ブレスオブファイア総合スレ6 後悔は、ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妖精 ◆ugm80iGQ

カプコンのRPG「ブレスオブファイア」シリーズ総合スレ。

11月、PS2で新作「ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター」発売予定。

●過去ログ●
(前スレ)ブレスオブファイア総合スレ5 逃げては、いけない
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026126185/
【続編】ブレスオブファイア総合スレ4【祈願】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10218/1021819442.html
ブレスオブファイア総合スレ3 ゆかいだねぇ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1014/10141/1014144160.html
ぶっこわっしゃらぁぁぁ!! ブレスオブファイア弐
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10074/1007423355.html
ブレスオブファイア
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10024/1002430491.html
2妖精 ◆ugm80iGQ :02/08/31 15:01
●他板の現行関連スレ●
(レトロゲーム板)[竜の]ブレスオブファイア1について[戦士]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022697084/l50
(携帯ゲーム板)ブレスオブファイア〜竜の戦士〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/985915546/l50


●滅びた過去スレ●
ブレスオブファイヤ2を語ろう。
http://ton.2ch.net/gameover/kako/989/989940376.html
ブレス・オブ・ファイア
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/966/966860453.html
(レトロゲーム板)ブレスオブファイア
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988289909.html
3なまえをいれてください:02/08/31 15:11
>>1
もつかれー
公式URL 日記は毎日要チェックだ!
http://www.capcom.co.jp/dq/
5なまえをいれてください:02/08/31 15:15
3と4を足して2で割ったようなのがやりたい。
妖精乙〜
まあマターリやるべさ。他のRPGなんてキニシナイ。
7なまえをいれてください:02/08/31 15:17
世界が救われるか否かは
魚にかかっているといっても過言ではない
>>1
お疲れ
9なまえをいれてください:02/08/31 16:47
>7
最近あまり世界救っていない気が。
っていうか3にいたっては世界壊していないか?
ある意味ね。世界を自分の意のままにしたともとれる。
でも相手は自分を殺そうとしてるしなぁ、正当防衛?
11前スレ950:02/08/31 17:14
ちと出掛けてました。無事スレ立ったのな。
>>1 乙でした〜。

確かに3は独断に近い形で女神の支配を断つ選択をしてるからなあ・・・・
自分もプレイ時には「いいのかなあ・・・」と思ったモンだが。

まあその為にアナザーエンド(ミリアの意志に従う選択)があるって考えも出来るか。
女神の箱庭の中の偽りの平和の中で生きるより、
どんなに苦しくとも自分たちの足で歩く方が価値があるって事だろ。
例え、その結果、世界が以前ほど平和じゃなくても、あの後世界が砂漠に覆われても。

ペコロスの、
「ミリアの世界は、生き物は死んでいないだけ。それは生きているとは言えない。」
ってセリフが格好良かった。

美形でもなんでも無い、ガーランドやたまねぎが格好良いのがいいよね。
>>12
>女神の箱庭の中の偽りの平和の中で生きるより、
>どんなに苦しくとも自分たちの足で歩く方が価値があるって事だろ。

いや、それは皆解ってるだろう。
問題なのはその決断をリュウ達がしていいものか、って部分じゃないか?

玉葱はティーポの辺りからラストで一気に株上がったな(w
確かにその方がカッコ良いんだけど、住民のほとんどが箱庭の方を望んでるみたいなのに
勝手にミリア倒しちゃっていいもんかなあ、とは俺も思った。
まあ、そこでミリアと戦わないっていう選択もあるからなあ。
(最初にそっち選ぶ人は殆どいないだろうが。)

箱庭の平和は、一部(竜族)の犠牲の上に成り立っていたのだから、
リュウには選ぶ権利があるのかも。

こうして考えると、3のラストって、2のラストと対照的だね。
2はリュウが世界のために一人犠牲になったのに。
16妖精 ◆ugm80iGQ :02/08/31 19:19
ティーポの「いるばしょもわきまえず・・」みたいな台詞が心に響いた・・

あと、やっぱり最初のうちはsage進行がいいの?
なんかブレススレって上がってても荒れないよね。
まぁ人が少ないのもあるだろうけど(苦藁
本当に好きなヤツが集まってる感じで非常にイイです。
一時期結構叩かれてた気がする。「ブレスのくせに」みたいな感じで。
>12
クロノトリガーのエイラにも似たセリフが
2099:02/09/01 00:37
カペーイさんの声に萌え
でえやああああああああああああああああ!!!
21なまえをいれてください:02/09/01 01:07
ジーンシステムを複雑化して
プレイヤーによって個性が出せたらいいのに
ジーン合計1024個!
同時に30個まで使えます!
さて、組み合わせは何通り?
23なまえをいれてください:02/09/01 01:20
>>22
1024C30
そのくらいやってくれたら逆に気持ちいいかもw
私は使い込むと成長するジーンがいいな。
外見も生成エンジンで人によって違ってくるとか。

画面切り替えが速かったらいいんだけど…
前作、遅くは無かったんだが、メニュー開くときとかちょっとウェイトがかかってストレスたまった
俺はね
25なまえをいれてください:02/09/01 01:34
映像はどうでも井伊からシステムを凝りに凝りまくってほしい。
26ユソナ:02/09/01 06:12
や、私のいないブレスなんて許しませんよ。
私がいてこそのブレスでしょ`う?
(*`∀´)やや、皆さん改造しますよ?

>>26
前スレから笑わせてもらってますw
28なまえをいれてください:02/09/01 07:42
公式の日記の悲しいけどこれ商売なのよねってのが気になった。
29なまえをいれてください:02/09/01 07:48
>>23
正解は
30
Σ1024Ck
k=0
でしょ。読みづらいけど。まあどうでもいいですが。
30なまえをいれてください:02/09/01 11:09
>>25
映像には(某■のように)ものすごく力を入れてるって
感じはしないけど、見る限り、工夫してるって気はする。
この調子で、システムのほうも、工夫が感じられるもので
あってほしいのだが‥。
どうせ剣で斬って魔法使ってブレス吐くだけです
>>23
3のジーンシステムに成長性が加わったら確かに面白そうかも。
リュウに限らず他のキャラにもあって変身・合体が出来るとか。
ジーンが成長したらマテリアなんじゃないか?
マテリアシステムとはまた全然違うのでは・・・・
現時点では、RPGというよりバイオハザード系のアクションADVに見えるんだよな・・・
36なまえをいれてください:02/09/01 14:49
ジーンにダビスタなみのやり込みが可能な
システムを採用を採用してくれれば最高なんだが。
37なまえをいれてください:02/09/01 14:53
システム→3
テンポ→4
ストーリー→2
根性→1
ってとこか。
38なまえをいれてください:02/09/01 14:55
戦闘はじっくり系と書いてあった
寝ても大丈夫なんだって
39なまえをいれてください:02/09/01 14:57
戦闘が長いのはいやづら
40なまえをいれてください:02/09/01 15:09
実際、製作者の中にこれはブレスじゃないと思ってる奴がいるだろうな
あのキャラはなんだよ
悪い意味で期待を裏切ったのは許せん!
6が出るとしてももうあの頃へは戻れないだろうよ
てか5で終わりだ

5買うけどね…悔しい
>28
まあユーザーが色々言っているんでしょ。
変わらないでとかこんなんブレスじゃないとか・・・。

でも、ずっと固定ファンだけに売って行くわけにはいかないからね。
変化しないといけないし、時代の波にも乗り遅れるわけにはいかない。
時間とか一般客へのアピールとか考えると、ポリゴン化もしょうがないのかも・・。

でもドット絵がよかったです・・ってメール出しちゃった。
5としてじゃなくて、外伝として出せばよかったのにねぇ
>>40
・・・・その話題って飽きるほど繰り返されてるんだが。
前スレまだ生きてるから読んでみたら?
ブレスにキャラしか期待してない>>40みたいなのがいるから変えたんだろうな。
45なまえをいれてください:02/09/01 15:49
正直キャラはどうでもいいが4の竜変身のやる気の無さは
なんとか払拭してほしい
思うにメーカーは、そこまでシリーズならではの拘り、みたいなものは無いんでは?
「どうせRPG作るのならブレスでいいじゃん。魔法の名前とか考えるのも面倒だし。」ぐらいの気持なんじゃ?
良いゲームを作ろう、という拘りさえあればいいと思うよ。
ブレスらしいかブレスらしくないかは触ってから判断しろや。
キャラが違うからブレスシリーズじゃないなんて言うのは
過去シリーズを冒とくする発言です。
3も4も発表時は「あんなのブレスじゃない」とさんざん言われた訳だが、
というか皆が反応することで話題がループしているんだが・・・・

いつも疑問に思うんだが、4以前のブレスが好きなら何故その話題をしないのか・・・
ここんとこそういう流れになっていたのにそういうのを断ってまで何故5の話をしたがるのか・・・・・
何がブレス?って聞きたくなるよな。ブレスらしさって何か。
名前か?(w
ブレスらしさとはっ!

リュウと竜を混同する事
「ブレスらしさって何か」っていう話題ならいいんじゃないだろうか。

個人的には
・主人公達がみんな人外(あんまり他のRPGには見ないと思う)
・竜変身を最大のダメージ元とした戦闘バランス
・のほほんとした牧歌風世界のところどころにエグい展開
・お笑い系安直ネーミング
・彩度の濃い色合い(これは4以降変わったが)
53なまえをいれてください:02/09/01 17:23
>>29
そこから-1して何にも選ばない場合を引かないといけないよ
54 ◆5VcX292M :02/09/01 17:26
・お使い
>45
「やる気が無さ」って言い過ぎなんじゃない?
5655:02/09/01 17:49
が→の
>52
概ね同意。
今回のリュウは最初から自分が誰だかわかってるんだね
59なまえをいれてください:02/09/01 19:23
>>53
k=0入れてるんじゃん。
60なまえをいれてください:02/09/01 19:24
おっと、日本語が変だった。何も選ばない竜変身ってなかったっけ?
あると思ってたんだけど…
61妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/01 20:43
>>60
何も選ばないのなんてないでしょ?

久しぶりに5についての意見だけど、今回は自然や動物が少なそうだね。
あと↓のサイトでの発売日がかなり違うのだが・・
ttp://www.cyrec.net/profile/profile01_ntglight.htm
62なまえをいれてください:02/09/01 21:20
今日ブレス1ヲカッテキマシタ・・・
63なまえをいれてください:02/09/01 21:21
GBAの?
64なまえをいれてください:02/09/01 21:23
スーファミ。SFC。
世界の存亡を決めるような強大な力を持った竜の話>ブレスらしさ

今まで舞台が違っても一貫してきたテーマがこれでしょ?
だから個人的には仲間が獣でなくても世界が違ってても構わない。
5も滅んだ世界に竜が大いに関わっていそうなので期待してます。
66なまえをいれてください:02/09/01 21:45
ボスのHP多いよ。ゴルァ。
なぜ秋発売予定の5の話をしないのか?
なぜ12月発売の某RPGの信者はあんなに増殖してるのか?
なぜ5の戦闘システムについて公開しないのか?
5を買う気はあるのか?
>>67
言ってることがメチャクチャだな。
他のRPGなんか関係ねーよ。
>>67
たしかにメチャクチャだ。
70なまえをいれてください:02/09/01 23:43
公式ページの日記のとこのニーナがスイカ食べてる絵に萌えた。
居れってなんか変か?????
別段どうということは無い
>>67
12月発売のRPGって何?
>>70
俺漏れも。
ネコ娘も萌えの予感。つかこのキャラってトリニティだよね?
リュウ達はレンジャ―でありながらトリニティ寄りに動くのか、
それともその逆でネコ娘が寝返るのか、情報少なくてワカラン。
公式ページの日記、気持ちは分かるがあんなの書いて良いのか?
あれじゃ同人サークルと変わりないぞ。
会社の検閲で本当に言いたいことには待ったがかかるから愚痴っぽくなるのは仕方ない
76なまえをいれてください:02/09/02 03:12
ゆかいだね、っていうのまでしかやってないんだけどもう4まで出てたのか
77なまえをいれてください:02/09/02 03:56
5の話なんだが、今回SOLって言うシステムがあるよな。
プレイを繰り返すほどに新しいエピソードが挿入されるってやつ。
これを生かそうって思ったらやっぱストーリーが短くなるよな。
今回もしかして尺短いんじゃないの?
まあ今までの長さのままで何周もしろと言われると困るな。
79なまえをいれてください:02/09/02 04:11
このシステムなんだったらマルチエンディングにして欲しい。
もともとお使いゲーと言われるだけに
お使いで行く場所が増えるのだろうか?
>77
これはとても小さな物語です、とは言っていたと思うが。
ファミ痛向けのスタッフメッセージに
「彼は少女を救いたいと思いました。世界に代えても」
とかいうの無かったっけ?
単なる比喩じゃなくて、今回も世界の行く末に関わるって意味かもしれないよ。
83なまえをいれてください:02/09/02 10:16
>>40
ダメな所がキャラだけならまだマシ(デザイン× 頭身×)
そしてあのショボイグラフィックセンスで拍車をかけてる
あの黒枠って流行なの?
あれにした意味が分からん

