★ 悪魔城ドラキュラシリーズ総合 II ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
★悪魔城ドラキュラシリーズ総合★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051632325/
〓◆PS2でドラキュラ発売決定◆〓
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047874533/
関連スレ
キャッスルヴァニア-暁月の円舞曲-第11章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1053536843/
悪魔城ドラキュラシリーズのサントラ最高!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006359095/
〓悪魔城ドラキュラ&キャッスルバニアにズームイン〓
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1051185653/
【SFC】悪魔城ドラキュラシリーズ【XX】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050090774/
2なまえをいれてください:03/06/06 11:11 ID:???
2
3なまえをいれてください:03/06/06 11:12 ID:???
3
4なまえをいれてください:03/06/06 11:12 ID:y6/tOc4+
>>1有角 まってました
5なまえをいれてください:03/06/06 11:13 ID:???
とりあえず>>1
初代派も月下派も、お互い仲良くする事を心がけましょうね。
7なまえをいれてください:03/06/06 12:13 ID:???
新しいキユスレまだぁ〜?
8なまえをいれてください:03/06/06 12:31 ID:???
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
9なまえをいれてください:03/06/06 12:52 ID:???
月下厨は死んでね。これ僕らの願い
10なまえをいれてください:03/06/06 14:15 ID:???
初代派=ベルモンド家
月下派=モリス家
11なまえをいれてください:03/06/06 15:27 ID:???
>>9のような奴は無視で。
荒らし目的で来てるだけだから。
12なまえをいれてください:03/06/06 15:38 ID:???
関係ないけど前スレの

>983 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/06/05 15:08 ID:???
>近所のゲーム屋で年代記(中古)を発見したんだけどさ、
>初回版と交換版のどっちか分からないから買うの戸惑ってるのよ。
>ジャケットで確認する方法ってない?

このスレあたりに載ってるかも
ちょっと見た感じじゃ発掘できんかったけど
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997009628.html

あとここの545あたりに修正盤の内容が載ってる
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998342421.html
13なまえをいれてください:03/06/06 15:42 ID:???
あと俺の初回盤の品番はVX236−J1(SLPM 86754)。
よかったら参考にしてみてくれ。
14なまえをいれてください:03/06/06 17:55 ID:???
>>10
初代派=マッスル兄貴派
月下派=宝塚ビジュアル派
15前スレの983:03/06/06 21:49 ID:gOwdcNr8
>>12,13
おおサンクスです!!
前スレで誰もレスってくれなかったから、もう一回書き込もうと思ってたところだった。
ぜひ参考にさせていただきます。

つーか、ことり叩きにワロタ。今思えばそのスレ見て年代記買うのやめたんだった。
16前スレの983:03/06/06 21:53 ID:???
あげてしもたわ…スマソ。
17なまえをいれてください:03/06/06 22:02 ID:NArcbDvy
糞スレageんなよ!
18なまえをいれてください:03/06/06 22:05 ID:???
↑ageんな!!
19なまえをいれてください:03/06/06 22:56 ID:???
>>1
おくれたが乙カレー
20なまえをいれてください:03/06/07 00:57 ID:???
やっと黙示録でドラキュラ城に入れたよ…(;´д⊂)
21なまえをいれてください:03/06/07 01:33 ID:???
さて旧作派の方達へ。
皆様は経験豊かな方たちばかりです。
それによって培ったものを正しく新作派の方達に教えていくべきです。
攻略法に始め、それぞれに対する熱い思いなども大切です。
そして常に謙虚にいて下さい。
「自分は昔ながらのドラキュラファンだ、凄いだろ。」
と言ったおごりは絶対にしないように心がけて下さい。
また、最近の雰囲気についてもなるべく寛大に受け止められる心を
お持ちになって下さい。
そして常に向上心を持ち続けて下さい。
「X68Kを超える名作を求める!」と言ったぐらいに。

さて、ここでもう一度思い出して下さい、なぜ最近の作品に問題があるかを。
雰囲気ではなく内容なのです。
その点をどうか忘れないで下さい。

私は新作派の方も旧作派の方も互いに互いの好みを理解し合える寛大さを
持ち「真の名作を目指す一つの輪」を作ることができたら、と思っていますし、
そのためにドラキュラの本質を多くの方達に知って頂くために努力を惜しまない所存です。
22なまえをいれてください:03/06/07 01:38 ID:U34TqK0l
んなこと話し合ったってかんけいねー。あれほどコナミにメールで2Dでだしてくれっていったのにわざと裏切るかのように3Dでだすし。ようや一般庶民の戯言なんてきかねーよ馬鹿ってことなんだよコナミは
23なまえをいれてください:03/06/07 02:32 ID:???
>>21
今のドラキュラから昔のような名作を・・・か、難しそうだな。
根本的に昔と違って物語がしっかりしてしまって
キャッスルヴァニア=探索型アクション
という図式になってしまったからな。
どう考えても昔のドラキュラファンは切り離すしかないと思う。
だから名前を変更したんだろうし。
リメイクシリーズにしようとしたと思われる年代記も
第一作目で大不評だったしな。
バグを残すメーカーに問題があるのは明白だが。

探索型+面クリのドラキュラがもし出たとして
それが面白かったらいいなぁと思うよ。
24なまえをいれてください:03/06/07 02:45 ID:???
探索型+面クリアと聞いてすぐに思い浮かんだのが、ロックマンX。
何度も同じステージを行き来しなければならない点は、脱出用の魔道機か
ギミック等を仕掛けて補うのはどうだろう?
ロックマンの方は話の流れをいくつもに分岐させることで成功しているけど
むやみやたらと積み込もうとした結果、設定が溢れ過ぎて、肝心の部分も
一緒に流れ出たのがドラキュラかもしれない。
ロックマンの3D(DASHシリーズ)は無かったことにされたけど・・・
25なまえをいれてください:03/06/07 03:15 ID:???
探索型+面クリアと聞いてすぐに思い浮かんだのが、血の輪廻。
何度も同じステージを行き来しなければならない点は、裏面用の鍵か
ロリアニメ等を仕掛けて補うのはどうだろう?
血の輪廻の方は話の流れをいくつもに分岐させることで成功しているけど
むやみやたらと積み込もうとした結果、設定が溢れ過ぎて、肝心の部分も
一緒に流れ出たのが月下の夜想曲かもしれない。
ドラキュラの3D(黙示録シリーズ)は無かったことにされたけど・・・

26なまえをいれてください:03/06/07 03:38 ID:???
旧作派の人達にとってGBのドラキュラUはどんなもんでしょう?
27なまえをいれてください:03/06/07 03:46 ID:???
俺は凄く好きだった。ラスボス手前でライバルと戦うっていうパターンは大体好き。これライバルじゃないけど
最近出た暁月の追い詰められたグラハムの攻撃でGBUの伯爵を思い出した。難易度は段違いだけど
28なまえをいれてください:03/06/07 06:06 ID:???
最近のドラキュラの問題点はRPG要素だな。
レベル上げも、アイテム集めも最終的にはただの作業になるし、
キャラの強さも変動するからアクション部分を突き詰めることが出来ない。
メトロイドのようにすればある程度は解消されるだろうけど抵抗ある人多そうだし。
システムを数値のやりとりに特化したRPGやSLGならいざ知らず、
アクションでレベル上げやアイテム集めは、まやかしに近いと思う。
29なまえをいれてください:03/06/07 08:45 ID:???
RPG要素により、最近の作品にはかつての緊張感が失われているように思われる
30なまえをいれてください:03/06/07 09:51 ID:???
ボス戦が攻略というよりただの消耗戦。
31なまえをいれてください:03/06/07 11:27 ID:???
やはり血の輪廻システムが一番良いんじゃないだろうか?
たとえ慣れて緊張感が薄れてしまったとしても、
緊張感が無くなることはないし。
好きなステージは何度でもプレイ出来る。
またストーリーを分岐させたいなら、各ステージに必要アイテムを設置し、
後で取りに行ったりといったプレイ方法もあるしね。
32なまえをいれてください:03/06/07 13:04 ID:???
ここに年代記の続編や純粋ACTについてのコメントが載ってるよ
http://www.konamityo.com/CV02/q&a/q&a2.html
33なまえをいれてください:03/06/07 13:28 ID:???
月下って評判良くないんだね…
アクション下手な香具師にはあれぐらいが程よいんだけど

逆さ城に入ったら急につらくなった(つД`)
34なまえをいれてください:03/06/07 14:03 ID:???
月下は普通に評判いいよ。このスレには懐古の人が多いからしょうがない。
35なまえをいれてください:03/06/07 14:19 ID:???
血の輪廻システムにマップ率入れると良くない?
アイテムや武器システムも入れて。
レベルアップは無いけど、武器や防具を手に入れることで
少しずつ強くなっていくの。
もちろん初期装備でもクリアは可能。
36なまえをいれてください:03/06/07 14:26 ID:???
アメリカでどのくらい売れたんだっけ?>ツッキー
37なまえをいれてください:03/06/07 14:33 ID:???
>>32
なんだぁもうクロニクル出さないって決まったみたいだね。気がなさそうだもん。
懐古派の気持ちもわかる気がする
38なまえをいれてください:03/06/07 14:37 ID:???
なんで同じ人からのメールってわかっちゃうの?
アドレス同じってこと無いよな。
39なまえをいれてください:03/06/07 15:05 ID:???
オバQみたいな香具師が落とした武器とったらいきなり楽になったよ
何だアレ(;´Д`)いいのかアレ
40なまえをいれてください:03/06/07 15:13 ID:???
PS2は純アクションならまだいいべ
41なまえをいれてください:03/06/07 15:13 ID:???
メールがきても、音飛んでるぞ、移植度低いよ、とかじゃやる気なくすって。
まぁ元々はコナミが悪いんだけどな。
42なまえをいれてください:03/06/07 15:15 ID:???
最近の消費者は目が肥えてるしな
43なまえをいれてください:03/06/07 15:56 ID:???
ドラキュラの面白さは肉(回復)の位置に尽きる。
44なまえをいれてください:03/06/07 16:10 ID:???
だらだら寝転びながら「あー、かったりぃ。」って気分でもクリアできるから嫌なんだよ。
昔のは正座しながら「今日こそは!」って気分じゃないとクリアできないから楽しいんだよ。
45なまえをいれてください:03/06/07 16:20 ID:???
昔のドラキュラって動きがもっさりしてないかい?
あれ今やっても楽しめる?
46なまえをいれてください:03/06/07 16:29 ID:???
ていうか今のより楽しいし
47なまえをいれてください:03/06/07 16:33 ID:???
難しけりゃそれでいいのさ
古けりゃそれでいいのさ
48なまえをいれてください:03/06/07 16:36 ID:???
っつかさ、楽しい云々って個人差があるものだし
今やって楽しめる?とか、これ……より面白い?とかさ
言っても無意味なんだよね、答える方も無意味
比較の為に何かを貶すと荒れる元にもなるし
なんつぅかまぁその手の話題やめれ
49なまえをいれてください:03/06/07 16:54 ID:???
気になったら、なんでもやってみよう。
50なまえをいれてください:03/06/07 17:59 ID:???
新作を受け入れないだけならまだしも
月下を好きな連中を貶めるような懐古主義者は
レトロゲーム板に帰れよ
51なまえをいれてください:03/06/07 18:07 ID:???
まて。懐古全員がそんなやつだと思うな。
52なまえをいれてください:03/06/07 18:47 ID:???
漏れは懐古だけど、月下は一級品だとおもうよ。ただ、ゲーム性が違うので、
「ドラキュラ」の名を冠するのはどうか? と肯定的に思ってるよ。うまいにく。
53なまえをいれてください:03/06/07 19:23 ID:???
>>52
オレもそうだ。

敢えて言うなら探索系は「ドラキュラ外伝」ってイメージだな。
・・・まぁ、だとすると最近外伝ばっかりだが(; ´Д`)
54なまえをいれてください:03/06/07 19:34 ID:???
漏れも懐古は自覚してるが月下なんかの新作は絶賛してる口だ
今のご時世じゃシリーズが続いてるだけで嬉しいしな
批判意見ばかりが目立つのは仕方が無いが、
懐古でも新作を認めてるのはいるし、険悪ムードは控えよう
55なまえをいれてください:03/06/07 19:41 ID:???
で、今度発売されるPS2のCVは、64ででた黙示録と同じ3Dだけど
その黙示6は一般的に駄作といわれてるけどどのようなところが悪いのですか?
56なまえをいれてください:03/06/07 19:46 ID:???
>>55
酔う。実際漏れは吐いた。
57なまえをいれてください:03/06/07 20:13 ID:???
昼に食べた五目チャーハンが、あんかけチャーハンになって出てきたわけだ
58なまえをいれてください:03/06/07 20:23 ID:???
悪魔城の壁の中に肉を見つけました。篭城用ですか?
59なまえをいれてください:03/06/07 21:52 ID:???
>>14
折衷案=マッスルヴァニア
60なまえをいれてください:03/06/07 22:40 ID:???
どのメーカーももう、3Dで酔うって言ってる人は相手にしてないからさ
61なまえをいれてください:03/06/07 22:43 ID:???
PS2CVの動画を見たが、中々いい感じかもしれない。
漏れが見た感じでは、の話だから皆がどう思うかは
わからないが。
しかし、やはりDMCみたいという言葉を言いたくなるが
62なまえをいれてください:03/06/07 23:17 ID:???
亀レスだがこうゆう懐古ばかりだとみていて快い
ところで懐古と月下廚の境目はなに?
俺がやった作品はSFCの初代、XX、FCの初代と悪魔城伝説
年代記、月下、GBのドラキュラ伝説T、U、GBAのやつすべて・・・よく考えたらたくさんやってるな〜
これで懐古語れる?
63なまえをいれてください:03/06/07 23:21 ID:???
てか酔うだけ?ふちゅうじゃん!
64なまえをいれてください:03/06/07 23:23 ID:???
>>62
懐古の定義って昔のゲームを遊んだ数じゃなくて
その当時の空気を知ってるから
古いのを懐かしむんだと思うよ
古いのに憧れて昔のゲームを遊ぶのとは違うような
でもそんだけ遊んでたらドラキュラは十二分に語れると思うよ
65なまえをいれてください:03/06/07 23:24 ID:???
俺はSSの月下以外全てのドラキュラをやったぞ。AC・MD・64・DISC・PCEなども含む。
そんな中で俺の一押しはSFC無印・MDバンパイアキラー・X68・PCE・暁月・月下。それ以外は今やるとちょっとキツイかも。
これから買いたい人は参考にしてくれ。
66なまえをいれてください:03/06/07 23:25 ID:???
>62
純ACTの作品を一つでもやって、心から面白いと思ったならそれだけで充分に懐古。

純ACTっても漆黒は却下ね。
面白いと思うヤシは居ないと思うが。
67なまえをいれてください:03/06/07 23:26 ID:???
MSXのドラキュラ遊んだことある人いる?
68なまえをいれてください:03/06/07 23:30 ID:???
>>67
あるよ。
当時小学生であれをクリアするのはきつかったー。
投げた十字架を取り逃したときは泣きそうになるね。
69なまえをいれてください:03/06/07 23:32 ID:???
>>68
漏れはなんかいんちき出来るやつ使ってクリアしたよ。
小学生でクリアしたんか、すげぇなー。
70なまえをいれてください :03/06/07 23:33 ID:bXrGAKMG
>>67
やったぞ〜。
名作。後半のドラキュラの肖像画がかかっている
面がどこにいっても前にすすめず挫折したなぁ。。
71直リン:03/06/07 23:35 ID:ycj7EJLY
72なまえをいれてください:03/06/07 23:36 ID:???
探索面クリア型って感じだったよな
漆黒はMSX版に近いのに色々失敗してる感じがする
73なまえをいれてください:03/06/07 23:53 ID:???
投げたのを拾わないと失うのは
十字架じゃなくって斧だね

ファミコン版を先にやってたから
通常武器で短剣投げ放題になるのは快適だった
74なまえをいれてください:03/06/08 00:09 ID:???
悪魔城伝説もかなーりおもしろいよ。いまやっても普通に楽しめる。PCエンジンのやつは激しくやりたいのだがプレミアついてて高くてかえなひ、リメイクきぼんぬ
75なまえをいれてください:03/06/08 00:32 ID:???
>>73
十字架もだぞ。斧は画面3分の1ぐらいまでしか飛ばないからキャッチは楽だけど、
十字架は画面の端まで飛んでいく上に、加速が早いからキャッチするのがヒヤヒヤもんだ。
しかも使い道と言ったら双子ミイラの時だけ。MSX最強武器はナイフ。
76なまえをいれてください:03/06/08 02:19 ID:???
>>55
・つたない視点移動。酔うし、ジャンプする時に足場がわからなくて困る。
・そのためせっかくのステージの仕掛けが楽しめない。腕以外の部分で死ぬ印象。
・せっかくの3Dなのに、鞭がまっすぐにしか撃てないため空間が活かされてない。
 (SFC1作目の八方向鞭のようなゲーム性の進化ができていない)
・ポリゴンモデルがへぼい。関節が硬く、シルエットの美しさがない。
・とってつけたようなストーリーと、陳腐なカメラワーク。
・庭師のチェイスや爆弾運びなど、ドッキリ系の怖さがシリーズの世界観を壊している。
・シリーズ伝統の音楽がないため、地味な印象。

ベヒーモスの登場やドラキュラ完全体の死に際の演出はよかったけどね。

>>65
俺は 伝説・SFC1・輪廻・月下(名作)>FC1・MD・X68K・白夜(良作)
         >GB2・呪いの封印・MSX(及第)>GB1・黙示録・XX(凡作)>>>>>GB3(買って後悔)
やってないのはAC、黙示録外伝(所有済)、サークル、暁月。
77なまえをいれてください:03/06/08 02:32 ID:???
>>75
迂闊に斧とか十字架とると、4面や6面みたいな穴が多いステージがつらいんだよな。
メデューサヘッドなんか相性最悪だ。
あと聖水が死ぬほど使えないのが印象的だった。
78なまえをいれてください:03/06/08 09:50 ID:???
>>77
ナイフと時計持ってればもはや無敵なんだよな。
79なまえをいれてください:03/06/08 14:15 ID:???
血の輪廻あたりまでは使い回し曲があると
「おっ、なつかし〜」って感じだったけど
最近の使い回し曲聴いてると「ちゃんと新曲作れ」って思うように・・・
80なまえをいれてください:03/06/08 14:52 ID:???
心に余裕が無くなってるな
81なまえをいれてください:03/06/08 14:59 ID:kgH3oOxJ
俺はリメイク局ばっかのほうがいい
暁のやつでいいのはなかった
月下は新曲でもいいのが結構あったが
82なまえをいれてください:03/06/08 15:01 ID:???
まりあたんさいこう
83なまえをいれてください:03/06/08 18:24 ID:???
ドラキュラはもうだめぽ
とりあえずGBAでだすのやめれ
84なまえをいれてください:03/06/08 18:25 ID:???
>>83
理由も言わずに願望ばかり出されてもなぁ
85なまえをいれてください:03/06/08 18:50 ID:???
殺伐してる所すまん、少し聞きたい事が。
FC版やった事あるんだけどさ。それの名前なんていうんだったけ?
記憶にあるのは
分岐があって二面は機械室か森か選べる。機械室に行くなら仲間が入る。その後森へ。
森をクリアした後の分岐は沼か再び森。森は2面のと繋がっておりミスると2面最初へ。
沼ではカエルにえらい目にあわされた。ここのボスはコウモリだったかな?倒すのに苦労した。
その後は少し記憶が飛んでて水没した神殿があった記憶がある。
幼稚園の頃やってたんだけどなんか懐かしくてさ。名前を思い出したい。
なんていうのかこのシリーズは純粋に好き。
86なまえをいれてください:03/06/08 18:54 ID:???
分かりやすいくらい悪魔城伝説だね。
8785:03/06/08 19:11 ID:???
>>86
そうでしたか、ありがとうございます。
幼坊だったから名前まで覚える余裕がなかったんで・・・。
長年の支えがとれました。・
88なまえをいれてください:03/06/08 19:35 ID:???
>>85,87
幼稚園でやってたのか。
あんた、なかなかイカスね。( ´∀`)
8985:03/06/08 19:42 ID:???
ええ、でも結局クリアできなくて・・・。
確かブロックが降ってくる所で挫折しました。
90なまえをいれてください:03/06/08 20:30 ID:???
あぁ、あそこか。俺はエミュだったから死んだらクイックロードで・・。塗るゲーマーだなー
91なまえをいれてください:03/06/08 21:18 ID:kgH3oOxJ
>>89
たしかアルカード仲間にするルートだと、ブロック落ちてくる所に行けるのかな?
多分あのゲームで一番むずいステージだったような・・・

それにしても幼坊でそこまで行くとは…
漏れも幼坊の時やったけど3面までしか行けなかったよ…
92なまえをいれてください:03/06/08 21:43 ID:???
あのブロック落ちてくるところをアルカード以外で上ってこそ漢。
月下以降の同人女にはマネできない。
93なまえをいれてください:03/06/08 21:59 ID:???
別にアルカード以外だからってそんな難しいとこでもないだろう。
純粋に難しいというより、時間がかかってダルくて
イラついて操作ミス→死ってパターンがほとんど。
94なまえをいれてください:03/06/08 22:00 ID:???
あのブロックってランダムで落ちてくるんだったっけ?
当時ラルフでパターンを覚えて登りきった記憶があるんだが。
もしかしたら記憶違いかもしれん。
95なまえをいれてください:03/06/08 22:01 ID:???
パターンは2種類。
半分くらい上りきった辺りで変わる。
96なまえをいれてください:03/06/08 22:50 ID:???
つかラルフonlyでアルカードルート通ったこと無いな・・・
グラントで一回挑戦したけど挫折した覚えが
9785:03/06/08 23:44 ID:???
話を聞いてたらだんだん記憶が戻ってきました。
確か一面、時計塔、森、沼、地下城、水中神殿、ブロック落としのルートで進んでました。
そういえば別のルートはどんなのだったんだろうか・・・?
森その2の先ってどうなってますか?教えて君ですいません。
98なまえをいれてください:03/06/08 23:45 ID:???
アルカード仲間に入れるの断っちゃって、ブロック積み大変だったな・・。
99なまえをいれてください:03/06/08 23:50 ID:???
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: | <そなたの力試してしんぜよう
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
100なまえをいれてください:03/06/09 00:50 ID:???
カオスリング
101なまえをいれてください:03/06/09 04:06 ID:???
月下やったあとの、あのアルカードは泣ける・・・
102なまえをいれてください:03/06/09 04:23 ID:???
>>97
たしか魔法使いが仲間に入るルートだとその後、船のステージに行くんじゃなかった?

