★スター・ウォーズ:ローグスコードロン総合スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帯一黒帯
「ルーク、フォースを使え」

超美麗グラフィックと高い再現性で評判の3Dシューティング
「スター・ウォーズ:ローグスコードロン」シリーズを語る総合スレです。

攻略板から統合移転しますた。

■公式サイト:
1作目(N64)「スター・ウォーズ 出撃!ローグ中隊」:
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nrsj/index.html
2作目(GC)「スター・ウォーズ:ローグスコードロンII」:
http://www.japan.ea.com/rogueleader/

■最新作「Star Wars Rogue Squadron III: Rebel Strike」情報
(スクリーンショットあり)
http://www.gamers.com/game/1340454/media

関連情報は>>2-5のあたり
2帯一黒帯:03/05/12 00:20 ID:G26AuLn7
■攻略サイト
(どうにも詰まったら一読のこと)
ttp://maru.s3.xrea.com/starwars/rogue.html
ttp://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/Groom.htm

■スター・ウォーズの用語や設定についてわからないことがあったら:
スター・ウォーズの鉄人!:ttp://www.starwars.jp/index.html
3なまえをいれてください:03/05/12 00:20 ID:???
ルナ ◆2RVGHG2ARM
このトリップにあれっ?っと思ったら
ご用心
罪歴及び罪状↓610から
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051371891/l50
4帯一黒帯:03/05/12 00:20 ID:G26AuLn7
■関連スレ:
[映画作品板]STAR WARS スター・ウォーズ総合スレ エピソード19
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052142195/
[家ゲ板]【starwars】スター・ウォーズクローン戦争【GCで】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047626269/
5可愛さ:03/05/12 00:28 ID:ZmktRgb2
陽子>>春香>純子≧未来>>>>>>>超えられない壁>>>>>みき
6なまえをいれてください:03/05/12 00:28 ID:???
E3終わってから立てようと思ったのに
今はまともな動画も無いし
7なまえをいれてください:03/05/12 00:30 ID:???
さらに日本で出るかどうかも怪しい・・・
8なまえをいれてください:03/05/12 00:30 ID:???
>>1
お疲れ様ーー。
96:03/05/12 00:35 ID:???
お疲れもいわずに文句を言ってすみませんでした。>>1
楽しみだから立てたい気持ちはすごくわかります
10なまえをいれてください:03/05/12 00:40 ID:???
動画が出てくるのはE3の最中だろうから
リアルタイムで騒ぎたい人もいるだろうし
11なまえをいれてください:03/05/12 00:42 ID:Aq26cb0G
開始時刻
12なまえをいれてください:03/05/12 00:42 ID:qhtxzl4k
開始時刻
13なまえをいれてください:03/05/12 01:28 ID:???
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%BA+&auccat=2084045784&alocale=0jp&acc=jp
ヤフオクでスコードロンIIはこの位なのかぁ。
2,890円の新品買おうかなぁ〜。
定価は6,800円だよね?近所に売ってねぇからなぁ。GCそふと。
14なまえをいれてください:03/05/12 02:11 ID:???



Do or do not. There is no try.


15なまえをいれてください:03/05/12 06:01 ID:???
オークションは手数料とか送料かかる場合があるかもね
お店だと去年最低で1980だったのを買ったけれど、品薄なのか
最近あがってきてて、ネットだと最低2980ぐらいかな
http://www.net-takarajima.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=1&genre_id=00000023&goods_id=00000017&sort=
16なまえをいれてください:03/05/12 11:02 ID:???
3が出たら2はゴミになる
17なまえをいれてください:03/05/12 12:34 ID:Rv5kNUKf
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
18なまえをいれてください:03/05/12 16:59 ID:???
なんせ2も丸ごと収録されてる訳だしな
19なまえをいれてください:03/05/12 19:29 ID:???
64のポケスタとポケスタ2のようなものでしょうか
20なまえをいれてください:03/05/12 19:48 ID:???
コンボイの謎とアトランティスの謎みたいなもんだな。
21なまえをいれてください:03/05/12 22:59 ID:???
でGCの3っていつ発売されるの?
22なまえをいれてください:03/05/12 23:02 ID:???
前作と同じ頃の予定
23なまえをいれてください:03/05/15 15:42 ID:+6Bl4dJV
公式サイト
http://www.lucasarts.com/products/rebelstrike/
公式動画
http://www.lucasarts.com/products/rebelstrike/images/movies/trailer_1.mov
よく見ると雪原風景にうっすら蒸気が立ちこめてますね。
白いガスが足もとを風に吹かれながら動いてる…
24なまえをいれてください:03/05/15 15:52 ID:???
公式の動画がどうしても見れん
クイックタイムは入ってるんだが
25なまえをいれてください:03/05/15 16:01 ID:+6Bl4dJV
MPEG4対応のQuickTime6?以上じゃないと駄目みたいですよ。
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
26なまえをいれてください:03/05/15 16:07 ID:???
入れたらあっさり見れたよ
サンクス
27なまえをいれてください:03/05/15 20:05 ID:???
みんなでRSをまったく宣伝しないEAに抗議しよう!!
28なまえをいれてください:03/05/15 22:49 ID:???
X翼のTIEファイターがいいね
29なまえをいれてください:03/05/15 23:23 ID:3QkzJpGO
わーい
30なまえをいれてください:03/05/16 00:16 ID:0SbMh6KX
他の機種(っていっても箱ばかりだが)のスターウォーズってどうなの?
めんどうだから動画おとしてない
31なまえをいれてください:03/05/16 00:18 ID:???
クローン戦争のスレはあるけど
その他のは話題にものぼらないから人気ないのかも
32なまえをいれてください:03/05/16 00:20 ID:???
やっぱナムコのスタオズだぜ
33なまえをいれてください:03/05/16 00:21 ID:???
>>25
それって優良なの?

無料バージョンのを随分前にいれたんだけど、
それを無料でバージョンアップできます?教えて〜〜〜
34なまえをいれてください:03/05/16 00:26 ID:???
>>30
まず映像が全然違うよ。
こっちのスターウォーズ(FACTOR5製作)は、グラフィックが現段階で
家庭用ゲームでは最高レベルのグラフィックを実現してるほど綺麗で臨場感がすごい

ただ中身の面白さでは他もけっこういい線いってる
35なまえをいれてください:03/05/16 01:07 ID:???
「ローグスコードロンII」を中古で買おうかどうか迷っています。
64の一作目は持ってるのですが、操作性とかその他色々が同じ64の
「スターフォックス64」のほうが断然、素晴らしかったので、全然やってません。

ちなみに、64の「帝国の影」も持っており、こちらは結構楽しめました。
ですが、シューティング面はやっぱり好きになれません。
「ローグスコードロンII」は生身で戦うステージもあるのでしょうか?
というか、Uを買わずに最新作を買ったほうがよろしいでしょうか?やっぱり。
36なまえをいれてください:03/05/16 01:14 ID:???
安けりゃ買っても損しねーんじゃねーの?
シューティング面嫌いなら微妙だけど、
少なくとも「帝国の影の」の糞なSTG面とは全然出来が違うよ。
操作性は問題無いけど、ちょっと難しいということはあるかもしれない。

このソフトの魅力は、
単純に「すっげー綺麗なグラフィックで楽しい宇宙戦ができる」ってことだと思う
レーザー光線がそこらじゅうに飛び交ってて最高
37なまえをいれてください:03/05/16 01:18 ID:???
64のローグ中隊がだめだと合わないかもしれないねえ
帝国の影と比べたらクオリテイの差は歴然だけど
合う合わないはしかたのないことだし

というかフォックス64は別格に完成度たかいから
3834:03/05/16 01:35 ID:???
敵が固すぎるのが、一番嫌いなところなんですが、やっぱ固いですか?

ローグ中隊:いつもギリギリまで粘って激突アボーン → ストレス → やーめた

>>36
>操作性は問題無い
「ローグスコードロンII」のことですか?
「ローグ中隊」の操作性は「帝国の影」とさほど変わらないような気がしますが。
3935:03/05/16 01:36 ID:???

× 34
○ 35
40なまえをいれてください:03/05/16 01:41 ID:???
ローグ3にはローグ2の全ステージも入ってるから3まで待つという手も
41なまえをいれてください:03/05/16 01:43 ID:???
2は売った方がイイかな?
でも二束三文だろうな・・・。
42なまえをいれてください:03/05/16 01:43 ID:???
>>38
俺はそんなにゲームうまくないけど、最後の面以外はクリアできたよ
>ローグ2

最後の面だけはほんとに厳しい。うまい人か、運がないと・・・
他の面は何度かやれば必ずこせるかと
43なまえをいれてください:03/05/16 04:26 ID:???
>>33
クイックタイム通常バージョンは無料。
Pro版(編集とダウンロード機能付き)が有料。
Pro版への催促画面が出るけど、通常版は無料アプリだから
そのまま使って無問題。
ダウンロードが難しければこちらへ
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/standalone/index.html

>>23より短いけど30fpsの動画(旧QT5でも見られる)
ttp://cubemovies.ign.com/cube/video/noaconf_051303_rebelstrike.mov
オープニングから見たければQT6入れて>>23見るべし。
44なまえをいれてください:03/05/17 23:43 ID:???
全然宣伝しなかったEA=RSに思い入れがない
        ↓
売れなかった=見放される
        ↓
日本でRS3が発売されない。

という感じな悪寒。
    
45なまえをいれてください:03/05/18 01:50 ID:???
それが怖いんだよな。
かといって北米版GCの環境をそろえる勇気はおれには無い…
46なまえをいれてください:03/05/18 02:10 ID:???
今こそ改造の時だ!
立てよコクミン!
47なまえをいれてください:03/05/18 02:13 ID:???
別に改造しなくても北米のソフトできるからいいやん。
48なまえをいれてください:03/05/18 02:24 ID:???
改造しないとまんどくさいもん。
49なまえをいれてください:03/05/18 02:42 ID:???
フリーローダーでいいんじゃね
俺はGC自体持ってないからな〜
50なまえをいれてください:03/05/18 05:14 ID:jrNu0y5h
なんだこの自演の嵐は
51なまえをいれてください:03/05/18 08:53 ID:O2TFDalc
52なまえをいれてください:03/05/18 09:53 ID:???
ムービーみたよ。
相変わらずリアルな映像だね。前作の面を二人プレイにしただけってのも
かなりありそうだが・・。

キャラを動かす面もあるんだな。
なんか銃の構え方とかとことこ走る姿がださかったが
あれはまだ製作段階ということだろな(汗

敵味方入り乱れる空中戦も数がものすごくなってるね
もっといろんな要素いれてほしい気もするけどね
53なまえをいれてください:03/05/18 15:03 ID:???
ムービー見た感想。
映像はすごい。
人間の動きが変。
ダース・シディアスが変。
二人プレイはうれしい。
54なまえをいれてください:03/05/18 16:38 ID:???
>>44
今度は任天堂が売ってくれるといいんだけどねー。
55なまえをいれてください:03/05/18 22:03 ID:???
やっぱ人間の動き変ですよね?
機械ばっかだから人間の動きを描くのが下手なのか・・?
56なまえをいれてください:03/05/18 22:57 ID:???
二人プレイって対戦とかじゃなくて、共同プレイだよな?画面を見る限り。
57なまえをいれてください:03/05/18 23:05 ID:???
対戦もある、らしいですが今回のE3には出してなかったようです。
58ジェダイもどき:03/05/19 02:05 ID:???
隠しステージを除いて全13ステージ構成。けどなんか人間を操作したりAT−STを操作するステージが多いみたいです・・・・。嫌だなぁ・・・・。
人間を操作するステージのあのショボさどうにかならないの??シューティング部分がすごくイイ出来なだけにすっごく不安。
59なまえをいれてください:03/05/19 04:40 ID:???
でも思い返せば、人間の動きはあんなもんなのかも。
っていうのも映画も敵兵は防具が重そうで動きとろかったし。
でも銃の構え方はしっかりさせてほしいな
内部グラフィックはすごい・・・
60なまえをいれてください:03/05/19 08:32 ID:???
ゲームのデキとかより、スタオズの雰囲気ゲームでヨシ
61なまえをいれてください:03/05/19 10:26 ID:???
ウェッジを選ぶと空中戦、ルークを選ぶと地上が増えるらしい。
62なまえをいれてください:03/05/19 11:09 ID:???
森のシーンが結構リアルだったな。
かなり映画に近づいてきているかも。
63なまえをいれてください:03/05/20 03:33 ID:???
森のシーンは興奮すること確実だと思う
64なまえをいれてください:03/05/20 09:51 ID:???
どうせお前らフォースないから木に激突しまくりだろ?
65なまえをいれてください:03/05/21 23:32 ID:???
攻略板のスレ、dat落ち?
66なまえをいれてください:03/05/23 23:12 ID:???
クリアしてから、久しぶりにプレーしてるんだけどやっぱり面白いね。
腕が落ちまくりかと思いきや、以前よりうまくなってる。
67なまえをいれてください:03/05/26 21:07 ID:???
北米で9月発売という噂。
68なまえをいれてください:03/05/27 14:45 ID:???
スコードロン2難しすぎる
高難易度でやる気が減退したのはFC以来のような気がする
69なまえをいれてください:03/05/27 15:28 ID:???
>>68
どの辺が?
70なまえをいれてください:03/05/27 17:05 ID:???
>>69
最後の3つ
71なまえをいれてください:03/05/27 17:06 ID:???
エンドアは結構チョロい。
72なまえをいれてください:03/05/28 03:27 ID:???
次回作は新ステージが13ボーナス面が7つらしいが
何が入るんかな
73山崎渉:03/05/28 09:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
74なまえをいれてください:03/05/30 22:10 ID:???
なんか新しい情報キヴォンヌ。
75なまえをいれてください:03/05/30 22:18 ID:???
Star Wars Rogue Squadron III: Rebel Strike
Pre-Order: Ships on 9/23/2003
76なまえをいれてください:03/05/30 22:22 ID:???
GameFAQとGameSpotじゃ10月6日だったな。
77しーにゃん:03/05/31 01:24 ID:???
チューバッカのフサフサっぷりに惚れた
78なまえをいれてください:03/05/31 01:25 ID:???
厨ばっか
79しーにゃん:03/05/31 02:20 ID:???
どうでもいいけど
落ちそうなのであげよう
80なまえをいれてください:03/05/31 02:37 ID:???
『スターウォーズRSIII レベルストライク』画像大量公開
http://www.gc-inside.com/news/106/10628.html
81なまえをいれてください:03/05/31 13:21 ID:???
日本EAのGC販売リストには載ってないぞ。
82なまえをいれてください:03/05/31 16:56 ID:???
EAには販売して欲しくないよ。
83なまえをいれてください:03/05/31 19:16 ID:???
>>81
ネタ?
84なまえをいれてください:03/05/31 22:03 ID:???
85なまえをいれてください:03/05/31 22:39 ID:???
>>84
そ、そんなあ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
86なまえをいれてください:03/06/01 01:05 ID:???
任天堂からでたらまたいいかげんな字幕だろうね
87なまえをいれてください:03/06/01 10:32 ID:???
米国版の発売日すら正式発表されていないのに日本語版の発売予定ができるわけないやろ。
88なまえをいれてください:03/06/01 13:59 ID:???
いちおう海外情報サイトじゃ発売日は出てきてるけどね。
89なまえをいれてください:03/06/01 15:22 ID:???
>>88
サイトによってばらばら
90なまえをいれてください:03/06/01 21:28 ID:???
ログスコ2 2980円
ttp://www.net-takarajima.co.jp
91なまえをいれてください:03/06/02 01:25 ID:???
また、2同様、EAの気合の入った吹き替えをきぼん。
字幕も出来れば入れて欲しいが、無理は言わない。
92なまえをいれてください:03/06/02 07:22 ID:???
吹き替えは気合入ってたが訳そのものは全然気合入ってなかったな
93なまえをいれてください:03/06/02 09:50 ID:???
クローン戦争の訳はひどかったなぁ…
RS2は、まあ悪くない。
94なまえをいれてください:03/06/03 04:06 ID:???
95なまえをいれてください:03/06/03 04:06 ID:???
96なまえをいれてください:03/06/03 04:10 ID:???
コピペしないと見れないっぽい
97なまえをいれてください:03/06/03 12:13 ID:???
ファイル名の日付からして、既出のものだと推測。
落とすの時間かかるしなー
98なまえをいれてください:03/06/03 12:16 ID:???
3日前のファイルでしょ? これ。
9997:03/06/03 12:46 ID:???
053003_gcn_01.movを見てみたけど、このスレでは既出ではなかったね。
100なまえをいれてください:03/06/03 18:41 ID:8QQiBunS
ルーク撃たれすぎ。人間の操作だけjedi knightみたいにならないのかな。
101なまえをいれてください:03/06/03 18:44 ID:???
艦内グラフィックが映画と全く同じって凄すぎ・・・
102なまえをいれてください:03/06/03 18:47 ID:???
重すぎてみれねえよ!!>ムービー
103なまえをいれてください:03/06/03 23:43 ID:???
Xウィングのブラスターの連射性能が上がりすぎ。
104なまえをいれてください:03/06/03 23:58 ID:???
爆発のしょぼさは相変わらずか
105なまえをいれてください:03/06/04 17:54 ID:???
TIEの爆発炎上が前よりらしくなった。煙が追加されてるし。
106なまえをいれてください:03/06/04 18:14 ID:???
ウチのヘボハードじゃあ、処理落ちしてムービーが堪能出来ません つд`)

はやくソフト出ないかな・・・
107なまえをいれてください:03/06/04 18:52 ID:???
おまいらお年過ぎ
108なまえをいれてください:03/06/06 10:12 ID:???
マジで動画キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003060602
109なまえをいれてください:03/06/06 12:20 ID:???
>>108
既出だよ。
110なまえをいれてください:03/06/07 16:08 ID:???
森のシーンとやらまで逝けない・・・
111なまえをいれてください:03/06/08 15:26 ID:???
マトリックスVSスターウォーズ
112なまえをいれてください:03/06/08 15:55 ID:???
人間キャラを動かすシーンって一応ローグ2でもあったよな。機体選択の時だけだが
113なまえをいれてください:03/06/08 18:16 ID:???
動画見た。
レーザーが当たった時に出る火花?みたいなのが
なんかリアルでカッコイイ
114なまえをいれてください:03/06/08 18:53 ID:???
6/19発売のジャンゴフェットのスレを探しているのだが見つからない
115なまえをいれてください:03/06/08 20:12 ID:???
ネタないんだからSW総合スレでもいいような気がする
116なまえをいれてください:03/06/08 21:42 ID:???
じゃぁ俺はナムコのスターウォーズをオススメする
117なまえをいれてください:03/06/08 22:06 ID:???
>>116
レゲー板へ行ってください。
118なまえをいれてください:03/06/10 23:57 ID:NNgX0Y4w
age
119なまえをいれてください:03/06/11 19:21 ID:PDGdStt9
保守レスばかりってのもなんなのでローグ2の小ネタを

第1、第2デススターなどで見られる地上砲台の弾幕、
自機or味方機から遠いものは実はただの見せ弾で、
よく見ると砲台でもなんでもない所から射出されている。
これは自機or味方機が近づくと消え、代わりに本物の砲台が狙い弾を撃ってくる。

ベスピン都市部でTIEや砲台を全滅させると確認しやすい。
パワージェネレーターを放置して雑魚狩りに専念していると
そのうちボマーが現れてガスコンテナを攻撃するので
これを全滅させると時間無制限になり、雑魚殲滅が容易になる。
余談だが運河に架かっている橋は通常弾で破壊可能。
120なまえをいれてください:03/06/11 21:31 ID:???
デススターのレーザーはホント見るからにめちゃくちゃな場所から出てるな。
エンデュランスなんて全部偽者レーザーだし。
友軍機も編隊を組む2機以外飛行してるだけで敵を倒そうとしてないし。
処理的に無理があるんだろうなぁ。

121なまえをいれてください:03/06/11 21:46 ID:???
エンドアの戦いとか、何も無いところで爆発してたりするよね。
122なまえをいれてください:03/06/11 22:34 ID:???
俺がフォースでいたずらして爆発させてます
123なまえをいれてください:03/06/11 22:53 ID:???
通報しますた
124なまえをいれてください:03/06/11 23:55 ID:???
ベイダー卿に?
125なまえをいれてください:03/06/11 23:59 ID:???
モフ・ジャジャーロッドに。
126なまえをいれてください:03/06/14 22:48 ID:???
127なまえをいれてください:03/06/15 12:03 ID:???
ディレクターのジュリアン・エゴブレッドさんのインタビュー。
日本語訳されてます。

http://www.gc-inside.com/news/107/10793.html

128なまえをいれてください:03/06/15 12:27 ID:???
難易度下げてるのかよ・・・ (´・ω・`)
129なまえをいれてください:03/06/15 15:55 ID:???
難易度下げてるのか(・∀・)
130なまえをいれてください:03/06/15 17:02 ID:???
JE:イウォークを? 何で撃ちたいんですか? かわいいのに・・・
131なまえをいれてください:03/06/15 17:04 ID:???
JE: Ewoks? Why would you want to shoot them? They are so cute…
132なまえをいれてください:03/06/16 17:16 ID:???
イウォークを撃ちたい、か・・・

欧米のメーカーは、ユーザーのこんな下らない要求に応えるのに必死なんだろね。
133なまえをいれてください:03/06/16 17:49 ID:???
AT-STに乗れるのにイウォーク撃てないしトルーパー踏めないのか?
(´・ω・`)
134なまえをいれてください:03/06/16 18:00 ID:???
どうせならAT−STでシールドジェネレータをぶっ壊してみんなまとめて爆破したい。
135なまえをいれてください:03/06/16 18:01 ID:???
おらはR2D2とともだつになるたい
136なまえをいれてください:03/06/16 20:11 ID:???
なれるよきっと(´・ω・`)
137なまえをいれてください:03/06/16 22:47 ID:???
戦闘機が被弾すると

R2D2「ビューィ!ビュビュビュ、ビュイビュー!」
(訳:何やってんだこの下手糞!とっとと俺を降ろして一人で氏ね!)
138なまえをいれてください:03/06/16 23:03 ID:???
ちんぽが射精すると

ちんぽ「ビューッ!ビュビュビュ、ビュッビュー!」
(訳:アヘアヘキモチイイ)
139なまえをいれてください:03/06/17 00:03 ID:???
現在も見れる動画ないっすか?
140なまえをいれてください:03/06/17 00:04 ID:???
過去ログに載ってるじゃん。
141なまえをいれてください:03/06/17 00:05 ID:???
Star Wars Rogue Squadron 3: Rebel Strike 17.9MB
ttp://www.planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=4439
142なまえをいれてください:03/06/17 00:33 ID:???
>>138
それ、俺が言おうと思ってたのに・・・。
143なまえをいれてください:03/06/18 20:03 ID:U1el9aMT
ジャンゴフェットのスレがない・・。
144なまえをいれてください:03/06/18 20:07 ID:2GfbgPx2
今テレビでやってるよ
145なまえをいれてください:03/06/18 20:13 ID:???
映像のレベル落ちてないか?
146なまえをいれてください:03/06/19 12:58 ID:???
>>145
1.ファイルの圧縮率が高いせい
2.まだ未完成状態のSSのためテクスチャなどが手抜きだった
3.気のせい
147なまえをいれてください:03/06/19 17:26 ID:???
BS2でスターウォーズを見て、思わずヤヴィンの戦いをやってしまった俺
148なまえをいれてください:03/06/19 21:58 ID:???
そしてホスの戦いもさっそくやってしまう俺。
149なまえをいれてください:03/06/20 00:31 ID:???
それでこそ皆の衆だ(`・ω・´)
150なまえをいれてください:03/06/20 10:10 ID:???
PS2のスターファイター、ジェダイ・スターファイターの話もここでしていいかな?
151なまえをいれてください:03/06/20 12:01 ID:???
いいんじゃねえの?
152なまえをいれてください:03/06/20 12:47 ID:???
いまスターファイター、ジェダイ・スターファイターやってるんだけど、
操作性っつーかキーコンフィグで損してるゲームだと思う。
せめてエースコンバット割り当て(左スティックでロールと機首上下は、L2R2でヨー)ができれば、
それなりに高い評価を得られたと思うんだけどな。

もっとも、ミッション内容がミッション内容なのに、
ちゃんとした レ ー ダ ー が 無 い 時点で理不尽ゲーなんだが・・・
153なまえをいれてください:03/06/20 23:50 ID:???
>せめてエースコンバット割り当て(左スティックでロールと機首上下は、L2R2でヨー)ができれば、
>それなりに高い評価を得られたと思うんだけどな。

大して評価自体には影響しないような…
エースコンバット系がやりたくて、
SWのゲーム買う人は稀だと思う

程度の差こそあれ、まず始めに「SWありき」なので
154なまえをいれてください:03/06/21 01:42 ID:KJlMLmjJ
星の数程あるスターウォーズゲーで、最高傑作なのはX68000版だと思う。
155なまえをいれてください:03/06/21 04:01 ID:???
ローグUの第二デススターは4分30秒切れるのか??
156 :03/06/21 08:04 ID:???
ワイヤーフレームで最高傑作というのもなぁ
確かに出来は良かったみたいだが

>64の『出撃!ローグ中隊』など数々のソフトが出ましたが、
>個人的に最も衝撃的だったのはX68000版。
>ゲームはワイヤーフレームで表示された3Dシューティングなので、
>一見アタリ版と同じに見えますが、
>ゲームの映画っぽい感覚は当時圧倒的でした。
>これまでハードやライセンスのせいでできなかった「劇中と同じ曲」「劇中と同じ効果音」に
>カットバック演出、リプレイ(&編集!)機能など、
>やってほしいことすべてを表現したといえます。
>なお、版権モノの最高傑作は誰が何と言おうと『ローグスコードロンII』(GC)。
ttp://www.geocities.jp/yadayo8/eiga/starwars.html
157152:03/06/21 09:55 ID:???
>>153
でも、操作性がもう少し良ければ(そしてちゃんとしたレーダーがあれば)、
そこそこ売れたと思うんだよ。
グラフィックもサウンドも演出も悪くないし、爽快感もあるし。
「ローグ中隊」シリーズの完成度には及ばないけど、出来そのものは高水準だから。

ちなみに俺も「始めにSWありき」だよ。
スピンオフ作品だから買ったようなもので・・・
158なまえをいれてください:03/06/22 14:54 ID:???
ついにやった!!!

