★Devil May Cry★Mission39★

このエントリーをはてなブックマークに追加
■『デビル メイ クライ 2』
メーカー:CAPCOM 対応機種:PS2 ジャンル:スタイリッシュハイアクション 
2003年1月30日発売/価格7,800円 DVD-ROM2枚組(「ダンテ」DISCと新キャラ「ルシア」DISC)

★完全攻略本発売決定。スタジオベントスタッフ制作でカプコンから発行・発売予定。
≪CM映像≫ http://www.capcom.co.jp/movie/devil2/devilmaycry2_cm.mpg
≪ムービー≫ http://sb.tsutaya.co.jp/COOL/g2/SLPM65232_y.ram

≪公式サイト≫ http://www.capcom.co.jp/devil2/  
≪攻略スレ≫ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044353684/l50
≪前スレ≫ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044433956/
≪その他≫ >>2-10
※新スレは950を取った人がスタイリッシュに立ててください
※sage進行でお願いします
2なまえをいれてください:03/02/09 21:35
 
1000
>>1は慌てた客だ
>>1は母さんに似てた・・・
>>1は筋肉しか詰まってない
>>1は鳥頭
>>950
次スレいらね
さすがにこのスレで終るだろうな
有名メーカーが出した作品とは思えん寂れっぷりだな。
とりあえず某開発室は閉鎖したら?
11なまえをいれてください:03/02/09 21:57
おお、とうとうDevil May Cry 39(サンキュー)まで来たか。
今までありがとうDevil May Cry、
そしてさようならDevil May Cry、
またいつかどこかで逢おう。
その時は神谷も連れてね。
12なまえをいれてください:03/02/09 22:00
>>10
閉鎖しても俺は困らない
ICOなんて未だに変な活気があるのに
14なまえをいれてください:03/02/09 22:03
とりあえず昨日デビルメイクリーを買ってプレイしてみた感想
かっこいいwマジで痺れたよw
カッコイイしこの爽快感、更にこのボリュームと痺れるセリフ
もう言うことねぇw久々にこんな面白いゲームに出会ったかも
グラフィックもこの手のゲームでは最高峰だしね、カプコン気にいったわ
15なまえをいれてください:03/02/09 22:04
デビルメイクリーage!!!
チョン坂カプコンバイトとっととクタバレって
17なまえをいれてください:03/02/09 22:05
>>14
デビルメイクリーでつか。
面白そうでつね、2よりは。
取りあえず今後は田中の田の字が見えた瞬間に購入は控えちまいそうだな。
でつでつでうつづえつづえうつでうつづえうつsづ3えうt
20なまえをいれてください:03/02/09 22:08
>>18
俺は田中どころが第一部署が作ってると分かった瞬間、敬遠するね。
ホント今回はいい勉強になりました
とりあえず三上氏ね
>>22
むしろイ`
>>22
なんで三上なんだよ。
田中氏ねよ。
25(´∀`)ヨカン!:03/02/09 22:09
このスレこそ666を狙えそう……
26なまえをいれてください:03/02/09 22:09
バイオに三上は必要
27なまえをいれてください:03/02/09 22:10
ぶっちゃけネットワークバイオは始まる前から終了だな
よし、このスレもICOスレみたいにするか
カプコンに三上は必要。

この世に田中は不必要。
これでネットワークバイオが糞だったら第一マヂで解散してくださいね
31なまえをいれてください:03/02/09 22:10
カプンコはバイオとストツーだけつくってりゃいいんだよ
ICOは海外でも評価高いけど、DMC2は・・・・・・・・・・・・・

しょせん凡人と神の差は埋められんよ。
>>30
PV見てる限りでも糞だけどね。
>>32
神=神谷

凡人=田中
第一&田中関連商品追跡スレ、として再利用?
>>33
マジで? もう第一は一日写経でもしてて下さい
>>34
ぬあにをいまさら
DMC3は、なんとなく三並の第三開発がやるような気がする
神谷は神や!
>>35
悪の根源「田中」の追及スレとして使うか。
スレタイはデビルメイクライ2のままで。
他に田中の悪業ってないの?
今後クソをつかまされずに済むように、要注意人物をリストアップしておくとか。。。
ひろゆき君に迷惑かかるかな?
>>41
DMC2がデビュー作らしい。
それ以前にカプコンにいたかどうかも不明
44なまえをいれてください:03/02/09 22:16
これからはゲームを買うのに、開発者の名前を調べようと思います
田中さんのお陰で勉強になりますた
>>38
漏れは神谷がまたやりたくなった、とかで第4とか。
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ    ノ人ヽ  ~`、 \
    `、  `ヽ.  c ゜⊃゚.|  , ‐'`  ノ   FFTAは来週2/14発売!
     \  `ヽ.人 ∀ノ" .ノ /       買えアヒャ
      `、ヽ.  ``Y    r 'ノ
       、 `、       ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
平日になるとまたクッサイ擁護が増えるのかな?
>>47
事実を受け入れられない悲しい香具師達が増えるよ。
2のダンテは喜怒哀楽なさすぎだね
アメリカで1のダンテがしゃべりすぎって不評だったからってのは
ほんとなのか?
むしろ今回の終始冷静で感情を表に出さないってのは
日本人好みな感じがするが……
しゃいんだろ
アルバイトだろ?
>>42
しとくか。
とりあえず第一部署は注意。
田中は危険人物。
田中はしらんが
ディレクターはカプエスとジャスティス学園
54なまえをいれてください:03/02/09 22:19
雑誌のインタビューを読む度に田中を殺したくなってくる・・・・
もうコイツ、カプの中では干されたな
干されないような会社だったらさらに萎えるが・・・・
55なまえをいれてください:03/02/09 22:20
社員はすばらしいよなんでも
>>53
格ゲーしか作ってない香具師らがやるからこんな事になるんだよ。
インタビューでどんなことを主張してるんですか?彼
>>54
干されないから今のカプコンになってるんだ
>>54
「ダンテはカッコよくなければならない」
「1と変わった点は色々あるけど2のカッコよさを押し出せれば」

氏ね田中。
>>58
いくらなんでもコレは干されるだろ。
61なまえをいれてください:03/02/09 22:23
ネットバイオのスレが見当たらないぞ
簡単に言うと、極度のステレオタイプ、っていうかお受験世代の
おべんきょうちゃんなわけ? 田中ちゃんは
>>60
たとえ「名前だけで」だとしてもヒットしたゲームになるらしいからね。
会社的には有能扱いされてるかもな。
ゲーム内容なんかどうでもいい役員たちには。
64なまえをいれてください:03/02/09 22:24
雑誌のインタビュー持ってる人居る?
田中の発言晒しageキボンヌ
今堂本兄弟に田中が!!(w
66なまえをいれてください:03/02/09 22:25
>>64
持ってるけどヤダ
>>64
「ダンテはカッコよくなければならない」
「1と変わった点は色々あるけど2のカッコよさを押し出せれば」

これは電撃PS2。他の雑誌のインタビューきぼんぬ
68なまえをいれてください:03/02/09 22:25
>>63
神谷が作ってたら、それこそ有能どころか神扱いだったろうに・・・・・
もはやDMC2スレじゃなくなってるところが凄いな
2もそこそこ面白かったのは気のせいですか。そうですか。
マジな田中叩きをしようぜ!
>>63
マジで?そりゃ30万売れたけどさ・・・。
これで有能扱いされてちゃな・・・。
所詮、ユーザーって事ね・・・。
73なまえをいれてください:03/02/09 22:27
>>66
まあまあ、一言ずつだけでもうpキボンヌ
今頃アップ休暇とかとってるのかねぇ、犯罪者たちは。
>>68
神谷だったら、

ユーザーも満足。
会社もゲーム売れて満足。

だったろうに・・・。
>>74
「ふう〜、やっとデビル2終わったぜ」
とかほざいてたらぶっ殺してえ・・・。
藻まいら!!少しはDMC2を楽しむ努力をしる!!


無理な相談だろうが
>>76
「ユーザーなんて所詮アホ集団ですから」相当のことは言ってそうな気が・・・
>>77
それは無理な相談だな
80なまえをいれてください:03/02/09 22:31
>>74
ネットやアンケートの結果を見て反省会をやってる・・・・・・わけないな
>>80
逆に反省どころが
「俺らについてこれてないな、こいつら」
だろうよ。
82凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 22:32
バウンサー
83なまえをいれてください:03/02/09 22:32
俺はダンテ編だけやって売りました。
84凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 22:34
ダンテFミッションまでいってやめたよ
ルシア? PS2のなかに一度もいれませんでした。
85なまえをいれてください:03/02/09 22:35
1にも不満はあったが2は問題外といっていた友達は正しいですか?
>>84
ディスク内容は同じっぽいので実はPS2のなかに入ってた罠
>>73
インタビューのでかい文字で書かれてるところだけでもイイ?
>>85
その友達は観察力◎ですね。
>>77
家ゲー板の攻略スレも1の思い出話に花が咲いてますが何か?
>>87
お願い。
>>87
頼む。
おまえらはマゾですかい
93なまえをいれてください:03/02/09 22:39
ヘタレだなw
次スレ要らんとかいいつつも
いざスレが起つとこの盛り上がり様は・・・・・・


よっぽど(以下略
95なまえをいれてください:03/02/09 22:39
ダンテが教えてくれた・・・ユーザーは泣かないって
96なまえをいれてください:03/02/09 22:40
ゲームでなく映画だったらよかったかも。
>>96
このストーリーだったら映画でもいくない。
ラスボス手前に出てくるグチャグチャとしたあのダルい敵の一部。

序盤に出てきたイカの触手のようなモンスターと、
中盤に出てきた焼けた牛のモンスター対戦時は、
敵の攻撃が届かない所から銃を撃つだけで

ノーダメージ、安全、安心で撃破できます。

あの瞬間、スタッフはきちんとテストプレイしたのか、すごく疑問に思いました。
>>98
コピペかよ
>>98
そんなの、そいつだけじゃないだろ
>>100
2全体通して、銃撃つだけでクリアできる。
このコイン・・・両方表じゃない・・・かっこつけちゃって・・・
>>90
『デビルメイクライ』なんだから、ダンテがかっこよくなきゃ(伊津野)
ゴシック調の西欧的な世界観だけと言うのは避けたかった(池野)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
多少無理を言った方がスタッフも頑張ってくれる(池野)
ダンテは最初、壁を走りながら銃を撃ってた(山本)
(ルシアの魔人の初期デザインが)気持ち悪いって言われてボツに(木下)
毎回登場するヒロインが変わる映画『007』みたいなノリで(田中)

おまけ
――では最後に読者へのメッセージをお願いします。
田中 親切に作りこんであるので、最後までプレイしてほしいですね。
ノーマルモードをクリアしたら、敵の行動パターンが変わるハードモードや
ブラッディパレスにも挑戦してください。
104凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 22:45
アヌビス・スタオーに続いてデビルメイクライ2も糞だったわけか・・・
コレはもう三国無双3しかないよねみんな
105なまえをいれてください:03/02/09 22:46
DMC2は前作の人気を逆手に取った詐欺ゲームです!!!!

これ以上の被害者を出さないために、

みなさんも声を荒げて言いましょう!!

「こんな糞ゲー、もっさりだ!」

中古でも買うな。

駄目!絶対っ!!
>>104
帰れ、お前。
>>103
ハラワタが煮え繰り返ってきた・・・・・
>>103
( ゚д゚)ポカーン
>>103
ありがと。

ったくこいつら・・・。
ふざけるのもいい加減にしろ、と・・・。
>>103
ゴルァ!(゚Д゚)  言ってることと結果が違うじゃねーかよ
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
>>111
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァーーーー?
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
このスレは田中を叩くスレになりました
>>103
>親切に作りこんであるので

( Д)  ≡≡≡゚゚)Д`)
116凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 22:50
デビルメイクライでオナニーですか
自分が難しかったからって勝手に難易度下げて
ただの面クリゲーにしちゃうなんてね
で残した部分が最悪のカメラワークですか〜たしかにボリュームUP
してました。もう敵が昔以上に見えないもんねw
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
親切に作りこんである(田中)
凶ちゃんて本物の凶ちゃん?
思えばタイトルロゴが変わった時
ほんのり嫌な予感がしてました。
120103:03/02/09 22:54
まだ書くかい?

