■ゲームのシナリオを考える■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム翁 ◆BlPg6xk6
ゲームのシナリオとはなんであるのか!!
FF・DQなどに存在する糞長いストーリーのことなのか?

否!シナリオとはゲーム上に存在する世界の設定のことだろう。
それらを知る行為がゲームをプレイすることとなり、ゲームに於けるストーリーとは、
ゲームプレイによって紡がれる、プレイの軌跡のことである。

ゲームにあらかじめ組み込まれたストーリーはゲームのストーリーではなく。
私はゲーム内劇と呼んでいるんですが、ゲームとは切り離された形で存在する押し付けでしかない。
もしゲームを始めて「昔々、云々」などと来たら電源を引きちぎって、そのゲームはフリスビーのように投げ捨てますね。
関連>>2-10
2なまえをいれてください:02/09/19 04:57
そうか
3ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 04:57
■ ■ ゲーム翁のホームページ「niece Home Page」 ■ ■

http://dx.sakura.ne.jp/~niece/

■ ■ ゲーム翁公式ファンサイト「武装翁倉庫」 ■ ■

http://gameplay.jp/~armament/
4なまえをいれてください:02/09/19 04:59
下等哀の頭をカチ割れるRPG
5なまえをいれてください:02/09/19 05:00
三行まで読んだ
6エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 05:00
激しく20以内げとを目指す!!
7なまえをいれてください:02/09/19 05:01
まずテーマだ!
昔々、云々
おい
売・り・き・れ・て・た・Yooooooooooouu!!!!!(TT)
俺が朝から感想待ちしてる間にみんな買いに行ってたんだな?!
最後の1個買ってったのおまえか!?
兎と亀の兎だよ俺わ!真の兎だ!!入荷待ちだと・・・ウソやろ・・・
プラチナだしな・・・油断したよ・・・もっと早く買いに行くべきだった・・・
って予約組なに笑ってんだよゴルァ!!!!!!!!!!
やべぇ・・・マジで暴走寸前だ今の俺・・・
は、はやく俺の怒りを静めてくれ・・・で・ないと俺・・・
やったことまだないけど、荒らしってやつをやってしまいそうだよ・・・・
は、はやく誰か・・・
11なまえをいれてください:02/09/19 05:02
ウィーアーライッ
12なまえをいれてください:02/09/19 05:02
テーマは決定したので次はキャラ
とにかくおもしろいの?
システムとかよくわかんないから
おもしろいのかつまんないのか教えておくれー。
あとDCのジムつかうやつとPS2のってどっちがおもしろい?
モビルスーツを操ってドンパチ!->コロ落ち
ガンダムの戦闘のシチュエーションを楽しむ->ジオ風呂

戦略を考えたりとかを楽しめる人じゃないと、ちょっと面倒な感じ
敵MSとは正面で打ち合ったら絶対勝てないから、撃ちまくりの爽快感はない

あと未完成っぽいゲームが好きな人はいいかもな
フライング・ゲットできるかと思ってソフト屋に行ったが、矢張り明日発売らしい。
体験コーナーでプレイはしたが、ジムは撃破したのだが迷子になりタイムオーバー。
この屈辱を、明日晴らしてやる。
何度やっても、ミッション6クリアできん。
つらすぎる〜。
こちらは、ほぼ一発でだからな。
俺がヘタレかもしれんが、だれか助けて〜。
17なまえをいれてください:02/09/19 05:06
MG連邦ザクの発売日はいつ?
>>3
nieceって何??もしかしてniceの綴り間違い?(ププ
 ま た ゲ ー ム 翁 か
20ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 05:07
ゲームのプレイを可能とする、
ゲームの仕組みこそシナリオであると声を大にして云いたい。
それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。
6面.....
集中砲火で轟沈リーダー達が一瞬で全滅、化け物か!
力押しは無理かも
みんな6面でくろうしてるようだけど、何があるの?
もしかしてガンダム登場?
23今田耕治 ◆YamFCWZw :02/09/19 05:08
18 :なまえをいれてください :02/09/19 05:06
>>3
nieceって何??もしかしてniceの綴り間違い?(ププ
>>1
お前のHPとこのスレに何の関連があるんだボケ
本当に緊張感が漂うねこのゲーム
見つかったらどーしよ・・とかやられたくない
戦争の恐さが味わえたよ
うちは通販の到着待ちなんだけど… 何時頃くるか判らないの
でヤキモキ状態…

この様子だと午前中配送にしといた専務ぅー2の方が先に届き
そうな気配…

ってことで、はやる気持ちを抑える為…に今PS2ガンダムと
専務ぅー1のどちらをプレイするか? で悩み中…
ロード時間は、ミッションに入る前に長いのがあるけど、
一度ミッションが始まれば、ほとんど読み込みはない感じです。
ゲームオーバーしてリトライするときも読み込みはないですね。
即死は嫌とかいっている人達は何か勘違いをしてないか?
これはガンダムの世界をシミュレートしてるんですよ?
ザクがビームライフルの直撃喰らって生きてるようだったら逆に萎えます。

って実際やられると腹が立つのは明白だが。
指揮車の上方からAI操作のチームを近づけキャノンを引き付ける→
指揮車の下方から自分が近付き、指揮車を破壊する
と陽動して自分は倒した。
それでも無理だと感じた時は、サポートアイテム駆使してみましょう。
30エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 05:13
ところでみなさんはCGを描きますか?
http://www2.oekakibbs.com/bbs/niece/oekakibbs.cgi
始めはつまらんかったけど
だんだん頭使う面になってきたら、
おもろくなってきた。
俺は遠くから近づくまでにマシンガンで一機
一対一でCPU同士がやってる間に横ダッシュしつつマシンガンで一機
最後の一機がCPUと一対一初めそうになったところに
ヒートホーク
で三機殺せた。
CPUは生贄なのかなあこのゲーム
何でか知らないけど、1面もクリア出来ません。何が問題なんだろう?
飛行場に行くと戦車に倒されるし。
これな、自分の戦術が決まったときはかなり面白いぞ
ルートとタイミング、あとはサブ武器を効果的に使えばかなりいい。
間違ってもアクションゲームだとは思わない様に…
全部セミオートでやってみ。
R6のガンダム版って感じ。
セミオートかなり難しいけど、決まったときはうれしいぞ〜
わーいキシリアたまに褒められたよ

気づかれないうちに背後から殺るっつーのは
必殺仕事人みたいでいい…かも?
1週目ようやくクリア。
ミッション6、7で苦しんだけど
そこをこえたら早かった。
とにかくドムが強くていい。
こんなに戦場の雰囲気が良いガンダムゲーは初めてだよ。
でも他人には全然すすめられないんで、買う時は最低でも店頭の体験版を
プレイしてから買え。
う〜ん、どういう事だろう…
非常にはまってます…
確かに人は選ぶけどハマル人ハマルね
39エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 05:18
ここが名無しによる荒らし行為のサンプルを作成するスレッドですか?
このゲームの世界観は、MS第08小隊に非常に近いよね。
連邦ファンの自分としては、続編にはぜひ連邦モードをいれて欲しい。
もちろん最初の支給兵器は61式戦車。
陸戦ジムあたりでアフリカ戦線の話とか燃えると思うけどなぁ・・・。
面白いかどうかで買うのを迷ってる人は店に行って体験版をやれ!
操作はシャア教官が教えてくれる。
あと読み込みは製品版だとゲージ表示があるおかげで体験版よりか
短く感じた。
実際に短くなってるかは分からんけどな。
雰囲気サイコー!
コックピット視点も欲しかったなぁ。

個人的にはハマリまくりだけど、ホント誰にも勧められん。
たぶん無理矢理買わされても楽しめないしね。
マジでガデム曹長の気分だよ。

「シロウトめ!間合いが甘いわ!」
と思った0.5秒後、あぼーん(藁
確かに面白いけど、難しいよな。
ガンオタとしてはサイコーのゲームだけど、
スパロボなんかと違って人には薦められんな。

ストーリーはまんまOVAにしてもいいくらいよく出来てるし、
ガンダムの世界観はよく再現してると思う。
ジオン軍ってこんなに大変だったのか…。
連邦の白いMSはバケモノだよ。
アムロが鬼神の用に見える。
46ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 06:41
ちょっと上げてみる。
参考>>1>>20
47なまえをいれてください:02/09/19 06:43
削除依頼だしてこよう
48なまえをいれてください:02/09/19 06:47
なに?ガンダム話ていいの?
49なまえをいれてください:02/09/19 06:51
拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧 **

社民党(拉致を捏造と主張、遺族の活動を妨害)
共産党(85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連(工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子
社民党 辻元清美
社民党 大島令子 
社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫
自民党 野中広務
自民党 河野洋平
自民党 中山正暉
社会党代議士 嶋崎譲元
朝日新聞 早野透
日本教職員組合委員長 槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和
筑波大学教授国際政治学 進藤栄一
東大名誉教授 和田春樹
東大名誉教授 坂本義和
小浜市共産党市会議員 川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」川畑哲夫
評論家等 米津篤八 辛淑玉 田英夫 大橋巨泉

これらの組織、人は会見、出版物上、WEB上において拉致事件を捏造と主張。
直接、被害者遺族に妨害行為を行った件もあります。
忘れないでください。
これらの言動が20年以上も行われ、
その間、被害者と遺族は苦しまねばならなかったことを。
彼らは必ずや選挙、出版物売上等で社会的制裁を受ける事になるでしょう。
ここの1って馬鹿じゃねーのまじ
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。板違いですので移行放置でおねがいします
個人のHPの宣伝スレ。
53ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:06
定期上げ

>>51
どこが刷れ違いなんだよ。
ローカルルール読んでね>1
クソスレ立てんな!!
56ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:09
ローカルルールには書いてありませんでしたが?
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
58なまえをいれてください:02/09/19 07:11
ゲームのプレイを可能とする、
ゲームの仕組みこそシナリオであると声を大にして云いたい。
それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。
59ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:12
>>57
君、もう誘導は終わったんだから消えてね。
60エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:13
いまだ!60げとズサ〜♪
朝っぱらからなにさらしとんじゃボケッ
誘導されたのにしたがわなくて、板荒らしをしているコテとして
の証拠のスレだね。いい材料だ
63ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:15
>>62
俺のローカルルールの解釈では板違いではないもので。
すまんな。
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
65ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:17
>>64
お前は粘着荒らしのチョビンとして、上級削除人に報告するぞ。
じゃ30歳無職職歴なしの人間は

社会復帰できるか?というスレにしよう
俺は絶対できないと思う
>>65
その言葉そっくり返す。
警告に従わない悪質コテとして報告させてもらおう
6864:02/09/19 07:21
誘導しても聞き入られないので、定期的に貼らせてもらいます。
69エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:22
70ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:28
家庭用ゲーム板
http://game2.2ch.net/famicom/

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032378972/l50
8-16 18-19 22 24-29 31-38 40-45 50 52 54-55 57 61-62 64
66-68

報告してきたよ。
自治はボランティアだから自分の目につくスレを誘導、削除依頼
だせばいいのです。公園でゴミを一つ拾ったら、全部拾わなければ
いけないということはありません。
72ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:29
ゲームのプレイを可能とする、
ゲームの仕組みこそシナリオであると声を大にして云いたい。
それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。
73なまえをいれてください:02/09/19 07:32
すべてのエッセンスを盛り込んだ最高のRPGはDQ2である
>翁さん
とりあえず具体例頼むよ。
良いシナリオのゲームと悪いシナリオのゲームは。
悪いシナリオの方は具体的なことが書かれているので
翁さんがどのようなものを悪いと思っているのかわかるんだが、
良い方はちょっとわかりづらいです。
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
76エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:37
>>75
ところで今日のパンツの色は何色ですか?
77エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:39
77げと♪
>>76
http://wow.bbspink.com/hneta/
えっちねたに移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
79ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 07:42
良いシナリオは、大航海時代2
プレーヤーに与えられるのは世界だけ。
そこで如何に生きていくかはプレーヤー次第だ。
貿易で大富豪を目指すのも良いし、
冒険家として世界の隅々まで見て回るのも良い。
海賊として戦いに明け暮れるのももいいのだ。

プレイヤーは全く拘束されない。
変なストーリーに付き合わなくても良い。

悪いのは、最近のRPGは大体当てはまる。
ストーリーは全て決定されており、違う行動をするのがやりにくいのだ。
「こんな行動をするのは俺じゃないぞ」と思わされる。
主人公は悩み、葛藤し、独白し、判断する。
プレーヤーは置いてけぼり・・・
こんなのは頼むから止めて欲しい。
80エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:44
>>78
パンツの色を聞く行為が必ずしも変態目的であるとは限りません。
相手の趣味や好みを知る上では
本来見えない物である下着の色をチェックする事は
心理学的観点から見ても当然の事です。
81エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:44
>>79
フューラー氏はトランクス派ですか? ブリーフ派ですか?
>>80
http://academy.2ch.net/psycho/
心理学板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
83エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:46
>>82
自治スレで行なって下さい。スレ違いです。
>>83
http://choco.2ch.net/otaku/#1
おたく板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
85エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:50
>>84
おたく板への誘導ならば他の方に対して行なって下さい。
86なまえをいれてください:02/09/19 07:52
凄まじいエリカ徹底排除スレだなw
このやりとりに笑った。
87エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:53
>>86
この程度で笑っていてはこの先通用しません。
取り敢えずメール欄もチェックしましょう。
88エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:53
88げと♪
89なまえをいれてください:02/09/19 07:54
>>85
エリカ♀さんとセックスしたいのですが…
好きな体位は何でしょうか?
90エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:55
>>89
体位よりもどのように扱われるかが重要であると思っています。
92なまえをいれてください:02/09/19 07:57
ファイアーエムブレムで好きなキャラ

1位 チキたん 2位 セリカ 3位サーシャ
93なまえをいれてください:02/09/19 07:58
>>90
やさしい方と激しい方はどちらが好みでしょうか?
自分はいつもはやさしい方ですが…
94エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 07:59
>>93
やはり優しい方が好きですが
無意味にベタベタと触ったり独り善がりなテクニックに走る方は
気持ち悪いなぁ、と感じますね。
95 ◆7CmK/VLw :02/09/19 08:04
>>94
レスどうも。
8時なのでこの辺で。
またお愛しましょう。
96エリカ ◆ERICAs1k :02/09/19 08:09
>>95
次に逢うときは敵同士かもしれませんが…。
またいつか互いを認識しあえると良いですね。
100に到達したら落ちようかと思っていましたが
行きそうに無いのでこの辺で私も…。
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします


98ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:19
あげ
99ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:21
ゲームのプレイを可能とする、
ゲームの仕組みこそシナリオであると声を大にして云いたい。
それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。
100ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:22
良いシナリオは、大航海時代2
プレーヤーに与えられるのは世界だけ。
そこで如何に生きていくかはプレーヤー次第だ。
貿易で大富豪を目指すのも良いし、
冒険家として世界の隅々まで見て回るのも良い。
海賊として戦いに明け暮れるのももいいのだ。

プレイヤーは全く拘束されない。
変なストーリーに付き合わなくても良い。

悪いのは、最近のRPGは大体当てはまる。
ストーリーは全て決定されており、違う行動をするのがやりにくいのだ。
「こんな行動をするのは俺じゃないぞ」と思わされる。
主人公は悩み、葛藤し、独白し、判断する。
プレーヤーは置いてけぼり・・・
こんなのは頼むから止めて欲しい。
個人のHPの宣伝スレです
板違いでもあります
102ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:31
>>101
スレ違いです。
あれは訊かれるから入れているのですよ。
103なまえをいれてください:02/09/19 09:33
ネットゲーでもやれよキチガイ
104ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:35
>>103
君たちの言動は全てサンプリングされています。
これはローカルルール改正などに利用されます。
105ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:49
なにかゲームのシナリオに関する不満とか無いの?
君たちはゲームのシナリオを楽しめるタイプかな。
106なまえをいれてください:02/09/19 09:50
>それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
>ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
>そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。

MMOやればいいじゃん
107なまえをいれてください:02/09/19 09:50
こんな朝っぱらからやっても誰もいないだけと思われ
108なまえをいれてください:02/09/19 09:51
>それはプレイ開始時には白紙であるが、プレイを進めるに従ってどんどん埋まっていく。
>ある種のストーリさえそこから読みとることも出来る。
>そう云うシナリオがゲームのシナリオだ。

リンダやればいいじゃん、俺屍やればいいじゃん、アトラスやればいいじゃん。
109誘導は根気よく:02/09/19 09:52
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
110なまえをいれてください:02/09/19 09:53
>>109
自治房は須く氏ね
111ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:53
>>106
MMOは特殊なゲームで基本的には2ちゃんねるをRPGにしたようなものでしょう?
私は、2ちゃんねるで十分だから、ゲームでもそんなのを味わいたくない。
自分一人の世界に君臨したい訳よ。
ここの1は確信犯の板荒らしです
相手にしないようにしましょう。
また相手にしているレスのほとんどが自演であります
113なまえをいれてください:02/09/19 09:55
翁2ちゃんねる(家ゲ板)に君臨中
114なまえをいれてください:02/09/19 09:56
>>110は翁
115ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:56
>>108
私は過去のゲームでそれを味わいたいとは思わない。
過去のゲームでは十分素晴らしいゲームをプレイしてきた。
そのゲームを凌ぐゲームを考えているんだよ。
116なまえをいれてください:02/09/19 09:56
怒涛のコテハンリスト
人気順にならんでます

http://jy1vipz3x1.tripod.com.mx/kotehan_list.php3
http://geocities.com/jc173
117なまえをいれてください:02/09/19 09:56
UOのエミュ鯖立てて一人でやれよ
118なまえをいれてください:02/09/19 09:56
別に自分で進路を決定していくゲームは珍しいものでもありません。
ガイシュツなものを大発見した様に熱弁されても・・・
119なまえをいれてください:02/09/19 09:57
>>115
プレイしてないだろ。
120ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 09:57
>>110さん云ってやってください。
ここの愚か者にね。
121110:02/09/19 09:58
>>120
自治房は須く氏ね
こいついもゲームの話ばかりしてるな。
そんなにゲームが好きならゲーム開発者にでもなれよ。
123ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:00
>>118
それが基本的なゲームのシステムだって云っているだけ。
ストーリを売り物にするようなのは止めてくれって事なんです。
>>70
真面目なアドバイス。
そこはコピペ&スクリプト荒らしの報告スレなのでスレ違いのような気がするがそれ以前にまず削除依頼出さないと。
125誘導は根気よく:02/09/19 10:01
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
126ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:02
>>122
ゲームの評論家だから俺は。
只の30代無職職歴なしのヒッキーだろ(激ワラ
128なまえをいれてください:02/09/19 10:03
>>123
別にお前がそういうゲームをやらなければ良いだけ。
そっちが好きだという人がいればそういうゲームも出るだろう。
個人の好みなんだからしかたの無いことだろう。
お前の好きそうなゲームは今までにだって多く出ているし、これからも出るだろう。
殊更改まって力説するような事でもない。
129なまえをいれてください:02/09/19 10:05
シナリオとはゲーム上に存在する世界の設定


キチガイ
130なまえをいれてください:02/09/19 10:05
>>126
やらずに評論するとは!
本当にクサレ評論家だな。
131ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:06
>>124
原始的なスレ潰しも入ってますよ。
フリスビーのように投げ捨てなかったゲームを教えて下さい。
133なまえをいれてください:02/09/19 10:08
>もしゲームを始めて「昔々、云々」などと来たら
>電源を引きちぎって、そのゲームはフリスビーのように投げ捨てますね。
DQの事ですよね?
134ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:08
>>128
やってません。
従って>>130腐れ評論家です。
135誘導は根気よく:02/09/19 10:09
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
136なまえをいれてください:02/09/19 10:09
と言う事で、終了
どの板にも精神障害のコテがいるが
ここは重傷だな
138なまえをいれてください:02/09/19 10:11
ストーリー=ロープレ・シミュレーションな考えしか持たない引きこもりゲーマーがいるこんなスレッドに用はありません
139ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:11
>>132-133
プリメ2は面白かったね。
もう一度やれって云われてももうやる気は全然無いんだけど。
かす
141なまえをいれてください:02/09/19 10:12
>>139
プリメ・・・
うじむし
143ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:12
>>138
アクションアドベンチャーもあるよね。
シェンムーなんかどうだ?
144なまえをいれてください:02/09/19 10:13
今日の翁はヒューズがdjのか?
145雑念叫犬itao.net中尉 ◆7LYsN.NE :02/09/19 10:13
ゲーオキさんはじめまして!
ぼくもげーむがだいすきです!
146ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:14
>>140>>142
この人はスレ潰しの粘着君ですので、あぼーんしてください。
147なまえをいれてください:02/09/19 10:14
くそ。ネタかよ。
削除以来だしてないのか?このスレの
俺だしてないならだすけど
149ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:16
ゴミ虫共が入ってこれるスレじゃないんだよ。
出直してこい。
もっと荒らすのに向いたスレがあるだろ。
こんな半分めちゃくちゃなスレよりもよ。
http://game.2ch.net/gsaloon/
ゲームサロン板に移転おねがいします。
板違いですので以後放置でおねがいします
151なまえをいれてください:02/09/19 10:17
>>149
いいからお前は少し寝て来い。
徹夜で議論してきたんだろ?
152なまえをいれてください:02/09/19 10:18
仕事しろよ。どっから金出してんだ?親?
153ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:18
>>148
もうドロン所は俺の舎弟だからな、多分無駄だと思うよ。
親がかわいそうでならん…
155なまえをいれてください:02/09/19 10:19
ネタに逃げるなよ、翁・・・
156ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:19
>>151
いや早朝からだ。
馬鹿からかうとおもろい
| 俺の立てたスレなんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 翁よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・楽になっていいんだ
159なまえをいれてください:02/09/19 10:21
>>156
どっちでもいいから休んで来い。
頭がdj状態で発言せんでいい
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |将軍様が怒ってるニダ!! 
  ゝ .f         _      |   
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
仕事しろよ。どっから金出してんだ?親?

