【ぼったくり】OTOGI〜御伽〜第参閃【武器屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超越鼻毛
s
3
4
初代スレ:【和風】otogi - 御伽【破壊】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035035013/
>>1
乙カレー
>>1
乙−
マターリとイキマショウ。・゚・(ノД`)・゚・。
続編がもし出るなら
酒呑童子様を操作して超デカイ敵をボコボコにしたい
おつかれさま〜〜
>>2-5は-----以下を2-5に書けと言う事じゃないのか?
おつおつ

>>10
まぁ細かいことはどうでもYOSHI!(w
>>1 乙! マターリプレイしてまつ
このスレ見て面白そうだから買ってきますた。
かなり(・∀・)イイ!ねコレ。
双界儀楽しめた漏れにはOTOGIはステキすぎ。しかし4面の大僧正が倒せんヘボい
腕前だったりもして(w

2面クリアした時点で溜まったお金で伝播沙流とかって剣買ったのに。3面クリア
したらそれより強い巫言貰った時は泣いた。
いやいや、やっぱ4面、最初はつまづくでしょう。
クリアしてみればなんだ簡単じゃん、と言えるのが絶妙なバランスなのかも。
酒呑童子を使用できる裏技マダ〜?
>>1
お疲れさんです〜!
4面はホント詰まった。
けれどかなりあっさり解けた。
姫は顔見せないし、暗いし、勝手に呼び込むしで、意図的なぼったくりだ。
1713:02/12/16 20:01
倒しますた。大僧正。真後ろから切ると攻撃してこなくて楽勝だった(w
18なまえをいれてください:02/12/16 20:15
定価7800円、販売価格6680円と書いて販売してた某店は氏ね。
普通に安いじゃんと思って買ってしまっただろ・・・。

まぁ1000円くらい大した額じゃないけどさぁ。なんか嫌じゃ。
>>18
通行人をふっとばしてその店に叩き付けろ!
真後ろって弾かれないか?
それより木霊つぶしが楽しくてしょうがない
スレタイに疑問そんなにぼった食ってるか?
金余りまくてるんだが・・・
>>20
うん。弾かれるけどダメージも与えてるから、弾かれたらすぐダッシュで復帰
してまた切る。
全ての武器をコレクションしようとすればそれなりの金額は必要になるだろうが、
そんなに使わんもんな。
趣味の武器と使える武器買う程度。槍が好き。
全部買い占めてるが・・・買うものが無いくらいなのに
金は、あまりまくりだよ・・
みんな「姫」と呼んでるの?
俺、「ババァ」と呼んでまふ
つか黄泉津平坂ってなにYO?
>>27
それを理解しないで遊んでたのか…。ホレ↓
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/Yomohira.html
>>28
サンクス!じゃあヒメは美人ですか?(;´Д`)…ハァハァ
今日は家人がいないため大音量

今まで半分しかこのゲームを楽しんでいなかったことが判明
31なまえをいれてください:02/12/16 22:21
32デスマスク:02/12/16 22:23
>>27
せきしきめいかいは
おいおいデカ虫硬過ぎだよ。9回切ってやっと本気かよ。。。しかも逃げられたし。
友人が年末タイトル買いすぎて消化しきれないと言うので貸してくれました。
いやぁ面白いね。音楽も幽玄で(・∀・)イイ!
>>17
真後ろから切ったら弾かれて崖底に落ちたじゃねーか!
ちり〜ん

焼きそばパンを買ってまいれ。


ちり〜ん
3817:02/12/17 00:04
>>35
いや、だからさ、吹き飛ばされたらすぐブースト使って職場復帰するんだよ。
書き方がマズかったな。スマソ。
職場復帰ワロタ
ダッシュとか吹き飛ばされ後はディレイかなんかかかっててすぐにダッシュできないから
弱攻撃一回やってダッシュすると吉
おちるんならよこからきればいいとおもいました。
酒天童子カコ良すぎだな
もっとしつこく出てきて欲しかった気もするけどあれはあれでよしか

巨大ムカデもまた(・∀・)イイ!
怒り狂った時は怖すぎてちびりそうだったぜ
久々に迫力あるボスを見た気がする


【巫力の尽きが】OTOGI〜御伽〜【運の尽き】



44R-9:02/12/17 06:37
vs酒呑童子で20秒が切れないよママン、、、
名も無い竹林の筈が今や爆心地、HDD萌。
霧鳥に至っては22秒止まり…(欝
百足は36秒、、くそぅNINEが完全停止(藁
45R-9:02/12/17 07:01
TAは攻略スレ向き…だな、スマソ

ps:白虎の攻撃範囲はドラ焼き気味
#2:空中でのダッシュ終了時に弱斬りを
先行入力っぽく置いておき斬り中に
再びダッシュを仕込んでおけば
高度を保ちつつゲ-ジの節約にも。
弱x3>ダッシュがオススメ...
>>33
赤い帯がついた剣で切ったら4回くらいで死にましたが?
て言うか少し的弱いね?
種類少ないのも痛い
今ステージは16なんだけど、序盤のステージのスライムが船を沈めようと
するステージがあるじゃん、あそこが浄化率?が0%から上がらないんだけ
ど何を壊せばいいの?自分の船の上で戦うだけだから壊しようがないんだけ
ど・・・(´−`;)
49ノンシュガー:02/12/17 11:19
>>48
沈没してる船とか岩についてる紫色のクリスタルみたいなのも破壊できる
50なまえをいれてください:02/12/17 11:59
おまいら! これから御伽買ってきます!
信じていいか? 雪降ってる・・・
51なまえをいれてください:02/12/17 12:07
よし 気合で買ってくるぜよ。
信じてるよみんな(ノ_<。)
信じていいと思うぞ、、珍しく
53なまえをいれてください:02/12/17 12:24
御伽マジ面白れぇよ!こんな面白いゲームが出来ない奴らが可哀相だ
54なまえをいれてください:02/12/17 12:25
>>53
これを面白いと思えるお前が可哀相に思うよ
55なまえをいれてください:02/12/17 12:26
>>52-53
ありがとー 買ってくるよ。
購入後報告するぜよ。
56なまえをいれてください:02/12/17 12:37
>>54
間髪いれず一分で煽りを入れるお前を凄いと思うよ
5752:02/12/17 14:07
>>55
買ったら感想くれな〜〜〜
つーかなにげに>>1の名前がすごいな
このスレ使い果たすまであの名前を見続けるのか(w
59なまえをいれてください:02/12/17 17:37
>>57
かってきたよー。
「信じてよかった」ってのが感想です。爽快感すごいね。
ジャンプ技はまだうまくいかないけど、刀振るだけでイイ感じ。
6500円であんま割引ささってなかったけど、満足です。
さーて、今日は御伽三昧じゃ。
6059:02/12/17 17:50
おまいらを信じてよかったよ(´∀` )
61なまえをいれてください:02/12/17 17:51
面白いんか!やっぱり面白いんだな!俺も買うぞ!
保証する
このゲームは素直に面白いよ。
敵が吹っ飛んで物にぶつかると、それが壊れるのが気持ちいい!
物に封じ込められた魂を開放するやり込み要素も面白い(何度も同じ面をプレイできる
6352:02/12/17 18:13
仲間入りオメー

薦めてよかったよw

しかし、思うのだがブリン糞がHDDを使った新しい遊びっていうけど
このゲームの「現世」なんて全29面再現はHDD無いと無理じゃねぇ?

動かしてるだけで気持ちいい!!
4本遊んだ奴の感想を参考にしてみたのがアタリだったな!
6552:02/12/17 18:34
漏れは紅の海は大統領見殺しにして終わった・・・・

御伽ばっかりやってる(ワラ
漏れも今日買ってきたけど,面白いなコレ。

物を壊すの楽しい!
67なまえをいれてください:02/12/17 19:53
今日買ってきますた!
つうーか!滅茶面白いじゃん!
フロムの奇跡だなマジで、一流並みの出来だよ
これやった後に鬼武者は出来ないっすね
ほめまくりだけど、本当に良いでき
フロムっつーかカプコンっぽいけど(謎
6859:02/12/17 19:53
>>63
背中押してもらってありがとん。
そうねHDDがすごく生きてる。
繰り返しステージ遊べるのってすごいよ。
ボーリューム満点だし、かなり遊べそう(´∀` )
6967:02/12/17 19:55
後付けだけど
おまいらを信じてよかったYO!
紅の海はスレの雰囲気からして購買意欲薄れるし(ワラ
2月頃まではみんな残っててね
71間寛平:02/12/17 20:43
な〜ぜじゃ〜
 オトギは万人に勧めても、ほとんどの人が楽しんでもらえると思う

反面、デットと紅は、一部受けしかしないと思える。
悩む人はやめとくべし。
蒼龍2の音が五月蝿い。ウーファーがドンドンいっとる。
74なまえをいれてください:02/12/17 21:50
酒店童子の声に激しく萎えました
75なまえをいれてください:02/12/17 21:52
>>74
あれはあれで良いと思われ
悪役になれきれない敵を表す声っつーことで
御伽評判良いねえ。
体験版がかなりアレだったんで躊躇してたんだけど、
ここ見てまた欲しくなって来ますたよ。
アジア版ソフトも出てきたし、箱と一緒に買ってこようかなあ。。。
77なまえをいれてください:02/12/17 21:54
菅原の声に激しく萎えました
78モラト ◆To5AEHU3OY :02/12/17 22:11
過剰なマンセーは怖い・・・
けど、特に不満無いし、爽快感に的絞ったゲーム性も完成度は高いし。
あと、雰囲気作りが上手いね。
竹内って人は今作が初プロデュース?今後にも期待。
迷ってる奴は今買え
オルタでたらみんないなくなるぞ
オルタは、地雷だともうなぁ
俺は、現在
ゼルダ
バイオ0
メガテン
デットトゥライツ
紅の海
御伽
を同時進行だが・・他のやってても御伽したくなるのでおとぎしかやってない
>>78
鉄騎のときもそうだったな。
みんなマンセーだったけど特に大きな問題点はない。
安心して買える良作かと。
続きも作りやすそうだから是非続編も出て欲しいな。
83間寛平:02/12/17 23:08
どうしてじゃ〜
>>78
貴様、エヴァーグレイスを忘れたのか!
ばかだなモラトは。
エヴァーグレイス2から求めた爽快感が結実したって感じだね。
スプリガン(西田氏だけど)もこんな感じでやりたかったんだろうなぁって思える。

世界観作りなんかは竹内氏の色が濃く出てるんじゃないかと。
決してアニメ色にならない独特の色。
これやべえよ。

○武者が成し得なかった、源平討魔伝が夢見たものがここにはあるよ。
欠点を言うならロックオンとカメラ移動が使いにくいことか。
ま、カメラは動かさなくてもなんとかなるから別にいいんだけど。

それより、誰も言ってないが、テキストはかなり秀逸。
>>80
御伽が金玉だった故の、余裕の発言ですなあ・・・(ウットリ
今までフロムは、隙間産業的な感じだったが
この作品で一気に変わったなぁ・・・
ほんで本当に双界儀とはなんもかかわりないのかね?
>88
致命的な欠点
「立ち去れェ!」の声が鬱陶しい(w
形代マジこええんだよボケ
箱って時点で隙間っぽ…イヤ、ナンデモナイ。
これといった変化もないのに延々とシリーズ化されるのは勘弁して欲しいな。
そういうのは国産ゲーム機だけで十分。

>>92
あそこが壁になってるから尚更ね…。
同じような声の調子でもあと2パターンほどボイスがあれば
だいぶ印象は変わったんだろうな。
>>13>>91に似た発言がありますが、双界儀にはまった人間なんで、このスレ読んで興味をひかれております。
オルタと一緒に箱買うつもりだから、これも買ってみようかな・・・。 
>>95
双界儀に似てるって言っても舞台が日本だとか剣で戦うとかダッシュが似てるとかぐらいしか共通点ないと思われ。
まぁそういう漏れも双界儀ははまったけど。
双界儀抜きにして面白いから買っとけ。
頑張ればオルタまでにはクリアできると思われ
9795:02/12/18 00:09
>>96
 なるほどなるほど。
 ところで、「頑張ればオルタまでにはクリアできる」かもですか・・・。
 結構ヘタレだからなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
 でも、買うことにしました。
 年末はX箱で遊ぶことにします。

 ご回答ありがとうございました。
このゲームはダッシュの回数制限があるのでしょうか?
なんかダッシュしてると突然ダッシュできなくなってすぐ死んでしまう。
>>98
巫力がないとダッシュできません
という事で一応制限はある
>>97
その心意気でいいよ
バカ売れしなくてもいいから、続編出るくらいには売れて欲しい
このスレの連中は結構そう思ってると思いたい(ワラ
明日、オルタ買うんだが、御伽も一緒に買ってみるかな…
難易度は異常なほどは高くないよ
1面毎に進めれるから、適当な所でやめれるし
オルタと同時進行もやろうと思えばできるよ

偉そうに言ってるけど漏れもまだ12面目・・・・
11面目アレだけ敵出てきて処理落ちしないんだな
無双2が手抜き移植なのが良くわかる
103R-9:02/12/18 01:41
>>48
船墓場はMAP中央辺りで両側から挟む岩場の内、
進行方向右手の岩に足場がある。
ほぼ直線で裏迄繋がっていて便利。
とか書くとスレ違いなので最後にひとつ、
空中ダッシュは>>45参照。
付け加えると
*(空中)ダッシュ終了間際に

*任意の方向を向きつつ先行入力弱斬
+斬り動作中に左スティック押込

で、GV並の機動力g
10448:02/12/18 03:10
おぉ、サンクス
ちょっといまからやってくるよ。
船墓場だけ0%なんだよね、他のはほぼ100%なのに(w
船墓場はけっこう遠くにある船の残骸も壊せるYO
往復するだけで巫力はほとんど無くなるけど(w
106悪喰:02/12/18 03:43
蝉の羽ウマー√~~~~~~レ!!!!1!1
でも枝の方が使えるyo!
墓場といえば残骸は強+Rで壊すのが結構イ(略
さて寝よう、、、、゜
まぁパンドラ待ちでもよかったけど
後悔してないぜ。
でもスレ検索出来ないからやっぱ逝ってよし>>1

箱ってなんかさ、豪華なファミコンぽくねぇ?
頭悪そうな響きだが好きだ!
スルメマンセー
タクトのボリューム不足はこいつで補う
って逆だろ普通(w
両方おもろいガナー
たまにはage
激しく誤爆した>>107を浄化する.......
セーブ容量みたら4000ブロック超えてた…
110 :02/12/18 07:59
箱の容量は何ブロック?
>>110
50000+となってて正確な数字はわからん
10万は軽く超えると思うが正確には知らない…
普通のゲームはせいぜい10ブロック程度だと思う
ちなみに音楽を5時間分入れてるけど18000ブロックだった
112なまえをいれてください:02/12/18 09:11
a
水の表現の素晴らしさ
吹き飛ばされたときのカッコよさ
ステージを選ぶときのブリーフィング(俺はライコウ本人の声だと思っている)
どれをとっても遜色なし
死鏡の祠で黄泉律比良坂姫が不意に、何かを語りかけてくるが
それがとてもおどろおどろしくて、なんか心にぐっとくる。
>>110
約50万ブロックですな
で、御伽に必要な4000ブロック以上とは約64MB
PS2のメモカだと8枚以上必要になる
現実的ではありませんな
116--Isono--:02/12/18 12:48
初めてムカデさんと対戦したのだけど
むずかったYO!当てるタイミングがきつい
雷ウザイし、一定時間しか滞在できないのが
微妙なバランスを生み出してるなァ
死にかけで何とか追い払えた
倒せるのかああああまじでえええ
117なまえをいれてください:02/12/18 12:58
消防時にカツアゲの恐怖に怯えながら薄暗い駄菓子屋の裏で「源平討魔伝」にハマッてた俺は
買っても良いですか?
セーブで最後まで行くと1万超えるんだが。データ2つ作ったせいかな?
ひとつのマップごとに196ブロックだからね。
物凄い重い武器なら比較的楽かと思われ。
報酬もある。
http://members.tripod.co.jp/waita/otogikouryaku.html
詰まっている人は↑へ
ただし、ネタバレ注意
ONLY ON XBOX
>>108
ワロタ。頭ん中でブリーフィングの時のあの口調と声が響いたyo!
御伽売れてほしいなぁ
こんなに他人にすすめたいソフトに出会ったのは久々でつ。
でもオレのまわりにはX箱持ってる香具師いないんだよなぁ・・・
124なまえをいれてください:02/12/18 14:59
>>123
啓蒙活動に励みなさい(ワラ
アクション好きの友達を部屋に招いてプレイさせるのだ!

でも、マジで続編とかこのシステム使った新作を
フロムが出そうと思うくらいには売れて欲しいね
マジでこのゲーム売れてほしい
日本のゲームにしては久々の新しい風だよ・・
これくらい破壊できるのって、スーパーマリオのブロック破壊くらいしかなかったよねぇ?
126123:02/12/18 15:20
>>125
たしかにそうかもしんないね(ワラ
とりあえずアンケート葉書に要望書いて、
続編(もしくは御伽システムを使った新作)を
制作する気力をためてもらわんとな。
127なまえをいれてください:02/12/18 15:38
ブリーフィングの時の声ってジュドーやってた人?
少し似てるけど違うよ
129なまえをいれてください:02/12/18 15:44
>>128
そうなんだ
道真もスネークやってた人じゃないの?
130なまえをいれてください:02/12/18 15:47
ちなみに俺のチンコは、全長161cmある金玉の重さは、片方で50キロ
主に戦闘時に振り回すことで武器になる、命中した時点で昇天さ!
おまけに、高速で回転させることで空も飛べる
この間大阪上空を飛んでいたら、北朝鮮の秘密兵器と間違えられた。
流石にビックな俺もあわてて言い訳した・・・・





「ちゃうちゃう、コレは俺の秘密兵器だ」・・・と
ここ1年で一番つまらんかも。
奇跡的に面白いゲームを作るのがフロム。
続編作るとつまんない物作るのもまたフロム。
これこそがフロム。
133なまえをいれてください:02/12/18 16:23
裏の火の面で地面壊したら火の杖が出た・・けどもしかすると敵を倒したら
出たのかもしらん
面白いフロムゲーの法則
・メインの武器が剣
・画面、雰囲気が暗い
135なまえをいれてください:02/12/18 18:07
a

136なまえをいれてください:02/12/18 18:22
前スレでアクション下手だけど買ってイイ?って聞いたものです。
早速買ってきました。CDと冊子付いてきた!!

雰囲気とかは想像してた通りイイ感じ。
カラスやどくろ花相手に刀ふりまわしてまつ
なにより塀や小屋を粉々に破壊するのが楽しい!

どんくらいボリュームあるの?
まだステージ2ですが(^∀^)
137なまえをいれてください:02/12/18 18:31
>>136
20面以上とだけいっておこう・・・。
>>130

      立ち去れ!

139なまえをいれてください:02/12/18 22:33
うーむ、やっぱり面白い。
他にもゲーム買ったんで、ちょっと間をおいたのだが、やっぱり面白い。
しかも、前にはあれほど手こずった大僧正が今では楽勝。
ホントにバランス良い。
やっていて気持ち良い、楽しいのは久しぶりだ。
今日来たオルタも気持ち良いので、年末年始はこれだけで良い感じ。
マルチハードなのでXboxマンセーって訳じゃないけど、俺的には今年の年末はXboxだわ。
来年は知らんけど。(w
140なまえをいれてください:02/12/18 22:45
カクカク30fps
無双の足元に及ばん
>>140
(^Д^)
>>140 (ё)
>>140
(´τ`)
>>140
(^^)/参りました。
正直に言おう。
無双に比べて御伽は5倍以上爽快感があって面白かった。
御伽スレできくのもあれなんだが、
ガンバルキリーより、面白いかね?

