【E3に】カスタムロボ for GC(仮称) 【出展】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
カスタムロボの新作がGCで出るらしい。
とりあえず、予想・想像・希望・願望・新旧ネタ何でもありで発売まで語るか。

参考↓
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2003/index.html
2なまえをいれてください:03/05/14 20:56 ID:0TArz/GH
3なまえをいれてください:03/05/14 20:56 ID:vJ7yI89x
3
4なまえをいれてください:03/05/14 20:56 ID:???
また糞ゲーか。
5なまえをいれてください:03/05/14 20:58 ID:???
おお、ついに出るか!!!!
面白いゲームだよね〜。

さすが面白さをわかってる感じがする。
6なまえをいれてください:03/05/14 21:01 ID:???
キャラデザ大丈夫か?
ゲームとしては面白いけど見た目がやばいカスタムロボ。
7ageマシンガン!:03/05/14 21:02 ID:zLDoBR+C
早っ
8なまえをいれてください:03/05/14 21:06 ID:???
ロボットか人間かはっきりせい!
第一印象で64のは糞ゲーかと思った。
9なまえをいれてください:03/05/14 21:13 ID:???
あの開発者の名前ってなんだっけ?
そこのサイトでなんか発表あるのかな。
10なまえをいれてください:03/05/14 21:16 ID:???
まだ更新はないようだ。
http://www.noise-games.com/Columns/index.html
11なまえをいれてください:03/05/14 21:23 ID:???
>>10
ありがと。
しかしシンプルなサイトだな・・・・


ってスタッフが濃ゆい
12しーにゃん:03/05/14 21:49 ID:???
ロボが格好よくなってるのでAGE。

もう買い決定まんこ。
13なまえをいれてください:03/05/14 21:50 ID:MlEhApnZ
カスタムロボはおもろいべさ
久々買うもんができたわい
14なまえをいれてください:03/05/14 21:50 ID:???
一人用も楽しめるの?
値崩れしないから買いそびれてる。
15しーにゃん:03/05/14 21:52 ID:???
>>14
64版は面白かったよ。
一作目でもそこそこボリュームあったけど
2作目でアホみたいにボリュームアップした。
16なまえをいれてください:03/05/14 21:53 ID:???
イメージとしてはバーチャロンの簡易版なんだけど。
おれ、間違ってますか?
17しーにゃん:03/05/14 21:56 ID:???
>>16
やたらと良く動くバーチャロン
18なまえをいれてください:03/05/14 21:56 ID:???
64版のは俺もお勧め
ストーリーも見た目よりずっとまともだし
中身もしっかりとしたゲームになってますよ
バーチャロンの「ゲームそのもの」が好きな人はやるベシ
キャラは我慢しろ
19なまえをいれてください:03/05/14 21:56 ID:???
あながち間違ってはいない
20なまえをいれてください:03/05/14 21:58 ID:???
おかしなキャラデザが味あります。
SDガンダムの顔だけアムロw
鎧を身にまとってる設定でもないのが笑える。
21なまえをいれてください:03/05/14 21:58 ID:???
だいぶ違うと思う。
カスタムロボは、名前の通りいかに良いカスタマイズを、見つけるかが肝になる。
バーチャロンは、むしろアクションがメインだと。
22なまえをいれてください:03/05/14 21:58 ID:???
64版はロボをがまんしてたけど
今度はがまんしなくてもいいレベル!
てかスゴイかたくて重そうにみえるw
23しーにゃん:03/05/14 22:05 ID:???
ロボも八頭身になったんだな。

レイタイプがかなり格好よくなってるな・・・。

ストライクパニッシャーに期待してしまうぜ。
24なまえをいれてください:03/05/14 22:16 ID:J+wawmHM
カプコンから似たようなの出たね〜
うり方によってはあっちのが売れるかも
25なまえをいれてください:03/05/14 22:21 ID:???
>>24
カプコンのはGCなのか。
カスタムロボにぶつけるのは無謀としか思えん。
26なまえをいれてください:03/05/14 22:37 ID:???
挙動は変わっとらんね
曲はスーパースィープじゃなくなったのか・・・
27なまえをいれてください:03/05/14 23:39 ID:???
28ageマシンガン!:03/05/14 23:46 ID:dZEFq5Vm
ストーリー展開が、指定されてるのが、最悪。
このGAMEやり込みなんてする気起きないし・・・
もっと広くて罠とか、壊れる物などが、あってほしいくらいだ。
しかもロボットの顔最悪だし・・・・・・
29なまえをいれてください:03/05/14 23:48 ID:???
今回はロボの顔、目周辺しか見えなくなってるな。
やっぱり不評だったのか?
30しーにゃん:03/05/14 23:48 ID:???
ageマシンガンなんて名前のコテハンに言われたくねえやな。
31なまえをいれてください:03/05/14 23:50 ID:???
やばい。
バーチャロンマーズより遥かに楽しそうだ・・・
32なまえをいれてください:03/05/14 23:59 ID:???
さっさと顔ごと変えろっつーの。往生際の悪い
33なまえをいれてください:03/05/15 00:00 ID:???
>>24
詳細キボンヌ
34なまえをいれてください:03/05/15 00:29 ID:???
35なまえをいれてください:03/05/15 05:31 ID:???
フタバちゃんだっけ?妹の。あの子かわいいんだよなあポワワ
36age:03/05/15 10:50 ID:SFObj9T2
37なまえをいれてください:03/05/15 12:13 ID:???
開発途中の映像を見る限りではまだまだな様子だけどどこまでこれから化けるかが楽しみだ
38なまえをいれてください:03/05/15 12:17 ID:q7/QgkEq
見城こうじの空想ゲーム学
第48回「『カスタムロボ for GAMECUBE(仮称)』発表!」
http://www.noise-games.com/Columns/index.html
39なまえをいれてください:03/05/15 12:59 ID:???
40なまえをいれてください:03/05/15 19:01 ID:???
>>39
サイト見ても何のゲームに関わったか、載ってないのです。
41なまえをいれてください:03/05/15 19:15 ID:???
http://www.segagaga.com/sggg_topix/shinjya/index_vip_mail01.htmlここ参考にしろ
セガ退社組みが独立したソフトメーカーらしい

セガ時代の代表作はレンタヒーロー、バーチャ、シェンムー
42なまえをいれてください:03/05/15 19:42 ID:???
>>41
代表作をシェんムー・バー茶
どちらと判断するべきか・・・
43なまえをいれてください:03/05/15 19:46 ID:???
バーチャロン+アーマードコア÷2=カスタムロボ?
44なまえをいれてください:03/05/15 21:39 ID:???
>>43
スレの年齢層がバレる式だな
45なまえをいれてください:03/05/15 21:41 ID:???
知欠式
46なまえをいれてください:03/05/15 21:48 ID:???
>>43
括弧つけないと!
乗除は先だからね!
47しーにゃん:03/05/15 22:16 ID:???
どっちかというと、バーチャ論を2で割ったものにアーマー度コアを足した感じか。
48なまえをいれてください:03/05/15 22:21 ID:???
まぁ、たしかにバーチャとアーマードコア混ぜた感じだ
けどスマブラみたく常に動きっぱなしだけどな
これで主観視点とか画面分割とかの選択とかないかな?
49なまえをいれてください:03/05/16 08:57 ID:???
928 :なまえをいれてください :03/05/16 04:43 ID:???
正直、なんかダサくなったバーチャロンよりこっちロボゲーのほうが良さそう

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/e32003/02-custom.html

マーズは地形とか逆に汚くなった・・


929 :なまえをいれてください :03/05/16 04:46 ID:???
>>928
ダサい以前の代物をこのスレに持ち込むのは止めろや、このクソボケ!!!


930 :なまえをいれてください :03/05/16 04:48 ID:???
このダサダサロボット大集合な作品一体何?


931 :なまえをいれてください :03/05/16 04:48 ID:???
>>928
ショボ


932 :なまえをいれてください :03/05/16 04:56 ID:???
どっちみちださいからさマーズも
これだめ?そんなに


937 :なまえをいれてください :03/05/16 07:25 ID:???
>>928
カスタムロボとチャロンは別ゲーだぞ。あれはスピーディなボンバーマンって感じだな。
50なまえをいれてください:03/05/16 15:46 ID:???
凄い言われ様だな・・・ このちゃっちいオモチャ感がイイんじゃねぇか
51しーにゃん:03/05/16 21:16 ID:???
まあダサいのがアイデンティティーみたいなもんだからな
このゲームのロボは。
52なまえをいれてください:03/05/17 02:19 ID:1TY3ZAXg
ファミ通にストーリーが載ってたけど今までのとはまったくの別物だな
ほんとガチャフォースのほうが続編って感じだ
53なまえをいれてください:03/05/17 02:40 ID:???
悪いけどおれもカードヒーローとカスタムロボは
見た目でだめだと思う...
でも中身わかってファンになってくれてる人は
しっかりついてきてくれそうじゃないかな
ロクヨンでも続編でて十万単位で売れてたよね
54なまえをいれてください:03/05/17 10:33 ID:???
今回のストーリーだと、序盤のバカ丁寧なチュートリアルは、どうなるんだ。
名うてのバウンティハンターに、ロボの操作を一から教えるなんて事は変だし。
55なまえをいれてください:03/05/17 17:10 ID:???
優しく教えられながらロウガガン(2週目)
56なまえをいれてください:03/05/17 18:47 ID:???
>>54
TOの始めのシステム説明みたいなカンジでいいんじゃない?
後は殆ど手探りでなれて行くようなゲームだし
57なまえをいれてください:03/05/17 20:01 ID:???
多分ガンダムで育ってきた奴にとっては
これのロボのデザインは自分の好みとは対極のところにあるんだろうな・・・
58なまえをいれてください:03/05/17 20:57 ID:MyzdEnkA
はたして虚無僧、爺系のロボはでるんだろうか?
59なまえをいれてください:03/05/17 21:05 ID:???
>>54
消火器で殴られて記憶喪失になるんですよ。
60なまえをいれてください:03/05/17 21:05 ID:???
61なまえをいれてください:03/05/17 21:34 ID:???
このゲームにバーチャロンやアーマード・コアのような背後主観視点は
あるの?あるのだったら間違いなく買うんだけど。。。
62なまえをいれてください:03/05/17 21:53 ID:???
4人対戦あるけど、、
やっぱりカスタムロボは2人対戦だよね?
63なまえをいれてください:03/05/17 22:02 ID:MyzdEnkA
>>61
んなものはない

と思う
64なまえをいれてください:03/05/17 22:11 ID:???
今回もSuperSweepなんでしょ?
65なまえをいれてください:03/05/17 22:38 ID:???
以前ノイズのHPで「新作のサウンド募集」とかしてたから違うと思われ
66なまえをいれてください:03/05/18 02:01 ID:o6m2ncZA
キャラデザインがおおきく変わってますねぇ・・・

このシリーズをやっていた自分としてはあの
「かわいいとも、かっこいいともいえない中途半端なキャラデザイン」が
好きだったんだけど
67なまえをいれてください:03/05/18 02:16 ID:???
今日2を買ってきた。
68なまえをいれてください:03/05/18 02:30 ID:???
キャラはあのまんまでも良かったんじゃないかなぁ
ちょこちょこ動いてるのが可愛かった
今回の方がある意味中途半端な気がする
69なまえをいれてください:03/05/18 02:40 ID:???
ロボは前のままでよかったなあ・・・
むしろ人間キャラのほうが問題

GXではかなり脱力だった
70なまえをいれてください:03/05/18 02:47 ID:???
>>69
禿同
71なまえをいれてください:03/05/18 04:01 ID:???
パーツ数いくらぐらいになるんだろな
72なまえをいれてください:03/05/18 04:10 ID:???
とりあえずあのカプールにクリソツな奴をどーにかしてくれ
73なまえをいれてください:03/05/18 04:12 ID:cu736O6o
よくみたら4人同時対戦できるようになったんだなage
74なまえをいれてください:03/05/18 04:25 ID:???
4人でポッドやらボムやら出してたらゴチャゴチャして勝負にならんと予想
75なまえをいれてください:03/05/18 13:41 ID:???
オンライン対応してくれないかな・・・
76なまえをいれてください:03/05/18 16:24 ID:???
64版ならともかく、このデザインならバーチャロン好きでも
十分干渉に耐えうるじゃないかと思ったんだが、やっぱり無理か。
77なまえをいれてください:03/05/18 22:00 ID:???
>>74
すでにムビでごちゃごちゃしてる
見た感じゲームになってない
ガチャフォースをカスタムロボチームが作ればすげえ期待できるのに・・・
カプンコじゃほぼクソ確定だYO!
78なまえをいれてください:03/05/18 22:06 ID:???
>>77
クソ確定されてもわしゃ買うぞ。絶対に。
79なまえをいれてください:03/05/18 22:12 ID:???
漏れもどっちも買うよ。ガチャもカスタムロボも。
80なまえをいれてください:03/05/18 22:15 ID:???
まあ、ガチャがどんなに面白くても、カスタムロボより売れることはないんだろうな。
81なまえをいれてください:03/05/18 23:17 ID:???
おまえらホント売上げが大好きなんですね
82なまえをいれてください:03/05/18 23:39 ID:???
売上げの事言ってるレスなんて2〜3しかないんだが。
釣りですか?
じゃあ、「うわぁ俺釣られちゃったー」
これで満足かい。じゃあさっさと寝ろ。
83なまえをいれてください:03/05/19 17:50 ID:???
>>82
生`。
841:03/05/20 17:09 ID:???
実は俺、スレ立てときながら
ゲームキューブ持ってない。
そろそろ買わないとかな・・・
85なまえをいれてください:03/05/20 17:13 ID:???
そろそろ買いっつーか、そろそろ末期ハードの匂いがしてきたんだけど。
86なまえをいれてください:03/05/20 19:37 ID:???
もう次のハードとか言ってるしな・・・
互換性あればいいけど
87なまえをいれてください:03/05/20 23:35 ID:???
次世代機を視野に入れてるのは当然のこと
88なまえをいれてください:03/05/21 18:43 ID:???
仕方ないじゃん。
ソニーがPS3の存在を匂わせる以上は
任天堂だって対抗策を打ち出しておかないと株主が納得しない。
GBAだってGBのごとく10年持たせるつもりだったようだけど
PSP発表による株価急落でそうも言ってられなくなったし。
89なまえをいれてください:03/05/21 18:55 ID:???
それはそれでユーザーも納得しないけどな
今の機種がてんで低調なのに次ってなんだよ今を生きろよ!って感じでさ
おっと板違いだなこりゃ
90なまえをいれてください:03/05/21 19:17 ID:???
次世代機の開発は当然なんだが、

「GCは期待外れだったが任天堂は諦めない。GCの後継機も開発中だ」

なんて言い方されるとちょっとな。GCには力入れないのかよって感じ。
91なまえをいれてください:03/05/21 19:39 ID:???
GCにしろ箱にしろ金持ってると危機感がないのかね?
921:03/05/22 20:19 ID:???
買おうかなぁ・・・
エンジョイプラスパック。。。
93なまえをいれてください:03/05/23 01:23 ID:???
夏から結構ゲーム出るしかっとけ、かっとけ
94なまえをいれてください:03/05/23 01:36 ID:???
エンジョイプラスパックの概要知らないくせにレスしちゃうけど
とりあえず様子見してるとキャンペーンが終わった後に後悔したりするぞ
95なまえをいれてください:03/05/23 02:04 ID:???
>>94
エンジョイ〜は新品のGC買うとGBPがつくやつ
一応期間限定なしでこれからずっとつく模様
96なまえをいれてください:03/05/23 22:24 ID:???
今のGC持ってる人はGC2出たときに旧のを持っていくと
1万円割引とかしてくれると全て解決


こうなんないかなぁ。
97なまえをいれてください:03/05/23 22:27 ID:???
そりゃそうなりゃ個人的には楽だね
98なまえをいれてください:03/05/24 16:00 ID:???
旧の持っていくって…販売店から何処に行くんだ、そのキューブ自体は?w
99なまえをいれてください:03/05/24 16:04 ID:???
中古で安く仕入れてきて一万円割引…
箱のキャッシュバックキャンペーンみたいだ
100なまえをいれてください:03/05/24 17:10 ID:???
100取れてなかったら

んー・・・えーと・・・あーもういいや

去年買ったかき氷シロップいちご味を一気飲みする
101なまえをいれてください:03/05/24 17:11 ID:???
101が取れてなかったら102をゲットします
102なまえをいれてください:03/05/24 17:47 ID:???
よーし
102を取れなかったら妹の部屋から下着奪ってくる
103なまえをいれてください:03/05/24 23:41 ID:???
103が取れなかったらカスタムロボをカンタムロボと呼び続ける
104なまえをいれてください:03/05/24 23:57 ID:???
104が取れなかったらウンコ食う
105なまえをいれてください:03/05/25 11:58 ID:???
105を取れなかったら
全裸でブリッジオナニーする
106なまえをいれてください:03/05/25 21:58 ID:???
106取れなかったらモナ王一気食いしてやる
107なまえをいれてください:03/05/25 22:33 ID:???
107が取れたらとりあえず108もいただく
108なまえをいれてください:03/05/25 22:34 ID:???
(σ゚Д゚)σゲッツ!!
109なまえをいれてください:03/05/25 22:34 ID:???
108取れなかったら



奇声をあげながらゲームキューブを窓から捨てる
110なまえをいれてください:03/05/25 22:41 ID:???
>>109
がんばれよ
111なまえをいれてください:03/05/25 22:44 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | いらねぇよこんなもん!!!!
     |        |        |   |  窓から捨ててやらぁぁ!!!!
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( つД`)つ ミ|    
     |        |/ /   ノ |   | ミ ../「 ● ]  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   /∞∝/ 







                        ∧∧ ナーニカオーチテ
                       (゚Д゚,,)   コナイカナ♪
                         (108|)
                         ⊂ .|
                          `J...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112なまえをいれてください:03/05/25 22:53 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |(  ゚∀゚) |   |  
     |        |/     ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 




                        ⊂⊃
                        
                        (゚д゚;)
                         (  )
                          ゝ
                           ∩  
                     ⊂(。A。)つ..,,⊃  _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨;:;;;;::・”   [∞∝] ]...
                                  ””.
113なまえをいれてください:03/05/26 23:45 ID:???
キューブくれ。
114なまえをいれてください:03/05/26 23:54 ID:???
>>113
⊂⊃  _
    [・∝! ]...  
(゚д゚)ノ    :
(  )     .;
 ゝ      .
       ,.,.;::;:;:;:;:;:,.,
115なまえをいれてください:03/05/27 00:03 ID:???
⊂⊃
     ミ
(゚д゚)    ミ
(  ヽヽ    ミ               
 ゝ                                   
                       ξ    ,.,.,,  >   
                        ,,;:;,.∧,.,;:;:;:;:;:,.   
                      ∩Д゚,,∩;::;: ::;,,  
                       ヽ 113 ノ   ;;
116山崎渉:03/05/28 09:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117山崎渉:03/05/28 10:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
118なまえをいれてください:03/05/28 21:50 ID:???
絶対買うぞカスタムロボ
119なまえをいれてください:03/05/28 22:53 ID:???
俺だって買っちゃうもんねーだ
120なまえをいれてください:03/05/28 22:57 ID:???
俺だって買うよ
でも何人見てんだろうココ
1211:03/05/28 23:09 ID:???
キューブすら
まだ買っていない
俺がいる
122なまえをいれてください:03/05/28 23:11 ID:???
今の時期ならそれで正解かと
1231:03/05/29 23:19 ID:???
ちょっとスレ立て早すぎたかな・・・
124なまえをいれてください:03/05/30 00:50 ID:???
情報が出てくるようになれば盛りあがるはず
125なまえをいれてください:03/05/30 01:08 ID:???
それまで1・2の話でもする?
専用スレもないみたいだしさ
126なまえをいれてください:03/05/30 19:04 ID:???
バーチャロンは地雷との情報が飛び交ってるな
127なまえをいれてください:03/05/30 19:58 ID:???
>>126
このスレには関係ないですよ
128なまえをいれてください:03/05/31 11:06 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2003/movie/customro.wmv
↑これを見たときはおお!このクオリティでゲームできるのか! (゚∀゚)
と思ったら...なんだ、始めのはプレイ画面じゃなくてムービーね。
129なまえをいれてください:03/05/31 11:26 ID:???
実際のゲーム画面はゴチャゴチャしててえらい不安なんだよな
130なまえをいれてください:03/06/01 22:07 ID:???
やってみない事にはなんとも言えないが、
どこかイベントで出来るようになるまで気長に待ちましょう。
131なまえをいれてください:03/06/02 22:40 ID:???
待てばわかるさ
132なまえをいれてください:03/06/04 22:37 ID:???
待つのも疲れる、語ろう。
133なまえをいれてください:03/06/06 01:38 ID:???
EXはどうよ?
134なまえをいれてください:03/06/06 02:01 ID:???
GXだろ
それなら携帯板だ
135なまえをいれてください:03/06/06 02:01 ID:???
>>133
何それ?
GXのこと?
GXはストーリー終わったらやることなかったな・・・
漏れは一週間くらいで終わせちゃって対戦相手も特にいないんで
すぐに売っちゃったな。
やっぱカスタムロボは3Dだろ
136134:03/06/06 02:11 ID:???
まさかこのスレでケコーンするとは思わなかったよ
137なまえをいれてください:03/06/08 17:16 ID:???
おおあった
カスタムロボスレ。

攻略板にスレ立てるとこだったよ

今V2の対戦が盛り上がってるんだが友人に勝てない。
どうすればいい

パーミル使ってんだけど。使いやすいと思うんだがどうよ
138なまえをいれてください:03/06/08 22:15 ID:???
しばらくはネタも無いだろうから旧作の話でいきますか。

すばしっこい型のロボは意外と弱かったりすると思うよ。
139なまえをいれてください:03/06/08 22:58 ID:???
>>138
じゃあ何がいいんだ?
ステージも相手のカスタマイズもシークレットだとして
1つお勧めカスタマイズを。
140なまえをいれてください:03/06/08 23:22 ID:???
ベルたん(;´Д`)ハァハァ
141なまえをいれてください:03/06/08 23:48 ID:???
俺はフレア一択だぜ
でもマモル戦でキレかけたため、そこだけ爺で逃げに徹した
対戦はやった事ねー
142なまえをいれてください:03/06/08 23:57 ID:???
槍かオラクルヘッドくらいしか使わないな
つーかいいかげんV2返してもらわないと(´Д`;)
もう1年半経つな・・・
143なまえをいれてください:03/06/09 00:07 ID:???
>>140
V2で微妙にアタックの速度が落ち
さらに微妙に上昇するようになって漏れとしては使いにくくなった。




でも萌え〜
144なまえをいれてください:03/06/09 01:01 ID:???
ルクスたん萌え
145なまえをいれてください:03/06/09 04:30 ID:???
>>142
同志よ
俺も一年くらい貸したまんまだ

俺はジャベリンで
シーカーとジェミニばら撒きながら
ダッシュで接近⇒ドリルガン
でいってる
俺の技術が低い為、弱いがなー・゚・(ノД`)・゚・
146なまえをいれてください:03/06/09 20:29 ID:???
このスレレベル低いなおい
147なまえをいれてください:03/06/09 20:33 ID:???
148なまえをいれてください:03/06/10 15:46 ID:???
149なまえをいれてください:03/06/10 20:29 ID:FZWSZlPX
俺のカスタマイズを教えよう、はっきり言おう単純だ。
1はクレイジーバブーンにマグナムガンこれだけでなんとかなる、せっきんすればいいだけ
ダウンとられないから相手をダウンさせて無敵状態の時だけ逃げればいい、そしてまたせっきんだ。

V2はたぶんジャベリン(ステルスで緑のやつ)、そしてショットガン、足はジャンプ力が高くせっきんできるやつでマグナムは弱くなっていているから使わない方がいい。
これも同じせっきんして無敵状態だけ逃げる、これも繰り返し。
せっきんが苦手な人は1もV2もクレイージバブーンでスナイパーガンを使おう。

参考になればいいんですが。
150なまえをいれてください:03/06/10 20:44 ID:???
よし、漏れのカスタマイズも教えよう。ちなみに1ね

ビット
スナイパーガン
トマホークボムG
フェイントポッドG
スタビライザーレッグ

赤い彗星w
しかし、コマンダーがヘタレのため通常の0.3倍という罠



V2は・・・残念ながら持ってない(´・ω・`)
151なまえをいれてください:03/06/10 21:54 ID:???
>>149
CPU戦の話をしてるのか?
対戦なんだが
152138:03/06/10 22:30 ID:???
遅くなったがお勧めのカスタマイズ、と言うかマイナーだが使えるカスタマイズ。
1.トリックフライヤー型+ショートバーニアレッグ+マグナムガン
 連続空中ダッシュがいける、CPUで同じようなカスタマイズのがいたが、動きが悪い。
2.ファッティバイス型+フェザーレッグ
 相手の真上に向かってまっすぐ連続ジャンプ、相手のガンがギリギリかわせる。
 上からガン、ボムで攻撃。

マイナーなロボの使い方、どうよ?今、手元に64が無いのであんまり語れないけど。
153149:03/06/11 02:06 ID:a8q6WCMo
>151
分かってますよ、このカスタマイズが弱そうに見えるのか?