『デビルメイクライ』なんだから、ダンテがかっこよくなきゃ(伊津野)
ゴシック調の西欧的な世界観だけと言うのは避けたかった(池野)
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)
多少無理を言った方がスタッフも頑張ってくれる(池野)
ダンテは最初、壁を走りながら銃を撃ってた(山本)
(ルシアの魔人の初期デザインが)気持ち悪いって言われてボツに(木下)
毎回登場するヒロインが変わる映画『007』みたいなノリで(田中)

の中で一つなら全文書いてもよいけど
この後スタイリッシュに髪を洗うつもりなので
おまえらファミ通の女に謝れ
>>120
んじゃやっぱり
前作よりもすべての面で倍のボリュームに(田中)

これでお願い。
>>120
やっぱ田中だろ
大人の事情って奴も考慮してやろう。奴だけの責任じゃ無いだろうし。
「1月中に必ず出せ」と圧力かけた人も問題なんだろうし。
オーラ買いがどうとかいってる人じゃないといいけどな。
田中より、スタイリッシュに髪を洗う>>103の画像キボン
>>125
藁田
>>124
そこらへんを考慮してもだ。

田中は許せない。
128103:03/02/09 23:00
>>122
じゃあこれにしよう
俺もこれが書きたいなって思ってたから
しばしお待ちを

>>125
そいつは勘弁してほしいね
スタイリッシュに丸坊主
で、神谷はどう思ってるンだろう。
変わり果てた今作の事を。
131なまえをいれてください:03/02/09 23:02
>>124
開発者サイドの言い訳なんて知ったこっちゃない。

面白くないものを法外な値段で売り出し、前作のノリの期待して買った
多くのユーザーを失望させ、自社の評判を著しく低下させたと言う事実が全てだ。
132凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 23:02
今回のダンテ銃売ってばかり
走ってばかり
ば「くてんばかりでちっともカッコよくなかった
>>130
やっぱダメだったか・・・とか?
開発サイドの言い訳じゃ無い。表にいる分かりやすい悪党に目を
とられてると本当の黒幕が見えんよ。というお話。

豊田商事やオームの事件で学べよ。
と、言う事はカプコンはこのスレがこうなる事を予測していた、と!?
すべてはナオンが決めること
ちょっとリアルで田中殺してくるわ
株式会社カプコン「DEVIL MAY CRY2」 御意見係 行
にハガキ送った香具師いるかい?
一般民衆はアホばっかだから、適当な餌さえ放り込んでおけば
どんなに不自然でもそっちに気をとられちまう。便利な連中だわ。

・・・・とか言うと政治家トークぽいな。
悪魔の人も大変だな
悪魔の人などいない!
田中が氏んだので終了。
>>134
黒幕がいて、そいつがDMC2の開発に多大な影響を与えたとしても、
その圧力に負け、こんな不完全なゲームを「完成品」と偽り
販売した開発者には十分過ぎるほどの責任があると思うが。

まぁ、「完成品」だったんだよな。このゲーム。
144なまえをいれてください:03/02/09 23:15
なんでも発売日に買うのは知障
愚民化政策は今の時代に始まったこっちゃないし・・・
怖いからもうやめよ。
146103:03/02/09 23:16
――『DMC2』のミッション数は前作よりもかなりボリュームアップしていますよね。
田中 最初から主人公はふたりにする予定だったけど、
2枚組みになるのは予想外でしたね。
伊津野 まず2枚組みというと値段が高くなりますよね。
それでボリューム的に前作と同じだと買いづらくなっちゃう。
それを避けたかったし、ボリューム感があって遊びごたえがあるというのを
ウリの一つにしたかった。だからミッションの数は、2枚合わせると前作よりも
断然多いです。こうなった原因の一つにはE3のときに田中が
「ミッション数は倍ありますよ」って言っちゃったからというのがあるんですよ。
田中 倍近く、ね(笑)
伊津野 「倍近くないとアカンのか!」って最初はビックリしました(笑)
ただ、使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって
いうものにはしたくなかった。
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。
でも意見として、ゲームを始めるときに、ダンテでプレイするか
ルシアでプレイするかを選べるようにしたいってのもあって。
作っているうちに自然と2枚になりました。
伊津野 主人公がふたりで、ディスクも2枚でっていうのはわかりやすい。
キャラクター数も倍、ミッション数も倍、だからボリューム倍!! みたいな感じです。

――遊びごたえはありますよね。ダンテとルシアでミッション内容はぜんぜん違うし。
あと、グラフィックがすごく綺麗ですね。
田中 E3のときに、「今回はすべてが前作の倍で」、って言ったんですよ。
それが最初のコンセプトかも。もー解像度も倍にしちゃおうかって。
本当に解像度倍なんですよ。ストリーミング、先読みしまくり。
誌面で見ると印刷関係でどうしても解像度が落ちるからピンとこないかもしれないけど。
伊津野 敵の数も増やしましたよ。前作は同じ敵の色違いを
ローテーションで倒してるような状況が多かったので、なるべく多くの
種類の敵を登場させたいというのはありましたね。

さて、スタイリッシュに髪を綺麗にしに行くか。もちろん解像度は倍!!
取りあえず、彼は会社という組織の仕組みを理解してないほうに1000ペニー
148なまえをいれてください:03/02/09 23:18
伊津野 敵の数も増やしましたよ。前作は同じ敵の色違いを
ローテーションで倒してるような状況が多かったので、なるべく多くの
種類の敵を登場させたいというのはありましたね。


阿呆ですか?
こいつゲームやってないだろ。
149なまえをいれてください:03/02/09 23:19
納期に間に合わせられないのは無能
>>146
>キャラクター数も倍、ミッション数も倍、だからボリューム倍!!
(゚Д゚)ハァ?

つか103乙
151なまえをいれてください:03/02/09 23:20
風説の流布
>伊津野 敵の数も増やしましたよ。前作は同じ敵の色違いを
>ローテーションで倒してるような状況が多かったので、なるべく多くの
>種類の敵を登場させたいというのはありましたね。
それってマリオネットだけじゃないか?
2の方がそれ多いだろ
こっこんの・・野郎・・

 大  う  そ  つ  き  が  !

でもこの文に騙されたわけじゃあるまい?
>ミッション数も倍


( ゚д゚)ポカーン
156なまえをいれてください:03/02/09 23:23
>>146
やべ・・・・本気で腹立ってきたよ
突っ込み所が多すぎるな
健康に良くないよ。
怒るより笑い飛ばそう。
158なまえをいれてください:03/02/09 23:25
このスレの住人の怒りのパワアを集めたら、アメリカとケンカやっても勝てそうだな
>>155
なんかワラタw
160なまえをいれてください:03/02/09 23:25
ハッハー
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

笑い飛ばしてみました
>>158
んなこたぁ・・











イケル
>>160-161
同類
剣だって?ハッハー!!
165なまえをいれてください:03/02/09 23:29
田中よりも伊津野を叩け!
166なまえをいれてください:03/02/09 23:30
>もー解像度も倍にしちゃおうかって。
>本当に解像度倍なんですよ。
解像度を上げたせいか?
ステージの色が少なくなって、汚い色しか使ってないのは?
167凶ちゃん ◆GHTwoYFyp. :03/02/09 23:30
今まで誇張しすぎの宣伝文は見慣れてるけど
ここまで嘘八百なのも凄いよね
本人こんなこと言って良心痛まないのかな?
本当にそのとうりに作っていると思ってるならとんだ無能どころか
チショウだと思う
>>158
悪魔にも勝てる。
ゲーム雑誌ってこういうもんなんだよなぁ。
ネットやる前は考えも及ばんかったが。
ビジネスだもんね。
170なまえをいれてください:03/02/09 23:32
>>158
少なくとも田中を300回は地獄に送れる
>>49
遅レスだが、これってアニメなんかでの設定で各キャラクタの説明が
1行くらいしかなくって、実際そのまんま、っつー薄っぺらいガキンチョ
描写とツウヅルモノがあるよね。カッコいいそれ以外ないって感じで。

幼稚な連中にはこういう描写しか無理なんだろうか?
>>152
マリオネ
シン・デス系
ブレイド,フロスト(実は使い回し)
プラズマ(ダンテを利用)
のことをいってるんだと思います・・・
>>148
> 伊津野 敵の数も増やしましたよ。前作は同じ敵の色違いを
> ローテーションで倒してるような状況が多かったので、なるべく多くの
> 種類の敵を登場させたいというのはありましたね。

これ雑誌で読んだ時激しく怒りを覚えた
今回の敵……ムシラとかそのものじゃねぇか!
1の時はマリオネットそれぞれにちゃんと特徴あったじゃねーか!
174なまえをいれてください:03/02/09 23:36
>>172
それでも・・・・それでも1の方が楽しかった
>>172
確かに使い回しではあるけど
いろいろ工夫があって違って見えたと思うのだが……
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。
田中 一枚に収まればそれに超したことはなかったんですが……。

収まるじゃん
177なまえをいれてください:03/02/09 23:38
>>176
US版って一枚に収まってるんだっけ?
遅いけどスタイリッシュに風呂上りかもしれない>>103乙。
>>176
オレはコレが一番ムカつくんだが。
値段上げようとしただけとしか思えん。
敵の数だけ多けりゃいいってもんじゃないよね……
戦っててつまんない敵がうじゃうじゃいてもさ……
>>177
それはガセネタ
別に使いまわしでも攻撃パターンが面白ければ満足しますよ。
ああ…シャドウ…(しつこい
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。
使うキャラクターが変わるだけで、ミッションの内容が同じって いうものにはしたくなかった。

同じじゃん。
>>177
最初そういうカキコがあったけど
結局2枚じゃなかった?
>>177
それはガセ。
ただ同じメインプログラムがどっちのDVDにも入ってるから起動プログラムに二人を選択する機能つけとけば一枚で済む。
>>172
もう売ったので名前が分からんが、

トカゲの腐った奴
魔法使い
拷問器具の人
山羊人

が激しく使いまわしのような気がする。
>>176
ちゃんと納まってるしな。
オレもやってみたよ ディスク換えて。
出来るじゃんちゃんと!
188なまえをいれてください:03/02/09 23:41

わたし、『田中』を倒します
必ず倒します
「田中か・・・これで田中メイトだ」
でも…時々でいいから思い出してください
   田中の事を

「田中に闇の深淵を見せてやる」
ベガ「さぁ、PSアワード表彰式だ」

サガット「なにぃ!? 田中がいない?」
193なまえをいれてください:03/02/09 23:45
田中ネバークライ(田中は泣かない)

田中「バーカ、お前らが俺のセンス理解できないだけだ」
マジにガッツあるな。田中にゃもったいねえぜ。
195なまえをいれてください:03/02/09 23:45
神谷「わかってんのかよ!全部あんた(田中)のせいなんだ!!」
今回雑魚で使いまわしてない敵
ブレイド(1の使いまわし)
サルガッソー(1の使いまわし)
蜘蛛だかサソリだかみたいな奴
クラゲみたいな奴

蝙蝠
天使像

まだあったっけ?
俺達には伝える義務がある

何を?

田中の間違った記憶、田中の過ちをね。
Show your self TANAKA!!
田中「なんだ、スタイリッシュの力は使わんのか?」
ユーザー「田中・・・!」
田中「忘れるものか・・・忘れるものか!」
ユーザー「ユーザーはこんな事望んじゃいない!」
田中「貴様に何が分かる!」
(´・ω・)もう寝る…
田中・・・てめーはオレらを怒らせた・・・
田中が3にも使い回しされないことを祈る。。。
「さぁ!今こそ決断のときだ!田中を倒すのか、逃げるのか!」
>>202
禿げあがる程同意
神谷…俺達は田中やカプコンの道具じゃない!
2chで文句を垂れる事でしか自分を表現できなかったが、
いつも自分の意思で文句を言ってきた!
DMCのスレッド保存してあるので
それ読むことにするね……
207犬田:03/02/09 23:50
あんまりこいつを
いじめないで下さい
208なまえをいれてください:03/02/09 23:51
「次から次へと良作を糞ゲーにしやがって…
デビルまで…
オレは怒ったぞーーー!!!田中ーーー!!!!」

Kamiya May Cry

神谷は泣くって・・・。


そのとおりだよ。
YAHOOの掲示板、ゲームのも株のも荒れてるねぇ
田中の中の人は田中中ですか
こんな時こそダンテダンテレボリューション
魔帝タナカ:「あんなゲームでいいのなら、いくつでも私が創ってやろう。」
ユーザー: 「だまれ!田中!!」
げげー(´д`)
前スレガンバって名台詞で埋めてたのに
1000とれないって……

    田中め!
田中中々いいメガネ
ユーザー「あなた(デビル)守ろうとした・・・、でも守られたのは私のほうね」
>>215
あんたは1000を見くびってマジな遊びをしてなかったからさ。
>>215
ありゃスクリプトだ。勝てねぇよ
220前スレ999:03/02/10 00:04
(`・ω・´)
Devil May Cry(デビルメイクライ)
1 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/01/26(金) 22:50

バイオ、ディノ、鬼武者に続く第4弾!!
その名は「Devil May Cry(デビルメイクライ)」

ゲーム画面などもあります↓ こいつは期待大でしょ!!



記念すべきDMCスレ1の1!
DMC1が恋しいのう。
   ∧∧
   /⌒ヽ)   期待してたのに・・・。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
224なまえをいれてください:03/02/10 00:15
公式ページのコラムより引用

>開発段階でコンボランクが上がるごとにダンテの掛け声が入るという企画があり、今回のランク表示はその名残なのです。

>SHOWTIME!
>と叫びながら敵に銃を乱射するダンテ……なんて格好良かった気もするのですが、残念ながら今回は実現できませんでした。


ゲーム作ってた奴等の美的(知的)センスを疑います。
さすがにここまで叩かれてるのを見てるスタッフはいないだろうな。
よほどのMでなければ
226103:03/02/10 00:16
まだインタビューの需要あるかね
明日でよければまた書くけど
おお!>>103だ!乙。
起きてたかいがあったな。

明日もよろすく!
>>226
この怒りを忘れないためにも是非
>>225
叩いてるンじゃない… すべては愛ゆえの嘆きさ…
>>225
だよな(w
俺が開発スタッフだったら「もう分かったから止めてくれ…勘弁してくれ」って感じで
ここなんて見たくない。
デモ一通り見ての印象

ダンテ、落ちてばっかり・・・
232103:03/02/10 00:23
じゃあ、夜の11〜12時くらいに来まする
それでは、おやすみなさいませ
スタイリッシュに明日バイト面接
応援してくれ




まじで(´・ω・`) 
>>233
スタイリッシュに ガ ン ガ レ (`・ω・´)!!
235なまえをいれてください:03/02/10 00:27
>>233
ダメ元で頑張って来い。
236なまえをいれてください:03/02/10 00:29
ばちゅーん
>>233
おまえの前に面接受けた人と比べられて、

「あんた、さっきの人よりもっさりしているから要らないや。」

って言われるよ。
俺は103じゃないけど、
『デビルメイクライ メモリアルアルバム』ってムック本は
みんな買った?
それの巻末に糞田中と第四開発の小林の対談が載ってるけど、
それも良ければうPするよ。
>>233の後に>>231だったらちょっと面白かったかも
>>238
スタイリッシュにお願い
>>238
たのむ
駄目元スタイリッシュハード面接に突貫してきますよ、もうやけくそさ!ははは
243238:03/02/10 00:38
了解。
ところで長いから画像でうPしようかと思ったんだが、
良いあぷろだ知らない?
田中中々いいメガネ
>>243
ふたばちゃんねる
ttp://cgi.2chan.net/up/upload.cgi
田中中々長い中身
247238:03/02/10 00:48
http://cgi.2chan.net/up/src/f0947.jpg
http://cgi.2chan.net/up/src/f0948.jpg

うPしますた。スキャン曲がってて悪い。
>>247
みにくい・・・・・・
>>248
そうか、田中が醜いか
結局2はゲーヲタ向けから一般向けになりました言う事かな?
田中「シナリオの長さも「あれ、もう終わっちゃったの?」っていう展開は避けたかった」