レーザーランデヴー25秒クリア!!!
159なまえをいれてください:03/06/22 18:06 ID:???
>>158
素直におめでとう!!ヽ(´▽`)ノ

160なまえをいれてください:03/06/22 18:17 ID:???
プロトン魚雷をシーカーにしてなければもっと早くなるね〜。
161なまえをいれてください :03/06/25 21:07 ID:???
帝国シャトル奪取ミッションで
TIE ファイターに乗り換えた後
シャトル奪っても脱出できないんだけど
なにか条件あるの?
162なまえをいれてください:03/06/25 21:59 ID:???
指定位置まで行かないと駄目。
TIEファイターに乗り換えた場合は乗り換えた場所まで行かなきゃクリアにならない。
実はこれ、スピーダーに乗ってた仲間が待ってるからなのです。
レーダーが指してるのはTIEに乗り換えてない場合の目的地だから無視しましょう。

163なまえをいれてください :03/06/26 23:36 ID:???
ありがとー
やっと夜篇くりあ!
こんどの日曜にでも昼篇(Yウイング)くりあすよるよ
164なまえをいれてください:03/06/27 00:22 ID:rEcKTIF1
3は日本では来年春頃発売かなあ・・・。
165なまえをいれてください:03/06/30 13:03 ID:???
最初はメダルなんて全く取れねぇ〜って感じだったけどやりこんで
なんとかほとんどの面で銀がとれるようになった、しかし金は俺の
腕では不可能だな。
166なまえをいれてください:03/06/30 14:58 ID:???
>>165
ステージによっては頑張れば取れる。
特に第二デススターの破壊は、根気さえあれば必ずできる。
まあ、頑張れ。
167なまえをいれてください:03/06/30 17:14 ID:???
まだ日本版の正式発表ないの?
007とかもいいけど早くだせよ〜
168なまえをいれてください:03/07/01 18:37 ID:???
ゴールドメダルはどのステージも努力と根性があればなんとか取れるレベルに設定されてる。
取れないというのは実はまだやり込みが足りてないだけ。

シルバーとゴールドは格段に差があるけど何十回もやり直せば必ず取れる。
そんなに出来るか、バカ!とか言う人は・・・・それはどうしようもない。
169なまえをいれてください:03/07/02 21:19 ID:???
遅ればせながら、本日ローグ2買ってやり始めました。
ヤヴィンでヴェイダーに追っかけられながら、「フォースを使えぃ」
なんて言われたら、むっちゃその気になっちゃうじゃないでつか!!
ジェダイになりきって最大戦速でレーザーよけてたら、あっけなく落とされますタ。
正解は減速することだったなんて。。。フォース。。。
凡人の漏れは、モーで蜂の巣にされ本日終了。
これは、凡人でもクリアできるゲームなのでしょうか?
170なまえをいれてください:03/07/02 21:48 ID:???
それにしてもスターウォ−ズの鉄人はすごいね。
ほぼ毎日更新されてる。
掲示板がちょっとあれだけど・・・
171なまえをいれてください:03/07/02 21:50 ID:???
>>169
凡人より下の俺は溝の端の壁に激突を繰り返した・・・
やっていると上達がわかるゲームなのでがんばれ。
レーダーの見方を覚えると楽になる。
172なまえをいれてください:03/07/02 22:01 ID:???
後ろに付かれたら急減速or急旋回or宙返り
3Dシューの基本だ

ファルコンみたいなのは別だが
173なまえをいれてください:03/07/02 23:15 ID:???
ヤヴィンの戦いのトレンチは減速する必要なんて全くないんだが・・・
174169:03/07/02 23:28 ID:???
凡人の漏れは、フォースを!なんて言われると、
舞い上がって自爆するんでつ。みなさん冷静でつね。
でもSW好きのギャラリーがいると、かなり盛り上がるねコレ!
オネータンと二人で、再び挑戦開始しますタ。
2買って後悔なし!二人プレイOKの3は、既に購入決定しますた。
 …しかし未だモーの基地の空は、漏れの血で真っ赤に染め上がってまつよ…
175なまえをいれてください:03/07/02 23:37 ID:???
3は2のステージ(のリニューアル)が2人プレイ出来るらしいが1人プレイでは遊べないので注意。
1人プレイが出来るのは3のステージだけ。

モーの監視タワーはなるべく上空から爆弾を投下すれば意外と簡単。間違ってもレーザーで倒そうなんて考えないように。
176169:03/07/03 00:16 ID:???
>>175
。。。なるほど、だからYウィングで出撃だったのか!

しかし、女捕虜にあっち爆撃してこっち爆撃してとタライまわしにされてたら、
いつのまにかスターデストイヤー様がおいでになりますた。。。
ヽ(`Д´)ノ オマエラ寄リ道セズ゙ニ、ハヤク脱出シロヨ!!
今日はもうだめぽ・・・

177なまえをいれてください:03/07/03 00:39 ID:???
捕虜たちの列車は意外と耐久力があるから最初の方は少しゆっくりでも大丈夫。

中継基地?(アンテナみたいのがたくさん集まってるとこ)を早く破壊する方が重要だから中継基地に行く前に爆弾がたくさんある状態がベスト。
178なまえをいれてください:03/07/03 07:40 ID:???
あの列車って無敵じゃないの?
いくら攻撃しても破壊できなかったし
高架線路を破壊しても空飛んで進むし

シャトルは破壊できたんだけどな
179なまえをいれてください:03/07/03 16:54 ID:???
ちょいあげ
180なまえをいれてください:03/07/03 18:19 ID:???
ちなみにモーの前半のタイファイターどもは全部無視した方がいい。
181なまえをいれてください:03/07/03 21:10 ID:???
スターデストロイヤー様の艦橋にカミカゼして気持ちよかったでつ。
(Bウィングの羽に日の丸がプリントされていたのは初めて知ったでつ。。。)
ようやくシャトル奪取作戦まできますた。しかし、ここでもうお手上げでつ。。。
みなさんは、レーダー破壊して進んでるんでつか?
壊そうとすると高度高くなっちゃうし、壊さないとレーダーに近づきすぎてアウト・・・
このステージは、昼間にやった方が楽でつか?
182なまえをいれてください:03/07/03 22:12 ID:???
>>181
Yウィング装備のほうがイオン砲使えて楽ではあるよ。
183なまえをいれてください:03/07/03 22:28 ID:???
つーか通常弾でレーダー撃っちゃった時点でアウトじゃなかったっけ
Yでイオン砲当てた後ならいいけど意味ないし

7面前半は慣れないうちはとにかくゆっくり進め
終始ゆーっくり進んでりゃ「レーダーに近づきすぎています」とか言われてから方向転換しても間に合うし
184なまえをいれてください:03/07/03 23:17 ID:???
このスレは、人がいなさそうで、実はこまめに助言してくれる良スレでつね。
ありがとうございます。シャトル奪取しますた。
しかし、そろそろ能力に限界がきていまつ。
アイテムの回収をして、戦力アップしてみるでつよ。シールドとレーザー強化は欲しいなぁ。
他で、みなさんが役に立ったと思うアイテムってありますか?
185なまえをいれてください:03/07/03 23:24 ID:???
ホーミング
186なまえをいれてください:03/07/03 23:40 ID:???
>>184
ホーミング
187なまえをいれてください:03/07/03 23:57 ID:???
ホーミングプロトン魚雷は必須ですな。連射はしにくくなるけど。

あとシャトル奪取のステージのレーダーは昼夜かかわらず全部無視する。
188なまえをいれてください:03/07/03 23:59 ID:???
レーダーはRトリガー押しっぱなしでも避けられるっすよ。もちブーストもOK!
189なまえをいれてください:03/07/04 00:08 ID:???
続々とレスありがd。ただ今、強化シールド手に入れますタ。
改めてヤヴィンやり直したら、昨日の逡巡が嘘のよう!
ア・バオア・クーに挑むシャアな気分ですたよ。
銀メダルなんかも、もらっちまいましたよ。
確かに、やりこめばやり込む程、飛び回るのが気持ちよくなるゲームですなあ。
頑張って、ほーみんぐ手にいれに行くでつ。
190なまえをいれてください:03/07/04 00:10 ID:???
なんかどんどん成長してるみたいでいいなぁ・・・
191なまえをいれてください:03/07/04 00:35 ID:???
>>189
昔の自分を見ているようだ。
まあ、これからどんどんおもしろくなってくるので、がんがれ。
192なまえをいれてください:03/07/04 00:49 ID:???
ヤヴィンの戦いでゴールド取るのってこのゲームの中でもトップレベルの難しさだよな〜。
193なまえをいれてください:03/07/04 20:24 ID:???
家庭用ゲーム機じゃ最高のグラフィックだね
194なまえをいれてください:03/07/04 20:35 ID:???
ようやくエンドアまできますた。これですよ、漏れがやりたかったのわ!
大艦隊戦!横を飛ぶファルコン!雲の如く押し寄せるTIEファイター!
これですよ、SWわ!  しかし。。。
敵戦闘機の戦術が、数を活かした体当たりでつか?
しかも、病院船に群がるTIEボマー。守る前に漏れが落ちます。
仕方ないので、攻略サイトみますた。
「ここで一機でもやられていたらクリアは難しいかも。この後スターデストロイヤー二隻を落とします」
(´・ω・`)
このスレには、ジェダイの騎士が何人いらっしゃるのでつか。。。?
195なまえをいれてください:03/07/04 20:39 ID:???
>>194
そこまでいける腕前なら、何も恐れる事は無い。
数に惑わされずに冷静に行けば、結構簡単だよ。
196なまえをいれてください:03/07/04 21:04 ID:???
じりじりとステージに慣れています。
ところで、一隻目のスターデストロイヤーのシールドジェネレーターを
全部破壊すると、
「ブリッジを破壊するんだ!」
「ソロがやってくれるさ」
っていう通信が聞こえます。
…はたして放っといても、ソロがやってくれるんでしょうか?
197なまえをいれてください:03/07/04 21:19 ID:???
いい事をお教えしますよ〜。なんと病院船はTIEボマーが出るまでは守ってやらなくても撃沈されません。
つまりTIEボマーが出現するまでは敵が来ないような遠くで見ているだけで大丈夫です(笑)。
別にこんなことしなくてもいいですけど・・・・。

あと、「ソロがやってくれるさ」ではなく「ソロはやってくれるさ」でしょう。
俺たちが攻撃に耐えてる間にデススターのシールドジェネレータを破壊してくれるはずだぜ!!って意味だと思います。
198なまえをいれてください:03/07/04 21:22 ID:???
やり込みまくればどのステージも凄く簡単になっちゃうよん☆己の力を信じよう!
199なまえをいれてください:03/07/04 21:39 ID:???
いよし!
ただ今より、デススター内部に突入します!
おっしゃるとおり、ソロはやってくれたようです(w
生きて帰れたら、またカキコにします。
フォースと共にあれ!
200なまえをいれてください:03/07/04 21:49 ID:???
>>199
( ゚Д゚)/ May the Force be with you!!
201なまえをいれてください:03/07/04 21:51 ID:???
>>194
やっぱ、最初のヤヴィンと最後のエンドア(艦隊戦)は格別の思いがあるなあ。
202なまえをいれてください:03/07/04 21:56 ID:???
エンドアでホームワンに着艦しようとして無色透明のバリア(笑)で爆発した人ってやっぱり多い??
203なまえをいれてください:03/07/05 00:29 ID:???
三時間ぶっつづけで、ただ今デススターの炎の中から転がり出マスタ。。。
運でしたよ。もう一度はやれないでしょう。
何度ファルコンに弾かれて、壁にぶつかったことか!ヽ(`Д´)ノ
どうもファルコンがへたれだと思ったら、この時乗ってたのはランドーだったんですな。
しかし、これでひとまずパダワンの末席に加われたようです。
みなさん応援ありが豚! でもまだボーナスステージも開いてません。
ジェダイマスターになるにはオール金でつか?ここからが苦しい修行でつね。。。
204なまえをいれてください:03/07/05 00:30 ID:???
ところで、旧三部作をもう一度見たくなったんですが、
DVDって発売されているんですかねぇ?
探しているんだけど、DVD屋の店頭で一度も見たことない。。。
205なまえをいれてください:03/07/05 00:31 ID:???
DVDは出てねぇ。つか激しく板違い。
206なまえをいれてください:03/07/05 00:33 ID:???
おおっ!!クリアおめでと〜。

ん?でもファルコンにはじかれたというのは??別にファルコンにぶつかるまで接近しなくても・・・・。
207なまえをいれてください:03/07/05 00:39 ID:???
>>205
スマソ。
ずっと気になってたんでつい。でも出てなかったんでつか。。。

>>206
いや、急いで脱出するんだと、羽閉じてファルコン追い抜く勢いで逃げてたんです。
でも何度か減速してるうちに、ファルコンがふらふら〜と微妙に追っかけてきて、ガッと。。。
今思えば、そこまで焦って急ぐことなかったのかなあ。
なんか、壁のこの位置でバウンドしてコーナー曲がるとか、研究してますた・・・
208なまえをいれてください:03/07/05 00:53 ID:???
ファルコンを追い抜いてクリアするのは慣れた人には向いてる。
クリアをしていない状況なら追いつくことだけ考えていればイイと思う。

それとコーナーは翼を広げた状態であれば簡単に曲がれるんだから心配しなくてもよか。

漏れの最高記録は4分31秒でクリアや。
209なまえをいれてください:03/07/05 01:07 ID:???
さすが、上級ジェダイのみなさんは違いますな〜
明日からは、コツコツメダル集めでつ。。。
ところでこのゲーム、八ヶ月で作ってるんですな。
3は充分に時間がもらえたんだろうか。
ぜひ納得のいくまで、作りこんでもらいたい。。。
210なまえをいれてください:03/07/05 03:11 ID:???
>>209
3の開発期間は十分にあると思われ。
元々ローグIIは、アメリカ版GCのローンチタイトルだったので、短期間で作る必要が
あったのだが、今回はそのような心配がないので、ファクター5のスタッフも十分に
作り込んでいるだろう。

まあ、問題は日本で発売されるのかということなのだが…。
211なまえをいれてください:03/07/05 03:12 ID:???
ウチは既に本体改造済み。いつでもドンとこい。
212なまえをいれてください:03/07/05 18:01 ID:???
今から期待
213なまえをいれてください:03/07/05 18:28 ID:???
デススター防衛線・・・・48秒でクリアしちまった・・・・。

さらに速くなるような気がしてならない・・・・。
214なまえをいれてください:03/07/05 21:13 ID:ejg6CFZL
コクピット視点しか使わない、ってゆうツワモノ
いるの?
215なまえをいれてください:03/07/05 21:37 ID:???
開発者のミスなんだろうが、Yウィングのコックピット視点は変な物体が目の前に出てきたりしておかしいな。
それに爆撃するときは落下予測場所くらい分かってもいいはずなんだが、照準が見えんからかなり接近しないと駄目で面倒くさいぞ。

他の機体はコックピット視点でやっても何ら問題なし。難易度的にもさほど変わるとは思わない。
216なまえをいれてください:03/07/05 21:52 ID:???
>>215
俺は、タトゥーイントレーニングのあの機体でコクピット視点が、全然駄目。
右側視界がないもん。渓谷レースで死にまくっちゃう。
あとはA-Wingがちと辛いか。
紙のように薄い装甲で避け主体なのに、下部に視界が効かないのは辛い。
ま、未熟なだけれす。
217なまえをいれてください:03/07/05 22:40 ID:???
Aウィングは避け、というより防御力がない分ヒットアンドアウェイの戦法にうってつけの機体。
ブースト時の速度は全機体中最速だし通常速度もめちゃくちゃ速いから、目標に全速で向かっていって接近したらブーストで一気に離れるっていうやり方をすればかなり使えると思う。

でも基本的に自動シールド回復がないから駄目(笑
218なまえをいれてください:03/07/06 00:41 ID:???
シールド回復強すぎだよなこのゲーム
これのせいでTIEアドバンスやインターセプターより
Xウィングやナブーがずっと強くなってしまってる

まあインターセプターは使用できんけど
219なまえをいれてください:03/07/06 00:56 ID:???
前作とは違ってリペアなんかもあるから回復の有利さにより拍車をかけてるよな。
前作ではファルコンの自動回復が凄すぎて無敵だった・・・・速度も速すぎるし。

まぁ、リペアは上手く使用できないことがあるけど・・・。
@ホント死ぬ直前に使えるようになるから使えるようになったと思った瞬間に死亡する
Aリペアを使える状態で死ぬと復活したときにすでにリペアが表示されてて全く使えなくなるバグがある(正確な原因は考えてないんで分からん)

結局、慣れればリペアなんか必要ないんだが。
220なまえをいれてください:03/07/06 02:01 ID:???
>まぁ、リペアは上手く使用できないことがあるけど・・・。
あるある(w
221なまえをいれてください:03/07/06 02:43 ID:???
>>219
エースモードのエンドアだとほどんど@の状態になるな
リペアが表示されて十字キー押そうとしたら
どこからともなくレーザーが飛んできてヽ(`Д´)ノウワァァン!! と叫び声が・・・
222なまえをいれてください:03/07/06 04:07 ID:???
バグの話になっちゃうけど、ルークとウェッジの声がそこらじゅうでゴッチャになってる。
イベントシーンは大丈夫だけど、攻撃をくらったときの叫び声が・・・・。

バグっていうより開発中のミスだろうけど。
223なまえをいれてください:03/07/06 10:18 ID:???
自動回復の素晴らしさを1番感じられるのはエンデュランスだな(笑

ガチンコ真っ向勝負でもクリア出来るが逃げまくってりゃそのうち回復するから死なんし。
まぁ、反対に自動回復がない機体は話にもならんのだが。
224なまえをいれてください:03/07/06 12:52 ID:???
ヤヴィンでライフ無限にしてクラスターミサイル撃ちまくるとおもろい。
225なまえをいれてください:03/07/06 16:55 ID:???
家庭用ゲーム最高グラフィック!
226なまえをいれてください:03/07/06 17:01 ID:???
で?
227基地外:03/07/06 17:54 ID:???
プレステで出ますか?
228なまえをいれてください:03/07/06 23:42 ID:???
may the force be with you.
229なまえをいれてください:03/07/06 23:44 ID:???
may the force be with you.
230なまえをいれてください:03/07/07 07:57 ID:???
何かやりがいのあるハードルみたいなもん作れんかね?
タイムアタック、全ステージノーダメージクリア、命中率50%以上、サブアイテム使用不可などなど。

もう普通にクリアすんのは簡単過ぎてなんか刺激がほすぃ。
レーザーランデヴーとか24秒で終わっちゃうなんてつまらねぃよ(´д⊂)

231なまえをいれてください:03/07/07 21:30 ID:???
>>230
フォースの暗黒面にとらわれないようにな。
232なまえをいれてください:03/07/07 22:01 ID:???
スターウォーズのシューティングは以前に
パソコン版のローグ中隊やったんだけど、
異様な難易度にほとんど楽しめなかった。

家庭用のシリーズはそれと比べるとどうなんでしょう?
あとPS2とかで出てるジェダイとかナブーの
スターファイターのやつはどうなの?
233なまえをいれてください:03/07/07 22:06 ID:???
他のは全然知らん。
しかしこのゲームは、最初は「なんてこった!」って感じの難易度に感じるが
やっていくうちにすぐ慣れると思うよ。
シューティング系が苦手な俺でも、エンドアクリアまでは漕ぎつくことが出来た。
時間は相当かかったがなw
まぁ、コストパフォーマンスに優れているともいえるだろうw
234なまえをいれてください:03/07/07 22:15 ID:???
漏れは、このスレの200あたりで攻略の手助けしてもらった者です。
レイストームあたりのSTGだと、三面程度しか進めないようなゲームの腕前でつ。
が、このゲームはしっかりとクリアできました。
最初、「ロックオンのできない3DSTG」に非常な違和感がありましたが、
やってればむしろそれが爽快になってきまつ。
PCのローグ中隊は漏れも知りませんが、おそらく家庭用の方が難易度低いのでは?
235なまえをいれてください:03/07/07 22:16 ID:???
「ロックオンのできない3DSTG」
って意見を時折見かけるんだが、それって当たり前の話だと思うんだけど。
236なまえをいれてください:03/07/07 22:37 ID:???
ローグ中隊はローグUより明らかにムズイよ。オールゴールド出来たけど。