クレイジーバブーンは意外とジャンプでのスピードが速いしダウンされにくい、
なのでせっきん戦のマグナムガンと非常に使い易いのだ、まぁ1度は試してみてください。
154なまえをいれてください:03/06/11 20:23 ID:???
「接近」が平仮名の奴に言われても説得力が
155153:03/06/11 20:35 ID:dbiXGWso
>154
・・・まぁとにかく使ってみてくれ。
156なまえをいれてください:03/06/12 14:09 ID:???
房っぽいな
157なまえをいれてください:03/06/12 15:18 ID:???
確かに強いな


しかし、相手がバーティカルガンとかで攻めてきたらどうよ?
158なまえをいれてください:03/06/12 18:44 ID:???
>>149
何故お前が弱いと思ったかと言うとガンの話しかしてないから。
日ごろからボムとポッドを使い分けてないだろ。
マグナムガン使うのはわかったから何と組み合わせるのか書かないと意味無い。
ロボとガンだけで強いカスタマイズなんてない。
159なまえをいれてください:03/06/12 21:32 ID:???
うーむ、俺カスタムロボ全くやったことないんだが(←問題発言)
そんな風に組み合わせの妙で楽しめるゲームなのか。

GC版への期待が高まります( ´∀`)
160なまえをいれてください:03/06/12 21:42 ID:zFqB21nX
ロボ x ガン x ボム x ポッド x レッグ を何の制限もなく組み合わせられるのよ
161なまえをいれてください:03/06/12 21:43 ID:???
なんかオカマっぽくなった・・・
162なまえをいれてください:03/06/12 21:46 ID:???
>>159
64本体が2000円(コントローラ、ACアダプタ付き
ソフトも1500円しないだろうからまずやってみれ
163なまえをいれてください:03/06/13 12:39 ID:???
懐かしいなぁ、昔弟が買ってきてちょっとやってみたら意外に楽しかった
今度は4人対戦できるなら俺が金出してやるかな(三人兄弟)
あのグラフィックはやればやるほど味が出るんだよなな・・・
164153です:03/06/13 14:11 ID:qxJHUAXj
>157
これは斜め横に行き少しずつ範囲を責めていけばなんとかなるはず。友達にバーティガルガン使うやつあまりいなかったからな。

>158
確かに貴方のいう事は合ってるな、じゃぁボムとポットとレッグを教えます。
ボムはジオトラップ=範囲でかい&ダメージでかい&その場から逃げないといけないという3拍子が揃ってるから
ポッドはシーカーポッドG=動きが遅いからとりあえず出しとく、これも相手との範囲を狭くする為、Gにしたのは当たった時マグナムガンでしとめられるから。
レッグはグランダーレッグ=隙がないから、クレイジーバブーンはとにかくジャンプ使うから。

こんな感じ。
165なまえをいれてください:03/06/14 14:36 ID:???
V2のマグナムガンって微妙じゃない?

つーかGXのバブルガンをなんとかしてくれ
166なまえをいれてください:03/06/14 15:38 ID:???
ショットガンって使いづらくねえ?

はっきり言ってマグナムガンの方がいろいろ有利だし
なんか利点あるの?
167なまえをいれてください:03/06/14 16:44 ID:???
>>166
マグナムガンは違法と考えればいい、多分。
168なまえをいれてください:03/06/14 18:42 ID:???
前から言われてるけどマグナムガン強いだろ、強すぎ
V2で弱くなったのも解る

マモルなんか倒せずに三日悩んだぞ。
結局負けまくってEN50%減、ショットガン乱射で射殺。






よく考えれば漏れがヘタレなだけじゃん(-_-)
169なまえをいれてください:03/06/14 20:42 ID:???
俺はスプラッシュガンが好きだな。
強いとか弱いとかじゃなくて好き。
170なまえをいれてください:03/06/14 20:59 ID:???
俺はドラゴンガンが好き
炎殺黒龍破みたいでさ
今で言えばバオウ・ザケルガか

マグナムガンの存在はかなり謎。ニンテンらしくない
マモルもあんな武器使って王者気取ってんなよw
171なまえをいれてください:03/06/14 21:49 ID:???
試しに使ってみたVレーザーガンに一発で惚れますた。
接近戦用のではマグナムとかよりかはスタンガンが好きだったなぁ。

共に愛用していたトリックフライヤー型と一緒にGXでは削られてて
ショックを受けてたんだが、GC版では復活してくれるのを希望だ。
172なまえをいれてください:03/06/15 00:28 ID:???
>>169
漏れもなんか好きだ。>スプラッシュガン

乱射で固めてアタックなんてもう最高、射精寸前





故に嫌われるw
173なまえをいれてください:03/06/15 10:07 ID:???
今回もノイズに作ってほしかったんだけどなぁ。
違うところが作ってるんだよね?ノイズもかかわっているみたいだけど・・・。
174なまえをいれてください:03/06/15 16:47 ID:???
>>172
>スプラッシュガン
V2激闘の金の塔2回戦(ロボ博士)はマジ切れ寸前まで行った
あいつは間違いなくCPUの中で最強だと思う
175しーにゃん:03/06/15 17:52 ID:???
>>173
ノイズだっつーの。
ロボのデザインとかを別の会社に依頼してんだよ。
176なまえをいれてください:03/06/15 19:39 ID:???
というかノイズが言い出しっぺで始めたシリーズなのに(任天堂主体ではなく)
ノイズ以外が作る意味は無いだろ
177なまえをいれてください:03/06/15 19:44 ID:???
>>ジオトラップ&シーカー
言っちゃ悪いけど、組み合わせを考えるのが面倒なときにとりあえず選ぶ武器。
クレイジーバブーン&マグナムガンがそれだけでもそれなりに強いので、他はどうでもいいってこともあるだろうけど。

>>174
同意。すべての要素を駆使した組み合わせとして良くできてると思う。
ただ、ステージも含めての強さってのがCPUらしいというか。
178なまえをいれてください:03/06/15 23:13 ID:???
この間久しぶりに64引っ張り出してきて弟達とプレイ。(当方が一番弱いです…ヒヨコで鍛えるか?
久しぶりにやると楽しいものでGCも買おうかと相談中。

レイフォールガンが好き。
あの空中に出て一度止まり一気に飛んでいく様がかっこよく見える。
地上撃ちでばら撒き→軽くジャンプの空中撃ち→相手ダウン中地上撃ち×2
と言うだいぶ勝ちを稼いでいたんだが…
弟がトリックフライヤーかストライクパニッシャー、マグナムorショットガンのカスタマイズを編み出したため今ではあまりできなくなってしまった。
でも好きだ…
179なまえをいれてください:03/06/16 18:32 ID:???
質問ですがブレードガンを活かせるカスタマイズってなんかあります?
なんかヒヨコガンより扱いづらく感じるんですが。
180なまえをいれてください:03/06/16 22:10 ID:???
>>178
>でも好きだ…

いいねぇ。
181なまえをいれてください:03/06/17 21:26 ID:???
このレスの遅さなら言える!







ロボキチの中の人って誰?
182なまえをいれてください:03/06/17 23:45 ID:???
l∀・)ニヤ

中の人などいるよ
183なまえをいれてください:03/06/18 07:15 ID:???
ピコとベル以外使わん。
弱くても走り避けまくりながらながら
トラップガン&追跡型のボムとポッドで追い詰めてやるぜ。

嫌いなのはステルス系の超近接ゴリ押し('A`)
184なまえをいれてください:03/06/18 18:50 ID:???
俺はバーティカルガン使うのだが。
確か1で重宝したような覚えが

ガン:バーティ
ボム:クレセントP
ポッド:多分スピードD

スピードDで動く場所を捕獲しておきながらボム打ち込んでガン。
結構決まるぞ。
しかし逆にボム打ち込まれる恐れもある(死
185なまえをいれてください:03/06/18 22:52 ID:???
1でのバーティカルガンは反則的に強かった。
V2になって特に威力が落ちた武器の一つだろう。
ジャイアントボムだっけ、あれが一番威力が落ちたと
記憶してるけど。間違ってたらゴメンね。
186なまえをいれてください:03/06/18 23:30 ID:???
ブースト移動で一直線に突っ込んでくる敵を打ち落とせる
これもバーティカルガンのウリの一つだと思う。
特にメタルグラップラー型に有効かと




相手が上手ければ簡単によけられるがな・・・(泣
187なまえをいれてください:03/06/19 10:55 ID:???
>>179
スプラッシュガンの、範囲を狭くして射程を長くして威力を大きくしたものと考えてまつ
直線的なので左右から回り込む武器と組み合わせると良いかも
中〜長距離メインで組み合わせれば良いんじゃなかろうか

以上ほとんど推測&曖昧なので誰かフォローお願いしまつ・゚・(ノД`)・゚・
188なまえをいれてください:03/06/19 17:09 ID:???
>相手が上手ければ簡単によけられるがな・・・(泣

それを云ったらスナイパーガンを余裕で避けらる悲しさは(略

所でベルとかリトル系にはひよこポッドを推奨する同盟は何処にありますか?
何気にひよこポッドは使いやすいと思うんだけどなぁ。
189なまえをいれてください:03/06/19 22:45 ID:???
ブレードガンは対ジェイムスン専用ガン
190なまえをいれてください:03/06/20 19:49 ID:???
>>187
ガンをうちつつウォールボムを打てばいいかと
ちなみにブレードガンは使ったことないでつ…
191なまえをいれてください:03/06/20 20:59 ID:???
>>188
オレはひよこポッド好きだよ。
と言っても使い始めたのは最近だが…
3発発射できるのと爆発までの時間が短くもなく長くもないし、
スタンダードと使用感が同じなのでポッド使いがイマイチ苦手なオレとしては凄く使い易い。
…もっとポッド(とボム)使いがうまくなりたいなぁ…まだまだ弟に勝てないよ。
もうちょっとひよこで練習したら他のポッドも使ってみよう…
192なまえをいれてください:03/06/21 00:24 ID:???
オラクルヘッド+マグナムガンでパーフェクト勝ちしたら友人がキレた。
ちなみに初代
193なまえをいれてください:03/06/21 16:00 ID:???
190です。
カスタムロボ関連のHP作りたいのだが、
一人で作るの寂しいのでだれか一緒に作ってくれ(死
ちなみにHTMLはできるぞ
194なまえをいれてください:03/06/21 20:11 ID:???
じゃあ、XMLに挑戦してみようか
195なまえをいれてください:03/06/21 23:11 ID:tSlZ5shV
>>193
そういうのは上げた方がいいんじゃないかと
196なまえをいれてください:03/06/22 00:36 ID:gGav5VdX
スプラッシュガン→体当たりって本当便利だよな。
197なまえをいれてください:03/06/22 00:44 ID:GIb0Yva+
イーグルガンってあまり使えないよな。
198なまえをいれてください:03/06/22 01:28 ID:???
>>194
書けない・・・。
199なまえをいれてください:03/06/22 14:49 ID:???
>>195
つくってみたYO
http://f4.aaacafe.ne.jp/~evarisu/customrobo/
まあ適当ににぎわせておいておくれ。
ちなみにXMLは嫌い
200なまえをいれてください:03/06/22 14:51 ID:???
あ、h抜くの忘れてた…
すみません、逝ってきます。
201なまえをいれてください:03/06/22 17:36 ID:???
すんません、質問があります!
カスタムロボV2で金のトロフィーを全部出して、ニセ主人公と対決した時の
ストーリー的結末はどうなるんでしょうか。未だに気になってるんです。

詳しい方、できれば詳細にお願いします_| ̄|○
202なまえをいれてください:03/06/22 20:36 ID:???
>>199
ふむふむ、まだまだって感じだけど新作が出たら攻略なり何なり
みんなで情報を交換しながら作っていったらいいさ。
203なまえをいれてください:03/06/22 20:54 ID:???
>>199
とりあえず普通の書き込みで2ゲットさせてもらったけど
コテハンは避けた方が良いのか、2ちゃん風の書き込みの方がいいのか
掲示板の指針を示してくれるとありがたいのだが
204なまえをいれてください:03/06/22 21:12 ID:???
>>203
スンマソン
たしかに、掲示板入る前に買いといたほうがいいか。
俺はコテハンだが…
まあ人それぞれだな。匿名させたかったら匿名で良し、コテハンだったらそれでイイと思うのだが


一応丁寧な返信しときますた。
あとHP「どこぞに似てるぞ!」なんて報告もあったりなかったり(ハァ
205なまえをいれてください:03/06/22 21:47 ID:???
>>201
詳しくないけど
ニセ主人公が「勝負が終わったら旅に出る、もう(主人公と)会うことはない」みたいなことを言って消える
あとは旅立ち編のようなスタッフロールが流れて終わりなはず(ウロ覚え

つーか根性出してクリア汁
206なまえをいれてください:03/06/22 23:02 ID:???
>>201
同士が板。
自分も金のトロフィー目指しちゃいるが
パーツ限定エリアに弱いんだよなー。
207なまえをいれてください:03/06/22 23:02 ID:???
>>205
ありがとさんです〜
208なまえをいれてください:03/06/23 00:18 ID:???
>>206
あまり上手くないうちにパーツレンタルバトルで10万点取るコツは
自分が扱い辛いパーツは強い(苦手な)相手の時にまとめて使いハンデを使ってでも進み
自分の扱いやすいパーツは余裕で勝てる相手の時にまとめて使って高得点を取ること
3万点を3回取れればあとはカスでもノルマ達成可能

正直、オススメカスタマイズはオススメできない
209なまえをいれてください:03/06/23 01:29 ID:???
下手に普通のパーツで時間をかけるより違法パーツで叩きのめした方が点数が高くなる罠
違法パーツ1つでも全部でもペナルティは同じ

悪魔のささやきですた
210206:03/06/23 17:36 ID:???
>>208 >>209
なるほど。今まで手ごわい相手に得意なパーツを使っていたし
減点を恐れて違法パーツには絶対手を出さないできたが、逆だったのか。
目からウロコが落ちたわ。ありがとう、早速やってみる!
お互い頑張ろう!!>>201=207

211なまえをいれてください:03/06/24 20:22 ID:???
先の話だが、
カスタムロボ発売されて1日でどこまで進むのか競ってみたい
レス暮れたら詳細ageる
212なまえをいれてください:03/06/25 14:35 ID:RStVmMwJ
v2で:バブルガン最強!
213なまえをいれてください:03/06/25 14:37 ID:???
ガチャフォースの方がおもろそう
214なまえをいれてください:03/06/25 14:38 ID:RStVmMwJ
グラビディガン最強ですがなにか。
215なまえをいれてください:03/06/25 14:41 ID:???
>>212=214
どっちが最強なんだよw
216なまえをいれてください:03/06/25 14:55 ID:???
バブルガンとかのホーミング性能高い銃
V2になってから異常なぐらい性能が上がった気が・・・



特にドラゴンガン
こんなもん当たらん・・・と、思ったら面白いぐらい当たるし(鬱
217なまえをいれてください:03/06/25 17:21 ID:???
>>214
グラビティガンをどう使ったら最強になるのか教えてください
いや真面目に
218なまえをいれてください:03/06/25 19:51 ID:???
>>149
飛んでせっきんしてくるデブはフレイムガンで吹っ飛ばせば楽勝。
219なまえをいれてください:03/06/25 19:53 ID:???
>>218
ショック!
結構ファティバイス使うの面白いんだが弱点があったのか。

>>217
激しく同意。教えてくれ
220なまえをいれてください:03/06/25 19:57 ID:???
>>218
相手のカスタマイズがわかっている状況なら手を打てるが
いっせーのせっだとキツいぜ
221なまえをいれてください:03/06/25 20:28 ID:???
あいかわらず『接近』を漢字で書かないんだな。
何か嫌な思い出でもあるのか?
222なまえをいれてください:03/06/25 22:23 ID:???
>>218
フレイムガンは良いガンだよな〜
攻めにも守りにも使えるし大概のロボ・ホロセウムとも相性いいし
223なまえをいれてください:03/06/26 00:06 ID:???
>>219
ファティバイス型で相手に近づく時は連続ジャンプ!
レッグの選択がポイント。
224なまえをいれてください:03/06/26 21:23 ID:???
最弱の銃って何だろう?

スプラッシュみたいな威力の低い銃じゃなくて
マジで使えない、使っても強くない銃


とりあえずグラビイティガンw
使いにくすぎる
225なまえをいれてください:03/06/26 23:50 ID:???
>>224
ジャイアントガン
226なまえをいれてください:03/06/27 01:46 ID:???
>>224
オレもジャイアントガン。
弾速遅い威力ない連射きかないの三拍子が揃っている。
個人的にはひよこガン以下だと思っているよ…
これ使ってる人はいるのだろうか?
227199:03/06/28 18:27 ID:???
名前に数字入れてみますた。
俺はまだジャイアントはイイと思っている
むしろ全く当たらないグライダーガンの方が弱いかも
228なまえをいれてください:03/06/29 01:15 ID:???
とりあえず最弱ガン候補としては
グラビティガン、ジャイアントガン、グライダーガン、
キャッチガン、ナックルガン、ブレードガン、ファングガンあたりかね?

まぁ、こん中でファングガンは空中で撃てば普通に使えるから最弱ではないと思うけど
(地上撃ちも間合いを極めれば強いかもしれんし
229228:03/06/29 01:17 ID:+Cow3wM2
あとスタンガンも候補のひとつかな
age
230なまえをいれてください:03/06/29 12:22 ID:???
何故ナックルまで
231なまえをいれてください:03/06/29 12:25 ID:???
マグナムガン
使えないことはないしマンストッピングパワーも十分



散々既出だが威力がショットガン以下
先っぽでも結構食らうショットガンとくらべてなんか弱い

そして・・・誰も使わない(´・ω・`)

カッコイイのになぁ

他にカッコイイのに弱い銃はマルチプルガンとか?
最弱じゃなくてごめん
232なまえをいれてください:03/06/29 20:45 ID:???
>>231
>マグナムガン
俺はよくストレートボムT、グランダーレッグと組み合わせて使ってますよ
(ポッドは相手ロボとホロセウム次第で変える

色が統一されて見た目が(・∀・)イイ!
233なまえをいれてください:03/06/29 21:04 ID:???
>>232
やっぱりマグナム好きな人居るんだ
(*´∀`)



そのカスタマイズちょっとやってみようかな?
234なまえをいれてください:03/06/29 22:09 ID:???
>>233
あ、でもあくまで使い勝手<見た目重視なんで強くはなかったり
235なまえをいれてください:03/06/29 23:11 ID:???
そーゆーカスタマイズもあり!だよね
236なまえをいれてください:03/06/29 23:31 ID:???
>>227
グライダーガンはいいと思うんだけどなぁ。
空中撃ちのホーミング力ときたら極悪で障害物の少ない拾いところで使われたら厳しいよ。
237なまえをいれてください:03/06/29 23:32 ID:???
×拾い
○広い
変換ミスだ…
238なまえをいれてください:03/06/30 01:16 ID:???
諸君 私はヒヨコシリーズが好きだ
諸君 私はヒヨコシリーズが好きだ
諸君 私はヒヨコシリーズ大好きだ

ベーシックステージが好きだ チェックメイトエッジが好きだ クレバスコートが好きだ
土管広場が好きだ 積み木列車が好きだ クレイジー飛空挺が好きだ

このゲームで行われる ヒヨコを使ったありとあらゆるロボバトルが大好きだ

ヒヨコガンの一斉射が 鳴き声と共に 敵を倒すのが好きだ
空中高く放り上げたヒヨコボムが 相手ロボを吹き飛ばした時など心が躍る
悲鳴を上げて爆風の中から飛び出したロボをヒヨコポッドが捕らえるた時など胸がすくような気持ちだった
ヒヨコを極め 気分転換に基本装備に乗り換えたときなど感動すら覚える

極悪違法パーツに滅茶苦茶にされるのが好きだ
とにかく当てるはずだったボムやポッドが自爆し
ダウンしたところに追い打ちを食らうのは とてもとても悲しい物だ
敵のボムやポッドに押しつぶされて殲滅されるのが好きだ
トリックフライヤーに追い回され 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
239なまえをいれてください:03/06/30 01:45 ID:???
諸君 私はヒヨコロボを 地獄の様なヒヨコシリーズを望んでいる
諸君 私に付き従うヒヨココマンダー諸君 君達は一体 何を望んでいる?
新作に更なる練習用ロボを望むか? 情け容赦のない 弱いパーツを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界のロボを殺す 嵐の様な違法パーツを望むか?

 ヒヨコ!! ヒヨコ!! ヒヨコ!!

よろしい ならばヒヨコロボだ
我々は満身の力をこめて 今まさに打ち出さんとするキューブだ
だが この暗い闇の底で 3年間もの間 堪え続けて来た我々に ただの新作ではもはや足りない!!

ロボバトルをを!! 自分の限界に挑むのロボバトルを!!
240なまえをいれてください:03/06/30 01:46 ID:???
我らはわずか 千人に満たぬ信者に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100体と1体の軍集団となる
連中に我々の ヒヨコ声を思い出させてやる
現実とゲームとのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千体のヒヨコロボの戦闘団で ホロセウムを燃やし尽くしてやる

 全64電源投入 カスタムロボV2始動
 「最後の 大隊指揮官より 全ヒヨコロボへ」
 目標 奈川県川崎市 平松川崎ビル!!」

 逝くぞ 諸君



・・・長々と流れ読まないカキコでスマソ
241なまえをいれてください:03/06/30 02:00 ID:???
>>238-240
懐かしいネタだなと思いつつワロタ(w
242199:03/06/30 17:10 ID:???
>>238-240

ってか真剣試合にヒヨコロボ使う人いるのか?
243なまえをいれてください:03/06/30 17:19 ID:???
おもしろそうだったねこれ
244なまえをいれてください:03/06/30 20:49 ID:???
>>242
各パーツはともかくロボは使えんなぁ
245なまえをいれてください:03/07/01 13:13 ID:???
246なまえをいれてください:03/07/02 20:07 ID:???
>>228
ジャイアントとファング以外は結構使ってる。

グラビティ空中撃ち×3+アタックとか痛いし、
キャッチとかだって巧く繋げれば一回で200ぐらい叩き出せるよ。

ジャイアントは無理
誰かいい使い方教えれ
247なまえをいれてください:03/07/04 20:20 ID:???
早くやりたいよ〜
248なまえをいれてください:03/07/04 21:16 ID:???
>>247
あげ荒らしは氏ね
249なまえをいれてください:03/07/06 01:16 ID:???
最弱のカスタマイズは

ロボ:ヒヨコロボ
ガン:ジャイアントガン
ボム:アクロバットボム
ポッド:スカイフリーズポッド
レッグ:ヒヨコレッグ

でFA?
250なまえをいれてください:03/07/06 17:00 ID:???
ロボゲーの歴史を変えるほど楽しそう
251なまえをいれてください:03/07/07 03:40 ID:???
だーかーらーベルにはひよこポッドだと何度言ったら(略
252なまえをいれてください:03/07/08 21:14 ID:???
ヒヨコはGC版にも登場するのかな?
新たなへぼパーツを想像するのも楽しいが。
253なまえをいれてください:03/07/08 22:32 ID:???
今度は無茶苦茶強そうな名前になったりして
254199:03/07/09 07:46 ID:???
ターミネータみたいなキャラもイイ
255ニシカワ:03/07/10 13:40 ID:???
最弱クラスは
ベーシック、ドラゴン、マルチプル、トラップ、
キャッチ、ナックル、アクセル、ブレード、ひよこ
辺りかな。
グラビティは強銃、ジャイアンは並。

マグナムとショットはマグナムのが上だと思う。
一撃ダウンはショットの方が少し長いけど、
マグナムのがカス判定含む射程が長いから。
これ、対リトル時に結構大きいと思う。
ダメージもマグナムのが安定するし。
256なまえをいれてください:03/07/10 21:40 ID:???
グラビティが強いわけねー。w
257なまえをいれてください:03/07/11 10:25 ID:j7vJPCBQ
>>255
運用の難しい銃、と表現を改めるべきだな。
作り手が弱パーツとして作ったひよこ系パーツ以外は
何かしら使いどころはあると思う。
258なまえをいれてください:03/07/11 14:46 ID:???
スタンガンが好きです
259なまえをいれてください:03/07/11 18:27 ID:???
ヒヨコシリーズが好きです
260なまえをいれてください:03/07/11 20:19 ID:???
スナイパーガンが好きだけどフレイムガンで戦った方が強い・・・

うーむ
261199:03/07/11 20:34 ID:???
>>260
好きこそものの上手なれ
下手の横好き
俺はフレイム苦手
262なまえをいれてください:03/07/11 20:50 ID:???
いつ発売?
263なまえをいれてください:03/07/11 21:06 ID:???
264なまえをいれてください:03/07/11 21:52 ID:???
424 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/07/11 20:24 ID:u//4n5ah
>>420
そうでしたか・・・。ごめんなさい

・ロックマンエグゼ、秋からまたアニメ化
・GCカスタムロボのOPムービー紹介、4人同時対戦できる
・GCマリオゴルフのモード紹介(ダブルスモード、クラブスロット、リングショット対戦)
 2つのスーパーショット公開
・スタフィー2〜ストーリー紹介、スタフィーが着せ替えできる。ラブリーさんがお店オープン
・カービーエアライド〜隠しコースや隠しマシンの紹介
265なまえをいれてください:03/07/11 23:40 ID:???
>>263
未定って事?
266なまえをいれてください:03/07/12 01:30 ID:???
>>265
恐らく。
267なまえをいれてください:03/07/12 10:17 ID:???
4人同時対戦ってなにげにスゴクネ?
268199:03/07/12 12:22 ID:???
チームプレイもあるらしい。
2on2と似たようなもんか
269ニシカワ:03/07/13 20:59 ID:???
>>257
作り手が意図して無かろうが弱いもんは弱い。
作り手無条件至上の短絡思考は改めるべきw
270なまえをいれてください:03/07/14 05:26 ID:bEAZuCt6
>>269
作り手の意思を無条件に受け取っているわけではないよ。
ただ、俺は269の挙げた武器のいくつかを弱武器とは思ってないってだけかな。
マグナムとショットの比較の話なんかには賛同するし、他の部分も俺は
概ね納得いった。
271ニシカワ:03/07/14 20:23 ID:???
>>270
あぁ!? ぁ〜、、、萎えた。萎え萎えだよ・・・
ボクはねぇ、厨房と遊びたくて「短絡思考」とか言ったワケ。
何、怒って無いんだよ!?(微妙な日本語ですが
お前なんか、まとめて撃滅だぁ。(泣