見事にそういう展開になったわけですが。
「2作るときに「高いところから飛び降りようぜ」っていうのが早い段階からありました」

・・・・だからあんなに飛び降りまくってるのか
田中のアップ、マジで醜悪だな
>>247
乙。っつーか


       下の画像の田中の顔写真怖いよ
「2」を買って「1」も再評価してくれたらな、なんて事も思う

・・・・・再評価してますよ


田中は心の醜さが顔に表れている良い見本ですな
田中って2ちゃん見てそうだな
258田中:03/02/10 01:07
呼んだか?阿呆ども。
>>255
1をより美化させる為に2をクソにしたのかねぇ田中は
>>255
そこだけは大成功だったな
キタ━━━(・∀・)━━━!!
ルシア編で、蛸壺オバケの正面に密着すれば完全に死角になるの見てアホかと思った
>>262
死角ネタはもういい。 いっぱいありすぎて
つーかルシア編は水ウザイし飛び道具弱いし・・・・辛いなあ。
もちろん1つのシナリオをクリアすれば全体のストーリーがわかるように注意して作っています(田中)
266なまえをいれてください:03/02/10 01:19
小林:じゃあトリッシュはどうなったの?
田中:さぁ、そんなのいましたっけ(笑)。
小林:ははは。いろいろな意味で氏ねよ。
小林:どちらを選んでも同じ舞台で、それぞれのキャラクターが進むだけにはなってないよね?
田中:ダンテとルシア、それぞれだけが進める場所を用意してますし、
それによって違うミッションを設けてます。
また、出現する悪魔もところどころ分けているから、常に新鮮な気持ちでプレイできると思います。

小林に対する返答が微妙にずれてるのが藁える。
小林「1でも同じ視点で「かっこいいよ」と「ツライよ」っ両極端に割れた。」

2では見事にかっこ悪くて(と言うか小さくて見えない)ツライ(小さくてツライ)視点になったわけですが。
田中「ダンテディスクでルシア編プレイできますし、一石二鳥ですね」
田中:「スパーダ」は、シナリオ中のひとつのキーワードですね。今回のダンテの仕事のきっかけでもあります。

どこが?もしかして昔話が聞きたいってやつか?
>>267
小林サンの危惧が現実になってるような気がするのは俺だけですか?
田中:第一開発部が考える「カッコイイ」と思えるアクションを、どれだけ増やせるかを重点的に研究しています。
小林:それはいいねえ。でも基本のアクションやプレイ感覚までかわっちゃったりしない?

小林の指摘がいちいち鋭いな・・・田中がのらりくらりとかわしているが。
田中はいつ首になるの?
PG格下げでも良いや。
マジで第四開発は2をやってどう思ったんだろうか・・・
俺だったら泣くけどな・・・
田中:「1」では剣だけで戦う人がいれば、イフリートばっかでやる人もいますよね。
小林:あれは剣がいいか、拳がいいのかはユーザー次第。好きなほうでやればいい。
やっぱりやってる人はどれが好きかっていう楽しさはある。そこは自由にやってくれたらいいと思う。
「1」はオーブをためて技を取得できるけど、技を得る、得ないや使う、使わないもすべてユーザーまかせ。
これもゲームのいいところ。

よっぽど理解ッてるじゃねェか・・・頼むから小林タンで2作り直してくれ・・・
2にはスペシャルサンクスではいってるじゃないか
つーか岡本にいえ
期待の新作「Dvil May Cry2」は、開発陣をほぼ総入れ替えで製作されているとのこと。
前作のプロデューサーである小林さんですら、「2」の情報をほとんど知らないという。

名前貸しただけですな。小林タンいまごろ泣いてるだろか、怒ってるだろか・・・
278なまえをいれてください:03/02/10 02:08
もういっちゃうぜ


100%
クソゲーーーーーーーーーーーーーー

俺はイフリーと歯だった
田中はトリッシュ嫌いなんかね?
スタイリッシュに>>103の再降臨を待つ
寝る前に一言。

俺はファントムよりグリフォンの方が好きだった。
兄貴最高だった
急に静かになったな
スタオースレで荒らしてんのか
え?今回こぶし系の技はないの?
285なまえをいれてください:03/02/10 04:00
スタイリッシュな洗髪方法のウプはまだですか?
ガ━━━━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━━━ン!!
1が面白かったので、2も買ってみたのだが2はクソなんですか?(まだ未プレイ)
>>286
実際にやってから自分でツマランと感じたらそりゃ糞かもしれんね、アフォが。
288なまえをいれてください:03/02/10 05:06
とりあえず、俺はキスコに謝りたい。
本当にごめんなさい。
貴方の判断は間違っていませんでした。
悲しいくらい面白いの書き込みが無い・・・
普通どんなゲームでも具体的に有るのに・・・・

俺も面白くないと思った一人だが・・・
とっと売っぱらうのが吉
漏れは5500円で3日ほど前売った
6500円で買ったから 損害1000円だ
今でも4500−5500でまだ買いとってくれるんじゃない

>>247
田中見れんかった・・・
(´・ω・`)
実力の無い糞が自分を誇示しようとして失敗した例→DMC2
寝起きに一言

売ってよかった DMC2

    田中プロデュースは もういらない
おはよう
やっとダンテのシークレットミッション全部クリアしたよ
こっからオールS目指します
>>294
もう誰もやってないよ、DMC2。
>>295
やれよ、マジな遊びをしようぜ
>>295
俺はルシアのシークッレト30で躓いたので、もう飽きました。
マジな遊びはDMC1でやってます。
DMC2おもしろいですね
何回クリアしても飽きませんよ
やっべ、シークレットだった。
第一開発・・・もとい田中組の皆さん。
あなたがたのクリエイター人生は崖っぷちですよ。
ルシアのシークレット30ってどんな敵が出るの?
ルシアの方はまだやってない
>>301
まず、ポゼストアリウス一匹とヤギ二匹が出ます。
で、そいつらを倒すとポゼストアリウスが二匹出てきます。
>>302
トリシュでやれば楽勝ですね
MDじゃなきゃ余裕だな
あんなほったらかしといても怖くないのがラスボスなんて・・・
背中の管から出すボールに当たる要素がない>ソリダス
田中の下の名前って何ていうの?
剛(つよし)
サンクスコ。
発売前にハミ通の女にエボアボ食らわしたいとか言ってた奴いたな
ちゃんと謝っとけよ
310なまえをいれてください:03/02/10 09:11
ストリーミングで画像度倍って自慢しても・・・
エンジンは外注だろうがよ。

前作敵が同じローテーションだとか言っても
前作はバイオ4から作り直しで開発期間も押してただろうし
そのなかで良くあれだけの出来にしたもんだと思うよ。

311なまえをいれてください:03/02/10 09:21
田中がDMCを全く理解していないことが良く判りました。











で、DMCを貶めた田中の糞はいつクビになるんですか?
明日。
ツヨシしっかりしなさい

「2」を買ってしまった今漏れも含め周りでは「1」が再評価され
あらためて「1」に燃えている奴が増えています

絶版になっている「1」の設定資料集や攻略本を再版してくれ〜
「2」のはもういらないんでお願いします
某デビルサイトより抜粋。

諸君、私はDMCが好きだ。 諸君、私はDMCが好きだ。 諸君、私はDMCが大好きだ。

ダンテが好きだ。 トリッシュが好きだ。 スパーダが好きだ。 ルシアが好きだ。

斬り合いが好きだ。 銃撃戦が好きだ。 魔人化が好きだ。
ザコキャラ殲滅が好きだ。 ボス戦が好きだ。

自宅で 友人宅で 学校で 部室で 空き教室で ゲーム屋で
船上で 車内で TSUTAYAで

この地上で行われるありとあらゆるDMCのスタイリッシュさが好きだ。

最高レベルスティンガーが悲鳴と共に敵を吹き飛ばすのが好きだ。
「Stylish!」の表示と共にマリオネットがバラバラになるところなど心が踊る。

たまりにたまったD・Tを開放し、イフリートで敵を焼却するのが好きだ。
インフェルノを放つべく壁ジャンプで宙を舞い、これから消し炭になる敵を
見下ろした時など胸がすくような気持ちだった。

ナイトメアβの光塵が群がる敵の戦列を蹂躙するのが好きだ。
恐慌状態のブレイドが血しぶきを上げながら何度も何度も串刺しに
されるさまなど感動すら覚える。
>>315
コピペじゃねーか
317315続き。:03/02/10 11:22
余裕で空を飛ぶできそこないのスズメ(=グリフォン)を撃墜しゆくさまなどもうたまらない。
泣き叫ぶ悪魔どもをダンテが放ったアラストルの電撃の金切り声を聞きながら
絶命するのを見るのも最高だ。

無限に発生するアゴノフィニスが的に成り果ててバラバラに切り刻まれ
全身に弾痕を描いた様など絶頂すら覚える。

2になっての無茶苦茶な展開とストーリーとキャラが好きだ。
ルシアが悪魔の血も引いてないただの人形なの移動してダンテ並の
空中機動が出来るのか、あまつさえ発売日当日にすでに脇キャラ扱い
されているのはとてもとても悲しいものだ。

やたらとボスが強いという不条理に押しつぶされて、殲滅されるのが好きだ。
追いかけてくるファントムから逃げ回り、害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ。

やたら台詞が少なくなったダンテが好きだ。
前作のような「頭の中は筋肉だけか?」的な発言を行わないダンテは
クレイジーキャラからダンディキャラになっただけだと理解した時は
天にも登るような気持ちだった。

諸君。 私は地獄のような戦いを望んでいる。
諸君。 ダンテのマントを探すためにアキバを1日中駆け巡り、ダンテの鎖骨を
もっとよく見ようと画像処理ソフトまで買い込んだ、そんなことばっかりやっている
紳士淑女の諸君。 君達は一体何を望んでいる?

情け容赦ないDMC1のMust Die!オールGUNクリアを望むか。

DMC2の無限発生する敵キャラを虐殺するのに貴重な1日を費やすか。

ひたすらダンテに攻撃をあてさせ、その喘ぎ声に自分も喘ぐか?」



ガガガガガガガガガガ

「殺せっ!殺せっ!!殺せっ!!!」


「よかろう。ならば共に逝こう。 Stylishの彼方へ」
そんなもんコピペってる暇があったら1やれよ。
そーだよ。みんなで1を崇めなおそうぜ。
さあ、皆で田中を崇めましょう
まわりで1を買いなおす奴が続出してるよ
2のおかげだな
田中のおかげ
おかげではない
田中の所為で2の中古が溢れかえってるよ
>>314
俺は、DMC1関連の書籍全部買っちまったんだが
あれってもう絶版になったんか?早いな・・・・・
サントラDVDは今も売れてる模様
確かにあれカッコイイもんな

1の設定資料集再販きぼん 
1の解体真書どこも在庫切れになってるよ… 2は(゚听)イラネ
今、攻略スレにスタイリッシュな神降臨で
盛り上がってる・・・・・・・
やっぱ1ってのは神ゲーだ。
見に行こーっと。
2は音楽はまだマシ
サントラなら買う
空前のバッシング・・・ある意味凄いな。ここまで酷いってのも
333名無しさん必死だな:03/02/10 12:33
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば?
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
 以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
 高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
 担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
 高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
 単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!
334なまえをいれてください:03/02/10 12:37
真面目な話、楽しみにしてたんだが、買わないほうが良いの?
なんか久しぶりに来たらとんでもないことになってるし(汗
まあオレは2も結構楽しんでるけどね
>>331
そこんとこだけ同意
最後の建物の中の雰囲気だけは1っぽかった。あそこだけ手貸してもらってない?
>>334
DMC2に1を期待して買うとヤバイ
別物と考えればそこそこ楽しめるよ
楽しみにしていたファンってことなら、普通1のノリを期待するだろうよ
1はラストの飛行機だけツッコミ入れたかったが、2は全編にわたって
チョップ入れたくなる出来だな
強烈にバッシングしてるのは
ほとんどが前作のファンでしょうね。自分もその一人。
2からやった人の意見聞きたい。
2からやった人と2作った人の意見
「普通に面白い」
うちの同居人が
2が初めてのプレイでしたが、非常につまらないと
他人のプレイを見ててもつまらないと申しておりました。

で、1を勧めたら、こっちの方が雰囲気いいし、操作しやすくて面白い
と申しておりました。
>>343
「可もなく不可もなく 普通」 by鬼武者信者の弟
そして彼の部屋からは途切れることなく銃声が…
2からやった、とはちょっと違うけど、同居人が1のダンテは
凄くカッコいいけど、2のダンテは最初っからなんかかっこ悪い
って逝ってた。どこが、と聞くと「さあ?」なんだけど。

まあ漏れも同感なんだけどね。
2がシリーズ始めの作品で、宣伝もほとんどしてなくて、値段が5800円だったら、
このスレでもマンセー意見の方が多かったかと思います。
2はスタイリッシュというか、エキセントリック少年。
>>348
いんや、普通に叩かれて終わり。
でないの?
ダンテのデザインは2の方がカコイイと思う
>>342
神の名を継いだものがあまりに平凡だったからここまで叩かれるのかと

別の名前だったらクリア後二度とプレイすることなく捨て置かれる程度
のものじゃないかな
ここまで悲しくなったり腹立たしくなったりはしないだろうな

353347:03/02/10 12:56
そういえば、同居人は「歩き方からしてかっこ悪い」とか言ってた。
これは漏れ的には微妙。
コイントスダンテは滑稽にしか見えない。
しかも最後にネタばらししたら余計に・・・・・
>>348=社員
356347:03/02/10 13:02
>>354
ありゃあ、トスしたコインをルシアがかっぱらってニヤリ、が欲しかった。
話の流れ的に無理だが。
357348:03/02/10 13:03
ちげぇよ。ここまでしなきゃ認められないくらい酷いって言いたかったんだよ。
でもアレですか、そこまでやってもやっぱダメですか。
>>348
それはすまなかった
田中:「主人公ダンテの物語の一編としてみれば
    『1』のシナリオと無理につなげることはなかったんです」