堂でもいい話よりこの話に答えろ馬鹿コテ
大逃走!!
職安はいいぞ。なにしろ見渡す限り全員無職だからな
職歴なしの場合はどうすれば?
親に一生養ってもらう
166なまえをいれてください:02/09/19 10:29
人生おわってんじゃんw
167ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:31
スレ潰しはサンプリングされていると云っているだろ!
>>160-165
168なまえをいれてください:02/09/19 10:33
こいつってちゃんこ増田?
169ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 10:35
ここはゲームのシナリオを定義しシナリオの将来像を見いだすスレだ。
今のゲームが良いと思っている人には無縁だ。
現状維持派には無縁なスレなんだよ。
170なまえをいれてください:02/09/19 10:35
56 名前:>翁 投稿日:02/09/18 23:58
「『板のため』『2chのため』は大きなお世話です。。。」byひろゆき

59 名前:ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日:02/09/19 00:17 HOST:goldhill.com
>>56
じゃ、自分のためです。



この人は最高なのだ☆⌒∇⌒☆
171なまえをいれてください:02/09/19 10:36
>>169
ふぅん、でなんか画期的なアイデアでもあるの?
さっきみたいな古臭い意見じゃなくって。
172なまえをいれてください:02/09/19 10:38
115 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 02:32 HOST:goldhill.com
>>113
でもあいつらには何を云っても全く聞く耳を持たない。
「板のためだとか余計なお世話だ」
「自治も出来ないのをIDのせいにしている」
「IDが導入されても変わらない」
「自分が変われば良いんだ」
「ID導入はデメリットの方が大きい」
こんな感じだ。

聞く耳を持たないのは翁の方なんだが。
ゲサロ行け、という意見にまともな返答した事一度もないし。
自分の言ってる事が単なる我侭だと気づかないのは自己愛性人格障害者だからか?
173なまえをいれてください:02/09/19 10:38
働けよ
174なまえをいれてください:02/09/19 10:39
げさろいけ。それで全て解決
175らら ◆laRARhhA :02/09/19 10:41
楽しいのだ☆⌒∇⌒☆
精神障害者の相手をいつまでしてんだか…
177なまえをいれてください:02/09/19 10:43
ストーリーがへぼくても演出やセリフがうまければ騙せるよ。
178なまえをいれてください:02/09/19 10:56
翁は凄いよ。
ゲーム如きでここまで熱く真剣に語れるなんて、
俺も理屈っぽいゲーオタだけど負けを認めるよ。
翁は今後はゲーム評論家として
「大宅壮一ノンフィクション大賞」が受賞できるように頑張ってよ。
179なまえをいれてください:02/09/19 10:58
きららかわいい
180ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 11:06
>>171
俺だけが語る板じゃないんだよ。
君のシナリオの定義を示してくれないか?
181なまえをいれてください:02/09/19 11:06
>>1
お前のゲームのシナリオの定義は何かおかしいだろう。
>>79で大航海時代2(俺はやったことない)を例にあげているが、
まあたぶん例えばUOみたいな、ユーザーが好きなことをしていい
とにかく自由度の高いゲームなんだろう。
でももしそうならそれはシナリオが優れているというよりも、
システム面が優れている、といった方がより正確じゃないのか?
ちなみに俺はロマサガ1が一番好きなゲームなんだが、
なぜかというとフリーシナリオ「システム」が好きだからだ。
182ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 11:13
>>181
ゲームに仕込まれた人を愉しませたり考えさせたりする要素を、シナリオと呼んでいる。
システム的な部分も入る。
それらを、全て包括するゲームの全体をシナリオと云っている。
183なまえをいれてください:02/09/19 11:16
>>182
漫画でいったらネームみたいなもんか?
というかそれってシナリオというよりゲームの仕様書のことだろ。
184183:02/09/19 11:28
翁は議論したがってるくせに
答えに窮するとレスしなくなるな。
概念はニュアンスから大体判るがそれを表現する語に「シナリオ」という言葉を使うのは
一般的な「シナリオ」の意味を考えると、より適当な言葉を捜したほうがいいんじゃないのかな。
濃い雑談やネタスレ、議論系スレ、ネット対戦待ち合わせは【ゲームサロン】
議論系スレと判断されますのでゲサロに行ってください。

単発ならまだしも何度も板違い立てるからこっちもマークせざるおえないんだよカス
まあなんだ、翁はロマサガとメタルマックスやってなさいってこった
188なまえをいれてください:02/09/19 12:56
せめてリンダキューブ 俺の屍を越えていけ ロマンシングサガ メタルマックスくらいはやってほしい
せめてマイト&マジックくらいはやってほしい
190なまえをいれてください:02/09/19 12:59
せめて松村邦洋伝くらいはやってほしい
えっ…翁って俺屍もロマサガもリンダもやって事無いの?
それじゃあどんなゲームやった事あって議論展開してるのよ
193なまえをいれてください:02/09/19 13:02
>>191
DQ2とガンパレ
194なまえをいれてください:02/09/19 13:02
翁様の妙技を味わえ!
>>191
ドラクエ1〜6(5は爆弾岩相手でも逃げたりせず倒そうとして何回も全滅した) 
FF1〜3?(7以降はやってないがそのくせに7以降をやたら貶す)
ペルソナ1(200時間でバットエンドだとよ)
シェンム− サクラ大戦 ガンパレ 
196なまえをいれてください:02/09/19 13:06
>>193
マジかよ…そんなもんしかやってないのか…後はどうせFFぐらいしかやってないのかね
>>191
翁はシナリオをどうのこうの垂れてるくせにドラクエマンセーだったりします。
翁はニーチェやサルトルなど哲学書を読むのに忙しくてゲームをしている暇がありません。
>>196
同世代ゲーマーからもやってるゲーム少なすぎるぞって突っ込まれたくらいですから。
ペースは1年に1〜2本ゲームやる、俺はライトユーザーだ!とぬかしてたり
難易度調整なんて馬鹿にされてる気がするからいらないぞ!とかも言ってた気がします
シューティングが苦手でシューティングは終わってるジャンルだ!とかもね

また、翁の頭には脳内エミュが搭載されましてあるゲームをやってなくても雑誌やレビューサイトから読み取って
そのゲームをプレイした気になって「ここは〜がだめだ!」と電波炸裂したりするのが得意らしいです

まあ要するにゲーム下手、経験不足、人望0ってことですかね
翁は今長文を練りまくって考えてます
翁は今見破られない別人格を考えて生み出そうとしてます
202なまえをいれてください:02/09/19 13:21
>>199
翁情報サンクス。結局ただのアホなんでね…
まあなんだ、あと30年すれば脳波を読み取って思い通りの展開に
してもらえるヴァーチャルリアリティーゲームが出るかもしれないから
それまで待ちなさいってこった
204なまえをいれてください:02/09/19 13:46
流石にそろそろ寝たか?
どんなスレでも論破されまくりで、逃走しているのにはワロタよ。
自スレでも論破されまくり(w

>>205
なのに懲りずにスレを立て続ける。
よっぽど現実生活で相手してもらえてないんだろうな。
無残な翁・・・。
ほんとに管理側が止めてやってくれよ・・・
見てて痛々しい。
>>195
たしか爆弾岩だけが友達ってのがあったな(w
>>194
貴方とは昔過去現在スレで熱い会話をした気がするぞ
It's true,It's damn true!!
211なまえをいれてください:02/09/19 17:23
とりあえず翁はこんなスレ立てる暇あったら
真面目に自治スレッド@家庭用ゲーム板で議論したほうが良いよ
どんどん立場が悪くなってくぞ。
212なまえをいれてください:02/09/19 17:23
いや別にそれでいいならいいんですけどね
もう少し頭がよければ……
214ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 18:03
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/

ここでID制に反対するものを募集している。
こない場合ID制には賛成なのだと判断する。
215なまえをいれてください:02/09/19 18:05
>>214
そういうアホなこと言ってるから嫌われるんだよ
216なまえをいれてください:02/09/19 18:08
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | しかもマルチポストじゃねーか!!
 \
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ガシャーン
   ∧_∧   ミ ミ  ミ   ミ    ∧_∧
   ( `□´) ミ ミ __日_   /@( ´Д` )
   ( つ  つ  ノ\ ё Θ  \  /  つ >>214
   と_)___)    ノ------ノ   (___(_ノ
217なまえをいれてください:02/09/19 18:17
>こない場合ID制には賛成なのだと判断する。

なんで?(´Д`;)
218なまえをいれてください:02/09/19 21:35
>実際は、ゲーム翁追放でしかないのだが・・
>俺は煽りに弱いという体質がある。
>だから、本当に悪いものを消し去るためにID導入は必然なのだ。
ゲーム翁、何故か批判要望板で大活躍中?
>237 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 21:06 HOST:ntmiex008217.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>家ゲ板は元々議論も出来る板であった。
>ローカルルールが今のものになることで、削除人もローカルルールに引きずられる形で、
>議論はサロンという意見となったの。
>実際は、ゲーム翁追放でしかないのだが・・
>ローカルルールを自治に使用するのもどうかと思うね。
>誰が一番の荒らしであるかという、根本を忘れてはならない。
>俺は煽りに弱いという体質がある。

>だから、本当に悪いものを消し去るためにID導入は必然なのだ。
>ローカルルールは案内としての役割でしかなく、
>議論がサロンというのは根拠がない。

ノイズを除去すると

>実際は、ゲーム翁追放でしかないのだが・・←(被害妄想)
>俺は煽りに弱いという体質がある。←(知った事じゃない)
>だから、本当に悪いものを消し去るためにID導入は必然なのだ。←(自己中:悪い者=翁にとって悪い者)

と、なりました。
ノイズを除去すると

>実際は、ゲーム翁追放は必然なのだ。

と、なりました。
222kibayashi@MMR:02/09/20 00:22
■word A
>実際は、ゲーム翁追放は必然なのだ。

じっさいは、げーむおきなついほうはひつぜんなのだ。

ji ltu sa i ha , ge - mu o ki na tsu i ho u ha hi tsu ze nn na no da .

ji l[t][u] [s][a] i ha , ge - [m]u [o] ki [n]a tsu i ho u ha hi tsu ze nn na no [d]a .

noise:jiliha,ge-ukiatsuihouhahitsuzennnanoa.
word A:[t][u][s][a][m][o][n][d]

■word:B
>237 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/19 21:06 HOST:ntmiex008217.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

02/09/19

September 19, 2002

septembe[r] 19, 2002

noise:septembe19,2002
word B:[r]

■word:A+word:B
dansutomr

NOSTRADAMUS


!!!
223なまえをいれてください:02/09/20 06:07
252 :腐れ30男 ★ :02/09/20 04:43 ID:???
要するに問題点は爺さんひとりなんだから
彼をアクセス規制すれば問題は解消されるんだけど
それでいいんぢゃないだろうか。

それでいいすよね?
すまん。もろ手を挙げて賛成。

というか、お互いにそれが幸せなんじゃなかろうか。
225なまえをいれてください:02/09/20 18:50
今現在の翁スレは此処?
>>226
いや、家ゲ板でのスレなのだが。
>>227
翁は削除議論板のスレでキャップ付きにまで真正面から「頭が悪い」って言われちゃったからね
しばらく気絶してるんではなかろーか
>>228
あれは見てて痛快だった。
30男はキチガイの扱いに慣れてるみたいだな。
翁はどうするのかな、アク禁くらうぐらいなら素直にゲサロにいけばいいのに。
仮にゲサロに来たとしても、なあ?荒らされるか相手にされないのが落ちだろ
やっぱ何処に行っても翁は翁だなぁ
翁談議はこっちにおいでー

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

>1
板違いスレだから継続するならゲサロへ逝ってね。
自分で削除依頼するように。
宜しく。
233ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/21 02:31
さて、ゆっくりと考えようか・・・。

ゲームのシナリオって、作り手とプレイヤーが
作っていく物だと思うんだよね。

作り手がシナリオをプレイヤーに提示して、
プレイヤーの反応を黙ってチェックして、それに応じた対応をする。

要は、作り手とプレイヤーの見えないキャッチボール。
プレイヤーは自分の行動が少しでもシナリオに反映されたと分かったらワクワクするじゃん。
そういうプレイヤーが参加する部分を用意しておくのがゲームのシナリオでは大事なんでないかな。

上記の事を実際にゲームにするには、
シナリオの取捨選択させるのではなく、同じシナリオでも複数の解決パターンを持たせる。
つまり、プレイヤーの対応によってイベントの状況を変化させることが必要だと思う。

但し、変化する条件を選択肢の様に複数の道をあからさまに示すのではなく、
あくまで黙って行動をチェックし、プレイヤーには行動を反映した事だけ分かる様にして、
プレイヤーの探究心を煽れれば良いシナリオになると思う。
うわぁ、翁ってまだ居たんだ
自分のお絵かき板に引き篭もったと思ってたのに
やたーついに追い出されたぞ。袋だたきにあって
236なまえをいれてください:02/09/21 08:35
>>233
( ゚Д゚)ハァ?
237なまえをいれてください:02/09/21 08:36
>>236
なんだろうね(^Д^)
238ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 08:53
http://www2.oekakibbs.com/bbs/niece/data/186.png
このユーディーはどうだ?
239ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 08:55
>>233
なかなか視点は良いと思う。
それから議論を発展させられるんじゃないかな。
ただし分かりにくい部分があるから、考えてみよう。
反省してないのみたいなので腐れタンに報告しときます
241なまえをいれてください:02/09/21 09:26
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。
ちっとも反省してねー!!何図々しく戻ってるんだ!
243なまえをいれてください:02/09/21 10:10
召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。
244なまえをいれてください:02/09/21 10:49
7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
245なまえをいれてください:02/09/21 10:51
うわ。頭の悪い荒らしが戻ってきた。
246なまえをいれてください:02/09/21 10:58
>>233
それってTRPGではよくあることだよね。
一つのことをクリアするために様々な解決法を用意しておくということですか。

まあ、けれども「一本道」と言われているゲームも好きですけどね、私は。
そういうシナリオもおもしろいけれども、他のもおもしろいものはあるよ。
まさしく正解は一つじゃないんだよね。

翁さんは、ゲーム全体を見て、一つしか正解が存在していないと思っているよね。
例えば、グラフィックに関しても萌えがあるものが正解だ、って言って
洋ゲーグラフィックなどを間違いのようにいうけれども。
いろんな人がいるんだから、いろいろな正解がありますよ。
247紅茶花伝:02/09/21 11:03
>>233
同じシナリオでも複数の解決パターンを持たせるってことは
よくあることだよね。
例えば、FF7で神羅ビルに乗り込むのは正面玄関から行くのか、
非常階段から上がるのか?とかあったよね。
けれども、結局は非常階段で上がった方がマテリアが落ちていて、
正解みたいなものになっているんだよね。

正解を複数用意するのはいいけれど、
プレイヤーは「あちらを選んでいたらどうなっていたのか?
なにか違うアイテムが手に入ったのではないのか?」
と思って、やり直しちゃったりするよね。
今の時代ゲームが次から次へと出るから、一度クリアして
「今度は別のルートで行ってみよう」なんて思って再プレイする人も
少なくなりましたから。

あなたが言う良いシナリオがなくなってきたのは、
時代の流れでしょうかね。
248なまえをいれてください:02/09/21 11:03


   な ん で 出 て こ れ る の ?