ていうか、ゴメン。マヂでゴメンなさい。
これからも仲良くしてね、・・それは微妙。

つか、2ちゃんッポク無くてゴメン。
272なまえをいれてください:03/07/14 20:39 ID:???
おめでとう、君はNGワードに認定だ
273なまえをいれてください:03/07/14 21:34 ID:???
上に同じ
274なまえをいれてください:03/07/14 23:24 ID:???
じゃあ俺も。
275山崎 渉:03/07/15 13:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
276なまえをいれてください:03/07/15 13:51 ID:r5A4/2/f
277なまえをいれてください:03/07/17 01:21 ID:???
改めてジャイアントガンを使ってみたがやっぱ駄目だなコレ

弾速が遅すぎるから近中距離でも相手の硬直とり辛い、
誘導もほとんどないし、ダウン力もそれなり、
追い討ちに使うにも威力がショボいし
(そもそも、このガンで追い討ちが間に合う距離なら大抵のアタックで追い討ち決められる罠
使いどころが見当たらん…
278なまえをいれてください:03/07/17 15:13 ID:???
早くでねぇかなぁ・・
279なまえをいれてください:03/07/18 02:06 ID:???
開発スタッフの頑張りによっては本当の神ゲーになれるゲームだと思うぞ
4人対戦とかの調整が完璧にいったら正直スマブラも超えられると思っている
280なまえをいれてください:03/07/18 10:57 ID:???
いやむしろ64で出た2をオマケにつけて、しかもネット対戦可能というのはどうか。
281なまえをいれてください:03/07/18 20:09 ID:???
ニンテン、ネットにめちゃ乗り気じゃないからなー
282199:03/07/18 20:24 ID:???
>>280
MMORPGっぽいような
ボンバーマンオンラインとかポトリスみたいなものか。
PS2ならいける蚊も
283なまえをいれてください:03/07/18 20:42 ID:???
>>282
え、MMORPGって・・・RPはしないと思われ。対戦のみじゃないかな?
284なまえをいれてください:03/07/20 23:23 ID:???
もしMMOになるとしたら、
やっぱチーム組んでパートナーと2on2とか、
PCと戦ってパーツ増やしたりするんだろうか。

大会とか。裏バトルイベントとか。
285284:03/07/20 23:26 ID:???
でもやっぱりステーションに二等身の少年少女がうごめく姿は見たくない罠(w
286なまえをいれてください:03/07/21 02:07 ID:???
ま、まさかプレイヤー全員がやっぱり青髪の(ry
287199:03/07/21 14:55 ID:???
クレスティーユみたいに
C言語使ってDL式にしたらいい鴨
288なまえをいれてください:03/07/23 22:32 ID:???
ウホッ
289なまえをいれてください:03/07/24 01:10 ID:???
いいオトコ・・・
290なまえをいれてください:03/07/24 16:11 ID:???
やらないか
291なまえをいれてください:03/07/24 22:49 ID:???
やろうじゃないか・・・


ダイブ!!!
292なまえをいれてください:03/07/24 23:47 ID:???
うっうっオェップ
293なまえをいれてください:03/07/26 00:55 ID:xI1I8A/S
もりあがってるとこわるいが、俺が現在最強とおもってるのガンはホーネットなんだが・・・
遠距離、中距離ではかなりいけてるホーミング力+対空性能
近距離ではまとめてあてればかるくダメージが200超えるし、
それもダウン力がそこそこしかないので連射して一瞬で400超えるダメージを与えることも可能
ああ、ホーネット最強だよ

ドテカン(ブチルのほうが好き)
ホーネット
アイドリングD    これでマモルにパーフェク勝ちしますた
スピードD
フェザー



コメット萌え・・・
294なまえをいれてください:03/07/26 01:29 ID:hW5Dw1g3
パイパンおま○こを見れるサイトを発見!!
パイパンおま○こは本当に綺麗…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
295sage:03/07/26 08:15 ID:???
sage
296なまえをいれてください:03/07/26 09:17 ID:NF6n7mxH
俺的最強ガンはバーティカルかな
威力こそ低いが障害物多めのホロセウムではかなり(・∀・)イイ!
297なまえをいれてください:03/07/26 13:33 ID:???
ホーネットガン、近接で前弾当てるとすごい攻撃力だよな。
でも、硬直もすごく長いから、あんまり好きになれない。
俺は、ジャベリンで、空中ジャンプしまくって相手に近付いて
マグナムガンでダウンさせて、タックル3回入れるのが楽しいよ・・・。
298なまえをいれてください:03/07/26 16:26 ID:???
ファッティバイス型にフェザーレッグはいいよね。
299なまえをいれてください:03/07/26 21:00 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン なんか面白そうだよぉ!

GC版では話に加わることにするので、そんときまで我慢しとく。
64版は未プレイな上、本体を友達に貸したら帰ってこないんだもん・・・
300なまえをいれてください:03/07/26 22:42 ID:???
>>293
ウホッ、いいカスタマイズ
301293:03/07/27 01:21 ID:Py4edaiz
デストロイ型の爆発ってすくないんだよねぇ、好きなのに、、
適当にばらまいとけば大半のやつが自分から爆風につっこんでくれるから楽でトテモイイ
見た目もインパクトあるし音も好き
GC版でデストロイ型生き残ってくれればいいけど・・



昔コロコロコミックにグランダーレッグ+ドルフィーでイルカの影分身というカスタマイズがあったのだが・・・
ゲームスタートと同時にRボタンの連打

なつかしぃ、、




おまいら何かたのしいカスタマイズはないのかYO!
302なまえをいれてください:03/07/27 02:24 ID:???
エアリアル型つかってる香具師は居ないのん?
漏れはそれとスプラッシュ、ストレートG、スパイダーGあたりで
上げてスプラッシュで捕まえて地面に降ろしてみたいにしてるんだけど。
303NGワード:03/07/27 05:16 ID:???
>おまいら何かたのしいカスタマイズはないのかYO!
普通に強パーツ使うのが楽しいよ。

個人的に強いと思うのはニードル・グライダー・フェニックスかなぁ。
ちうか、ワイルドロボ+ハイジャン足 安定。セクシーロボ+ワイド足も安定。
304なまえをいれてください:03/07/27 10:08 ID:uB8m+AcG
ブレード・ファンク・グライダーガンは異端と思うのはおれだけ?

誰かこいつらの使いかたおしえてくれ
305なまえをいれてください:03/07/27 10:34 ID:???
>>299
待ってるよ
306なまえをいれてください:03/07/27 14:32 ID:???
>>304
グライダーはプレーンステージで使う
異常なホーミング性能に驚くぞ

他にもホーネットとかも弾が遮られないので強い



障害がない=常に丸見えなのでオーバーロードに注意だ
307なまえをいれてください:03/07/27 23:48 ID:???
斜めになってるステージで、ファニー爺さんタイプに
3ウェイの違法パーツ
アクロバットボム
って反則的な強さだよな。

他にも、周りが溶岩のステージで、ファニー爺さんタイプに
ドラゴンガンの違法パーツ
アクロバットボム
で溶岩の上を飛んで、ガン連発って反則的な強さだよな。

これと同じカスタマイズにしない限り友達に勝てんのですが・・・。
308なまえをいれてください:03/07/27 23:49 ID:???
最後の一文を、
これに勝つには、それと同じカスタマイズにしない限り(略
に補完よろつく。
309なまえをいれてください:03/07/28 00:22 ID:???
>>307
焔ガンは確かに強いが当たらなければどうということはないガン
威力とダウン力が尋常じゃないけど隙のでかさも全ガンで最高級なんで
空中撃ちなんかはバーティカルガンなんかのいい的になります

あと誘導のきついガンはバーニングビーストとかの高くて速いジャンプで
上下の動き中心(隙のできる空中ダッシュは控えめ)に避けるといいよ
310なまえをいれてください:03/07/28 02:26 ID:???
>>309
うーん、バーティカルガンか・・・。
相手のガンに当たるとほぼ確実にマグマ行きなので、弱気だったかも。
レスTHX
311293:03/07/28 20:47 ID:GPct9MBD
>>307

ストライクパニッシャ+スタンガンで軽く勝利

違法パーツ装備するとテクニックを忘れがちなのでそこにつけこめば簡単にかてるYO

ホムラガン(ドラゴンガン改造したやつ)なんか装備してたらそれにたよりすぎて回避をわすれがちになるんだよねぇ、




誰かVレーザーの戦法を俺に指南してくれ
312なまえをいれてください:03/07/28 21:47 ID:???
相手が壁の裏にいる時、
相手が動きながら壁の端側に来たら、
そのタイミングで打つ、
当たるかもしれない。

基本は乱射。
313なまえをいれてください:03/07/29 00:22 ID:???
>>311
リトルレイダー、スプリンターが相手のとき結構使ってるよ。
走り回って移動するだろうから適度な距離を保ち地上撃ちで挟む。
移動しすぎて当たってくれる事が多い。
ただこれだけだと単調すぎるので軽くジャンプして空中撃ちやって変化を与えると吉。
追い討ちは軽くジャンプして空中撃ちで。(でないと当たらないよ

こんな感じでオレは使っているよ。
314307:03/07/29 02:41 ID:???
>>311
ストライクパニッシャ → 「バ」、な
で・・・スタンガンだと、空中にいる敵に届かない・・・。
前者の方だと、地形を利用してかなり高いジャンプしてくるし、
後者の方だと、マグマの上にいるから近づけないっす。

Vレーザーって、COMが使うと凄いよな。

そういえば、今日トイザらスいってきたら
任天堂のゲーム紹介の本にカスタムロボforGameCubeがチラっと載ってた!
早く出やがれ。
315293:03/07/29 07:36 ID:4uu8qwGu
>>314 パニッシャじゃなくてバニッシャだったのね、、しらんかった

前者 攻撃をステルスでよけまくってジジイの着陸する瞬間をネラエ!
    アクロバットボムだからダメージ気にしなくてすむからステルスをバンバンつかいまくると良いと思う

後者 上の攻略法と一緒。ホムラガンにさえ注意しとけばいいだけだからステルスを使いまくって余裕の回避
    レッグにショートバーニアでもつけとけば狭いステージでもうまくステルスつかえると思う
    腕に自信があるならファッティバスで回避運動しながら近づいてナックルガンでシュンサツってのもいいんだが

とりあえずこれで勝てると思われ


今おもったけど、ロウガガンつよすぎ

316なまえをいれてください:03/07/29 08:49 ID:GqA6F43k
ニードルガン×ストライクの組み合わせって強いね
317なまえをいれてください:03/07/29 18:32 ID:???
V2にて、やっとこさ「ボロン爺の老人力」
胴のトロフィーをゲットしました・・・永かった。
これであとひとつ胴を取ったらブロンズタワーなのですが・・・。
のこるひとつが「フタバの時計塔」ムリぽ・・・。
318なまえをいれてください:03/07/29 21:48 ID:???
>>307
スナイパーはどうよ?
319なまえをいれてください:03/07/30 00:59 ID:???
>>301
ボムキャン使ったヤツが楽しげ。
やり方は簡単。アクロバットボムを装備させ、地上で素早くB>A
フェニックスガンなど地上撃ちと空中撃ちとで性質の違うガンでやるとよさげ。

スプラッシュガンを使ったコンボも楽しげ。
レイ2でガン>アタック>トマホB>アタックとか
コロナでガン>ストレートT>アタック>ボム>アタックとかさ・・
320なまえをいれてください:03/07/30 01:06 ID:???
sage
321なまえをいれてください:03/07/30 14:16 ID:???
でGC版はいつでるの?
322なまえをいれてください:03/07/30 22:25 ID:???
>>321
数年後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















なわけないよな、数ヵ月後だよな
323なまえをいれてください:03/07/31 01:01 ID:???
とりあえず、対戦が楽しいゲームであってほしい>カスタムロボ

俺64の時に、あのコロコロ的キャラデザが生理的に受け付けなかったんで
今回こそは買う予定。(別にキャラデザが悪いって意味じゃなくて、嗜好の問題)
324なまえをいれてください:03/07/31 02:10 ID:???
あの顔はホント導入時に迷惑だよな・・・
325なまえをいれてください:03/07/31 11:25 ID:???
>>324
うむ。好きな人もいるかもしれんが、嫌いな人の方が確実に多いと思われるw
326なまえをいれてください:03/07/31 16:59 ID:???
ニンテン的には俺達大人はターゲットじゃないんだろうな(´・ω・`)
でも今回の中途半端なデザインは実に微妙だよなぁ
327なまえをいれてください:03/07/31 17:12 ID:???
メックアサルトっぺぇ
328山崎 渉:03/08/01 23:53 ID:???
(^^)
329なまえをいれてください:03/08/03 22:13 ID:???
保全

フェイントポッドFって意外とえげつないね
330なまえをいれてください:03/08/04 20:51 ID:???
フリーズ系ポッドは意外と怖くない
331なまえをいれてください:03/08/05 01:19 ID:???
>>330
コンボ次第では怖いと反論。
332沈みすぎage:03/08/06 19:22 ID:66rXumdW
エアフリーズは止めやすいが空中なので追撃ダメージはいまいち
グランドフリーズはうまく止めれば追撃で大ダメージとれるが引っ掛けづらい
って感じ?
とりあえず組み合わせるガンは弾速早くて連射の利くニードルガンあたり?

自分、対人戦は素人なんで間違ってたら指摘よろ
333なまえをいれてください:03/08/07 04:22 ID:???
>>332
ニードルガンはダメージ低すぎて(3HITで63D)フリーズ系と組み合わせるのは厳しい。
フリーズ系は単体ではダメージ奪えないんで、アタックやガンでうまいコンボを考えんと。

漏れはナックルガンやスタンガンあたりと組み合わせるて使ってる。
ナックルガンの方のレシピは
プロパン、ナックル、ストT、グランドフリーズ、ハイジャンプ。

ポットを適当に撒いておいて、相手が網に掛かったら
(ボム)>アタック>ガン×3、4>ジャンプ>ガン。ダメージは344〜395D。
ボムは相手との距離が遠いときのつなぎに使う。距離が近ければ直接アタックからコンボに。
また、ワンチャンスあたりのダメージを上げるためにハイジャンプを使っているが、立ち回りを重視するなら別のものに変えたほうがいい。

スタンガンの方のレシピは書かないが、参考までにコンボとダメージ。
ガン×8>アタック(ランス)/ダメージ229D
334なまえをいれてください:03/08/07 04:23 ID:???
sage
335332:03/08/09 01:15 ID:???
>>333
すごいっすね
参考になります
336199:03/08/09 21:40 ID:???
夏に突入したんで一度全作やり直してみるか
337なまえをいれてください:03/08/11 19:29 ID:???
ひといないねぇ
338なまえをいれてください:03/08/11 20:37 ID:???
続報が無いからねえ。

関係ないけどこれ、今時珍しくスタッフが固定されたままの
ソフトなんで、あんまし出来に関して心配してない。
339なまえをいれてください:03/08/11 21:00 ID:???
んじゃ、ネタ投下



カスタムロボが「身近なおもちゃ→危険な兵器」になったのは


たぶん・・・あくまで推測だけど
某メ○ボッツと被るからじゃねーの?

いや、マジでそうなんじゃないかと心配
○ダボッツもGCで新作出すし(かなりショボいけど
340なまえをいれてください:03/08/11 22:34 ID:???
メダロットてやったことないがおもろいの?
341なまえをいれてください:03/08/11 23:03 ID:???
ポケモンのパクり群ではかなり遊べる方
342なまえをいれてください:03/08/11 23:31 ID:???
フロントミッション+ポケモン=メダボッツ
結構楽しいぞ。弐コア買うべし


ついでに燃料投下

ttp://nintendoinsider.com/site/media/natsume/gcn-medabotsinfinity-01.jpg
ttp://nintendoinsider.com/site/media/natsume/gcn-medabotsinfinity-02.jpg
ttp://nintendoinsider.com/site/media/natsume/gcn-medabotsinfinity-03.jpg
ttp://nintendoinsider.com/site/media/natsume/gcn-medabotsinfinity-04.jpg
ttp://www.gc-inside.com/news/105/10532.html
ttp://www.gc-inside.com/news/112/11273.html

これをそのまま売る事は無いよな?開発中だからだよな?
Rから一向に進歩が無いような汚しどころか今風トューンレンダリングも無い
そのまんまポリゴンモデル・・・SEEDかこりゃ?

343なまえをいれてください:03/08/12 01:13 ID:???
>>342
微妙だな…
が、面白いかどうかは見た目だけじゃ判断できないというのは
このスレの人間ならわかるだろうが

カスタムロボのパッケージ見ただけで糞扱いはやめれ(´Д⊂ヽ
344なまえをいれてください:03/08/12 01:29 ID:???
64でつか?
345なまえをいれてください:03/08/12 02:05 ID:???
>>343
>が、面白いかどうかは見た目だけじゃ判断できないというのは
>このスレの人間ならわかるだろうが

確かに、
好きならグラフィックでも買うだろうな。
346なまえをいれてください:03/08/12 14:06 ID:???
そりゃ弐コアは名作でしょ
弐のリメイクなんだから
347なまえをいれてください:03/08/12 15:04 ID:???
(ノ∀`)アチャー それを言われると反論のしようがにゃいね
348なまえをいれてください:03/08/14 01:08 ID:???
カスタムロボなんて遠くからボム&ポッド打ちまくって近付いてきたらスナイパーガンとか打ってりゃ無敵なんだ
349なまえをいれてください:03/08/14 02:11 ID:???
>>348
俺の挑戦を受けろ!!
と言いたいが、オフできるイベント開かないかな。
350なまえをいれてください:03/08/14 08:04 ID:???
>>348
○○強ぇとか○○無敵とかいった厨な書き込みはやめようぜ・・
使えねぇといわれるガンを、こう使えば強ぇとかいうのは(俺的に)OKだが。
351なまえをいれてください:03/08/14 12:40 ID:???
>350
スミマセヌ、、勢いで書き込みました、、
自分がよく使って皆使わないと言えば、、ガトリングガンかな。
これなら爺さんとか飛行系ロボに結構当てることが出来るし友達に反則って言われますた。
>349
出来たらいいですね〜オフ。こちら友達で強い人居ないから面白くないです。
激闘編はパーツ規制ウザイし旅立ち編は始めてやった時に負け無しで全クリしたし、、
352199:03/08/14 13:01 ID:???
オフしたいなぁ。



・・・といっても遠かったら行けないし
353なまえをいれてください:03/08/14 19:02 ID:???
どっかのイベントで都合良くカスタムロボの大会がありゃ
何人か集まれそうな気がするが・・・そもそも何人がこのスレ見てるんだ?


余談だが、某サイトの対戦会に一度だけ行ったことがあった。
・・・小中学生ばっかりで非常に肩身が狭かったです(´д`)
354199:03/08/14 19:46 ID:???
>>353
某サイトがどこかわかるw
開催できるほどの力を持っているサイトはあそこしかない

ちなみにこのスレ10数人いると見た
355NGワード:03/08/14 20:20 ID:???
中田氏は妊娠。
356なまえをいれてください:03/08/14 22:56 ID:???
( ´_ゝ`)10数人はいくらなんでもいないべさ

新作がゲーセンとかに出ないかなあ
357なまえをいれてください:03/08/15 02:46 ID:???
俺は大学生だが、過去のGXスレに暇大学生を名乗る人がいたな、
GXのオフに参加したかどうかは知らんが(悲惨なオフだったようで・・・)。
こっちは学科に一人鬼講師がいて、暇とはいえないがオフがあるなら参加したい。
358山崎 渉:03/08/15 09:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
359なまえをいれてください:03/08/15 13:59 ID:???
GXはなんか違うって気がしてすぐ売ったなぁ
360なまえをいれてください:03/08/15 14:23 ID:???
1の方だが、
緑っぽい弾でカクッって曲がるガン(名前忘れた)
極めたらツヨソーカコヨサソー思て練習したが、
対戦してみると攻撃力の低さのためヨワヨワだった

だれか極めちゃった人いるでしょーか
361なまえをいれてください:03/08/15 15:19 ID:???
>>360
ライト(レフト)アークガンか?

威力はそこそこだけどそこまで弱くはない
弾速も結構速いし

近距離で戦ってないか?
真正面から撃ってないか?

これは物陰から攻撃する姑息な銃だ。
オススメはリトルレイダーみたいな足の速いロボで逃げながら攻撃
362なまえをいれてください:03/08/15 17:35 ID:???
ついでに、合わせるボムは
ライト(レフト)シュートとかトマホークとかがおすすめ
363なまえをいれてください:03/08/15 21:46 ID:???
アークは攻撃力あるぞ。結構。
あの弾速速+ホーミング高+撹乱の特性をうまく使えば
無理に物陰から攻撃する必要もなくなる。

にしても、これだけパーツバランスが均等に近いゲームもそうないよな。
ジャイアントはともかく。
364なまえをいれてください:03/08/16 06:29 ID:???
>>363
ブレードガンもな。

>>360
もうしわけないが、ライト(レフト)ガンにリトル系はおすすめできない。
理由はスライドショットに向いていないから

ライト(レフト)ガンはグライダーガンの親戚と思って使った方がいいと思う。
使い方もグライダーガンと同じで、ひたすら遠くに離れたら壁を盾にしつつ
小ジャンプから撃っていく。

ボムは中央突破を防ぐためにウェーブ。ポットはジャンプ防止にフロート。
両者とも間合いを離すのに向いている所もポイント。

最後にロボだが、漏れの場合はワイルドソルジャー(以下WS)を使ってる。
WSはゲーム中のキャラのマネをして近距離型の装備で使う香具師が多いが、
ダッシュの速さ生かして、逃げながら遠距離で戦ったほうがいいと思われ。
レッグはハイジャンプがおすすめ。2段ダッシュがしやすくなるし、ガンを撃った後にもダッシュしやすい。
365なまえをいれてください:03/08/16 06:43 ID:???
ちなみにこの装備でユリエのバトルフォートに挑んだら、スコア20万叩き出した。
平均的には16万ほどだが、アークガンは意外に強いと思われ。
366中田:03/08/16 17:05 ID:???
よしよし、分かったから。
ウチで遊ぼうぜ。
最寄り駅はJR本八幡だから。
日時指定しなさい。
367なまえをいれてください:03/08/16 19:47 ID:???
>>364
ブレードガンは使いようによっては使えなくもない気もしてきた。
あのガンって発射後の硬直が無くて連射が効くから騙されてたけど、
中距離保って単発撃ちでチマチマ当てる使い方がいいみたい。

空中の相手に当てられないから空中戦ロボに対しては無力だが
地上撃ちで使うガンをメインにしてる相手には結構いけそう。

まぁ、対人戦で試してないから机上の空論だが…(´・ω・`)
368なまえをいれてください:03/08/16 19:56 ID:???
このスレってカスタムロボは好きだけど対戦はしたことないってのが多そうだな
俺もだけど
369293:03/08/17 01:17 ID:orPnkiPk
ふう、やっとPCがなおったので記念カキコ

ドラゴンガンだけを連射をする初心者に俺は勝てない・・・・無念
普通の動きしてくれたらかてるんだけどねぇ、、、
370293:03/08/17 01:22 ID:orPnkiPk
追伸

対人戦で使えないor使いづらいガンのリスト(実際に対戦につかってみた)

順不同

ナイトメア・Vレーザー・スターダスト・ジャイアント・ファンク・キャッチ・ナックル・etc

つまりV2で登場したガンは1で登場しているガンにはたちうちできないYO








まじで使えません・・・・

371なまえをいれてください:03/08/17 01:29 ID:???
素直にベイオネット使っとけ
372なまえをいれてください:03/08/17 09:20 ID:???
1で十分完成系だったからね
クレタクみたいなもんだね
下手に手を加えると見てらんなくなるっつーか
373なまえをいれてください:03/08/17 14:01 ID:???
でも1もゲームとしてはアレだろ

マグナムガン強杉
374なまえをいれてください:03/08/17 15:43 ID:???
Vレーザーは普通に強いぞ
ダウン力高すぎ

まぁポッドとボムを総動員しないと確実に当てるのは難しいが
個人的にトマホークBとシーカーGで組み合わせて使ってる
375なまえをいれてください:03/08/17 21:03 ID:???
>374
俺は相手にスキが出来た時に小ジャンプ→まっすぐレーザーって使ってる。
もっともこんな使い方したらVレーザーの意味が無いけど。
相手がチョコマカ移動してたらVレーザー使えるなぁ。

小ネタだけどフェニックスガンだっけ。それを相手ロボとくっつくくらい近付いて連打すると
ダウン状態が終わるまでに500くらいダメージ行く、、って有名だろうな。
376なまえをいれてください:03/08/17 22:02 ID:???
ブレードガンを格好良く使う方法

 ブレードガン
 カイザーヘッド
 トマホークG
 (ポッドはお好みで)
 (レッグは使いやすい物を)

接近してブレードガン乱射、止めにトマホークボム。
下手すれば自爆したり、反撃されるという諸刃の剣w


「バランス悪すぎ」
「そこまで近寄れるならマグナム使えよ」
「え?これ本当に格好良いの?」
とかの意見は禁止だ。禁止だって
377なまえをいれてください:03/08/18 00:32 ID:???
そこまで近寄れるならマグ(ry
378なまえをいれてください:03/08/18 10:23 ID:???
自分は、けっこうグライダーガンを使うのがすきなんで、
ホークマン
グライダーガン
サブマリンP
ダイビング
クイックジャンプ
でやってるんだけど、VSバニッシャー型に激しく弱い・・・

それと、バニッシャー型にトラップガンとグランダーレッグをつけると、
かなりおもしろい戦い方が出来る。
「地上撃ちで設置→超低空空中ダッシュ→着地と同時に地上撃ちで設置・・・」と、
各所にタマを設置できるので、まるで
379199:03/08/18 13:09 ID:???
1で初登場のジェイクに挑んでボムとポッドだけで倒したら
「ガン使いすぎNe」
と言われてしまった;;´д`)
380なまえをいれてください:03/08/18 18:12 ID:???
「カスタムロボ」のノイズ、新作アクションRPGを開発か
http://gameonline.jp/news/2003/08/18006.html
381なまえをいれてください:03/08/18 19:02 ID:???
しもたー!ここに貼るの忘れてた。
382199:03/08/18 22:37 ID:???
NOISEも遂に本格的になってきたな。
これを機にカスタムロボも(ry
383なまえをいれてください:03/08/18 23:04 ID:???
PS2だったりして(;´Д`)
384なまえをいれてください:03/08/18 23:52 ID:???
ノイズは任天堂のセカンドに入ったような気が
385199:03/08/19 17:04 ID:???

