まだFF6の主人公がロック・ティナだと思ってる奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1画伯
ジャンレノとジョンレノンを間違えるくらい恥ずかしいな(藁
2なまえをいれてください:02/10/14 23:03
  ,-───────、_
     / ̄ ̄        ̄`  、-、
    ,l' ‐'-           `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l  < >>1にテロを仕掛けろ!
      ■i   | | | |   /■■ /   |糞スレに対して聖戦じゃ!
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l    \_____________
      ■l ■■■■■ ■■■ l
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
       ■■■■■■■■■  i l
        ■■■■■■■■ l  丶ヽ
        ■■■■■■■
         ■■■■■■
          ■■■■
ジェフです
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                ∧_∧                 ...|
|                ( ;´∀`)               |
|                人 Y /                  .|
|               ( ヽ し                  |
|               (_)_)                 |
|                                             .|
│             Now Bokkiing. ...               .|
│                                    |
│                                    |
│       しばらくちんちん勃ててお待ちください。      ..|
│                                    |
└───────────────────────―┘
5なまえをいれてください:02/10/14 23:05
FF6の主人公はみんな
6なまえをいれてください:02/10/14 23:05
テレビの前の あ な た た ち で す !
7画伯:02/10/14 23:06
ばーか、この画伯様だよ
8are:02/10/14 23:07
2GETは今日は冴えてないからむりぽ
9なまえをいれてください:02/10/14 23:08
廃れ気味のお絵かき掲示板には、
ウンコなどとても似合いますね。
「お似合いだ!」という感じです。
10画伯:02/10/14 23:09
グロ画像貼ったら殺す
111:02/10/14 23:09
ニャニャニャン
ニャニャニャン
ニャニャニャン
ニャン ニャン
ニャンニャンニャンニャーン!
えっクラウドじゃないの?
13画伯:02/10/14 23:11
クラウドは敵だろ
また画伯か。
セリスたんハァハァ
16画伯:02/10/14 23:15
大阪人の癖に生意気なんだよ糞どもが
このスレはセリス萌えスレッドになりました
セリスたん

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

こんなんでええか?>>17





19なまえをいれてください:02/10/14 23:18
分かってねーな
シドだろシド
セリスのエロ画像まだ〜〜〜〜〜〜?
レオ将軍で
22画伯:02/10/14 23:19
うっせー音痴な女に用はねー
歌になってねーんだよ
「ああああああああ」しか言ってねーじゃねーか
魔導アーマー、復活キボン!
24なまえをいれてください:02/10/14 23:20
FF6のシドはへたれ
まずい魚食っただけで死ぬし
ビッグスとウェッジしか主役を張れるのはいないだろ
26画伯:02/10/14 23:22
うっせーシャドウが主人公なんだよボケ
俺様が考えたシナリオだぞゴラ
27なまえをいれてください:02/10/14 23:24
じゃあ魔大陸に置き去りにしよう

−−−−−−−−−−糸冬了−−−−−−−−−−

ちっとも萌えないロリキャラリルムが主人公という事でいいです。
ええ。ええ。ええ。
最初に掴まってた街で何されてたのか非常に気になるわけで>セリス

つーかレオタード。レオタード!
30画伯:02/10/14 23:27
リルムは指をチッチッとやるのがいいんじゃねーか
アルテマで3桁は無いべよ>>利留無
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~
33画伯:02/10/14 23:30
でさーケフカとセルはどっちが強いか
34なまえをいれてください:02/10/14 23:31
セル
>>33



   ガ  ス  ト  ラ  の  方  が  つ  お  い


36472:02/10/14 23:35
魔列車,ツインタワー,バハムート,無敵防具,落とし穴・・・
うーん古き良きFF・・・
37画伯:02/10/14 23:37
カメハメ波で瓦礫の塔は破壊できるだろ
皆伝の証+みだれうち が気持ちよかった
39なまえをいれてください:02/10/14 23:39
魔列車が一番燃えたな。あのメンバーも最高。
デフォルメしたとき毛足の長いチワワで表現されるガストラ皇帝陛下がFF6の主人公です
41なまえをいれてください:02/10/14 23:41
>>38
禿禿禿同(w
42なまえをいれてください:02/10/14 23:43
魔導アーマー、和平対談、魔石・・・
43なまえをいれてください:02/10/14 23:46
FF6は全員が主人公を売りにしてなかったか?
FF7ならクラウドは外せないけどFF6は外せないキャラいないし。
44なまえをいれてください:02/10/14 23:47
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・ω・、ミ、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     `"゙' ''`゙'||゙ `´゙`´´
      ∧∧ ||
     (*゚∀゚)|| ウマソー!!
     /  づΦ
>>38
それを言うなら
皆伝の証 + 源氏の小手 じゃないのか?
(乱れ撃ち)  (二刀流)
>45
(ii!゚Д゚)シマッタァ!!
47なまえをいれてください:02/10/14 23:53
>>43
つまり・・・

  全 員 ど う っ て こ と な い 奴 ら ば っ か
48なまえをいれてください:02/10/14 23:56
FF6って主人公いないじゃん。
49なまえをいれてください:02/10/15 00:00
>>1
おもいっきりそう思ってたんだが、本当の主人公誰よ
あとジャンレノとジョンレノンは狙いでもしなきゃ間違わないと思う
50画伯:02/10/15 00:03
うるせー馬鹿
脳みそに鼻水突っ込んで死ね!
51なまえをいれてください:02/10/15 00:03
本当の主人公誰よ
おしえてよ
52なまえをいれてください:02/10/15 00:04
一人一人が主人公。プ
53なまえをいれてください:02/10/15 00:04
そんなありきたりの答えじゃ満足できないよ
おしえてよ
キミが主人公だと思った奴が主人公なんダ!
55なまえをいれてください:02/10/15 00:20
FF6なんて時計の謎解き以外もう覚えてねーよ。
56なまえをいれてください:02/10/15 00:21
わしゃ,FF6が好きだがのぅ。
シャドウだ、馬鹿!
俺はティナとロックとセリスの名前以外覚えてねぇや
へっぽこストラゴスだコノヤロー!
60なまえをいれてください:02/10/15 00:23
>>54
シャドウ,ストラゴス,リルム等は  やっぱり脇役としか思えない。
ガウでもいいぞ。
62なまえをいれてください:02/10/15 00:51
ウ ー マ ロ が 主 人 公 っ て マ ジ で す か ?
>>62
正解
>>63は嘘を憑いているんだよ、>>62
64 名前:なまえをいれてください :02/10/15 01:00
>>63は嘘を憑いているんだよ、>>62