っていうかローグUはローグ中隊に比べてステージ内での話の展開がつまらんよ。グラフィックは綺麗だが。
いや、空間的な広さがないとでもいうのかな?ローグUのベスピンはあまりに前半がしょぼすぎて腹が立った。
237なまえをいれてください:03/07/07 22:40 ID:???
まあ普通はないよな
それか2Dのボム並に使用回数限られてるか


>>232
PCのよりは全然マシ
238なまえをいれてください:03/07/07 22:41 ID:???
被った
239なまえをいれてください:03/07/07 22:44 ID:???
>>235
そうでつね。
ただ、エースコンバットのようなゲームがメジャーになったので、
それに慣れてしまったのが原因なのかもしれません。
SFCスターフォックスのようなゲームが、元々の3Dシューティングの姿ではありますね。
240なまえをいれてください:03/07/08 00:16 ID:???
そういやコンシュマー和物はホーミング弾たくさん使えるゲーム多いかな
アフターバーナーとかパンツァードラグーンとか

PCもやってるとほんとに少なく感じるけどねそういうゲーム
241なまえをいれてください:03/07/08 00:21 ID:???
おりゃアフターバーナーでもバルカンメインだったぞw

弾数無制限のMark3版でもバルカン一筋ってな大馬鹿者さ。
242なまえをいれてください:03/07/09 02:32 ID:???
久しぶりにD端子ケーブルをはずしてステレオAVケーブルでやってみたが画面汚っ!!!見るに耐えんよ・・・。

最高レベルの映像が台無しだな。
243なまえをいれてください:03/07/09 19:02 ID:???
いいTV持ってる奴が羨ましい
244なまえをいれてください:03/07/10 13:57 ID:???
>>243
VGAケーブル+PCモニタでお手軽プログレはどうか?
245なまえをいれてください:03/07/10 14:10 ID:???
日本発売まだぁ?
246なまえをいれてください:03/07/12 02:10 ID:???
>っていうかローグUはローグ中隊に比べてステージ内での話の展開がつまらんよ

これは同意。
1に比べ、ステージ内でのストーリー性が希薄なんだよね。
結果、一面辺りのボリュームも減ってると思う。
グラフィックが最高なだけに勿体無い。
247なまえをいれてください:03/07/12 08:02 ID:???
それにデモシーンの会話が短いし。

ローグUでグラフィックによる再現性は格段に向上したけど、ゲームとしての完成度というか質というか、そういう面ではローグ中隊の方が上だと思う。
ローグUにローグ中隊くらいのストーリー性があればなぁ・・・。
やり込んで上手くなるとストーリーに何の面白みもないからめちゃくちゃ物足りない。

難易度は上がりまくるけどレーザーランデヴーとコスリスは同じステージにするとか、エンドアと第二デススターも同じステージにするとかなんとかして欲しかった。
それだと長くて難しすぎるから調整して・・・。ローグUは全体的にミッションが単純すぎるんだよね。
レーザーランデヴーのステージなら前半は絶対フリゲート艦を守らざるを得ない状況にするとか、そういうことをすべきだと思う。
ミッション中にやらなきゃいけないことが出てるけど全部無視してスターデストロイヤーを撃沈すれば「ハイ、しゅーりょー」ってのはなんとも適当すぎるんじゃ・・・。
248山崎 渉:03/07/12 09:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
249なまえをいれてください:03/07/12 10:13 ID:???
かといって開始30秒以内にデストロイヤー落とせる位の腕になっても
「最初は特定の敵機を落とさなければならない」なんて
順序フラグに支配されるのはアドベンチャー的には余計萎えるぞ
やりようによってストーリー面でも攻略面でも色々な展開になるから
この手の3Dアクションは楽しいわけだし
例えばミッション遂行型のFPSなんかやってて
ある面で「Aを倒せ」「Bを助けだせ」なんて2つの達成条件が出てるときに
Bが捕まってるはずの場所に行ってもAを倒した後でないとなぜかBが居なかったりしたら
すごく萎えるでしょ、こういうのってよくあるけど
その意味でセリフはデモシーン用の決まり決まったものより
プレイ中の展開によって起こりうるものを沢山用意して欲しい

全体的にミッションが単純ってのは同意
単純っつーか一本道って感じかな
ヤヴィンなんかはデモシーンでぶつ切りの完全一本道だし
モーもシャトル付近の監視タワーを先に全滅させておいても
最後は「ハンガーに近づけない!!」とか言って結局自機が到着しないと話が進まないし
250なまえをいれてください:03/07/12 10:18 ID:???
でレイザーの話に戻ると・・たしかに単純なんだよな
デストロイヤーは攻め方知ってりゃやり込まなくても3分あれば落とせるのに
味方艦はほっといてもそれ以上持ちこたえるし
味方機にTIEを攻めるように指示すれば「フリゲート艦はもう大丈夫です」と言われる始末
完全放置で1分以内、味方に指示しても1分半〜2分程度で死ぬように
フリゲート艦の体力or敵の攻撃量を設定しとけばよかったかも
251なまえをいれてください:03/07/12 10:27 ID:???
( ´_ゝ`)
252なまえをいれてください:03/07/12 10:29 ID:???
いろいろ考える余地がありますよね、このゲーム。
こういう話の展開についての問題がローグ3で改善されるとは思いませんけど(笑

レイザーランデヴーの24秒クリアは笑えますね。どこがスターデストロイヤーやねんっ!!
253なまえをいれてください:03/07/12 10:48 ID:???
スターデストロイヤーなんて 「帝国の逆襲」 中
アステロイドベルトで沈んだ艦もあるんだから
あれ以上強いのも どうかと思うが
254なまえをいれてください:03/07/12 11:21 ID:???
そういえば3は難易度低くなるんだっけ?
2程度の一面辺りのボリュームで難易度だけ落とされたら
結構最悪のような・・・・。
255なまえをいれてください:03/07/12 11:42 ID:???
その分面数増えるならいいけど
256なまえをいれてください:03/07/12 13:54 ID:???
ステージ数はたしかローグUと同じくらいだったと思います。
どっかにステージ数が載ってた記憶があります・・・。
257なまえをいれてください:03/07/12 14:18 ID:???
レイザーランデヴーって23秒可能ですか?
24秒までしかいかないよ〜(泣
258なまえをいれてください:03/07/12 14:19 ID:???
シーカーにしてるのが前提で。
259なまえをいれてください:03/07/13 00:49 ID:???
>>255
面数水増しされるよりは、やっぱり密度を濃くして欲しいなあ・・・。
1ステージでもっと多くのミッションに振り回されたい。(;´Д`) ハァハァ
260なまえをいれてください:03/07/13 18:36 ID:???
ところで映画の話だけど、
ホスでの戦いでローグ中隊はどれだけやられたんだろうか?
画面を見る限りじゃ、ウェッジのローグ2以外は惨憺たる状況だったが。
261なまえをいれてください:03/07/13 18:56 ID:???
ほぼ全滅したみたいですよねぇ・・・・。

つーかローグ中隊って脳みそパーばっか?AT−ATに正面から突っ込んだら撃墜してくれって言ってるようなもんじゃん。
ブラスターがきかないって分かったらすぐに正面からの攻撃はやめろよな〜。結局、ルークが爆弾ぶち込んだ方が効率いいじゃんか。


ローグUの話の展開の問題だけどホスは最悪・・・・。特に後半のつまらなさといったら・・・。
なんでたったあんだけしかTIEが攻めてこないの?いっぺんに100機くらい攻めてきて当然だと思うんだけど。
262なまえをいれてください:03/07/13 21:44 ID:???
だってまだ3面なんだもん

そういうの言い出したらヤヴィンだって本当はあんなもんじゃなかろう
263なまえをいれてください:03/07/13 21:53 ID:???
前列のAT-AT3体倒すと後ろのは何十分放置してもゲームオーバーにならないとか、
クリア条件の設定等はたしかにアレだな
堀の手前で10体ぐらいかたまってたむろしてるAT-AT見ると笑う
味方の歩兵もいつまで経っても逃げないし
それ以前に輸送船のポイントまで行かないとTIEが来ないからな
だからAT-ATを何十分も放置できてしまう
264なまえをいれてください:03/07/14 01:30 ID:???
なんかローグ中隊をリニューアルしたらかなりいい作品が出来上がりそう(笑
265なまえをいれてください:03/07/14 07:21 ID:???
>>259
でもヤヴィンやアイゾンのようなやり方じゃ短いステージが沢山あるのと同じだしなー
同じフィールドでやる事が(できれば平行して)色々あるっていうなら
1ステージのボリュームが大きいのは大歓迎なんだが
266なまえをいれてください:03/07/14 10:25 ID:???
ローグ中隊だとフィールド移動みたいのはなくて全部繋がってましたよね。
最終目的地だって以降と思えば好き勝手に行けますし。

ローグ2はグラフィックがよくなったけど自由度がなくなったし、ミッションは単調だし、ゲームとしては退化してるような・・・。
ローグ3も当然同じでしょうね。

あ〜、ファクター5はあれだけ技術があるんだからローグ中隊のようにして欲しいな〜。
ローグ中隊のコレリアとかあ〜いうたくさんの話の展開が欲しい。
267なまえをいれてください:03/07/15 00:45 ID:???
>>264
あれをリメイクしてくれたら絶対に買うんだけどなあ・・・・。w
あの濃厚な時間を最新の画面でもう一度体験したいよね。

>>265
>同じフィールドでやる事が(できれば平行して)色々あるっていうなら

まさに64のローグ中隊だよね。
268山崎 渉:03/07/15 13:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
269なまえをいれてください:03/07/16 11:38 ID:s4iXCmfn
age
270なまえをいれてください:03/07/16 16:32 ID:???
>>261
陣地死守だから最前列のATATを攻撃する必要があり、それを後方から攻めると
第二列のATATに撃たれる。
構造的にスノースピーダーは前面の装甲が厚い。SWには「シールドを前方に集
中」みたいなテクノロジーもある。
うまく飛べばATATの弾は避けられるので、地上部隊に向けられる照準を空の自
分達に向けさせれば、地上の強力な砲台を守れる(ATATには効かないけど)。
TIEが100機はローグ3を待て。
他のTIEは空の上で、先に飛び立った反乱軍戦艦を迎撃中。
直前にシールドが消えたばかりだし、TIEの足が遅いのは操縦して知ってるだろ。
271なまえをいれてください:03/07/16 17:22 ID:???
>>263
それはファンサービス。ATATの最後のポーズを見て気付かんのか。
何時間でもATATと遊べる粋な計らいだ。長く遊ぶも最短を選ぶも自由。
272なまえをいれてください:03/07/16 17:23 ID:???
>>266
2も16面中8面は1フィールドだし、ローグ1もぶつ切りあったでしょ。
一律自由度が減ったなんて大げさじゃない?
2は視界広いし操作性もアップ。敵を正確に捉えられるだろ。
シューティングゲームとしては明らかに進化してる。

>>249
>モーもシャトル付近の監視タワーを先に全滅させておいても
>最後は「ハンガーに近づけない!!」とか言って結局自機が到着しないと話が進まないし

任務を無視して文句言うなっての。次の敵が来るから呼んでるの。察しなさい。

レーザーランデブーが簡単すぎるって奴は、メモカのデータ消せば装甲弱くなるから
それでやればいい。
一部のパスコードはそうしないと消えないし(全アイテムオン使ったのなら)。
「味方を無視しても大丈夫」というようなショートカットを見つけるのもゲームの
醍醐味なんだから、慣れて簡単になるのは当たり前。
メダル奪取を考えた調整だ。あれは。
273なまえをいれてください:03/07/16 17:34 ID:???
「1はストーリー性と展開がいい」とか言ってるが、反論よろしいか。
ローグ1も好きだけど、あれにはあれの欠点が山ほどあったろ。
見方を変えれば、ローグ1ってフィールドをタライ回しにされてるだけじゃない?
任務も唐突にコロコロ変わるし、とてもストーリーや展開を誉める気になれん。

そのローグ1の特徴を継承した「モー」が、2で最も詰まる面なのも事実。
そのせいでスターデストロイヤーも見ぬまま批判してる奴らが結構いる。
爽快感は2の方が上だし、1は命令されてばっかり。それこそ自由度が欲しい。

1はひたすら移動してるだけの場面が多いし、移動してもやる事同じ。
2は敵が増えて認識性が上がったので、シューティングとして面白い。
シナリオも映画の名ゼリフや名カットが無理矢理凝縮されていて、その詰め込み度が最高。
話も本編で、バックストーリーも広い。その点でローグ1はつまらん。
1は全編説明的と感じた。
274なまえをいれてください:03/07/16 17:42 ID:???
続き
って言うか、ゲーム内容はローグ1も2もたいした差無いのに、何故そこまで
2を批判するんだろう?
論法も単調で変だし、論理も飛躍してる。
見方によっては当たり前の話を、無理矢理批判に持って行っていく論法。
3が出たら同じ手で批判するのか?

某所で自分にネタ振りして答えてた「マニア?」って人にそっくりだ。
勘違いした自慢とローグ2批判ばかりしてた奴。
そもそもローグ1のが良かったって意見が珍しいのに、妙に話弾んでるし。
ローグ1の方向性が好きなのはいいけど、比較してローグ2を批判する気が知れん。
275なまえをいれてください:03/07/16 21:03 ID:???
確かにマニア?ってやついたな・・・。自慢ばっかしてたやつ。
まぁ、自力で全部ゴールドとってたみたいだし凄いことは認めるしかないんじゃん?
少なくとも一般人の根性じゃ出来んレベルだろ。

どうでもいいけどな。
276なまえをいれてください:03/07/16 22:13 ID:???
5つも連続投稿したらお前が「なぜそこまで」だろ
反論はともかく論者攻撃した時点でお前さんが一番アレって事になっちまうよ

このゲームはな、単にSWが好きなだけの奴とか
逆にPCの洋ゲーに手を出すほど3Dシューが好きなだけの奴とか
たまたまGC持ってて発売時に他に買うものがなかった奴とか
前作やってる奴とかやってない奴とか色々なんだよ
だから批判も含めて色んな感想出んの、当たり前だが

それとも一時期のスマデラスレやマリサンスレみたいな展開を望んでるのか?
最新作盲信者と懐古主義者と暇人の三つ巴ってか?お決まりだな
やめよーやそういうの冷静にいこーぜ
277なまえをいれてください:03/07/17 09:18 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
278なまえをいれてください:03/07/18 00:44 ID:???
ローグ1最高という人もいれば、ローグ2最高という人もいる。
それが当たり前。
個人的にはローグ2のシステムでローグ1の
ステージをやれたら、それが最高だと思う。

ローグ2はステージがちょっと狭いし、
1ステージ当たりのミッションの数も個人的に物足りない。
あと「身分(?)」が英語表示だったのもEAの怠慢に感じた。
(64版では身分が少しずつ上がって行くのが快感だったんだが、
英語では読む気がしない。辞書で調べろってか?)
でも、映像やBGMはローグ2だな、やっぱり。
ローグ1は残機数周りのシステムが明らかにおかしかったっけ。
まあ、一長一短だね。
279なまえをいれてください:03/07/18 20:55 ID:???
全部無視。(;´Д`) ハァハァ
280なまえをいれてください:03/07/19 21:22 ID:OsjAuB/P
よーし!お兄さんageちゃうぞっと。
281なまえをいれてください:03/07/20 16:47 ID:W7Ezdnfp
今ローグU売ったらいくらくらいかな?
282なまえをいれてください:03/07/20 23:44 ID:???
>>281
2千円くらいじゃない?
283なまえをいれてください:03/07/21 09:20 ID:???
新品同様でやっとこさ1500〜2000円だと思う。

普通に考えると1000円も微妙。
284なまえをいれてください:03/07/21 13:13 ID:P79U5AcB
>>282-283
ありがと
ソフで特価品1980で買ったから、損はしないか
285なまえをいれてください:03/07/28 00:27 ID:g2QXBwXz
すいません、今日GCのスターウォーズ2のほうを購入してきたのですが、しょっぱなの
コースの低いところに入ってから、低い声で
「○○○を・・・しろ」とか指令されて、仲間に
「どうしたルーク!コンピューターの奥だ」とか言われるんですけど、何が
なんだかわかりません。ホース?って聞こえるんですが、どうしたらいいん
でしょうか?
286なまえをいれてください:03/07/28 00:36 ID:???
>285

やっぱり映画を見ていないと分からないところは出てきてしまうようですね。

実際に言っていることはこうです。
「ルーク、フォースを使え」
「ルーク!コンピュータがオフだ。何故切ったんだ?何かあったのか?」

ですよね☆

そこは別に何もしなくていいんです。

ず〜っと進んでいくと壁にぶち当たりますよね?
そこで壁の下の方にサブウェポンのプロトン魚雷を発射すればクリアです。
照準コンピュータ(Yボタン)を使えばどこに当てればいいか分かると思います。
287なまえをいれてください:03/07/28 00:40 ID:???
288なまえをいれてください:03/07/28 00:42 ID:g2QXBwXz
>286
えーーーあの壁のところが最後だったんですか!
あそこから出ちゃって死んでたんですよ・・・。ありがとうございます。
シューティングって初めてやったから目が変になっちゃいました。

しかし皆さん安く買ってるんですねぇ。中古なのに2980円だったよん。
289なまえをいれてください:03/07/28 00:45 ID:???
初めてのシューティングがローグ2なんて凄いですね。

かなり歯ごたえのあるゲームですから頑張ってくださいね。
290なまえをいれてください:03/07/28 00:50 ID:???
とりあえず映画観てからやったら評価はかなりあがりますよ。
291なまえをいれてください:03/07/28 00:52 ID:???
俺はやってから映画をみたけどそれはそれで面白かった。
292なまえをいれてください:03/07/28 01:16 ID:???
やっぱスターデストロイヤーと戦えたときが1番感動したかな。
293なまえをいれてください:03/07/28 08:59 ID:OxTsLcz4
ホスの戦いで、Bボタンでワイヤーからませて倒す奴ができませーん。
たまに上手くワイヤーくっついても絡むまえにとれちゃうよ。

>>289
駄目だこれ!難しすぎるよ(涙
楽しいんだけど難しい!これ手放した人クリアできないから手放したんじゃないかな?
294なまえをいれてください:03/07/28 09:08 ID:???
>>293
漏れはスターファイターと比較してゲーム性で劣ると思ったから
とりあえず解いた後売った。
Bボタソ押しっぱなしでAT-ATの周りをグルグル回るだけだぞ。

チート
JPVI?IJC RSBFNRL
で残機無限だから根気さえあれば誰でもクリアーはできるぞ。
295なまえをいれてください:03/07/28 09:36 ID:???
9ヶ月で突貫製作されたゲームだから荒さは目立つね
でも奇跡的だと思ったのはメダルの難易度配置だな
ゴールドはムズいけど。

>>293
ホスのケーブルは減速をうまくつかってください
296なまえをいれてください:03/07/28 10:22 ID:gA/79q8x
>294
>295
がんがりまーす・・・

オプション→パスワード→戻るにしてもぜんぜん黒い車とか出ないんですが、
パスワード入力したらどうすればいいんでしょうか?やり方がきっと間違ってる
んですよね?
シューティングって基本的に難しいのかな?いやでも楽しい。
297なまえをいれてください:03/07/28 12:26 ID:???
今さらながら……
スコードロンII、中古で「元をとれれば」くらいの気持ちで買ってプレイしてみたんだけど、
こんなにスゴイ出来だとは思わなかった。
次作もあるなら新品で買ってもいいかな。
298なまえをいれてください:03/07/28 12:29 ID:xWGjbf5Q
パスワード入力できたーーでも黒い車だけはどこにもないよーー
無限命とコース全部出すのとかはでた。
299なまえをいれてください:03/07/28 12:50 ID:wxAvstAv
黒い車黒い車黒い車黒い車ーーーーーーーーーーーーーーーーー
300なまえをいれてください:03/07/28 16:05 ID:???
RS3北米版パッケージ
ttp://www.gc-inside.com/news/111/11149.html
シューティングらしくないと言うか、
いかにもメインでライトセーバー振り回せそうなパッケージ(期待してる)。
冗談でスノーウォーカーの弾も跳ね返せたら楽しそう。
301なまえをいれてください:03/07/28 17:09 ID:ugpltcK/
マジで映画を超えちゃったか!?
RS3新着動画14本
ttp://cubemovies.ign.com/cube/video/rebelstrike_072303_x5.mov

5,6,8,10,14 ヤビン4の大河や基地
17,18 ベスピンの新ステージ
22,23,24,25 エンドアの森のATST
29,30,31 ホスの地上と雲の上

夕焼けが美しい…
302なまえをいれてください:03/07/28 17:33 ID:???
>>299
出るよ
入力間違ってるんだろう
303なまえをいれてください:03/07/28 17:43 ID:???
車が使えないステージで探してるのでは?
電源切ると消えるし。
出せばAwingの場所に出る。
304なまえをいれてください:03/07/28 18:19 ID:???
AT−AT倒すのに減速は必要ないっしょ。
むしろずっと最高速の方が安定してやりやすいと思う。
305なまえをいれてください:03/07/28 18:35 ID:???
動画見た〜〜!!凄すぎ!!っていうかめちゃくちゃ!!

E3のときの動画よりも遥かによくなってる。爆発もよりらしくなったし。
海も完全にポリゴン処理みたいだし。なんかローグ3でホントに映画に達したって感じがする。
日本でも発売してけれ〜〜〜!!

それにしても1番驚いたのは人間を操作するところ。前の動画よりずっといい。
ロックオンも出来るみたいだし敵の攻撃も現実的な範囲に直されてる。
ビッグス?が一緒に戦ってくれてるのも最高〜。
306なまえをいれてください:03/07/28 18:41 ID:???
はぁ〜〜〜、FACTOR5は一体どうやってこんなスゲーの作ってるんだ?
307なまえをいれてください:03/07/28 19:26 ID:???
破片の描写がすごいね。
絶対買う。日本で出るかな。
EAはいいから任店で出して欲しい。
308なまえをいれてください:03/07/28 20:57 ID:bN9oFdpR
3のデストロイヤーは映画の大きさに近づいているだろうか
309なまえをいれてください:03/07/28 21:34 ID:kVH16FcC
少なくとも2人プレイできる2のステージでの大きさは変化なしだね。
310なまえをいれてください:03/07/28 21:50 ID:???
AT-STは移動と照準はどうなるのかな?FPSみたいなのかな?