        _
     /  \
    /ミミ   δ
    リ(゚∈゚ 》》》)
   □彳    |
     (_)(_)
カリンのAA…のつもりです(;´Д`)
誰かアドバイスしてくだされ。職人さん、作ってくだされ。俺には到底無理ですたい。







何か俺クソスレ連発だな(;´Д`)
386なまえをいれてください:03/08/19 17:12 ID:???
スレ?

つーか数字ハン(゚听)イラネ
387勝手に修正:03/08/19 18:10 ID:???
こんな感じでいいか?

念のため言うが
似てないとかヘタクソとかの意見は受付ないので





    =] 、,  
    (゚Д゚ 々
   □)  )  
     |   |〜 
     し`J   
388なまえをいれてください:03/08/19 22:46 ID:???
nitena(ry
389なまえをいれてください:03/08/19 23:39 ID:???
「々」だけ誉める。
390なまえをいれてください:03/08/20 12:14 ID:???
なんかF-ZEROはアニメ化されるらしいね、
カスタムロボは・・・
391199:03/08/20 16:37 ID:???
アニメ化してほしくない。
ってか>>387氏俺より断然うまい
392ホシュ:03/08/22 22:13 ID:???
GC続報はやく来ないかね
393なまえをいれてください:03/08/22 22:31 ID:???
>>392
俺も同じ内容のレスで保守しに来たところだ(w
年内発売は危ういか?
394なまえをいれてください:03/08/23 00:59 ID:???
>>393
まぁ、発売が遅くなるほど出来が良くなると思えば…
395なまえをいれてください:03/08/23 02:46 ID:???
そうだよなぁ、いまのところ発売日が確定しているわけじゃないから
早くやりたい願望より、じっくり作り込んで欲しい願望のほうが強い。
396なまえをいれてください:03/08/23 15:44 ID:???
もうアレだ、V2の計算式とかそのまんまで
グラフィックだけ綺麗にしてくれ。それでも買うから。
397なまえをいれてください:03/08/23 20:13 ID:???
その方がいいなぁ
4人同時ってのがやっぱ不安
398なまえをいれてください:03/08/24 01:57 ID:???
4人同時対戦となるとそれを考慮したバランスになりそうだな。
今まであまり注目されなかったパーツ類が大化けしたりして。

ただサシでも対多数でも強いパーツ、ってのは勘弁してほしいが・・。
399なまえをいれてください:03/08/24 02:25 ID:???
シーカーボムなんか出しときゃ誰かに当たるだろ
400なまえをいれてください:03/08/24 14:36 ID:???
>>399
4人一斉にジェノサイドボムとか撒かれた日にゃすごいことになりそう
401なまえをいれてください:03/08/24 22:25 ID:???
>>400
サドンデスステージで

いっせいに、隅4箇所にジェノサイドボム

君は、生き延びることができるか
402なまえをいれてください:03/08/25 00:31 ID:???
その状況、俺だったらジェノサイドボムが起爆する前に
自分でジャイアントポッド射出してわざと自爆してダウンするな

まぁ何を言ってもまだ妄想でしかないが(´・ω・`)
トラップガンとかスターレイヤーガンとかVレーザーガンとか多人数相手だと楽しいだろうな
403なまえをいれてください:03/08/25 09:16 ID:???
アクロで逃げるかアタックで回避





は、素人で俺は突撃するな
404なまえをいれてください:03/08/25 09:51 ID:???
ダウンして逃げるなんて卑怯だ。
こうなったら爆弾に自分から飛び込んで皇帝陛下のご威光を誰だお前はなにをs
405なまえをいれてください:03/08/25 21:31 ID:???
そういや昔

『ジャイアントボムは
メチャクチャダメージ食らわせれるだよ〜知らないの?(藁 』

とかいう香具師いたな〜。(藁
406なまえをいれてください:03/08/25 22:41 ID:???
>405
一応釣られておくと、、
1では大体200くらいのダメージ+100%ダウンというすごい威力でした。が、
V2ではそれが何故かかなり威力が減少してしまいました。
俺は何故威力が減少したのか分からないワケだが。
407なまえをいれてください:03/08/25 22:51 ID:???
>>406
違法にしたかったんじゃないのか?
408なまえをいれてください:03/08/25 22:51 ID:???
攻略本持ってるけど
かなり、どころか存在価値あるの?って感じのスペックですよ!
409なまえをいれてください:03/08/25 22:53 ID:???
>>405
あの威力とビジュアルイメージ加えて違法じゃない所が強み
使えば絶対惚れるよ。


>>406
対戦でそればっかポコポコ撃つ奴が多いからだろ
遠い昔、仲間内で遊んだときに5回に3回はジャイアント装備だった。

ちなみにガンの人気ナンバー1はダントツでマグナム、ドラゴンだった。
410なまえをいれてください:03/08/25 23:10 ID:???
>407
ボムはそれで納得出来たとしてガン、ポッドは弱いだけだな。
>408
攻略本作った人とかまず弱そうだからなぁ、、
むしろ読んだら弱くなるって感じかな。
>409
友達は俺のカスタマイズを真似するって手が多かったなぁ。
俺がガトリング使えば友達もガトリングとか。
こういうの結構ムカ付くからボコボコに仕留めたり。

俺が始めて間も無かった頃は逃げつつジャイアント連発で
近付いて来たらドラゴンガン当てるって戦法でした。
411なまえをいれてください:03/08/26 09:38 ID:???
>>409
1のマグナムは違法並だった。
弾の先端に当たっただけでも、ダウン&3桁ダメージだなんて
アレぐらいだった気がする。
自分の周辺で初心者に1番人気があったのが・・・
スプラッシュガン

次回作にはジェノサイド一式(ジャイアント系違法)を全部出して欲しいなぁ。
違法パーツが作れたらいいな。
誰もが一度は夢見たはず。
412なまえをいれてください:03/08/26 14:32 ID:???
なんかやり直してみたら
1よりV2の方が数倍バトル回数増えていた。
今思えばよくあきずにここまでやれたなとか思ってしまった
413なまえをいれてください:03/08/26 18:01 ID:???
やっぱり1とV2のパーツは全部出るのかな?
いや、出して欲しいけど。

新システムで、自分で独自のパーツを創るとかできないかなぁ。
弾の色、弾のスピード、ダウン率、威力、ホーミング力とか設定して…
414なまえをいれてください:03/08/26 19:03 ID:???
>>413
鍛冶屋みたいなシステムだな、面白い
でもPCとかつなぐ必要性がでてくるんじゃないか?
415なまえをいれてください:03/08/26 19:43 ID:???
>>413
威力、弾速、射程MAXと硬直時間が短い厨房パーツ作る奴が絶対に出てくる
ゲームバランス優先なカスタムロボでは絶対にやらないと思うぞ
416なまえをいれてください:03/08/26 20:50 ID:???
>>412
まじで良いゲームだよな、これ。
対戦バランスが完成されすぎ。
417なまえをいれてください:03/08/26 23:03 ID:???
てか、カスタムロボGCの動画とかないの?
もう外出?
418なまえをいれてください:03/08/26 23:41 ID:???
>415
振り分け型にすればいいんじゃね?
何かに片寄らせれば他のが上げられないとか。

まぁ実現はありえないが(´・ω・`)
419なまえをいれてください:03/08/27 00:54 ID:???
>>418
同意

でもってエディットパーツを規正パーツとまったく同じような性能に振り分けても
総合で規正パーツには僅差で劣るってくらいのバランスが理想ですね
違法パーツ>規正パーツ≧エディットパーツ

…妄想ですがっ(`・ω・´)
420なまえをいれてください:03/08/27 17:36 ID:???
とりあえずV2のバーティカルガンの威力どうにかならんかな
上2発だけ当てても減らんし、4発とも当てられる位置で撃つのはバーチカルの意味ないし
421なまえをいれてください:03/08/27 17:40 ID:???
>>417
とっくに消されたよ
422なまえをいれてください:03/08/27 20:04 ID:???
>>420
一瞬初心者に見えてしまった。
もしかしたらスマソ
423なまえをいれてください:03/08/27 21:10 ID:???
>>422
ほぼ初心者だからそう思ってもらってかまわないですよ(w

ついでに気になった部分があったら指南してもらえるとありがたいです
スレも寂しいことですし
424なまえをいれてください:03/08/27 23:01 ID:???
ワシが使うにホークとはこれいかに?






このネタの意、分かる人は多いのか否かを知りたい。
425424:03/08/27 23:02 ID:???
もちろん漏れは分かるが…
426なまえをいれてください:03/08/27 23:44 ID:???
>>420
1のバーティカルは乱射するだけでそこそこ削り取れるという荒技ができた。

製作サイドはコンボっつーか連続技というか
なんか自分なりの遊び方を工夫させたいという趣旨があるんじゃないかな?

つーわけでV2で威力下げて他の使い方をせざるおえないように設定


と、解釈しているが・・・
427なまえをいれてください:03/08/28 00:21 ID:???
エディットパーツはかなり難しいと思う。
なんたって要素が多い、
威力、弾速、硬直時間、ホーミング性(X軸、Y軸)、
吹き飛ばし、ダウン力、弾の大きさ(形)。

でもやって欲しい。。。

424のネタは分かる。
428なまえをいれてください:03/08/28 00:24 ID:???
>>426
1だと強かったんですか。知りませんでした
とりあえず相手の動きを止める事を優先にジェミニボムB(たまにP)と組み合わせてますが
なにか高威力なコンボないですかね
判定勝ちばっかでなんかスッキリしない…

>>424
>ワシが使うにホークとはこれいかに?
 eagle         鷹
429なまえをいれてください:03/08/28 10:51 ID:???
>>428
動きを止めてからガンでとどめとかアタックとか活用したら判定勝ちにはまずならないかと
昔ストマグ戦法が流行ったんですけど対処法も結構簡単ですし
通常はポッドで動きを止めてからボム⇒ガンです。
430なまえをいれてください:03/08/28 19:23 ID:???
>>429
同意
それとも‥‥。

アンタまだ子供なんだから、
元気よく撃ちまくってきなさい!!
でないと晩御飯抜きよ!!!


の精神で向かってみるのもアリ。 最初だけね(はぁと
431なまえをいれてください:03/08/31 01:22 ID:???
>>429-430
努力します
432ちょんまげK:03/08/31 19:51 ID:???
GXって今やってみたらかなり楽勝に終わった。
負けたのはカミーラただ一人だったw
カスタマイズは
ガトリングキャノン、スタンダードボム、スタンダードポッド、ショルダータックル、X−レイ
ですた。
だいたいプレイ時間は3時間30分くらい、ショップとかにもいかずもくもくとやり続けた。
V2とかだったらこうはいかないんだろうけど
433424:03/09/01 00:26 ID:???
>>428
サンクス!
実は結構考えたんだけどわかんなくて悩んでました。
434433ぐらいしか分からない人:03/09/01 23:09 ID:???
>>433
あ、ゴメン。アリガト。
君は良い(・∀・)だよ。
435なまえをいれてください:03/09/03 20:13 ID:???
436なまえをいれてください:03/09/05 20:28 ID:???
437なまえをいれてください:03/09/05 20:47 ID:???
438なまえをいれてください:03/09/05 20:54 ID:???
439なまえをいれてください:03/09/05 20:55 ID:???
440なまえをいれてください:03/09/06 00:33 ID:???
441保守あげ:03/09/07 19:27 ID:qnY4rHt8
とりあえずスタンダードボムは初期パーツの癖に最後まで使えるね
442なまえをいれてください:03/09/08 05:50 ID:???
とりあえずヒヨコシリーズは最強だね
443なまえをいれてください:03/09/08 07:00 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
444なまえをいれてください:03/09/08 08:21 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
445なまえをいれてください:03/09/08 11:06 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
446なまえをいれてください:03/09/08 14:17 ID:???
>443-445
絶対踏まない事。
447なまえをいれてください:03/09/08 18:19 ID:???
ブラなのかい?
448なまえをいれてください:03/09/08 20:13 ID:???
フシアナトラップ


なんにせよ怪しい物は踏まぬが吉
449なまえをいれてください:03/09/08 22:06 ID:???
>>441
でもスタンダードボムは弾速が今ひとつだし、
もっとうまい事使えるボムを探すのは楽しかった。
結局どれも今ひとつだったけどね。
450なまえをいれてください:03/09/08 22:11 ID:???
>>449
>結局どれも今ひとつだったけどね。
でもそれがいいんだよね
ボムはこれで確定、なんてなるのはクソの証
451なまえをいれてください:03/09/09 00:52 ID:???
>>450
そうそう
今ひとつなボムを今ひとつなガンと今ひとつなポッドと組み合わせて
それぞれの長所を伸ばし、欠点を無くすってのがカスタマイズの醍醐味ですな
452なまえをいれてください:03/09/09 17:20 ID:???
それがカスタムロボの極みさ。
そうは思わないかい、碇名無し君?
453なまえをいれてください:03/09/10 13:28 ID:???
んだべなぁ
万能、とか最強、なんて出てくるとこの手のゲームは一気にクズになるべやなぁ
454なまえをいれてください:03/09/10 16:34 ID:???
違法パーツ
455なまえをいれてください:03/09/10 18:50 ID:???
個人的に、これ外側だけガンダムにしちゃえば
伝説のゲームとして名を残すと思う。

マジでガワと認知度だけなんだよ、足りないのは。特にV2。
456なまえをいれてください:03/09/11 14:54 ID:???
中身はいいんだが外面がね・・・って
RPGではラングリッサーみたいなもんか
しかしカスタムロボのグラフィックは長く見てると味がある(ように錯覚する)
457なまえをいれてください:03/09/12 17:00 ID:???
>>455
もったいないよね。
アヌビスもドラゴンボールにすればいいのに
458なまえをいれてください:03/09/12 17:03 ID:???
カスタムロボの限定プラモ持ってる自分は負け組
459なまえをいれてください:03/09/12 20:40 ID:???
んなのあるのかい?
460なまえをいれてください:03/09/12 21:57 ID:???
コロコロコミックか何かの応募とか?
あるいはサントラCDの初回特典のさいころ型のやつ?
461なまえをいれてください:03/09/13 22:58 ID:???
>457
いや、アヌビスはすぐに終わるボリューム不足がネックだろ
これはスマブラやメトロイドのようにスルメのように味わえる
462保守:03/09/15 03:40 ID:???
情報不足による息切れが激しいな。
463なまえをいれてください:03/09/15 21:33 ID:???
ノイズがPS2陣営に行くので発売中止
464なまえをいれてください:03/09/16 00:25 ID:???
ロボ:ディッキー
ガン:スタンガン
ボム:ストレートG
ポッド:フロートF
レッグ:スタビライザーレッグ

急接近→スタンガン→アタック→離れるの繰り返し
途中ボムやポッドで牽制。
正直最強だった。相手のカスタマイズによってはノーダメージでしとめられる。

ところでスタンガン愛でてる人や
下がる部分が無いからスタビライザー神だという人はいませんか。
465なまえをいれてください:03/09/16 02:20 ID:???
スタビライザーレッグは空中には向かないから・・・
466なまえをいれてください:03/09/16 19:40 ID:oQCUmZZK
>>464
俺もスタンガン好きです。
ロボ:狼
ガン:スタンガン
ボム:ストレートG
ポッド:ジャンピングBorサテライトH
レッグ:ショートバーニアレッグ

スタンガンはイヤらしいですね。
ダウン中でも攻撃力は余り減らないし、スタン力がとても高い。
一発当たれば、あとは煮るなり撃つなりなんでもできるし。
467なまえをいれてください:03/09/16 19:46 ID:???
ドリルガン使う奴とは友達になれない。
468なまえをいれてください:03/09/16 20:46 ID:???
ロボ:フレア
ガン:ナックルガン
ボム:スマッシュ
ポッド:野獣
レッグ:スタビライザー

ナックルで浮かせる(2回ぐらい当てるとナイス)→スマッシュボム
攻撃力抜群。強引ですが。
469なまえをいれてください:03/09/16 23:09 ID:???
近距離なら、違った風味のカスタマイズやってるよ。
ロボ:ホークマン
ガン:ショットガン
ボム:適当 (最近はウォールボム
ポッド:適当 (最近はジャイアントポット
レッグ:ショートバーニアレッグ

空中ダッシュorアタック で近づき 撃つ、アタック、撃つ、
を繰り返し、深追い危険とおもたら ボム。
ポットは保険。
470なまえをいれてください:03/09/16 23:20 ID:???
>>465
空 陸 同様ってのも面白いかもよ?
471なまえをいれてください:03/09/17 00:59 ID:???
 ここ一番の勝負のときに使うヤツです。
ロボ:スピア
ガン:ブレードガン
ボム:フリーズボム
ポッド:スカイフリーズポッド
レッグ:スタビライザーレッグ

@ボムとポッドを連投してとにかく相手の動きを止める
A止まったら接近してブレードガン連射。
 壁(特にL字コーナー)に追い詰められればベスト。
Bアタックでとどめ

相手の攻撃は消える空中ダッシュや壁を使って避ける。
相手がどんな手で来ようと意地で戦うカスタマイズ。
472なまえをいれてください:03/09/17 18:34 ID:???
>>471
ブレード使いがいるとは・・・
ブレードガンってかなりクセがあるよね。
近距離より遠距離だと攻撃力が高くなるとか、
地上撃ちは連射し難いけど弾速が速く、
空中撃ちは連射できるけど弾速が遅いという感じに。
473471:03/09/17 19:28 ID:???
>>472
 そんなに細かい設定があったんですか(汗)。
自分はただ1発の威力は低いけど優れた連射能力を
持ったガンだと思ってました。
474なまえをいれてください:03/09/20 17:19 ID:???
細かい設定の事を考えると、
ガンの性能にはまだまだ拡がる余地があるな。
475なまえをいれてください:03/09/20 17:56 ID:???
発売いつよ?
476472:03/09/21 14:23 ID:???
>>474
既に知っているとは思いますが、
他の細かい設定といえば、スターダストガンは
地上撃ち…空中撃ちよりは拡散せず、前にまとめて撃つ
空中撃ち…地上撃ちとは反対で、結構ばら撒く
この性能は、ナナセガンで見てみれば一目瞭然です。
477なまえをいれてください:03/09/24 08:04 ID:???
情報まだ〜
478なまえをいれてください:03/09/26 23:00 ID:???
保全
479なまえをいれてください:03/09/28 19:04 ID:???
ガチャフォース買うヤシはいるのかな
480472:03/09/29 09:37 ID:???
>>479
中古で買うつもり。
カスタムロボは一応、年内発売ということになっているから。
481なまえをいれてください:03/09/29 18:03 ID:???
ガチャフォースはカスタム+連ジって感じっぽいから一応買ってみる
就職活動イイのかなぁおれ(w
482なまえをいれてください:03/10/01 13:34 ID:???
ガチャフォースってのスレも無いのか?
表立った情報も無いし…
マイナーロボゲー街道まっしぐらだ。
483なまえをいれてください:03/10/01 18:51 ID:???
>>482
立てるなら発売日が決まって、公式HPが出来た時くらいにしないと
ココみたくなるよ
484なまえをいれてください:03/10/02 23:42 ID:???
こりゃ多分延期だね
ガチャフォースは発売日も決まって公式HPもある罠
485なまえをいれてください:03/10/05 21:01 ID:???
ほしゅ
486なまえをいれてください:03/10/06 17:42 ID:???
保守しますね
487なまえをいれてください:03/10/06 17:44 ID:eE5Ywmun
保守
488なまえをいれてください:03/10/10 08:37 ID:???
ガチャフォースの感想は連ジコンパチブルらしい。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064926270/n22-
489なまえをいれてください:03/10/13 00:10 ID:???
保全だ
490なまえをいれてください:03/10/15 23:33 ID:???
まだかまだかまだか〜〜〜
491なまえをいれてください:03/10/16 17:45 ID:???
何か発表ないの〜
492なまえをいれてください:03/10/17 21:01 ID:???
保守保守保守保守俺一人でも頑張る
493なまえをいれてください:03/10/17 23:54 ID:???
そーいや1はゲームキューブ買ったのか?
494なまえをいれてください:03/10/18 13:43 ID:???
まだです、カスタムロボと一緒に買うと決めました。
それまでは本業の勉学に集中していたいと思います。
出たときに忙しくなきゃ攻略サイト作りでも何でも
やって大学生活4年分一気に遊ぶぞー!と意気込んでるとこ。
495なまえをいれてください:03/10/18 15:57 ID:???
>>494
ガンバ
漏れもソフトが少なくなって困っている所

ちなみに急募のプランナーがやっときまったとのこと
まだまだ発売は遠いな
496なまえをいれてください:03/10/19 16:12 ID:???
任天堂とノイズに新しい動き・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003101901
『スティルハーツ/Steel Hearts』(2003年8月8日出願)
「鉄の心」とでも訳せるとすると、いよいよカスタムロボ到来ってことか?
497なまえをいれてください:03/10/20 20:37 ID:???
お互いランダムシークレットで対戦し続けるのが妙に面白かった。
意外に強い組み合わせとかどう使えばいいのか分からない組み合わせになったりするし。
498なまえをいれてください:03/10/22 18:29 ID:???
forGCのコントローラ操作設定ってどうなるんかな。
ターゲット変更ボタンが入ると思うから、ボタン数少ないGCコントローラだと難しそうだけど。
499なまえをいれてください:03/10/22 18:32 ID:???
そんなに少ないかね?
予想してみる
A→ガン
B→ボム
X→アタック
Y→ポッド
L、R→ジャンプ
Z→ターゲット変更

こんなもんじゃないか?
L,Rのアナログを生かして空中ダッシュの距離を調節出来るタイプのロボが出るとさらに予想してみる。
500なまえをいれてください:03/10/22 19:21 ID:???
>>498
その情報については、コマンダーズホロセウムに載っているから見てみ
501なまえをいれてください:03/10/22 23:16 ID:???
GCのパッドは糞すぎて萎える
64コンバーターくれ
502なまえをいれてください:03/10/23 03:46 ID:???
>>500
ほんとだ・・・公式にもうあったのか。





(´・ω・`)?

ターゲット変更がないでつよ・・・。(;´д⊂)
近くにいる敵を攻撃じゃないよな? まだ決めてないだけだよな?
503500:03/10/23 19:29 ID:???
>>502
おい、笑わせてくれるな!
よく見ろ!
Yボタンがターゲット変更のようだぞ
504なまえをいれてください:03/10/23 22:41 ID:???
>>503

      ((((゜Д゜;))))        ┼ 、 ┼ 、 /  ┼ 〃__   ̄/ __
    ( ( ( ( ゜ Д ゜ ; ) ) ) )     / 〆 、/ 〆 /|_ / こ  _)  (   ̄ ̄
  ( ( ( ( ゜ Д ゜ ; ) ) ) )  
(  (  (  (  ゜  Д  ゜  ;  )  )  )  )   な、なんだってー

まさかモニターのイタズラで幻覚見せられたなんて・・・。


┌──┐
│´_ゝ`│ < おいおいひどいな俺の所為にするなんて。
└┼┼┘
 / \
  ̄ ̄ ̄
505なまえをいれてください:03/10/26 20:45 ID:???
あと何回かな。

保守する回数。
506なまえをいれてください:03/10/26 21:57 ID:???
別に落ちてもいいんじゃね?
発売日が決まってからまた立てればいいんだし
507なまえをいれてください:03/10/28 19:35 ID:???
>>174
遅レスだけど、
ロボ ピコ
ガン スターだすと
ボム トマホークB
ポッド ジャンピングB
にしてやれば残り800くらいのエネルギーを残して勝てる。

壁のないほうのはじっこにいってガンとポッドとボムを連射するだけ。
相手のポッドとボムは当たらない(ほかのロボだとデカイから当たる)。
508なまえをいれてください:03/10/30 01:58 ID:???
V2でのロウガは反則的な強さだったな
あれ人間が操作すると軽く1コンボで400いくからな
違法試合だと大抵ロウガ使う。もうちとバランス考えてほしい・・・

>>507
デカイからあたるってのはちとオカスィ
ボム相手標準だから動かなかったら99,99%当たる
動きがすばやいのはピコ系の特徴なのでは?

で、余談だがカスタムロボって何でできてるんかね?
509なまえをいれてください:03/10/30 04:50 ID:???
>デカイからあたるってのはちとオカスィ
おかしくはない。
やってみればわかる。

相手のボムはジェミニボムBね。ポッドはジャンピングB。
こっちがでかいと相手がジャンプしてボムを打ってきたとき
ボムに当たる。ポッドには当たらないかな?
大人系のキャラは皆当たるっぽい。

それと相手のスプラッシュガンでダウンさせられたとき、
わずかに浮かされるのだけど、そのときに背が高いとポッドやボムに当たりやすい。
ピコやロビンだとガンのダメージだけですむ場合が多くこの点有利。

ボムはスタンダードFのほうがいいかな。
俺はほかのパーツとの絡みでトマホークにしたけど。
ポッドは適当に。

510なまえをいれてください:03/10/30 19:04 ID:???
違法パーツにバランスもへったくれもあるまい
511なまえをいれてください:03/10/31 20:20 ID:???
カスタムロボ、発売延期だそうな・・・
ttp://www.zdnet.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
512なまえをいれてください:03/10/31 21:05 ID:???
>>511
…(´・ω・`)
513なまえをいれてください:03/10/31 21:49 ID:???
どっかで見かけたようなタイトルしかないぽ・・・
514なまえをいれてください:03/11/03 15:38 ID:4bX966Ix
age
515最強:03/11/03 16:40 ID:WrlyVTA+
俺のナンバー4カスタマイズは
スピア
スタン
ジェノサイド
リアT
ボロンジ
戦い方は、
スタンガンで一発くらわして、アタック、それでボム打って逃げる
これで305食らわせます。たいてい3発ぐらいでいけます。どうでしょうか?
516最強:03/11/03 17:22 ID:WrlyVTA+
V2なら、俺のナンバー4カスタマイズは
スピア
スタン
ジェノサイド
リアT
ボロンジ
戦い方は、
スタンガンで一発くらわして、アタック、それでボム打って逃げる
これで305食らわせます。たいてい3発ぐらいでいけます。どうでしょうか?