249なまえをいれてください:02/09/21 11:06
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/
ここ読んでからゲサロ逝け
★付きさんのお達しだ
>>247
まあ、確かにね。
一つのソフトに割く時間とかもだんだん減ってきているから。
アイテムとかの違いというシステム面で縛られると、
正解を複数用意しても、結局は正解は一つになるよね。

基本的に良かったのはクロノクロスだね。
蛇骨館に忍び込むのに3種類の正解が用意されていて、
なおかつアイテムとかで縛られない。
仲間になるキャラに違いは出るけれども、それは平等だと思うので
いいと思うし。
IDがあれば荒らしの自作自演が防げるみたいなことを言っておいて
自分がやるのはいいんですか?おい答えろ本当に腐ってる30代よ
>>251
現在のルールですと、
途中から議論に派生してしまった場合の議論は認められています。
翁が議論スレを立てるということ自体、雑談で潰されると最初から
わかりきっていることなので、このスレは雑談スレとして立てられたものだと
考えられます。
現に立ってからしばらくして雑談が始まっています。
つまり、雑談スレです。そして、現在の議論は雑談から派生した議論です。

ローカルルールに違反していないと考えます。
>ゆーりだろうが、翁のままで書こうが、名無しで書こうが、
>翁の自演でしか無いんで笑いながらここで見物が良いかと(w
>翁で書きこめない負け犬にはもうそれくらいしかやる事がないんでしょ。

>泳がして、後で纏めて違反スレ継続の悪質荒らしとして処理をお願いするのが吉。
>翁にはレスしないでここで観察に徹するのが効果的。且つ面白い。
>この調子でしつこく続けてくれればアク禁になるだろうから正に思う壺なわけで。

だそうです
以降放置&続けるなら削除依頼出しましょう
今の良いシナリオってのは、
一本道シナリオでひたすら練りこまれていて、
なおかつやり直しが効くシナリオでしょうね。

そういう点でゼノサーガとかは、あとでやり直しが効きます。
例えばアイテムの取り逃しとかもあとで補修できます。
255ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 11:27
>>233
様々な解決法ってなかなか難しいよ。
それによって結果に違いを持たせるというのも、
一番の正解は紅茶花伝さんが云ったように一つになってしまう。

誰かが昔云ったことなんだけど。
王様にある敵を倒してアイテムを手に入れてこいと命令される。
そのアイテムを取りにも行けるし。
無視してその命令はなかったことにも出来る。
アイテム取って逃げることも出来る。
それによっていろんな変化があれば面白い。
でも正解がきめられてしまわないように、成る可く得られる優位さは同じくらいに調整する。
過去の良いシナリオと今の良いシナリオは違うということか。
確かに時代のニーズに合わせるのもクリエイターとして大事だな。
けれども、過去の良いシナリオもやりたくなるよな。時々。
MMORPGが良いシナリオって結論に到達するんだけど。
MMORPGをオフラインのようにすればいいのかな。

ジルオールとかはけっこう良かったと思うんだけどね。
----------------------------------------------------------------
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
259なまえをいれてください:02/09/21 11:49
>>252
詭弁だ。
ふざけんな。
おまえのための掲示板じゃないんだよ。
260なまえをいれてください:02/09/21 11:50
>>254
ゼノサーガはよかった。
モモのパンツはキショ・・と思ったけど、
ひさびさに、小池にはまってあ〜大変ってオモタ。
はやくエピソード2出してYOゴルァ
261なまえをいれてください:02/09/21 11:52
ダンジョンをとりあえずクリアしたら、
ダンジョン崩壊、取り逃しアイテム発生とかになると一気に
やる気がなくなりますな。
ゼノサーガ最高。

しかも、最近のはなんか部屋に入ったら突然イベントが始まって、
ボス倒してダンジョン崩壊とかもあるからね。
その部屋が、普通だからイベントが発生するということもわからなんし。
ゼノサーガはほんといいシナリオだな。
今まで言われてきたことを見事に解決しているよな。

普通の人の希望って、とりあえず、クリア直前までは攻略サイトみないで
プレイしてクリア直前のラスダン突入前に攻略情報を見て、
やりこみしていくというのが多いからね。
その点をゼノサーガはよく考えられていたと思う。
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264なまえをいれてください:02/09/21 12:07
>>262
前のダンジョンに戻れるのはいいけど、
メールの受信し損なったのとかはやっぱり手に入らないじゃん。
265なまえをいれてください:02/09/21 12:23
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
266エリカ ◆ERICAs1k :02/09/21 12:26
激しく足跡!!
267なまえをいれてください:02/09/21 13:00
やはり5〜6人殺しとか無いともちませんね。
いや、結末はシックスセンスでどうっすかね?
でまた、天国なんてつくっちゃったりして。
デザインはそうだな…軌跡の輝きまんまでいーすか?
268なまえをいれてください:02/09/21 13:13
お前ら毎日そんなまじめなこと考えてんのw
スレ違いのレスわらたヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
269なまえをいれてください:02/09/21 13:40
異界=奇跡の輝きの天国
270なまえをいれてください:02/09/21 14:02
キスシーンさえ入れれば、ラブロマンスですか?
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272なまえをいれてください:02/09/21 14:18
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
キスシーンさえ入れれば、ラブロマンスですか?
274なまえをいれてください:02/09/21 14:40
やはり5〜6人殺しとか無いともちませんね。
いや、結末はシックスセンスでどうっすかね?
でまた、天国なんてつくっちゃったりして。
デザインはそうだな…奇跡の輝きまんまでいーすか?
お前ら毎日そんなまじめなこと考えてんのw
スレ違いのレスわらたヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
ここは守護月天スレですか?
277なまえをいれてください:02/09/21 14:58
FFにシナリオ担当がいたとは驚き。
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
279なまえをいれてください:02/09/21 15:01
>>276
はい。目下の議題はどうしてコミックブレイドで連載するようになってから
急に絵が下手になったかです
ゴーストライター説が濃厚です
280なまえをいれてください:02/09/21 15:06
洋館に住むマッドサイエンティストが近隣の村から村人をさらって来てモンスターに改造するってストーリーはどうだろう?
そのモンスターを使って村を襲撃して、また村人をさらってどんどん強いモンスターを作るのです。
281なまえをいれてください:02/09/21 15:18
それがあなたの夢ですか?
282なまえをいれてください:02/09/21 15:19
>>280
キモッッ
氏ねよ気違い
283なまえをいれてください:02/09/21 15:21
>>280
よく考えるとすげーマヌケだ
なんでモンスターに改造する、そして何故それですることは新しいモンスター作りやねん
それに最初のモンスターの材料にする人間はどうするの?
マッドサイエンティストが運動不足の体で連行するのか?
284なまえをいれてください:02/09/21 15:36
どうしてそういう設定になるのか謎。
変わってる!と言われることが、黄身の生きがいなのか?
285なまえをいれてください:02/09/21 15:45
生きがいす。。
286なまえをいれてください:02/09/21 16:05
おいおい、丸で飯野だな。
287ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/21 16:05
進入ルート分けの様な分岐で、他方のルートに影響を与えないで
完全に独立してしまうならそれは、取捨選択だと思うんだけどね。
そういうパターンはどうしても出てくるが、その場合は、
ルートによるメリットデメリットのバランス調整の問題だと思う。

俺が言いたいのは、基本は一つで状況を変化させる分岐。
簡単に例えると
@片方のみを手に入れるルート  →簡単(@とAは等価値)
Aもう片方のみを手に入れるルート→簡単(@とAは等価値)
B両方を手に入れるルート    →困難
つまり、分岐したら完全に独立するのではなく影響を与え合う事が大事だと思う。
他の分岐と重なる部分とリカバリできる部分が大事だと思う。

こうしたらどうなったんだろう?と、プレイヤーが悩む事については、
それが目的なのでそれで良いと思う。

■同じシナリオで複数の解決パターン(イベント状況を変化)を持たせるシナリオの簡単な例
(ここでの分岐は目的の品、魔法の本の二つ)
1.盗賊3人で屋敷に盗みに入る事になった。

2.出発前に盗賊の村に居候している魔法使いが一冊の魔法の本をくれる。

3.魔法の本は、アイテムとして使うと一度だけ高レベルで使用できる。
↓また、アイテムとして使わないで魔法を覚える事ができるが鍛えないと低レベルでしか使えない。
 どちらの使い方をしても無くなる。売ると高く売れる。(有用性を知らせる)
 
4.屋敷に忍び込み、罠イベントを掻い潜って目的の品にたどり着く。(罠の存在と効果を知らせる)

5.敵に見つかり戦闘になる。
↓その時点でよほどの実力差がないと高確率で特殊な毒を受ける。
 複数人が毒を受けたらその中で一番ダメージを受けた者が動けなくなる。
288ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/21 16:05
■同じシナリオで複数の解決パターンを持たせるシナリオの簡単な例(続き)
6.プレイヤー行動分岐(選択肢ではなく、行動をチェックする)
 (1)毒を受けなかった場合
   @脱出→A魔法使いと話す(シナリオEND)目的の品、魔法の本

 (2)もらった魔法の本を高レベル使用して直した場合
  @脱出→A魔法使いと話す(シナリオEND)目的の品

(3)魔法が高レベルになっていて直せた場合(普通はありえない)
   @脱出→A魔法使いと話す(シナリオEND)目的の品、魔法の本

 (4)魔法の本を覚える事に使っていて、かつ低レベルで直しきれない場合
  (A)主人公が動けない場合
    @目的の品をあきらめ脱出→A魔法使いと話す(シナリオEND)魔法の本

  (B)主人公が動ける場合、追手が現れる
   (a)戦闘する、逃げる
     @目的の品をあきらめ脱出→A魔法使いと話す(シナリオEND)魔法の本

   (b)目的の品を取り、罠をわざと作動させ仲間を逃がす
     @独自の脱出ルート探し一人で脱出→A追手に追いつかれそうになるが追手消える
     →B遠くから主人公を魔法使いが見ている(シナリオEND)目的の品、魔法の本

 (5)魔法の本を売っていた、持ってきてない、使わない、使えない場合→
  (4)と同様

基本的には、全てを手に入れられる困難な状況に誘導する。
(プレイヤーが有用な魔法の本を一度きりしか使えない使い方をしないというのを逆手に取る)

要は、分岐は全ての要素を手に入れられる選択が必ずあるという事。
プレイヤーが全く未知の取捨選択ルートはない状態にする。
289なまえをいれてください:02/09/21 16:17
頑張ってかいてくれたことは、それなりに評価したいんだけども、
長すぎる。黄身自身もう少し理解して、まとめて書いて欲しい。
わかりやすく。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291なまえをいれてください:02/09/21 16:40
スレ流しか。
お前も必死だな(藁
292再生:02/09/21 16:55
どうしてそういう設定になるのか謎。
変わってる!と言われることが、黄身の生きがいなのか?
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294なまえをいれてください:02/09/21 17:01
サイレンとヒルやれよ。

ゲームプレイを邪魔しない程度にムービーが入っているから。
あれくらいだとストレスを感じずにストーリーに引き込まれる。

ゲームとしてのストーリーでいうならデモが絶妙に配置されてる良い例じゃないかな。
295なまえをいれてください:02/09/21 17:05
なんの話してるのやらサッパリ・・・
296なまえをいれてください:02/09/21 17:28
スレ流しか。
お前も必死だな(藁
297再生:02/09/21 17:29
どうしてそういう設定になるのか謎。
変わってる!と言われることが、黄身の生きがいなのか?
298280:02/09/21 17:30
マッドサイエンティストは不評だったので新しいのを考えてきました。

タイトル「7人の紳士」

主人公は英国紳士です。
しかし、結婚するごとに婚約者がモンスターに改造されてしまいます。
そこで主人公は犯人を突き止める為に探偵を雇います。
この探偵も立派な紳士です。
探偵の行動を快く思わない警察紳士、婚約者の父親の紳士、主人公の執事である紳士、通りすがりの紳士、そして、犯人の紳士。
物語はこの7人の紳士によって繰り広げられるのです。
299なまえをいれてください:02/09/21 17:51
なんでそうなる。。
300なまえをいれてください:02/09/21 17:51
300
301なまえをいれてください:02/09/21 17:55
なんでまたモンスターに改造なんだよw
>>287-288を翁が絶賛するのは必然ですよね?
303なまえをいれてください:02/09/21 18:13
モンスター育成ですか。
>>298
とりあえずモンスターから離れろ。というかモンスターだけ世界観が違うぞ。
305なまえをいれてください:02/09/21 18:34
ポケモン不敗神話か!!
306なまえをいれてください:02/09/21 18:37
>しかし、結婚する「ごと」に婚約者がモンスターに改造されてしまいます。
ごとってことは何人もモンスターに改造されるのかよ!
307なまえをいれてください:02/09/21 18:38
翁の妄想ゲームよりは面白そうだなw>英国紳士
308なまえをいれてください:02/09/21 18:39
待ち行く人々に無意味に飛び蹴りは英国紳士のたしなみ
309なまえをいれてください:02/09/21 18:41
多分、次は「紳士」と「モンスターに改造」をのこしたまま新しい境地を開いてくれることを希望する
310なまえをいれてください:02/09/21 19:21
GMシリーズの続編がついに登場です。

タイトル「紳士と大臣」

人生に絶望した主人公「英国紳士」は自殺の方法を考えます。
どの方法もムゴたらしく痛そうなので、紳士は「退屈に殺される」事にしました。
しかし、突如街の人々は大臣によってモンスターへと改造されてしまいました。
この状況で紳士は退屈で死ぬ事ができるでしょうか?
それはあなたの腕にかかっています。
311なまえをいれてください:02/09/21 19:25
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |_/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(熱唱)
     \  皿 /   <  今だ!丸めた拳が〜空を切るゥゥゥ〜〜!(熱唱)
    /     \     \________(熱唱)
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ / ヽ  \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
ロマンシングサガやればいいのに…
>>287-288
いかにもロマサガとかジルオールとかやってないのがわかる文だなあ
314ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 22:21
>>313
ロマサガ、ジルオール狂信者の言だな。
くだらん。
お前ならどうそれを説明出来る?
315なまえをいれてください:02/09/21 22:23
>>1
死んで死んで死んで死んで死んで死んで死んで死んで死んで
煽って煽って煽って煽〜るぅぅ〜♪
316なまえをいれてください:02/09/21 22:24
↓のーぶら
イヤン
318なまえをいれてください:02/09/21 22:25
翁君、人を煽って遊ぶのはいい加減やめたまえよ。
319なまえをいれてください:02/09/21 22:26
つーか仕事しろよ
俺はここんとこ毎日残業続きだぞ
320なまえをいれてください:02/09/21 22:27
有給60日溜まってます
翁にあげちゃえ
321ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 22:28
ここの奴らはロマサガみたいな、スクウェアの駄目ゲーを、
褒め称えすぎるよ。
どうせゲームバランスなんかめちゃくちゃなんだろ。
そこがRPGでは一番大事なんだよ。
そこが出来て初めてシナリオに話が移せる。

我々のようにシナリオしか語ってない人間はそれで良いんだけどな。
322きらら ◆KIRAzNw. :02/09/21 22:29
順位 先週 タイトル アーティスト名 発売元 発売日 週間推定売上数 (単位10枚)
1 - 三日月ロック スピッツ UMK 2002/9/11 23811
2 - Hatachi タッキー&翼 AVT 2002/9/11 20006
3 - バウンス ボン・ジョヴィ UMK 2002/9/11 15243
4 1 SELF PORTRAIT hitomi AVT 2002/9/4 12777
5 3 TRUE 中島美嘉 ASR 2002/8/28 11957
6 2 秋 そばにいるよ aiko PC 2002/9/4 8022
7 - Love Lights 3[ラヴ・ライツ 3] エンヤ,シカゴ,バックストリート・ボーイズ 他 WMJ 2002/9/11 5682
8 5 Kiss 〜dramatic love story〜 小田和正,井上陽水,CHAGE&ASKA,今井美樹,MISIA 他 BMG 2002/7/10 4269
9 10 レット・ゴー アヴリル・ラヴィーン BMG 2002/7/24 2860
10 - 九月の空-KUGATSU NO SORA- PE’Z TO 2002/9/11 2751
11 8 ザ・エイティーズ a〜ha,マドンナ,J・ガイルズ・バンド 他 WMJ 2002/8/7 2689
12 7 ア・ハンドレッド・デイズ・オフ アンダーワールド V2J 2002/9/4 1989
13 6 MADE IN Hi-High CHARCOAL FILTER C 2002/9/4 1816
14 - オール・アイズ・オン・ミー モニカ BMG 2002/9/11 1627
15 13 ポップ-アップ 80’s Various Artists SJI 2002/8/21 1473
16 4 All of タンポポ タンポポ ZET 2002/9/4 1420
17 15 FINE-TV HITS and happy music- Various Artists BMG 2002/4/24 1389
18 - ホーム GOING UNDER GROUND V 2002/9/11 1356
19 19 MESSAGE モンゴル800 HIW 2001/9/16 1325
20 12 grapefruits コブクロ WMJ 2002/8/28 1296


スピッツが一位なのだ☆⌒∇⌒☆
みんなで祝福するのだ☆⌒∇⌒☆
323なまえをいれてください:02/09/21 22:29
我々とは誰を指すんだ?
324なまえをいれてください:02/09/21 22:30
>>321

◆設問1 70/100点

RPGのゲームバランスの概要を箇条書きで簡潔に記せよ
325ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 22:30
シナリオを語れ。
昔のゲームなんてどうでも良いよ。
326なまえをいれてください:02/09/21 22:31
>>325
語ってよ
327きらら ◆KIRAzNw. :02/09/21 22:31
みんなで猛将伝の最強武将を考えるのだ☆⌒∇⌒☆
328なまえをいれてください:02/09/21 22:32
>>325
そうだね。大航海時代2とかもどうでもいいよね。
329なまえをいれてください:02/09/21 22:33
>>327
甘寧甘寧甘寧甘寧
330なまえをいれてください:02/09/21 22:34
そうだなドラクエ2なんてクソったれさ
331なまえをいれてください:02/09/21 22:35
>>327
甘寧
とりあえず、大航海時代4はどうなの>翁
333なまえをいれてください:02/09/21 22:35
>>327
甘寧甘寧甘寧甘寧甘寧甘寧甘寧甘寧
334なまえをいれてください:02/09/21 22:37
ドぅーせ翁の考えるモノなんて俺の想像の範疇を超えることなんてェ無いのさ
ガキが思いつくそのまんまなんだものねー
335なまえをいれてください:02/09/21 22:37

  働  け
>>334
斬新なものより今まであったゲームの良いところを分析して
まとめたものがいいゲームにも成り得るんじゃないかな。
どうだろうね。
337なまえをいれてください:02/09/21 22:43
ゲーム知識は中身を注ぐべき器であって(実際考えた通りに作って金になるかどうか)
中身たるアイデアはもっと他から持ってくるのが普通の創造的作業だと思うのですが
338ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 22:51
>>337
なかなか良いことを云うね。
ゲームの知識などへのようなものだ。
でもゲームのなかには良いアイデアの宝庫がある。
それが分かるか分からないかは、ゲーム以外の経験による。
339なまえをいれてください:02/09/21 22:52
何で、こんな話で盛り上がってるの?
ゲーム開発者じゃないのに。
340なまえをいれてください:02/09/21 22:53
>>322
カエレオカ神
まだアク禁じゃないのか
342なまえをいれてください:02/09/21 22:54
翁のゲーム以外の経験ってなんだ?
343なまえをいれてください:02/09/21 22:54
>>342
立ち読みした入門書
344なまえをいれてください:02/09/21 22:55
このスレを立てた奴は正に最低の人間性を備えた、生きること自体許されない奴なのではないか?
卑怯者として生を受け、叩きだけを生きる糧としている。
独りで大勢を攻撃すれば素晴らしい力を持っている気分になるが、所詮は虚しい錯覚に過ぎない。
その上、叩きかえしている人間達の方が上なのではますます恥ずかしい。
俺達は何時も笑っているよ、お前の醜い姿を見てな。
殆ど述べる言葉に意味はなく、ゴミ同然の自分を見直して見ろ。
スレの大半を「人を妬み呪う言葉」で埋め尽くしている自分のおぞましい姿をなを。
お前は、人を叩かないと自分を保てない、それだけのアイデンティティしかない。
周りを見て見ろ、お前と同じ思想を持つ人間は居ない、独りで孤独なお前が浮かび上がる。
哀れだよ。
気付けよ。未来を語ると言い訳しながらも必死な姿を。
お前は、俺らよりマシな人間だって思うことで辛うじて存在価値を自分の中に見いだしている。
でも、俺らよりマシなどころか誰よりも劣るんだよ。
お前と同じ事をやっている名無し共を見て見ろ。
ただの名無しなのに微笑ましい。お前は此処の名無し共に劣る引き篭もりのクズなんだよ。
お前はみんなのために自己を犠牲に出来るか?
その程度の存在でしかないんだよ。
なのに、お前の自信の源泉はなんなんだ?
この板のどれでも良いから覗けば解るがどれもこれも心底ゲームを楽しんでいる奴らばかりだ。
存在意義がないよ。お前のスレって全部腐っている。
どれもこれも他者を貶め憎む呪詛であふれかえっている。
此処のあるのは、絶望だけだ。なにがお前をその方向に走らせる?
ゲームを嵌ることで、人間性を保っているのか?
大事な時期を引き篭もって生きてる故の弊害か?
お前に生きる価値なんてないよ。可哀想にな。
345なまえをいれてください:02/09/21 22:56
つまり翁チャンは器だけつくってるだけで肝心の中身は忘れてるのね
ダメよ〜こンの耄碌くそジジィ
逃げるなよ

自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/
347なまえをいれてください:02/09/21 23:00
翁の文章はノイズが多すぎる。
ノイズ除去すると中身が無いし。
348なまえをいれてください:02/09/21 23:00
特にゲームなんてどうせ「何かのパクリ」なんだしよォ〜
電車はレール以外は走れねーんだぜ?理解できてんのかァ?
349なまえをいれてください:02/09/21 23:01
だからといってゲームについて全く知らんというのはいかんと思うねん
マザーとか独創的(当時としては)なものはともかく古典的ファンタジーじゃ
かなりの確立で被る
350なまえをいれてください:02/09/21 23:02
>>347ふふふ、君は肝心なことを忘れているよ
351なまえをいれてください:02/09/21 23:02
板違いなのでゲームサロンでやってくれない?
352ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:05
勝手な妄想でいい気になるなよ。
それがお前らの弱点だ。