繋がってなさ過ぎだ。不自然極まりない。
開き直った田中萌え。
田中に逢いに行くオフを開催しよう。
あらゆる不満をぶつけ、最後はみんなでスタイリッシュに倒して帰る。
いかさまコインはFF6のパクリ
>>361
女ですが、参加してもいいですか?
「人を助けるのに理由が要るのか」はFF9のパクリ
女性から見て、どっちのダンテデザインがカッコよいんだろ?
366なまえをいれてください:03/02/10 13:27
神谷タン・・・
>>365
363ですが、デザインだけでみればどちらもカッコイイとは思いますが
2のダンテには魅力を感じません。
1のダンテの魅力はどこかな?
>>364
「人を助けるのに理由がいるかい?」
じゃなかったっけ?どうでもいいけど。
てかこの台詞自体月並み
キャラ変わってる
1のダンテは喜怒哀楽がきちんと伝わってきます。
理由はどうあれ、戦う意志をはっきり持っていたし。
キャラクターが立派に立っているというか。
2では何もかもがちぐはぐで滑稽に見えます。
クールさが裏目に出ているといった感じです。
>>369
マンガの主人公とかだと
「そんなのわかんねぇよ!体が勝手に動いちまったんだよ!」とかね…
製品版はまだ?
>>373
ついに現実逃避か
このβテストのバイト料っていくらだっけ?
>>373
一年後に「デビルメイクライ3」というタイトルで出ますのでお待ちください
最近の「お約束」のぺらんぺらんな人物描写しか出来てないアニメの設定
状態って感じかな。
「やらたらウルサイ」っていうとそれ以外の描写なくて、ほんとにそれだけって
感じとか。お受験病かね?
一ヶ月は遊べるかと思って買ったんだけどねー
まさか一日であぼ〜んとは
>>378
1は今現在でも遊べるというのにね。
 T I L T
381なまえをいれてください:03/02/10 13:53
>>371
1のダンテは若くて良いよね。
ベッドを共にしたい(;゚∀゚)=3ハァハァ
実はマリオネットって怖いよね? 顔とかすごいし・・・
ハサミの人は死んでもアヒャヒャhy声が響いてるし
1は敵キャラに恐怖を感じたが2はあんまり
>>382
1は舞台の城も雰囲気あってよかったよ
特に真っ暗になった城内は恐くて(・∀・)イイ!
ハサミのアヒャ声も好きですた
特にやられたときのアヒャ-が最高
やっぱ軽口や薄ら笑いは重要なのかな・・・
やたら目が吊り上ってばかりの余裕の無い人って感じだモノね。
ディーゼルコスのダンテは嫌いじゃない
だがそれもキャラが立ってこそ
今回のダンテはあまり好きになれない
1は全くしゃべらない雑魚キャラにさえ
意志が備わっているように見えた。
フロスト、ブレイド、デスシザース・・・・・
フロスト、ブレイドあたりは雑魚ながらガッツを感じまする
こちらも倒しがいがある
兄貴に銃なんて効かないよ
剣と剣のぶつかり合い萌え
攻略スレの活気が羨ましい。
1の思い出話の方がよっぽど盛り上がる。

情けない2だよ全く。


「これは同人オリジナルゲーなんだ!」    by攻略スレ
同人オリジナルゲー・・・・・
なんか納得・・・・・・・・・
>>390
確かに「1をやった同人ヲタがダンテを主人公に勝手にゲームをつくっちゃいました」感が否めない。
>>392
実際そうじゃん
>>389
攻略スレでは2はもう「なかったこと」に決定した模様
同人オリジナルゲームに7800円も払ったかと思うとかなり腹立たしいな。
田中死ね。いや、冗談抜きでね。
613 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/02/10 14:35
同人ゲーに自社冠をつけてしまった
カプコム萎え。
もう2はいいから1のスレ復活させない?
>>397
攻略スレの方?
攻略スレのほう?って書きたかった
>>397

同意。っつーかここのスレタイも良く見れば
『2』とはついていない。
ここまで言われる田中君がちょっと不憫。


まあ以降彼が関わる作品を買わなければよいのだよな。
・・・って不憫といっておきながら考えてしまった。
402398:03/02/10 14:42
それが言いたかったのだよ(藁
2がなかったように振舞えばいいんだろ。
>>403
俺にはできない!
俺は出来ます。
2の良かった点
・回避アクション
・銃をボタン一つで変更可
・音楽
あと、ソフトリセットも良かったよね
しかしそれをさらに上回る程の悪い点がどっちゃりこ。
良い点を探せるヤツは大人だね。
漏れはムービー飛ばそうとしてつい両方押したらソフトリセットになってしまい
( ゚д゚)ポカーン

泣くに泣けん
6チャンでスタイリッシュ中
今度から田中の関わった作品には
パッケージの右隅にでもに「田中」と書いておくように。
>>411
隅じゃ見落とすおそれがある
キャラの額にでも書いておいてくれ
>>411
ワロラ
「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現、そして田中が含まれています」
DMC2人物紹介

ダンテ…伝説の魔剣士スパーダの息子
ルシア…2のヒロイン。護り手(仕事の内容はよく分からない)。
マティエ…ルシアの母。昔、スパーダと仲間だったらしい。
アリウス…ウロボロスという会社の社長。悪いことをしようとしている。
田中…悪の根源
>>415
田中の方ワラタ
とりあえず俺はDMC3が出ても、神谷が関わってないと絶対に買わない。
ああ、神谷の息がかかったDMC3がやりたいぃぃぃぃ!!!
DMC3が出るとして・・・
神谷なら買う。
小林なら買うかも。
田中なら買わない。2chでも叩く。
いやいや、今回の失敗をバネにしていいもの作るかも。。。。

なわけないな、あの顔見ると・・・
これからは開発スタッフもちゃんとチェックしないとヤヴァイな
メーカー側は予約特典で釣ろうとするだろうが
実際にプレイした人の反応見てから買うことにするよ
とびついて地雷踏むのはアフォらしい
>>407
1はセレクトから簡単にタイトルにもどれたぞ
2はしらんが
「失敗から学ぶ」とはまさにこのことですね!
これからは開発者もよくチェックしましょう!

7800円、高い授業料だなー、オイ!
田中:「オープニングを見てもらえれば、ダンテって何者かっていう部分もすぐわかります。
    『2』から始める人でもすんなり入っていけるように。
こうして、目先の利益に目がくらんだイナゴの大群により、ゲーム業界は
衰弱の一途をたどったのでしたまる
>>421
例えば、S取ろうとしていてダメージ一回喰らっちゃったとき、
評価を見てからすぐにソフトリセット出来る。
イナゴの大群=ヘボ開発者 のことです。分かりにくくてすんません
ファミ通PS2より抜粋
「より激しく、よりスタイリッシュに。
大ヒットした前作のファンを裏切らない傑作アクションゲームに仕上がった『DMC2』。」

もう死んでくれ。コラムに謝罪文を載せてくれ。神谷が作り直してくれ。
何も学ばない田中。
マティエってルシアの「母親」だったにしてもさ……

      老けすぎだよな
スタイリッシュ田中
というかユーザーを実験台にすれのはいい加減やめれ。
こっちは金払ってるんだからな。
続編がこんなに退化しちゃうってのもすごいよね…………
回避アクション増えたけど、攻撃後のキャンセル出来ずに硬直しまくり
フィールドがばかでかくなったけど、マップが全く使えない……
ファミ通PS2より
「意外にも田中氏は『DMC2』が初プロデュース作なのだ」

意外でもなんでもないです。
お前らDMC2だって良いとこ有ったじゃないか!
具体例を挙げろって?


えーっと・・・うるせー
スタイリッシュに緊張
>>433
納得の結果だな
田中ってどんな顔よ?うp希望
焼き付けて顔みたらぼこるから
田中
「より激しく、よりスタイリッシュに。
大ヒットした前作のファンを裏切らない傑作アクションゲームに仕上がった『DMC2』。」

田中よくやった!!!
吐き気を催すほどキモイ顔です。
今回の失敗を素直に反省し、受け止めて次の作品に
繋げられなければ、田中はクリエーター失格だな。
秋葉原に居そうな顔。
変な色眼鏡。
笑うと目がエロ目になる。
>>433

> 「意外にも田中氏は『DMC2』が初プロデュース作なのだ」

あの田中さんのデビュー作が遊べる
なんて幸せなんでしょう
FF8のノムラ祭りを彷彿とさせる展開だな
これで攻略本にイタイ発言とか載ったらまんまだな
>>443
FF8のノムラ祭りってどんなの?
ユーザーが散々叩いたとかかい?
「田中剛(たなかつよし)
第一開発部プロデューサー。「『DMC2』
には、これまで培った第一開発部のノウ
ハウが凝縮されています」と語ってくれた。」

つまり、第一開発部はもう駄目だと。
皆さん、ゲームを買うときは開発部署も調べましょう。
>>440
プロデューサー変えると思うけど・・・
>>445
田中いいね
メモリアルアルバムより

田中「僕の中でのダンテって、父親にどこかコンプレックスを持ってるんですよ。
   伝説の剣士の息子だからって、
   『なんで“スパーダの息子”って呼ぶんだよ!!』
   って思ってるみたいな。」


お前の妄想なんぞいらん。
>>お前の妄想なんぞいらん。

ワラタ。ホントには同人ゲームって感じだな。
デビルメイクライ・・・第四開発部(部長 三上真司)開発
            プロデューサー:小林  ディレクター:神谷

デビルメイクライ2・・・第一開発部(船水部長)開発
               プロデューサー:田中 ディレクター:伊津野

三上さんはP.N.03を開発中
小林さんはP.N.03とバイオ4を開発中
神谷さんはビューテイフルジョーを開発中
http://www.capcom.co.jp/gamecube/
451449:03/02/10 15:44
には→2は
>>444
単独スレたちまくり、なりきりスレもたち、AAも作られ
顔写真も晒され一スタッフがあれだけ祭られたのってないかと。
453449:03/02/10 15:46
実力者はみんなゲームキューブに流れちゃったのね・・・
PS2に戻ってきてくれないかな
>>450
第四開発部はGCに全力投球か?
455444:03/02/10 15:49
>>452
なるほど、サンクスコ
ああ、ジョーは神谷さんだったのか。なんとなくムービーのあのバカばかしい
カッコ良さが好みだったのだけど、こりゃあ当たりかな。
DMC1にグッと来た人にはよいかも。
>>454
そういうことです
第四開発部いわく「田中と同じ土俵で開発したくない」らしいです。
神谷氏のような才能ある人にかかったら、豚だってスタイリッシュに
なるんだろうな。
田中
「池野が、今回はダンテはタフな感じにしよう、というテーマを打ち出したんです。
それは外見だけじゃなくて、もちろん内面的な部分でも。
『1』のユーザーからするとイメージが変わったとか言われるかも知れないですけど。」

>>田中、池野
ぶっ殺すよ?
>>448
そうしたインスピレーションが有るなら、
作品に生かして欲しかったな。
もっと好き勝手やってくれれば、こんな凡ゲーにはならなかったろうに。
良くも悪くも。
GCに注力するのは構わないけど、そろそろPS2で手抜き小遣い稼ぎ
するのやめてくれないかな。そうじゃ無いとカプコン嫌いになりそう。
田中君、君の今後の身の振り方についてだが・・・
>>448
え?好き勝手やったからこんな糞ゲーが産まれたんじゃないの?
カオスレギオンは第何開発部なの?
製作者いかんでは購入するかも。
俺はスパーダの息子だってことを誇りに思ってる感じするけど?
少なくとも嫌がってないでしょ?ダンテ自身
田中が次に関るのはなんだろね?
田中追跡スレになりました。合掌
今夜予定の>>103の燃料投下でさらに爆発だな 
1のダンテのイメージまで自分の頭の中でブチ壊すとは・・・・・・<田中
>>465
1でグリフォン倒した後に、ダンテ自身がはっきりそういってたな。

田中は勘違いヤローだ。
『1』で弱者のために戦った父を誇りにしてたじゃん。
前作の存在を完全に無視した続編なんて作るなよ。
初プロデュースだからっていきがって自分勝手なことしないで欲しいよ。

だれか、アンケートにこのスレのURL貼って。
スタイリッシュな豚、見たい。
安易なメーカー買いは危険

これからはスタッフを見て買えという教訓か…
まあ海外市場に干されて
次回作はこのまま消えるか神谷を呼び戻すかだな。
2の評価は海外市場ではどうなん?
田中にディスク2枚とも食べさせたいね
1のEDでダンテとトリッシュは一緒に仕事してたよな。
それが何で今回ただの隠しキャラなん?
ストーリー的に無理がありすぎるってばよ。
>>464
第六ですね
>>475
海外サイトでは糞ゲー認定だとか。
>>471
mailto:[email protected]
メルアドなら。
480464:03/02/10 16:02
>>478
サンクスコ
俺はこんなゲームを何ヶ月も待ってたんじゃねえ
>>479
海外でも認定済みですか
大丈夫なのかよ
スタイリッシュなメガネ豚、見たい。
田中っていつ首吊るの?
あと一年待っても良かったのにな
せめて1にひけをとらないものを出して欲しかったよ…
486なまえをいれてください:03/02/10 16:05
プロが作品を作るときは全体を見て考えるから、細部がダメでも流れがきれい
に見える。

ヲタが作品を作るときは部分を見て考える(あるシーンとかキャラとか)から、
細部がどれだけ良く出来ていても、無理やりくっつけたようになってつぎはぎ状
態になる。

田中くんがどっちかは明らかだね。
1から開発期間が1年半年くらいしかなかったから、嫌な
予感はしてたんだが今回の2で見事に的中してしまった。
田中じゃあ、何年待ったって不毛。
田中君と伊津野君と池野君は反省文を原稿用紙三枚ずつ書きなさい。
>>489
それじゃぬるいだろ。300枚でもぬるい。
ここまで住人の足並みのそろったスレって始めてみた。
懐古厨は氏ねという煽りが一つも見当たらない
むしろここでは懐古推奨
発売前、キスコさんがファミ通で7点付けたときは
「ハァ?死ねよメス豚」
と思いましたが、今になって思えば7点でもかなりオマケしていたんですね。
キスコさん、ごめんなさい。
494前スレ999:03/02/10 16:12
神谷×小林のP.N.03は最強ゲー
実際DMC1が偉大だったのは果てしなく事実。
まあ、アフォな宣伝するより商品の値段下げろ、と。

本当に面白ければどこからか広まっていくもんさ。

悪魔と踊ろう?頭おかしいんじゃねえの?
キスコは家畜以下。
キスコは仕方ないから俺の奴隷にしてる
まあどっちにしても喪前らがアクションをおこさなければ、ホトボリの
冷めたころにまた平気でこういう罠を仕掛けてくるでしょう。

ど叱られてる厨房が下向きながら「はよ癇癪おわらんかなー」と影で
思ってるように。
「悪魔と踊ろう」
ユーザーは本当に踊らされたので、この宣伝文句に嘘は無い。
501103:03/02/10 16:15
スタイリッシュにインタビュー打ち込み終了
>>493
ハミ通買ってないからわからないんだけど、何て評価してたの?

