【オバチャン!交換】電車でGO!総合スレ12番線【バグ満載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼるじょあ市ね士ね氏ね死ね
電車でGO!シリーズについて語るスレです。
プロフェッショナル2は欠陥だらけのソフトですが、
苦情・交換要求はタイトーに直接してもらうとして、このスレでは
電GOについてできるだけマターリ語ってもらいたいと思います。
新作の話題はプロ2の交換が実現してからということで。
TSRの最新情報については、とりあえず書き込みOK。

関連スレ
タイトー「電車でGO! プロフェッショナル」HP
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/index.html
前スレ(全部は表示できない模様)
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049016840/l50
■電車でGOのだめな所はなんだぁ?■(電波2ch)
ttp://dempa.2ch.net/seroon/hobby/x3e5e2cd212a35.html
2ぼるじょあ市ね士ね氏ね死ね:03/05/05 08:46 ID:???











3なまえをいれてください:03/05/05 08:51 ID:???
プロ2での問題点をまとめてみると、
1.トワイライトエクスプレスとシーサイドライナー2本が
  PARを使わない限り出現しない
2.特急南風20号のダイヤに欠陥があり、いくら早く飛ば
  してもダイヤに遅れてゲームオーバーになる可能性が高い
3.特に、特急で餓鬼・リーマンが頻繁に演出して非常に耳障り
4.その他たくさんの欠陥があるにもかかわらず、タイトーは
  「仕様です」といって交換に応じない。
  
4なまえをいれてください:03/05/05 09:25 ID:???
た〜イト☆
5なまえをいれてください:03/05/05 09:43 ID:???
>>3

5.警笛鳴らして大減点されるバグ。
6.今でも広告に載っている「白いかもめ」は出現しない。
6なまえをいれてください:03/05/05 10:12 ID:80Ln3bSV
>>1
おつかれさまです。
7なまえをいれてください:03/05/05 11:41 ID:???
>>1
乙でーす。
8なまえをいれてください:03/05/05 12:01 ID:???
>>1
おつか。
9なまえをいれてください:03/05/05 12:13 ID:UBjYcSA/
「第一〜進行」とか「第二〜進行って何て言ってるの?
閉塞?閉息?屏息?
10なまえをいれてください:03/05/05 12:23 ID:HgPRNKJt
>>1


>>9
閉塞でググれ
11なまえをいれてください:03/05/05 12:48 ID:???
PRO2では閉塞という意味を勘違いしてる罠
12なまえをいれてください:03/05/05 13:36 ID:wiyYA0Ih
PARって何ですか?
13なまえをいれてください:03/05/05 14:00 ID:???
>>1
乙カレー

>>3
Cに含まれているのかもしれないが、ポイントが急。カーブがQ。
脱線しそう。
あと、実際どうなのかは知らないが、通過列車が待避線を走るのは
いかがなものかと。

新スレ、時にマターリ時に激しく行きませう。
14なまえをいれてください:03/05/05 14:07 ID:???
>>12
PAR→「PRO2、あぼーん、ライス」の略。
ググってみな。
15なまえをいれてください:03/05/05 14:14 ID:bQiHnMww
>>12
PARとはプロアクションリプレイの略。(だっけw?
特殊な機械をゲーム機の記憶装置にぶち込んで数字や英字を打ってやると、
体力が無限になったり、所持金が最大になったりする。
要は機械をバグらせている。
失敗するとセーブデータや本体があぼーんするかも。
16なまえをいれてください:03/05/05 14:48 ID:jKaIzcR3
>>3
 7・上り817の警笛が関西仕様
 8・アナウンスの音飛び
 9・813のドアチャイムが違う
10・既出だが白いかもめが出ない
17なまえをいれてください:03/05/05 16:27 ID:???
ヤター!睡眠不足の状態で新幹線(のぞみ)クリアしたよー!
121点ですた。

では、オヤスミナサイ。
18なまえをいれてください:03/05/05 18:07 ID:???
18ゲト
19バグまみれ:03/05/05 18:45 ID:???
プロ2での問題点をまとめてみると、

1.トワイライトエクスプレスとシーサイドライナー2本が
  PARを使わない限り出現しない
2.特急南風20号のダイヤに欠陥があり、いくら早く飛ば
  してもダイヤに遅れてゲームオーバーになる可能性が高い
3.特に、特急で餓鬼・リーマンが頻繁に演出して非常に耳障り
4.その他たくさんの欠陥があるにもかかわらず、タイトーは
  「仕様です」といって交換に応じない。
5.警笛鳴らして大減点されるバグ。
6.今でも広告に載っている「白いかもめ」は出現しない。  
7.発売前・発売当初の広告に載っていた「トワイライトエクスプレス」は出ない。詐欺。
8.発売前・発売当初の広告に載っていた「湖西線113系湘南色」は出ない。詐欺。
9・上り817の警笛が関西仕様
10・アナウンスの音飛び
11・813のドアチャイムが違う

項目追加・削除・訂正などお願いちます。
 
20なまえをいれてください:03/05/05 18:46 ID:/ZchAZXY
21なまえをいれてください:03/05/05 19:29 ID:???
20秒以上早通しても信号変わらないのは仕様でつか?
22なまえをいれてください:03/05/05 20:57 ID:???
>>21
仕様でございます。
アンケートにて、『たった5秒の早着で、出発警戒とは何事だ』とのお怒りを受けましたため、
今回は早着し放題のサービス仕様と致しました。
23なまえをいれてください:03/05/05 21:10 ID:???
視点変更が可能!









駅の中だけな。
24なまえをいれてください:03/05/05 21:15 ID:HgPRNKJt
乗務員交替イベントあり!









声だけなw
しかも引き継いだ運転士は何故か同じ声。
駅名喚呼サボって「カチッ」でごまかしてる不良運転士。
25_:03/05/05 21:17 ID:???
26なまえをいれてください:03/05/05 21:37 ID:???
>>19
九州の特急でなぜか突然難易度が上がる
原宿駅に停車中の山手線の電車の後ろ1両がホームからはみ出してる
27なまえをいれてください:03/05/05 22:53 ID:UBjYcSA/
アンチぼるじょあ必死だな(プ
28ぼるじょあ資ね:03/05/05 23:19 ID:???
>>27
余裕で1000ゲト
29なまえをいれてください:03/05/05 23:20 ID:eonu7wVg
>>19
ゲームの進行に支障をきたさないが気になる点
・JR京都線で架線柱にぶつかりそうになる(w
・向日町〜長岡京・高槻手前の留置車両が初代電GOと全く一緒
・四角い枠(≒停車目標)が動いちゃう
・あり得ない組成をした列車
・架線柱のアームが短くて架線が宙吊り
・811系の前照灯が杉良太郎のような流し目…(正)■□□■→(誤)□■□■
・7000系のライト周りがおかしい
30なまえをいれてください:03/05/05 23:27 ID:???
ちくり板
タイトーってさぁ…
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1050821635/
31なまえをいれてください:03/05/05 23:29 ID:???
>>29
それはバグじゃねーだろ・・・
>>19のようなのは肯けるが。
32なまえをいれてください:03/05/05 23:53 ID:???
まぁバグを直しても今度はグラフィックのほうの大修正しないと納得しないわな。
見ただけで鉄道知識以前の問題な箇所がおおあり。
33なまえをいれてください:03/05/06 00:20 ID:???
>>29
だからバグではないが「気になる点」として挙げた次第。

あと湖西線の直流区間でED76が貨物を引っ張ったら違和感あるなぁ(w
34なまえをいれてください:03/05/06 00:23 ID:g2XhJyB8
>>26
難易度は多分まじで仕様だと思うけど。

例えばハウステンボス(ハウステンボス→早岐)とみどり(佐世保→早岐)では
初めの難易度が違うんだから、早岐→博多ではまた違う難易度が設定されていると
考えるのが妥当。
併合後は全く同じ車両・ダイヤなんだから、難易度変わる方が不自然でしょ。

とはいえ、途中で難易度が変わるのもまた不自然。
これはTEKITOの(些細な)初期設定ミスであって、バクではないと思う。

>>29もそうだけど、明らかな(ゲームとして成り立たない)バグに絞って
追求していかないと、TEKITOに適当かまされる口実にしかならないと思うよ。
35なまえをいれてください:03/05/06 01:09 ID:???
いつまでも「ゲームだから」で通ると思うなよ怠等!!
36なまえをいれてください:03/05/06 01:36 ID:???
基本的にTEKITOは自社に不利なメールを無視する体質で。
シソカソセソの時にも不愉快な思いをさせられましたよ。

PRO2はもう諦めました。改良版新幹線と旅情編でマターリ遊びますわ。
でも交換運動実施中の人は応援します。頑張ってください。
37なまえをいれてください:03/05/06 01:39 ID:???
前スレって1000取り合戦なかったんだな。
こうして2ch伝統の祭りが姿を消していくのか。

>>35
きっと、経営もゲーム感覚なんだよ。
38なまえをいれてください:03/05/06 08:27 ID:???
南風20号だけじゃなくて、上りマリンライナーも問題なかったっけ?
39なまえをいれてください:03/05/06 17:47 ID:GzHndc0a
怠等様へ
4月上旬にPRO2に関するメールをお送りしたのですがまだ返事が来てません。
いったいどうされたのでしょうか?

へ?返答しようにも逃げようのない内容だったので無視??
そうですか。無視ですか。
40なまえをいれてください:03/05/06 18:23 ID:2mCrfHiz
前スレの984-1000のぼるじょあ資ねってなに?
ヴァカ?荒らすなヒッキーw。
1人で1000争か、おめでてーな(プ
あきれたよ。>>1よ。
ぼるじょあごときで荒らすな
1000争やりたかったのに…。
それより>>39
タイトーついにシカト作戦決行だな(プ
もっとメールを送りつけてやれ。
41なまえをいれてください:03/05/06 18:29 ID:???
>40
あははwwwww
42なまえをいれてください:03/05/06 19:38 ID:???
977 名前:なまえをいれてください 投稿日:2003/05/05(月) 16:23 ID:???
1000取り合戦が始まらないのもバグか?


978 名前:なまえをいれてください 投稿日:2003/05/05(月) 16:42 ID:???
>>977
仕様です。次スレから気をつけますw

対等
43マキシウム6世zxcv:03/05/06 19:43 ID:GGx1DWMW
>>40
縦読みかと思たよ
44なまえをいれてください:03/05/06 19:56 ID:???
TAITOを叩くAAキボンヌ。
出来れば新作。
流行らせてくれ。
451:03/05/06 20:27 ID:???
>>40
「ぼるじょあ資ね」で1000取りしたのは漏れじゃないですが、何か?
ヒッキーですか?今日も仕事に行ってきました。ついでに残業も
してきましたが、何か?
まさか昨日は祝日だったことを知らない、なんて事言わないでしょうな。
藻前どうせぼるじょあだろ?HN隠したって無駄だ。(ププ
46なまえをいれてください:03/05/06 21:22 ID:???
もうだめぽ・・・。
47なまえをいれてください:03/05/06 21:24 ID:???
白いかもめ出ましたが何か?

ttp://ura.dempa2ch.net/gazo/event/img-box/img20030506191910.jpg
48なまえをいれてください:03/05/06 21:30 ID:???
>>47
どうせ画面左下に突っ込んでほしいんだろ
49最後のぼるじょあ(偽 ◆ySd1dMH5Gk :03/05/06 21:59 ID:zyhmF2Un
何かみんな誤解してる?
漏れはぼるじょあのトリップが某スレで晒されてたのでそれを使ってるだけ。言うのが遅くてスマソカッタ
あ、2、40とは別人ね。もうこの板ではぼるじょあのトリップを使わないので、
スレ荒らしぼるじょあをボコボコなるまで叩きまくってくれ。あと>>1へ、忘れ物。↓
あ、あとアドレスのhは全部抜かなくていいから。< >>1
ttp://hpcgi2.nifty.com/tom76/pro2/wforum.cgi?no=342&reno=339&oya=329&mode=msgview&page=0
    (電GOプロ2攻略掲示板)
5047:03/05/06 22:02 ID:???
>>48
どうせなら画面右上の間違いも突っ込みますか?

ttp://ura.dempa2ch.net/gazo/event/img-box/img20030506214140.jpg
51なまえをいれてください:03/05/06 22:03 ID:ZEzvi+wa
今はザ・コンビニVをやっている。トイ○ラスではシミュレーションのコーナーに
糞怠盗のソフトとコンビニが上段に並んでいた。しかも糞怠盗の方は「当店お薦め!
人気ソフト」とか張り紙で書いてあった。










    店     も     必     死     だ     な    (w
52なまえをいれてください:03/05/06 22:42 ID:zyhmF2Un
>>51
ワラタ
53なまえをいれてください:03/05/06 23:52 ID:xcH0FzIk
そりゃあ店も必死です。
大被害を被りかねないんだから
悪いのはどこだろうね・・・さて
何故売れないのかな、さてはてw
54必死くん:03/05/07 02:13 ID:i57JhgXz
店も関係者も社員もTS厨も煽り厨もぼるじょあ厨も反ぼるじょあもPCの前のおまえも漏れも、みな






            必         死         だ         な        (w





55なまえをいれてください:03/05/07 10:10 ID:LhF3kQbD
>>47
>>50
PRO2もこれだけ画面綺麗だったら多少のミスも許せるなぁ。。俺は。
でもリーマン&餓鬼だけは許せん(w
56なまえをいれてください:03/05/07 13:19 ID:???
>>55
あれ、新幹線編でもみんな消してプレイしてたよね?
いらないよね?
なんで餓鬼リーマン登場させるんだ…
「切符を拝見…」の車掌もイラン。
あんなもんプログラムする暇があったら(ry
57なまえをいれてください:03/05/07 15:02 ID:???
●電車が多い!
  広告の「湖西線113系湘南色」と「白いかもめ」はありません。
●ダイヤが多い!
  ただし、「トワイライトエクスプレス」と「シーサイドライナー」2本は
  PARを使わない限り出現しません。
●多数バグあり!
  それらはすべて「仕様」です。
58・汎・譴襪箸覆襪里・:03/05/07 15:04 ID:???
 
59なまえをいれてください :03/05/07 16:17 ID:???
ガキ・リーマンを盛り込んでしまった糞プログラマー逝ってよし。
どうせ旅情でアニヲタキャラを投入したアフォと同一人物だろう?

テストプレイくらいしろよな。テキトーな商品売りやがって。
60なまえをいれてください:03/05/07 17:21 ID:???
発売日になっても、ホームページが完成してない時点で怪しいと思った。
61なまえをいれてください:03/05/07 17:26 ID:Z+JtROaC
電GOで傑作だったのはプロ1だな。
新幹線ヘンは処理落ちがなければねえ‥
旅情編もアニキャラがなければねえ‥
プロ2は氏ね
6249:03/05/07 18:24 ID:HPsIGI4X
>>1へ。
更に忘れ物だYO。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046830273/l50
            前前スレ
ttp://www.s1.inets.jp/~shikoku/HOBBY/GAME/TRAIN/DENGO-PRO2.htm
        PRO2のここがダメダメ
               /\○
             / /へ
           / //  \
         / //     \
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            TEKITO
      
んでTEKITOのロゴっと(藁
631:03/05/07 20:51 ID:???
>>49,62
藻前、スレ立てがTEKITOだとでも言いたいのか?
64なまえをいれてください:03/05/07 21:04 ID:ORymInmD
2getに確執してた香具師が急に手のひら返して正論めいた偉そうなこと言ってもねぇ
6549:03/05/07 21:12 ID:74crPAxw
>>63
違うわ。
>>64
だから2GETぼるじょあとは違うと言ってるでしょ。
1日中この板を監視してる暇なんかありません。
661:03/05/07 21:52 ID:???
>>64は漏れに対して言ってるんだろ?
2getしたのは、ぼるじょあが特に前スレで評判が悪かった(漏れも
嫌いだ)し、自分の立てたスレまでもがぼるじょあに2getされたら、
他の人に面目ないかなと思ったから、それだけなの。
ぼるじょあじゃなけりゃ、別に誰が2getしても漏れは構わないのだが。
今になって思ってみれば、スレ立てたこと自体間違ってたのかなと
思っているのだが。余計なことしたかなと。
67なまえをいれてください:03/05/07 22:12 ID:???
>>66なにも気にすることはねえって。
>>64はたんなる釣りでしょ?ぼるじょあか?w

リーマンには好感もてるけど、ガキの単調な動きにはがまんできん。
それに、地域ごとによって方言とか入れてほしかった>PRO1みたいに。
もちろんONOFF機能もつけて。

旅情編もあのキャラが嫌だから買って一週間くらいしかできなかった。
せっかくの良作だったのに。
68なまえをいれてください :03/05/07 22:33 ID:???
リーマンもウザすぎるって。

20分くらいのプレイで何回同じこと言ってるんだって。
「契約取れました。今から帰ります。」「あれ〜」ヒジョーにウザいです。

確かにガキ(酷すぎる)に比べりゃマシだが。
開発者側は誰一人ウザいと思わなかったんだろうか。信じられん。
69PRO2は:03/05/07 22:45 ID:681KOS2h
正直、こだわりが見えないよね。
細かいところに鉄分を含ませるところがPRO1や名鉄には
しょぼいスペックにも関わらずあったのに。

最近1500円の名鉄編買ったけど、やっぱPRO2より(・∀・)イイ!
立川もそんなにウザくない、というか比較的いい味だしてる。
70なまえをいれてください :03/05/07 23:06 ID:???
>>69
名鉄編って買った当初はピンと来なかったんだが、
今やると結構イイよね。

荒いグラフィック(PS1なので仕方ない)に慣れればほんとイイ。

運転している列車と関係のない信号(副本線など)も点灯しているし。
対向列車多いし。オープニングやボーナスのムービーも結構イイ。

PRO2はグラフィックを綺麗(PS2なりのグラフィック)にしただけの糞ゲー。
71なまえをいれてください:03/05/07 23:09 ID:KnWK+di4
>>69ってサンダーバード好き?
72なまえをいれてください:03/05/07 23:23 ID:8HLJPPak
シックスナインの方が好きです
73なまえをいれてください:03/05/07 23:35 ID:???
>>70
名鉄編は信号機の設置位置もちゃんと考えられてた。現実どおり遠くから見通せる位置に設置されてた。
例えば見通しの悪い左カーブ区間だと対向線の外側に立ってたし。
PRO2は明らかに電柱の影に立って見えないところが多数で怒り倍増。
74なまえをいれてください :03/05/07 23:48 ID:???
運転士交代イベント・視点切り替え可能・直交切替イベント

直交切替はすごく楽しみにしていたのに・・・パッケージも詐欺だらけ。
75なまえをいれてください :03/05/07 23:58 ID:???
詐欺ゲー
76なまえをいれてください :03/05/08 03:15 ID:???
WHAT'S NEW
2003.4.4 ・現在のところ最新情報はありません。




全くやる気なし。シネヨ。
77なまえをいれてください:03/05/08 09:34 ID:???
バグだ、設定ミスだ、リアルじゃない、と言われてますが、
100,000q走破で通常モードに切り替わります。
お楽しみに。
78qw:03/05/08 09:40 ID:???
ギルティはバージョンアップだってさ。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkahd000/labo/syomei.html

HPつくったりして回収への署名・抗議活動起こさんと駄目かな。
79なまえをいれてください:03/05/08 12:45 ID:???
>>78
つまり「行動しろ」と。
そりゃまあ確かにこのスレでいくら騒いでても
TAITOとしては無視してればいいわけだしな・・・。
「そんなもん知らないです。」っつって。
80なまえをいれてください:03/05/08 15:04 ID:???
汽車でGO!ってどうよ?
81なまえをいれてください:03/05/08 15:12 ID:???
>>80
糞ですね。
何が糞だったかは良く覚えてないけど・・・
なにせ2回くらいしかやってないんで、3年位前に

ところで東京バスガイドって続編でないの?
あれは面白かった、激しくスレ違いだけど。
82なまえをいれてください:03/05/08 17:55 ID:YZdZ5g+w
>>81
東京バス案内か。
コースが少ないのが欠点かな。
でも、信号無視してる車とかも再現してたから、面白かったな。
ただしその車のせいであぼーんした後、
やり直してその車に向かって最高速で突(ry

あ、スレ違いスマソ。
83なまえをいれてください:03/05/08 17:57 ID:???
あ、sageるの忘れてた・・・
本当にスマソ。
84なまえをいれてください:03/05/08 18:13 ID:???
ついでに都電荒川線も収録してほしい
85ナナシサム@96:03/05/08 18:27 ID:ax/TxbVl
>>80
 汽GO!か…。昨年秋に中古ゲーム店に売り払ったな。81氏が言うように、
どうしようもないほど糞ゲーだった。風景がどうしようもないほどいい加減
だったし、ドラフト音も実車と違うシロモノだった。ナビゲーションが搭載
されていないので、速度制限違反でアボーンする危険が高かったし、ダイヤ
の余裕時分、区間によってばらつきが大きくて難しかった。さらに、立川の
喚呼はキモかった。プロ2の車掌アナウンスを(悪い意味で)超えていたな、
アレは…。
>>81
 ハズ案内、アーケード版なら何度かやったことある。面白かったが、反面、
難しかったな。3区間ほど走ると、残り時間使い果たしてアボーンだった。
だから、あまり良い印象がない。
86なまえをいれてください:03/05/08 19:26 ID:???
東京BUZZ案内か…萌えるな。
87なまえをいれてください:03/05/08 20:29 ID:???
(´-`).。oO(東京バス案内がやりたくてDC買ったなぁ・・・)

(´-`).。oO(今じゃギャルゲーマシンだけど・・・)
88なまえをいれてください:03/05/08 20:57 ID:???
バス案内、結構風景ショボかったような。
まあ運転席視点でやる分には気にならなかったけど。
あれ以外、バスのシミュって売ってないな…
列車運転とは共通点とともに別の魅力もあるだけに、もっとホスィ。

サクセスが旅情編を作っていたらきっと街には車が沢山…
8982:03/05/08 21:15 ID:???
>>85
家の近くに大型ショッピングセンターがあるんだけど、(ゲームセンター3箇所)
バズ案内はなかったな。しかも前は電GO3があったんだけど、
数ヶ月でどこかに・・・もうそこはいってないわw。
バズ案内のアーケード版は一回やってみたいと思う。
もちろんペダルの配置はMTだよね?

あ、またすれ違いだスマソ。バズ案内のスレを探してくるわ。
90なまえをいれてください:03/05/08 21:27 ID:ZmrHCeRR
B;バグが大量に見つかりましたが
T;仕様です
B;明らかにゲーム進行に支障をきたしているものも多数あるんですが
T;次回作にご期待ください
91なまえをいれてください:03/05/08 21:44 ID:BhxT2TCB
汽車でGOのリニューアル版を出してもらいたいな。まずアーケードで。
要望;単弁と自弁を装備。自弁は実機同様ユルメ込めー運転ー保ちー重なり
   ー常用ー非常のB扱いができる。
   圧縮牽き出しや補給制動ができる。

こうすりゃ、鉄道文化むらで鍛えた面々が目の色変えてやり込みにきて、それが呼び水
になり既存のスコアラーも燃えて、イパーン人に飛び火してよい結果になるのでは?
92:03/05/08 21:45 ID:/3KbmYtx
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
93なまえをいれてください:03/05/08 22:04 ID:q/SNWrDg
>喚呼はキモかった。プロ2の車掌アナウンスを(悪い意味で)超えていたな、

しゅっぱーーつ、しんこっっおおおぅーーーう
第1閉塞っ、しんっっこおおぅーーーーう
場内ィ、しんっっこおおぅーーーーう
94なまえをいれてください:03/05/08 22:06 ID:q/SNWrDg
制限っ、よんじゅうーーごぅっ
制限っ、解除っ
しゅっぱーーーつ、停止。
951:03/05/08 22:22 ID:???
>>67
あ、ありがとう…、救われました(泣

でも、漏れ何でこんなの買ったんだろうと今でも思ってる。
そう、あれは2月7日の秋葉のイベントだった。
試遊台が数台あって、漏れは後ろで見てたり、実際にプレイしたりしてた。
カーブが急だったり、効果音がいまいちだったのはわかったんだよ。
でも、餓鬼やリーマンがあんな頻繁に出てきたという記憶がないんだよな。
みんな特急やっていたから、製品版と同じ位、「おばちゃーん、お茶」とかの
胸糞悪いセリフが試遊台のテスト版に出現してれば、忘れるどころか、絶対
耳にこびりつくと思うんだけど。
更に、某フ●通のレビュー記事に「欠点は特にないが…」というくだりに
押されてしまったわけで。
唯一の、且つ致命的な見落としがこの2ちゃんねるの書き込みという事だった。
まあ、よく調べてから買うべきだったかなと。つーか、欠点だらけじゃないか、
フ●通!
96なまえをいれてください :03/05/08 22:34 ID:???
>>91
頭沸いてんじゃないの?つーか、典型的なキモヲタだな。(藁)
97なまえをいれてください:03/05/08 22:34 ID:???
>>81-88
ハズ案内って漏れもアーケードで結構やっててそうとう欲しいんだけど
6000エソ出す価値ある?とりあえずスレ違いなので回線切って首吊(ry
98なまえをいれてください:03/05/08 22:40 ID:???
汽車は前方が塞がっててろくに見えないのがもったいなかった。
そりゃ実際そうなんだろうけど、ゲームなんだからそこまでやらんでも。
99なまえをいれてください:03/05/08 22:48 ID:???
>>97
プロ2より断然買う価値あり。
漏れが持ってるのはPS2版だが、アーケードよりは簡単になっている。
100なまえをいれてください:03/05/08 23:27 ID:???
プロ3を妄想するかな
101なまえをいれてください:03/05/08 23:33 ID:???
>>97
店で6000円で撃ってたのか?
それならうちの近くに激安の所あるよ。
プロ2も発売開始当日でも800円近く安く売ってた。
ついでにマメコンもあったので280円で買(ry
んでもプロ2はバグが多いからだと思う(藁
回収してバグ直せTEKITO!
102なまえをいれてください:03/05/08 23:38 ID:???
>>96
お前まさか、泥酔してるのかい?でなけりゃ典型的煽りヲ太よのー。
おめーがタイトー社員じゃねえのをねがうのみだゴミ。
103なまえをいれてください:03/05/08 23:40 ID:???
>>100
駅通過時にランダムで、子供が
「おばちゃ〜ん、ジュース!えっとねぇ、オレンジジュースある?
あ、やっぱやめた、コーラのほうがイイや!ね、ママ、いいでしょ?
プシュッ、ゴクゴクゴクゴク。ああ〜〜美味しい!」
と言うなど、楽しい要素が盛りだくさん。

もち、ON−OFFなんて無いからな。
104なまえをいれてください :03/05/08 23:41 ID:???
>>102
お前の文章がキモ過ぎるっつってんだよ。智将だろお前。

要望;←これ何?

こうすりゃ、鉄道文化むらで鍛えた面々が目の色変えてやり込みにきて、それが呼び水
になり既存のスコアラーも燃えて、イパーン人に飛び火してよい結果になるのでは?


何?この貧相な発想。
105なまえをいれてください:03/05/08 23:45 ID:???
ん?喧嘩勃発か?マターリしようよ。
106なまえをいれてください :03/05/08 23:49 ID:???
>鉄道文化むらで鍛えた面々が目の色変えてやりこみにきて、

ワロタ
107なまえをいれてください:03/05/09 00:03 ID:???
>>99
アーケードはひどかったな
最初やったときは初めの交差点で曲がりきれず終了〜〜〜
わずか30秒で200円

DC版買ったけどそれでも最初は交差点まともに曲がれなかった。
でも慣れてくると曲がるだけでも楽しかった。
ただ、ちょっと無味乾燥気味。個人的に続編キボン
108102:03/05/09 00:04 ID:???
>>104
この反応の早さといい、レスの無内容かつ罵詈雑言さかげんといい
遺憾ながら煽り屋といわざるをえないな。

それともお前蒸機嫌いなの?
109ナナシサム@96:03/05/09 00:08 ID:m36kQhYA
>>89
 スレ違いを承知でレス。
 アケ版の東京ハズ案内、残念ながらペダル配置はAT仕様であるし、しかも、
前進、中立の2つしかシフトがない。ギアチェンジさえできない。ハンドルの形
状、エンジン音、ドア開閉音は結構リアルなだけに、やや残念。しかし、MT仕
様だと、まったく走行させることできずにアボーンする客続出(エンストやダブル
クラッチ操作は、ゲーム演出によってなくすこと可能だが、しかし、シフトチェン
ジのやり方さえよう判らん客だっていないとは限らん。バスの場合、自動車とはシ
フト配置が異なるからな…)であろう。だから、このような簡便な仕様で妥協せざ
るをえなかったのだと思う。
>>103
 ワロタ。実際、プロ3が出たら、そういうくっだらないところにばかり力入ってい
て、肝心の部分はなおざりになりそうだ。まあ、その前に、電GO!シリーズが
プロ2をもって完全終了になる可能性も高いがな(ワラ


110Mr.Q ◆v9.zgB89j6 :03/05/09 00:14 ID:???
そうですね
111Mr.Q ◆xOR8K0Mqj2 :03/05/09 00:15 ID:???
ほんとそう

112Mr.Q ◆rKzmPl16j2 :03/05/09 00:16 ID:???
まいっちゃいますね
113なまえをいれてください :03/05/09 00:28 ID:???
申し訳ないです(^^;申し訳ないです(^^;申し訳ないです(^^;
申し訳ないです(^^;申し訳ないです(^^;申し訳ないです(^^;

?(^^;
114なまえをいれてください:03/05/09 01:54 ID:???
今日もPRO1のソニックのエンディング映像見て寝よう。
115なまえをいれてください:03/05/09 06:29 ID:???
あ、電GO2の「こまち」の歌のサビの部分を急に思い出した。

♪こまち!微笑んで〜〜
116なまえをいれてください:03/05/09 11:13 ID:Dizcs5yS
>>100
音声(歓呼、アナウンス、車内販売等全部)
効果音(VVVF音、エンジン音、ブレーキ音、その他)

全て立川タンが担当。楽しみだなぁ。
117なまえをいれてください:03/05/09 13:26 ID:glxCcM4a
やっぱり欠陥品だったか・・・攻略本見ても出てこねぇから
おかしいとは思ってたが。
実際完成してからプレイしていない証拠なんだな。

小山さんのINTERNETAMEXがまだあればもっと運動が盛り上がったのにね。
  
118なまえをいれてください:03/05/09 20:21 ID:???
今日、中古でベスト版の新幹線編を買ったんですが
説明書やCD外面も従来版のような気がしてなりません。
駅での処理落ちも気にはならないんですが
箱以外で従来版とベスト版(修正版)の違いを見分ける手段って
ありますか?
119なまえをいれてください:03/05/09 20:52 ID:Zk3XYD52
また、プロ2の見開き広告を見てしまった。
ゲーム中に出てきやしない885かもめのアップ。それでもって「好評発売中」
ときた。うそつくのもいいかげんにしろ。
TEKITOよ、必死だな(w というより、必死になるところを
間違えているわ。お前らのためにもこう言っているんだから、早く気付けYO!