517最強:03/11/03 17:26 ID:WrlyVTA+
V2なら、俺のナンバー4カスタマイズは
スピア (゜Д゜))))
スタン
ジェノサイド
リアT
ボロンジ
戦い方は、
スタンガンで一発くらわして、アタック、それでボム打って逃げる
これで305食らわせます。たいてい3発ぐらいでいけます。どうでしょうか?

518最強:03/11/03 17:27 ID:WrlyVTA+
3段投稿須磨祖。。
519なまえをいれてください:03/11/03 20:00 ID:???
個人的には違法使ってる時点で×
でもまぁ、スピアのスタン→アタックコンボは割とイイと思うが。

つか、3回目の顔文字は一体なんだ。
520なまえをいれてください:03/11/03 20:03 ID:???
違法パーツありでなおかつスタンガン当てる腕があるなら
ロウガガン使った方が勝率上がると思います
521なまえをいれてください:03/11/03 20:11 ID:???
違法ありならみんなロウガガン使うよな・・・
522520:03/11/03 20:25 ID:???
>>521
そうでもないよ

最強氏の組み合わせならって意味だし
ストマグ戦法はつまらんしな
523最強:03/11/03 23:03 ID:WrlyVTA+
いちよ、僕の一番はロウガだけど
524最強:03/11/03 23:09 ID:WrlyVTA+
特別に、僕のナンバー3を紹介します。
ジャベリン
スプラッシュ
ホムラ
ウエーブ
ボロンジ
戦い方は
ガン一、二発くらわして、すかさずアタック、それでボム、ポッドと追い打ち
170前後くらいます。結構くせはありますが、かなり強いです。どうでしょう?
525最強:03/11/03 23:13 ID:WrlyVTA+
っあ、質問なんですけど、ボム、ポッドを使わないで、近距離ガンをスプラッシュ
の嵐をかわして食らわす方法ってないですか?
526最強:03/11/03 23:25 ID:WrlyVTA+
ちなみに、これは勝手に僕が自分に当てたルールなのですが、違法パーツは
2個までで、違法ロボはパーツ2つ分。まぁ、大会ルールとかでは、1つも
いけないみたいだけど、せっかくいいパーツがあるんだからすこしだけでも
という気持ちでつくりました。僕はあまりいいと思いませんが、周りには
たいてい、ベイオネットを使う人が多いです。相手にしててあまりつまらな
いのでたまにこのルールをすすめます。みなさんも、このルールを使って
新しいカスタマイズを作ってみてはどうですか。また、いいのができたら
ぜひ、ぜひ、紹介してください。
527最強:03/11/03 23:27 ID:WrlyVTA+
>>522

ありがとう
528なまえをいれてください:03/11/04 17:05 ID:???
関係無いが自分を最強とか名乗る神経が分からん。
529なまえをいれてください:03/11/04 17:09 ID:Grbzq5w0
最強氏、どうせならナンバー1を投稿してほしいような気もするが
まあ結果は見えてる

ちなみに初期装備のみで最初から最後までいけた人いるのか?
530なまえをいれてください:03/11/04 17:45 ID:???
激闘編ヒヨコセットで潜り抜けた人はいるのかどうかも気になるな・・・。
531なまえをいれてください:03/11/04 17:59 ID:???
初期装備と言ってもガン以外は結構使えるからなぁ

俺は1、V2共にベルでレイフォールを撃ちまくって逃げると言うチキンな戦法を使いまくってた…
532 ◆P344DOIT2g :03/11/05 14:37 ID:???
レイフォールは便利だからね〜。

そーいや、
ヒヨコロボのタイプ、
知ってる人どれ位いるかなぁ。
533最強:03/11/05 16:49 ID:FmV9Bpri
そーかな?
レイフォールってスキが多すぎると・・・・
似たようなガンなら、スターレイヤー方がいいと思う
534最強:03/11/05 17:02 ID:FmV9Bpri
バーニングビーストだったら近くで地上打ち
ストライクバニッシャーなら離れて戦い、接近してきたら、
たまに超近距離で弾を全部当ててもよい
535なまえをいれてください:03/11/05 17:40 ID:???
最強なんて名乗ってんの今時いたんだな
536なまえをいれてください:03/11/05 18:12 ID:???
スターレイヤーって・・当たりにくいような

それに至近距離で当てるとダメージ低くなかったか?
537なまえをいれてください:03/11/05 18:29 ID:???
と言うかお前はステルス付の奴しか使わんのか?
538なまえをいれてください:03/11/05 18:39 ID:???
>>537
人には好みがあるんだからそこは別にいいんじゃない?
俺もセクシースタンナーかファニーオールドマン以外はあんま使わんし
539最強:03/11/05 18:47 ID:FmV9Bpri
>>536
そこは、違法のツインズでカバー
540最強:03/11/05 19:55 ID:FmV9Bpri
>>538
セクシースタンナー使った、いいカスタマイズあったら
教えてください
541なまえをいれてください:03/11/05 20:01 ID:???
>>539
いや、カバーってなんだよカバーって・・・

根本的な問題の解決には至ってないだろ
542なまえをいれてください:03/11/05 20:17 ID:???
まあ、パーツの弱点を別のパーツで補って解決するというのは
カスタムロボでは正しい考え方だと思うよ。

違法ってのはどうかと思うが。
543最強:03/11/05 20:20 ID:FmV9Bpri
トップ4にも入ってないそこそこのカスタマイズですが
ランス
ツインズ
クレセントP
ウェーブ
ボロンジ
戦い方は
中距離からのヒットアンドアウェイで空中打ちを何度かあてたら
たまに接近して、全部当てる
速攻主体の僕が作った、唯一のじわじわ型
そんなに弱くないので、試してもらえれば納得されるはず
544なまえをいれてください:03/11/05 20:24 ID:???







    そりゃまあ違法使えばそこそこ強くはなる罠
545なまえをいれてください:03/11/05 20:36 ID:???
とりあえず最強に突っ込んでる人たちも自分のカスタマイズ晒してみない?
スレを盛り上げるいい機会だと思うんで俺も晒してみる。

コロナ
バブル
ジェミニB
フロートF
フェザー

ショットガン苦手ヽ(;´д`)ノ
546なまえをいれてください:03/11/05 21:02 ID:???
スピア
スプラッシュ
フリーズ
シーカーF
フォーミュラー


ほら、なんか色が合ってるとカッコイイじゃない
基本的な戦い方はガンやボムで固めてアタック

すぐ解ると思うけど弱杉・・・
547最強:03/11/05 21:38 ID:FmV9Bpri
>>545
まず、ロボをアタックが攻撃タイプのステラを進めます。
つぎに、似たようなタイプなら
ステラ
バブル
デルタ
フロートF
フェザー
で、ボムの実用性が高くなると思います。あと、どうも僕は速攻を考えてしま
うのでこういうのを進めます。
ステラ
バブル
クレセント類
ウェーブ
フェザー
戦い方は
バブルを当てにいって、数発打ってひるんだところでボム、ポッド
最強ルール使用なら
ボムとポッドを違法にする。です。
ぜひ参考にしてみてください
548なまえをいれてください:03/11/05 22:11 ID:???
いや、別にあんたに講釈なんてしてもらわなくてもいいからw
549545:03/11/05 22:29 ID:???
>>548
俺は参考にさせてもらいましたが…
550なまえをいれてください:03/11/05 23:58 ID:???
スレの平均年齢とスレの進みは反比例するのだろうか。
5511:03/11/06 00:19 ID:???
そういや、このスレには俺も含めて
最低でも二人、大学生という身分がいる様だな。
スレの進みはいいんじゃないかな、内容もいいし。

ちなみにサウンドカードが逝ったついでにサウンドユニット
買ってきたからオーディオは期待してていいよ。
あんまり忙しくない時に発売してくれればの話だが。。。
552なまえをいれてください:03/11/06 19:10 ID:???
最強まだぁ?
そろそろ降臨してもいいはずだけど

部活が忙しいのか?それとも宿題で悩んでるのか?
553500:03/11/06 20:51 ID:???
>>545
たくさんある中の一つ・・・
ウルウェン
スタンガン
ストレートG or クレセントP
コックローチG
ショートバーニア
当然、「スタン1セット→アタック→ボムandポッド」という単純なコンボ。
レッグは、BB型の空中ダッシュの遅さを短距離移動によってカバーするため。
中遠距離はボムとポッドで何とかするw

誰か、グライダーガンを極めている人いない?
やっぱりグライダーガンは「VS.遠距離」でしか通用しないのだろうか?
554最強:03/11/06 21:22 ID:7EAxDd9q
>>553
結構おもしろいけど、
スタンダードF
ウェーブ
にしたほうが、威力があがるし、ウェーブは弾速が速いから対中距離にもいい
と思う。
あと、あまりロボには言いたくないのだが、接近戦はSV型のアクスが
いいと思う。ショートバーニアとも相性いいし。
555最強:03/11/06 22:48 ID:7EAxDd9q
>>553
極めてるかどうかは分からないけど
ドルフィー
グライダー
クレセントC
ウェーブ(ウェーブばっかでもうしわけない)
ショートバーニア
地上打ちがしやすいし、スキもすくないので結構いいかなと
ガン多用で、ボム、ポッドはばらまく感じで
556546:03/11/06 22:51 ID:???
第二弾

ランス
ホーネット
トマホークG
リアシュートT
グランダー

ポッドで引き寄せてガン→ボム



・・・こんな回りくどい事をしなくてもストマグ戦法で200以上削れるんだけどね
557なまえをいれてください:03/11/06 23:22 ID:???
ビットにスターダスト装着して戦う漏れ。
どうせ対象年齢上げるなら萌えキャラ出せよ!
でもパッケージには出すな!
558538:03/11/06 23:30 ID:???
>>540
ただ高く飛びまわって戦うのが好みって理由で使ってるので
毎回、適当に組んだヘボカスタマイズしかない

期待させてスマン
559ニシカワ:03/11/07 11:44 ID:???
>>532
ヒヨコリーダーだっけ?
560最強:03/11/07 16:27 ID:gxr/E4AL
>>558
これからは、好み+勝つ気でいってみてください
ジェーン
スナイパー
クレセントC
ウェーブ
グランダー
戦い方は
4回の空中ダッシュで、空中争いにかってスナイパーを打ち込むです。
ボム、ポッドは先に当てていいし、追い打ちでもいい。
でも、対メタルグラップラーではテクニックがいるが、近距離につめて
アタック、ガンといく
がんばってみてください
561なまえをいれてください:03/11/07 17:42 ID:???
>>559
でつね。
562なまえをいれてください:03/11/07 23:27 ID:???
そーいや
sageろよ!
とは誰も突っ込まないのか?
まぁ、板によって解釈の仕方が違ってくるだろうが、
とりあえず、緑色の名前みてると、
「あぁ、厨だなぁ〜。」
と、おもってしまふ。
563538:03/11/07 23:48 ID:???
>>560
うい
あんま対戦できないけど頑張ってみるよ
564なまえをいれてください:03/11/08 06:24 ID:???
>>562
同情。
565ニシカワ:03/11/08 13:38 ID:???
>>553
自分は エイミー・グライダー・トマホークG・ウェーブ・ワイドジャンプ
でグライダー使ってるよ。
ボム地空撃ちで相手を動かし、馬鹿みたいな機動力のノーマルジャンプで離れ、
落下中にポッド(基本はニュートラル撃ち)>壁にぶつからない程度の高さでガン、が基本の動きです。

自分の環境ではカナリ戦えてます。
566なまえをいれてください:03/11/08 15:33 ID:???
>>562 同感
567なまえをいれてください:03/11/08 16:34 ID:???
カスタムロボのスレでカスタムロボの話を一切しないで
個人叩きやってる奴も他から見ると「あぁ、厨だなぁ〜。」

オレモナー
568500:03/11/08 20:59 ID:???
>>555,>>565
情報サンクス!
なるほど。
グライダーの空中撃ちのアナはウェーブポッドで防ぐのか・・・。
今までサブマリンPで必死こいて防いでいたので参考になりました。
これでVS.近〜中距離タイプにはそれなりに対抗できそうです。
569なまえをいれてください:03/11/09 20:49 ID:???
>>567
その話をする前の準備段階みたいなもんだろ?
マナーだし。
570なまえをいれてください:03/11/09 23:28 ID:???
カスタムロボGC次世代ワーホビに間に合えばなぁ、、
V2を次世代ワーホビで何度か対戦した時「俺に適う奴は居ないのか」状態だったし、、
遠くからボムポッド撒いて近付いてきたらガンみたいな戦法だけで勝てたのも事実だったけど。
571570:03/11/09 23:31 ID:???
あー、正確には「俺達」か。
パートナーで「この人と手合わせしたいな」と思う事もあれば
「ヒヨコ装備ふざけんな」と思う事もあったなぁ、、
572ボボ:03/11/10 13:06 ID:???
僕のは
ロボはスピア
ガンはニードル
レッグはショートバーニア
ポット、ボムは適当
戦法はニードルを一発撃って落ちてきたところに体当たり、
かなりの確立で高ダメージ
このカスタマイズでボムとポットはなにが良いですか
基本的に違法は無しで
573最強:03/11/11 22:07 ID:MYOOmPQy
>>572
できました。そんなにいいできではありませんが試してみてください。
スピア
ニードル
トマホークB
リアシュートT
ショートバーニア
形はあまりかえたくなかったので、わずかながらのアレンジです。
ガンを2発、相手が落ちて来たところでボムを打ち、アタック。
少しだけダメージがあがります。また、ポットは常にばらまいて、当たった
たら、さっきのコンボをやります。
余談ですが、コンボというのは、ダメージもさながら、相手を動揺させる
のが目的の一つだと思います。だから、コンボっぽい、かっこいいやつ
を食らわせると精神的ダメージをあたえられて有利な展開にもっていけると
思います。今回はそういうのも考えて作ってみました。
574最強:03/11/11 22:07 ID:MYOOmPQy
できました。そんなにいいできではありませんが試してみてください。
スピア
ニードル
トマホークB
リアシュートT
ショートバーニア
形はあまりかえたくなかったので、わずかながらのアレンジです。
ガンを2発、相手が落ちて来たところでボムを打ち、アタック。
少しだけダメージがあがります。また、ポットは常にばらまいて、当たった
たら、さっきのコンボをやります。
余談ですが、コンボというのは、ダメージもさながら、相手を動揺させる
のが目的の一つだと思います。だから、コンボっぽい、かっこいいやつ
を食らわせると精神的ダメージをあたえられて有利な展開にもっていけると
思います。今回はそういうのも考えて作ってみました。
575最強:03/11/11 22:08 ID:MYOOmPQy
できました。そんなにいいできではありませんが試してみてください。
スピア
ニードル
トマホークB
リアシュートT
ショートバーニア
形はあまりかえたくなかったので、わずかながらのアレンジです。
ガンを2発、相手が落ちて来たところでボムを打ち、アタック。
少しだけダメージがあがります。また、ポットは常にばらまいて、当たった
たら、さっきのコンボをやります。
余談ですが、コンボというのは、ダメージもさながら、相手を動揺させる
のが目的の一つだと思います。だから、コンボっぽい、かっこいいやつ
を食らわせると精神的ダメージをあたえられて有利な展開にもっていけると
思います。今回はそういうのも考えて作ってみました。
576なまえをいれてください:03/11/11 23:17 ID:???
最強っていい奴だな
かなりやりこんでるみたいだし
577なまえをいれてください:03/11/12 04:55 ID:???
優良コテハンの登場だな。
578なまえをいれてください:03/11/12 11:35 ID:???
確かに
579なまえをいれてください:03/11/13 20:15 ID:???
sageた方が
580なまえをいれてください:03/11/13 20:31 ID:???
ネ申の降臨か?
581500:03/11/14 17:53 ID:???
今、激闘編の「おサルのやかた」第5戦目を相手と同じカスタマイズ、
つまり、「ゴリオン、ジャイアント一式、ワイドジャンプレッグ」で
戦うのが自分のなかで流行っています。
ダメージは少ないですが、とにかくド派手な戦いをしてみたい人におすすめです。
582なまえをいれてください:03/11/15 04:11 ID:???
GC版にも旅立ち編と激闘編が用意されてるらしい
583なまえをいれてください:03/11/15 19:18 ID:???
584なまえをいれてください:03/11/15 19:55 ID:???
>>583
フランスのサイトみたいだな。
右下のPage suivante Cinématiquesからムービーやロボの画像にも行けるぞ。
585なまえをいれてください:03/11/15 22:12 ID:???
全部で53枚あるようだな、動画は無いけど。
586なまえをいれてください:03/11/16 09:24 ID:???
「カスタムロボGC」シナリオモードの概要など続報
http://gameonline.jp/news/2003/11/16002.html
587なまえをいれてください:03/11/16 09:30 ID:+OKYysVU
バーチャロンみたいじゃん
588しーにゃん:03/11/16 10:08 ID:???
もともと、「やたらと良く動くバーチャロン」みたいな
イメージだったし。
589なまえをいれてください:03/11/18 03:28 ID:7QueKic+
手軽にプレイできるバーチャロンって感じじゃないか?
590なまえをいれてください:03/11/18 17:38 ID:sl/BhW56
「わかりやすいバーチャロン」かと。見下ろし視点が非常に良い。
591なまえをいれてください:03/11/18 21:05 ID:TBQV7Ncf
発売来年か……次世代機に持ち越されるってことはないよな?
592しーにゃん:03/11/18 23:17 ID:aGGctiHF
>>591
誤解があるみたいだけど、
来年ニンテンが発売する次世代機ってのは
GC後継機のことじゃないよ?
全くの新製品。

593なまえをいれてください:03/11/19 00:13 ID:koWvCpHI
しかしこんな影響力少なそうなところで
(ここにいるのは>>592のことなんてもう知ってるやつばっかなのに)
必死に夜遅くにネガティブキャンペーンか・・・
「ほ、ほら、新機種出るって勘違いしろ!絶対GC買うんじゃねえぞ!」って。
594なまえをいれてください:03/11/19 01:05 ID:TS8WMuMR
GCでの続編発売に触発されて、最近V2買って始めました、
現在は友人集めて対戦するために激闘編を進めてます。
僕のここ一番のカスタマイズは
武龍斎
フレイム
ストレートG
トリプルH
ハイジャンプ
立ち回りは飛び回って、フレイムガンが生きる
中間距離を維持しつつ、トリプルポッドを上空から、ばら撒いて
相手がポッドに引っ掛かるかスキを見せたら、ガンを撃ち込む。
ボムは追打ち用です。
一作目から気に入ってるカスタマイズなんですが、どうでしょう?
595なまえをいれてください:03/11/19 01:08 ID:TS8WMuMR
すみません、あげちゃいました、ごめんなさい。
596なまえをいれてください:03/11/19 22:16 ID:QNukPXgy
>>593
単純に勘違いってのも有り得るかと
597最強:03/11/20 20:20 ID:t1y9a6eE
>>594
ポッドが当たるのを待つより、ハイジャンプで高い位置から的確にガンで
狙いにいった方がいいと思う。そこでダメージUPを考えてみました。
武龍斎
フレイム
トマホークB
ジャンピングB
ハイジャンプ
ガンを当てて、素早くポッドを二発、ボムと打って、ガンで追い打ち。
結構ダメージあがりましたよ。
なかなかおもしろいカスタマイズで参考になりました。ありがとうございます。
598なまえをいれてください:03/11/20 20:26 ID:vXttRHyQ
test
599なまえをいれてください:03/11/21 05:02 ID:RfWnA1co
>>597
レスサンクスです。僕自身の立ち回りのスタンスは
ガンを先に撃つのはリスクが有るので、回避行動を取りながら、
リスクの少ないポッドで相手がスキを見せるのを待つのが好みなんですよ、
(場合によっては消極的だと批判される事もありますが・・・)
だから、ポッドは牽制用途で組む事が多いですね。
ダメージ効率重視か牽制重視か・・・どっちが良いかは
今度の対戦会で、じっくり検証してみる事にします。
600なまえをいれてください:03/11/21 07:24 ID:DZHeSlAD
ガチャフォースとどっちが買い?
601なまえをいれてください:03/11/21 08:43 ID:qeTW5m84
もじょ
602なまえをいれてください:03/11/21 17:43 ID:yMcEX58b
>>600 俺的にカスタムロボ
603最強:03/11/21 17:56 ID:NUNctf43
断然、カスタムロボですね
604なまえをいれてください:03/11/21 22:11 ID:v5kxdq0V
>>600
言うまでもないだろ

アーm・・じゃなかった。メダロt・・・じゃないや
バーty・・・あ、これも違うか  思い出した、「カスタムロボ」だ
605なまえをいれてください:03/11/21 23:29 ID:2W6RCcvI
>>593
俺は知らんかったが。何はともあれ安心

ガチャフォ見てると
早くカスタムロボを遊びたくなってくる
606なまえをいれてください:03/11/22 13:12 ID:AFGKX460
sage
607なまえをいれてください:03/11/25 17:19 ID:r1WEFDLX
sage
608|д°)г ははーんさん:03/11/28 12:51 ID:jy++bPd0
誰も居ないな

はは〜ん
みんな待切れなくてとりあえず「ガチャフォ」やってるのかな?
609なまえをいれてください:03/11/28 19:24 ID:f9M+dVNt
いるぞ
610なまえをいれてください:03/11/28 19:26 ID:f9M+dVNt
ageてしまった。。
6111:03/11/28 21:54 ID:YZfXymli
首長くしてます。
612なまえをいれてください:03/11/29 07:29 ID:qkN4jX7/
そろそろ続報が欲しいっす・・・
613|д°)г ははーんさん:03/11/29 07:49 ID:5v0lkRdm
おいら待切れなくて昨日ガチャフォかっちった組
これはイイね、スレももりあがってるし

もちろんカスタムロボも購入するが、発売日まだ決まって無いんだよね?
614なまえをいれてください:03/12/01 09:29 ID:b9KnQbse
ガチャスレの盛り上がりがうらやましい、そんな12月。
615なまえをいれてください:03/12/04 09:53 ID:L8LAYhbl
こ・・・これは・・・!!

ttp://gameonline.jp/news/2003/12/04014.html
616なまえをいれてください:03/12/04 10:03 ID:+LNyLCRB
>>615
絶句…なんか悪い夢を見ているようだ…。
617なまえをいれてください:03/12/04 10:27 ID:HRsgyi7R
ヒロイン?ぽい娘でさっそくヌいた
618なまえをいれてください:03/12/04 10:52 ID:N8zdf9C5
顔が濃いよー!
619なまえをいれてください:03/12/04 10:53 ID:IXVVfvvf
>>615
かなりいい感じじゃないか
64版なんて戦闘以外は恐ろしいほどショボかったからなぁ
キャラデザも以前よりは良くなってる感じ
620なまえをいれてください:03/12/04 10:56 ID:IXVVfvvf
あ、でもロボのデザイン微妙だなぁ…
かなりメカっぽくなってるのに顔は人間なのが凄く違和感ある。
今までは一部除いてあんまりロボットっぽいデザインじゃなかったし。
621なまえをいれてください:03/12/04 20:23 ID:7cLS9ZUa
メカの方向性が迷走してるな。
622なまえをいれてください:03/12/04 22:16 ID:4oERRymQ
キャラデザも微妙…
623なまえをいれてください:03/12/04 23:25 ID:ntJZovDu
いつ出るんだよ!
624なまえをいれてください:03/12/05 00:44 ID:8OVmM1q+
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3453
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3452
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3451

スクリーンショット追加
デザインが微妙にガンダムっぽくて、雰囲気はアーマードコアみたいな・・・。
なんつーか、濃くなったなぁ。
625なまえをいれてください:03/12/05 09:01 ID:kjiFg7OZ
子供向けと思って特に興味なかったけど・・・
なんかめちゃくちゃ楽しそうなんですが。
626なまえをいれてください:03/12/05 18:07 ID:QIQeNkqd
なんか脚のデザインにカトキ臭を感じる…。キャラも微妙だなぁ。
ガチャフォースなかなか良いよ。俺は気に入った。
627なまえをいれてください:03/12/05 18:10 ID:VBGAs3w5
キャラデザのセンスのなさはもうノイズの味だと思って諦めるしかないのか……?