よければ誰かうpしてプリーズ
>>496
禿同だが今となっては
買った俺らが頭おかしかったとしか…
>>494
P.N.03は三上×小林だぞ
>>486
FF10に当てはめると・・・
>>499
そう、ただ怒ってわめいてるだけだとそうなるよね。
何らかの損害をこうむってもらわないと変化しなさそう。
>>500 俺らの金が踊ったわけね。

>>503 予約までして買った俺はモウダメポ・・・


ゲームで欝・・・                 あぼーん
>>500
田中氏=悪魔ですな
俺、もうアンケートしちゃったから出来ないけど、
誰かこのスレのURLアンケートに貼ってくれない?
そして、カプコンに気付かせてくれない?「田中は駄目だ」と・・・
俺も予約までして買ったよ・・・今度からアクションは発売日に買うのやめよ
田中=家畜豚
>>506
>何らかの損害

例えば売れないとかね。日本での売り上げ不振は「前作が駄目だったからだ」等と田中君は
言い訳するかもしれんが海外では其の言い訳も通じないからな。
簡単なことだ。ちょっとの間、我慢してカプコンブランドの製品を全て
買わないようにすれば良い。そうすりゃ「ゲーム」っつーものを無視し
たマネーゲームに走る経営陣も少しは考えるんじゃないか?
>>509
このスレそのまんまだとまともに読んでくれなさそう・・・。
適当に編集した方が読んでもらえそうなんじゃない?
良く考えろよ。田中がダメなことくらい顔見れば誰でも分かるだろう。

カプコンは知ってて小遣い稼ぎに使ったんだよ。
どのみちカプコンのソフトは試遊してからでないと
買わない事にしました。

いい勉強を通り越して、恨みさえ芽生えそうだよ
ありがとう田中。
>>515
三上が田中を指名したってマジ?
>>517
デマにきまってるだろ
岡本→船水→田中
以上
>>517
それが本当なら三上が自分の野望を達成するための陰謀として
やったとしか思えん。オーラ買いするようなPS2ユーザが嫌いだっ
たよな。彼。
オイ!さっきファミ通PS2を見たら、大変なことが書かれてたぞ!

田中
「たとえば『デビル』シリーズの続編を『3』、『4』と作っていくことを考えたとき、
『デビル』というゲームの主人公はやっぱりダンテなんだと。」

え!?お前、まだ作る気なの!?
まあショボイ開発を遊ばせずにブランド力で持ち上げて、
優秀な開発を無名のゲームで新規開拓に使う。ってのは
経営としては間違ってないのだろうけど。

夢は無いよな。夢を売る商売なのに。
>>520
岡本次第
>>518
岡本「デビル1売れたね。じゃあ2はディレクター変えようか」
三上「第四は開発ラインいっぱいだから」
稲船「うちも鬼武者3がありますし・・・」
船水「じゃあ第一がやりますよ。田中と伊津野っていういい人材がいるんですよ。」
神谷「僕の作品を壊さないで下さいね。」
田中&伊津野「任せとけ。」

お ま え が や る な −−−−−−!!!
>>520
やーめーれ〜〜〜〜〜!!!!!

悪夢じゃ悪夢。ナイトメアじゃ
リアルナイトメアかよ!!
つか、さりげなく再降臨してくれた>>103のスタイリッシュなうpを待つ
影で神谷が田中をボコッてくれてたらいいなー・・・・とか。
田中をぼこっても解決しないし。しばらくカプコンに困ってもらいましょ。
漏れはしばらく小波とでも不倫しときますし
まだガングレイヴの方がマシ。
ドラゴンボール見ようよ。
で、そのあとまた田中を叩こう。
>>530
流石にそれはない
>>531
放送してない
>>531
自宅じゃないし
みんなどのへんでこのゲームやばいんじゃないか…って気づいた?

俺はミッション4でタコ足を延々と撃ちながら
こんなんでいいのかなぁって不安になり始めたんだけど…
ミッション3のボス戦で雑魚も一緒に出てきたとき
「あれ?DMCってこんなゲームだったっけ?」
537なまえをいれてください:03/02/10 16:43

  ■Devil May Cry GenerationCrisis

  あの名作、Devil May Cry がGCに降臨だ!!
  2の開発をした田中氏を中心とした、カプコン第1開発部が、
  さらにスタイリッシュに、さらに熱いバトルを目指してリメイク移植!!

  2で培ったシステム・ノウハウを活かした、新しいDMC GCに期待しよう!!

  発売は、2003年秋予定だ!!!!!!!!
最初の敵ですでに「大丈夫か?」と思ってしまった。
あまりにスタイリッシュとは程遠いテンポの悪さに
>>530
それはない
>>535
俺は最初の拷問器具野郎で肩すかし食らったような感じだったな。
撃つだけで浮いたり、コントローラー振動しなかったり。
ミッション1で雑魚と何度か戦ってるうちに
キャンセル出来なくなってたり、レインストームが勝手に出てきた時・・・・
????って感じが。
田中はDMCシリーズを自分のゲームだとは思ってないよね?
こんなんでも発売前はOHP更新の度にわくわくしながら見てたな。
見るだけではあのもっさりを理解できなかった。
俺もタコ足だな。
始めて「これがデビルメイクライだ!」と思ったのがラスボス1つ前のグチャグチャ
思ってたら許さない。
が、あの勘違いヤローなら思ってそうだ・・・・
2も面白いけどな
>>537
神!!
548103:03/02/10 16:51
夜にしようかと思ってたけど、結構人がいるようなんで今うpしまする
>>548
たのむ
何をうpするん?
551103:03/02/10 16:53
『デビルメイクライ』なんだから、ダンテがかっこよくなきゃ(伊津野)

――待ちに待った『デビルメイクライ2』がやっと発売されます。
開発はいつ頃から、どのように進んでいったのでしょうか?
田中 開発は前作が発売する前、2001年の夏からですね。
前作が発売されたころに僕は取材をスタートしていたかな。
僕がチームに入ったのが秋で、「『デビルメイクライ(以下『デビル』)』の
コンセプトはダンテがカッコいいアクションゲームだよね」というところから
始まった。それじゃあダンテをかっこよく見せるカメラワークや演出って
どんなだろう、というふうにアイデアを煮詰めていったんですよ。
――コンセプトはあくまでダンテがカッコいいゲームだ、と。
伊津野 そうですね。プレイヤーが観客席にいながらダンテになった気分で
操作できる、というのと、主人公が二人と言うのは最初から決めてましたね。
池野 実を言うと、最初からダンテを『DMC2』の主人公にするということを
決めていたわけではないんです。『デビル』のアクション的な要素を引き継いでいれば、
必ずしもダンテが主人公じゃなくてもいいんじゃないかと言う意見もあったんで。
そのせいもあって、開発初期のころは、かなりたくさんのパターンの主人公のデザインを
起こしていました。その時点では女性キャラクターをかいたりもしていたんですよ。
――そのときに起こされたデザインがルシアの原型になっているわけですね。
池野 ええ。主人公はダンテともう一人、という話になったときにルシアのデザインを
煮詰めていくことになりました。
――最初から主人公をダンテにしようとは考えていなかった、とは少し意外ですね。
伊津野 色々模索した結果、結局『デビル』ってなんだろうってことになったときに、
やっぱダンテがカッコいいゲームでしょうという話に落ち着いたんですよ。
田中 たとえば『デビル』シリーズの続編を『3』『4』と作っていく事を考えたとき、
『デビル』というゲームの主人公はやっぱりダンテなんだと。カッコいいダンテありきの
ゲームなんだと思います。
552103:03/02/10 16:53
↑の続き

――ダンテのかっこよさを追求していく上で、こだわったのはどんなところですか?
山本 『DMC2』は動きの激しいアクションゲームなので、キャラクターが画面上で
動いたときに見栄えがするように作りたかったんです。池野さんから上がってきた
デザインをじっくり見て、髪とか、コートを揺らすようにしようとかですね。
それはプレイヤーキャラクターだけじゃなくて、敵にも言えることなんですが。
――デザインは全て池野さんが担当されたんですね。
田中 デザインは、まず全て池野が描いて、それを各セクションに下ろしていく。
そこで当然意見がぶつかったりもするんだけど、例えば池野が、今回はダンテは
タフな感じにしよう、というテーマを打ち出したんです。それは外見的な部分でも。
『1』のユーザーからするとイメージが変わったとか言われるかもしれないですけど。
そのテーマを元に、山本は山本で自分なりにダンテのイメージを持っているから、
最終的な形が落ち着くまでは、ずいぶん意見がぶつかったよね。
そういえばこれ忘れてた
>開発は前作が発売する前、2001年の夏
554103:03/02/10 16:55
ゴシック調の西欧的な世界観だけと言うのは避けたかった(池野)

――プレイしていて、ゲームの世界観がずいぶん変わったような印象を受けたのですが……。
池野 ゴシック調と呼ばれる日本人が持っている西洋イメージ、雰囲気が『1』の
世界だった。そこに悪魔が出てくるという世界観だったわけですが、その世界観は
これまで他のゲームでも散々使われている。悪魔が出てくるからゴシック調の……というのは
避けたかったし、ボクらの時代に近い時代に、デビルハンターという仕事をしているダンテが
存在していることを感じて欲しかった。ゴシックというくくりで世界観を限定せずに、
現代に近い場所でダンテの存在を感じてもらうためにビルや近代的な地形を盛り込んだ
フィールドを用意しました。フィールドとしてビルと使いたいという意見もあったし。
――敵として出てくる悪魔も、舞台が現代世界じゃないと、存在しないようなものもいますね。
池野 ええ。世界観同様、敵もゴシック調に偏らないように、例えばアジア的な要素を
盛り込んだりと苦労しました。そこからデュマーリ島の風土や歴史の設定をどうするか
というアイデアを膨らませていったんですよ。
――ルシアを南米系というか、非白人的な人種にしたのも、そんなこだわりがあったからですか?
木下 ルシアたちが住んでいるのは、一神教を信仰する勢力に追われた多神教を信仰する
人たちが作った町。そのロアータウン(ミッション1のマティエの屋敷があるエリア)は、
開発によって朽ちているわけだけど、マティエとルシアはひっそりとそこにいるんですね。
護り人として魔との関わりが深い地を監視している。いろいろな人種がいた場所だからというのと、
シナリオ的にもミステリアスな出自なだけに、ルシアは何人かわからないようにデザインしました。
池野 前作のヒロインが白人だったので今回は違う人種かなと。個人的に黒人女性の横顔の
ラインが好きなので、それをイメージしながら、アフリカ、日系、イタリア、インディオ
などの血が混じったブラジル系の女性にしたつもりです。肌は褐色、鼻筋はすっとしてて、
唇は厚め……みたいな。
555103:03/02/10 16:56
多少無理を言った方がスタッフも頑張ってくれる(池野)

――では、次にキャラクターのデザインについてお伺いしようと思います。
どういう経緯で最終的な形に落ち着いたんですか?
田中 ルシアはお下げがあるかないかで悩んだり、ドレッドバージョンもあったりしたよね。
髪型がおかっぱのデザインもありました。ダンテは最初裸、……というか、胸をバーンと
はだけている感じのデザインがあったり。でもイラストで見るとかっこよくても、
モデルにすると見映えしなかったので、かなり試行錯誤しました。
山本 とくにコートは変えましたね。腰の辺りから下が揺れるようになっているのが
こだわりです。前作でダンテが着ていたのは、普通のロングコートで、脇の下あたりから
下の布がぜんぶ揺れていた。それをセクシーなラインを出すために腰の部分を縮めたんです。
さらに、よりきれいに揺れるように布の形をいじくりました。大きく、やわらかく揺れるように。
体全体のポリゴン数は落としつつ、上田とか、コートだとか、そういう部分にこだわりましたね。
ちょっとみただけじゃ気にならないところは置いておいて、トータルで動いたときにカッコよく
見えるところにポリゴンを割いています。
556103:03/02/10 16:57
↑の続き

――ルシアのデザインでこだわったところは?
木下 ルシアは体全体を使って動き回らせたかったんですね。いままでは池野がイラストの
仕事がメインで、デザイナーとしてゲーム開発に関わったことがなかったので、このデザインが
ゲームで成り立つかどうかという判断が出来なかった。そのためにゲーム的にかなり無茶な
デザインになっている部分もあって……。
池野 多少無理を言った方が、スタッフもがんばってくれるという思惑もあったしね(笑)。
――無理なデザインというと?
伊津野 ルシアの場合は首の周りを布で覆う、というところが大変で(苦笑)。
顔が動くと下のポリゴンが突き出てしまう。あとは手、腕の付け根とか肩。
ここは本当に複雑に動く部分だから、ここに布がかかってるとすぐしたのポリゴンが
出てしまったりという、アクシデントが起こる。だから他のゲームの人が見たら、
「あえてこのデザインにするか、アホやな」って思われるかも(笑)。
山本 でもルシアは体全体が武器というコンセプトがあったから、
動きはダイナミックにしたかった。
――動きはモーションキャプチャーされたんですか?
伊津野 アクションはほぼ全てキャプチャーしてます。それを手作業で修正していきました。
池野 ルシアのモーションは本当は中国武術の世界チャンピオンに頼みたかったんですけどね。
大阪におられるんで。けっきょくは僕の友達のカポエラやってる人に頼みました。
山本 ダンテの方は手作業で作ったほうが多いかな。壁とか走れないしね、人間は。
最初が走りながら銃撃ってたんだけど、走りながら撃っても当たらないのでやめました。
無理ありすぎて。
557103:03/02/10 17:00
気持ち悪いって言われてボツに(木下)