AT-STは現実にのったらかなりよいそうな予感!
311なまえをいれてください:03/07/28 21:58 ID:kVH16FcC
普通に照準合わせて(頭を振って)撃つだけ。
AT−STは64のおまけステージで使えたけどそれと同じだと思う。
タダ単に今回は主観視点があるだけで。
312なまえをいれてください:03/07/28 22:46 ID:???
じゃあAT−STは自動で動くのか。ちょっと萎え。
313なまえをいれてください:03/07/28 23:22 ID:???
書き方が悪かった・・・自分で操縦するよ。

64のときと同じだと思うから、
スティックを前に倒せば前進して後ろに倒せば後退する。
左右で斜めに円を描くように移動。
どれだけスティックを倒すかによって歩いたり走ったりする。
314なまえをいれてください:03/07/29 00:16 ID:???
あ、ごめんsageね
315なまえをいれてください:03/07/29 16:17 ID:???
はやいこと日本でも発売決定して安心させて欲しい。

ところでライトセーバー一本であっさり撃沈するAT−ATが不憫だ…
316なまえをいれてください:03/07/29 18:02 ID:???
ライセイバーでAT−ATの腹の部分を切ってちゃんと中に爆弾を投げ込んでますよ。
動画を見れば分かると思いますがライトセイバーで切った後に照準を穴にあわせてるでしょう?
317なまえをいれてください:03/07/29 18:03 ID:???
まぁ、それにしてもスピーダーのブラスターがきかないのにライトセーバーで簡単に切れるのはおかしいと思うけど。
腹の部分は相当装甲が薄いのかな?だったら初めからルークが直接倒しにいった方が早いような・・・・。
318なまえをいれてください:03/07/29 18:40 ID:???
スピーダーバイクをプレイヤー視点で乗ってて、先っちょをライトセーバーで切られて、
くるくる回って(このとき画面がぐるぐる回る)、木に激突したい。
でも、帝国軍側(のあの白いやつ)にはなれないだろうから、これは叶わないだろうな。
319なまえをいれてください:03/07/29 19:03 ID:???
3のインプレ
http://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/preview_6072372.html
Rogue Squadronて直訳したら悪者隊って意味なのね。
320なまえをいれてください:03/07/29 23:18 ID:???
わんぱく中隊という訳はだめ?
321なまえをいれてください:03/07/29 23:33 ID:???
わんぱく中隊・・・子供の遊びみたいだw
322なまえをいれてください:03/07/30 01:03 ID:???
はぐれ中隊とかはみ出し中隊ってとこだろ
323なまえをいれてください:03/07/30 14:19 ID:???
>>319 しかもレベルストライクって反逆者ストライキだからな
324なまえをいれてください:03/07/30 16:23 ID:???
英語を日本語にしたら萎えることが多いのでこの話はやめよう。
325なまえをいれてください:03/07/30 21:48 ID:???
2では味方編隊の2機しか敵を倒してくれなかったんだけど今度は
他の仲間もちゃんと敵を倒してくれてる!!!これには驚いた。

前作でも処理的に十分凄まじいとは思っていたけど今作の凄さは一体・・・。
326なまえをいれてください:03/07/31 08:20 ID:???
>>325
味方も敵に追いかけられてるしな。なんか燃える
327なまえをいれてください:03/07/31 13:50 ID:???
うおーーーーーーーーーやりてえ
328なまえをいれてください:03/07/31 14:46 ID:???
もうどこでもいいから日本で発売してくれ!!!
329なまえをいれてください:03/07/31 17:07 ID:???
沙漠のサルラックいけにえ脱出シーンもあるんだー。
R2D2からライトセーバーを飛ばしてもらって受け取って、敵のビーム跳ね返しつつ、敵をサルラックに落としてえー。
サルラックのゲップも聞けるのかな、と。
330なまえをいれてください:03/07/31 17:47 ID:???
サルラック!
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=90
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=89
森!
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=95
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=91
ジオノーシス!
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=87
どこ?
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screens.html?page=88

わかった事
ジオノーシスにはちゃんとEP2のロボやシップが出る!
サルラックのステージがある=(ボバフェットと対決できる!?)
後半ジェダイ化後からのルークはライトセーバーで大活躍!?
当然ベイダーとも…?(殺陣エンジンできてりゃ作るだろ)
331なまえをいれてください:03/07/31 18:16 ID:???
>>305
ビッグスが生きているわけないじゃん。ウエッジだよ。
332なまえをいれてください:03/07/31 21:26 ID:???
動画見たけどヒゲが生えてないから確実にウェッジだね。
333なまえをいれてください:03/07/31 22:56 ID:x7ul3kRE
ローグフスカドロン3って日本ででるんすか
334なまえをいれてください:03/07/31 23:48 ID:???
動画見たらまたTIEファイター撃ち落としたくなってきた・・
明日ローグU買い直してこよ
335なまえをいれてください:03/08/01 06:26 ID:???
>>249
>モーもシャトル付近の監視タワーを先に全滅させておいても
>最後は「ハンガーに近づけない!!」とか言って結局自機が到着しないと話が進まないし

これ、何度やっても普通にクリア出来ますよ。
「ハンガーに近づけない!!」は通信基地破壊の直後に言われるけど、
道中の事なのでいつも通り無視。そのまま無線聞きつつ待機。
そしたら最後のTIEも勝手に振り切って、勝手にクリアになります。
何度やってもそうなるので、列車が弱ってなければどこ飛んでても
自由っぽいです。前半の護衛が鍵です。
336なまえをいれてください:03/08/01 09:45 ID:/+IuKNjM
337なまえをいれてください:03/08/01 10:05 ID:???
森がすごすぎる。
こんな森のでてくるRPGがやりてえ。
338なまえをいれてください:03/08/01 10:13 ID:???
スターウォーズの森
339なまえをいれてください:03/08/01 22:17 ID:6VREtJza
やばいなこのグラフィックは。
でもプレイ中はやっぱ画質落ちるのかな?
340山崎 渉:03/08/01 23:30 ID:???
(^^)
341なまえをいれてください:03/08/02 00:28 ID:???
>>339
ムービー中処理落ちしているっぽい箇所が合ったね。
ていうか中の人たちの動きがまともになっててほっとした。
342なまえをいれてください:03/08/02 04:04 ID:???
>>339
まあ、TVでやったら多少落ちるだろうけど、
モデリングが変わるわけじゃないしね。
十分綺麗だと思う。
343なまえをいれてください:03/08/02 04:10 ID:???
ちょっとAT-ATを倒すのが作業的過ぎるような気がした。
爆弾の数でバランス取れてるといいんだけど。
344なまえをいれてください:03/08/02 14:24 ID:uiGO+Yo3
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003080203
アメリカでは予約特典が付くそうです。
日本でも特典付けばいいですね。
345なまえをいれてください:03/08/02 14:33 ID:???
その前に予約対象が発売決まらない事には....
346なまえをいれてください:03/08/02 14:40 ID:bqSuVyvp
森がリアルだな〜
小さい人とか
347なまえをいれてください:03/08/02 17:43 ID:uiGO+Yo3
結構話題になってるのにあんまスレ進まんね。
348なまえをいれてください:03/08/02 18:46 ID:???
日本発売、まだ正式決定してないの?
任天堂がだしてくれ。頼むよ。
349なまえをいれてください:03/08/02 19:07 ID:aIBvf+U7
特典のアーケードスターウォーズ面白そう。
もうEAでいいから早くしてくれ。
350なまえをいれてください:03/08/02 21:56 ID:???
任天堂発売 →CMガンガン
EAが発売→CMなし
どっちがいい?
351なまえをいれてください:03/08/02 21:58 ID:???
輸入物買うからどっちでもいい
352なまえをいれてください:03/08/02 22:02 ID:???
スコードロン2のCMってどんなだったの?
記憶にない。
353なまえをいれてください:03/08/02 22:20 ID:R4dFukgY
動画だうそできない
354なまえをいれてください:03/08/02 23:21 ID:z7qOYB0P
CMやってないと思う。
355なまえをいれてください:03/08/02 23:30 ID:???
>>354
そっか。
発売時に覚えているのはファミ通で7点とか付いてて、
買い控えたこと。
後々買ってプレイしたけど、ファミ通殺したくなった。
今ではあの雑誌は洋ゲー排他、国産擁護なんだと分かったけど、
当時はぜんぜん知らなかった。
356なまえをいれてください:03/08/03 00:53 ID:CY0i4MJH
>>350
当然任天堂

発売日までにでっかいテレビ買おうかな・・・マジで
357なまえをいれてください:03/08/03 01:23 ID:???
現段階で発売元すら決まってないのなら、
発売は早くて来年の春とかか?
358なまえをいれてください:03/08/03 14:49 ID:???
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059877937/
359なまえをいれてください:03/08/03 22:31 ID:Q5gHdzYP
ttp://www.gc-inside.com/news/112/11268.html
特典のスターウォーズ1982
360なまえをいれてください:03/08/04 12:44 ID:???
>>359
これって20年以上前のゲームなんだよな?
それにしては絵もBGMもクォリティ高過ぎる。
ゲーム性はSFCのスターフォックスにかなり近いレベルだろ。
こんなのが特典に付くなんて羨ましいな。
361なまえをいれてください:03/08/04 13:22 ID:FCXAMx4D
>>359
確かに凄いな。でも俺としてはディスク入れ替えが面倒だからSWRSのディスクに入れて欲しい。
362なまえをいれてください:03/08/04 13:25 ID:???
昔ゲーセンにあった(気がする)2人協力プレイの出来るやつもGC移植キボン
363なまえをいれてください:03/08/04 13:45 ID:FCXAMx4D
日本でも出るのは確実だと思うけど特典は付くかな?
特典付くなら予約買決定なんだけどなあ〜
任店がんばれ〜〜
364なまえをいれてください:03/08/04 22:37 ID:???
>>362
セガのSWだな。
実は、結構おもしろかったのだが、結局コンシューマに
移植されずじまいなので、どうにか出して欲しいよな…。
365なまえをいれてください:03/08/05 12:10 ID:???
>>359
TIE破壊時の飛び散り方もすごいね・・・・。
はっきりいって、ローグ2の画像見た時より遥かに驚いた。
20年前のゲームとはとても信じられない・・・・。
366なまえをいれてください:03/08/05 12:13 ID:???
>>995
それが問題だな
367なまえをいれてください:03/08/05 14:40 ID:???
20年前にこれだけのものが作られたことは驚嘆したけど
ローグU見たときみたいな感動はないな。

やっぱりこういうゲームって再現性が重要視されるだろうし。
SFCと64のスターフォックス以上の差があるよ。
368なまえをいれてください:03/08/06 16:04 ID:???
369なまえをいれてください:03/08/06 16:06 ID:???
Σ(´Д` 早っ!
ひょっとして、北米版より早くないか? これ・・・
370なまえをいれてください:03/08/06 16:09 ID:???
うん。北米が10/15なので日本先行発売ですね
371なまえをいれてください:03/08/06 16:09 ID:???
果たして、日本版に例の予約特典は付くのか・・・?




って、付くわけねーか。
372なまえをいれてください:03/08/06 16:10 ID:???
早っ!
凄いぞEA
米国より先行販売かよ!

売れないだろうからオレは買ってやるぞ
グラフィック凄すぎ
373なまえをいれてください:03/08/06 16:14 ID:???
英語に字幕、ぶっちゃけ日本語は無くてもいいですように。
374なまえをいれてください:03/08/06 16:16 ID:???
どっちが先でもええ、はよやらせれ
375なまえをいれてください:03/08/06 16:16 ID:???
正直言って、GCに関してEA JAPANはやる気があるのか無いのか
さっぱりわからん。
376なまえをいれてください:03/08/06 16:17 ID:???
EAスクウェアじゃなくなってからは、やる気を見せてるような気がします
377なまえをいれてください:03/08/06 16:18 ID:???
年末あたりかと思ってたのに意外や意外
378なまえをいれてください:03/08/06 16:19 ID:???
007やメダルオブオナーもPS2、GCとマルチ展開する様になったし
前よりマシになってる事は確か
379なまえをいれてください:03/08/06 16:19 ID:???
正直俺は、出ないと思ってた。
どこよりも早く、それも母国語でプレイ可能。
EAマンセー。
380なまえをいれてください:03/08/06 16:30 ID:???
任天堂もGCのパフォーマンス、PS2との差をを示す上でローグはもっとアピールすべきなのに
CMうってやって欲しい
381なまえをいれてください:03/08/06 16:49 ID:YAT8QfsJ
EA発売じゃなくて任天堂にしてくれよ!!!
382なまえをいれてください:03/08/06 17:36 ID:???
レベルストライク発売まだ〜?(・∀・)
383なまえをいれてください:03/08/06 17:47 ID:???
毎度おなじみjapan.ea.comにはなんの情報も無いわけだが、信じていいのかね...
384なまえをいれてください:03/08/06 17:49 ID:???
じゃあキミは、任天堂がウソ情報を載せていると。そう言いたいわけですな?
385なまえをいれてください:03/08/06 17:52 ID:???
北米より早いなんてことがあるんだろうか・・・
どちらにしろ真面目に広告してホシィ
386なまえをいれてください:03/08/06 20:03 ID:???
発売してくれるなら年末だろうが、来年だろうがどうでもいいべよ
387なまえをいれてください:03/08/06 20:19 ID:???
やったやった!
388なまえをいれてください:03/08/06 23:37 ID:???
25日にはGTA3買おうと思ってたんだが…
なんにせよ わーいわーい
389なまえをいれてください:03/08/06 23:38 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |   
  (6       つ  |       
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 「階級」は日本語表示にしてくれよ>EA
/|         /\   \_________________

390なまえをいれてください:03/08/07 02:07 ID:???
ローグ1みたいに同盟軍最高司令長官ってのもなんかアホくさくて嫌だな・・・。
つーかこんな役職には絶対つけんだろ!!!
391なまえをいれてください:03/08/07 07:15 ID:nTfnKEhB
これで特典付けてくれたらEA見直すんだけどな〜
392なまえをいれてください:03/08/07 08:16 ID:???
ミサイルが命中したときに爆発したら最高なんだけど・・。
393なまえをいれてください:03/08/07 08:39 ID:???
言われてみればプロトン魚雷は着弾しても全く爆発せずに消えるよね・・・。かなり違和感あり。
394なまえをいれてください:03/08/07 10:08 ID:???
>>368
キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
395なまえをいれてください:03/08/07 10:27 ID:???
>>368
消えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
396なまえをいれてください:03/08/07 10:29 ID:???
ちょっとワラタ
397なまえをいれてください:03/08/07 11:35 ID:???
情報先走りすぎたな
398なまえをいれてください:03/08/07 11:48 ID:???
果たしてあれは先走って載せてしまったのか?
それともただのミスなのかそれは今月発売の
ニンテンドードリームで明かされる
399なまえをいれてください:03/08/07 15:08 ID:???
>>398
マジでつか?
400なまえをいれてください:03/08/07 15:59 ID:???
つーかメタスラアドバンスも延期だろ?
26日は鬼門だな
401なまえをいれてください:03/08/07 19:32 ID:hLP+hmnm
何で消えんのよ。
402なまえをいれてください:03/08/07 19:49 ID:???
>>401
まあ、プロ野球のマジックみたいなもんかな
403なまえをいれてください:03/08/07 20:07 ID:???
阪神は消えんね。
まあ消えたら阪神GCが・・・
404なまえをいれてください:03/08/08 00:09 ID:???
>>390
英語表記だと誰も読まないでしょ・・・・。
64版ではあれがモチベーションになってたから、
GC版ではがっかりした。
ゲームやりながら辞書なんてひきたくない。
405なまえをいれてください:03/08/08 10:07 ID:???
っていうか早く3出せ
406なまえをいれてください:03/08/09 21:46 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/113/11327.html
公式サイトキターーーーーーーーーーーーーーーー
407なまえをいれてください:03/08/09 21:51 ID:ttnUPyCU
公式サイト重いけどカコイイ!!
408なまえをいれてください:03/08/09 23:21 ID:???
以前スーパーSDが出るって話だったけど、結局どうなっちゃったの?
スクリーンショットにはないようだし、不安だ〜!
409なまえをいれてください:03/08/09 23:27 ID:???
GAMEINFOを見ると分かるんですけどワイドに対応してるみたいじゃないですか!!

ワイドテレビ持ってる人は羨ましいな〜。ほとんどのゲームが4:3だからワイドは買わんかった。
410なまえをいれてください:03/08/09 23:40 ID:???
あと、ジェダイスターファイターでつかえた機体が何故か使えるみたいなんですけど・・・ローグと関係ないんじゃ・・・。
411なまえをいれてください:03/08/09 23:42 ID:???
>408

スーパースターデストロイヤーは出ますよ。ディレクターの方が言ってましたから。
でも戦うわけではなくてTIEファイターかなんかで潜入するみたいです。
おそらくハッチまで飛んでいくミッションかと。
412なまえをいれてください:03/08/10 14:47 ID:???
スターウォーズ1982は80年代、大きめのゲーセンには置いてあったと思う。
http://www.gamearchive.com/Video_Games/Manufacturers/Atari/starwars.html
操縦桿の前後で加減速、左右で移動だったかな。難易度はそうでもなかった。
むかーし渋谷会館に置いてあったけど、今はどうだか。

特典ディスク欲しいなあ。ローカライズ、品質チェック、その他もろもろ
商品一本分の手間はかかるから、「ゼルダ」級の話題作じゃないと無理かもしれんが。
なんなら有償でもいいよ。マジで。
413なまえをいれてください:03/08/10 16:40 ID:???
天下の任天堂ならやってくれたと思うけどEAだしなあ。
特典ローカライズせんでいいからとにかく付けてほしい。
このスレをもしもEA社員が読んでたら絶対付けてくれよ!
特典を付けるか付けないかで俺のEAへのイメージが変わる。
414なまえをいれてください:03/08/10 16:43 ID:M114PDdF
ふと思ったんだが特典ディスクにSWRSの体験版入れる必要あるのか?
415なまえをいれてください:03/08/10 16:44 ID:???
シューティングなんて廃れてるだろ
そもそもスタウオズ自体廃れてる
416なまえをいれてください:03/08/10 16:49 ID:???
特典ローカライズの方がよっぽど手間がかかるのに・・・
417なまえをいれてください:03/08/10 16:50 ID:???
映画もつまねえしな
古臭い展開にもう飽き飽き
何がフォースだよ、馬鹿かお前等
418なまえをいれてください:03/08/10 17:13 ID:???
>>413 EAジャパンにメール送る?


     どうせ駄目だと思うけど 
419なまえをいれてください:03/08/10 17:27 ID:???
映画とか関係なくムービーみてると普通にやりたくなる
つーかワイドテレビ買うつもり
420なまえをいれてください:03/08/10 17:44 ID:M114PDdF
>>418
ああ、試しに送ってみるか。
俺文才ないから誰か文考えてくれないかな、特典ディスクを付けたくなるようなやつ。
421なまえをいれてください:03/08/10 17:51 ID:???
>>419
映画は不評のようですね、無視したくなるほどに
それにしてもシューティングですか、今更ねぇ
何を考えているのやら呆れてしまいますよ
熱狂的な映画ファンが一人で2,3個買って売上伸ばそうとするんでしょうが、
焼け石に水ですよ、やめてくださいね
422なまえをいれてください:03/08/10 18:33 ID:???
こんな過疎スレで煽らんでも
423なまえをいれてください:03/08/10 22:58 ID:???
EAは糞くだらん質問メールでもちゃんと返事くれるぞ。
なかなかエロいパブリッシャだから
きぼんぬメール書いてみる価値あり。
424なまえをいれてください:03/08/11 03:49 ID:???
>>422
煽ってる奴はそこらへんの妊娠よりやりたがってるわけで…
425なまえをいれてください:03/08/11 12:04 ID:???
確かにスコードロンを知ってる時点で
よっぽど気になってるやつだろうなぁ。
426なまえをいれてください:03/08/11 12:32 ID:???
GCを所持してる人でもほとんど買わないですからね(笑

自分は本体とセットで買いましたが
427418:03/08/11 15:13 ID:yCq+SAIx
>>420 おれも文才ないけどハン板のテンプレ参考に
してかんがえてみた。
長すぎて遅れないらしいから二回に分けて送る

始めまして。〇〇県在住の田中康夫と申します。

さっそくですが、貴社が日本で販売するゲームソフト、
スターウォーズ ローグスコードロン3を米国で
販売する、ルーカスアーツ社が予約特典として、
スターウォーズ1982等の特典をつけようとしているようですが、
日本ではその予定はあるのでしょうか?
私のような世間知らずの言う事ではないかもしれませんが、
絶対につけるべきです。
そう思っているのは私だけが思っているわけではなく、
このゲームを心待ちにしているファン全てです。
理由は関係者の方々が一番良く御存知だと思いますし、
私自身、前作の売り上げには同情してしまいました。
これは業界でささやかれている事ですが、
特典をつけたものは売れるとの話があります。


428418:03/08/11 15:13 ID:???
スターウォーズファンのためにも、シューティングファン
のためにも特典はつけるべきですし、
何より、貴社の利益にもなるでしょう。
このままでは貴社この業界で取り残されてしまいます。
そのような事は私達ファンも貴社も決して望んでいないはずです。

差し出がましいようですが、メールの機会に恵まれましたので意見致します。

〒000-6969
〇〇県〇〇市〇〇区
田中康夫
E-Mail:*************
Tel:***********
429418:03/08/11 15:15 ID:???
で、これがハン板のテンプレ

宮内庁御中

始めまして。〇〇県在住の豊田大中と申します。

韓国の盧武鉉大統領が天皇陛下の訪韓を要請しているようですが、
その予定はあるのでしょうか?
私の言うことではないかもしれませんが、絶対に断るべきです。
天皇陛下だけではなく、皇族の方々全員です。
理由は関係者の方々が一番良く御存知だと思いますし、
私自身、韓国の礼儀の無さには恐怖すら覚えます(WCでは愕然としました)。
真偽の程は分かりませんが、亡き高円宮様も失礼な態度をうけたとの話があります。

日本のためにも、皇族の方々のためにも訪韓はすべきではありませんし、
何より、韓国が世界から嘲笑されることになるでしょう(既にされているようですが・・・)。

差し出がましいようですが、メールの機会に恵まれましたので意見致します。

〒000-6969
〇〇県〇〇市〇〇区
豊田大中
E-Mail:*************
Tel:***********
430なまえをいれてください:03/08/11 16:35 ID:???
おお、ナイス。
後で送ってみるけど住所とか書かないとだめなの?
ここに送ればいいかな?
http://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/site_fdbck.php?p_sid=gDxb8uQg
431なまえをいれてください:03/08/11 16:42 ID:???
>>430 別に住所と名前は書かなくてもいいと思う
でも書いた方が向こうの人に安心感みたいのを与えれると思うよ
432なまえをいれてください:03/08/11 17:12 ID:sE/Ro5nG
じゃあ、送ってみるわ。
同士募集。
433418(修正):03/08/11 17:27 ID:???
>このままでは貴社この業界で取り残されてしまいます。
はこのままでは貴社はこの業界で取り残されてしまいます。

434418:03/08/11 17:29 ID:???
↑の『このままでは』の前にある『は』はないってことにしてください。
435なまえをいれてください:03/08/11 19:26 ID:???
前作が日本語吹替だったから、今回は英語字幕にしてほしいな。
436なまえをいれてください:03/08/11 20:37 ID:???
>>432 いま俺も送った
437なまえをいれてください:03/08/11 20:54 ID:???
字幕は字幕に目が行っちゃうので、イヤざんす。
日本語吹き替えでいーじゃん。
ゲームは遊びやすいほうが楽しいよ。
438なまえをいれてください:03/08/11 21:14 ID:???
っていうか、字幕か吹き替えか選べるようにしてほしい
439なまえをいれてください:03/08/11 21:45 ID:qyve/pwT
返事まだ来ない・・・
いつごろ来るかね。
440なまえをいれてください:03/08/12 00:15 ID:???
441なまえをいれてください:03/08/12 01:17 ID:???
選べるならそれにこした事はないな

それよりEAJは外注スタッフとちゃんとコミュニケーション取れと
翻訳者や声優にちゃんと内容説明したら起こるはずのないミスが目立ったぞ
442なまえをいれてください:03/08/12 22:35 ID:oMCUCJzK
はよ返事出せやEA。
4432やってます。:03/08/12 22:55 ID:???
無限機でやっとこコリウスの地上戦クリアしましたが、あれ無限機じゃ
なければ私は無理っぽいです。敵機に撃ち落されないように飛ぶのって
難しい! んで今、帝国軍シャトル奪取やってるんですけど全然駄目!
低空飛行してるつもりなんだけどレーダーに感知されてしまう。あー難しいです!