 64 名前:なまえをいれてください :02/10/15 01:00
>>63は嘘を憑いているんだよ、>>62

 64 名前:なまえをいれてください :02/10/15 01:00
>>63は嘘を憑いているんだよ、>>62

65は市ね
だからシャドウで手ぇ打て!
如何考えてもエドガーだ、木瓜。
魔列車をメテオストライクするマッシュ最強。説
70なまえをいれてください:02/10/15 01:10
アレだアレ、モーグr
>>68
それならマッシュだろうが屑!
72なまえをいれてください:02/10/15 01:11
【ネタバレ】F F 6 の ラ ス ボ ス は ケ フ カ
じゃあ、イージスの盾もってたおっさんが主人公でどうよ?
>>71
悪かったな!厨房!木瓜!
喧嘩止めようぜ馬鹿ども。
76AZE ◆XGy6mOmBzM :02/10/15 01:14
俺のハートの形ではない〜♪
>>75
やかましい。馬鹿。
78なまえをいれてください:02/10/15 01:30
>>73
血塗られた盾だろ。この血のりチンコが!!!ひゅごー
>>78
なんだ血のりチンコって!馬鹿!馬鹿!
80なまえをいれてください:02/10/15 01:34
>>78
基本的に勘違いしてるだろお前!カントン包茎!お前の母ちゃんでべそ!
包茎は可哀想だぞ!謝れ!>>78と俺に謝れ!馬鹿!馬鹿!
82なまえをいれてください:02/10/15 01:39
お前らなあFF6の主人公は初期パーティーのビックスに決まってるだろう。
83なまえをいれてください:02/10/15 01:40
勿論盾はオートボーガンだよな?
クポだろ
>>82
ウェッジだよ!阿呆!
86なまえをいれてください:02/10/15 01:50
このゲームを最後まで楽しんでくれた素晴らしいプレイヤーの一人一人が真の主人公なのさ

((藁々))
FF6のムービーに出てたキャラが主役
>>83
おれは頭にドリル被る派でした
89なまえをいれてください:02/10/15 01:57
俺は全身回転のこぎりだけどな!
90なまえをいれてください:02/10/15 01:59
オートボーガンを盾にすると、
ガード時にちゃんと盾の代わりにオートボーガン出すんだよな。
これはつまりあの装備はバグじゃなくて用意されてた裏技ってことなんだろうか?
91なまえをいれてください:02/10/15 02:41
んなわきゃー無い。
92なまえをいれてください:02/10/15 02:46
血塗られた盾はリボンで防げると聞いたのに
やってみたら効果無かった・・・
93なまえをいれてください:02/10/15 02:48
ゴゴだよ、ゴゴ。
誰がなんていってもゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・

ドギャーーーースッ!!
ドグシャァッ!
ウジュル ウジュル
レロレロレロレロレロレロ・・・・
だから俺だって!
95なまえをいれてください:02/10/15 02:55
ウ  ー  マ  ロ  じ  ゃ  な  い  か  ら  ね
マシュマロおいしいよね!
97なまえをいれてください:02/10/15 02:56


  F  F  6  の  真  の  主  人  公  は

  ジ  ー  ク  フ  リ  ー  ド  (  偽  者  )
>>94
うるせえ!クソして寝ろ!
99なまえをいれてください:02/10/15 02:57
>>97
正 解
100なまえをいれてください:02/10/15 02:58
100
101なまえをいれてください:02/10/15 03:04
セッツァーに決まってんだろゴルァーーーーーーーーーーーーーーーーーー
102なまえをいれてください:02/10/15 03:05
「ダリル」って著名なパイロット「ダリル・グリーネマイヤー」から名前取ったの?
103なまえをいれてください:02/10/15 03:05
確かにセッツァーはカッコいい
でも何か違う
104和輝 ◆Quvha9aibA :02/10/15 03:34
頭にドリルを装備しちゃってるヤツ↓
105なまえをいれてください:02/10/15 03:42
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
シャドウが一番カッコイイのでシャドウです。
ウーマロ
108なまえをいれてください:02/10/15 03:46
シャドウは幾つなんだ?
シャドウって結局なんなん?
ビリーってなんなん?
リルムのおかんなん?
110カナエ ◆iqRFDs26OQ :02/10/15 03:50
モルルのお守り(だっけ?)の使いすぎでレベル低すぎて苦労した
111なまえをいれてください:02/10/15 03:51
シャドウ、本名クライドは列車強盗でした。
相棒のビリーと幾つもの列車を襲いますが、ある日下手を打ってしまい、
相棒を置き去りにして命からがら逃げ出します。
傷つき辿り着いたのはサマサの村。
村の人々の治療で回復したクライド。
112なまえをいれてください:02/10/15 04:39
>>111
そうなんだ・・
俺ずっとリルムのオヤジだと思ってました
>>112
リルムの親父なのは確か>車道
>>112
>>111の後に村娘と結婚して?生まれたのがリルム
115なまえをいれてください:02/10/15 16:53
まあ要するに主人公はティナってことでイイな?
116なまえをいれてください:02/10/15 16:57
FF6はFF7のパクリ
117なまえをいれてください:02/10/15 16:59
>>116はアフォに1000000ケフカ
118なまえをいれてください:02/10/15 16:59
セッツァーって人気あるのな。俺の周りでは誰一人使ってなかったのに。
119なまえをいれてください:02/10/15 17:00
本当の主人公はあなた
120なまえをいれてください:02/10/15 17:00
>>117
Yes
121なまえをいれてください:02/10/15 17:01
>>118
同○女
122なまえをいれてください:02/10/15 17:01
>116
それは無理があるっつうか不可能。
123なまえをいれてください:02/10/15 17:02
ギャンブラーはそれだけでカッコイイ
124なまえをいれてください:02/10/15 17:02
ギャンブラーはそれだけでカッコイイ
125なまえをいれてください:02/10/15 17:03
ていうか俺はカッコイイ
126なまえをいれてください:02/10/15 17:03
>>123は人生失敗するタイプ
127なまえをいれてください:02/10/15 17:03
マッシュの必殺技が出なくて泣きながらプレイしてたあの頃
128なまえをいれてください:02/10/15 17:04
主人公はエドガーだろ。
エドガー最高!!
129なまえをいれてください:02/10/15 17:04
おまいらヴァカだな
バナンに決まってんじゃん
祈りだよ祈り?
130123:02/10/15 17:04
たしかにそうだが>>126はぶん殴る
131なまえをいれてください:02/10/15 17:04
魔列車にフェニックスの尾
132なまえをいれてください:02/10/15 17:05
祈りならポーラ
133なまえをいれてください:02/10/15 17:05
ロックが一番カコイイと思ったが同人女のせいで嫌いになった
13468:02/10/15 17:06
>>128
だよな!?エドガー最高!!
135なまえをいれてください:02/10/15 17:06
そうでもないよ
136なまえをいれてください:02/10/15 17:06
>>130
ダイスを投げつけろ!
137なまえをいれてください:02/10/15 17:08
ガウしあわせ
138なまえをいれてください:02/10/15 17:09
青魔導師とお絵かき少女人気無いな
139なまえをいれてください:02/10/15 17:09
ボブサップだろ。
140なまえをいれてください:02/10/15 17:10
同人女ランキング 
1位ロック
2位エドガー
3位セッツァー
141なまえをいれてください:02/10/15 17:11
モンク僧ヤン
142なまえをいれてください:02/10/15 17:11
>>138
御絵描少女萌
青魔導師糞爺撲殺
143和輝 ◆Quvha9aibA :02/10/15 17:11
シャドーのエピソードこのスレ出始めて知った。
何なのソレ?
144なまえをいれてください:02/10/15 17:12
>>143
お前のコテハンが何なんだ
説明シル
セリスとティナとセッツァーとシャドウとマッシュとロックとエドガー以外育てる気にもなれないね。
馬鹿馬鹿しい。じじいやらガキやらおっさんなんぞいらね。雪男とか変人とかオオカミ少年なんぞもってのほか。