ロックオンは順次切り替え式じゃなくてCスティックで瞬時に狙えるようにして欲しいな
628なまえをいれてください:03/12/05 19:49 ID:yEAycfqW
>>627
Cスティックだととっさの操作でミスりそう
629齋藤和明 ◆Algu1CjYUs :03/12/05 22:58 ID:qsC3Qs1t
おばがぎゃや^−あばばっば!!ゴキ天道が、マタ懲りずに糞ゲーwの俗g編を出すよう段ーアアー!!
だアが、この糞ゲーハ売れないだろうな!ま違いなくナ^アー!!ナニセ、世間では炉簿ッ戸と言うと、吐イテクな
アイボといった、四速歩行を思い浮かべる、所がg子の糞ゲーでは二足歩行のロボットしか登場していない!!
詰まり、消費者はl、「カスタムロボ】といわれても、ゲームの中のロボットを炉簿゙ットだと認識で起案い分田ナーアー!!!??
明らかに人間に見えるm、炉簿ットを、ロボットだといって偽って販売する、ゴキ天道には消費者かラの抗議が来るナーア!!
人間をカスタマイズする、その非人道的な無い亜用にナー^アー^!!!!ぎゃーあ」あ「−hばばばはっはば「!!
630なまえをいれてください:03/12/05 23:04 ID:yEAycfqW
>>629
こんな所までわざわざご苦労様です
631木村:03/12/06 00:14 ID:vuB2hRyU
>>615
>>624
これはこれで
632なまえをいれてください:03/12/06 01:25 ID:pzMuR5Nm
齋藤さんがこのスレに来たという事は興味を持ったのかなあ
633なまえをいれてください:03/12/06 01:32 ID:U8bQGyoa
>>629
おお、斎藤さん!お久しぶりっす。
カスタムロボも忘れないでいてくれるみたいで、嬉しい限りです・・・
634齋藤和明 ◆Algu1CjYUs :03/12/06 02:18 ID:0qYcz1LT
ひんがー^あばんばばばーあーあ!!カスタム路ボ、糞ゲー檀ーアーア!!!
ロボット三原則である、人を木津つけない、メイレイニ従う等、トイッタ三原則を守っていない!
ナニセ、腕もち切れねエー家から、4桁のhpがなくなっただけで活動を止めるんだモンナーーア!!
これは、人間の命令に下がg9位、徹底的に叩くと言う命令を無視しているウー!!!ナアー??
ダッシュヨンクロウのミニヨンクは、電池がなくなっテモ平気で奇跡を起してたのに、このゲームイーノロボットは、
あっと言うyマニ降参するリアリテイーのナさ、600円のミニ四区以下のロボットがg叩く糞ゲーなんだなj−ア!!!??
ぎゃーうじゃ^−あばっばばばばああ!!
635なまえをいれてください:03/12/06 10:33 ID:2XoU2FOd
斎藤さん、いままでどこ逝ってたんですか?
636なまえをいれてください:03/12/06 11:23 ID:LdvnaSPF
前から思ってたんだけどコイツは釣りなの?真性なの?
637なまえをいれてください:03/12/06 12:35 ID:RLpzpZap
>>636
わざと崩した文章で書くので、ひと目で特定出来て腹が立たない
という高度な煽りテクニック(?)を駆使する男。
ごく稀に、ゲームの質問にすらサラッと答えてくれたりする紳士だw
(いや、文章自体はぜんぜんサラっとしてないんだが・・・)

一節には任天堂総合スレの優良コテハン、ヒップホッパー佐藤氏と同一人物?とも・・・
638なまえをいれてください:03/12/06 15:06 ID:5D4BePA/
ちなみに任天堂信者です
639なまえをいれてください:03/12/06 15:38 ID:QgDWNCcJ
そうか、だから「カスタムロボ」知ってるんだ…
640なまえをいれてください:03/12/06 18:10 ID:ha55+29e
今月のニンドリの製品紹介で
「戦闘はいわゆるFPS(一人称視点)で行われる」って書いてあるんですけど…
ソンナノカスタムロボジャネエヨ・゚・(つД`)・゚・
641なまえをいれてください:03/12/06 18:17 ID:HX3TINVd
>>640
ま、マジか・・・誤植だと信じたい(´Д`;)
642なまえをいれてください:03/12/06 18:57 ID:wgwdZYb9
これ以上アーマードコアっぽくしてどうすんだっつーの
643なまえをいれてください:03/12/06 21:32 ID:dq4lgAAg
じゃいままでのスクショはなんなんだよ
まぁこっちにも気体しつつ安心してガチャ買ってきまつァ
644なまえをいれてください:03/12/06 21:34 ID:dq4lgAAg
そーいや一枚だけあったなぁ
FPSっぽいの
645なまえをいれてください:03/12/06 23:27 ID:UaH/1lGp
とりあえずスローイングポッドの有効な使い方を教えてくれ。誰か。
646齋藤和明 ◆Algu1CjYUs :03/12/07 00:00 ID:DvOYq8Tx
スローイングポッ度はh糞ポッ度だからナーアー!!!ぎゃーあばばっばばば!!
穂^ミングがg最低で、空中戦にしか使えない、、糞ポッド!3Dステイックを押さないでおくと、
勝手に相手に向かっていく非科学的くそぽっどだばーアー!!
たかがgロボット遊びなのに、自動追尾硬貨を使ってまン度、友達を倒すよう、洗脳するゴキ天道!
遊びの域を超えて、精神異常者を作る武器がgいっぱいのカスタム路簿pgはgh糞ゲーなのがgはっきりしマシt−アーアー!!
ぎゃ^あ^ああないひあひひ!!
647なまえをいれてください:03/12/07 00:30 ID:RbWWI67T
>>646
なにげに詳しいところがすごい・・・
648なまえをいれてください:03/12/07 03:25 ID:Y+LT9sl/
>>644
あれはムービーの一場面じゃなかったか?
違う物を指しているのならスマソ
>>646
ワラタ
649なまえをいれてください:03/12/07 12:44 ID:7AwhbY4y
>>648
ニンドリ見てきました
たぶんカスタムロボ知らん編集者が
そのムービーの一コマ見てFPSと勘違いしたんでしょう
はみだしのとこにも4人対戦でも画面分割なしって書いてあったし
650なまえをいれてください:03/12/07 13:32 ID:Y+LT9sl/
ニンドリってそんなアホ雑誌になってたのか…
64ドリーム時代から誤植だらけだったけどさ
651なまえをいれてください:03/12/07 16:35 ID:G5NNIaSK
情報が少ないか、取材の時間が無いか、仕様が決まってないのか・・・

まあ、任天堂ファンとしてはあまりニンドリを責める気にはなれん。
よくがんばってくれてると思う。誤植も愛嬌ってことで許しちゃうかな。
652なまえをいれてください:03/12/08 01:10 ID:FoLvOX+6
いずれにしても、「おもちゃ」の世界から飛び出してしまったあのデザインでは
もはや食指が動かないわけで…
653なまえをいれてください:03/12/08 01:34 ID:TV18hPGc
どうなんだろうなぁ
これでどう転ぶかは気になるな
654なまえをいれてください:03/12/08 02:15 ID:GL6W1//w
問題は見た目じゃネーだろと言う主張をこれまで繰り返してきた俺としては
今回も同じ主張を繰り返すしかないのだ。

むしろ気になるのは新武器だな。
キャッチガンとかブレードガンとか微妙なガンは今回イラン。
655なまえをいれてください:03/12/08 02:38 ID:dfrIRTJp
>>654は全国ウン十人のブレード使いを敵に回した
656なまえをいれてください:03/12/08 10:40 ID:9n96ZIZZ
キャッチガンだって面白いぞ。
面白いだけだがな。
657なまえをいれてください:03/12/08 23:51 ID:TV18hPGc
個人的にはファングガンとかも
658なまえをいれてください:03/12/09 00:29 ID:AH2BB2TJ
マルチプルガンだって面白い。弾が拡散して飛ぶのがカコイイ
しかし、漏れの使うロボには( ゚Д゚)アワネ
659なまえをいれてください:03/12/09 01:42 ID:OdNVLwmJ
ブレードガンは名前からして剣で相手を斬りつける物だと思ってたんだが
全く違ってポカーン( ゚д゚)だったな
まぁよく考えてみればそんな物な訳無いんだがなぁ
ナックルガンもなんかアホすぎてポカーン( ゚д゚)
改造版のロウガガンは強すぎだったが
660なまえをいれてください:03/12/09 15:05 ID:SQ3VHSex
マルチプルガンはジェイムスンで使った
ボーっとしてたらいつのまにかスレが急成長しているのにはびっくらこいただ
661なまえをいれてください:03/12/09 16:22 ID:OdNVLwmJ
1やV2の旅立ち編までずっとベルとレイフォールガンの組み合わせでひたすら時間切れまで粘る戦法でやってたなぁ
ほとんど装備固定と言うカスタムロボになってねぇ戦い方だった
しかもボムやポッドも適当だったし
662ニシカワ:03/12/10 06:31 ID:r2r3o/b5
最初は「ノイズ超ヤバイ」と思ってたけど、「濃い」と言われれば全然有りだった。
あらゆる意味で中途半端だった前作と比べれば、全然良いじゃん。
忘れかけてた大切な事を思い出させてくれた>>618>>624、ありがとう!!

まぁ、ロボはコンボイ以外全滅なんだけどね。
663なまえをいれてください:03/12/10 23:45 ID:Yi+X6izO
つーかジェイムスンって制限時間以内に倒せる?
俺には無理。
誰かいいカスタマイズご教示プリーズ。
664なまえをいれてください:03/12/11 00:18 ID:V9za6Wf3
>>663
ブレードガン
スタンダードボム
シーカーポッド
ロボに合わせた回避向けのレッグ

ロボはある程度動き回れりゃ何でもいい
665なまえをいれてください:03/12/11 01:16 ID:uPpfjrdq
ブレードガン?
マジで?
体力はどんくらい残る?
700くらいは残らないといやよ。
666なまえをいれてください:03/12/11 12:08 ID:hYZnsjNa
>>663
敵は動きが鈍いので遠距離系のガンを使えばいける
蜂とかマルチプルとかレイフォールつかって木箱の後ろでばんばん打ってたら普通に700は残る
>>664
ブレードガンは盲点だった。早速ためしてみるわよん
667なまえをいれてください:03/12/14 00:27 ID:xxgmZIeu
>>663
追加でアーク系とトラップガン。遠距離でアークが強いのは言わずもがな、
トラップガンはスタートしたら地上撃ちで力いっぱい撒く→攻撃してきたらよけて再度撒くで普通に行ける。ダメージも多め。
遠距離近距離関係なくジェイムスンにある程度近寄るとアタックしかしなかったはずなんで
切れ目切れ目に攻撃叩き込んでいけば700と言わずノーダメージも狙えたはず。記憶曖昧+亀レスだけど。

つーかジェイムスンの攻撃は思い切り油断しない限りまず当たんないんじゃないかな。
ウチが遠距離系カスタマイズしか使ってないからってのもありそうだけど。
668なまえをいれてください:03/12/14 22:02 ID:EtqFRDfO
V2なくした・・・中古安いかね
V2カスタマイズ(違法無し)
ロボ・スピア
ガン・スナイパーガン
ボム・フリーズボム
ポッド・シーカーF
レッグ・クイックジャンプ
違法
ロボ・ベイオネット
ガン・スナイパー
ボム・ナナセ
ポッド・シーカーF
レッグ・ファントム
以上
669なまえをいれてください:03/12/17 17:57 ID:dGLhTSkG
フリーズボムは
う〜む
670なまえをいれてください:03/12/17 23:13 ID:CoNhQKUK
フリーズボム喰らっても
スナイパーガンじゃ怖くない。
671なまえをいれてください:03/12/17 23:16 ID:Qe2ocDju
俺はフリーズとスナイパーで逃げながらチマチマ削るのが好きなんだけどな
ってか>>668はスピアを使う理由が分からんのだが
672668:03/12/18 17:05 ID:mr4LQFic
>>671
ジャンプダッシュで消えてる間にスナイパーガンを打つ
673なまえをいれてください:03/12/18 17:58 ID:n2WjQOgj
>>672
そんなこと出来たっけ?
撃とうとしたらステルスの効果が消えたと思うんだけど
674668:03/12/18 22:46 ID:mr4LQFic
そうでもなかったと思うんだが。まぁなくして数年だからあんまり覚えてない
675なまえをいれてください:03/12/22 17:04 ID:YlqNSqa1
「カスタムロボGC」プロモーションムービー - JF2004
http://gameonline.jp/news/2003/12/22009.html

具合イイヨー、イイヨー。
676なまえをいれてください:03/12/22 18:40 ID:+x4o9J5y
ムービーだけだからなんとも言えないが
重量感がたまらんな

677なまえをいれてください:03/12/22 19:12 ID:R4MQzM6Y
前作は最大120秒だったのが今回は170秒以上あるみたいね。
しかし新武器は確認できんな。
まあとにかく全体的にはいい感じ。
678なまえをいれてください:03/12/22 19:16 ID:R4MQzM6Y
>"腕" "足" "ガン" "ボム"など200種類以上用意されたパーツを組み合わせながらロボットをカスタマイ>ズしていくアクションRPG。

tu-ka、足とガンとボムはわかるとして腕って?
679なまえをいれてください:03/12/22 20:08 ID:U/TTUTlH
うおー 早くやりてー
680なまえをいれてください:03/12/22 21:52 ID:kJFM3dGb
>>678
ポッド部分と間違えてる予感。

ムービー、最後の部分がかなりAC2AA…もといジョン・ウーってるな。
681なまえをいれてください:03/12/22 22:11 ID:7C9tdRWF
おっ!
ちゃんとカスタムロボしてそうな動き。イイヨー
682なまえをいれてください:03/12/22 23:02 ID:wSSYylYY
>>675
しかし前作までとここまで全く違う雰囲気になった物って珍しくないか?
683なまえをいれてください:03/12/22 23:12 ID:12r+vKV5
>>675
カナ〜リおしゃれになってるがこれはまごうことなくカスタムロボじゃ
早く出ろよまじでもう辛抱たまらないよ
684なまえをいれてください:03/12/23 00:39 ID:lWvrD1vw
あの青い髪の女の子、なんかどっかで見たような気がしてならない
685しーにゃん:03/12/23 01:52 ID:SO2F43qW
ニコラス・ケイジ顔のロボ使いたい。


ていうか今回ストライク・パニッシャー型はあるのか?
あったら激しくカッコよさそうだな。
686なまえをいれてください:03/12/23 03:42 ID:qvZn/k9Z
>>685
ムービーでステルス使ってるっぽいロボはいるな。
687なまえをいれてください:03/12/23 09:53 ID:hAVwcgmr
パーツ200種類以上とあるが、V2の時にすでに212個あったから
パーツの量、大幅UPはあまり望めないのではないだろうか?
688なまえをいれてください:03/12/23 17:54 ID:2+pUua+B
まあ、それでもスローイングポッドとかブレードガンとかダブルマインボムとか
意味不明の武器削って代わりに使える武器を入れてくれたらいいんだが。
689なまえをいれてください:03/12/23 23:23 ID:hAVwcgmr
たしかに
690なまえをいれてください:03/12/24 05:24 ID:Y0DvCDib
ブレードガンは汎用性は高くはないけど、
僕は好きなんだけどな〜、使ってて楽しいし
691なまえをいれてください:03/12/24 13:45 ID:1FyZ46nf
意味不明の武器もそれはそれでいいんじゃないか?
俺はアクロバットボムが意味があるのか分からんのだが…
大ジャンプできるとはいってもボムの攻撃を捨ててまでのメリットがあるのかな
692なまえをいれてください:03/12/24 14:17 ID:vZKdBVqV
あれはダメージ受けずにダウンする為の自爆用
693なまえをいれてください:03/12/24 20:09 ID:GgUMX3y8
694なまえをいれてください:03/12/24 20:56 ID:1FyZ46nf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6951:03/12/24 22:05 ID:zzAgRzDI
おっ、コレは大学生の身にはいい時期だぞ。
あとはこの情報がガセネタでない事と延期しない事を祈る。
696なまえをいれてください:03/12/24 23:43 ID:Lx2EDU8L
>情報元: 2ch-ハード・業界板@通りすがり氏◆AuZE5555Io

ってどの程度の信頼性なのやら。
まあ、待てといわれれば待ちますけどね。
697なまえをいれてください:03/12/24 23:45 ID:GxS2i6J7
通りすがり氏はファミ通フライング情報提供の常連さんだったはず
ってことはファミ通情報なのか?
698しーにゃん:03/12/25 00:25 ID:w8+saDEC
ゲハ板の信頼性は限りなく0に近いが、
不思議なことにそこに住まう通りすがり氏や17氏といった
人たちの情報はかなり信頼性が高い。
699なまえをいれてください:03/12/25 16:30 ID:rFZzZo17
第53回「2003年最後のエッセイ」
http://www.noise-games.com/Columns/
700なまえをいれてください:03/12/25 17:29 ID:kKSMmZeg
久しぶりにスレ覗いたんだけど。

前作のキャラデザが好きだった漏れは、もうダメポです。
特に顔グラの濃いってか変に崩れてるのが耐えられません。
玩具っぽさもないし・・・。

ガチャフォースのデキが悪く無さそうなので、あっちにいきます。
子供っぽいのが好きだったのに。
701なまえをいれてください:03/12/25 18:03 ID:+RdRHiR7
>>700がガチョーンホースに逝ったかわりにディティールの細かいメカ好きな俺がカスタムロボのスレに来ました。
E3の時公開された新レイにはドキドキでした。
702しーにゃん:03/12/25 20:36 ID:w8+saDEC
旧作も好きだったけど
今回のほうが好きになれそな予感。

とりあえずリファインされたストライクパニッシャー型を見せて・・・
703なまえをいれてください:03/12/25 21:31 ID:Zh4oyTcJ
>699
むむむノイズの中は今いろいろとあれで、3月4日が決算対策とならないよう願うばかりですな。
704なまえをいれてください:03/12/25 23:50 ID:F3wuxQAV
>>700-701
そして、カスタムロボの本質はグラフィックにはないのだと考え、
前作とデザイン等が変わろうが大して気にせず、
このスレにいつづける俺。
705なまえをいれてください:03/12/26 03:11 ID:Ykpfun8q
test
706ハナ○組:03/12/26 03:14 ID:Ykpfun8q
>>627
諦めてください。デブヲタにセンスを求めても・・・
事務のオバサンは,真須美容疑者(´Д`;)
>>631
おまえもそう思うだろ?
7071:03/12/29 23:30 ID:aWHwPa3m
今日、友達の家に行って久々にカスタムロボV2やった。
これ、やっぱり奥深いな。
特に2on2バトルが結構奥深いことに気づいた。
キューブ版の発売が楽しみだ。
708なまえをいれてください:03/12/30 00:18 ID:u029jmhH
いいかげん新規タイトルも出してくるだろ
もうマリオ、ゼルダはうんざりだーよ
709なまえをいれてください:03/12/30 00:20 ID:u029jmhH
うお、誤爆スマソ
710なまえをいれてください:03/12/30 16:14 ID:KGCSQLTu
ホークマン
フレイムガン
ストレートT
ウェーブポット
ショートバーニア

ってカスタマイズで今激闘編やってる
とにかくジャンプとブースト
コンボはフレイム→ウェーブ→ストレートとか適当で面白みもへったくれもない
ホークマンってアタックを外してもすぐにブーストで復帰できて個人的にイイ
CPU戦しかやってないんで、対戦じゃどうなのかわかんないんだけどな

711なまえをいれてください:03/12/30 19:02 ID:fE1HBFlA
>カスタマイズで今激闘編やってる

って言っている時点でどうなんだと。
普通相手のカスタマイズに合わせて変えるだろう、多少慣れたやつなら。
いろんなカスタマイズ試せ。
712なまえをいれてください:03/12/31 20:20 ID:9Qi6MU5/
V2だと
・ジジィ型
・イーグルガン
・アクロバットボム
・ポッドは臨機応変
・フェザーレッグ

というカスタマイズでぴょんぴょん飛び跳ねているのが好きだった。
713なまえをいれてください:03/12/31 22:25 ID:uOSUFjyd
1時間30分早いが謹賀新年

>>712
ジジイは自然とダッシュしてると上にいくのでアクロバットボムは必要ないかに見えるが
イーグルガンは止まってから撃つ微妙なガンだから相手に直接ダメージを与えるようなボムと組み合わせるべし
714なまえをいれてください:03/12/31 23:12 ID:BiOrMMLt
来年、GCで発売されますように・・・
来年、GCで発売されますように・・・
来年、GCで発売されますように・・・
7151:04/01/01 00:13 ID:tv8DGY4u
謹賀新年
出来がいいことを祈願。
716なまえをいれてください:04/01/01 16:12 ID:9/QhSjdS
来年、GCで発売されますように・・・
来年、GCで発売されますように・・・
来年、GCで発売されますように・・・
717なまえをいれてください:04/01/01 16:22 ID:I3vmBDZJ
>>716
あと365日待つのか
長いな
718なまえをいれてください:04/01/01 17:54 ID:eZpcYk0+
http://img.gameonline.jp/soft/gc/customrobogc/6C6D_screen.jpg

なんか顔の絵が中学校ぐらいの女の子が描くような感じだな・・・
719なまえをいれてください:04/01/01 21:26 ID:4XPqF9P6
いくらなんでもそれは失礼だろ


中学校ぐらいの女の子に対して
720なまえをいれてください:04/01/01 23:09 ID:hrA20YS9
主役はロボだから我慢して下さい・゚・(つД`)・゚・
721なまえをいれてください:04/01/05 02:21 ID:UZz33DNj
がまん
722ニシカワ:04/01/06 19:22 ID:ZVEpZ/m4
がまん汁
723なまえをいれてください:04/01/06 21:47 ID:E3NDkAfR
まぁ64版もロボ以外のデザインはアレだったしな…
ロボも微妙だけど

そもそも俺はカスタムロボのゲーム性が好きだからなぁ
724なまえをいれてください:04/01/07 01:27 ID:mQs5ly9f
ガチャフォースがあるから、これはなおさら俯瞰視点であってほしいなあ。
725なまえをいれてください:04/01/08 23:40 ID:m2SZkGhC
俯瞰視点なのはムービー見ても明らかだと思うんだが
主観視点とか言ったのはニンドリの勘違いじゃないの?
726なまえをいれてください:04/01/09 22:47 ID:+hK+XH7x
両方できんの鴨よ
727なまえをいれてください:04/01/13 12:08 ID:oY+vp+4L
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 新情報まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
728なまえをいれてください:04/01/14 02:14 ID:xs8aNWPH
79 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:04/01/13 21:05 ID:GlRF4BS4
ネットサル(チュンソフト)の紹介ですが・・・
ファミ通で既出らしいので省略します。

「カスタムロボGC」3月4日発売
シナリオモードは犯罪者と戦うらしい。
新たな武器の紹介
「レフト5ウェイガン」
・扇状に5方向の弾を発射。連射機能ある?

「サークルソードガン」
・サイコミュ兵器よろしく、一体の敵に全方向からいっせいに剣が襲う武器。
729なまえをいれてください:04/01/14 14:16 ID:xAl+LNg+
レフトって事はライトもあるのか?
って言うか普通に5ウェイガンにしない所がカスタムロボらしいな
Vレーザーガンも最初見た時は「普通のレーザーガンでいいだろ」って思ってたし
730なまえをいれてください:04/01/15 04:11 ID:/gvMG+CI
5ウェイって違法武器じゃなかったっけ?ゴウセツガンは違ったか…
3ウェイガン+ライト(レフト)アークガンみたいな感じかな…
空中では性能が逆になるのだろうな…

サークルソードガン…
全方向からいっせいに剣が襲うってどういうことだろうか?
レイフォールが自分の頭上に4発撃ったあと相手に向かっていくのに対して
こっちは撃つと同時に相手の頭上に円形に展開されてそこから相手に向かうのかね?

空中ではどうなるのだろうか?
個人的には撃つと同時に自分の銃を取り囲むような感じで展開されてそこから一斉発射みたいなのを期待するのだが…

個人的に気になるのがゼロGホロセウムを使った『スカイバトル』
やはり重力があったほうがいいのだがストーリーの途中でスカイバトルも混ぜてくれないかな…
ミニゲーム程度のものでいいからさ…
731なまえをいれてください:04/01/15 05:54 ID:ruoKHuIU
ゴウセツガンは弾がでかくなって性能が上がった3ウェイガンじゃなかったっけ
732なまえをいれてください:04/01/15 06:22 ID:zBW+jctm
サークルソードガンは撃つと同時に相手の頭上に円形に展開されてそこから相手に向かう
じゃないかなぁ。V2は対空兵器が少ないから、追加パーツは対空属性多そう。
733なまえをいれてください:04/01/15 21:46 ID:kbDsnmzb
>>730
5ウェイの武器はジェイムスンの武器だったから一応違法の一つ
かな?
734なまえをいれてください:04/01/15 21:58 ID:M0RaB6Vu
つーか、どっからそんな情報とってくるんだよ
735なまえをいれてください:04/01/16 05:03 ID:9dcaQt3W
コロコロに書いてあったな…

発売が近いからちまちま情報出し始めた。

…ってコロコロに関しては発売日より前に出るのはあと一回しかないではないか
ニンドリとかに期待したほうがいいか…
736なまえをいれてください:04/01/17 01:52 ID:td8JvKt+
630 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:04/01/17 01:42 ID:PJzf+LaY
◇カスタムロボ
今回のカスタムロボは、キャラが格好良くなりましたので、任天堂の方も
小学生高学年から中高生まで、かなり幅広い層をターゲットとしているようです。
尚、こちらは職場でチラシをスキャンいたしましたので、後ほどアップさせて
いただきますね。

・フレームレート
→2人対戦、4人対戦時ともに私が見た限りでは安定して1イントでした。
・プログレ対応の有無
→Bボタン押しながら電源オンで確認いたしましたが、対応していました。
・ジャギジャギがどんなもんか
→ほとんどないです。
 今回のようにとんがったデザインのキャラにも関わらず、
 ジャギが目立たないのは、GCの性能の高さが伺えますね。
 尚、確かにジャギはなかったのですが、基本的に俯瞰視点でゲームが進行するため、
 キャラが小さくなってくると、キャラデザインの関係上、ちょっとゴチャゴチャして見えました。
 これはコンポジットでは辛いかもしれませんね。
737なまえをいれてください:04/01/17 01:55 ID:td8JvKt+
631 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:04/01/17 01:44 ID:PJzf+LaY
・機体の変形もあるか確認をお願いいたします。
→今回の出展では、すべてのパーツが揃った状態でしたので、
 一通りボディなどをチェックしてみましたが、無さそうなカンジでした。
 まあ、私自身、カスタムロボを良く知らないので、パーツの組み合わせ
 によっては変形があるのかもしれませんが…。

その他に気が付いた点や分かったことなど。
・メモリーカード仕様ブロックは15。
・2月中旬〜3月中旬ごろにCM放映
→オープニングムービーを中心に据え、4人同時対戦をメインに訴求する
 「対戦篇」とシナリオを主に訴求する「シナリオ篇」の2パターンを製作。
 人気グループDREAMとタイアップ予定(←プレス内容ママ)
・月刊任天堂3月号に体験版を入れる。
・あとFPSな視点もあり、これがまた結構違うゲームっぽいカンジとなりますので、
 かなりおもしろかったですね(一人プレイ時のみ可。人間との対戦時では不可)
738なまえをいれてください:04/01/17 01:55 ID:vFk20AOb
任天堂が人気グループDREAMとタイアップ予定

・2月中旬〜3月中旬ごろにCM放映

739なまえをいれてください:04/01/17 01:58 ID:/9B25H/I
カスタムロボ バトルレボリューションが正式タイトル
http://v.isp.2ch.net/up/e1b9b7e75612.jpg
740なまえをいれてください:04/01/17 02:06 ID:8B2TOXl1
一人称視点!?
741なまえをいれてください:04/01/17 02:08 ID:WueUcuFP
>>740
>>736 >俯瞰視点でゲームが進行する
742なまえをいれてください:04/01/17 02:10 ID:/9B25H/I
FPSな視点=一人称視点
743なまえをいれてください:04/01/17 06:21 ID:nALz5esR
>>741
>>737
・あとFPSな視点もあり、これがまた結構違うゲームっぽいカンジとなりますので、
 かなりおもしろかったですね(一人プレイ時のみ可。人間との対戦時では不可)
744なまえをいれてください:04/01/17 07:08 ID:TKwufoSY
幅広い層をターゲットするなら人間のキャラデザ何とかしようと、または「これじゃヤバい」と思わなかったのかよ・・・。
せめてロックマンエグゼくらいのをさぁ・・・。いや、カプコンはデザイン良い方だから比べちゃ可哀相か。
745なまえをいれてください:04/01/17 08:59 ID:Yid0TgcH
746なまえをいれてください:04/01/17 09:53 ID:9BUWoz1S
キャラデザの酷さはシリーズの伝統だからもう諦めろ
747なまえをいれてください:04/01/17 10:15 ID:tESa+CFL
なんだよ、ドリームってアイドルグループかよ…
どうせドリーム使うならニンテンドードリームの編集者使ったほうがマニアうけするのに…

別にマニアをメインターゲットにし始めたら任天堂そのものを疑い始めますが…

それにしても変形はないのか…
というよりスカイバトル自体なさそうだな…

3Dフィールドでスカイバトル&変形とか楽しいと思うけどなぁ…
748なまえをいれてください:04/01/17 11:47 ID:6a5HB1S6
>ニンテンドードリームの編集者使ったほうがマニアうけするのに…
それはやばすぎ

とりあえずタイトルロゴはそこそこ良くなったな
今までのロゴはどうもダサくて駄目だった
いや今のもダサく無い訳じゃないけど
749なまえをいれてください:04/01/17 22:11 ID:N3cx66sO
ロボって言葉がもうだめp
750なまえをいれてください:04/01/17 22:27 ID:bpIzA0vc
ダサくないカスタムロボなんて(ry
751なまえをいれてください:04/01/18 01:28 ID:RHSbtLWk
ゲームはオサレじゃないほうがいい
752なまえをいれてください:04/01/18 03:49 ID:VETfB1KW
近未来の世界を舞台にしている割にちょっと時代遅れな感じが好き〜

駄目人間か、俺は…
753なまえをいれてください:04/01/18 14:06 ID:SN5VC2MN
カスタムロボ>>>V2

俺の場合だが、1の方が、ストーリーが、良かった。
754なまえをいれてください:04/01/18 18:17 ID:ahe4sQgt
GXは眼中に無いか…

ちょっと質問だけど…
3Dのバトルフィールドにおいて変形ってあり?
3Dのバトルフィールドでスカイバトルやりたい?
違法型を超える軍使用のパーツって再登場してほしい?