>>47
こういう奴を信者っていうのか
どう転んでも考えは変わらん
どうしてこれがブレスだと言い切れるのか
ただタイトルが同じだけかもな
第一印象が一番大事だと思う
やるまで分からないからな、クソゲーか
8483:02/09/02 10:19
40じゃなくて>>44だった
もうその話はいい
納得していない奴が大半だ
そしてカプコン逝ってよしの結論に

繰り返し

↑嫌だ。

>83逝ってよし。
買わなきゃいいだろ。そのての話題はいいかげんあきた。
88なまえをいれてください:02/09/02 13:14
3がやっぱり最高。
89なまえをいれてください:02/09/02 13:22
カプコンオールスターズにブレスは出ないの?個人的にはリュウとディースに出てほしい。
90なまえをいれてください:02/09/02 16:54
後悔してます
>>90
どーした?
92なまえをいれてください:02/09/02 17:05
>>90
4でも買ったのか?
93なまえをいれてください:02/09/02 17:10
ヒトはうつろうものゆえ・・・
リュウやクレイがスパッツ装備できたらよかったのに
>>90
カプコンのかたですか?
96:02/09/02 18:16
>>77
ストーリー自体はかなり短いと思うっすよ。FFとかゼノサーガ戦闘とか会話シーンでかなり時間食わせたけど話し事態はちょっとだけだったし。
しかも今回のシステムを見ても解るようにクソ短いと思う。
いくらストーリーが隠されているっていっても何度もクリアするなんてダルくて
やってらんないと思います。まぁヲタクの人は喜びそうですが純粋にストーリー楽しみたい人にとっては苦痛っぽいですね。
何か変化を加えようとしてみんなすべってるようなきがするなぁ
97なまえをいれてください:02/09/02 18:31
ジーンを育てる
98:02/09/02 18:34
もう一度4やろうかなぁ・・・2はラスダンまでいったけどレベル溜めないと勝てない
鬱だなぁ。滅茶苦茶経験地くれるヤシいないのかなぁ?
>96
”ヲタク”って…何の?
100:02/09/02 18:40
すいません。漏れの脳内ではやりこみ、4週くらい連続で軽くやっちゃう人とか
そんな感じの人もヲタクと判断しているのでつい言ってしまいました。
聞き流して下さい。
101なまえをいれてください:02/09/02 19:08
金ののべぼうを買った。
レベル上げも面倒くさいような人は、そうだろうね。
ある意味>>83の方が信者な罠。
104なまえをいれてください:02/09/02 19:56
>>96
ゲームオーバーなってもストーリー増えるらしいが・・・


どっちにしろ最初からという罠。
変な例えですまんが「決戦」みたいになるってことか?
だったら萎え。
106なまえをいれてください:02/09/02 20:20
オ マ エ ラ
オレはブレス5はグラXみたいなダンジョン系になると見た。
グラXはバトルがおもしろかったから文句なかったが、
ブレスは
どうなることやら。
107ドラタク ◆tZEw4A2Q :02/09/02 20:22
今日はお前ら貧乏人の舌にも美味いと感じる事が出来る料理を伝授してやる
108ドラタク ◆tZEw4A2Q :02/09/02 20:23
誤爆
109なまえをいれてください:02/09/02 20:23
ダンジョン系は勘弁してほしい。
途中で飽きそうでつ。
(;´Д`)ハァ…
一周目最後でニーナがデルダンを取得。
二周目以降は能力引き継ぎで好きなときに地上のラスボスと戦える。
で、倒すタイミングでマルチエンディング。



オイ、そこっ!クロノ○リガーとか言うな!
111なまえをいれてください:02/09/02 20:31
戦闘システムについてなんか情報公開されてる?
112なまえをいれてください:02/09/02 20:44
ラストで地上のミリアがやられたときに言うセリフ予想。
く・・やはりきさまら竜族は呪われし存在だ・・
かつての災いといい、今回といい、世界に破滅をもたらす・・
しかたない・・これだけは使いたくなかったが・・
(#゜Д゜)ズキューン
ふはははリュウよ!きさまは以降永遠に回り続ける時間の中で衰弱するまで永久にさまよい続けるがいい!
(;´Д`)うわぁぁぁぁ・・・・・・・・
・・・はっ!ここは・・?
ボッシュ:おーいリュウ。何ぼーっとしてんだ?

適当。俺の頭の中のブレスの基本は3です。
113なまえをいれてください:02/09/02 20:45
んで何周もするうちに鍵を見つけて時間の輪から抜け出してハッピーエンド。
短いストーリーを何度もしなきゃならんのはダルい…
ブレスのストーリー好きなので、一本長い本筋がある方がいいなあ。
クロノ方式キボンかも。

>112
なんか未来舞台のタイムパラドックス?ものっぽいね。
115なまえをいれてください:02/09/02 21:04
>>104
もしそうなんだったら、
SOLは何回もプレイさせるためのシステムじゃないんじゃない?
難易度が高めになってて、謎解きがあって、ゲームオーバーしやすくして、
その間に入るイベントを飽きさせないためのシステムだとしたら
結構面白そうじゃないか?
全然ブレスっぽくないがw
発売されるまではずっとこんな感じか……やれやれ
117よそう:02/09/02 21:37
行ける場所が増えて、増えた場所をクリアするとジーンが手に入って
竜変身でいろいろできるようになる。
発売日いつ?
119なまえをいれてください:02/09/02 21:53
3のプラントの曲はシックリ聴くと、かなり(・∀・)イイ!!!
120なまえをいれてください:02/09/02 22:03
3は青年期フィールドとターニングポイントと来る日もバトルとDONDENとこともなしと・・・
好きな曲多いッス。
121備中守 ◆VtuXhwyk :02/09/02 22:08
ファミ通の紹介記事のゲーム画面から幻想水滸伝3並みの邪悪なオーラを感じるのは気のせいですか?
122なまえをいれてください:02/09/02 22:12
糞RPGしか作ってない糞コナミといっしょにするのはどうかと思う。
まぁカプもRPGの実績は無いんだがな(苦藁
良いゲームだったら、どんなに一本道でも、ストーリーが一緒でも、
ユーザーが勝手に何周もするものだから、あんまりメーカーはそういう事考えなくても良いですよ・・・
と言いたい・・。

まあ、やってみないとわからんけどな・・。
125なまえをいれてください:02/09/02 22:26
実績ではなく中身の話。
126妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/02 22:45
話について行けない・・

さっき、先週買ったファミ通PS2読んでたら作品紹介のところに
「地下世界」「システム一新」「赤い羽根」と書いてあった。

赤い羽根募金と関係があるのだろうか。
ごめん、つまらないよね・・
やっぱりニーナのあの羽がストーリーの鍵を握っているのだろう。
「システム一新」に期待よりも不安の方が激しく激しく感じられるのは俺だけではあるまい
128なまえをいれてください:02/09/02 23:37
そりゃあ不安だな。
だがいつまでも古いシステムに甘んじてるようなゲームはそのうち飽きられる。
まだ肝心の戦闘システムがあんまり公開されてないからな。
それ次第かな。
129なまえをいれてください:02/09/02 23:42
とりあえず今度のニーナは竜変身に関係あるだろと勝手に妄想する。
根拠は羽根の形(だけ)
ニーナの方が変身するとか
131なまえをいれてください:02/09/02 23:47
竜変身はタイトルがドラゴンクォーターなだけに別の形になるかもな。

今までのリュウは純粋なドラゴンだったけ?ハーフだったけ?
132妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/02 23:49
>>129>>130
そんな感じがする・・
そろそろ竜変身の情報が出てもおかしくない時期だよね。

公式日記が最近(略
133なまえをいれてください:02/09/02 23:54
てか、ずっと疑問なのがリュウは人間と竜とどっちがホントの姿なのかと。

特に3・・・
134なまえをいれてください:02/09/02 23:55
ベイトが最強という話。
基本的に人間の姿で生活しているんだろう、迫害されてなくても。
ずっと竜のままでいたらAPゴリゴリ減ってしまいます。
2のリュウはハーフだよな。
父親のガナーは竜族じゃないし。
2のリュウはハーフだから爆発的にしか竜族の力を解放できないと。
一回変身して全力出してすぐ人間に戻る。
そんな設定があったような無かったような。
138133:02/09/03 00:45
>>135
そこがわからんのよ。
生まれた時と死ぬ時が竜ってことは
本来は竜なのが人間に化けてるって感じだろ?
そのくせ変身中はAPガツガツ減ってくし。


ちなみに3の話。
生まれる時は・・・卵から生まれるんじゃないだろうな。
まあ人間ベースで母親が出産するとして、
生まれる子供も危険ではあるわけだから防衛のために。
死ぬ時は死ぬ時で最後の力を出し切るため竜になる。
全力を出す時、必死な時、死の危険にさらされた時には竜の姿になるのだろう。

すると遺体はどうなんだろうか・・・
死んだ後はそのまんま変化する事がなくて、
もし人間状態で死んだ場合には遺体も人間姿なのでは。
死んだらジーンになるんだっけ?
141長文すまん:02/09/03 02:52
3の冒頭の死体は、竜の姿で化石化したものが出てきていた。
4のは、うつろわざるものである竜が、
姿を結晶に変えた物体が出てきていた。
(呪砲直前のフォウルシナリオ)
1のセイラや2のレイは、消滅ってかんじだったが、
これは、まぁ、SFCでの表現の都合もあるかもな。

最近、十二国記(ライトノベル)読み返してるんだが、
これに出てくる麒麟の転変ってのが、139のいう場合の変身スイッチに近い。
(↑板違いすまぬ)
個人的には、竜変身は、
1.遺伝子情報を取得>2.肉体を分子レベルに分解
>3.1の情報を元に一時的に再構成(この維持にAPを消費する)
ってのを、やってるということにして、無理矢理納得している(w
竜の正体は作品ごとに別なんだから、
1〜4ごとのエピソードを拾って分析しても仕方ないと思われ。
143なまえをいれてください:02/09/03 09:11
この人あたまおかしいんじゃない?
144なまえをいれてください:02/09/03 09:12
救急車呼んで。
145なまえをいれてください:02/09/03 09:17
ライトノベル設定長文ウゼー
そんなに自演がお好きですか
>>142
まあそりゃあそうなんだが、
1と2は同じ世界だし、3はその亜種(ジーンの部分が明確な違い)、
4は全く別の存在、と分けての解釈なら可能だろう。

>>138
「生まれた時と死ぬ時が竜」って物語中で明言されてたところあったっけ?
確かに3のOPでリュウは竜の姿で化石化していたが、
あれは「竜の卵の化石」であって、「=竜の姿で生まれてくる」とは限らないし。

あと2の話だが、竜の姿で生まれてくるなら
バレリー(リュウ母・竜族)はガナー(リュウ父・人間)に生まれてきたリュウの事を
隠さなきゃならないわけだし。そっからどうやって人間の姿にするのかも問題だし。
まあここらへんも明確に語られてないわけだが。

「竜族は竜が人間に化けているのではなく、竜に変身が可能な力を持つ人間の一族」
という解釈が個人的には妥当かと。
生まれてくる時は人間の姿、死に際は>>139と同じ、に一票。
148147:02/09/03 11:02
↑追加

ガナーに隠す、というよりは他の人間全員に隠さなきゃならんわけだから
(しかも産む人間が)至難の業だよな・・・・・
>147
それが妥当っぽい。
飛翼族も鳥って訳じゃなくて変身能力があるだけだもんな。
150なまえをいれてください:02/09/03 14:52
2の共同体は一つの家に一人まで?
151なまえをいれてください:02/09/03 15:02
↑訂正 
他の町から連れ込める人数は・・・
>>150
一人まで。
しかも家ごとに入れる人間が決まっていて、
ある人を連れてきたら別の人を家に入れる事が出来なくなってしまう罠。
ttp://homepage1.nifty.com/tsukac/bof/bof2/kyoudoutai.html
↑詳しくはこの辺りとか。
153133:02/09/03 18:01
>>147
竜が生まれたときってのはリュウが生まれたときなんだけど、
そん時はAP消費ナシで暴れてたし、
青年期冒頭でも鉱山で竜のまんま暴れてたワケじゃん。
死んだ時ってのはティーポが死んだときパピーになってた。

ってなわけでこんがらがってたワケ。

4の場合は長生きして力なくなると竜になってくって説明あったけどさ。
あとスマンが1,2はやってない。
154:02/09/03 22:12
4裏技使わないとクリアできなかったと暴露してみるテスト
155なまえをいれてください:02/09/03 22:14
2の共同体で魔法覚えさせてくれるじじいが妙に魅力的だったなあ・・。
>>155
抜いた?
SFCの頃の方が魔法のエフェクトかっこよかったなぁ
158なまえをいれてください:02/09/03 22:40
>>157
そうなん?漏れはVから始めたからよく分かりましぇん。