オルタのために買うんだが、(JSRFもあるが)
あと一本、ガンバルとおとぎで迷っている。

ガンバルはおふぃのムービーみたんだが、
くるくる回ってるだけでそんなに面白そうには見えん。

一方、御伽もムービーみるかぎり、
ゆったりした感じなんだが。


あー、なんだ、御伽をお勧めしてくれ。たのむ。
万人にオススメできるのが御伽
難易度(というか操作性)を乗り越えた後が最高なのはガンヴァルキリー
>>146
迷わず買うがよい…
乗り越えた後にやる事がないのがガンバルキリー
>>149
確かに二回目はプレイしようと思わないな…

男なんてほとんど使わなかったし。
>147-149

さんくす!!
迷わず逝きます。
あした、オルタと一緒にゲットしてきます。


がんばるに関しては、やっぱり操作の点で不安があったので。
万人にお勧めできて、やりこみ要素ありの御伽でFA。
>>146
むしろオルタかJSRFを抜いて御伽とガンヴァルを買うのはどうよ?
いや両方とも面白いけど(オルタはまだクリアしてないけど)
御伽もガンヴァルも両方とも爽快系アクションだけど御伽は破壊ですっきり、ガンヴァルは動かしててスッキリってタイプだから好きなほうを選べばいいと思うが。
ただ難度ではガンヴァル>>>御伽なのでムズゲー嫌いなら御伽を買えばいいと思われ。
>>152
オルタのためにXBOX買うって言ってるのにオルタ買うのやめろと言われても困ると思うぞ、、
2周目突入したのでオール浄化目指してぶっ壊しまくってまふ
スライムの面が異様に時間かかった…10回くらい再挑戦したよ
これからXBOX買うなら御伽とHALOだな。
>>128
ミチザネはバニング大尉。
ジュドーは矢尾一樹。
スネークは大塚明夫。
ライコウは花田光。これは取説に載っている。字が合ってるかは知らんが。
違う人だって分かんないもんなのかな? 
157なまえをいれてください:02/12/19 00:33

御伽をやって田舎に行きたくなりました!!!!
やっぱり京都辺りの山奥ですか??
158なまえをいれてください:02/12/19 00:38
このゲームて駆け引きみたいのってある?
三国無双みたいに適当にボタン押してれば、
何とかなっちゃうようなゲームだと回避したいんだけど。
>154
紅の海はもっとかかるかも
>>158
あるよ、ボス戦とかは適当に攻撃しても跳ね返されたりするし
161なまえをいれてください  :02/12/19 00:55
ここの住人はエロバレーも購入しそうだな
コアなアクションファンにはちょっとヌルイかもしれないけど

ヘタレだけどアクションが好きって奴でも何とかなる難易度がイイ!
無双3がでても、御伽のように吹き飛ばし無かったら消化不良起こすかも
ってくらい、建物めがけて敵吹っ飛ばすのがイイ!!
石破壊して敵がワラワラ出る面なんて、よく処理落ちしないなって感じだ
163なまえをいれてください:02/12/19 01:13
で結局紅、デット、御伽の順位つけるならどうなるよ??
俺的にはどれもみんな・・、好きだ。
164なまえをいれてください:02/12/19 01:17
御伽=オルタ>>紅>デット
20体以上の敵を切り裂く、吹き飛ばす爽快感。
コーエーのお株を、コソーリ奪ってしまったFROM。

鬼武者のバッサリ感に騙されていただけに、本当に良かった。
このスレみて買ってきたけどこれ面白すぎ。
弱弱強で敵を前方はるかかなたの壁にまで飛ばしてぶつけるのが最高でつ。
正直、ムラクモの後だし無双の2番煎じだと思ってたが、
まさかこれほど脳天を突き抜ける面白さを持ってるとは思わなんだわ。
>>164
オルタはイコールじゃねーな、デットの下
168なまえをいれてください:02/12/19 02:00
これ、紅と同時に買ったが、さっきはじめてプレイしたら爽快ではこちらが上だね。
特に空中に浮いたまんま連続攻撃できるのが決めてだと思う。
雰囲気はクールな感じでよい。良作でしょうコレ。
>>163
落ち着け! 明日オルタ届くから
俺が決断を下してやる!
ちなみに御伽はスゲー気に入ってる
170寝言いってんじゃねーよ引きこもりどもが:02/12/19 02:07
オトギオトギってうるさいよ、氏んじゃいなよ。良作ならファミ通の評価はいいはず、何、順位つけてんだよハゲ、寝言いってんじゃねーよ、敵すくない、無双以下、
171ライコウ:02/12/19 02:10
突如発生した170を浄化する・・・
172なまえをいれてください:02/12/19 02:12
>>171
イイ!!
173なまえをいれてください:02/12/19 02:12
これステージどんくらいあるの?まったく売れてないけどおもしろいのかい?敵少ないと寂しい部分が目立つ
174なまえをいれてください:02/12/19 02:14
>>173
29ステージ。
11月、12月に出たアクションの中では一番面白い気がする。
全く売れてないわけだが
176なまえをいれてください:02/12/19 02:16
>>174
多!!最高だなオイ
>>170
もしかして、アンリミテッド:サガでストレス溜まりまくり?
ならば、御伽でストレス解消! 気分爽快になれるよ
178君達の言う事はよくわかった。:02/12/19 02:22
なぜ、君達が良作というのにまったく売れないのか、、、。それは各ステージ的にに寂しいんだよ、敵がかなり多いステージないとダメ
179ライコウは僕が浄化してあげました:02/12/19 02:26
おまえなんか氏んじゃえー。バ、バスケがしたいです
>>170
酒天童子を見習いなさいw

お前は自分の意志で生きてるか?
181ヨモシヒラサカ:02/12/19 02:32
>>179
弱さだけを盾にして、救いだけを求める等
虫が良すぎると思わんか
>>178
300コンボ出来るぐらいに敵が出てくるステージありますが(しかもそれで処理落ちないのが凄い)
まあ確かに敵は少な目かもな。木霊のとこくらいだろ300なんていくのは
つうかあんまりマンセーもな……敢えて贅沢を言えば
欠点は、敵が弱い(特に頭)ワンパターンな攻めがイマイチ
もっと駆け引きが成立するくらい、強い敵にして欲しかった。

ついでにシナリオをもっと練って欲しかった。
創り込まれた世界にしてはチープ(特にラスト)

後は面の再利用も気持ちは分かるんですけど、萎えました。
次回作は予算タープリ出るだろうし、期待してます。(出る?
予算タプーリ出ません。売れてないので。みんなACにつぎ込んじゃいます。
雑魚はこのままでいいからボスを倍くらい強くしなさい
ラスボス倒してエンディング直前の上書きセーブすると
その後ロードした時に、いきなり2週目に入ったりしないよね?
>>187
しない。
>>187
新規・ロードの選択画面に2周目が選択が出来るので、そこで最後のセーブデータを
ロードすると2周目開始(マップデータはこの時点で抹消)残しておきたいなら、普
通にロードして別の所にセーブして待避しておけばOK。
190なまえをいれてください:02/12/19 13:15
評価が高いようなので買うことにしますた。
横浜市内でサントラとかのおまけが付く店舗の情報キボン!
木霊イパーイの面でエンドルフィン出っ放し
>>188-189
レスサンクス。
クリアした時、「古いデータは無くなります」とか聞かれたから
不安になってセーブ出来なかったよ。
とりあえず、もう一度ラスボス倒すか。
マンセーするのもいいけど、あんまり閉鎖的になるなよお前ら。
ちょっと聞きますが、このゲームって
何フレームですか?60?
195なまえをいれてください:02/12/19 17:49
30
196なまえをいれてください:02/12/19 17:59
思いっきり30fps
オルタは60なのにね
197194:02/12/19 18:08
>>195 >>196
ありがとうございます。
う〜ん、ちょっと残念。でも気になるので買います。
やれば30な理由が分かるよ
60でこの処理はキッツイて
拘る人には辛いのかな?
30でも全然面白さは損なわれていないと思います
叢より売れなかったというのはどうなんですかね
>>200
誤:叢より売れなかった
正:叢により売れなかった
やべぇええええええええええええええええ
糞ほしぃかもしれん・・・しかし!
ANUBISUの限定もほしぃんだよなぁ・・・・
で、これは1時間ぐらいずっとやりつづけると
疲れるゲームなのか?
目が疲れることはないかな。よっぽど酔いやすい人ならわからんけど。
気持ちが疲れるってこともないかな。むしろ先が気になってどんどん進めたくなる。
時間がない俺にとっては
一日一ステージって決められる分、結構助かるゲーム。
長持ちしそうだし。
205なまえをいれてください:02/12/19 20:33
初めて赤髪のおじさんと戦ったけど・・・イイ!!このステージ
まるで漫画の世界の格闘みたいだyo
ふっとばされて地面が抉れ、竹が倒れ・・・・・
さいこーーーーーー
206なまえをいれてください:02/12/19 20:37
ttp://www.bcap.co.jp/atom/miditop.htm
ロマサガ3〜サガフロ1のラスボス戦
これ聞いた後にアンサガやると………ハァ…。
207なまえをいれてください:02/12/19 20:47
画面が暗くて敵が見にくい
ということは無いですか?
208ライコウ:02/12/19 20:49
誤爆した>>206を浄化する・・・
>>207
普通は大丈夫だけどねぇ
やや暗い面とかあるから、明るめに設定しといて
210なまえをいれてください:02/12/19 21:07
明るさ最高にシル!
キブン爽快景色綺麗!!
211なまえをいれてください:02/12/19 21:09
>>210
目が痛いんだけど
みんな画面が暗いって言うけど、
ウチは標準設定でも特に問題無いんだけど・・・。
(TV側の設定も標準)
メーカーによって微妙に違うんでしょうかね?
213なまえをいれてください:02/12/19 21:52
このスレ見てて、面白そうだったので冬のボーナスで買ってきたよ。
朱天童子の初登場面の金ピカがすげー綺麗だったよ。
214なまえをいれてください:02/12/19 22:07
痛くない程度で明るくシル
攻略本買うヤシいる?
やっぱり激しく欲スィ…先日、GC買ったばかりだから考えてしまうが。
もうネタは出尽くしちゃったからね、攻略本買う意義って無いや
ああ、隠しアイテム出す為の正確なクリアタイムがわかる、かも。
218なまえ:02/12/19 23:52
もっててよかったーー XBOX!
今月は最高!
219hehe-:02/12/20 00:14
売れてないじゃん。おもしろいの?と言ったGCユーザー。
評価微妙じゃない?と言ったPS2ユーザー。

自分のインスピレーションを信じて良かった。
220なまえをいれてください:02/12/20 00:29
買って3日で30時間も遊んでる・・・。
次回作があるのならOPムービーとか欲しいかも。
次回作はもっとデカイ建物を壊せるようにして欲しいな
凶はハコ大きいのがね…しかし、迷うなー。
専用機になりそうなヨカーンもするし。
ここだけの話、御伽は面白いよ
オルタもやってるけど、破壊する楽しさ爽快感は御伽が勝ってると思う
>>223
そりゃあ、こっちはアクション、あっちはシューティング。
別物じゃん。
乳は揺れますか?
昨日皆のマンセー意見見て買ったんだけど、
期待してたほどの爽快感はなかったかも。
自分の脳内で期待が膨らみすぎてただけかもしれないけどw
富力で時間制限ってのがやな感じ
心行くまで試破壊工作したいけど出来ないし。

でも、ハマルことはハマル。
一面クリアごとに形代救済率100%目指して
再プレイしてれば詰まることなく進んでくし。
良ゲーですた
>>225
てか漢と化け物しか出ませんが。
御伽とオルタで年末の勝ち組みは箱組だな。PS2でないことは確かだ。
>>226
ありゃ、そりゃ申し訳無い。そう、普通に良ゲーなの。
ここんとこマンセー意見しか出てなかったみたいだからねぇ。
ちょこちょことマズいところはあって、過去にそれを指摘してた人もいたんだけど既に時の彼方。
でも、楽しめそうで何よりですよ。
230R-9:02/12/20 03:45
砕いて吹き飛ばす快感もウリなんだろうが
『暴風吹き荒れる巨木の森』辺りの
ST特性に振り回される感じが漏れにはツボだったり
あと太刀風に状態変化防御無し+ロック禁止が燃える........
続編は受流し導入希望、狭間の存在としても囲まれて
無防備と言うのは不満と言うより惜しい。
(四神属性が付いているのに術同士の相殺が無いのも...
対央龍は干渉による時間稼ぎのみとか)

ps.重祭器のみ強斬中にダッシュでコンボ始動にも使える
大ダッシュとか..ロック中は上下角40度程度サ-チしてくれると
いや、妄想は止めよう奇跡の続きに期待
大事なのは重厚かどうかだ。と思ったり我ながら長い(欝
>>221
だよな。
できたら霊格か攻撃力で
破壊可能なオブジェクトが増えるのキボン
建物内部だけの面なら建物を崩壊させると
暴風と落雷の中際限無く沸き続ける妖鬼の群れが〜とか
別に群れ円陣なくてもいいから1vs300みたいなのがしたいYO!!!!1!1!
そういやなんで暴風と雷って一緒に来ないんだろ?
‥フロムに手加減されてるのか!?

>>230
MARVELvsCAPCOMとか思い出しちまったYOw
>>226
一面ごとに再プレイ続けるとレベルが上がりすぎて、ヌルくなるよ
形代救済率100%にするのは二周目にやるのがお勧め
御伽、大味って、、、どの辺がそうナノ?
コンボの種類、打ち上げ、叩き落とし、ダッシュによる避け、
敵弾の打ち返しなどをちゃんと理解してプレイしてるのか?
どうゆうプレイしてるのか解らんが気合い入れると敵の攻撃殆ど
当たらずにクリア出来るはずなんだがなw。

カメラワークもこれ以上早いと酔う。物凄く早くいろんな方向に
向いて斬りつけたり避けたりしてるのに常に後ろにカメラあったら
コーヒーカップ乗ってるみたいになっちゃうよ。
で「は?なんのこっちゃ?」とか感じる人は、頼光の素早い動きを
理解して操れていない。


無双みたいにただ力押しで攻撃ボタン連打してるだけでも
何とか一周目クリア出来るけどボロボロだろw
もしくは敵から逃げまくりで短時間でクリアってとこかw
つまらんプレイだなw
別にアンチがいるわけでもなし、何故に煽り口調か。
>>234
眠らせてあげて下さい
反応が楽しみで眠れない子なんです。。。
つーか、コピペだよ。
なるほど。煽り屋ってヒマね。
しかし書き込みが減ったな。
みんなパンドラに移動か?
239なまえをいれてください:02/12/20 23:40
パンドライイよ!
パンドラ、マンセー。
パンドラ中です
オルタ、イイ!!
DtRがようやく最終章。御伽はまだ5面。パンドラは3時間ほどプレイ

と っ て も 幸 せ で す
年末はこれとオルタに箱の性能をまざまざと見せつけられた感じだなぁ
正直、この2本とエロバレーとLiveのTFLOがあれば充分元は取れる

買った時はかなりバクチだったけど、今なら言える
箱ありがとう…。
オルタとこいつのせいで滅茶苦茶ペケ箱が欲しくなってしまった。






再就職先が決まったら買うか……
みんな忘れがちだけど鉄騎も買うと幸せになれるよ。

いろんな意味で。
鉄器はいろんな意味で怖くて買えない
248R-9:02/12/21 00:58
今さっき五◯◯閃達成ヤタ-!1!!!!!!!
なんて言えるかy(白黒杖と弱蝶が鍵)

オルタ復帰前にアインでもするか
525pに乾杯...
ps:vs酒7秒成功(藁
酒ってなに?
250酒=酒呑童子?:02/12/21 12:53
『紫怨』使えば酒呑童子戦は3秒でした(笑
ゼルダも面白いよ!そりゃ爽快感は御伽かもしれないけど
純真な遊び心を沸き立たせてくれるゼルダを僕は好きだー!
            △             △
          ( ゜Д゜)         ( `Д´)  ・・・・・ちょっと、おいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |   |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/    | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              251
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ    妊娠発見!
パシャッ (   )】            
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
自作自演?
254なまえをいれてください:02/12/21 15:15
思ってたよりむずいなコレ
255なまえをいれてください:02/12/21 17:05
オロチ、なかなかいい表現で良かった
封印しなおしも、解ってるなぁ〜って感じかw
体験版のステージ、壷の音直してくれていてよかったぁ〜w
 (\(\_/))
 (。A。*) ..,,,人
      ̄   ゚

カマイタチ
>>ALL
エクボ買ってよかったよな?
258R-9:02/12/22 02:09
>>250
「富顎装備時」が抜けた様だ、失礼。
>>253
アイキャッチ
>>257
GVの頃は少し『楽しもうとする姿勢』が必要だった気もするが
鉄騎,御伽と来てポンタ爺にも慣れた今となっては
箱発売初期の不足感も懐かしい。
豪華なサタ-ンだと勝手に思ってるし(藁
ビキニ(グラビアでも可)カラテ出ないかねぇ..
揺れ重視ならカポエラなのか...
実写ものがしたいだけなのか漏れは(欝
でこぼこのステージ、頑張って平らにした人いる?
コンプしたら急速に飽きた
クリアし終えた後が、ガンヴァルキリーの時と感じが似てる
武器は多いんだけどイマイチ使い勝手が変化しないのが原因かな?
売ってきます
巫練刀で全クリしろや
>>259
でこぼこってどこ?
御伽スレ止まったな。みんなオルタやってるのかな?
CMが増えたような気がする。

気のせい?
>>263
鳥居くぐりのゴール地点のたいまつ壊しに命かけてますが何か?