146なまえをいれてください:02/10/15 17:13
>>144
フロントミッションに関係あるらしい。
147なまえをいれてください:02/10/15 17:14
>>145
モーグリ一人でクリアした
148なまえをいれてください:02/10/15 17:14
>>145
変人はイカスぞ
149なまえをいれてください:02/10/15 17:15
(゚听)ジジイイラネ
150なまえをいれてください:02/10/15 17:16
どう考えてもロックが主人公だろう。弱いけどな。
151中島朱実 ◆cjiN4/3O6g :02/10/15 17:17
ロックは素早さを重点的に上げれば鬼のように強いぞ。
まあ俺の中で主人公はティナなんだが。
152なまえをいれてください:02/10/15 17:17
とりあえず盗める奴が主人公。
153なまえをいれてください:02/10/15 17:18
>>151
同意。あとあんたのコテハンも何なんだ
154なまえをいれてください:02/10/15 17:19
>>153
ペルソナに関係があるらしい。
155なまえをいれてください:02/10/15 17:19
>>131
せいすいの方が経済的
156和輝 ◆Quvha9aibA :02/10/15 17:19
>>144
このコテの意味なんて自分でも考えたことねーや・・・
157なまえをいれてください:02/10/15 17:19
いたっけ?
158中島朱実 ◆cjiN4/3O6g :02/10/15 17:20
>>154
ペルソナじゃない。元祖メガテンだ。
159なまえをいれてください:02/10/15 17:22
>>156
意味がなくても理由があんだろ
160なまえをいれてください:02/10/15 17:22
天野絵の顔グラじゃなくて
FF2、FF4の時みたいなのにしろ!と子供のころ思っていた。
それは今も変わらない。
161和輝 ◆Quvha9aibA :02/10/15 17:23
>>159
まあ、そりゃ・・・一応は・・・・
てか、怒ってる?
162なまえをいれてください:02/10/15 17:23
エドガーの回転ノコギリは強いが単体攻撃
マッシュの必殺技は便利だがミスの可能性あり
ロックのぶんどるは便利だが弱い
セリスの魔封剣なんて使う必要ない
セッツァーの銭投げは強いが戦闘のたびに金が減る
カイエンの剣技は時間かかりすぎる
ティナのトランスなんて使わん
ガキのお絵かきなんて役にたたん
ガウとジジイは強い技が無い
ゴゴは所詮人まね
雪男とシャドーは忘れた

よってモグが最強
163なまえをいれてください:02/10/15 17:24
>>161
横槍で怒った振りしてみました。
ごめんなさい。
164なまえをいれてください:02/10/15 17:24
主人公はブラキオレイドス
165なまえをいれてください:02/10/15 17:24
トランス使わないってマジか!?
ゴゴも!?魔封剣も!?
166なまえをいれてください:02/10/15 17:24
和輝
別に怒ってないだろ
167なまえをいれてください:02/10/15 17:25
主人公はだいちのころも
168中島朱実 ◆cjiN4/3O6g :02/10/15 17:26
ティナのトランス、カッコいいじゃん。
時間制限ありで攻撃力が上がるってのが当時リアル厨房だった俺にはツボだった。
というか変身系のキャラが好きなんだけどね。だからガウも結構使ったよ。
ストレイキャット最強。ネコキック最強。
169和輝 ◆Quvha9aibA :02/10/15 17:26
>>162
低レベルクリアを目指すならば
モグの踊りで浮遊大陸を越えねばならないからなぁ・・
バニシュ>デジョンが最強に決まってるだろ馬鹿
171なまえをいれてください:02/10/15 17:28
モグプゥ
モギュッペ
モグタン
モグリン
ズモモグ
172なまえをいれてください:02/10/15 17:29
どれが最強?

1、アルテマウエポン&源氏小手&皆伝の証
2、デジョン→デス
3、スリースターズ&連続魔でアルテマ
4、その他
173なまえをいれてください:02/10/15 17:29
6には萌えるシナリオが多かった。
チーム戦しかり魔道アーマーしかり。
174なまえをいれてください:02/10/15 17:30
4、リルムに猫耳フード
175なまえをいれてください:02/10/15 17:31
>>151
あれ?素早さって上げたら戦闘でそんなに有利になるの?
ほとんど重視してなかったが。
ドリル装備でアルテマでラスボス倒した
177なまえをいれてください:02/10/15 17:33
>>175
ゲージがすぐに溜まるからガンガン行動できるんだろ
178なまえをいれてください:02/10/15 17:34
表主人公 ティナ
裏主人公 セリス
重要人物 レオ将軍、ケフカ、シド博士

FF史上最高傑作だった。
179なまえをいれてください:02/10/15 17:34
もしかして頑張って全キャラレベルMAXにしたのって俺だけ?
漢ならライトブリンガーをその手につかめ。
181なまえをいれてください:02/10/15 17:35
ケフカ良かったなぁ。
あそこまでキャラが立ったラスボス(敵キャラ)は■の作品で他にいない。
あの笑い声に痺れたよ。
182中島朱実 ◆cjiN4/3O6g :02/10/15 17:37
>>177
そう、ロックの素早さを魔石で上げまくれば、他のキャラが一回攻撃する間に二回攻撃できる。
183なまえをいれてください:02/10/15 17:38
>>181
セフィロスがいるよ
>>179
俺もやりましたが?
185なまえをいれてください:02/10/15 17:38
タコも良かったな
186なまえをいれてください:02/10/15 17:38
ライトブリンガー?いつも魔石にしてるけど
187なまえをいれてください:02/10/15 17:39
レオ将軍強いよな。仲間にしたい
188なまえをいれてください:02/10/15 17:39
>>179
>>184
ステータスは?
レベル上げのときに魔石があると付加がつくよね
189なまえをいれてください:02/10/15 17:39
ラグナロックにする奴は素人
190なまえをいれてください:02/10/15 17:40
すばやさ+3
191なまえをいれてください:02/10/15 17:42
炭鉱都市ナルシェ
192なまえをいれてください:02/10/15 17:42
すばやさ付加はオーディンだけだよな?
ライディーンだと力になっちゃうんだよな?
193なまえをいれてください:02/10/15 17:42
>>181
しょせんはカルラのパクリ
194なまえをいれてください:02/10/15 17:42
ラグナロクにする奴は素人
ディフェンダーが好きだったのに6でなくなってた(と思う)
345の中堅武器の中でかなり愛着があった。
196なまえをいれてください:02/10/15 17:43
>>194
だって剣が欲しいんだもん 
197なまえをいれてください:02/10/15 17:44
シリアス+笑いだから6が傑作なんだよ
198なまえをいれてください:02/10/15 17:44
フィガロ城かっこよすぎ
199なまえをいれてください:02/10/15 17:45
>>197
だったら5の方が
>>188
もう忘れてしまった(w
バハムートとか付けてレベル上げてた記憶があるが
201なまえをいれてください:02/10/15 17:47
バリアントナイフ最強説
202なまえをいれてください:02/10/15 17:47
愛しのドラクゥ
203なまえをいれてください:02/10/15 17:48
6のリメイクって出るの?
204なまえをいれてください:02/10/15 17:49
ソードブレーカー名前がかっこいい説
あのグラフィックにはマジ度肝を抜かれたなー
懐かしき消房時代
206なまえをいれてください:02/10/15 17:49
>>202
あああ、、懐かしい
セリスがやけにハスキーな声だったな
207なまえをいれてください:02/10/15 17:49
へえ
208なまえをいれてください:02/10/15 17:50
>>203
オリジナルやれば良いじゃん。
6くらいなら今やっても見た目とかテンポとか
全然見劣りしないぞ。
209なまえをいれてください:02/10/15 17:50
愛しのあなたは遠い所へ
210なまえをいれてください:02/10/15 17:51
>>205
意外と驚かなかったよ。
雑誌とかで見てたせいかも。
211210:02/10/15 17:51
でもオペラだけは驚いた。マジで。
「こんなのができるのか」って。
212なまえをいれてください:02/10/15 17:52
俺も
213なまえをいれてください:02/10/15 17:52
リメイクはしなくていいけど(完成度が高いから)
あえて言うならフィールド画面をいじって欲しいかな。ちょっと見にくいから
214なまえをいれてください:02/10/15 17:54
10人分のサブストーリーみたいなのが全部入ってるんだよな
セリスならオペラとか
友の翼!!
216なまえをいれてください:02/10/15 17:54
1番強い竜はストームドラゴン
全ボスの最大HPもっと上げろよ。頂上のケフカめちゃくちゃザコじゃねーか。
217なまえをいれてください:02/10/15 17:55
飛空船飛ばしてる時もデスゲイズが来るスリルがあってよかった
216はわかっていない
219なまえをいれてください:02/10/15 17:56
あそこでいきなり登場するセッツァーはかなりかっこよかった。
各キャラごとにテーマBGMみたいなのがあってよかったな。
220なまえをいれてください:02/10/15 17:56
消防だった俺は天野イラストのモンスターにびびって
なかなかラスダンに逝けなかった罠
221なまえをいれてください:02/10/15 17:57
>>213
斜め視点ってのはあの頃はやってたのかな?
222なまえをいれてください:02/10/15 17:57
おいおいよくよく考えてみると6って最高傑作じゃねーか
223なまえをいれてください:02/10/15 17:57
>>214
でも適当な人と重視されてる人がやっぱり分かれている。
無理やり関係ない話入れたりしてるの観ると
スタッフ苦労してんなって・・・
最後のボスとか拍子抜けだったなあ
全員でアルテマ連発してたら速攻で死んじまった
225なまえをいれてください:02/10/15 17:59
>>219
セッツァーは何の前触れもなく登場したから「(゚Д゚)ハァ?」って感じだったけどな…
強引すぎる。メインキャラ全部出さなくちゃいけない製作者の苦労もわかるけど。
226なまえをいれてください:02/10/15 18:00
>>221
スーファミの中でFF6が初だったと思う(違ったらスマソ
227なまえをいれてください:02/10/15 18:00
>>222
今やるならやっぱり6が一番良いかな。
他のはテンポが遅かったりして今やるのは辛い部分がある。