Xのニーナ、結構かわいいと思い始めてきたーよ。これって妥協?慣れ?
後悔、しまくり
160なまえをいれてください:02/09/03 23:29
>>154
裏ワザって保険?
161なまえをいれてください:02/09/03 23:32
I repent of nothing.
タイラントはカッコよかったんだが真スピリチュアルがなぁ…。
アンフィニも変な日輪ついてて微妙。
最近までファイアーエンブレムと勘違いしてますた
164なまえをいれてください:02/09/03 23:39
実は4の変な召喚竜は好きだ。
だが変身竜はキライダ
>>162
自分はアンフィニの日輪は結構カコイイと思った。
むしろタイラントの配色のが微妙だった・・・・顔が赤いのが・・・・
166なまえをいれてください:02/09/03 23:43
なんかWは召喚とかあったんだよな。。。
オーラドラゴンは好きだったな。
ベヘモスはマズー。
3は幼年期カイザーが一番カコイイとの噂。
真カイザーはなんで金色なんだよぅ。
169なまえをいれてください:02/09/04 00:11
>>449
TONKOは女
170なまえをいれてください:02/09/04 00:21
>>168
その前に幼年期ではアンフィニ持ってないのになぜカイザーになれるのか。

謎ダ

171なまえをいれてください:02/09/04 00:22
11月ってスターオーシャンもだよな。
違う時期に出せばいいのに・・・。
>>170
ジーンは「因子」であって只のトリガーでしかないと。
本気になれば何にでも変身できるんじゃないの?
173147:02/09/04 01:49
>>153
ああ成る程、言われて思い出した。<ティーポ
確かに3は竜の姿がデフォルト的な描写がいくつかあるね。
そういう意味ではどちらとも言い切れないかも。
最初のリュウのAP消費ナシはあんまり深く考えなくてもいいんじゃないかとは思うが・・・
檻から出てシーダの森に転げ落ちたとき力尽きて人間の姿に戻る描写があるわけだし。

そういやエルダードラゴン(最長老)ってどうやって死んだっけ・・・
また3プレイし直そうかな・・・

>>157
2のバルハラーの巨大な雷柱が突き進んでいくのとか、
グレイゴルの狼が出て来るのとか特に良かった。

>>172
その解釈で同意。フレイムやプロテクトなんかは自ら生み出したわけだし。
174なまえをいれてください:02/09/04 07:59
>>152
ありがと・・・ 
なぞなぞじじいや釣りおじさん連れてきてた・・・
175妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/04 17:42
新キャラの名前は「リン=XX」?
よくわからん・・早く今週号のファミ通が読みたい。

>>173
リュウと戦って(以下略)
自分の目で確かめなおしたほうがいいと思う。
しっぽ娘がリンたんと予想
177なまえをいれてください:02/09/04 18:25
くそが
178なまえをいれてください:02/09/04 18:25
リン=プーだろ。流れ的に。
179なまえをいれてください:02/09/04 18:55
1の合体は経験値入るんですか?
180なまえをいれてください:02/09/04 18:59
なんだか戦闘キャラこの3人固定っぽい。
だったら買わない。
>>180
少なくとも4人居ることはとっくの昔に判明してますが・・・。
182なまえをいれてください:02/09/04 19:05
4人目の容貌は?
183なまえをいれてください:02/09/04 19:06
リンプー
猫娘。
4スレ目くらいに出た画像でボッシュがパーティーキャラなのは分かってるんだ。

まぁ雑誌見るに裏切るかもわからんが。
185なまえをいれてください:02/09/04 19:14
まあだからX以外のグランディアみたいな仲間入れ替えシステムなら買わないってことかな。
グランディアってやったことないからよう知らんけど、
君は別に買わんでええよ。
グランディアみたいな強制パーティー編成は今時珍しいだろ。
188なまえをいれてください:02/09/04 20:03
なんかかなり変わったシステムっぽいから何があるかわからん。
グランディア制って、要はFF2制?
仲間入れ替え→ストーリークソって構図があるな。
聖賢3とかクロノクロスとかグランディアXとか。
偏見かなあ…
聖剣3は3人固定ちゃうん?
ま、最初の3人選ぶのが自由選択だからストーリーは○○だが。

つか本当にわざと2に被せたキャラネーミングだなぁ・・・。
FF9的な「原点回帰」なのか(実は原点に戻ってもなく旧作ファンに媚びただけ)
それとも本当に2と関連性が有るのか。
そういえば2のリュウは「ドラゴンハーフ」だったしなぁ・・・。
すごくすごい下がりっぷりです
ブレススレは昔からこんなもんだ。

新作に期待してないんじゃなくて、
最近グチっぽい書き込みばっかだからスレ見るの避け気味。
愚痴は前スレでスッキリ全部吐き出させてもらったので(w
今は素直に新作に期待しとりますよ、俺は。
2にリンクみたいだしな〜2マンセー。
5ニーナは2リュウとニーナの子孫とか、
2の正式続編だったらいいなあと無謀な期待をしてみる。
195なまえをいれてください:02/09/05 22:17
4は初公開のトキにすでに全キャラ公開されてたような・・・
戦闘参加キャラ6人は欲しいなぁ。
ごつくてしかもどう見てもモロ動物がほしい
197なまえをいれてください:02/09/05 22:23
動物とかロボキボン
>>195
最初はリュウとニーナだけだよ。
で他の仲間キャラ(男)が公開されてフォウル、最後にアースラ。
アースラ公開までが結構長かったと記憶しています。

つか2を意識するなら原点回帰で「竜族の勇者と7人の仲間」にしてホスィ…
ぷかぎゅるを出せぷかぎゅるを!
んでも、名前の使いまわしは前からじゃ?
レイとかババデルとか・・。
2意識しているかなあ・・。
名前だけじゃなくて、レンジャーとか地下とかニーナの羽とか
いろんなキーワード2に近い気がするね、というのが前スレまでの見解。
202なまえをいれてください:02/09/05 23:33
ガイシュツだろうが今回のキャラって全員人型なのか?
203なまえをいれてください:02/09/05 23:58
>>202
タペタ出るよ。
ケモノはポリゴンでの造型がめんどくさいから全員人型にしたってわけじゃないよな
>204
んな阿呆な。
そういう所で手を抜く会社では無いだろう。
小波<カプコン<△エース
207なまえをいれてください:02/09/06 02:51
フェアリードロップって、マジで妖精のうんこだったの?
スレの流れを無視した質問で申し訳無いが
GBAでブレス1と2が出てるが、それぞれSFCとは何か違いがあるのだろうか?
>206
うんこ>>>トライエース
>207
同上
>208
通信機能によるバランスの変動、行動速度上昇魔法等のバグ一部修正(U)
後は一枚絵の追加と部分によるセリフの変更が有る以外は基本的な部分は変わらず。
移動まわりでも改善部分が有ったような無かったような
暫くやっていないので知りません。スマソ
やっぱり延期してほしい、5。

秋に発売されるなら、じっくりやれそうもないし。
少なくともあと4本ゲームが待ってるからね・・・。
他にやりたいゲームがあるってのは、君の都合だろう。
だな。
秋冬はブレスしか買わないし。
ただ、他のRPG意識して発売日早めて結果作り込みがあまくなるなら
素直に延期して欲しい。まぁ会社としてはそれじゃいけないんだろうけど。
俺もブレスオンリーだな。つか、他になんかあったっけ?って感じ。
延期しても文句は言わないから気がすむまで作り込め!と言いたい。
俺はスレ住人の購入後の反応待ちってことで。
216なまえをいれてください:02/09/06 18:15
このソフト、雰囲気が異様なんだが。
>>209
スタシャンスレに来い。
相手にしてやるぞ。きちんと下準備してこいよ。
まあ、AAAに弱点があるとはおもえんがなw
218なまえをいれてください:02/09/06 18:47
発売日11月14日になったな。6800円で。
結構無難じゃない?
いいね。速攻売ってSO3に備える。
220218:02/09/06 18:55
>>212
すまんな、単にゲームが好きなだけの奴で。
でも>>213-214のようなことも心配してるんだわ、正直。
BOFシリーズはじっくり作って、
話もシステムも熟成させてほしいと思ってる。

んで、前述した個人的な都合、
他のソフトを気にせずにじっくりやりたいと。

>>219
BOFでそれをするのは勿体無いな〜。
222妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/06 22:27
うわーん、ブレス14日か・・
自分の都合だけど、一番忙しい時期だ(^^;
12月過ぎたらほとんど学校に行かなくなるから・・まぁ仕方ない。

あと「リン=XX」の「XX」ってIDだったのね。
前スレで予想したとおりやはりトリニティだった・・
ゲームショウと学校の文化祭が重なるのも痛い(これも自分の都合)
限定サントラほすぃな・・
223妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/06 22:31
訂正:トリニティーだとw

公式ページ更新されてます。
今回のCMはまた暗いのかな・・
うえ、限定サントラなんてあるんだ。
欲しいじゃねえかちくしょうめ…
そして今度こそちゃんとCMをビデオにとっておこう。
限定サントラって何ぞや?
初回特典か何か?それともゲームショーと関係あるのかな?

初回特典と言えば4のコンビニ特典「ドラゴンズティア」持ってる人居る?
いやーありゃヒドイ。何がヒドイって物語と全然関係無いし(苦藁
ただの拾い物かよっ!!
226208:02/09/07 01:41
>209-210
情報サンクス。

サントラ・・・欲しいなあ。
227なまえをいれてください:02/09/07 03:18
11月きついなぁ。
228なまえをいれてください:02/09/07 03:53
BOF3はやったことあるので、今4をやってる
ちょっとイベントがあると、強制的に必ずトラ男が通常メンバーになっちゃうね
あんな影の薄い使えないヤツは見たくもないよぉ(ちなみに基本はリュウ、ニーナ、アースラ)

3の方が面白いなぁ・・・・
>>228
ワラタ、確かに影薄いな。
レイと比べると月と鼈だ
230228:02/09/07 04:43
今、トラ男が姉ちゃんを殺したところだけど、なんで助けようとしないんだ?
神様が二人も仲間にいるのに・・・・・・そんなことじゃあ世界を救えないぞぉ

ところで、3と同じく、戦闘システムの悪いところ
今時、1ターン先行入力という古いシステムで、更に「行動順」がほんとにいいかげん
さっきのターンでは最後に攻撃したモンスターが、今ターンでは最初に攻撃する、なんてザラ
多少はバラツキがないと面白くないかもしれないけど、本当にいいかげん過ぎる
1ターン先行入力だからこそ、行動順が大切なのに・・・・

RPG二流メーカーなのでしかたないかぁ・・・・・
自分で素早さを調節する努力もせずにメーカーを2流呼ばわりですか?
はは、なんか一方的すぎて突っ込む気にもならないなぁ(苦藁
きっとこんな気分なんですな
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1028968351/185-186
目の前に愛する人がいる。
彼女は自分が元に戻れない事を一番理解しており
せめて愛する者の手で死にたいと言っている。
そこでそれでも必死に助けようとする愛もあれば
相手の苦しみを理解して楽にしてあげる愛もある。

どっちが真に愛することなのかは人それぞれだな。


朝っぱらから何書いてんだ俺は…鬱
まぁ毎回コンボ繋がってたら面白くもなんともないからなぁ。
多少敵の早さに修正値入るのは当たり前だろ。
増減ともいい加減に調整してる訳でもないし。
逆にピンチの時は回復に修正値プラスされるから敵が早く動こうがあまり困らない。

つかコンボに割込むか割込まれるかそういう殺伐とした雰囲気が(略
4は大分触ってないけど、そんなに敵の行動順バラバラだっけ?
少なくとも、決して理不尽な難易度ではなかったと思うが・・・。
>236
俺もそんな気しなかったよ。
ウチの虎くん師匠効果で素早さバリバリ上げて
レギュラーメンバーにいれてたしな(w
>230
どうにかできたらしてるだろう。
好きな人に醜い姿を見せるのは、エリーナにとっても辛かったはず。
それでも好きな人の手にかかって死ぬ事を望んだエリーナと、
彼女の気持を汲んで、望みをかなえたクレイ。
二人とも立派だったと思う。

あと、メーカーを2流RPG呼ばわりする前に、
自分のプレイ方を振返って見たら?
>>238
まぁあまり感情的にならずにね。いろんな意見があって当たり前だよ。
まあ不死の肉体となった代償として
エリーナの精神はもうボロボロになってたんだろうね。
241なまえをいれてください:02/09/07 14:25
ムービーってどこで見られるの?
さあ?
海外サイトでダウソしたけど・・・どこだったか忘れた
244なまえをいれてください:02/09/07 17:34
ign.comにあった。
246なまえをいれてください:02/09/07 17:45
あれで何だか上手い具合に姉ちゃん
元に戻られてもそっちの方が萎えるぞ
神パワーでピカっと光ったらアラ元通りとか。確かに凄い萎えだ。

エリーナは人工とはいえ、一応うつろわざるものなんだから
リュウやディースでもどうしようもなかったんじゃないのかな。
リュウは半身で、ディースも体無しで完全じゃなかったし。
どうでもいけど次のサブタイトル