あと二つ壊せばコンプなのに…
カンタムとこれどっち買おう、、、
このゲームはキャラのモーションに非常にセンスを感じる
特にダッシュやジャンプ、それと連続切りの後の間の取り方が秀逸

BGMとも感覚を合わせてる感じだし、正直感動もの。
>>266
なんとかして両方買うべし。
御伽(アクション)
カンタム(レース)
パンドラ(STG)

この3点セットは良いな
あとはRPGが出ればなぁ
>>269
正直RPGなんざ要らんのだが。
RPGしたけりゃPS2で大量に出てるし。
あとはPSOがあるからいいんでない?
中には俺みたいに凶箱しか持ってない人もいるんだよ
駅2欲しいなー
カンタムってナニ?
>>269
このジャンルの偏り具合は正にセガハードを彷彿とさせますね
しかも、RPGが弱い所まで…
メタルダンジョンは駄目ですか?(藁
総合スレへどうぞ
RPGなんざ要らんのならPSOもいらんだろ
昔世でやるのも飽きました
特殊な楽しみ方がありましたらご教示願います
オンラインRPGと俗に言うRPGは別物だからなぁ
ブリンクスもなにげに良さそう
>>272
カンタム・レッドシフト
超高速レースゲーム。購入した人々は大絶賛してます
>>274
煽り臭いが、マジレスすると。
シンプルなリアルタイムダンジョンゲー。ダンジョン好きなら。
>>277
巫術を使わないで100%目指している人がいるよ
ラストステージを浄化にするには
ラスボスに破壊してもらうしかない?
封印魔獣のとこ100%にしなくてもムーンライトもらえますた

ところで、円月輪装備して空中ダッシュしてると
羽パタパタさせながら飛んでるみたいでカワイイよね
何気に弱弱弱強がカコイイし
良武器
283なまえをいれてください:02/12/23 05:05
>>259
平地を凹凹にした事なら

すまん、凹凸ってどっちが『ぼこ』でつか?
>>283
おまえはどうやってその文字を出したのか小一時間・・・
>>283 「ぼこ」を変換してみれ。
286283:02/12/23 05:23
>>284 >>285 両氏

今までずっと『おうとつ』で変換してますた(泣
試してみたら『でこぼこ』も変換できますた
習慣ってこわぃょぅ
感謝の印に水呑の塔崩壊に巻き込まれて来まつ
円月輪って弱弱弱強じゃなきゃ投げないの?
もっとばしばし投げ飛ばして欲しいんだけど
それしか飛ばさないっぽいね。
でも飛ばしまくれたら強すぎる気がするんだが。

一つだけ気にいらないのはダッシュ斬りやジャンプ斬りが
他の祭器とあまり変わらない事かな。
空中で竹とんぼのごとく回転する頼光が見たかった・・・
オルタをクリアしたー
今度は御伽を浄化する
>>289
2行目だけ頼光の声で脳内再生されたよw

ところで2週目エンディングで墓に供えられてる紅いものはなんですか?
ネタバレがやばければメール欄でそっと教えてくだされ
291二つのエンディング:02/12/23 14:10
1周目でも、ミチザネの巫術(青い炎弾)を斬り返してトドメを刺すと、ミチザネ神格化エンディングになります。(櫛が供えてある)
巫術か武器で普通に倒すと、ミチザネ堕神化エンディング(刀が供えてある)
2周目は、倒し方に関係なくミチザネ神格化エンディングになります。
>1周目でも、ミチザネの巫術(青い炎弾)を斬り返してトドメを刺すと、ミチザネ神格化エンディングになります

サンクス、それは知らなかった
つか、ミチザネ、1、2段目ならともかく3段目は弾き返す余裕などないっす。
293なまえをいれてください:02/12/23 15:11
>291
なるほど。
一周目で櫛が供えられていたのは、そういう訳だったんだ。
バグかと思ったよ。
294なまえをいれてください:02/12/23 19:01
船の面、10回はやったが、清浄度まだ中。
浄化できた人何回やった?
295なまえをいれてください:02/12/23 19:13
よろしければクリアまでの総プレイ時間を
教えてもらえないでしょうか?
ORTAとどっち買おうか迷ってます
296なまえをいれてください:02/12/23 19:51
CM見た〜!欲しい〜!。

>>295
オルタメチャメチャ面白いよ。
どちらも評判良いのでどちらを選んでも後悔しなさそう。
>>294
忘れた、けど本当に何回も何回もやった事は覚えてる。
深追いしすぎて巫力が尽き溺れてしまうのも多々。

>>295
20時間ぐらいかな。
オルタは結構短いです(シューティングなのでその辺は仕方が無いけど)
298なまえをいれてください:02/12/23 21:38
>>295
私は、一直線に駆け抜けて10時間でクリア。
今は二周目をゆったりプレイ中。やり込むのなら最低30時間はかかると思う。
299294:02/12/23 22:50
船は一時休憩。
紅の海に挑戦。
これもキツイ。

300295:02/12/23 22:56
どうもありがとう
自分へのクリスマスプレゼントとして先に
OTOGI買います。

オルタは余裕があるときに買うか
301なまえをいれてください:02/12/23 23:48
オルタは初回限定があるので先に買うべし。
302なまえをいれてください:02/12/24 02:12
今ステージ20です。そろそろムズイです。
正直、オルタも御伽もお勧めです
304R-9:02/12/24 02:43
オルタのあとでも霞まない御伽に乾杯
本篇よりイ-ヴァの方がグッとキタなんてi
って言うか速射野郎2で30行ったら右手首に痺れが(藁
UNDEAD上等...
>>294を違う風に解釈してなごんだ(w

てかやっぱりみんなオル夕子に夢中なのかよ
オルタ予約しながら御伽とフサニャー買って
その後金銭的に以下略な洩れは逝ってよしですか?
今回、御伽・紅・オルタの3つを買ったが、やっぱ御伽が一番だな。
紅はやりこみ要素が無いので、クリアしたら以上だし
オルタはもろ覚えゲーなので、テストの答え丸暗記するみたいで疲れるし。
ただ、御伽も海系の面とか全部壊すの大変だけどな。
御伽・オルタかったけど、俺も御伽だな
オルタも確かに面白いけどステージ中でロードが何回も入るのにイライラする
>>306-307
ネタニマジレスカコワルイ
え?ネタだったの?!
>>309
>>308はキミにそう言わせたかったんだよ
>>310
>>309もキミにそう言わせたかったんだよ
>>311
キミもな
ドピュっとな
314運営 ◆GxqZhYcGx. :02/12/24 20:26
>>308-313
別件の荒らし行為を調査中につきIPを記録しました。
質問がある場合は批判要望までお願いします。
あらら、ちょっとオイタが過ぎたみたいね。
316なまえをいれてください:02/12/24 22:20
3面の連続ヒット20ができません。
キャラレベルが17なので、ほぼ一撃で敵が死ぬためです。
泣けてきます。
別にMAXでも出来るよ、水の巫術と二刀流で。
敵がちゃんと鏡から出尽くすのを待ってコンボ。
318なまえをいれてください:02/12/24 22:44
鉄騎と御伽どっちが面白い?
ORTAは買いますた。
値段もふまえて一般的に考えると御伽だな。
ただ鉄騎は、ハマる人は大いにハマる。問題はデカコンでプレイする環境だな。
無難に御伽と紅の海にしとけ。
320なまえをいれてください:02/12/24 22:48
道真倒せねぇー
何なんだよこの反則的な強さはよ
あ〜むかつくむかつく
道真って誰だっけ?あんま名前で覚えてないからなぁ。
イブに御伽をプレイする
 
静粛な夜に街中を蠢く妖鬼達を浄化する為に、その最奥に赴く…
323なまえをいれてください:02/12/24 23:10
>>322
ぼるじょあも御伽をプレーイするんだ。
>>322
カッコイイな…
明石家サンタでプレゼント!
>>318
毎度のことだけど両方買うと幸せになれるよ。
ちなみに鉄騎は100時間、御伽は20時間は最低でも遊べると思われ。
鉄騎でメカに浸るもよし御伽で和風な破壊に浸るもよし。
327なまえをいれてください:02/12/25 05:09
正直、鉄騎はちょっと垂井。
otogiゲームとしてはおもろいんだけど
なんかちょと華がないんだよな。
>>328
「源平には華がない」とか言うのと余り変わらんような…
煽りじゃないんでどんな華が欲しかったのか聞かせてkr
otogi、射精しまくるほど気に入ってんだが、華がないという意見はわからんでもない。
モデリング等どこかしら2流臭くて記事映えしないし。
だけどFROMって、そんなクリエイタが奇跡を見せてくれるから魅力あるじゃないかと。
世は叢も許すぞよ。
331なまえをいれてください:02/12/25 06:46
壊せるオブジェクトが多いだけの普通のアクションゲーム
332まちがってはっちゃった:02/12/25 06:48
●ゲームソフト年末活況、「ゼルダの伝説」など100万本級続々
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/trend/digital/game/20021220_diggam_01.cfm

GC「ゼルダの伝説 風のタクト」、予想をくつがえして初週40万本を販売!!
しかも同社の「マリオパーティ4」についても、予想以上の40万本を突破。
「ポケモン」に関しては余裕でダブルミリオン、現在も品薄が続いている状態に。

GC本体は今週、6万7千台も売れている。もちろん今年最高の売上げだ。
GBAは24万台。任天堂ハード全体で30万台という驚きの数字。まさに圧倒的!
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APgEWPRj0j1SK1INR

1 GC ゼルダの伝説風のタクト 任天堂 407,700
2 PS2 ウイニングイレブン6ファイナルエヴォリューション コナミ 336,500
3 GBA ポケットモンスターサファイア ポケモン 180,600 / 1,014,500
4 GBA ポケットモンスタールビー ポケモン 180,200 / 1,016,000
5 PS2 .hack//侵食汚染 vol.3 バンダイ 96,000
6 PS2 ギルティギアイグゼクス サミー 74,900
7 PS2 クロックタワー3 カプコン 50,000
8 GC マリオパーティー4 任天堂 48,500 / 414,300
9 GBA ロックマンエグゼ3 カプコン 47,800 / 120,800
10 PS2 ギャロップレーサー6レボリューション テクモ 44,800
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APgERKyBZj1SK1INR
333328:02/12/25 10:05
>>329
フロムとXB自体がなんつーかPCゲと
ACやら家庭用との中間みたいな色(偏見?;)だから
しゃーないのかも知んないんだけど、
折角ゲムが没頭出来るようなつくりになってるんだから
視覚的に斬新なものとか感情的にも引き込むようなモノが有ればよかったのになぁと。
こーゆーことです。
折れてきに風タクが丁度この対極。
視覚的、感情的に引っ張る割にボリューム薄かったり、前作の焼き直しギミック多かったりで。

>「源平には華がない」とか言うのと余り変わらんような…

これはちゃうよー。当時としては十分奇抜だから。
334なまえをいれてください:02/12/25 11:42
もうちょっとスピード感があればよかった。
ちょっと遅い気がする
華がないと言うが、
生と死の狭間の世界ってことを考えるとこの位抑え目で良いのでは?
336なまえをいれてください:02/12/25 12:13
あのヒメしゃべりすぎ。 うるせーうるせー
姫より立ち去れ坊の方が…。
>>337
アレはくど過ぎるな…
339なまえをいれてください:02/12/25 13:15
コレ、ロックオンして攻撃範囲内になると、サイトの色が変わるようになってりゃいかったな。
今オルタとQRやっとるんですが、
正月は爽快アクションをしようかなとおもてまして、
コレと紅とPS2のアルゴスで迷ってます。
別に3つとも買ってもいいんですが…
どれもやったぞ〜って方はいらっしゃいますか?

ちなみに今まで箱でハマったゲームだとガンヴァルとか。
JSRFや鉄騎よりガンヴァルのが好みですた。
オルタのステージをガンヴァルのケリーで飛び回る夢を見ました。
アルゴスは止めといたほうがいいよ。
紅と御伽を比べるなら御伽のほうが上。
まー余裕あるなら全部買って比べてみりゃあいんだろうけど、
まずは御伽から購入してみては?
このスレ見てて面白そうだったので買って参りました。
いやはや面白いですな。
当初オルタのあとだったんで30FPSが微妙に気になってたんですが、
ちょっとプレイするともはやそんなことは気にならないし。

しかしセガ以外のゲーム買ったの久しぶりだ、、、
>>340
御伽はボリュームが少ないよ。
29ステージしかなくてどのステージも、クリアするだけなら数分しかかからない。
レベル最高で強い武器使ったら全ステージの平均クリアタイムは1分前後だと思う。

でも、コンプリートするにはよほどの腕がない限り繰り返しプレイが必要だと思う。
ヘタレな俺は20時間でコンプリートした。
俺は繰り返し遊ぶ性質なので総プレイ時間はもう40時間くらい逝ってるけど、
1度クリアしたげーむはもうヤラネって人にはお勧めしない。

でも、面白いよ。
レベル最高で強い武器使えばそりゃ速いよな…
アクションで言えば29ステージは「しか」じゃないし
ボリューム的にはアーケードゲームみたいに思える。
つか、レベル1でアイテム全部持った状態で遊びたかったな。
レベル高いとどの祭器でもそこそこ戦えちゃって有り難味が薄い。
★Xboxゲームレビュー★
完成された破壊が美しい、純和風アクション絵巻!
「O・TO・GI〜御伽〜」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021225/otogi.htm
>>347
「神域のグラフィック」ってすごい表現だな、オイ。
>>347
お! いいレビュー記事が掲載されたね!
スクリーンショットはもうちょっと明るいとわかりやすいと思うけど
あーやっと森の面で4OOHIT越えれた
コツがわかれば簡単だったが
>>347
九陀羅様の迫力に文章割いてくれたのはうれぴ。
これほどのド迫力ボスは初めて見た。
失禁したよ2gほど。
ペットボトル1本じゃ補給できないな
うちのイチローは打率一割にも満たない
フロムめ。
なんでもかんでもオブジェに顔描きやがって。
こえぇんだよォ!
坊主前で「立ち去れ!」が大音声になった時もビビッたな。
思わずプチ脱糞したよ。
しつこく聞かせて慣れたところで…って演出、自分には直撃。
>>347
>ビギナーキラーのステージ4さえクリアできれば
>「O・TO・GI〜御伽〜」は制覇したも同然

この言葉の通り、ステージ4で止まっております。
「立ち去れ」聞き飽きたよ、もう(;´д⊂) ヘタレでスマヌ
フロムが好きでこのゲームも注目してたんだ。
スレ見てると良さげなので昨日X箱とセットで買ってきたのだけど、
うちのテレビは14インチなんで、字がほとんど解読不能
楽しくない・・・・

今日、テレビを買いに行く予定
>>357
21型だけど一応字は読めるけど迫力はイマイチ。
やはり最低でも28型ワイドD2搭載ぐらいを買うのがいいんだろうか。
あとテレビ買うついでに5.1chもお勧め。ウーファーだけでも!
うーはーはあると無いとだとちゃうね。
タナボタでしょぼい5.1chスピーカーもろたんだけど、
軽視してただけにインパクト違った。イイ(・∀・

いいテレビも棚からおっこってこねぇかなぁ

激スレ違いすまそ
360357:02/12/26 14:15
>>358
そんないいテレビは買えない・・・・
予算は3万くらいで適当に選んできますす。
スピーカーって安いのかしら?
当面ヘッドホンで頑張る予定。
>>360
一番安い5.1chサウンドシステムでも2万ぐらい…
アンプとウーファーだけ買うより安いの買ったほうが一式揃って安いと思われ。
テレビもワイド&D2だと5万ぐらいするのかな?
テレビ買うなら29インチD3搭載がお勧め
28のワイドなんて買ったら泣くだけ。ワイドにするなら32以上にすべき。
サラウンドシステムは最初は二万ちょいので十分満足できるよ
5.1chで蒼龍の術を使うと家族から苦情が来ます
>>363
使わなくても敵切るだけで苦情が来ます。吹っ飛んで壁にぶつかると雷みたいに響くそうだ。
そのおかげで一人の時しか大音量でプレイできず(´・ω・`)
藻前らもう少し静かに吹っ飛んでください
365なまえをいれてください:02/12/26 21:57
御伽60フレームワショーイ
安い5.1chヘッドホンそろそろ発売されてもいい頃だとおもうんだが・・・
>>366
まだ5.1ヘッドホンが出たばっかじゃん…
というかこれ以上安くして品質下げるよりも安い設置型買ったほうがいいと思われ。
思ってるほど場所取らんよ
TSS-10ならこのぐらいの場所で大丈夫
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010227/makutu02.jpg
370なまえをいれてください:02/12/26 23:44
>>369
すごいね。
>>369
そのぐらいでいけるんだね。ほしくなった。
でもさ、でかいテレビかおうや。
>>371
それはPCのディスプレイなのでは?
373なまえをいれてください:02/12/27 00:34
アクションゲーに飢えている人にはおすすめできる。
アクションゲー初心者にもおすすめできる。

しかしアクションゲーに食傷気味の人にはおすすめできない。

忍、アルゴス、御伽、紅をヘビーローテーションで回しながらプレイしてたら気が狂いそうになった。
>>369
音像の定位なんてかけらも考えて無さそうだな、おい。
375なまえをいれてください:02/12/27 01:14
頭悪い配置だな
ゲラゲラ
>>369
これってインプレスの昔のTSS−1のレビューしてるところでの写真だよね。
現物(TSS−10)は白いし。
今買うならTSS−10にしないと後で悲惨な目に。
あと設置は高さで結構変わるからこのおき方はどうかと思った。
叢に入ってた動画と比べるとかなり変わったよね
>>369
そのタウンズは現役ですか?
水に入ると巫力が蒸発してるよね
その湯気(?)が亡者みたいな形してて怖ステキ。
>>369
ひょっとしてNEOGEOも健在ですか?
Hiサターンはいいとして、右下の醤油さしもいかがお過ごしでしょうか?
Э(~(~(~(~(~(~( ゚円゚)ムシケラ!
 <<<<<<<<<  > 
>>363-364
ウーファーのVol.をチト絞れ。
アレはボカスカ鳴らすモンじゃねーぞ。
384なまえをいれてください:02/12/27 12:13
ちょっと聞きたいのだが、
御伽のオープニングムービーが、
CDの音飛びみたいな感じで
一瞬止まる→再生→一瞬止まる→再生
って現象が出てる人はおらぬだろうか。

紅の海と御伽のムービーだけ結構な確率でムービーが飛ぶ。
DOA、ファントムクラッシュ、ラリースポーツチャレンジとか
前買ったゲームのムービーでは全然無いんだけどなぁ。

当方、初期ロットX箱ドライブ交換無し。
同現象情報求む。
>>384
御伽はこの間OPムービーが止まったけど本体軽く叩いたら動いた。
でも毎回止まるわけでもないっぽい。

一方、友人が「紅の海のムービーが飛ぶ」とウチに持ってきて試した所、
こちらは同じところで飛んだ。
友人の本体とはロットが違うのでソフトに問題があるのかも
>>384
初期のドライブは読み込み不良が発生しやすい奴があるので
素直に交換してもらおう
交換すれば若干ロードも短くなるぞ
>>384
すぐにサポートに電話した方がいいよ
新品のドライブと交換してくれるから。 (俺も交換済み
388384:02/12/27 15:08
>>385
>>386
>>387
情報Thx

とりあえず385さんのところで似た現象が起きてるようですね。
はやりドライブ交換がベターのようですね。

まぁでもとりあえず紅と御伽だけの現象なので放置しようかと思います。
他のゲームではおきて無いし。
今X箱がDVD、CD、ゲームとホームステーション化してしまってるので
特定のゲームのムービーが飛ぶよりX箱が病院逝きでしばらく
使えなくなる方が辛いので。

>>384
ディスクの焼きが甘いんじゃないか?
Liveβ用のPSOが結構甘い焼き方で、OP止まりまくるから。
>>389
PSOは多分別の理由
ムービー再生時になぜかHDDが動いてるから
多分キャッシュしてるんだろう
で、そのときの処理が甘いからカクカクになる、と
2回目以降(キャッシュが終わってるとき)はスムーズだ
391なまえをいれてください:02/12/27 22:43
ラスボス、術使っても倒せない。
>>391
修羅命全部とって修理済みライコウソードと蒼龍2でロックして弱弱弱術。
高度が下がったらジャンプ切り。
>>384
まったく同じ現象起きてます。
LiveβPSOも止まりがち。ソフトの問題かハードの問題かわからないけど、
HDD内のセーブデータがデカイだけに、簡単に買い替えも出来ない・・・
保証きくうちに交換予定。
394391:02/12/27 22:56
2段階までは、相手の術返してクリアできる。
ところが、3段階目の早いこと早いこと。
弱弱弱術も1つ目の弱がガードされる。
>>394
離れた所で弱弱弱と空振りさせ、術だけ当てるようにすればよい。
396391:02/12/27 23:02
>>395

今からやってみます。
397なまえをいれてください:02/12/28 00:27
俺も紅と御伽で、なるなあ。
初期ロット・傷無しだが一発で起動しないけど。
修理出すのめんどくせー
ファミ通Xで今年度のXゲー投票やるらしい
みんな酒天童子に投票しる!

てか、このゲーム、ハートにズンドコくるセリフ多いよな
ハートにずんどこ来るセリフ?