>>118
改良版は、画面に映る在来線になぜか架線がない。それで判断して。
120119:03/05/09 20:57 ID:???
架線というより、架線柱だな。とにかく非電化路線にみえるという事だ。
121なまえをいれてください:03/05/09 21:05 ID:NcchI1Mv
>>118-120
無修正版ってヒコーキも飛んでたような。
3回ぐらいプレイしただけで交換したから、あんまりよく覚えてないけど・・・
122なまえをいれてください:03/05/09 21:40 ID:EXu12Q4U
いまだに新幹線編の従来版持っている者ですが
今でも交換受け付けてくれますか?
123なまえをいれてください :03/05/09 21:45 ID:???
>>122
当然交換してくれるでしょ。

ついでにPRO2も送ってやろうかと・・・(ry
124なまえをいれてください:03/05/09 22:14 ID:???
激しく遅レススマソだが>>101の店について詳細キボンヌ
125118:03/05/09 22:17 ID:???
>>119-121
レスありがとうございます。
在来線の非架線柱、飛行機も飛んでおらず、修正版のようでした。
説明書やCDにはベストとは印刷されないようですね。
PRO1⇒PRO2⇒新幹線編と購入しましたが
現在、数時間のプレイながら、その出来に感動してます。
あえて不満点といえば在来線車両のショボさ、
アウタービューで視点固定できれば・・・、姫路城の無さ、
BGMのOFF固定といったぐらい。
PRO2の糞さが浮き彫りになりました。
タイトーもやればできる企業ですのにね。。
126なまえをいれてください:03/05/09 23:45 ID:???
>>118
商品コード番号で判断すべし。
従来版 TCPS 10044 ( SLPM 65039 )
ベスト版 TCPS 10057 ( SLPM 74403 )
パッケージ背中・解説書裏表紙・ゲームディスクのレーベル面いずれにも書かれているので確認して。
ただしベスト版のディスク信号面側の中心孔周りに書かれている番号は従来版だったりする。
127126:03/05/09 23:50 ID:???
でも中古でベスト版が売られていると不安だよね。
箱はベスト版でもディスクは従来版の未修正版にすり替えてるかもしれないし。
128118:03/05/10 00:36 ID:???
>>126
箱だけベスト版ならタイトーも交換に応じてくれないだろうと
不安だったのですが、
説明書・ディスクのコード番号を確認したらベスト版でひと安心。
今考えると、この出来ならば
マスコンセットの新品を買っても良かったなと思ってます。
129なまえをいれてください:03/05/10 00:38 ID:???
>>128

山陽新幹線は新幹線コソトローラ単品があちこちで安くなっているので、
マスコンセットはお得で無いと思ワレ.
130なまえをいれてください:03/05/10 00:45 ID:???
マスコン-2は未だに高価だね。
新幹線編までは-1でも動いたが
それ以降はタイトーの陰謀。
131なまえをいれてください:03/05/10 02:17 ID:Onu+GjLQ
>>129
旅情編の話だけどこの前LAOX逝ったら旅情のマスコンセットが
4980円でマスコン単品だと5980円だった。
132なまえをいれてください:03/05/10 02:21 ID:???
ASOBITCITY行ったら
旅情編も新幹線もマスコン単品の方が高かったyo!!
133なまえをいれてください:03/05/10 09:57 ID:???
マスコン2、プロ2の為に新調したのだが…
もっぱらTHE山手線用になっている(w
134なまえをいれてください:03/05/10 10:35 ID:blxUCy3L
>>19
内容追加
3・うざいがきは鶴見線にも出没。
終点手前で弁当食ったり注文が多くうざい。
追加
ATS確認をしても非常ブレーキ作動
VVVFが違う。
103の加速性能が違う。
135なまえをいれてください:03/05/10 10:43 ID:???
マスコン2欲しくなったんだけど、
漏れの住んでる田舎町からは絶滅してるもよう。
ところでマスコン2ってPRO1とか名鉄とかをPS2でやるときも作動する?
136なまえをいれてください:03/05/10 10:44 ID:???
そういえば中古屋で旅情編コントローラ、ブレーキレバー紛失バージョン
を売っていたなぁ。(箱も説明書もなし)

レバーって単品で売ってないよね。どうするんだろ?
137なまえをいれてください:03/05/10 11:00 ID:???

ポニーーキャニオンかどっかのゴツイコントローラの電Go!対応USB版が欲しいところ...
138なまえをいれてください:03/05/10 11:20 ID:???
>>136
ブレーキレバー以外の部分を紛失した人が
コントローラを売り出すのを待つ、とか……
139なまえをいれてください:03/05/10 11:39 ID:???
>>138 ワロタ
140なまえをいれてください:03/05/10 11:41 ID:???
部屋にマスコン3台もある・・・
なんとか統合できないものか

ttp://www.hyper-train.net/reference/mascon.html
141なまえをいれてください:03/05/10 11:48 ID:???
>>140 何と何と何があるの?
142140:03/05/10 12:00 ID:???
PC用TSマスコン2とPS1・PS2用2ハンドルの3つ。
邪魔邪魔邪魔邪魔
143なまえをいれてください:03/05/10 16:24 ID:???
>>140 前、これでマスコン5個目だって言ってた人がいたな。

PS1用はPS2用に統合できないかな?
使わないのを閉まっておくなら、多少場所はとるけど箱に入れておいたほうがスッキリするよ。
144なまえをいれてください:03/05/10 16:27 ID:???
ウチにもマスコンが7台有る。
何とかならんモンか。。。
145なまえをいれてください:03/05/10 16:34 ID:???
>>144 すげえな。

ワンハンドルと初代2ハンドルあるなら、
思い切って見切りをつけてはいかが?
146なまえをいれてください:03/05/10 16:47 ID:???
うちは4台。プロ2買うとタイプ2のマスコンがいるから増えるな。
さらに旅情編まだ買ってないのでそれを買えば全部で6台か。
147なまえをいれてください:03/05/10 16:48 ID:???
144みたいな純粋なファンを裏切ったんだよな、タイトー。
ったく。
148TEKITO:03/05/10 17:03 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 純粋ファン? いいカモだろ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
149なまえをいれてください:03/05/10 18:12 ID:5GlDpHIw

本日到着! DEMO & PATCH〜2003年5月9日〜

【鉄道シミュレータ】「電車でGO! 旅情編」体験版 [61.4MB]
開発元 タイトー 発売元 アンバランス

アンバランスが6月5日に発売するWindows版「電車でGO!」シリーズ最新作「電車でGO! 旅情編」の体験版。
「旅情編」という柔らかなイメージとは裏腹にシリーズ中1位、2位を荒そう高難易度設定のゲームプレイの一端を体験することができる。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030509/demo0509.htm

150なまえをいれてください:03/05/10 18:40 ID:???
旅情編、以前数回プレイしたが
停車範囲がやけに狭い記憶があるんだよな。
どれ、DLして試してみるか。
151なまえをいれてください:03/05/10 20:08 ID:???
旅情編か…
音が直ってるならWin版も買うが…
152なまえをいれてください:03/05/10 22:25 ID:???
体験版やってみたけど旅情編っておもしろいね。明日PS2版を買ってこようかなあ
153なまえをいれてください:03/05/10 22:37 ID:???

ISDNなんで( 混む )週末は>>149 みたいなでっかいファイル落とし難いんですが、
PS2用の旅情編コントローラは使えたりしました?
154 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/10 22:44 ID:???
>>152が出発進行!!ぴぃ〜!!に毒される日も近いですな
155なまえをいれてください:03/05/10 22:48 ID:???
>>154
それはどういう意味でつか?
156なまえをいれてください :03/05/10 22:49 ID:???
>>153
マンション住まいでつか?
アナログ回線に戻す工事出来ないってパターン多いんよね。
157なまえをいれてください:03/05/10 22:59 ID:ZJ+6qP56
>>155
プレイしてみればわかる。
158152:03/05/10 23:12 ID:???
>>157&154
あの教官と名乗る香具師のこと?漏れはあんなのには萌えないから大丈夫。もっとほかに萌えキャラがいるし(w
159なまえをいれてください:03/05/10 23:27 ID:???
萌えるんじゃなくて、キレるんだよ。
160なまえをいれてください:03/05/10 23:53 ID:???
だれかこっちを援護してもらったら助かる。


PS2用電車でGO!USBコントローラーをPCで使おう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043835330/l50
161なまえをいれてください:03/05/11 00:11 ID:???
>>119
漏れも見た。広告打つ金があるんなら回収して修正版出せ、と言いたい。
162なまえをいれてください:03/05/11 00:12 ID:???
>>158
何度もあのセリフを聞いてれば、どういうことか
わかってくるよ。多分江ノ電を選択する度に寒気が走る...と
163なまえをいれてください:03/05/11 00:36 ID:???
しゅっぱつしんこぉ〜 ぴぃ〜

実はあんまり気にならなかった自分は異常??
164なまえをいれてください :03/05/11 00:48 ID:???
>>163
鴨しれんな。w
165ナナシサム@96:03/05/11 05:19 ID:nuj5cl9J
>>144
 それはすごい! ちなみに俺は4つ持っている。
PS版2ハンドル(PS版電GO!シリーズで使用。かつては最もよく使って
いたが、現在はほとんど使用せず)
TYPE2(電GO!3、電GO!旅情編、電GO!プロ2、TSR山手線と、最も使用
する頻度高し。汎用性では最高である)
新幹線編(電GO!山陽新幹線編と、電GO!プロ2湖西線の223系、221系、
207系、681系、683系列車で使用。最近、使用頻度やや落ち気味)
トレインマスコン(TSR京急専用ながら、よく使用している。形状はリアル
だし、使い心地も最高。TSR京急を楽しむ為の必須アイテムである)
>>159
 同意。”しゅっぱつしんこ〜 ぴ〜”のロリ声聞く度に、ブチ切れそうに
なる。
>>163
 貴殿はアニヲタか(w
166なまえをいれてください:03/05/11 05:44 ID:5vrhnG5y
なんでこういうゲームにまでオタ要素をつめこむかなァ
167なまえをいれてください:03/05/11 06:46 ID:???
んでも鉄ちゃんは萌え
168なまえをいれてください:03/05/11 09:19 ID:???
鉄ちゃんと歩く名所案内きぼんぬ ハァハァ…
169なまえをいれてください:03/05/11 09:41 ID:???
しゅっぱつしんこぉーぴぃ〜

って言ってるのが立川(ry
170なまえをいれてください:03/05/11 09:47 ID:???
鉄ちゃん主演のエロゲー作れば、何となくTEKITOとプロ2の事を
許してしまいそうな香具師、多そうだな(w
171なまえをいれてください:03/05/11 11:00 ID:???
>>170
『TEKITO&PRO2を許す派』と『鉄ちゃんを汚すな派』と
『鉄道を汚すな派』の抗争勃発。
各板にわけのわからん関連スレも乱立しそうだ。
172なまえをいれてください:03/05/11 12:01 ID:???
とりあえずアーケードで電車でGo!4をだせ
173なまえをいれてください:03/05/11 12:29 ID:???
>>170
どういうゲームにするかにもよると思われ。
















って、なに漏れマジレスしてんだか
174なまえをいれてください:03/05/11 13:01 ID:4xa1IWyO
度々出てくる立川ってだれ??
175なまえをいれてください:03/05/11 13:03 ID:/8lN1xx1
>>174
怠淘車掌区所属の車掌(w
東は関東から西は九州まで広くカバーしている。
176 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/11 13:05 ID:???
立川はJRのみならず私鉄にも登場します
177なまえをいれてください:03/05/11 13:08 ID:4xa1IWyO
>>175
>>176
ああ、、あの声の人ですか。レスありがとうございます。
178144:03/05/11 14:22 ID:???
現在持ってるマスコン
PS版電Go 2ハンドル、ワンハンドル
PS2版電Go Type2、新幹線編
PC版電Go 2ハンドル
TS用ワンハンドル、2ハンドル
以上の7つ。

電Goコントローラは作りが安っぽいので、
TS用の2つで電Goできたらいいのになぁ。。。

>>145
見切りって? どれか捨てろって事?
179なまえをいれてください:03/05/11 14:25 ID:???
旅情編難しい難しいっていうけどそんなに難しいですか?
むしろ電GOシリーズの中で一番簡単だと思うんですが。
ダイヤ1分遅れまでOK、±15秒まで定時、
早着ペナルティなし、オーバーランはスピードかんけいなく減点一律、
最高速度せいぜい50km/h、残り10mまで再加速OKだし。
180なまえをいれてください:03/05/11 14:47 ID:???
>>178 その2つのうちどっちか捨てろ(売却)って意味かねぇ。
>>179 今までのやり方では旅情編は難しいよ。
でも、貴方のように反対の意見をもつ人もいると思う。

まぁ、旅情編難しい派の意見としては、ブレーキ圧のコントロールが難しい、
1cmオーバーランしただけでもアウト・・・とかね。

難しいけど悪いゲームじゃないと思いまする。

ちなみにTEKITO社員じゃないぞ。
181:03/05/11 19:23 ID:???
ソフマップでは旅情編の新品980円
買え。
182なまえをいれてください:03/05/11 20:07 ID:???
買った。で、このスレで言われてた通り何で女しかいないの?しかも絵が下手すぎるし。
なんだか声優使いたくて無理矢理入れたみたいで嫌だった。
183なまえをいれてください:03/05/11 20:23 ID:2vGfeIAS
コントローラーは、
ワンハンドル・ツーハンドル・ツーハンドル金 for PS1
Type2・新幹線 for PS2
TSツーハンドル
マメコン
京急マスコン
保有。
184152:03/05/11 20:56 ID:???
>>159
まあ、聞いてくれよ。今日買ったんですよ。旅情編。
まずは伊予電やってみて、PRO2に比べてすげーいいじゃんと思ったわけですよ
次に函館市営やってみてこれはやや難しいなあと思ったわけですよ。
そして、エロ電・・、じゃなくて江ノ電をやってみようと思ったんですよ。
「これでよろしいですか?」に「はい」って答えたわけですよ。
そしたら、あの女子高生風のキャラからあのロリ声が聞こえたわけだ。
ええ、ブチギレましたとも。コンセントから引っこ抜きましたとも。
漏れ自身は別にあんなの後100回くらい聞けばなれるからいいけど
てめえ、漏れがそんな声のするゲームやってたら勘違いされっだろーが。
せっかくこれまで苦しい思いをして親だけには漏れはアニヲタではないということを
アピールしてたのにこれでバレタらどーしてくれんだゴルァ!と思いましたよ
あのロリ声がなかったら完璧なゲームなんだけどなあ
185なまえをいれてください:03/05/11 21:01 ID:???
俺はワンハン、旅情、新幹線、京急。
邪魔でしょうがない。 京急以外は捨てようかと思ってるんだが。
新幹線の続編はもうなさそうだし。

ホント、ワンハンはもう京急でいいや、あと2ハン凄く出来がいい物且つ
この先全ての鉄ゲーで対応する統合作を1つ、どこか作ってくれ。
中途半端なものをいろんなところでちょこちょこ作らんでくれ。
ずっと使えるなら2マソくらいなら出すからさ〜
だって俺の場合でも今持ってる奴の購入価格足すと6980×3+4980=25980!
しかもほとんどがただの置物と化して邪魔者に。ホントに勿体無い。
186なまえをいれてください:03/05/11 21:41 ID:???
電GOプロ1買ってみた。
秋田新幹線こまちの電GO2以上のジェットコースターぶりにワロタ。
187なまえをいれてください:03/05/11 22:18 ID:???
鉄ちゃんのエロ画像きぼんぬ
188なまえをいれてください:03/05/11 22:24 ID:???
長崎屋で5800円の新幹線編+コントローラセットに「半額!」のシールが。
賞味期限の迫った牛乳のようでした。
189なまえをいれてください :03/05/11 22:42 ID:???
>>186
速達こまちはおもろいわ。
130キロで連続カーブの続く峠を駆け抜ける。
まさにジェットコースター。w

最後はもちろん「やまびこ」に激突。
ギャー!何ぃ〜!あきまへんでぇ〜!
190なまえをいれてください:03/05/11 23:06 ID:???
盛岡手前の急減速なんて
知ったこっちゃねーな
191なまえをいれてください:03/05/11 23:09 ID:???
盛岡から先は地上が殺風景な罠。
192なまえをいれてください:03/05/11 23:15 ID:???
PRO1はカーブのカントの表現がないからねぇ。クリア時のムービー見るとカーブでかなり傾いてるし。
新幹線編みたいにカントが表現されて視界が傾きゃよかったんだけど。
ソニックも振り子による視界の傾きは表現されてないし・・・。
193なまえをいれてください:03/05/11 23:27 ID:???
>>192
オレはそこまでは求めない。

それよりもバグ残すな。
194なまえをいれてください:03/05/11 23:47 ID:???
>>192
オレはそこまで求めない。

態等じゃ無理だろうし。
195なまえをいれてください:03/05/12 00:00 ID:???
>194
>態等じゃ無理だろうし。

その一言が余計なんだよ。馬鹿
196なまえをいれてください :03/05/12 00:12 ID:???
多くを求めちゃイカン。
とりあえずバグ・手抜きがなければそれほど不満も無いだろう。

あと、余計な要素は要らんってことも付け加えておく。>ガキ・リーマン・アニヲタキャラ・ロリ声等
197なまえをいれてください:03/05/12 00:46 ID:???
急ブレーキやオーバーランしたときなど失敗した時の乗客の様子は残しておいてもよいかと。
PRO1で目に付く誤りといえば、自車に追い越される列車の最後尾がヘッドライトつけてるとこぐらいか。
198なまえをいれてください:03/05/12 09:33 ID:XaRPQWWr
トイザらスで旅情編+マスコンを¥2999で買ったよ。
199動画直リン:03/05/12 09:35 ID:qYEnW1Xp
200なまえをいれてください:03/05/12 11:21 ID:???
PS2の電GO!で一番の良作って何ですか?
201なまえをいれてください:03/05/12 12:03 ID:???
新幹線改良版に一票
202なまえをいれてください:03/05/12 12:16 ID:???
それをいうなら体験版新幹線だろう。
203なまえをいれてください:03/05/12 12:56 ID:???
新幹線魁量版に1

そういえば初回版同梱ディスクって
どんな内容だったの?
204なまえをいれてください:03/05/12 13:05 ID:???
新幹線は店頭でやってて良かったから買おうと思ってた。改良板ってザ・ベストのこと?
205なまえをいれてください:03/05/12 13:28 ID:???
オレも今になって新幹線編に手を出そうかどうしようか迷ってる。
でもこことかで見るとみんな「プレイ時間が長い」「眠くなる」とか
言うてるような・・・。
実際のところどれくらいなんでしょう?
あんまり長いと平日はプレイできないってことになるし。

アドバイスおながいします。
206なまえをいれてください:03/05/12 14:40 ID:???
旅情編やったが、実際の2秒がゲームでの1秒だった・・・(;´Д`)

=PC環境=
CPU :Celeron 566MB
メモリ :128MB
VRAM :13MB

随分、時代の流れが速いもんだねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン
しゃーないからPS2買うか・・・。
207なまえをいれてください:03/05/12 16:49 ID:???
>>204
改良板=ザ・ベスト
中古なら1000円台で売ってる

体験版
http://www.unbalance.co.jp/dengo/sinkansen/index.html
208なまえをいれてください:03/05/12 19:44 ID:???
>>205
まぁ短縮されてるとはいえ長い。
参考までにだいたいのプレイ時間
500系のぞみで新大阪〜博多58分
レールスターが同1時間10分
今は亡き300系のぞみが同1時間2分
100系ひかりが同1時間30分
最長は0系こだま博多南〜新大阪で2時間41分

駅間が長く基本的にATCにあわせてマスコンで速度調節
するだけなのでなお更長く感じるし眠くなる。
でも新幹線、電車好きならけっこう飽きずにできるぞ。
俺は最初の頃はかなり新鮮に感じたし、眠くなる云々は時刻表埋めとかの
段階になってきた頃の話。
視点も変えられるしぷろ2に比べればかなり良く出来てる。
是非体験してみたらいいと思う
209なまえをいれてください:03/05/12 23:10 ID:???
>>208 PRO2に比べたらどれでも良く出来てるように見えるよぉウワアアン。

>>205 でも、>>208さんの言うとおり、シンカンセンはやっておいて損は無いと思う。
眠くなったらなったで新幹線の安全対策がどんなものなのかを体感できるチャンス。

リアルモードが良い。
210なまえをいれてください:03/05/12 23:22 ID:???
PRO2をすると
どんなゲームも楽しく感じちゃうんだよ。
そういう意味では1度はやってみないとね。
211なまえをいれてください:03/05/12 23:35 ID:???
>>210
TEKITOの作戦か!!
「巧妙なテキトーさ」ってそうカンタンに出来るもんじゃないな。
あれは、歴史に残る良ゲームなのかもしれん!うん、そうだ。
PRO2をもっと宣伝するべきだよ。
もっと評価するべきだよ!


長くなっちゃったけど、漏れの言いたいことは 
 
  さ っ さ と 交 換 し る ! !
212ナナシサム@96:03/05/12 23:40 ID:IxcuJvAb
>>196
 いいこと言った! 実写との多少の違いは、PS2の性能限界や、運転
時間短縮の為の距離短縮という電GO!の性格上しょうがない(しかし、それ
にしてもプロ2のそれは酷すぎるな。風景は多少違ってもいいから、走行音、
アナウンス、喚呼くらいは不手際ないようにしてもらいたいもの)としても、
ゲームとは関係ない余計な要素を入れるのは、やめて欲しいものだ。
>>210
 同意。プロ2やった後だと、山陽新幹線編や旅情編でも、挙句3でさえ
も、結構楽しいと思えてくるから不思議だ。

213なまえをいれてください:03/05/12 23:50 ID:QwxjKEpU
通過待ちが案外萌えるんだな、これが@新幹線編
あと眠気対策は実際と同様に喚呼(ATC○○・○○駅通過・停止位置8!)すると雰囲気も出るし確認の意味では有効。
ただ声が大きいと近所の人から違う目線で見られる場合があるのでやるなら「つぶやき程度」が良い。

寝ててATC作動はマジ体に良くない。
214なまえをいれてください:03/05/12 23:59 ID:???
修正前の新幹線編は、通過待ちしてる時にも処理落ちしてたんだよなぁ。
215205:03/05/13 00:01 ID:???
>>208
>>209
情報とアドバイスありがとうございます。
そですか、想像してたとはいえ0系はやっぱ3時間近く
かかりますか。仕事してる身には厳しいですねぇ。

でもレールスター好きなんで、とは言うても「乗ったことが
ある中で最高の新幹線だった」っていうだけなんですが、
走ってみたいって気持ちが消えないんで困ってます(笑)。

ベスト版、探してみます。パッケージの裏を見て、
TCPS 10057 ( SLPM 74403 )
ってやつを選べばいいんですよね。

PRO2は・・・修正版が出るまで(出るのか?)PRO1で遊びます、はい。
216なまえをいれてください:03/05/13 00:19 ID:???
>>213
専用コントローラで振動ONでATC作動、一気に目が覚めます。

リアルモードで、何も悪いことしてないのにいきなり振動したよぉ(つAT)
217なまえをいれてください:03/05/13 00:22 ID:???
>>205
全体的に長いけど、時刻表システムだから短時間で出来るのもあるよ。
あと、短くて簡単な路線ばかり集めたダイジェストってのもあるし。

出来れば、中古で買ってTEKITOには儲けさせないで欲しい(w
218なまえをいれてください:03/05/13 00:26 ID:???
まぁベスト版は一目で見分けが付くとおもう。
ちなみに新幹線プレイするときはオプションで乗客の様子を非表示にすること。
リアルモードでプレイするときはナビ表示もOFFにしても問題なし。
これでPS2の処理負荷を少しでも軽減。
219なまえをいれてください:03/05/13 00:32 ID:DqjoMFqp
>>218
>ちなみに新幹線プレイするときはオプションで乗客の様子を非表示にすること。

別にあの程度なら問題ない、むしろ雰囲気があっていいかも。
プロ2とは次元が違うし、この辺は個人の好みで問題無いんでは?

>これでPS2の処理負荷を少しでも軽減。

これって何か違いがあるのか?ただの自己満足じゃないのw
220なまえをいれてください:03/05/13 00:39 ID:???
>>216
Gひかり(V編成)はなぜかATC超過速度をしているわけでもないのに振動しやすい、と思う。
確か下り新下関辺りでブルッときたよーな…
221なまえをいれてください:03/05/13 01:01 ID:???
振動ってATC作動だけだったっけ?
進行中での振動ってなかったよね。
実際の新幹線の振動もそんなもんかねえ。
222なまえをいれてください:03/05/13 01:09 ID:???
PRO2が糞のおかげで
電GOファンは過去作を掘り起こして遊ぶ始末
223なまえをいれてください:03/05/13 01:10 ID:???
列車によっては最高速付近で振動するのがあったような・・・。
実車の様子を再現してるんだろうけど。
224某掲示板より転載:03/05/13 01:20 ID:DqjoMFqp
「電車でGO!プロフェッショナル2」でのご質問を頂いておりますが、
お客様からのご指摘事項を現在今一度社内で検討を進めております。
お時間をお掛けして誠に申し訳ございませんが、
いましばらくお時間を頂きますようお願いを申し上げる次第です。
検討をした結果が出ましたら改めてお客様へはご連絡を差し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
225名無しでGO!:03/05/13 01:25 ID:Qe/9C/9J
これはきちんと対応しないとタイトーは2度とこのシリーズ発売出来なくなると思うよ。
???マークのついたままプレイできないは大問題だろ
226なまえをいれてください :03/05/13 02:20 ID:???
>>222
苦藁です。
確かに過去作品やってしまってます。w

>>224
それ、3日前くらいうちにもキタ〜!!
1ヶ月前に返答出来ないくらい追い詰めたようなドギツイ質問メールを出したっきり返答なかったのだが、
修正の意志を匂わすような返答に驚いた。(でも、これもテンプレメールなんだなってことも分かったわけだが。)

ほんのちょっとだけ見直した。企業として当たり前すぎることだけど。
いくらでも待ってやるから、製作者(も納得いってないでしょ?)・ユーザー共に納得の行くような修正をしてほしい。
バグとストレスを感じる要素(=癌)さえ無ければPRO2もそこそこ楽しめるかもしれない。
227なまえをいれてください:03/05/13 02:20 ID:???
期待していいのか?
228なまえをいれてください:03/05/13 03:13 ID:64NP9/IY
期待あげ
229なまえをいれてください:03/05/13 03:14 ID:???
こんなメール出して
「やっぱり交換しません」とはいかないだろう。
良い傾向だろう。
230なまえをいれてください:03/05/13 06:04 ID:???
話の流れとかんけいなくてすまんが、
旅情編、函館市電で交差点のカーブとかヤツガシラの手前の急な
下り坂で架線に10とか8とか書いた看板?みたいなのがぶらさがってるよね。
あれってやっぱり速度制限ってことでいいの?
231ナナシサム@96:03/05/13 09:58 ID:sSSa1Jud
>>229
 まだ何とも断定できない。しかし、プロ2に対してはかなり厳しい内容の
メールが多々来ているし、さらに、タイトーが見ているかどうか知らないが、
家ゲー板や鉄道車両板等でプロ2が散々叩かれている。このままの状況で
放置しておくわけにはいかないと、危機感を持っているのだろう。過度な期待
は禁物だが、今後の対応を気長に待とうと思う。
>>230
 実際は、その数字通りの速度制限がかかると思う。だって、ほとんど直角に
曲がるんだからさ。しかしゲームにおいては、速度制限として設定されていな
い。だから無視しても大丈夫…というか、あれを忠実に守っていたら、定着
は難しいと思う。とはいうものの、せいぜい15キロくらいで走るようにした
ほうがいい。
232なまえをいれてください:03/05/13 10:59 ID:???
函館駅前を出発すると「保田圭祭」なる看板があるよ(w
湯の川温泉方面に運転すると(注意深く画面を見ると)ある。
233なまえをいれてください:03/05/13 11:41 ID:???
>>230 実際にガセンに10とか8とかぶらさがってるから
     それを再現したんだと思う。
    ただ、どうしてゲーム中で制限がかからないのかは不明。
    40q/h交差点を曲がるとPRO2以上に…(w
234なまえをいれてください:03/05/13 12:52 ID:???
函館に限らず路面電車は交差点で曲がる時とかは標識はないけど速度制限はあるはずなのだが。
旅情編にはなぜか一切制限がかかってない。
そういや旅情編の江ノ電は同じカーブでも上りと下りで制限があったりなかったり・・・。
235なまえをいれてください:03/05/13 18:12 ID:???
期待アゲ!
白いかもめ!
トワイライト!
日本海!
ムーンライト!
カーブの修正!
音の修正!