ブレスオブファイア総合スレ7 おもしろく、ない
ブレスオブファイア総合スレ7 もとがとれ、ない
ブレスオブファイア総合スレ7 時間が、ない

になりませんように・・・
>239
感情的かなあ。
250なまえをいれてください:02/09/07 20:01
そうですね♪まず村の長老が翁さんで、私の王子様が直也さん(〃▽〃)?
それで、戦士が蘇芳、魔法使いがエリカさん、きららさんパチパチパチパチ☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡
王様がA助さんで、従者がキタカゼさん(*^-^*)ごんちゃんさんは賢者かもぉ♪
で、馬車の馬が中尉さんw
それじゃあ中尉さんが可哀相だし、うん、飛竜なんかどうかな(*⌒ヮ⌒*)
ラスボスが今田さんなんてのも良いナー(#⌒〇⌒#)キャハ
でも、ドロン除さんが真のボスだったなんてのもいいよねっ★(^o^)/

曲はね、なんだかすごく良いの☆神様が創ったかのような(>_<;)
ジャンルは創る人にお任せします♪
グラフィックも高いクオリティーで、シナリオがまたジーンと来ちゃって。。。って感じのミ★(*^▽゚)v
でも、勝手にレナスでHなゲーム作ちゃったらヤだよ?(//▽//)

えっとぉ、このスレッドは家ゲーの歴史に残る革命的なスレッドだからぁ、
絶対に削除依頼とか出しちゃあダメだよっ☆\(^▽^)/
なんだかぁ、勘違いした人が間違って出しそうだけど、
レナス、それは悲しいから、どこが板違いとかレナスに訊いてからにしてねぇ(´・∀・`)
どこの板にだってオリジナルの、その板の趣旨に沿った生産物を創ろう☆って動きやスレッドは
あるから(≧∇≦)
それじゃあ、ゲーム作れる人はお・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
ゲーム作るのはムリって人も、シナリオ考えたり絵を描いたりして頑張ってね☆
それじゃあよろしくですー☆☆♪(*^-^*)ノ~~期待して待ってますーす☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★     
ブレス5メインキャラ
リュウ、ボッシュ、ニーナ、リンプー、ステン、ランド、タペタ、アスパー
252なまえをいれてください:02/09/07 23:27
↑ソースがあるなら教えてくれ。
253なまえをいれてください:02/09/07 23:37
>>251

ひねりが、ない
むしろバロウズやあっきぃをメインにもってくるべきだな
254なまえをいれてください:02/09/08 00:49
ニーナが2以降、どんどん幼女化していく…。
>254
ガイシュツしまくり。
いいじゃん、別に。結局は違うキャラなんだし。
ヨ・ウ・ジョ!

ヨ・ウ・ジョ!>(゚Д゚)
他に期待してるPS2のRPGなんて特にないから気長にBOF5を待ちます。
うふうふう の人って誰だっけ?
259なまえをいれてください:02/09/08 02:51
今度のライバルはボッシュでいいのか?
3のプラント所長でしょうか
>258
3のプラントの所長。
あの爺さん唐突に「お母さん」等と言い出すので
物語としてゲームの中で言いたい事は分かれども
その演出の持って域具合に「?」だった記憶が。
まあ確かに。
前フリがあると興ざめするイベントと、
フリがあって良いイベントとがあるけど
プラント所長のは後者でしょう。
>>230
遅レスすまん。
行動順の件だけど、
最後に攻撃したモンスターが一番最初に攻撃ってことは
敵の特技発動以外特になかった気がする。よくは覚えてないが。
あと、味方グループの配置もあるんだけど、
鈍足キャラを最初に置いてなんかいないよね。

>>246
だね。
エリーナが簡単に戻られても困るよな。話的に。
それに、エリーナが簡単に戻るんだったら、
呪いの弾にさせられたマミもついでになんとかしてやれって
思ってしまうし。
265なまえをいれてください:02/09/08 12:57
ムービー見たら、けっこう良いのでは。期待。
公式には他のムービー置いたりしないのか?
いやまじで、動いてる方が良く見えない、これ?
俺は3以降のブレスファンだけど、3ってすごく好きだったな。
パーティメンバー同士の絆がすげー濃いトコとか。
幼年期・青年期の二部仕立てのおかげか、仲間っていうよりファミリーって印象だったよ。

その所為か、4は「なんでコイツらつるんでるんだろう?」って疑問ばかり感じて仕方なかったりして。
パーティ組む理由がイマイチ希薄な気がしてしまった・・・
でもニーナ幼女化は鬱ですた。
>>266
ガーランドがおとんでモモがおかん?
観葉植物兼ペットまでいるしね(w
269なまえをいれてください:02/09/08 15:47
>266
4はリュウはパーティーのリーダーがリュウではないところが画期的だと思った。(藁
結構仲間意識は希薄だよね。
成り行きでついてくる仲間が多いし。
個人個人の絆は深い(リュウとニーナ、ニーナとクレイ、クレイとアースラ)んだけど、
確かにパーティーとしての仲間意識ってちょっと薄味かも。最初リュウはオマケみたいな感じだったし。
マスターとサイアスは常にひとりぼっち。
いやマスターは常にマスターと一緒か
3再プレイちう、残すは最終ダンジョンのみ。
砂漠つかれた・・・
273なまえをいれてください:02/09/08 16:55
サイアスの笑顔に萌えた男がいてもおかしくないと漏れは思う
サイアス、すごく惜しいキャラだと思う。
もうちょっと見せ場があったらなぁ・・・
>>仲間意識は希薄
ゼノサガに比べれば屁でもありません。

いや、他ゲームの話スマソ。
276なまえをいれてください:02/09/08 21:54
ドラゴンクォーターってこととリュウに能力が無いっていうボッシュのセリフから
5のリュウはムービーにあったドラゴンから能力なり血なりをもらうんじゃないだろうか?
2クリアするの何レベルくらい必要ですか?
今35くらいですが途中の町までいけません。ラスダンの
>>277
どうした!?
返事をしろ!
1で四天王キュラの登場シーンはとてもかっこよかった。
早く教えなさい。2のクリアの仕方
クゥオーターの主人公、かっこわりーな・・・
釣りよりUFOキャッチャーのほうが似合いそうだ
282なまえをいれてください:02/09/08 22:16
情報が公開されていくほど釣りがなさそうに思えてきた・・・
ダークロの釣りで我慢するか。
ちょんまげ
284妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/08 22:42
>>276
今週のファミ通に「リュウの身体の奥に潜むドラゴンの力を発動し(略」
とありますが・・

やっぱりゲームショウ限定サントラみんなほすぃのか・・
日曜に行けそうだが、土曜で完売になってそうだな。
285なまえをいれてください:02/09/08 22:50
>>284
確かにそうあるが、それが最初からあるのかどうかは分からない。
ファミ通が書いたものだし。
まあ、政府?が判定したリュウの能力が間違っていたってパターンもある。
能力が低いっていのうは政府側の言い分だから
多分フェイクなんじゃないかなあ。
ドラゴンの力って最強なんだろうし、実際は1/1なんだけど
それじゃ政府の最高実力者より強くなっちゃうからとか。

>284
ゲームショウ自体行けないのでプレゼント応募してみまつ…
287なまえをいれてください:02/09/08 23:01
キャラごとに固定アクションがあるってことはやっぱり仲間は少ないんじゃないか?
多いとめんどくさくなる。
どうでもいいがなんかWA3と同じ臭いが・・・
>>273
もちろん萌え萌えでしたが何か(;´Д`)ハァハァ
キャラごとの固定アクションって昔からあったじゃん。
290なまえをいれてください:02/09/09 12:00
幼女に期待
291なまえをいれてください:02/09/09 14:03
リンは何族なんだ?
ニ−ナは飛翼族なのか?
リュウはボッシュは竜族でいいのか?
5は飛翼族や竜族という概念があるかすら疑わしいと思われ。
これまで通りに考えれば、虎人か野馳では?
293なまえをいれてください:02/09/09 16:44
なんか、レンジャーが悪者で実はトリニティのほうがいいやつらっていうパターンっぽいね
>287
何人ぐらいが多くて何人ぐらいが少ないのか?
リン=xxって結構良いデザインだと思うんだがここではあんまり反応ないな
296なまえをいれてください:02/09/09 19:20
・・・で政府の最高指導者がミリアだかフォウルだかとか。

なワケないか。


・・・ないよな?
297なまえをいれてください:02/09/09 20:04
>>289
キャラごとの固定アクションって言うのはフィールド上でのやつだ。
今週のファミ通参照。
>297
? フィールド上のキャラごと固定アクションも昔からあったのでは。
299なまえをいれてください:02/09/09 21:47
ムービーのニーナの素早さに唖然。
イメージ的にのんびりテンポかと思ってたのに
300なまえをいれてください:02/09/09 21:51
え。サウンドっていつものカプコンの人じゃないの?
クロノの人も嫌いじゃないけど…
そんでもって鬼束って…うわー微妙だ。
エンディングの歌だけでもいつもの人がいいんだけどなあ。
302なまえをいれてください:02/09/09 22:10
主題歌鬼束か・・・。
まあソフィアよりはいい・・・かも?
って俺月光しかしらないや。
(退廃的なイメージはあってるかもしれんが・・・どうだろう。)

青木由乃さんがいいなり。
303なまえをいれてください:02/09/09 22:23
鬼束マンセー
悲しげでいい歌キボン
最近の鬼束は俺的に( ´・ω・)ショボーンなので微妙
305なまえをいれてください:02/09/09 22:28
崎元に光田ってなんと豪華な」
306なまえをいれてください:02/09/09 23:13
ブレス1のCMソング、何ていうタイトルなの?
カックイイんだけど。
307なまえをいれてください:02/09/09 23:23
サウンド視聴して「うわー。崎元臭バリバリだなー。」と思っていたら本人だったのか!
世界観に合っているかどうかはとりあえず置いておくとして、かなり楽しみだ。
限定サントラのためにゲームショウ逝き決定。

。。。てか限定サントラの情報ってどこのものですか?
このスレ以外で全く見ないんだけども。
308なまえをいれてください:02/09/09 23:23
ブレスは主題歌いい曲なのにあんまりゲーム中では使われないからなぁ。
もっと前面にだして。
>307
ファミ通に載っとるがな。
鬼束に頼むよりcoccoにしてくれよーと言いたいが
彼女は既に引退してる罠。シクシク。
310307>>309:02/09/09 23:31
thx!!! 早速明日逝ってきまつ。
311なまえをいれてください:02/09/09 23:44
ブレスオブファイアをやったことのないヤツがマンガを描くとこうなります。
ttp://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/3879.jpg

あと、壁紙もあるでよ。つかってくりょ。
ttp://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/3878.jpg
>>311
素敵な壁紙ですね!
早速使わせてもらいますね!(^Д^)
313なまえをいれてください:02/09/10 00:11
>>312
マジかよ・・・
鬼束って…。
一気に購買意欲が萎えちまったYO!
いや、買うけどさ。
月光を彷彿とさせる曲ならCDも買う。
でなければノーコメント
この腐敗した世界に落とされた・・か・・・。

あってなくはないが。(藁
317なまえをいれてください:02/09/10 02:09
3の「街」はCMと相性が良かった
318なまえをいれてください:02/09/10 04:16
興味なかったのに
崎元、光田の名前見たら欲しくなってきた・・・
319なまえをいれてください:02/09/10 04:39
脚本:管野ひろタン
音楽:光田やすクン

だったらより(;´Д`)ハァハァ
320なまえをいれてください:02/09/10 04:40
鬼塚ワッショイ
321なまえをいれてください:02/09/10 04:41
GTOマンセー
322亀田誠治:02/09/10 05:38
正直ブレスは3まで。 

4はクソです、
3のエンディング曲良かったなー。
歌手的には鬼塚好きだけど、ブレスの曲は歌ってほしくないなー。
今ムービー見ようと思ってるけどダウソ遅い・・・。

やっぱISDNはダメぽね・・・。
上方のメニュー見ると、パーティ最大で3人か?
ちょっと寂しいかも・・・
バトルの音楽がもろ崎本タンだね。
音楽いいゲームじゃないと好きになれないからメチャクチャ嬉しいよ。
少し迷ってたんだが、がんばってバイトして金稼ぐよ。
今回もリュウはドラゴンに変身すんのかね?
>>327
5最大の焦点と思われ
なんかキングダムハーツを思い起こさせる展開だな…
アクションRPGだし
メジャーな歌手の曲使うし
>>309
同意。自分鬼束にはなんかポストCoccoみたいな印象持っちゃってるし。
いやまあ、個人的な偏見だろうけど。
331なまえをいれてください:02/09/10 16:26
>330
漏れはCoccoオタで鬼束はあまり好きじゃないヤシだが、Coccoがブレスに合うかっていうとそうは思えない。
まあ、鬼束も合わないが。
332なまえをいれてください:02/09/10 16:35
光田も参加してたのか・・・・・一気に購買意欲が↑
レガイア
>>332
でも曲はつくってないらしいよ
作曲監督ってのがかなり謎なポストだよな。
もしかしてクレジットだけとかいうオチじゃあるまいな。
作曲崎元が監督光田にアゴで使われていると。

つか青木さんは〜?ドコ〜?
>>306
ナイトホークスのブレスオブファイヤーじゃないか?