    立 ち 去 れ ?
400なまえをいれてください:02/12/28 02:03
黒い炎つよすぎ・・・
黒い炎をだすやつに囲まれたときどうしてますか?
>>400
黒い炎を無効にできるアイテム、まだ持ってないの?
402400:02/12/28 02:12
>>401
もってないの
403400:02/12/28 02:19
あ、攻略スレじゃなかった。スマソ
逝ってきます
404391:02/12/28 06:45
>>395

勝てました。サンクス。
ヤマタノオロチ倒せねー
406なまえをいれてください:02/12/28 13:20
ステージ20を超えたあたりでちょっと難しくなってきた感がする。。。
俺がヘタレゲーマーなだけか?
>>405
後々武器を手に入れたら簡単に倒せる。
始めに倒すのは難しい。
408なまえをいれてください:02/12/28 16:23
アクション部分はほとんど文句ないが、相変わらずステージ間デモがヘッタ糞だな
>>408
たとえば、どのデモをどんな感じにして欲しいと?
410なまえをいれてください:02/12/28 16:45
ステージ間のロード時間が長いのが悲しいなあ。
あとはいいね。

かっこいいプレイの仕方とかある?
411なまえをいれてください:02/12/28 17:46
>>410
プレイ中頼光はしゃべらないので自分でアドリブをつけてプレイする。
>>411
ありがとう。
顔、白塗りしてやってみるよ。
真面目な返しにワラタ
414なまえをいれてください:02/12/28 19:48
六つ目のステージ(橋のステージ)のボスがいきなり現代日本語喋るのは萎え。
んでもおどろおどろしい中に、女声聞こえてきて萌え。
コンセプトはチラリズムです。
ザラスで御伽注文してきたYO!
すげー楽しみだぁ〜正月は御伽で過ごすぜ!
>>417
あっぱれ!
ところで、ファミ通で1万本超えてたから嬉しいぽ
売ってから買い戻した
何やってんだろ俺・・
>>414
魂呼は『童』キャラだし許容範囲じゃねぇ?
声優っぽさが鼻につく方が漏れ的には萎えなんだがナー
一番萎えるのは真っちに決定・・・
>>414
崩れ落ち姿に追尾遅れるカメラにやや萌え。
ウラギリモノ〜
422なまえをいれてください:02/12/29 10:55
体験版だと、古語をしゃべって字幕に現代語訳が出てたな
製品版でもそれやって欲しかったんだが
あれは古語でもなんでもないような…

ところで製品版の台詞って、日本語の裏に別の言葉が入ってるけど、アレは何語だ?
逆再生か、英語か、それともデタラメ語か…
>>423
電波です。
425なまえをいれてください:02/12/29 16:48
>>423
それが体験版で入ってた言葉かも
426なまえをいれてください:02/12/29 18:56
横浜でまだ初回特典つきをgetできる店キボンヌ
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ (after)
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■
やっとクリアできた!
今から再降臨にチャレンジします!
429なまえをいれてください:02/12/30 13:55
>>426
初回特典(というか予約特典)たいしたこと無いです。

1.サントラ
    まだ聞いてないのでコメントは略。
2.副読本
    ゲーム中の妖鬼の解説画面と同じ。
    (しかも全ての妖鬼が網羅されているわけではない)

特にいらないと思います。
横浜市内だと特典を売りにしてる店なんてなさそうだし。

ちなみに私は秋葉のラオックス アソビットシティで発売一週間後にGETしますた。
たぶんもう特典付きは無いと思いますが。
オレ普通に買ったら副読本だけ貰ったよ。
これ予約特典なの?どうせならサントラの方が欲しかったよ。
御伽本日購入しました。

しかも、初回特典付きでした。(店で売ってるの全部が初回特典付き・・・入荷しすぎたのね)

只今ステージ4?のお坊さんに苦戦中!
>>431
チリ〜ン

解らない事があれば、ここで聞くがよい。
【百鬼討伐】OTOGI-御伽攻略-第壱閃【狂喜乱舞】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1039654551/l50

チリ〜ン
433なまえをいれてください:02/12/30 23:24
酒呑童子の声優が激しく下手なのは使用ですか?
萌え要素です
そうそう萌え要素...って違うだろ!
436417:02/12/31 01:43
凄い良ゲーだね御伽!買って良かった!
オルタが自分に合わなくてがっかりだったので、よけいに嬉しいです。
坊主には苦しめられましたが、現在ステージ5で、全ステージ浄化してます〜

これで、年越が越せるぜ・・・
>>436は言う必要の無い事まで言ってしまって友人をなくすタイプ
クリアしたから記念カキコ
439426:02/12/31 04:04
パンツァードラグーンORTAを2日でHARDノーコンティニュークリア
してしまったのでOTOGI買ってきました。
いま水の塔を破壊する面まできました。

今のところ宙に浮いてる敵ばっかり&一気に正面を向くボタンが
無いので死ぬほどストレスがたまります。
まさかDead to Rightsよりカメラが糞なんて思わなかった…
>>439
スティック押し込め
カメラが糞なのは禿げ上がるほど同意
無駄に難易度あガットる
442なまえをいれてください:02/12/31 04:13
>>439
地べた這いずり回る敵と戦いたいなら、鬼武者か夢想2買えよ。
鬼武者なんか素敵なことにカメラ固定だぞ。
真弓くん、そんなに青筋たてんでもええやねん
444なまえをいれてください:02/12/31 04:23
ぶたごりら?
ん?
ゆでネタは浄化ですよ?
明日かって来るぜ! 初売りのほうが安くなるみたいだけど買ってくるぜ!
あ、もうきょうだった・・・ (´・ω・`)
史上最強の男が史上最強の男をさそいにきた

ヨモツヒラサカと組んだのも一度なら私と組むのも一度

機会が二度君のドアをノックすると考えるな


                            ミッチー
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
451なまえをいれてください:02/12/31 05:59
昨日買ってきてから14時間連続で遊んでます。
なんかコレ、久々のアタリかも。
>>441-442
激同
180度一気に向きかえれたらいいなぁと思ったけど。
あとLトリガーでロックする敵を白&黒ボタンとかで
任意で切り替えれたらなぁ、とか。
>>451
だから180度向きがえはスティック押し込めっての
空を飛ぶゲームだと知らないうちはストレス溜まるかもな
走って追いかけてジャンプ切り、失敗したらその繰り返しやってたり

それとこのタイプのゲーム、カメラの動きはもう限界だろう
任天ですらカメラリセットをボタンに割るぐらいだ
ちなみに同時期に発売された「紅の海」というゲームでは
自分の向いている方へカメラ固定。ボタン1つで180度ターン。
しかしこれはこれで、カメラの動きが激し過ぎて酔いまくる人続出。
3Dなんだから、カメラの動きに問題出るのは仕方のない事だろう。
455z:02/12/31 11:44
オロチの演出には惚れたよ。酒天童子にもね
封印のし直しの鎖が徐々に砕けていく演出もよかったよ!
カメラ正面は右スティック押し込みでもできるようにして欲しかった
2週目始めますた

俺は酒呑童子の歩き方が(・∀・)ゐゐ!
458426:02/12/31 20:37
だんだんコツがわかってきました。
スティック押し込みしても正面向かない時があったり、
左トリガーでロックオンしなかったり、そういうのが
なければ面白いですね。

猪木ボンバイエとOTOGIで年越ししそうです。
459なまえをいれてください:03/01/01 05:16
右押し込みでカメラ速度UPとかとでもいいかも
叢みたいに追加出ないかなあ
気が早いか(藁)
機能をボタン毎に設定可能であればよかったんだけどね。
数種類のセッティングだけで済ませようとしてるのがよくわからんち。
PSOみたく手軽に正面向けるようになってればな。
ボタンに関してはこっちが慣れればいいはなしだけど
ジャンプして着地したときに時々起こる
なぜかなかなか接地できずに飛んでるモーションのままな現象は
ちと困る。
バグっぽいの結構あるよなー。
>>461のやつはまだかわいい方だけど、
敵がオブジェクト壊してくるような面だとたまに
救済率100に出来ないことあるよな。
方白があるはずのとこが既に壊れてて取れないとか。
「立ち去れー」のとこで2時間くらい悩んだ。

昔世にすれば回避できるんだけど。
463なまえをいれてください:03/01/01 23:37
バグ満載あげ
464ボブ童子:03/01/02 01:35
詳しい方バグっぽいの列挙キボン

つーか>>461,462に書かれてる2つくらいしか浮かばなぃょぅ!!!!!1

>>463
それはそれで(・δ・)ィ・・・・・・・・・
465ハコ太郎:03/01/02 01:36
ぼのぼのみたい
(・δ・)
>接地できずに飛んでるモーション
擂り鉢状の所でよく起こるな。足以外の場所が引っかかって足が付かないと
こうなるっぽい。

>救済率100に出来ない
これは無かったが、運が悪いと十分起こりうるな。
アイテムの回収が面倒なので、あまり吹っ飛ばさなかったからな。

他はとくにバグっぽいのは記憶が無いなぁ。
467なまえをいれてください:03/01/02 09:06
空中にいる時はカメラはかなり上空から見下ろす形にして欲しかった。
上下の敵が見難い。
おろかな朝廷のものよ
この台詞を読むとき絶対あの調子になってしまう罠
詩みたいで気持ち悪い
お前等カメラがどうとか、しょうがないっしょ
OTOGI普通に何周もやれる、良作

>>426
慣れたらストレスなんて吹っ飛ぶ
ヘタレならしょうがないが
470なまえをいれてください:03/01/02 09:49
426 :なまえをいれてください :02/12/29 18:56
横浜でまだ初回特典つきをgetできる店キボンヌ
良作でもカメラがくさっトルのは許し難い事実
この動きの激しいゲームでスティック押し込みはちょっとね…。
カメラの移動速度も選べた方がよかったな。
473なまえをいれてください:03/01/02 10:32
初回得点なら秋葉でラオックスのあそぼ、
それと向かいのメッセサンオーにあったよ
で、大晦日に購入しますた
初回特典ってサントラCD?
予約特典が本?
よくわからん。
>>474
俺は普通に買ったら本だけ貰った。
本来は初回予約特典が冊子だったはず。
サントラはただの販促品でオマケじゃないかな。
477473:03/01/02 11:46
どっちの店もCDと冊子両方付きね
478   :03/01/02 11:47
主人公の声優って誰がやってるんですか?

子安さんか緑川さんなら買いなんですけど。。
このゲーム主人公しゃべったっけ?
480声優さん?:03/01/02 12:54
ライコウは巫術コンボの時にだけ声を発しますよ。
481なまえをいれてください:03/01/02 12:58
初詣に行った。
神社の鳥居を壊したくなった。

チリーン・・・
と・鳥居壊して得
ブリトニーの曲欲スィ
>>472
この動きの激しいゲームで、カメラが常に主人公の真後ろをとるように動いたら
3D酔いが酷いことになる恐れあるので、これで良いと思う。
>>479
ステージの説明しているのが主人公なんじゃないの。
485なまえをいれてください:03/01/02 16:48
>ステージの説明しているのが主人公なんじゃないの。
聞いた感じ酒呑童子だろ。
486なまえをいれてください:03/01/02 16:52
何で酒呑童子がステージ紹すんだよ
487なまえをいれてください:03/01/02 16:56
趣味だから
488なまえをいれてください:03/01/02 17:12
>>484
>この動きの激しいゲームで、カメラが常に主人公の真後ろをとるように動いたら
>3D酔いが酷いことになる恐れあるので、これで良いと思う。

んだ。
「カメラが常に主人公の真後ろに」と思うヤツは紅の海をやってみろ。
ちょっと横移動するだけで、目まぐるしくカメラが動いてすぐ酔うぞ。
真後ろにしろなんて言ってないだろ
●○にカメラを割り振るだけでももっと遊びやすくなってるよ
490484:03/01/02 18:58
>>489
例えば俯瞰視点なんかを割り振るのか?...それはイイかも。
しかし、●○は押しにくいんだよな。

>真後ろにしろなんて言ってないだろ
真後ろにしろなんて言ってないけど、
「腐っている」って言ってるから、そんな事は無いよって言ってる。
やべぇ・・・
御伽面白すぎる・・・クリスタルみたいな石ぶっ壊しまくりウヒャー!
>>490
つまり正面向くためのキーを、簡単に押せるものにしてホスィってそれだけ。
DCPSOのLキーは大変使いやすうございますた。
まぁ、ここで愚痴ってもしょうがないことではあるんだけどさ。
493なまえをいれてください:03/01/02 21:12
スティック押し込みでいいじゃん。
攻撃中に正面向けるし。
494なまえをいれてください:03/01/02 21:15
>>493
スティックが折れそうになるんだよ!!
押し込みをなくせなんて言ってねーだろ
要約すると…

 自由なキーカスタマイズキボンヌ

ということでFA?
俺は標準設定しか使わないからカメラボタン一個追加でFA
追加は右スティックの押し込みでヨロシク
499なまえをいれてください:03/01/02 21:26
ブタゴリラの右手には親指二本あるのか?
そんなところに追加していつ押すの?
敵を見失ったとき
501なまえをいれてください:03/01/02 22:18
今日このスレを見てotogi買いますた!
とにかくビックリってのが正直な感想!
爽快感が桁外れにイイ!!
鉄騎以来眠っていた箱が再稼動しますた。

ところで質問なのですが、ロード中の桜が舞っている画面ありますよね?
あそこでカクカクっと桜が止まったりするのですがこれは仕様ですか?
502なまえをいれてください:03/01/02 22:19
>>501
仕様でつ
>>501
仕様です。 他のゲームでも読み込みの時に止まったりするので

しかしまぁ、
このゲームは想像以上に物や建物を破壊できる、凄い爽快感だねぇ
504501:03/01/02 22:31
>>502-503
速レスありがとうございました。
モヤモヤが晴れて今夜はぐっすり眠れそうです。
ゼルダみたいにLトリガーでロックオンと背後カメラの二つを同時に行えばいいのにと言ってみるテスト
>>500
それはそうなんだろうけど、右スティックより左スティックが押しやすいだろう。
それと、右スティックにも既に機能が割り振られているよ。
まあ、これこそ○●に割り振っていいものだがな。
前にも言われてたけど、右のカメラ操作は感覚逆だなぁ
ミーはデフォルト操作教の信者なんだけどね。
508(☆δ☆):03/01/03 07:04
箱にこそPARが欲しい気がする
某童子の金棒とか七星剣とか・・・弓術夜叉鴉でPLAYとか

てゆーかF痛波DVDで御伽のエッジプレイやらないかな・・
菅原は急病にでもしていい加減メスト系を使ってつかあさい
とマルチっぽくしてみるテスト
ギルティで忙しいとかいわずに頼むよ(藁
509なまえをいれてください:03/01/03 07:08
うっしゃぁ。
オレも昨日買うたよ!ブリと一緒に。
なんか音がすげぇって感じ。
地形までえぐれるゲームって今まであった?
俺知らないけど・・
>>510
ポピュラス
512なまえをいれてください:03/01/03 12:11
>>510
ロードランナー
513なまえをいれてください:03/01/03 12:12
>>510
スーパーマリオ3のクッパ戦
514なまえをいれてください:03/01/03 12:14
>>510
平安京エイリアン
>>811-514
なんか負け組みたいw
516なまえをいれてください:03/01/03 12:20
負け組はオマイだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>516
が一番の負け組決定だな。キモチワルイ。
518なまえをいれてください:03/01/03 12:23
オマイさん必死だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オマいだってw2ch語だってw房丸出しw
520ルナ ◆6SDKRX.eJU :03/01/03 12:25
520げっちゅげっちゅサルゲッチュでちゅにゃろんこあと480
本体もってねーくせに必死だな。
持ってない奴ほど熱くなるエクスボー
昨日otogi買った者です
ようやく4面クリアーしますた!
でもギリギリ・・・今は橋がイパーイある湖の所でつまずいてます
難易度もそこそこあって長く楽しめそうでつ
524ハコ太郎:03/01/03 13:07
27時間やりました
おつかれ
525ボブ童子:03/01/03 13:38
昼飯喰ったし買った香具師の点呼でもすっか・・・
取り敢えず俺的に元はとったつもりだしスレも参考になりますた
ありが>皆

何か売って来ますみたいな書き方だが姫に呪われそうなんで売らんw
つー訳で1
前スレで雪の中買いに行ったものです。
ありがとよ!
2
フラゲ組の報告を聞いて購入を決意。
3
冬のボーナスで箱と一緒に購入。
4




になれたらイイナ
購入予定
このスレ読んで購入
木霊を吹き飛ばしながら 6!
予約して買ったよ
 
クリスタルをぶっ壊しながら
 
532陰!:03/01/03 14:45
朝靄煙る竹林にて目覚め、黄泉津比良坂姫の言に従い、妖鬼の魂を全て浄化しながら
533473:03/01/03 14:47
ムカデから逃げ回ってちょっと酔い気味

店員に「立ち去れぇ!!」と罵られつつも
10
535なまえをいれてください:03/01/03 14:57
箱と一緒に昨日買いました。
これめちゃめちゃおもしろいよ!!
剣でザン切る感じが気持ちよすぎ!
箱買ってよかった・・・
 
10
536535:03/01/03 14:59
かぶった!
 
11
 
無双好きには是非すすめたい!!買え!!
評判いいみたいですね。
俺も買おうかな。
538なまえをいれてください:03/01/03 15:11
↑ 後悔はさせないよ
剣バルキリーと呼ぼう

12
540なまえをいれてください:03/01/03 15:16
スレタイの【ぼったくり】って何?
541なまえをいれてください:03/01/03 15:35
>>540
武器を入手するのにかかるコストがべらぼーに高いのだよ

っつーわけで13!!!
壺割るステージがキンピカですげ0キレイ
んじゃ14。
ビックカメラで普通に買ったら冊子とCDついてきたよ。

ところでゲーム中に聞こえる「ちり〜ん」って音は何?
543なまえをいれてください:03/01/03 15:55
大僧正の面で既に難しすぎて進めないんだけど。
どうやったらいいの?
HALOのビギナー相当の難易度設定キボンヌ
途中の敵を全滅させようとおもわなけりゃ簡単だよ
15
545なまえをいれてください:03/01/03 16:06
>>543
おそらく空中ジャンプ&ダッシュがうまくできてないんじゃないかな?
Rトリガー押しっぱなしで切る(大、小)をこぎみよく押すと上昇する。
(ダッシュする前ね)
それからある程度の高度になったらダッシュ、ダッシュでジジイとご対面。
2段ジャンプで小で切って切って10回くらいやれば終わると思う。
16にしておくか。

>>541
恐らく武器の霊力を回復するのにかかる価格の事だったかと。

>>542
デパート等の館内放送で”ピンポンパンポーン”って鳴るのと同じ。
その後、姫が何か話すはず。

>>543
既にクリアーしたステージを100%するように再プレイすれば
自然とレベルが上がって、楽に進めるはず。
547なまえをいれてください:03/01/03 16:24
私も昨日本体と一緒に買ってきました
結構難しい。でも面白い。

17?
548モラト ◆To5AEHU3OY :03/01/03 16:35
2周目開始。18。
549R-9:03/01/03 16:57
個人的に好きな祭器は鬼打。
..19かな?
550ハコ太郎:03/01/03 17:20
20

チリーンと
思ったより人居たのね(藁
昔スーファミが出た頃あれくらいの絵が出せたらな〜と
愚痴ってたのを思い出したPCEユーザーです
いや、何か遊んでたら昔の私が見たかったのって
こういう奴じゃないかと素で思ったので..
と言う事で20!

追伸,『チリ〜ン=ハイハイ、注目〜』な感じもしますね(藁
552なまえをいれてください:03/01/03 18:12
壊す順番を考える必要があるようなパズル的な面が欲しいね
あと、リトライはロードなしでやって欲しかった

21!
553542:03/01/03 18:22
ちり〜ん

あ〜そっか、「ぴんぽ〜ん」だったのか〜。
全然気付かなかった〜。ありがと〜。

ちり〜ん
554(☆δ☆):03/01/03 18:54
約1名カウントされてない椰子が居るな…
てゆーか今3周目で御伽紀行と化してるねw
操作体系の問題は有るだろうけど
ACでもやってみたいねこれ。
久し振りに不満に満足が勝ったから
点呼に参加する。

数的には23なのかい?
スレ的には22なんだけどw
キングス5にはライコウの武具ホスィ
全部揃えると御伽モード
アビスでもいいか
買ってみたけどいいねこれ。全体的な「和」の雰囲気が好き。
立ち去れ和尚には静かにしてくれいと土下座したくなったがw
和尚のシャウトが激しくなるにつれ
姫が呆れ始めてワラタ
ほい、24。
558なまえをいれてください:03/01/03 22:36
俺も>>384と同じ症状だったけど、最近止まらなくなってきたな
愚かな朝廷のものよ
のメロディが好きな、25。
結構人いたんだね
そういう俺はただいま3周目
二刀流、無駄に切れて爽快なり。弐拾陸(26)
立ち去れ和尚も1000年言いつづけているわけだから、言ったぐらいじゃ
やめてくれないよな。
27かな?