その次が柱のステージで階段をひたすら上がったような…

昔のことだからはっきり思い出せないけどこのルートはアルカードルートよりか楽だったと思う…

ちなみに仲間が猿人もしくは仲間無しの場合はどちらのルートも行けたと思う。
103なまえをいれてください:03/06/09 10:32 ID:???
>>102
サイファが仲間になる森>幽霊船>水道橋>時計塔
じゃなかったっけ?
104なまえをいれてください:03/06/09 10:42 ID:???
>>103
時計塔→水道橋の順じゃなかったっけ
105なまえをいれてください:03/06/09 10:57 ID:???
サイファって時計塔通ったっけ?
106104:03/06/09 12:24 ID:???
うわ、103につられてしまった・・・。
時計塔じゃなくて、ただの塔ね。
107なまえをいれてください:03/06/09 16:45 ID:wMJu9e0/
グランド最高だろ
108なまえをいれてください:03/06/09 17:13 ID:???
>>105
2週目なら通れる
109なまえをいれてください:03/06/09 17:37 ID:???
コウモリあげ
110なまえをいれてください:03/06/09 17:58 ID:wMJu9e0/
このスレ見てたら悪魔城やりたくなってFC起動させたら、パンッてかわいた音出して煙出て昇天した・・・(;´Д`)
111なまえをいれてください:03/06/09 19:02 ID:???
>>110
いいか、中を開けるなよ。
絶対だぞ!


後悔する……!
112なまえをいれてください:03/06/09 19:46 ID:SaTFDomN
音飛びしない年代記ってないの?
113なまえをいれてください:03/06/09 20:20 ID:???
サントラをかけましょう。
114なまえをいれてください:03/06/09 20:52 ID:wMJu9e0/
なるほど
サントラかけながら効果音だけつけてやります
115なまえをいれてください:03/06/09 21:01 ID:???
悪魔城伝説サイコ〜
116なまえをいれてください:03/06/09 21:09 ID:???
しかし、ドラキュラ伯爵も情けねぇなぁ。
何度復活して何度やられてんだ。
117なまえをいれてください:03/06/09 21:21 ID:???
>>116
それを言っちゃいけない
伯爵様は僕らを楽しませるためにわざわざ復活してくれてるのに
118なまえをいれてください:03/06/09 21:31 ID:???
>>117   30年周期の復活にしてくれたら
全世代のベルモンドが修行の成果を試せるのに
119なまえをいれてください:03/06/09 21:35 ID:???
1週間に1度復活するとかだったら嫌だな
120なまえをいれてください:03/06/09 22:20 ID:wMJu9e0/
やべー今日ドラキュラの日だーめんどい、みたいな
121なまえをいれてください:03/06/09 22:23 ID:???
ワラタ
122なまえをいれてください:03/06/09 22:33 ID:???
週に1度のドラキュラ退治
123なまえをいれてください:03/06/09 23:23 ID:???
ベルモンドさんも命がいくらあってもたりんな。
124なまえをいれてください:03/06/09 23:26 ID:???
一週間じゃドラキュラの遺骸が不完全な状態で
探索型以上にヌルイドラキュラなので楽勝です
我慢して我慢して出てきた時のほうが強いのです
125なまえをいれてください:03/06/09 23:59 ID:???
>>110
あー黒いアレかw
126なまえをいれてください:03/06/10 00:21 ID:???
今日はドラキュラの日なので学校は休みです。
今日はドラキュラの日だから大安売りだよー。
今日はドラキュラの日だから君とSEXはできないよ。
今日はドラキュラの日だから悪魔城を見学に行きましょう。
127なまえをいれてください:03/06/10 00:29 ID:???
アネット「リヒター・・・今晩、どう?
リヒター「ごめんアネット、今日・・・あの日なんだ・・・
128なまえをいれてください:03/06/10 01:16 ID:???
ドラキュラ退治はやっぱり夜? 朝っぱらから行ったら伯爵寝てるかな?
129なまえをいれてください:03/06/10 01:59 ID:wLh9Or8o
昼はワイドショーが楽しいから夜来てねっていわれるわ
130なまえをいれてください:03/06/10 02:08 ID:???
マジレスだがドラキュラはもう駄目だな
キャッスルバニアになってからこっち最悪だ
今回の男子高校生バニアなんてわけわからんぜ
登場キャラもほぼ無意味だし、裏に行く条件も面倒なだけ
64版とか変な新作ばかり作るし昔のX68をPSに移植したのが新発売したりするし
コナミのドラキュラシリーズはもうポリシーもドット絵の芸術も音楽の良さもない糞ゲーに成り下がりました。
ときめもといいメタルギアソリッド2(3は期待)といいコナミの続編は最悪だな。つぶれろ小波
131なまえをいれてください:03/06/10 03:17 ID:0e6A9mlV
魂斗羅やれ!
考えかわるぞ
あれはアクションゲームの原点を彷彿させる!
132なまえをいれてください:03/06/10 03:20 ID:???
>>131
ああ解るね。糞の原点がwww
133B助君 ◆dVUmH3Q1co :03/06/10 04:31 ID:???
一月ぶりに書き込み出来たー!!!
うれしー。
134なまえをいれてください:03/06/10 04:35 ID:???
ぼく太もドラキュラシリーズに入るの?。
135アルカード:03/06/10 06:06 ID:g29kBLb7
悪魔城関係の良い着メロは無いか?
余り良いのが見つからなくてな…。
136なまえをいれてください:03/06/10 08:27 ID:???
じゃ俺も。血の輪廻の音楽置いてるとこ知りませんか?久しぶりに聴いてみたい
137なまえをいれてください:03/06/10 08:36 ID:???
>>130
だから最近昔の作品にロマンを求めるわけか。なんか悲しい。
そういえばPSに移植された奴の出来はどうだったんだ?
138アルカード:03/06/10 09:15 ID:???
>>137
かなりいいぞ…。
139なまえをいれてください:03/06/10 10:16 ID:MT7Ide2C
月下は普通に楽しめたので、
同じようなのを出してほしい
140なまえをいれてください:03/06/10 10:32 ID:???
>>137
>PSに移植された奴の出来はどうだったんだ?

年代記の事?移植度は悪いよ。あと音飛びに加えバグがある。
でも普通に遊ぶんだったら問題は無いかも。
141なまえをいれてください:03/06/10 11:01 ID:???
>139
いっぱい出てるじゃないか。
142なまえをいれてください:03/06/10 12:00 ID:???
>>139
たぶん小波はまた出すだろうから安心しる。
そっちの方が売れるって言ってるし。

デモ…(つД`)
143アルカード:03/06/10 12:21 ID:???
俺が出演しない探索型などつまらん。
144なまえをいれてください:03/06/10 12:40 ID:???
アルカードの中の人も大変だな。
145なまえをいれてください:03/06/10 13:25 ID:???
月下のリヒターが一番よかった・・・
動きにキレがあってアクロバティックでアイテムクラッシュがかこいい
これからのドラキュラの主人公あんなのがいい
でボスがとんでもなく強い
そしたら一面のおおコウモリでもしょぼくみえない
146なまえをいれてください:03/06/10 13:43 ID:???
今サターンの月下プレイしているんだが処理落ちがすさまじいな…
なんかもう敵が多いとコマ送りみたいにスローモーションなんでいらつくよ。

それにしても50万のデュプリケーターなんてどうやって買うんだろ。
終盤までやって来たが20万位しか持ってないぞ。
147なまえをいれてください:03/06/10 13:47 ID:AdQ/T2WR
なんか暁の評価が低いが俺はおもろかったよ、ただ短かすぎるけど

昔からシリーズをやってて最近の順番が月下→黙示録→暁だったからかもしれんが・・・
PS2版が3Dであることを知って大分萎えているけど
148なまえをいれてください:03/06/10 14:09 ID:???
次回作
1999年ドラキュラ最後の戦い
米軍部隊を配置してモンスターを打ち破りドラキュラを目指せ!
『暁の円舞曲外伝〜悪魔城タクティクス〜』

俺の妄想だ
149なまえをいれてください:03/06/10 14:20 ID:???
俺の脳内での1999年ドラキュラ最後の戦いは、UFO母艦をドラキュラ城に置き換えた
インデペンデンス・デイみたいな感じになっております
伯爵の力で城が無敵なので、空軍のエースパイロット(黒人)がユリウスを乗せて
悪魔城に入るシーンのムービーが特に凄まじいです。※脳内で
150なまえをいれてください:03/06/10 14:40 ID:H52c2oOx
大統領の決断で核を使用するも伯爵がバリアーを張って城にはカスリ傷一つついていないのが目に浮かぶ
有角が裏でいろいろ動いていそうだな
151なまえをいれてください:03/06/10 14:46 ID:???
ベルモンドをぶつけなければ悪魔城は落とせない!
ってのは燃えるな
暁月のキャラクターでユリウスだけは大好きだ
152なまえをいれてください:03/06/10 14:59 ID:???
・・・「大統領!!我が軍の力を持ってしてもドラキュラをたおす事は不可能です!」
大統領「あの男を呼べ」
で有角経由でユリウスが登場するオープニング
153ハマー:03/06/10 15:01 ID:IJyMCxWN
俺は?
154なまえをいれてください:03/06/10 15:02 ID:???
政府がこの時のためにベルモンド一族を軟禁、いや、むしろ監禁してたりな。
バンパイアハンターとしての血を、無理やり政府のために役立たせられようとして。
他にもゲノム計画でベルモンド一族のDNAを採取、培養するけど、失敗に終わったり。
なんとなく小島監督が好きそうなパターンを想像してしまった。
155DEATH:03/06/10 15:03 ID:???
我々にそのような玩具など通用せぬわ!!
156なまえをいれてください:03/06/10 15:09 ID:???
人間の業より生まれし「核」…
その力、我々が頂こうぞ…
157なまえをいれてください:03/06/10 15:13 ID:4gIMaSUP
量産型シモン
158なまえをいれてください:03/06/10 15:14 ID:???
失敗して死門だらけに
159なまえをいれてください:03/06/10 15:19 ID:4gIMaSUP
>>154
だんだんストーリーが世界を守る戦いでなくて、ドラキュラの力を狙う戦いになりそうだ
「ドラキュラの力は我がアメリカのものだ!!」って感じで
160なまえをいれてください:03/06/10 15:28 ID:???
アルカードとDはどっちが強いんだろう。
161アルカード:03/06/10 15:50 ID:???
俺だ。
人間に負ける訳がない。

階段でヘルファイアが出せなかった頃と一緒にするな。
162なまえをいれてください:03/06/10 15:52 ID:0e6A9mlV
現世のバンパイアはんたーがタイムスリップして過去のドラキュラ城をどんどんクリアしてく10枚組ドラキュラ!ファン涙ものだ
これでフィナーレなら文句なし
あ、でも歴史上で矛盾が多すぎるか
163アルカード:03/06/10 16:07 ID:???
フィナーレにはまだ早い。
164なまえをいれてください:03/06/10 16:43 ID:???
側近 「大統領、今の言葉に一つだけ誤りがあります。」
大統領「………どの部分だ?」
側近 「ベルモンドは実在します。」

みたいな
165メタルギア・リヒター:03/06/10 17:27 ID:wLh9Or8o
大佐「スネーク、今回の君の任務はドラキュラ城に監禁されているベルモンド家の子孫の救出とメタルギア・リヒターの破壊だ!」
166メタルギア・リヒター:03/06/10 17:29 ID:wLh9Or8o
スネーク「大左、ドラキュラ城の潜入に成功した……これよりスニーキング・ミッションに入る!」
167なまえをいれてください:03/06/10 17:29 ID:???
「大佐!性欲をもてあます。」
168なまえをいれてください:03/06/10 17:30 ID:???
こうもりとか普通に物陰のスネーク発見しそうだな
169アルカード:03/06/10 17:41 ID:???
霧に変身すれば簡単だ。

キャリーたんハァハァ…っと…ムッ!

つい本性が…。
170メタルギア・リヒター:03/06/10 17:44 ID:wLh9Or8o
スネーク「オタコン!ここには体力を回復するアイテムはないのか!」

オタコン「スネーク!そこの壁の中に肉が入っているからC4で壁を爆破するんだ!」
171なまえをいれてください:03/06/10 17:48 ID:???
ワロタ
172なまえをいれてください:03/06/10 18:01 ID:???
うざったい
173なまえをいれてください:03/06/10 18:26 ID:???
ディンゴ「バフラムにしたってやり方が酷すぎる!目的はこの鞭か!?」
174アルカード:03/06/10 18:30 ID:???
メタルギア厨は置いておいて…。

ここにいる奴は全員コナミへ「2Dきぼんぬ」とかメール送ったのか?
175なまえをいれてください:03/06/10 18:31 ID:???
>>174
それ以前にそのコテハンは何だ?
176なまえをいれてください:03/06/10 18:36 ID:???
>>175
ファンになりそうなのか?
>>135>>137>>143>>161>>163>>169>>174
ほら、このスレの彼の発言の全てだ。
177なまえをいれてください:03/06/10 18:37 ID:???
一つ間違えた。
>>137に対しての>>138だったな…
178なまえをいれてください:03/06/10 18:39 ID:???
つまらん
中途半端ななりきりはやめてくれ

メールを送ることなんか
今の時代にはこれっぽっちも大したことじゃないんだから
メールを送ってない=行動もせず愚痴るだけ とかいうのは無しな
179なまえをいれてください:03/06/10 19:23 ID:???
その大したこともせずに愚痴っているのは…(ry



下手ななりきりもいらん。>アルカード
お前にはのみ男のなりきりがお似合いだ。

あっ!すまん、リアルのみ男でしたか!
180なまえをいれてください:03/06/10 19:24 ID:???
で、なんで同じヤシからのメールだってわかるの?
181179:03/06/10 19:33 ID:???
>>180
アルカ…リアルのみ男が同じアドレスで送り続けたから。
182日比野:03/06/10 19:42 ID:???
このスレは何でこんなに嫌な雰囲気なんだ?
( ´ー`)マァ、マターリ逝コウヤ。
183日比野:03/06/10 19:46 ID:???
>>178-179
なりきりキボン。

和やかになるようなキャラで。
184なまえをいれてください:03/06/10 19:49 ID:???
まあでもドラキュラはまだ崩壊してないな
鬼武者なんて1スゲー人気あったのに最近じゃシュミレーションゲームまででる狂いっぷりでしょ
ドラキュラのシュミレーションなんてでたらかなり気持悪い
185シモン:03/06/10 19:51 ID:???
ダーリン好きだっちゃ!
186なまえをいれてください:03/06/10 20:07 ID:???
>>184
でも鬼武者の新作はジャン・レノが出るから・・・
正直心が揺れ動いてる

ドラキュラはあの妙な恐怖感が無くなったらだめだな
187なまえをいれてください:03/06/10 20:29 ID:???
最近のドラキュラは上品すぎる気がする
壁の絵から血の涙、とか吊り天井とか落ちていく橋を渡っていくとか
そういう、ベタな演出(褒め言葉)をもっと見たい

>>186
ジャン・レノが出ればゲームが面白くなるってわけでもないだろ・・・
188なまえをいれてください:03/06/10 20:33 ID:???
>>187
君がベタ演出燃えのように>>186はジャン・レノ萌えなのさ・・・
189日比野:03/06/10 20:41 ID:???
>>184
>ドラキュラのシュミレーションなんてでたらかなり気持悪い

>>185のなりきりと比べると…?どうよ。
190ソニア:03/06/10 20:43 ID:???
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
191日比野:03/06/10 20:48 ID:???
それを言っちゃあ…。
レゲー板では格ゲーの話が流行っていたような。
192シモン:03/06/10 20:48 ID:???
いろんなジャンルに手を出せるほど売れてないもんな
193なまえをいれてください:03/06/10 20:49 ID:???
シミュ
194ラルフ日比野:03/06/10 20:53 ID:???
格ゲーは出来るだろ。(他にもなりきりできる勇者キボンヌ。)
195なまえをいれてください:03/06/10 20:57 ID:???
せめてPCE版だけでも 年代記で・・・

中古たかすぎるんだよ・・・
196シミュ:03/06/10 20:58 ID:???
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
何年待ってもシュミレーションは出ないだろうな
197なまえをいれてください:03/06/10 21:03 ID:???
シミュレショーン
198ラルフ:03/06/10 21:04 ID:???
シミュなんて望んでない。
格闘ゲームを望む!!
コナミは出さないだろうが、神がいつか出す!!

スケルトンボーイ=フルヤ マナ〇
199らるふ:03/06/10 21:06 ID:???
>>195
俺もそう思う。
200コナミ伯爵:03/06/10 21:07 ID:???
私は自らの意志で続篇を出すのではない
欲深なユーザーたちの要望により続篇を作るのだ

201なまえをいれてください:03/06/10 21:14 ID:???
真コントラみたいな感じでつくってください
202アルカード:03/06/10 21:18 ID:???
>>201
それは出来ぬ相談だな・・・
203リヒター日比野:03/06/10 21:18 ID:???
>>200
それはお前の勝手な言い草だ!

ユーザー達は同じ信念の元に(2D)求めあい、集い、そして…歩んでいる!
204DEATH:03/06/10 21:20 ID:u3P8nfMX
>>202
仕方がありませぬな。
205あなご:03/06/10 21:23 ID:???
>>203
だがユーザーは過去を美化する一方で
新しいシリーズ展開を否定し、
現に月下の夜想曲で問屋筋は2Dというだけで発注数を絞ったではぬぁいかぁ(あの声で)
206なまえをいれてください:03/06/10 21:27 ID:???
>ドラキュラのシュミレーションなんてでたらかなり気持悪い

俺はモンスターを集めたり創ったりして、城を大きくしていくようなゲームがやりたいとか思ってた…
ベストEDには全108種類の魔物を集めて
207リヒター:03/06/10 21:29 ID:???
>>205
人々はお前等の先走りでは満足はできない!
意見を聞き、改善・進歩したソフトを出すことでで満足が出来るのだ!
208なまえをいれてください:03/06/10 21:34 ID:???
なりきりウザくね?
209サトシ:03/06/10 21:34 ID:???
>>206
151匹だろ?
210なまえをいれてください:03/06/10 21:35 ID:???
なりきりはレゲー板ドラキュラスレにも出没してます
面白いので見に行ってみてもいいかも
211なまえをいれてください:03/06/10 21:36 ID:???
ここのなりきり殆どジサクジエンじゃね?
212日比野:03/06/10 21:36 ID:???
>>208
すまん。
とりあえず空気を和やかにする方法を考えてくれないかぃ?
213なまえをいれてください:03/06/10 21:38 ID:???
ちゃんと3Dでアルラウネ出してくれるんだろうか…
214なまえをいれてください:03/06/10 21:45 ID:???
日比野はアク禁になりますた。

私は日比野の中の人の名無しです、宜しく。
215なまえをいれてください:03/06/10 21:47 ID:???
つーか、初期派と月下派が仲良くすりゃいいんじゃないの?
216なまえをいれてください:03/06/10 21:48 ID:???
その前に仲悪いことなくないか?
217なまえをいれてください:03/06/10 21:49 ID:???
現行の流れをウザイっていう人は
自分でネタ振ればいいのにねぇ

>>215
つか、旧作が好きで月下以降や新作がイヤな奴らは
レゲー板のドラキュラスレに帰ればいいと思われ
218なまえをいれてください:03/06/10 21:53 ID:???
初期派と月下派はイスラム教とキリスト教のような仲
219なまえをいれてください:03/06/10 21:53 ID:???
決してあいまみえることはあるまい
お互いが正義だと思ってるから
220なまえをいれてください:03/06/10 21:54 ID:???
>>217
漏れはこういう仕切り屋のようなのが非常にウザいのだが
それについて皆で語り合いませんか?
レゲー板にだって新作好きはいるっつぅの
221なまえをいれてください:03/06/10 21:54 ID:???
じゃあRPGでいってみますか(w
222なまえをいれてください:03/06/10 21:56 ID:???
懐古も月下も俺にとってはどちらもいいんだがな…。
漆黒と白夜はともかく。
223なまえをいれてください:03/06/10 21:59 ID:???
>>195
ゲームだけでいいんなら、(PCエンジンはコピーしたやつも走るので)
ヤフオクで中古で買ってCD-Rに焼いて、
それからまたヤフオクに出せば安くあがるんじゃないの?
224なまえをいれてください:03/06/10 22:00 ID:???
初期派にとっても新作派にとっても
新作について「3Dだからダメ」とかいう意見だけ連呼してるような奴は
ウザイだろ〜
225なまえをいれてください:03/06/10 22:01 ID:???
>>223
焼き方に一工夫必要だがな
226なまえをいれてください:03/06/10 22:02 ID:???
>220
仕切り屋について語るのかよ
227なまえをいれてください:03/06/10 22:04 ID:???
>>220
>旧作が好きで月下以降や新作がイヤな奴らは
>レゲー板のドラキュラスレに帰れば
なんでこれに対するレスが

>レゲー板にだって新作好きはいるっつぅの
これなんだよw
228なまえをいれてください:03/06/10 22:12 ID:???
>>224
同意。

俺には黙示録は楽しいとしか思えない。


まぁ、黙示録は駄目って言われる理由がほとんど同じなんだが…。
・悪魔城の雰囲気じゃない。
↑平面じゃないから悪魔城じゃないと?この意見が一番ウザい。

・キャラがキモい。
↑鏡で自分の顔見れば?