世の中にオリジナルなんてものはないって事から勉強しろ。
353なまえをいれてください:02/09/21 23:05
これゲ製作板でやってみろよ(藁
354なまえをいれてください:02/09/21 23:06
確実に一つ言える事は
翁にはレールを継ぎ足して先に行くことはできないということだ
ジジィの思考には「行き止まり」がある
自分で終点設けて「先が無い」勝手に怒ってるんだよ、彼
355なまえをいれてください:02/09/21 23:08

      翁線=山手線

永遠に同じラインをぐるぐる回ってます
356なまえをいれてください:02/09/21 23:09
翁線=かにれいる

ってこのネタ何人分かるのかなァ・・・
  | また煽られたんだ!!!
  | なんとか言い返すんだ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 翁よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・楽になっていいんだ
【ゲーム翁】

出現地      家庭用ゲーム板
属性        電波 自作自演 煽り 妄想 乱立荒らし
対立コテハン  家庭用ゲーム住人すべて 運営系板
仲間コテハン  レナス カオリ エリカ(カオリとエリカは翁の自演の可能性大)
           腐れ30男★ (痴呆老人のカウンセリングをしてあげる優しい人)
称号        フューラー(ひろゆきよりも2chにおける決定権は大きいらしい)

解説
自ら立てた板違いスレを削除されたことに憤慨し、
削除人を叩いたのち、ローカルルールを変更してまで、自分の板違いスレを継続しようとするお方。
コテハン>>>>∞>>>>>名無しという思想に裏打ちされたID必須論を展開し、
批判要望板に単身乗り込んで重複スレを立てるが、そのあまりの電波のため、
批判要望板住人、トオルはじめ★の方々、ID導入推進派にまで愛想を尽かされる。
強制リモホの削除議論板で、ID導入について投票を持ちかけるも、
賛成は翁一人のみ。それでも「反対派には理屈が通ってない」とすべて無効票扱いをする。
もはや住人の大半は処置無しと放置を決め込むが、
「意見を出さないということは俺に賛成と見なす」という
わけのわからん脅迫を恐れた者と、老人介護のつもりでレスをつけてあげるボランティアのおかげで祭りとなっている。

「都合の悪い質問にはレスをつけない」「程度の低い根拠のない誹謗中傷」
「妄想」「人の意見を読まずに頭ごなしに反発」「その意見には根拠が無い」
を繰り返すが、参加者傍観者カウンセラーの心中はただ一言  オマエモナー
359恥ずかしくないのか?:02/09/21 23:13
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
360ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:14
>>354
それは全部妄想。
俺の思考に限界なんてない。
温故知新だよ。
古いものから新しいものを生み出せる。
そのことを重視している。

単なる新しい物好きが新しいものを見つけだすのは容易い。
でもそれは大して良いものじゃないんだよ。
古いものから新しいものを見いだせたらそれは師としてもいいって事だ。
実は古いものにも先はある。
361なまえをいれてください:02/09/21 23:14
翁は頭が悪いから仕方ないんだよ。
自己愛以前の問題。
362なまえをいれてください:02/09/21 23:15
360を簡単に要約すると


              温 故 知 新 

あと、俺をバカにするなこのど低能ヒキヲタがっ!!
363なまえをいれてください:02/09/21 23:16
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
364なまえをいれてください:02/09/21 23:16
>>360
限界の無い翁の考えを披露して欲しいにゅ
365ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:16
>>358-359
これだけの妄想文を垂れ流す粘着とは誰なんだろう?
366なまえをいれてください:02/09/21 23:17
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
367なまえをいれてください:02/09/21 23:17
>>365
叩きはやめてにゅ
368なまえをいれてください:02/09/21 23:18
ゲームもロクにやったことないヤシがよく言うよw
369なまえをいれてください:02/09/21 23:18
こりゃ真性だ・・・
370なまえをいれてください:02/09/21 23:18
>>365
翁に議論を挑みそして敗れていった才能のない男達が
私怨だけで翁の出てきそうなスレッドすべてに一人で書き込んでいるのです
371なまえをいれてください:02/09/21 23:18
翁には未来なんてねぇーぜ
永遠にな
お前がそうした
372なまえをいれてください:02/09/21 23:19
>>370
名前入れ忘れていますよ?
373きらら ◆KIRAzNw. :02/09/21 23:19
オッキーがんばれなのだ☆⌒∇⌒☆
あたしも眺めてるよ〜☆⌒∇⌒☆
374ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:19
これ以上妙なコピペを貼ると、上級削除人さんに報告しますよ。
375なまえをいれてください:02/09/21 23:19
金無いんじゃあ新しいゲームなんて買えないね
つーかゲームの事ばっか考えてて自分頭オカシイとか思わねーのかなぁ
キモイわ マジキモ
376なまえをいれてください:02/09/21 23:20
何故か翁見てて.hack思い出した
何でだろう?
司たんは翁みたいにいかれてないし・・・
377なまえをいれてください:02/09/21 23:20
この板荒らしているのはおまえの方だろ
378なまえをいれてください:02/09/21 23:21
上級削除人ワラタ
ドロン除は使えない下っ端削除人ってわけか
379なまえをいれてください:02/09/21 23:21
>>374
脅迫はやめてにゅ
380なまえをいれてください:02/09/21 23:22
>>373
オカ神さん、本スレの方であなたを呼んでいる人がいますので
帰ってください
381腐れさんたすけてw:02/09/21 23:22
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
382なまえをいれてください:02/09/21 23:22
>>372
ネタにマジレス・・・
383なまえをいれてください:02/09/21 23:22
叩き放題のイタイ>>1が居る糞スレはここですね!
384なまえをいれてください:02/09/21 23:23
       ウヒョアー!俺様が381げっとだ!!お前等ウヒョアー俺様ウヒョアー!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /∀\
           (* ´Д`)
           と2/ヽつ
            (/∞/ノ
           (/  /
           /∞/

          ///

ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!

>>382へ    ウヒョアー
>>383へ    アフヒョアー
>>384へ    ザ・ヴぇんぬ


385なまえをいれてください:02/09/21 23:23
若者に、人生をあきらめた空気を漂わせるのはやめて下さいクソ翁
386なまえをいれてください:02/09/21 23:24
>>383
ゲームの現状を改善するための策について何一つ語ることの出来ない人間はこのスレの
敷居をまたがないでいただきたい
387なまえをいれてください:02/09/21 23:24
>>384
プッ
388なまえをいれてください:02/09/21 23:26
>>386
お前はゲームの現状をどうすれば改善できると思ってるの?
389なまえをいれてください:02/09/21 23:27
もぐら叩きだなモグラ叩き
翁の頭をバゴォ!!ベゴォ!!
死ね!死ね!このクソジジィ!!
390なまえをいれてください:02/09/21 23:27
>>388
もちろんしかるべき人間にしかるべき権力と有能な部下を与えればいいのです
しかるべき人間というのは分かりますね、皆さん?
391なまえをいれてください:02/09/21 23:28
>>390
お前蘇芳だろ
392きらら ◆KIRAzNw. :02/09/21 23:29
_________________________________|
_________________________________)
______|______|______|___||/|/|/|/|            |\,\\\||______|______|______|___|
___|______|______|______||,/,/,/,/|            |\@\|\||,__|______|______,|_____,|
______|______|______|___||/|/|/|/|.---‐‐‐‐‐‐‐‐----.|\ヽ\,\,||,_____|______|______|___,|
___|______|______|______||,/,/,/,/|            |\| i ヽ\,.||___|______|______|______|
______|______|______|___||/|/|/|/|            |\(゚Д゚ ) |.||_____< 逝くのか・・・
___|______|______|______||,/,/,/,/|            |゛(つ .⊂),|.||___|______|______|______|
______|______|______|___||/|/|/|/             \|遼 i | ||______|______|______|___|
___|______|______|______||,/,/,/         | ヽ      <_/_/ ||___|______|______|______|
______|______|______|___||/|/            | || .   .((ノ  、\||______|______|______|___|
___|______|______|______||,/            | ||         \||___|______|______|______|
                  Ω__  i 、/l
                 ノ___,ゝ i_/゚
                 ( ´┏┓`) ||
                  ∧兎∧  ▼  つ||
             〈   ・  ミ    )  ||
             /    )  ミ(_) ◎ミ
             (__ イ        ノ ミ
                (     / l /
                / /"~< <   ヽヽ、
               /_/   ヽヽ  '= '
               ノ__l    '= '
393なまえをいれてください:02/09/21 23:30
>>390
で、実際どういったゲームを出して貰いたいの?
394なまえをいれてください:02/09/21 23:30
came on !! fuckin okina !!
馬鹿な俺には、ひねりすぎで意味わからん>きららたん
396なまえをいれてください:02/09/21 23:31
>>395
あれは偽者だってば
偽物か。
まぁ、俺、馬鹿だし。
398なまえをいれてください:02/09/21 23:32
>>392
ワラタ
399:02/09/21 23:32
138 名前:カオリ ◆KaMIiiSI sage 投稿日:02/09/21 23:30 ID:???
その12なんたらってやつ自体が下らないよ。こじつけの原因を必死に作ろうと
しているようなものだ。言論封殺。無理に枠に嵌めようとしている。
そんなもので人間の発言を分別するような見方、最低だね。
400なまえをいれてください:02/09/21 23:33
>>397
翁と自分のことを賢いと思っている山ほどのDQNよりはまし
無知の知と申します
401なまえをいれてください:02/09/21 23:34
>>352
仕事をする妄想をしろ
いや、仕事をしろ
402なまえをいれてください:02/09/21 23:35
流し読みしかしてねーけど
高橋兄弟と言ってることに大差ないな
403なまえをいれてください:02/09/21 23:36
>世の中にオリジナルなんてものはないって事から勉強しろ。

ほんとに程度低いな。
404ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:36
狡兎死して走狗煮らる
405きらら ◆KIRAzNw. :02/09/21 23:37
かわいいきららちゃんです。
別に型にはまることないし、カッコつけたっていいと思う。
あたしもそうだった。でもあたし、糞スレなんて立てたことなかったよね。
糞スレは恥ずかしいよ。
最低。カッコ悪いよ。
406なまえをいれてください:02/09/21 23:37
30代とか言ってるけど実は70歳とか
糞スレって言うか板違い
408なまえをいれてください:02/09/21 23:37
>>393
私はプレイヤー側が注文をつけすぎるのは良くないと思うのですよ
それはクリエイターの可能性を狭めるとともに業界のムーブメントが一方向に偏ることになる
これはクリエイター個人だけではなく業界全体に対する大きな損失だといえるね
プレイヤー・スポンサーはまず最初の作品はとにかく好きにさせるべきだと思う。
そのあとで個性に合った/個性をバックアップするようなチューニングをするようにすればいい
強烈な個性の持ち主同士をうまく組み合わせれば金をどれだけ出すよりも
素晴らしい者が出来ると私は信じるね
409なまえをいれてください:02/09/21 23:39
翁はアレだよ
野球観戦してて文句言ってる親父と同レベル
実際オメーがマウントに立って投げてみろっての
ボクシングリングでもいいや
410なまえをいれてください:02/09/21 23:39
>>404
翁がモニターの前で幽体離脱されておらせられるようです
411ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/21 23:40
ロマサガもジルオールもやってるよ。
でも、どちらも取捨選択タイプだよ。
俺の例に挙げた様なゲームではないと思うが。
無用なレスは善意からだとしても翁と同等の荒らし行為と取られてしまいます。
愚行が目に余る時にはこのテンプレを利用して優しく正しい道を教えてあげましょう。
いろんな名前でageたりsageたり大変な某翁さん。 荒らしは止めてくださいね。無力なイチ名無しからのお願いでつ。
----------------------------------------------------------------
★誘導テンプレ★

●翁の自演(=荒らし)はこちらで生暖かく眺めつつ笑いましょう。
また、他で翁の荒らし行為を見かけた場合もレスしないでウォッチスレへ報告してください。翁の愚行を肴に皆で語りましょう。 荒らし行為のログが溜まれば処理を依頼する際便利です。

ネットウォッチ@2ch掲示板/2chが生み出した究極の電波・ゲーム翁
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032372181/l50

●直接のレスはコテを喜ばせるだけです。
気に入らない場合は放置しつつ他所で眺めるのが効果的です。

最悪板@2ch掲示板/【脳内】ゲーム翁他を“批判する”スレ【変換】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1032334095/l50

●翁へのお願い その1
板違いの違反スレだから継続するならゲサロへ逝ってね。 自分で削除依頼するように。 宜しく。
削除依頼スレへのリンクを貼ってあげます(優しいなぁ俺)

削除依頼2ch掲示板 /famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026988019/l50

●翁へのお願い その2
逃げないでちゃんとレスしましょう(藁
削除議論@2ch掲示板/自治スレッド@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
413なまえをいれてください:02/09/21 23:41
とうとう翁は自分で作成した「夏休みの計画表」を一度も目に留めることは無かった
414なまえをいれてください:02/09/21 23:42
でっかい花火計画は見事に散ったけどな
415なまえをいれてください:02/09/21 23:43

 口 だ け だ っ た ら 何 で も 言 え る 罠
416なまえをいれてください:02/09/21 23:43
>>411
TRPGしる
417なまえをいれてください:02/09/21 23:45
なんで翁はさっきから嫌味タラタラの翁節を名無しで書き込んで
どうでもいいことで名前使ってるんだろう
418なまえをいれてください:02/09/21 23:45
自作自演の練習じゃない?
419なまえをいれてください:02/09/21 23:46
そういうわけでID制に賛成
ジルオールはね、
例えば戦争が起こるよね。
その戦争のどちらについてもいいし、
どちらにもつかなくて
冒険者として依頼を受けて時が流れるのを待ってもいいし。

いいと思うんだけどね、この辺は。
421なまえをいれてください:02/09/21 23:47
翁のスゲー頭ワリィなぁと思うところはさぁ〜
自分で>>404みてーな事言っておいて
それを実際行動に移せないばかりか「自分の現実と照らし合わせて中身を深く理解しようとしない」ってところなんだな
つまりアホなんだな知ったかぶりなんだな基地外なんだな
そんなうぜーオマヌケ野郎は


クビなんだな
422ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/21 23:48
まあ、ゆっくりと考えようよ。
俺は、自分では気が付かない、様々な人の考えを聞きたいんだよ。
423なまえをいれてください:02/09/21 23:49
>>419
IDついたところで翁は自作自演を止めないぞ
串を使って頑張るだろうし
今でも串使っているしな
424なまえをいれてください:02/09/21 23:50
っていうか狡兎ってのは誰の事なんだ?
翁に排除される迷惑な人物?そんなものいるのか?
425なまえをいれてください:02/09/21 23:50
420=422=翁
426ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/21 23:51
>>421
お前邪魔だよ。
持論が何もない。
我々は暇でないのだから君の相手は出来ないって事。
気づいてくれ。
427なまえをいれてください:02/09/21 23:51
我々?
428なまえをいれてください:02/09/21 23:52
わかったから別の板でやってくれよ
429某コテハン:02/09/21 23:52
とりあえず翁さんはゲーム語る前にゲームやってください。
430なまえをいれてください:02/09/21 23:52
翁って一体ドコから自信を得ているのか全く持ってわからない
431なまえをいれてください:02/09/21 23:52
我々=翁の多重人格
432なまえをいれてください:02/09/21 23:53
433なまえをいれてください:02/09/21 23:53
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・∀・ )< コテハンはやめよう!約束だYo!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(´∀`)< コテハンの無い板にしようNe!
 コテハンはダメ!  >(´∀`)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


434某コテハン:02/09/21 23:53
とりあえず翁さんはゲーム語る前にゲームやってください。
435なまえをいれてください:02/09/21 23:54
>>430
人格障害+新興宗教
436なまえをいれてください:02/09/21 23:54
>>429の言ってることが正論だな
ゲームもやってない香具師がゲーム語ってるとこが可笑しいよ
437なまえをいれてください:02/09/21 23:54
どうやら翁は>>421が憎たらしいらしい
438なまえをいれてください:02/09/21 23:54
こてはん自体は悪くない
悪いのは分からず屋の馬鹿と板違いな奴。
439なまえをいれてください:02/09/21 23:55
>>1
それを「シナリオ」と呼ぶのかどうかはともかくとしても
強制イベント過重の状況は確かにウザいとしかいえん。
ゲームとはプレイヤーが動かせる事に利点があるのだから
観てるだけの時間が長いのは良い事じゃないんだ。
それが好きな人は映画見るなりすれば良いんだし
ゲームが映画目指してはあかんと思うんだよ。
ゲームってのは物語を提供するんじゃない、遊びを提供するんだ。
440某コテハン:02/09/21 23:55
すまん2重になったな。

・・・・・・・・・・かちゅめ。
441なまえをいれてください:02/09/21 23:55
無職ヒッキーが暇じゃないとは片腹痛いわ
ジルオールもいいけど、歴史が流れていくRPGといったら
サガフロンティア2だよね、やっぱり。
太閤立志伝4をやって、「サガフロンティアはこういうのを目指していたんだろうな」
と思いましたよ。
なんか未完成品出したのかな?スクウェアは。

一つの歴史を複数の視点から見るのはいいけど、
結局場面切り替わって、調子よくいれているのは気掛かりだったよ。
例えば、都を占領できたのに、あえてしなかったのは一体どういう理由が
あったんだろう、のように感じて、そしてあちら側に主人公という地位が
移って話が進むのなら良かったんだけど。
政治とかも絡んでくるから、あの場面であの人がなんでこういう発言をしたのか
その思惑がその人を主人公にしたときわかるとか。
そんなのを期待していたんだけどね、雑誌の紹介記事では。
けれども、なんだろ、あれは。
443なまえをいれてください:02/09/21 23:56
コテハン様>>>>>>名無し
これは2ch立ち上げの時から変わらない掟である。
444必死だな:02/09/21 23:56
140 名前:カオリ ◆KaMIiiSI sage 投稿日:02/09/21 23:52 ID:???
それはどうかと思いますね。頭が悪いなんて、自分が何様になったつもりか?
批判に適する文ではなく明らかにその人の人間性の中傷にまで及んでます。
もういうこともないので失礼します。
445某コテハン:02/09/21 23:57
>>443
そうなのか?知らんかった。

なんで?
446なまえをいれてください:02/09/21 23:57
>>441
馬鹿め。暇か暇じゃないかは本人が決める事なのだ。
447なまえをいれてください:02/09/21 23:58
翁には世に対する「覚悟」が足りねーな
記憶にあるのはゲームだらけで意味の無ェ人生だったんだろう
そんなにリアルで人に会うのが怖いか?
448なまえをいれてください:02/09/21 23:58
翁は今日も敗走いたしましたか?
449なまえをいれてください:02/09/21 23:59
身を粉にしてネタを振る固定様>>>>>>>>>>>自慰行為で容量を圧迫していく名無し共
必然だね。
450某コテハン:02/09/21 23:59
翁さんは頭悪いと思いますよ。

議論好きなのに何でまともな議論できないんでしょうか?
ゆーりだろうが、翁のままで書こうが、名無しで書こうが、
翁の自演でしか無いんで笑いながらここで見物が良いかと(w
翁で書きこめない負け犬にはもうそれくらいしかやる事がないんでしょ。

泳がして、後で纏めて違反スレ継続の悪質荒らしとして処理をお願いするのが吉。
翁にはレスしないでここで観察に徹するのが効果的。且つ面白い。
この調子でしつこく続けてくれればアク禁になるだろうから正に思う壺なわけで。
452なまえをいれてください:02/09/21 23:59
馬鹿だからな
453某コテハン:02/09/22 00:01
>>449
奈々氏全てがそうだと?