「ファイア」じゃないのはナイトホークスに言ってくれ。
338なまえをいれてください:02/09/11 03:45
BOF3で、砂漠を越えてミリアに行ってティーボを倒したところで、一旦ワープで戻って妖精ちゃんのところにいったら・・・
ほぼ全滅だよう。狩のとこに4人だけ生存、その他16人食べ物不足で死亡・・・
ちゃんと狩に7人くらいいれといたのに・・・・・  なんで?????
一気にやる気失せたわ・・・・
また生まれてくれるの?
単純に、食料能力が低い奴ばっかりだったのではないか。
編成しなおした後は5戦ぐらい消化して、
食料調達が足りてるか確認してみる事をすすめる。
>>338
また食料が必要量を越えれば湧いて出てくるよ
341鬼のフドウ:02/09/11 11:14
命などウジムシよ。湧いて出るわ!
後からサントラが出るだろうけど。
限定サントラって何の曲が入ってるの?
343338:02/09/11 18:19
>>339-340
レスありがと!
と言っても、書きこんだ後、怒りでディスクを割って、メモリーもクリアしちゃったです
また生まれるのかぁ・・・・ 残念無念

まあ、後はミリアに「ティンポの様になれ」って言われて、反抗して、戦ってちゃんちゃんでしょ?

ところで、BOF3の「竜の力」とは、現在の「核」のことではないか?と思ってしまうなぁ
そ・・・そんなに怒るほど3の共同体に存在価値は無いのだが・・・
345なまえをいれてください:02/09/11 18:29
サントラだけ買うことにするよ。
346338:02/09/11 18:29
>>344
おぅ、素早いレス、あんがと
正直、俺的には、RPGの中で「中の上」って感じなのですよ(でもBOF4よりは上)
そん中で妖精ちゃんのかわいらしさ(小憎らしさ)が良かったのです
探検で死亡した時は・・・・・・
それが一気に16人・・・・・・

でも早まったかなぁ、レベルも46まで上げて、リュウ、ニーナ、モモで最強パーティーにしてたのに・・・
もうワケワカラン。
>>343
割ったディスクくれればよかったのに・・・。
レスありがとうと言いながら次の一言で厚意を踏みにじるという斬新な書き方に萌え。
クリアしてない奴に「中の上」とか言われてもな・・・。
>>344
3の共同体はドーピンアイテム大量に手に入るから価値は在る。
スピリットリングとかもくれるし。
価値が希薄なのはむしろ4の方では?
一通りアイテム買ったらあとは傭兵しか使わないし。
短気は損気とドラえもんも言ってました
353なまえをいれてください:02/09/11 21:09
3とくればグミオウの剣。
200匹は狩ってるが全然手にはイラン・・・
そうこう言ってるうちにリュウレイガーランドLV99だし
入手率1/256あとドラゴンファングとギデオンあるし・・・

そういや今攻撃力500以上あるが
カイザーとウォリア2のダメージ差が無いに等しい・・・
4同様ステータスは999で打ち止めなのか?
カイザーの真価は気合いためにある
実はクイックシルバーが強い事に最近気づいた。

砂漠のアイテム集めはあまりに辛い・・・ぜってーマニーロで買う方が楽だ。
ファイナルブローは砂漠にしかないが。

>351
まあそれはクリア後のお楽しみかと。
つばめのす集めまくってEX狙いってのなら別だが。
>>クイックシルバーが強い

詳細キボーン!
357なまえをいれてください:02/09/11 22:32
ボクの作ったキャリ2の壁紙です。
よろしかったら使ってください。
ttp://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/3941.jpg


358なまえをいれてください:02/09/11 23:30
アンフィニ最強
初めてのアンフィニの衝撃は忘れられないな。
カイザードラゴンキター!!って思ったら金髪のリュウがいて、
しかも一撃で仲間を戦闘不能に…。
竜族の圧倒的な力を見たって感じだった。
>>353
なにー>200匹は狩ってる
グミオウ狩り、はじめたばっかだけどやめとこうかな
・・・353より運の無い自信もあるし
>356
チビドラ形態で、HPも異常に減るんだが
耐性が物凄い事になって居る状態。
レベルが上がれば無敵っぽい堅さを発揮する。
やっぱカイザーでスーパーコンボ
363なまえをいれてください:02/09/12 02:52
>>361
防御力無視の攻撃されたら死んじゃうね。
殆どないだろうけど
リン=**(仮) が何かに似てるなーと思ったら
魔剣Xのチャイナを着た雑魚お姉にそっくりであった。
365妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/12 16:52
今日は久しぶりに早く家に帰れた♪
いつのまにか主題歌が決まってたのね・・
鬼束ちひろは「月光」だっけ?デビュー曲・・結構好きだった。
でも音楽(BGM)は・・・・

上のほうで話が出てるけど、俺も3の時は妖精さん(つっこまないで)にお世話になったよ♪
結構早くスピリットリングや命の腕輪がパーティ分揃ったし。
5には共同体がなさそうだね・・釣りも(TдT)
366なまえをいれてください:02/09/12 18:01
>>362
スパコン7くらいしか出せない・・・鬱

4のベスト版でた?
368なまえをいれてください:02/09/12 18:15
で、で、デター!!
369なまえをいれてください:02/09/12 18:37
ところで、スレタイの「後悔は、ない」ってどっかに出てきたセリフなの?
あと前スレの「逃げては、いけない」も・・・
370355:02/09/12 18:45
>356
クイックシルバーの特徴
使用ジーン「ワンダー」「リバース」「シャープ」 変身時AP消費27、ターン消費14。
良い所:HP以外のステータスがバカ高くなる。
     攻撃はカイザーと同じ、防御と素早さはカイザー以上。
     聖とキリエ以外の全属性をほぼシカト。回避率が異常に高い。
悪い所:HPがあんまりに低すぎる。スキルまるで無し。

使い方だが、ある程度のHPがないと一撃で葬られるので
終盤になってから使ったほうが良い。
防御力が相当に高いので、モモにカテクトしてもらえば死ぬ事はまず無くなる。
最高クラスの素早さにハサートも併せればEXターンを簡単に取れるので
高い攻撃力で二回攻撃できる。ようは力押ししまくれるって事だ。
瞬殺狙いならウォリアよりも良いかも、まあさすがにウォリアみたいに使いまくる事はできないが。
いっぺん変身してみればわかるが、敵の攻撃をかたっぱしからかわしてくれるぞ。
>>369
公式サイトへDIVE

逃げてはいけないって良いコピーだなぁ。
372なまえをいれてください:02/09/12 20:13
ファンに、逃げないでね
っていうメッセージを暗に伝えてるんだっけ?
>>372
スタッフから自分たちに対してとファンに対しての2重の意味だったかな?

「後悔はない」はそのまんまだな(苦藁
鬼束ちひろを呼び捨てするうなむじ萌え。
>>365
細かいけど月光はデビュー曲じゃないYO
じゃあ俺も逃げない事にしますか(w
377なまえをいれてください:02/09/12 22:23
>>372
設定資料集によると「ドラクエや
FFに逃げないでね」だそうだ。
378なまえをいれてください:02/09/12 22:25
この汚いトゥーンのポリゴンは一体何事か!
枠線はジラジラ濃いしぃ〜。

イラストは異様にカッコイイのに。・・・惜しい。
379なまえをいれてください:02/09/12 22:26
禿道!
背景はバイオ路線に毒されてる?
そんなこといわずにリアルグミに萌えろ
381なまえをいれてください:02/09/12 22:47
どうもカプコンにゃポリゴンは合わんな。



・・・と最近オモタ・・・
もともと緻密なドット絵で実績のあった会社だしね。
時代に押されて3D化してきたもののやっぱりまだ3Dでは二流。
でもドラクォのテクスチャ書き込み具合はなかなか良いと思う。
なんかの雑誌で岡本が3D化に乗り遅れたとか言ってたような。
ああ、アケ板のカプコン新作格ゲスレでも同じような事を言われている・・・
やはりカプコンのポリゴンは駄目なのか。
俺はバーチャみたいに気合入りまくりの3Dよりも
燃えろジャスティス学園くらいの「ああ、ゲーム画面だな」と思える程度が好きなんだが・・・
綺麗すぎるのはCG鑑賞してる気分で、なんかゲームやってる実感がない。
公式の日記でディフォルメキャラだからモーションに
あまりこだわってないとか書いてるじゃない?
そういうのってどうなのかなぁと思う。
もちろんテキトーに作ってますって意味でないことは分かるけども。
モーションキャプチャーバリバリとかよりも漫画っぽくというか、
適度に嘘があるほうがブレスにはあってるかもよ。
4までのチマチマ可愛い雰囲気が残ってくれてるとうれしい。
リンは21歳、87か・・・(*´Д`)ハァハァ
ttp://www.famitsu.com/game/extra/girlf/2000/gf0522a.html

帰ってきて・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
寿退社しますた
今週のドリマガより

「フルモデルチェンジ」となった新生「ブレス」。
好評を博せば、今後は「ドラゴンクウォーター」シリーズにしたいと三並氏。


「ブレスオブファイア」から「ドラゴンクウォーター」にタイトルを変える気か!?


ロックマンみたいに派生の別シリーズにするってこったろ。
同様に本家をすっぽかす事にはならないでもらいたいが。
つか今週のドリマガ見た人どれくらい居るのよ?
マジで三並殺したくなったよ。

俺がフルポリゴンにしろと言った。
今までコアなファンは居たがこれからはワールドワイドに行きたいから。
タイトルもブレスにはこだわっていない。ドラクォを前面に出している。
だから触った印象はブレスとは全く思えないと思う。
今後はドラクォシリーズでやっていきたい。

俺ブレス信者だから今までどうにか好意的に受け入れてきたけど、正直ブチ切れた。
もしかしたら買わないかもしれない。
なんでカプコンの上のヤツラってこんなのばっかなんだよ。ムカムカ。
今までついてきたファンをコア呼ばわり…。

もうだめぽ。
>391
……(´д`;) ダメポ?
ようやく期待できだした所だったのに…古参ファンは切り捨てですか?
だったらここの前スレで出したようにブレスの名を騙るなよ。
新作ゲームとして勝負しろよ、まったく。

まあ今回は一応ほとんどスタッフ変わってないから買うけどさ。
しかしサウンド担当が変わったところからして
続きがでる度にプログラマーが変わり、キャラデザが変わりとするんだろうか。
395スレ汚しスマソ。:02/09/13 22:46
>>391まではクリエイターが作りたいものを作った方が良いと思っていたが、
さすがの俺も>>392読んでブチ切れですよ。
抜粋された部分だけで判断するのは良くないが
ブレスというタイトルに拘らないのなら新規タイトルを立ち上げろ。
そこで好き勝手やったらいい。
ブレスの名を騙るような真似は断じて許さん。

。。。こんなこと言ってて「これはブレスだ!」と言える作品が上がった日には
イケハラタソ、一生ついて逝きまつ。
>392:ワールドワイドに行きたいから。

あの映像で世界に通用するとでもおもっているのか?