しかし発売当時の評価で言うと個人的にはSFCの中で一番下だった。
すぐ終わるし。
228なまえをいれてください:02/10/15 18:01
>>226
桃伝とかが斜めだったと思う。
FF6よりちょっと前。
229なまえをいれてください:02/10/15 18:01
>>224
あそこはじっくり遊ぶとこ
アルテマウエポンは盗んだ?
230なまえをいれてください:02/10/15 18:01
ドリル装備マンセー!!!!
231なまえをいれてください:02/10/15 18:02
珊瑚の洞窟とかマジ意味分からん
232なまえをいれてください:02/10/15 18:02
>>224
FF6は戦闘が楽しみ無かったらLVや魔法を上げ過ぎない事。
プレイヤーのLV調整が必要だった。
233なまえをいれてください:02/10/15 18:02
>>231
なんだっけ?それ
234なまえをいれてください:02/10/15 18:03
>>231
しつこくうろつき回ればいつかは道は開かれる
235なまえをいれてください:02/10/15 18:03
キャラクターの魅力はシリーズ随一でしたな。
236なまえをいれてください:02/10/15 18:05
リルムとかな
237なまえをいれてください:02/10/15 18:05
音楽がすごいと思った。全シリーズの中でも。
238なまえをいれてください:02/10/15 18:06
でもロックが一番重要だよな
主人公は微妙だけどヒロインはセリスで確定
240なまえをいれてください:02/10/15 18:06
レオ将軍から皆伝の証をはずそうとした香具師の数→(1)

これさえあれば、皆伝×2 アルテマウエポン×2(ラスボス(3体目?)で一本盗む)が・・・






妄想ですた
241なまえをいれてください:02/10/15 18:07
実はヒロインはカタリーナだと言ってみるテスト
242なまえをいれてください:02/10/15 18:07
>>237
個人的には4や5の方が良い曲多いと思った。

が通常ボス戦の曲は4や5よりも遙に気に入っていた。
あと各キャラごとにテーマ曲がそれぞれ用意してあるこだわりは良いよね。
243なまえをいれてください:02/10/15 18:07
>>236
リ・・・リルムかよっ!
244なまえをいれてください:02/10/15 18:08
幽霊の乗り移りに一体何の意味があるのかと小一時間
245なまえをいれてください:02/10/15 18:08
>>243
リルムですが、何か。
主人公:ティナ
ヒーロー:ロック
ヒロイン:セリス
というのをよく聞く。ヒーローってナンダヨ
247なまえをいれてください:02/10/15 18:09
ケフカがラスボスかよ!
248なまえをいれてください:02/10/15 18:09
主人公はエドガーです
249なまえをいれてください:02/10/15 18:10
主人公はゴゴ

真の勇者は最後に現れる
250なまえをいれてください:02/10/15 18:12
前半のマッシュのオーラキャノンとか
エドガーのマシン攻撃でチマチマやってた時が一番楽しかった。
後半は戦闘が大味で単調になりがち。
世界観、キャラクターの良さ、BGM、ある意味王道的なシナリオ、
作品としてはかなり完成されてると思う。
でもゲームとして考えるとイマイチ。
一度クリアしてしまうと2度目は半分も楽しめない。
251なまえをいれてください:02/10/15 18:12
エンタープライズage
252なまえをいれてください:02/10/15 18:12
>>245
ロリ
253なまえをいれてください:02/10/15 18:13
>>252
最大の賛辞ですが、何か。
254なまえをいれてください:02/10/15 18:14
>>253
犯罪
255なまえをいれてください:02/10/15 18:16
>>254
万歳
256なまえをいれてください:02/10/15 18:16
あのさ、ひょっとしてシャドウってリルムの親父?
257なまえをいれてください:02/10/15 18:16
>>256
散々既出ですが、なにか。
258are:02/10/15 18:17
lv14ロックに力2アップの魔石(3頭身のティナの親父)装備させて力最大まで上げたあと
オーディンに変更そのままlv99に。
そして混乱防止の為に頭にリボン。
アクセサリは源氏の小手と皆伝の証で
バリアントナイフ二刀流、コレ。
これが俺の中で最強の育て方。
しかしバックアタックや挟み撃ちに遭うと瞬殺もありうる諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
259なまえをいれてください:02/10/15 18:18
>>250
マッシュの必殺技って最初はさっぱりだせなかったんだが、
斜め入力をとなりあわせのどちらかの矢印を押してもいいって聞いてから初めて無限どうふがだせたYO
260なまえをいれてください:02/10/15 18:19
>>259
とうふの一種かよ! と突っ込んでおく。
261なまえをいれてください:02/10/15 18:19
それぞれの属性の竜とかもよかったしもう最高
262なまえをいれてください:02/10/15 18:21
>>258
ウイングエッジでいいんじゃねーか?能力ボーナスもあるし
263なまえをいれてください:02/10/15 18:21
欠点はややゲームとしては短い
264なまえをいれてください:02/10/15 18:23
>>262
しかも後列から攻撃できるからな
265なまえをいれてください:02/10/15 18:23
カイエンマンセー
266なまえをいれてください:02/10/15 18:23
>>263
ああ、そうだな。最初やった時しょぼんとした。
267なまえをいれてください:02/10/15 18:24
>>263
>>266
しかも5ほどコレクション要素も多くないし。
268なまえをいれてください:02/10/15 18:28
ゲームとして短いとは思わなかったが全体的な話が短くて盛り上がりに欠けた
269なまえをいれてください:02/10/15 18:29
FF6で一番しょぼんとしたことは・・・
NTT出版の攻略本で、モンスターのグレネードの出現場所が全然違うところになってること
さらにPS版6のおまけデータベースにも同じ場所(ベクタ周辺)が書いてあるし、直す気なし?
俺が何十、いや何百時間城の周りから大陸中を探し回ったことか・・・