頼みますぜタイトー様・・・
236なまえをいれてください:03/05/13 18:23 ID:???
うーん。本当に交換してくれるのかな?
期待したいが、今までの対応がねぇ。

>>235
そこまで行くと
「PRO2 ダイヤ改正版」とか別ソフトになる悪寒が。

あっても声の修正と変な減点の修正、シーサイド+トワでしょ。


お詫びのしるしに白いかもめとサンライズを入れるのは
全然構わないぞ(w>TEKITO
237 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/13 18:24 ID:???
PAR使ってないデータも残しておいてえがったえがった・・・か?
238なまえをいれてください:03/05/13 18:41 ID:???
ところで、旅情編っておもしろいの?
239なまえをいれてください:03/05/13 19:26 ID:???
>>238
個人的には面白いのだが、人によるらしい。
時速40kmの運転を退屈と思わないかどうか。
高速進行はくたかマンセー!!ってタイプには向いてない。
アニキャラは耐えるしかない。
ゲーセンにがん運があるという珍しい状況だったら
試しにやってみて面白かったら買うという手もある。
240なまえをいれてください:03/05/13 19:59 ID:???

箱根登山鉄道とか欲しかったな >> 旅情編

やっぱ同じ系列のが2社とかは不味いのか...?

あと、名鉄の美濃町線とか谷汲線とか...

タイトルは『 旅情編 』であって、『 路面電車編 』では無いのだから、
50系全盛時の磐越西線とか、久大線とかあっても良い筈なのに...

『 路面電車 』にしたって、
修学旅行の定番地で、結構認知度も高いと思われる広電や長崎電気軌道が抜けてるし...

まぁ、980円なら... といったところ.
241なまえをいれてください:03/05/13 21:03 ID:wk6YgufM
>>235
スピード感追加
242なまえをいれてください:03/05/13 21:08 ID:???
980円の旅情編を今やってるんだけど
ポイントを一度にたくさん稼ごうと思ったら
短い区間より長い区間の運転をやったほうがいいのかなぁ?
243なまえをいれてください:03/05/13 21:17 ID:???
おっついに修正する気になったか。
じゃぁ、明日にでも買ってくるかな。
244なまえをいれてください:03/05/13 21:19 ID:???
>>242
コンティニュー無しで
「駅や電停での扉開け停止中に非常ブレーキを入れ
信号が青になるまで扉を閉めずに乗客を待つ」
ってのをすれば100点追加だと。
245なまえをいれてください:03/05/13 21:27 ID:???
新幹線編って難しいコースは本当に難しかったよね。
246なまえをいれてください:03/05/13 21:28 ID:???
>>243  ま、まだだぞ!早まるな。
247なまえをいれてください:03/05/13 21:30 ID:???
>>244
サンクスっす
信号停止中ドアは開けてたけど
ブレーキ非常までは入れてなかったので実践してみます
248なまえをいれてください:03/05/13 21:31 ID:???
>>245
眠いコースは本当に眠かったしな(w
難易度が上がってくると1秒遅れるごとに5人組の色が変わっていくんだよね。
249なまえをいれてください:03/05/13 22:17 ID:???
旅情編980円なら欲しいんですが、そんな値段で売ってるトコあるんですか?
250なまえをいれてください:03/05/13 22:56 ID:zRFx1fH9
某掲示板見てきたけど、勇み足な表題だよ。
勝手に「修正検討中!!」なんて言って、もし「ごめんなさい」
で終わったらあいつらものすごい罵倒するんだろうな。
251なまえをいれてください:03/05/13 23:09 ID:1POKHaCz
新幹線コントローラーまだ980エソであるとこ知ってますか?情報求む
252なまえをいれてください:03/05/13 23:24 ID:???
>>251
祖父地図厚木に2個あったよ
253なまえをいれてください:03/05/13 23:32 ID:???
>>249
過去ログ嫁。
254なまえをいれてください:03/05/13 23:37 ID:???
255なまえをいれてください:03/05/14 01:14 ID:ZLtQ4sJB
関西の祖父で980エソ新幹線コソあるとこどこかな?
256qw:03/05/14 01:46 ID:???
「出るとは言ってませんしね」
257なまえをいれてください:03/05/14 10:53 ID:???
「電車でGO!プロフェッショナル2」でのご質問を頂いておりますが、
お客様からのご指摘事項を現在今一度社内で検討を進めております。
お時間をお掛けして誠に申し訳ございませんが、
いましばらくお時間を頂きますようお願いを申し上げる次第です。
検討をした結果が出ましたら改めてお客様へはご連絡を差し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

堅苦しい文章でメール貰っても良く分からんよ。
2ch的に翻訳してよ。
258なまえをいれてください:03/05/14 13:05 ID:PlpKCEvz
>>242
旅情編は持ち点の比率が低く、それ以外は基本的に減点方式なので
長い路線は逆に時間あたりの点効率が悪くなる。
短い路線を繰り返しやった方が早くたまるよ。
難易度はハードが最適。ベリハだと持ち点増加が少なくてやはり点効率が落ちる。
259 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/14 14:49 ID:???
>>257
タプーリとプロ2の質問を貰いますたが、
おまいらが指摘した事を今帯刀内で検討してるYO。
時間をかけてスマソだが、
おながいだからもう少しだけ時間くらさい。
結果が出たらおまいらにちゃんと伝える予感。
だから理解のほどをキボンヌ。

無理矢理・・・な
260なまえをいれてください:03/05/14 15:24 ID:???
こういう対応の時はほっとかれるのがオチ
コナミにウイイレのバグでメールしたときも返事こないで、2回目の
メールでやっと返事来たら、上みたいなメールだった。
必ず、連絡するとか言いながら、そのままだったし・・・
261なまえをいれてください:03/05/14 15:54 ID:mtbwkT5M
>>257
『騒ぎが自然消滅するまで時間をください』
ってことでよろしいかと。

本気で直す気があるならHPにそのことを載せるでしょ。
262なまえをいれてください:03/05/14 16:41 ID:???
新幹線編(修正版)は夜のダイヤも入っていれば最高だったのに
263なまえをいれてください:03/05/14 17:10 ID:???
>>262
時間的に夜のダイヤは含まれているけどな(w
風景が夕方という罠。夏でも有り得ない(w
264なまえをいれてください:03/05/14 21:25 ID:???
>>257
どう表現すれば、「仕様です」と言い切れるのか、「検討」
しているのだろ?
265なまえをいれてください:03/05/14 23:20 ID:???
>>257
 冷静に考えれば「あちこちで叩かれているのに全く対処しない
のはさすがにまずいだろうから、とりあえず対応を検討している
振りだけでもしてみるテスト」というのが関の山では。
 とにかく、そのテンプレメールが届いたヤシは、もし2度目の
連絡がなかったら、約1ヶ月後にそのテンプレメールをコピペ
して、「1ヶ月ほど前にこんな回答を受け取ったがどうなったん
じゃゴルァ」というメールをもう一度送り付けてみるべし。その
対応でTEKITOの真価がわかると思う。まぁ信用などとっくに失墜
したと言ってしまえばそれまででもあるが。
266なまえをいれてください:03/05/14 23:25 ID:???
旅情編投げ売りしていたので買って遊んでいるのだが
最後の採点で江ノ電以外は接客態度が
絶対に0点になるのは仕様ですか
267なまえをいれてください:03/05/14 23:32 ID:???
思えば電誤の為にPS2買ったのに
使用頻度はバス案内>TSR>絶体絶命都市>A列車>電誤

>>266
あんたの運転に何らかの問題蟻。
268なまえをいれてください:03/05/14 23:45 ID:???
>>266
扉開閉時にR1L1両方同時に押せ
説明書にあるんだが結構見落とすんだよなw
269なまえをいれてください:03/05/14 23:58 ID:???
始発から終点まで完全収録とか欲しいよね。秋田新幹線みたいに。

東北新幹線東京-八戸とか。

トワイライトエクスプレス全路線とか(セーブ有りで
270なまえをいれてください:03/05/15 00:16 ID:???
なんで東海道新幹線はムリなんだ?
271266:03/05/15 00:16 ID:???
扉を両方操作たしかにしていなかった だったら画面にOKとかだすなよヽ(`Д´)ノ
272なまえをいれてください:03/05/15 00:26 ID:???
>>269 セーブ無しが欲しい(w
>>270 極端に言うと沿線風景やら車両やらに著作権をかけている会社の管轄内
273268:03/05/15 00:46 ID:???
>>271
まったくだ
実は漏れもそれで三日悩んだ
274なまえをいれてください :03/05/15 00:53 ID:???
>>265
>検討している振りだけでもしてみるテスト

ワロタ。ありえる。
275なまえをいれてください :03/05/15 01:02 ID:???
今のタイトーの能力では
いくら面白い路線を収録しようと無意味。

様々な列車とすれ違ったり他路線とオーバークロスしまくるような路線であろうと、
一人寂しく運転することになるのは見えてる。

他に列車走ってないやんけ〜アフォやんけ〜
PRO1やり直してどういうところがヲタにウケたのか研究しれ。
276なまえをいれてください:03/05/15 01:30 ID:???
PRO1のスタッフって
The 山手線制作のために
ソニーに引き抜かれたのか
277qw:03/05/15 02:16 ID:???
そもそもTAITOでゲーム作ってた人たちは部門の縮小や部署消滅に従い、社を出て行きまちた。
行く当てもない、残ったにんげんたちがTEKITOというブランドを立ち上げたのです。
278なまえをいれてください:03/05/15 04:00 ID:???
優秀な人間は怠惰な企業にさっさと見切りをつけるのか。
だとしたら、もう次回作以降は期待できんというわけだな。
んじゃソニーのシリーズに応援しよう。
279ナナシサム@96:03/05/15 05:47 ID:rI48xR+l
>>275
>どういうところがヲタにウケたのか
 すれ違う列車や追い抜かれる列車が多々あり、また、マニアックな趣向の
列車が多々あったということだね。同意である。プロ1、画質が良く、さら
にゲームシステムがもっと親切(途中駅から乗務開始できる、途中駅までの
乗務記録をセーブできる、早通や定着の判定がプロ2並に緩やか、信号シス
テムがTS並にリアル等)であるなら、プロ2なんかとは比べ物にならない
ほど楽しいゲームになるな。
>>278
 それは良い選択である。電GO!には見切りをつけ、TSRの新作に期待しよう。

280なまえをいれてください:03/05/15 07:09 ID:fOtunwIm
>>262
「のぞみ」なのに外からの視点にすると「ひかり」な罠
281なまえをいれてください:03/05/15 07:28 ID:???
>>257
今だ!
今しかない!
何らかの改善案をメールすべし。

TEKITOはこのメールで反応をうかがっているのだ。
騒ぎが収まるのを待つべきなのか、修正版を作るべきなのか。

この騒ぎがどう決着するのかは今からの改善要望メール次第じゃないか。
このまま音沙汰なしだったら話はあぼーん。
予想外に反響が大きかったら、修正&ダイヤ改正までなるかもしれん。
282なまえをいれてください:03/05/15 08:36 ID:???
俺的にはPRO2はもういい。音とかから根本的に直してくれるんなら
話は別だが。(音鉄なので、あの音に萎えてバグとかが出るとこまでやってない)
それより新幹線コン無駄にしないためにも東北八戸までキボンヌ
283なまえをいれてください:03/05/15 12:01 ID:???
景色がよくて、走ってて楽しい新幹線路線ってどこでしょうね?
上越ではないことは確か?(トンネルばかりだし)
284なまえをいれてください:03/05/15 13:01 ID:???
>>283
倒壊道新幹線
285なまえをいれてください:03/05/15 13:37 ID:???
山陽新幹線がゲーム化できたのはトンネルが多いのも一因かと。
その分景色や距離をはしょれるし。
286なまえをいれてください:03/05/15 16:49 ID:Sg1SGatY
485系HTBとかゆふ森とかやってて「やっぱりグリーンはいいわね!」おばさんが出てくる... グリーン車は無いんですが何か? あっ緑色の車両はあるけどこれのこと? これもやっぱり仕様でつか?
287なまえをいれてください:03/05/15 18:00 ID:???
>>277
あの斎藤氏は今どうしておられるのですか?不謹慎ないい方かな。すいません。
初代電GOにおいて体を張ってコンパネを実感的仕様にした功績や
山陰本線をシリーズ最高峰傑作にした功績を知る1ファンとして
気になりますわ。
288なまえをいれてください:03/05/15 19:07 ID:???
電GOプロフェッショナル編(自宅に)きたー。

2じゃないよ。
289なまえをいれてください:03/05/15 19:24 ID:???
>>287
あと針谷氏と戸隠氏。
電GO2の攻略本の巻末にインタビューが載ってたのを思い出した。
PRO2のスタッフロールには彼らの名前はなかった。
290なまえをいれてください:03/05/15 21:58 ID:???
>>289 路面電車も作ってみたいですね。とか言ってた人たちだよね。

ツーハンドル2売ってないんだけど。。。
291なまえをいれてください:03/05/15 23:08 ID:6o3qlYHV
敢えて次回作を望むなら
中央線115系中津川行き(松本〜塩尻)
キハ120高山行き(富山〜猪谷)
特急しらさぎ名古屋行き(富山〜米原)
特急踊り子修善寺行(東京〜熱海)
292なまえをいれてください:03/05/15 23:13 ID:???
新幹線だったら山形新幹線はどうかな?
北海道の電車なんか風景がきれいで楽しそうだけど
ライラックとかおおぞらとか…

本州だったら中部地方の路線が無いので高山本線の路線が欲しい
293なまえをいれてください:03/05/15 23:16 ID:???
北海道出せ!
あと、博多〜大分(南宮崎)
ソニック(にちりん)で爆走!
北九州の鹿児島本線も変わってるしね。
294なまえをいれてください :03/05/16 01:06 ID:???
ボーナスゲームで川崎重工〜兵庫まで新車輸送。
DE10で川重構内に進入、慎重に連結。

和田岬線はダラダラするのは目に見えているので、
あえてボーナスゲームのみで登場。
295なまえをいれてください:03/05/16 01:13 ID:???
岩泉線はいれてくれないの・・・?(´・ω・`)
296なまえをいれてください:03/05/16 01:14 ID:???
北海道なら札幌−函館・・・って言いたいところだが札幌−苫小牧か、
長くても札幌−東室蘭くらいが限度かな。
ここなら特急はもちろん、快速から寝台特急に至るまで充実してる。

現実的な線なら札幌−旭川。
特急もそこそこ、Sホワイトアローが新千歳空港まで直通運転すればいい感じ。

と妄想してみますた。
297なまえをいれてください:03/05/16 01:14 ID:???
部分開業する九州新幹線(新八代−鹿児島中央)が登場するかも・・・・。
298なまえをいれてください:03/05/16 01:21 ID:???
中途半端な九州新幹線はイラネ。
土讃線(高知内)とか良さそう
299なまえをいれてください:03/05/16 01:23 ID:???
回収前に妄想中(*´Д`)
300なまえをいれてください :03/05/16 01:30 ID:???
無駄に容量を取る新幹線より田舎の路線とかがいい。新幹線は新幹線編2を作ってもらうとして。

田舎路線では交換シーンもたくさん入れておくのが条件。
到着駅に珍しい列車(もう走っていない列車など)がとまっていたらそれだけで萌え。
寂しい運転だけはマジでお断りです。
301なまえをいれてください:03/05/16 01:34 ID:Ed0DO+cG
>300
3000番台の奥羽本線701、大曲のSLの演出には激しく萌えた。。。
警笛のサービスまであったし。
302なまえをいれてください:03/05/16 01:38 ID:???
画質は多少(カナリでも良い)落ちてもいいから
PRO1ばりの演出が欲しい
303_:03/05/16 01:39 ID:???
304 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/16 01:41 ID:???
奈良線キボンヌ
105系全盛だった頃と、みやこ路快速が闊歩する現在、そして電化前
おまけに桜井線で(;´Д`)ハアハア
305ナナシサム@96:03/05/16 05:38 ID:Dhy8FcHu
>>292
>新幹線だったら山形新幹線はどうかな?
 俺も、以前から電GO!に採用して欲しいと思っている。車窓はきれい
だし、運転時間もそれなりに長くて、やりがいがある。さらに、つばさ
号の停車パターンは数多くあるし、普通電車にしても、運転系統が多々
ある。当然、上りのつばさ号は、福島駅での連結作業もある。楽しめる
と思う。
>高山本線
 ローカルムード溢れる車窓という点では、良い選択だと思う。知名度も高い
し、電GO!への採用という点では申し分なし。俺も、以前から電GO!への採用を
希望している路線だ。
 しかし、ここの岐阜−猪谷間は、電GO!フリークにとっては”悪の枢軸”、
JR倒壊所有と言う罠。実現は、火災(とその取り巻き)が社長の座に居座る限り、
まず不可能かもしれない。
306なまえをいれてください:03/05/16 07:57 ID:???

>>305

> 山形新幹線

何故か毎っ年の様に発生する( そして他の“新幹線”ではまず有り得ない )、
『 道路だと思った 』DQNな闖入車が出てくるなら賛成.

> 高山本線

電化前も同時収録なら大賛成( 当然、新旧北アルプス込で ).


307なまえをいれてください:03/05/16 08:56 ID:???
>305
確かにJR東海の路線は収録されてないね。
理由はわからないけど、ゲーム化することでメリットあると思うけど
高山本線とか飯田線(人間が走った方早い)がというマニアックな路線抱えているんだから
収録して欲しいね

電Goシリーズの最長距離は敦賀〜大阪って書いてあるけど何キロだっけ?
ゲームやってる感じではハウステンボスからみの方が長く感じたのですが
308なまえをいれてください:03/05/16 09:18 ID:???
>>307 
>ハウステンボスからみの方が長く感じたのですが

同意。
でも、博多〜ハウステンボス間56.5q 博多〜佐世保間60q 大阪〜敦賀間50.5qだってさ。
湖西線はスピード出てたから速く感じたのかな?

電GOの新作・・・旅情編コントローラを活用できる路線が欲しい。
キハ○系で90`ぐらいから空気ブレーキで停車・・・萌え。
309なまえをいれてください:03/05/16 09:50 ID:???
売り払いました・・・
2300圓のところを20%買い取りアップ券を使って¥2760でした。
こんなもんですか?
310なまえをいれてください:03/05/16 16:04 ID:0+gbAMPW
ベストの新幹線編買いたかったけど無いから通勤編買おうと思ってんだけど、どう?
311なまえをいれてください:03/05/16 16:24 ID:Db/4iiHx
関連スレ
タイトー「電車でGO! プロフェッショナル」HP
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/index.html
前スレ(全部は表示できない模様)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049016840/l50
■電車でGOのだめな所はなんだぁ?■(電波2ch)
http://dempa.2ch.net/seroon/hobby/x3e5e2cd212a35.html
312なまえをいれてください:03/05/16 16:57 ID:???
>>310
通勤編はロードの長さに耐えられる人限定
ロード30秒ぐらいある>発車前
313なまえをいれてください:03/05/16 18:40 ID:???
シンプル2000シリーズになっても
改善されてないのかね?
314なまえをいれてください:03/05/16 18:50 ID:???
「電車でGO!シリーズ」をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
さて、開発時点では登場させる予定で制作しておりました、
"隠しダイヤ"の一部におきまして、
完成直前にある事情によって発生する問題に対し最終的に削除することを決定し、
発売した製品ではこれらが出現しない仕様になっておりました。
このたび、株式会社メディアワークス「電撃プレイステーション2」編集部の
ご協力をいただきまして、「電撃PS2増刊・電撃PlayStationD60(5月23日発売)」にて、
この出現しない仕様の"隠しダイヤ"を含むオープンデータを収録していただけることになり、
製品発売時、削除しておりました隠し路線をプレイしていただける運びとなりました事を
ご案内させていただきます。
今後とも株式会社タイトーと「電車でGO!シリーズ」をよろしくお願いいたします。
株式会社タイトーCP事業本部
「電車でGO! プロフェッショナル2」担当
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/index.html
315:03/05/16 18:51 ID:???
はい、回収ナシね。
殺しましょう。皆で。
316なまえをいれてください:03/05/16 19:26 ID:q5kFBPdU
>>314
どうやってプレイするのか激しく疑問。
データだけ付録CD-ROMで、アペンドディスクみたいになるのか?
それともゲームシステムまで入ってて、製品版を買った俺達がバカを見るのか?
317なまえをいれてください:03/05/16 19:27 ID:???
まさかハードディスク専用とか言い出さないだろうな・・・。
318なまえをいれてください:03/05/16 19:35 ID:???
ダイヤが完全に出現する、セーブデータってこと?
結局PARを使わない限り、出現しないダイヤがあるってことを
暗に認めているわけじゃん。
つーか、他にたくさんの欠陥があるのに、プロ2の問題事案はこれで
済まされてしまうってことなんだな。
319なまえをいれてください:03/05/16 19:40 ID:???
電撃PS2増刊・電撃PlayStationD60
を手に入れる為には誰が金出してくれるんだ
320なまえをいれてください:03/05/16 19:52 ID:???
こんにゃろ
隠し路線出しただけで済まされると思うなよ
321なまえをいれてください:03/05/16 20:41 ID:???
高い金出して不良品を掴まされたあげくに、さらに
読みもしない雑誌まで買わなきゃならんのか・・・。
それでも多くのバグは直らないわけだし。
322なまえをいれてください:03/05/16 20:49 ID:???
期待しただけ損か・・・。
323なまえをいれてください:03/05/16 21:17 ID:???
どうせ元から掲載予定だったんじゃねーの。
まあ糞退屈な鹿児島普通やらずにトワイライトやれるみたいだから買うか。
トワイライトやったら売るがな。
324なまえをいれてください:03/05/16 21:32 ID:???
こういうオチかよ。。。
325 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/16 21:38 ID:???
検討した(それすら怪しいが)結果がこれですか( ゚∀゚)アヒャヒャ
ナメ腐りやがって
326なまえをいれてください:03/05/16 21:42 ID:zl8P1TG5
市ね、怠盗!
327なまえをいれてください:03/05/16 21:45 ID:???
じゃあ削除した理由は何なのよ?
328なまえをいれてください:03/05/16 21:51 ID:???
329なまえをいれてください :03/05/16 22:22 ID:???
>>314がネタじゃなくて怠盗の天然丸出しマジ回答だとしたら大暴れ

人為的ミスにより収録し忘れた隠しダイヤをわざわざお前らのために収録してやったぞ。
ただし雑誌買えよ!

ありえねぇ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかも隠しダイヤ以外のバグは無視かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
330なまえをいれてください:03/05/16 22:24 ID:???
さすが糞企業!
TEKITOはやっぱこうでなくっちゃw
331なまえをいれてください:03/05/16 22:44 ID:???
ここで誠意を出しておけば少しはましになっただろうに
これで自作はもし出したとしても売れねえな。
332なまえをいれてください:03/05/16 22:47 ID:???
隠しデータはどういう語りで配られるのかな?メモリーカードでもつけんのか?
そもそも雑誌はいくらすんだ?タダでさえ金がないところなのに。
333 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/16 22:52 ID:???
雑誌にディスクが添付されてる
んでそのディスクをPS2で起動し、メニュー画面からプロ2のデータを選択し、MCにダウソ
多分自分のデータは残らんだろうな
334なまえをいれてください:03/05/16 23:10 ID:???
不具合を作って、それの穴埋めをも商売にしてしまう。
そんで、今後の売り上げにも影響なし。
こんなんだったら、まじTEKITO最高な経営環境だな。
しかも、そんなことになりかけていることにみんな気付いて、
そうならない為のアクションを起こして欲しいYO。
335なまえをいれてください:03/05/16 23:15 ID:???
笑っちゃうよ
本当に。










死ね。
336なまえをいれてください:03/05/16 23:19 ID:+mnxyan3
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/i_ps2.html

1380円もするやんけ。タイトー死ねボケ!
337なまえをいれてください:03/05/16 23:23 ID:???
(゚听)イラネ
338なまえをいれてください :03/05/16 23:28 ID:???
>>314
壮大な釣りだったりして・・・

いや、そう願うわ。
開発者のミスを何でユーザー側が身銭切って払わないといけないんだ?
まともな神経してないな。
339なまえをいれてください:03/05/16 23:35 ID:???
>>314って、TEKITOが直接書き込みしたのか?そう見えるんだけど。
340なまえをいれてください:03/05/16 23:50 ID:???
6800+1380=8180yen
341なまえをいれてください:03/05/16 23:54 ID:???
白いかもめも出ないんだろおなあ
342なまえをいれてください:03/05/16 23:56 ID:BhVg0ylX
お詫びにサンライズやさくら・はやぶさ入れるくらい
してけれ。
343なまえをいれてください:03/05/17 00:04 ID:???
お詫びの気持ちが無いので
入っていないと思われ
344なまえをいれてください:03/05/17 00:08 ID:???
お詫びにガキを消せ
345なまえをいれてください:03/05/17 00:35 ID:???
メディアワークス(゚д゚)ウマー
346なまえをいれてください:03/05/17 00:46 ID:???
>>338-339
web見れ。

やっぱ期待しちゃいかんかったのよ、この会社に。

さてと、売るか。

347なまえをいれてください:03/05/17 00:48 ID:G8a/mutL
苦情件数ランキングが
隠し出ねえぞ>キャラうざい
だったから今回の対応になったんでしょ。

有償でもいいから修正してくれとかいう書き込みは
某掲示板にあったから企業もそうさせてもらったんでは?
348なまえをいれてください:03/05/17 01:11 ID:???
というかさ、これを「オチ」にしちゃマズイんじゃないの?
だって上で誰かが言うてるように、雑誌を買うってことは
オレらはお金を払わされるわけじゃん。
オレまだPRO2持ってないけど、もしちゃんとやろうとしたら
PRO2ソフト代+(中身には興味のない)雑誌代
を負担するわけでしょ?
おかしいでしょ。
349なまえをいれてください:03/05/17 01:15 ID:???
雑誌の販売終了後は
どう対応する気なんだ
350なまえをいれてください:03/05/17 01:20 ID:???
んな本買わねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!!



祭りの予感・・・
351277:03/05/17 01:31 ID:???
>>287
すまん。タイトーの個々の人間に関してはZUNTATAの一部くらいしか知らんので。

>>隠しオープンの件
単に、「隠し全オープン」ていうデバッグデータ使ったら、
TEKITOの言ってる「隠しダイヤ」も出たってことでそ。
別に今回の対応とかのためにそういうことしたんじゃなくてね。
丁度いいからってんで、自分達の都合の良いようにリリース文出してるだけ。

むしろ隠しダイヤの出ないデータを用意できなかったんでしょう。適当につくってっから。
>完成直前にある事情によって発生する問題
これを世間一般では『バグ』と呼びます。
>削除することを決定し、 発売した製品ではこれらが出現しない仕様
PARで出るってことは削除してないってこと。嘘決定。
もう、最近のTEKITOさん必死ですね。

買った人間に対し、無料で配るのが大前提ならまだしも。
まあ、検討終わったとは言ってないからまだ様子見+ゴルァmail+不買運動+株価操作+誹謗中傷だな。
352なまえをいれてください:03/05/17 01:40 ID:7zNtAVr4
>>348
たとえソフトと本を揃えたとしても、ちゃんとは出来ない。
問題は数多く残されてる。

今回の対応だけやったら、火に油を注ぐ様なもん。
そもそも「対応」という言葉にも相応しないよな(w

頭おかしいんちゃうか?タイトー!
353なまえをいれてください:03/05/17 01:44 ID:???
結局
PRO2に備えて調達したTYPE2コンはこのままお蔵入りか・・・
もうPRO2値下がりしても(゚听)イラネ
354なまえをいれてください:03/05/17 01:52 ID:???
某サルゲーも数匹のサルがデータはあるのにゲームには登場しなかったんだよな。
このときは後に出現するセーブデータが入ったCD−ROMを店頭で無料配布したんだっけ。
怠等も無料配布しろ!でもPRO2は隠しのほかバグもいっぱいあるんだよな。もうPRO2はやりません。
355なまえをいれてください:03/05/17 01:58 ID:snAg/4Ou
漏れなんかプロ2に備えてPS2調達したんやで(泣

今はプロ2放り投げて、テイチクの展望DVD見てるけど(w
356355:03/05/17 02:14 ID:hWnfNH6F
アーケードには、数十万つぎこんだなあ。
あの頃は、楽しかったなあ・・・(遠い目
357なまえをいれてください :03/05/17 02:23 ID:???
今の時点で言えることは、

>>314がネタ臭い。これは来週の金曜にネタかどうか明らかに。

>>224のメールは本物。ウチにも来たから。社内で検討していることだけは事実。
358なまえをいれてください:03/05/17 02:25 ID:???
>>357
公式ページ嫁。
359なまえをいれてください:03/05/17 02:28 ID:???
>>357
過去ログも嫁。
360なまえをいれてください:03/05/17 02:30 ID:???
>>357
どっか池。
361なまえをいれてください:03/05/17 02:33 ID:???
>>357
洗足池
362なまえをいれてください :03/05/17 02:34 ID:???
>>358-360
うるさいのぉ。何を偉そうに。
叩きメールは出したのか?何通出したんだよ?