>今後はドラクォシリーズでやっていきたい。

つまり今までのユーザーはもう買わなくていいと?
まったくカプコンは・・・。
398なまえをいれてください:02/09/13 23:16
>>388
幻想の東野さんもそうだったよね。
三並は上で指示出してるだけの人間。
実際のアタマは竹下&池原両氏でしょ?
こんな何にも携わってないヤツにとやかく言われるとムカつくよ。
まぁとりあえずは電撃PS2で竹下氏本人が触ればブレスだと分かる
と言っているのでそっちを信じてみるけど…。

ああ、岡本、三上、三並、カプコンだめぽ
400なまえをいれてください:02/09/14 00:03
三並・・・

野郎ナニサマダ・・・

傲慢すぎ・・・
せっかく前向きにブレスを受け入れようと思っていた所なのに・・・。

まあ、イケハラ、タケシタ両氏を信頼する事にするよ・・・。
402なまえをいれてください:02/09/14 00:18
>>398
離婚したそうだ・・・・・
今4やってます。
まだエンディング前ですが、もうやりません。

理由はやっとこさお姫様見つけたと思ったら(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

早く忘れたい。
>>403
誰もが通る道です(藁

俺もファーストプレイはそこで止めて最初からやり直した。
>>403-404
わかる、あれはショックだ。
1週間立ち直れなかった。
>>399
作品に携わってない、上の人間の考えとしては普通だと思う。
ファン心理を考えればそれを公の場に晒すべきではなかったが。

別に上の思惑がどうであろうと本編の出来の良し悪しには関係ないんじゃない?
>>404-405
え?そんなにショックかなあれ?
4やった事ないんだけど、そんなに凄いの?
全体的にスムーズに進められるなら買ってみようかなぁ。
>403
頑張って先に進んで見て。(笑)
そしてあのラストを見てください。
>>408
4はストーリー展開とか考えると矛盾点がぼろぼろと…
要所要所で良いイベントは結構あるけどね。姉さんとかマミさんとか。
ゲームとしてはシリーズ中一番楽しいと思う。
キャラ育成、各種収集、ミニゲームどれも楽しい。
411なまえをいれてください:02/09/14 10:33
ワールドワイドで、という考えで逝けば
ポリゴンやむなし、ってのは正論かもね。

海外だと、2Dドットマトリクスってのは、3Dより
一段劣る技術だと思われてるから…
毛唐どもには、ドット絵のわびさびは伝わらないのだと。
412なまえをいれてください:02/09/14 12:05
>>403
4はすごいインパクトあったな〜
ニーナの姉さんのとこやマミのとこはけっこうエグイよね〜
姉さんの方はなんかあれで救われたのかな?ってある意味ホッとしたけど、
マミのところはかなりの衝撃を受けた・・・
呪砲のところにいた奴が拷問道具(焼きゴテ)を持ってたのでゾワゾワした。
フォウルに打撃を与えるためのまさに”生け贄”で、マミの方は救いがなかったのが悲しい・・・

でも4はシリーズ中一番好きだったり・・・
まあワールドワイド以前にどこもかしこもポリゴン移行方針になってるから
3D化に関しては仕方ない流れだと思うが。
>>392の三並発言にもさほどムカつかず。
判断は買ってからするしね。

自分にとっちゃサッキー音楽のほうがダメージ・・・・
いや、崎元曲好きなんだけどね。
今までのブレスの楽曲が好きだっただけに・・・・もう新作で聞けないのかなあと思うと・・・・
414なまえをいれてください:02/09/14 12:54
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
キングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らすキングダムハーツ最狂買わない奴は俺が枯らす
古参のファンを切り捨てて
新しいファンも獲得できずに
終了の予感。
イパーン人がバイオの代わりに買わないかな?
4はユンナのセリフから、エリーナはもうヤバイことになってんだろうと
思ってたけどな。
418なまえをいれてください:02/09/14 13:48
ブレス3って面白い?
419なまえをいれてください:02/09/14 14:49
3ってティーポとレイのやつだっけ?
420なまえをいれてください:02/09/14 14:55
3>1>>4>>>2>>>>>>>>>>>>>>>5
まあ、マンセーしてくれる信者向けに作っているメーカーってのも問題あると思うけどね・・。
やっぱり企業としてはユーザー層を幅広くターゲットにするのは当たり前だし、
ポリゴン、という結論が出てもしょうがないと思うよ。

ああああ・・・ドット絵・・・。
>>418
「面白い?」と訊かれてもその感覚はそれぞれだろうから上手く答えることは出来ないが・・・
とりあえず竜変身のシステムは評価高い。
素早いと攻撃ターンが増える「EXターン」が戦闘の特徴。
おつかい的シナリオであちこち行かされる・・・・のはシリーズ全部同じようなもんか。

個人的にはキャラの動きは3>4かなあ。緩急が上手いというか。
枚数増えりゃいいってモンでもないなあと思った。
423なまえをいれてください:02/09/14 17:38
3は幼年期のままでずっとプレイしたかったな
リリフがたまらんぜよ、あとジャンプ攻撃のときのかけ声
幼児
425なまえをいれてください:02/09/14 17:44
3と4、どっち買おうか迷ってんですけど…
どっちが面白いの??
そういや幼年版テラブレイクって習得可能なんだよね?火山でレベル上げて。
誰か覚えたひと居ますか?漏れは精霊石足りなくてあきらめますた。
>423
禿げ同。
幼年期いいよね。
へんなコウモリからシャドウなんたらとかいう技なら覚えた
えらく強かったおぼえがある
429なまえをいれてください:02/09/14 18:00
>>425
両方・・・といいたいところだが、どっちと聞かれたら自分は4が好き

正統派なRPGが好きな人には4はちと刺激が強いかもしれないので
悲惨な展開を望まないなら3かと。
4は超お使いストーリー。進めるために絶対に避けられぬくだらないミニゲーム。
パシリが大好きなヒトならどうぞ。
ただ戦闘でコンボ法則を理解できるようになるとボス戦ではそこそこ面白い。
でもやっぱり雑魚ではめんどくさい。
431なまえをいれてください:02/09/14 19:42
俺は3のがいいがな。
竜が最初邪悪でその謎を探ってくってのが結構ツボだった。
4は別にエグイとは思わんが
釣りが根気いるのと変身竜がカッコ悪いのとユンナがちょっとな。

にしても3のティーポはどうゆう経緯でラスダンまで行ったのかきになる・・・
>431女神の力よ

ドラクォをクリアしたら鬼塚の歌、か・・・。
いや、鬼束じゃ・・・?
434なまえをいれてください:02/09/14 22:13
なんとなく見た目ゼノサーガっぽい雰囲気受けるんだけど大丈夫かな
何故にゼノサーガ…?
ベクトル違うし。

むしろグランデ(略
436なまえをいれてください:02/09/14 23:09
>>417
そう思って覚悟してたにもかかわらず
かなりの衝撃を受けた
437妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/15 00:09
ニュー速で見つかっちゃった(あっちがメイン)

俺は3のほうが好きだけど、4のいいところは・・
・音楽が進歩しているような気がする(特にアジアンテイストがでてるとこ)
・ドラゴンのグラフィックがかっこいい!

あとは・・思いつかない(^^;
438なまえをいれてください:02/09/15 00:32
だれかEDの歌詞のUプきぼんぬ

あと2のCMソングなかったっけ?
>>436
確かにクレイの「うっ」ていう声のおかげでちょっと衝撃はきたかも
440なまえをいれてください:02/09/15 01:49
>>437
>・ドラゴンのグラフィックがかっこいい!
うっそ!!??こんな人初めて。。
あれはドラゴンというよりも虫って言ったほうが正解!
どっちのドラゴンだ?
竜変身か竜召喚か
442なまえをいれてください:02/09/15 02:00
なんで、4の竜はトンボの羽になっちゃったのだろ
443なまえをいれてください:02/09/15 02:16
>>441
召喚は殆ど。変身も一部おかしいね。
ウォリアとかほんと最悪。カイザーはイラストでは最高なんだけど、ポリゴンはだめだね。
砂竜なんて、ただのイモムシ!さぞかし、追っかけられたニ−ナは怖かったと思う。w
3は、あんなに素敵なドラゴンが多かったのに。。
3のウォリアカコイイし強いしで最高だったな〜他の竜も好きだけど。
4は正直失望した。アレは神!神だから!って自分に言い聞かせてたよ…
とりあえず4の竜変身が全部ウォリアタイプなのは勘弁。
どうせブレスなんて使わないんだから
446なまえをいれてください:02/09/15 03:57
なんか製作者が、どこまでがドラゴンと言えるかの限界を試してみたとか言ってるけど、
限界とかそんなの関係なしにドラゴンとは認められない姿だと思う。
海竜はアンモナイトだし、岩竜はただの岩だし、砂竜はほんとイモムシにもなりきれてなかったな。
はぁ、終わった…。とか思ってたけど、ストーリ−はほんと良かった!
これだけが救いだね。
447なまえをいれてください:02/09/15 04:08
4のストーリー???
虎男と犬男はひたすら影薄いし、行方不明の王女様の情報を得るために追いかけっこやかくれんぼしたり・・・・・
ストーリーは3の圧勝ではなかったか?
448なまえをいれてください:02/09/15 04:12
4最悪。。

4しかやってないけどさ。。
ニーナの姉ちゃんまでは我慢しよう。。。

しかし、あのラストは。。ユンナがなぁ。。
あのせいで、攻略サイト荒れたなぁ。
真のEDあるんですか? ってね。


EDテーマの
夢を見て 目が覚めて キミがいなくて

ってのはニーナがユンナによって神になるって事か?
夢も希望も無いな
449なまえをいれてください:02/09/15 04:17
>>447
3と比べてる訳じゃないんで・・
キャラの個性はないけど、全体のストーリ−はまとまってたと思うよ。

>行方不明の王女様の情報を得るために追いかけっこやかくれんぼしたり・・・・・
ゲ−ムなんだからそんなとこ気にしなくても。。
とにかくジーンシステム復活キボン
つか、3って人気あるんだなあ。
俺はEDが納得いかなくてあまり好きじゃなかったんだが、
今度もう1回やりなおしてみようかな。

>448
EDの歌はフォウルのこと歌ってるんだと思ってましたが…どうなんだろ?
452なまえをいれてください:02/09/15 04:31
3の、悪いやつ(敵)は本当に悪いのか?って感じの所がよかった
最初の頃のモンスター、研究所の禿親父、ティーポ、最後の女神とかね
こっち=完全正義  敵=完全悪  の図式の多いRPG(コンシューマーゲーム)の中では斬新、というか大人向けという気がしたよ
  /| +
  l |
  l | 
  _L!_
  ||   /二二ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || / ( ´∀`)) <  そう、へえ〜
  Oニゝ、__乂__〉   \_______
  ||!J_|::::::::::::::|
  8  (二∧二
4のEDってどんなの?
3について聞きたいんだけど、ウィンディア城の地下でねずみからチーズをもらうイベントってどうやったら起こるの?
話し掛けたり、ニーナの魔法をぶつけたりしても「ちゅう」とか言うだけで何もくれない。
誰か教えて〜。
>>455
ちゅう
457妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/15 07:16
>>455
幼年期限定じゃなかったっけ?

4のドラゴンかっこいいよ〜
3Dであらわされてる所が・・
4ドラゴン支持派が少ないようなので、一票投じておくよ。
奇形ドラゴンもイマジネーション豊かで良いし、ウォリア以外は全部好きだな。
3のコンテナヤードでたまーにマジックマスター二匹組みが出るけど
撃破した奴はおらんか? 俺は一匹でも倒した事ない・・・
マジックマスターって、こっちが2人死ぬと勝手に
生き返らせてくれるんじゃなかったか?
4ドラゴン、初めて見たときは「なんじゃこりゃ」と思ったけど、慣れてくると
あれはあれで味があってよい、と思った記憶が
>460
そうなんだが、毎ターンHP1500の自動回復。
ウォリアで倒すにしてもAPが持たないよ。
セブンセンシズとテラブレイクとスーパーコンボで何とかなる。。。はず。
セブンセンシズとテラブレイクって、連続使用不可だったな。
何時間おきに使用可能だっけ?
気合ため×1〜2→スーパーコンボで倒せたような。
>>465追加
無論カイザーで。
>>426
幼年期リュウレベル36まで上げて覚えさせたよ。
ちゃんと「テラブレイク〜」って喋る。
フュージョンのジーンを多様した人、いるか?
ドラゴンシステムは3の方がよかった。
カイザーがスーパーサイヤ人状態だったのはアレだけど。
4のストーリーつまらなかった。
クリアしたはずなのに内容ほとんど覚えてないし。
>>469
や、いけませんな
4のカイザー召喚は結構カコよかった。多段ヒットするのも気分良かった。
サイアスの次に良かった。
マジックマスターはウォリアセカンドのオーラスマッシュと
ワータイガー&命令で2ターンくらいで倒せるかと。
怖いのはバルハラーだけだから雷の指輪をレイ辺りに持たせて。
>472
それはどれくらいのレベルで?
>>473
んー記憶が定かでないけど45くらいでいけるんじゃないか?
クリアすればそれくらい行ってるでしょ。
つっても精霊石は必須だし、普通はレイの攻撃力が足りないはずだから
一度時の砂でごり押しで倒して、テイルヴィング取ってレイに持たせたり。
>>467は神。
いいなぁ俺もやってみようかな。
てらぶれいくぅ〜とか言うんだろうな。

ところで、
モモのガダブレダに萌えた人の数→(1)
>>472
ウォリアセカンドよりも、
ウォリアにグロース、サンダーのジーン付けたほうがいいと思う
バルハラー効かないし、素早さもセカンドより早くなるから
>>475 +1

4と3くらべて良いところ。。。

自分としては
師匠からのスキル習得がバリエーションに富んでて良かったと。
単なるレベル上げよりはいい。

4のドラゴンは最初は
「こんな表現方法もあるんだ」と素直に感動した。
最初、ね。

この頃のブレスって
正直、種族ってのが関係ない。単なる民族レベル。
普通の人間の物語だよなあ。
動物達を擬人化したキャラっていうのも魅力のひとつだった自分としては
この傾向にちょっと不満。

飛翼族の鳥変身とか、
匍匐族の食事とか、
音楽の国とかのネタがないのは悲しいです。

2に縛られてる気もしないでもない。
478なまえをいれてください:02/09/15 18:29
>>448
あのED曲はゲーム(夢)が終わって(醒めて)と俺は見てるのだが。

>>472
精霊石99個これ最強。


479なまえをいれてください:02/09/15 18:37
3で、モモはスカが多かったなあ、ジゲンハット持たせてダブルヒットでもスカッスカッ
しかも「えいっ」という口調は真剣さゼロだし
頭から海老二匹ぶら下げやがって〜と怒りに震えてたなあ
480なまえをいれてください:02/09/15 18:42
ブレスは