ネットやるまでガウにグレネードの技を覚えさせられなかったよ
270なまえをいれてください:02/10/15 18:29
RPGってのは自分が主人公になって楽しむゲームだから主人公はのキャラは薄いのが基本。
下手に個性的な主人公だと、感情移入できない恐れがあるから。
しかしFF6は沢山の主人公を用意することで、主人公にキャラクター付けすることに成功した。
自分が主人公と言うより、お気に入りのキャラに感情移入する特殊なタイプのRPGだな。
271なまえをいれてください:02/10/15 18:30
短いか?俺には果てしなく長く感じた
まあ何回も初めからやり直してたからだが
クリアしたのは今年の春だよ
272なまえをいれてください:02/10/15 18:31
>>268
途中で本編と関係ない話もかなり入るからな。
273なまえをいれてください:02/10/15 18:32
>>270
客観的なスタンスのFFだから
ある意味6の形式は正当進化だったのかもしれない。
274なまえをいれてください:02/10/15 18:32
やり込むにはそこそこ長いかな?ガウの覚えるは全部覚えれなかったけど
青魔法に苦労しますた
275なまえをいれてください:02/10/15 18:35
魔列車の幽霊が仲間になるのはなかなか気づかなかった

ていうかFFDQ板でやれよ
276なまえをいれてください:02/10/15 18:35
>>270
主観がコロコロ変わるRPGの主人公達に感情移入なんてできません
277なまえをいれてください:02/10/15 18:36
ここでやるからいいんだよ
あそこはなんか達観してるから嫌だ
278なまえをいれてください:02/10/15 18:36
>>276
フィガロ兄弟は最高だったぞ
>>275
そういえば板違いだった・・・
ま、立っちゃったものは仕方ないよ。
次スレ立てなければいいことだしな。
281なまえをいれてください:02/10/15 18:38

セッツァーのテーマソングはhideのBeauty&Stupidにしてる俺
282なまえをいれてください:02/10/15 18:39
すごい技術だな
283なまえをいれてください:02/10/15 18:40
マッシュはラルクのSTAY AWAY
なんだか魔法しか使えない塔が激しく苦労したな
モルルのお守りに気づいたのはラスダンですた
畜生
285なまえをいれてください:02/10/15 18:43
スリースターズがあれば余裕だよ
286are:02/10/15 18:43
そういや世界のどこにもにカイエンの故郷が無いってどういうことだ?
異世界から来たのか?
287なまえをいれてください:02/10/15 18:44
魔法の塔は
バーサク&8回攻撃装備
があれば楽に倒せる
288なまえをいれてください:02/10/15 18:45
>>274
なんつーか5に比べると集めるやる気が湧かない。
多分実用性が薄いから。
289なまえをいれてください:02/10/15 18:45
鼻息最強伝説
290なまえをいれてください:02/10/15 18:45
>>286
あれ?ドマじゃないのか?
291なまえをいれてください:02/10/15 18:45
ストラゴスは創価信者
292なまえをいれてください:02/10/15 18:45
>>291
そうだよな。
293なまえをいれてください:02/10/15 18:45
マグニチュード8最強伝説
294なまえをいれてください:02/10/15 18:46
つーかクリアした時なんて普通にアルテマ覚えてないし。
295284:02/10/15 18:46
今思えば抜け道はあったワケだ・・・
魔法の塔のボスのアルテマにもビビッたさ
296are:02/10/15 18:46
>>290
思い出しますた。
297なまえをいれてください:02/10/15 18:46
カイエンの子供が死んだ時には泣きはしませんでした
298なまえをいれてください:02/10/15 18:47
普通にアルテマ覚えてないんだったら異常に覚えろ
299なまえをいれてください:02/10/15 18:48
クリアした時にアルテマ覚えてる奴なんているの?
あ、ラグナロックにした人は覚えてるか。
300なまえをいれてください:02/10/15 18:48
サボテンダー倒してればすぐ覚えるよ
301なまえをいれてください:02/10/15 18:49
アルテマも最強魔法なんだからもっとストーリーに絡んで欲しかったね。
4のメテオみたいに。(自爆しろって意味ではない)
302昔のジャンプのネタ:02/10/15 18:50
メテオ=あげ玉ボンバー
メテオはやめてお!!
304なまえをいれてください:02/10/15 18:52
最強パーティ

ティナ   アルテマウエポンで9999X8回攻撃
セリス   スリースターズと連続魔でアルテマX2
エドガー 回転ノコギリ
ゴゴ     ものまね
305なまえをいれてください:02/10/15 18:53
セリスとロックでブルドーザーみたいのと戦う時、
セリスが魔封剣で引き付けるとか言っておきながら、
ロックばかりに魔法が行くのですが
やはりカッパ軍団だろう
307なまえをいれてください:02/10/15 18:55
>>305
ちゃんとコマンド選んでるか?
308なまえをいれてください:02/10/15 18:55
つかこのゲーム、なんで帝国と戦ってるんだ?てな主人公多すぎ
309なまえをいれてください:02/10/15 18:57
最強パーティ

カッパ
カッパ
カッパ
カッパ
310なまえをいれてください:02/10/15 18:57
がーん、かぶった
311なまえをいれてください:02/10/15 18:59
最強パーティーつうか8回攻撃できれば誰でもいいんだよね
最強?
バニシュ>デス
じゃないの?(デスはアンデッドにはきかないからデジョンが安定だっけ)
313なまえをいれてください:02/10/15 19:00
夢幻踏舞は90%出せるのだがキンニクバスターみたいな技の成功率は10%ほど
一番むずいよ
314なまえをいれてください:02/10/15 19:01
>>305 >>307
藁た(w
315なまえをいれてください:02/10/15 19:02
>>308
だよな・・・ガウとかカイエンetc・・・
「なんでついてくるの?お前らって思ったよ。