・酔う。
↑改善しないと彼女とジェットコースター乗れないぞ。

・難しい。
↑お前は簡単で単純な悪魔城が好きなのか?

・仕掛けが意地悪い。
↑侵入者排除用だぞ?
当 た り 前 だ ろ ?
チ ン カ ス が ! !
229なまえをいれてください:03/06/10 22:17 ID:???
>>228
自分の感性を他人に押し付けようとするな。マンカスが。
230なまえをいれてください:03/06/10 22:17 ID:???
今度の新作はレベル無いんだろ?月下嫌いなんで、それなら期待します。
3Dでもいいゲームは作れるはず。
231なまえをいれてください:03/06/10 22:18 ID:???
>悪魔城をつくっていく
いい!タクティカルシュミレーション風にして「伯爵さま!ベルモンドのものがせめてきました!礼拝堂で戦闘が始まった模様です!」てなかんじで。で三国志戦記風に駒ゲー
負けたらその部屋をベルモンドにとられて最終的に王座の間を占拠されると終り。ベルモンドを城外に追い出すとクリア
ベルモンド一族を敗走させるとお金が手にはいり城を増築できる!それぞれの部屋には伯爵の魔力を増幅させる働きがあり増やせば増やすほど強くなる!
我ながらすごい妄想力だ・・・
232なまえをいれてください:03/06/10 22:19 ID:???
つーか、着メロと千野音頭の音楽のはなしはどーなったん?
2332ch企画:03/06/10 22:19 ID:???
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在55万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055148099/l50
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/
234なまえをいれてください:03/06/10 22:21 ID:???
>>277
??
235なまえをいれてください:03/06/10 22:21 ID:???
>>228-229
下品。
236なまえをいれてください:03/06/10 22:22 ID:???
なんかランパートを思い出した。
237なまえをいれてください:03/06/10 22:25 ID:???
マリオンはっしーん?
238なまえをいれてください:03/06/10 22:25 ID:???
>>228
( ´,_ゝ`)プッ  アホだな、こいつ。
239なまえをいれてください:03/06/10 22:30 ID:???
>>238
まあまあ。許してやってくださいよ。本当はやさしい子なのよ。
240なまえをいれてください:03/06/10 22:36 ID:???
>悪魔城をつくっていく
アックスアーマーを創って育てて、最終的にはファィナルガードまでレベルアップさせたり…
「ウネの種」とかあって植えるとウネが生えるんだけど、血をいっぱいあげて育てるとアルラウネになったり…
なんて事を妄想してしまう。
241なまえをいれてください:03/06/10 22:38 ID:???
マターリしてきたね
242なまえをいれてください:03/06/10 22:40 ID:???
悪魔城をつくろう!か
妙に明るいゲームになりそう。

主人公がどらきゅらくんの絵のイメージしかわかねえ・・・
243なまえをいれてください:03/06/10 22:40 ID:???
>>240
がんばってブルー・アルラウネまでそだてましょう。
24485:03/06/10 22:42 ID:???
あー、殺伐してる上に亀レスですいませんが。
>>102〜108
ありがとうございました。進めなかったステージは脳内補完でもしときます。
245なまえをいれてください:03/06/10 22:43 ID:???
教頭「では、新しい校長先生のご挨拶です。ヴラド・ツェペシュ校長先生。」
ヴラド「生徒の諸君おはよう。早速だが。貴様らはゴミだ。」
246なまえをいれてください:03/06/10 22:44 ID:QFA3qZZ4
>>241
日比野のお陰?
247なまえをいれてください:03/06/10 22:45 ID:???
>>245
教頭はDEATH様で。
248あぼーん:03/06/10 22:46 ID:???
249なまえをいれてください:03/06/10 22:51 ID:s+abfykh
旧シリーズ
進む事の難しさと攻略法を発見した時の楽しさを教えてくれたゲーム
新シリーズ
城内をうろつく事と育成と武器選択などのRPG的な要素の楽しさを知ったゲーム
64版
中庭でフランケンに追いかけ回される恐怖を知ったゲーム
250なまえをいれてください:03/06/10 23:19 ID:???
漆黒
センスのないBGMの使いまわしと
歴史の改悪と最悪な操作性と
種類も少なく、いい加減な敵配置のゲーム
251なまえをいれてください:03/06/10 23:19 ID:???
最初はスケルトン、アックスアーマー、ウネあたりでベルモンドと戦わせて育てていったり合成したりしてあつめていくなんてのもいいね
252なまえをいれてください:03/06/10 23:36 ID:???
レギオン・ムクロの生産にはゾンビが100体必要です、閣下
生産致しますか?

>うむっ!
  いかんっ!
253なまえをいれてください:03/06/10 23:44 ID:???
10体の死体を材料に、10体のゾンビを作るか、1体のフレッシュゴーレムを造るか…
死神をパワーアップさせる儀式で、失敗すると変なカマキリの化け物みたいになっちゃうイベント希望。
254なまえをいれてください:03/06/10 23:44 ID:???
>>249
>64版
>中庭でフランケンに追いかけ回される恐怖を知ったゲーム


そうそう!フランケンめちゃめちゃ怖かった!
今まで悪魔城をやってきたなかで一番ビビってたかも。
255なまえをいれてください:03/06/10 23:51 ID:???
死神さんは秘書なのでカマキリになったら色んな意味でえらい目にあう罠。
256なまえをいれてください:03/06/11 00:04 ID:???
秘書にはシャフトさんがいるから・・・
257なまえをいれてください:03/06/11 00:07 ID:???
10体のフライングスカルで一体の大亡霊を作成しますか?

決定/拒否権発動
258なまえをいれてください:03/06/11 00:09 ID:???
トゥームレイダーみたいな感じになるんでしょか?
259なまえをいれてください:03/06/11 00:23 ID:???
おおコウモリ五体でギャイホンだな
260なまえをいれてください:03/06/11 00:28 ID:???
SLGネタうざい

つまんねーよ
261なまえをいれてください:03/06/11 00:30 ID:???
死門百体でシモン・ベルモンドを作成しますか?
>はい
いいえ
262なまえをいれてください:03/06/11 00:32 ID:???
合体事故のようです
クリストファーベルモンド(1仕様)が生産されました
263なまえをいれてください:03/06/11 00:34 ID:???
>>146
サターン版は明らかに出来が劣るので普通にPS版を薦める

PS版ならほとんどの読込み&処理落ちがないし、半透明やムービーもバリバリ奇麗。
264なまえをいれてください:03/06/11 00:55 ID:???
じゃあ、ドラキュラ伯爵は
●フレイムデーモン
●おおこうもり
●サキュバス
の組み合わせで作成できるのだな?
265なまえをいれてください:03/06/11 00:55 ID:???
PS版のベストはアイテム落とさないフェンリルや、歌わない妖精とか直ってるっけ?
266なまえをいれてください:03/06/11 00:57 ID:???
なおってるよ
267なまえをいれてください:03/06/11 01:00 ID:???
じゃあPS版がお勧めだな。
ベストの方。
268なまえをいれてください:03/06/11 01:01 ID:???
後発のサターン版ってなんであんなに終わってたんだろ
269なまえをいれてください:03/06/11 01:17 ID:NrMksD1c
みなさんにお聞きしたいことがあります。
64版のドラキュラは面白いんですか?
やったことある方いましたら教えてください
270なまえをいれてください:03/06/11 01:17 ID:???
KCENが移植担当したから

コナミ名古屋は使えない人間の押し込まれる部署です
271なまえをいれてください:03/06/11 01:20 ID:???
マリアが使えるとこだけがうりだが
正直イマイチだった
272なまえをいれてください:03/06/11 01:27 ID:???
月下は城突入直後の死神が良かったね。
273なまえをいれてください:03/06/11 01:35 ID:???
みぐるみはがされるし
274なまえをいれてください:03/06/11 01:43 ID:???
グラフィックが素っ裸になったら笑える。
275なまえをいれてください:03/06/11 02:05 ID:???
BGMはやっぱ悪魔城に入ったときが一番好き(月下)
悪魔城伝説で初代の1面の曲がながれたときは鳥肌だったよ
276なまえをいれてください:03/06/11 02:09 ID:NrMksD1c
>>269
64版はまあまあかな
俺は三年前どっちとも980円で売ってたから両方買った。黙示録はニトロイベントがマジうざかった。あれでかなり減点
フランケンシュタインイベントはマジこわかった!外伝のベリーハードは最初のボスも倒せなかった・・
まあ外伝はまあまあたのしかた
ただ3Dになると64のマリオみたいに高いとこに登るだけのゲームになってしまうからその点ではつまんないかも。操作ミスして落ちたらまた同じことの繰り返しってのがやだ
277なまえをいれてください:03/06/11 02:33 ID:NrMksD1c
>>276
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
まあまあ面白いんであれば購入することにします、フランケンのイベントがいつ来るのかドキドキしながらやりたいと思います(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
278なまえをいれてください:03/06/11 03:03 ID:???
サターン版の月下は処理云々よりも
サウンドテストで聞ける謎のシナリオが逆に手抜き感を増幅させるな
「四聖獣の力が暴走うんたら・・」とかマリア的なストーリーが入ってる。
声優さんに声まで当てさせてるならゲームも作ってくれよ・・・
279なまえをいれてください:03/06/11 03:48 ID:???
スーパー悪魔城大戦 - 大戦略 -

1999年、世界各地で謎の怪事件が多発。
怒ったくりんとんはユリウスをよびました。
ユリウスは超電磁合金ロマジンバトラーZに乗り込みほかの超ろぼっとの仲間たちとともにどらきゅらを倒します。


すまん、面倒くさいから文適当だ
280なまえをいれてください:03/06/11 05:28 ID:NrMksD1c
はあ・・ドラキュラはいいよな
281なまえをいれてください:03/06/11 08:47 ID:lV4/XPoy
>>277
ちなみに、フランケンは不死身ね。
282なまえをいれてください:03/06/11 08:50 ID:???
どーでもいいけど、ここって喧嘩腰のヤシいるな。

どうして仲良く話せないのか…。

不満sage
283なまえをいれてください:03/06/11 08:51 ID:???
どーでもいいけど、ここって喧嘩腰のヤシいるな。

どうして仲良く話せないのか…。

不満sage
284なまえをいれてください:03/06/11 09:06 ID:???
どーでもいいけど、ここって懐古主義のヤシいるな。

どうしてレトロゲーム板に引っ込んでられないのか…。

不満sage
285なまえをいれてください:03/06/11 09:15 ID:???
また厨とか使うし…。
286なまえをいれてください:03/06/11 09:20 ID:???
>>286
ハァ?
287286:03/06/11 09:22 ID:???
>>285だった。
スマソ
288なまえをいれてください:03/06/11 09:23 ID:4uqzb6TV
>>277
フランケンは志村ケンの変なおじさんみたいに、どこに逃げても、先まわりされるから怖いんだよな

あと漏れは外伝やった事無いんだけど、買う価値アリですか?
289なまえをいれてください:03/06/11 10:52 ID:???
>>288
買う価値あり。

酔わないなら。

パンチラ無いけど。
290なまえをいれてください:03/06/11 11:06 ID:???
ケイン・コスギが「サスケ」をやってるときの緊張感

「悪魔城」とか「ドラキュラ」とか意識しなければそこそこイケる
291なまえをいれてください:03/06/11 11:24 ID:???
全体のストーリーがよくわからん!それぞれの作品を歴史順の並べて教えてください。
292なまえをいれてください:03/06/11 11:41 ID:???
伯爵死ぬ>復活>伯爵死ぬ>復活

これの繰り返し
293なまえをいれてください:03/06/11 11:53 ID:???
>>291
悪魔城シリーズの歴史?

黒歴史ばかりでよく解らん。
今度の3Dも黒歴史になるだろう。
294なまえをいれてください:03/06/11 12:07 ID:???
>>293 え?ちゃんと話つながってないの?初期のころはつながってたじゃん。
最近のやってないから。パラレルなんだ・・・。
295なまえをいれてください:03/06/11 12:07 ID:???
IGAタソのは全部正史でつよ?
296なまえをいれてください:03/06/11 12:13 ID:???
クリストファー・ベルモンドはアルカードの子
297なまえをいれてください:03/06/11 12:17 ID:???
X(PCESCD)の死神(2nd)が吐く1ドットの唾
あの芸コマさはかっこよかった
298なまえをいれてください:03/06/11 12:55 ID:???
暁月の予約特典の歴史表を見ると泣けてくる…。
299なまえをいれてください:03/06/11 13:09 ID:???
>>297
しかしXXでは…(ry
300なまえをいれてください:03/06/11 13:23 ID:???
>>284
お前さんみたいなのもいるからダメなんだろ。
301なまえをいれてください:03/06/11 13:28 ID:???
>>300
激しく同意。

あのコテが来て珍しくマターリしてたのに、一人だけ喧嘩腰でスレを殺伐とさせやがる。

もういいから、お前はマリアのポスターにマンセーとか言ってろ。
302なまえをいれてください:03/06/11 13:38 ID:???
>>300,301
蒸し返すな
お前も荒らしだ
303なまえをいれてください:03/06/11 13:41 ID:???
せっかくみんな流してたのにね・・・
304なまえをいれてください:03/06/11 14:08 ID:NrMksD1c
―――――荒し糸冬ア―――――
305なまえをいれてください:03/06/11 14:09 ID:???
いっそのこと
がんばれゴエモン 〜 悪魔城怪忌憚 〜
とかどうだ?
306301.:03/06/11 14:12 ID:???
>>302
すまん、悪かった。
307なまえをいれてください:03/06/11 14:18 ID:???
前スレみたいに、自分が考えた悪魔城ドラキュラのタイトル言い合わない?

[悪魔城ドラキュラ〜暗月の珍走団〜]
308なまえをいれてください:03/06/11 14:31 ID:???
はじめてのあくまじょう(18禁)
309なまえをいれてください:03/06/11 14:42 ID:???
マリアたんとキャリーたんが…(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ……
310なまえをいれてください:03/06/11 14:56 ID:???
>>306
いえいえ
これからもmatter利と、荒しスルーで
311なまえをいれてください:03/06/11 15:04 ID:???
>>308
…エロゲー?

じゃあ俺は…

悪魔城ドラキュラ
〜ここはひどい悪魔城ですね〜
312なまえをいれてください:03/06/11 15:14 ID:???
>>308
どんなゲームよ?(w
313なまえをいれてください:03/06/11 16:24 ID:???
あくまぢょおどらきゅらX(ペケ)
314なまえをいれてください:03/06/11 16:34 ID:???
>>313
システムカード警告の奴だっけ?
315なまえをいれてください:03/06/11 16:47 ID:???
>>314
そーでつ
316なまえをいれてください:03/06/11 16:59 ID:JRtNFLpR
悪魔ジョン・ドラキュラ
317なまえをいれてください:03/06/11 17:14 ID:???
小波城IGACULA〜矩形波の逆襲〜
318なまえをいれてください:03/06/11 17:20 ID:???
カプコンvsコナミ
〜決戦!悪魔城〜
319なまえをいれてください:03/06/11 17:21 ID:???
リュウの飛び込みを波動拳コマンド+Kで出るサブウエポン(斧)で潰したりね。
320なまえをいれてください:03/06/11 17:25 ID:???
矩形波倶楽部ってまだあんの?
321なまえをいれてください:03/06/11 17:41 ID:???
風雲悪魔城
322なまえをいれてください:03/06/11 17:59 ID:???
                 魔城伝説
〜昔、友人が悪魔城伝説と間違えて買ってしまったらしい。同じ573だし。〜
323なまえをいれてください:03/06/11 18:04 ID:???
悪魔城伝説〜サイファたんハァハァ〜
324なまえをいれてください:03/06/11 18:17 ID:???
悪魔城 ソウル・ドラキュラ

・・・噛めんな
325なまえをいれてください:03/06/11 18:22 ID:???
悪魔城ドラキュラ〜踏み躙られた純潔〜
326なまえをいれてください:03/06/11 19:00 ID:???
悪魔城ドラキュラ
〜チキチキ・ゴレンジャイ〜
327なまえをいれてください:03/06/11 19:03 ID:???
ネタかきこうざい
328なまえをいれてください:03/06/11 19:41 ID:???
>>327
最近そればっかだな。
329なまえをいれてください:03/06/11 19:42 ID:???
>>327
正直、空気を読めないおまいみたいのが一番ウザイ。
330なまえをいれてください:03/06/11 19:47 ID:???
しかし悲しいなー
書き込みの内容が妄想や要望ばっかとか
新しく発売したソフトの話題やらこれからでるソフトの話が全然ない
まあ最新作がGBAで発売予定のが3Dじゃでてくる話題もでてこないわな
それほどコナミは昔からドラキュラを愛し、高いハード買ってまでついてきてくれたファンの要望はいとも簡単に切り捨て、売り上げや周りだけをみてつくるようになったってことだな
まあそれによってコナミの懐が、横スクロールアクションを出すよりは暖められるかもしれないが将来的には飽きが来て、新規のユーザーから相手にされなくなり、
あの時とかげの尻尾のように簡単に切り捨てた懐古ユーザーからも見捨てられるわな
俺は今度でるPS2がつまんなかったらもう買わない
331なまえをいれてください:03/06/11 19:57 ID:???
>>330
長文ごくろーさん
332なまえをいれてください:03/06/11 19:58 ID:???
>>330
おまいみたいのが二番目にウザイ
333なまえをいれてください:03/06/11 20:03 ID:???
ヘンリーでドラキュラと戦ってみたかった。
334なまえをいれてください:03/06/11 20:18 ID:???
友達ってほどでもない奴に借りた。夜想曲を
そんで、そいつと今沈黙のケンカをしているので売った。400円でした
335なまえをいれてください:03/06/11 20:19 ID:???
漏れは今から>>334と沈黙のケンカを始めるのでヨロシク
336なまえをいれてください:03/06/11 20:37 ID:YKIopMzH
ちんこう
337なまえをいれてください:03/06/11 20:39 ID:NrMksD1c
必死なコナミ社員がいるようです
338なまえをいれてください:03/06/11 20:51 ID:???
>>330
オマエは一生営利を度外視した商売でもやってください

トカゲのしっぽは切ってもまた生えてくるんだよ
切り捨てられた方は干乾びていくだけ。オマエラみたいにな。
339なまえをいれてください:03/06/11 20:53 ID:???
新しくでたやつの不満点やこれからでる3Dへの不満や要望などをあげてみたらおもしーんでねの?
340なまえをいれてください:03/06/11 20:55 ID:???
要望も不満も既に出尽くしてるし
また煽り煽られの無限回廊ですか?