ふーーーーーーーーーーーーん。
2Chくるのやめたら?
454なまえをいれてください:02/09/22 00:02
ロマサガの優れてる点は基本的にシナリオが無く
プレイヤーが行った行動がそのままシナリオになるって事だ。
ストーリー性が皆無に近い と言っても良い。
プレイヤー自身がストーリーを作っていくのだが
それに価値を見出せない人にとっては辛い作業に過ぎないのである。

どう言う事かといえば「洞窟攻略」そのものが楽しい人は
ロマサガスタイルで良いのだが洞窟へ行くのもストーリーの
作業だと考えてる人はストーリーが最初から容易されてなければ辛い訳だ。

ロマサガはそういう意味で既存のRPG、もっと言えば同社のFFに対する
アンチテーゼであったわけだが、そういう理由で随分と人を選ぶ
ゲームになってしまった。
両者の両立は果たして可能だろうか?
板違い
456なまえをいれてください:02/09/22 00:03
>>447
具体的にどのレスの事を言ってるんだ?
>>453
どこが名無し全てと書いてあるのかな?
名無しの中でも「自慰行為で容量を圧迫していく」とかいてあるように
見えるんだけどね。
ちょっと冷静になりましょうよ。
458なまえをいれてください:02/09/22 00:04
陣内おもしろい
459なまえをいれてください:02/09/22 00:04
身を粉にしてネタを振る名無し様>>>>>>>>>>>自慰行為で容量を圧迫していく固定共
これも必然だね。
460なまえをいれてください:02/09/22 00:04
お約束・最低限のルールって?

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、公人ではない一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

461なまえをいれてください:02/09/22 00:05
まぁ翁と名無しが万一意見統合できたとしても
所詮ゲームはシステム>>>>シナリオなわけだが
462なまえをいれてください:02/09/22 00:05
翁は先人の言葉が全部想像から来るものだとか思ってんだろーな
実際世の中にでて経験した答えがその言葉なのに
翁は人の人生とかシミュレートできないんだよ


ヒキコモリだから
「某コテハン」は翁
464某コテハン:02/09/22 00:06
>>459
そう、それが真理
もともと優劣つけるのがわからん。
465なまえをいれてください:02/09/22 00:06
シナリオだぁ?何のためにゲームやってんの
小説嫁!小説!
466なまえをいれてください:02/09/22 00:07
>>457
それじゃ自慰行為で容量を圧迫していくコテハンを指していないのはオカシイな
そういう解釈だと重要なのは「自慰行為で容量を圧迫していく」という部分であり
コテハンも名無しも関係無い
467某コテハン:02/09/22 00:07
>>459
固定全てがそうだと?

ふーーーーーーーーーーーーん。
2Chくるのやめたら?
468なまえをいれてください:02/09/22 00:07
ルールを守らないとどうなるの? △ ▽  ▲ ▼

 削除されちゃいますです。。。
 ほかにも、なにかが起こるかもしれないですよん。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、削除依頼(削除整理・削除要請)にご協力ください。。。

469なまえをいれてください:02/09/22 00:07
フランス書院文庫のオススメ教えろや
470なまえをいれてください:02/09/22 00:08
翁自治スレッド@家庭用ゲーム板で言い訳したの?
このままじゃヤバイよマジで。
471某コテハン:02/09/22 00:08
ゲームの楽しみ方は人それぞれだろうに。
なんで正解が1つになるかなあ?
472なまえをいれてください:02/09/22 00:08
そんなことに脳味噌使ってないでVPでもやってろよ翁
473なまえをいれてください:02/09/22 00:09
ここは押し付けがましいインターネットですね。
474某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:09
ありゃ、しゃあないトリプつけよか。
475なまえをいれてください:02/09/22 00:10
>>471
そうそう。自分が正解だと思ってるものを他人に強引に押し付けてくるから困る。ここのコテ約一名が。
476433:02/09/22 00:10
何故か何気なく張ったAAが原因でこんなに荒れてしまった・・・
477なまえをいれてください:02/09/22 00:11
翁の脳内定説にツッコミを入れるだけ無駄
478なまえをいれてください:02/09/22 00:11
翁のアク禁まだなの?
479なまえをいれてください:02/09/22 00:11
>>469
フランス書院はもう息切れだからいいものあまりないよ
480なまえをいれてください:02/09/22 00:12
>>479
じゃあなんかエロ小説でオススメ無いですか?
2次元もアリの方向で。
ヲチ板でヲチしてください。
482なまえをいれてください:02/09/22 00:13
>>471
違うな。
少なくとも「シナリオを楽しむ」だの「ムービーを見る」だのなんてのは
ゲームの楽しみ方ではない。ゲームじゃなくても可能だからね。
483ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/22 00:13
>>287-288
の添削もして欲しいな。
ここは、こうした方がいいとか。
これは良くないとか。
そういうのも聞きたい。
おい、腐れ30男さんに返事しろよ翁
485なまえをいれてください:02/09/22 00:14
>>480
エロ小説ならここから探してくれ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1031406898/l50
486なまえをいれてください:02/09/22 00:14
>>480
SS巡りしる
487某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:14
>>482
あ、そ。
別にどう思おうがそれは勝手だけどね。
488なまえをいれてください:02/09/22 00:15
翁は名無しで偽装かいな
ちっちぇくなっちまったなぁ〜おい
ネットでもしり込みするしょうになっちまったのかァ?
489なまえをいれてください:02/09/22 00:15
>>485-486
サンクス
490なまえをいれてください:02/09/22 00:15
>>483
なんで翁に放置されてるんだろうね
なんでだろ〜なんでだろ〜
491なまえをいれてください:02/09/22 00:15
>>480
マドンナメイトの奴って今はもう出てないのかな?
492なまえをいれてください:02/09/22 00:16
>>482
ゲームのシナリオの楽しみ方って何?
どうすれば楽しめてるって言えるの?
493なまえをいれてください:02/09/22 00:16
馬鹿すぎるな
こりゃ馬鹿だ
>>483
一言で要約すると、「もっとゲームしましょう」
495なまえをいれてください:02/09/22 00:16
>>487
そういう言い方されるとムッとくるな・・・
いや、別に良いんだけどね。
496なまえをいれてください:02/09/22 00:17
>>483が彼に放置されているのはやはり彼だからですか?
497なまえをいれてください:02/09/22 00:17
結論:DQNの方がマシだった
498紅茶花伝:02/09/22 00:18
500げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
499なまえをいれてください:02/09/22 00:18
>>498
(・∀・)カエレ!!
500なまえをいれてください:02/09/22 00:18
web上のssは落差が激しいな…
翁は大事なことをわかっちゃいない
シナリオは所詮はオマケだ
FFがPSに入って人気を落としていったのは何故だ?
VPがシナリオ糞なのに売れたのは何故だ?
よく翁はDQ2を引き合いに出すがそのDQ2の戦闘がほしをみるひとだったらどうするんだ?
シナリオなんて二の次なんだよ全てはシステムだ、
プログラミングの羅列と統合がゲームなんだよ
そんな空しい500なんていわないでくださいよ
503なまえをいれてください:02/09/22 00:19
>>492
ゲームとは「遊び場」でありプレイヤーが操作する事により
何らかの反応がありそれを楽しむ物だ。
ゲームにおけるシナリオとはその楽しみを引き立てるための
補助の役割に過ぎない。

それがメインに来る事はあまり良い事では無いと思う。
何が翁をここまでさせるのだろう
505なまえをいれてください:02/09/22 00:19
>>503
ノベル系全否定ですか
506ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/22 00:20
>>494
それでは、良く分からないな。
もう少し伝わる様に書いて欲しい。
507なまえをいれてください:02/09/22 00:20
>>503
じゃあMMOでいいじゃん
>>504
ヒッキーだから構ってもらいたいだけ。
509某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:20
>>495
それは失礼、ごめんなさい。

ただ、人それぞれ楽しみ方はあるんだから
いちいち否定するのはなあって思ってね。
答が1つじゃない事だけは確かだと思うよ。
ゲームはこうじゃなきゃ逝けないって考え方は
むしろ枷になると思う。
むぅ漏れもRPGはシステム帰属派でござるよ
511なまえをいれてください:02/09/22 00:21
>>501VPはどう考えてもヴァルハラ萌えの厨房に良く売れたのですが・・・
第一システムが糞ですよ
512なまえをいれてください:02/09/22 00:21
FFみたいなゲームが、あってもいいんじゃない?
システム重視のゲームが全く出ていないわけじゃないんだし
513なまえをいれてください:02/09/22 00:22
VPのシナリオ結構好きだけどな
ADV系全否定ですか
翁さんもさ、一回PCゲームをやってみようよ。
毛嫌いしないでさ。
それが翁さんがいう持論の強化ってのにもつながると思うんだよ。
無料でパケも購入する必要がないものが、ありますから。
まあ、ラグハイムとか。
厳密にはタダゲーじゃなくて、βテストだよね。怒られないように書いとくと。
516なまえをいれてください:02/09/22 00:23
>>505
サウンドノベルの中でもゲームとしての面白さを追求してる物もある。
最初のかまいたちや街なんてまさにそれだ。
確かにあれはシナリオがゲームの魅力を引っ張ってたけど
決してメインではなく、メインは分岐やザッピングであっただろう。
あれがもし「音が出て読むだけ」だったらあんなに支持されたとは思えない。

逆に言えば「かまいたち2」が評判良くないのはただ単にシナリオが悪くなったのが
原因ではなく、そういう「読むだけ」の状態に近くなったのがより大きな原因では
なかろうか?と思った。
517なまえをいれてください:02/09/22 00:23
ヴァルキリープロファイルは、シナリオクソというか、自分で
ゲーム展開を切り開いていく快感と、戦闘が最高に面白くて、
とても良いゲームだったよ。
上の指示に逆らっていくと、真のシナリオにシフトするというのは、
自力でたどりついたときに飛びあがるほど嬉しかった。

攻略サイト見ながらやってるヤツに限って、どのゲームにもケチを
つける。最悪だ。
518なまえをいれてください:02/09/22 00:24
>>515
無理だろ
自分の考えが変わるまで2、3年かかるらしいから
>>511
ヴァルハラ萌え?なんじゃそりゃ。北欧神話のこと言ってるの?
520某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:25
ゲームを面白くするのはつまるところアイデアのような気もしますけどね。
個人的な見解ですが。
521なまえをいれてください:02/09/22 00:25
>>515
むしろラグナロクしる
先輩のきららが助けてくれるぞ
522なまえをいれてください:02/09/22 00:25
>>514
基本的にコマンド総当りのADVは作業性が高く
ゲームとしての完成度に欠けると思うが
中にはプレイヤーを飽きさせないで参加させる工夫を
してる物も有るのでそういうのを目指せば良いかと。
523なまえをいれてください:02/09/22 00:25
>>512
しかし最近のゲームはFFの影響受けてるみたいに初めから小難しいことばっか言ってて萎える
DQ5みたく気付いたらエラいことになってるくらいの方がいいよ
・・・でこの板違いスレは現在何をしてるんだね?
525なまえをいれてください:02/09/22 00:26
>>524翁を待ちながら
>>524
最大何人を自演できるか実験
リネージュにおいでよ。翁さん。
君の惚れている紅茶花伝も元はこのネトゲ出身者。
528なまえをいれてください:02/09/22 00:26
>>516
FF10も何だかんだで評判いいんだけどね
529なまえをいれてください:02/09/22 00:27
つまりFFの影響を受けるアホメーカーが悪いんじゃん
ぶっちゃけ俺はVPの戦闘「も」ツマンネーぞ
エンカウントはだめだなグレーゾーンってやつが無ぇ
エンカウントは白からいきなり黒になる
戦闘に入るまでの「余裕・自然な流れ」つまり中間が欲しいのよ白→灰→黒って具合にな
気持ちよくないテンポで状況変わるから疲れて集中力が続かねーのよ
531なまえをいれてください:02/09/22 00:27
翁がMMOやるには後三年間かけて進めなきゃいけないらしいぞ(藁
進めるだけ無駄無駄
532なまえをいれてください:02/09/22 00:27
>>520
ああ、そう思う。
でも最近は技術でアピールしてる。
アイデア勝負なのにアイデアで勝負できない製作者が多い。

例えば漫画だったらアイデアが枯渇したら漫画家生命が終わるが
ゲームの場合アイデアが枯渇しても見ためで騙せる状況がある。
基本的にハードは進化していくからね。
533某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:27
>>528
漏れはあれ結構好きですよ。
ヴァルキリープロファイルは戦闘とキャラ萌えだけで成り立ってるようなもん
535なまえをいれてください:02/09/22 00:28
>>516
どこの評価を見ても
かま2は、シナリオで叩かれてるのが殆どだよ
536なまえをいれてください:02/09/22 00:28
>>522
それは何が楽しいのか?作業が楽しいのか?
飽きさせないのは何のおかげか?作業のおかげか?

ノベル系もADV系もシナリオをメインで持ってきてる場合がほとんどです
537なまえをいれてください:02/09/22 00:28
>>527
何故時間を消費させられてしかも金を出さなければいけないのですか?

・・・とかいいそう

でも、ゲーム語るんだったら流行の先端(うわっ、恥ずかしい表現)は
一通り体験してないとまともな話しが出来ないんじゃないのかな・・・
538なまえをいれてください:02/09/22 00:29
>>530
そんな貴方にデュープリズム
539なまえをいれてください:02/09/22 00:29
シナリオでもっているRPGって、逆におかしくないか。
一時の日本ファルコムの読ませパソゲーRPGみたく。
540なまえをいれてください:02/09/22 00:29
>>528
FF10はシナリオメインだが
ゲームの部分も中々良く出来ている。
だからこそ評判が悪くないのだと思う。
実際ムービーウザい、とか音声寒い という意見は結構多かった。
541なまえをいれてください:02/09/22 00:29
>>482
俺も同意見だ。
更に言えば、
シナリオが無くても、
ムービーが無くても、
ゲームは成立する。
決して必要不可欠な物では無い。
まぁ、無いよりあった方がいいけどね。
542なまえをいれてください:02/09/22 00:30
>>532
富樫は体力は限界なのにアイディアが残ってるばかりに
漫画かかされつづけているんですね・・・
543なまえをいれてください:02/09/22 00:31
>>536
ご褒美のエロムービー
544なまえをいれてください:02/09/22 00:31
>>536
ほとんどだからあまり受け入れられないで廃れようとしている訳だ。
表面だけ真似しても名作には追いつけない。
545某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:31
>>532
2番煎じでそこに新しいアイデアが無いと
いくらムービーとかポリゴン凄くても
つまらなく感じるよね。

まあ、そう言う事だと思うんだけどなあ。
表現力そのものがあがるのは悪くないと思う。
546なまえをいれてください:02/09/22 00:32
ヴァルキリープロファイルは、新鮮でとても面白かったけどな。
人によって感じ方は大きくちがうものだなぁ。
547なまえをいれてください:02/09/22 00:32
VPってAAA初めての人とそうでない人でだいぶイメージが違いそうだな
548カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/22 00:33
確かにシナリオがなくても成立するゲームはあるが、その話じゃないよ。
シナリオの必要性のあるゲームで話を進めないと。
翁…虚しくないか?
550なまえをいれてください:02/09/22 00:33
>>542
奴は手抜いてるだけですよ
浦沢と比較するとよくわかる
テイルズとか20で飽きた
SOは最後まで行ったけど
ナニが違ったんだろう
552なまえをいれてください:02/09/22 00:34
システム、シナリオ両方良い物が、やはり評価されるんではないか?
MGSみたいにゲーム部分もシナリオも良いみたいな
553なまえをいれてください:02/09/22 00:34
>>535
そのシナリオというのは分岐の流れと一致してる訳で
例えば主人公の推理が失敗すれば全員殺されるなど
そういった分岐が無い という意味で叩かれてる部分も多い。

いやもちろんシナリオの低下自体が評判下げてるのも事実なんだよ。
サウンドノベルに関してはシナリオとゲーム性が一致してるジャンルなんだと思う。
かといってシナリオさえ良ければ良いとは決して思わない。
554某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:34
>>546
結局はそう言う事です。
漏れもあれやりましたが(ヴァルハラ萌えなもんで(w)
システムは楽しめました。
シナリオは詰めが甘く感じましたが。
まあ個人的に。
555なまえをいれてください:02/09/22 00:35
このスレの人たちって、ゲームのシナリオを考えるといいつつ、
完全に映画や小説とゲームを混同しているだけじゃないの。

ゲームは、映画や小説みたいなわけにはいかないんだよ。
遊べてナンボ。
ゼルダの伝説に、小説みたいなストーリーが無いからといって
クソといえるのかどうか、そこをいいたい。

何がシナリオだ。パソコンのエロゲーオタクみたいな寝言を
言うな。お前らはAirとかKanonとかをプレイして、シナリオが
どーたらこーたら批評してればいいんだ。
556なまえをいれてください:02/09/22 00:36
>>540
それを誉めてる人間も多かった
というかムービー嫌いには完全に向いてないゲームだとすると
mk2の平均点からして誉めてる人間の方が多いか
557なまえをいれてください:02/09/22 00:36
MGSは微妙だなぁ・・・システムは斬新で(正確には違うが)目新しかったが
シナリオ自体は回を重ねて肉付けしていったものだから
なんか劇場版を見せているような感じだった
558なまえをいれてください:02/09/22 00:37
>>536
ああ、あと俺は別にシナリオを良くする事が駄目と言ってる訳じゃない。
ADVってジャンルにおいては面白いシナリオは必要不可欠だ。
だけど面白いシナリオにしたからって面白いゲームになるとは限らない。
結局そのシナリオを生かすも殺すもゲーム次第なんだ。
559某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:37
あとAAAはお約束のバグを何とかして欲しいです。
シナリオ以前の問題です。
漏れのプレー時間返してください。
RPGはチャーハンだ
それぞれの具の調理の仕方で変わる
つまりチャーハンをうまく作れる嫁さんは最高だということだ
ヴァルキリープロファイルってちっとも北欧神話じゃなかったな。
名前だけ借りてる、かなりゲームアレンジされてる。がっかりしたけど戦闘とか楽しかった
562なまえをいれてください:02/09/22 00:39
シナリオのないMGSでも面白いかもしれないが
シナリオのない分、多少はつまらなくなると思う
現にMGS2では、シナリオで叩かれているのがほとんどだよ
>>539
システムはありきたりでもストーリーで楽しませるRPGもあるし、それを否定することは無いと思う
アイデア一杯の新しいシステムもいいがストーリー重視のRPGもやりたいよ
FF8のG.Fシステム好きだったんだけどなぁ
シナリオが叩かれまくりだなぁ
ヴァルキリープロファイルの話はこちらで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032068978/l50
でもゲームなんだから肝はやっぱシステムだべ〜
567某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:41
確かにMGSのムービーには閉口しましたが。
システムは凄く好きなんだけどなあ。
ところでさっきからゲームやってない人が
混じってませんか?
無視しますからいいですけど。
568なまえをいれてください:02/09/22 00:41
>>556
だからこそスキップが可能ならば良かった。
プレイヤーによって任意で選べるし。
飛ばしても話が解らなくならないように工夫はした上でね。