俺は今から出すぞ。叩きまくるぞ。
363なまえをいれてください :03/05/17 02:37 ID:???
364なまえをいれてください:03/05/17 02:39 ID:???
>>362
がんばれヒキー
365なまえをいれてください :03/05/17 02:49 ID:???
>>364
お前もメールしれ。
366なまえをいれてください :03/05/17 02:55 ID:???
ふざけんなって。1380円もあればゲーム1本買えるぞ。

どうしてやろうか。
367なまえをいれてください:03/05/17 03:42 ID:???
発売日前日に定価で買った俺がバカだった




















だけど、発売日前日に俺が文句言ったのに買ったおまいらはもっとバカ
368なまえをいれてください:03/05/17 09:58 ID:???
210 :なまえをいれてください :03/02/26 20:43 ID:7VB1W/8z
また立川がいるし・・・
新幹線より低速なのに
いきなり山が出てくるし
トンネルの先がいつも見えてるし・・・
駄目だわ
213 :なまえをいれてください :03/02/26 21:19 ID:BiNRTvR8
ザラスで買って今日届いたんだけど
これふざけてるの?
山が突然でてくるし
家が空中に出たと思ったら
ちかずくにつれて家の回りに木が生え塀ができる
未知の世界をはしってるようだが
発売日の朝から中古にだそうかと
思ってますが買ってくれるかな?
やる気がどうもおきない
214 :なまえをいれてください :03/02/26 21:47 ID:vVGVHKV7
線路がすげーなー。ジェットコースターかよ。
なんだかなー。30分程度しかやってないけど、もうお腹いっぱい(w
215 :なまえをいれてください :03/02/26 22:06 ID:syL5ZWse
ねえどうしよ、どうしよこれw
うってきますうー
発売日の朝にw
369369続き:03/05/17 10:01 ID:???
217 :なまえをいれてください :03/02/26 22:25 ID:JzV03H5S
20分くらいやってみた。
【 結 論 】
明日の朝売りに行きます。
これは買ってはいけない・・・

これのことかい?これらは前作からの傾向で、今回問題にしている
のとは違うぞ。うざいガキとか様々なバグとかのことを書いていれば
>>368の言っていることはもっともなのだが。

370368-369:03/05/17 10:04 ID:???
ごめん、>368の言っていること  じゃなくて
>367の言っていること だ。
371なまえをいれてください:03/05/17 10:44 ID:???
「仕様」「仕様」ってうるさい会社だな。
失敗を認めたまえ。
マスゴミ使って攻撃したくなってくるよ。
372なまえをいれてください:03/05/17 11:32 ID:8R86Vyp6
まさに”買ってはいけないゲームソフト”NO.1だな。
373なまえをいれてください:03/05/17 12:55 ID:???
>>369
多分それはTS厨の煽り。自演だったんじゃないかなー。
だいたい発売日前日にそれだけの香具師が買ったとは思えん。
qw・ぼるじょああたりの自演だと予想してみるテスト。
374鉄板より:03/05/17 13:27 ID:???
>498 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:43 ID:+t54UAaz
>社員じゃあねえよ!

>499 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:45 ID:+t54UAaz
>所詮ゲーム

>500 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:50 ID:+t54UAaz
>じゃあきくけどTSRの次回作のものすごいバクがあったら次回作買いますか
>買わないでしょう。
>だからシリーズものにバクはつきものだから期待してもむだ。
>あなたたちはそれを知らないだけ

>501 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:55 ID:+t54UAaz
>だいたいねぇバクを生かしていい作品ができるんだから。
>失敗は成功のもと
>バク=失敗と思わなきゃいけない。

>502 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:56 ID:+t54UAaz
>あなた達はばくを恐れてる

>503 名前:あの世へGО 投稿日:03/05/17 11:57 ID:+t54UAaz
>ただそれだけ
375qw:03/05/17 14:24 ID:???
>>373
俺は自演なんかシネーヨ。
コテハンだからってぼるじょあみてーなスクリプト荒らしと一緒にすんなゴミ。
てかオマエ社員だろ。
376大阪人:03/05/17 14:26 ID:???
しかし
御堂筋線は買ってしまいそう。
377なまえをいれてください:03/05/17 14:29 ID:enPq+LaU
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
378なまえをいれてください:03/05/17 15:06 ID:???
これからTEKITOにメールするけどどんな文章にしようか
379なまえをいれてください:03/05/17 15:12 ID:VYszPG2t
>>378
先ほどメールしました。
雑誌とかふざけたこと言ってるなって感じで。

思ったこと書いてみてはどうでしょうか?
380なまえをいれてください:03/05/17 16:05 ID:???
旅情編、売りに行ったら200円と言われました。
しょうがないんで、980円で買った店に持ってくと2000円で
買い取ってくれました。
アホ店ってあるもんですね。
381なまえをいれてください:03/05/17 16:27 ID:???
これだけ時間かけてこの結末か



クソ企業だな
382なまえをいれてください:03/05/17 16:42 ID:???
シカトじゃない分、小波よりはマシ
383ナナシサム@96:03/05/17 17:17 ID:1LIQozeg
>>355
 それはお気の毒に…。せっかくのゲーム機がDVDプレーヤーに化けて
しまったわけだ。もったいない。ならば、TSR2作品を買ってみてはど
うか? プロ2とは比べ物にならないほど楽しいぞ!
>>380
>980円で買った店に持ってくと2000円で買い取ってくれました。
↑禿藁。損してるじゃん(w まったくもってアホである。
>>382
 小波って、確か公取委から注意受けたよね。プロ野球ゲームを他社が作
ろうとしたら、ロイヤリティー云々で文句つけて、その製作を妨害したと
いう咎で。これについて、小波は全然謝罪していないからな。TEKITOより
悪質といえる。


384なまえをいれてください:03/05/17 17:40 ID:Bd3OYP6G
さっき某中小都市の中古屋のぞいたらプロ2が5480円もしていた。 ざけんじゃね〜ぞ!
385なまえをいれてください:03/05/17 17:59 ID:???
>>383
何故かTSRには食指がうごかん。
386なまえをいれてください:03/05/17 18:26 ID:VAB3Lg7O
>>385
俺も昔はそうだったんだが、友人がTSR京急置いていったんで
暇つぶしにやってみたらハマった。

鉄好きなら、騙されたと思ってやってみる価値はあると思う。
387なまえをいれてください:03/05/17 18:35 ID:???
>>382
ボタンの操作方法がコナミ風と同一だっただけで訂正させたりというのもあった罠。
>>386
俺も「TSRなんか面白くね……良いじゃんこれ」と浮気したクチ(w
京急でもマスコンがイカレ気味という話以外さほど悪い話は聞かんからねぇ。
388なまえをいれてください :03/05/17 18:54 ID:???
ギッタギタのメッタメタって感じのメールをしてやった。

さらに追い詰めてやったぞ。正論のみでな。
まぁ、返答出来ないだろう。

企業の瑕疵をユーザーが補うのはおかしい話です。
TEKITO舐めすぎ。
389なまえをいれてください:03/05/17 19:09 ID:???
くだらないメールに返事を書くと思うか?
たとえ正論といっても無視するぞ
本当の正論は株を買って株主になり文句を言うのが普通じゃないのか?
6800円を損しただけでいつまでもガタガタ言うのが筋違い

良心的なゲーム会社ってほとんど無いだろ
390なまえをいれてください:03/05/17 19:13 ID:???
>>389 
過激派TEKITO社員さんよ、結果的にTEKITOの得になることはしたくねえんだよ。
391なまえをいれてください:03/05/17 19:31 ID:???
>>389
本末転倒っぷりにすげーワロタ
特に
>本当の正論は株を買って株主になり文句を言うのが普通じゃないのか?
ってところ。抗議の意思を持ってるのになんで株主にならなきゃいけないの?
株主になるってのがどういう意味かわかってないんじゃない?
392なまえをいれてください:03/05/17 19:32 ID:???
漏れはメール送るどころか、アンケートはがきすら送っていない。
もう2度と相手にすることのない、こんなふざけた会社に50円の切手代すら
使うの惜しいし、文句言うための文章を書く時間がもったいない。
まあ、今回のことはよく調べなかった自分にも非があるので、あきらめる。

これから、電車ゲームはトレシュミのみ買おうと思っている。
もちろん、TEKITO以外の会社のゲームで優れたものがあれば、買うと思うが。
運転席の雰囲気をゲームとして楽しみたい漏れとしては、トレシュミは最高である。
もちろん、トレシュミとていいものばかり作り続けるという保障はないのだが。
393なまえをいれてください:03/05/17 20:03 ID:???
     



         T   S   厨   増   殖   中   (w



394なまえをいれてください:03/05/17 20:10 ID:???
しっかしインターネットを、まして2chとかを見ない人には
今回のPRO2のゴタゴタは知りえないんじゃないかな。

と、「今こうしてる間にもなにも知らないおっさんとかが
PRO2を買っていってるのかなぁ」とか思いつつ考えた。
395なまえをいれてください:03/05/17 20:24 ID:???
告知が金曜日の夜?
土日挟んで少しでも騒ぎを抑えようとしたのが見え見えだね。
電話受付も土日はないだろうし。
確信犯じゃねえの、この糞会社!
396なまえをいれてください:03/05/17 20:26 ID:9DdRjiOn
6800円でこれだけの出来なら満足だろ
397なまえをいれてください:03/05/17 20:40 ID:???
燃料が補給されました。
398なまえをいれてください:03/05/17 21:05 ID:???
PRO2で681系が130q/hまでしか出ないんですが。
下り坂でも131q/h以上にはならないし…
399なまえをいれてください :03/05/17 21:07 ID:???
>>396
これだけの出来って?w

こんなもんで満足ならどんなゲームを買おうとハズレなしだな。
400なまえをいれてください :03/05/17 21:09 ID:???
>>398
それフリーラン。区間ごとに最高速が設定されていてストレス溜まる。
ちなみにゲームモードなら198キロくらいまで出る。
401なまえをいれてください :03/05/17 21:18 ID:???
京都→敦賀までマスコン入れっぱなし。
硬直セクションだけマスコン切る作業が必要だが、それ以外はマスコン入れっぱなし。
ゲームオーバーになることもなく敦賀まで到着できる。いくら早通しようが信号変わらないし。
敦賀では思いっきりオーバーランして線路のないところまで逝く。

大体190キロくらいで走行。下り坂では198キロくらいまで逝く。
402なまえをいれてください:03/05/17 21:18 ID:???
403なまえをいれてください:03/05/17 22:18 ID:???
>>400-401
あのカーブ、ポイントで約200q/h出すのか。
まともに画面見てたら酔ってしまいそうだな。
久しぶりにPRO2出してそれやってみようかな。    腹立つけど。
404なまえをいれてください:03/05/17 23:38 ID:29634EzJ
とりあえず雑誌買う香具師はいるのか?
405なまえをいれてください:03/05/17 23:41 ID:G8a/mutL
買ったら買ったでさ、データ付の純正メモリーカードを
ヤフオクで売る奴が出るよ。
406なまえをいれてください :03/05/18 00:03 ID:???
>>404
居るだろう。めんどくせーから1400円でも何でも払ってやるぞゴルァ!って。
どうしても買うっていうのなら知り合いの電誤ユーザーをかき集めて1冊だけ買え。

これだけの失態晒しておきながら、まさか金取るとはな。
もう驚きを通り越して衝撃だわ。すげぇな怠盗は。

怠けて盗むという社名どおり。
407なまえをいれてください:03/05/18 00:07 ID:???
雑誌CDからダウソロードって
今までのやりこみデータに上書きできる?
新規スタートの罠。
408なまえをいれてください :03/05/18 00:16 ID:???
>>407
互換性なしだろうな。そして1回プレイ後、禿しく損したと思う罠。
出てこない隠しおもんないらしいし。1400円も払えるか糞企業。
409なまえをいれてください :03/05/18 00:19 ID:???
隠しはもうええからよー、バグ修正しろや。
おかしいやろが。

そしてこれ以上嘘を重ねるな。
410なまえをいれてください:03/05/18 00:53 ID:???
社員降臨希望age
411なまえをいれてください:03/05/18 00:54 ID:???
湖西線特急・・・・・・走行距離稼ぎの際はお世話になりました。
412なまえをいれてください:03/05/18 03:29 ID:BGt1JAMN
オレも旅情編買いますた!
413なまえをいれてください:03/05/18 03:30 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ
  ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄,⌒',,⌒\,  ̄ ̄| |
  ||               ||  .((ll.l__ll))).、    | |
  || アハハハハハハ    ||   'lロ-ロ .)).、.   | |    15!
  ||               ||   ヽ∀ .人 ⌒ \ | |
  ||               ||  /ヽ,.\ ),)../, ゝ | |
  ||               ||  /  )/  .‖ | 〆 | |
  ||               || /  /l  . . ‖.l'   | |
  ||     ∧ ∧゛       || / y | .ノ.l|...  | |
  ||   ( ゚Д゚;) <〜〜ノn|m) ι〜'===\j   | |
  ||    〃==ヾ       ‖            | |
 
414なまえをいれてください:03/05/18 06:02 ID:???
このスレを読んでるときはネタかと思ったが
読み終わってからTEKITOのPRO2のページ逝ってびっくりしたよ。
224での答えがこれか、マジでこんなことするとは許せない、TEKITO。
自分らの不手際を、ユーザに金を払わせて尻拭いさせようという、あくどい魂胆。
ここまでくると、最近問題の脅迫してくるヤミ金の悪どさとほとんど変わらないな。
いまから抗議メールを再び送ってやる。
415なまえをいれてください:03/05/18 06:05 ID:rIqqCyE7
旅情編大宮のソフマップに無かった・・・
近くでどっか無いかな?
416414:03/05/18 06:41 ID:???
メール送っといたが、どうせ件のテンプレメールか、無回答なんだろうな、このゴミ企業。
隠し列車2本のために1400円出せるか馬鹿野郎。
単純換算で隠し列車1本に付き700円、高!昔のアーケード1ゲームより高いぞ。
417なまえをいれてください:03/05/18 14:25 ID:???
誰か雑誌買って中身をうpしてくれる勇者はいないのか?
418なまえをいれてください:03/05/18 15:53 ID:???
>>392
>運転席の雰囲気をゲームとして楽しみたい
同意。ゲン空気ダメ計の針や電流計の針もきちんと動くし。

419412:03/05/18 16:25 ID:bPvuTYdN
>>415
漏れはそこで買いましたが?
420なまえをいれてください:03/05/18 16:51 ID:???
プロ2にはコクピット視点はいってないのかね?
旅情編やるときはいっつもコクピット視点にしてるけど。
嵐電ではちゃんと視点が左寄りになるし、雰囲気を味わうには
TSRに及ばないにしてもいい視点なんだが。
421なまえをいれてください:03/05/18 17:53 ID:???
>>418
君は展望ビデオの再生、早送り、スロー再生で満足できるのかい?(プ
出発進行!マスコン1!スロー再生開始(ププ
422なまえをいれてください:03/05/18 18:07 ID:???
>>420
き、きみ、PRO2に何を望んでいるのかね。
423なまえをいれてください:03/05/18 18:17 ID:???
プレイしてバグ満載ということに気付いた
小遣いの少ない小中学生はどう思ってるんだろうか?
424なまえをいれてください:03/05/18 18:55 ID:6chW90JT
やはりユーザーを馬鹿にしているとしか思えないな。
企業体質に大いに問題あり。
425なまえをいれてください:03/05/18 19:45 ID:???
>>421
そういう君こそ、ぼこぼこ建物が湧いてくるしょぼいCGと、
しけた走行音と、「おばちゃーん、お茶!」などの鬱陶しい
演出に満足できるのかい?(プププ
426なまえをいれてください:03/05/18 20:08 ID:vq6wbs6k
パンツにウンコついているのかい?
427なまえをいれてください :03/05/18 20:22 ID:???
>>425
ゲームとビデオは違いまつ。
428なまえをいれてください :03/05/18 20:32 ID:???
リモコンでもコントローラーでも何でもいい、
それをもってそこら中の電車の先頭でかじりついとけって。
どうせゲーム性ゼロなんだし、よりリアルな方がいいだろ?
巻き戻しは出来ないけどな。
429なまえをいれてください:03/05/18 20:36 ID:???
おお、しばらく見ないうちにもう12スレか…。
ところで今回の隠しの一部って、不具合があるから
封印しておいたんでしょ?それをオープンして大丈夫なのか?
大丈夫だとすれば、俺は最初からDPS-D60にデータを収録する目的で
入れておいたに65535ユーロ
430なまえをいれてください:03/05/18 20:47 ID:???
電GOファンだけど。実写はだめCGはいいとおっしゃるの?ちょいと違うんじゃないかな。
やっぱり根源的には鉄心をくすぐるかどーかじゃないかと。
コックピットを愚直なまでに綿密に造り込むのは実写のハンデを補ってあまりあるよね。
431なまえをいれてください :03/05/18 21:45 ID:???
>>429
>ところで今回の隠しの一部って、不具合があるから
>封印しておいたんでしょ?

苦し紛れについた嘘。矛盾しまくりのアフォ企業。
432なまえをいれてください:03/05/18 21:58 ID:???
つまりこういうことだ。
ディスクのバグが、時間の経過によって直ったって事だ。
433TEKITO:03/05/18 22:01 ID:???
トワイライトエクスプレス?そんなもん入ってませんよ。
434なまえをいれてください:03/05/18 23:15 ID:???
TEKITOにまだ期待しているのか?
本社ビルの12Fまで来い!
こっちは次の嘘も考えているんだぞw
435なまえをいれてください:03/05/18 23:17 ID:???
明日
怒涛の抗議メール読むんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
436なまえをいれてください :03/05/18 23:25 ID:???
店頭に並んでいるプロ2に「1380円出さないと隠しの一部がプレイ出来ません。」ってステッカー貼っとけ。
437なまえをいれてください:03/05/18 23:26 ID:R8nvIGF5
ナムコと合併してナムコ主体で作ってもらおう。
リッジレーサー並みになったらE231が通勤編のように
ギラギラ輝くよ。
438なまえをいれてください :03/05/18 23:30 ID:???
大体よー、コンプリートって感じのエンディングないねん。いつになったら終わりやねん。
時刻表の空欄は仕様ですって。頭沸いとんのか?
439なまえをいれてください:03/05/18 23:31 ID:???
>>435
件名「電車で・・・」を見た時点で消去の予感。
440なまえをいれてください:03/05/19 00:35 ID:???
>>436
いや、あれだ、「コンプリートセット」と称して、雑誌と抱合せ販売するんだよ。
441なまえをいれてください:03/05/19 00:43 ID:???
>>437
Rシリーズ最新作ヘボそうなんでナムコはイヤー!!

コルルルルルァァァ怠盗!!交換せんのなら
電プレ無料でくばりーやコルルルッルルァァァ!(゚Д゚)
442355:03/05/19 01:13 ID:FXzPDxX2
>>383
ありがとう。ちなみにTSR山手線はPS2本体を買う1年前から持ってたりします(w

とはいえ、漏れはどちらかというとTSより断然電GO派だったんですよ。TS自体は電GOが
世に出るより前、まだMac版しかなかった頃からちょこっといじってはいたんですけど、
電GOがアーケードに登場してからは、もうハマリまくって356の通り(w
しかし、アーケードは3000番台、家庭用はプロ1を頂点にして、あとは惰性というか、
どんどんダラけていった感じは否めないですね。まあ、シリーズ物のゲームには
ありがちな展開ですが。

もし今回の騒動がこれで終了するのなら、もうタイトーに望む物は何もないです。
おとなしくTSRでもやってる事にします、、、。
443なまえをいれてください :03/05/19 01:24 ID:???
>>442
>アーケードは3000番台、家庭用はプロ1を頂点にして、あとは惰性というか、
>どんどんダラけていった感じは否めないですね。

>もし今回の騒動がこれで終了するのなら、もうタイトーに望む物は何もないです。

この文、漏れが無意識に打ってたんじゃないかと思うほど禿同ですわ。

修正も交換も、ましてや謝罪すら出来ないんだったら
もうゲーム業界から撤退したらいい。
444なまえをいれてください:03/05/19 02:04 ID:???
Pro1の膨大な量の前に消化不良を起こして、
数々の新作を見送ってしまったわしは、
結果的には勝ち組になってしまうのか……。

Pro2になってようやく買う気になったんだが、
PS2本体+コントローラ新規購入の壁は厚かったよ。
445なまえをいれてください:03/05/19 02:06 ID:???
PRO1+新幹線編(ベス版)+マスコン1で
止めたオレに万歳。
446なまえをいれてください :03/05/19 02:18 ID:???
>>444
勝ち組。そうかもしれない。w

「総走行距離1万キロ達成おめでとうございます。地球を・・・(ry」が懐かしい。
447なまえをいれてください:03/05/19 02:34 ID:???
あれもこれも全てみんな・・・
PRO2が糞すぎたせいだ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
PRO2だめぽ…

御堂筋線シミュの最新情報まだぁ?
449TEKITO:03/05/19 03:25 ID:???
なんだかんだ言っても
おまいら御堂筋シミュ買うんだろうな。
450445:03/05/19 04:52 ID:eI0tziVN
しょうがないので23日貯金下ろして雑誌買うよ。
451なまえをいれてください:03/05/19 05:10 ID:ey7IX85l
age
452なまえをいれてください:03/05/19 07:39 ID:???
秋葉のメディアランドでPRO2新品が3980円で売っているらしいよ。
この値段でもまだ高いと思うけどね。
453なまえをいれてください:03/05/19 14:21 ID:???
マジで御堂筋なん?
ちょっと鬱・・・
454なまえをいれてください:03/05/19 19:02 ID:dqLqUpET
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!PS1の電車でGOコントローラーって新品で
 _ / /   /   \   1000円程度で売っている関西の店教えてください!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
455なまえをいれてください:03/05/19 19:29 ID:aKWIYOL0
>返事のこないメール

> メールというものは一度送信してしまうと、返事がしばらくこなくても「メールちゃんと届いてますか」と確認するのをなんとな
>くためらう。封書を投函する手紙と違い、メールならその気があれば簡単に返信できるはずだから、返事がこないということ
>は、「返事をしたくない」という強固な意思表示とも思えるからだ。
456なまえをいれてください:03/05/19 21:11 ID:???
>>455
どっかでこれ読んだな…

ま それはいいとして
PRO2の隠し解禁のデータは
どうせ(あるか分からん)次回作で
メモカに落とせるんだろうと予想
457456:03/05/19 21:13 ID:???
>>456
「わざわざ雑誌を買わなくても」が抜けてた
次回作を買うやつがいるのかは疑問だが
458なまえをいれてください :03/05/19 21:42 ID:???
製・品・チ・ェ・ッ・ク・を・怠・り・出・来・損・な・い・の・商・品・を・売・り・つ・け・
謝・ら・な・い・ど・こ・ろ・か・更・に・追・加・金・ま・で・ふ・ん・だ・く・る・悪・徳・企・業
459なまえをいれてください:03/05/19 21:48 ID:9kT8gny2
 ウチ、京都なんだけど。
寺町電気街どこ探しても、新幹線なかった。
売れているのか、それとも人気がないので店が入れていないのか・・・・
ああ、めっちゃやりたい。
460なまえをいれてください:03/05/19 22:18 ID:???
>>459
まぁ、後者だろうな。
因みに関東のヨドバシカメラ、偶々今日行ってきた。前にもあったが
新幹線コン単独¥6480 セット¥4980だったよ
全くやる気がない ちゃんと値段の管理もされないほどの放置っぷり
461なまえをいれてください:03/05/19 22:28 ID:9kT8gny2
 今、ヨドバシ.com見たんだが。
新幹線単独もセットも在庫希少となっていたよ。
なんかますますやりたくなってきた。
明日は、京都市内一通り回るか。
これでも一度電GO新幹線手放しているんだけど。
なんで売ってしまったのかなあ。
それにしても今度のプロ2はダメだったなあ。
せめて初期のコントローラが使えさえすれば売らなかったんだが・・・・
でもすぐ売るきっかけが出来てよかった。
462なまえをいれてください:03/05/19 23:47 ID:???
こちらはとある地方都市ですが、昨日大型電器店に行って
2件目で新幹線のベスト版を発見しました。中古を買おうと
思ったんですが見つかりませんでした(笑)。

で・・・さっそくプレイしたところ、これはなんとも楽しい・・・。
オレにとってはPS2初の電GO(これまでは1とPRO1)なんですが、
こりゃもうPSには戻れないかも。きれいですな、やっぱり。

あぁ、惜しいな、PRO2。
463なまえをいれてください:03/05/20 00:01 ID:GAZwB3i7
>>461
ソフマップにあるんちゃうかなあ?
売り切れてたらスマソ

980円の旅情編も、大分減ってたなあ。
464なまえをいれてください:03/05/20 00:02 ID:???
新幹線の攻略本は面白かったなぁ。
PRO2のは嘘ばっかりで、しかも役に立たない。。。
465なまえをいれてください:03/05/20 00:02 ID:???
俺も新幹線と専用コントローラー買ってみた。

面白いなあ。

新幹線コントローラーで路面電車を動かすのは。
466なまえをいれてください :03/05/20 00:12 ID:???
>>462
初期衝動だな。
以下は漏れが発売日に買ってからの回想録だ。w

初プレイ/おぉ、ナカナカいいんじゃない。
数回プレイ後/ん?対向列車少なくね?
翌日/この糞ガキ特急プレイする度に出て来るのかよ!!消せないのかよ!!!禿ウザやんけ!!!
翌日以降/おいおい、手抜きしまくりやな。何だこりゃ!?
1週間後/ところで時刻表が数ヶ所空いているが、何キロ走ったら登場するんだ?

2週間後/結局バグかよ!!不良品かよ!!全部仕様だと嘘つくのかよ!!
467なまえをいれてください:03/05/20 01:06 ID:???
>>466
>>462は新幹線編の話
468なまえをいれてください:03/05/20 01:21 ID:???
>>466
でもPro2回想録なんとなくワロタ。
469なまえをいれてください:03/05/20 01:39 ID:???
資料館見てたら
駅弁食いたくなった
470なまえをいれてください:03/05/20 01:51 ID:???
ベスト版で新幹線編をしているんですけど
社会人の為、時間が・・・
全時刻表の埋まるPARコードを知ってる方
教えて貰えませんか。
471なまえをいれてください:03/05/20 02:43 ID:???
漏れは開始5分で呆れ果てたで。<プロ2

列車の挙動とサウンドが今までと別物。同じ会社のゲームとは思えんかった。
なんか、レールの上を宙に浮いて進んでいるような感覚やった。
472なまえをいれてください:03/05/20 05:43 ID:???
まだ初期ロッドの新幹線版を持ってたりする^^;;
473461:03/05/20 06:06 ID:mYdNfG0w
 今日、京都市内かヨド梅で新幹線を見てこようかと思うんだけど、
セットにするのか単品か迷っている。
セットは持って帰るときちょっと恥ずかしいんだよね、
家族にも「いい年(23です)こいて・・・そんなおもちゃかよ」とかいわれそうだし。
それよりも旅情変980円?
これも前に持っていたけど、もう一度買おうかなあ。
474なまえをいれてください:03/05/20 06:48 ID:???
ぐは…まだ近所の本屋に新幹線初期版6800円で売ってたし…
ある意味貴重だ罠(;´Д`)
475なまえをいれてください:03/05/20 11:32 ID:???
>>473
旅情編の方が専用コントローラが無いと難しい罠。(漏れはね)
>>474
買っときな。プレミア付くよ。
476なまえをいれてください:03/05/20 13:39 ID:???
新幹線初期版てなんかいいことあるの?
477なまえをいれてください:03/05/20 13:44 ID:???
>>476
駅進入時や対向列車通過時などに
激しい縦揺れが発生
478なまえをいれてください:03/05/20 16:56 ID:???
>>476
新幹線乗務中の大地震体験付きw
479なまえをいれてください:03/05/20 17:52 ID:???
初期版って、なんか
おまけディスク付いていたような
480461:03/05/20 17:59 ID:mYdNfG0w
 今日、バイクで梅ヨドいって新幹線コントローラセット買って来ました。
ソフト単体は在庫切れで、セットしかありませんでした。
悩むことはなかったけど、荷物が大きかったなあ。
さあて、夜中にこっそりやるか。
攻略本もセットで買ったしな。
481なまえをいれてください:03/05/20 18:34 ID:???
>>480
気付いたら朝になってるよ。気を付けて・・・
482なまえをいれてください:03/05/20 18:48 ID:???
新幹線編の(というか電GOの)攻略本ってのは
どういった内容が載ってるんでしょうか?

最近はどこ行ってもビニールかかってて立ち読み
不可なもんで・・・どなたか教えてください。
483なまえをいれてください:03/05/20 18:56 ID:???
>家族にも「いい年(23です)こいて・・・そんなおもちゃかよ」とかいわれそうだし。

気にするな。このスレの住人は大体同世代かそれ以上が多いと思われ。
ちなみに漏れはマスコン6種類かかえた既婚30過ぎのオサーンだ(w

それから、夜中にコソーリやるならコントローラーの振動機能切っといた方がいいぞ。
でないと、突然ブブブブブってけたたましく揺れてアセるぞ。
484 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/20 19:08 ID:???
>>482
新幹線のは各ダイヤの攻略法と隠し要素の出現条件がメイン
なかなか良い出来だと思う

プロ2のは攻略本までミスだらけで(゚听)イラネ
人柱は俺だけで十分だから買わないように

3・旅情は普通の出来
プロ1はとにかく分厚い
汽車は普通
名鉄はガキ臭いデザインで見にくい
2はゴッドハンド
1はたくさんありすぎてようわからん。俺の持ってるT2のはまあまあ
485なまえをいれてください:03/05/20 19:16 ID:???