次回はいっそレベルは止めて、エヴァグレースみたいにアイテム装備して
パラメータアップってのはどうだろう?

御伽のレベルって行き詰まった人のための救済措置って気がするから
無理かなあ
レベル自体はかまわないんだけど2周目以降で初期値に戻してほしかったり…

っていうかゲーム全般に導入して欲しい事なんだけど
PS2のTOD2みたいに2周目以降があるゲームは任意で好きに引継ぎ要素を選べる様にして欲しい
例えばアイテム全部だけ、とか
レベルとステージ攻略は初期値でアイテムだけ所持、とか
TOD2の引継ぎシステムは結構秀逸だと思うんだけど。
>>562
俺もそれ思うなぁ・・
>>561
結局それでは使うアイテムが限られてくるから俺は好きじゃない
このゲームはどのアイテム使っても腕次第でクリアできるところがおもしろいと思うのだが・・
武器やアイテムの性能差で技量のなさを埋めるのは好きじゃないYO
564さんとりー:03/01/03 23:46
>>562
ぜんぜん。
>>564
お前はサナダヒロユキだな
ウイスキーのCMか?
>>562
引継ぎは必須にすべきだと思うがTOD2のは全然駄目だろ。ありゃ暇人じゃなきゃ
無理だと思うぞ
28

サントラ欲しさに今日二個目買ってきますた
ようやくステージ11で400閃達成
つかれました
>>568

折れもここ読んでて偶然出来た
570R-9:03/01/04 03:10
ふと珠鬼の経文の設定が引き継ぎetc色々使えそうな気がしたので
何となく妄想

「霊格=強さ」では無くて
経文から言霊を引き出す為のポイントにすれば良さげなのかなと
女神転生シリ-ズの様に各人好きなパラメ-タに振り分けが出来
(LVMAXにし何れかの項目に偏って振らないとMAXにならない程度)
極端な配分では特有の動作が備わる等

*防御に振るとダッシュの距離縮まる代わりに打撃防御性能付加
*攻撃に振ると斬撃速度上昇+5段目が追加
*術に振るとダッシュ速度上昇及びRトリガ-を引いた侭任意に移動可能
上記3タイプを基本として
各種呪具・霊符との組み併せで更なる特殊能力の発現

...続編或いはシステムを流用した作品がもし出るなら
上に書いた内容は兎も角としてもっと
アイテムに意義を持たせて貰いたいとは思った。

>>真田広幸
ひと昔前のJACで配役を揃えて欲しい気も少しするが
まず回収無理そうだ....宣伝はやり易いだろうけど(藁

今回も長ぃよう.....(激欝
凝っておる萌え。

29!
400閃はどうしても出来なきゃ切り上げ連発しとき。

30
>>572
その手があったか!早速やってみよう、サンクス!

31
移動と視点のシステムや操作、ガンヴァルみたいだったら良かったのに(ボソッ
まーブルースティンガー以外酔った事のない人間の戯言ですが
ガンヴァルはやった事無いが、いわゆる向いた方向に視点がすぐに変わるってやつ?
飛び道具メインだとそのほうが良いが、格闘メインだと今回の視点のほうが良いと思う。
真三国無双で馴れちゃったしね。
ベストは両方切替が出来ればいいのだけど、今だにそんなゲームは見たこと無いし。
576なまえをいれてください:03/01/04 12:58
>>574
TPSタイプにすると明らかにボタンがたらんが。
577なまえをいれてください:03/01/04 15:06
ちょっと質問させてください!
OTOGIってステージごとに時間制限あるんですか?
578なまえをいれてください:03/01/04 15:13
時間制限は無いけど、巫力ってのが時間とともに何もしなくても少しずつ減ってきて、
巫力が無くなると体力が減ってくるから、それを時間制限って言えば、そうとも言う。
巫力は巫術・ダッシュでも減って、敵を倒すと少し回復する。
ライコウのレベルが低い時や操作に慣れてない時は、巫力減るシステムは結構シビアに感じたけど、
操作に慣れてライコウ成長してきたらあんまり気にならなくなるはず。
つまり時間制限に代わる物(巫力+体力)はある。
ただレベルアップや装備アイテム、戦い方により延ばす事は可能。
ステージよっては、この巫力を早く減らされる仕掛けも有り。
580なまえをいれてください:03/01/04 15:26
このゲーム、なんか源平討魔伝みたいでおもしろそうだな。
弁慶でてこないの?
581なまえをいれてください:03/01/04 15:27
えらく爽やかな声の酒呑童子なら出てきます
582577:03/01/04 15:28
>>578
>>579
おぉ〜わかりやすくどうもですm__m

お二方はやった感想はどうですか?
ステージごとに満足にプレイでけましたか?
時間っていうかそういうのあるとゆっくりできなそうな予感
初めてやると、背景を全て壊そうとして時間切れになりやすい。
クリアしたステージは、何時でも再プレイできる。
しかも一度壊した建物とかをそのままに再プレイ出来るので、
何度もプレイして全て破壊する事も可能。
レベルが上がれば、時間もそれほど気にならなくなる。
>>570
ポイントを溜めてパラメータに割り振るってのはいいな。
再分配出来るようにして、初期の低いパラメータで腕試ししたり
MAXまで上げて強さに寄ったり出来るとなおいい。
買うか迷ってた人がこのスレ見て買って、また人に勧める
なんかいい流れになっててほのぼのします
フロムらしいと言えばらしいがw
>>584
なんか双界儀っぽいな…
ただ確かに一回ボス倒したあと強くなりすぎるから弱くできるようにするのは必須だと思うけどl。
あとは酒呑童子をもっと強くして欲しい(レベル最高でもまだ強いぐらいに。)
次回作出るとしたらアイツの復活キボン
敵が弱過ぎる場合は、弱い武器とアイテム・術無しで戦えば、結構苦戦する。
>>585
2週目のステージ26や28の陰陽形(?)って敵強くない?
今日、川崎のヨドバシ行ったら、
初回特典のCDと本が「ご自由にどうぞ」のコーナーに入ってたよ。
二つずつもらってきたが(友人の分も含む)まだあったよ。
買った時にもらえなかった人は行ってみたら?
2周目の敵って一周目と比べて1.3倍だっていつか言ってなかったっけ?
確かに一周目よりは強いと思うんだけど…
>>590
けど・・・余裕ですってか?
ステージ26は敵が無限に出てくるからそこで遊んでるんだけど、
防御力低い装備で行くと余裕で死ねるのは戦い方なってないって事ですか?
592なまえをいれてください:03/01/04 22:29
今さっき四天王のカマイタチを自分が吹っ飛んで壁破壊してクリア、
ミチザネは遠くから青龍3を連発して倒すというヘタレプレイでクリアしましたが、
再臨(二週目)に行くのとステージ繰り返して武器揃えるのどっちがいいですかね?


二週目って敵が強い以外に何かあるの?
593なまえをいれてください:03/01/04 22:37
出来なかったらスマンけど、二つセーブして片方だけ再臨は?
俺そうしなくてちょっと後悔。
>>592
実は自分が吹き飛ばされて壁壊すのだと思い込んでますた
それでもクリアしましたが
595菅原 道真?:03/01/05 00:10
592さん>
2周目では、必ずミチザネ神格化エンディングになりますよ。
1周目でミチザネ神格化エンディングを見るには、ミチザネの青い炎の弾を弾き返してトドメを刺さなきゃなりませんからね。
巫術や祭器で倒すとミチザネ堕神化エンディングです。
酒呑は素晴らしく潔いキャラだったから
続編が出るなら頼光と同じく何者かによって反魂されるけど
殺意のみしか持たない完全な鬼として登場
で武者アレスタのライバル機並に強化復活しまくりとかキボン
最強形態を倒すと自我を取り戻し挑戦してくるので
返り討ちにして差し上げると例の台詞を残し浄化(藁

せっかく5.1chなんだし地面を叩き割って
捲き上がる雪煙で視界の利かない中
側面からタックル→吹っ飛ぶ頼光に追い付き兜割りとかして来いや!
・・ってドラゴンボールじゃん(藁
そんな酒呑燃え(=-ム-=・=-) そして32!!
597(☆δ☆):03/01/05 07:04
何食わぬ顔で武者アレスタを例えに出す596に萌
>>593
うん、それでいけるよ
>>592
二周目行ったほうがいい
小攻撃でオブジェ壊していけるので一周目で粘るよりもずっと効率がいい
中途半端に1週目で武器集めたから二週目になかなか移れん。
最高破壊率とかも2週目に継続されるなら問題ないんだけど…
継続されるよ…
>>601
なんだってー!(AA略
知らなかった…ということで早速二週目逝ってきます。
情報サンクス!
>>596
ひとつだけはっきりさせてくれ
その(=-ム-=・=-)だけど
睨んでるの?
それか
黒子のでかい爺さん?
気になってしょうがないよいいともどころじゃないよ
ま、いいや








てゆうか33ですだゴルァ111111111!111
昨日購入。
2面の形代が100%になんなかったけどチビチビ進めてます。

34でいいのかな?
でも2chでこんな時間かけて33人か…
やや少な目か…
良ゲーなのにね
んじゃ35
正直点呼でスレ永らえさせるのも無意味に思えてね
攻略はとっくのとうに出尽くしたからよほど愛着を持った人間以外は出てっただろうし
今まで点呼忘れてた36。
フライングで買った割にはまだ遊べてる。
酒呑童子カコイイ!
今日クリアした
ミチザネは酒みたいに正々堂々と戦ってほしかったな
あんなのじゃ斬り合う気になんないよ
しかしこのゲームのデカキャラは恐ろしいほど迫力あるねぇ
百足と大蛇なんか最高だった

てことで36
609608:03/01/05 20:18
あら遅かった
37ね
しかし真面目に斬り合うとかなり手強い
アクセサリは無しね
1時間前、PS2のメダルオブオナー買ってきてプレイして激鬱。
またX箱つなぎ直して御伽に没頭します。
…今日の記憶が消えるほどに。
38?
このゲームは函ならではだね。
ACTしたけりゃXBOXを買えってことだ。
>>606
点呼とはいえレスが数字のみって訳でも無いし
本スレだし語ってる人もいるし
無問題じゃない?
つか名言スレに酒の台詞有ってグッと来た
本当はその真下の台詞になんだけど(w
超合金な獅子をメッタ打ちにする面の音楽って
機嫌の悪いゴン太君に説教されてる風に聞こえるんですが

下がるのはやいな…
39
昨日の晩買って、今10面です。
ムカデは苦労しました。
某サバイバルホラーのムカデも苦労したけど
こっちは倒し方わからんかったんで、5,6回逝った。
ところでレべルっていくつまであるの?
久々に覗いたら点呼してるし(藁)
せっかくだから
40.
>>614
すいません珈琲吹きますた(欝)
>>615
確か31(30の次でMAX表示)

違った?(藁)
違ったらスマソ
面白そうですね。
買ってみようかな。
買う前に質問、爽快感はどれほどの物ですか?
>>617
無双みたいなやつとは別モノだけどそれなりの爽快感はある
壊すのが好きならいいんじゃない?w
結構遊べると思うけど


342閃までいったら体当たりされて終了・・・
あれは鈍刀とのことだが手に入れたいしなあ
色々試してるけどセオリーってあんのかな?
このゲーム、やたらと爽快感が強調されぎみだけど、
オブジェクトが破壊できるよく出来た和風アクションと考えた方が良いんじゃないかな。
620目指せ400閃!:03/01/06 10:32
618さん>
魑魅の森では
胡蝶(壱之式)連発するだけで、敵に攻撃食らわない場所があるんです。敵が大量に入って来る入り口の、画面右側の角に背中を密着させると
巫術を撃っても後退しないし、全方向の敵を吹っ飛ばせます。
胡蝶(壱之式)連発で636閃行きました。
621なまえをいれてください:03/01/06 11:57
41。

今日も大僧正に挑戦だ。

何度も崖の下に落とされ、
辿り着いたと思ったら、僧正に吹っ飛ばされ。

後半はもっとむずかしい?
622618:03/01/06 12:01
>>620
サンクスです
教えていただいたやり方ですごく順調に300オーバーまでいったら体当たり・・・
辛抱強くやります
>>621
僧正は僧正自体よりもステージ全体としての難易度が高いと思う。
その後は割と楽かも。がんばれ。
オレも未だに僧正を倒せない42。
625なまえをいれてください:03/01/06 13:20
42 地味に人が居ますな

術封印でミチザネと戦ってるけど、勝てないYO!
3段階目から速すぎて捕らえられない。
オット、43カ
>>625
どこでもいいから浮き島の真ん中でヤツが術を発動させるために立ち止まってタメ(硬直)にはいったら
ダッシュして両手剣で切り刻んであげましょうぞ。
うちは鬼心の針と黒燕とかいう両手剣と緑の霊術のLV3装備で速攻で倒せました。
術をミチザネが撃ってきたら横ダッシュで逃げて前ダッシュでミチザネにむかって突撃して切り刻むといいかんじですよ〜

44。
45でいいのかな?
目下の目標はミチザネを術なしで倒すこと。
一週目は雷連発で逝ってしまったからね・・・
それにしても激おもろ。
46かな。けっこういるんでない?
>>627
針ってそんなに効くんだ〜
あれ装備すると防御ボロボロで術つかえないからなぁ。
ということは術なし?>>627
自分は切り刻まれて即死に近かったのでやってませんでしたが。
攻撃見切れればそっちのほうがいいかも。やってみるよ
630なまえをいれてください:03/01/06 14:47
>>620
便乗質問。
この時の武器とアクセサリーは何でしょうか?
130しかいかないんだよなぁ。
631なまえをいれてください:03/01/06 15:10
>>630
切り上げ連発じゃだめ?
>>630
アクセサリー、別にどれでもいい(何選んでも変わらない)
武器、別にどれでもいい(何選んでも変わらない)
まぁ武器はしいて言うなら攻撃力低めの選んでおくと良いかもね
巫言とか
>>627
針有りじゃ楽勝すぎてツマランでしょ
やっぱ無しじゃないと。
最大の難関はミチザネの使ってくる蒼龍…
長期戦になるからアレをきちんと避けないと死ぬ
634620:03/01/06 17:10
630さん>
胡蝶(壱之式)しか撃たないので、祭器や呪具は何でも良いです。
大事なのは頼光の立ち位置なもので。巫術を撃っても頼光が後退しない場所を確保しましょう。
400閃は弱弱弱術(蝶)を少しランダムに移動しながらやると簡単に出来たよ
このゲームの難易度は結構好きかも…
頑張れば楽にクリアできるってな感じでちょうどいい
二周目は敵の体力・攻撃力二倍、三週目は敵の体力・攻撃力三倍と
周を重ねる毎に上昇していってくれればよかったなー
それなら何周もやる気になれたのに。
637なまえをいれてください:03/01/06 19:44
>>636
まあまあ、そんなときはとりあえずムラクモでも。
638630:03/01/06 20:02
攻略板じゃ無いのに、みんなありがとう!
家に帰ってきたので、今からやってみるよ。

胡蝶を装備して、画面の入り口の右端で連打ね。
よーし、がんばるぞ

しかし、こんな事さえ楽しい、御伽は去年最高のゲームだった。
47。

特に言うことも無いんでカウントだけ参加
640630:03/01/06 22:22
うーむ…321…もう少し
って言うか、タイミングしだいでいける

場所は降りた所の右で良いでしょうか?
それでもたまに飛ばされちゃう事があるけど、何度かやってればいける感じ?
>敵が大量に入って来る入り口
俺はこれがどこに当たるのかは知らんけど
>降りた所の右
では無い気がするが・・・
つーか切り上げ連発で余裕じゃん、400閃。
643なまえをいれてください:03/01/06 23:04
ミチザネの「この勝負、もう先が見えたわ!」ってどういう時に言うの?
後、青い霊力奪い取る光に包まれる条件もワカンネ…

3段階目になるとロックオンしてても高速移動で振り切られるから攻撃が見切れない漏れはヘタレですか。
644なまえをいれてください:03/01/06 23:05
>>643
ライコウの体力減った時じゃない?
青い霊力奪い取る光?んなのあったっけ
くうぅぅ〜
羨ましいな〜、HDDが壊れてなければみんなの話についていけるんだけどな・・・
明日病院送りだよ、早く治る事を祈りつつ見送るか
>>369
殺伐と荒れてるな・・・
ミチザネの青い玉跳ね返して当てたら
「おお!これがおぬしの魂か!!」みたいなこと言うね
このゲームってよくよく考えるとHDにキャッシュ入れてないんだよね・・・
だから修理に出すきっかけにはなったけど
読み込みが遅いとかは仕方ないと思うよ
48〜

酒といいミッチーといい
戦いに歓びを感じるキャラはイカス!
二人とも少しアブナイ人な気もしますが(w)
651---:03/01/07 03:08
>>643
ライコウの体力が半分になったときだと思う
船の墓場で浄化までもってくのかなり難しくない?
>>652
紅の海の2回目のがしんどかった。

点呼だったのか。今までなにかとおもってた。
50欲しかったが49。
654なまえをいれてください:03/01/07 06:46
おいっす。
ムカデが倒せません。(泣
ヘタレ用のナイス装備などありませんか?
655なまえをいれてください:03/01/07 08:02
針使え針
>>654
>>1の攻略スレで尋ねるがよい

チリ〜ン
657なまえをいれてください:03/01/07 10:16
積んでたけどやってみたら おもろい
敵を吹っ飛ばすのが快感。
今でかい勾玉みたいな所で苦戦中 50かな?
>>648
この世界、
 魂=強さ
なのねきっと。
やったー
やっと2週目ボス倒した

紫怨?で・・・
おれってへたれ
雄雄雄雄雄!まだ見ぬ武器があるとな!
とりあえずその紫怨とかいうのをさがしてみるっす
これいいねー!
662なまえをいれてください:03/01/07 20:56
紫怨・・なのか?
俺はてっきり業怨だと思ってたのだが・・・
これってONLY ON XBOXなんだね。
まーそもそもPS2じゃどうやっても出来ないしな
665なまえをいれてください:03/01/07 21:43
地面や物を破壊出来なくて、1ステージの敵を半分以下にして、
ステージの大きさも半分以下にすればPS2でも移植出来るぞ!
このゲームをベースにドラゴンボールのゲーム作ってほしいな。
バンダイのが糞っぽいから尚更。
でも見下ろし型だとバーチャロンみたくなるかな?
今度は格闘ゲームでもいいからこの迫力は別のゲームで生かして欲しいね。
>>666
対戦としてはZOEの対戦モードが微妙に似てる気がしないでもない。
対戦にするならガードを入れたりしないと両者共にダッシュばっかりしてて勝負がつかなそうだ。
あとは普通の弱攻撃からジャンプ攻撃に繋げさせて欲しかったな。弱弱切上術とか。弱弱切り上げ兜割りとか。
地形破壊は是非ともACシリーズに付けてほしいな
両肩キャノンでビル吹き飛ばして、地面をえぐってみてぇ

クリア後に特別減算されてて凹む予感
>>668
叢でもやって欲しかった>ビルを撃って破壊
御伽も自分で好きなだけ地面兜割りで壊せれば良かったのに。敵がすぐ死ぬから地面ボコボコに出来ない。
ACはPS2で出る限りは永遠に無理だと思われるけどね。これ以上マップもでかくならないだろうし。
嗚呼、何故X箱で出さない…
>>667
対戦すると、ダッシュでびゅんびゅん跳ね回ってばかりで
向き合う機会が少なそうで、なかなか決着が難しそうだよね(笑

対戦を成立させるには、無限に打てて威力が低い牽制用の飛び道具を用意して、
ダッシュに意味を持たせて、
それとダメージ重視の近接戦とで戦いにメリハリをつけるのがミソかな?
バーチャロンは見下ろし型ではない
やべぇ
PS2が本気で前世代機にしか見えなくなっちまった
箱も最初は大差ないと思てたのに・・

でも、叢はPS2で作れそうな気も
村糞の凝った自機のモデリングを除いてPS2でも可能だろうね。

それにしても胡蝶連発で、幻想的な映像になってちょっと感動。
初期の箱ゲーって画面エフェクトしてフレーム落ちしていたけど、
最近のは落ちないように工夫されていてイイ!。
>>673
技術アーップって奴かな?
675なまえをいれてください:03/01/08 02:32
御伽の攻略本は買いですか?