ところで新しく出たのも面白いですか?買い?
444なまえをいれてください:03/08/12 23:10 ID:???
あぁ、EAはちゃんと返事くれるが
1週間ぐらいかかるぞ。

EAjpなら盆休みもあるんじゃないか。
445なまえをいれてください:03/08/12 23:12 ID:???
>>443
> 低空飛行してるつもりなんだけどレーダーに感知されてしまう。あー難しいです!

俺は昼間にやったらあっさりクリアできた。
スピード落とせ。

> ところで新しく出たのも面白いですか?買い?

まだ出てないが、デベロッパが凄いので2と同じぐらいのクオリティと思う。
つまり買い、と皆思っている。
446なまえをいれてください:03/08/12 23:54 ID:oMCUCJzK
あーそうか盆休みか。
じゃあかなりかかるな。
4472やってます。:03/08/12 23:57 ID:???
>445
ありがと。じゃぁVはまだ出てないんですね。てっきり画像載ってるサイト
があったから、2もコンプしてないのに出たのかーって焦りました。
あーあー、難しい。
448なまえをいれてください:03/08/13 00:01 ID:???
>>443

コスリスの地上戦はTIEインターセプター(合計4機)だけに注意すれば問題ないと思いますよ。
TIEファイターはほとんど攻撃してきませんし。撃たれてシールドが減ったら少し離れて自動的に回復するのを待ちましょう。

帝国軍シャトル奪取はとにかく低空飛行(霧よりも低く)してればセンサーにキャッチされることはあまりないと思います。
出来るだけセンサーから離れて飛んだほうがいいです。センサーが密集しているところはスピードを落として距離をとるか、最高速で真ん中を突っ切るかのどっちかにしましょう。

>>445

ポリゴン数に関しては2では秒間1350万ポリゴンを実現していたようですが、3ではなんとその倍(2500万くらい?)表示出来るようです。
でも2でさえGCの表示性能の限界を超えてるっていわれてるんですよね・・・任天堂の公表したスペックって一体・・・。

つーか秒間2500万ポリゴンなんてXBOXのスペックでも到底無理なんですけどXBOXは理論値で1億2000万くらいでしたから。
449なまえをいれてください:03/08/13 00:05 ID:???
公称値の最大1200万ポリゴンってのは、理論値じゃなくて
> (実際のゲームを想定した複雑さのモデル及びテクスチャ等での表示性能)
って事だから。
450なまえをいれてください:03/08/13 00:08 ID:???
>>448
任天堂の出しているのはテクスチャ貼った実用的なゲーム
モデルのポリゴン数。当時の任天堂製のグラフィックエンジンの性能
ともいえるかも。ファクター5の技術力をもってすればそんな限界は
関係ないのさ!
451なまえをいれてください:03/08/13 00:38 ID:???
XBOXの倍以上表示出来るってことか?FACTOR5マンセー!!

つーかこういうことを知ってしまうと見た目がよかろうがXBOXが全然凄くないように思えてくる・・・。
PS2は論外か。
452なまえをいれてください:03/08/13 00:39 ID:???
>>440
いつものサイトに要約が載ったね
453なまえをいれてください:03/08/13 00:54 ID:???
要するに任天のGCの公表スペックって単に平均的実効値の予想値でしかなくてな
こういうのは現実的には実現不可能な理論上の最大値もしくは最小値を示すのが普通なんだが
GCのは見る側の立場や知識によって正直とも曖昧とも取れる情報公開ではある

RS2のはテクスチャ等を考慮しない最大の時の数値じゃなかったっけ
454なまえをいれてください:03/08/13 03:01 ID:???
>>451
> つーかこういうことを知ってしまうと見た目がよかろうがXBOXが全然凄くないように思えてくる・・・。

マルチユーザーもいるんだから、そーゆーこと言うな。
箱にも他を圧倒的するものがある。
4552やってます。:03/08/13 06:15 ID:???
第二デス・スターをさっきまでやってたんですが、突入してからが???です。
攻略サイトでは

>中心部の反応炉の少し上にあるパイプを破壊する。脱出時にはなるべく最高速にしないと爆発に巻き込まれる。

とありますが、???なんです。
456なまえをいれてください:03/08/13 06:41 ID:???
>>455
おまえの質問が???
457なまえをいれてください:03/08/13 06:57 ID:???
>>455

第二デススターは反応炉まで行ったら中央のでかいやつの右上にあるタンクみたいのを壊せばいいんです。
照準コンピュータを使えば黄色くなっているので誰でもわかります。

壊したら今度はとにかく急いで逃げるだけです。ミレニアム・ファルコンをぬかしたってかまいません。
458なまえをいれてください:03/08/13 20:22 ID:???
2は俺みたいなヘタレゲーマーでも、
頑張ればクリアできる絶妙な難易度が良かった感じ。
あんな苦労した第二デススタも、今では鼻歌まじりでフフンす。
3もやたら難しくならないようにして欲しいなりん。
459なまえをいれてください:03/08/13 21:00 ID:S4jtoENK
難易度は2より下がるらしいよ。
460なまえをいれてください:03/08/13 22:41 ID:???
>>459
うほっ!マジですか。
難度が下がるなんて「洋ゲー」にしては珍しいかな?
まー難易度高すぎてSW世界観を堪能できないのは嫌だしねん。
461なまえをいれてください:03/08/14 07:18 ID:???
ファクター5には この後、「パイロットウイングス」なんて作らなくていいから、
「スターウォーズ」のクオリティで「ブレードランナー」を作ってほしい。
スピナーで、タイレル社の周りとか雨の降る街とか、飛行したり離着陸したい。
主人公は(引退していたが、いやいや引き受けた)刑事なんだから、街の怪しい店とか
レイチェルのアパートとか探索したい。
スターウォーズ以上に版権料が高かったりして。
ファクター5に映画シリーズ、どうよ?

しかし今度出るスターウォーズ、GC持っててよかったぜ。
462なまえをいれてください:03/08/14 07:29 ID:WeDIxlJt
パイロットウィングスを馬鹿にするな
463なまえをいれてください:03/08/14 11:11 ID:???
パイロットビッグスをバカにするな
464なまえをいれてください:03/08/14 12:12 ID:???
インディージョーンズも日本発売してくれ!!
465なまえをいれてください:03/08/14 13:41 ID:???
パイロットウイングスって俺は好きになれん。
ACではおもろいけど家でやってもくだらん。
ファクター5にはフライトゲームでも作って欲しい。
466なまえをいれてください:03/08/14 13:49 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/113/11368.html
マルチプレイ詳細。
467なまえをいれてください:03/08/14 16:18 ID:???
ファクター5が普通のフライトシューティングを作ったら一体どれほど凄いのが出来るのか想像もつかないよ

エースコンバットとかエアロダンシングがショボく見えるくらいになるっぽい
4682やってます。:03/08/14 23:51 ID:???
第二デススターで奥の奴消してから脱出できねーよ。うんこたれ。
469ゲーム好き名無しさん :03/08/15 00:30 ID:???
バウンチィハンターってどうなの?
470なまえをいれてください:03/08/15 00:34 ID:???
やったこと無い。
GCで出たら買ってたのに。
EAのバカヤロー。
471なまえをいれてください:03/08/15 00:49 ID:???
>468

カーブは普通の状態で、直線では翼を閉じて一気に進む。これだけでOK!
ぶつかって死んじゃうなら危ないところは減速しまくればいい。その代わり他の部分でかせがなきゃいけないけどね。

基本的に翼をたたんだ状態じゃなきゃどんなカーブでもラクに曲がれる。
472ゲーム好き名無しさん :03/08/15 01:10 ID:???
>>470
北米版だったらある(GC)
473なまえをいれてください:03/08/15 04:34 ID:???
ローグ3が11月に発売が決定したらしいぞ〜〜〜!!!!

11月21日だとしたらポケモンコロシアムの効果のおかげで店頭で見かける人が多くなるから売れまくるかな(それはない)?
474なまえをいれてください:03/08/15 05:50 ID:???
特典はどうなった?
付かなかったら安くなるまで買わないかも。
クローンウォーズもそれで買ってないし。
475なまえをいれてください:03/08/15 07:56 ID:???
たぶん特典はなし。要望が多かったらやってやるか程度の考えだと思う。
476なまえをいれてください:03/08/15 12:06 ID:???
よし、ちゃんと希望メール出そうよ!
477なまえをいれてください:03/08/15 12:19 ID:???
おれはもう出したからお前らちゃんと出せよ
478なまえをいれてください:03/08/15 12:47 ID:7Ugwi4Mk
いろんなとこに宣伝するか。
宣伝文。
SWRS3に特典を付けて欲しい人はEAにメールを送ろう!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052666400/427
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052666400/428
をコピペして。
http://ime.nu/eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/site_fdbck.php?p_sid=gDxb8uQg
ここに送ろう!さあ簡単だ!特典が付くかは君のメールにかかっている。
May the Force be with you!!

なんか変だけどこれでOKかな。
宣伝しすぎるとうざがられるのでやり過ぎないように。
479なまえをいれてください:03/08/15 12:56 ID:???
今クローン戦争のスレに貼ってきた
なんか疲れたから他のスレにだれか
貼ってきて
480なまえをいれてください:03/08/15 14:04 ID:???
頻繁にメール送ると返って嫌がられる気が・・・
481なまえをいれてください:03/08/15 14:10 ID:???
つうか漏れ的にはローグ3が出るだけでもう充分すぎなんですが。
特典なんかつけるくらいだったら、本体のゲームのローカライズしっかりやってくれたほうがいいよ

まあ、それができた上で付くなら言うこと無いけどさ。
今更特典までローカライズしてらんないと思うよ、実際。
482なまえをいれてください:03/08/15 14:12 ID:???
特典なんざ日本ハードで動くようにするだけで充分。
483なまえをいれてください:03/08/15 14:52 ID:???
特典なんぞどうでもいいからローグ1をリメイクしてくれや。
484なまえをいれてください:03/08/15 15:38 ID:???
クローン戦争も結構面白いぞ


と言ってみるテスト
485なまえをいれてください:03/08/15 15:45 ID:???
今鉄人行ったら特典希望コピペが貼ってあった。
ちょっと嬉しかった
486なまえをいれてください:03/08/15 15:48 ID:O2i48zhz
それ貼ったの俺だ。
調子に乗ってゲストブックにも書いたら消せといわれたので消した。
SWRS3スレのも消したほうがいいかな?
487なまえをいれてください:03/08/15 15:48 ID:CrGIm0rM
1 名前:名無しさん@おなかいっぱい 03/08/14 15:38 ID:???
たくさんあるゲームの中で「これは怖くて面白かったぞ!」というゲームをじゃんじゃん教えて下さい。ハラハラドキドキ系大歓迎です。
オススメを是非教えて下さい。
1 名前:名無しさん@おなかいっぱい 03/08/14 15:38 ID:???
たくさんあるゲームの中で「これは怖くて面白かったぞ!」というゲームをじゃんじゃん教えて下さい。ハラハラドキドキ系大歓迎です。
オススメを是非教えて下さい。
1 名前:名無しさん@おなかいっぱい 03/08/14 15:38 ID:???
たくさんあるゲームの中で「これは怖くて面白かったぞ!」というゲームをじゃんじゃん教えて下さい。ハラハラドキドキ系大歓迎です。
オススメを是非教えて下さい。
1 名前:名無しさん@おなかいっぱい 03/08/14 15:38 ID:???
たくさんあるゲームの中で「これは怖くて面白かったぞ!」というゲームをじゃんじゃん教えて下さい。ハラハラドキドキ系大歓迎です。
オススメを是非教えて下さい。
488なまえをいれてください:03/08/15 15:59 ID:???
>>486 消さないで下さい
489なまえをいれてください:03/08/15 19:12 ID:???
コピペもいいが、謙虚な姿勢を忘れるな!
490なまえをいれてください:03/08/15 20:48 ID:ApbVAIrH
だ〜く・JEDIナイトとかいうやつが文句付けてるぞ。
やっぱ2chは評判よくないのか?
491なまえをいれてください:03/08/15 21:05 ID:???
つうか、本当に特典ディスクが欲しくて、
メールで嘆願書送るなら自分で誠心誠意込めたちゃんとした文章を書け。
コピペメール大量に送りつけるなんざ、嫌がらせ以外の何物でも無いぞ。

もし漏れがEAジャパンの人間ならブチ切れまではしなくても嫌になって
特典つけることを検討するどころじゃないと思う。

もう少し常識ってもんを考えた方が良い。
492なまえをいれてください:03/08/15 21:21 ID:???
>もし漏れがEAジャパンの人間ならブチ切れまではしなくても嫌になって
>特典つけることを検討するどころじゃないと思う。
個人ならともかく、企業がそんなことしねーよ。
でも宣伝しまくるのはよくないな。
493なまえをいれてください:03/08/15 21:30 ID:???
つうか嫌がられてんのは2chだから評判悪いとかそういうレベルの問題じゃないでしょ
冷静になって自分達のしようとしてること考えてみたら?
迷惑以外の何物でも無いよ。
>>491も書いてるけども、本気で特典検討してほしかったら、
EAにその気持ちが伝わるような文章を自分で書いたほうがよっぽどいいと思う。

お願いするメールに
>このままでは貴社は業界に取り残されてしまいます
なんてて平気で書くような奴は本気でアフォだと思うぞ。
494なまえをいれてください:03/08/15 21:43 ID:???
>EAにその気持ちが伝わるような文章を自分で書いたほうがよっぽどいいと思う。
それはそうだがそんな人は少ないんだよ。
俺が文を書いたんじゃないんだが、これは特典を付けてほしい人がたくさんいるということをEAに知って欲しいんだよ。

これは余計だが、アホをアフォって書くやつがまともだとは思わないがな。
495なまえをいれてください:03/08/15 21:47 ID:???
たとえ拙くとも、自分で書いた文章でないと意味が無い。
コピペしないとメールも送れない奴に、それ程の情熱があるとも思えんしな。
496なまえをいれてください:03/08/15 22:00 ID:???
買わなきゃ当たらん宝くじ。
(メール)送らなきゃ付かない特典。
こんくらいの手軽さでやりゃいいんでない?
497なまえをいれてください:03/08/15 22:15 ID:???
498なまえをいれてください:03/08/16 12:02 ID:???
アメリカじゃあ、ヒットが約束されているような状態だけど、
日本じゃ発売してくれるだけでもありがたいような、
固定ファンオンリーのゲームでしょ、これ。
日本で特典つけてまで販促に力入れるとは思えないけどなあ。

オレは日本語版をちゃんと出してくれるというだけで、十分うれしいです。
499 :03/08/16 14:47 ID:???
>497
特典ディスク、国外は一緒に発送って書いてない?
500なまえをいれてください:03/08/16 15:11 ID:???
原作ファンじゃない俺をここまで惹き付けたソフトも他に無かろう
ゲーム中の映像を使ったCM流せば相当効果あるんだがなぁ、流さないんだろうねぇ
501なまえをいれてください:03/08/16 16:03 ID:???
>499

海外の特典は体験版(映像やお試しミッションみたいなの)なので発売より前に渡すらしいですよ。

>500

確かにCM流したらなんだこのスゲーのは!!スターウォーズマンセー!って感じになる人は意外といると思うよ。
502なまえをいれてください:03/08/16 16:11 ID:???
>>501
とりあえずお前は日本語を勉強しなおせ。
503なまえをいれてください:03/08/16 16:52 ID:???
意味わからん
504なまえをいれてください:03/08/16 17:29 ID:???
CMの話はログスコ2のときも出たけど、
TVでSWやるときにバンバンCM流すべきだよなー。
ep1-2はともかく、旧作ファンには結構クルと思うんだけどね。
505なまえをいれてください:03/08/16 17:30 ID:???
>500・501
俺はとりあえず前作(スコードロン2)を、「映画かりてきたの?」という言葉をかけられるのを期待して
居間でやってみた。
そしたら父親から「何の映画ね」みたいなことを言われた。
506なまえをいれてください:03/08/16 19:55 ID:???
まぁ、現実じゃあX−WINGやAT−ATを見たってスターウォーズかどうかなんて分からん人の方がよっぽど多いわけだし、当たり前かもな
507なまえをいれてください:03/08/17 07:07 ID:???
なんか、夏になってやたら「日本語勉強しろ」的レスを見るが
勉強しろと言う奴の方の読解力を疑いたくなるケースばかりだ。
508なまえをいれてください:03/08/17 10:47 ID:???
>>501の場合は、日本語じゃなくて英語が分かってない可能性もあるな。
509なまえをいれてください:03/08/17 11:13 ID:???
>>501

英文読まないで某ゲーム情報サイトに載ってた情報を鵜呑みにしたんだろ。
だから他のやつと話が食い違ってるんだろうな。
510なまえをいれてください:03/08/17 12:10 ID:???
いや、もしかしたら501の言い分も間違ってはいなくて、
風タクの時の時オカディスクのように前渡しで、
アーケード版とRS3体験版&デモムービーが一緒に入ってるのかも?
511なまえをいれてください:03/08/17 12:14 ID:???
ポカーン
512なまえをいれてください:03/08/17 12:51 ID:???
>>499
そんな事書いてあった?見つけなかったなー

でも、とりあえず日本にも発送してくれるみたいですね。
3600円掛かるのはかなり厳しいけど・・・
クレジットカード無いと駄目みたいだし・・・
カオス館とかに頼んでどうにかならないかな
513なまえをいれてください:03/08/17 12:52 ID:???
ゼルダの時は、ハリウッドあたりが特典付きのを高値で売ってたような気はするな。
514なまえをいれてください:03/08/17 13:06 ID:???
>>513
ロボテックの限定版もあるね
限定物に強いのかな?
515なまえをいれてください:03/08/17 13:06 ID:???
そういやあの限定版、セール対象でえらい値下がりしてたなぁ・・・
516なまえをいれてください:03/08/17 14:00 ID:???
ここに予約特典で体験版が付くって書いてある。たぶん501が見たのはこれだろ。

http://www.gc-inside.com/news/112/11262.html

ホスの戦いのデモ(体験版?)とかが入っていることを考えるとローグVの商品と
一緒に渡したところで全く意味がないだろうから(ローグV自体に入ってるからデモいらんだろ)
結局501の言ってたことが正しいっつーことか・・・。
517なまえをいれてください:03/08/17 14:04 ID:???
>>516
話の流れも理解せずに、何を関係の無いことで必死になってるの?
そんな事だから「日本語勉強しろ」とか「英語が分かってない」とか言われちゃうんだよ。
518なまえをいれてください:03/08/17 16:08 ID:???
↑典型的な例
519なまえをいれてください:03/08/17 17:37 ID:???
必死なのが1人と煽りが1人か2人いるな
520なまえをいれてください:03/08/17 18:23 ID:???
重要なのは国内で特典が付くか付かないかだろうに
521なまえをいれてください:03/08/17 19:53 ID:???
重要も何も、そんなことは各自メーカーに要望を出すくらいしかないじゃん。
522なまえをいれてください:03/08/17 20:54 ID:???
523なまえをいれてください:03/08/18 09:14 ID:???
アメリカで10月、日本で11月だと間がほとんど空いてないから英語音声か!!
524なまえをいれてください:03/08/18 09:45 ID:???
あとは、できれば残機数無限のチートコードが欲しいところだ・・。
525なまえをいれてください:03/08/18 12:14 ID:???
もう既にローカライズはじめてるんじゃない?
526なまえをいれてください:03/08/18 14:42 ID:???
>>524
2であるんだから、3でもあると思うけど。
それとも、無敵(ダメージを全く受けない)ってこと?
527なまえをいれてください:03/08/18 16:05 ID:???
チートコードがあるのはいいけど、使うとこのゲームの醍醐味が台無しになるんだよな。
528なまえをいれてください:03/08/18 16:39 ID:???
使わなけりゃいいだけじゃんか。
529なまえをいれてください:03/08/18 16:40 ID:???
ごめん、俺チート使って、
ようやく2に大満足できた。
530なまえをいれてください:03/08/18 17:26 ID:???
>>528

使うのは勝手なんだけど、そういう遊び方をしたらもったいないってことを言ってるの。
根性でやり込んでこそ味の出るゲームだと思うんだけどね。

といっても、シューティングに慣れてない人には辛すぎか・・・。
531なまえをいれてください:03/08/18 17:31 ID:???
532なまえをいれてください:03/08/18 19:53 ID:???
>>516
>>497 ミロ。送料二倍で先に発送してもらえる。
533なまえをいれてください:03/08/18 23:24 ID:???
メインゲームとパワーアップアイテムは自力で取ったけど、
それ以外のオマケ要素とボーナスミッションはチートした。
お陰で、詰まった時にギャラリーやメイキング見て現実逃避できた。
534なまえをいれてください:03/08/19 09:08 ID:???
おれはパワーアップアイテムはチート使った
535なまえをいれてください:03/08/19 10:06 ID:???
チート(残機数無限ほか)は何もクリアのためだけに必要な訳じゃない。
クリア後、のんびりSDとかを眺めたりするためにも絶対必要
536なまえをいれてください:03/08/19 11:52 ID:???
上手くなればミッション中だってのんびり眺められるよ。SDなんてザコすぎるし。
時間無制限になるわけじゃないんだから結局見ていられる時間は変わんないじゃん。
537なまえをいれてください:03/08/19 13:56 ID:???
俺は残機無限クラスターミサイルで敵をぼこぼこにするのが好き。
538なまえをいれてください:03/08/19 15:18 ID:???
敵が全くいなくなってレーダーに赤い点がなくなると妙に嬉しいですよね。

SDのシールドジェネレータを壊さずに砲台だけ壊して丸裸にしちゃうとか。
539なまえをいれてください:03/08/19 21:26 ID:???
>>536
エンドアの後半戦は時間無制限になるよ。
ちなみに俺はSDに特攻して自爆するのがなぜか好き
540なまえをいれてください:03/08/19 21:28 ID:???
じゃあ、エンドアの後半が無制限になるってことは味方艦隊も無敵になってる??
541なまえをいれてください:03/08/19 22:02 ID:l6czCArE
SDのブリッジ以外全滅させれば、じゃないか?やった事ないけど
普通にやってると10分前後でホーム1落ちて終わる
542なまえをいれてください:03/08/19 22:02 ID:l6czCArE
あ、あと勿論TIE部隊も
543なまえをいれてください:03/08/19 22:19 ID:???
残機無限でTIEアドバンスト(シーカークラスター)なら楽に出来るかな?
544なまえをいれてください:03/08/19 23:06 ID:???
>>539
>ちなみに俺はSDに特攻して自爆するのがなぜか好き
むしろこのゲームはそのためだけに残機制になってると思われ
545なまえをいれてください:03/08/19 23:59 ID:???
>544
でもレイザーランデヴーのSDは特攻しても機数減らないよな。
映画でAーWINGが特攻してSDを倒す有名なシーンあるし
メーカー推奨のプレイなようなw
546なまえをいれてください:03/08/20 00:10 ID:???
ブリッジに突っ込んだのに挿入シーンで全然違う場所を飛んでる自機にワロタ
547なまえをいれてください:03/08/20 09:51 ID:???
>>543
車を使ったほうが敵を発見しやすいので楽に出来ます。
主観視点でも眺めが良いし

エンドアの時間無制限はTIEを全滅させるだけでよかったと思います。
548なまえをいれてください:03/08/20 13:13 ID:???
車を使って時間無制限にしたよ!