とりあえずポリゴンイラネ。月下のような使い方は可
341なまえをいれてください:03/06/11 21:37 ID:???
煽りなんて無視してたらそのうち消えるよ
煽りなんてたいした根性ないから
342なまえをいれてください:03/06/11 21:45 ID:???
豆知識。
トカゲの尻尾は再生されても、中の骨は千切れたまま。
343なまえをいれてください:03/06/11 21:52 ID:???
自分は最近のドラキュラが純粋な2Dじゃなくてちと残念だけど探索型も嫌いではない。しかし3Dはちと勘弁願いたいと思う。間違いなく酔うんで。でも買っちゃうんだろうなぁ。
344なまえをいれてください:03/06/11 21:58 ID:???
コナミに言いたい。俺はデビルメイクライをやりたいんじゃないぞ。
345なまえをいれてください:03/06/11 22:04 ID:???
64版みたいになったら笑い話だな
346なまえをいれてください:03/06/11 22:05 ID:???
ムービー観た感じだとイヤでも比較されるだろうね。DMCと。
347なまえをいれてください:03/06/11 22:16 ID:???
つーか、ageんな。
348なまえをいれてください:03/06/11 22:27 ID:???
メル欄に 0 って書いてる人はみんな同じ人?
349なまえをいれてください:03/06/11 22:28 ID:???
でもこの手のアクションゲームなんて沢山あるからどうせ比較もされないだろ
350なまえをいれてください:03/06/11 23:12 ID:???
ドラキュラと言う名前は問屋筋には通じるからいいんだよ
351なまえをいれてください:03/06/11 23:57 ID:???
>>350
なくなったよ。その名前は。さらに3D。もはや原型はどこにも無い。
352なまえをいれてください:03/06/12 00:02 ID:???
購買層が少年少女からアニオタや同人女に移って行ったジャンプを見てるようだ。
353なまえをいれてください:03/06/12 01:37 ID:???
>>352
それでもジャンプは売れているわけだが。
354なまえをいれてください:03/06/12 01:57 ID:???
売れりゃいいってもんじゃないですよ。
355なまえをいれてください:03/06/12 02:01 ID:???
会社としては売れりゃ良いんじゃないのか?
356なまえをいれてください:03/06/12 02:05 ID:???
そだね
357なまえをいれてください:03/06/12 02:13 ID:???
会社としてはな
358なまえをいれてください:03/06/12 02:19 ID:???
では、もっと多く売る為に、アクションゲームやめて
FFバリのRP……げふんげふん
359なまえをいれてください:03/06/12 02:21 ID:???
正直、売れなくたっていい
360なまえをいれてください:03/06/12 02:25 ID:???
売れて欲しいし面白いのが遊びたい
361なまえをいれてください:03/06/12 02:36 ID:???
>>358
ゴエモン外伝2で勘弁してください
362なまえをいれてください:03/06/12 07:41 ID:???
>>348
俺さ、前に日比野って名乗ってたメルアド欄に

;y=ー(゚д゚)・∵.ターン!!!
とか

0

とか入れてた奴なんだけど、今はsageでいれてるけど?

だって俺としてはこのスレ殺伐とさせたくないし。

だから、一種の騙りじゃないかな?
363なまえをいれてください:03/06/12 12:41 ID:???
おい!漏前等!

漏前等はキャリーたんとマリアたん、どっちが好きですか?
364なまえをいれてください:03/06/12 12:55 ID:btVAXbGI
どっちにも萌えない
サキュバスたま・・・今日もいっぱい精気を吸い取ってください
(;´Д`)ハァハァ
365なまえをいれてください:03/06/12 13:08 ID:???
いっそさぁ
FPSにしたらどうでしょ?
366なまえをいれてください:03/06/12 13:23 ID:???
いっそさぁ
リアルタイムストラテジーにしたらどうでしょ?
367なまえをいれてください:03/06/12 13:36 ID:???
ゴエモンの運命をたどるのか・・・
368なまえをいれてください:03/06/12 13:42 ID:???
>>365-367
どゆこと?
369なまえをいれてください:03/06/12 15:10 ID:ODNvNT++
月下の攻略サイトっつうか必殺技とか名前裏技とか乗ってるトコありませんか?
370なまえをいれてください:03/06/12 15:41 ID:???
>>348
>>362
メール欄に0を入れるのは、IEだと普通に上がって名無し表示も緑で
メール欄に何も書いて無いのに、IDが隠れて見えるわけだが。
2ch専用ブラウザだとメール欄丸見えだけどね。
371362:03/06/12 15:49 ID:???
>>370
おおっ!そうだったのか!勉強になったよ。

もう二度としないから大丈夫なhas.
372なまえをいれてください:03/06/12 15:54 ID:???
ゲーサロのドラスレもうだめぽ…。

(⊃Д`)
373なまえをいれてください:03/06/12 16:25 ID:???
374なまえをいれてください:03/06/12 16:35 ID:???
>>373
(⊃Д`)そーでつ。
375なまえをいれてください:03/06/12 16:43 ID:???
>>369
ちゃんとググった?
結構色んな所に有るはず…。
376なまえをいれてください:03/06/12 16:48 ID:???
>>373
(⊃Д`)
377なまえをいれてください:03/06/12 17:12 ID:???
1が逃げた時点で終わってる。

ヴラド魔王って、前スレでティンマンにガツガツ殴られてなかった?
378348:03/06/12 17:14 ID:???
>>370
な〜る。同じく勉強になりやした。
379なまえをいれてください:03/06/12 21:13 ID:dkUE6UqI
年代期買ってきたので早速プレイ
おおっ!懐かしい香りのする悪魔城だ!
サウンドすげぇ!
コナミの当時の実力の高さに驚いた
しかし・・・ムズイ、最近月下、暁とぬるま湯につかってきた俺にはムズすぎる、時計塔をのぼれない
けどおもしろいからいいや
380なまえをいれてください:03/06/12 21:21 ID:1LFho7fB
>>379
音飛びゲーム購入御愁傷様…
381なまえをいれてください:03/06/12 21:43 ID:???
初代も月下もやったけどさぁ、どっちも音楽最高♪

初代好きにはロックマン2が一押しでつ。

それで駄目ならアストロロボ・ササでもやってみ
382なまえをいれてください:03/06/12 21:44 ID:???
年代記ってビギナーモードってなかったっけ?買っていないから分からんけど
383なまえをいれてください:03/06/12 22:16 ID:???
年代記買うやつはバカ。
あんな音とびゲー他にない。
しかも、修正版でも音飛びする。
移植作業した ことり は氏ねよ。
384なまえをいれてください:03/06/12 22:29 ID:???
俺年代記発売に買って二日目で音飛びに気付いて○教堂に交換を求めて一日検査してもらった
そのとき一緒にレシートも渡した
翌日取りにいったら、音飛びなんてしてませんていわれてとりあってくれなかった
んで一時間後に売りに来たら、不良品の買い取りは致しかねますっていわれた、
この店で買いましたが、と俺が言うと、
「レシートはお持ちですか?」
と言われたが、最初に一日検査してもらったときにレシートは渡したっきりだったので、持ってなかったから「ありません、検査のときあなたに渡したっきりです、あなた俺の顔覚えてるでしょ?」
っていったら
「覚えてるには覚えているのですが、レシートのないかたはこの店で買ったとゆう証拠がないのでちょっと・・・、規則なので仕方ないです」
って言われて断られた
帰るとき店の出口にあったでけーワゴン2、3個蹴り倒して帰った。
385379:03/06/12 22:30 ID:8jYr6X+u
安心しろ音飛びを気にしなければイケるから
386379:03/06/12 22:30 ID:lsqpgx81
安心しろ音飛びを気にしなければイケるから
387なまえをいれてください:03/06/12 22:36 ID:kR84hu0R
>>384
そんなバカ相手にせずに責任者をよばせろよ
388なまえをいれてください:03/06/12 23:03 ID:btVAXbGI
そんときは頭にきてたから冷静になれなかた
389なまえをいれてください:03/06/12 23:07 ID:???
告訴とかできる?
390なまえをいれてください:03/06/12 23:09 ID:???
アレンジモードは音飛びしないからいいじゃん。
391なまえをいれてください:03/06/12 23:11 ID:QkuAesNK
>>388
その気持ちよくわかる、頭にきてると冷静になれないよな
明らかに店の対応はカスだな
392なまえをいれてください:03/06/12 23:16 ID:3kbPJMqV
てか自分の店で検査して問題無いって言っといて、不良品は買い取れないって・・
393なまえをいれてください:03/06/12 23:23 ID:???
アレンジも音飛びするんじゃ?
394なまえをいれてください:03/06/12 23:30 ID:???
買った時点で負け組ってことだろ
395なまえをいれてください:03/06/12 23:37 ID:???
店は俺が壊したとゆうことにしたいんだわきっと
396なまえをいれてください:03/06/12 23:50 ID:???
店の名前上げろよ
397なまえをいれてください:03/06/12 23:52 ID:???
あと分かってたらその店員の名前も
398なまえをいれてください:03/06/13 00:10 ID:???
祭りでつか?
399なまえをいれてください:03/06/13 00:33 ID:XWKRcJ/K
店員の名前はわからんです
400なまえをいれてください:03/06/13 00:33 ID:???
つうかいつの話なんだ?さっさと忘れろよ、、、

店名は晒して良いと思うが。
401なまえをいれてください:03/06/13 00:54 ID:???
チェーン店ならおkでしょ。
402なまえをいれてください:03/06/13 01:06 ID:???
>>390
アレンジも音飛びするぞ
403なまえをいれてください:03/06/13 01:08 ID:???
音とび問題について知らない香具師は、ここ見れ。
ttp://www.biwa.ne.jp/~ze-nakai/nendaiki/nendaiki1.htm
404なまえをいれてください:03/06/13 01:23 ID:???
>>390
てかその手の煽りは余所でやってくれ
板が荒むから・・・
405なまえをいれてください:03/06/13 01:37 ID:???
てか、この板終わってるし
406なまえをいれてください:03/06/13 01:47 ID:???
確かにそうだが……、そう思ってるのに話題作れない様なら
この板に来なくてもイイんじゃない?
407なまえをいれてください:03/06/13 01:51 ID:XWKRcJ/K
板とスレのちがいがわからない厨房がまぎれこんでいるようです
408406:03/06/13 01:53 ID:???
書いといて何だがスマン・・・
409なまえをいれてください:03/06/13 01:59 ID:???
つーか、このスレ全然荒れてねえよ。
410なまえをいれてください:03/06/13 02:04 ID:???
修正版をベストで出そうとしたが、発売からあまり日が立ってなかったため
店側から苦情がきたらしく発売中止だしね。
411なまえをいれてください:03/06/13 02:16 ID:???
そりゃそうだ
この不良品のせいで店側はいったいどのくらいの損害をうけたかなんて計り知れないからむかつくにきまってる
すべての元凶はことりこーじだな
こいつが店を陥れ俺たちから楽しみを奪った元凶だ!
412なまえをいれてください:03/06/13 02:42 ID:???
MSX(1)のドラキュラは確か探索型だと思ったけど、これは皆さんお勧めでつか?
413なまえをいれてください:03/06/13 02:52 ID:???
なんだ オと飛びってたいしたことないじゃないか・・・
中古で1500でかった俺にはカンケーネー
414なまえをいれてください:03/06/13 05:50 ID:???
月下の夜想曲はプレステ版の方がいいのかな?
サターン版あるんだけどもっさりしてる
415なまえをいれてください:03/06/13 07:24 ID:???
>>411
単純につまんなかっただけじゃねーか?
416なまえをいれてください:03/06/13 07:30 ID:???
>>410
音飛びの修正ができなかったから、ベスト版やめたと聞いたが…
確かに期間は短いが、コナミでは普通のことだし。
417なまえをいれてください:03/06/13 12:39 ID:???
おまいらゲームミュージックとダンスミュージックの融合!
悪魔城ドラキュラXリミックスを語れ。

ゲーム+ダンス=コナミックス!

コナミの人気ゲームのゲームミュ
ージックが、東京やニューヨーク、
ロンドンで人気のトップDQN達によ
ってダンスミュージックに変化!
今回は人気ゲーム「悪魔城ドラキ
ュラX」をベースにテクノからハ
ードハウスまでディープにリミッ
クソ。次のステップに退化したゲ
ームミュージックを聴け!!

以上オビの売り文句より抜粋
418390:03/06/13 12:55 ID:???
>>402
変だな。俺の持ってる年代記のアレンジモードはまったく音とびしないんだが。
オリジナルモードでは2面と7面で音とびするけど。
419なまえをいれてください:03/06/13 13:06 ID:???
>>417
俺の中で黒歴史に葬り去られましたが、何か?
420なまえをいれてください:03/06/13 13:11 ID:???
コナミのアレンジCDはろくなものが無いと思われ

バトルも個人的にはイマイチ
(メタル系は好きなんだが・・・)
421なまえをいれてください:03/06/13 13:50 ID:???
>>417
どこを縦読みするんだ?
422なまえをいれてください:03/06/13 15:21 ID:???
月下売ってねええええええ
今日付近の店散々回ったけど売ってないわ…
アマゾンで中古は売ってるけど出来れば新品買いたいんだよなあ。
どっか通販で売ってない?
423なまえをいれてください:03/06/13 16:05 ID:???
通販で普通にあるぞ。探せ。
424なまえをいれてください:03/06/13 16:24 ID:???
コナミスタイルで買えば
425なまえをいれてください:03/06/13 16:28 ID:???
買わないと言う手も
426なまえをいれてください:03/06/13 17:51 ID:???
もうドラキュラは自分で作る時代だな
ユナミはこれからも探索しかつくらないからな
キャラとか勝手に使っても個人で楽しむぐらいならもんだいないしょ
それに前にどっかのサイトにかなーりいい出来のドラキュラがあったからそれを見習って作りませう
427なまえをいれてください:03/06/13 17:59 ID:VbYkOofR
なんつーか、探索系よりも普通の2Dアクションの方が
長く遊べるよな

428なまえをいれてください:03/06/13 18:00 ID:???
有志制作グラディウスのマネシスはコナミに潰されたけどな
429なまえをいれてください:03/06/13 19:08 ID:???
>>426
そういうのってやっぱエミュとかでやるの?
今もまだそのサイトはあるんだろうか?
430なまえをいれてください:03/06/13 19:45 ID:???
>>429
エミュじゃないよー昔のドラキュラがやりたいってことで
個人で作ってしまった所があるのさ
まだ少ししかできないが・・・・
431なまえをいれてください:03/06/13 20:18 ID:???
ドラキュラ作りてー
432なまえをいれてください:03/06/13 21:00 ID:???
>>430
レスありがとう。
少し調べたけどちょっと違う感じのしか見つからなかった。
そのゲームが好きで作ってしまうっての結構あるもんなんだね。
>>431
できたらうpして(w
433なまえをいれてください:03/06/13 21:04 ID:???
月下のラスボス戦開始直後(上にフワーって上がってく時)の伯爵は何て言ってるの?
それと血の輪廻の死神のセリフも久しぶりに聞きたい。最初のお迎えと幽霊船のやつ
誰かお願いします
434なまえをいれてください:03/06/13 21:28 ID:???
http://www.ba.wakwak.com/~t-chaen/Phantom/download.html
勝手に続篇を作ることに関してはグレーゾーンだと思うんだが
タイトルそのままってのはヤバイと思われ。

訴えられたら言い逃れ不可能
435なまえをいれてください:03/06/13 21:30 ID:???
直リンすんなよ
436なまえをいれてください:03/06/13 21:31 ID:???
月下でマップ全部埋めるとどういうエンディングになるか教えて
437なまえをいれてください:03/06/13 21:38 ID:???
全部埋めてもエンディングは変わらないよ
438なまえをいれてください:03/06/13 22:07 ID:???
マリアがアルカートの後を追うか、追わないか、そんだけ。
439なまえをいれてください:03/06/13 22:18 ID:???
>>433
伯爵様は「ふ!!これが私の真(しん)の姿だ!!」じゃないの?
死神さんは知らない。
440なまえをいれてください:03/06/13 22:32 ID:???
>439
どうもありがとう。
俺の親父が魔道アーマーに乗ってこのセリフを言っているのを想像してみた。萎えた
>434
429じゃないけどやってみた。良いゲームをありがとう。今後に期待
441なまえをいれてください:03/06/13 23:58 ID:???
>>343
ドラキュラは一般名詞だろ。
なんたって、ガンダムも一般名詞なんだからな。
442なまえをいれてください:03/06/14 00:01 ID:???
>>434には悪魔城ドラキュラ体験版と書いてあるけどな
443なまえをいれてください:03/06/14 00:09 ID:???
434のサイトは神
音飛びもしないし
激しく期待
444なまえをいれてください:03/06/14 00:12 ID:???
やりたいけど何でか落とせれん・・・・なんだよ筆まめって・・・。
445なまえをいれてください:03/06/14 00:18 ID:???
ttp://asdsn.hp.infoseek.co.jp/dotbbs/
ここを見てもっと期待しる!
446なまえをいれてください:03/06/14 00:22 ID:???
月下の失われた彩画ってメガドラ版の2面に似てね?
447なまえをいれてください:03/06/14 00:29 ID:???
最近蒸し暑いせいか
「キャラデザに宮下あきら希望」と思うようになってしまった。
448なまえをいれてください:03/06/14 00:35 ID:???
GBAじゃなくてPS2で月下の続編やりたいよ
449429:03/06/14 00:37 ID:???
>>434
わざわざどうもありがとう。
シモンがなんかスタイリッシュな感じで死神と話すまでわからんかった。
俺も横スクロールアクションツクールとかあったらこんなん作りたい…

音とかもよくわからんがなんかゴージャスな感じでよかった。
450なまえをいれてください:03/06/14 00:53 ID:???
>>447
今の男塾は絵が全然違うから駄目。
451なまえをいれてください:03/06/14 00:55 ID:???
じゃあ野望の由起賢二先生に頼もう。
ケルベロスがさぞかしすごくなるに違いない。
452なまえをいれてください:03/06/14 01:54 ID:???
>>448
禿げ堂
PS2で探索型ならもんくあんまりいわないんだけども
GBAは絵も音楽もしょぼくてマジやるきなくなる
絵と音楽なんてドラキュラの命なのにそれを捨てていったいなにを売りにしてるんだか
453なまえをいれてください:03/06/14 02:25 ID:???
PS2で2Dのドット絵ぷちぷち描いてたら
その労力たるや月下の10倍どころじゃねえぞ
454なまえをいれてください:03/06/14 02:28 ID:???
探索型はいらない
455なまえをいれてください:03/06/14 02:38 ID:???
PCE版の年代記だせ
456なまえをいれてください:03/06/14 02:39 ID:???
暁月のサキュバスは主人公にチューしてダメージ与えてんの?それとも首筋を食ってるの?ちなみにあれで二発ぬきました
457なまえをいれてください:03/06/14 02:46 ID:???
>>456
あれは入ってる。
458みうらじゅん:03/06/14 02:56 ID:???
これ、絶対入ってるよね
459なまえをいれてください:03/06/14 03:24 ID:???
真・魂斗羅をちょっといじって面クリ型の悪魔城ドラキュラ完成!
…ってのは無理なのかな?使い回せそうな気がするんだけど。
460なまえをいれてください:03/06/14 05:35 ID:???
>>455
PCE版がでたらコナミは神
まあ年代記シリーズは打ち切りけてーいらしいが
461なまえをいれてください:03/06/14 06:04 ID:???
>>459
ベルモンドがスノボーに乗ってメタル調の音楽で悪魔退治
飛ぶときはいつもぜん宙、壁も素手で登れる、ヘリのミサイルにつかまって飛びながらメタル調の音楽で悪魔退治
どんだけ筋トレしてんだ・・
従来のベルモンドなんてぜん宙もできなかったのに
けどなにげにいい・・・
462なまえをいれてください:03/06/14 08:22 ID:???
パソコンでサターンの月下CD見るとサキュバスの
あられもない姿が入っているけど、おとがめ無しですか?
463なまえをいれてください:03/06/14 08:55 ID:???
胸だけでしょ?
464なまえをいれてください:03/06/14 10:02 ID:???
サキュバスタンのティクビ…(*゚∀゚)=3ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
465なまえをいれてください:03/06/14 10:55 ID:???
あの妖艶な誘惑と精気を吸い取られるってゆうのがMにはたまりませんなー
466なまえをいれてください:03/06/14 12:11 ID:???
>>439
遅レスで悪いんだが、伯爵の台詞は
「恐怖せよ!これが私の真の姿だ!!」
だよ。
467なまえをいれてください:03/06/14 12:45 ID:???
しかし若本のおっさんには萌えたな。
月下のドラキュラは。
468なまえをいれてください:03/06/14 13:05 ID:???
469なまえをいれてください:03/06/14 13:08 ID:???
    / ̄⌒⌒ヽ
    | | / ̄ ̄ ̄ヽ
   .| | .  /  \|
    | |    ´ ` |
    (6    つ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|   / /⌒⌒ヽ      <  恐怖せよ!これが私の真の姿だ!!
    |    \  ̄ ノ       \______________
      |     / ̄

ttp://bizza.hp.infoseek.co.jp/denwa.swf
470悪魔城ファン・抗争の歴史:03/06/14 13:15 ID:???
第一期ユーザーは初代・MSX・悪魔城伝説で名前を知る。
第二期ユーザーはドラキュラくん、SFC悪魔城ドラキュラで知る。
第三期ユーザーは月下の夜想曲で悪魔城ドラキュラを知る事になる。
しかし三期ともなると、悪魔城ドラキュラという名前は誰でも知っていただろう。
初めて知った人も中にはいただろうが、初めてプレイする人は多かったはずだ。
また、この月下の夜想曲で悪魔城世界は崩壊の一路を辿る事になる…
471悪魔城ファン・抗争の歴史:03/06/14 13:17 ID:???
1997.3/20に発売された悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲。これが悪魔城崩壊の原因となったのである。
VAMPIRE KILLERで終わりのはずだった悪魔城シリーズは、血の輪廻のリメイクのXXを迎え、後も続く事になる。
このXXの次に発売されたのがこの月下の夜想曲である。上から超ドラキュラを作れ と命令を受け、月下の夜想曲製作チームが結成された。
そんな事で、当時CX系ゴールデンタイムで腐る程CMをやり、見事初登場4位という結構なヒット商品となった。
これから入った人々が第三期ユーザーである。長い作品なので新規ユーザーを常に迎える事は当たり前であるが、
この月下の夜想曲から入った人間は今までとは違った。小島文美という人物を使い、超美形悪魔城ドラキュラを描いたのである。
ゲーム自体もかなりの出来なので人々は熱狂した。が、全てはこれの主人公、アルカードが原因だったのである…
悪魔城ドラキュラがヤオイ(男性同士の愛)の標的にされてしまったのである。
これだけ歴史を築いて来た偉大な悪魔城ドラキュラがヤオイである。冗談じゃない、これで新規ユーザーと旧ユーザー。
つまり初代派と月下派に悪魔城ファンは別れてしまった。
472なまえをいれてください:03/06/14 13:23 ID:???
また粘着か…
旧作派だの月下派とか必死に煽ってるのはやっぱ一匹だけっぽいな
473悪魔城ファン・抗争の歴史:03/06/14 13:23 ID:???
その横暴な月下派に対する初代派の怒りは日々増していった。ドラキュラサイトに荒らしが多くなったのも
確実に月下から入った若者と言えよう。当然全部が全部とは言っていないが、
ヤオイ、荒らしが多すぎるのが事実である。実際に私もヤオイ人間、荒らし人間の被害に沢山会っている。
おまけに月下派は他のドラキュラ作品をやろうとすらせず、見ようともしない。月下派の目にはアルカードしか居ないのか、
おまけCDを真面目に聞いた人は一体何人いるだろう。他作品を見ようともしない態度も大きな問題点である。
実際に、【私は悪魔城ドラキュラが好きなんじゃなくて、アルカードが好き!】なんて事を面と向かって言われた事があった。
対して初代派は自分達だけの世界を作り、月下派を蔑み愚弄する態度を取る。また、古いゲーマーが多いという事から、
過剰な批判、批評を越え中傷にまで行き着くその自己中な態度が問題である。ヤオイ、荒らしをやられては当然とも言えるが、
言われた者は荒らしをする等、お互い子供地味た報復とも取れる。新作が出ては中傷の嵐。結局過去の栄光に縋りたいだけのように思える。
474悪魔城ファン・抗争の歴史:03/06/14 13:24 ID:???
だが初代派月下派はお互い新作には文句を言うのである。しかし月下派には言われたくないものである。
だからと言って初代派が得意げにドラキュラを自分だけの所有物のように批評をして良いというわけではない。
そこからまた新規ユーザーとの対立が生まれるのである。中には初代派、月下派に属せず、悪魔城ドラキュラを純粋にプレイしている方もいる。
こういう人達を我々は尊敬し、見習ってお互いの問題点を改善すれば対立が無くなるであろう。