ぶっちゃけた話メインキャラを取りあえず全員出すためなんだけど。
316なまえをいれてください:02/10/15 19:03
>>312
つまんねーだろ
>>315
カイエンは故郷を廃墟にさせられた復讐みたいなもんだろ。
318なまえをいれてください:02/10/15 19:04
カイエン=敵討ち
ガウ=とりあえずついてきた
319なまえをいれてください:02/10/15 19:05
>>316
つまらないよな・・・
320なまえをいれてください:02/10/15 19:05
ガウは肉くれたお礼みたいなもんだろ。
ゴゴの仲間になるときのセリフがなんか好きだ
322なまえをいれてください:02/10/15 19:06
>>312
ブレイク安定
眠れる獅子にでもやっちゃって下さい(命の保障はしませんが)
323なまえをいれてください:02/10/15 19:06
ガウはそうゆうキャラだしな
324なまえをいれてください:02/10/15 19:07
最初に眠れる獅子に挑んだ時は死んだ。
崩壊後に会えないのが残念
325なまえをいれてください:02/10/15 19:07
世界を救うものまね・・・カッコイイ
326なまえをいれてください:02/10/15 19:08
眠れる獅子はデスで一撃
327なまえをいれてください:02/10/15 19:08
眠れる獅子?そいつは知らんなあ
>>312
でもボス扱いゾンビ系はデスで氏ンでまう
329なまえをいれてください:02/10/15 19:10
カイエンの機械オンチって設定には強引すぎる感がある わざとらしい
セッツァーはギャンブラーにしては地味 設定に負けてる
>>327
崩壊前の一番右上にある三角の島で出現
半端メテオがうるさい
331なまえをいれてください:02/10/15 19:11
よってエドガーが最強
332なまえをいれてください:02/10/15 19:12
>>324
初めて眠れる獅子に会ったときに倒せた香具師は神だと思う
俺は10回以上挑みましたが
セッツァーはギャンブラーってわりに
あんまり賭けに夢中になったりしないからなぁ
ただのカードやサイコロ投げるビジュアル系のオニイチャンって感じだ
334なまえをいれてください:02/10/15 19:12
>>330
もしかして羊みたいなのが斜め上向いてる奴?
ゲームって何故か女性キャラしか好きになれないんでつよね
ティナとセリスがやはり好きでつ。
ガウのあばれるは覚えようとおもいませんですた。
ストラゴスも同様でつ
>1はアフォ
緑色(?)のボムってどこにいるんですか?
338なまえをいれてください:02/10/15 19:13
首長恐竜みたいな奴より強い?
339なまえをいれてください:02/10/15 19:13
みんな聞いてくれ!白熱してるのはイイんだが
激しくスレ違いなんだYO 
と言ってみる
340なまえをいれてください:02/10/15 19:14
>>338
実際は強くないんだが到達レベルとか考えると馬鹿
スーファミ版だったらバグで世界崩壊前いけますたよね?
342なまえをいれてください:02/10/15 19:14
ムチャクチャ強いカマキリみたいなのもいたろ
あいつには死ぬほどお世話になった
343なまえをいれてください:02/10/15 19:14
青魔道のじじいと孫はなんで帝国と戦ってるんだっけ…
国相手の無謀な戦いに幼子を巻き込むなよとか思った
344なまえをいれてください:02/10/15 19:15
>>334
斜め下じゃない?
>>343
最強の幼子と高齢者だからいいのです
346なまえをいれてください:02/10/15 19:16
>>342
カマキリって何のこと?
経験値稼ぎだったら森の中の恐竜みたいなヤツを狩りまくってたけど
347なまえをいれてください:02/10/15 19:17
噂の恐竜を倒しても全然経験値貰えなかった
なぜ
348ヒキ太郎(-_-) ◆ABaGlT8loc :02/10/15 19:18
スレ汚してごめんなさい。
これから回線切って首つってきます。
>>348
ちょっと偽者さん!やめてYO(´・ω・`)
350なまえをいれてください:02/10/15 19:19
>>346
カマキリだよカマキリ緑色の(紫だっけ?)
鎌で切られると9999いくんだよ
氏のお世話になったんだよ
>>348
トリップイッショ
>>349
貴方が偽者という可能性もあるんですよ?
ま、大抵最初に偽者と言った方が偽者なんですけどね。
353なまえをいれてください:02/10/15 19:20
ティラノザウルスじゃなくてブラキオレイドスの方だぞ
カマキリの存在しらないYO!
355なまえをいれてください:02/10/15 19:21
ガルキマセラのこと?
6にいたっけなあ・・・
356なまえをいれてください:02/10/15 19:21
ヒキ太郎どうしたんだ?トリップばれたのか?
>>352
もうやめてYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
ゲームの話のスレなのでやめてYO
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~
359カマキリ:02/10/15 19:22
崩壊後
草が生えてない荒地のフィールド
場所は忘れた
>>358
warata
361なまえをいれてください:02/10/15 19:22
>>348
待て!早まるな!
そのうちいいことあるさ
>>350
ブラキオ頃しまくるとき、ミスって森から出ちまい戦闘突入で出てくるカマキリさんですな
363なまえをいれてください:02/10/15 19:22
>>358
イイ!
364なまえをいれてください:02/10/15 19:23
>>350
おれ電撃スーパーファミコンで見た覚えがあるぞ
365なまえをいれてください:02/10/15 19:23
  _、_
( ,_ノ` )
  ↑カイエン?
366なまえをいれてください:02/10/15 19:23
カマキリ…う〜ん、記憶にないなあ
久しぶりにFF6初めからやってみようかな
グレネードって、どこで出るの?
ベクタ周辺じゃ無いのかYO!
368なまえをいれてください:02/10/15 19:24
おれモーグリになりたい
369なまえをいれてください:02/10/15 19:24
>>367
魔列車
おいらも6したくなりますた!
でもやったら魔石を使うボーナスアップしたくなりそうで
それがイヤでつ・・
グレネード!それって何処にでるんですか?
372なまえをいれてください:02/10/15 19:25
>>362
それだったかな。あまり覚えてる奴いないんだなあ
たかがカマキリのくせに強すぎだろって印象に残ってたんだけど
373なまえをいれてください:02/10/15 19:26
おれ伝書鳩になりたい
エンディングで飛び回ってるやつ
やっぱ今更やるんだったらエミュでつよね!
これからMXに繋ぐか・・・
答えでてたのですね、(´・ω・`)
376なまえをいれてください:02/10/15 19:26
どうやったらベクタ周辺と魔列車を間違えるんだか…
377なまえをいれてください:02/10/15 19:27
>>367
グレネードはここだよ〜ヽ(´ー`)ノ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~JY6S-YGC/jr/ff6q-a.html#08

漏れも激しく迷ったさ
NTT出版逝ってよし!
俺はビスマルクになりたい
379なまえをいれてください:02/10/15 19:27
クポッ
クポーーーーー
トリップ変えまつ!
FF5と6はかなりやりまくりますたな・・
381なまえをいれてください:02/10/15 19:27
つうかヒキは何故トリップ変えない?
382なまえをいれてください:02/10/15 19:27
パソコンでやると雰囲気でないからなあ
俺はTVの方が好きだ
383なまえをいれてください:02/10/15 19:27
384なまえをいれてください:02/10/15 19:28
はりせんぼんしてくるデブマジつよ
なんかパソコンでやってたらゲームやってる気がしないのでつよね
何でだろう。。
386なまえをいれてください:02/10/15 19:29
>>381
偽者は本物のふりしたがるからな。
すなわち最初にトリップ変えたほうが偽者だな。
387なまえをいれてください:02/10/15 19:29
エミュでやってもおもしろくないのはなぜ?
388なまえをいれてください:02/10/15 19:29
キーボードだから
389なまえをいれてください:02/10/15 19:30
>>386
騙りと本物では書き込みがかなり違うからわかる
390なまえをいれてください:02/10/15 19:30
>>377のところ以外にも火事の家で低確率で出るけど、ここで出しても
獣が原で何十時間ぶっつづけで戦ってたけどグレネード出てこなかったよ(´・ω・`)
結局377の森の中で会うまで獣が原にでてこなくて苦労した
N T T 出 版 逝ってよし!
391なまえをいれてください:02/10/15 19:30
俺がホンモノかどうか区別してやろう 
ヒキ太郎はどこに住んでるでしょうか?
>>384
あれキライ!はじめてやったとき即死したYO
393なまえをいれてください:02/10/15 19:31
崎玉県
NTT出版って間違い多いでつよね・・
395なまえをいれてください:02/10/15 19:31
>>389
俺は偽者の方が好きだけどな(w
396なまえをいれてください:02/10/15 19:34
つーかグレネードの件だけど、PSの6のオマケにも出現場所がベクタ周辺になってるぞ
■どうなっとんじゃゴルァ
■公認誤植?
397なまえをいれてください:02/10/15 19:42
もう見分けるのが面倒だから双方
「本物」「偽者」と表記しろ。