2>3>1>>>>>>>>>>4
481448:02/09/15 18:43
あう。。いろいろご意見が。。
>>451 >>478
んー、俺が前回発言した事と関係ないとは思うのよ。

漏れもあの歌好きだし。。

あのラストが認めたくないだけで。。
ちょっとアンチ心が暴走しただけです。。


とりあえず5楽しみです。萌えキャラがいることを願って。
願わくば、髭オヤジを(多分無理
482なまえをいれてください:02/09/15 18:48
今1と2をプレイしてみたんだけど、リアルタイムの頃のようなおもしろさは無かった
さっき3クリアしたんだけどさあ、ペコロスはじめっから
普通に喋れよ。
484なまえをいれてください:02/09/15 18:52
だってさいごのちから使えばどんな敵にも負けないし。
それまではかいしんたん買いまくればOK。
というか、1はダメージの上限999じゃないよね?表示上は999だけど。
485なまえをいれてください:02/09/15 18:53
仮面らいだー
486なまえをいれてください:02/09/15 18:54
4でフォウル倒した後完璧な神になってユンナと戦うと思ってた俺はアフォでつか?
487なまえをいれてください:02/09/15 18:57
>>485
おまえ、「仮 面 ら い だ ー」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのレスをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「仮 面 ら い だ ー」

か。
なにそれ。

「仮 面 ら い だ ー」とかかいて、それがこのスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「仮 面 ら い だ ー」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書いたレスは

「仮 面 ら い だ ー」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れなヲタとして認識することにしたよ。
ageると大量の痴呆が来るので基本はsageで。
489448:02/09/15 19:13
>>486
そうそう。

フォウルと和解して、ユンナを倒すEDがあるって噂が流れてた
>>483
ペコロスは冒険をして成長していったという設定だと思う。
青年期の中盤から喋れそうな兆しはあったよな。
ハッキリ言って、リン=XXで茶碗3杯は逝けます。
ハッキリ言って、幼年版リュウで茶碗200杯は逝けるぜ
ハッキリ言って、かんさいイルカで(略
494なまえをいれてください:02/09/15 20:00
オレはミリアのためにブレスやってんだよ。
オレはぷかぎゅるのためにブレスやってんだぜ。
496なまえをいれてください:02/09/15 20:07
>>482
そりゃそうさ
まぁ回を重ねてもリュウ、ニーナ、ディース、ミリアは出るんじゃない?
ついにBOFもXが出るのか…
FFやDQみたく有名じゃないのに、何で続いてるんだろう…?
>>497
ババデルは?
つかFFはもう12作目を作ってる訳だし、
ブレスが5作出ようが別に不思議じゃないよな。
無名だろうが30万売れてたんだしね。
あの世界観でウインディアは存在するのだろうか…
何か4で方向性が間違ってきたような気がする。
5はもう買わんかも。
>>437
あの説はどうも。
このスレの最初の方でも話題になっていたけど、
3のラストは衝撃だったなー。
主人公が正義の味方ではなく、革命者なところが。

4もあのラストが秀逸だったと思うけど。
フォウルと和解してユンナを倒すなんて、凄い普通の勧善懲悪のRPGみたいで嫌だなあ。
(っていうかフォウルとは和解しているだろ。)

4がお使いゲーっていうけど、基本的にブレスは元々お使い要素高いからなあ。
2のたらい回しっぷりも凄かったよな。
(自分はそういうのが苦痛にならないタイプなので構わないけど。)
>502
方向性とは?

でもまあ、続編だからって買う事無いよ。
見た目がピンと来なかったら買わなくて良いんじゃない?
2はお使い多いけど、自分と全然関係ない事をさせられる訳じゃなくて
全ての事件の裏に諸悪の根源がちらついてるのは良かったと思うな。
それに後半から自分の出生も絡んでくる。燃える。
絡んでいるのもあるけど、ワケわかんないのも結構多かったような・・・。
時々初心を忘れそうになった。
くじらののどちんこをけとばしたり、注文の多い料理店でマッチョ兄貴と戦ったり、
「俺一体何やってるんだろ。」と不思議な気持になったりした。
(個人的にはその馬鹿馬鹿しいイベントの数々、大好きなんだけど。)
狩人「アズサ」を共同体にいれようとすると、
かなり集中して共同体とカエルの森付近まで行き来しないといけなくて辛い
>>507
そうそう、あれ?なんでこんなことやってるんだ?って思うw

     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐ 
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l
おつかいとかその辺は5は大丈夫な気がする。
多分1プレイ5、6時間くらいだろうし。
無理矢理尺を伸ばす必要もないしね。

それにしても、死んだら最初からとか回復やセーブに制限とか
そういう要素って一般ウケしないような気がするんだよな。
確かにサバイバルのドキドキ感はあるだろうけど。
バランスの微妙なサジ加減が大変だと思う。
プレイヤーに諦めさせたら「クソゲー」で終わっちゃうからね。
512511:02/09/16 12:05
書き込んでから気が付いた。

バイオは
5 時 間 な の に お 使 い だ ら け だ ( 苦 藁

頼むぜカプコン…。
513なまえをいれてください:02/09/16 13:21
Uが一番楽しい。
カプコンは格ゲーだけで充分です。
そうでないから俺達はここにいる
>>515が激しくイイ事言った!!
そうかなぁ?
ここはマタリしてていいなあ。

5は多分買うだろうなあ。
変ゲー好きだし。
見た目もなんとなくマイルドというか、味があっていいし。
何度も繰り返すゲーム性とアイテム持ち越しはスタッフコメントから予想できるから
その辺レアアイテム沢山で収集欲かき立てられるようなのをキボン。
ブレス5も回復とセーブ制限あるの?やだなあ。
そういう切羽詰まるドキドキ感はあまりすきじゃない…

ボス戦でやられてやり直しになるとストーリー的に萎えるんで
コツコツレベルを上げ過ぎる程上げて
ボスを瞬殺するのがするのが好きなんだが。
521なまえをいれてください:02/09/16 17:55
ブレス4はクソゲー
522なまえをいれてください:02/09/16 18:14
そいつにはやや同意だな。
いくら俺がブレスファンでもあれはちょっとな。
523なまえをいれてください:02/09/16 18:16
ていうか今週出るカプマヴに隠しキャラとしてブレスキャラでねーかな。
ロックマンでてるんだしよ。
ブレスキャラで格ゲーしてーな…でも知名度が(´・ω・`)
つか考えてみたらトロンとかと売り上げ的には同じくらいだよな。

リュウという名前がいけないんですか!!
526なまえをいれてください:02/09/16 19:06
ならせめてカプ対SNKのラスボにミリアを・・・・
527なまえをいれてください:02/09/16 19:17
ディースならいけそうだな。
スーパーコンボはドメガとグレイゴルとバルハラー。
カウンター技として脱皮とか。
タイフーンぶつけて、「あははは!食っちゃいな!」とかもいいな。
528なまえをいれてください:02/09/16 19:18
>>520
操作までバイオみたいにならんべな・・・
それだとイヤすぎる・・・
最初からって事はやり直すたびに最初の方のイベント見せられんのだろうか・・・

と、不安に駆られる今日この頃・・・


ラジコン操作反対!!

…メール出しとこ。
>>529
もう遅いと思われ・・・・

氏んだら最初からってシレンみたいな?
>>530
基本操作ならすぐ変えられるかなぁ?って。甘い?
まぁラジコン操作にはなってないと思うけど。
雑誌とか見てると俯瞰視点なのかバイオみたいな固定カメラなのか
よく分からないんだよなぁ。ムービー見ると俯瞰ぽいんだけど。

何にしてもバイオ系な操作、視点は勘弁。
最近感じる不安。

武器グラフィックそのままなのでは…?
もしかしてキャラ3人だけなのでは…?

写真が出回った頃はボッシュもパーティキャラだったけど、
ぽつぽつ情報が出始めて一抹の不安が…。
正直、カプコンの期待の星はイングリッドたんだけでつ
>>507
俺もその「今なんでこんなことやってんだ?」感が好きだ。
そこを好きと思えるかつまらんと思えるかが「おつかい的」なのを
受け入れられるか否かの境界な気がする・・・・。
536なまえをいれてください:02/09/16 23:37
>522
やや同意、って日本語が良く判らん。

世の中、自分が好きじゃない=クソゲーっていう発想の人多いね。
537なまえをいれてください:02/09/16 23:55
5で興味出て4やってんだけど
フォウル殆ど操作しないんだね。
もうちっと操作の機会増やしてもよかったんじゃないかな

それと度々入るミニゲームはちょっとなぁ
苦痛とまではいかないけど…また何かやんの?って感じ
>>536
ゲームに付き合う能力の無い奴に限って、クソゲーって言葉を乱発するな。
あと、やるゲームやるゲーム皆「クソゲー」って斬って捨てて、本人は通ぶってるタイプもイタイ。
まぁ4がブレスシリーズの中でも異端なのは確かだと思う。
かと言ってクソゲーかと言われれば全然そんなことはないが。
540なまえをいれてください:02/09/17 00:19
周りがなんと言おうが自分がどう感じたかが大事なのだ!!!



・・・多分
>>537
んーフォウルはもう一人の主人公と言うよりもシナリオの一部だしね。
俺的には4は東編がゲーム重視で西編がシナリオ重視だと認識してます。
リュウパートはシナリオがちょっと薄い代わりにいろんなシステムが楽しめる。
そしてストーリーのキモは全てフォウルが持っていっちゃうと。

やっぱりシリーズ初なら素直に3がオススメです。ほのぼの。
542なまえをいれてください:02/09/17 01:02
リン=XXって矛盾してないか??
ID削除されたのはエージェントだからだろ
でもエージェントってばれてたら殺されてないかふつう
543なまえをいれてください:02/09/17 01:02
sage
>>542
リンの正体を隠すためにトリニティが無理矢理消したんじゃないのか?
その辺がストーリーに絡んできそうなヨカーン
545なまえをいれてください:02/09/17 02:33
>>542
そこの部分はカプコンお得意の後付け設定で何とかするでしょう
えっ・・・1プレイ5,6時間!?
ゲ、ゲームが変わりすぎてないでしょうか…
>>542
IDはないけど、偽造IDとかあるんでねーの?
>>542
単に指名手配犯みたいなもんだから政府にID消されてても
まだ逃げ続けているだけとか。
ID消してた方が包囲網は狭めやすいと思うし。
それでもまだ捕まって殺されてない辺りがトリニティの組織力なんだと。
特に矛盾なんてないと思うが。
情報が出切ってない状況で、矛盾を指摘する人はアワテンボさんと言う事で一つ(;´Д`)
全体の流れは統制されていても、細かい所での個人の采配による
ストーリーの「アレ?」と言う部分がブレスに多いのは分かるけれど
5はせめて発売まで楽しみにさせてーな。
激しく様子見ゲーな予兆…
ブレス4ってそんな駄目?
最初の砂竜以外はけっこう好きだったんだが。
俺は好きだぜ!
何かダメそーな臭いが…
554なまえをいれてください:02/09/17 15:16
1,2からやり始めたから4は好きじゃない。。
って人が多いね。俺もそうだけど。
後悔はない!
いいこといった!
557なまえをいれてください:02/09/17 16:28
>>555な、何に対して??
558なまえをいれてください:02/09/17 16:31
今日店に行ったら、BOFの新作が売られていたよ
ねぇ、本当のブレス5はいつ発売ですか
残念ながら11月発売予定です!
>>555

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
>561
! 吉川絵パッケージじゃないの!?ガーン
なんで3D画像流用なんだ…

ところで何かSOLシステム以外にも色々あるんだな。

プレイを重ねれば重ねるほど今までの成果をプラスすることができる
SOLシステム
敵の存在が目に見えるので戦術的にバトルを進められる
PETSシステム
アクションゲームの爽快感とシミュレーションゲームの奥深さを見事に融合させた
APS-バトルシステム
>>563
まだ決まった訳じゃないと思う。
ほれ(↓公式日記8/26)

>メインビジュアル -イケハラ-
>絵描きのヨシカワ君がパッケージ用イラストを描きおえたので、見せてもらう。
>彼は、いつもあほの子みたいに絵ばっかり描いてるだけあって、とても絵がうまく
て感動する。
>>561のページの写真はパッケージとは限らないからね。
公式のモザイク見るにリュウとニーナが背中向けて何かと対峙している絵に見える。

・・・これで本当に3D流用だったら・・・ガクガク
566なまえをいれてください:02/09/17 19:30
トリニティ=地上にでましょう
政府=現状維持しましょう

という相関図が俺の頭で出来上がってしまっているワケだが・・・
地上は既に元通り平和な世界に戻っているのだが、
竜族を地下に閉じ込めるための要員として
皆政府にだまされて地下に住まわされているのだ!