あ、でもTIE全滅させても駄目だった。ちゃんとSDの砲台を消しとかないと。
549なまえをいれてください:03/08/20 15:01 ID:???
予約特典はなしだとよ!!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082009
550なまえをいれてください:03/08/20 15:25 ID:???
>>549
マジかよ・・・
EAやる気ねぇなぁ・・
まあ発売してくれるだけでもありがたいとするか。
551なまえをいれてください:03/08/20 17:01 ID:???
体験版でGCの性能を知らしめれば任天堂にもメリット。
そこで無料で配るってのはどうかな?
それがダメならGC「ダースベイダーモデル」作って、ディスク付けて売ってくれ。
インベーダーで勝負に出たPS2を見習おう。
GCを持つ「親世代」に向けた戦略を練ろうじゃないか。
EA、信じてるぞ^_^;
552なまえをいれてください:03/08/20 17:30 ID:???
とにかく先に出た方を買う、特典有ろうが無かろうが
553なまえをいれてください:03/08/21 19:09 ID:???
難易度が下がるってことはシリーズが出るたんびに簡単になるっつーことか・・。
今度はゴールドもあんま苦労しないで取れそうだな。
554なまえをいれてください:03/08/21 20:34 ID:???
う〜ん前作までの何十回もやってやっとゴールド取れる難易度がよかったんだけどな・・・
こんなマゾプレイヤーは少数派ってことか。

つ〜かゲームとして考えるとローグ2をほぼ一回でクリアできるほどゲーム
うまいやつはあんまし楽しめなかったと思うんだがな。
555なまえをいれてください:03/08/21 20:36 ID:???
そういう香具師はエースモードでがんばれ。
556なまえをいれてください:03/08/21 20:52 ID:???
>>549
覚悟はしていたが…  _| ̄|○
557なまえをいれてください:03/08/21 21:00 ID:???
エースモードはメダルに段階がないから通常でゴールドを取ってるような人だと簡単にメダルが取れますね。

エースでゴールドまであったらそれこそ地獄・・・・。
64のってエースでもゴールドありましたっけ??まぁ、64のはナブーとファルコンがほぼ無敵の性能でしたが。

558なまえをいれてください:03/08/22 10:39 ID:???
クリア条件が優しくなると言うより、その条件が理解しやすくなるという流れでしょ。
ファクター5は賢いから、その辺判ってるはず。
商機を逃すEAとはえらい違い。
559なまえをいれてください:03/08/22 11:06 ID:???
そんな妄想で語られても・・・
560なまえをいれてください:03/08/22 12:40 ID:???
クリア条件って比較的分かりやすかったと思いますが・・・照準コンピュータで黄色になってるやつを倒せばいいだけですし。
照準コンピュータがなかったローグ1に比べたらずっとマシですよ。
561なまえをいれてください:03/08/22 16:45 ID:???
>>559
妄想というか、自分はインタビュー読んで>>558のように解釈した。
詳細が出てないから現段階では何を書いても妄想だけど、それはお互い様。

>>560
そもそも、そのスコープやレーダーの指示に気付かずに詰まる人が多い。
「溝で激突する、プロトン魚雷が判らない、レーダーを抜けられない、
合流地点が判らない、ファルコン護衛が判らない」・・なんて声も多い。
ローグ3ではその対策として画面上にアイテムが表示される。
インタビュの発言は、そういう点にも配慮したとも読めた。
個人的にはメダル条件を変える必要は無いと思う。

妄想と言えば、
ダゴバ面でルークがセーバー持ってるけど、
映画では無かったヨーダとの剣の修行が出来るのか、
それとも洞窟でベイダーと一騎討ちか、
妄想は広がるばかり・・・・
562なまえをいれてください:03/08/23 07:01 ID:???
馬鹿だから
563なまえをいれてください:03/08/23 11:06 ID:???
PS2「ジェダイ・スターファイター」ってXウイング使えるのか、知らなかった。
564なまえをいれてください:03/08/26 20:25 ID:???
今年EAから、SWRS3とMOHが出るから買う予定。
007も迷う。
565なまえをいれてください:03/08/27 00:16 ID:???
おい、おまいら。朗報ですよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082700
566なまえをいれてください:03/08/27 00:21 ID:???
クソッ!先を越された!

製品に入れられるとしたら予告映像くらいは入れてくれんのかな?
567なまえをいれてください:03/08/27 00:37 ID:???
3の体験版はいらんとして、アーケードのやつは入れて欲しい。
これもメールを送ったかいがあったのかな?
568なまえをいれてください:03/08/27 01:06 ID:ejh8GlsN
EAを信じていた。
569なまえをいれてください:03/08/27 10:05 ID:???
>565
「 『Gladius』の予告映像」って、なんだ?
570なまえをいれてください:03/08/27 10:13 ID:???
>>569
ルーカスアートが発売する予定の3D版タクティクス風シミュレーション
ゲーム。剣闘士+魔法な感じらしい。
571なまえをいれてください:03/08/27 13:41 ID:???
>>570

ルーカスアー”ツ”
572なまえをいれてください:03/08/27 13:42 ID:baL3izi/
グラディウスと間違えるよね。
573なまえをいれてください:03/08/27 14:56 ID:???
グラディウスって元々は剣の名前だからなぁ
574なまえをいれてください:03/08/27 17:25 ID:???
日本じゃ出ないだろうから安心しる>ぐら
575なまえをいれてください:03/08/27 17:26 ID:baL3izi/
>>573
( ・ω・)つ〃∩へぇー
576なまえをいれてください:03/08/27 17:32 ID:???
>>573
剣はエタダのローマへぇーの初期装備だったな。
ちなみに、シューティングの方はgradius、剣はgladiusでスペルが違う。
577なまえをいれてください:03/08/27 17:38 ID:???
Gladius発売延期し過ぎ。
とっとと出せやゴルァ
578569:03/08/27 19:59 ID:???
>570
サンクス!

ネットで調べてみたら(ttp://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20020524exp04/)、
「日本にも入る可能性もある」とのこと。
それより可能性の少なさそうな(「現時点で日本に入る可能性は少ない」)インディジョーンズ、
やってみたいなあ。
579なまえをいれてください:03/08/27 22:37 ID:???
『ローグスコードロン3』の体験版(惑星ホス)も、
『Gladius』の予告映像も、
『ローグスコードロン3』の予告映像も、
全然欲しくない!

1982年に出たSWのアーケードゲーム
これだけが欲しい!

これだけ入れてくれれば何の文句も言わん
580名無しさん、君に決めた!:03/08/27 22:40 ID:???
・ 『ローグスコードロン3』の体験版(惑星ホス)
・ 『ローグスコードロン3』の予告映像
本編に入れる勝ち無し。

・ 『Gladius』の予告映像
空気を読まず、これだけが入りそうな悪寒。
581なまえをいれてください:03/08/27 23:01 ID:???
> 1982年に出たSWのアーケードゲーム
> これだけが欲しい!
じゃあMAM(ry
582なまえをいれてください:03/08/28 00:16 ID:???
その1982のゲーム本当にみんな欲しいの?
おもしろいのですか?
583なまえをいれてください:03/08/28 00:25 ID:???
特典なんてどうでもいいから早くだせ
584なまえをいれてください:03/08/28 01:44 ID:???
>>582

俺はいらん。動画見たけどローグ2をプレイしたあとにやるにはヘボ過ぎた。
ましてや、ローグ3と一緒にやる気なんて全くなし。
585なまえをいれてください:03/08/28 06:14 ID:???
>>584
君はアーケード版をやった事のない人だね。

EP4を公開時、オールナイトで見た人間は、
ゲームセンターでルークになりきってやった、あのアーケード版に
特別な思い入れがあるのだよ。

ってか、EP4-6世代ってそんなもんでしょ?
586なまえをいれてください:03/08/28 09:50 ID:???
アレだな。グラフィックさえ良ければゲームの内容なんかはどうでもよさそうだな、
こういうタイプの奴って。
587なまえをいれてください:03/08/28 11:49 ID:???
>>585

そのときまだ幼稚園児だし・・・・。
588なまえをいれてください:03/08/28 13:01 ID:LsmfLv7K
>>585
そのときまだ生まれてなかったし・・・・
589なまえをいれてください:03/08/28 13:03 ID:???
思い出は美化されるものだから
590585:03/08/28 13:06 ID:???
ジェ、ジェネレーションギャップぅ…
スターウォーズファンって年齢範囲が広いなぁ。

1977年のEP4(当時はEPなんて無かったが)公開時、
俺は高校生だったのに…

その当時のファンにはまともなSWのゲームってあれしかなかったのよ。
だから、特別な思い入れがあるんだよねぇ。
591なまえをいれてください:03/08/28 13:19 ID:???
俺がスターウォーズが好きになったのは64のローグをやってからです。
ヤバイ・・・スターウォーズ面白そうって・・・

映画見てゲームの面白さが引き立ちました
592なまえをいれてください:03/08/28 14:36 ID:???
どうでもいい
593なまえをいれてください:03/08/28 15:00 ID:JhkH8O7q
新作用にワイドテレビ買った
でかい出費だ
594なまえをいれてください:03/08/28 15:51 ID:la4CBo0h
こんかい も 日本語吹替え なの でしょう か?
じ ぶんは 字幕 スーパー 字幕 も ほしいと 思うのですが
595なまえをいれてください:03/08/28 16:02 ID:???
>>593
モノラル14型ですが何か?
596なまえをいれてください:03/08/28 16:08 ID:???
>>593
LGですが何か?
597なまえをいれてください:03/08/28 16:14 ID:???
20型以下だとタイファイターとか見えないんじゃ・・・
598なまえをいれてください:03/08/28 16:39 ID:???
ちゃんと見えるYO!

自慢じゃないが漏れは29型プログレテレビを買う前にはなんとPSoneのモニター(5インチ)でプレイしてた!!!
それでもちゃんとクリアして、ゴールドメダルも5枚くらいは取ったYO!

人間やりゃあ出来る!!

599なまえをいれてください:03/08/28 16:51 ID:JBddZ+7A
> 1982年に出たSWのアーケードゲーム

これってターミネ-ター2でジョン・コナー・ファーロングが
ゲーセンで遊んでたあれ?
だったら欲しいなぁ。
600なまえをいれてください:03/08/28 17:02 ID:???
そういえばなんかピュンピュンやってたな〜
601なまえをいれてください:03/08/28 17:11 ID:???
>>599
そのゲームどっかのサイトで自作して無料配信してたよ
602601:03/08/28 17:35 ID:???
>そのゲームどっかのサイトで自作して無料配信してたよ
って書きこんでよく考えてみれば、ジョンがやってたのはアフターバーナー?
603なまえをいれてください:03/08/28 19:02 ID:???
ワイドテレビって数字が大きくてもノーマルより小さいんだよね
ワイド17型がノーマル14型と大差ない
ワイド28型はノーマル25型より小さいし
604なまえをいれてください:03/08/28 19:04 ID:???
別に小さくは無いが。何を言っとるのかねチミは。
605なまえをいれてください:03/08/28 19:07 ID:???
縦幅が小さいから小さく見えるということじゃないでしょうか
606なまえをいれてください:03/08/28 19:09 ID:???
>>599
あれだったのか。
知らんかった
607なまえをいれてください:03/08/28 20:54 ID:???
>>604
要するにワイド放送でない普通の放送に対してはってことだろう
608なまえをいれてください:03/08/28 22:43 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062078165/l50

『スターファイター』シリーズのスレ立てました。
こちらもどうぞよろしく。
609なまえをいれてください:03/08/29 01:20 ID:???
コインいっこいれる

ゲームおわり
610なまえをいれてください:03/08/29 01:34 ID:???
ここスターウォーズゲー総合にすりゃよかったな
611なまえをいれてください:03/08/29 12:10 ID:???
任天堂のHPに11月の発売予定更新されたけど、ローグ3入ってないな−
612なまえをいれてください:03/08/29 16:14 ID:???
おい!ルーカスアーツの公式サイトでトレーラームービーが追加されてるぞ
613なまえをいれてください:03/08/29 18:02 ID:???
>>610
前スレで反対意見もあったから、こうなった
614なまえをいれてください:03/08/30 01:22 ID:???
ムービー出すぎじゃない?
615なまえをいれてください:03/08/30 02:37 ID:???
616なまえをいれてください:03/08/30 03:14 ID:???
新着動画だよね
ttp://www.cube-europe.com/news.php?nid=5281
フル画面の映画と選択画面がチェックできる。
617なまえをいれてください:03/08/30 03:37 ID:???
動画中の映画のシーンまんまのところって一体何に使ってるんだろう?
もしかしてステージ中のカットシーンが映画の映像なのかな?だとしたらちょっと嫌だな〜。
どうしても違和感が出てきちゃうもん。
618なまえをいれてください:03/08/30 03:59 ID:???
違和感なかったりして…
619なまえをいれてください:03/08/30 11:21 ID:???
ロードオブザリングみたいな?
だったらあんまり違和感無かったけど
620なまえをいれてください:03/08/31 03:52 ID:???
621なまえをいれてください:03/08/31 12:24 ID:???
>>620
おお、すげー
レイアがセクシー
622なまえをいれてください:03/08/31 14:50 ID:???
ヨーダさんも出るんだな
623しーにゃん:03/09/01 11:45 ID:???
レイアは映画ではゴリラ姫だったけどなあ。
624なまえをいれてください:03/09/01 19:30 ID:???
ヨーダに切りかかったら「やめんか、バカたれ!」とか言われると最高w
625なまえをいれてください:03/09/03 18:07 ID:???
626なまえをいれてください:03/09/03 20:55 ID:???
なんかここ伸びないなーと思ったら俺は他の任天スレでばっかSWRSの話してた
627なまえをいれてください:03/09/04 01:11 ID:???
>625
動きが面白くなった。
マリオっぽい
ttp://gogojoe.nintendoinsider.com/f5sucks.avi
リンクっぽい
ttp://gogojoe.nintendoinsider.com/sexyatst.avi
628なまえをいれてください:03/09/04 08:28 ID:???
↑これ、開発途中にお遊びで作られたやつかなw
629なまえをいれてください:03/09/04 16:00 ID:???
日本ではRS2は7千本ぐらいしか売れてないね
日本のSWマニアは7千人ぐらいってとこか
630なまえをいれてください:03/09/04 17:54 ID:???
>>629
GCを持ってないSWマニアだっているんだからさぁ。
631なまえをいれてください:03/09/04 17:55 ID:???
このソフトの存在自体を知らないSWマニアだって居そうだ。
632なまえをいれてください:03/09/04 18:31 ID:???
CMすらやってないしね
633なまえをいれてください:03/09/04 19:14 ID:???
せめてCMぐらいはやってほしいなあ
ゴールデンシアターなどでSWをやってそこにCMいれるとか
634なまえをいれてください:03/09/04 20:44 ID:???
北米   英国   日本  合計
719,549 160,054 6,950 886,553
SWRS2の累計。スゲー
日本での売り上げは悲惨。もっと売れてほしい
635なまえをいれてください:03/09/04 20:59 ID:???
前作が7000しか売れて無くても続編のローカライズしてくれるEA萌へ
636なまえをいれてください:03/09/04 22:10 ID:???
スターウォーズファンなら日本にもわんさかいるっしょ。
ローグUなんかファンの人が見たら涎たらすと思うんだけど、宣伝はしないし
店頭にもあんまりないし・・・・もっと知られればファンの人はGCごと買うんだろうけどなぁ
637なまえをいれてください:03/09/05 02:58 ID:DZgZi7ON
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gcrank.html
日本ではGCソフトで72位の売上げ…
ttp://www.gc-inside.com/news/115/11545.html
世界合計だとGCソフトで9位の売上げ…

ちなみに6,950本という数字は最終ではなく初週の数字(リンク参照)。
それ以降はランク外。
しかし「クローンウォーズ」がGC独占になった事を考えても、実はラン
ク外でジワ売れした可能性がある。
発売時は無名でも、EP2劇場公開(パンフ広告)、旧作地上波放映、
DVD発売、GCクローンウォーズ発売、BS旧作一挙放映などがあった。
イベントごとに熱にかかったファンが少しずつ動いたはず。

売上げスレでは「GCソフトの初動率は50%ぐらい」らしいので、
少なくとも1万4千ぐらいは売れたのかも知れない。
「クローンw」がGC独占になるぐらいには売れたんだと思う。

SWの宣伝になるし、ルーカスアーツに金もらって広告打てないのかな
638なまえをいれてください:03/09/05 14:52 ID:5amfLtab
ローグ3ってちゃんと広告うてば結構SWファンが食いついてくると思うんだけど。
639なまえをいれてください:03/09/05 15:13 ID:???
>>627
ジャンプし過ぎw
敵の背を越えちゃってるし。
640なまえをいれてください:03/09/05 15:15 ID:???
きっとあれですよ、重力の低い星なんですよ。
641なまえをいれてください:03/09/05 15:17 ID:???
>>640
なるほど、うまいこと言うな。
642なまえをいれてください:03/09/05 16:07 ID:???
発売日が11/21だそうですよ

11/21が待ち遠しいでつ
643なまえをいれてください:03/09/05 21:09 ID:???
11/21って話は前から出てるけど相変わらず任天堂もEAもサイトに
クレジットしないね。
CMどころかプロモーション自体する気無いような・・・

何故かローグ2のポスタープレゼント
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~fan-i/page025.html
644なまえをいれてください:03/09/05 21:34 ID:???
JKAの日本語マニュアル版もアニメ・クローン戦争も11月…
11月は楽しみだなぁ
645なまえをいれてください:03/09/05 23:33 ID:???
今回こそ年内に出して欲しいな。前作は年こしてえらい待たされたから。
646なまえをいれてください:03/09/06 00:22 ID:ebGQ5GiA
売れないだろうとわかっていても、出すからにはそれなりに売る努力はしないとな。
647なまえをいれてください:03/09/06 01:30 ID:???
EA日本は日本RS2の売り上げに反省してもらいたいね
宣伝ほとんどしなかったのがアメリカのEAとかルーカスアーツから怒られないのかな?
648なまえをいれてください:03/09/06 01:36 ID:???
ヘタに宣伝に金かけてリスク背負う様な事をされるより、細々とでも良いから
ローカライズを続けてくれる方がオレとしては嬉しいな。
649なまえをいれてください:03/09/06 02:04 ID:???
だからってローカライズにかける金まで切り詰めなくてもいいとは思うがな
650なまえをいれてください:03/09/06 02:06 ID:???
そんな事してるのか? つーかなんでそんな事が分かるんか不思議。
651なまえをいれてください:03/09/06 02:09 ID:???
オーディオコメンタリーにせめて字幕いれてくれ
652なまえをいれてください:03/09/06 03:52 ID:???
>>651
性能の限界だろうから困難だろうけど、本当にそれは欲しい。
誰か翻訳して公開してくれー
653なまえをいれてください:03/09/06 04:03 ID:???
>627
まじでマリオジャンプとリンクアタック・・・
わらった
654なまえをいれてください:03/09/06 07:16 ID:???
発売日は11月21日!?これは発売日自体が凄い宣伝ですよ!!!

ここ数年は11月21日に任天堂の大作が発売されることが多いんです。
時のオカリナ、スマブラDX、ポケモンルビー&サファイアがいい例です。
今年はポケモンコロシアムが発売されます。まぁ、これはどうでもいいんですが

任天堂の大作とかぶるということは店頭で見る人も自然と多くなると思います。
ただ、気がかりなのは大作とかぶって誰も気づかない・・・ってことw
655なまえをいれてください:03/09/06 08:16 ID:???
子供にポケモンを買いにきた親が
思わず自分用に買ってしまう
親狙い戦術
656なまえをいれてください:03/09/06 14:04 ID:???
そうだよな、このままだったら任天ソフトが全面に来てSWRS3は隅っこにチョコンと置いてあるだけかもね
657なまえをいれてください:03/09/06 17:35 ID:???
636 >> そうですそうです。。かく言う私もその一人です。
658なまえをいれてください:03/09/06 20:27 ID:???
フレーム数はどれだけになるんでしょう?
60fps安定だと嬉しいですが敵が多いときは処理落ちは免れませんかね
そこらへんはファクター5の実力の見せ所ですが
659なまえをいれてください:03/09/06 22:02 ID:???
なんか開発者のインタビューで前作(ローグU)の倍のポリゴン数が表示出来るようになったみたいです。
ファクター5の技術力は底知れず・・・・。
なので、二人プレイ時も60フレームということらしいですよ。
660なまえをいれてください:03/09/07 00:51 ID:???
あっちの人はフレーム落ちには無頓着なところがあるのでまだなんとも
661なまえをいれてください:03/09/07 01:26 ID:???
フレームレートについての記述
http://cube.ign.com/articles/427/427776p1.html?fromint=1

>The sheer scope of the snowy battle is bigger than ever, filled with more
>gigantic AT-ATs and smaller AT-STs, more droids, more troopers, and more
>effects, and amazingly the framerate holds up.