何やら鉄道板方面に再び異常が...
486なまえをいれてください:03/05/20 19:16 ID:ReEXaePF
攻略本はプレステ版電GO2が好きだな。実際の運転に沿った考え方で
記事を書いてるし、巻末の対談も今後の作品への意気込みが見れて面白い。

でも、本当にあの意気込み通りに作品が出来上がってたら、今ごろこんな
ことにはなってなかったのではなかろうか。そう思うと悲しいもんがある。
487なまえをいれてください:03/05/20 19:43 ID:???
>>475
そう?
多分普通の人は交換があったなんて知らないでしょ。
だから初期に買った人間の多くはまだ初期版だと思われ。
488なまえをいれてください:03/05/20 20:15 ID:lVilWPzL
ていうかさあ、攻略本見てゲームやって楽しいか?
答え見ながらクイズ解いてるみたいで、漏れには理解できん。
489なまえをいれてください:03/05/20 20:22 ID:???
ゲームに挑戦してるわけじゃないし気楽に以降よ。
490なまえをいれてください:03/05/20 20:24 ID:???
多分ガイシュツだろうが、プロ仕様1攻略本の681系はくたかの紹介写真に注目。
491なまえをいれてください:03/05/20 20:45 ID:yOfUQOWL
きゃあ〜血が〜〜〜〜
492なまえをいれてください:03/05/20 20:47 ID:???
>>484 >2はゴッドハンド ワロタ。あの小説は勉強になった。

PRO2の攻略本はミスが無かったとしても役に立たなかっただろうな。
493なまえをいれてください:03/05/20 20:47 ID:???
>>490   グモったか!?
494482:03/05/20 21:01 ID:???
>>484
情報ありがとうございます。
明日給料日だし、本屋行ってみますわ。
495なまえをいれてください:03/05/20 21:03 ID:???
いまごろプロ1やっている俺。
496なまえをいれてください:03/05/20 21:12 ID:???
新幹線初期ってPS3でまともに動いたりしたら
怖いな。
497なまえをいれてください:03/05/20 21:55 ID:???
>>485
鯖落ちてるみたいね。
498なまえをいれてください:03/05/20 22:36 ID:OHnELG73
>488
ところがその攻略本もウソ・誤植だらけだったりする・・・。PRO1のことだけど。
攻略本を見てもうまくいかないのが電GO。
4990818:03/05/20 23:34 ID:???
電車でGOプロフェッショナル仕様欲しいのだが、どっか安く買えるサイト
ないかな?
500なまえをいれてください:03/05/20 23:41 ID:???
>>499
PS版ならThe BESTがあるが
501なまえをいれてください:03/05/20 23:42 ID:???
>>488
新幹線編の攻略本を参考にエクセルで鉄F誌に掲載されてあった仕業表を参考に自作した。雰囲気も出るしある程度時間を把握できて何かと有効。
>>498
訂正のビラが挟まれてたがびっしりと書いてあったな。
5020818:03/05/20 23:42 ID:???
そうPS版。1000代でほすぃなぁ
503なまえをいれてください:03/05/20 23:59 ID:???
>>490
それってゲームではタイトル画面に使われている写真だっけ?違ってたらスマソ。
漏れもはじめて見たときはビクーリ。オリジナル写真では血まみれだったとは。
504なまえをいれてください:03/05/21 00:26 ID:???
>>490
これの攻略本が血付きだったんだっけ?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7639/GeForce/haku.jpg

BTTF風に「血の痕がない、消されちゃったみたいだ」
505 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/21 01:07 ID:???
>>490
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
初めて知った・・・マジで血みたいなもんが・・・
506なまえをいれてください:03/05/21 01:42 ID:???
>>505
しかも連結器カバーのところに妙な凹みがあるね。
507なまえをいれてください:03/05/21 04:30 ID:???
しかし攻略本はPRO1のように
速度を細かく書いてくれてると嬉しい。
新幹線編や旅情編も同じくらい細かく書いてるの?
508なまえをいれてください:03/05/21 07:14 ID:???
攻略本かー。
ファミ通(乳ソム氏) → ソフトバンク(荻窪の神)
というのが版元ごとの攻略担当の流れだった。
そろそろ赤羽の神登場かと思ったんだが。はずれタ。
509461:03/05/21 08:12 ID:439zpKjO
>>481
ゴメン
その日は、朝5時半起きだったので、
夜の21時くらいに寝てしまった。
510461:03/05/21 09:00 ID:439zpKjO
 今、ファミ通の攻略本見てみたんだけど、血わからなかったよ。
 
 思い出せば、電車でGO2の銀色の表紙の攻略本はよかったね。
あれは本当にすみからすみまでズズズィーッとよませてもらいました。
 プロ1のも悪くはなかったんだが、ページの密度(内容の密度ではない)があまりなく。
運転しながら読むとなるとページめくりまくりで使いにくかったです。
 皆さんは攻略本を見ながら運行しているとき、どういう風にやるんですか?
時間があるおまけにマスコン操作しかほとんどしないでいい新幹線ならわかりますけど、
比較的操作の忙しい在来線運行時は、
マスコン&ブレーキもしくはコントローラで手があまっていないので、
大変気になりました。
かくいう私は、攻略本見るたびにゲームの一時停止をしていました。
もちろんこうやると運転の雰囲気は最悪ですね。
 もしかして、本の内容を頭にインプットして運行するとか・・・・
それで、鹿児島線の各駅停車を完璧に運行できたら、天才?
511461:03/05/21 09:04 ID:439zpKjO
>>483
 最近の電GOコントローラは揺れるんですね。
でも新幹線って、在来線のガタンゴトンとはチョット違った
スゥーって感じのゆれ方ですよね。
どんなゆれ方するのか楽しみですね。
512おぶた:03/05/21 09:47 ID:jMFQm3V6
きのう友だちが電GOプロ2をもって、家に遊びにきました。
期待していたのですがその期待は見事に裏切られました。
問題点として
加減速がいい加減
E231の減速はあんなによくはありません、あれではお客はひっくり返ります。
103の加速はあんなによくはありません。あれでは阪神のジェットカーです。
全体的にリアリティに欠けるような気がします。プログラマーが替わったのか?
音についても231のオバケインバーターの音を期待していたのですがなんだかよく分かりませんでした。
10分程やってTSR京急をやることにしました。
通勤編のほうがまだよいのでは?
皆さんはどうお考えですか?
513なまえをいれてください:03/05/21 09:54 ID:???
>>510 
運転に激しく影響する制限だけはとりあえず暗記して、あとは余裕のある時に見るとか。
紙に必要なことだけ書き写しておくってのも手だよ。めくらなくていいからね。

>>512 
殆どの路線ブレーキ3まででクリア出来たよ。・・・買わなくて良かったね(´・ω・`)
514なまえをいれてください:03/05/21 16:11 ID:???
新幹線のコントローラ、振動するとブッ壊れそうで怖いのだが。
515なまえをいれてください:03/05/21 16:40 ID:???
名古屋鉄道編って天候変えれたっけ?
516(σ・∀・)σゲッツ!!:03/05/21 17:03 ID:U9Gx8H8n




     /|
    /::::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::| ∧_∧
.    ⊆⊇( メ∀・)
     ‖⊂ ⊂/ )
       /_|_|
       (__)_)
517都鳥:03/05/21 17:16 ID:zzh6GWS6
今話題のサイト
「walfの森」
URL:http://www1.odn.ne.jp/aak77140/#
メインコンテンツ
・イラスト
・エロ小説
・コラム
管理人:わる〜ふ
メールアドレス:[email protected]

管理人わる〜ふさんからのメッセージ
「2ちゃんねるの皆さんはじめましてわる〜ふと言う者です。
 以後お見知りおきを。今回、2ちゃんねるに私のサイト
 【walfの森】の宣伝をする事になりました。宣伝係の都鳥さん、
 機会を設けてくださって有難う御座います。
 さて、皆さんは犬や狼などの動物は好きですか?私は大好きです。
 私のサイトでは犬や狼を擬人化させた(いわゆる獣人です)ものの
 イラストやエッチな小説(主にホモ系)を公開しています。興味の有る方は
 是非訪れてみてください。それでは☆」
宣伝係:都鳥

 ※この書き込みをコピーして色々なスレッドに貼り付けて頂けると幸いです。
518なまえをいれてください:03/05/21 18:58 ID:???
>>492
えっ、ゴッドハンドという小説があるということですか?
484氏が2はゴッドハンドと書いたとき、
ゴッドハンドと言えば大山倍達、大山倍達といえば世界最強の男
電GOといえば2、2といえば最強のトレシミュ
と解したのですが。
なにげにスレちがいになっちゃってスマン
519なまえをいれてください:03/05/21 19:04 ID:???
加速性能もブレーキ性能もプロ2では進化したって解釈しるqpqp
520なまえをいれてください:03/05/21 19:06 ID:???
>>518
ほぼその通り。
たしか、題名は「シャドウドラゴン」とかいった。
すさまじい毒電波を発していた。
穴埋め小説。
521なまえをいれてください:03/05/21 19:15 ID:???
>>520
サンクスです。
おいは古い奴なのかなぁ・・・
522なまえをいれてください:03/05/21 21:39 ID:eh2lTOMo
>>508
赤羽の神の運転はスゴイというか おかしい? どうやって文章にして誰でも出来るのか?
523なまえをいれてください :03/05/21 21:45 ID:???
>>515
天候選択はできない。

以下レスとは無関係だが。

名鉄のフリーランはPRO2のフリーランみたいに制限されていないから爆走可能(160キロくらい?)。
対向列車も通常モードと同様に登場する。

衝突時(踏切事故・車止衝突)と路面電車での信号無視は画面がホワイトアウトする。
踏切事故を回避出来たら300秒のボーナス。
524なまえをいれてください:03/05/21 22:01 ID:???
>>523
マジで300秒ももらえんの?(w
525なまえをいれてください:03/05/21 22:01 ID:???
名鉄も路面電車、モノレールと新しい試みが多かったね
PRO1のボリュームに隠れてしまったけど名作
オートセーブできりゃな
今ではシンプルシリーズで1500円になったけど。
526なまえをいれてください :03/05/21 22:13 ID:???
>>524
通常は120キロで通過する区間なのでかなりのタイムロスがあるからね。
事故を回避しても遅れを回復させるのに100秒200秒平気でかかる。w

ちなみに事故する車は軽トラ。
ぶつかった後(ホワイトバックしたあと)、その軽トラは自力でバックして踏切を出て行く。w
527なまえをいれてください:03/05/21 22:35 ID:???
>>523
あの事故の出し方忘れた・・・・
528なまえをいれてください:03/05/21 22:49 ID:???
>ぶつかった後(ホワイトバックしたあと)、その軽トラは自力でバックして踏切を出て行く。

ワロタ。
529なまえをいれてください:03/05/21 22:52 ID:???
某掲示板によると先週のとは別件の修正版を出すって管理人が書いてるよ。
でもそれってユーザーの為じゃなくて株主総会対策でないの?タイトーさん。
530なまえをいれてください:03/05/21 23:13 ID:???
名鉄編の事故の出し方教えてよぉ。
531なまえをいれてください :03/05/21 23:19 ID:???
>>530
それまでの作品と同じく、事故が発生する区間までに○○秒以上早着(早通)するとイベント発生なのだが・・・
長いことやってないので忘れてしもた。スマソ。
532なまえをいれてください:03/05/21 23:32 ID:2xYfFxoe
さて、例の本が早い所では明日には店頭にならぶワケだが・・・

買ったヤツは、レシート同封の上タイトーに請求書でも
送りつけてやればどうだ?
533なまえをいれてください:03/05/21 23:42 ID:xh/BrgtM
>>529
気になるね
534なまえをいれてください:03/05/22 00:06 ID:???
>>523
踏み切り事故発生時はかなり手前から踏み切り信号が
警告表示になってるから十分回避可能なんだな。取説に信号の説明あり。
535旅情編:03/05/22 00:28 ID:dFgaMvPE
道後温泉の一つまえの公園前とかって下りだと何もないところに
留まるように見えるんだが、リアルでも?
536ナナシサム@96:03/05/22 01:03 ID:kWlVYxQa
>>531
 犬山線特急1600系を選択し、岩倉に定着、もしくは早着せよ(但し、早着
しすぎには注意。なお、1秒の延着でもOK)。あとは簡単。出発後の速度制限
を切りぬけたら、ひたすらフルノッチ投入。すると、石仏を15秒前後早通する。
これでOK! しばらくすると、踏切事故回避イベントが出現する。回避方法
は簡単。踏切まで残り距離*mという表示が出たら、一気にEBぶちこめばいい。
余裕で回避可能だ。すると…、300秒のボーナスGET! しかし、その後が大変。
>>526にあるように、このイベントのおかげで遅れが出まくっているから、回復
させるのは至難の技。どんなにがんばっても200秒は引かれる。とはいえ、ダイ
ヤ回復ミッションという新たな楽しみが生まれるので、慣れてくると結構楽しかっ
たりする。

537なまえをいれてください:03/05/22 01:30 ID:???
>>536
ありがd
538なまえをいれてください:03/05/22 01:39 ID:yuEo/R/6
>>535
アーケード版では駅発車時に豆知識が表示されて
「注意が必要」って書いてあったからそうみたい。
ほんと、アーケード版の方が演出やアナウンスも
よかったよなあ。
539なまえをいれてください:03/05/22 02:29 ID:nmjBiwvk
>>535
松山には2度ほどいったが、確か道路の路面上に
「ここが停留所です」みたいな白線がひかれていた。
540なまえをいれてください:03/05/22 06:47 ID:???
>>535
あそこはなにもないですよー。
てゆーか、あんなとこで降りる人も乗る人もほとんどいないから
止まらないこともあるってわけで。
個人的には伊予鉄は大街道前で電車が団子状態になるのを
再現してくれればもっとよかったのに。
あと本物は大手町の踏み切りには15km/h制限があったと思う。
541なまえをいれてください:03/05/22 10:40 ID:???
>>536 ありが豚。やってみます。
542なまえをいれてください:03/05/22 14:04 ID:???
タイトーから修正宣言キター!

○○ ○○ 様

拝啓 時下益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃より、弊社には格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

『電車でGO!プロフェッショナル2』では、たいへんご迷惑をお掛け致しまし
て申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。このたびお客様より
ご指摘いただきました内容を踏まえて、ソフト修正を実施する運びとなりまし
た。現在、準備作業に取り掛かっている最中ですので、今しばらくご猶予をくだ
さいますことを、お願い申し上げる次第でございます。尚、修正対応の準備が完
了した時点であらためて弊社よりご連絡を差し上げますので今しばらくお待ち願
いますようお願い致します。


敬具

543なまえをいれてください:03/05/22 14:15 ID:???
>>542
maji?
544542:03/05/22 14:38 ID:???
まじっす。さっきお客様相談センターからメールが届きますた。
しかしどこをどう修正するつもりなのか…
1ヶ所や2ヶ所で済むとは思えないが…
まあタイトーを見限るのは結果が出るまで延期してみよう。
545なまえをいれてください:03/05/22 15:25 ID:???
性能が本物っぽくないとかも気になるが、
とにもかくにも
致命的なミスの修正キボン!
それだけでも全部直ってたらまだ許しちゃる!

あと餓鬼もいらんYO!
546223-2000:03/05/22 16:24 ID:/qTRTyOo
タイトーからのメール
拝啓 時下益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃より、弊社には格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

『電車でGO!プロフェッショナル2』では、たいへんご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。このたびお客様よりご指摘いただきました内容を踏まえて、ソフト修正を実施する
運びとなりました。現在、準備作業に取り掛かっている最中ですので、今しばらくご猶予をくださいますこと
を、お願い申し上げる次第でございます。尚、修正対応の準備が完了した時点であらためて弊社よりご連絡を差
し上げますのでよろしくお願い致します。


敬具

だってさ。修正開始するの遅いと思わへん??
547ageるだけ:03/05/22 16:25 ID:???
age
548なまえをいれてください:03/05/22 17:04 ID:???
修正するといっても出ないダイヤを出るようにするだけと見た。
急な勾配、ポイントは変わらないんだろうな。
勿論サウンド関連も。
549なまえをいれてください:03/05/22 17:13 ID:???
ちゃんと修正されて、このスレでの評判が良くなれば、買うかも。
550なまえをいれてください:03/05/22 17:18 ID:???
んじゃ、今回雑誌買わないと修正版も
トワイライトとかが出ないって事か?
それとも雑誌買った後、修正版にトワイライト出てたら
買った奴バカじゃねーか。

どっちなんだよウンコちゃん
551なまえをいれてください:03/05/22 17:24 ID:???
すぐに修正できそうなバグばかりだけどね
552なまえをいれてください:03/05/22 17:28 ID:???
>>542
俺のところにもメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

『お客様よりご指摘いただきました内容を踏まえて』って・・・

タイトーさ〜ん、どれくらい期待していいのかな〜??
553なまえをいれてください:03/05/22 19:02 ID:QDuut0yU
まぁ、誰かが書いていたけど、
株主総会対策なんだろうな。

そんなことで総会でたたかれても困ると言うことで、
今回の修正って形になったんだろう。
あくまで保身のためか。

直してくれるならいいけど、
またメールで連絡した人のみ?
明日、Webの更新で発表するのか?
この辺で客を客としてみてるかがわかるな。
554なまえをいれてください:03/05/22 19:13 ID:???
>>553
修正決定後にWebに掲載されると思われ
555554:03/05/22 19:14 ID:???
修正⇒交換
556なまえをいれてください:03/05/22 19:44 ID:5BQwm6oD
今のうちに修正すべき箇所をまとめてメールした方がいいような気がする。
557なまえをいれてください:03/05/22 20:01 ID:Qw3Qf7eO
なんかメールでバグについて報告した人だけ交換を受け付けるようなヨカーンしたので
いまあわててバグの箇所あげてメールした。

ついでに新幹線編まだ交換してもらってないから
一緒に処理落ちの件あげて送信した。
558なまえをいれてください:03/05/22 20:34 ID:???
某サイトによると修正の件は「電撃PS2増刊・電撃PlayStationD60」とは
別件だそうです。

だとすると、電撃の件は意味ないのでは・・・
隠しダイヤ早くやりたければ電撃買えってことか?
559なまえをいれてください:03/05/22 20:50 ID:DOve92Et
560なまえをいれてください:03/05/22 21:31 ID:???
電車でGo!プロフェッショナル2PUKというタイトルですか?
反省の意味を込めて1本路線を追加しろ
561qw:03/05/22 21:48 ID:???
>554
新幹線と同じで、もし修正したとしてもコソーリ交換するだけだと思われ。
Web掲載なんてTEKITOがやるとは思えん。
562なまえをいれてください:03/05/22 21:56 ID:???
うちにこんなメールがTEKITOから来たんだけどホントか!?

『電車でGO!プロフェッショナル2』では、たいへんご迷惑をお掛け致しまし
て申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。このたびお客様より
ご指摘いただきました内容を踏まえて、ソフト修正を実施する運びとなりまし
た。現在、準備作業に取り掛かっている最中ですので、今しばらくご猶予をくだ
さいますことを、お願い申し上げる次第でございます。尚、修正対応の準備が完
了した時点であらためて弊社よりご連絡を差し上げますので今しばらくお待ち願
いますようお願い致します。
563なまえをいれてください:03/05/22 22:06 ID:???
>>562
既出死ね
564なまえをいれてください:03/05/22 22:12 ID:???
>>538
斎藤秘密研究所・作だけのことはありまんな。
565なまえをいれてください:03/05/22 22:51 ID:???
で、結局しっかりしたのは旅情編までの流れ通り、年の真ん中辺りに出る訳か。
旅情編から半年の2月発売なんかにするからだ。
最初から夏頃発売にすりゃよかったものを。
566なまえをいれてください:03/05/22 22:57 ID:???
や〜〜っとツーハンドルTYPE2を手に入れたんだけど、
重みの無い感触にガッカリいたしました。
567なまえをいれてください:03/05/22 23:36 ID:???
>>565
同感。
タイプ1の方が、まだハンドル入れる際
手ごたえがある。
それでもスカスカだが。
568なまえをいれてください :03/05/22 23:44 ID:???
プロ1と新幹線編(修正版)のどちらが買いですか?
569なまえをいれてください :03/05/22 23:57 ID:???
遅ればせながらうちにも修正意思表示メールキター!!!!!

修正するのは当然のことすぎるけどな。

少し前の「修正なんかするかボケ!」的な対応で早々に売り飛ばしてしまった香具師は
本当に被害者だな。

とりあえず、明日出る雑誌は買う香具師はゼロになったな。
気付かず買う香具師はまたまた被害者。

タイトーよ、せっかく修正するんだから、徹底的にしろよ。
ガキの声も消せるようにアレンジもし直せ。とにかく徹底して見直せ。
見違えるような出来に生まれ変わったら、客の反応もまた違ってくるはずや。
570なまえをいれてください:03/05/22 23:59 ID:???
PRO1>>>>新幹線編(修正版)>名鉄>>旅情>>>>>>汽車>∞>PRO2
571535:03/05/23 00:21 ID:C9yTfVh1
>>538-540
サンクス。
やはり地元?の人はくわしいやね。
ウチは江ノ電が近いから出来以前の相違を上げると
夏のあの時期に海岸線の国道がスカスカなのは有り得ない。っうか、
渋滞ぎみ。冬の日本海だもんなぁ。江ノ島〜腰越の商店街もスカスカ
だなぁ。ま、その他いろいろあるけどね。
572なまえをいれてください:03/05/23 00:22 ID:???
走行サウンドも修正してくれ
573なまえをいれてください:03/05/23 00:24 ID:???
だれか雑誌買ったヤツいるか?
報告クレ!
574なまえをいれてください:03/05/23 00:38 ID:???
修正版には雑誌に添付されてる隠し路線(?)が付属されているのかな?
出るなら雑誌買わないし、出てないなら雑誌買うし・・・
それだけでも教えて欲しいモノだ。
交換開始する頃には雑誌は消えて無くなっているだろうし、それで路線が出てなかったらそれはそれでまた問題。
575なまえをいれてください:03/05/23 00:40 ID:???
文章を読むと「交換」では無いのか…。
2本も買うのかYO!
576なまえをいれてください:03/05/23 00:56 ID:???
致命的or大量のバグ
→ゴルァ・もう買わん祭り
→時期を見計らってこっそり交換めーる
→新作発表・発売
→買う

歴史は繰り返されるとはよく言ったもんだ。
そいえば工作員はどこ行ったんだか。
威勢だけはよかったのにな。
577なまえをいれてください:03/05/23 01:02 ID:???
おまえqwだろ?文面でまるわかりw
578576:03/05/23 01:13 ID:???
なんかしらんがひとり釣れてしまった……。
おれは釣り人ではないぞ。
579なまえをいれてください:03/05/23 01:24 ID:F8ZOwxy6
このスレ読みながら近江今津発近江塩津行をやった。
乾燥し、エソディングを聞きながら542を読んでいたら
スタッフ紹介の手前で固まってしまった。
いったいバグはいくつあるのか!!TEKITO
580なまえをいれてください:03/05/23 01:37 ID:???
電GOシリーズが半年後ぐらいに祖父地図で¥980で大量投売りされるのは既定路線なのでつか?
通勤編も新幹線も旅情も新品\980でGETしたYO!
ラクガキ王国も投げ売りだし
581なまえをいれてください :03/05/23 01:52 ID:???
>>575
んなワケナイ。
またコソーリ交換。

>>579
怠盗もバグをすべて把握してないだろうな。
メールを読みながら該当部分を試すことしか出来ないんじゃないの。(藁)
最初から真剣に作っていたらこんなことにはならなかったんだよ。自業自得。

次からは発売前にテストプレイくらいしてよね。
582なまえをいれてください:03/05/23 09:46 ID:bEMyIvm1
修正版は普通にプレイするとトワが出る。
現行版は電プレ買わないとトワが出ない。
前者でも電プレのデータを使えば購入後即運転できるんとちゃう?

俺的には通勤編をグラフィック修正してほしい。DVD-ROMにして。
ガキは完全に消すのユーザー設定項目に追加するのか・・・。
583なまえをいれてください:03/05/23 09:49 ID:???
今更だがオバチャンの店員なんているか?
そこらへんのスーパーじゃないんだから
584なまえをいれてください:03/05/23 09:52 ID:???
こないだ新幹線編(ベスト版)を買ってプレイして初めて、
このスレタイの意味がわかりました。
585なまえをいれてください:03/05/23 12:14 ID:???
>>583
子供から見れば、20過ぎた女は皆おばt(略
586なまえをいれてください:03/05/23 12:19 ID:???
修正するのはバグだけなの?明らかにおかしいグラフィックは修正しないの?
グラフィック直すならついでに標識や信号の立ち位置とかも直して欲しいもんだが。
587qw:03/05/23 12:38 ID:???
今回は「修理」とは言ってないということに注目かw。
説明書を修正するだけだったりして

>577は社員確定。さっさと修正しろよ。
576を俺が名無しで書いたところで何のメリットもないしな。
588なまえをいれてください:03/05/23 12:59 ID:???
修正って言ったって、期待するほどのものではないだろ。
新幹線と違って素地が悪いのだから。ガキとダイヤの修正ぐらいに
思ったほうがいいのでは?
それより、今回のプロ2の件で、苦情を言わない香具師の多くは
 電GO=糞ゲー=もう買わない という図式を確立させたのでは?
修正による二度手間で損した挙句に、売り上げ減少によるシリーズ
打ち切りに自ら追いやっていく。もう愚かとしか言いようがない。
589なまえをいれてください:03/05/23 13:18 ID:???
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi20030520_abcrail.htm

電GOと少し関係がありそうなので、リンク貼っといた。
590なまえをいれてください:03/05/23 17:49 ID:NWaEF5Nb
>>587-588
そんなに愚痴こぼすんなら、修理してもらうなよ。偉そうなバカどもめ。
お前らのことを世間一般には「クレーマー」と言います。

俺はいかなる形であれ、修正してくれたタイトー様を見なおした次第であります。
上の奴らは修正されても、なお文句を垂れるつづけるんだろうな。
タイトーも可愛そうだな。いちいち真性鉄ヲタを相手しなくてもいいのに(哀れ

一応釘を刺しておきますが、私は社員でも釣りでもありませんので。
591なまえをいれてください:03/05/23 18:02 ID:???
一週間ほどこのスレ読んでなくて、
今日書店逝ったら電プレにプロ2のセーブデータ入ってて、
これ買えばトワイライト出るんかなと思って、
レジに持っていく途中で2ちゃんねるぷらすVol.2を見つけて、
電プレ放置して2ちゃんねるぷらすに持ち替えてレジへ。

修正されんのか。どうやらこの選択は正解だったようだなw
592なまえをいれてください:03/05/23 18:10 ID:u+izWNO6
>俺はいかなる形であれ、修正してくれたタイトー様を見なおした次第であります。

キモいんだよ。糞信者が。
593なまえをいれてください:03/05/23 18:30 ID:wdC0sRQ6
■イベント情報■
★「グランシップ トレインフェスタ2003」に出展(静岡県)
日時: 2003年5月24日(土)・25日(日)
  10:00〜17:00(25日は15:30まで)
会場: 静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ  10階 展望ロビー
静岡県静岡市池田79-4(JR東静岡駅南口隣接)
※交通はこちらの「交通案内」をご参照ください。
http://www.granship.or.jp/
出展内容: 「電車でGO!」体験コーナー
  試遊台:「電車でGO! プロフェッショナル2」 4台
      「電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編」 2台
バグだらけなのに、、、誰か確認してきて
594なまえをいれてください:03/05/23 19:01 ID:???
>>592
ちょっと言いすぎかと。

修正って言うけども、「どの点がどんな風に修正されるのか」を
見てから判断しましょうよ。見直すとかもういいとか言うのは
まだ早いっしょ。
まぁもうとっくに見限った人もいるのは事実だが(笑
595なまえをいれてください:03/05/23 19:21 ID:5s6S3wix
とりあえず「PRO2のここがおかしい」とタイトーにメールした香具師、
どの箇所を指摘したかはちゃんと控えておくように。修正版が出たときに、
指摘した箇所が直ったのかどうか確認出来るからね。
596なまえをいれてください:03/05/23 19:22 ID:???
おお、修正されるのですか。(・∀・)イイ
駅名の読み上げでアクセントの位置がおかしい奴の修正キボンヌ。
四国では香西、八十場、金蔵寺が明らかにヘン。
ま、バグではないので無理か(w
597なまえをいれてください:03/05/23 19:34 ID:vF8ZJc7c
修正することは決まったみたいだけど、またその報告はゴルァメールを送った人
だけなのか。普通はそういった情報はHPで公開するなりするもんだが、
今回も自社への「被害」が最小限になるようにコソーリ対応にする
つもりなのか? その対応の仕方が逆に自分の首を絞めているというのにな。
598通りすがり:03/05/23 19:35 ID:ktC1a3HK
みなさん、ここのサイト結構楽しく遊べますよ♪
エンドレスバトルって知ってますか?
それをおもに改造して作ってあるサイトです☆
すぐにキャラ作れてすぐにプレイできます☆
やった事のない人は是非やってみてぇ〜★

http://members36.cool.ne.jp/~takumi16/index.html
599なまえをいれてください:03/05/23 19:38 ID:???
可能なら走行音の改善も!
「音楽館並みにリアルにしる!」とは言わないが、
せめて3通勤編よりリアルにしてくれ。
600なまえをいれてください:03/05/23 20:17 ID:???
600ゲットー
601なまえをいれてください:03/05/23 20:36 ID:IdcvvQde
 雑誌買い増した!
 全ダイヤ金星で走行500000キロ★
 スーパービューすら出していなかったので結構満足☆
 あとGジェネのデータもありましたしね☆
 R−TYPEの体験版も結構満足☆
602なまえをいれてください:03/05/23 20:53 ID:MvxWhT9U
今新幹線編の従来版修理センターに送るために伝票書いていたら
新幹線編のマニュアルの修理センターの郵便番号間違ってた。
しかもPRO2も修理センターの郵便番号間違ってるし
603なまえをいれてください:03/05/23 20:56 ID:???
>>601
隠しコース詳細キボーン!
604なまえをいれてください:03/05/23 21:19 ID:wBHLCPoE
湖西線の電車で形式忘れたけどシールドビームヘッドライトが六角形になってる
香具師あったよね(湘南型の顔)
605なまえをいれてください:03/05/23 21:35 ID:???
秋葉の交通博物館行くと家に帰ると
必ず電GOをしちまう
606なまえをいれてください:03/05/23 21:47 ID:IPzLrGkd
☆1000円もらえる☆
http://nigiwai.net/windstorm/
607なまえをいれてください:03/05/23 21:51 ID:???
公式サイト動いたぞい。

あれあれ?電プレのことにだけ言及してる?修正に関しては??