――(製作途中のルシアのデザイン画を見ながら)ルシアの初期の魔人のラフは、
ちょっと怖い感じだったんですね。
木下 それは気持ち悪いって言われてボツになりました(笑)。胸もいっぱいあったら
魔人ぽいかなーと思ったんですけどねぇ……。
――こちらのラフはかなり現在のイメージに近くなっています。
木下 後頭部からクチバシが生えてるんです、これ。でも実際にモデルにつけてみたら、
すごくヤバかった……(笑)。周囲の反応は冷たかったですね。クチバシの位置が
悪いんですかね? 最初に書いた自信作が骨っぽいとか、固そうとか言われたので、
柔らかい感じにしたんですけど。
池野 というかですね、……主人公のひとりが変身したときの姿がアレである
必要がなかったんですよ。ねぇ(笑)。
木下 いや、でも魔人なんですよ? 魔人! この魔人なら凄いセンセーショナルですよ。
全身が武器って感じだし。
――(笑)。ダンテの魔人のデザインは、どうだったのですか?
池野 顔は人間ぽく、後は赤のイメージを残してというのは伊津野にリクエストされていましたね。
山本 前作のデザインは気にしなくていいということだったので自由にデザインしました。最初から
イメージがかなり固まってたので、新規に作ったルシアよりは逸脱したデザインは少なかったですね。
558103:03/02/10 17:01
毎回登場するヒロインが変わる映画『007』みたいなノリで(田中)

――今回はクリア後のお楽しみ要素のボリュームがすごいですね。
伊津野 隠し要素は、締め切り一ヶ月前に入れるか入れないかの瀬戸際で苦戦しました。
トリッシュなんかは顔を何度も作り直して。最初上がってきた絵が萌え萌えキャラで……。
「アホか」って言ったら超外人顔に直してきたから、また俺が「アホか、ちょっとくらい
萌えが入っとらんとアカンわ」って。
――隠しキャラクターにトリッシュがいるのは、前作からのファンにとっては嬉しいですね。
田中 『DMC2』を作り始めるときに、映画の『007』みたいに、毎回ヒロインが変わるけど
ダンテのやってることは変わらない、見たいなノリにしたいなぁと思ったんですよ。
伊津野 トリッシュが出るのはあくまでサービス。モーションは前作ダンテのモーションを
メインに使ってるので、前作の操作感を味わえますよ。
木下 せっかくこだわってエアハイクのときに魔法陣が出るようにしたのに反応薄いんですよね。
田中 うん。魔人化してもサングラスをかけるだけ、ということを外国人に説明したら
「日本人の考えてることはわけ分からん」って。
――あと、隠しコスチュームがディーゼルの服ですね。これはどういった経緯で決まったのですか?
田中 僕とスタッフでオフィシャルページのデザインの話をしていたときに、僕もスタッフも、
ディーゼルが好きなこともあって、仮に作ったページにディーゼルのロゴを貼り付けてたり
したんですよ。で、たまたま社内にディーゼルに知り合いがいるものがいて……。
あとはとんとん拍子に話しが進んで、クリア後の隠し要素として、ディーゼルのコスチュームを
出せるようになった。このコスチュームは実際にディーゼルストアで売られているものです。
ディーゼル側は店舗に試遊台を置いたり、ベルトを作ったりしてくれて、非常にいいノリでやれました。
――では最後に読者へのメッセージをお願いします。
田中 親切に作りこんであるので、最後までプレイしてほしいですね。 ノーマルモードをクリアしたら、
敵の行動パターンが変わるハードモードやブラッディパレスにも挑戦してください。
>トリッシュが出るのはあくまでサービス

舐めてるとしか思えないんだが・・・・・・・
561103:03/02/10 17:05
とりあえずこんな感じ
ふぅ、カッコが多くて疲れた
ではスタイリッシュに名無しに戻るか
ガン種の福田もここまで法螺は吹かなかったよ
>>561
お疲れさん。


トリッシュもうちっと目をきつくして欲しかったな。
ディーゼルは完全に田中の趣味ですな。
わけのわからねぇコラボやめろよ。
ダンテの存続すら危うかったとはな…
――今回はクリア後のお楽しみ要素のボリュームがすごいですね。

トリッシュ以外大したこと無いじゃん
なんか(ヾ´Д`)ゲッソリ してきますた…
>>561
ありがとう…いいものが拝めましたよ。
>セクシーなラインを出すために腰の部分を縮めたんです。


そういや前作の体験版のマント無しダンテは必見だよな。
ショットガン撃つときの腰なんか・・・
自分はコートひらひらの方がいいと思う
103おつかれー。
あと興味ある人はPS.COMののPSWORLDも見てみてよ。
V.I.Pってコーナーに・・・・・・・。
既出だったらスマヌ。


デビルメイクライ3のラスボスは田中です。

田中がラスボスだったら、意地でもラスボスまで進めたくなるでしょ?

                               by神谷
>>572
ワラタ
髪やコートが揺れるのはいいと思う。
前スレでも2の残していてもよい点に挙げられてたしな。

だがしかし……肝心のアクションがな…
>>572
なるほど!じゃあいくかみんな。
>>574
田中は自分でDMCの売りはアクションでストーリーはスパイスに過ぎないと言っているのに…ね
見た目と容量にこだわってゲームに関してはそんなにこだわりは無いのかな。
中身スカスカのゲームですね、DMC2
>>576
そのスパイスでさえも腐っている
誰か無理に擁護してみてくれ
正直、田中に対する怒りは和らいだ。

だが・・・それだけに、悲しい。
>>580
見本を見せてくれ
俺には無理だ
前スレより

2の良い点
○銃の切り替えL2ボタンで素早くできる
○回避アクション前転側転バク転
○回避がコンボにカウントされる
○エアレイドで高度を変えられる
○銃の2方向撃ち
○曲がイイ
○クリア後ミッション選択出来る
○髪やコートの動きが滑らか

無理に擁護してみた
>>580
DMC2って良ゲーじゃん!
拳銃の撃ち分けできるし、壁も走れる。最高にスタイリッシュじゃん!
しかも、ディーゼルの服とかにコスチュームチェンジして最高にオシャレじゃん!
剣の振りが遅いのは男らしく力強さを前面に出した豪快な振りってことだよ!
敵がウジャウジャ出てくるのもさぁ、ねぇ。
すっごい細かいのだけやな(藁
>>581
> 正直、田中に対する怒りは和らいだ。

俺もあきらめかけてたが、
571の画像見てると、また怒りが・・・・。
587なまえをいれてください:03/02/10 17:42
1の良い点を教えて下さい
裏ゼルダみたいに裏DMCが出たら買う。
>>583
もうちょっと足そうぜ。



・…それで全部か
>>580
DMC2は細かい点が光るね。
1と2の良い点を統合して3を作れば、最高のアクションゲームが出来るはずだよ。
田中は謝罪文をコラムに載せ、DMCから手を引き、公共の場で笑顔を見せなくすれば許してやる。
>>590
補助的な部分はいい所があるな
がしかしそれも骨太なアクションあってこそ光るものだしなぁ
593なまえをいれてください:03/02/10 17:45
そうだよ。普通に面白いじゃん2。
出た!「普通に」
まともな擁護はできないのがこのゲーム…
>>590
正確には1に2の細かいいいところだけを足して
あとはばっさり捨てるだけでいい。
面白くねーからみんなで叩いてるんだろ。
攻略スレでは「2は無かったことに」されてるじゃん。
597なまえをいれてください:03/02/10 17:48
剣だけでやれば面白い
>>590
結局>>486か。
>>597
もういいよ
攻略スレでは今まさに1の攻略に盛り上がってるよ
神プレイをめざして
2発売から2週間も経ってないというのに…
この違いは何だ
しかも1って遥か以前に出たゲームを・・・・・
田中くんが作りたかったのは、あの飛び降りシーンだけだったんだろうな。
なんともヲタ臭い。
2発売でまた1やりたくなった人が増えたみたいね。
不朽の名作DMC1
腐朽の迷作DMC2
>>602
前後が無いわけか。
1のアクションを基本にしなかった意味がわからない。
自分に才能があるとでも思ったの?田中君は。
お前らアクション上級者にゃつまらんだろうが
俺みたいなヘタレにゃお似合いのゲームさ・・・
面白かったよ



もう売ったけど
>>580
2のキャラモデリングってすげーきれいだよ!!
ルシアのMission7でカメラがめちゃくちゃ寄るとこあるじゃん?
オレあそこのルシアの尻で抜いちゃったもん!!
なんか前作と続編にこんなに差があるゲームって始めて・・・・・。
>>607
お前が神
>>607
漏れはルシアは好かん。トリッシュのが抜ける。
>>607
感服つかまつった。
若いっていいなぁ。
マチエだけのけ者か・・・
擁護してみてくれ、といわれて何とかみなが努力してしまうあたりが
本当のクソゲ、というのの証明のようで・・・・・・・・
なんつーか他のスレとここの温度差が凄いな。
ダンテの母親が一番だと思うのは漏れだけでつか?
>>613
ある意味熱いがな
もっと違う方向に熱くなりたかったが
町江ばあさんは下町の人気者。
俺が子供だった時ばあさんだったのに、ニ十年たった今でも変わらずばあさんさ。
駄菓子を万引きしても見て見ぬ振りをしてくれる。ホントに見えてなかったのかもしれんが…
>>606だが実は1は売らずにとってあるんだな

やっぱダメなのか2は・・・
>>617
前作を知らない者にとっては良くも悪くも普通じゃないのかな
1を知ってる者にはあれでは納得いきません
>>614
もう死んでるからトリッシュで我慢しとけ。
>>605
思ったんだろーな。
「神谷に出来て俺にできないはずがない!」とか。

遅いけど>>103乙カレー。
621なまえをいれてください:03/02/10 18:09
Q。23 こういったダメ作品にゴーサインを出してしまうパブリッシャーで
ある、という事実を考慮したうえで、今後カプコン製品をあなたは買いますか?
>>618
っていうか1を愛しているからこその怒りなんだな。
>>621
A.ちょっと心配だが開発部署と開発陣を見て決める。
新品では買いません
DMCの名前を付けた意味がわからない。
これだけ違うゲームなんだから、開発途中に違うタイトルにしちゃえば良かったのに。
バイオ4開発思案中→DMCみたいに。
その辺がビッグネームにすがるしかなかった田中の器の小ささだね。
判断したのは田中じゃないでしょう。
>>625
名前にすがらなきゃ売れないと分かっていたんだろうな。




ホントぶっ飛ばしてえ田中。
>>621
予約して買うことは二度とないだろうな
もう懲りました
確かにDMCがバイオ4のままだったとしたら
売れてたかどうか微妙だな。
この決断は正解だったかもしれん。
630なまえをいれてください:03/02/10 18:14
デビルネバークライだったはずなのに
>>621
DMC2で懲りたのにカオスレギオンを予約してしまう俺。
1発売前から岡本が2作らせてたって書いてあるじゃないか
ちゃんと読め
>>629
いつのまにか神谷によって
「怖い」から「カッコいい」にスタイルチェンジされてたという・・・。

流石、神谷。
>>631
まぁカプコンの新作の1回目は良作な傾向があるから
カオスレギオンはDMC2ほどの地雷ではないかもしれん。
システム辺り見ているとレギオンを使った戦略は面白そうだ。
>>634
視点はどうなんだろ?
無双チックのが見やすくていいんだが・・・
636なまえをいれてください:03/02/10 18:19
DMCからカオレギに転換するのだけは勘弁
完成型のDMC(DNC)3をだしてほしい
>>636
実はカオスレギオンがホントの2で、
その穴埋めが今の2・・・とか。
>>629
その英断を棒に振ろうとするカプンコ
そして買ってしまった俺 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
視点がみずらくても相手のパターンと音で攻撃を読めば普通に勝てる
>>635
なんかたまーにカッコいい視点も有りげ。
基本は無双っぽい視点。
1と血の繋がった正当な続編が欲しい。
なんらかの形で神谷に関ってもらって。
642なまえをいれてください:03/02/10 18:21
おとこだぜ
カオスレギオン、無意味げな俳優の声優起用とベタベタドジン臭そうなキャラデザが不安要素だが・・・

ACTはキャラじゃないよな・・・そうだよな・・・
>>641
ディレクターで、なくてもいい。
プロデューサーで、なくてもいい。

それでも関われ・・・。
心配せずとも岡本によって次は三並あたりに・・・
646なまえをいれてください:03/02/10 18:23
親父の話がやりたいね
スパーダの勇姿を
>>643
白髪のほうはカコイイんだが・・・。
ダンテの髪長いバージョンみたいでね。

あの押尾赤髪は・・・。心配だ。
DMCは前作の力にすがった作品なわけだろ?
カオスレギオンは原作の力にすがった作品なわけだろ?