例・・・・394 名前:ヒキ太郎(-_-)←本物 ◆wAPTt7hMdc
     394 名前:ヒキ太郎(-_-)←偽者 ◆wAPTt7hMdc
398なまえをいれてください:02/10/15 19:43
>>393


        ・・・・・・・・・・・・正解!!
もういっそのことヒキ太郎は氏んでくれればいいんだよ。
このスレは一体何なんだ・・・
おまいらいいかげんにしる!
プリンが主人公に決まってるだろ?
なぜひそひ草は出てこなかったんだ(゚Д゚#)ゴルァ
403画伯:02/10/16 14:35
わははは
人がゴミのようだ
404なまえをいれてください:02/10/16 14:39
画伯よ、自分でスレ立てといてずっと放置してんじゃねーよ
405画伯:02/10/16 14:40
うるせーばか
クロノクロスにはまってんだよ
キングダムハーツでもして氏ねやボケ
ジサクジエン(・∀・)デスカ!?
407なまえをいれてください:02/10/16 14:41
お前が詩ねや

        ∠ありがとう♪
               ,. ‐‐ 、
     /´ ̄\ ..     i"""" l l
    ((从_人_))      i‐L ‐ 6l
     ヾ6 ー/      、ー  /  <投票してきたよ♪
   ._φ___⊂)__  ._φ___⊂)
 ./旦/三/ /|./旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |雪国まい茸.|/ | 山梨 なし |/
409画伯:02/10/16 15:15
お前が氏ねや
410なまえをいれてください:02/10/16 15:22
画伯ウザイ、視ね
411画伯:02/10/16 15:38
うぜー殺すぞハゲ
画伯トリップつけないの?
413なまえをいれてください:02/10/16 15:49
阿呆なのでつけれない、四ーね
414画伯:02/10/16 17:19
ひゃはははっははあ、お前ら氏ね。
何があほじゃお前が阿保だバーカ、あははははははは。
415なまえをいれてください:02/10/16 17:42
FF6の主人公ってマッシュでしょ。


マシアスたんのお髭(;´Д`)ハァハァ
マジレスするなら>>246が一番核心突いてると思う
417なまえをいれてください:02/10/16 18:12
主人公:マッシュ
ヒーロー:マッシュ
ヒロイン:漏れ
主人公:ウーマロ
ヒーロー:ウーマロ
ヒロイン:>>417
今更ながら画伯はウザイな・・・何なんだコイツ
420なまえをいれてください:02/10/16 18:48
マジレスするなら>>415が一番核心突いてると思う
421なまえをいれてください:02/10/16 18:50
あれ?FF6のモンスターってなんで存在してるんだっけ?
>>421
宝条が造り出している
423パピピピュ:02/10/16 18:55
経験値やお金をくれるために存在しているのだよ!!あとアビリティー
ポイントもね!!
424なまえをいれてください:02/10/16 19:04
8では月から降ってきたっていう設定だったな。

誰か全シリーズ保管してくれ。
425なまえをいれてください:02/10/16 19:05
>>422
そういや7ってキチガイっぽいモンスター多かった気がするなあ。
426なまえをいれてください:02/10/16 19:05
>>422
そりゃFF7だべ
>>426
ネタ
428なまえをいれてください:02/10/16 19:08
伸等屋敷の地下道にでるユンとヤンがはげしくうざい
429なまえをいれてください:02/10/16 19:09
FFってDQと違って魔王的なラスボスが全然いないね
「破壊の権化」って感じ
淫だよ
431なまえをいれてください:02/10/16 19:10
>>424
おい!てまえ!
今漏れ8のストーリー忘れたんでやり直しているとこなのに
ネタ晴れすんじゃねえよ!!! 氏ね!!!!!!!!!!!!!
432なまえをいれてください:02/10/16 19:11
その程度で怒らないでください。
433画イ白:02/10/16 19:12
お前等 俺様のスレで勝手なことするなよ(藁
画伯帰れ。
435425:02/10/16 19:14
いや、モンスターキチガイ度では6の方が上かな?
436なまえをいれてください:02/10/16 19:20
6は五分林居ないしなー
437なまえをいれてください:02/10/16 19:26
天野絵の再現度は最高だった。
そう思うと、FFもずいぶん変わったものだなぁ・・・
438なまえをいれてください:02/10/16 19:41
最強パーティー
ガウ
ウーマロ
モグ
ゴゴ

全自動です
439なまえをいれてください:02/10/16 19:49
FF6のムービー天野絵のふいんきが出てよかったね。
ティナがオバサンぽいのが嫌だった
441なまえをいれてください:02/10/16 19:56
ティナ・セリスのどっちかだろ
442なまえをいれてください:02/10/16 20:09
どうやら主人公は画伯らしい
その時点でGAME OVER
444なまえをいれてください:02/10/16 20:11
6の主人公?
セッツァー様に決まってるだろ
445なまえをいれてください:02/10/16 20:21
セッツァー = 戸愚呂兄
ミタメダケナー
大槻ケンヂでは?
いや、葉加瀬太郎だろ。
448なまえをいれてください:02/10/16 20:28
主人公はマッシュに助けられた子供に決まってるだろーーーー!!!
449なまえをいれてください:02/10/16 20:28
エドガーかこいい
450なまえをいれてください:02/10/16 20:32
エドガーじゃなくてエロガーだろ?
451なまえをいれてください:02/10/16 20:33
>>450
エドガーはカッパ顔
だから性格には
「エロがっぱ」が正しいな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
453なまえをいれてください:02/10/16 20:42
tesuto
俺ティナだと思ってた
だってラスボス戦の時ロックいなかったし
なんでジョセフは吉良吉影のことを念写しなかったんだろう
何故皆そのことに気付かなかったんだろう
456なまえをいれてください:02/10/16 20:49
俺ティナだと思ってた
だってラスボス戦の時セリスいなかったし
457なまえをいれてください:02/10/16 21:01
なんかFF6って色々謎が残ったような。
ジークフリードとか。
バナンは何処行ったんだよ
死にますた
>>450
リルム萌えだもんな
460なまえをいれてください:02/10/16 21:11
ロックのしてたことってライフスペースだな(藁
461ロック:02/10/16 21:12
俺が守りますが、何か?
>>461
あんた誰一人として守れてませんが、何か?
463ロック:02/10/16 21:25
>>462
自分では相当良い感じだと思ってましたが、何か?
464なまえをいれてください:02/10/16 21:34
とりあえず主人公になり得ない奴を外していけばいい