薄いくせに1400円もするから躊躇してしまう。
>>675
あんまりいらないと思うよ
過去ログ読めばほとんどでてるみたいだし
うーん他機種で無理な作品が徐々に出てきて見方が変わってきた今日この頃だ
ここで評判チェックして昨日購入。
攻略情報無しでラスボス面に来て、体力4つしかなく死にまくってます。
既クリアステージを探索するのはクリアしてからというコダワリのせいで俺わ3時間も…。

なんか楽しみ尽くすのを出来るだけ遅らせている感じです。
とっととクリアだと思わず出来る久しぶりのゲーム。
住人の皆さん、適確な感想、ありがとでした〜。

ヲトギ、もっと売れて欲しいな・・。
正直、鬼武者1&2より面白かった。楽しめた。気持ちよかった。
あちらの方が作り丁寧なのは判るし、売れるのも当然だと思うが・・。



だけど、売れてたら引いちゃうんだろうな・・オレ。
色んな意味合いで
ONLY ON=謹製
としみじみ思うこの頃

51ね
681なまえをいれてください:03/01/08 09:19
このゲームの続編って源平討魔伝?
>>679
久しぶりにエンディングまで楽しんだゲームだった。
漏れも御伽はもっと売れて欲しいと思うよ。
>>681
マジですか?
それならヨモツヒラサカノヒメが顔出ししてるのも納得。
ていうか、武器屋クビ?
683なまえをいれてください:03/01/08 09:51
AC>>キングスフィールド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>御伽
684なまえをいれてください:03/01/08 09:53
X箱な時点で既にクソだす
685なまえをいれてください:03/01/08 10:10
このX箱しょぼいよ!!さすがマイクロソフトの自己満足!!
686なまえをいれてください:03/01/08 10:23
>>683〜685
この世のゴミめ
687ライコウ:03/01/08 10:27
突如現れた>>683-685を浄化する…
688なまえをいれてください:03/01/08 10:43
月光はありますか?
689なまえをいれてください:03/01/08 12:03
>ムーンライトソード 270 - 全ステージで形状を100%
だそうな
690なまえをいれてください:03/01/08 12:33
あるのか・・・( ´_ゝ`)
できればムーンライトは世界観的に月光剣って表記がよかった
今までのゲームが「ムーンライトソード」もしくは「ムーンライト」で統一されていたからな。
世界観を考えると月光剣だな。
693なまえをいれてください:03/01/08 13:51
傾く塔の天井にある蝋燭の壊し方教えてください
>>693
既出ですよ。
色々情報あるから過去ログ読んでみてはどうかな(´∀` )
695なまえをいれてください:03/01/08 14:29
超合金獅子に術当てた時の姫の台詞萌え。
「なんとまあ……いかがしたものかな、ライコウ?」
>>687
浄化するより消滅させてやってくれ
>>696
そゆ時は例のチリ〜ンだ!

名前:ヨモシヒラサカ
チリ〜ン

 急ぎ討ち滅ぼすのだ、ライコウ…
 帰りに焼きそばパンも買ってまいれ…

チリ〜ン
パシリかよ!

いや、実際そうだっけ…。
チリ〜ン

言い忘れておったが、我はマヨネーズ入り焼きそばパンは好かぬ…
ゆめゆめ忘れるでないぞ…

チリ〜ン
>>697
想像したら笑ってしもたよw
ステージ開始前、クリア条件を喋るよね。
誰に言ってんのかと思ってたけど、パシリ主人公がメモ読んでたのか…
このゲームさ、システムは最高なんだけどストーリーがまったくわからん。
フロムソフトウェアのは大体そうだけど。
結局(一応メール欄)って一体なんだったの?
>>702

メール欄に書いてみました。
このゲーム、ほんっとに、マジでおもろいわ。
このスレの評価見て、パンドラボックスのついでに買ったんだが、
初めは、まあこんなもんかとぐらいにしか思ってなかった。
でも、再出発やりだしたら、ジワジワとはまりだして、いまじゃあ
アドレナリン出まくり!!

敵とか壁こわすのオモシレー!!

パンドラのためだけに箱買ったんだが、いまじゃこれしかやってないよ。
お気に入りは、水の塔?の面。
敵を大量に引き連れておいて、球を飛ばしだしたら真横にダッシュして
横から大群を斬りつける。
さすがにすごい処理落ちしたけど、迫力スゲーよ!!!
もう、、楽しすぎてテンション高くなりすぎ!!
やべ、書き込みすぎだな、スマソ。

デカイ両手剣が気に入った
強斬りの力強いモーションもあって敵を吹き飛ばすのが快感
うろつき童子辺りに出そうな道...の物の考え方萌え。
st29開始時と神格ED確定時の台詞に統一性が無い気がするこの頃
神格確定時の台詞は『満足したんで正直に言います♪』な空気すら..
..全てに於いて爽やかさがテ-マなのだろうか(藁

箱はDCロ-ドス的ソフトが多くて
..嬉しいと言って良いとGV,御伽,QRSで個人的に決定
メタルダンジョンすら愛着が湧く始末
賞味期限と対象の事前限定付の芸術(何処かで聞いた様な..)万歳
これでデスピリアorク-ロン級の毒を持つADVさえ出れば

零に期待しろ、か...50超え祝いage
>>706
日本語で書いて
>>706
言いたいことはなんとなく分かるけど・・・
ちゃんと書いたほうが伝わりやすいぜよ(゚ー゚*)
709706:03/01/09 03:22
2種類書いてどっちにしようか悩んでる内に
眠ってちまい意識の抜けてる間に書き込みしちまったよ(欝

目が覚めてリロ-ドしたら大変な事になってて
激しくスマソ
みんなも仕事のあと無理しちゃだめだよ
おやすみなさい

>>708
ありがとう(泣
チリ〜ン

またーりせよ



チリ〜ン
711ヨモシヒラサカ:03/01/09 13:49
>>709
チリ〜ン

 そなたは反魂鏡を身につけて仕事をするのがよかろう…
 そなたが窮地に陥りし時、必ずや救いの手が差し伸べられようぞ…

チリ〜ン
712ライコウ:03/01/09 14:20
千古の都…

ヨモシヒラサカの命により、
千年の昔よりパンを売りつつ都を守護する亡霊より
マヨネーズなしの焼きそばパンを購入する…
立ち去れ坊主がパン屋かよ(藁
立ち去れェ!!言われたら
>>695
>「なんとまあ……いかがしたものかな、ライコウ?」
なんて展開密かにキボン
714697のヨモシヒラサカ:03/01/09 15:43
チリ〜ン

 わらわは冷めた焼きそばパンは好まぬゆえ、
 出来立てを急ぎ持ち帰るのだ、>>712のライコウ…

チリ〜ン
やべぇ、このスレ見てたら欲しくなった。
帰りに買って帰ろう(゚∀゚)
ラスボス強くて勝てないYO!
>>716>>625以降の過去ログ読むか、
>>1の攻略スレにいってみるといいyo
718715:03/01/09 17:31
買ってキタ━(゚∀゚)━!
いま2面だけど、これいいなぁ。
不気味なような不思議なような妙な和風世界とか。
えと、点呼52?
>>718
>不気味なような不思議なような妙な和風世界
人はそれをエキゾチックジャパンと呼ぶ(嘘
エキセントリックジャポン?
チリ〜ン

 ヒロミGO!はどうしたものかのう…

チリ〜ン
>>703
メール欄で突っ込んでみる。
>>722

きみ 【君】

(名)
(1)
(ア)国を治めている人。天皇。「万乗の―」
(イ)自分の仕えている主人。主君。⇔臣「―に忠義を尽くす」
(2)人に対する敬意を表す。
(ア)目上の人や貴人を敬っていう。「人はしも満ちてあれども―はしも多くいませど/万葉 3324」
(イ)女性が親しい男性をいう。「―待つと我(あ)が恋ひ居れば/万葉 488」
(ウ)人名・官名などに、多く「の」「が」を介して付き、その人を敬う意を表す。「師の―」「源氏の―」
(2)の(イ)でしょうなぁ、普通は
つまり女王様と、その僕って事で。
「いけライコー!君に決めた!」

ちょと違う?
ミッチーもヨモシヒラサカのパシリだったんかの?
まじめな話、これ本当に面白いですか?
デビルメイクライと比べるとかなりしょぼいんですが。
>>727
ふーん、俺はDMCの方がかなりしょぼいと感じるが。
何に着目するかで変わってくるから人によって感じ方違うよね。
>>727
そういえば誰かがデビルメイクライって面白いゲームだといってましたっけね。
興味はあるんですが、残念ながら今は御伽を楽しんでるものですから時間がなくて。
もし機会があれば買ってやってみますね。
>>727
どこをDMCと比べてショボいと思ったのか言ってくれないと、、、、
どうせ聞いたところで的外れな答えしか返ってこないだろうな。
俺は現時点で総合的に御伽を越えるゲームは無いと思うよ。
もちろん、シナオだけ越えるとかグラフィックだけ越えるとかならあるけどな。
さすがにそれはオーバーな言い方>総合的に御伽を越えるゲームは無い
>総合的に御伽を越えるゲームは無い
あ、当然同ジャンルの3Dアクションに限った事ね。
チリ〜ン

 >>727に釣られぬように注意するのだ、挑発しあっても良いことはないぞ、ライコウ…。
 そんなことより>>729は両方持ち上げて>>727
 次の一手を打たせぬように仕向けるあたり、手練れの策士であるな…
 敵に回すと驚異になりかねぬ。くれぐれも釣られぬように注意するのだ、ライコウ…

チリ〜ン
>>718
てっきりやきそばパンを買いにいったのかと思ったよ・・・
ミッチーが「パシリなんてやってられるか!」と切れて
1000年引き籠もってたのを二台目パシリのライコウが倒した。

↑で合ってますか?
>>735
その解釈にワラタ
いろんな解釈あるね。
よっぽどうまい焼きそばパンなのね(゚ー゚*)
パンを買いに来たライコウ、店主に立ち去れェい!と言われ激怒、
店前の広場で大乱闘。なんとか焼きそばパンを購入するも、
店主もろともすっかり冷たくなってしまっていた。どうする、ライコウ?
伝説のパンsage
そうなの?
いまさらですがメール欄に書いてみました。
そして姫がこう言う。
「なんとまあ……いかがしたものかな、ライコウ?」
743なまえをいれてください:03/01/09 22:25
>>739
おまけに姫に「これじゃねえよ!」と言われ、
目の前でパンをペッっとされる・・・
ちょっとみっちーの気持ちがわかったライコウであった。
744ヨモシヒラサカ:03/01/09 22:27
チリ〜ン

 冷めた焼きそばパンを鳳凰の巫術で温めようなどとは、
 少しばかり考えが甘くはないか、ライコウ…

チリ〜ン
745なまえをいれてください:03/01/09 22:29
チリ〜ン

 「こげたが・・・いかがしたものかなライコウ! あぁ?」


チリ〜ン
蒼龍にパシらせれば...
747なまえをいれてください:03/01/09 22:30
かくして魂の緒パンを探すライコウであった。
つまり御伽はライコウの「初めてのお使い」だったと。
なんかこう、スゲー斬新な解釈がされまくってる御伽話ってかんじ?
焼きそばパンとか?
ゲームはゲーム、こっちはこっちってことで、これも一つのネタとしてアリなんじゃないかと。
自分は好きだなぁ>焼きそばパンネタ
>>748
ソレだ!(゚∀゚)
・・・って、マジデスか?⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>初めてのお使い
姫に監視されっぱなしなとこなんか、もう。
ってことは近くにキャメラマンが?!
ステージクリアの直前に建物壊すと
飛散中の破片の位置がセーブされるよね。

それ利用して立ち去れ坊の庭に
アステロイドベルト造って遊んでる香具師は俺だけ?
755なまえをいれてください:03/01/09 22:59

OTOGIの売上が紅の海を上回ったらしいヨ。
ソース無いので噂に過ぎないけど・・・。
 とりあえずメデタイ!
 
御伽はこのままゆっくりと売り上げ伸びそうだね
>>755
ワーイ。
ところで焼きそばパンってどっから出た話よ?
>>758
チリ〜ン

 >>683-
 ここらへんから読み進めるがよい…

チリ〜ン
紅は話題性が高かったからな。とりあえず最初は結構売れた感じ。
逆に御伽はその辺ち弱かったが、プレイした人間の評価が高い分
徐々に売れて行く感じだね。
それでもマイナーゲームとして落ちついちゃうだろうな。
他にもそんなゲームが結構あるし。
>>760
マイナーゲーを名作にするのです。我らの手で。

ところで祭器や霊符の空欄でYボタン(詳細)押したときの「ブー」音を
皆は聞いておるかえ?
・・すごい音って訳じゃないが。
>>753
カメラマンはやたら戦闘に巻き込まれて受難ですねぇ
姫に傷病手当請求しなきゃね〜
>>754
ほへ〜、そんなんできるの〜
今度やってみるよ、アリガd
763ヨモシヒラサカ:03/01/09 23:16
>>762
>傷病手当

チリ〜ン

 弱さを盾にして救いを求めるなど…
 虫が良すぎるとは思わぬか?

チリ〜ン
同人誌とかで焼きそばパンネタの御伽本出さないかな?
765697のヨモシヒラサカ:03/01/09 23:27
>>764
ネタフリした人間が描こうとしたがめんどくさいのでやめたのです、ええ。
誰かやるならどうぞ。
形代って出てきた時になんて言ってるんだろうか。
5.1chでプレイしてると、いきなり近いところでブツブツ言われるのでこわひ・・・
>>766
フロムのサポセンにでも電話してきいてみる?(藁
768サポ嬢:03/01/10 00:27
はい、フロムソフトウェア・サポートセンターです。
お客様のご質問の件でございますが、
当該ボイスは「焼きそばパン120円」と申しております。
769ハコ太郎:03/01/10 00:38
ありがたやて言ってないか
俺には「焼きそばパン120円」って聞こえた


...気がする。
なに〜、サブリミナルか〜!!
>弱さを盾にして救いを求めるなど…
>虫が良すぎるとは思わぬか?

         ↓意訳

ヒメ「お主が弱いのを棚に上げてボッタクリとかぬかすでない。ライコウブレードは修理が難しいのじゃ。
  あとさっさと焼きそばパンを買ってくるがよい。代金は立て替えておくのじゃ」
立てかえる金が無かったので、ライコウブレードと交換しますた。
ドクターペッパーも一緒に買って来い。
>>766
>形代って出てきた時になんて言ってるんだろうか。
>5.1chでプレイしてると、いきなり近いところでブツブツ言われるのでこわひ・・・

「みちざねが〜」ぐらいしか聞き取れないなあ
音と言えば、水やマグマの上で空中のオブジェクトを壊したとき、
下の方でばしゃばしゃ聞こえるのがなんか気持ちよかった
>>766
部分的に
「〜仕業なのか〜」
みたいに聞こえる。
何種類もあんのかな?
壊せるオブジェクトが多いのと、地形まで壊せるってのは確かにすごい。
だが、本当に斬新なのは、
飛散する破片を使って別のオブジェまで壊せるって事ではないだろうか。

…なんちて。
気流をさえぎってる石を破壊するところで途中の鳥居を
敵をぶつけて破壊するのが楽しい
上手くやれば連続で鳥居を破壊しながら吹っ飛んでって気分爽快
チリ〜ン

お前が操っているのはライコウでは無く
実はカメラマン・・・
キー及びボタン操作は全て
『ここで飛んで!』『蒼龍で締めて!』『攻撃力増加』等の
カンペであるぞ・・・


チリ〜ン
必要なのは娘だ。女だ。牝だ!

半裸のプリンセスヨモツヒラサカが白い肌チラチラさせつつ指令を出すような、
そんなこけおどしの色気満載しときゃあもっと売れるはずだぜフロムよ。

ゲーム性とか面白いかとかカコイイとかなんとか、理性にサイフのヒモ握らせちゃあいけねぇや。
ちんぽに買わせるんだよ。ちんぽに。
「なんかさ、こう…ちんぽが欲しがるんだよね〜」
これ!!

例えばだ
浄化すべき舌足らずなスク水着風コスの水妖となんかイイ雰囲気になってみたりな。
んでもってその水妖女を酒呑童子の魔の手から救うステージなんか作って、苦労して見つけたら



    魂呼の死体


じゃあダメなんだぞおいコラわかってんのかフロム!
そんな780には双界儀をおすすめするよ
782780:03/01/10 05:24
イヤン。
あたしフロムから浮気したくないんだもん。
>>780
どこを立て読み?
誰か攻略本て買った人いる?