上の3つがどれも認められてなかったらGXの存在自体が意味が無いものになるな…

個人的にはGXやってて『あぁこれが3Dだったらなぁ…』などと思ってたのだが…
755なまえをいれてください:04/01/18 22:08 ID:kV++OaNQ
主観視点ありなのね。この情報を待っていた。
買い決定だ!
756なまえをいれてください:04/01/19 18:02 ID:0EfjmbMV
あー早くやりたいと思いつつ、
ちゃんと作りこんで欲しいと思ってんの自分だけ?
757なまえをいれてください:04/01/19 18:43 ID:ed9E1VY/
激闘編は追加ディスクでいいから旅立ち編だけでも早く出してよ、と思った。
758なまえをいれてください:04/01/19 19:16 ID:e827Nbza
だよな。気づけばこのスレたったの5月だし。
何時まで待たせるんだよ1よ。
759なまえをいれてください:04/01/19 22:31 ID:z6ngzX7q
>>753
何故か俺も1のほうが好きだ。
760なまえをいれてください:04/01/19 22:38 ID:9/ghLD0s
名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:04/01/19 22:35 ID:ECTiQ0cR
>>637
チョット撤回。
新型ロボの紹介の中で「ライトニングスカイヤー型」ロボは
「バウンドドック似」で、戦闘機に変形します。
761なまえをいれてください:04/01/20 04:05 ID:nsWs6s59
変形ありか、よし、買うこと決定。
まぁもともと買うつもりだったけど…

あとはスカイバトルの有無だな…

ということで>>754の質問は
1.ありだろ2.やりたい3.違法型だけでいいや…
って感じだ。
762なまえをいれてください:04/01/20 04:35 ID:GZF1OD/3
俺GXは未プレイなんだが変形出来る奴のメリットとデメリットってどんな感じだったの?
763なまえをいれてください:04/01/20 05:19 ID:nsWs6s59
とりあえずその説明の前にGXは0Gホロセウム、つまり無重力の2D空間で戦うことを知っておかないとな。

その中で変形できる『ライトニングスカイヤータイプ』のロボットは
戦闘機に変形でき、自在に高速移動しながらガンを撃つことができる。

だが通常のダッシュは出来ない。

メリットはかなり早い上にばら撒きタイプのガン、ポッド、ボムとの相性がいい。そのうえ戦局に応じて戦い方を大きく変えられる
一方
デメリットは相手に直接向かっていくような武装との相性が悪い(当てづらくなる)。

まぁこんなところだろうか、とにかく
戦闘機に変形して高速移動できるようになるということが
メリットとデメリットの両方を生み出しているといったところか…
764なまえをいれてください:04/01/20 12:00 ID:+dCyKJoe
ライトニングスカイヤーのダッシュは速度だけなら他のダッシュより遅い。
とは言っても通常移動よりは遥かに早く、長いけどソコソコの速度のダッシュと言ったところ。
変形に若干の隙があり、変形中はガンしか撃てない。ボム・ポッドを撃つには変形を解く必要がある。

クロスシザースとかファングブロー曲げるのが楽しかったなw
765なまえをいれてください:04/01/20 14:47 ID:M1htfQMo
任天堂HPの発売カレンダーの所、
まだカスタムロボFORGAMECUBEになってやがる。
もうアマゾンで予約開始してんのにさ。自分は今して来た。
766なまえをいれてください:04/01/20 18:46 ID:C+BSIoWg
結局発売日いつなの?
767なまえをいれてください:04/01/20 19:13 ID:KVy85jXw
Amazonじゃ「カスタムロボバトルレボリューション」
になってんだな。今のところAmazonでも発売日は3/4。
768なまえをいれてください:04/01/20 20:33 ID:C+BSIoWg
>>767
ありがとう。3月あたりと考えておけばいいね。
あーはやくやりたいわ。
769なまえをいれてください:04/01/21 14:58 ID:Dy6/j65s
ニンドリにて4ページ、いろいろ情報載ってたな

とりあえずいろいろ出しとく()内は備考というか感想というか…
ジャンパースタイルとパワースタイルは確認できず
シャイニングファイター型ノーマルスタイル『レイ01』(主人公機)
シャイニングファイター型スピードスタイル『ラーバ』(ハリー機)
エリアルビューティ型ノーマルスタイル『ミルキーウェイ』(マーシャ機)
トリックフライヤー型ノーマルスタイル『バギー』(腕と足がかなり細い、折れそう…)
メタルグラップラー型ノーマルスタイル『メタルコング』(彼の機体だったらいいのだが…)
リトルレイダー型アーマースタイル『ペキンダック』(アヒルには見えないな…)
ライトニングスカイヤー型ノーマルスタイル『ディフェンダー』(変形あり、正直かっこ悪い…)
ファンキービッグヘッド型ノーマルスタイル『シールヘッド』(ネコ型?素敵なポッケはついていません、OPムービーで見たことあるな)
ストライクバニッシャー型ノーマルスタイル『ジャベリン』(01でもMk−2でもなく普通のジャベリンV2の頃より書き込みがすごい)
770なまえをいれてください:04/01/21 15:11 ID:Dy6/j65s
そのほかの情報

ロボのカラーリングの変更が可能になった
オリジナルカラー、レッド、ブルー、グリーン、イエローが選べる。

敵幹部にゴウカというやつがいるかも
ゴウカボムというものを確認デルタボムの改造型

爆風の種類にXとKが追加
Xは斜め上に大きく飛ばす、Kは必ずダウンさせる

サークルソードガン詳細
高く上昇してから相手に向かってまっすぐ飛ぶ
地上と空中で弾の上昇距離が変化する
中〜遠距離の有効
連射が出来るが当たりにくいので
地上撃ちと空中撃ちを混ぜて撃ち弾の飛ぶタイミングをずらすとよい

初めて聞くパーツ名
レフトループガン、ライトループガン
ブースターレッグ(ダッシュ速度上昇、ダッシュの出始めが遅くなる、空中ですばやく移動したいときにカスタマイズするとよい)

とまぁこんなところか、今までの登場したパーツ名もいくつか見かけた、ロボと違法型以外なら全部出るかも…
771なまえをいれてください:04/01/21 21:01 ID:GyXT2khF
さんくすこ。
ロボのカラーリング変更嬉しい。
個性的なロボになるな。昔のミニ四区みたいだ
772なまえをいれてください:04/01/22 09:46 ID:hIgUme6L
ループか、ブーメランみたいな軌道と勝手に予想。
773なまえをいれてください:04/01/22 14:44 ID:Zq/HdQQF
ハズすと戻ってきて自分に当たるガン
774なまえをいれてください:04/01/22 22:35 ID:KvoKJwow
>>773
ハズス確立は高い、
しかし当たると大大大ダメージ

うまうまうー
775なまえをいれてください:04/01/23 16:35 ID:9hrjuUzi
776なまえをいれてください:04/01/23 16:54 ID:9tLtz+Kp
>>775
さんきゅ、燃えてきたよ。
777なまえをいれてください:04/01/23 18:22 ID:x17OVpoQ
サンダーガン、フレアキャノンガンとか言うのが載ってるな
778なまえをいれてください:04/01/23 20:54 ID:os9TUVBg
最近、近所の子供がうちに遊びに来るんだけど(父親がかまっているので)、
その子とカスタムロボを一緒にプレイしたら、結構はまったみたい。
ただし、まだ5歳だし、カスタムロボが生まれて初めてのTVゲームらしいので、
腕はまだまだ未熟だけど。

あと、数字も3桁の数字とかはよくわかってないっぽいので、
勝負がついた後も必ず「どっちが勝った?」と訊いてきます。

ちなみに俺は20代。
779なまえをいれてください:04/01/23 21:51 ID:mQ/uBFJI
かわいいな
780なまえをいれてください:04/01/24 00:30 ID:5OToa2pH
>>777
個人的予想(考えられるやつをとにかく並べてみる)
サンダーガン…
スタンガンの長い版
一本のレーザーみたいな感じ
撃つと雷がそばに落ちる、その後相手に向かっていく、縦によけづらく横によけやすい?

フレアキャノンガン…
フレイムガンの一発分の形をした強力な遠距離用武器

これぐらいしか考え付かんな…
どうしても今までの武器の〜〜版みたいな感じでしかイメージできん…
そろそろ斬新な武器が出てきてもいいと思うが…
781なまえをいれてください:04/01/24 01:20 ID:zDtUma7v
やっぱネタ的にもきつくなってきたのかなぁ
V2の時も無理矢理特徴付けたって感じで実際にはやたら使いにくい物があったし
782なまえをいれてください:04/01/24 13:41 ID:pMqcNuyh
主観のってさぁ、もしかして勝った時のリプレイじゃない?
783なまえをいれてください:04/01/24 18:29 ID:Zm23ksg5
エアリアルビューティ型の脚の長さがおかしいよな
784なまえをいれてください:04/01/24 19:04 ID:YAbHkj4q
>>782
任天堂の小売向け展示会で試遊してきた人によると

>・あとFPSな視点もあり、これがまた結構違うゲームっぽいカンジとなりますので、
>かなりおもしろかったですね(一人プレイ時のみ可。人間との対戦時では不可)
>>737

だそうです。
785なまえをいれてください:04/01/24 19:26 ID:jtyT2sQ0
>>783
激しく同意

ttp://www.jeux-france.com/images11_4_1871.html
長すぎだろ
786なまえをいれてください:04/01/24 19:37 ID:zDtUma7v
エアリアルビューティ型でこんなに足が長いと言う事は
あるか分からないけどセクシースタンナー型はどうなるんだ…?
787なまえをいれてください:04/01/24 21:10 ID:C0IboPSX
ないよ
爺さんとかも消えてる
バランスを取るために洗練したんだろうね
788なまえをいれてください:04/01/24 21:23 ID:zDtUma7v
そうだったのか…
もしかしてワイルドソルジャー型とかリトルスプリンター型も消えたのか?

確かに性能がかぶり気味な奴もいたけど…
ちょっと萎えたかもしれん
どの道買うけど
789なまえをいれてください:04/01/24 21:38 ID:KIOiSKdX
正直言うと爺だけは惜しい。
ただ他の4つは消えてもなんら問題ないw
790なまえをいれてください:04/01/25 02:04 ID:MPR0xs5r
今んとこ判明してるのは

シャイニングファイター型
・レイ01
・ラーバ

エアリアルビューティ型
・ミルキーウェイ

トリックフライヤー型
・バギー

メタルグラップラー型
・メタルコング

リトルレイダー型
・ペキンダック

ライトニングスカイヤー型
・ディフェンダー

ファンキービッグヘッド型
・シールヘッド

ストライクバニッシャー型
・ジャベリン
791なまえをいれてください:04/01/25 02:37 ID:Ps6BikvD
ジャベリンだけは名前が同じで姿も64版とほぼ変わってないなぁ
なんか理由があるのかな
792なまえをいれてください:04/01/25 09:52 ID:V3blAOdO
_| ̄|○ 爺が主力だったのに……。
793なまえをいれてください:04/01/25 11:08 ID:vcxMVVM7
>>791
1.新規にデザインし直すのマンドクセ
2.それなりにロボっぽいデザインだから無理に変える必要なし
3.旧作ファンへのサービス


上の中のどれかだろ
794なまえをいれてください:04/01/25 15:37 ID:hMVFPtaI
今回はロボが喋ります。
795なまえをいれてください:04/01/25 16:01 ID:4pif9r7f
>>794
な、なんだって
796なまえをいれてください:04/01/25 16:22 ID:MPR0xs5r
攻撃するときに「チェイサー!」とか言うのか
797794:04/01/25 17:35 ID:hMVFPtaI
いや、ジャベリンの口が気に成っただけなんだけど。
周りがロボロボしく成ってく中で逆行してるのが解せない。
半端なロボ具合で統一が狙いか?w
798なまえをいれてください:04/01/25 21:59 ID:Ks8mkF3e
というか、今回ゲームデザインが一新されたのは、
単に海外の嗜好にあわせて日本で売り上げが多少落ちても、
海外でペイしようって戦略があるからか。
いままでは日本の、それも小学生用のデザインだったから、海外じゃ受けなかったでせう。
799なまえをいれてください:04/01/25 23:58 ID:uGcSebF0
やや対象年齢を引き上げたってことか…
なにかのはやりか?ちょっと背伸びしたい子供向けってのは
ポケモンコロシアムもそんな感じしたな…
800なまえをいれてください:04/01/26 03:39 ID:ZhtCitKQ
ネット対応なのか?
>>796
ソレチガウカラー
801なまえをいれてください:04/01/26 08:59 ID:F/kFVuk6
あれだ、カスタムロボと共に育った奴らを対象とするってやつでそ。
つうかはやくやりてー。
802なまえをいれてください:04/01/26 13:23 ID:wVjOqgZG
今回も四天王いるんだろ?
ホムラキボンヌw
ドラゴンガンの違法が、(・∀・)イイ
803なまえをいれてください:04/01/27 08:57 ID:crXXM0vA
任天堂の発売カレンダーちゃんと3月4日になったな
804なまえをいれてください:04/01/27 10:58 ID:mOV4Pxtt
スナイパーガンの違法パーツキボンヌ!!

俺がよく使うパーツってなぜか違法型にならないのだよなぁ…
805なまえをいれてください:04/01/27 13:50 ID:HzaOl3Z7
スナイパーガンの違法って
・弾速上昇
・ホーミング性能アップ
くらいかなぁ
806なまえをいれてください:04/01/27 16:19 ID:3bz1ZRQg
>>805
.弾速アップ
.威力アップってとこでしょ。ホーミングはないって
807なまえをいれてください:04/01/27 16:29 ID:XYMwCvQU
なんてゆうかさ、違法って言葉使う任天堂もやるよな。俺のあれがそわそわするぜ。
808なまえをいれてください:04/01/27 21:06 ID:ZOLxeMoS
違法スナイパーガンなら壁貫通がいいな
809なまえをいれてください:04/01/27 22:50 ID:3bz1ZRQg
>>808
無茶、言い過ぎ
810なまえをいれてください:04/01/27 22:54 ID:93w3Grqs
・着弾と命中が同時
811なまえをいれてください:04/01/27 22:56 ID:93w3Grqs
じゃなくて発射と着弾が完全に同時な弾速がいいなあ。
弾が見えないスナイパーガン使いたい。
812なまえをいれてください:04/01/27 23:22 ID:8uBJ062E
>>810
サンダーガンがそんな感じの武器だったらいいなぁ
電光石火つーか
813なまえをいれてください:04/01/28 13:53 ID:iR6KzVML
>>808>>810をあわせたらあら不思議、
ファーサイトに
814なまえをいれてください:04/01/28 14:06 ID:lrHzC0tp
すでにスナイパーガンの面影も無いわけだが

やっぱ思い入れのアル武器の強力版はほしいよなぁ…
悪の組織がだめなら軍に頼むか…

ねぇねぇ、ドラえもんレイスカイヤーを強くしてよー
シュカコキン、シュンシュンシュン
エアーズぅ

って感じに
815なまえをいれてください:04/01/28 15:13 ID:NI5OgdAd
つーか3ウェイガンとかスターレイヤーガンとかに思い入れのある香具師なんていないだろ。
なんでわざわざそういう武器を選んで違法にするのか。

まあイイや。ところで発売まで何日?
8161(大学生):04/01/28 15:36 ID:M24NAe+r
3月4日でねーの。
大学の単位落とした腹いせに
ハマってやるから待ってろってこった。
817なまえをいれてください:04/01/28 15:38 ID:iY9OfIku
>>815
むしろ元々は思い入れの無さそうなものから違法化してるんじゃない?
違法ができると通常武器は下位互換になるから。発売まではあと36日くらい。
818なまえをいれてください:04/01/28 16:09 ID:tDeFFSFT
でも初代の頃からレイフォールをよく使ってたので
ミナモガンに( ゚д゚)ポカーンってなった覚えがある

ってかパーツによっては説明で「○○の違法型」って書いてあっても○○がまだ登場してない事があるよな
819なまえをいれてください:04/01/29 04:06 ID:cXigicPF
Vレーザーガンとかそうだな。
ドレッドから盗んできたとか言われて( ゚д゚)ハァ?ってなったけど…

ドラゴンガンの違法型は1のアーケードモード(だったか?)の悪の染まったハヤオ用だと思ったが…
820なまえをいれてください:04/01/29 08:10 ID:VsFlMofU
>>813
かなり懐かしい名前が出たな
821なまえをいれてください:04/01/30 20:34 ID:+yyBq4PM
近所のゲーム屋でカスタムロボV2(3980円)見かけて以来、猛烈にやりたいんだが
3月に新作発売するみたいだし、それでも買うべきか猛烈に悩んでる
822なまえをいれてください:04/01/30 20:37 ID:tscK8xQp
>>821
まだ時間あるし買ってやってれば?
しかしまだそんな値段するんだー。
823なまえをいれてください:04/01/30 22:22 ID:dVzz44Iq
出荷も少ないから値段が安定している。
もしくはそれなりに人気があるのか、それなら良い事だ。

しかし、ん〜まぁなんとも時期的に微妙だな。
824なまえをいれてください:04/01/31 03:37 ID:gGmwG8Gw
買うことを推奨する。
64→GCは耐えられるかもしれないが、GCの出来が良かったりすると戻るのは辛い。
GXは論外、見つけてもスルー汁。
825なまえをいれてください:04/01/31 17:40 ID:lfloakn5
>>824
2Dだしね
826なまえをいれてください:04/02/01 04:12 ID:TNdIRshz
エアリアルビューティ型・・・を見て
ハァハァァァ
任天堂はわかってらしゃる。
827なまえをいれてください:04/02/01 14:21 ID:q5MV8Aie
あれは64の頃の方が良かったんだが
GC版はリアルすぎると言うか頭身が高すぎる
あのコミカルさが良かったんだけどなぁ

やっぱ回転寿司のステージとか変わったステージは無いんだろうな
828なまえをいれてください:04/02/01 16:07 ID:aJXo14OX
>>827
おいらもあの子供っぽさが好きだった。
走るときも、トコトコトコって音なったりするのが良かった。
新作はそーゆーところ残ってて欲しいなぁ、なんて無理なことを。。
829なまえをいれてください:04/02/02 16:32 ID:Xk1bMDrL
そーすっと海外で売れないからダメ。
830なまえをいれてください:04/02/02 20:11 ID:G3M0glAn
>>829
面白けりゃいいんだよ。なんで海外の売り上げに拘るすか?
831なまえをいれてください:04/02/02 22:22 ID:4KkAJvaJ
ゲームを趣味で造る訳ではない。
832なまえをいれてください:04/02/03 13:48 ID:8Rc6TAo9
いま、国内でゲームって売れないから、
海外で売ることも考えたゲーム作りも視野にいれとかんとあかんのでしょ。
毛唐は馬鹿だから見た目にだまされるからねー。
833なまえをいれてください:04/02/03 14:56 ID:C2yYTdjp
>>832
なるほど。
834なまえをいれてください:04/02/03 17:43 ID:UeOP3P6G
そりゃ言い過ぎだよ(;´Д`)
835なまえをいれてください:04/02/03 18:57 ID:+mqY/Nz3
じゃあ国内は賢いから騙されないのかというとそうでもなく、
騙されるのを恐れてそもそも触れもしないと。

だめじゃん。
8361:04/02/03 23:08 ID:27R8c0Ay
大学の試験は無事(?)終了。
とりあえずサイト仮設した。
ちゃんと更新していけるかは不明。
よろしく頼む。
ttp://customrobomania.hp.infoseek.co.jp
837なまえをいれてください:04/02/04 12:59 ID:56R24Y8n
>>1
期待してるからがんがれ。
838なまえをいれてください:04/02/04 18:22 ID:vSJhXzbM
がんばってくさだい。

GC  5月10日 カスタムロボバトルレボリューション
だってさ。
839なまえをいれてください:04/02/04 19:56 ID:XkCce/ve
>>838
びびった
840なまえをいれてください:04/02/04 20:04 ID:zYqb4/3x
米でV2って発売されていたの?
発売されていても売れていなかったんだろうけど。
841なまえをいれてください:04/02/04 20:17 ID:YTNIhH6m
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gxcj/index.html
842なまえをいれてください:04/02/04 20:17 ID:sIehlMXU
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gxcj/index.html
公式サイトオープンあげ
843なまえをいれてください:04/02/04 20:18 ID:sIehlMXU
かぶった
844なまえをいれてください:04/02/04 20:41 ID:D4arm/Gj
レス少ないのにかぶるなんて偶然だね。偶然にもほどがあるけど。
とりあえず報告ありがと。
845なまえをいれてください:04/02/04 20:54 ID:D4arm/Gj
公式HPシナリオ攻略もやるっぽいね。さすがだ。
紹介ページに64のことをカタカナでロクヨンって、、ちょっと顔がにやけた。
てか思えば今日から数えるとちょうど発売一ヶ月前なんだね。
うほー気分が高まってきた。
改めてムービー見たけどかっこいいなぁ。
ステージが64の時のあほくさいステージなさそうだけど、、
隠しでいいからスマデラみたいに
旧ステージとかいっていくつかだしてほしいなぁなんて。

何はともあれ発売延期にならないことを第一に願うよ。
846なまえをいれてください:04/02/04 22:11 ID:nKS69fjJ
か〜、OPムービーカッコいいねぇ…
やっぱ動いていると違って見えるわ…

ところで…紫色のドラゴンガン?ホムラガンか?
相手の銃を奪えるのか?
1VS3の変則マッチありか?

などといろいろなことが想像できるのだが…
847なまえをいれてください:04/02/04 22:21 ID:ARw5Kh7S
やっぱり雨戸壊みたいだな

でもこいうムービーが公開されると
モチベーションが上がる上がる



早く出ねーかな (*゚∀゚)=3
848なまえをいれてください:04/02/04 22:42 ID:zYqb4/3x
ところでGCって本体だけ買えばOKなのか。
メモリーカードみたいなの必要?
対戦するとしたらコントローラーももう一個必要?
849なまえをいれてください:04/02/04 23:49 ID:nKS69fjJ
メモカは必要、対戦したいならコントローラーもいる。

いよいよ盛り上がってきたよな…
小学生に普及させるとしたら次のコロコロがラストチャンスとなるわけだが…

今回は少し大人びた感じがするのでそういったのは無いかな?
850なまえをいれてください:04/02/04 23:57 ID:zYqb4/3x
じゃー、なんだかんだいって本体ごと買おうと思うと
二万五千円くらいするのかな……。
GCのソフトでほかにやりたいのもない(金はともかく時間が……)けど買うか。
851なまえをいれてください:04/02/05 00:37 ID:Lfo/MDqb
ソフト1本に25000は確かに痛いかも
メモカはポケモンボックスで買った方が安いよ−
時間が無いそうなんで
他に出来そうなソフトっていったら、ぶつ森ぐらいか…
ガチャも一試合は短いけど、やめられなくなるから危険か
852なまえをいれてください:04/02/05 01:14 ID:/q0/pxAG
ヨドバシとかビックカメラで
先に本体、メモカ買って
ソフト買うときにポイント使えばぎりぎり20,000円で収まるんじゃないか?
853なまえをいれてください:04/02/05 02:07 ID:Zl4lyskp
つーか3月4日・・急すぎるよ
3月は欲しいソフトが多すぎる
どれを切るかが問題だ・・・
854なまえをいれてください:04/02/05 02:22 ID:q/RES6dv
マルチプル 516-453(2発)-371(2発)
62 82
Sソード 496-448(2発)-391(3発)-354(5発)
48 57 37
ウェーブ 853-824(1発)
29

ムビからダメージ算出(わかるもののみ)。
マルチプルは遠距離になるほどダメージが大きく、サークルソードは逆に近距離でダメージが大きい?
ウェーブボムは爆風が三つあることから考えて、威力は並(もしくは多少高め)?