ウーマロ
モグ
ゴゴ
ガウ
ストラゴス
リムル
シャドウ
セッツァー
カイエン
マッシュ

微妙

エドガー
セリス

有力

ティナ
ロック
465晒し:02/10/16 21:34
1 名前:画伯 02/10/14 23:03
ジャンレノとジョンレノンを間違えるくらい恥ずかしいな(藁
>>1
相当面白くない
467なまえをいれてください:02/10/16 22:12
マッシュ×カイエン(;´Д`)ハァハァ
カイエンの無限攻撃って世間的に有名なの?
俺、今日初めて知ったんだけど。
469画伯:02/10/16 22:32
IZAMくらい有名
IZAMって何
471画伯:02/10/16 22:45
IZAM
→MAZI
→マズイ
472なまえをいれてください:02/10/16 22:49
ケフカ・パラッツォだす
>>464
 ・無理
ゴゴ
ウーマロ
モグ
ガウ
リルム
ストラゴス
シャドウ
カイエン
マッシュ
エドガー
セッツァー
セリス

 ・微妙
ロック
ティナ

セリスに主人公は無理。
崩壊後序盤の奴もどっちかというとヒロイン的な働きだし
474画伯:02/10/16 23:21
だから主人公は全員だっつってんだろ!!
シドもダリルもビリーもレイチェルもダンカンもバルガスもミナもシュンも
マリアもガストラもマディンもモルルもインターセプターも?????も
101回修理する子供も恋人の帰りを待つ死んだ兵士の彼女も
妻が難産のショックで死んでキチガイになったガウの親父も
念願の竜の首コロシアムを作って喜んでいる男も
レイチェルの死体を永久保存してる怪しげなおっさんも
エドガーに口説かれた幼女もコソドロ一匹狼も
みんな主人公なんだよ!!
475 ◆iDQNj2AioY :02/10/16 23:36
あーひゃひゃひゃひゃ
476なまえをいれてください:02/10/17 00:05
ティナ
ロック
セリス
エドガー

真面目な話、これだけいればストーリーが成り立つってのはどうしたものか
エドガーすら微妙な線だし…
そういえばマリアってそれなりに重要な位置にいるわけだが。
名前だけだよな。
>>476
帝国との戦い関与してたのが
・リターナー側のロック、エドガー
・元帝国側のティナ、セリス
ただ、結局のところ帝国もリターナーもどうでもよくなったから
幻獣関係のティナさえいればケフカ関連のシナリオは成立することになる。

FF6って、1つの筋の通ったシナリオじゃなくて
幾つかのシナリオがあった上で、それとは別に「世界を救おう」と言ってるわけだから。
ロックなんか本当に不要な存在だったりする。
479画伯:02/10/17 00:17
んなこと言ったらドラクエだって勇者以外不要じゃねーか
各々の志のもとに世界を救うという共通目的に挑む姿がいいんだろーが
カイエン人気無いな・・(´・ω・`)ショボーン
481なまえをいれてください:02/10/17 00:19
主人公はケフカだと思います。
理由は
粗大ゴミ集めたでっかいとうの上で
半裸で翼コスプレして大喜びしているからです
>>473
・無理
ウーマロ
ガウ
リルム
ストラゴス
シャドウ
カイエン

 ・微妙
ロック
セリス
ティナ
モグ(シリーズお馴染みのキャラだし)
マッシュ
エドガー
セッツァー
ゴゴ(コマンド付け替えられるから)
483なまえをいれてください:02/10/17 00:23
>>479
世界を救うという共通目的があるのかどうかがまず疑問じゃない?
キャラによっては世界を救うという目的と行動原理が結びつかない気がする。
巻き込まれてる内にいつの間にかなんか世界救っちゃったよ、みたいな。
484なまえをいれてください:02/10/17 00:27
ケフカの企みが全て計画通りだったなら
セリスはケフカに陵辱されて…
485なまえをいれてください:02/10/17 00:37
そういやラスボスって、みんな無にかえすってゆってるね
486なまえをいれてください:02/10/17 00:38
>>485
唯一のこのシリーズの繋がりかもな
とりあえず6をGBAにリメイクするなら、
プレイヤーの分身になるようなキャラを追加してホスィと思ってまつ。
で、最終的にみんなをまとめる真の主人公になる・・・という位置付けで。
488画伯:02/10/17 01:08
>>479
ゴゴは世界を救うというものまねをしているだけだが
他の奴らは純粋に世界が救いだけだろうがよ!
世界が滅んだらてめーのやりたいことも出来ねーからよ!

>>485
無に帰すだボケ!

>>487
真の主人公なんていらねーよボケ!
6の良さがまるで分かってねー!!
感情移入なんて飯事とは無縁なんだよ糞!!!!
>>488
ヴォケ氏ね!
>6の良さがまるで分かってねー!!

6みたいな糞ゲーの良さなんか分かるかヴォケ!!
FF6はキャラゲー
セリスは繋がれてた時に犯されてるだろ
ティナはリターナーに丸め込まれただけとす。
494なまえをいれてください:02/10/17 01:57
6は気軽に遊ぶのにはピッタリだよな。
FF6のよさは好きなキャラを思う存分育てられる事だよ。
解かったかお前等。
ロックが好きだな。
Just bring it!ってかっこいい。
497なまえをいれてください:02/10/17 08:57
>>495
だったら5の方が良いじゃん。
6は9999の8回攻撃とか萎えるもんなあ・・・
498画伯:02/10/17 11:53
刑事貴族だってインデペンデンスデイだって
主人公いねーだろーが!!んなこともわかんねーのか
ゲーム脳になっちまってるから駄目だな
世の中にはな、主人公も脇役もいねーんだよ
一人のために地球は回っちゃいねーんだよボケ
ゲームばっかやってるとそんなこともわかんなくなっちまって
キチガイじみた殺人とかすんだろ?ああ?

>>497
ハァ?
だったら10000以上のダメージどうやって与えるんだよ馬鹿か?
だいたい普通にやってたらそんなことにならねーよ
変にやりこもうとして恐竜の森うろうろしてたんだろハゲ
499なまえをいれてください:02/10/17 12:02
結論は6は最高ってこと。主人公は人それぞれ。
でOK?
500なまえをいれてください:02/10/17 12:26
>だいたい普通にやってたらそんなことにならねーよ
>変にやりこもうとして恐竜の森うろうろしてたんだろハゲ

それはおかしいな。>>495には「キャラ育てが楽しいとかいてあるじゃないか。
キャラ育てってつまるところ最強にする事だろう。
最強にすると皆そういう凄い状態になる。
個性もなにもない。
501なまえをいれてください:02/10/17 12:27
この人たち気持ち悪い
502なまえをいれてください:02/10/17 12:28
ねえホントに
503なまえをいれてください:02/10/17 12:35
>>501
理由も書かない批判の方が気持ち悪い。
504なまえをいれてください:02/10/17 12:37
>だったら10000以上のダメージどうやって与えるんだよ馬鹿か?

四人いれば普通に1ターンで1万超えるが・・・
この人は何が言いたいのだろうか?
505なまえをいれてください:02/10/17 12:45
画伯意味不明なレスで他人の揚げ足取りに必死ですね。
506なまえをいれてください:02/10/17 15:00
6は魔石のレベルアップボーナス使って好きな育て方できるのがいいね。
で、>>1はジャンレノとジョンレノンの区別がつかないわけだが
相当アフォな訳だが
どうして板違いなのを誰も問題視しないのだろう・・・
如何いう話が板違いなの?
>>510
FFはDQ,FF板があるからね。

まあ乱立しない限りそんなに問題ないと思うけどな。
もっと板違いのスレなんかいくらでも立ってるし。
>>511
文句は>>1のアフォに。糞スレ再利用してるんだし良いじゃん
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