 だ、そうです。(コピペ)
475なまえをいれてください:03/06/14 13:30 ID:???
どこからのコピペだ
476474:03/06/14 13:43 ID:???
>>475
探してみたまえ。
477なまえをいれてください:03/06/14 13:51 ID:???
あ、あったあった あそこか
遅いじゃないかリヒター
479なまえをいれてください:03/06/14 14:43 ID:???
間違いではないけどな、好きな作品のルーツを探ろうとしないのは理解できない。
480なまえをいれてください:03/06/14 14:53 ID:???
ゲームウオッチ版の悪魔城ドラキュラ(シモンズクエスト)をやったことのある人はいるのだろうか?
481なまえをいれてください:03/06/14 15:02 ID:???
月下厨はマッチョには興味ないそうです
482439:03/06/14 15:06 ID:???
>>466
あ、そうだったのか。よく聞き取れたね。

あと>>440すまなかった。
483なまえをいれてください:03/06/14 15:12 ID:???
月厨も悪魔城伝説と血の輪廻(前作だし)は気になってるだろう?
今こそ移植を!
484なまえをいれてください:03/06/14 15:18 ID:???
移植とかしなくたって安価で実機でできるだろ。それが嫌ならエミュだってあるし
やる気ねーだけだろ
485なまえをいれてください:03/06/14 15:25 ID:???
伝説はともかく、輪廻は安価では手に入らないと思ふ…
486なまえをいれてください:03/06/14 15:28 ID:???
輪廻ってエミュで出来るん?知らなかった…
487なまえをいれてください:03/06/14 15:33 ID:???
こっちの方では血の輪廻は12000円で売ってるな。
まあ持ってるからいいけど、それにしても高いなぁ……
488なまえをいれてください:03/06/14 15:54 ID:???
だから血の輪廻はコピーして売れっての
489なまえをいれてください:03/06/14 16:28 ID:???
年代記を作らないのはエミュレーターが一般にあまりにも浸透してしまい、そのせいで売り上げが伸びないだろうって所も大きいと思う。
>>483
月厨(げっちゅー)・・・いい響きだ。
490なまえをいれてください:03/06/14 16:50 ID:???
このスレの雰囲気では月厨なんて見当たらない感じだけど
一体どこにいるのよ?
491なまえをいれてください:03/06/14 16:55 ID:???
まあなんでもいいから月下をリメイクしてPS2で出してホスィな
ハード入れて難易度高くしてドラキュラTUEEEEEEEEEE!!!!!!なのキボン
492なまえをいれてください:03/06/14 16:58 ID:???
>490
いるよ。例えば>491。PS2持ってたら月下なんていつでも出来るのにこんな事言ってる。
過去の作品に触れていれば出ない発言だと思う
493なまえをいれてください:03/06/14 17:00 ID:???
月下ってまだ現行ハードで出来るのになぜリニューアルを望むんだ…
494なまえをいれてください:03/06/14 17:10 ID:???
うん、贅沢な要求だね
495なまえをいれてください:03/06/14 17:11 ID:???
俺はアルカードよりシモンの兄貴の方がずーっとカッコいいと思うがなぁ。婦女子には彼の魅力がわからんのか。
496なまえをいれてください:03/06/14 17:12 ID:???
PS2でリメイクするならもっと過去の作品(伝説とか輪廻とかVK)にしてほしいけど
PSone Booksシリーズに出す時にサターン版の追加要素をプラスするって感じなら欲しいかも
497なまえをいれてください:03/06/14 17:13 ID:???
だKaら荒れるんだな
498なまえをいれてください:03/06/14 17:23 ID:???
実は第一期と第三期の争いの真相は、筋肉兄貴フェチと美形青年フェチの争いだったりして。
499なまえをいれてください:03/06/14 17:25 ID:???
>>496
あー。いいね。サターン版のなら出して欲しいね。買いたいわ。歴代史上最低クラスに売れなさそうだけど。
500なまえをいれてください:03/06/14 18:11 ID:???
ドラキュラはいろんなハードででてるから、複数所有してる人が多そう。
PSしか持ってないのが月厨になるのかな?
501なまえをいれてください:03/06/14 18:31 ID:???
探索型しかやった事がないのに懐古さんに異見を唱えたりすると、もれなく月厨になれます
502なまえをいれてください:03/06/14 18:53 ID:???
ゲームって楽しむ為にあるんだろ?
別にいいじゃんよ・・・そんなにネチネチしつこく言わなくてもさ
そんなに初代にこだわるんだったらコナミ社員になって作りなよ
503なまえをいれてください:03/06/14 19:42 ID:???
つーか悪魔城伝説だって
本体は普通に売ってるし(9月で生産終了だが)
ソフトも中古でいっぱい売ってるだろうが

中古でも高い?バカ言え。
定価以下なら普通の中古の値段だろ

初代は・・・シラネ(゚听)
504なまえをいれてください:03/06/14 19:48 ID:???
初代はディスクでやりゃ安いよ
505なまえをいれてください:03/06/14 20:43 ID:???
〓悪魔城ドラキュラ&キャッスルバニアにズームイン〓が
なくなっている。
板違いですまん…
>>505
マジで!?くっそー。もうちょっとちょくちょく保守っておけばよかった・・・。
507なまえをいれてください:03/06/14 20:46 ID:???
次回作はグラハムさんの激動の一生を描いた壮大なスケールのものになります。
ファンの皆様はご期待ください。
508なまえをいれてください:03/06/14 20:46 ID:???
>>502
放置汁
どうせ引き篭もりだろ
509なまえをいれてください:03/06/14 20:52 ID:cqFhva3W
>>503
ROM版初代だと1万円から。安くても8千円以下見たこと無い。
それでも1万5千出して買った漏れは逝ってよし?
510なまえをいれてください:03/06/14 21:00 ID:???
>>509
俺が買ったときは1万円だった。でも超美品なのでもったいなくて遊べない…
なので初代やりたくなったらディスクシステム出して遊びます。
511なまえをいれてください:03/06/14 21:44 ID:???
結構みんな実機でやってるのかな。
俺はファミコンとかは全部エミュでしかやったこたない・・・。


逝ってくるよ・・・。
512なまえをいれてください:03/06/14 21:56 ID:???
>>493
ダッシュしてえんだよ!!
バックダッシュで移動するダサいアルカードは嫌だ_| ̄|○
513なまえをいれてください:03/06/14 22:00 ID:???
ロムをダウンする行為自体が違法なので、
たとえ実物のソフトを持っていたとしても犯罪になる。


って友人が言ってた。
でもその友人はファミコンとスーファミのロムをコンプしてた。
514なまえをいれてください:03/06/14 22:01 ID:???
>>512
サターン版は?
515なまえをいれてください:03/06/14 22:05 ID:???
>>514
でもなかなか手に入らないよね・・・
ゲームとしては低いけど
ボーナスステージ&アレンジ曲が増えてるから手放せんな
516なまえをいれてください:03/06/14 22:41 ID:???
サターン版は移植度のクソ具合をオマケでゴマかしてる感じ。
517なまえをいれてください:03/06/14 23:16 ID:???
>>513
それは業界が勝手に流布している解釈のひとつに過ぎない。
現実にはダウンする行為は違法ではないし、
「使用目的以外の所持」も違法ではない。
さらには、入手困難な状況下では対価の支払いの意思を持ちながらであれば
「使用目的の所持」ですら違法ではない(グレーだがね)。
518なまえをいれてください:03/06/14 23:23 ID:???
>>516
そんな太古の糞ハード部屋に置きたくねえ
邪魔
519なまえをいれてください:03/06/14 23:27 ID:???
うpすんのが違法
520なまえをいれてください:03/06/14 23:28 ID:???
2Dはにとっては糞ハードでは無いわけであります。
でもSS月下はどうしようもないな。
521なまえをいれてください:03/06/14 23:32 ID:???
>>520
メモリーRomのデータがすぐ飛ぶ糞ハード
セガさっさと潰れてホスィ
522なまえをいれてください:03/06/14 23:36 ID:???
また変なのが沸く
もうだめぽ
523なまえをいれてください:03/06/14 23:41 ID:???
サターン=記録が消える。カートリッジの接触不良。
ドリキャス=うるさい。壊れやすい。
524なまえをいれてください:03/06/14 23:45 ID:???
馬鹿どもめ。SSもPSも買えずに次世代ゲーム時代を3DOのみで過ごした俺から言わせれば、
PSもSSもどっちとも素晴らしいゲーム機だバーカ!
525なまえをいれてください:03/06/14 23:48 ID:???
>>524
お前はまず職を探せ
526なまえをいれてください:03/06/14 23:58 ID:???
>>525
お前も探せ
527なまえをいれてください:03/06/15 00:06 ID:???
>>525,526
コナミに入社しなはれ
528なまえをいれてください:03/06/15 00:12 ID:???
みんなでKCE名古屋を強化しよーまい。
529なまえをいれてください:03/06/15 00:53 ID:???
コナミは潰れるからはいんないほうがいいよ
完璧に動くゲームつくれないところは吸収されるしょ(ドラゴソクエストやス夕ーオーシャソのエニクソじゃないけど)
タイトーあたりに吸収されるわ
530なまえをいれてください:03/06/15 00:54 ID:???
ゲーム会社自体がゲーム売れない今オワットル
531なまえをいれてください:03/06/15 02:32 ID:???
お前ら、軽々しく入社しようとか言ってるけど、一流ゲーム会社に「プログラマーとして入社したい」というのは「俺はアイドルになりたい」って言ってるのと同じくらい難しいことだぞ。
532なまえをいれてください:03/06/15 02:41 ID:???
小学生は寝てください
533なまえをいれてください:03/06/15 02:43 ID:???
TOTO
534なまえをいれてください:03/06/15 02:45 ID:???
>>531
おまえ・・どこにそんな書き込みがあんだよ
535なまえをいれてください:03/06/15 10:12 ID:???
今日夢にサキュバスタンがでてきてセクースした
心なしか元気ない
吸われたか
536なまえをいれてください:03/06/15 12:46 ID:???
>>535
リリムキッス☆
537なまえをいれてください:03/06/15 13:19 ID:???
>>531
一流ゲーム会社ってどこ?
538なまえをいれてください:03/06/15 14:09 ID:???
やっぱしよぉー。

悪魔城伝説をGBAで出すべきなのよ。

面を追加してさぁー。

音も画像もパワーアップさせてよぉー。

っつーか一流会社の話してる場合じゃねぇのよ。

まぁ、血の音頭も早く移植汁小波!
539>>537:03/06/15 14:10 ID:???
It goes without saying that he meant directly only Nintendo!!
540なまえをいれてください:03/06/15 14:36 ID:???
とゆうかPocketNESでの、ドラキュラ、悪魔城伝説の動作状況ってどうなんでしょうか?
せめてコナミからファミコンのカードe出ないかなあー。読み取らせるのめんどいけど
541なまえをいれてください:03/06/15 15:07 ID:???
>>537

 W A R P
542なまえをいれてください:03/06/15 15:41 ID:???
>>540
どっちも動く。
但し拡張音源はなし。
543なまえをいれてください:03/06/15 16:02 ID:???
>>538
暁月の購入者でアンケート出した人に送られる不定期メール呼んだけど、
2Dをバリバリ作れるエキスパートは、今のコナミではそこそこ偉い年寄りばかりなんで
IGAのチームに来てくれないらしいよ。
暁月の製作も、ほとんどが初めて2Dアクション作るような連中ばかりらしいし。
だから移植されても劣化された移植になるかも。
544なまえをいれてください:03/06/15 16:07 ID:???
>>542
サンクス。こうしてみるとGBAってかなりのドラキュラシリーズが遊べるんですな。
545なまえをいれてください:03/06/15 16:08 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1050618256/534
その偉いのはこうなってるらしいが。
546538:03/06/15 16:33 ID:???
マジかよ…使えねーな、小波は。
547なまえをいれてください:03/06/15 17:09 ID:fL0tX1MR
うそだろー!
年を取りすぎると鬼才も衰えるけど
中年過ぎた頃が最高に実力を発揮する年じゃないかー!!
548なまえをいれてください:03/06/15 17:24 ID:???
月が真円を描く時こそが我々月厨の本領を発揮できる時ではないか!
549なまえをいれてください:03/06/15 17:36 ID:???
厨なんて使う厨房がこのスレを駄目にする…。
僕は古いのが好き!
俺は月下みたいなのが好き!

それでいいじゃないか。
550なまえをいれてください:03/06/15 17:39 ID:???
↑あげんなよ、月厨。
551なまえをいれてください:03/06/15 17:41 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2587/index.html
ヤバイ。マジヤバイ。
このサイト、兎に角凄すぎる。
兎に角小説がつまらな過ぎる。糞以下だ。
でも何より凄いのがこの掲示板。       
書き込みが管理人の書きこみテストのみ。
マジヤバイ。誰かBBSに書きこんであげてよ。
552449:03/06/15 18:16 ID:zbD9LZTz
>>450
残念だか私は懐古寄りでねー。
553549:03/06/15 18:24 ID:GjnBq/f9
間違えた、>>550だったよ。
554なまえをいれてください:03/06/15 18:30 ID:???
ageたりする厨房がこのスレを駄目にする…。
555なまえをいれてください:03/06/15 18:33 ID:24rHZq/w
月下最高
556なまえをいれてください:03/06/15 18:53 ID:???
マリア「待ちなさい。貴方、創造の力を持っているわね。この城に来た目的は何?」

IGA「ユーザーから逃げるんだYO!」

マリア「(´_ゝ`)フーン…その言葉、信じてあげる。」

IGA「早くしないとまたユーザーが追い掛けてくる!用が無いなら行かせてくれ!」

マリア「臆病なのね…あっ!あの人影は…。」

悪魔城厨共「テメェの作るゲームは焼き回しばっかじゃねぇか〜!」

IGA「ヒィ〜!!」

マリア「反対側から逃げよう…。」

IGA「暁月の何処がいけなかったんだぁ〜!?」

悪魔城厨共「s(ry」

IGA「ぎゃあ〜!!」

IGARASHI殉職…a born…。
557なまえをいれてください:03/06/15 19:08 ID:???
幾多の死闘の末、闇の糞ユーザー・月厨の手によって復活したIGAは、懐古厨により倒された。

しかし、それから四年後の満月の夜、彼らは謎の失踪を遂げた。

行方を追ってあての無い旅に出た新規ユーザー達であるが、道中、行き先を示唆するかのように、ある事件が発生した。

伝説では百年に一度しか蘇るはずのない小波城が、忽然と姿を現したのだ。

時を同じくして、一人の男にも異変が起きていた。

彼の名はIGA.jr。

かつて、矩形波倶楽部と共に、父であるIGAを滅ぼした男だ。

彼は(ry
558ゲーム好き名無しさん:03/06/15 19:18 ID:???
>>498
ああ、ハードゲイとソフトゲイの争いね。
559なまえをいれてください:03/06/15 19:33 ID:???
(XX2面より)

リヒター「…橋があるな…。大体こういう橋は崩れるのが相場とご先祖様の過去ログにも載っている…。ここは慎重に…ハッ!」

ストッ!

リヒター「やはり崩れ始めたか!…っしまった!前に半魚人がいたか!かわしきれんっ!↓↑×!」

リヒター「何故だ!何故アッパーが出ない!うわあぁぁぁぁ…。」


答え、SFCには×ボタンが無いから。或いは、そんなコマンド無いから。
560なまえをいれてください:03/06/15 19:33 ID:???
(XX2面より)

リヒター「…橋があるな…。大体こういう橋は崩れるのが相場とご先祖様の過去ログにも載っている…。ここは慎重に…ハッ!」

ストッ!

リヒター「やはり崩れ始めたか!…っしまった!前に半魚人がいたか!かわしきれんっ!↓↑×!」

リヒター「何故だ!何故アッパーが出ない!うわあぁぁぁぁ…。」


答え、SFCには×ボタンが無いから。或いは、そんなコマンド無いから。
561なまえをいれてください:03/06/15 19:35 ID:???
  ∧_∧
  ( ´∀`)         、 ,
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○‐
  人 Y ノ          ´ `
  し(_)
562なまえをいれてください:03/06/15 20:04 ID:???
ドラキュラ黙示録は超クソゲーだった。
日本人が作ったのに洋ゲー以上に大味なうえ3D素人が作ったゲーム。
窓から投げ捨てるくらいにしか使えないと思う。
563なまえをいれてください:03/06/15 20:14 ID:???
実際、窓からゲームを投げ捨てる奴っていないよな
564なまえをいれてください:03/06/15 20:15 ID:???
>>562は同人女避けにしか使えない。
よって死体でもかまわん。

氏ね。
565なまえをいれてください:03/06/15 20:19 ID:???
実際ドラキュラの同人市場って月下が圧倒的なのかな?
っていうかコナミのゲームって同人ネタにしていいの?
566なまえをいれてください:03/06/15 20:56 ID:???
リヒター(19)「コナミのけちんぼー!!」

マリア(12)「小波の毛ちんぽー!!」
567ゲーム好き名無しさん:03/06/15 21:02 ID:???
アルカード(378)「ちんぽが小並ー!」
568なまえをいれてください:03/06/15 21:11 ID:???
>>566-567
シモン「まあ、落ち着くことだ。」
569なまえをいれてください:03/06/15 21:12 ID:???
ちょっと聞いてくれよ。ドラキュラ伝説1をやったんですよ。
なんですか?あの、へっぽこベルモンドは?
570なまえをいれてください:03/06/15 21:20 ID:???
いやいや、やはり一番のへっぽこは
初期のアルカード様でしょう
571なまえをいれてください:03/06/15 21:26 ID:???
くりすとふぁー(約33)「アスレチック嫌いだー!」
572なまえをいれてください:03/06/15 21:28 ID:???
くりすとふぁー(約33)「え?今日ドラキュラの日?やっべー。修行なんてやってねぇよ。サブウエポン?なにそれ?」
573アルカード(初回限定版):03/06/15 21:28 ID:???
父上譲りのヘルファイヤを受けよ!!