さぁ、盛り上がって参りました。
608なまえをいれてください:03/05/23 22:55 ID:g+H5SwJD
 ここの掲示板は電GOプロ2の話題がメインになってしまったので、
新幹線用のスレッドを立てました。
 以前も新幹線用のスレッドはありましたが、どうしてなくなったんだろう?
個人的には需要がないことはないと思っています。
なぜなら、電車でGO!の中で最高の出来だと思っているからです。
ヨロシク!!


電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編 
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053696794/l50
609なまえをいれてください:03/05/23 22:57 ID:???
別にここ総合スレなんだからここでやればいいのに・・・
610なまえをいれてください:03/05/23 23:00 ID:kEILvB8y
マターリ運転したいのですが、
山陽新幹線編や旅情編の改造コードってありませんか?
611なまえをいれてください:03/05/23 23:03 ID:g+H5SwJD
 確かにここは総合スレなんだが、
新幹線の話題になろうと思って書き込んでも。
プロ2の話題のほうが多すぎて、
すぐにプロ2のことについての書込みでうまっちゃんだよね。
 最近、修正版がでる、出ないなどの話題も出てくるようになったし、
あえて別スレを立てさせていただきました。
 第一ここのサブタイトルが、【オバチャン!交換】【バグ満載】
だからね・・・。
612なまえをいれてください:03/05/23 23:06 ID:???
いまさらPRO1の話題がしたい。

駄目ですかごめんなさい。
613なまえをいれてください:03/05/23 23:09 ID:???
プロ1の話題を一つ






スペースワールド駅ねぇぇぇぇぇ
614 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/23 23:11 ID:???
>>610
旅情編は拘らないならのんびり運転でやればいいんだしコード要らんと思う
新幹線のコードは・・・知らんねえ
走行距離プラスのコードだけは是非とも欲しいが
615なまえをいれてください:03/05/23 23:43 ID:???
>>613
駅ができる前(路線移設される前)の大回りしてた頃の路線だから我慢しる。
616なまえをいれてください :03/05/24 00:03 ID:???
PRO1
天候を雨にして小倉を爆走通過。懐かしい。
あの踏切をどうしても越えられない。

小倉といえば停車時に横を通過する銀色カマの貨物がイイ!
617なまえをいれてください:03/05/24 00:14 ID:???
ヤケになって、餓鬼が増えてないといいのだが。。
6181:03/05/24 00:24 ID:???
>>611 >>612
一応ここは電車でGO!シリーズについて語るスレだから、
新幹線でもPRO1でも無印(初代)でも、OK。
ただ、それらについての話題はもう過去ログで語り尽くされているから、
自らが話題を出さない限り、どうしても最新作のことでスレが埋め尽くされて
しまうんだよな。こういうことを言うのもなんだが、別スレ立てても、あまり
レス付かないのでは?と思うが。過去のシリーズ作品の事で話題にしたい事が
あれば、過去ログで激しく既出な事でもいいから、書き込みしてみたら?

あと、「第一ここのサブタイトルが、【オバチャン!交換】【バグ満載】
だからね・・・。」なんだけど、別にプロ2の事をメインにしようと思って
このスレタイにしたわけじゃないから。前スレの雰囲気から、このスレタイに
すれば一番差し障りないかなと思っただけだから。特に意味はないと思って。
619なまえをいれてください:03/05/24 00:31 ID:???
新幹線のスレをお気に入り登録すべきか迷っている今日このごろ。
620なまえをいれてください:03/05/24 00:32 ID:3WUm30Rr
>>608
自分でも言ってるがいまさらだよ。
それに、セット品がお得って(w ここのログちゃんと読んでるか?

修正が決まったからこそ、叩きだけのレスも減って他シリーズの
話題も書き込む余裕が出来ると思うが。

個人的には、需要がないと思っています(w
誰か削除依頼出すんじゃない?

>>618
>【オバチャン!交換】【バグ満載】
マターリ感とゴルァ感が絶妙にミックスされてて感動したよ、このタイトル。
確かに前スレの流れをよくとらえていると思う。
621なまえをいれてください:03/05/24 00:34 ID:???
つーか電撃買った香具師いないの?
どの路線が増えるか詳細きぼんぬ
622 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/24 00:37 ID:???
>>601が買ったようだが
623sage:03/05/24 00:44 ID:tG/7vk38
>>616
小倉暴走通過したらEBかかってちょうど停車
した踏切でご丁寧にトラックが踏み切り待ちを
していたような…
あれは粋な演出だったのだろうか…

PRO1に関わらず、暴走してすごいところまで
行った人はいますか?留置線に入ったとか。
624なまえをいれてください:03/05/24 00:46 ID:DZ9ABQ/5
 うーん、新幹線スレ立てんほうがよかったかなあ。。。
過去ログ探したけどあんまりなかったし、
新幹線の再ブーム起きてくれー!
専用コントローラでの新幹線運転最高!!
625なまえをいれてください:03/05/24 00:55 ID:MuQEtV8D
過走400mで菊池さんの看板(w

なつかスィ〜
626なまえをいれてください:03/05/24 01:01 ID:???
>>623 
>>400-401で教えてもらったPRO2湖西線の190q/h敦賀突破はすごかったな。
他の路線で制限信号を無視してATS確認で突っ切ろうとしても非常ブレーキがかかるのがなんとも・・・

PRO1のはくたかは結構スピード出た状態で突っ込めたよね。

>>624
ソフトの質としては新幹線が一番だと思っておりまする。
専用コントローラで振動した時なんか心臓が飛び出ます。     
627なまえをいれてください:03/05/24 01:05 ID:HrYQKaYR
PRO1のシーガイアで戸畑発車後の機関車に惹かれた151系(・∀・)イイ!
628なまえをいれてください:03/05/24 01:10 ID:R6fX9eKM
きのう本屋で買いました。早速家へ帰って付録のディスクをセットしてPRO2の項目を
実行しました。
629なまえをいれてください:03/05/24 01:17 ID:R6fX9eKM
ディスクの内容をメモリーカードにコピーしようとしたら、
同じタイトルのデータがあるのでコピーできませんと警告文。
やむなくこれまで頑張って距離を伸ばしてきたデータを消去。
(メモリーカード一枚しか持ってない)その後晴れてデータを
コピー。あとは601のカキコの通り。
630なまえをいれてください:03/05/24 01:26 ID:???
旅情編のコード
今月出たアクションリプレイ増刊号に出てるよ。
ビニール袋梱包で読めなかったけど(w
買った人upキボンヌ。
631なまえをいれてください:03/05/24 01:28 ID:???
追加された路線きぼん
・トワイライト
・サンラ伊豆
・白かもめ
でしか?
632なまえをいれてください :03/05/24 01:35 ID:???
>>631
トワイとシーサイドライナー2本じゃないの?

俺パァ使ったこと無いからわからんよ〜
633なまえをいれてください:03/05/24 03:20 ID:mTRsUqGN
 601です。遅れまして。
 【詳細】
 私はどれを持ってコンプリートだか知りません(300キロぐらいしかプレイしていないので)が、
 トワイライトEXPはあります。(あと白鳥とか)
 シーサイドライナーはいくつかあります。(どれが隠しかは不明ですが
 上りでは3と19号、下りでは18号です。
 残念ながら「白いかもめ」はありませんでした。 
 「サンライズEXP」もありません
おそらく、PARを使って出せる車両のみです。
 とりあえずこのデータを使うと、全線金星の上走行500000キロになります。
634なまえをいれてください:03/05/24 03:34 ID:???
>>633
乙!

修正版に期待だなw
635ナナシサム@96:03/05/24 05:54 ID:bDa5hu/M
>>632
 今朝、勤務帰りに24時間営業の書店寄って電プレの増刊号を買い、帰宅後
早速試してみた。結果は、まさにそのとおりである。いきなり全列車運転でき
るから、今まで全然進んでいなかった人には朗報のデータであるね。とりあえ
ず嬉しい。1,500円近くの出費は痛かったが、とりあえずよしとしよう。
 しかし、発売から1ヶ月近くかけてひたすら走りぬき、トワイと快速海岸2本
以外すべて出現させた俺の立場っていったい…。あれは無駄な努力だったという
のか? あまりにも悲しいものがある。
>>634
 確かに、修正版の方が期待できそうである。これならば、トワイと快速海岸
2本の他、走行音、ダイヤ、風景が修正されているだろうし、また、今までの
データもそのまま生かせそうである。もう一つのメモカーに、今までのデータ
はしばらく保管しておこう。
636なまえをいれてください:03/05/24 09:35 ID:???
>>627
不要な糞演出ばかりでそういう粋な演出が無いんだよな>プロ2
>>635
>走行音、ダイヤ、風景が修正されている
どうせトワイライトとシーサイドが出ないバグの修正だけ。
できても車内放送のバグと糞餓鬼やリーマンの消去までだろう。
とてもTEKITOがそこまでやるとは思えない。
637なまえをいれてください:03/05/24 10:56 ID:???
>>636
貴方はなにも知らないようで。
隠し列車以外の修正事項がないなんてどこに書いてある?
638なまえをいれてください:03/05/24 12:14 ID:0z5DFcc6
THE京浜急行で
新鮮の減速力が2000とか1500に比べて低いんですけど
つーか休戦と大して変わらないような気が…
実際はどうなのでしょう?
639なまえをいれてください:03/05/24 12:49 ID:1OjC4yyX
今回の修理はちょっとだけタイトー見直したけど。。。
どうなるんだろうなぁ。
隠し車両以外の修正は検討中らしいです。。

隠し車両だけの修正ならタイトー見直した発言撤回(w
640なまえをいれてください:03/05/24 13:30 ID:4lIg7u5J
プロ1の715系かなんかで対向に583系金星も登場しましたな。

プロ2は大宮を大通過すると、大宮工場内に103系の一つ目(スカイブルー)が居る。(彩野とか、205系がいつも置いてあるところ)
641なまえをいれてください:03/05/24 13:33 ID:???
とりあえず餓鬼を降板しる!
話はそれからだ
642なまえをいれてください:03/05/24 13:35 ID:???
>>638
激しくスレ違いにつきsage
643なまえをいれてください:03/05/24 14:20 ID:???
過去ログ見ても特に指摘されてなかったみたいなんだが、
ツーハンドルTYPE2でやると、コントローラの振動と音が激しくずれないか?
車内信号も画面とあってないみたいだし。

ゲームスタートするごとにUSBを刺しなおせば一応直るみたいだし、
電GO3ではそんなことないからコントローラの故障ではないと思うんだが、
キモいのでナントカして欲しい。
一応TEKITOにもメイルしたが「現象確認しますた」とか返事がきたから
修正されるんかなぁ。

もしかして最近出たクリアパープルの奴だと起きない?
644なまえをいれてください:03/05/24 14:41 ID:???
修正版が出ると言うことはまた新幹線のときみたいに、
BEST版が出てから買ったほうがいいと言うことだな。
645なまえをいれてください:03/05/24 14:44 ID:???
>>644
むしろ、祖父地図の
\980投げ売りを待ってもいいかもナー
646なまえをいれてください:03/05/24 14:55 ID:???
>>643
ちゃんとログ見たのか?漏れは確かにその話をした記憶があるぞ
647なまえをいれてください:03/05/24 15:13 ID:???
PRO1で難しかったコース

鹿児島本線 715系普通 博多→小倉
京浜東北線 103系普通 品川→横浜
東海道本線 103系普通 京都→大阪
ほくほく線 HK100系普通 直江津→越後湯沢
山手線 205系普通 渋谷→上野

他はどうでしょう?
648なまえをいれてください:03/05/24 16:06 ID:???
鹿児島本線 715系普通 博多→小倉 最凶ダイヤ。でも南風20号よりかは味がある
649A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/05/24 17:06 ID:Ok8EoOQH
おやおや、修正版出るのかね。
ベスト版って出てたっけ?
650A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/05/24 17:08 ID:Ok8EoOQH
修正版っつったって実際はベスト版発売に向けてのバグ修正のついでなんだろ?
新幹線のときもそうだったじゃん。
651 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/24 19:16 ID:???
鹿児島715系はやばかった
652なまえをいれてください:03/05/24 19:18 ID:???
>>635
夜勤後の運転ってきついっすよね。おつかれさまデス。
653なまえをいれてください:03/05/24 20:42 ID:???
だれか本物の運転士はいないのか
654なまえをいれてください:03/05/24 20:45 ID:???
鶴見線のダイヤも何とかしてもらいたいのですが…。
655なまえをいれてください:03/05/24 21:04 ID:???
PRO1の北越急行をやると速度メーターが220km/hまであるように見えるんですが何に使うんですか? あれ。
656なまえをいれてください:03/05/24 21:12 ID:???
>647
「ほくほく線 HK100系普通 直江津→越後湯沢」は電車の性能が
いいから、どうってことないと思うが・・・。むしろちょうどいい難易度。

110km/hで350mあたりからB8投入すれば余裕で回復運転できるし。
657なまえをいれてください:03/05/24 21:38 ID:???
秋田新幹線をプレイすると

一乗務一回ぐらい、60mぐらいオーバーしてまいます。

それでも残る残り時間がすごいというかなんというか。
658なまえをいれてください:03/05/24 22:21 ID:???
それは、盛岡と大曲の話ではないな。
60mオーバーランする前に車止め&連結車に激突するから。
秋田新幹線は単に残距離を見るだけではなく、停車駅とその前の
通過駅を把握する必要があるよな。
659なまえをいれてください:03/05/24 22:28 ID:???
http://www.kakaku.com/akiba/images/20030523mimi_train_11.jpg

電GO&TSR専用コントローラーもこの位の作りこみなら
買おうかなと思うのだが。
660なまえをいれてください:03/05/24 23:15 ID:???
>>657-658 雫石でやられるよな。
661なまえをいれてください:03/05/24 23:33 ID:???
662なまえをいれてください:03/05/24 23:51 ID:v2mh05Cv
>>661
(w
663なまえをいれてください:03/05/25 00:00 ID:OsX0cEFX
ドリカス版の3000番台ってどうよ?
664なまえをいれてください:03/05/25 00:06 ID:???
>>663
そのままアーケード版の移植。新機能はなし。
画像は綺麗。それだけ。
665なまえをいれてください:03/05/25 00:18 ID:m6tm6DvZ
唯一音声マイク対応の64版ってどんな感じ?
666なまえをいれてください :03/05/25 01:08 ID:???
64版は景品東北線の上りをプレイ出来たはず。
667なまえをいれてください :03/05/25 01:09 ID:???
↑横浜→品川でつ。
668なまえをいれてください:03/05/25 01:14 ID:53Szeb2s
>>659
それ10万円。
669なまえをいれてください:03/05/25 01:18 ID:???
メーターはまぁ画面でもいいけど、あの安っぽい感触(軽さ)とサイズ
は何とかしていただきたい。家庭用ゲーム対象なら4マソくらいで何とかならんかな
670なまえをいれてください:03/05/25 01:19 ID:???
PRO1って踏切事故のイベントってあるのですか?
もしあるのでしたら、条件を教えてください。
671なまえをいれてください :03/05/25 01:39 ID:???
>>670
PRO1は攻略本買ったからね。出現列車と区間・残り距離

秋田・東北新幹線・・・・・・大曲14:19発・・・・・・赤渕−春木場(150m)
                快速かまくら・・・・・・刈和野−神宮寺(440m)
ほくほく・上越線・・・・・・・直江津14:16発・・・・大沢−石打(430m)
               六日町17:31発・・・・大沢−石打(342m)
京浜東北線南行・・・・・・品川16:20発・・・・・・鶴見−新子安(525m)
672なまえをいれてください :03/05/25 01:40 ID:???
続き

東海道線・・・・・・・・・・・・品川17:51発・・・・・・川崎−横浜(3108m)
嵯峨野線・・・・・・・・・・・・亀岡13:05発・・・・・・保津峡−嵯峨(350m)
京都線・・・・・・・・・・・・・・京都7:44発・・・・・・・吹田−東淀川(190m)
               京都14:26発・・・・・・山崎−高槻(292m)
               スーパー雷鳥26号・・吹田−東淀川(190m)
鹿児島本線・・・・・・・・・ソニック1号・・・・・・・・九州工大前−西小倉(640m)
               博多7:46発・・・・・・・・海老津−遠賀川(550m)
               折尾16:30発・・・・・・・九州工大前−西小倉(637m)
673なまえをいれてください:03/05/25 01:42 ID:???
>>670
さらに持ち時間20秒以上 累積早着秒数(難易度よって変わる)
8〜14秒以上。


674なまえをいれてください :03/05/25 01:46 ID:???
条件はちょっとややこしい。

まず持ち時間が20秒以上あることが条件。
そして出現区間までに難易度とゲームモードに応じた早着累積秒数が必要。

      難1  難2  難3 難4  難5
イージー 14  13  12  11  10
ノーマル 13  12  11  10  10
ハード   12 11  10   9   9
Vハード  11  10  9   8   8
675659:03/05/25 03:07 ID:???
>>668
あの位の造りなら、その位はするでしょ。
まあ、大量生産で七掛け位にはなりそうだが。
個人的には、新作ソフトが出るたびにちゃちなコントローラー
を形を変えて出すより、あの位のものをどーんと出して、何作にも
対応するほうが購買意欲をそそられるのだが。
676なまえをいれてください:03/05/25 08:38 ID:???
昨日初めて電GOやってて事故った……。
PRO1の田沢湖線で、普段はどの路線でも延通、延着しまくりの
俺が珍しく大早着。出発警戒かなと思ってたら進行信号。
ラッキーこの路線判定甘いじゃんと思ってたらトラックが……・゜・(ノД`)・゜・
40km/hで激突しましたが何か?

教訓:大早着のあとの進行信号には気をつけろ。

とっくに既出だと思われることを長々とスマソ。でも事故ったときは
マジでビビった。
677なまえをいれてください:03/05/25 09:27 ID:???
>>661
30秒ぐらい考えて、やっとワラタ。
678なまえをいれてください:03/05/25 12:10 ID:???
>>659
http://www.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/452405/457141/458814/
※時計は商品に含まれません。(w

アーケード版開発の時、これバラして参考にしたそうだ。
679なまえをいれてください:03/05/25 12:30 ID:3lzeptft
3の総武201はB5で全駅停車できることを発見!!@赤羽
680なまえをいれてください:03/05/25 12:39 ID:N9hLHt5G
わざわざ大早着してトラックに突っ込ませてる俺は逝ってよしですか?
電車は80キロで衝突してんのに、電車はどってことなくトラックだけ大げさにずっこけるさまはいとおかし。
鉄じゃない香具師の前でやったら大盛況だったよ
681なまえをいれてください:03/05/25 12:46 ID:???
3通勤編で非常停止でているのに、トラックの脇を対向の貨物列車が通過していった……
682なまえをいれてください:03/05/25 13:11 ID:???
当方電GO初心者なのですが
有名な攻略サイトとかあるのかな・・・
683なまえをいれてください:03/05/25 14:15 ID:???
>>682

「電車でGO!」「攻略」でぐぐって上から順に探せ。
684なまえをいれてください:03/05/25 17:34 ID:???
>>680
わざと時速5km位のゆっくりのスピードで、トラックに衝突すると、
リプレイが面白いよ。
685670:03/05/25 19:12 ID:???
>>671-674
ご丁寧にありがとう。
条件は厳しいけど、場所は結構いっぱいありますねぇ…。
いままで一度も見た事無いので頑張ってみます。
686京急フェスタレポ:03/05/25 19:43 ID:???
今日の久里浜の向谷氏のイベント、完全に餓鬼どもにつぶされていたな。
「THE京浜急行持っていない人いますか?」の問いに
餓鬼共、一斉に「ハ〜〜〜〜〜イ!」(ぉぃぉぃ)
ゲーム大会なので、参加者を募ると、これまた大半は餓鬼。
で、言うまでもなく、運転メチャクチャ。秋葉の電GO最強運転士決定戦の時の
レベルの高さには到底及ばない。向谷氏もあまりの結果の悪さにたじたじだった。
すっかり託児所と化してしまったイベントも、予定を大幅に繰り上げて、
わずか20分で終了。なんか、向谷氏かわいそうだったな。
正直、ゲームの出来はTSR京急>>>プロ2だが、イベントの面白さは
秋葉(電GO)>>>久里浜(TSR)だった。家族向きの会場の中で
イベントやるのがまずかったな。猛者カモーンでないとね。

長文スマソ&かなりスレ違いなのでsage
687なまえをいれてください:03/05/25 19:46 ID:???
>>686
乙!
688なまえをいれてください:03/05/25 19:49 ID:???
>>686
見本を示そうという猛者もいなかったのか?
689670:03/05/25 19:56 ID:???
踏切事故ようやく出ました!!
ほくほく・上越線の17:31六日町発で試したのですが、
見事トラックと衝突。 トラックが面白い飛び方で飛んでいきました(w
690なまえをいれてください:03/05/25 20:20 ID:???
旅情編の中古980円だったんだけど、これお買い得?
691なまえをいれてください:03/05/25 20:38 ID:???
>>684 ギリギリで止まりきれなくてやったことある。あのトラックの動き萌え。
692 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/05/25 21:00 ID:???
>>690
新品980円で売ってるからそれ探すべき
祖父逝けば大抵売ってる
693なまえをいれてください:03/05/25 21:07 ID:???
鶴見線って、旅情編でやっても違和感なさそうだ。
でも、季節は何になる?
694なまえをいれてください:03/05/25 21:30 ID:???
>>686=687=688
激しくスレ違い。自作ジエーンか?w
695ゲームセンター名無し:03/05/25 21:38 ID:???
アソビットのイベ行った香具師いる?Bトレインにハマった。
感想は知障ヲタ、クソガキウザイ。
N走行で脱線しても俺の車両に触るな!
TVゲームの体験コーナーでゲームオーバーなったら後ろで待ってる
こと分かっててコンテするな!
696なまえをいれてください:03/05/25 22:04 ID:q5D0ghu3
>>695
今日の16時30ごろに居ました?
親父に怒られながら必死に旅情編やってたデヴガキが糞ウザかったんですけど(w ヘタクソなくせに子供えらそうに解説してたし(w
親父も子供つれてなかったらキモヲタと間違えられてそうな香具師だったしね
697ゲームセンター名無し:03/05/25 22:30 ID:???
>>696
スタラリ達成したのが17時くらいだったから多分いたかも。
あぁ確か「なんで1b(オーバランのこと)で減点なんだよ」
みたいなこと言ってた。その時、俺は3の鉄人総武を半年ぶり
にやってて代々木で停止板の1b50aくらい前で停車→再加速
→ゲームオーバーという最悪な結末だったわけで。ツッテクル
698684:03/05/25 22:54 ID:???
>>691
漏れは逆に非常ブレーキで止まるか止まらないかギリギリのところで画面が切り替わって、
ぶつかったと思ったらトラックに本当にくっつくような形で回避成功になった事がある(w
699なまえをいれてください:03/05/25 23:36 ID:???
>>698
リアルだったら運転士さんのスリルはかなりのものだな。
700なまえをいれてください:03/05/25 23:47 ID:???
>感想は知障ヲタ、クソガキウザイ。

ひどい事書く奴がいるもんだ。同じ鉄ヲタとして恥ずかしい。
701ゲームセンター名無し:03/05/26 00:13 ID:???
>>700
鉄ヲタ批判する香具師は鉄ヲタではない。
702なまえをいれてください:03/05/26 01:14 ID:EB9BDZ4W
 なんか最近プロ1の話題が多いね。
しかも踏切事故の話題ばかり。
見てておもろい、けどプロ1で一度も
踏切事故にあったことがないんだよなあ、
結構遊んだけど・・・。
703なまえをいれてください:03/05/26 01:17 ID:???

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

fどぇヴぁ
704なまえをいれてください :03/05/26 01:36 ID:???
>>702
そりゃ狙ってプレイしないと出ない罠。
705なまえをいれてください:03/05/26 05:07 ID:???
修正版っていってもどの位修正されるか分からんからまだ様子見だな
706なまえをいれてください:03/05/26 07:04 ID:???
モザイクがかかってます
707なまえをいれてください:03/05/26 14:39 ID:ESTebmvM
ハウステンボスへ電車でGO! 1
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20030410A/index.htm

※『電車でGO! プロフェッショナル2』には、ゲームを進めると出現する「隠しダイヤ」が存在する。
しかし、ムービーや攻略本などに出てきた隠しダイヤの一部が
ゲーム中に登場しなかったことが、ファンの間で話題になっていた。
実はソフト完成直前に問題が発生したために、一部の隠しダイヤを削除していたのだそうだ。
このたび、5月23日発売の『電撃プレイステーション増刊・電撃PS2 D60』(メディアワークス)の
DVD-ROMに、この隠しダイヤを含むオープンデータが収録されることになった。

なお、タイトーはこれ以外にも、別の対応も考えているようだ。
708なまえをいれてください:03/05/26 15:04 ID:???
TEKITOな対応だな。
修正版出せっての。
709なまえをいれてください :03/05/26 16:20 ID:???
>>707
>「ソフト完成直前に問題が発生したために、」

「ソフト完成直前に手抜き箇所が露呈したために、」の間違いじゃねぇの?(藁)

問題が発生・・・禿しく曖昧な言い訳だ。オバチャーン!イイワケ! モシモシ!イマカラ イイワケ!
710なまえをいれてください:03/05/26 19:33 ID:???
>>686
>秋葉の電GO最強運転士決定戦の時の
>レベルの高さ

10才位の少年。一回戦楽にクリア。二回戦の新幹線100点オーバー。
なんなんだー、あの少年はー。
711670:03/05/26 21:01 ID:???
>>702
踏切事故の話題のキッカケを作ってしまってゴメンナサイ。
712なまえをいれてください:03/05/26 21:05 ID:???
>>711
いや、感謝してます。PRO1持ってるけど知らなかった。
713なまえをいれてください:03/05/26 22:36 ID:???
素朴な疑問なんですが。

マスターアップ直前に問題が発生したのに
あとから出しても大丈夫なの?
714qw:03/05/26 22:40 ID:???
大丈夫じゃないからこうして愚痴っているのではないか。
もちろん大丈夫じゃないのはTEKITOのオツムだが。

×マスターアップ直前
○開発中からずっと
715なまえをいれてください:03/05/26 22:49 ID:???
>>714

qw必死だなw
716なまえをいれてください:03/05/26 22:56 ID:???
>>713
まさに見切り発車だよなぁ。
おもいきって事の全てを曝け出し発売延期にさせた方が好印象だったかも知れん。
ま、両刃の剣でもあるが。

717なまえをいれてください:03/05/26 23:02 ID:???
電車でGO!ツクールでも出せば見直してやるが>TEKITO
まあ現状ではBVEで間に合ってるけど。
718なまえをいれてください:03/05/26 23:09 ID:???
時刻表エディタだけでも欲しいよな。

信号とか弄れて交換イベント起こせると最高。
719なまえをいれてください:03/05/26 23:14 ID:???
5月23日発売の『電撃プレイステーション増刊・電撃PS2 D60』
(メディアワークス)のDVD-ROMに、この隠しダイヤを含む、
オープンデータが収録されることになった。
・・・・・・
どうやってやるのかな?
ロードしてる途中ですり替えるのかな?
誰か教えてプリーズ
720なまえをいれてください :03/05/27 00:39 ID:???
更に恥の上塗りをしてシリーズ再起不能になるか、
「これだけやったんだから許してやるよ」って見直されるかの瀬戸際。

今度の修正にシリーズ存続がかかっている。
721なまえをいれてください:03/05/27 01:11 ID:???
走行中「オバチャンお茶」連発モード搭載してほすぃ。
持ち時間100秒以上で、走行中常に「オバチャンお茶、オバチャンお茶」以下終点まで繰り返し。
持ち時間999秒以上で、プレミアム立川ボイスが聞ける!
722ナナシサム@96:03/05/27 05:57 ID:ivG3eZuv
>>718
 それは面白い趣向だね。”プロフェッショナル”と謳う以上、これくらい
の機能があってもいいと思う。電GO!次回作(出るかどうか怪しいが)では
是非採用してほしい。
>>719
 件のDVD-ROMをPS2にセットし、その後表示されるトップメニューから
セーブデータを選択し、さらに、セーブデータの一覧から電GO!プロ2を
選択しる。すると、例のオープンデータが差込口1のPS2専用メモカーに
ダウンロードされる。
 ただし、メモカーに既存の電GO!プロ2セーブデータがあると、ダウンロー
ドできない。事前に、既存のセーブデータを削除する必要あり。どうしても
そのデータを削除したくなければ、差込口2に別のPS2専用メモカーをセット
し、コピーしておこう。こうすれば、削除しても問題なし。
>>721
 最悪。ネタでも、それだけはヤメレ。
723なまえをいれてください:03/05/27 12:28 ID:???
ダイヤ編集機能は漏れもほしい。
あとPS2がネットワーク対応するようになったのだから
定期的に新ダイヤ(新列車)がダウンロードできるようにするとか・・・。
でも今の怠等じゃそんなこと期待できんか。
724なまえをいれてください:03/05/27 16:26 ID:???
これはネタ切れが早くなってしまうが、俺としてはもっと走行区間を
伸ばして欲しい。できたら各路線、最長区間を運転できるようにして欲しい。
例えば、東海道線だったら東京ー静岡までにして、自分が運転したい区間だけ
を設定(東京ー戸塚など)して運転できたらなお良いと思う。
これは、新幹線でも採用して欲しいものである。
725なまえをいれてください:03/05/27 17:52 ID:???
>>724
それって電車でGOじゃなくてどちらかというとTSRでは?
726なまえをいれてください:03/05/27 18:20 ID:???
>>725
あ、確かにTSR(トレインシミュレータ)かも知れないな。
↑に近い形になるけど、電車でGO!シリーズもそうなったら面白いと
思ったから書いた。あくまで個人的にだけど。
まあ、これが無理としても各電車の走行音くらいは何とかして欲しいものだ。
これだって、一応リアル志向のゲームなんだから。
113系と211系の音が同じ時点で既におかしいし。
727なまえをいれてください:03/05/27 19:23 ID:???
折れは電goしかやったこと無いけど
TSRと電goではそんなに作りが違うものなの?