それを「絶対飛ばせない」ようにするから製作者のエゴによる強制だと思ってしまう。
結局ゲームを遊びたいのだから、ムービーを飛ばせないのはストレスがたまる。
無論ムービー自体は否定しないが、それをメインに持ってきては駄目って事。
569なまえをいれてください:02/09/22 00:42
ゲームとシナリオが上手くマッチしてたと思うのは
シャイニングフォース1かな
消防の頃の記憶だから今やるとまるきり違うのかもしれないけど
シミュレーションRPGはゲームとシナリオをマッチさせる点ではかなり大きな利点をもってると思う
570なまえをいれてください:02/09/22 00:42
>>558
それがゲームである以上、それは面白いゲームというわけです
またそれを求める人もいる
RPGはアクションの面白さよりパズルの面白さを追及したほうがイインジャネーノ?
>>568
両方楽しめよ
573なまえをいれてください:02/09/22 00:45
ゲームとシナリオが両立してると思うのは
クロス探偵物語かな
小説では出来ない事をゲームで出来たのではないだろうか?
574なまえをいれてください:02/09/22 00:45
>>563
ああ。別にありきたりでも良いんだ。
斬新=面白い とは全然限らないし。
ただシナリオ部分がゲームの邪魔をしたり(長すぎる強制イベントとか)
ゲームの楽しみを奪ったり(自由度が下がるなど)などの
弊害が有ってはいけない、と言う事と、シナリオが面白いから充分って事で
バランス取りが甘くなっては駄目って事。
そういう事さえちゃんとすればそれでも全然文句は無い。
で、翁は泣き寝入りか?
ヴァルキリープロファイルのシナリオ、どこが悪かったんですか??
577なまえをいれてください:02/09/22 00:46
ゲームとシナリオが両立してると思うのは
街かな
小説では出来ない事をゲームで出来たのではないだろうか?
翁がいない方がスムーズに進むのはどうしてだろうね!?
579なまえをいれてください:02/09/22 00:46
蘇芳=ヴァルキリアに関する今までに判明した情報
jttks002.zaq.ne.jp
J-COM Broadband 関西
   (宝塚川西局 三田センター) 三田市の一部
http://www.zaq.ne.jp/
http://join.zaq.ne.jp/area/

jttks002.zaq.ne.jp
 ↓
http://join.zaq.ne.jp/
 ↓(URLに注目)
http://join.zaq.ne.jp/catv/jttk_sanda/
 ↓
http://www.jcom.co.jp/kansai/

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1023108511
161 名前:蘇芳 ◆ceVH/mN6 投稿日:02/03/25 03:23 ID:???
虹板の管理人様

先程から悪質なコピペ真に申し訳ございませんでした。先程規制を受けたので
妹のパソコンでこの文を書かせて頂いてます。俺は匿名串使っていたのでバレる
わけがないという思い込みで調子に乗ってやってしまいました。
この文はあちらの場所にも書かせて頂いてますけどこちらにもこのコテハンで
ちゃんと皆様に謝罪しないと本当に反省したという事にならないと思いこちらにも
書きこみを致します。もう二度とあんなことはしませんから俺にまた書き込みを
さして下さいお願いします。俺はもう2chが無いと生きていけません。
それに妹のパソコン使うのはこれで最後にしてと妹にも言われています・・・。

規制解除の事、よろしくお願いします。最後にもう一度、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
580なまえをいれてください:02/09/22 00:47
>>574
結局は主観ですよね?ね?
>>571
パズル的な面白さはノベルやアドベンチャーの方が上手だと思う
キンハーみたいにアクション求めたほうがいいんじゃ?
582なまえをいれてください:02/09/22 00:47
>>576
悪いと言いきるヤツって、どっかおかしいと思うよ。
好きか、嫌いかの問題じゃない?
気に食わないからって、「悪い」ものにすりかえようとするバカ
多いよね。どこでにでもいる。
自分の嗜好と異なるものは悪かよって。
このスレでエラそうにふるまっている奴らは、少し頭を冷やして欲しい。
583なまえをいれてください:02/09/22 00:47
>>572
だから純粋にゲームを楽しみたい人にとってはムービーなんて
邪魔にしかならないの。
ムービーみたいと言う人ももちろんいるから「入れるな」とは言わないけど
それを飛ばせないで強制的に見せられるのはゲームとして間違っている。
製作者の自己満足でしかない。
584なまえをいれてください:02/09/22 00:48
>>581
ゼルダ
585某コテハン ◆PvHB5aMg :02/09/22 00:48
結局スレタイの意味がよくわからない・・・・。
まあいいや、落ち。
アリューゼ、ベリナスの話は特に良かったですね。
ラウリィの人生はチンケな感じがしましたが。

それで、最初からめちゃくちゃ強い敵と戦える自由度。
かなり斬新なゲームでした。
587ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/22 00:49
ゲームのシナリオは、システムとシナリオが
影響を与え合う部分を考える事が大事なんだと思うよ。
足りない部分は其処だと思う。

システムとシナリオが完全に独立していて全く影響を与えないと
どちらか弱い方の要素がミニゲームの様にとってつけた様に感じられると思う。
結局何をしても影響がないのではゲームとしての興味を失うと思うよ。

>>233>>287-288も参考にして欲しい。
588なまえをいれてください:02/09/22 00:49
>>583
買う買わないの選択肢があるわけでー・・・

予備知識が無い人はしょうがないけど。
589jet(∂_6) ◆jet/se82 :02/09/22 00:49
『マルチストーリー・マルチエンディング』ってのはゲームの特性、と思う。
>>576
1人1人のエピソードはよくできてるが全体的な流れがぶつぶつと切れてる。
とくに残された側がどうなったのか気になるのに語られない。(クレア セリア ミリア ファーンなど)
そのくせにAエンドだけは伏線まできっちりある。以上
>>582
そうでしょうね。特に、あのゲームは全然悪くなかったですしね。
592なまえをいれてください:02/09/22 00:50
洋ゲーが日本で売れないのがよく分かる
593なまえをいれてください:02/09/22 00:50
>>577
それは言えてるな。
街を「小説」としてみた場合そんなに大した出来でもない。
だがあれは「ザッピング」と言うシステムにとても有ったストーリーになってるし
またシステムがストーリーをより面白くしてる。
まさにシステムとストーリーが補完し有ってる良い状態と言えよう。
「街」そのものは敷居が高く人を選ぶゲームだが、そういう
「ゲーム」と「シナリオ」の融合と言う部分ではどんどん見習って欲しいと思う。
594なまえをいれてください:02/09/22 00:51
そう、RPGはぶつぶつと切れてちゃダメなんだよ
シナリオも戦闘も造形も何もかも全てリンクしてないと
595なまえをいれてください:02/09/22 00:51
システム重視の人は、テレビゲームでしか出来ないからって言うけど
実際は似たようなことをTRPGなりボードゲームでできるよね

個人的に自由度というか、シナリオにしばられすぎてシステムが扱いにくいものに
なっているのはつまらないと思うし
システムばっかり重視してシナリオや世界観が魅力無いとやる気が沸かなくなります
>>590
ただ、原石としては最高レベルだったと思うです。
指摘された点もありますが、わたし自身の考えだと
あのゲームはディスク3枚組みで作るべきだったと思うんですよね。
色んなものが入りきりませんでした。

だから「2」に期待ですね。
街のどこが敷居高いんだよ。
難易度ハードでやったけど全然難しくなかったぞ。
598なまえをいれてください:02/09/22 00:53
蘇芳が今日はまじめにしゃべってる・・・
アンチは今日は叩くなよかえってイメージ悪い
599なまえをいれてください:02/09/22 00:53
VP折れは買って咎人10回くらいとって楽しんだクチだが
シナリオは叩かれても仕方ないと思うなぁ。
容量の問題らしいが明らかに端折りすぎたし。
ブラムスあれじゃまんま変態じゃん
600なまえをいれてください:02/09/22 00:53
>>582
まあ俺はバルキリーやったこと無いからあれがどんなシナリオなのか知らないけど
悪いシナリオってのは確かに有ると思うよ。好みとかの問題ではなく。
そりゃあ人の好みは十人十色だからどんなに悪いシナリオでも好きな人は
いるんだけれでも。
601なまえをいれてください:02/09/22 00:53
>>596
北欧神話はもうお腹イパーイです
602なまえをいれてください:02/09/22 00:54
萌え絵で投げつけたくなるほど複雑なシステムってどうなんだい?
>>233
現場(ゲーム業界)に立ったことないヒッキーの妄想にしか聞こえない
シナリオの在り方なんてそれぞれ

>>287-288
既に色んなゲームで試されてます。ロマサガにジルオールに女神転生など。
もっとゲームしましょう

これでいいかゆーりのつもりでいる翁よ?
604なまえをいれてください:02/09/22 00:54
昔のゲームってそんなにシステムって良かったっけ?
システムの良いゲームなんて数えるぐらいしかないと思うが?
>>586
>最初からめちゃくちゃ強い敵と戦える自由度。
1〜8まである洞窟(名前忘れた)のことを言ってるんだろうがルートによっては最初からじゃないでしょ
そんなに自由に感じた覚えは無いなぁ
606なまえをいれてください:02/09/22 00:55
VPは北欧神話の形をとる必然が薄かったのと
キャラクターの堀下げが少なかったのがにんともかんとも
お前、お涙頂戴したいだけちゃうんかと
607なまえをいれてください:02/09/22 00:55
>>597
街叩くわけじゃないが同意。
難易度は昔のアドベンチャーに比べりゃ大したことはない
608なまえをいれてください:02/09/22 00:55
>>590
それは意図的なものじゃないの?
文部省推薦の図書じゃないんだから、そういう手法もアリでしょ
609なまえをいれてください:02/09/22 00:56
>>597
難しい難しくないと言うよりもあの作業を楽しいと思うかどうかで
大分人を選んでしまうって事。
あのルール覚えるだけで嫌な人も多いと思う。
シナリオ的にも色物系が多く好き嫌いが別れやすい。

個人的には好きなゲームだが。
610なまえをいれてください:02/09/22 00:56
>>602
萌え絵如きだけでシステムの面倒はカバーし切れません
611なまえをいれてください:02/09/22 00:56
ここの連中って、マジにむかつくね。
何様?
612なまえをいれてください:02/09/22 00:57
先に断っておくけどこれは個人的意見な。
VPはきっつい少年漫画というかヲタ漫画というかドキュソな感じがして嫌だった
613なまえをいれてください:02/09/22 00:57
>>611
お前も相当むかつくよ
614なまえをいれてください:02/09/22 00:57
>>607
ゼルダの64版は最近のゲームの割には昔のADVに
近いノリがあったよね。
昔からのゲームファンに受け入れられる理由かも。
615なまえをいれてください:02/09/22 00:57
>>604
めんどくさくなくなったと言うより
そりゃ「簡単になった」って言うんじゃねーの?
>>606
戦闘でがんがん喋らせてる為エピソードとのギャップに戸惑うってのもいただけないね
617なまえをいれてください:02/09/22 00:58
>>611
ナニにムカついてるのか言えよ卑怯者
618なまえをいれてください:02/09/22 00:58
街は"この話を見たい!"ってのがあるのにあんま興味無い話を進めなきゃいけないのは苦痛だった
619蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 00:58
オレ的には、こういう自由度のあるゲームがいいな。
人と喋るとかってコマンド出すじゃん。
そん時に
1、話す
2、殺す

みたいな。
さらに便所システムとか組み込んで欲しいね。
よりリアル感を出す為に。
全てのゲームにいれとというのじゃなくてこういうゲームが欲しい。

便所パラメータが満タンになると漏らしちゃうから必死にトイレを
探さなければならない。
そして、王様との会見の時、万が一満タンになってしまうと
漏らしてしまい、そこでシナリオが変わるとか。
最後のボス戦の時なんかに漏らしてしまってその隙に殺されちまうなんてのも
有りだな。
とにかく全てが気のまま、想定されるべき自然な行動は全て含んだような
シナリオ、システム、発想性、創造性の有るゲームをやってみたいね。
王様、姫様も殺すコマンド入力しちまったら大変、ってようなね。
620597:02/09/22 00:59
>>609
複数のシナリオを読ませるという意味では
ザッピングで「続き」へ飛ばせるというアイディアは良かったと思う。
あれのおかげでユーザーは嫌いなシナリオも読まざるを得ないようになっている。
621なまえをいれてください:02/09/22 00:59
>>619
便所システムはチャイルズクエストで実装済みニダ
622なまえをいれてください:02/09/22 01:00
ロマサガで町の人に話しかけたらいきなり殺されそうになって
「お、これいいな」と思った
623なまえをいれてください:02/09/22 01:00
>>619
お前とTRPGはしたくないな
624なまえをいれてください:02/09/22 01:00
>>612
それゆけ少年ガンガン
>>619
ルナティックドーン
ワールドネバーランド
でもやってろ
626なまえをいれてください:02/09/22 01:01
俺が「シナリオ重視は駄目だ」と言ってるのはいわゆる今のシナリオ重視と言われてるもの
であってシナリオ重視という形式自体を否定してる訳じゃない。

じゃあゲームにあった「シナリオ重視」とは何か?
ゲームでしかできないもの ではないかな?
前出のザッピングや分岐など、その他プレイヤーの介入で結果が変わるもの。
そういう他の分野では楽しめない「シナリオ重視」ならば歓迎できるな。
それがただ「見るだけ」とかになるから困る・・・
627なまえをいれてください:02/09/22 01:02
VPはシナリオ糞
バグも糞
しかし戦闘をターン制にすることで
「いかにハメ殺すか」という狩猟的な戦略が楽しめたために面白かった
折れはこの一点に尽きるな
628蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:02
>>601
ヴァルキリーは北欧神話なんて関係ないよ。
素晴らしい創造物だ。
>>605
ブラムス頃したよ。
>>606
「死」について考えてるんだよ。捻くれた人はお涙がどうの、と取るかもしれないけど。。
>>612
全然少年漫画じゃないよ。
629なまえをいれてください:02/09/22 01:02
>>619
>とにかく全てが気のまま、想定されるべき自然な行動は全て含んだような
>シナリオ、システム、発想性、創造性の有るゲームをやってみたいね。
>王様、姫様も殺すコマンド入力しちまったら大変、ってようなね。
本当にそんなことしたらプログラム組むの大変だし、
容量だって入りきるかわかんねえだろ。
まあでもシェンムーはそういうコンセプトのもとに製作されたんじゃないの。
まあ成功したかどうかは微妙なところではあるが。
630なまえをいれてください:02/09/22 01:03
>>626
主観だよね?ね?
631なまえをいれてください:02/09/22 01:03
嫌なゲーム選ばなければいいだけの話なんだけどな
でもそれだけ金かけてんのに勿体ねーなと思うやつとかあるからなぁ

FFとか
632なまえをいれてください:02/09/22 01:03
>>619
便所はともかく
ストレスみたいなのはほしいな
ドラゴン退治して姫を連れ帰る間
ぶーたれまくりなのにキレてレイープしちゃうとかw
リアルなRPGなのにキレたときだけドキュソ行動に出ちまうゲーム
633ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/22 01:04
>>603
それらは、取捨選択タイプだと思うが。
無論、自分が書いてる事は現実問題では難しいけどね。
あと、少し勘違いしてる様だけど自分は翁さんではないよ。
昔、こういうのをチマチマ作ってるとかいってた者なんだけど。
634蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:04
何!?もう便所システムのゲームあんのかよ?そうか、今度買おうかな。
635なまえをいれてください:02/09/22 01:05
>>604
昔のゲームは極悪の難易度だったが
それゆえに中毒性は高かった、だから評価する人が多いのよ
ドルアーガのブームなんか調べるとよくわかるよ
636なまえをいれてください:02/09/22 01:06
STGにボムなんて無かった時代だ
637なまえをいれてください:02/09/22 01:06
お前らいいからロマサガ1やれよ。
今のユーザーが実現して欲しいと思ってるアイディアを
10年前に実現してたゲームだから。
638なまえをいれてください:02/09/22 01:06
>>619
俺が見た中で一番近いのはロマサガ1かな。
もちろんそこまでの自由度はないけど。
こう言うのがあった。

男「やったー。ついにアイスソード(滅茶苦茶高い剣)を手に入れたぜ!」
・仲間にする
・諦める
・殺して奪い取る
ゲーム翁はまた気絶してるの?
640なまえをいれてください:02/09/22 01:07
>>633
でも複数クリア条件のあるRPGってロマサガ3の
バンガードとかソードワールドSFC(そのまんまw)とかで結構あると思うんだけどな

難しく言ってるけど、どこが新しいのか良く見えないよ
641蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:08
>>629
なんとかするんだよ。つーか、夢みたいなもんだ。
オレが今すぐこのパソコンをブチ壊そうと思えば壊せる、かのようなな。
>>626
>じゃあゲームにあった「シナリオ重視」とは何か?
>ゲームでしかできないもの ではないかな?


ゲームでより、映えるシナリオって感じじゃない?
なんか、それだったら映画でしか、とか、テレビでしか、とかってなりそう。。
sageでやれよ
643なまえをいれてください:02/09/22 01:08
>>637
ただしダンジョンでは藁藁と寄る敵を片っ端から切り刻まないといけない
自由とは程遠い物
644なまえをいれてください:02/09/22 01:09
>>635
ドルアーガとかは難しいと言うよりもバランスが悪いだけだと思う・・・
645なまえをいれてください:02/09/22 01:09
>>637
PCゲームはそこからさらに10年前実現してたぞ
>>633
もうとぼけるの上手いんだから翁は〜!!
647なまえをいれてください:02/09/22 01:09
>>641
マジレスすると


そこまでリアルならわざわざTVゲームでやる必要はないだろ
>>626
同意

調べると出てくるメッセージ等は本や映画では出来ない演出だし、大事にして欲しい
649なまえをいれてください:02/09/22 01:10
>ゲームでより、映えるシナリオって感じじゃない?
>なんか、それだったら映画でしか、とか、テレビでしか、とかってなりそう。。

え?どういう意味?
650なまえをいれてください:02/09/22 01:10
おいおいPC-88とか言うのかァ?
651なまえをいれてください:02/09/22 01:10
つーかウィザードリィあんべよ
652蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:11
>>632
そうそう。レイプはオレも書こうか迷ったよ。
できたら、男のキャラにも選べるのがいいね。
かわいいショタ系の子供にだけど。
流石に、成人のオトコにやろうとした時はエラー出て欲しい。
>>638
1はやった事ないけど、そうなんだー。。。と受け止めとくよ。
3の商会とかは当時、斬新だったよ。
国と国の争いとかね。
GBのサガで、相手の肉を食えるのも斬新だったな。
>>647
彼は引き蘢りなのでゲームの世界で思う存分に弾けたいのです
654なまえをいれてください:02/09/22 01:13
>>644
しかし当時はあのゲームに一人で月に万を越すコインが投入されていたらしいぞ
中毒性ってのはそんなもんだと思う
ここはヒドイ臭さですね
656なまえをいれてください:02/09/22 01:14
>>654
今やったら5分で飽きるよ
当時はゲームそのものが珍しかったってのもあるんだよ
657637:02/09/22 01:15
>>645
でもPCゲームは敷居高いでしょ。
ロマサガ1は基本はFFで敷居は高くないし。
658蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:15
>>647
どこらへんで妥協するかが大切だね。
>>649
オレに言わせれば、映画、ゲーム、TV等はグラフィックの面では共通してると
思うし、お話の流れなんか、小説が全てだよ。ゲームでしかって、そんな
シナリオ無いよ。

ゲームでなら恥ずかしくなく堂々と世間に発表できるようなシナリオってのならあるかもね。
お姫様とドラゴン、魔王がどうの。

要するに、ゲームのシナリオの素晴らしいと思える有り方の定義を
みんなで見出そう!ってスレでしょ?
659なまえをいれてください:02/09/22 01:15
マリオ
660なまえをいれてください:02/09/22 01:16
>>654
うーん、不思議だ。
でもあの高難易度の物を攻略本も何も無い時代にゲーセンでクリアしてたような
つわものもいたそうだね。そういう時にはギャラリーが群がったり。
そういう雰囲気もゲーム盛り上げる要因だったんだろうな。
661なまえをいれてください:02/09/22 01:16
ゲームブックとかいうのあったなぁ
あれなら小説でも実現可能だワ
つーかゲームだな
662蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:17
>>653
その「弾けたい!」って言い方は良いね。


あ、ゲームだからこそなシナリオって・・・これか!!!