ドラキュラ「(ふっふっふ…ヘルファイヤと言っているようではまだまだだな。)」
574爺や:03/06/15 21:30 ID:???
御坊っちゃま、573ゲットでございますぞ。
575リヒター(19):03/06/15 21:38 ID:???
マリア(12)とやりたいのですが、どうすればいいでしょうか。
576なまえをいれてください:03/06/15 21:43 ID:???
なりきりうざい
つまらんし寒い
577なまえをいれてください:03/06/15 21:51 ID:???
暁月の不運は
サークル、白夜のすぐあとにまた同じ探索型として出した所だな
どんなに出来が良くても「またかよ・・・」としか思われないだろう

ちなみにかつてMSXというパソコンでリリースされた
グラディウスシリーズでも
コナミは同じ過ちを犯している
578なまえをいれてください:03/06/15 21:56 ID:???
しかしコナミはシリーズ作を腐らせるのがお上手で
579なまえをいれてください:03/06/15 22:09 ID:XlMlfrIp
ちと前に年代期を買ったんだが、ムズイけどなんとかクリアしたので売ろうと思って
最後にもう一度プレイしたら異様に上手くなってる事にきずき、売るのを止めてしまった
そんな自分と悪魔城が大好きだ
580なまえをいれてください:03/06/15 22:13 ID:???
グラディウス2のリメイクはしないのか・・・
昔電撃PCエンジンでそーゆー捏造画像があってすげぇおもろそうだったんだが
581なまえをいれてください:03/06/15 22:23 ID:???
年代記を買うのをためらっている人のためにプレイ動画をアップしようかと考えているんだがどうだろう?
582なまえをいれてください:03/06/15 22:24 ID:???
部屋にデッケー蜘蛛がいるー!!めちゃめちゃキモイ!!
子蜘蛛を飛ばしてこないか心配だし…
583なまえをいれてください:03/06/15 22:25 ID:???
>>580
グラディウス2ってMSXで出たやつのこと?
584なまえをいれてください:03/06/15 22:26 ID:ErtbPygR
いいんじゃない
音飛びも気になる程じゃ無いし、質の高さを見れば
買う人もいると思う
585なまえをいれてください:03/06/15 22:28 ID:???
カッコイイプレイを見せてくれ
586あるかどさん:03/06/15 22:30 ID:???
階段にいると攻撃出来ないあるかどさん
ハートが無くなって墜落するあるかどさん
自分の家の居候にコケにされるあるかどさん
仲間になるのを拒否されるあるかどさん

そんなあるかどさんが好きだ(多分
587581:03/06/15 22:56 ID:???
じゃあ、今から最終ステージ(アレンジモード)をプレイしまーす。
588なまえをいれてください:03/06/15 23:01 ID:???
暁月は、有角が出るからそれで良い。
589なまえをいれてください:03/06/15 23:02 ID:???
>>580
X68kのネメシスは2のリメイクじゃ無かったっけ?
やったこと無いんで良く分からんが
590なまえをいれてください:03/06/15 23:07 ID:???
>>588
死ね
591なまえをいれてください:03/06/15 23:19 ID:???
つぅか、懐古爺どもは、
今後のドラキュラを見限れば良い。
買ってからブウブウ文句垂れるの確定だからな。
懐古は懐古らしく、埃被ったいつ死ぬかわからん機体でハァハァするか、
エミュでもやってろって事だ。
592なまえをいれてください:03/06/15 23:19 ID:???
>>586
今のドラキュラに必要なのはそのような主人公かもしれぬ・・・
苦労して伯爵の所にいっても
「お前誰?」といわれる主人公・・・いいのぉ
593なまえをいれてください:03/06/15 23:38 ID:???

暁月の更新ぱったりしなくなったねぇ そろそろPS2の公式作ってよ
594なまえをいれてください:03/06/15 23:42 ID:???
PS2で変にポリゴン化されると、何か良くなさげ。
GBAで十分だと思うよ。
実際DCのもポリゴンだったし、
PS2のもポリゴンだったよ。
GBAで今のうちに出せるだけ出しておいて欲しい。
595なまえをいれてください:03/06/15 23:50 ID:???
そー言やDCのは何で中止になったん?
596なまえをいれてください:03/06/15 23:52 ID:???
キャラ萌えとかいってる馬鹿どもは死んで来い。
ゲームなんて所詮0と1の並びだろ?
おまえは数字にハァハァできるのかと。
597なまえをいれてください:03/06/15 23:52 ID:???
>>595
売れないから。そんだけ。
コナミはDCには外注製ソフトしか出してないよ。
598なまえをいれてください:03/06/15 23:55 ID:???
>>596
0・穴
1・棒

・・・(;´Д`)ハァハァ
599581:03/06/16 00:21 ID:???
だめだ、圧縮できない。あきらめた。
600なまえをいれてください:03/06/16 00:25 ID:???
>>599
氏ね
601581:03/06/16 00:32 ID:???
>>600
そこまで言うかコノヤロー
602なまえをいれてください:03/06/16 00:50 ID:???
>>601
みんなの期待を裏切ったんだから
氏ねくらい言われて当然。
603なまえをいれてください:03/06/16 01:07 ID:???
>>601
役立たずはさっさと帰れ
604なまえをいれてください:03/06/16 02:41 ID:???
ことりこーじってアンデットタイプ?聖水をかけて殺したいのだが
605なまえをいれてください:03/06/16 02:53 ID:31/8QGYb
ドム
606なまえをいれてください:03/06/16 02:54 ID:???
ザク
607なまえをいれてください:03/06/16 03:04 ID:???
グフ
608なまえをいれてください:03/06/16 04:09 ID:???
俺、懐古派だけどこのスレの月厨も懐古派もどっちもどっちだな。
ゴミクズミテーナスレ
609なまえをいれてください:03/06/16 04:26 ID:???
俺は、初代からやっているが、面クリ型も探索型も両方好きだ。
でも、黙示録系の3Dアクションは酔うのでだめぽ。

たまには2D面クリアー型を作って欲しいね。
分岐ルートや敵味方との会話を入れてと。

悪魔城伝説かよっ!。
610なまえをいれてください:03/06/16 05:49 ID:???
悪魔上伝説は音楽も最高
サイファーとのエンディングも最高
611なまえをいれてください:03/06/16 05:59 ID:???
ドラキュラ
612なまえをいれてください:03/06/16 06:09 ID:???
悪魔上伝説は簡単すぎだな
音楽はいいけど
サイファー強すぎ
613なまえをいれてください:03/06/16 07:17 ID:???
一度ドラキュラを主人公にしたゲームを作って欲しいな。
王の間で目覚めた伯爵が、城入り口に居るバンパイアハンターの親分(ベルモンド)を目指して戦う話。
途中で、中ボスのハンターに封印された、死神や子分を救出しながら進むと。
ラスボス前には息子との闘いも有り。
614なまえをいれてください:03/06/16 07:25 ID:???
暁月のユリウスって年齢を感じさせない機敏な動きしてたよなあ。さすが伯爵を完全消滅させただけの事はある。
歴代最強かもな。
615なまえをいれてください:03/06/16 07:36 ID:Fg3eTd6i
このまま叩き合いで1000を目指せクズ共が!
616なまえをいれてください:03/06/16 07:47 ID:???
ユリウスは記憶を失ってから、どうやって生活していたんだ?。
617なまえをいれてください:03/06/16 07:55 ID:???
ユリウスって、ユリウス・カエサルのことか・・・。
618なまえをいれてください:03/06/16 08:34 ID:???
一度ドラキュラを主人公にしたゲームを作って欲しいな。

暁月の円舞曲

ラスボス前には息子との闘いも有り。

ドラキュラ伝説2
619なまえをいれてください:03/06/16 08:44 ID:aHg6h8oE
荒れてるな。とりあえず皆マターリせう。
620なまえをいれてください:03/06/16 08:58 ID:???
↑age荒らし
621619:03/06/16 09:04 ID:???
すまん。あげてしまった・・・これだから携帯は。とりあえず吊ってくる・・・。
622びる・げいつ:03/06/16 09:22 ID:???
ここは、
・懐古厨
・月下厨
・なりきり厨
・流れをすぐ止めるヴァカ(態度デカ過ぎ)
・まともなヤツ

で構成されている。
623なまえをいれてください:03/06/16 09:38 ID:???
人間模様様々だな(w
624なまえをいれてください:03/06/16 09:41 ID:???
>>623
それが2ちゃんねるだ
625ゲーム好き名無しさん:03/06/16 09:45 ID:R33K7npJ
>>624
相当な内向バカになると
自分の気に入らない意見の奴ら=一種類の敵
って思い込むようになるがな、笑える
626なまえをいれてください:03/06/16 10:13 ID:???
↑なんか嫌なことでもあったのかい?
627なまえをいれてください:03/06/16 10:21 ID:???
で、年代記続きはいつ出るの?
628なまえをいれてください:03/06/16 10:30 ID:???
厨といえば某晩餐室の管理人は元気にしてるのかい?
629なまえをいれてください:03/06/16 10:35 ID:???
阪神の優勝と輪廻の移植はどっちが早いですか?阪神ですか?そうですか…
630なまえをいれてください:03/06/16 10:37 ID:???
アクション→アクションRPGと変遷した悪魔城ドラキュラの次回作は
アクション&シミュレーションにして欲しい。
蝕までの限られた期間で教団を発展させ、力を得るという壮大なスケールで…
631小波社員:03/06/16 12:06 ID:???
次回は3Dだが、その次は純粋なアクションとして2Dで出る予定。

IGAさんは実は作りたくないらしく、その企画を降りたけど、恐らくTさん辺りが引き受けると思う。
結構ノリ気だし。
632なまえをいれてください:03/06/16 12:33 ID:???
だれかエミュで血の輪廻やっている人〜。
633なまえをいれてください:03/06/16 13:04 ID:???
>>632
何か?
634601:03/06/16 13:17 ID:???
今日の夜にDivXによる圧縮にでも挑戦してみるぞゴルァ
635601:03/06/16 13:31 ID:???
と思ったけど難しいな・・・。4分で66MBもある動画でいい?
636小波社員:03/06/16 13:38 ID:???
ネタじゃねぇよ。

レオンはちゃんと歴史上最初のベルモンドとして入る。

悪魔城伝説の前の話として無理矢理詰め込むんだよ
637なまえをいれてください:03/06/16 13:39 ID:???
漏れは画質>容量だからいいけど、UPロダ探すのに苦労しそう(´Д⊂
638632:03/06/16 13:50 ID:???
>>633
輪廻のムービーってちゃんと再生できんの?
それと、マリアとリヒターの性能の違い、XXとの違いを激しく希望。
639なまえをいれてください:03/06/16 13:59 ID:???
ソニアたんを完全抹殺するコナミ。
ゆ、許さん!絶対に許さんぞ!!虫・・・以下省略
640なまえをいれてください:03/06/16 14:02 ID:???
>>638
輪廻にムービーなんてあったか?

>>631
心置きなく釣られてみるか

ヤホーイ! 2Dマンセー!
641小波社員:03/06/16 14:13 ID:???
>>639
悪いが、漆黒の黒歴史化も、新作が3Dなのも、そういう希望が強かったからだ。

2ちゃんねるで文句言うだけでは願いは届かないぞ。

残念ながら、2D派より3D派の方が活動が激しいからな。

だが、何故、次々回のが2Dになるのかというと、最近キャッスルバニアなんとかなれサイトの奴を中心に色々メールが送られてくるからだ。
出たら買わないともう二度と出ないぞ。
642398:03/06/16 14:15 ID:???
>>640
え?有るって聞いたような…。

騙された!?
643Bマニ:03/06/16 14:18 ID:xUs+Vi+w
ドラキュラアルティメットをノーダメで倒せる奴集まれ。
644なまえをいれてください:03/06/16 14:24 ID:???
やはりGBAなのかのう(´・ω・`)
645なまえをいれてください:03/06/16 14:38 ID:???
ドラキュラアルティメットって、米国の実演販売みたいでイヤ。
646なまえをいれてください:03/06/16 15:09 ID:???
つーかウザイよ小波社員。つまんないから消えて。
647なまえをいれてください:03/06/16 15:24 ID:???
>>646
いつもつまんないつまんないって、うるさいんだよクズ!
必死なんだから許してやれよ!
それがイヤならネタを振れ!
出来ないんならウザいから死ね!
氏ね、じゃなくて死ね!
648なまえをいれてください:03/06/16 15:25 ID:???
>>647
テンション高くね?
649なまえをいれてください:03/06/16 15:30 ID:???
牛乳飲めよー
650なまえをいれてください:03/06/16 15:44 ID:???
>>647=小波社員


( ´_ゝ`) … 素で切れてるよコイツ…。

 ↓

( ´,_ゝ`)プッ 「氏ね、じゃなくて死ね!」だってさ…。
651なまえをいれてください:03/06/16 15:49 ID:???
マターリいきましょうよ。マターリと。
652小波社員:03/06/16 15:56 ID:???
>>650
残念だが違うよ。

まぁ信じる訳がないよな。
653なまえをいれてください:03/06/16 16:03 ID:???
>>634
サイズ小さくしたいなら画質は落ちるけどrmとかwmvとかにエンコしたら?
654なまえをいれてください:03/06/16 16:18 ID:???
漆黒やサークルを無かった事するなんて買った人に失礼だぞ。
責任者は詫びの一言も云えってんだ!。
655なまえをいれてください:03/06/16 16:21 ID:???
それでは、まず小波社員がこのスレの住人に詫びをいれてください。
656なまえをいれてください:03/06/16 16:28 ID:???
黒歴史にされるのってそんなにいやか?
俺的にはもともとストーリーを楽しむゲームじゃないと思ってるし
全部黒歴史でもべつにいいと思ってる
657小波社員:03/06/16 16:32 ID:???
先程も言ったが、漆黒を無かったことにしろと言ったのはユーザーだ。

サークルは白夜を作り始める時にIGAらしさんが歴史の狂いを正す為に外伝として取り扱うことにしたんだ。

申し訳御座居ませんでした。
658なまえをいれてください:03/06/16 16:39 ID:???
>>656
俺もだ
別に各ドラキュラに繋がり無くても良いと思ってる
659なまえをいれてください:03/06/16 16:46 ID:???
なんども逝ってるが、
グラハムタソ主人公にしなさい。
外伝でも良いから。
660なまえをいれてください:03/06/16 16:52 ID:???
久しぶりにGBの「ドラキュラ伝説」の説明書読んだんだけど、
あのゲームの時点ではまだドラキュラって人間だったのね。
6611600の男:03/06/16 17:03 ID:???
>>657
許す!。
ついでに、Z.O.E3にドロレスを出して欲しいって、
担当者に伝えてね。
662コナミ関係者様へ:03/06/16 17:15 ID:???
PS2の3Dドラキュラは場面固定にして欲しい。
俺、酔い易い体質でさ。黙示録も5〜6分で吐いた。
小島監督も酔うからMGS2は固定にしたって言ってたしな。
頼むよ〜。
663小波社員:03/06/16 18:12 ID:???
>>661
本当に出してほしければメールしてみな。

さっきも言ったけど、漆黒はユーザーの意見を取り入れた結果、黒歴史にしただけさ。

>>656 >>658の様な人ばかりじゃないんだよ。
664小波社員:03/06/16 18:13 ID:???
>>662もな。
665なまえをいれてください:03/06/16 18:47 ID:???
サークル>暁月>白夜だと思う香具師挙手
666581:03/06/16 18:48 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055756733.JPG
windows mediaエンコーダを使ってwmvに変換しようとしたらこんなエラーが出た・・・。
板違いな質問で申し訳ないんだけど、誰か詳しい人いる?
667なまえをいれてください:03/06/16 19:22 ID:???
メールの効果ってそんなにあるのか?
特定の濃いメールばかりに影響されてそうで嫌だな…
668なまえをいれてください:03/06/16 19:38 ID:???
グラハムタソを主人公に!というメールが100くらい来ると
本当になりえますか?
669なまえをいれてください:03/06/16 19:47 ID:???
って事は伯爵も主人公にできるかもしれんということか・・・・
18禁に思いっきりなりそうだがな
670なまえをいれてください:03/06/16 19:48 ID:???
みんな小波社員さんの事信じてるの?
もし本物だったら何かの雑誌かソフトに本人とわかる仕掛けをしておいてよ
田代の書き込みが雑誌発売後に本物だったと解ったみたいにさ
671なまえをいれてください:03/06/16 19:54 ID:???
>>666
素直にコーデックが足りないんだろう
変換前のファイルは何のファイル?
メディアプレイヤーで再生出来る?
672なまえをいれてください:03/06/16 19:55 ID:???
>>670
本物のわきゃないだろ。
仕事中に会社のPCでネット? 有り得ねー。
アクセスログでバレルし、下手すりゃクビだよ。
昼間から粘着カキコしてんだから、ただの引き蘢りだろ。
673なまえをいれてください:03/06/16 20:28 ID:???
メール欄0ってまだこのスレに住み着いてたのか
674なまえをいれてください:03/06/16 20:28 ID:???
>>672
…システム管理者という可能性もあるにはある。
675なまえをいれてください:03/06/16 20:32 ID:???
マジに信じてる奴は流石に居ないだろ…
からかい半分って感じだけど
676なまえをいれてください:03/06/16 20:40 ID:???
>>642
遅レスだが、ムービーってあのヘタレたビジュアルシーンのことか?
PCEにはあったぞ。XXは知らないけど。
677なまえをいれてください:03/06/16 20:51 ID:???
>>673
インターネットエクスプローラーだと、ID強制表示の板以外では名無し表示緑(age)でID隠せるから
知ってる奴は、メール欄デフォで0やってる奴多いよ。
どこの板でもね。
2ch専用ブラウザではメール欄0丸見えだけど。
隠しコテハンだとでも思ったかい?
678なまえをいれてください:03/06/16 20:54 ID:???
多くねえよ。。。
アホらしい言い訳だなあ
679なまえをいれてください:03/06/16 20:55 ID:???
そんなことより666がんがってください
680なまえをいれてください:03/06/16 21:05 ID:???
懐古房って、何で態度でかいんだろうな。
口揃えて、昔の方が良いって言うけど、ドラキュラに関しては異様なほど固執があるな。
客観的に見ると新興宗教と間違えるほどだ。
初めての世界に日本の名を響かせた「スーパーマリオブラザーズ」でさえ、
多種多様に時代に合わせて変化してる。
ドラキュラは昔のままで、とか言ってる奴は、
時代に適応できないんじゃないの?
それか、幼少時、誰もクリアーできないドラキュラをクリアーする事で、
自分の存在意義をそこに見出した、
表現性の不自由な対人関係に乏しい人間じゃないのかとも思う。
681なまえをいれてください:03/06/16 21:17 ID:???
>>677
「sage」以外なら何入れてもあがるんだが
682なまえをいれてください:03/06/16 21:29 ID:???
>>681
IEだとメール欄に何も書いてないように見えるのが良いんだよ。
683なまえをいれてください:03/06/16 21:31 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
684なまえをいれてください:03/06/16 21:31 ID:???
小さなヨロコビ 
685なまえをいれてください:03/06/16 21:37 ID:???
581のリプレイをマターリ待ってみる
686581:03/06/16 22:10 ID:???
はあはあ・・・ついに66MBのファイルを11.1MBまで圧縮できた。動画知識0からのスタートだったからいい勉強になったよ。
今からアプロダ巡って来ます。
687小波兵士:03/06/16 22:34 ID:???
私は小波とは関係ない小波軍の兵士です。

今日は歴史を変えるために悪魔城に攻め込みます。

槍を持った骸骨が強い強い!

ハンドガンが聞きにくい!

そういえばハマー部長がいないなぁ!

「俺には軍人の才能がねぇみてぇだ!だから俺は図書館みたいな所に引き籠もる!」

待てよ待てよ!

敵が強いって!

んー、有角さん強いなー!

っつうか人間?

やばい!やられた兵士がゾンビ化して襲ってきた!!

うぎゃああああああああ!!