スレ違いスマソsage
728なまえをいれてください:03/05/27 20:03 ID:???
1.CGと実写の違い。ぼこぼこ建物が沸いてくるか、画面がカクカクするか。
  更に、距離が電GOの方は実際と比べて、大抵短縮されているし、
  悪天候時の運転は今のところ電GOだけ。
2.TSRの方は音がリアル
3.TSRはその路線の運転の流儀を覚えさせられる
  (山手線…1段制動多段緩め、京急…3段制動2段緩め)
  他、その路線の特徴的なことが徹底的に再現されている。
  無論、ATS・ATCはきちんと再現されている。
  電GOの方はどの路線でも、一緒。
4.電GOは定時性が厳しく採点され、TSRは試験モードでも、10秒位
  の誤差ならお咎めなし。更に、ダイヤの組み方が電GOではゲーム性を
  持たせた(時間がゆるかったり、タイトだったり)もので、TSRの方
  は現実そのもののダイヤ。
5.製作者が、電GOの方は作品のたびにころころ変わるのに対し、
  TSRの方は向谷実という筋金入りの「鉄」人が一貫してリーダーを勤めている。
といったところか。
729728:03/05/27 20:17 ID:???
まあ、
電GO…「とにかく、電車の運転をゲームとして楽しんでもらいたい。」
    多少現実と違っていても、ゲームとして楽しみたいという人向き。
TSR…「おもしろいだろうがつまらないだろうが、関係ない。
    とにかく、電車の運転とはこういうものだ。」
    現実の電車の運転席の雰囲気を楽しみたい人向き。
ただ、プロ2はゲームとしても、楽しめないのは事実。    
730おぶた:03/05/27 21:21 ID:/pVQYOlt
プロ2は友だちに借りて10分で余りのリアリティのなさのために飽きたの
ですが、その前の通勤編と言うのはどうなのですか?(加減速、音など)
ゲーセンのやつは良くできていたイメージがあるのですが。
良いと言う話であれば中古で買おうと思います。
731なまえをいれてください:03/05/27 21:35 ID:???
今さらだが、プロ2にはプレステ2の内蔵時計との
連動はある?
732なまえをいれてください:03/05/27 21:36 ID:???
>>728
何と電GO!シリーズとTSRシリーズは作りがそんなに
違っていたのか!
俺もTSRの事は知っているけど、やった事はないから分からなかった
んだ。
文章を読んでる限りでは、TSRは相当精密に作られているんだな。
TSRの凄さがよく分かったよ。
733なまえをいれてください:03/05/27 21:57 ID:???
>>732
>TSRの凄さがよく分かったよ。

TS厨自演楽しいかい?
734727:03/05/27 21:59 ID:???
>>728

レス感謝です。

ゲームをやりこむのは好きなほうなので、路線が少ないのは苦になりません。
「リアル」という言葉に惹かれて買ってしまうかも。
735なまえをいれてください:03/05/27 22:04 ID:???
見え見えの自演なんかに取り付かれて買う人はいませんよ(プ
736なまえをいれてください:03/05/27 22:08 ID:???
タイトーにはこれからも一本のソフトで多数の路線を収録する体制をくずさないでほしい。
あと、再現も一般人が楽しめるほどであれば、なんら問題はない。

われら一般購買層は、細かいことを設定されても興味はないし、なにこれ?って逆にしらけてしまうし。
風景綺麗で、線路曲がってなければ、漏れ的には全然構わない。
737なまえをいれてください:03/05/27 22:11 ID:???
>>線路曲がってなければ

直線オンリーでつか?
738なまえをいれてください:03/05/27 22:12 ID:???
>>737 不自然に、を補ってくれ。
739728:03/05/27 22:49 ID:???
要は、どっちが自分に合うかだろうな。
その道しるべになればと思って、729にまとめの形で書いたのだが。
絶対的に、どっちがいいという訳ではないので。

それと、漏れは732じゃないから。なんか、自演自演と鳴いている虫がいるみたい
だな。そろそろ虫共がうざったくなる季節になってきているわけだが。
740なまえをいれてください:03/05/27 23:18 ID:p+m3OgOf
バレそうになって必死の言い訳か
741なまえをいれてください:03/05/27 23:23 ID:???
まぁ電GOには電GOの、TSRにはTSRのいいとこがある、と。
当然だけども・・・。

その時の気分によってプレイし分けるのがベターですか?
742なまえをいれてください:03/05/28 01:20 ID:???
>>740
虫さん必死ですね
743714:03/05/28 02:08 ID:???
GTとそれ以外のレースゲー論争みたいにさ、
「シミュレーター」と「ゲーム」ってもんだしあんま比較する必要はないよ。
電車っていう題材ん中でどうよっていう比較ならアリだけどね。
漏れはもともと曲ZUNTATAだったから電GO派なだけだし。

>>715
タイトーもこんくらいソフトの完成度に必死なら良いんだけどな。
どうもバグのもみ消しとか違う方向に必死なようだ。
744なまえをいれてください:03/05/28 02:10 ID:???
今更だが、電撃を買って隠し路線全部出てるデータでやってみた。
ハッキリ言って買うの無駄だった。
普通にプレイして「あの路線がどうしても出せない」とでもならない限りは必要ないデータだろうな。
時期に交換始めるだろうし、それを待った方がいいな。
全路線出てしまうと、かなりやる気そがれます。
元々頑張ってやる気なんかなかったが、更に・・・ッてことで。
ありきたりなコメントですまそ。
745なまえをいれてください :03/05/28 02:12 ID:???
>>731
内蔵時計連動あるよ。
一定曜日にしか出現しない列車や1日おきにしか現れない列車など。
746なまえをいれてください:03/05/28 04:00 ID:???
汽車で〜の信越本線が気になり購入を悩んでます。
クリア後のムービー(信越本線編)は電車のモノも入っているんでしょうか?
画面写真を見る限り汽車特有の視界ですが、
普段の正面からの視点でのプレイはできるのでしょうか?
そして信越本線の再現度はどれくらいなのでしょうか?
747山崎渉:03/05/28 08:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
748なまえをいれてください:03/05/28 11:35 ID:NrIJHM45
あげ
749なまえをいれてください:03/05/28 13:05 ID:???
>普段の正面からの視点でのプレイはできるのでしょうか?

できるはずだよ、確か。
750なまえをいれてください:03/05/28 13:50 ID:???
>>745
サンクス。要は新幹線と同じってことね。
751なまえをいれてください:03/05/28 17:22 ID:???
>>749
いやいや、ないはず>正面視点
運転席の中からと、そこから首を出すような視点しかなかったはず
752なまえをいれてください:03/05/28 18:10 ID:9VBo8PQ7
PSX
753なまえをいれてください:03/05/28 18:17 ID:???
そこでデンジャラスカーブですよ。
754なまえをいれてください:03/05/28 19:54 ID:???
   << 必 死 虫 (別名:自演虫) >>
主に、「電車でGO!総合スレ」と、「電車でGO!・Train Simulatorについて」
のスレで、TS(トレインシュミレーター)のことを取り上げると、
すかさず「TS厨必死だな(w」とか「TS厨自演楽しいかい?」
と、書き込み電波を送る習性がある。
生息地は定かではないが、有力な推測によれば、「神奈川県海老名市の
国道246号線とJR相模線の交差地点近辺」とされている。
755なまえをいれてください:03/05/28 20:28 ID:???
>>728
>筋金入りの「鉄」人が一貫してリーダーを勤めている。
いやぁ、なんか味わいぶかい文章だね! 大事なポイントなり。
民鉄の現役運転士の方々も向谷実氏のブレーンでいらっしゃるそう。
756728:03/05/28 20:41 ID:???
訂正)
勤めている→務めている、だ。
言い訳にもならんが、IMEにつられてしもうた。
書き込んでから、ずっと気になっていた。必死虫に突っ込まれそうだ(w
757なまえをいれてください:03/05/28 20:46 ID:???
>>679
ま・さ・か、全グレで!?
758なまえをいれてください:03/05/28 21:40 ID:VfzTi+po
>>754

TS厨必死だな(ww
759なまえをいれてください:03/05/28 21:42 ID:???
早速習性出したな(w
760なまえをいれてください:03/05/28 21:43 ID:???
>>754
わかったからチュウチュウ鳴くな
ほら、餌やるから大人しくしろよ
761なまえをいれてください:03/05/28 23:09 ID:???
TAITOさんの立場がますます苦しくなるんでないかい?
電Go開発において、仮令筋金入りでなくても、鉄なハートを持つ方が一貫してリーダー
になった方が長い目で見りゃ良いと思いますが。
762なまえをいれてください:03/05/28 23:24 ID:???
鉄向けに作ったゲームで鉄向けに罵声を浴びせるTAITO社員。

>>758ってスタッフロールにでていた大○?
763なまえをいれてください:03/05/28 23:42 ID:???
>>661
なんのことか考えて、かれこれ4日経ってしまったわけだが、
いまだわからず。
何を意味するのかおすえてほすぃ。
764なまえをいれてください:03/05/28 23:44 ID:jXQjr4cR
>>763
走ってる線路と上に出てる車両を比較してみよう
765なまえをいれてください:03/05/28 23:51 ID:0O//cHFH
>>764
九州走っているはずの特急ソニックが
東北新幹線として盛岡駅にいるから?
766なまえをいれてください:03/05/29 01:24 ID:???
>>764
で?(´Д`)y-~~
767なまえをいれてください:03/05/29 03:26 ID:auNz/1Ck
>>757
全グレどころか、エクセレントまで
最終評価99点台後半だった記憶がある
768なまえをいれてください:03/05/29 04:09 ID:qG9ugrv+
いちいち社員だろ?とかの書き込みするやつも正直うざい!
769なまえをいれてください:03/05/29 07:49 ID:???
語尾に ! は初心者ですので
770なまえをいれてください:03/05/29 09:07 ID:MaFUex80
電goに885を入れなかった適当はdqn<藁
771なまえをいれてください:03/05/29 12:36 ID:ZXemk/Hy
>>769
で?(´Д`)y-~~
772なまえをいれてください:03/05/29 14:37 ID:???
>769
2ちゃんねる上級者の方ですか?
773なまえをいれてください:03/05/29 14:45 ID:JvSxVVgR
2ちゃんねる上級者だかなんだかしらないが、
俺はAMEXが出来た時代からの古参なんだよ
素人は黙ってろ
774_:03/05/29 14:46 ID:???
775なまえをいれてください:03/05/29 16:13 ID:e86NwCp6
俺はニフティーサーブの時代からいるが、何か?
776放送禁止用語:03/05/29 16:51 ID:mE0VXdu1
スレの内容が半端なく脱ってんぞ。
777なまえをいれてください:03/05/29 17:28 ID:???
まさしく脱線だな。
778なまえをいれてください:03/05/29 20:11 ID:uH1Fq3Ni
そういや、前スレくらいで、餓鬼のAAが一時期はやってたよな。
あれのリーマソ版とかキボンヌ。作ったヤシ見てるか?
779なまえをいれてください:03/05/29 22:02 ID:???
AMEXってなんですか?
780なまえをいれてください:03/05/29 22:30 ID:???
>>779
アメリカンエクスプレスw
781名無しでGO!:03/05/29 22:36 ID:???
>>779
年会費が高いだけのカード
最近値下げしたらしい
782なまえをいれてください:03/05/29 22:46 ID:nmW/dwRv
773は偉そうだな
783潟鴻梶[タそうめん:03/05/30 00:38 ID:???
>>661の画像で藁えるなら、漏れの作った画像でも藁ってみろ。・゚・(ノД`)・゚・。

ttp://ura.dempa2ch.net/gazo/event/img-box/img20030506214140.jpg

>>50で既出)
784なまえをいれてください :03/05/30 01:03 ID:???
>>783
これが極めて実写に近いCG画像で、
次世代の家庭用マシンでスムーズにプレイ出来たら言うこと茄子。(妄想)

展望ビデオにCGフレーム足しただけなら意味茄子。
785なまえをいれてください:03/05/30 01:32 ID:PWrFNTdy
>>773
ヘタクソは黙ってろ!
786なまえをいれてください:03/05/30 02:17 ID:???
>>783
力作ですな
787なまえをいれてください :03/05/30 03:04 ID:???
電誤シリーズが>>783のような画像レベルになり、しかもPRO1のような内容だとしたらいいな。

そんな作品を出せるような時代になったら(ゲーム機の性能も格段に高まって)、
電誤とTSが交わる日も来るかも。

近年の新日と全日の関係ように。
たまにタッグ組むのもお互いプラスになると思うが。
788なまえをいれてください:03/05/30 08:20 ID:???
プロ2はどう修正されるか楽しみ。
新幹線の時は雪の描写も改善されてたよね。
それも処理落ち対応なのかもしれんが。
789なまえをいれてください:03/05/30 13:56 ID:???
>>788
とりあえず在来線の非電化。
あとは、岡山周辺の景色が寂しくなって・・・
790なまえをいれてください:03/05/30 15:46 ID:???
瀬戸大橋を渡ってるっていう気分がしないのですが…
791なまえをいれてください :03/05/30 19:10 ID:???
瀬戸大橋の上はBVEと変わらん。単調に孤独のRUNAWAYだわ。
792なまえをいれてください:03/05/30 19:31 ID:???
次回作は青函トンネル編を
793なまえをいれてください:03/05/30 20:32 ID:???
>>792
吉岡海底駅−竜飛海底駅間の乗務となりますが何か?
794なまえをいれてください:03/05/30 20:52 ID:???
>>793
地下鉄じゃん(w
795901.9マイナス100位:03/05/30 22:03 ID:???
>>767
がーん。全グレ、ブレーキ・安全性共ほぼ100点かぁ。
まさに超精密ブレーキなり。
796なまえをいれてください:03/05/30 23:14 ID:???
地下鉄で思い出したが、
御堂筋線のトレインシミュレータって
はたして面白いんだろうか・・・。中津以南。
797電剛と格闘技:03/05/30 23:25 ID:vpqgs9no
>>787
電GoとTSにとって共通のライバルないし脅威が登場すれば、Tagありうるね。
新日と全日がK-1とPRIDEという脅威によって,たぶんタッグ組んだように。
798ナナシサム@96:03/05/30 23:57 ID:bRGD9t44
>>797
 しかし、そんな会社は現れるのか? 一時は、MSTS出したゲイツカソパニーかと
思われたが、MSTSはさしたる脅威となっていない(ゲーム専用機版が出たら
判らないが…。しかし、そうであってもX箱仕様しか作らないという罠)。
そう考えると、電GO!やTSに対する脅威となるべき会社は現れないね。
#今後は、電GO!の自滅→TS一人勝ちという構図が必至。
799なまえをいれてください:03/05/31 00:38 ID:g0T1cDl0
>798
ううむ。MSTSについてのその話はしらなかった。・・・さんくすです。

TSのすごさは俺ですら知ってます。例えていえば。そう、ストロングスタイルの凄み。
すれちがう電車列車。M車とT車の走行音きっちり再現されてるし。
800なまえをいれてください:03/05/31 00:53 ID:???
電GOのプレイ感は鉄道模型で列車を走らせている感覚に近いと思うのだが。
801海老名総合車両所:03/05/31 01:14 ID:???
>電GO!の自滅→TS一人勝ちという構図が必至。

展望ビデオにはまる人が増えるとは、これからは想像できないね。

>M車とT車の走行音きっちり再現されてるし。

M車とT車とは、なんのことでしょう?
おもしろくなければゲームではないし、これから流行ることもないだろう。
802なまえをいれてください:03/05/31 01:21 ID:???
電車運転ゲーム自体これから流行ることはまず無いと思う。
803なまえをいれてください :03/05/31 01:35 ID:???
TS厨の方に聞きたいんですが、
交通博物館や、しR施設にあるようなシミュレータはどうなん?
筐体もリアルでしょ?映像レベルも良質なんかな?漏れはやったことないんだが。

オーバーランしたりすると、遠足で来ている餓鬼どもに一斉にバカにされるらしい。
804なまえをいれてください:03/05/31 01:49 ID:???
>>803
大阪弁天町の交通科学博物館にあったような気がする。
今はどうか知らんけどね。
あそこのはたしか全然大した事なかった気がする。
なんて言うのかな。
展望ビデオを運転席で見てるだけみたいな。
運転してる意味ようなシロモノだたーよ。
805なまえをいれてください :03/05/31 01:56 ID:???
>>804
確か弁天町のやつはJR神戸線(大阪〜???)だったよね。
あれが登場したときニュース番組で見た覚えがある。
あんまり出来よくないんだね。

思い出したんだが、鉄道文化村にあるシミュレータはCG画面だったはず。
(雑誌で読んだと思うんだが、内容とか忘れてしまった・・・)
806なまえをいれてください:03/05/31 01:57 ID:???
連続攻撃?。テクニックは多彩みたいだな。
でもパンチや蹴りあたってないかも。または、ほぼガードされちゃったかも、ね。

本物志向が世間にうけたんじゃない?電GOデビュー時も。
807なまえをいれてください:03/05/31 02:06 ID:W32UGNsr
>>795
ブレーキ・安全性は100点。
しかも完全ユルメ、停止時B1でエクセレントだしたりするからおかしい。
808なまえをいれてください :03/05/31 02:09 ID:???
>>806
電誤初代のチラシには保津峡付近のゲーム画面が写っていて
「※これは実写じゃないです。」って書いてある。

分かっとるわい!w

電誤>>>>>TSって俺も
この先、初代とPRO1が出たときのインパクトはもうないなと思う。
809海老名総合車両所:03/05/31 02:52 ID:A56iJAxl
こちらは、立川です。

5046Mの運転士、発車してください。

810804:03/05/31 03:13 ID:???
>>805
あの頃漏れは消防低学年くらいだったから何線だったかは
覚えてないのよ。
あんまりどころか最悪だったのは覚えてるケドナー。
ラストでいきなり瀬戸大橋っぽいとこ走ってる風景になって
JR西日本と表示されてあぼ〜ん。
やる気まであぼ〜んだよ。
811なまえをいれてください:03/05/31 04:10 ID:???
PS版の電車でGOの攻略ページをググってみたら案外、
攻略しているとこ少ないね。今、久々にやってんだけど、
制限速度位置が知りたいのに困った・・・。
812なまえをいれてください:03/05/31 06:06 ID:???
>>801
>展望ビデオにはまる人が増えるとは、これからは想像できないね。

CGでも作りが悪かったら、これからも絶対はまる人は増えないね。

>おもしろくなければゲームではないし、これから流行ることもないだろう。

TA●TOが最近出した「なんとか?プロフェッショナル2」はちっとも
おもしろくないのだが、あれは、ゲームじゃないということね。

少なくとも、TA●TOが作り続けてる限りは、これから流行ることもないだろう。
813なまえをいれてください:03/05/31 07:21 ID:???
>811
初代の話なのかな?
なんにしてもさがすと結構いくつもヒットするぞ。
キーワードを増やすなりしてみたら?
んでもpro2攻略はヒットしないと思うけど(笑)。
814なまえをいれてください:03/05/31 11:53 ID:???
>>803
東急の電バス博のシミュで、
レバーを「後」に入れるとちゃんと映像がバックしたのには萌えた
815なまえをいれてください :03/05/31 12:03 ID:???
>TA●TOが最近出した「なんとか?プロフェッショナル2」はちっとも
>おもしろくないのだが、あれは、ゲームじゃないということね。

電GO贔屓な漏れだが、それは納得。
プロ2寒い。
816なまえをいれてください:03/05/31 12:35 ID:???
TEKITOのホームページ。
2003.5.30 ・現在のところ新しい情報はありません 。
ってなんでやねん。交換するって公表しる!
新幹線の時と同じ。TEKITO逝ってよし。
817なまえをいれてください:03/05/31 13:31 ID:???
>>804
大阪弁天町には実車筐体物とは違うがカメラを積んだ模型を運転するやつがあったな。
模型とはいえATS装備。実際に先行列車が走ってて閉塞信号無視するとATSブレーキ作動。
818なまえをいれてください:03/05/31 13:46 ID:???
それいいな。

多人数でレース(まて
819なまえをいれてください:03/05/31 13:51 ID:Qf9j9QHP
鉄1>>>>>>>>>>PRO2
820なまえをいれてください:03/05/31 14:45 ID:dMzaz5wf
>>801
>おもしろくなければゲームではないし、これから流行ることもないだろう。

プロ2はゲームじゃないね、ちっとも面白くないし…
かと言ってシミュレーターでもない。何なんだあのソフトは…
821なまえをいれてください:03/05/31 15:54 ID:???
PRO2、未だに好評発売中のTVCMやってますが。
視聴者プレゼントなんかもしてるし、本当に修正する気あるの?
822なまえをいれてください:03/05/31 16:20 ID:???
へえ〜、まだTVCMやってるんだ。
漏れは一度も見たことないけど。放映されている局と番組名は何ですか?
それと、視聴者プレゼントって、何なんですかね。
823なまえをいれてください:03/05/31 16:54 ID:6gp5gjY3
地上波のゲーム番組はゲームEXしか残っていないだろ。
テレ朝で電撃のやつが月1でやるみたいだが。
824なまえをいれてください:03/06/01 00:14 ID:T1oMrUrX
sex
825なまえをいれてください:03/06/01 15:37 ID:???
>824
最もポピュラーな捨てネームの壱つでもあるわな。
ただし、電GOについてはどーもそれは見たことない。生真面目なプレイヤーばっかり
だったのかな?電GO捨てネームで思い出すのは「GAL系」や「109団体」。そんな類。


>>807
ドレッドノート級のブレーキぶり。恐るべし。
826なまえをいれてください:03/06/01 17:09 ID:HaY07Syh
>>825
地元ではUNKOとかSEGAもあった。どっかでERO団体もあった。

電撃買って漫画喫茶でデータ落としてソフト借りて
トワイライトやってみたんですが気になることが1つ。
15インチのテレビなんだけど頻繁に画面端が歪むんですよ。
モニタのせいかと思ったけど湘南新宿ではずっと正常なんです。
ちょうどナビの枠の左上が更に左に広がって黒縁が欠けて微妙に
視野が広くなってます。反対側の同じ位置も歪んでいました。

まさかこれが削除した理由なのか?なおシーサイドは時間切れの
ため、確認できませんでした。ダイヤにはあったけど。
トワでもジュース坊やは健在。消すべきものを間違えておりますぞ。
827なまえをいれてください:03/06/01 17:29 ID:???
>>825
sex 等一部の不適当なネームはキャンセルされてデフォルトの
221系とかに変わっちゃうようになってたハズです。
828なまえをいれてください:03/06/01 17:36 ID:???
「PINサロ」てのもあったな(w
829なまえをいれてください:03/06/01 17:43 ID:/9V6Vgq3
MANコってのは?
830なまえをいれてください:03/06/01 17:44 ID:/9V6Vgq3
HOU形ってのもありだな
831なまえをいれてください:03/06/01 18:42 ID:???
NHKTV
832825:03/06/01 19:52 ID:???
>>827
嗚呼、そんな設定が実はなされてたんですか。ありがとさんです。
七三分けにグレーの背広いかにも経理課で鍛えられた感じの方々がよくやられてた
印象がつよかったので。タイピングオブデッドほどじゃないけど真面目そうな人々
が少なからずプレイしてたっけなぁ。
833なまえをいれてください:03/06/01 20:45 ID:T1oMrUrX
sex ではなくて !XES では?
834なまえをいれてください:03/06/01 23:28 ID:???
>>832
前の会社で営業やってた時、昼間サボってゲーセンでやってました(w
そんな風に見られてたかもしれんなあ・・・

>>833
それなら大丈夫でしょう。
あと「69」もOKだったと思う(w
835なまえをいれてください:03/06/01 23:38 ID:???
誰ですか、こんな根も葉もない噂を流すヤシは。

389 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/05/30 19:32 ID:IrcIXcyO
電車でGOはかなりいいソフトらしいのう。
上級も楽にこなせるのは実際の電車もOKって噂も聞いたな。
俺はジョシコーセーに怒られてばっかりだ・・・

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054187028/389
836なまえをいれてください:03/06/01 23:53 ID:???
>>835
それこそ社員様なのでは?(笑
837なまえをいれてください:03/06/02 00:13 ID:???
>>835
実際の電車を運転して回生失効にビックリしてほしいものだ。
838なまえをいれてください:03/06/02 01:30 ID:n2/Id6QP
TET。上から読んでもTET、下から読んでもTET。
山本山っかい、お前は!!
839なまえをいれてください:03/06/02 01:47 ID:n2/Id6QP
>>837
3は、失効するぞ!
840なまえをいれてください:03/06/02 07:20 ID:???
新幹線は?
専用コントローラーには「電制失効」というシールがはってあるが
841なまえをいれてください:03/06/02 10:47 ID:???
下のシール部分は全く点灯しない罠。
842なまえをいれてください:03/06/02 18:04 ID:???
>>839
音だけなw
843なまえをいれてください:03/06/02 19:06 ID:???
>>842
回生失効と同時に絶妙なタイミングで空気ブレーキがかかってるんだろうな。
844なまえをいれてください:03/06/02 21:44 ID:???
TS厨の方々にお聞きしますが、回生失効とはどういう意味?教えてくらさい。

というか、TS厨の方々は鉄板のほうに帰って頂けないでしょうか。
845なまえをいれてください:03/06/02 21:47 ID:t+JdR54C
赤羽に張り付いたが 総武201 5でとめるヤツいない ネタだ
846なまえをいれてください :03/06/02 21:52 ID:???
ツレに借りているんだが、旅情編アニヲタキャラを除くといい感じですやん。
アニヲタキャラに費やした容量を別の要素に使えなかったのかと残念に思ったが、
全体的に気に入った。

こんなに寛大な俺様でもPRO2の糞っぷりには、(ry
同じ会社の作品とは思えないな。
847なまえをいれてください:03/06/02 22:32 ID:???
回生失効というのは、大学は8回生で卒業できなかったら強制退学させられる、
つまり〜回生の身分が失効するという意味だ。

ちょっと苦しいのでsage
848なまえをいれてください:03/06/02 22:48 ID:???
旅情編\1980ってやっぱ買い得?
ちなみにコントローラーも1980・・・。
849なまえをいれてください:03/06/02 23:00 ID:???
>>844
「回生」とは、生き返ること(これまじ)
で、「回生失効」とは?呪いで蘇って(回生)、彷徨っているゾンビとかの
アンデットモンスターをディスペル(失効)することをいうんだよ。
家ゲー板らしく答えてやったぞ。満足かい?


氏ねよ
850なまえをいれてください :03/06/02 23:06 ID:???
>>848
専用コントローラー¥1280くらいだったら迷わず買うが。(もっと安い店ある?)
ソフトはもっと安い店あるはず。1980円ならどこの店でも買えそう。(新品で)

ヨドバシや祖父などのバーゲン品なら1000円程度で買えることもあるかもよ。

旅情編は専用コントローラー絶対買った方がいい。
今までの作品とは違って、通常コントローラーでは操作し辛い。
ブレーキ・マスコン解除と勘違いしてLRを押してしまう=走行中のドア扱いで減点される
空気ブレーキの加圧・減圧具合もアナログスティックでは操作し辛い。

851キモ厨晒し揚げ:03/06/02 23:09 ID:???
95 名前:あ 投稿日:03/06/02 22:31 ID:SMTaYGPH
ココで怒りの声をあげてるヤツって、ゲームの事で怒ってるの?)笑 マジ物の馬鹿?しかも、『たけしの挑戦状』がうだうだって、テメーいったい何歳?いい年こいてゲームに夢中かよ,死んだ方がよくない?
852なまえをいれてください:03/06/03 00:04 ID:???
TSでも回生失効なんてしないよ。
853なまえをいれてください:03/06/03 01:00 ID:???
PRO1ではすでに引退した列車はリバイバル運転ということで登場してるけど
その列車を運転するとき、どの駅のホームにもカメラ小僧がずらっと並んでたらと思うと・・・。
854なまえをいれてください :03/06/03 01:03 ID:???
>>853
そんなところ(ホームのヲタ)まで再現しなくていいぞと、
天然開発者に助言も兼ねてレス。
855なまえをいれてください:03/06/03 02:09 ID:???
鉄オタって何でこんなに必死なの?
856なまえをいれてください:03/06/03 02:17 ID:???
何度も言わすな。
期待して買ったゲームがクソで
しかも作ったところがシラを切ってるから必死に怒ってんだよ。
必死にもなれないやつがグダグダ言うな
857なまえをいれてください :03/06/03 02:50 ID:???
>>855
漏れてるよ。
858なまえをいれてください:03/06/03 02:50 ID:2lqy1cdm
>>845
総武201はB5では絶対に止まれないね。
よって、ネタ。
TET、XES、D.Sでも無理だろ(w
859なまえをいれてください:03/06/03 12:10 ID:???
>>853
PRO1にはところどころでカメラ構えてたヤシがいたなあ。あの程度で十分。
実は製作用に撮影したビデオにたまたま写ってたからそのとおり再現したとか?
860なまえをいれてください:03/06/03 14:43 ID:???
3って完成品プレイしてみてオープニング画面にいちいち戻る所に
疑問感じなかったんだろうか…
861俺は無理:03/06/03 19:40 ID:???
>>858
ノッチオフ即ブレーキならばひょっとして全グレは可能かも?
もちろん超絶プレイヤーであることが条件となろうが。
862なまえをいれてください:03/06/03 21:19 ID:4ZYMMOsI
昔 直通こまち 秋田 大曲間をB3 MAXで ノーペナルティ 完全定刻運転していた 本職氏なら やらかすかも
863なまえをいれてください:03/06/03 21:20 ID:???
鉄雄多イコールTS厨ときめつけるのは
酸っぱい香りがするのですが
864なまえをいれてください:03/06/03 22:54 ID:???
>>863 救命同意。  



           ア、ツマンネェ…
865sage:03/06/04 02:00 ID:qR9EQgRr
>>861
いや、ノッチオフ即ブレーキではなかった。
速度を知りたいけど、速度計隠してるし...