シナリオとしては小説でもできるけど、それを体験さしたい事を前提とした
シナリオ!!!!!!!
663蘇芳ASGARD ◆ceVH/mN6 :02/09/22 01:18
オレはもう寝ます。
ゲーム案。
若い奴等ばかりが主人公だなんて許せん!
ということで、ジジイ(推定80以上)が主人公。
ゲーム内容は老人の老後マターリ生活もの。
ジジイ育成ゲーム。
いかにジジイを長生きさせる事が出来るかが、このゲームの面白いところ。
運動・食事等をバランスよく取らないと、ジジイはすぐに死んでしまうぞ。
ジジイの褄、ばあさん(推定70歳)との老後マターリイベントもあり。
上手い選択肢を選ばないと、ばあさんも死んでしまうケースも・・・
ちなみに死因は、衰弱死、過労死、癌、など様々。

どうよ?
665なまえをいれてください:02/09/22 01:18
ゲームでしかできないことってのはリアルタイムで絵が動かせるってところだ
自分の意思でな
666なまえをいれてください:02/09/22 01:18
お前らの言い分だと、ゼルダの伝説は失格らしいな(w
667なまえをいれてください:02/09/22 01:19
>>661
DQのゲームブックとか面倒だったな。
「HPを書き込め」とか・・・
絶対本でやるのにあってねえ って思ったよ。
推理系のゲームブックとかはやった事無いけどどうなのかな?
668なまえをいれてください:02/09/22 01:20
>>666
どっちのいい分だ?シナリオ肯定派?否定派?
669なまえをいれてください:02/09/22 01:20
>>656
そうか?折れは東海道53次なんかは今やっても十分面白いと思うが
その当時もそんな感じだったのでは?

ドルアーガナムコミュージアムでやった折れの言えたことじゃないけどナー
670なまえをいれてください:02/09/22 01:21
MGS2みたくどんでん返しを積み重ねていくうちに禁じ手の「夢オチ」へ
発展するコジマ君は最低だと思います!
671なまえをいれてください:02/09/22 01:21
ムービー至上主義がほとんどじゃないの今は
ただ、面白いとは思わない
綺麗になったけどつまんなくなってる
672なまえをいれてください:02/09/22 01:22
夢落ち???????????????????????

えっ。MGS2って、そうなの?????????????????

最悪じゃん。ハイスクールきめんぐみヂャン
673なまえをいれてください:02/09/22 01:23
まあいいやGBAあるし
ただこれも3Dとかになったらもう止める
ワラタ
こいつらマジでゲーム語ってやがる(藁
675なまえをいれてください:02/09/22 01:24
>>669
俺もナムコのギャプラスは今でも充分面白い出来だと思ってる。
ちなみに始めてやったのはほんの数年前なので当時の思い入れもない。
ICOをどう評価するかで全てが決まる。
677なまえをいれてください:02/09/22 01:25
>>674
参加もしてねえ分際で笑ってるんじゃねえよ。
参加しろ。参加。
678なまえをいれてください:02/09/22 01:25
>>676
ヨルダ最高
>>678
不合格
680なまえをいれてください:02/09/22 01:27
>>674
おめーも此処に居っからダメだ
ダメダメなんだ
681なまえをいれてください:02/09/22 01:27
>>671
それはムービーが原因というより
ゲームのアイデアがないのでムービー重視にして
誤魔化してるせいだと思う。
あと既出のようにムービー飛ばせなくてテンポが悪いのも要因の一つ。
682なまえをいれてください:02/09/22 01:27
セガのゲームでシナリオがあるってのあるっけ?

・・・・・・思いつかない・・・・・
683なまえをいれてください:02/09/22 01:28
>>682
ソニックADV2・・・
駄目だな(;´Д`)
684なまえをいれてください:02/09/22 01:28
>>682
サクラ
685なまえをいれてください:02/09/22 01:29
つかFF9以降のムービーでキャラが動かせればムービーに切れるこた無いと思うんだが
どうよ?
686なまえをいれてください:02/09/22 01:29
>>684
後半の全員犠牲とか
あやめが実は天使だったとか
滅茶苦茶やってますが・・・
687なまえをいれてください:02/09/22 01:29
なら最初からムービー入れなきゃいい
ベイグラみたいにな
688なまえをいれてください:02/09/22 01:30
>>682
レンタヒーロー
689なまえをいれてください:02/09/22 01:30
>>685
動かせてそれがゲームとして楽しければね。
動かせるだけじゃあねえ。
690なまえをいれてください:02/09/22 01:31
なぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

ICOを評価するだとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。

イコスレにケンカウットンのカゴルァァァ!!!!

ケンカだ、ケンカだぁぁぁぁぁぁ!!!!!

その前に、ウンコしてくるわ。じゃ!
691なまえをいれてください:02/09/22 01:31
>>687
ムービー無くても実質ムービーと同じく
見てるだけの場面が長かったら同じ事。
692なまえをいれてください:02/09/22 01:31
つーかムービーみたいな高品質をリアルタイムで動かせるのは10年後ぐらいなんじゃねーの
693なまえをいれてください:02/09/22 01:32
HALOのシナリオの進めかたって王道ながらプレイヤーを「引っ張る」って意味で国産も見習って欲しいと思うなぁ
694なまえをいれてください:02/09/22 01:32
FF7ぐらいのムービーを動かすのは実現してる
695なまえをいれてください:02/09/22 01:32
HALOのシナリオなんて
あってないようなものだろ
シェンムー今日やり終えたけど
シナリオが全然ダメだったな
ゲーム自体は結構面白かったんだけどね
697なまえをいれてください:02/09/22 01:33
エースコンバットみたいなミッション系とか
698なまえをいれてください:02/09/22 01:33
>>692
PS2が出る前にPS2ならFF8並みのムービーなら
リアルタイムで動かせる とかいってたが・・・
699なまえをいれてください:02/09/22 01:34
>>694
そんな闘神伝なのはいらない
>>690
合格
701カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/22 01:34
アイズワイドシャットとハンニバルは私の人生の中でもトップクラスに
シナリオが糞だったといえます。
702なまえをいれてください:02/09/22 01:34
>>696
シェンムーのようなゲームは映画をモチーフに
してるのでシナリオが駄目だったら駄目かもね。
でもだからってシナリオ重視がいいとも思えないけど。
703なまえをいれてください:02/09/22 01:36
>>699
じゃあSO3とかのグラは?
黒豆は抜きにして
704なまえをいれてください:02/09/22 01:36
シェンムーはジャンルFREEのくせしてシナリオは一本道。
ただ好きなだけ道草食えるだけ。
というかそっちがメインだからシナリオに期待する方が間違っている。
705なまえをいれてください:02/09/22 01:36
人を引き付ける話は短くまとめられ、退屈な話は幾らでも長くなる。
706なまえをいれてください:02/09/22 01:37
>>705
んじゃ寝れば
寝ろ
707ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/22 01:37
>>640
様々な分岐があるけど
うまくやると一度に全てを味わえるゲームかな。
あのシナリオは簡単に分岐例を説明したものだけど、
シナリオでの行動は他のシナリオに全て繋がっていて、
様々な影響を与えいく。

まあ、システムとシナリオが影響を与え合う部分と
影響の連鎖をどこまで考えれるかってことだね。
新しいものではなくて、分かっていてもできない事かな。
708なまえをいれてください:02/09/22 01:38
マクロか?マクロゲームと呼んでいいのか?
709なまえをいれてください:02/09/22 01:38
>>705
マーフィーの法則みたいだが気のせいだ。気のせい。
房臭いスレだな。
711なまえをいれてください:02/09/22 01:41
AKIRAもエヴァも導入部分は最高だったがな・・・・
物語をまとめられてないってとこでも同じだが・・・
712カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/22 01:41
本当の大人はそんな煽り入れれませんよw
713なまえをいれてください:02/09/22 01:41
>>710
さっきからごくろうさん
714なまえをいれてください:02/09/22 01:42
>>706
俺も明日ゲームショー行くから早く寝なきゃいけないんだけど。
715なまえをいれてください:02/09/22 01:43
うわ〜このスレまだあったのか!?おまけに700超えちゃってるよ・・・・・・・
1はどこいったのさ
717なまえをいれてください:02/09/22 01:46
だからいつFF11が出たんだよ
>>716
ゲーム翁はちょびっつを見るため待機中です
719なまえをいれてください:02/09/22 01:48
>>718
アニメなのか?
720なまえをいれてください:02/09/22 01:58
ちょびっつ恥股
へー アニメがはじまると本当にいなくなるのか
722なまえをいれてください:02/09/22 02:05
前からおらんかったよ…
.....ということで終了ですね。
724なまえをいれてください:02/09/22 04:47
洋館に住むマッドサイエンティストが近隣の村から村人をさらって来てモンスターに改造するってストーリーはどうだろう?
そのモンスターを使って村を襲撃して、また村人をさらってどんどん強いモンスターを作るのです。
725なまえをいれてください:02/09/22 04:48
それがあなたの夢ですか?
726なまえをいれてください:02/09/22 05:27
キモッッ
氏ねよ気違い
727なまえをいれてください:02/09/22 05:28
どうしてそういう設定になるのか謎。
変わってる!と言われることが、黄身の生きがいなのか?
728なまえをいれてください:02/09/22 05:28
おいおい、丸で飯野だな。
729なまえをいれてください:02/09/22 05:29
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
730なまえをいれてください:02/09/22 05:30
FFにシナリオ担当がいたとは驚き。
731なまえをいれてください:02/09/22 05:52
クリアするには最低でも200時間はかかるな罠
732なまえをいれてください:02/09/22 06:05
ハリウッド映画界では、監督の次に偉いのはシナリオライター。
日本のゲーム業界では、シナリオだけだと
周りから楽してる、という目で見られるので、いろいろ雑業もしなければならなくなる。
つまり一番身分が低い。
というよりそもそも、グラフィッカーは絵の学校でてるし、プログラマーは、
理系の学校行ってるが、シナリオライターは、そういった専門性を誇示できない。
欧米のアカデミズムにはwritingの学校があるが、
日本には、変なカルチャースクールのシナリオライター
養成講座のようなものしかない。

欧米で日本のゲームの評価が高いのは事実だが、
シナリオは糞だと思われてるのも事実。
うそだと思うなら海外のFFの掲示板とか行けばよくわかる。

坂口のアホが、なんか勘違いして映画を作ってしまったのは記憶に新しい。
FF映画のシナリオは、アル・ライナーに書いてもらったんだが
プロットは坂口が出した。
出したプロットを見てアル・ライナーは、
首をひねったそうだ。欧米のクリエイターなら、
まず当たり前として知っているはずの
ストーリテリングの常識が守られてないからだ。








733なまえをいれてください:02/09/22 06:20
そういやー海外のRPGってほとんど日本で取り上げられないよね(まぁRPGに限ったことでもないが・・・)
海外にも日本で言うFFやDQなどの定番RPGはあると思うけど、
そういうのをプレイしてみるのも(・∀・)イイ!かな
734なまえをいれてください:02/09/22 06:35
いまコテを殺しまくるゲームをツクールでつくってるよ
735なまえをいれてください:02/09/22 07:03
アルライナーも、一応、提言はしてたと思うんだけど。。
さすがに。。坂口がまたゴネて譲らなかったんだろな。
736なまえをいれてください:02/09/22 07:34
インターナショナルとか出してるけども
今もってそんなに普及はしてない。
737なまえをいれてください:02/09/22 07:40
つーかセオリー通りか、セオリーの逆で意外性を狙ったのかそれだけ。
その他派生はエトセトラ程度。
738なまえをいれてください:02/09/22 07:41
まぁハリウッドのシナリオは億単位の金が動くか動かないかの世界だしな
万単位の金をコツコツ稼ぐ日本の連中とはやる気は違うわな
739なまえをいれてください:02/09/22 08:18
日本の作家にいくら払っても一緒。
740なまえをいれてください:02/09/22 08:59
日本の作家先生じゃ稼げないということなんよねつまり。
アメリカの場合は、正当な対価。
741なまえをいれてください:02/09/22 09:15
137億の負債が残りますた。
742なまえをいれてください:02/09/22 09:32
>>738
ハリウッド映画はそれだけ市場が大きいので。
ゲーム市場でそんなに出してたら破綻をきたす。
それに既出のように映画に比べるとゲームはシナリオが良いからと言って
良いゲームになるとは限らないのだ。
743なまえをいれてください:02/09/22 10:30
シナリオだけじゃなくてね。
一から作れない。それがまず致命的。
上手い下手以前の問題なんよね。>■
744なまえをいれてください:02/09/22 10:31
>>724
スプラッターハウス
>>1のシナリオ(人生)を考える■

ただゆっくりと死んでいくだけの人生。
746なまえをいれてください:02/09/22 10:52
つまんね。
>>745
それもいいな
748なまえをいれてください:02/09/22 11:07
買えよ。
749なまえをいれてください:02/09/22 11:07
時間の無駄。
>>1のシナリオ
40歳
両親が寿命でボックリ逝く。1は必死で仕事を探すがどこにも雇ってもらえず
弟にすがるが冷たく突き放されホームレスになる。
そして「俺は天才だ!どうしてこんな羽目になる!俺を認めないやつらは低能だ!以下略」
そして犯罪起こして刑務所で寂しく死去。誰にも祝福されず誰にも悲しまれずに…
>>1のシナリオ
40歳
両親が寿命でボックリ逝く。1は仕事を探そうともせず、弟から金をせびる日々。
そのうち弟に愛想をつかされ、家から追い出されホームレスになる。
そして「俺は天才だ!どうしてこんな羽目になる!俺を認めないやつらは低能だ!以下略」
犯罪を犯す根性も無いので、ホームレスとして一生を過ごす。      完
752なまえをいれてください:02/09/22 12:25
通報しますた。
753なまえをいれてください:02/09/22 13:01
あまり核心的なことは…言いたくないんだけども。
少し言うと、つまらん話持ってこられても金は出せない。
754なまえをいれてください:02/09/22 13:37
よほどいい話でないと、それだけでは売り込めない。
755なまえをいれてください:02/09/22 13:48
前に同様のスレで映画の話してコテンパンに叩かれたコテっていなかった?
756なまえをいれてください:02/09/22 13:51
あれは楽しかったねw
RGPだよ人生は
759なまえをいれてください:02/09/22 14:04
GMシリーズの続編がついに登場です。

タイトル「紳士と大臣」

人生に絶望した主人公「英国紳士」は自殺の方法を考えます。
どの方法もムゴたらしく痛そうなので、紳士は「退屈に殺される」事にしました。
しかし、突如街の人々は大臣によってモンスターへと改造されてしまいました。
この状況で紳士は退屈で死ぬ事ができるでしょうか?
それはあなたの腕にかかっています。
760なまえをいれてください:02/09/22 14:05
761なまえをいれてください:02/09/22 14:06
お前それおもろいわ。
作れ。大丈夫。お前のノリなら何とかなる。
762なまえをいれてください:02/09/22 14:08
流行る秘訣

1、モンスターに改造される(ポケモンブームにあやかる)
2、紳士が登場する(出来るだけ多い方がいい。ライトユーザーにアピール)
3、主人公は精神を患っている(デジャビュしたり記憶無くしたりしてかっこいい)
763なまえをいれてください:02/09/22 14:24
何で紳士なのかもまた藁
764なまえをいれてください:02/09/22 14:53
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
765なまえをいれてください:02/09/22 14:58
>>762
紳士はライトユーザーに受けるのか?
また、精神をわずらっていても紳士なのか?
766なまえをいれてください:02/09/22 15:14
虎になれ。
767なまえをいれてください:02/09/22 15:32
ヒロインは刺されるかケコーンしる。
768なまえをいれてください:02/09/22 15:32
コテを叩いて成長させるRPGをいま遊んでるよ!!
今田は扱いやすくて初心者むけだね☆ミ
>>768
翁でプレイしろよ
770なまえをいれてください:02/09/22 15:49
自殺は斬新だとオモタ。
771なまえをいれてください:02/09/22 15:59
くるくるパー相手の楽な商売。
772ごんちゅあん。:02/09/22 16:10
おおう、すげえ板違いな糞スレだ。よっしゃ、削除依頼してくるぜえ。
773なまえをいれてください:02/09/22 16:47
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
775なまえをいれてください:02/09/22 17:09
シナリオだけじゃなくてね。
一から作れない。それがまず致命的。
上手い下手以前の問題なんよね。>■
776なまえをいれてください:02/09/22 21:23
翁の作るゲームって絶対萌え絵でヲタ向けだと思うんだよ
こいつってバイクとか自転車とかその他もろもろのジャンルに全く興味無いだろ
だから奇抜なギミックをもった造形とかアイデアが出せない
はっきり言っちゃうとこいつ頭悪くて中身なくて

  引 き 出 し が 無 い な と 思 っ た
終了って言ったのに続けんなやゴキが
778なまえをいれてください:02/09/23 00:13
GMシリーズの第四弾は宇宙が舞台です。

タイトル「simplu1500シリーズ The 紳士」

前作で人類初の退屈死を画策するも、大臣の計らいにより計画は失敗した。
モンスターの追撃を逃れ安楽死シティから辛くも脱出を果たした英国紳士の前にシリーズファン待望のあの男、マッドサイエンティストが立ちふさがった。
ここにマッドサイエンティストと英国紳士の夢のコラボレーションバトルが繰り広げられる!
マッドサイエンティスト「もうあの頃には戻れないんだな?紳士」
英国紳士「もう二度と誰も悲しませない!」

coming soon …
779なまえをいれてください:02/09/23 02:13
ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ オキナage
2ちゃんねるの正義が試されています。
心ある方は参戦ください。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032713097/-100
いろんな板にコピペしてね。
781:02/09/23 05:13
アハハハハw
コテ叩きが暴れてらw
放置されてお気の毒w
782なまえをいれてください:02/09/23 10:13
ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ オキナage
783なまえをいれてください:02/09/23 16:40
翁はウザイけどレナスやエリカは可愛いからもっと出てきて俺とチャットしようぜ!
784なまえをいれてください:02/09/23 16:49
高慢稚気なカオリの顔面に顔射してやりたいのは漏れだけではないだろう賛同者モトム
785なまえをいれてください:02/09/23 16:50
カオリは俺の肉奴隷にしてやりたいね
786なまえをいれてください:02/09/23 16:52
カオリが出てきたら俺のチンポなしでは生きて行けない身体にしてやるね



787なまえをいれてください:02/09/23 16:58
カオリはセンスない服きてそうだけど脱いだら凄そう…
788なまえをいれてください:02/09/23 17:00
カオリのまんこは絶対ピンクだね!
カオリって翁だろ
翁必死な自演も効果が無かった訳だが・・
791カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/23 22:05
>>786
できるのならしてほしいものですね。

>>789-790
違うよ。

792なまえをいれてください:02/09/23 22:11
翁の意見はフリスビーのように投げ捨てますね
関連>>792-
793なまえをいれてください:02/09/23 23:33
蘇芳=ヴァルキリアに関する今までに判明した情報
jttks002.zaq.ne.jp
J-COM Broadband 関西
   (宝塚川西局 三田センター) 三田市の一部
http://www.zaq.ne.jp/
http://join.zaq.ne.jp/area/

jttks002.zaq.ne.jp
 ↓
http://join.zaq.ne.jp/
 ↓(URLに注目)
http://join.zaq.ne.jp/catv/jttk_sanda/
 ↓
http://www.jcom.co.jp/kansai/

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1023108511
161 名前:蘇芳 ◆ceVH/mN6 投稿日:02/03/25 03:23 ID:???
虹板の管理人様