2035年…(ry
688なまえをいれてください:03/06/16 22:35 ID:???
>>686

しかし10M超えのアプロダは中々厳しいな・・・
689日比野:03/06/16 22:37 ID:???
だから俺はいつもsageてるっての。

0とかいまだに入れてる香具師は氏ねや。
690なまえをいれてください:03/06/16 22:39 ID:???
分割しなよ
691なまえをいれてください:03/06/16 23:04 ID:???
>漆黒を無かったことにしろと言ったのはユーザーだ。

それ以前に、ユーザーに「無かったことにしろ」なんて言われるようなもの作るなよ。
692なまえをいれてください:03/06/16 23:19 ID:???
>>448
>GBAじゃなくてPS2で月下の続編やりたいよ
だよなー。GBAで2作やったが何か物足りない。つーかショボい。
メトロイドが腐ったいま探索型の唯一の期待の星というか。
ステージクリア制は初代からやってきたけど今更やりたいとは思わないな。
693なまえをいれてください:03/06/16 23:22 ID:???
メトロイドプライムは神でした。
694なまえをいれてください:03/06/16 23:25 ID:???
メトロイド腐ったか?
探索型の唯一の期待の星って、ドラキュラの事?
695なまえをいれてください:03/06/16 23:29 ID:???
フュージョンは糞だった
696581:03/06/16 23:30 ID:???
ttp://index2.org/fa/file/.fa16966.jpg
ttp://members8.tsukaeru.net/jjji/data/honey_0002.jpg
ttp://members8.tsukaeru.net/jjji/data/honey_0004.jpg
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=2356&mode=d

できた!疲れた・・・。璃樹無で結合してください。
別に神プレイでもなんでもない内容だけど、購入を悩んでる方々の少しでも参考になれば幸いです。
697なまえをいれてください:03/06/16 23:34 ID:???
>>695
( ´,_ゝ`)プッ
698なまえをいれてください:03/06/16 23:42 ID:???
どれがどのファイルなのやら
699なまえをいれてください:03/06/16 23:48 ID:???
>>696
ウホッ!いいメイド・・・
700なまえをいれてください:03/06/16 23:48 ID:???
小波社員が言っていた事も、微妙に本当っぽいな。
漆黒は曲はよかったが…。
701なまえをいれてください:03/06/16 23:49 ID:???
・GBAのドラキュラをプレイ → ショボイな。何か物足りないな。けど月下の続編に期待。
・GBAのメトロイドをプレイ → メトロイドは腐ったな。もう駄目だ。続編にも期待できん。

>>692はこういう判断をしたという事でよろしいか?
702なまえをいれてください:03/06/16 23:50 ID:???
順番は>>696のままで良いのかな?
703なまえをいれてください:03/06/16 23:53 ID:???
フュージョン糞か?
704なまえをいれてください:03/06/16 23:53 ID:???
メイドのスカートを覗く辺りが良い仕事ですな。
705なまえをいれてください:03/06/16 23:54 ID:???
>>696
全部で容量はいくら?
俺、ナローバンドだから容量大きかったらヤダな…。
706なまえをいれてください:03/06/16 23:55 ID:???
だったら、ときメモ3と幻想3を黒歴史に封印して、
もう一度全く新しく作り直して欲しい!。

勿論スタッフは変えてな。
707なまえをいれてください:03/06/16 23:56 ID:???
11.2MB!
708なまえをいれてください:03/06/16 23:59 ID:???
画像サイズ小さくていいなら、再圧縮してうぷするが
709なまえをいれてください:03/06/17 00:00 ID:???
最近のナローはヘタレか!?
漏れはISDN時代でも平気で台湾サイトとかから600MBのファイル落としてたぞ?
710なまえをいれてください:03/06/17 00:01 ID:???
2Dアクションが好きな俺にとってGBAは最高のハードだ。
グーニーズ1・2を移植してくれい。
711なまえをいれてください:03/06/17 00:07 ID:???
>>709
俺もナロー(ダイアルアップ)だが、いまだにそんな事やってる。
イリアタンのタイマーが命綱。
712なまえをいれてください:03/06/17 00:13 ID:???
俺なんてまだテレホだ。
713705:03/06/17 00:13 ID:???
>>707
サンクス。あんま大きくないのね。落とします。

>>708
いえいえ。大丈夫です。

>>709
ヘタレじゃないけど、ADSLとか光とかの速さを見ると
たまにネットする気が失せる事がある。

>>711
ちなみに俺はフラッシュゲットだ。
714なまえをいれてください:03/06/17 00:16 ID:???
変身したとたん秒殺される伯爵に萌え
715なまえをいれてください:03/06/17 00:21 ID:???
フラゲって、もれなくスパイウェアがついて来るんでは…
716711:03/06/17 00:21 ID:???
>>713
俺もあの速さを見た時
オフラインになってんのか?
と思った・・・
717なまえをいれてください:03/06/17 00:23 ID:???
オラオラ、無駄、止まった時間を認識する。
どうやら暁のスタッフに、ジョジヨ好きが居るみたいだな。
718なまえをいれてください:03/06/17 00:26 ID:???
002.jpgがデリられてる(´Д⊂
719なまえをいれてください:03/06/17 00:39 ID:???
>>715
そうだったけ?後で調べとこっと。サンクスね。

>>716
あの速さはインチキだよねー。んもー!!

>>718
ホントだ…。
720なまえをいれてください:03/06/17 00:48 ID:???
ttp://www.komugi.net:999/upld/img/up1590.zip
002.jpgを再うpしてみたんだけど、落とせないな。
721705:03/06/17 00:58 ID:???
調べてきた。フラゲってスパイ入ってたのね。
何で今まで気付かなかったんだろ。
でも、まぁいいや。

>>720
がんばってくれ。落としてない奴はまだたくさんいるんだ。俺も含めて。
722なまえをいれてください:03/06/17 01:03 ID:???
iriaとか
Irvine使わんの?
723705:03/06/17 01:14 ID:???
>>722
フラゲは長年使ってるから愛着沸いちゃった。( ´∀`)
嘘です。やっぱiria使うことにしよっと。今さら変えても遅いけど。
724なまえをいれてください:03/06/17 01:24 ID:???
Irvine v.1.00はいいぞぉ〜
verあがるとどうも重くなるみたいだが。
725なまえをいれてください:03/06/17 04:54 ID:???
ふしぎなダンジョンのシステムを、使ってドラキュラを作って欲しいな。ドラキュラ城ってシリーズ事に城が変わっているしな。
726なまえをいれてください:03/06/17 05:01 ID:???
ロクヨン版でメイドに追いかけられてハァハァ
727なまえをいれてください:03/06/17 07:43 ID:GGfvku7a
(´_ゝ`)←キモい。

(´,_ゝ`)←コレモナー
728なまえをいれてください:03/06/17 09:06 ID:???
エイダたんハァハァ…。
729なまえをいれてください:03/06/17 09:27 ID:???
心底強い死神と戦いたい!
初代の死神なんて噂程じゃないし…なんですか、破壊可能な鎌を四本出すだけですか。
弱いです。
悪魔城伝説の死神は強いことを祈ります。
730なまえをいれてください:03/06/17 10:20 ID:???
>>729
ロンドの死神
動きがカコイイ








たどり着くまでのステージの方がまだ苦戦するけど。
731なまえをいれてください:03/06/17 11:12 ID:???
前も質問したんだけど返ってこなかった。輪廻の死神のセリフが思い出せん。
「ここから先へはいかせぬぞ!」
ってのが頭に残ってるんだけど、これって幽霊船のバトル前だっけ?
ステージ0のお迎えの時とか赤い唾吐いて変身した時のセリフを覚えてる人いませんか?
732なまえをいれてください:03/06/17 11:30 ID:???
ステージ0
「そなたの力、試して進ぜよう…」
「この次は、こうはいかぬぞ」

ステージ5(幽霊船)
「ここから先へは行かせぬ」
733なまえをいれてください:03/06/17 11:33 ID:???
サンクス。唾吐く時は何も言わなかったのか…もうほとんど記憶に無いよママン
コナミは早く移植してくれ
734なまえをいれてください:03/06/17 11:44 ID:???
>>729
初代の死神を簡単に倒せるんなら
伝説の死神も簡単でごわ。

漏れはリアルタイムで伝説の死神と戦って「こんなん倒せるか!!」
なんて思ってたけど、あの頃は小学校低学年だったもんな…。
今やってみると、あっさり倒せてしまうところがなんとなく寂しい…。
735なまえをいれてください:03/06/17 12:03 ID:???
>>734
あのさ、FC版でステージ5のボスの鎌持ったヤシって死神様だよね?

一度に鎌を4発出してくるんだけど…。

っていうか、これって本当に初代かな?

噂より本当に弱いじゃん。

もしかすると初代じゃないのかな?
736なまえをいれてください:03/06/17 12:12 ID:???
>>730
ロンドの5面道中は楽だろ・・・・

>>735
まさか・・・イージーでやってないよね?

あと、十字架連射もってればかなり楽になったと記憶
737なまえをいれてください:03/06/17 12:42 ID:???
>>736
ノーマルだけど…?
もしかしてハードとかある?

ちなみに俺は工房ね。
738なまえをいれてください:03/06/17 12:46 ID:???
噂がどうこうって言われてもな…。
実際、死神が難しいと言われていたのは
ドラキュラ作品があまり出揃っていない頃の話だしな…。
別に今も語り継がれてるってわけじゃないし。

死神がどういうタイプの攻撃をしてくるのかを最初から知ってれば
たいして難しいとも思わないんじゃないかな。


っていうかエミュでやってる?いや、別にいいんだけどね。
739なまえをいれてください:03/06/17 13:16 ID:???
>>735
少し初代の話のようなんで聞きたいのだけど
ドラキュラ第一形態はマント広げたらジャンプで炎を飛び越えて一撃
って感じでいいのかな?

あと第二形態のとき端っこ追い詰められて小ジャンプされると
回り込めないのだがあれは運なのだろうか?
740なまえをいれてください:03/06/17 13:28 ID:???
>>737
偉いじゃん、最近の工房だったら「絵がしょぼいからやんねー」とか言いそうなものを
741735:03/06/17 13:40 ID:???
>>739
第一形態は壊しながらだろ。

第二はそうなったらあぼーん。
そうなる前に、十字架。
そうなったら「いやっ、やめてぇっ!」みたいな感じで逝け。
742なまえをいれてください:03/06/17 13:52 ID:???
>>741
壊しながらって3つとも壊すタイミングってなんかむずくないか?
第二はやっぱゴリ押しになるのか。

ノーコンティニューでは俺にはクリアできそうに無いな
ラスト以外でもつまづくこと多いし・・・。
743なまえをいれてください:03/06/17 13:58 ID:???
記憶があいまいだが。
相手がHF打つ瞬間を読んでジャンプして上空にひきつけた後もう一度ジャンプして殴ってた気がする。
飛び越えのが効率いいんだがね。
744なまえをいれてください:03/06/17 14:33 ID:???
>>740
俺は小学生の時から、ドラ伝に始まり、ドラ伝2、SFC版初代、XX、月下、サークル、白夜、暁月、黙示録、外伝とやって、この前エミュで初代をやったんだが、いやー初代だって画像綺麗でしょ。

いや、月下と甲乙付けがたいって。

DMCなんて(ry

次は伝説やりたいがROMが…。



あ、ドラキュラの火炎弾は初代が壊しにくかったなー。
745ゲーム好き名無しさん:03/06/17 15:50 ID:AmWEaX66
バイオ、女神、DQやらは
軒並みリメイクされてるってのに
50嵐はケチだな。

今更ファミコン版から揃える気も起きないし。
746しぃ・けんすう:03/06/17 16:10 ID:???
ゴエモンやドラキュラで伸し上がったくせにコナミはアホですか。

メタルギアソリッドばかりに力を入れればカプコンの二の舞だとわからんですか。

次回作の3Dは期待してるですよ。

しかし、「何度でも挑戦したくなる様な硬派な超正統派2Dアクション」、「超美麗な画像と荘厳な音楽の超正統派2DアクションRPG」はどうしたですか。

いい加減原点回帰して下さい。

出れば買いますから。

わかったかこの馬鹿親父。
747なまえをいれてください:03/06/17 16:54 ID:???
最近、「XX」を無意識に「イグゼクス」と読んでしまう俺…。
748なまえをいれてください:03/06/17 17:43 ID:???
>>747
仲間♪(サイファ風味。)

やはり某格ゲーが…。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
749なまえをいれてください:03/06/17 17:49 ID:???
>>740
偉いじゃん、て…
750なまえをいれてください:03/06/17 18:08 ID:???
悪魔城伝説のは、直前にクロスがあるから楽勝だYO♪
751なまえをいれてください:03/06/17 18:09 ID:???
じゃあ次は「悪魔城ドラキュラXXリローデット」だな。
752なまえをいれてください:03/06/17 18:35 ID:???
>744
名作悪魔城伝説と血の輪廻を回避しているのはわざとですか?
753なまえをいれてください:03/06/17 18:40 ID:???
>>744
おぉ!俺も工房だがやったことがある作品が伝説とバンパイアキラーを除いて全く同じだ!
エミュで伝説やったけど、これだけドラキュラやっててもこれにはかなり感動した
おもしろかったぞやっとけ
まぁ実機でやると音楽がさらにすごいらしいが
俺はあと血の輪廻をやれば満足なのだが・・
早くリメイク規模んぬ
754753:03/06/17 18:46 ID:???
>>752
輪廻は発売した当時は消防だったから手つけられないし、工房になってみたらプレミアついてたからかえなかったんだと思われ
探しまくってISOファイル手にいれたんだけどぶちこわれてて焼けないし
リメイクは絶対ダすべき
755744:03/06/17 19:14 ID:???
>>752
そんなぁ、わざとじゃないって。
だって悪魔城伝説と血の輪廻は、今一番やりたいゲームだしね…。
もっと早く生まれたかった…。


>>753
おおっ!同志よ!
うちのクラスには悪魔城シリーズをクソゲー扱いするヤシばっかだから辛いよ。

そうそう、大体そんな理由かな。

悪魔城はよいゲームです。
悪魔城最高の布教はこれからも続けていくつもりです。
756744:03/06/17 19:22 ID:???
悪魔城伝説は聞いたところ、御仲間システムとファミコンとは思えない楽曲が凄いらしいね。
(実はかなり前に親戚の家でやったが、確か変なホネのボスを倒して、時計塔に行って止めた。今はそのソフトも本体も残っていない。勿体ないことをした。)
月下にボスとして出た三人らしいけど(でも主人公はアルカードだしな。)。


血の輪廻はなんだか絵が可愛らしいらしく、キャラもリヒターとマリアから選べるそうで。
しかも女キャラが多かったり、さっき話題になった死神様がカッコよかったりするらしいね。

(つД`)やりたいよぅ…。
757512:03/06/17 19:29 ID:???
>>751
とゆーことは伯爵やベルモンド家の末裔どもがワイヤーアクションで
戦うとゆーことか!!
758なまえをいれてください:03/06/17 19:30 ID:???
>756
さんざんガイシュツだが雰囲気を味わってきたまえ
あと、マリアでしかクリアしてない奴は偽ドラキュラファンです

ttp://plaza28.mbn.or.jp/~atred/rond/
759なまえをいれてください:03/06/17 19:44 ID:vilJW/pL
>>744
血の輪廻はエミュでやるのは難しいけど伝説のR@Mは簡単にみつかったぞ
まあどこかは著作権とかいう独占欲にまみれたくそ法律のせいでいえないが
ドラキュラを愛する人には是非やってもらいたい作品だからがんばれ
760744:03/06/17 19:51 ID:???
>>758
ありがとう。
パソコンが回復したらやってみるよ。
因みに今ケータイ。

>>759
うん、がんばってみるよ。
おのれ憎き著作権!!
あ、あとあんまし上げないほうがいいよ。
761744:03/06/17 19:54 ID:???
>>758
リヒターとマリアの能力教えてくれないかな?
その言い方からすると、どうやらリヒターの方が上級者向けらしいけど。
762なまえをいれてください:03/06/17 19:55 ID:???
なんかのゲーム誌で新作の画面写真みたけど
やっぱりちょっとDevil May Cryっぽいな
763753:03/06/17 19:56 ID:???
ゴメソ
俺もパンコソのハードディスクがいかれて携帯だからsage忘れ多し
とゆうわけでsage
764なまえをいれてください:03/06/17 20:01 ID:???
>761
ただの攻略ページでゲームとかは置いてないよ。でもボスの紹介とか見てるとニヤニヤしてくる
あと、そこは悪魔城伝説の攻略もあったと思う

ちなみに操作性はリヒターがアクションドラキュラの主人公
マリアが探索型以降の主人公みたいな感じだと思ってよし
765悪魔城工房:03/06/17 20:10 ID:???
>>764
ほぅほぅ。

教えて君で悪いけど、悪魔城伝説の四人の能力も教えてくれないかな?
このとうりパソがイカレてるからさ。
766なまえをいれてください:03/06/17 20:27 ID:???
おかしい
殺伐としてない悪魔城スレなんて悪魔城スレじゃねーよ
悪魔城スレってのは懐古厨と月下厨でいつ喧嘩が始まってもおかしくな(ry

まあいい。
ちょいマジレス。
初代で死神が鎌を四発出してくるのは二周目。一周目は三発。

当時リアル消防だった自分は
聖水ハメとかクロス連射とかまで頭が回らなかったので、
泣きたくなるほど強かった記憶がある。

でもクロス連射があれば確かに何てことはないボスなんだわな・・・
767なまえをいれてください:03/06/17 20:33 ID:???
>>766
聖水ハメの説明をくだされ。
768悪魔城工房:03/06/17 20:41 ID:???
>>766
三発だった?
勘違いしてたかな?
ちなみにサブウェポンはたしか懐中時計ね。(ゴリ押しが通用する謎の敵でしたな、あやつ。)

話し変わるけど、君もこういう雰囲気好きじゃない?

俺みたいに工房でも悪魔城が大好きなのがいるんだから、イイ年した大人が悲しくなること言わないでよ。
769なまえをいれてください:03/06/17 20:52 ID:???
死神って時計効くの!?
770悪魔城工房:03/06/17 21:02 ID:???
>>769
いや、効かないよ多分。
だって死神ほどの奴に懐中時計を使おうとは思わなかったし。

下手に動かずばしばし殴るべし(要・体力MAX)。

ただのゴリ押しですた。
771なまえをいれてください:03/06/17 21:07 ID:???
ちょっと昔のドラキュラもやってみたくなった・・・
ゲーム好きな友達に聞いてみるかな、持っているかどうか
772なまえをいれてください:03/06/17 21:13 ID:???
>>770
すごいな・・よく倒せるな。
つーか懐中時計持ってるのもなんかすごい(w
773なまえをいれてください:03/06/17 21:18 ID:???
ゴリ押しではどうやっても勝てんと思う・・・。
774なまえをいれてください:03/06/17 21:21 ID:???
リア工なだけにリアルタイムセーブを活用しております
775悪魔城工房:03/06/17 21:33 ID:???
実を言うと死神には一度で勝てた訳じゃないんだ。

やられて、死ぬ前まで戻されて、途中壁の中の肉で回復。
階段を上って蝋燭壊したら懐中時計が出て、時を止めながら無傷でボス戦へ。

いや、もちろんゴリ押しとは言っても全く動かなかった訳じゃないよ(w

ただ、今度またやれるようになったらクロス三連射にチャレンジしてみるよ。

後、リアル何とかセーブって何?


まぁいいや、因みに、一番楽だったボスは四面。次三面、二面、一面、五面、ラストかな。

フランケン弱すぎ(w
776悪魔城工房:03/06/17 21:35 ID:???
後、悪魔城伝説の四人の能力の特徴キボンヌ。
777なまえをいれてください:03/06/17 21:49 ID:???
初代のフランケンが弱かったのか・・・
君は超人もしくは変態だ。
認定。

・聖水ハメ
聖水を二連射以上でどんどん投げ込むだけ。
初代の聖水はストップ能力がやたら高いのでボスでも簡単に固まる。

・悪魔城伝説の四人
ラルフ・・・だいたいシモンと一緒。つーかシモンだと思え。
能力的には可も無し不可も無しのスタンダード。

グラント・・・トゲ以外ならどこでも壁に貼り付いて移動できる。ただし親指が疲れる。
通常武器はナイフ。ハートは減らない。
サブウェポンはオノか時計の二択。

サイファ・・・魔法(サブウェポン)がすげー強い。戦闘に関しては最強

アルカード・・・攻撃がすげー弱い。↓+Aでコウモリに変身して空を飛べる。
移動に関しては最強。


778なまえをいれてください:03/06/17 22:08 ID:???
>>777
聖水ハメの説明ありがとう。
死神に有効なのかと思ったがやっぱクロスのが俺には楽っぽい。
聖水使ってなかったがラスボスになんか効きそうな感じだね

一番楽なのは間違いなくミイラ男じゃないか。
779なまえをいれてください:03/06/17 22:21 ID:???
血のロンドは初代のボスと連続して戦うボスラッシュが異常なまでにキツイ・・・。
780悪魔城工房:03/06/17 22:23 ID:???
>>777
そうかな?