C3翻訳
>雪の多い戦いの険しい範囲は、これまでに、より巨大なAT-ATsでいっぱいである
>より、大きくてより小さいAT-STsで、より多くのドロイドで、より多くの騎兵で
>より多くの効果である、
>そして、驚くほどにフレームレートを高く保持。

翻訳あってる?
662なまえをいれてください:03/09/07 04:36 ID:???
二人プレイ時は30fpsと
http://www.aw.wakwak.com/~himaji/cgi-bin/news/sunbbs.cgi?mode=ikemen&kiji=346
に書いてあった。
663なまえをいれてください:03/09/07 07:16 ID:???
二人プレイだと処理も増えるから仕方ないかな
664なまえをいれてください:03/09/07 10:38 ID:???
昨日GC買ってきて、合わせてこのゲームを買いました。
自分も>>285さんと同じ所でつまりました・・。

説明書に、魚雷はデス・スターを攻撃するためにとっておきましょうって書いてあって
途中で出てくる硬くて倒せない飛行物体がデス・スターだと思い込み、ひたすら
そいつに魚雷をぶつけてました。もちろん相手が無敵なため魚雷切れでゲームオーバー・・。
それと雪のステージ、敵の名前(TAだかATだか)言われて攻撃しろとかいわれても
どれがその名前の敵なんだぁ〜って感じで・・。
665なまえをいれてください:03/09/07 11:37 ID:???
>>664
照準スクリーンで黄色表示の敵を攻撃すべし。
レーダーの扇の広がる方向へ飛ぶべし。
無線の混乱は実際の戦場でも起こる。混沌とした躍動感と思って任務を適確に把握すべし。
間違ったナレーションはEAに抗議すべし。
間違ってもモーで投げ出すべからず。

機体についての詳細はこちら
ttp://www.starwars.jp/machine/index.html
666なまえをいれてください:03/09/07 12:28 ID:???
まず、映画見たほうがいいよ。
667なまえをいれてください:03/09/07 14:33 ID:???
AT−ATは四足でのこのこ歩いてるやつです
668なまえをいれてください:03/09/07 16:41 ID:???
>>665
>レーダーの扇の広がる方向へ飛ぶべし。

サンクス。そういやあのレーダーちっとも見てなかった。

>>666
いちおう1,2年くらい前にテレビでエピソード1と旧2作目だけ見ました。
エピソード1がスターウォーズ初見だったんで旧2作目見たとき
「あのガキがこいつなのかよ」ってショック受けました(ノД`)。
669なまえをいれてください:03/09/07 16:49 ID:???
ついでに質問なんですけど、みなさんYボタンの照準スクリーンの使用頻度って
どれくらいですかねえ?自分の場合、ほぼ押しっぱなしなため、
画面がオレンジになっちゃってせっかくのグラフィックが十分に堪能できない・・。
670なまえをいれてください:03/09/07 16:53 ID:???
初回のプレイ時なんかにはお世話になったが、
ある程度慣れた今となっては100%使わない。
アイゾンコリドーの後半も、レーダーと目視でノープロブレム。
なので、キミもあのグラフィックが堪能出来るようになるまで精進すれ。
671なまえをいれてください:03/09/07 16:58 ID:???
これほんとにあんなジャンプだ出来るんだろうか。
しかしグラフィックが凄いなあ。
672なまえをいれてください:03/09/07 17:03 ID:???
前作の声優が割りと良かったんで、今回もEAには
それを踏襲してもらいたい。
673なまえをいれてください:03/09/07 17:03 ID:???
>>670
なるほど、やる気がでてきました!
674670:03/09/07 17:04 ID:???
>>673
ちなみに、こんなオレでも未クリアだったりするからw
慣れればすぐだと思うよ。
675なまえをいれてください:03/09/07 17:06 ID:???
未クリアはいけませんw
次スレまでにクリアしておくように。
676なまえをいれてください:03/09/07 19:27 ID:lmbTFudY
映画を見ても敵の名前はデススターくらいしか覚えられないんじゃないかな
…と、ひとり思ったりする晩夏の夕べ
677なまえをいれてください:03/09/07 19:46 ID:???
>敵の名前はデススター
あんたそりゃないよ・・・・
678なまえをいれてください:03/09/07 21:45 ID:lmbTFudY
だってあんまり名前いわねーじゃん
679なまえをいれてください:03/09/08 00:02 ID:???
まあ少なくとも説明書は読もうな
680なまえをいれてください:03/09/08 00:11 ID:???
ごめん読んでない
681なまえをいれてください:03/09/08 00:35 ID:???
照準コンピュータってちょこっと使えばどれが目標物が覚えられるからガンガン使う必要はないよね。
682なまえをいれてください:03/09/08 00:44 ID:???
ちょっと分からないことがあるんだけど、
ローグ3にヤヴィンの反乱軍基地に帝国軍が攻めてくるミッションがあるよね。
あれって、いつのこと??たぶん第一デススターを破壊する前か後のことだと思うんだけど
映画の流れからするとあれってあり得なくない??
だって、前ならデススターを破壊するためにデススターに向かう反乱軍機と真っ向からぶつかるし、
後じゃデススターがぶっこわれてるから艦隊が出撃できるわけないし。
そもそも反乱軍のパイロットはほとんど死んじゃってるじゃん・・・。

一体いつ??
683なまえをいれてください:03/09/08 01:39 ID:yI+G8hvl
684なまえをいれてください:03/09/08 01:54 ID:???
>>683
社長、エロイ。
記事を訳してくれたサイトもエロイ。
あんたもエロイ。
685なまえをいれてください:03/09/08 05:34 ID:???
>>682
>あれって、いつのこと??たぶん第一デススターを破壊する前か後のことだと思うんだけど


>映画の流れからするとあれってあり得なくない??
ありえなくない

>だって、前ならデススターを破壊するためにデススターに向かう反乱軍機と真っ向からぶつかるし、
後なのだが、宇宙には道が一本しかないわけではない。行き違いだって起こるぞ。

>後じゃデススターがぶっこわれてるから艦隊が出撃できるわけないし。
デススターではないISDなどから出撃するとなぜ考えられないのか。それにepi4で帝国が倒れたわけではない。

>そもそも反乱軍のパイロットはほとんど死んじゃってるじゃん・・・。
そんなことはない。が、結局やられてしまったお陰で反乱軍はホスへ逃げ延びていくことになった。
686なまえをいれてください:03/09/08 06:50 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
687なまえをいれてください:03/09/08 08:12 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
688なまえをいれてください:03/09/08 08:14 ID:???
>>685
いろいろ分かりました〜。でも、まだ疑問が・・・。
デススターから生還したのはルークとウェッジともう1人だれかだと思いましたが、
デススターから帰ったあとに攻められたのにまともに応戦できるのは何ででしょうかね??
ちゃんと戦闘が出来るだけの戦力があるならデススター戦にもっと戦力を集中すると思いますし
デススター戦で撃墜されまくったので反乱軍機はそんなに残ってないような・・・。

あ・・・でも考えてみたらデススター戦の直後でなければある程度大規模な戦闘が起こっても不思議ではないですね。
反乱軍も戦力を補充すればいいだけの話ですし。
689なまえをいれてください:03/09/08 09:35 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
690なまえをいれてください:03/09/08 10:58 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
691なまえをいれてください:03/09/08 11:50 ID:???
いま2を買おうか迷ってるんですけど
オリジナルの英語音声でプレイすることはできますか?
吹き替えが凄く嫌なんです・・・
692なまえをいれてください:03/09/08 11:56 ID:???
>>691
北米版+フリロダを買うしかない。
693なまえをいれてください:03/09/08 12:21 ID:dtC/YpcY
設定ではスターデストロイヤーって2万5千隻もあったりする。
デススターごと数百隻沈んだところで氷山の一角。

デススター戦は援軍を待ってられなかったっていうだけであれが全兵力じゃ
ないのでは。第一デススター破壊後すぐにローグ中隊結成だし、小説版じゃ
エンドアの戦いに参加した艦艇は反乱軍だけで百隻単位だし。
694なまえをいれてください:03/09/08 12:24 ID:OxJQZQL4
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
>これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?

↑判ってると思うけど踏むなよ。
ニュー速に節穴状態で「下痢気味」ってスレッド立てられちゃうぞ。

他にも「グランツーリスモ4の最新画像」とかかれたリンクがありました。
犯人はおそらく救え煮社員。

こないだからドラッグオンの自演マンセースレに、ヘボ画像晒されて
頭にきてましたから。「画像リンク」を開かせないようにとの妨害工作でしょぅ。
695なまえをいれてください:03/09/08 12:24 ID:1LGEzP8S
ドラッグオンドラグーン、動いてるとこ見たけど、なんか動き硬。
地上戦と空中戦シームレスで繋がってないみたいだし、
キャラゲーったってシナリオはキャビアの莫迦が適当に書いてるだけだし。
無双とパンツァードラグーンのナンチャッテだけじゃな。
正直またバウンサーん時みたくムービーだけの糞で終わりそうな悪寒。

「ドラッグオンドラグーン」 (救え煮)
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030905084336.jpg

「Z.O.E.2 -ANUBIS-」 (粉味)
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/trial_22.html

「ドラオン」 救え煮マンセーのファミ通でさえ 8+7+7+7=29点

PS2 真・三國無双3(コーエー) 36点
SS パンツァードラグーン ツヴァイ(セガ)   35点
SS AZEL−パンツァードラグーンRPG−(セガ)    35点
XB パンツァードラグーン オルタ(セガ)      35点
696なまえをいれてください:03/09/08 12:26 ID:IaZP4KAv
>引き篭りな俺でも1000取れるんだ

大学の夏休みがいつまでなのかを知らない低学歴社員の僻み。
697なまえをいれてください:03/09/08 13:14 ID:4V4/U3hg
PS2のコントローラーをGCで使う方法ってないですか?
698なまえをいれてください:03/09/08 15:54 ID:???
>697
あるよ

>>688
直後ではないはず。epi4ラストの式典もあったし。
オフィシャルな数字は知らないが、>>693みたいなことなんだろうなと思う。
レイアが基地の場所吐いちゃったから大慌てで体制整えたわけだし。

ヤヴィン4壊滅戦はベイダー参加してるけど、第一デススターでミレニアムファルコンに
吹き飛ばされてるから、一度パルパティーンのところに戻って、その後戻ってきたのだろう。
699なまえをいれてください:03/09/08 16:32 ID:???
トレンチ内を低空飛行しなきゃいけない理由はなんだろう・・・・。
どうせXウィングならターボレーザーは食らわないんでしょ(下手くそなパイロットは食らってたけど)。
プロトンぶつかます直前にトレンチに入ればいいやん!っていうか横からプロトン撃っても物理的に中心には向かわないでしょw
こんなこと言ってたら映画成り立たないか・・・・。
700なまえをいれてください:03/09/08 16:39 ID:???
ISDを撃墜したお前らならわかると思うが、
正面からつっこんだらいくらX-WINGでもクロスファイア喰らってやばかっただろ。
デススターを艦船と考えたときに怖いところは、全部が正面でどこが手薄なのかわからないところ。
それに、デススターがどんだけ大きいと思ってるんだ。Yavin4から飛び立ったレベルアサルトがトレンチの真上から
侵入するには、映画内でもあきらかに時間が足りなかっただろうと思われる。
トレンチ内なら一斉放射をくらいにくいし、最短距離を進めたんだよ。

と、好意的に解釈するしかないのだ、こういうものは。
701700:03/09/08 16:41 ID:???
×Yavin4から飛び立ったレベルアサルトがトレンチの真上から
○Yavin4から飛び立ったレベルアサルトが廃熱口の真上から
702なまえをいれてください:03/09/08 18:27 ID:???
> レイアが基地の場所吐いちゃったから大慌てで体制整えたわけだし。
んん?
703なまえをいれてください:03/09/08 21:49 ID:???
なんでシールドジェネレータって外にむき出しになってるの??
SDとかもシールドジェネレータを艦内部のジェネレータで守ればいいじゃん。
反乱軍のホスのジェネレータだって何箇所かに作ればかなりの時間シールドを保持出来るし。
第二デススター用のエンドアのジェネレータだって無数のジェネレータで守れよ!!
デススター作れるくらいならそのくらいのこと出来るだろが!!!
704なまえをいれてください:03/09/08 21:51 ID:???
>>692
サンクス。
トホホ・・・
せめて字幕なしでも英語音声選べるようにしてほしかった。
705なまえをいれてください:03/09/08 22:33 ID:???
>>703
映画を面白くするためにどっかに穴を作っておかないとだめなんだよ 
706なまえをいれてください:03/09/08 22:46 ID:???
>>699
XウィングやYウィングの場合はどうだか知らないが、
普通、爆撃をする時はかなりの長距離を
直線飛行して進路を安定させる必要がある。
その為にトレンチを一直線に飛ぶんじゃないの。
スターウォーズは第二次大戦辺りの空戦を参考にしてるらしいし。
707なまえをいれてください:03/09/09 00:41 ID:???
>>699
照準コンピューターがターゲットを補足する目安として、溝が最適だったんじゃない?
映画の中でも溝と照準表示が一体だった。
不可能な芸当ををコンピューターの照準通りに人が撃って成功させようという作戦。
ルークが最初からジェダイだったら空中からでも可能だったのかも。

>>703
シールドで守られてるから外部でも大丈夫と言う過信があの構造を生んだ。
船内に作っても、そこを集中攻撃されたらすぐに船ごと爆発するだけ。
分けて外部に作れば全部を破壊されるまではシールドが持つ。
外部で爆破されても船は動く。
エンドアの施設は、柔と見せかけておびき寄せる罠だったから。
シールドを2か所から出したら干渉しあうのかも知れない。
結局は映画的に面白いかどうかだし。
708なまえをいれてください:03/09/09 17:24 ID:???
>>599
ギィィィィーンダダダダダダってやつ?

709なまえをいれてください:03/09/10 04:33 ID:???
>>706
慣性系をデススターと同じに、つまりデススターに対して静止できるなら
そんなことをする必要はないよね

なんかあれだけでかい観測対象相手なら超高高度から数十センチ単位の精密射撃ができそうな気がしてきた。
710なまえをいれてください:03/09/10 17:15 ID:???
ローグスコードロンIIIの海外雑誌の記事の訳!感動した!
http://www.aw.wakwak.com/~himaji/cgi-bin/news/sunbbs.cgi?mode=ikemen&kiji=360
http://www.aw.wakwak.com/~himaji/cgi-bin/news/sunbbs.cgi?mode=ikemen&kiji=361

日本の雑誌もこの半分くらいでも扱ってくれればいいのに…
711なまえをいれてください:03/09/10 18:30 ID:QUjHa3LS
>>710
> 発売日:03/11/21(日本),03/10/14(北米)
これって確実なの?
712なまえをいれてください:03/09/10 19:15 ID:???
>>711
公式発表ではないかもしれないけど、ほぼ確実。
713なまえをいれてください:03/09/10 20:45 ID:QUjHa3LS
思ったより早いなあ。日本じゃ予約特典はなさそう?
714なまえをいれてください:03/09/10 20:48 ID:???
ねーよ。つか過去ログくらいチェックしろよ白痴が・・・
とっとと失せろ。
715なまえをいれてください:03/09/10 22:05 ID:???
人も少ないんだからマターリしようよ
716なまえをいれてください:03/09/10 22:16 ID:QUjHa3LS
ないのかー
じゃあ海外版予約すっかな
717なまえをいれてください:03/09/10 22:37 ID:???
ロードオブザリングをPS2専用ってCMやっちゃうところだしな
EA
718なまえをいれてください:03/09/11 17:26 ID:???
>710
「『レイザーランデブー』のような複数の目標があるミッションでは、一人がスターデストロイヤーにB-wingで突撃し、
もう一人がX-wingでフリゲート艦『レデンプション』を守るといった風に、プレイヤーたちは別々に攻略することもできる。」

これを一人でこなしたい。
左右にアナログスティックが付いてるんだから、
二人プレイ時のそれぞれの自機を一人で操作できるキーコンフィグが
付いてないかなあ。
719なまえをいれてください:03/09/11 17:31 ID:???
無理
720なまえをいれてください:03/09/11 17:49 ID:???
一人が操作でもう一人が砲撃とか
721なまえをいれてください:03/09/11 20:54 ID:???
>>718
N64の007GEには両手で二つのコントローラを持つモードがあったな。
あれは二人を操作するのではなかったが。

GCでも無理やり持てば一人で二つのコントローラー持てるんじゃねえ?
左手は普通に持って、膝に打ち付けてAボタンなどを押す。
右手はLボタンに被さるように、手首の下にコードが来るように持って、
Aボタンなどはやはり膝や頭に打ち付ける。

これでがんばってみ
722なまえをいれてください:03/09/12 01:07 ID:???
無理やり2機を操縦する必要ってあるのかいな??1機で全部片付けちまえばいいやん。
開発者さんは2人プレイの場合凄く難易度が高くなってるって言ってるみたいだけど
もともとローグUのレーザーランデヴーは簡単すぎるから1人でやることは出来るっしょ。
723なまえをいれてください:03/09/12 01:44 ID:wnWHUAMp
2人プレイだったら、俺はミレニアムファルコン号の操縦と銃座のバルカンをそれぞれ分担でやりたい。
すごい楽しそう。「もっと右行け!」とか「ちゃんと狙え!」とか映画みたいだ。
724なまえをいれてください:03/09/12 05:23 ID:???
そういう分担は出来ないぽい・・・。通常のミッションならどっちもミレニアムファルコンを操縦できても別々に普通に操縦するだけ。
デススターからの脱出のミッションでもハン・ソロとルークの分担みたいにどっちも銃座ってことになると思う。
今まで公開されたスクショや動画からするとね・・・。
もし片方が操縦で片方がブラスターだと操作系がまるっきり変わっちゃうじゃん。ゲーム内じゃもともとブラスターは自動追尾してるんだし。
725なまえをいれてください:03/09/12 05:24 ID:???
それに操縦とブラスターで分担を分けるなら画面を2分割する必要なんて全くないじゃん。

夢がないことを言ってスマソ
726なまえをいれてください:03/09/12 06:22 ID:???
>>723
あるよ。
ttp://www.lucasarts.com/products/rebelstrike/images/movies/trailer_1.mov
公式動画の1分25秒あたり。
画面分割で上はファルコン、下は銃座、場所は前作の隠し2っぽい。

暗いし一瞬だけど間違いないでしょ。
727なまえをいれてください:03/09/12 07:28 ID:???
あ、ホントだ!!ミッションはアステロイドフィールドだね。
でも変なとこが・・・。

2人で操縦と銃座を分けるなら同じ機体に乗ってるわけだよね。でも、目的地を示す方向が全くの反対方向だよ。
なんでだろ??それと上の機体はダメージ受けてるときにちゃんとシールドゲージのとこの機体のシルエットが回転してるけど
下は回転してない。同じ機体ならどっちも回転するような・・・。あと、下が銃座の担当なのはいいとしても、上の発射してるブラスターを見ると
180度違う方向に撃ってることが分かる。銃座からだとせいぜい100度くらいしか方向を変えられない。
けど、この自分の考えも少し変な気もする。このミッションってスターデストロイヤーの後部にドッキングすることだよね。
だとすると、ミレニアムファルコンを2機操縦するってのも不思議だし・・。片方だけドッキングすればいいってなら別だけど。

一体、どうなるんだろ??
728なまえをいれてください:03/09/12 08:03 ID:???
ファルコンの銃座の位置を考えると別段不思議じゃない
729なまえをいれてください:03/09/12 08:06 ID:???
>>728
>>727のどこを読んだらそういう結論に??
730なまえをいれてください:03/09/12 09:50 ID:???
操縦席と銃座が真逆を向いてると考える。
映画でもルークとハンはハシゴで上下に別れて銃座に行くでしょ。
ファルコンの銃座は円盤中央の背中と腹にある。
動画を見ると背中の銃座にプレーヤー2はいるらしい。
そう考えるとレーダーが真逆でも不思議じゃないし、
レーダーをよく見ると障害物の位置も真逆だから同じ機体の確率が高い。
撃たれた衝撃が別々なのは確かに変だ。
レーダーに関してはこうも考えられる。
上のレーダーは1プレの目的地、下のレーダーは2プレの撃つべき障害物を指すのかも。

しかし、この面なら2台のファルコンで普通にゴール目指しても楽しそうだな。
オートの銃だから、レースしながら隣同士でも撃ち合える。
731なまえをいれてください:03/09/12 10:32 ID:???
>>726の動画の例の場所の直後(1分28秒から)のミレニアムファルコンの映像だけど、
レーダーを見ると敵の位置がピッタリ反対になってるから同じ機体に乗ってて前と後ろでプレイヤーの担当が分かれてるっぽいね。
でも、またダメージが分かれてる(上のプレイヤーしかくらってない)・・・。なんなんだ〜〜???
協力プレイならシールドゲージは共有するのが当たり前やんけ。意味不明・・・・。
732なまえをいれてください:03/09/12 10:37 ID:???
お前が意味不明
733なまえをいれてください:03/09/12 10:46 ID:???
>>733
シールドが分かれてる根拠を述べよ
734なまえをいれてください:03/09/12 12:16 ID:???
>>733
早く述べろよ
735なまえをいれてください:03/09/12 12:30 ID:???
>>733
ワロタ
736なまえをいれてください:03/09/12 12:35 ID:???
問題はこのゲームを一緒にやってくれる
スターウォーズ好きの友人がいるかどうか
737なまえをいれてください:03/09/12 13:18 ID:???
前作後の要望で最も多かったのが対戦・協力モードの充実だったんだから
友達を作る努力くらいしろや
738なまえをいれてください:03/09/12 13:35 ID:???
友人がいても一緒にゲームする事なんかあんまないからねぇ・・・ましてやスターウォーズじゃ・・・。
俺にはスターウォーズ好きの友人がいるけどさ。

初めてプレイするような人にはかなり難易度が高く感じるだろうから喧嘩になるかもしれないね。
そのうち「お前はYウィング使えよ!俺はTIEアドバンスト使う!!」とかいうことになりそうだ。
739なまえをいれてください:03/09/12 13:44 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/113/11368.html
ここに書いてあることだけど、対戦モードの中でプレイヤー同士の一騎打ちがあるけど、あれって普通のと違ってどっちかがやられたら終わりってことじゃないんだよね。
終了条件はスコアが一定まで達するか、タイムアップになるかってことだけど、一体何回相手を倒せばいいんだろう??
なんかスマブラみたいだな・・・。たぶん時間内に何回撃墜されたかで勝敗が分かれたりするんだろうな。
>>738の言ってることみたいだけど、シーカークラスターミサイルを使える機体にはどうやって勝てばいいんだろう・・・・。
740なまえをいれてください:03/09/12 18:49 ID:???
前作でも護衛に失敗するとゲームオーバーだったし、ゲージが別れてても
ファルコンがやられたら二人とも脂肪なんでしょうね。

ファルコンの共同プレイ楽しそうだな。
操縦側が自分勝手な運転をしてると、銃座がいくら狙っても当たらないから
息のあった連携プレーが求められそう。
741なまえをいれてください:03/09/12 19:09 ID:???
>>739
動画でも対戦だと左下に残り機体数がそれぞれ表示されている。
4ってあるからゲーム本来の3より多く出るらしい。
スマブラよりフォックスの対戦に近いっぽ。
742なまえをいれてください:03/09/14 21:00 ID:???
今日SWRS2やったけどエンドアの処理落ちが酷いような気がしたんだが
前はもっと軽かったような・・・
ディスクの傷のせいかな?
743なまえをいれてください:03/09/14 22:21 ID:???
CD聞いてたら、たまに「あれ?今日テンポおそくね?」って思うことがある。
それと一緒だと思いますが。
744なまえをいれてください:03/09/14 22:23 ID:???
夏だからだろ
745なまえをいれてください:03/09/15 02:26 ID:???
坊やだからさ
746なまえをいれてください:03/09/15 02:35 ID:???
>>742
久しぶりで腕が鈍った→敵が減らない→昔より敵が増える→処理が重くなる
という落ちだ
747なまえをいれてください:03/09/15 15:17 ID:???
腕落ちですかw
748なまえをいれてください:03/09/15 16:05 ID:???
>>746
ほとんどクラスターミサイルで撃墜しても重いんだ
ただの気のせいだな
749なまえをいれてください:03/09/18 17:08 ID:???
止まってますな・・・
750なまえをいれてください:03/09/18 20:44 ID:???
イオン砲を敵機にぶちかますと面白い・・・
751なまえをいれてください:03/09/18 21:03 ID:???
最近ヴェイダー機しか使ってない
752なまえをいれてください:03/09/19 23:11 ID:???
アマゾンで予約した
753なまえをいれてください:03/09/20 12:25 ID:???
俺もよくゲーム買うのにネット通販利用するけど、
特典が付いたりするソフトはネット通販じゃまず付けてくれないから、
ソフトの発売時の詳細とか店側の対応がハッキリ分かるまで
予約はしないようにしてる。