攻略本にはマップ毎の形代に位置とか載ってるのかな?
チリ〜ン

>>784
インタビューとかいらないんだったら
ファミ通箱の攻略記事に形代・アイテム共
マップ付で載ってるyp!
対酒戦迄だから多分2号連続なんだと思う
・・・

チリ〜ン
>>785
> 対酒戦迄だから多分2号連続なんだと思う

ファミ通箱を2号買うのなら、攻略本を1冊買うのもあまり変わらない罠。
787なまえをいれてください:03/01/10 11:21
攻略サイトみましょうよ・・・
だめ? (゚ー゚*)
788787:03/01/10 11:23
つかファミ通箱、エロゲコーナーにあって買いづらい。
789なまえをいれてください:03/01/10 13:20
立ち去れ!が、アクションヘタレは立ち去れ!に聞こえる最近

…僧正以降のステージをまだ知らないのは漏れだけ?
>>789
マジ?
難しいなら1〜3面を繰り返しプレイして、レベル上げて見たら?
>>789
大丈夫、オレも知らない。・゚・(ノД`)・゚・。
一体、何処がそんなに難しいんだ?
具体的に言ってミソ。
793ヨモシヒラサカ:03/01/10 14:15
>>766-770
チリ〜ン

 先ほど電話で実際にサポセンに確認してみたぞな…
 返答は「形代一つ一つに違う声があてられていて、
 SEなどを担当した者でないと詳しくはわからぬ」
 という回答じゃった…。
 担当者の記憶の範疇では「この恨みどうのこうの…」というておるらしいが、
 やはり実際に作業した者ではないゆえわからぬとの事であった…。

 よもや複数の音声があてられておるとは意外であったのぅ、ライコウ…

チリ〜ン
>>793
つまりそれは「焼きそばパン120円」と言ってるのもいる可能性が0ではないということですね?
>792
僧正よりも飛んでくる砲弾をかわしながらジャンプしていくところが、操作や3D方向感覚に慣れてないと辛かった記憶が。
トリガー引きっぱなし+B連打で上に昇ってゆけるという事をしらなかったからかなり苦戦した面もあったし。

てーか、俺はまだラスボスが倒せない……しくしく。
白色の防御をつきくずせないよ。
>>793
やっぱりね。複数のセリフがあるとは思ったが。
SEテストとかあれば、多少は判るのにな。
>>795
あの面は止まらなきゃ砲弾にはあたらないしね。絶えず動くのがミソやね。
ラスボスは蒼龍装備して、弱弱弱術(弱弱弱は空振り)やれば簡単だと思うが。
>>792
僧正のところまでは行けるんだけど、
「立ち去れ」で飛ばされて雑魚にタコ殴りを喰らう。
その繰り返し。
>>784
むしろ>>793みたら攻略本に全部の形代のセリフとかのってたら買ってみたいと思ったYO!
>>798
ダッシュすればタコ殴りになんてならんだろ?
>>798
まずザコは完全無視。これ大切。
僧正斬るとぶっとばされるが、すぐ再ダッシュして斬りかかる。
とにかくそれを繰り返すだけ。
そこまで行けるなら、なんとかなるだろ。
>>796
オプションでBGMの音量0にしてやってみたけど、
よくわかんなかったYO!
>>800-801
ありがとうございます。
頑張ってみます。
>>803
あと止まると砲撃食らうから、必ず動きつづける事。
砲撃が正確なので、逆に動いていれば100%当たらない。
>>796
最近のゲームはSEやBGM鑑賞って無いよな。
PCのメール着信音に形代ボイス使いてぇ。
かってきた!あとでやるぞ!
>>806
点呼!
4STAGE毎ニ感想報告サレタシ!
808789:03/01/10 17:45
僧正ステージ、アドバイス感謝!
なんとか倒してくる!
809なまえをいれてください:03/01/10 18:22
初期装備クリア目指してがんがってるyp
最終的にミチザネ倒せなさそうだけどナー(;´Д`)
僧正さんは後ろから狙えば砲撃にあたらずに吹っ飛ばされるだけで行けるし
ザコもたくさんは来ないから楽だよ
>>809
巫練刀クリアで苦戦したのは以外にもステージ15の逃げる水龍相手の所。
なんだかやたらと高い所まで行くから追いかけるのに苦労
太刀風の森は無理でした(;´Д`)
>>731
漏れも自分がやったこのテのゲームでは御伽が一番オモロかったyo。
だが、この同ジャンルってどこいらまで含むnだ?
バーチャルハイドライドは外せないと思てんだが・・
>>811

809じゃないけど、同意。ラストはクリアできた?
814809:03/01/10 21:43
確かに無理ぽ>太刀風
禊・再プレイ・ボッタクリ武器屋は選ばないストレートプレイ
霊符 呪具ない・霊格があがらない・武器なおらない…(汁
ライコウソードがせめてもの救いか?直してないけど(藁
>>794
全く同じ事を書こうとしてたのに、クヤシィ。
攻略スレに神降臨…かも。
>>805
不気味だな。「あっなんかお前の携帯がうめいてるぞ!」とか言われたいのか。
カメラが・・・・・・
右が見たいのに左向いてまう。
その他の操作系は大丈夫だけどこれだけが・・・・・・
もう泣いちゃいそうです。
>797
そのコンボは緑色までは効くんだけどね。
後は、動きが捉えられない。
まだ、霊格が低いのかも……。
青い玉を食らった直後に切り込まれて体力が一気に削られてしまう。
なんか「バシューンバシューン」っていう音がしはじめたら距離を取るべし。
ロックオン外し→赤龍のコンボがくる。ロックオンできないと間違いなく切り刻まれるからな。
正面に捉えて斬術コンボやってればそのうち勝てると思う。

つーかラスボスのステージ、落下はないようにしてほしかったYO。
ぎりぎりまで追い詰めておきながら土台ぶっ壊されて落ちるとかなり凹む。
(パキーン)「真実を語ろうとすればするほど……」うっせヴォケ! 卑怯者! みたいな感じ。
821R-9:03/01/11 04:28
>>797
因みに第二段階迄は酒同様に兜割りでの速攻が可能
最終形態は高速移動x3の後斬りに来る様なので
最初の斬りを回り込みで避けて弱x3>術
蒼龍は放ったあとで敵をロックしても結構追尾してくれるから

青玉はピッチャー返しでひとつ。
見失った時は向いた方にL+術連打
822R-9:03/01/11 04:35
>>797
失礼、最後の2行は上下入れ換えて読んで戴きたい(欝

焼そばパンにはレスし辛かったのかなぁ>開発者氏
..案外苦笑いしつつ見守ったりして(藁
俺はラスボス第1と第2はロックして蒼龍でやった
第3は瞬間移動し出したら蒼龍ためて止まったときにロックして撃ってたら勝てたよ
タイミングずれると斬られるけど
824R-9:03/01/11 05:25
>>820
最上部辺り迄登れば兜割りetcで落下しても斬連打でもがけば
死なずに済む模様
825酒天番長:03/01/11 06:03
つい、攻略板でネタ振ってしまったものですが
川尻、りんたろう両氏の角川作品、とても良いですよ。
とくにカムイの剣は御伽好きにはたまらんかも。

でも、あの攻略板の神、堕神でないことを・・・願いたい。

その焼そばパン!貰い受けるぞっ!!
826(☆δ☆):03/01/11 06:59
>>825
御伽の音楽に一切ケチャが使われてないのも
逆に怪しいよね
攻略スレの神は少なくとも
あんたに夢を与えた点で堕神に非ず、人の身脱ぎ捨てし神なり
と柄にも無くマジレス(藁)

カムイの剣オープニングは当時鳥肌が立ったのを思い出す
ライコウにはもっと星界巡りをして欲しかったり

>その焼きそばパン!貰い受けるぞっ!!
我が特製マヨネーズを塗りたくる為になぁ!


,,そりゃこの流れだと降臨出来ないわな(藁)
827825:03/01/11 07:33
では桜の下にある碑には、マヨ付でない見事立派な

「焼そばパン」

が供えてあるのですね。

此度はわらわが・・・礼を言う。
ありがとう>>826

しかし、立ちましたか。
あなたも鳥肌・・・

御伽のムービー見たときもキたんですよ。
思いました・・・「このゲーム、わかってるって。」



>>805
どうせならチリ〜ンのほうがほしいYO!>着メロ
>>826
>特製マヨネーズ

酒いりですか?

>>827
朝飯吹いたじゃないかっ!(藁
すっげぇシュールな絵だなぁ。見てみたいけど。
なんか御伽のギャグ本出たら全編通してシュールそうだな、
それかナンセンス漫画になりそうな予感。
>>794
中には「ハンバーガー平日半額〜」とかいってる形代もいそうだね
831809:03/01/11 12:58
太刀風の森5回目にしてクリア
霊格14+ライコウソードでできたから霊格が30あれば巫練刀でもできそうだyp
ラスボスは鵺と鵺の杖が(・∀・)イイ!!
適当に斬斬斬巫術でもみっちー寄せ付けませぬ
お供え物=焼きそばパン(マヨ抜き)
酒=偏食気味のマヨラー

この2つを漏れの中で確定させただけでも
攻略板に降臨したのは紛れもなく神だ…
蛍の舞う中パンにありつけず一人特製マヨをグビグビする酒‥
すいません、やっぱ不条理テイストだわw

所でこのゲームだけは本スレと攻略スレの境が
無いに等しいのに何の違和感も無いのなw
なんつーか伊達に御伽じゃないね
833825:03/01/11 15:30
こちら現世・・・
あちら昔世・・・
>>830
常日頃口癖の様に半額半額言ってたせいで形代にされちゃった疑惑

「ウ・マ〜」とか「ゴクラーク」と聞こえてた
私の電波な耳の為にも本当は何と喋っているか
知りたくてしょうがない今日この頃
ステージ28でつまりました。
ま、別にストーリーに興味ないからいいや、と思って
クリアステージばっかプレイしてます。
>>835
何で詰まったんよ?
勘弁してください。でかい勾玉みたいなのがどうしても倒せません。レーザーよけてんのに
なんか体力ガンガン減ってるしどうしろっていうんだ・・・
>>837
張付けばいいよ。
落下に気を付けてコンボを入れろ。
839パシリですが何か?:03/01/11 18:27
ライコウ貴様はどうだ?
自由に生きているか?
現在半角版では、自分が書き込んだレスの上のレス(自分が>>100なら>>99のIP)
を強制表示させるバグが見つかっています。
また、そのコマンドを実行すると記録されるIPが事実上書き換えられます。
そのコマンドは本文に下の二行を入れるだけ

set NULLnul>l &>gt>gthosting-x.comnull>>gtgtgt get oldres-num get few
make IP >>-1renew.

半角版→http://okazu.bbspink.com/ascii/
テストスレ→http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1041838650/
 
841ライコウ:03/01/11 19:03
天の墓所…

ヨモシヒラサカのパシリを効率よくこなすため、
天駆ける巨虫をてなづける…
842ヨモシヒラサカ:03/01/11 19:09
チリ〜ン

 ライコウ…なにもそこまでせずとも…
 そなたの蒼龍の巫術にのっていくがよかろうものを…

チリ〜ン
843ライコウ:03/01/11 19:13
>>842
坊や〜良い子だねんねしな〜♪と言われたくないので
意地でも天かける巨虫を手なずける…
そんな事情でかよ!くだらなくて笑ったYO!>>843
>>843
虫ケラがあ!




巨虫に乗って焼きそばパンを買ってるライコウを想像してワロタ
846ヨモシヒラサカ:03/01/11 19:25
チリ〜ン

 忘れておった、ライコウ…次の使いであるぞ…

 寒月の竹林の氷室よりかき氷を持ってくるのじゃ…
 ちなみに、味は小豆練乳を所望じゃ…。

 あそこにはマヨネーズ中毒の酒天童子という妖鬼がおるゆえ、
 かき氷にマヨネーズをかけられぬよう、くれぐれも注意せよ…
 溶けぬうちに急ぎ持ち帰るのじゃ、ライコウ…

チリ〜ン
今度は寒月の竹林かよ(藁
偏食気味のマヨラーの酒天童子ってのもスゲーが。
毎日かき氷にマヨネーズかけて喰ってる酒天童子想像したらワラタYO!
>>839
このスレのライコウは自由にいきてるっていうより、
むしろ自由にパシリに使われてるっぽく見えるのは漏れだけか?
むしろ喜んでパシってる様に見える。
寒月の竹林でかき氷をめぐって
氷室(冷凍庫)の前で対峙するライコウと酒天童子。
ライコウ「何故キサマは毎日かき氷で腹が下らぬ・・・」
酒天「南蛮渡来の激辛唐辛子いり明太子マヨネーズで食べてるから髪まで赤くなったのだ!」
などと熾烈な争いの結果氷室は破壊され、かき氷用の神聖な氷までなくなってしまっていた。
どうする、ライコウ?雪うさぎでも作って献上するか?
851ヨモシヒラサカ:03/01/11 20:09
チリ〜ン

 なんとまぁ…神聖な氷が無くなってしまうとはな…
 仕方ない、かき氷は諦めるとするぞよ…
 かわりに『じぇら〜と』を例の都の店で買い求めてくるのじゃ、ライコウ…
 味とトッピングはそなたに任せるぞ、ライコウ…。

チリ〜ン
ジェラートかよ、スゲー展開だな
というかフレキシブルな対応だな、姫。
しかしネタも攻略も入り交じってる本当に不思議なスレだな、ここは。
これマジで誰か本にするか漫画にせんか?買わないがチョト見てみたいぞ。
あと形代4つ解放で月光剣だ〜、プレイ時間43時間はかかりすぎ?
>>851
半分死人のライコウに味なんてわかるのかな?
855ライコウ:03/01/11 20:33
千古の都…

ヨモシヒラサカの命により
千年の昔より存在する大僧正の店に
天かける巨虫で急ぎ焼きそば味ジェラート(トッピングは紅生姜)を買い付けに行く…
856ヨモシヒラサカ:03/01/11 20:38
チリ〜ン

 のぅ、ライコウ…
 二の句がつげないとはこういう事をいうのかのぅ…?

チリ〜ン
じぇら〜とは掻き混ぜずに食べる、それがあの者のやり方であったな!
妙なジェラートをオーダーした>>855のライコウを浄化しても良いですか?w
トッピング紅生姜って、焼きそば味って・・・どんなんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
舌触りがなんともすごそうだぞ、>>856が言う言葉も頷けるって!
スレからゲームの評価があまり見えててこないんだけどさ
比較的良作と思われてるの?

正直、めちゃくちゃマンセーしたい漏れは叩かれる運命?
>>859
マンセー祭りはとっくの昔に終了しました
いまはマターリ雑談&攻略指南
ぶっちゃけ、このスレなんか痛いノリになってきてるぞ。
注意せよ。
そうか?
俺はずっと読んでるだけだが

 な ん か 心 地 よ い で す
焼きそばパンネタまでは良かったが、
ちょっと悪乗りが過ぎてきている気がしないでもない。
まぁ、どーせネタもそれほど無いわけだし、
この程度の書き込み頻度なら問題ないんじゃない?
質問にはちゃんと答えてるんだしさ。
>>856のいう二の句がつげないって、
>>861>>863の両方の事を遠回しに言ってるんじゃないかと思ってたYO
このゲームが良作で、かつネタの宝庫というのがわかった。
焼きそばパンネタは序盤のネタなのでわりと素直に笑えたが、
途中から中盤や後半のネタバレも絡んできたのは、ちょっとやりすぎの感じがする。
とりあえずチリーン

マタ〜リせよ(自分含めて)

チリーンてことで。
>>834
>>793のヨモシヒラサカみたいに実際にサポセンに電話して今度はSE担当者に直接話を聞くベシ
>>853
43時間て、スゲー
>>859
叩かれはせんでしょ。
>>865
俺もそうおもった。
「自分で選んだマヨ太りなら、後悔するのも・・また有り・・だな
 後悔したときに責めるのは、キューピーのみで済むからな
 この腹の弛みも、何よりも自分の意志の弱い証
 ライコウ、貴様はどうだ? 自分の餡ドーナツは買ったのか?」


…ネタ的にもう終了?
チリ〜ン

 ネタには賞味期限があるのだ・・・ライコウ・・・
 己を自制し時が熟すのを待つのだ・・・ゆめゆめ忘れる出ないぞ・・・

チリ〜ン
本当にごめんなさい。

 こ の ス レ キ モ イ

って思っちゃいました。すいません。
生と死の狭間を彷徨っているスレだからな。
871なまえをいれてください:03/01/12 04:04
社会人になってから久々にはまったゲームかもシレン。
面の長さが絶妙ね。
どこかの面でタイムトライアルで競うってのもたのしそう。
彳缶卩 イ力口

テスト。
イカロスの〜〜蝋で固めた鳥の羽〜〜
ていうかさ、もちっとストレートに御伽の楽しさを語ってユーザ増やしたくね?
このゲーム、なんて面白いんだろう。
こんな爽快感は初めてだよ。
迷ってたけどホント買って良かった。
さっそく友達にも教えてあげるよ。
こんな傑作をありがとうフロムソフト。
ありがとうOTOGIスレのみなさん。


・・・逆効果。
876825:03/01/12 07:14
ここでみんながやってるのは、
御伽をしっかり楽しんだ後にあって
その楽しみを共有、あと幅を広げるためじゃないっすかね。
(この盛り上がりがキモイかどうかは別として・・・)

そういや、攻略板の神も・・・
あの人がマジ神かどうかわからんけど
元ネタ公開してまでこちら・・プレイヤーの
幅を広げるのに加わってくれたのだし。

>>874
これではどちらが社員だか・・・
そういうことはそれこそフロムの人にまかせてはどうか。
>>866
でも、途中から変なノリ、ネタばれっぽいこと、
やって申し訳ないです。

クリアしたばかりでつい・・・
発売日に買って今ごろなのですが。

877ボブ童子:03/01/12 08:52
昼飯ついでの点呼から物凄い事になってるな(藁

あの腹筋でマヨ太りって事はつまり
激ヤセ、違う何だ、、、
ガリガリクン(これも違うのか?)だったのか

で、詰まる所客観的に見て
下手な賞賛よかよっぽどマンセーしてる風にみえる
というかそうとしか見えませんがなにか?(w
天界に帰ったであろう向こうの神様も
ニヤニヤしてるか椅子にもたれて回ってんじゃないだろうか
しかしこっちに書き込まなかったのは絶対確信犯だよな・・
やっぱ神様だ(w
878866:03/01/12 08:56
>>867
あと1日早ければ!
焼きそばパンネタは697のヨモシヒラサカたんが放棄(?)したので、
自身で本なり漫画やる時のネタにでもしてはどう?
>>870
ウマイこといいますな
>>871
漏れもそう思う>面の長さ
しかしタイムトライアルて、どこの面でやるつもりなの?
1周目と2周目とかでも違ってくるでしょ?
>>874
それはいえてるね。
実際(自分は)面白いと思ったしね。
>>875
う〜ん、なかなか難しいもんだねぇ
>>876
最初の3行、共感できる。しかし度が過ぎればチョトマズーですな。
たまにネタフリして盛り上がればいいんでないかい?
でも攻略スレと内容的に大差ないんだよね。ほんと不思議なスレだね、ここ。
>ネタバレ
買ったばかりの人もいるだろうし、エンディングには触れない方がいいかもね。
これは攻略板でやってもらったほうがよかった・・・のかな?
自分はクリアしてたから笑えたのですが。>>825-827
>発売日に買って今頃
自分もまだまだやりこみ要素あるから遊んでる。
先月はゼ○ダ、御伽、オルタと買ったけど、いまだにやってるの御伽だけだし。
今日はここだけ!みたいな遊び方が出来るからいいね、って>>871と同意見だな、こりゃ。
879866:03/01/12 09:01
>>877
>下手な賞賛よかよっぽどマンセーしてる風にみえる
ゲームをやりこんだからこそ出てくるネタの数々ってとこですか。
そう考えると>>877のいうこともそうだな、と思えてくるね。

主体性がなくなった漏れはちょっと御伽やってくるわ・・・。
なんだかんだでおもろいし。
言いたい事は言っちゃったから、ネタに走るのは仕方ない事だろう。
俺は焼きそばパンネタみたいな脱線、凄く好きだけどな。
ただ、大抵1人はそれを嫌がる人間も居るのも事実。
質問や他の話題を無視する事が無ければ、暇な時はいいんじゃないか?
マンセーばかりの書き込みや、話題も無く保守しかかからなくなるより
よっぽど良いと思うが。
ちり〜ん

生別できずに堕ちたか…
ライコウ…この哀れなスレに死を…

ちり〜ん
882なまえをいれてください:03/01/12 13:37
omoshiroi kara age
883なまえをいれてください:03/01/12 14:12
よく考えたら主人公の職業死神な訳で
職務に疑問を抱く死神って
家庭用だと珍しいパターンですねぇ

点呼age 54?
884なまえをいれてください:03/01/12 14:16
ついでに、点呼age 55←あってんの???
885なまえをいれてください:03/01/12 14:23
続編希望age 56
886R-9:03/01/12 14:32
バレでは無いだろうから一応こちらに
st3に在る破壊不可能な建造物は
兜割etcで叩き付ける事に因り屋根を含んだ
ほぼ全体を炭化させる事が可能。
道中の地形は殆ど破壊可能
お蔭でデモがエライ事に(藁
開始点から最も遠い位置の銅鏡近くの寺院も
屋根は勿論中央及び左右の飾り迄炭化確認
ps.
左右から下がっている部分は破壊可能
887なまえをいれてください:03/01/12 15:02
>>886
ちょうど再臨やってて今そこなんでやってみた
てか本当に消し炭になったyp!スゲエw
単純に建物のテクスチャ倍かよ・・・

美しい廃虚age
案の定みっち〜が倒せないyp
ラスボス面の地形はみっち〜すっ飛ばして木にあてると壊せるようでつ
普通に殴るよりも蒼玉跳ね返したり分身を飛ばして当てた方がだめーじ大きいかと
龍は跳ね返せるかわかりましぇん(つД`)

続編は初代パシリ物語希望点呼57
889カウントマソ:03/01/12 15:56
>>806を入れると現在58なのかつまり
此処と攻略の>>1を足すと60
もし100行くようならマイナメジャー昇格か
箱でKF出ないかなー
勿論人物と一緒に建物破壊OKで(w
>>889
オリジナル物でここまで良スレなんだから
マイナーメジャーぐらいにはもうなってるだろ
CMも打ってたんだしさ