なんにせよ更なる情報待ちだなぁ。
855なまえをいれてください:04/02/05 15:49 ID:fysyoo/G
レイフォールに変わるガンなのかねぇ。サークルソードって。
856なまえをいれてください:04/02/05 16:12 ID:Ob1M5Cst
でもレイフォールっぽいガンは以前ムービーで出てた気が
857しーにゃん:04/02/05 17:45 ID:LBkAkI5h
いやあ、ディフェンダーが水陸両用っぽくて良いですな。
アハハハァハァ
858なまえをいれてください:04/02/05 18:17 ID:3Fjs5Cbe
チョットワラタ
859なまえをいれてください:04/02/06 16:45 ID:UVJgFyAO
一ヶ月前ってことでage
860なまえをいれてください:04/02/06 18:00 ID:8fWZkTII
ディフェンダーとメタルコングは結構デザインが洗練されてると思った。
メタルコングは散々既出で練られて来たデザインだから当たり前っちゃそーだけど。
他のはゴチャゴチャさせただけな感じでビミョー。
861なまえをいれてください:04/02/06 19:01 ID:Gh4wGbag
確かにメタルコングはいいな
元々頭身が高めだった事もあるのかな

何度見てもミルキーウェイは違和感を感じる
足長すぎだって…
862なまえをいれてください:04/02/06 19:14 ID:jXy87p6X
多脚型はあるのかな?
863なまえをいれてください:04/02/06 19:22 ID:lCJzaVDd
>>862
多分ないんじゃない?
仮に四足や逆関節やタンクがあったとして
レイやファミレスにそんな脚付けたいと思うか?
864なまえをいれてください:04/02/06 20:24 ID:UVJgFyAO
>>863とかもうアーマードコア状態ですよね。
865なまえをいれてください:04/02/06 20:53 ID:yR27/jlg
ファミ通にて、プロモムービーに出てきた機体が違法ロボだったことが判明。
機体名は忘れてしまったが、ストライクヴァニッシャー型の違法ロボらしい。
866なまえをいれてください:04/02/06 20:56 ID:yR27/jlg
追記ですまないが、
今作の機体数が前作よりも大幅に少ないのはいただけない。
タイプも3つしかないし、かなり期待外れ。
867しーにゃん:04/02/06 21:02 ID:KPoBbrfN
レイとその横のヤツは同じタイプか。

ミルキーはエアリアルビューティーで
ゴリラは名前忘れたけど、ナンタラ型。

ディフェンダーと顔だけロボは違うタイプだろう。
ディフェンダーは変形するし。

上記+>>865が指摘したストライクパニッシャー型もでるんなら、
6タイプあるじゃないか。

何を言ってんだ?
868なまえをいれてください:04/02/06 21:25 ID:UVJgFyAO
>>866
あんまそゆこと言わんといてな。
プラス思考でいこうよ。
869なまえをいれてください:04/02/06 21:42 ID:2JN/oeH7
前作の話なんだけど、ストライクバニッシャーって強すぎじゃ無かった?
対戦のときなんかは自主規制してたんだけど。
あとニードルガンとか。結構バランス悪かったよな。
870なまえをいれてください:04/02/06 22:17 ID:J5nD6tFU
トリケラトプスが残っていますように(−人−)
871なまえをいれてください:04/02/06 23:19 ID:DguB738L
>ストライクバニッシャーって強すぎじゃ無かった?

そうか?
ニードルガンも何がコワイのかわからん。
872なまえをいれてください:04/02/06 23:46 ID:YprLo2oy
フレア出てきて欲しい
1,2で愛用していたので
873なまえをいれてください:04/02/06 23:46 ID:Gh4wGbag
ストーリーではショットガンとジャベリンの組み合わせで大抵のステージはクリアできたな
対策法は十分あるけど
俺もステルスダッシュはもうちょいデメリットが欲しい
ストライクバニッシャー系は機体性能がやや低めって言う欠点があるけど
それでもステルスは便利すぎ

>>867
>>866が言っているのは例えば同じシャイニングファイター型のレイ、ソル、ディムの違い
ちゃんとした名前は忘れたけどスピード型、平均型、防御力重視型とかの事だろ
1ではこの3つしかなかったがV2ではパワー型と空中性能重視型が追加された。
んでGC版では3つに戻って萎えって事だろ

俺も爺さんとかが消えたって言うのはちょっと萎えたな
世界観に合わんってのもあるのかな

874なまえをいれてください:04/02/06 23:48 ID:Gh4wGbag
何か文変だな
要するに>>866の言うタイプってのはその事じゃないの?って事。
確かに画像では3タイプしか無いように見えたな
875なまえをいれてください:04/02/07 00:04 ID:UU7HKg6e
面白そうだけどストーリーモードのキャラが濃いな
876なまえをいれてください:04/02/07 00:29 ID:cXwJF4hD
64版もなにもかもカスタムロボは未プレイなんですが
いったいどういう感じのゲームなんでしょう?
俯瞰視点っぽいからバーチャロンともガンダムともガチャフォースとも
違うっぽいですし、見た目だけだと昔DCで出てたパワーストーンみたいな
感じなのかなと思うんですが。
公式見てもさっぱり解らないので困ってます。
トップにはロボットアクションRPGってあるのに
ゲーム紹介では本格アクションゲームになってるし。
ただ、なんとなく面白そうなのとロボット好きなので買おうと思うのですが
プレイ感覚はどんなのが一番近いでしょうか?
877なまえをいれてください:04/02/07 00:34 ID:2oyyoMwc
>>876
誤解を招くような説明





アーマードコア+バーチャロン

以上。
878なまえをいれてください:04/02/07 01:16 ID:8BjCaeJn
>>876
ここでロボピットとか言ったら
さらに誤解を招くだろうか
879なまえをいれてください:04/02/07 01:22 ID:nOCT6bhG
>>866
現段階でどのタイプが出るかを把握されてる方ですねすごいすごい
880なまえをいれてください:04/02/07 01:25 ID:6ACJ3Qgv
つーか、ムービーでマルチプルガンがあたったときの音がいいなあ。

>>876
ムービー見ればなんとなくわかるんじゃないかと思うんだけど、どうだろ。
マルチプルガン打つのなんか実際あんな感じの戦闘シーンだし。
881なまえをいれてください:04/02/07 01:56 ID:r6cHP9er
効果音がメカっぽくなったね
今までは結構間抜けな効果音だったからなぁ
882876:04/02/07 02:01 ID:cXwJF4hD
レスどうもありがとうございます。
なんとなく解ったような解らないようなだけど解ったような。
公式のムービーってオープニングしかないから
もっとゲームムービーを公開するのを期待します。
64からの続編で自分が買ったF−ZEROと1080は
個人的には大当たりだったのでこれも期待して待ちます。
883なまえをいれてください:04/02/07 04:31 ID:r6cHP9er
>>882
いやオープニング以外にもパーツ紹介の所でムービーがある。
短いけどな
884なまえをいれてください:04/02/07 08:49 ID:GFmK/4XW
>>882
スマデラを3Dにしてアイテムはなしで
キャラをカスタマイズできて戦闘はシューティングみたいな。

よけい分からないか、ってゆうか例えが間違ってるかな。
8851:04/02/07 08:56 ID:7moBSvFD
トリックフライヤー型消えたか?
俺はV2でストライクバニッシャーが出てきてからも使ってたのだが。
886なまえをいれてください:04/02/07 09:23 ID:r6cHP9er
トリックフライヤー型はいたはず
887866:04/02/07 17:43 ID:k6FxkU/1
誤解を招くような悪文でごめん。
自分の言っていた「タイプ」とは、873氏の言ったような事を言いたかった訳で、
867氏が言ったような事ではなかったんです。
本当にすまなかったです。
こんな愚かな自分だけど新作が発売されたら仲間に入れて欲しいです。
888なまえをいれてください:04/02/07 18:01 ID:6ACJ3Qgv
爺を今からでいいから復活させろ。
個人的に魅力20%減だ、このままじゃ。
889なまえをいれてください:04/02/07 18:07 ID:mpusTZjo
>>769で現在公開されている全ロボがわかるが…
う〜む…

いや、買うけどね
890なまえをいれてください:04/02/07 18:42 ID:nOCT6bhG
まだノーマルスタイルとスピードスタイルしか発表されてないのに
現段階でスタイルがたった3つしかないと分かる方ですねすごいすごい
891なまえをいれてください:04/02/07 19:43 ID:GFmK/4XW
いつの間にか更新age
http://customrobomania.hp.infoseek.co.jp/
892なまえをいれてください:04/02/07 19:58 ID:VMFQGiq+
>>888
確かにファニーオールドマンないのは痛い。
主力として使ってただけに。
893しーにゃん:04/02/08 00:45 ID:4X8sl5AT
じじいの代わりが変形ロボなんじゃないの?
能力的に。

顔だけロボのほうかな?
894なまえをいれてください:04/02/08 02:17 ID:gXfOUaNh
顔だけロボ(ファンキービッグヘッド)は、多段ジャンプ多数回のデブと爺足した性能らしいよ。
消えたのはソルジャー、スタンナー、スプリンター、ファッティバイス、オールドマン、ビースト
増えたのはスカイヤー、ビッグヘッド かな。

カスタムロボは既存のアクションゲーよりはカードゲーに近いと思う。
正確な入力や反射神経を主に競うゲームじゃ無い。
デッキは薄いが1枚辺りの情報が膨大でランダム性が無いリアルタイムのカードゲーみたいな?(?
個々の性能は単純で覚える事は少ないが、キャラ数膨大なんで格ゲーみたく対策を暗記で賄えない
『閃き』で勝負出来る稀有なゲームだと思う。
895なまえをいれてください:04/02/08 03:04 ID:+ZHf1aE6
>>894
なるほど、そういうとり方もあるか…

個人的には戦略シュミレーションだな
相手がこう動いた、自分は今いる場所からい動くべきか否か
かわされた、攻撃が来る、かわせた、次はどう出る?
といった感じの…

>>894と比べるとひねりもへったくれも無いが…
896なまえをいれてください:04/02/08 06:35 ID:VHNnHGm+
>>890
いや画面写真を見る限り3つしか無いようには見えた
まぁ下にスクロールするのかもしれんが
897なまえをいれてください:04/02/08 07:49 ID:dR7Gb3fP
しかしよくみんなパーツとかの名前覚えてるね。
64のやってから相当経つからまったく覚えてないよ。
こんな俺がここにいていいのかな・・と、ちょっと不安になった。
898なまえをいれてください:04/02/08 08:51 ID:GFhFJEiX
カスタムロボ自体よく知らないのだが、一応報告。
アキアバラのラジオデパート7F、ボークス
入り口入ったすぐ正面の棚にカスタムロボのプラモ類が1コ50円で売っていた。
フレアカスタムとメガネと変なゴーグルのやつ。計20コくらいあった。
899なまえをいれてください:04/02/08 09:06 ID:VHNnHGm+
プラモはこけたらしいな
900なまえをいれてください:04/02/08 10:48 ID:f3l7HGev
スペースワールドで配ってたレイのサイコロなら手元にあるな…
プラモのオマケらしいね。

パーツの名前なんて俺もほとんど覚えてないよ、V2の攻略本片手に見てる。
まぁGXは記憶にとどまっていることが少ない上攻略本持って無いからちとやばいが…
901なまえをいれてください:04/02/08 11:53 ID:dR7Gb3fP
>>900
攻略本かー。
そうそうGXやったことないんだけど、やった方がいいかな?
あれ2Dだから別物ととらえてスルーしたんだが、、
9021:04/02/08 11:57 ID:4/tgo1LA
うお、直リンされちまった。
一応消防には近づき難い
アングラサイトにしてくつもりなんだけどね。
903なまえをいれてください:04/02/08 12:08 ID:Yott7S/P
>>901
どうしてもやりたいなら中古で買いなさい。
904なまえをいれてください:04/02/08 12:44 ID:AeaAdo6/
うー64のやつは友達の家でやって結構ハマったんだけど
19歳になるのに買うのちょっと恥ずかしいなあ。
彼女になんて言われるか・・・。
ガチャフォースも同じ理由で買えなかったんだよなぁ。
散々既出だけどまじでグラフィックなんとかしてほしかった
905なまえをいれてください:04/02/08 13:53 ID:dR7Gb3fP
>>903
どうしてもやりたいわけじゃないから中古で買わないことにするよ。

>>902
攻略サイトか。
2chから来れない様にするタグとかあるっぽいから埋め込んでみれば
906なまえをいれてください:04/02/08 15:59 ID:zySOTix4
今、ニンドリ見てたらラカンセン(OPムービーの忍者みたいな奴)
のガンがドラゴンガンの色違い、というか違法型?っぽいと思うんだけど。
ムービーでも紫色のドラゴンを撃ってくるし。
ところで、ラカンセンがストライクバニッシャーの違法型ってのはホントか?
あと、サークルソードガンが555アクセルフォームの
連続クリムゾンスマッシュに見えるのは私だけ?
907しーにゃん:04/02/08 16:40 ID:4X8sl5AT
>>904
デザインが幼稚云々で買いにくくなるってのは思春期の特徴だから、
もう何年かすれば抵抗なくなるよ
908なまえをいれてください:04/02/08 17:15 ID:mbFzZloV
>>904
あのね、現実に女と付き合うって事になると、
ぜんぜん関係ないからそんなん。妄想中悪いけど。
909なまえをいれてください:04/02/08 19:32 ID:tLoBtZoG
男が買った物いちいち気にする奴なんてそういないしな
910なまえをいれてください:04/02/08 21:28 ID:dR7Gb3fP
>>908
餅焼いてくれたのー!ありがとー童貞君
911なまえをいれてください:04/02/08 21:40 ID:J8QG4xRo
>>910
ナニイッテンノ?
912なまえをいれてください:04/02/08 22:10 ID:Gs2aJ/t0
あぁ…そう言えばラカンセンって名前もすでに公表されていたっけ…
ドラゴンガンの違法型っつったらホムラガンが思い浮かぶが…

>>連続クリムゾンスマッシュ
あぁ、何かに似ていると思ったらそれだな、多分…
913なまえをいれてください:04/02/08 22:45 ID:xTI/WbNQ
>>911
ほっといてあげなよ・・・(つД`)
914なまえをいれてください:04/02/08 23:00 ID:gXfOUaNh
>>898
おととい辺り買占めに逢ってたよw まだ在庫有ったって事か。
915904:04/02/08 23:33 ID:AeaAdo6/
いやさ、付き合ってまだ半年くらいだから・・・。
こーいう細かいことも結構気になんのよ。
おれ自体は幼稚なゲーム買うこととか、それを仲いい友達に見せることには全然抵抗ないんだけどねー。
どうぶつの森とか持ってるし。
うーん、彼女来た時は隠そっかなー。・・・それもなんかねえw
916なまえをいれてください:04/02/08 23:43 ID:cbUy/dnR
彼女がいるのに日曜の昼から夜まで2chにべったりとは アハハ・・・
917なまえをいれてください:04/02/08 23:54 ID:AeaAdo6/
たしかに今日はバイト行ったくらいで他なんもやんなかったなー。
彼女とべったりよか2chにべったりのが楽しいんだもん。
つか何故おれに彼女がいることを否定したいのかw

まあ、いい加減板違いなので消えますよ。
もし買ったらまたヨロシクな〜。
918なまえをいれてください:04/02/09 00:53 ID:DPNFt+u+
正直何が言いたいのか
919なまえをいれてください:04/02/09 01:06 ID:pW6rde7m
自分語りがしたかったのだらう。

ところでゴールドタワーの最後のレイUダーク、
つまりフェニックスガン、デルタボム、コックローチポッド装備した香具師だけど、
こいつ用のお勧めカスタマイズある?
920なまえをいれてください:04/02/09 01:10 ID:FtvSpMx2
>散々既出だけどまじでグラフィックなんとかしてほしかった
これが>>904の言いたかったことだろ
お前ら童貞どもが「彼女」って言葉に過剰反応しすぎなんだよ(プゲラ
921しーにゃん:04/02/09 02:17 ID:cnw43N0d
というわけで、しーにゃんのレスが一番的確なのでした。

キメッキメッ
922なまえをいれてください:04/02/09 10:57 ID:YtfBieaK
正直、彼女が出来た程度で自慢されてもねえ・・・。
とびっきりの美人なら素直に羨ましいと思うけど、
並みの女と付き合うことくらいなら、誰でも普通に経験することだし。
923なまえをいれてください:04/02/09 16:50 ID:/eEbhAE1
まあ、名無しのプライベートなんてどうでもいいのに俺は友達が多い、彼女が
いるってことをさりげなくアピールしようとする人は結構いるよね。

それではまた気を取り直してカスタムロボの話をどうぞ〜
924なまえをいれてください:04/02/09 22:17 ID:qLrcFp2b
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/02/09/103,1076330677,21174,0,0.html
『カスタムロボ バトルレボリューション』の主題歌をdreamが歌う!
2月16日よりTVCM
925なまえをいれてください:04/02/09 22:21 ID:vPIA/IiA
>>924
・・・
926なまえをいれてください:04/02/09 22:22 ID:nShn/46c
>>923
あいにく2chには脳内彼女をアピールしたい厨房しかいないけどね。
927なまえをいれてください:04/02/09 22:42 ID:dCJEqbjL
ゲーム系の板の常識=2chの常識とか思ってる香具師ハケーン
928なまえをいれてください:04/02/09 23:05 ID:8vyLfElk


【dream】任天堂とavexの夢のコラボレーション実現

 任天堂から3月4日発売予定のゲームキューブ用ソフト『カスタムロボ バトルレボリューション』。
このソフトで、任天堂とavexのコラボレーションが決定! 
人気グループの"dream"の最新シングルCD『Identity -prologue-』が、
今作の主題歌としてオープニングムービーに採用されるのだ。
これは曲のメッセージとゲームのテーマに深く通じるものがあることから実現したもの。
また、2月16日よりオンエアされる同ソフトのTVCMでも、
この『Identity -prologue-』が流れるぞ。なお、今回の楽曲提供は単なるタイアップではなく、
ゲームと音楽が同一のテーマを共有した、新しい形のコラボレーションになっているとのこと。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/02/09/103,1076330677,21174,0,0.html

社長が岩田になってから任天堂が変わりすぎだよ・・・・。


929なまえをいれてください:04/02/09 23:13 ID:Lr/7Wqq7
かえってカスタムロボらしいと思っちゃったのは俺だけだろうか。

なんつーか、短絡的にオシャレ感つーか大人感みたいなのを求めちゃった、みたいな。
そもそもその判断力からして腐ってんだよ!みたいな。
930なまえをいれてください:04/02/09 23:22 ID:ljBUDYbw
広く薄くアピールした!みたいなぁ!
対象を絞らない!みたいなぁ!
931しーにゃん:04/02/10 06:02 ID:osjKrJVF
ドリームは頂けない。
エイベッ糞は頂けませんぞ。

せめてビヨン背にしとくべきだった。
ビヨン背はケツが良い
932なまえをいれてください:04/02/10 08:16 ID:skWn6YTw
カスタムロボに関してならこのズレっぷりもOKだと思う
933なまえをいれてください:04/02/10 10:01 ID:GygMlTRQ
これ結構前から言われてなかったか?
934なまえをいれてください:04/02/10 11:39 ID:S85XNp+x
>931
お前と意見が合うのは心底悔しいが、ビヨンセはいいな
エロい!俺がジェイZになりたいよ
まードリームごときとじゃギャラが違いすぎるんだが…
935なまえをいれてください:04/02/10 23:42 ID:gSkCVw2r
カスタムロボやった事無いがガチャで興味持ってついさっき予約した
でも、でも・・・そういえばdreamが主題歌歌うんだな予約取り消すか。。
936しーにゃん:04/02/10 23:55 ID:osjKrJVF
主題歌ごときに購買意欲を左右されるとは
おろかな。
もっとしっかりとした個をお持ちなさい。

お餅なさい
お餅。
937なまえをいれてください:04/02/10 23:59 ID:GygMlTRQ
>>935
ガチャで興味持ってと言うが
ガチャフォースとははっきり言ってかなり違うぞ
雰囲気と高速でのロボットバトルってのは同じだが
今作は雰囲気全然違うし
938なまえをいれてください:04/02/11 00:01 ID:9Q3Zl6VN
つか予約しなくても買おうと思えば余裕で買えそうだな
GCだし任天堂の続編物だからガチャより入荷数多いだろうし
939935:04/02/11 17:40 ID:GkisvMrq
全然ゲーム性違うのは理解してるつもりです
ロボットアクションゲーム自体苦手意識で遊んで無かったのでやろうかなと
確かに主題歌で買わないってのは大袈裟だけどなんかマイナスにしか働いて無いような>dream
940しーにゃん:04/02/11 18:11 ID:fo2HFNvz
エイベッ糞所属の奴らに、
タイアップでプラスに作用する人たちなどいません。

エイベッ糞と聞いた時点でしーにゃんは蕁麻疹が出ます
941デス:04/02/11 18:41 ID:ibhI7oPf
アーティストに罪は無い
アヴェ糞が糞なだけ
942なまえをいれてください:04/02/11 18:42 ID:NRPykrky
TOSは無視ですかしーにゃん
943なまえをいれてください:04/02/11 19:23 ID:IFk/jeJx
E3って?
944なまえをいれてください:04/02/11 20:43 ID:x0XfIwCh
エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ
略してE3
多分世界最大のゲームの発表会?
ほとんどのゲーム業界はこのために隠しダマを持っている。
ちなみに関係者のみしか入れない。
945しーにゃん:04/02/11 22:00 ID:fo2HFNvz
>>942
ゲームとしては非常に楽しみましたが、
オープニングは見ないようにしてました。
946なまえをいれてください:04/02/11 23:41 ID:BGKKyFID
し〜〜〜〜にゃん♪ にゃんにゃん(はぁと
947なまえをいれてください:04/02/12 01:59 ID:mdhGcCWe
発売まで1月切って公式サイトも公開したのに、まだ1スレ目だったのか。
カスタムロボって実はマイナーゲー?
948しーにゃん:04/02/12 02:12 ID:UpVT80HB
ノイズ側としてはメジャーゲー(だと思いたい)。
949なまえをいれてください:04/02/12 02:55 ID:L0n6G7uf
子ども向けなのにメディアミックス無し(だったよな)で
20万売れたってのは結構凄いんじゃないか?
950なまえをいれてください:04/02/12 04:15 ID:fWoDzTAW
レッゴー三匹の人がコロコロ増刊で書いたんじゃ無かったっけか。
GXは月刊だったっけか。
951なまえをいれてください:04/02/12 14:23 ID:+W5JwHzU
そろそろ次スレよろ
9521:04/02/12 16:27 ID:74pivP9R
次スレは

カスタムロボバトルレボリューション
1 :なまえをいれてください :04/02/12 20:56 ID:???
ようやく発売が近くなってきたな。
攻略なりなんなり語って逝こう。
マターリねマターリ。

前スレ:【E3に】カスタムロボ for GC(仮称) 【出展】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052913377/l50

こんな感じでいいんじゃね?強制はしない(する権利もない)
から、スレ立てたい人はどうぞ。
953なまえをいれてください:04/02/12 18:02 ID:YH2d+zef
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
パーツをカスタマイズして新たな敵に挑め!
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

タイトル:カスタムロボレボリューション
発売日:04年3月4日(木)
ジャンル:ロボットアクションRPG
機種:GC
プレイ人数:1〜4人
使用ブロック数:15ブロック

☆2月16日よりTVCM開始
☆初回限定W特典として特別仕様ステッカージャケットと、
 トレーディングカード(全9種類中1枚封入)が付く。


▽公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gxcj/index.html
▽任天堂とavexのコラボレーション詳細
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/02/09/103,1076330677,21174,0,0.html
954なまえをいれてください:04/02/12 18:07 ID:YH2d+zef
一応テンプレ作ってみたけど、
上のパーツをなんたらってのいらなかったら消してください。
1さんの攻略サイトもあえて載せないほうがいいよね。
スレタイはどうしようかな?
誰かスレ立ててね。俺むりぽい。
955なまえをいれてください:04/02/12 18:45 ID:fWoDzTAW
【ビーストウォーズより】カスタムロボBR その1【コンボイ参戦】
【し〜〜〜にゃん♪】カスタムロボBR‐1【にゃんにゃん(はぁと】
修飾は必須で。このペースなら985で良いかな。半端な。
956なまえをいれてください:04/02/12 19:46 ID:YH2d+zef
カスタムロボBR Round.2
カスタムロボBR vol.2
カスタムロボBR Stage.2
カスタムロボBR〜ホムラと花見酒〜

みたいにシンプルでいったほうがいいんじゃないかなーなんて。
最後のは適当に
957なまえをいれてください:04/02/12 21:11 ID:5ggctH3y
>>953
初回特典シール付きってのはCDだよな?
958なまえをいれてください:04/02/12 22:06 ID:cDisPBgG
>>957
CDなんてどっからでてきたの?ageとく
959なまえをいれてください
>>956
「BR」がイイね。
ていうかまぁスレ立てる人が決めればいいんだけど、
俺は

 Simple is BEST!

みたいな。