>>862
直通こまち通しでMAXB4だったと記憶が。
866なまえをいれてください:03/06/04 10:32 ID:???
ヌ速+の住人にとって電車の運転とは電誤が全てのようです。

82 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/06/04 10:28 ID:223M9UbA
電車なんてゲーム機のコントローラーで完全制御できるだろう?
電車で郷とかいうゲームもあるし。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054681989/82
867 :03/06/04 18:38 ID:???
修正すると決まってからはこのスレ寂しいね。
868なまえをいれてください:03/06/04 20:40 ID:???
電GOシリーズも家庭用は量産しているのに、アーケードは
全然出なくなったね。まぁ、GGXX #RELOAD(NAOMI GD-ROM)が
1枚13万するぐらいだから、あんな大型筐体じゃ中身入れ替えただけでも
高くつくだろうし、なにより今出しても利益あがらんか…。
869????:03/06/04 22:59 ID:25yoerQH
しかしながら伝説の人達は変態である。
870なまえをいれてください:03/06/05 00:04 ID:???
今号の「ゲーム批評」、製品のバグについて特集してたな。PRO2のことは出てなかったが。
871なまえをいれてください:03/06/05 21:58 ID:t9BsRy4K
マンコの臭い女は嫌いだ。
872なまえをいれてください:03/06/05 22:05 ID:???
>>871
二次元の女は良いぞ〜。
873なまえをいれてください:03/06/05 23:30 ID:IX47p1Mv
NTTのフレッツスクェアで旅情編が遊べるようなんだけど、試した香具師いない?
やってみようと思ったんだけど、ルータの設定変えるの面倒くさくて。
874なまえをいれてください:03/06/05 23:37 ID:???
>>865
見てみたいです。ところで3の811系で全グレ成功した人います?
俺的にはこれだけは無理とおもったりするが・・・。
875なまえをいれてください:03/06/06 00:43 ID:???
>>873
どこにありまつか?スマソ
876なまえをいれてください:03/06/06 00:51 ID:qQrOylXF
>>875
以下メルマガから転載

   ・『電車でGO! 旅情編』
      今回は「路面電車」の運転にチャレンジできる! 色鮮やかな四季の風
      景をバックにのんびり旅情を楽しもう。

           ▽今すぐチャレンジしてみる(スクウェア接続が必要です)
             ゲーム・スクウェア >>> http://www.flets/main.html


> “フレッツ・スクウェア”はフレッツご利用者向け専用サイトです。

  接続するには、専用の接続先設定が必要です。
  設定の仕方は、こちらのページよりご確認ください。
                   http://flets.com/square/con_index.html

  ・“フレッツ・スクウェア”について
                     http://flets.com/square/what.html
877875:03/06/06 01:14 ID:???
>>786
ありがd
878なまえをいれてください:03/06/06 02:54 ID:???
>>868
>GGXX #RELOAD(NAOMI GD-ROM)が1枚13万するぐらい
それって基板ですか?なんか値段高すぎ。もっと安くなる方法ありますかねえ。
素人考えだが、CDとCDコントローラつまり家庭用と同じシステム
にすれば量産効果なり互換性なりで多少は安く上がるかも。

879qw:03/06/06 10:30 ID:???
>>878
NAOMIについてもうちっと勉強してこような。
一般にNAOMI GD-ROMのゲームというと、
・NAOMIマザーボード(要はDC基板)・GD-ROMドライブ・GD-ROM
簡単にいうとこの3つで構成される。でそのGD-ROMが13万ってこと。
業務用ソフトは基板で売られるので大抵15万を超えてしまう。
NAOMIではGD-ROMの入れ替えだけで済むようにしたので(基板のコストが省ける)、
GD-ROM単体なら15万以下で発売されるソフトもちらほらと見受けられる。
ということで、君が言ってる下二行はとっくに実践されてる。OK?
高いっていってるけど、これ以上安くしたらメーカー側が元取れないよ。

中型、大型筐体になると新品で75〜150万くらい。
いくら中の基板orROM交換だけだとしても、もう筐体置いてる店少ないしね。
新作なんか出しても新規で筐体買う店なんか皆無でしょう。
880 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/06/06 23:34 ID:???
俺がよく利用してる路線の中吊りに
PC旅情編の広告がありますた
そんだけ
881 :03/06/06 23:43 ID:???
結局このまま修正もなしに終わるのか…
882なまえをいれてください:03/06/07 11:42 ID:???
>>873
アンバランスのサイトにも揚がってるYO
たぶんフレッツのと同じもの。
883なまえをいれてください:03/06/07 15:30 ID:???
NAOMIも慶ぶような業務用新作登場きぼん。
884なまえをいれてください:03/06/07 16:10 ID:???
>>805
>鉄道文化村にあるシミュレータはCG画面だったはず。
その通りです。ずいぶん前だがやったことあります。
旧横軽間を再現。
運転台は本物で、B扱いに伴う音(コメ・吐出シ音)はもち圧搾空気音。
ブレーキは一言、激ムズ。でも63やD51やデーデー運転経験の元機関士から教えていただける。

今もできるのかな?
885なまえをいれてください:03/06/07 16:26 ID:???
京急は回生失効対策、ばっちりだよね。フライホイール式?
だからTSでも失効やんなかったんでしょう。
流石、
京急。
886なまえをいれてください:03/06/07 17:52 ID:???
>>884
2年くらい前にやりますた>文化むらのシミュレータ
シミュレータが1回¥1,000で、それとは別に
シミュレータの座学っぽいビデオを見るのが確か¥100。

ここにアーケード版電Go!が3種類くらいあったけど
今もあるかな?
887なまえをいれてください:03/06/07 21:02 ID:???
NAOMI版電車でGO!……

普通の筐体で
ジョイスティックが付いているところにマスコンとブレーキが……
888なまえをいれてください:03/06/07 21:29 ID:???
>>887
バーチャロンという前科があるよw
889なまえをいれてください:03/06/08 00:27 ID:???
>>887
>普通の筐体
JRなどの小さなワンハンドルがモデルなら、なんとか実物運転台っぽくつくれる気がします。
890なまえをいれてください:03/06/08 02:54 ID:+G5PV6zV
赤羽オフ開催しようとおもうのだが、参加したいヤシはどれくらいいる?
891なまえをいれてください:03/06/08 09:31 ID:???
大宮オフ開催しようとおもうのだが、参加したいヤシはどれくらいいる?
892なまえをいれてください:03/06/08 21:08 ID:YGYLYVza
893なまえをいれてください:03/06/09 00:39 ID:???
どこかおかしいのかTS厨じゃない俺はサパーリわからん。
894なまえをいれてください:03/06/09 01:22 ID:???
左右のライトが対称になってないところか?漏れも最初はどこが変?だったが。
895なまえをいれてください :03/06/09 01:28 ID:???
>>892がキモヲタということ以外わからん。
896なまえをいれてください :03/06/09 01:30 ID:???
これを見て笑える>>892はマニアです。
897なまえをいれてください:03/06/09 02:06 ID:???
>>892

漏れも笑えると思うぞ。

あ  は  は  は。
898なまえをいれてください :03/06/09 02:58 ID:???
キモヲタ必死やな。
899なまえをいれてください:03/06/09 07:04 ID:???
このスレが多スレに比べて圧倒的に長文が多いのはどうしてですか?

ヲタクと呼ばれる人たちが、普段は無口なくせに自分の得意な分野の話になると
とたんに饒舌になって、聞きもしないことを長々話し続けることと関係がありま
すか?

この質問に返事がないのはなぜですか?
図星突かれて言い返すことができないんですか?

それと、一部のヲタのためだけのスレですから、sage進行してくださいね。
900なまえをいれてください:03/06/09 07:38 ID:J9dMHLH6
↑ただの煽りにマジレスする必要なし。

ついでに900げとage
901なまえをいれてください:03/06/09 09:41 ID:???
>>899
いや、お前が長文かと。
この質問に云々いわれても、初めて見たし。
そして、わざわざ来ているお前もヲタかと。

とレスをしてみるテスト
902なまえをいれてください:03/06/09 09:45 ID:AzBm4s/v
>>892
ヲタでなくても、気づくと思うけどなぁ
というか、横の女子高生をみているのか?
903なまえをいれてください:03/06/09 11:09 ID:???
なにかとTS厨にしたがるけど、誰の陰謀ですか
あと

この質問に返事がないのはなぜですか?
図星突かれて言い返すことができないんですか?

上の2文はTAITOにでも送ってやれ
904なまえをいれてください:03/06/09 12:14 ID:5FOwEXoe
↑エサをあげないでください
905なまえをいれてください:03/06/09 13:18 ID:???
NAOMI
キャンベル

すいません。でもどちらもIt is GREAT
906なまえをいれてください:03/06/09 17:02 ID:???
鉄道文化むらのサイト見ますた
現在シミュレータはEF63形と189系の2種類あるとのこと。
本物の機関車の体験運転会も健在でー日講習(三万円)受けて試験に受かれば
体験運転{含点検}(一回〜五千円、10回〜四千円、30回〜三千円)ができるとのこと。
907なまえをいれてください:03/06/09 20:51 ID:???
5年前電車の中で豆電Goプレイシタyo〜
908なまえをいれてください:03/06/09 22:02 ID:q0J7sWgD
こまちに乗りながらLOVE特急こまちを聞く






なんてことした人いるのか?
909なまえをいれてください:03/06/09 22:09 ID:zfMglIbU
こまちに乗りながら手マンチョしたら 指がふやけてしまった。
910なまえをいれてください:03/06/09 23:29 ID:???
>>909
氏ね
911なまえをいれてください:03/06/10 10:38 ID:WwS3cdAj
今さらながら旅情編を買った。
始発駅の発車時刻って適当かと思ったら実際のダイヤだったのねん。
所要時間は実際より長いけど。
函館市電でカラオケ電車とすれ違った時はちょっとびくーりしたよ。
912なまえをいれてください:03/06/10 13:41 ID:???
旅情編は意外と楽しめるね。
坊ちゃん列車、往復運転させられるとは・・・。
913なまえをいれてください:03/06/10 15:22 ID:???
>>911
旅情編はそこそこ良い出来だと思う。
ただ実際より所要時間が長いのは、各駅とも定着ボーナスを取れるようにする為だろうけど、
それが気に食わないのは漏れだけだろうか?
(あの所要時間だと江ノ電は12分間隔で走れないし、小駅で1分近く停車してたりする。)

定着の判定を甘くして、実際のダイヤに近づけるとか、
そういう上級モードも選択できるようになってるとかなら、なお良かったんだけどね。
914なまえをいれてください:03/06/10 17:02 ID:???
まあ980円なんだから文句は言うな
915なまえをいれてください:03/06/10 17:12 ID:Ej3fizNt
トワイライトでるんか?
916 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/06/10 19:50 ID:???
>>915
PARでドゾー
917こわいおばさん:03/06/10 19:55 ID:lTBHKxvX
918なまえをいれてください:03/06/10 20:03 ID:???
>>913
激しく同意。
特に江ノ電と京福に関してはダイヤが緩過ぎて間延びしたような感じ。
制限解除区間では最高速度近くまで加速し、制限実行ギリギリで減速、
それでも時間が足りないような、そんな感じで設定しても良かったと思う。

旅情編と銘打ってるだけに、車窓をマターリ楽しむ為にあのダイヤ設定に
なっているのかもしれないが…メリハリが無いんだよね。
919なまえをいれてください:03/06/10 20:18 ID:???
今日立川ビックでPC版の旅情編やってきたけどなかなかだったよ。
久しぶりにコンティニューを連発する衝動に駆られるソフトに
出会えた。買わんが。
920なまえをいれてください:03/06/10 21:25 ID:???
難易度ハードにすれば少しはマシになるけど。
921なまえをいれてください:03/06/10 23:19 ID:???
>>913
漏れも同意。
伊予鉄や函館市電も交差点での信号待ち対策でダイヤがゆるいのかと
思ったりしたのだがそうでもないようだ。
交差点内のカーブを本物っぽく徐行通過したりしても早着するし。
922なまえをいれてください :03/06/11 00:02 ID:???
旅情変は漏れも980円で購入して最近始めた。
PRO2で失望しまくっていた後だけに結構満足している。

伊予鉄でやっと対向列車に坊ちゃんが登場して少しハァハァしつつあるんですが。
これだけはやっとけ!って列車ありますか?(車種と区間と時間帯指定で)
923913:03/06/11 01:24 ID:???
>>918
>>921
やっぱりそう思うよね。
おかげで駅に早く着きすぎた場合、駅の手前で一旦停車(再加速の減点をとられない位置で)して時間調整したりするんだけど、
待つのがタルイし、本当なら駅で長めに止まって調整した方が良いだろうに、何でこんな事せにゃあかんのだと思ってしまう。

関係無いけど函館市電は信号に引っかからずに行けると、1分以上早着したりするので、その間にコーヒーを作りにいったら、
逆に一分くらい遅れてて、まあすぐ回復すればいいやと思いきや、そう言う時に限って信号に引っかかりまくって、
なかなか回復できないような事が漏れは結構ある(w
924なまえをいれてください:03/06/11 01:56 ID:???
確かに函館は時間あまるときはあまるのに
一度遅れると回復が難しかったりする……。

ていうか難易度あげれば時間余りは
それほど気にならない気が。
925なまえをいれてください:03/06/11 02:25 ID:???
旅情編
江ノ電の4両編成での運転をやってほしかった。
対向列車も4連にすると処理オチするから出さなかったのでしょうか。


926なまえをいれてください:03/06/11 02:47 ID:???
さて、TEKITOは逃げ切ったと思ってるのだろうな
927なまえをいれてください:03/06/11 07:18 ID:???
風化
928なまえをいれてください:03/06/11 12:06 ID:???
PRO2修正の話はその後どうなったのですか?修正するとメールで言ったきり?
929なまえをいれてください:03/06/11 13:20 ID:???
旅情編
京福電鉄の2両編成での運転をやってほしかった。
停止位置を変えたりするのが面倒くさかったから出さなかったのでしょうか。


930なまえをいれてください :03/06/11 13:44 ID:???
>>928
ご迷惑をお掛けしております。
現在誠意をもって全力で修正しているところです。
ただ修正箇所があまりにも多すぎて時間がかかっています。
ユーザーの皆様が納得していただけるような作品にしますのでもう少々お待ちください。
交換の準備が整い次第ユーザーの皆様にはご連絡をさせていただきます。








TEKITOタン、こんな感じのレスで宜しいですか?
931なまえをいれてください:03/06/11 14:39 ID:qtse5qUN
>>892
⌒●  ⌒●
 ̄    ̄
932なまえをいれてください :03/06/11 15:15 ID:???
>>892
そんなアフォなCG作った奴の顔が見たいわ。
どんだけ仕事舐めとんねん。
所詮タイトーなんてこんなもんってことだな。

>品質には万全を期しておりますが、万一お気付きの点がございましたら、
>その内容を明記の上、下記までお送り願います。

アフォかと。お気付きだらけじゃ。ほんとに送りつけてやろうか。
お気付きの内容を全て書くのに便箋何枚要るだろうか。
933なまえをいれてください:03/06/11 17:01 ID:???
934なまえをいれてください:03/06/11 23:17 ID:???
>>922
おっ、同志。
漏れは伊予鉄と京福ばかりやってる。

坊ちゃん列車だしたけど、他の路線の方が萌える。
環状線とか、いい感じだよ。
935なまえをいれてください:03/06/11 23:17 ID:???
>>932
単なるウケ狙いだったりして。
餓鬼とかの演出も含めて、TEKITOとしては
コミカルな造りにしたつもりだったとか?
結果としては、ウケるどころかヒンシュクを買ってしまったのだが。
936なまえをいれてください:03/06/12 00:14 ID:xW7yxuJu
dengoyorimoomanko
937なまえをいれてください :03/06/12 00:20 ID:???
>>936
omanko te nani?
938なまえをいれてください:03/06/12 00:24 ID:???
>>936
dakara omanko ha sonzai sinaindatte!
939ルビーモレノ:03/06/12 00:57 ID:???
>>936
オニイサンスケベネ ワタシトアソバナイカ 5ペソデ イイヨ
940なまえをいれてください:03/06/12 05:43 ID:???
旅情編で、今までのシリーズどうりプレイすると、
他は星満点取れるのに、執務態度だけいつも低評価になって
しまうのは何処が原因ですか?
江ノ電以外で陥りやすい、前後ドアの同時開閉は大丈夫です。

そいや、これ江ノ電上りで花火が観れるようになったり、
坊ちゃんが使えるようになって観光アナウンスが聞けるように
なってようやく『旅情』っぽくなるね。でもやはり路面電車編
だよねコレ。正に旅情って感じのも欲しいな。個人的には
伊東線を含めた伊豆急、箱根登山鉄道辺りで。
941なまえをいれてください:03/06/12 06:23 ID:???
客扱い時にブレーキをEBにしたり、画面右の信号表示が赤のときは
ドアを開けたままにしているとか、しているか?

>旅情って感じのも欲しいな
伊豆急、箱根登山鉄道をただ収録すれば、旅情っぽくなるのか?
坊ちゃん列車や花火があれば、十分「旅情」って気がするが。
ゲームの内容からして「旅情編」という言葉は、合ってないとは
いえないと思うが。
942なまえをいれてください:03/06/12 10:42 ID:CxJGDfTe
旅情編の函館市電や嵐電のVVVF音はけっこうお気にだが、どうよ?
VVVF音は電ゴ3でオッ!となって、新幹線でまたハァ〜…となって
旅情編で再びオッ!プロ2はまだやってない。
943なまえをいれてください:03/06/12 10:55 ID:???
函館市電で函館山にデムパ塔が建ってるよね。リアル萌え。
駅前の(松風町〜駅前あたりかな?)道に路駐している車が再現されてたら
もっと萌えなんだけど。駐車車両避けて平気で軌道内に進入してくる車とか。
944なまえをいれてください:03/06/12 11:21 ID:???
うーむ、このスレ見てたら旅情編もやってみたくなってきた。
専コンじゃなくてデュアルショック2でも普通にプレイできますか?

専コンは置き場に困るのでちょっと・・・パス。
新幹線もデュアルショック2でやってまつ。
945なまえをいれてください:03/06/12 12:14 ID:???
>>944 専コンじゃないとブレーキ難しいよ。慣れれば出来ると思うけど。
946なまえをいれてください:03/06/12 14:04 ID:???
>>944
漏れはデュアルショックで無問題。
右アナログスティックを、ちょん、ちょんとな。

どーしても慣れなければ、
オプションで電気ブレーキに変えるよろし。
947なまえをいれてください :03/06/12 15:01 ID:???
>>946
漏れもアナログスティックで無問題。
慣れるとアナログスティックでも気持ちイイ。プシュプシュっと。

デュアルショックで電気ブレーキの設定にすると
ワンハンドル式になってしまうのが鬱だ。
余計に使いにくい。

専用コントローラーも1000円以下で売ってたら買うんだけど。
948なまえをいれてください:03/06/12 15:01 ID:???
最近ゲーム自体やってなかったんで、ひさしぶりに64版のこまち 秋田〜大曲やってみた。


  腕  衰  え  す  ぎ  (w
949なまえをいれてください:03/06/12 21:36 ID:???
>942
旅情編が出たときに一度京福のVVVF車に乗ったけど、旅情編のあれは
本物とは全然違うぞ。

つーか、電GOで走行音が実物と同じだったためしってないのでわ。
950なまえをいれてください:03/06/12 21:54 ID:???
旅情編のVVVF音は歯医者で治療する時のイヤな音に聞こえるのだがw
951なまえをいれてください:03/06/12 22:00 ID:???
ところで、次のスレのタイトルは?

【修正版】電車でGO!総合スレ13番線【フェードアウト】

とか。
952なまえをいれてください:03/06/12 22:50 ID:???
>>950
それって、江ノ電のVVVF車のことか?
変調がないから、あれは萎える。そんでもって、
ノッチの操作音もしけてて、江ノ電のレトロの新型車
なんかはやる気が失せるんだよな。
953なまえをいれてください:03/06/12 23:31 ID:???
タイトーの新作はやるドラを彷彿とさせる。
ヒット作が最近ないからねえ。かといって伝統ある
電GO!シリーズは満足いく作品を出せないし・・・。
PSBBが普及してくればバトルギア3の家庭用出せて
景気が良くなるだろうけど。その前にPRO2をどのように
料理しなおすか。
954なまえをいれてください:03/06/12 23:46 ID:???
電GOシリーズでもっとも傑作なのはPRO1。
955なまえをいれてください:03/06/13 16:48 ID:???
【修正版】電車でGO!総合スレ13番線【終点】
956なまえをいれてください:03/06/13 18:34 ID:1B/FUOwz
【この欠陥は】電車でGO!総合スレ14番線【折り返しに運転になります】
957なまえをいれてください:03/06/13 19:48 ID:???
【TEKITO】電車でGO!総合スレ13番線【黙殺】
958なまえをいれてください :03/06/13 21:22 ID:???
【修正版も見切り発車か?】電車でGO!総合スレ13番線【TEKITO】
959なまえをいれてください :03/06/13 21:30 ID:???
【PRO2】電車でGO!総合スレ13番線【手抜き】
960マラソンでGO!:03/06/13 22:11 ID:???
おそらく電GOチームが作ってると思われ
早く修正版UPしる!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030613/taito.htm
961なまえをいれてください:03/06/13 22:41 ID:???
タイトーにはもう人間がいないんだろうね・・・・・・出来る人はみんな他所へ行っちゃうから。
962なまえをいれてください:03/06/13 23:18 ID:???
またバグだらけのソフト作ってんのか、タイトーは。
963なまえをいれてください:03/06/13 23:53 ID:???
>>960
電GOチームがつくると、

処理落ちして、動きがぎこちないqたん
給水地点で「おばちゃーん、ジュース!」とqたん
体調不良でうずくまると「なんで、止まってるの?」と監督

こんな感じ?
964なまえをいれてください:03/06/14 00:13 ID:???
>>963
ワロタ
965なまえをいれてください:03/06/14 01:31 ID:???
マラソンゲーム
売れるのかこれ?(・∇・;)
966なまえをいれてください:03/06/14 01:41 ID:???
Qちゃんが処理落ちします。
967なまえをいれてください :03/06/14 02:42 ID:???
Qちゃんの顔がバグっているんですが、交換してくれますか?
968なまえをいれてください:03/06/14 10:35 ID:???
>>967
それは仕様です。
969なまえをいれてください:03/06/14 11:25 ID:pCEDsrB2
TEKITOじゃDOA並の乳揺れは出来ないんだろうな。
970なまえをいれてください:03/06/14 16:07 ID:???
Qには乳揺れする程の乳はな・・・バキューンバキューンうがああああ
971なまえをいれてください:03/06/14 17:23 ID:???
やきゅつくみたいなもんでしょう。
なんか画面にそれっぽい日本地図が・・・。

氷川に払ったギャラのごとく宣伝費が高くつきそうですね。
松桐が隠している新作が電GO!ファイナルだと祈っております。
まさか卓球のような的はずれ体感ではあるまい。
972なまえをいれてください:03/06/14 17:53 ID:???
電車でGO リベンジ
973なまえをいれてください:03/06/14 18:04 ID:???
とりあえずスレ埋めますか…
974なまえをいれてください:03/06/14 19:52 ID:Nk6fzuaS
旅情編の走行距離の効率のいい稼ぎかたおせーて
レベルはやさしいでもたくさん稼げるの?
975 |∀・)エヘラ ◆6f/3/j8/Gk :03/06/14 19:57 ID:???
>>974
HARD以上にしてのんびり運転
ただこれをすると作業感たっぷりな罠
効率はなかなかイイけど
976なまえをいれてください:03/06/14 20:39 ID:nssnYiKz
977なまえをいれてください:03/06/15 00:13 ID:???
>>974
ベリハにするとかえって稼げない。
ノーマル以下だと早着しまくってやっぱり稼げない。
ハードが吉。

ところで、旅情編の函館市電をやってたら
ほんもの運転なのに残り2mで一瞬再加速しても
再加速減点とられなかったんだがなんで?
その回のプレイでは杉並町で対向列車がワープしてきてたし……
バクってたんだろうか。

あと旅情編の速度制限は制限速度以下に速度を落とせって
マニュアルに書いてあるけど制限速度ピッタリだと
違反とられる気がするんだが。
978なまえをいれてください:03/06/15 08:07 ID:???
確かベリーハードでは、制限速度ピッタリだと減点される。
制限マイナス何キロ以下が、条件だったと思う。
攻略本立ち読みでうる覚えなもんで。
979なまえをいれてください:03/06/15 10:31 ID:???
もうねたが無い。またタイトーがアクション起こすまで一時的に
2chから電GO!消滅するのが望ましい、っていうかPro2発売予定
まで一時期完全に消滅してたんだけどね。永遠に消えてしまうのは
ちょっと寂しいから早く「ゲームらしい」電GOを作ってくれ
>適当なダメ社員
980なまえをいれてください:03/06/15 11:30 ID:uV3assXB
>>977-978
制限超過猶予速度
イージー:+2km/h
ノーマル:+2km/h
ハード:±0km/h
ベリーハード:−1km/h

>>977
車庫発どっく逝きor谷地頭逝きは再加速減点無し。
(逆のどっくor谷地頭発車庫逝きは減点有り)
981なまえをいれてください:03/06/15 11:47 ID:???
スレ無くすと、修正版がいつ配られるかわからなくなる難民が発生する恐れあるかと、
タイトーのHPなんてもう更新されると思ってないから、
みんなここの情報を結構あてにしてたりするのでは?<漏れだけか?
純粋に旧作の攻略などで利用する香具師もいるだろうし、あって損はないのでは?
982なまえをいれてください:03/06/15 13:20 ID:???
なるほどまだ難民が出るほど需要はあるのか。
こうなったら他の適等のゲーム板を荒らしてみるか。
しかし、「エナジーエアーフォース」は荒らすまでも
なく既に大嵐だったな。もってたそれを売った。

注意:フライト板
983なまえをいれてください:03/06/15 15:38 ID:???
総合スレは改良版が出るまでスレ立てないほうがいいかも。
TEKITO社員が時々降臨しているみたいだから、総合スレ自体が
なくなるとなれば、TEKITO社員あせるかもしれんな。
そうすれば、ちょっとはまともになるかもしれないし。
改良版が出るまでは、新幹線専門スレか鉄板のスレでやり過ごして、
交換受付のメールが来たものが総合スレを立てると、こんなのはどうだい?
984なまえをいれてください:03/06/15 17:52 ID:???
>>982
ベスト版買おうと思ってたんだが・・・大丈夫だろうか?
985なまえをいれてください:03/06/15 21:50 ID:pfGEKrkD
一応スレはあった方がよいかと。

修正版がどうのこうのという情報をいち早く知りうるのはこのスレだし、
前の新幹線編のときも情報が一番早かったのはここだったし。歯に衣
着せない感想が聞ける唯一無二の場だからね。
986なまえをいれてください:03/06/15 21:57 ID:???
むしろ新幹線スレの方がいらないよ。分かりづらくなるし。
PRO2スレもなくなったみたいだし。家ゲに総合スレ1つでちょうどいい。
987なまえをいれてください:03/06/16 10:38 ID:ZhswLIks
瀬戸大橋短い たのむよタイ党
988なまえをいれてください:03/06/16 11:22 ID:Z+1pjOaG
タイトーはもう駄目だ!
修正版出ないし!!
989なまえをいれてください :03/06/16 13:31 ID:???
修正が嘘なら大変なことになるよ。ユーザーに対するトドメの一撃だね。

これまでにない規模の叩きが起こる。
990ナナシサム@96:03/06/16 17:45 ID:jgAYXYRs
>>965
 マラソンチーム運営という、今までにないジャンルのゲームであるが、
売れるかどうかは微妙。マラソンチームというのがまださほどメジャーじゃ
ないからなあ…。同じチーム運営ものであっても、野球や蹴球のように感情
移入できないと思うね、大抵の人は。それに、TEKITO製作だから処理落ち
やアホな演出が(略
991なまえをいれてください:03/06/16 19:12 ID:???
>>989
叩くなら、家ゲー板の鯖に負担がかからない形でやってね。
人大杉状態にされたらたまらないのでね。

で、新スレは誰が立てるのじゃ?1001以上は書き込めないんだよね?
でも、あのネオ麦茶の有名なスレは8000近く行ったんだよな。
あのときはそんな制限なかったのかな?漏れはそのとき初めて2ちゃんの
存在を知って、更に初めて書き込みしたのは、その数年後だったもんで。
992なまえをいれてください:03/06/16 19:44 ID:???
>>991
ネオ麦茶のはごく短い時間に多くの人が書き込んだからじゃないか?
あの頃は結構そういうことあったみたいだし。
新スレはほんとどうするかねえ。

1.総合スレ13番線を立てる
2.新幹線スレに移動。そこを総合スレとして使う
3.何か動きがあるまで立てない

出てる案はこの3つか。
993なまえをいれてください
3だな。

-------------------------------------------------------------------

いつもスレが1001になると自然に次スレが立つはずなのに立たなかった。

適等ダメ社員はあせって自分で立てたがだれもレスしなくなった。

適等ダメ社員の守備力が0になった。

じゅもん
    ザキ
  → ザラキ

適等ダメ社員のいきのねをとめた。