つかあんた通りすがりかよ(藁
寿命帖(公式HP参照)ってどういう基準で作ってたんだろ・・
そう思うと鬼より恐いのはDQNな朝廷かもw
あの大百足の「虫けらがぁぁぁ!」というセリフは、
「オマエガナー」というツッコミを想定して入れられたんだろうか?
>>892
自分もツッコンだが、
もしかしてフロムにまんまとやられたか?
894867:03/01/12 19:40
漏れもカキコんだあと後味ワルかた。
消防の頃、某ガチャポンの流行が廃れた後も自分だけ集めてた頃とチトモ変わってねぇ。
…足場外で兜割ってきまス。
進行の早いスレなら次スレで流れが変わるんだけどね。
ってもうすぐ次スレ行くのか?
ok
897なまえをいれてください:03/01/12 22:06
k.o.
898なまえをいれてください:03/01/12 22:11
前に誰か言っていたけど、
例核MAXで再臨はつらい。
武器持ち越し、例核1からでやりたかった、。!
>>898
例核って凄い字だな
でも確かに再臨の時は霊殻下げてほしかった
紅の海で出てくる式神が一瞬おいしそうに見えたの漏れだけ?
赤札白狐。
…ついでに擬人化して欲スィとか思ったり。
式神背中にオンブ出来ないんかな?
正直移動が遅くてウザかったから。
>>883
正直、その設定にどれだけ意味があったのかは甚だ疑問だよな。
ライコウなんにも喋んないし。ほとんど完璧な姫のパシリだし。
酒呑様のセリフじゃないが、自分の意志が感じられない。
まあそこがいいところでもあるんだが。
今、ステージ22トライしてたらX箱フリーズしますた。
画面止まってブーーーーーって。
セーブ速いんだからオート付けて欲ブーーーーーー
>>903
神格クリアして暫く経ったら俺の中で
ライコウのイメージがDr,キリコみたいになってた(w
しかも無口だから性格だけBJ寄りに

当然かも知れないがライコウに余り人間味を持たせると
安っぽくなるな
ライコウとみっちーはいじらない方が無難
ああ、何故に同人板の様な書き込みになるのか因果な
ま、いいや

既出だろうが酒に術をぶちかますと
熱い台詞をお吐きになられるが
他の長台詞に割り込ませる事が可能
結果瀞烈過ぎてやっぱり不条理に
脊椎反射的なそのテンションにハムサンド吹きますた
905904:03/01/13 07:05
>>903
間違えスマソ
ちなみに>>902へのレスですた

つか箱大丈夫かい?
906903:03/01/13 09:21
>>905
全然元気です。
箱でフリーズは初めて。
6ステージほど戻されましたが(つ_`;)

ライコウは外見も中身も人形っぽく作ってるンだうね。
よもっちゃんも声とシルエットのみだから威厳あるかと。顔見えたらイケナイ雑念が湧いちゃう。
逆に酒はもっと人間臭くしてほしかったかも。
壁紙をライコウたんの御立ち姿にさせていただきますた。
やべえ……今までの壁紙歴の中でも屈指のかっこよさ。
>>907
漏れ的には登場人物紹介ページの酒を壁紙にしたい。

ふと思ったが、酒は6本指とかにして欲しかったかな。いや、なんとなくね。
最近買ったが、おもろい。
レベルはなくてもよかったんじゃないかな。
強さは武器に依存させて。
初心者救済は別の形(難易度選択等)で。
極める気があまり起きないのはこれのせいのような感じ。

とにかくワイヤーアクション、CGばりばりのカンフー映画のようで
爽快ですた。ていうかドラゴンボール。
>>909
すごく同意。
レベル上がっちゃうと爽快なんだが物足りなさが・・・
今は低レベルクリア目指してます。
>>907
ちなみにどっちのライコウだい?
漏れは背景が暗い、右に立ってるバージョンの壁紙使用中
912809:03/01/13 12:29
>>909
とりあえず
 巫 術 使 う な
難易度の設定は装備で各自設定できるから(・∀・)イイ!!

>>907
デスクトップテーマのも素敵だぞと言ってみるテスツ
>906
俺も同様。
今まで2回ほど斬撃の最中に止まった事がある。ブーって言って。

他のソフトではならないから、御伽だけででる症状なのかも。
俺も壁紙を御伽にしてるよ。
ちょっと前まで公開されてた剣と兜のやつ、かっこいい
915なまえをいれてください:03/01/13 16:29
>>906,909
俺も2回止まった。
やっぱり御伽だけって
ほとんど箱ゲーもってないけど
御伽のデスクトップテーマ、ポインタが(・∀・)イイ!
剣と髑髏がクルクル回るのが気に入ってます。
アプリの枠の色はさすがに変えたけど、しばらくはこのテーマで行くつもり〜。
御伽さ、ストレスたまんね?ダメージ殆ど無いけど動き硬直させる攻撃
してくる奴が多い気がするんよ。勾玉みたいな奴や水の鳥とか。
あぁ言う爽快さを削ぐ敵が多いのが、御伽のコンセプトと逆行してる
気がする。森の石破壊する面とかが非常にいい感じ。
透明ネズミとかうぜぇ。結局、巫力維持して魔法連発だしな。
基本的にこちらの攻撃力の方が高いから
まぁその辺は妥当なバランスじゃないかなぁ
一度も止まらずに流れる様に切り刻めた時はキモチエエし
>>917
オロチ面はストレス溜まったなー。
他ステージでも敵の間でお手玉されて
ぱりーん、ぱりーん、ぱりーん、シャーン!(死)
てな感じで何もさせてもらえないのは悲し。

でも自分としては許容範囲。
920なまえをいれてください:03/01/13 19:26
ストレスが溜まったのは
船のステージで、船の外行って
いっぱい破壊して、巫力0で
死ぬとき。何回やればいいんだと思った。
>>動き硬直させる攻撃してくる奴が多い気がするんよ。
喰らいモーションってヤシだろ喰らったら誰に殴られようが硬直しまつ
>>結局、巫力維持して魔法連発だしな。
…美しく戦え(藁)と釣られてみるてすと。大漁だな>>917
浮いてる敵が多いからジャンプで高さあわせないといけない。
ちゃんと合わせないと切ってるときにミスること多い。

ダッシュの距離長過ぎて少し前にいる敵を攻撃しづらい。
長く行き過ぎるから視点がわからなくなる。
その場だと空振り、ダッシュだと行き過ぎ。結局ダッシュ攻撃。
普通のゲームの側転のような使い方のほうがよかった。

敵がたくさんいると攻撃が避けきれない。適当に吹っ飛ばすだけ。
敵の魔法を剣で切ってはじくのも沢山うたれると狙えない。

なにより動きが遅い。


正直、おもしろくない。
俺はアクションゲームが下手だ。
そんな俺にはこのゲームは難しすぎる。
だから糞だ。





要約してみますた。
( ゚д゚)ロックオン...
久しぶりに見た否定意見。
希少価値は認めよう。
アクションゲームが下手なXboxユーザーも珍しいな



…エロバレー目当てでちたか…失礼…>>922
927なまえをいれてください:03/01/13 20:37
今日ね、御伽買うつもりでゲーム屋行ったんだけど
紅の海がかなり安かったので買っちゃったんです。

御伽を買うべきだったよ!・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアアン!
928なまえをいれてください:03/01/13 20:41
紅はほんと糞だったな・・・ひさしぶりに買って殺意が
芽生えたソフトだよ。買った日に即売り。
929927:03/01/13 20:42
>>928
・゚・(ノД`)・゚・ウンウン
930なまえをいれてください:03/01/13 20:43
このゲームって今買うとどのくらいが相場かな?
>>930
俺の地元だと中古で4000円台
新品で5000円台だよ
932なまえをいれてください:03/01/13 20:49
>>931
なるほど、明日にでも見に逝ってみまふ。
新品で買ってあげてヨ〜
フロムには「箱で作ってヨカッタ」と思って欲スィ。
二週目が終わると何かやることなくなっちゃうね。
酒天みたいなボスキャラがもう少し多いと楽しめるのに。
935930:03/01/13 21:05
>>933
そうですね、その方がフロムの為になりますね。
ただし、それを決めるのはサイフの中身・・・・・・。
一週目やっとクリア。
二週目はおまけ程度なのかさくさくクリアしていく。
だからといって飽きる訳ではないなぁ。

一週目でアイテム全部取っちゃったけど、今度は最強装備でALL浄化にしてみようと思うよ。
何より短時間で遊べるのがいいなぁ。

エンディング(前か?)のライコウかっこ良すぎ!
>>935
この灯火を消してはならんのだ。
ついうっかりねずみくすでも買ったことにして中古と新品の差分を埋めた気になるのは
…無茶か。
遅レスなんだが>>911
漏れもそのバージョン、ただし色合いは明るいほう。それまでが暗めだったんで。
>>936
最弱装備で浄化にチャレンジしる!
940なまえをいれてください:03/01/13 22:28
オルタより売れないね( ´,_ゝ`)なんで?
>>940
良作だがオルタよりはつまらないから。
>>940
良作だが紅の海よりはつまらないから。
>>940
紅の海だが良作よりオルタないから。
944940:03/01/13 22:46
>>943
なるほど。
今から秋葉回って御伽買い占めてきます!
質問して良かったなぁ。
945なまえをいれてください:03/01/13 22:47
>>943->>944
ワラタ
946なまえをいれてください:03/01/13 22:48
オルタつまんねーじゃんか。御伽がオもろい。
947なまえをいれてください:03/01/13 22:49
御伽って今買うと値段どのくらい?
御伽は負け組み。
どっちもオモロイよ。



実は御伽はクリアしてすぐ売った。
買い取り価格¥4500だったからなぁ。
後で買い戻すつもりだったんだが、いま既にやりたくなってきてる。

オルタはなんとなく売らなかった。ホントなんとなく。
950なまえをいれてください:03/01/13 22:52
XBOXの不遇の傑作ゲーム、「紅の海」
951なまえをいれてください:03/01/13 22:54
オルタは爽快感もないし、いいとこはグラフィックだけだ。
952なまえをいれてください:03/01/13 22:54
>>950
エクタール将軍だけ面白い
953なまえをいれてください:03/01/13 22:57
御伽はまたーりプレイ中
オルタはEDの曲気に入ってるので良し
>>951
必死だな。
なんか箱関連のスレでオルタ粘着する奴をよく見かけるんだが
やればやるほど良ゲーだと触れ回るようなもんだから止めとけ。
人それぞれだろうが、いくら自分がそう感じても言い過ぎると逆効果だよ。
ってか、何かを誉める時に他の何かを貶すのはスマートじゃないぜ?
昔よってやると形代とか浄化は0になるん?
>>922
>敵がたくさんいると攻撃が避けきれない。適当に吹っ飛ばすだけ。
敵の魔法を剣で切ってはじくのも沢山うたれると狙えない。
これは俺もちょっと思った。戦略性が少し薄いような。
ヒロイックな気分が覚めると「運ゲー?」と思わないでもない
画面の情報量が少ない(一人称型視点の問題)のがこのタイプのゲーム
最大の課題であると感じます。欠点ではなく、課題ね。
工夫すれば乗り越えることができるから。
一対多のアクションゲームは、地形を工夫する、レーダー、敵の配置など
色々あるでしょうが
主人公のジャンプ力が高いこのゲームではちょっと難しいですね。

他の指摘はようわからん、くさしているがこじつけだな。
スマートに褒めような。

 義理の父は、末期の悪性リンパ腫で、
担当医からも「こんなにひどい状態の患者は初めてだ」と言われましたが、
エツクスボツクスのお伽を2回ほどクリアしたところ、
1ヶ月弱で医者も驚くくらい状態が改善しました。
 一時期は、食べ物も喉を通らないくらいでしたが、
お伽だけは攻略し続け、今では食欲もでてきました。
もう少し良くなれば、退院できるかもしれないそうです。
御伽をやって日本史の成績が急上昇

16歳高校生
今までついてない事ばかりで、一時は死のうとも考えた私ですが
御伽を買ってからというもの、みるみる内にツキ始め
今では使用人23人を抱える大富豪になりました
962なまえをいれてください:03/01/14 00:15
社会的には間違っているが、人生的にはOKだ。
963名無しさん必死だな:03/01/14 00:17
俺も正直オルタ面白くなかったな〜
とりあえずパンドラボックス出したけど、ちょっと苦痛だったかな。
グラフィックは進化してるんだけど、今まで全作品やってきた者としては
新鮮味がなかった気がする。

御伽は最初すぐ終わってしまいそうなイメージあったけど
やる度に面白くなってきて、久々に買ってよかったと思ったよ。
なんだかんだで30時間以上遊んでる。
箱のゲームの中でも1番好きやわ。

ま、人それぞれだと思うけどね。
>>963
うん、人それぞれだ。
俺はパンドラのほうが圧倒的に楽しかった。
だから(略
次スレは?
967922:03/01/14 01:02
>>958
画面の情報量の話しだけど、
例えばDMC(これと比較するといろいろ言われそうだけど)の側転だとちょっとしか動かないから画面の中におさまる。
敵の攻撃避けるために高速ダッシュすると距離が長過ぎてまるっきり別の場所。
ダッシュが終わってもここはどこ?敵はどこ?となる。
ボス戦でボスが見えないことが沢山。

浮いてる敵の話しだけどこれもジャンプして近付いたとき下の地形が分からくなる。
浮いてる敵多いから空中戦たくさんあって、ダッシュのこともあってわけわかんなくなる。
空中で敵の攻撃かわすのにダッシュ→戦ってた敵は遠く。

あとロックオンもしてんのかしてないのか分かりにくい。
音出すとか、ロックオン中の敵はちょっと光るとかしてほしい。
で、ロックオンしてるやつにすぐ向けと。


このゲーム合わなかったのかな…
ロックオンは相当わかりやすかったと思うが、ロックオンしたまま動くとカメラが変なのですぐわかるし。
避けるのにダッシュを多用するのが間違いの元のような気がするけど、あれは位置取り移動手段でしょう。
ダッシュじゃないと避けれない攻撃って無かったし。

それより3Dの白兵戦闘ものは敵を正面に捕らえると、間合いがつかみづらいのが難点だな…。
攻撃有効距離になったらロックオンマーカーの色が変わる、みたいなのは欲しかったかも。
合う/合わないはどうしょうもないね。
普通、メーカーは大多数のユーザに合わせようとするけど、
その努力も過ぎると既存のゲームに落ち着いちゃう。
フロムは基本的にそういう社風じゃないっぽいし。(たぶん)
ある程度リスクを覚悟しても次のスタンダードを模索してるような気がする。
KFとかACとかね。

ロックオン音は同意。
Rトリガ押してる時間でダッシュ距離が調整できたらオメガブースト風に戦えたかも。
・・・でも、開発者はそれぐらい考えてみたんだろうな。
漏れよかぜんぜん頭良さそうだもん。
>>970
>漏れよかぜんぜん頭良さそうだもん。
そうとも限らんよ、納期ってのは厳しいもんだ。多分
971それでも辛かったらGVで練習(藁:03/01/14 04:03
次スレの>>2-5内に

斬りながらキ-を押し込む癖をつけるといい感じ

空中を含むダッシュはキ-+攻撃を出す事で任意に制止・方向転換可能

高度は弱斬+ダッシュで或程度維持可能

空中弱斬x3で僅かだが高度維持しつつ前進可能(要ダッシュ併用)

ピッチャー返しは二刀流の弱2段目が楽

を追加キボン
敵との距離感が掴みにくいってのは確かに。
オロチの面で、丸いのを破壊する時に飛んでる光球を切りつけるのがむずかしい。
こんな御伽はいやだ!

ロックシステムが無く
敵の居る方向から陣太鼓の音が聴こえる
間合いで音が変わる
木霊戦はヘッドホン禁止
無論近接になろうものなら激しい連打に


隠しならやってみてえw
そいや、あんま騒がれてなかった気がするが、
御伽ってヒジョーにキレイじゃない?
特にステージの景観。
自分のお気には‘死出の峡谷’。
眩しい桜と暗い雷雲との組み合わせ。
ものすごく不安を煽り立てる景色に仕上がってて、絶妙だと思う。
975R-9:03/01/14 05:26
>>972
攻略向きだけども次スレ前なので再度。

ある程度近付くと加速して来る為
こちらの攻撃に向こうがぶつかる要領で
気持ち早目に斬ると吉ですよ

>>974
『緑の洞』の一直線に立並ぶ鳥居を壊さず通り抜ける様も
捨て難いですな
因みに次点は逆さ洞の橋(藁
>>967
合う合わないで片付けるにはもったいない問題提起を君はしてると思うよ。
敵の行動パターンがあまり明確じゃないから
空中戦では確かに戸惑う。
実質空中での移動は2段ジャンプとダッシュ、切り上げしかないから
ダッシュで避けるのがスマートに思える。(ダッシュ中弱ギリという解決策があるけども)
難易度を操作性で調整する、というのも一つの手だが、
プレイヤーが操作系から当然と思う動きを、
ゲーム内でも最良の動きにして欲しい、というのは贅沢だろうか。
(もちろんある程度練習しないとその動きができないようにしないといけないけど)

>>974
グラフィック凄いよね。
時間制限あるのが残念なくらい。
べただけど酒との決戦の雪原がやっぱ好き。

977なまえをいれてください:03/01/14 07:51
>>976
酒との戦い私も好きです。
いまでは地面ぼこぼこです。
978なまえをいれてください:03/01/14 07:54
あの酒とのタイマンをPCとやりてええ、、、、
979なまえをいれてください:03/01/14 09:40
さて、御伽買いに逝くか
さて 1000鳥でもするか
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 次スレ建ってないようだぞ兄者
     ( ^_ゝ^) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
次スレがないと1000燃えないな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ^_ゝ^) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
なんか斬ることしか考えてないような・・・
もっと巫術つかってやろうや・・・
巫術は斬撃ほどには気持ちよくないからなぁ。
やっぱり、二刀流で斬りまくりが好きだ。
鵺のレベル1をメインでたまーに弱弱弱術を使ってる
そうそう、胡蝶のレベル3は二段ジャンプの距離が伸びるので
飛びまくってプレイしたい人は胡蝶レベル3装備すると良いよ
985なまえをいれてください:03/01/14 15:54
パンツァードラグーン・オルタのためにXBOXの存在意義がある!!
>>985
スレ違い
>>985のために精神病院の存在意義がある!!
>>926
オレ、アクション下手だけどX箱買ったよ。
御伽と一緒に。
フロムのKFシリーズが好きだから買ったんだけど、
64ゼルダ以来のアクションゲームだから全然先に進めない。
僧正を殺せないでとまってるよ。

でも、そこそこ面白いよ。
遅レスでごめんよ。
>>974
桜といえば、
紅の海ステージ、スタート直後で真後ろを振り返り、
そのまま上を見上げてみると…。
これ、ちゃんと見た人どのくらいいるのだろうか?
>>988
あすこはちょっとムカつくポイントが多いのだ。
コツを掴んで坊主のとこまで楽に行けるようになればなんとかなる。
諦めずにガンガレ。
991974:03/01/14 17:56
>>989
見た見た。
何で桜がこんなところに!?と思った。
思わず花見に行ったけど、見えない天井が・・(;。;)
992ノンシュガー:03/01/14 18:29
次スレ案プリーズ!立てれるかやってみるます。

【虫けらがぁぁぁ!】OTOGI-御伽-第四閃【オマエガナー】
>>992
それで逝ってみよう
994ノンシュガー:03/01/14 18:50
次スレ立てました。

【虫けらがぁぁぁ!】OTOGI-御伽-第四閃【オマエガナー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042537635/l50
ご苦労
996
997
998

   ぼるじょあ軍団がムーンウォークで1000ゲットォー!!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧  ∧∧∧∧∧∧  ∧∧∧
    ( ・3・)・3メ)・3・)・3・)・3・)
       / つ  つ   つ   つ   つ   つ
 〜(_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ   ≡≡≡(´⌒;;
       )ノ `Jノ `Jノ `Jノ `Jノ `J ≡≡≡(´⌒;;
             ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。