いやね、ナイフを遠くから投げてたらノーダメージだった。
「は?」とか思ったよ。体力が「あと一発であぼーん」な感じだったから驚いたよ。

因みに、
一面の大蝙はザ・ワールド(懐中時計(使わなかったけど))。

二面のメデューサ?は火炎瓶(聖水)。

三面の芋虫人間みたいなの×2(ミイラ?)はクロス。

四面はさっき言ったとおりナイフ。

五面の死神様は懐中時計。

六面はクロスね。
第二形態に聖水は…。

あ、悪魔城伝説の四人の説明アリガトン。
781なまえをいれてください:03/06/17 23:07 ID:???
>>779
ああ、あったなーそんなステージ。懐かしい。
あれって初代のボスなんだ。知らなかった。
でもマリア使うと余裕なんだよね。
782なまえをいれてください:03/06/17 23:15 ID:???
携帯版のは板違いでつか?
783なまえをいれてください:03/06/18 00:43 ID:???
雑談とかならいいんじゃないだろうか?
784なまえをいれてください:03/06/18 01:32 ID:???
スレタイはシリーズ総合となってる
785なまえをいれてください:03/06/18 02:30 ID:???
次回作には先の尖った丸太をキボン
786なまえをいれてください:03/06/18 04:43 ID:???
みんなが一番最初にやったドラキュラってなに?年齢やきっかけもキボンヌ
ちなみにおれはSFC版の初代。あのころは(小学2)マリオと兄貴が買ったドラクエ5しかこの世にないと思ってたけど
友達の家にいってドラキュラを見たときは衝撃的だったなー
それで長崎屋いったとき偶然見付けて、ばあちゃんに死ぬほどねだってかってもらった
日曜日はガキのくせに朝早く起きてずっとやってたっけ、水の面の二つの頭を持つ竜のボスかなり苦労しますたがクリアしたときはずっと手が震えてた
787なまえをいれてください:03/06/18 04:52 ID:???
最初はFCディスクの一作目だな。とにかく音楽に痺れたな。
古川サイコー!。
788なまえをいれてください:03/06/18 05:03 ID:???
ドラ伝IIかな。
確か幼稚園児の頃。
友達の持ってたGBカセットだった。
1分もやらなかったと思う。(当時はつまらなくて)
789悪魔城工房:03/06/18 07:38 ID:???
俺は四歳の時にドラ伝かな(前に小1と言ったけど記憶違いですた)。
いやぁ、今思うと最高に難しくて何度もゲームボーイ投げたけど、おかげで小1の時にやったSFC版は四面までは軽く行けたな。
4−2の仕掛けはずっと金具に掴まっていないと駄目とは思わなかったよ(つД`)
そして三日後に気付いて、ゴーストダンサーとの死闘の日々…懐かしいな〜。

っつう訳で名無しに戻ります。
790785:03/06/18 09:14 ID:???
>>789
ハゲドウ!
あそこは迷うわな
なんだかんだいってSFC版はかなりいいわな
791なまえをいれてください:03/06/18 10:59 ID:???
俺は悪魔城伝説。
俺が小3の時に兄ちゃんが買ってきた。(友達に勧められたらしい)
当時は死神に勝てなくて挫折した覚えが…
792なまえをいれてください:03/06/18 11:00 ID:???
つーかね、エミュで我慢してる人たちに(特に若人)実機買ってあげたいよ。
793なまえをいれてください:03/06/18 11:17 ID:???
>>792は神
PC-ENGINEDUOを全国に配布してくれ
コナミもあんなにどくせんよく強いんなら中古屋にもうけさせないためにリメイクだしゃいいのに
794なまえをいれてください:03/06/18 11:23 ID:???
>>790
小1の俺にはあの鞭の自由度、美しい画像、綺麗な音楽、適度な難易度、シモンの「あうっ!」って声は鳥肌が立ったし、興奮の嵐、「おおっ!」って感嘆の声の連発だった。

だけど、アイアンクラッシャーやフランケンはゴリ押しで倒せたのが不満。

ミイラ男も弱かったな。

その点、悪魔三騎士(仮)とかゴーストダンサーは動き回りながら戦えてよかった。

シモンの声優誰だ…?
795なまえをいれてください:03/06/18 11:26 ID:???
エミュで我慢っていうか、
エミュで十分って思ってるヤシの方が多い気がする。
796なまえをいれてください:03/06/18 11:49 ID:???
>>795
俺は実機でやりたいよ。
エミュなんて嫌だよ。
操作性最悪だし。

音源違うし。

生がいいよぅ(つД`)
797なまえをいれてください:03/06/18 12:14 ID:???
>>794
SFCの声は全部音からつくってるから声優はいない
ストUも全部音
798なまえをいれてください:03/06/18 12:42 ID:???
>>797
えっ?そうなの?
799なまえをいれてください:03/06/18 12:58 ID:???
ゾンビハンターも燃えプロもそうなの?
800なまえをいれてください:03/06/18 13:55 ID:???
>>797
んなわきゃーない。
801なまえをいれてください:03/06/18 15:12 ID:???
パワプロもか
802なまえをいれてください:03/06/18 15:51 ID:???
エミュで我慢してる人と
エミュで満足してる人とはかなりちがうぞ

あーバックアップとりてぇ・・・もう実機だいぶボロボロ
ファミコンも作るのやめるしな・・・
803なまえをいれてください:03/06/18 16:05 ID:???
結論、リメイク出せやコナミ!
804なまえをいれてください:03/06/18 16:11 ID:???
エミュと実機じゃ随分違うね。
エミュでクリアしたのと実機でクリアしたのじゃ感動が比にならない。
805なまえをいれてください:03/06/18 16:44 ID:???
俺はそうでもなかった
806なまえをいれてください:03/06/18 17:39 ID:???
たとえエミュでも、リアルタイムセーブ無しで
普通に頑張ってクリアすてれば、やっぱ感動でかいと思う。

逆にリアルタイムセーブ厨にはドラキュラってあんまり見所ないゲームだろう。
旧作で見所ってせいぜい音楽ぐらいか。
「なんだよこれむじーな」とか文句言いながらF5F7繰り返して、ED見て、
全部知った気になってそれっきりだろうな・・・
807なまえをいれてください:03/06/18 18:17 ID:???
>>806
F5とF7って?
俺はそんなの使わなかったよ?

まぁ友達のパソコンでUSBケーブル(だっけ?)とかいうのでプレステのコントローラーつけてやったけど…。

普通にやったよ。

そういえば、六面行ったら友達がセーブさせてって言ったのはその事かな?

まぁ初めてにして俺は一日でクリアしてしまった訳だ。

…またやりたいが、最近友達がエミュやらせてくれない。

俺のパソは前からも言ったとおりイカレてるし。
808なまえをいれてください:03/06/18 18:22 ID:???
>>807
>…またやりたいが、最近友達がエミュやらせてくれない。
実機を買えというドラキュラ様のメッセージだ。
809なまえをいれてください:03/06/18 18:35 ID:???
今日悪魔城伝説を買おうと二時間くらいさがしあるいたがなかたー(泣)
810なまえをいれてください:03/06/18 18:59 ID:???
>>808
つまりドラキュラ「実機を買ってでも私を殺せ!」と?

凄いマゾっぷりだなぁ。

まぁ、パソが治るのを祈るかな。


あ、そういえば輪廻のページ見てきたけど(・∀・)イイ!!

激しく(・∀・)イイ!!

…月下のオープニングみたいに、血の輪廻をリメイクして下さい!

コナミ様!!

あ、絵はあのままで。

耽美絵はやる気が萎えるからいりません。
811なまえをいれてください:03/06/18 19:00 ID:???
>>809
ヤフオクで探せばけっこうあるよ。
まあ店で発見した時のほうが嬉しいかもしれんが。
812なまえをいれてください:03/06/18 19:36 ID:???
漏れの家の近くの中古ゲームSHOPに伝説あったよ。
500円くらいだった。

あと、あんまりエミュの話ばっかりしてると、叩かれるから気をつけれ。
813なまえをいれてください:03/06/18 20:20 ID:???
うちはインターネトできるけど親がだまされるからやめなさいとか気持悪いこといってヤフオクの会員にしてくんないんでしよ
やっぱ見付けたときのほうが感激が大きいので今日GEOとブックオフとハードオフに行ってもなかったので明日はマイナーなゲームショップにいてきます
814なまえをいれてください:03/06/18 20:35 ID:???
親にそんなこと言われる年齢じゃヤフオクに登録すらできないな
あれ未成年者は駄目だから
815なまえをいれてください:03/06/18 20:42 ID:???
クレジット持ってたらOKじゃなかったっけ?
カード無かったら個人輸入も出来んな…
816なまえをいれてください:03/06/18 20:44 ID:???
ネットでオンラインで買えたら嬉しいな
ダウンして遊ぶ、時代が違う人間はそうするしかない
特にファミコンの頃とか・・・・
エミュとか言ってるがわたしゃ捕まりたくないし
817なまえをいれてください:03/06/18 21:00 ID:???
アケ版のはシモンの当たり判定のでかさがむかつくっす!
818なまえをいれてください:03/06/18 21:07 ID:???
悪魔城関連のMP3を自作してる方々のイイ!サイトない?
819なまえをいれてください:03/06/18 21:34 ID:???
黙示録外伝のコーネルって海外版と国内版ではコスチュームが違うってホント?
820なまえをいれてください:03/06/18 21:42 ID:???
>>817
つーか動きがキモい
妙にホモっぽいと言うか・・・
821なまえをいれてください:03/06/18 22:20 ID:???
>>820
ダメージ受けた時とか?
822なまえをいれてください:03/06/18 23:11 ID:???
>>821
そそ
おかげであのぎこちない歩き方は内股で歩いてる様に思えて仕方が無い
823なまえをいれてください:03/06/19 00:13 ID:???
おしり〜フリフリ〜シモンさん♪
824なまえをいれてください:03/06/19 00:31 ID:???
噴水のある部屋で
右下に数字と文字が書いてあるけど
なんなのでしょうか?
825なまえをいれてください:03/06/19 01:10 ID:???
826なまえをいれてください:03/06/19 01:37 ID:???
>>696
0002の再うpキボンヌ
827なまえをいれてください:03/06/19 06:06 ID:???
コナミにこのスレのURLを送りつけるのはどう?これだけリメイクの要望をみればうごかざるをえない
828なまえをいれてください:03/06/19 06:22 ID:???
IGAにURL送りつける

年代記なんか作りたくない

全書き込みジサクジエンとして脳内処理

「よく見ると、毎回同じ人…。
実質、多くの希望意見が寄せられているといえない状況です。
逆に、同じ人からの同じ文章が印象付いてしまい、多くの人という認識が薄れて捕らえられている感があります。
ニーズがあってこその商品ですから、本当の意味での多くの要望をお待ちしております。」

永久に出す気は無い
829なまえをいれてください:03/06/19 09:41 ID:???
>>827
色々な考えが入っているから、イイと思うよ。
是非やってみて。

>>828
やりもしないでそこまで想像しないの。
でも、>>828みたいに書いておけば、わざわざ脳内補完することはないと思うわ。
830なまえをいれてください:03/06/19 10:08 ID:???
このスレは実は小波の人も名無しで住人だったに♥10コ
831なまえをいれてください:03/06/19 10:20 ID:???
じゃあ漏れはドル袋(赤)1袋
832なまえをいれてください:03/06/19 10:23 ID:???
うまいにく
833なまえをいれてください:03/06/19 12:11 ID:???
じゃあ俺は白いバイブルを。
834なまえをいれてください:03/06/19 12:13 ID:???
>>824
あ、それ俺も不思議に思った。
835なまえをいれてください:03/06/19 12:24 ID:AM7MUUXu
いいからメールで送れば?
836なまえをいれてください:03/06/19 12:28 ID:???
じゃあ俺の聖水を。
837なまえをいれてください:03/06/19 12:35 ID:???
海外サイトの悪魔城ファンが作った暁月の耳コピMP3を聞いてPS2で出してたらこんなにいいサウンドなのになぁって悲しくなった。
838なまえをいれてください:03/06/19 12:38 ID:???
だから探索型自体いらんと言うとろうが
839なまえをいれてください:03/06/19 12:40 ID:???
>>838
それはお前の勝手な言いぐさだ!
840なまえをいれてください:03/06/19 12:46 ID:???
これはこれは月厨様、一体何をしに参られましたかな?
841なまえをいれてください:03/06/19 12:50 ID:???
>>837アドレス教えて
842なまえをいれてください:03/06/19 12:58 ID:66UXK59S
>>839
知れた事・・・
探索型を出してもらおう
843なまえをいれてください:03/06/19 13:05 ID:???
844843:03/06/19 13:06 ID:???
ついでにここのサイトは開発中止になったリザレクションの曲も聴けるよ。
845なまえをいれてください:03/06/19 13:08 ID:???
>>842
未だに探索型の味方をなさるか…我らの下へ下れとは申しませぬ、せめてあの世へ逝ってもらいたい。
846なまえをいれてください:03/06/19 13:09 ID:???
>>842
いまだ、探索型の味方をなさるか
ステージクリア型に戻れとは言いませぬ。
せめて、手を引いていただきたい
847なまえをいれてください:03/06/19 13:11 ID:???
848なまえをいれてください:03/06/19 13:14 ID:f6S4op+0
>>847
月厨はみぐるみはがされて全裸であの世に
849なまえをいれてください:03/06/19 13:22 ID:???
850なまえをいれてください:03/06/19 13:23 ID:???
851なまえをいれてください:03/06/19 13:24 ID:???
852なまえをいれてください:03/06/19 13:25 ID:???
使用前はやっぱ最高だな
853なまえをいれてください:03/06/19 13:40 ID:???
数年振りにこれ聴いて感動した。月厨も聞き覚えがあるだろう?そう、リヒター戦だ


ttp://www.classicgaming.com/castlevania/midi/Opposing_Bloodlines_3.mid
854なまえをいれてください:03/06/19 13:45 ID:???
>>814
オレ32ですよ
855なまえをいれてください:03/06/19 13:48 ID:???
ttp://www.classicgaming.com/castlevania/art/moondawn/md31.jpg
これが噂の月厨だ。覚えておけ。
856なまえをいれてください:03/06/19 13:51 ID:???
857なまえをいれてください:03/06/19 13:53 ID:???
よく出来たサイトだなぁ。
858なまえをいれてください:03/06/19 14:24 ID:???
やっぱり初期のベルモンドはカッコいいなぁ
ttp://www.classicgaming.com/castlevania/char/heroes.htm
859なまえをいれてください:03/06/19 14:30 ID:???
もうそろそろ止めて、コナミにメールでここのURL送って。
860なまえをいれてください:03/06/19 14:44 ID:???
>>859
お前が送ればいいんじゃ?
861なまえをいれてください:03/06/19 14:53 ID:???
PS2のキャラは男も女もなんかいまいち
ttp://www.classicgaming.com/castlevania/lament/cv-lament.htm
862なまえをいれてください:03/06/19 15:12 ID:???
863なまえをいれてください:03/06/19 15:13 ID:???
>>859
なんでそんなに、何でも他人任せなんだ?
864859:03/06/19 15:17 ID:???
俺は前に工房と一緒にパソ使えねぇと嘆いていた奴ですが。
だから俺は無理。
865なまえをいれてください:03/06/19 15:55 ID:???
一流企業にメール出すのは躊躇われるな
866ケータイから名無しですが:03/06/19 17:00 ID:???
だけど、ここにいる皆の意見を見ればコナミの人たちも考えを変えてくれるはず…。
どなたか、本当に頼みます!
コナミの人たちに俺達の真剣な気持ちを見て貰いたいんです!!
867なまえをいれてください:03/06/19 17:15 ID:???
>>865
このスレみせるってのが尚更な(w
868なまえをいれてください:03/06/19 17:23 ID:Ug7TsdTO
573=コナミ≠小波

これはこのスレの基本。
869なまえをいれてください:03/06/19 19:00 ID:???
一流企業?俺は友達のように毎日メールを送ってるぞ
よ!今日学校だりーとか
そういえば一回もかえってきてないなー
870なまえをいれてください:03/06/19 19:00 ID:???
>>855
久しぶりに糞ワロタ
871カイ=キスク:03/06/19 19:42 ID:???
>>869
では、頼みましたよ。
872なまえをいれてください:03/06/19 20:33 ID:???
>>843
場所が分からん
英語はだめだ誰かばしょを教えてくれ
873なまえをいれてください:03/06/19 21:11 ID:???
>>856
男ならやっぱオナゴが来て欲しいよな
いつもムキムキーンな男だと伯爵もかわいそうだ
874地のロンド:03/06/19 21:34 ID:???
伯爵「私は・・・自らの力でよみがえるのではない欲深な人間共によって甦るのだ・・・」
リヒター「それはお前の勝手な言いぐさだ!」
伯爵「・・お前には欲望という物がないのか?」
リヒター「そ、それは・・・」

リヒターはその後何も言わなかったけど、なんて言うつもりだっのでしょうな。
875なまえをいれてください:03/06/19 21:38 ID:???
この時点で既に次回作で操られる事を想定してたんかな?
876なまえをいれてください:03/06/19 21:40 ID:???
>>855
マリアに見せてやりたいな
877なまえをいれてください:03/06/19 22:05 ID:???
死闘のすえ、dat落ちしたドラキュラスレが再び半角に蘇りました。

〓悪魔城ドラキュラ&キャッスルバニア総合R〓
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1056027726/l50
878なまえをいれてください:03/06/19 23:08 ID:???
月下のマリオネットと裸の石像で抜きました
879なまえをいれてください:03/06/19 23:19 ID:???
>>877
オトゥ
880なまえをいれてください:03/06/19 23:44 ID:rI/7ygP6
キクミルコナミ。
881なまえをいれてください:03/06/20 00:10 ID:???
ミコミコナーミ
882なまえをいれてください:03/06/20 02:16 ID:???
悪魔城伝説のドラキュラ第一形態の火柱はどのように
かわしたらええか教えてください。
883なまえをいれてください:03/06/20 04:28 ID:???
コナミにここの事メールで紹介するのはやめてくれー。
事実上THE CASTLEVANIA DUNGEON を通報シマスタになってしまう。
過去のサントラが置いてあってちょっとヤバげな場所なんだからさ。
まぁ、コナミにしたらここもTHE CASTLEVANIA DUNGEON も周知の事実かもしれないけど。
884なまえをいれてください:03/06/20 06:06 ID:???
ゲームで儲けようとせず裁判で金儲けするコナミ
885なまえをいれてください:03/06/20 06:28 ID:???
>>882
最初に小さいのが2本上がって、その後でかいのが1本出てくると思うが、
最初の2本はドラキュラと自分との距離が離れているほど間隔が広くなる。
また、後者のでかい1本は確実に自分を狙ってくるので、出る瞬間に動いていないと当たってしまう。
つまり、最初にドラキュラの出現位置と離れたとこに居れば動けるスペースが広がり、
大きい火柱を避けやすいって寸法。

あと、グラントだったら小さい火柱を楽勝で飛び越せたはず。
ラルフだったら十字架3連射を取ってからいくべし。
サイファだったら誘導弾が取れたっけかな。
アルカードは・・・やったことないや
886なまえをいれてください:03/06/20 12:07 ID:???
マルファス、オルロック、ラルフ・フェイク、グラント・フェイク、サイファ・フェイクはもう少し強化して再登場キボン。
あそこまでカッコイイ敵や、戦って面白い敵は探索型では珍しい。
マルファスは面クリ型で、あの謎の仰け反りさえ無ければ強いだろうし。
887なまえをいれてください:03/06/20 12:16 ID:???
>>883
いまどき2ちゃんや
海外サイトをチェックしてないメーカーなんてねーよ

つか、2ちゃんって全然マイナーでもアングラでもないし
888なまえをいれてください:03/06/20 13:14 ID:???
じゃあ小波社員は首だな。
889なまえをいれてください:03/06/20 15:39 ID:???
573社員は英語ができないので抗議文が送れないんですよ。
890なまえをいれてください:03/06/20 16:01 ID:???
>>887


>事実上THE CASTLEVANIA DUNGEON を通報シマスタになってしまう。

>まぁ、コナミにしたらここもTHE CASTLEVANIA DUNGEON も周知の事実かもしれないけど。
891なまえをいれてください:03/06/20 17:56 ID:???
いまだに白夜がクリアできん。つーか、むかついたからやめた。
今までシリーズ中、この作品で初めて挫折に終わった。

なんじゃあの城の構造は!
892なまえをいれてください:03/06/20 18:15 ID:???
>>891
他にどの作品をやったことがあるのか非常に興味がある。
893なまえをいれてください:03/06/20 21:12 ID:???
初めて知った・・・悪魔城ドラキュラって昔はクラブでコンサート開いてたんだね。
894882:03/06/20 21:31 ID:???
>>885
ありがとうなんとか倒せました。
3形態もあるのには結構びっくりした。
けど一番目のが一番難しい気がする。
必死で距離詰めてたからどうしていいかわからんかった(w
とにかくどうもです。
895なまえをいれてください:03/06/20 22:05 ID:???
うー、黙示録やってるんだけどフランケンのところで止まってる…。
あれってフランケンと犬を倒せばいいの?
それともマルスを見つけ出せばいいの?
896なまえをいれてください:03/06/20 22:15 ID:???
KCETさん。新作には期待してるよ。だから
 半 端 な 物 は 作 ら な い で ね 。
897なまえをいれてください:03/06/20 22:51 ID:/gTlX+SQ
さっき年代期を売って、黙示録外伝をかってきた
微妙だ
898なまえをいれてください:03/06/20 22:52 ID:???
黙示録クリアしますた
敵のブレスが白いのは仕様でつか?
899なまえをいれてください:03/06/20 22:57 ID:JT41ejyW
>>895
以前、黙示録について質問された方でつか?
フランケンと犬から逃げ周りつつガキを追い回すとok
900KWP:03/06/20 23:22 ID:wZAiMsli
64の悪魔城は微妙だ!やはりFCが最強におもろいっす!
901なまえをいれてください:03/06/20 23:35 ID:???
>>895
マルス君は一定の進路上を進行するが途中でいちいち立ち止まり、
ある程度接近するとまた動き出す。
進路は決まっているから難しいものでもない。
ワンちゃん殺すとお金がガッポがッポ入り、
フランケン殺すとお肉jがガッポガッポ入るのでここで$30000+肉x18ほど稼ぐと
アイテムコンプがやりやすくなる。
相手は不死身なので安心です。でもハードだと一撃死なので注意!

余談:フランケン、ハードでのみ本当に殺せます!←知ってました?
902なまえをいれてください:03/06/20 23:52 ID:???
外伝が中庭まで進んだが、黙示録とおんなじ地形だ
もしかしてまたニトロ運びまでやらされるんじゃ・・
903なまえをいれてください:03/06/20 23:56 ID:???
似てて当たり前だ!俺は黙示録の生まれ変わりだからな!
904なまえをいれてください:03/06/21 00:10 ID:???
新しいキャッスルヴァニアはキャラデザインに原哲夫
ベルモンドに神谷明
ドラキュラに内海賢治な悪魔城をキボン
905なまえをいれてください:03/06/21 00:12 ID:???
ハンパなオタの俺には内海賢治がわからなかたよ…
906なまえをいれてください:03/06/21 00:46 ID:???
ドラキュラはアナゴさんの人きぼんぬ。ってなんかすでに過去作に出てるかな?
907なまえをいれてください
月下やってない人もいるのか…