もう結論出てるよ。また小遣い稼ぎだ。
649なまえをいれてください:03/02/10 18:25
お塩ちゃんいらん
なんかに頼ってる作品はアウトっぽいよね。声優なんぞに
うつつを抜かしてる時点でヤヴァイ。
レギオン話は専用スレでやってくれ
652なまえをいれてください:03/02/10 18:26
>>648
カオレギってげんさくあるのか
>>648
いや、原作とゲームの関係がよくわからんのよ。

原作の力にすがった作品ならば、あんなに力入れてそうな感じは無いはずだし。
>>651
DMCのネタはあるんでつか?
655なまえをいれてください:03/02/10 18:27
DMCZEROだせ
スパーダの勇姿を見せろカプンコ
ps2はもう終わりだろ
>>656
ひさびさに痴漢登場
【アーシアたんに】カオスレギオンpart2【期待】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044298447/

ここの1に「 DMC2社員は逝ってヨシ。」と書かれてるが…
ずいぶん有名になったもんだな
>>653
君はDMC2が力入れてなさそうに見えたのかね?
学習能力ねえなあ。
>>656
よ、久しぶりだな痴漢。
661なまえをいれてください:03/02/10 18:30
カオレギVSFFX−2
>>661
いや、FFX−2の圧勝だと思われ。
>>656
O本がXBOXは論外とかいったらしいけど
どこの話だったか思い出せない?
カプコンのゲームの新シリーズの立ち上げは、
及第点以上である場合が多いと思う。
最初は売れるように頑張るんだよな。
で、売れてしまうとその続編はディレクターを変えたり、
手抜きをして名前だけで押し売る。
このカプコンのやり方が問題。
665なまえをいれてください:03/02/10 18:31
カプコンゲーに限って言えばもうPS2は終わりかもしれない。
というかカプコンでPS2のゲームは基本的に地雷と思っておいたほうが
良いかも。
まぁ、カプコンは1作目は面白い。
2作目から一気につまらなくなる。
でもここまでコケにされた続編って他にあったか?
>>664
最初はネーム作り。
だからすげー頑張る、開発陣も実力派。

続編はネームにすがっていればいい。
だから適当にやっても、田中がつくろうとも、なんでもいいわけだ。
えふえふ8?
670なまえをいれてください:03/02/10 18:33
カプコンはカオレギを最後にGCに移行する模様
FFX-2買うくらいならエロバレー買うよ馬鹿
あんなショボパイで抜けるかよ
>>667
続編でこれは・・・他にないでつ。
673なまえをいれてください:03/02/10 18:33
>>671
痴漢必死だな
痴漢ってなんの隠語ですのん?
>>671
DOAスレ乱立なんとかしる!
>>671
痴漢・・・哀れ
アンサガ祭りよりはましだろ
>>677
あれほどあったスレは今どこにいったんだろうな
すごい勢いだったが
>>675
ありゃあ目も当てられないくらいヒドイね。<DOAスレ乱立
680なまえをいれてください:03/02/10 18:37
祭りになるならまだマシ。DMC2叩きは祭りですらない。
ところでバイオ3で何を勘違いしたのか緊急回避いれたのて誰だっけ?
FFX-2は売り上げは凄いだろうが核弾頭級地雷の
可能性が非常に高いからDMC2以上に叩かれそう。
そこはかとなくシミーリ感と悲壮感が漂う叩きですね・・・・・。
FFX−2はエロバレーと同じく買った人も分かってて買ってるから
それ程叩かれないと思われ。
>>683
なかったことにしてみたり現実逃避して体験版だと思いこんでみたり
1の思い出にどっぷり浸ったり…みんな悲しみを堪えるのに必死さ
まさしく通夜状態
>>682
FFは売れちまえば■の勝ちだからな・・・。
そして香典を数えるカプコン…
7800円は香典か・・・・
>>639
そうそう 音は大切だな 音で避けることもたびたびあったし
>>690
それこそ1のイイトコロ。
>>691
音で敵の攻撃パターンを瞬時に判断して対処したときの
快感はたまらなかったね、1にはそれがあったが2は・・・。
>>691
マリオネットだってショットガン撃つときは「ヒュヒュヒュヒュ、 スパーン」だったんだ
1は思い出ゲーではない。
今だって十分過ぎるほど楽しめる。
>>694
いまでも通用する斬新なゲームだったな・・・。
>>695
過去形で語るなあああ!
俺たちのDMC1はこれからだから安心しる!
ラスボス前がシューティングゲームだしな
699なまえをいれてください:03/02/10 19:13
鬼武者も箱でリメイクされた事だし、2も箱でリメイクきぼんぬ
あ、もちろん神谷が作るって条件付きでな
>>699
2のリメイクなんぞいらん。1の続編がいい。
701なまえをいれてください:03/02/10 19:20
1が名作とか言ってるヤシはキチガイとしか思えん
クソだろ、あれ・・・
>>701
なら必然的に2はさらにそのしt(ry
701はカメラアングルで挫折した口
704なまえをいれてください:03/02/10 19:26
875 名前:なまえをいれてください :03/02/10 19:18
デビルスレを荒らしたかいがありましたね

↑死ね、クソが!
>>699
幻魔鬼武者2がでそうにないって本当ですか?
2をダンテで初クリアー。

・・・・うーん、なんか物足りない。
とりあえずルシアもやってみることにしよう。
スタイリッシュにバイト面接帰還
>>707
乙カレー、結果はどうだった?
ルシアはつまらん
>>708
まあ普通だったというか、いろいろ自給やら仕事やら時間やら言われて、日曜日までに電話するとか言われただけ
正直採用なのか微妙なところだな。
スタイリッシュに教習中だが・・・辛いな教習所って。

今日の教官は、おじさんだったが今までの奴らより数倍教えてもらった感が強かった。
なんでみんなあんなに偉そうだよ!!

おまえ とか言うなアフォ。おまえはそんなに偉いのかと故一時間とい・・・

呼捨て おまえ ○○クン そんなに差があるなよ・・・。
ノワーーーーーーン。
>>711
いくら殺伐としてるからってここで日記をつけるのはやめてくれ
>>712
免許を取ろう with DANTE が発売予定だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
>>713
第一開発でか?一生免許なんか取れないだろうな
免許か。
ダンテがショベルカーを動かしてるシーンなんて絵になりそうだ。
土木作業服のダンテ。
ディーゼルコスのダンテってどうよ?
>>717
地味以外の何者でもない。
>>711
ここ数年交通マナーが悪いせいで、教習所も年々厳しく
なってるみたいだがガンガレ!
もっと分かりやすい隠しコスにして欲しかったよ。
TMRのホワイトブレスとかホワイトブレスとか。
ベルトは鬼のような値段で取引されてますが

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27121691
は〜ダンテ、ルシアのマストダイクリアした……

  どうしよう(´д`)
>>720
あんな姿で悪魔を狩るのか(藁
724なまえをいれてください:03/02/10 20:40
こんなところで酷評してる人は最後までプレイしていない人だと思う。
ちゃんとプレイした人ならデビルメイクライ2の良さが判るはずだ。
田中降臨
>>724
ノーマルダンテ&ルシアクリアした時点でもはややる気がなくなったんですが、
その時点で飽きさせたこのゲームをそれ以上やる義務があるんですか?
ていうかラスボスはなんだありゃ。
ダンテとジムスナイパーカスタムどっちが強いの?
俺が「もう売ろう」と決断した瞬間

コス変えてプレイしていた時、ムービーシーンで服装が元に戻っていた時。
こんな手抜きが7,800円なんて信じられない。

とりあえず、田中は整形しろ。
>>728
MSの死角は足元だが足元で剣攻撃してると2のダンテではキャンセル回避できないので踏み潰される。
銃で倒そうと思ったら一週間くらいかかるな。
>>724
燃えない燃料投下すんなヴォケ
>>730
踏みつけられて体力赤にして変身したら3日くらいでなんとかなるんじゃない?
>>729
途中でいきなり元に戻ってなかった? アレは萎え〜
734なまえをいれてください:03/02/10 20:52
ノットトレジャーハンター2のスレはここですか?
また一日でスレ使いきっちゃいそうだな
田中もポマードにしろ
>>733
ノット!ノット!ノット!!
>>733
トリッシュでアレやるとさらに萎え〜
エネミーゼロ2
半端なコスなんかはじめからするんじゃねぇ
ダンテの火と雷以外の属性アミュレットの場所を教えてください
人大杉でテンプレ見れないんで・・・
742なまえをいれてください:03/02/10 20:58
所詮2chか
743なまえをいれてください:03/02/10 20:58
あげ
>>741
ソフマップの買取センター
1でもやるか
>>741
ミッション???である場所にスティンガーで敵をぶつけまくれ
以上
>>746
それは時間のやつじゃないんですか?
氷?
つか属性に意味ってあったん?
そうです、氷を探してるんです
氷・・・ミッション16 3つ目のSACRILEGE(敵を全滅させると出てくる所)を使うと右上に新しく部屋が出来る。
752なまえをいれてください:03/02/10 21:04
>>750
三面顔のボスが出てくるミッションで雑魚を全滅しまくれ
さすれば道は開かれる
ありがとうございます
アミュレットなんて無駄。
最後は鉄砲オンリーでクリアするんだから。

まぁ、アミュレットはユーザーが選択できる「自由度」ではあるがな。
透明魚強すぎ
アミュレット入手時のデモが一つしかないってのも問題。
前作のイフリートとアラストルみたいにカッチョええデモ入れて欲しかったよ。
かなり無意味な自由度だけどねw
>>757
確かに無意味
>>755
適当に爆弾ばら撒いてるだけで勝ててしまった。
と言うより向こうが自分から爆弾に突っ込んできた。
>>756
武器入手イベントなんでなくなったんだろう。
思い入れ度が全然違うんだけど。
>>755
真中の床のくぼみの真中に立って撃ってれば楽勝だよ
ヘタに動くとかえって厄介
今回は武器に神様が宿ってないって設定なんだろうなきっと。
アラストルみたいに放電もしてなかったしな (´・ω・`)ショボーン
あんなゲームがDVD一枚に収まらないのはおかしい。
第一開発は企画力はおろか、設計能力も低級。
>>764
収まってるって
巨大蛾が何も仕掛けてこないのにも萎えた
あいつが飛んできた時グリフォン並の死闘が味わえると思ったのに…
ヤフー掲示板の得点上げ荒らしも田中
1ダンテの武器がフォースエッジってなんだよ。
あれリーチ見違いジャン。強そうな気もしないし。使えるの?
なんでヤマ刀じゃなかったのかと。
YAMATOはオヤジの剣じゃん
オレは2楽しんでる
今だに飽きない
芋虫にむしゃむしゃ喰われてる時間が長すぎる……!
サヴェッジゴーレムの再生むっかつく!!!
プラナリア思い出した……
>>771
プラナリア微妙にワロタ
ていうかあの犬引き連れてるボス、剣のリーチ長すぎだろ。
>>771
もう少しで倒せる手前で
勝手に他の敵に照準変わって再生されるとか
>>774
あー!!!それめっちゃイライラした!!!
ゴーレム以外の場面でも!!
照準くらい好きにさせてくれって。
ゴーレムは体力残り少なくなったら吹っ飛ぶのでロックオンして確実にトドメささなきゃダメだよ
そのロックオンが外れやがる
しかもゴキブリなみに素早い
ゴーレムは何回切っても楽しくなかったな。
てか2はカスい。
>>777
まさかR1押しっぱなしでターゲット固定って知らないのか?
>>779
それと魔法使いは出てくるたびに鬱になる敵だった。
楽しくないという意味で。
>>782
あいつら呪文唱えるの遅すぎじゃね?
こっちがスティンガーで仲間を串刺しにしてる間も
マッタリ魔方陣作ってやがるんだがやる気あんのかゴルァ!(゚Д゚)
2の敵は何度斬っても撃っても楽しくない。

やっぱ、手抜きなんだな〜、と。
田中は敵なんだから弱くていいんだよって感覚か。
敵が強いからこそ、主人公の強さ、カッコよさが際立つんだろーが。
>>781
まさかR1押しててもターゲット外れることがあるって知らないのか?
エントツをイカにスタイリッスに壊すかが俺の脳内テーマ
>>785
はずれネーヨ馬鹿
>>785
まさか>>781がそれを知らないって事はないよな?
789なまえをいれてください:03/02/10 21:49
さらしあげ
>>786
スタイリッシュな壷の壊し方も研究してくれ。
>>790
6連斬りで最後にショットガンでドーカンとか妄想。
Stylish Low Action 
オレは破壊できるオブジェすべてに「じゃっくぽっと!」って叫んでる
オマエラあきらめて1でもやれよw
スタイリッスエントツ

トリッスのラウンドトリッペで破壊を試みる

関係ないほうに飛んでいく

しかたないのでジャンプ下痢で壊そうとする

関係ないほうに飛んでいく

慌てて屋根に戻ろうとする

視点がクソでこれまた関係ないほうに飛んでいく

DMC2のディスクが窓から飛んでいく
>>794
もうやってます。
797なまえをいれてください:03/02/10 21:57
カオスレギオン買う気なくなった
2のオールS取れよ馬鹿
>>797
デビル1には敵わないだろうが俺はとりあえず予約。
サン電子のいっきでもやってなんとしてもDMC2のすばらしさを実感します
・・・・竹やりいらねぇよ
>>800
なんつー無駄な努力なんだろ・・・。
レギオンは萌えキャラいるから一応注目はしてる
絶対に新品では買わないけど
とてつもなく硬い泥人形を切りつけたり、
高い場所の床を一人寂しく飛んでいるのを見て、

   どこがスタイリッシュなんだろう?

と思った。

マップの難易度は上げなくても良いんだよ!
不細工田中!!
804名無しさん必死だな:03/02/10 22:01
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\究極のキモオタの正体
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /DOA買わない奴は金がないだけだ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <本当は興味があるんだ!ミンナ俺と同じ
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \油キモデブ童貞不細工の大人ゲーマーだろう!?(´◇`)y-~~
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ潰したきゃ潰せば?
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
 以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
 高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
 担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
 高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
 単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!
805なまえをいれてください:03/02/10 22:02
売れて絶対3が出るが不完全

売れなくてでるかでないかわからない3だが完全

どっちがいい?
>>801
もしかしたらいっきの方がイ(グハッ
これから買おうと思ってる奴は絶対買うな
>>805
後者
>>805
出なくていい。
俺達のダンテは心の中でいつまでもスタイリッシュだ。
1の信者きもい
フーン
>>810
あなたがこのスレで初めての懐古厨叩きです 
813なまえをいれてください:03/02/10 22:06
>>809
激しくカコイイ!!!!!
チェックメイト!
1確かに面白いけど信者がきもい
1のダンテが一番スタイリッシュという事で
ファイナルアンサー?
2の信者はさらにきもい
結局このゲームキモイ
>>781じゃないがR1のターゲット固定だが途中でスティック押し込んでロック変えちゃうのは俺がヘタレなのか・・・?
1の攻略本再販してくれ また1やるからさ
crap
2の信者なんているの?
ネタだろ?
823なまえをいれてください:03/02/10 22:09
どこかまだDMCグラフィックエディション売ってるとこないかな?
角川はもう在庫切れみたい。


うおおお猛烈に欲しい〜〜〜〜
>>815
あなたがこのスレで二人目の懐古厨叩きです
>>819
それで正しい
ただロック変えるのやりにくいんだよ
TILTです
>>823
おお、同志が!!
グラフィックエディションはもう絶版だよ
この前オクで5,000円弱で落とされてたがな
漏れも欲しいよ〜 2やってからますます欲しくなってきたよ

カプコン再販してくれよ マジで
シャドウと死合うか・・・・・スタイリッシュにな
>>827
絶版かい!
サウンドDVDとメモリアルアルバムは割と売ってるが
どうしてもグラフィックエディションのみみつからない。
休日、秋葉原で探しまくったよ漏れは。

角川とカプコンにお願いするしかないかね
1信者キモい、キモい言う奴は俺らの苦しみを知らんからそんな事言えんだよ。
>>830
その読点は入れないほうがいいんじゃないか?
>>830
懐古厨叩きは放置しときな。
1信者はきもいらしい
834なまえをいれてください:03/02/10 22:23
ブックオフに売ってるだろ>>827
スタイリッシュに放置するぜ!
ダンテってオレをモデルにしてるっぽい
>>834
どこのブックオフ?
オレたちはどれだけ2を期待していたか・・・。
どれだけ待ったと思っているんだ・・・!!
そんなオレたちの期待を易々と裏切りやがって
田中の糞野郎
2って一度攻撃あたると
ずっと当たり続けるのが多くて
イライラしたな……
パッケージの裏に
当社は本ソフトの無断複製・賃貸・営業使用はいっさに許可しておりません。
と書いてあるわけだが、
こちらからお断(ゲホッ
>>829
復刊ドットコムにでも投票するとか
>>836
いや、俺だろ
>>840
この馬鹿田(ry
グラフィックエディションで初めて見たけど
ルーチェ&オンブラのロゴデザイン(by神谷)が、なかなか好きだ。
>>844
隠しキャラの武器にまでこだわる神谷が好きだ。
>>844
公式HPのコラムにもあったかな?
あ、あれはエボアボか。
このゲームには
モッサリシーンや
タナ科的表現が
含まれています
なんで2のトリッシュの銃がルーチェ&オンブラじゃないわけ?
期待してメニュー見たら、ただのハンドガンなんて・・・・
>>849
え?ルーチェ&オンブラでしたよ
>>849
ルー&オンだろ。
武器説明にかいてなかったか?
そして時は動き出す
メニューのFILE→WEAPONで見れるよ。
って今気がついたんだけど。

 ショウタイムの始まりだ!!