先程から悪質なコピペ真に申し訳ございませんでした。先程規制を受けたので
妹のパソコンでこの文を書かせて頂いてます。俺は匿名串使っていたのでバレる
わけがないという思い込みで調子に乗ってやってしまいました。
この文はあちらの場所にも書かせて頂いてますけどこちらにもこのコテハンで
ちゃんと皆様に謝罪しないと本当に反省したという事にならないと思いこちらにも
書きこみを致します。もう二度とあんなことはしませんから俺にまた書き込みを
さして下さいお願いします。俺はもう2chが無いと生きていけません。
それに妹のパソコン使うのはこれで最後にしてと妹にも言われています・・・。

規制解除の事、よろしくお願いします。最後にもう一度、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
794なまえをいれてください:02/09/24 00:12
カオリも風俗関係?
このスケベ女!!
795カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/24 00:18
>>794
なぜそうなりますか。
796なまえをいれてください:02/09/24 06:15
カオリのスリーサイズと年齢教えて。
エッチなこと好き?
797まんこ:02/09/24 07:39
翁とカオリの関係教えて
798カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/24 15:19
>>796
上だけ。86、

>>797
もうスレ違いはやめにしましょう。
799カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/24 15:28
このスレッドの趣旨は最初の方を読んでもらわないと勘違いされそうですね。
800カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/24 15:28
801なまえをいれてください:02/09/24 17:54
蘇芳=ヴァルキリアに関する今までに判明した情報
jttks002.zaq.ne.jp
J-COM Broadband 関西
   (宝塚川西局 三田センター) 三田市の一部
http://www.zaq.ne.jp/
http://join.zaq.ne.jp/area/

jttks002.zaq.ne.jp
 ↓
http://join.zaq.ne.jp/
 ↓(URLに注目)
http://join.zaq.ne.jp/catv/jttk_sanda/
 ↓
http://www.jcom.co.jp/kansai/

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1023108511
161 名前:蘇芳 ◆ceVH/mN6 投稿日:02/03/25 03:23 ID:???
虹板の管理人様

先程から悪質なコピペ真に申し訳ございませんでした。先程規制を受けたので
妹のパソコンでこの文を書かせて頂いてます。俺は匿名串使っていたのでバレる
わけがないという思い込みで調子に乗ってやってしまいました。
この文はあちらの場所にも書かせて頂いてますけどこちらにもこのコテハンで
ちゃんと皆様に謝罪しないと本当に反省したという事にならないと思いこちらにも
書きこみを致します。もう二度とあんなことはしませんから俺にまた書き込みを
さして下さいお願いします。俺はもう2chが無いと生きていけません。
それに妹のパソコン使うのはこれで最後にしてと妹にも言われています・・・。

規制解除の事、よろしくお願いします。最後にもう一度、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
802なまえをいれてください:02/09/24 19:53
カオリは恋人いるん?
803なまえをいれてください:02/09/24 20:14
香ばしい電波を放っております
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032314503/l50
<糸井>
広告屋の仕事もそうなんだけどね、コピーライターになりたいっていう生徒に
三種類の間違い人がいる。ひとつはオーソドックスに先輩のまねをする人。
もうひとつは先輩がやっても無駄だからやらなかったことを自分では革命だとか
冒険だとか思ってやる人。たとえば「うんこ」って書けばみんなびっくりする
だろうと思って「うんこ」って書く人(中略)。

<宮崎>
”うんこ”って話、ものすごく思いあたりますよ。それに満ちているんです。
アニメーションやって絵描くでしょ、そのときいちばん気にくわないのは、
もの欲しそうなやつです。”こっち見て”と言いながらやってるような絵が
いちばんよくないんです。

<糸井>
それは一種のわいせつ物ですよね(笑)。


■宮崎駿と糸井重里との対談より■
ヽ(゜∀゜)ノ ウンコー
ヽ(゜∀゜)ノ ウンコー
807カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/25 03:09
>>802
想い続けてる人は居ます。
808も う だ め ぽ:02/09/25 04:09
20 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/22 15:56
妹萌について分析すると、大概男に含まれるロリータ属性を単純に妹に変換したものだな。
でも同じロリータでも、俺のように上級生に憧れた経験がある人間には萌えない要素となる。
自分は弟になって、姉にかわいがられるゲームが良いと思う。
例えば、ハーッピーレッスンとかだ。
自分自身をそのまま受け入れるのではなく、子供になって遊びたいって云う欲望はあるだろ。
ぼくなつ、なんかはそうだし。
48 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/22 16:14
自己の年齢と好みの女性年齢は関係する。
若い者は中学生でも、小学生でも良いだろうし。
俺くらいになると、中学生から女子高生くらいが好みになる。
49 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/22 16:16
俺は二次元美少女が好きだな。
なかなか現実には完璧な女は居ないもので、
だったらどこにでもある2次元美少女で需要を満たすのが手っ取り早い。
63 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/22 16:26
>>53
俺くらいになるとマンコなんかには全然興味がなくなってくる。
綺麗な花を愛でるように、2次元美少女を愛でるようになる。
可愛いものを可愛いと云えるように、疚しいこともなく云えるのだ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032951318/
シナリオここでも考えて下さい
810カナエ ◆RFDs26OQ :02/09/26 01:02
>>804
もう一つはなんなんだよう!
811:02/09/26 07:47
カナエきもい‥‥
典型的ねかま口調‥‥
812なまえをいれてください:02/09/26 14:22
なにをいまさら、、、
813(中略)の文章:02/09/26 19:52
もうひとつは”星目がち”な人たち。この3種類がいるんですよ。それを具体的に
分ける方法を思いついたの。すごい単純に言っちゃえば星目がちな人たちは恋人に
プレゼントする花束を野で積んでくる人なの。要するにヒメジョオンでもわたしが
まとめれば可愛いし、心がこもっていればいいと思ってる人。いやだ、おれはそれは、って
言ったの。ヒメジョンはやめてくれ、おまえ、小遣いくらい持っているだろうと言いたい。
もうひとつは革命的な人たちはドクダミを持ってくる人たち。おれは、迷惑だから
やめてくれ。で、もうひとつは赤いバラとかカスミ草の組み合わせで持ってくる人なの。
この三種類のまちがい人がいるわけ。おまえな、花屋に行けば、季節ごとに美しい花が
あったり、値段だってべつにそんなに高くなかったり、自分の花束を作れるだろう。
それをどうしてこの3パターンしか、おまえら持ってこないんだって、説教したことが
あるわけ。そこでどういうふうに選択するかっていうことですよ。いまっていうものとか、
自分だとか全部をかけて選ぶことだってできるし、ひょっとしたら球根からちゃんと
花を育てたっていいわけでね。そう思うと、全部インチキなやつらだと思うわけ、
この三つは。それを直させることをぼくはもうあきらめたんだけど、自分がどれに
あてはまると思うだけ思ってくれよなっていったおぼえがある。アニメにもそれに
似たことが言えるんじゃないですか・・・・・・。
<宮崎>
ハハハ、いまそう思って聞いてました。
<糸井>
野の花を持ってくるやつのあつかましさね。
自分の立てたスレすら何も言わず放置かよ翁・・・
サイテー

ゆーりもどこにも見ないしな。やっぱ自演か。
サイテー
815なまえをいれてください:02/09/27 13:57
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
816ゆーり ◆rJFBWKGk :02/09/27 23:47
>>814
ゲサロの方に行っていたのでね。
とりあえず、翁氏の自演でない事だけは保証します。
>>816
そりゃすまんかった
どのスレ?
818なまえをいれてください:02/09/29 00:30
 
おや・・・?
ds
おーいゆーりどこいったよー
822ゆーり ◆rJFBWKGk :02/10/01 00:08
>>821
ゲサロのRPGスレにいるよ。名無しだが。
今は、RPGの問題点・今後の方向性5になってる。
3には、かなり書き込んだよ。上のまんまだけどw
あと、平日はあんまりいない。
昔に書いたの置いてくよ。見たことあるかもしれないが。

■既存のRPGの問題点

1.がんじがらめで一分の乱れも許さないシナリオ
・行き先固定、戻るの不可等

2.プレイヤーをおいてけぼりにして自動進行するシナリオ
・プレイヤーに対する情報公開の不備での操作キャラクターとの知識の隔たりによる興ざめ等

3.シナリオとシステムの分離(ミニゲーム化)
・戦闘のミニゲーム化(戦闘の勝ち負けは、シナリオを進める為の単なるハードル)
・その他のとってつけたかの様に影響を与え合わないシステム等

4.プレイヤー行動の無視
・プレイヤーが気が付いていても、フラグを立てないと進まないシステム
 例:「今はその必要はない。」等
・強制負けイベント等
823ゆーり ◆rJFBWKGk :02/10/01 00:09
■まとめ
プレイヤーが何をしても何もゲームに反映されない。もしくは、プレイヤーに自由度を与えず
何もさせないゲームはゲームとしてのゲーム性が低い。
プレイヤーの行動をチェックしていて、ゲームに反映させる様な要素を組み込んでいく事が必要だと思う。
プレイヤーの操作がゲームに影響を与えない、誰がやっても同じにしかならない
ゲームはプレイヤーの自発的な行動の意欲を削ぎゲームとしての興味を失わせる。

※ここでのゲーム性とは、プレイヤーが試行錯誤し、かつ、その結果がゲームに反映される事を指す。
 複雑なシナリオでもプレイヤーは試行錯誤できるが、その結果がゲームに反映されないものは
 ゲームとしてのゲーム性が低いとしている。

ちなみにネットゲーもプレイヤーの行動がゲームに影響を与えていないと思う。
プレイヤーの行動で影響を受けているのは自キャラクターだけでゲームの世界に反映はないと思われる。
(例えばNPCと自キャラクターとの関係を築いていく等)

以下追加
ネットゲーは、遊び道具のある多人数の遊び場だと思う。他プレイヤーに与える影響は用意されてても
ゲームの世界に反映は用意されてないと思われる。
なんでゲサロ名無しなのか問いたい
ついでに板違いネタをこれからも続ける気なのかもな。
825なまえをいれてください:02/10/01 16:49
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
826なまえをいれてください:02/10/01 18:09
100時間連れまわして思い出を作ってもらう。
827なまえをいれてください:02/10/01 18:26
筋書きはどうでもいい。
演出うまければ全てよし。
828なまえをいれてください:02/10/01 18:27
俺が考える理想のシステムってやつは、
基本的にはシンプルでなくちゃあならないと考えている。
その上で、すごく応用力があるものがいいと思うよ。

例えば、
プレーヤーができることは、ものを持つ、置く、投げるだけで、
ほかの事はなんにもできない。

でも、その行為の対象がなんであるか?
その対象の種類を豊富にそろえることで、
自ずと世界は広がっていくものだと思う。

マリオも、基本はジャンプでしょう?
まぁ、RPGじゃあないけどね。
829なまえをいれてください:02/10/01 19:01
>>823
ネットゲームに対する認識がでたらめ。
ここ1年くらいでMMOではキャンペーンシナリオが出てきている。
830なまえをいれてください:02/10/01 19:05
>>823
>ちなみにネットゲーもプレイヤーの行動がゲームに影響を与えていないと思う。
>プレイヤーの行動で影響を受けているのは自キャラクターだけでゲームの世界に反映はないと思われる。
>(例えばNPCと自キャラクターとの関係を築いていく等)

ネトゲやったことある?EQなんかではFactionというのがあってNPCとの関係はゲームの芯に近いとこにある。
ゲームやってからモノ言おうな、ミニ翁。
831なまえをいれてください:02/10/01 20:45
>>828

甘い(藁
敢えて言わないけども。
832なまえをいれてください:02/10/01 21:00
しかし、今みたな中では、ダントツキミが一番、
的を得ている。
833なまえをいれてください:02/10/01 21:24
糸井が過剰反応する理由はよくわかる。
が、折れに対してのあてつけだとしたら
それは少し、読みが浅すぎる。

一見間違っているような手法であっても
場合によっては、もっとも効率的に作用することが
ある、とだけ。
834なまえをいれてください:02/10/01 21:46
4魔貴族てのもあったね。
あとゾディアックブレイブとか。
835なまえをいれてください:02/10/01 22:03
サガの成長パラメータは基本的にFF型遵守だから。
似たような話になるんだろうね。
836なまえをいれてください:02/10/01 22:48
FF型のRPGも…あれはあれで
面白いとは、思うんだけども…。

昔のあの雰囲気が消えてしまったのが残念。
所詮は寄せ集めということなのか、どうなんだか。
837なまえをいれてください:02/10/01 23:08
変えなくてもいいところが変わって、
残して欲しい所が消えうせたて幹事。
838なまえをいれてください:02/10/01 23:23
音楽の人が一人抜けただけでも
かなり変わるもんねぇ。>嵯峨
839なまえをいれてください:02/10/01 23:36
伊藤さん…どうして大宮ソフトなんかに…。
植ヒゲと何かあったの?
840なまえをいれてください:02/10/02 00:00
そういえば笹井さんはいずこに。
あの人がキャビン辞めてスクエア逝った時点で
サークも終わったし。
841なまえをいれてください:02/10/02 00:15
笹井氏に関する情報はこのとおりだ。

ルドラの秘法の後、所在不明。
842なまえをいれてください:02/10/02 00:15
笹井氏は亡くなりましたよ
843なまえをいれてください:02/10/02 00:24
ヒゲの都合により、退社。
844なまえをいれてください:02/10/02 01:44
藤岡なんかが生き残って笹井さんが死ぬのは許せない。
845なまえをいれてください:02/10/02 02:07
              .,yllll='''''"""‐-、,,_
            ,,r(゙lii〃       へ_
           .,/″((    ._,yr─-vy,゙ \
          .,〃 ,z-レ'卅'〜''''' ,,、、  ゙彡 ヾ
         ,〃 厂 ,,..、、--== '''' "    彡  リ,
         il′il ,.,,,、、vz ~~`i"rlllliiiiiiiiii)ァ  ミ》 ヾ
        i .il「 .ヾ'''''''゙゙゙゙.ミ  ;;; _,y-‐‐‐‐‐、 .|iミ,  ミ
         l゙ .l| ..,z'''''^゙゙゙゙"''il;;=-l|i 、,,,,,,,,,_" .!-、ミ  ゙;i
         .i lill|゙ r='ミ"¨ ,,.}  {l.i .."''`'"` .!  ミヾ ゙;
        l| lll;li_    iill!  ゙`‐----‐" .l yr=-.、ii;
        ,;、y.《!゙¨""¨ ̄l||,iii、;:iii》゙':、      :ll|/^:、l
         l|へ;l! ;;    " "' :;   ゙:   .,,, ゙゙) /
        i| ア ~゙ミ、    .:;;=ニミ、.     l|  .y. /″  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .{i  i    !!,  ;〃~~''゙゙、、.   .′ ,i,-'',″ <  DQNだYO!
          .\vlト   .!  '~"''''"~″゙   ._ノミ .il゙    \______  
           "ヾ、 ;,  ___. ̄.____   ,/″| ,l|゙   
            ヾ!\,_;;⌒:::¨¨;;;″ _ノ″  l!ノ
              i .゙゙'〜‐---‐ー´     巛
               ,》,             .》ヽ


【肉】DQNだョ!全員集合★【西友】
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/9114/index.html

買ってもいないのに金を求めてやってきたと思われる輩の写真
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm

フラッシュ
http://dempa.2ch.net/prj/page/bakafla/say_you.swf
846なまえをいれてください:02/10/02 03:13
他に言いたいことは?(藁
847なまえをいれてください:02/10/02 03:35
ルドラの秘法売れなかった。
848なまえをいれてください:02/10/02 04:12
イラストが終わってた。
849なまえをいれてください:02/10/02 04:20
とりあえず西友のミステリー
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1033402950_1.jpg
850なまえをいれてください:02/10/02 04:41
すばらしい顔ぶれダスナ。
851なまえをいれてください:02/10/02 05:30
どいつもこいつも生粋のDQNだし。
852なまえをいれてください:02/10/02 13:29
四天王を倒してドラゴンボールを集めるというのはどうでしょぅ。

召喚獣に世界中の城を破壊させるてのは。

7英雄倒して、5大陸制覇。ジョブは200種類でどうですか?
853なまえをいれてください:02/10/02 14:15
なんでもいいよ。キャラクターがかわゆければ。
854なまえをいれてください:02/10/02 14:21
キャラデザがゲーム翁さんならそれだけで売れるんだろうな・・・
855なまえをいれてください:02/10/02 14:24
西友の経営ゲーム。
ときどき偽装肉事件を起こして返金したりすると知名度が上がるかわりに5000万の支出
856なまえをいれてください:02/10/02 14:54
再現すれば売れるという幻想。
857なまえをいれてください:02/10/02 15:16
再現するだけでいいなら、現実の方がリアルなんよね。
カメラがあれば絵筆は必要ないという世界。
858なまえをいれてください:02/10/02 15:23
ザクが動きましたよ!!
右!左!前進!ライフル!サーベル!
…飽きた。
859なまえをいれてください:02/10/02 15:47
♪ホントのことさー
860なまえをいれてください:02/10/02 16:06
ガンオタうぜー
861なまえをいれてください:02/10/04 00:38
age
862なまえをいれてください:02/10/04 02:29
(アニオタにとっては)ホントっぽいことさー
863なまえをいれてください:02/10/04 03:02
最終的に話屋が、帳尻あわすしかないのは、
アニメも映画も一緒。あいつらは下手すぎるだけ。
864なまえをいれてください:02/10/04 03:33
金かかってるなーとは思う罠。
865なまえをいれてください:02/10/04 04:10
age
866ゆーり ◆rJFBWKGk :02/10/04 18:47
お久しぶり〜。
遅いけどレスしとくね。

>>824
元々、名無しで書き込んでたスレだからね。
ゲサロは基本的に人が少ないから家ゲー板でも聞いてみたいというのがある。
コテにしてみた理由ってのは、家ゲー板だと名無しで書くと反応がかなり薄いんだよね。
あと、板違いネタについてはそんな目くじらたてる程かな?
ゆっくりと続けようと思う。

>>828
「そのゲームで出来る事 = そのゲームの文法」だね。
俺が思うRPGの良い所は、ADVの様に文章による選択肢を
あからさまに選ぶしかできないではなくて(文章をパラメタにする考えもあるが)
自由に移動したり、アイテム使ったり、戦闘したりとか、
パラメタの豊富さのおかげで、プレイヤーの意思表示を行動に置き換えて示せる部分だと思ってる。
ただし、ゲームの目的として意味のない自由でプレイヤーの好き放題にさせるのではなく、
そういう細かい行動をセーブしておき、ゲームの反映材料にする事が大事だと思う。
つまり、作り手はその状況でプレイヤーが取り得るであろう行動を予測し、対応を仕込んでおく。
(ゲームの文法で出来る事は数パターン予測されるだろう)
867ゆーり ◆rJFBWKGk
>>830
俺が言いたいのは、そういう単純なPC側が持ってるパラメタではないんだよね。
言いたいのは、ゲームがプレイヤーの細かい行動を覚えていてそれを評価し反映するもの。
例えば、俺が作ってるゲームでは戦闘中の行動のフラグやダメージをセーブデータに保存している。
そして評価する処理があり、プレイヤーが装備を買う時にパーティのNPCが
プレイヤーの戦闘評価をして、プレイヤーは何が苦手だとかアドバイスメッセージを表示する。
例えば、ネトゲーでプレイヤー情報をゲームに反映するとしたら、他人のPCがNPCに話した時、
「昔、こういうPCがいたなあ」とあるPCの事を話すイベントを作ろうとすると、
判断材料に使えるプレイヤー情報は、サーバー(システム情報)に保存しなければならない。

要は、そのゲームのシステム情報に、多人数のプレイヤー情報を保存してるのか?という事。
スタンドアロンは一人用だからこそ、細やかにプレイヤー情報を保存し、ゲームに反映できる。