ちなみにamazonは、ソフトのパッケージに封入されてる特典以外の
外付けの特典はほぼ付けてくれないよ。(例外も有るけど)
754なまえをいれてください:03/09/21 01:01 ID:???
やっぱ機体はキャデラック(アメ車)が一番良い。
レベルストライクでも出るのかな。

もし出たら、今まで飾りだったコックピット視点のバックミラーと
サイドミラーをちゃんと機能させてほしい。
755なまえをいれてください:03/09/21 02:43 ID:vd6j7oau
クローン戦争おもろいな
756なまえをいれてください:03/09/21 20:14 ID:???
クローン戦争欲しいけどなかなか値段下がらんな
757なまえをいれてください:03/09/21 21:39 ID:???
買ってからだいぶ経つが、今日はじめてコクピット視点でCスティックで周りを見渡せる事に気付いた
758なまえをいれてください:03/09/22 00:10 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
759なまえをいれてください:03/09/22 01:04 ID:???
>757
ヤヴィンの戦いで、コックピット視点のXウイングで、下を見ながら高度を上げていくと
すごい”高さ”を感じる。本当にその場に浮いてる感じに。

俺的にコックピット視点はかなり熱い。
760なまえをいれてください:03/09/22 01:49 ID:???
下見れたっけ。見た事無かった。
761なまえをいれてください:03/09/22 19:49 ID:???
Yウィングのコックピット視点で爆弾を使うときはちゃんと落下地点に照準が出て欲しい。
ローグUはローグTみたいに画面上に照準のみが表示されるようにすればよかったのに。
762なまえをいれてください:03/09/23 04:03 ID:???
なんでTGSに出展しないのか・・・
763なまえをいれてください:03/09/23 08:38 ID:???
あれ、出ないのか。
この場合、任点の不参加が原因だよな。
764なまえをいれてください:03/09/23 15:20 ID:???
EAはMOH出すけどSWRS売る気ないしなあ
765なまえをいれてください:03/09/24 20:49 ID:???
GC安くなるらしいな
SWオタで持ってない奴はこの機会に買え!
766なまえをいれてください:03/09/24 21:29 ID:???
↑アメリカの話だろう?
767なまえをいれてください:03/09/25 00:44 ID:???
アメリカだけ安くなることは無いだろう
12000円くらいか?
ttp://ime.nu/www.businesswire.com/photowire/pw.092403/bb6.jpg
768なまえをいれてください:03/09/25 01:32 ID:???
それじゃアドバンスSPより安い。
日本は一応好調なのでしばらく値下げ無いんじゃないかな。

それよりソフトの廉価版などを販売してほしい
769なまえをいれてください:03/09/25 11:45 ID:???
GC値下げの話はちょくちょく出てくるね。
基本的には北米での話だけど、最近では日本でもあるでしょう程度になってきた。

http://www.gc-inside.com/news/116/11681.html
770なまえをいれてください:03/09/25 12:22 ID:???
771なまえをいれてください:03/09/25 14:38 ID:???
http://cube.ign.com/objects/546/546759.html
IGNのローグVのページなんだけどいろいろ加わってる。前にあったムービーはほとんど消えちゃってるけど。
でも>770の動画のほかにもたくさんあるよ。

スクショ見て驚いたんだけどなんでエンドアの戦い?が1人プレイ出来てるわけ??
もしかしてローグUのミッションは2人プレイでしか出来ないってのに批判が多くて1人プレイにも対応したのかな。
それにヘンテコな空間で戦ってたりしてるのは一体・・・??
Aウィングが廃熱ダクトっぽいとこに入ってってるのも興味深い・・・。
なんかとんでもない傑作になりそうだね。
772なまえをいれてください:03/09/25 14:40 ID:???
何本あるんだろう。とりあえず15本目をダウンロード中。
動画03はスーファミのリメークっぽい。
新ステージがまたいくつか出てきた。
773なまえをいれてください:03/09/25 15:28 ID:???
誰かIGNの会員の人いない??
IGNにうpされてる動画のリンクを全部貼りつけて欲しいんだけど。
774なまえをいれてください:03/09/25 15:31 ID:???
775なまえをいれてください:03/09/25 15:31 ID:???
当たり前だけどローグVのだけだよ。
776なまえをいれてください:03/09/25 15:35 ID:???
室内はカメラが良く無さそうだな…
777なまえをいれてください:03/09/25 15:43 ID:???
ちくしょ〜〜!!Star Destroyer must fallって名前になってるムービーとかその他
24日(昨日)に公開されたやつ見られね〜〜。誰かアドレス分かってる人いる??
アドレスさえわかればインサイダーじゃなくても見れるんだけど・・・。
778なまえをいれてください:03/09/25 15:47 ID:???
動画17本と静止画25枚見た
>>771
エンドアの戦い、戦えるスターデストロイヤーが増えてる…!
ttp://streamingmovies.ign.com/cube/rebelstrgcn_092303_09_free.wmv
やっぱり性能アップしてるっぽい。
779なまえをいれてください:03/09/25 15:48 ID:???
ほんのちょっと前に会員専用になっちまった。数時間前には見れたんだよ。
780なまえをいれてください:03/09/25 15:53 ID:???
はっきり言って、こいつはすごすぎだ。
GCの限界に挑戦しているな。
781なまえをいれてください:03/09/25 15:55 ID:???
IGNはブラウザからだと数本見た段階でアクセスできなくなる
DLソフト使ってそこのアドレスぶっ込んどけ
782なまえをいれてください:03/09/25 15:58 ID:???
スターデストロイヤー4隻だよ!!!!倍だよ倍!!!これやばすぎ!!
前作が限界だと思ったけどとんでもないことになってきた。

開発者さんが2人プレイのステージを1人でやるとしたら相当難しいって言ってた理由が分かったよ。
って、動画からすると1人でプレイしてるみたいだし、もしかして1人プレイできるのは確実かな!

それと、気になったんだけどAウィングがスターデストロイヤーの青いビームみたいの撃ってるんだけどあれ何かな??
783なまえをいれてください:03/09/25 16:01 ID:???
>781
クッキーOFFにすれば大丈夫だよ。でも会員オンリーのやつはアドレスが分からないと
見れないからどうしようもないよ。
784なまえをいれてください:03/09/25 16:05 ID:???
いつ出るんだよぉ、これ。
もう我慢できん。
785なまえをいれてください:03/09/25 16:10 ID:???
うわっ何コレ人間のモーションヘボッ!!!
妊娠ってこんなカクカクモーションゲーをマンセーしてるのか。
やっぱ気持ち悪い馬鹿の集まりだな!!!
786なまえをいれてください:03/09/25 16:12 ID:???
良い煽りだ。もっと上げて宣伝してくれ
787なまえをいれてください:03/09/25 16:18 ID:???
>>785
妊婦じゃなくてSWファンです
788なまえをいれてください:03/09/25 17:42 ID:???
動画と違って草の質感がイイ。動画だと雨も見えなかった。
ttp://cubemedia.ign.com/cube/image/rebelstrike_092403_x8.jpg

手前のクッキリ感と奥のボケ具合がイイ。海もイイ。
ttp://cubemedia.ign.com/cube/image/rebelstrike_092403_x18.jpg
789なまえをいれてください:03/09/25 19:17 ID:???
いいね、あとは処理落ちだけが心配だな
790なまえをいれてください:03/09/25 19:23 ID:???
動画を見る限りでは処理落ちはないね。

どうでもいいけどIGNは混雑しすぎてるみたいでなかなかページ開かん・・・欧米のスターウォーズファンめ!
791なまえをいれてください:03/09/25 19:40 ID:???
海外と日本じゃSWの数が圧倒的に違うからね・・・
でも俺はこれ見てGC持ってていかったぜ
792なまえをいれてください:03/09/25 20:21 ID:???
俺もGC持ちながら怒ったぜ!
793なまえをいれてください:03/09/25 22:40 ID:???
言語は日本語吹き替えと字幕を選べたらいいんだけど・・・
794なまえをいれてください:03/09/25 23:59 ID:???
MGSTTSがコレくらいのグラフィックのクオリティであればと思うこと頻り
795なまえをいれてください:03/09/26 01:53 ID:???
MGS2はファクター5にリメイクしてもらいたい
796なまえをいれてください:03/09/26 06:47 ID:???
ファクター5に車ゲームを作らせたら、グラフィックは「グランツーリスモ」の上を行くのだろうか。
797なまえをいれてください:03/09/26 07:38 ID:???
>>793
そのおかげでATARIのスターウォーズの収録がなくなるんだったらやだw
まぁ、GCのディスク容量の関係上なさそうだけど。
あれができるんだったらGCの007もロードオブザリングも両バージョン入れるだろうし。
798なまえをいれてください:03/09/26 08:23 ID:???
>>793
同意。だが画面に手を加えて処理落ちされても困る。
音も日英入れるとどちらかは読み込みうるさそうだし。
しかし最初のロールは日本語字幕がいいと思う。
あれはルーカスアーツの方針なのかも知れんが、日本語流れるのは読みにくい。
799なまえをいれてください:03/09/26 15:41 ID:???
映画の吹き替え版もオープニング・ロールは日本語。
今後はそれに統一するつもりなんじゃないかな。吹き替え版は。
800なまえをいれてください:03/09/26 20:38 ID:???
http://nun.nu/?http://www.gamespot.com/gamecube/action/starwarsroguesquadron3/screenindex.html

新しいスクリーンショット。SDの背後のバカでかい惑星は何だろう?
コルサントも出てきて、通商連合の戦艦みたいのも出てきてるし、もう何でもありだなこのゲーム。
801なまえをいれてください:03/09/26 21:15 ID:???
↑下のgamespotのアドレスだよな。上のなんだ??
802なまえをいれてください:03/09/26 21:53 ID:???
なんだか64フォックスより燃えるシチュエーションが楽しめそうだ。
803なまえをいれてください:03/09/26 23:41 ID:???
3で三部作は出尽くしたし次はなんだろな
やっぱ新三部作か?
スピンオフは読まんからやめて欲しい
3で終わりの気もするが
804なまえをいれてください:03/09/27 00:21 ID:???
ローグ中隊ってエピソード4より前に結成されてるんだっけ??

っていうか、ミッションがバラエティに富んでるのは凄く嬉しいんだけど
ローグ中隊とほとんど関係ないのも多いねww
もともと戦闘機部隊じゃなかったっけ?
805なまえをいれてください:03/09/27 02:41 ID:???
>>800
>SDの背後のバカでかい惑星は何だろう?
http://image.com.com/gamespot/images/2003/gc/rebelstrike/rebel_screen008.jpg
これはホスっぽい。脱出直後でワープできないあたり。

しかしコルサントっぽいこの星は
http://image.com.com/gamespot/images/2003/gc/rebelstrike/rebel_screen009.jpg
都市と言うより土っぽいので違う星だと思う。船も「2001年」っぽい。
でも余裕あればコルサントも作ってそう。特別編にも出たし。
都市はベスピンとダブりそうだけど、他作る余裕があれば作りそう。

どう見てもスレーブ1の気円斬爆弾!
http://image.com.com/gamespot/images/2003/gc/rebelstrike/rebel_screen006.jpg
場所はジオノーシス。爆発してるのはまっぷたつになったオビワン機っぽい。
あの、独特の一瞬消える音響効果もありそう。
806なまえをいれてください:03/09/27 10:40 ID:???
○予想されるFactor5の今後
来年はパイロットウイングス製作しつつ、GC次世代機の開発にも協力。
次世代機投入と同時にローグ4投入!
807なまえをいれてください:03/09/27 10:41 ID:???
○予想されるローグ4の内容
1.本格的ネット対応
2.ハイビジョン出力とブラー効果対応
3.ドルビープロロジックIIxで7.1ch対応
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030903/dolby.htm
4.画面分割による立体視システム追加
5.ライトサーベルシステム追加。
6.惑星間ダイレクト移動システム…画面切り替え無しでヤビン4からデス
 スターの溝まで飛べるシステム。ワープでの移動、デススター1周に対応。
808なまえをいれてください:03/09/27 10:42 ID:???
…続き
7.エンドアの戦い完全版(スターデストロイヤーx10、フルポリゴンのSSD、
 デススター、ネットで繋がる100の友軍敵機…などで構成された大戦)。
8.メトロイド級のデススター内探索。R2の設計図を頼りに迷路をクリアする。
9.FzeroAX級のアーケード連動。
10.ローグ中隊が旧共和国にタイムトラベルして無理矢理ミッション拡大。
 (敗北を予期した帝国残党は、敵のリーダーであるルークの誕生そのも
 のを消し去る為、旧共和国に暗殺ドロイドを送り込む。
 「アナキンとパドメ暗殺計画」を察知したルークはローグ中隊を指揮。
 自らも30年前にワープする…みたいなありえない展開)。
11.映画「イウォークアドベンチャー」「エンドア」ミッション追加
12.ディズニーランド「スターツアーズ」ミッションをゲームで再現…
809なまえをいれてください:03/09/27 11:47 ID:???
↑ワロタ
810なまえをいれてください:03/09/27 11:48 ID:???
↑ワロタ
811なまえをいれてください:03/09/27 11:49 ID:???
↑ワロタ
812なまえをいれてください:03/09/27 13:50 ID:???
一枚だけ見た事の無い画像が。ジオノーシスの敵っぽい。
http://www.gamekult.com/tout/jeux/images/ME0000371021
813なまえをいれてください:03/09/27 15:18 ID:???
こっちにも見たことない画像が〜。たぶんアメリカのゲーム誌のスキャン画像。
http://www.gu-videogames.de/uni-gamecube/index.php3?page=screengalerie_artikel&show=281
814なまえをいれてください:03/09/27 16:08 ID:???
特典のアタリのゲームは収録されることになったようです!!!
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0926/43.html

EAマンセー
815なまえをいれてください:03/09/27 16:30 ID:???
そりゃ収録するだけなら大した手間じゃないからな。
当たり前の対応だ。
816なまえをいれてください:03/09/27 17:39 ID:???
EAスバラシイToT
予約しちゃおうかな。
817なまえをいれてください:03/09/27 19:31 ID:???
EA今まで嫌いだったけどやってくれるじゃねえか
EAマンセー
818なまえをいれてください:03/09/27 20:32 ID:???
収録って事は予約しなくても付くんだよね?
819なまえをいれてください:03/09/27 20:40 ID:???
>818
ゲームの中にオマケゲームとして付くんだろうね。ボーナスとして出現するとか。
820なまえをいれてください:03/09/27 20:52 ID:???
http://streamingmovies.ign.com/cube/rebelstrgcn_092303_09_free.wmv

この動画の中でAウィングが振動ミサイル(何故か弾道がレーザーみたい)撃ってるみたいなんだけど、
なんか弾道がクニャクニャ曲がってるんだけど、ロックオンした状態で撃ってるのかな?照準がよく見えなくて分からない。
ロックオンして撃ってるとしたらローグT、ローグUで問題だったロックオンすると連打しなくちゃ発射できないっていうのが改善されたっぽいね。
821なまえをいれてください:03/09/28 00:28 ID:???
>>813
ヨーダも出るのか。
822なまえをいれてください:03/09/28 00:38 ID:???
どうやらそのようだ。
823なまえをいれてください:03/09/28 09:47 ID:hYB/K0ww
あげ
824なまえをいれてください:03/09/28 19:18 ID:???
EAよくやった!MOHも買っちゃる
825なまえをいれてください:03/09/28 21:04 ID:???
MOHと007とSWRS3買う予定だったけどMOHと007延期してよかった
これでゆっくりプレイできる
826豚(´・∀・`)足 ◆fk8lwCH3Ng :03/10/02 00:59 ID:u6zaeHcV
あげ
827なまえをいれてください:03/10/02 01:10 ID:crWiGh2B
>>814
>そして,これは一部読者的には重要事項なので,いち早くお知らせしたい。

このコメント書いた奴は漢!
828なまえをいれてください:03/10/02 21:57 ID:???
MOHはPS2版だけ一週間早く発売だと
やっぱEAは(ry
829なまえをいれてください:03/10/03 16:25 ID:???
任天堂総合スレからコピペ
>Star Wars Rogue Squadron III: Rebel Strike Q&A
ttp://nintendoinsider.com/site/EpyullZVyyptaRxEjy.php
LucasArtsのプロデューサBrett Tostiさんへのインタビューです。

ルークは3人称アクション、乗り物での戦闘がメイン。映画に沿っている
ウェッジは空中戦、乗り物での戦闘がメイン。映画で語られなかったエピソード
14のミッション(ルークはウェッジに比べて2つオプションミッションが2つ多い)
5つのマルチプレイヤーモード
Tatooine trainingは内蔵時計によって4つの時間帯が遊べる
830なまえをいれてください:03/10/03 19:10 ID:???
夜しかやれない俺は内臓時計めんどいな
831なまえをいれてください:03/10/03 20:19 ID:???
>>830
GCの設定で変更すりゃいいじゃん
832豚(´・∀・`)足 ◆fk8lwCH3Ng :03/10/03 20:20 ID:???
その変更が面倒なんだろ
833なまえをいれてください:03/10/03 20:20 ID:???
↑もしかして変更するのが面倒ってことだったかな?失礼しました。
834なまえをいれてください:03/10/03 20:32 ID:???
2も内蔵時計で時間帯が変わるステージあったけどな。
835なまえをいれてください:03/10/04 15:21 ID:???
836なまえをいれてください:03/10/04 15:50 ID:???
>>835
たぶんここ
ttp://www.aw.wakwak.com/~himaji/cgi-bin/news/sunbbs.cgi?mode=ikemen&kiji=359

JE: 惑星Ralltirの砂漠のステージではスピーダーのケーブルの新しい使い方というのを盛り込んでいるね。飛んでいる間に爆弾をケーブルで拾い上げて、橋を爆破するために焼け野原になったperimitarの街を爆弾を引っ張っていくんだ。


にしても綺麗!
837なまえをいれてください:03/10/04 16:18 ID:???
>>835
シールド表示にジェダイ・スターファイター発見
838なまえをいれてください:03/10/04 16:32 ID:???
>>836
サンクス
839なまえをいれてください:03/10/04 16:38 ID:???
実際はTVに映すわけだからここまで精細な映像にはならずとも
これに近い物が楽しめる訳か・・・RGBで繋いだらどうなるんだろ
840なまえをいれてください:03/10/04 16:42 ID:???
解像度に差は無いし・・・
841なまえをいれてください:03/10/04 20:44 ID:???
14インチモノラル君の俺は寂しいな
プラズマ持ってるやつの家でやるかな
842なまえをいれてください:03/10/04 22:11 ID:???
ttp://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=2486
これは本当にGCなのか?と、疑いたくなるような質の高さだ。
843なまえをいれてください:03/10/04 22:16 ID:???
町での戦闘もいい感じだね
844なまえをいれてください:03/10/04 23:21 ID:k8HHSplN
解像度が嘘だな
まあ洋ゲーの発売前SSなんてみんなこうだが
845なまえをいれてください:03/10/04 23:40 ID:???
スコードロン3もマリオカートみたく5,800円に値下げして発売してくれぇ〜〜〜
GC本体は、14,000円ってのはガッカリ12,000円はいくと思ってたのに・・・
846なまえをいれてください:03/10/05 00:07 ID:???
マリカーなどの自社ソフトは、
サードパーティ向けのロイヤリティ分を引いたんでしょう。
サードパーティは値下げできないと思うですよ。
847なまえをいれてください:03/10/05 11:36 ID:???
普通に640X480じゃないか
848なまえをいれてください:03/10/05 12:28 ID:???
>>829
>ルークは3人称アクション
って書いてるけど、主観視点に切り替えれないってこと?
849なまえをいれてください:03/10/05 17:27 ID:???
>>848
ムービーを見ると主観視点でトルーパーを撃っている場面があるんだけど
ブラスターを撃つときだけなのかずっとその視点にして置けるのかはよくわからない。
850なまえをいれてください:03/10/05 19:17 ID:???
GC値下げでアメリカで売り上げ4倍らしいからこれミリオン行きそうな予感
日本では2万いくか微妙だけどな

ところで北米版買う人いる?
851豚(´・∀・`)足 ◆fk8lwCH3Ng :03/10/05 19:30 ID:???
国内版が出ないなら(あるいは来年にずれ込むなら)買ってたけど
ひと月で出るなら待ちますよ。
852なまえをいれてください:03/10/05 19:34 ID:???
アタリのヤツのおまけもちゃんと付くしね。
853なまえをいれてください:03/10/05 20:09 ID:???
スターウォーズ:反逆者ストライキ悪者隊III-オリジナルのスターウォーズ・ゲームセンター用ゲームを備えたGameCube

LucasArts:
アウトポスト#: 3816337
Darth Vaderおよび彼のインペリアル力からルーク、くさび、漢江、ChewieおよびLeiaを救うために、X翼、B翼、
速度加減装置バイク、AT-STおよびtauntaunsをマスターしなければならないでしょう。あらかじめ反逆者ストライキを
注文して、十分なオリジナルのスターウォーズ・ゲームセンター用ゲーム(GameCubeの上で行なえる)を受け取ってくだ
さい!

古典的スターウォーズ三部作へのこのリターンでは、反逆者ストライキが、生協、耐久性、捕獲基礎および犬のけんか
に悪者リーダー・ゲーム全体を備えた新しいマルチプレーヤーのモードを含んでいます。
854なまえをいれてください:03/10/05 20:15 ID:???
英語のままの方がわかりやす(ry
855なまえをいれてください:03/10/06 19:22 ID:???
>>844
プログレ出力時なら嘘でもないんじゃないか?
詳しくは知らないけれど。
まあ、MGS:TTSの初出画像の解像度は完全にハッタリだったな。
856なまえをいれてください:03/10/06 21:58 ID:???
解像度が640*480でなんかおかしいのか
PS2じゃないんだから640*224なんてへぼい解像度はGCには無いし
つかPS2って320*240のゲームも未だにあるんだっけ
857なまえをいれてください:03/10/06 22:55 ID:???
暫定版でいいから国内の公式サイト作ってくれよ。
ほんとに来月出るのか不安になってきた。
858なまえをいれてください:03/10/07 10:37 ID:???
某サイトのインサイダーなひとはこれでもみてマターリ…
ttp://insiderdownloads.ign.com/download/video/cube/rebelstrike/rebelstri_100603_x1.mov
859なまえをいれてください:03/10/07 15:44 ID:???
見れねー
内容は?
860なまえをいれてください:03/10/07 15:59 ID:???
>>859
・・・デススターミラーボールのディスコでフィーバーする
親子と姫とロボットとその他。で、爆発。
861なまえをいれてください:03/10/07 16:05 ID:???
>>860
ゲームのオープニング?
黒兜と息子と妹が踊ってるイメージでいいのかな?
見たい…
862なまえをいれてください
.movが見れない・・・。