ユーザー「貴方だけは許さない!黙れ!」
終わりました。
誰も知らない裏ワザ発見!!!

ボスキャラは遠くから銃を撃ってるだけで何故か倒せてしまうぞ!
つまんねえ
>>857
牛に吸い込まれて炎に直撃したぞ
DMC2も
861なまえをいれてください:03/02/10 22:50
最後までプレイしてから文句をいってほしい
うん
863849:03/02/10 22:52
寸魔そん寸魔そん。私が間違っておりました(;´Д`)
>>861
トリッシュも出しましたが。
不満の嵐ですよ、ぶっちゃけ。
オールS取ってから文句言って欲しい
この場を借りてファミ通のキリコに謝罪いたします。
あなたは優しい人ですね、他の奴が9、8なのに対し
あなたは7だ。これでも5点くらいオマケしてたんですよね。
すいませんでした、これからはキリコを疑いません。
>>861
今プレイしてますが
敵の姿がさっきから見えません。
いえ
攻撃は飛んでくるんですけどね。
>>865
糞ゲーだから速攻売っちまったわ。

面白いと思えるくらいやりこまないと、このゲームの面白さはわからない
>>869
それは「糞ゲー」っていうんだよ。
>>870
それか「田中ゲー」っていうんだよ。
今ガンサバイバー4のCMやってるの見たけど、
「顔射 顔射!」って言ってるの?
まあ二時間プレイしてつまんねえと思ったらつまらねえよ。
そこまでユーザーに努力を委ねるな。高い金払ってんのに。
>>873
それがゲームを作ってやってる我々に対するセリフか?
DMC2の発売中のCMって見たこと無いな
降臨されましたか?
>>874
それがゲームを買ってやってる我々に対するセリフか?
みんな!ワールドビジネスサテライト見ようぜ
>>875
発売したら、はいもうそれまでよ。って事だ。
・・・もしかして明日って祝日?
>>875
何回か見た事ある。
>>880
実はなんちゃって祝日。
改めて1やったら兄貴戦がマジ熱いな。
兄貴戦は真剣勝負って感じだが2の槍戦はゴチャゴチャって感じ。
884なまえをいれてください:03/02/10 23:06
明日は建国記念日だーよ
>>884
誰がそんなの勝手に決めたよ?
セレクトリーってルシア?
>>886
バージル
>>886
アリウスのお付きだよ。
>>886
マチエ
>>889
そんなセクレタリーはいらん
891なまえをいれてください:03/02/10 23:11
FGは前日ですか?
ダンテの肛門って毛深いの?
ダンテはつるつる。腋毛も無い。
しかし肌は汚い。
1−1のノコノコが倒せません
>>894
エボアボ連射してるとだんだん浮いてくから
ハラを狙って飛距離の短いスティンガーで攻撃しましょう。
素直に踏めよ
100円貸してくれ
>>897
表だったらな
ソフトは売るといいとして予約特典のリベリオンアクセサリーは
どうしたらいいですか?
>>900
MY携帯に装着。
そして
>>901
特典のコインストラップもあるんですが…





眠い
>>900
競売しる
つかもう公式HPからメールアドレスみっけて抗議のメール出さね?この怒りがおさまらないうちに
>>907
それしかねえよ。
いくら参考にされなくったって・・・。
そうだな、アンケートだけじゃ足りないし気が済まない。
この住人みんなで直接意見しに行きたい気持ちなんだが。
911907:03/02/11 00:16
攻略版にも呼びかけてさ。
攻略板はイイ感じに盛り上がってるから
できるだけそっとしておいてやりたいんだが・・・・・
2は無かった事にされてるしな。
913907:03/02/11 00:22
あ。ホントだ・・・ >>912 あんたええ人や。。。
攻略板はやりがいある攻略対象があればそれでいいわけで。
2を捨て1を再び極めることに活路を見出したみたいだしな。
にしても書き込み頻度少なくってるなぁ・・・もっと大勢でいきたいもんだが
不満、要望ともに前スレで出尽くした感があるからな
今月から新作ラッシュでいつまでも地雷ゲーには
かかりきりになってられないのかも
それを適当に編集してカプに叩きつければよいのでは?
もちろん、誠意を持った丁寧な言葉で。
盛り上がらないっすね
>>915
昼から夕方にかけては賑わってたけどね
>>918サン それがいいかもしれないね。
このスレのURL送れっていってた人いたけど(もう誰か送った人がいるかもしれないけど)
ここをまともに見てくれるとは思えないんで。
誠意ある対応を求めるにはこちらもそれなりの態度を取らないといけないと思うわけで。
しくじった・・みんなが教えてくれたのに買っちまった
敵よえぇーよ
格好も悪いし・・1のシザースとか好きだったのに、今回の雑魚本当に手抜きすぎだろ
動きも含めて・・
カメラ引き過ぎてるせいかキャラクター小さくて迫力ないし
明日売ってBOXの零でも買うかな・・
>>923
なにを今更・・
>>924
すまん・・自分を戒めてるんだ・・
ああ、なんで俺はみんなの言う事を聞かなかったんだ(TT
>>925 つかね、悪いのはね。Devil May Cry1という良ゲーの名前だけをとった続編を出してユーザーを騙した田中。
ああ、もう一度見たい…
ブレイドやフロストの悶死するほどカコイイ登場シーン…
今サウンドDVD見てスタイリッシュさに痺れてます。
シャドウともう一度戦いたいですねえ・・・・。
>>927,928
え?1売っちゃったの?
930928:03/02/11 01:49
いえいえ、ちゃんと手元に残ってますよ。
続編で、という意味ですね・・・・・・・。切ないですね。悲しいですね。
…でも一つだけ疑問があるんです。
なぜ男の、それも中高生からのラブコールが多いんでしょう!?
「神谷さんが好き」って…いや、うれしいんですけど、男じゃないのキミ!
もっとこう…関西在住の女の子ちゃんから、
写真入りファンレターなんか来ないもんですかね。
「神谷さんとデートしたい!」とか、そういうの。…ない? あ、そう…。
933927:03/02/11 02:07
>>929
派手なキズが付いてて読み込めないのですyp。


個人的には、神谷タンが戻って来てくれるなら
ダンテが神谷タンそっくりでも、ダンテの名字が「神谷」でもいいです。
だからDMC3作って下さい神谷。
ジョーが出来上がった後に作るとして何年後位になるのかなあ。
2年は待たねばならぬのか?
と勝手に想像してみる。
あの広いステージでカメラがひいてなかったらそれはそれで
((( ゚д゚)))
>>934
心配せずとも岡本たんがまた別の開発部にまわしてくれますYO!!
ダンテたらいまわし(w
Made by神谷 のDMC3が出来るなら何年でも待ちます・・・・(泣
明日うってきます。
・・・アンサガと一緒に

もうこれからは発売日に新作を買うのは控えようと思う。
まず2chで情報収集ですね。
友人達の何人かは、これを売った金で1を買いなおしてるよ。
懐古は叩かれがちっていうけど、
懐古に走りたくなってしまうほどのダメダメゲーって初めてだよ・・・。
こないだバイオ0にしてやられ・・・
先日シノビにしてやられ・・・
今度はDMC2にしてやられ・・・
グスン
941なまえをいれてください:03/02/11 02:35
>>939
近所のゲーム屋でもバカスカ売れてる。
店も新たに入荷してるし。
反比例して2がモッサリと棚(ゲホッ
いずれ出るであろうベントスタッフの攻略本にある意味で興味ある。
このゲームのどこをどういう風に掘り下げて書いてくれるのかと。
神谷さんが入社当時からやりたかったのがビューティフルジョーだったことが判明
http://www.capcom.co.jp/devil/column/vol012.html
944なまえをいれてください:03/02/11 02:54
攻略板見てると悲しくなってくるなあ・・・・
さーて、1でもやるか
攻略板住人はスタイリッシュ王子のアップ待ちと思われ。
(含む俺)
946なまえをいれてください:03/02/11 03:17
シンスレまだー?
もういらねーだろ。下らないゲームだったな。
新スレよかDMC1のスレ復活キボソ
1の前スレってミッションいくつよ?
新スレは立てないよ。

                 _ -───- 、
                , ´         ヾ
                ,   憎 私 諸   .l
                l   い は 君   l
                !      田     !
               l      中       l
                 l      が    ,
                 i         ,
                 `   ‐---‐"
        |!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   i     |::::\       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 憎 .田  !  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   i     |:::入 \-‐ ─ ,|  ''''''';;;;;;;l , ´
 い  中  l  /::::::::::;;''''  |    i       |  \ i -‐==;      | .l
  .. が  l /; -"     >、,____l___ _,,,,|:::::::  Y:::::::::: >      | |  私 諸
      , ' ,l       く~   ̄    __  ]::::::::     l       l. |  .は 君
     ,  l/        〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;;       l   \  l |
 --‐ 、  |         ノ       \l||  i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i    \ ̄ l
-- -- -ヾ  |- --- -- i' .....,        )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
  /  `ヾ|      l:::::::::::...................;;;;;;;l||||   l||||||||||||||lll        \ `   -‐
/            |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll||  l|||||||||||||||||||||l         \
            ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l  l|||||||||||||||||||||||||ll         \
               ̄ ̄
攻略板の王子のアップが完了した模様
これって面白い?
買おうか買うまいか迷ってるんだが。
対戦は出来ますか?
>>954
「これ」の指す方が1か2かによるな。
>>954
2なら絶対買わないことをオススメします。
>>955
死ね
2ってそんなに糞なの?
959なまえをいれてください:03/02/11 06:52
>>958
ここで叩いてる大抵の人は最後までプレイせずに言ってるだけだから
気にしなくていいですよ。
ダンテとガンテとっぢが強いの?
2chブラウザって無料なの?

>>960
シネ
>>959
最後までプレイしたやつは漏れなく叩いてるわけだが
963なまえをいれてください:03/02/11 07:01
2chはうそつきばかりだ
なんでポケステ対応じゃないんだろう


 神 谷 降 臨 キ ボ ン ヌ 


・・・お前はもう・・・死んでいる・・・
so, you sun of legendary dark night of Spada,Mr Dante ?
2chブラウザは無料なのか?
>>968
シネ
970968:03/02/11 07:33
真面目に訊いてるんだが
>>970
シネ
2chブラウザはタダ
人大杉でも安心

以上
対戦って無料なのか?
自分で調べるということを知らない968に2行にも渡って事細かに説明してくださった072を崇めろ
次スレを立てたやつは本日中に殺す。
私の幽波紋で。
976950:03/02/11 07:53
立てるのか?立てないのか?

立てるなら、

【キモイ田中】★Tanaka Never Cry★Mission40★【第一開発】

にするけど。
977なまえをいれてください:03/02/11 07:55
次スレは41じゃないかと。
攻略スレでは書けないことを書けるように
あっても良さげ。
あっちはマターリしてるので。
>>973
シネ
>>962
阿呆か?マストダイクリアしたわ、ボケ。
最後までやったから叩いてるんだ。死ね、田中の手先。
>>980
十分楽しんでるやん
>>981
日本語勉強してから出直せ。
983なまえをいれてください:03/02/11 08:22
>>982
デビル2の良さを理解してから出直せ
ムチャ言うな
985950:03/02/11 08:24
次スレ

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044919372/l50

要らないならひっそりと鎮めて下さい。
デビル2の良いところ

 DMC1の良さを再確認出来たこと
987980:03/02/11 08:29
>>981
お前、死ね。
988980:03/02/11 08:32
>>983
「良さ」を説明してみろよ、煽り房。
>>988
普通に面白い
  Λ_Λ   | |
  (  ^Д^)   人 ガッ     
 と    )  <  >∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Y /ノ    V  ( ・3・) < 田中が叩かれながらもDMC2で給料ドロボウー!!
    / )   / / ./ つ つ  \_____________________
  _/し'  //〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
 (_フ彡      .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;  ズザーーーーーッ
どちらかというと980がいたい
そもそもDMC2がイタイ
>>990
新スレのパクリじゃねーか

         \                        /
     │       \  /             ──/__
  __┼─ ̄ ̄    ヽ/    ── ̄ ̄──   /
     │        /                / __
    _┼ ̄ ̄\   /                  ̄   \           /
  /  |     │  \_───                │   / ヽ   /
 /    |     丿                    ___/  ̄/ ̄>  /
 \_ノ   /                              /    /\
                                          /   \_ノ
      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
     | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
      フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
     ‐十  /  |  人____          匚]
      」  /  」

ほんとだ
まぁ誰がどう見ても1より2の方が面白くないという事で終了。
997なまえをいれてください:03/02/11 08:54
997
田中は無期の自宅謹慎だそうです。
田中メイクライ

 ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで1000ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3・)    ( ・3メ)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。