とか予想してみる。
あの…
2Dが3Dになったとかそういうこと以前に全然別物のゲームになってませんか?
>554
俺は1からやっているが4は好きだ。人それぞれだろ。

>568
別物?
そもそもブレスらしさってなんだよ。
アンタのいう
>>568
まぁ4が不振だったんだから仕方ないべ。
俺は結構楽しみ。そこで5を冠するのは正直どうかと思うけど。
571570:02/09/17 20:41
あ、一応断っとくけど俺4好きよ。
リュウをレベル99にするくらい(藁
>>569
ブレスらしさ云々よりもジャンルが変わってそうってことじゃないかな
途中で送信してしまった。

アンタのいうブレスらしさってどんな?
俺的には、このスレの最初の方に出ていた意見にほぼ同意なんだけど。
前にも書いたけど俺は強大な力を持った竜族が世界を変える話なら
何でもブレスだと思ってるな。神VS竜の構図とか。
でもやっぱりほんわかした空気とか獣萌えとか、そんな雰囲気を
期待してる人は沢山いるでしょ。
ブレスに求めるのはこんな殺伐とした世界じゃなーい!って。
なんかなー、
「極端」な話、マキシモをブレスっていう名前で出してるというような印象を受けるんだよね
576なまえをいれてください:02/09/17 21:45
ブレスらしさといえば俺の場合
マッタリと
エグさと
変身竜最強仲間サポート役と
独特のセリフの行間かな?

577なまえをいれてください:02/09/17 21:52
ミリアだせよ。
マヴカプにもだせよ。
ミリア最高。
4の日本昔話な子ミリアちゃん萌えです。
>575
わけわからん。
マキシモと言えば魔界村。
魔界村と言えば三並。


ハ ッ ま さ か ! ( 藁
つまらん。
限定版マダー?

(↑ありません。)
まぁ限定版とかオタに媚びない男気が俺がブレスを好きな理由なんだが。
変なキャラ展開しないし。
>>508
>変なキャラ展開しないし

マスター貯金箱を忘れてはいかん!(w
>>584
電撃の不祥事は脳内あぼーんしますた。
586なまえをいれてください:02/09/18 00:17
>>569
多いってだけだよ。
シリーズのファンはいつも新作にイチャモンをつける人が多いですから。
3も4も「こんなんブレスじゃない。」っていう「俺は1からやっている。」ユーザーさんが沢山いらっしゃいました。

あんまり保守的な意見ばかりだと、スタッフが改革したい気持がわかる気がするよ。
>>587
お詳しいですね
>588
そうか?
590なまえをいれてください:02/09/18 02:35
そうだ
591なまえをいれてください:02/09/18 03:03
まあ3は予想以上の出来だったからな。
ファンはマンネリを望んでいるんだね。
革新的なものは、続編ではなく、新作で出してくれってのが本音で。
3の時はイラストの変化についての批判が多かったかな。
「なんで描く人変わっちゃったの!?」みたいな。結局変わってなかったわけだが。
3→2→4の順でプレイして1を未プレイですが、5の前に
やっといた方がいいでしょうか?何時間くらいでクリアできそうな
もんでしょうか。
5の前に1をやると色んな意味でギャップが激しいかも。
234とやってるなら「絶対やっておかないと!」って程でもない気が<1
まあレベル上げに苦労しないからサクサク進められるので時間があるなら。
って、1ってクリアまで何時間ぐらいだったかな?
>>587>>592
自分も少し前まではそうだったなあ・・・・・。
最近は新作買わずに一昔前のゲームばっかやってるから
「昔の作品が好きならその作品だけ何度もやればいいだろうに」と思うようになった。

ブレスは一気に変わりすぎたのかもしれないね。
1は2を100%楽しむ為に必要だと思う。
本当の意味で続編だし。シナリオや世界のリンク具合に燃えると。
2単体でやると評価はかなり低くなると思うんだけどな。
1と2はセットでやらなきゃ。
肝心なこと言い忘れた。
>>594
GBAなら20時間かからないと思う。バランス改善されてるし。
ダンジョンもひたすら単純だしね。
エンカウント率が激しいけどな
砂漠歩き回るの止めて欲しい。
もう歩きたくねぇよ
>>600
1はまもりけむり(10Z)でエンカウント率0%ですが。
個人的には1ではモグがお気に入り
>602
そうなんだよな、後半エンカウントが面倒だったら
まもりけむり使いまくりでエンカウントゼロでボスまでいける。
そんなブレス1が大好きさ〜
1はギリアムにウルブスキン装備させて楽しめ
>600
2と比べりゃあ。
まさかGBAでエンカウント率上がってる!?
607なまえをいれてください:02/09/18 14:47
ブレス4は普通に楽しめたな。
でもやっぱU,Vの方がおもしろい。
4はボス敵が強くてよかった。
609594:02/09/18 14:51
いろいろありがとう!GBAのブレス1安いし買ってくるよ。
2ももっかいやりなおしたいんだけど、ニンテンドウパワーでプレイして
もう消しちゃったんだよね…。
610なまえをいれてください:02/09/18 15:01
5にディースとミリアは出してください!

そういえば、3って1の未来っぽい感じになってるけど、
3でディースとミリアは姉妹ってことになってるよね?
じゃ、1は姉妹で戦ってたってことになるね〜。
恐るべき後付けだね。
後付けも何も、1・2以外に世界の繋がりは無いんだが。
612なまえをいれてください:02/09/18 16:01
3は微妙に繋がってるんじゃないの?
パラレルって聞いたけど。
じゃあ3の壁画は何?
別の次元の物語
>613
そんな感じだな。
4は1よりずーっと昔の話なのかなあと思ってるが、ちょっと違うか?。
俺も1と3は別次元の話だと思ったが。
壁画はあくまでファンサービスでしょ。
まぁ一応1のディースは永く眠っていたせいで
役目も力も忘れてしまったっていう設定だから
どうにかこじつけようと思えば…。
616なまえをいれてください:02/09/18 16:19
そうだったんだ、勘違いスマソ!
壁画がファンサービスで終わるとは・・・w
3のOP見たときは「うをををおおおおおおおっ!!」って感じだったなあ。
(日本語喋れ。)

やっぱりミリアが別人だから、別物なんだろうけど。
618なまえをいれてください:02/09/18 17:00
ドラグニ−ルに壁画があるから1に似た過去はあるだろうけどね。
3のミリアが始めのほうで夢にでてきたとき勝手に1のニ−ナと思い込んでた。
まさかミリアとは。。w
でもあの壁画って合体できるクロンボキャラって入ってたっけ?
いなかったね。ダンク
ちび黒は放送禁止なのか?
3、4になってデイル、ストール等の能力ダウン系と
ワース、レクタ等の死属性系の使い勝手が非常に悪い。
殆んど回避されるし、それ以前に敵が弱いから1ターン能力ダウンに
費やすより普通に攻撃した方が良いし。
滅殺なんてHP10%使うくせに死属性のせいでほとんど当たらない。
5はこの辺のバランスをもう少し練って欲しいんだよなぁ。
2は補助魔法の使い勝手が絶妙だったんだが…。
普通に戦うと強いのに実はワースが絶対効くとかそういうのが絶妙。
BFは2、3が最高だったな
3Dになった時点でオワテル
3Dが嫌いってヤツはもうゲームやめた方がいいんじゃないか?
このまま続けてもこの先良いことないぞ。
別に3Dは大好きだぞ?ベイグラとかPSOとか色々あるだろう
俺が言いたいのはBFの世界観が3Dに合わないって逝ってるだけ
3Dは嫌いだが、(2Dマンセー)別にブレスの世界観にあっていないと決め付ける気はないな。
まあ、何を求めているかの差だと思うので、そういう事が気になる人はやんなきゃいいと思う。
ずっと2や3をやっていればいい。
自分はストーリー重視なので、そういう上っ面の事は結局買うか買わないかの決定事項にはならんなあ。
(まあ、実際ポリゴン化は残念ではあるんだが。)
627なまえをいれてください:02/09/18 21:40
背景ポリゴンってのは割と好きなんだがな・・・
4のグミ見たときは動きのなめらかさにスゲーーーーと思ったし
2Dでもっと頑張って欲しいもんだが・・・

だいたいFFとか(俺的にMGS2も)見るとどのポリゴンも見劣りすんだよな。
そういう意味ではシリーズ中4のストーリーは最低だった。
629なまえをいれてください:02/09/18 22:36
4は結構楽しかったと思う
4のミニゲームは結構楽しかったと思うが
631なまえをいれてください:02/09/18 22:55
4の釣りはなかなかよかったと思ふ
ジエンウザイ
なんでも自演扱いウザい
後悔はない
4いいところ
釣り(正直こればっかりやってた)、コンボシステム、個人アクション
4ダメなところ
ストーリー、釣り以外のミニゲーム、見づらい3Dマップ(特に段差のあるマップ)
ニーナの性格
あくまで私的ですが。
4はグミの弾力が足りないから駄目。
その点3は良かった。
その点では5に期待
4の釣りはどうでもよかったな。
まだ3の方が楽しみ甲斐があった。

・・・というか、3で釣りをやりすぎて4のシステムでもすぐに飽きた。
個人的に4のストーリーは好きだった。
ダメって人多いんだね。
(それとも同じ人達が何度も書き込んでいるんだろうか。)
っていうか4が最低だったとかダメだったとか言っている奴って、
なんでダメだったか書いてくんないとレスのしようがない。
まあどうせ至極個人的な好みのことなんだろうけど。
>>636
禿同(w
642なまえをいれてください:02/09/19 12:11
DQFF板で見つけた。
891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/09/19 01:32 ID:Jas1EIhx
http://www.rits.co.jp/gh/
「音楽 崎元仁」
マジでつか?
>640
客観的に見れて無いだけなんだろうな。
確かにファンが此処のスレッドに来てるのが普通なんだろうから
個人の好き嫌いを完全に無視した評価を出せってのは無理なのだけれども
それを差し引いてもそんなに言われるほど叩かれるべきゲームではないよ>4
むしろPSの中では良ゲーの部類。
なんか昔のファミ痛がでてきて
4の攻略記事を見たらやりたくなった。
1はアレでちょっとだけやって未クリア
2,3は触ったことも無い
さて買ってこよう
4が悪いとはイワンが感想はシリーズ中では一番ダメだったと感じました。
>>645
それは悪いと言ってるのと同義だと思うがいかがか。
好き嫌いのレベルの話じゃないの?
647なまえをいれてください:02/09/19 16:37
U>V>>>T>W
ストーリーで言えば
3章がどうも中だるみな感じするんだよな>4

あと、ユンナ殺せれば・・・
ホントはラッソもちゃんとした戦闘で殺りたかった
今回シャドーウォーク使えぬてか!
アイトー戦は演出が回りくどかったというか長ったらしかったというか・・・・
戦闘でカイザー覚醒して
一気にラッソごとサクッと吹き飛ばす感じにすれば良かったのに。

イベントの演出が豊富になったぶん
流れのスピーディさが求められる部分なのに展開がもたついてる感はあったなあ。
4での不満といえばそれくらい。
全然記憶にねぇ、再プレイしよかな
それともやったことない1,2するべきか・・・
エフェクトの流用も木になったんだよね。
ほむらばしらとパドラームなど。

・・・あとブレス攻撃弱いのも・・・
スーパーノヴァとかの真・重属魔法ってあんまり使わなかったんだけど
実際どうなの?
使えるなら使った方がいいよ。やっぱり強いし。
皆思い出を美化し過ぎでねえか?
ゲーム何て時間も経ち、ハードも移行し、ネタは出尽くす
そのスピードは人間が創造を行うのより遥かに早いんだし
だからと言ってダレるのが当たり前とは言わないが
過剰に期待を寄せすぎなのがやたら目に付く。
感動の量なんて何時までも等価な筈が無いじゃないの。
自分も4に不満はまあ色々あるんだけど、
一言の元「ダメだった。」ときり捨てられるほど酷いゲームじゃないと思う。
ファンだからそう思うのかもしれないけど。

>648
そういう風に言ってくれるとわかりやすいなあ。
途中が中だるみっていうのは同感。
ユンナはあれでよかったと思うけど。
(でもこ殺れなくてサンネン、とユーザーに思わせた時点で、作り手としてはセイコウかもな。)

PCの調子がおかしく、漢字のヘンカンが上手く出来ん・・。
それ言ったら新しいネタなんかもうないだろ。
それに美化されるって事はやっててそれなりに面白かったって事だしな。
>658
しかしながら、その「それなりに面白かった」を意識するが為に
「それなりに面白い物はもう面白くない」といった感じの態度が
此処に蔓延しつつあるのは否めないのではなかろうか。
660658:02/09/19 22:11
でももう誰も見たことないようなストーリーは作れないだろうしなぁ。
システムや戦闘で工夫するとかしかなかろうし・・・

って事でドラクォはああなったのか!?
5年後にブレスWを「面白かった」と美化しつつ懐古することは、ない。
つまりはそういうことだ。
おまいら不毛ですよ。
土曜に漏れがゲムショー現地レポするから
ネタ切れとか言わないでおとなしく待ってなさい。
663名前は入れません。:02/09/19 22:43
1は未プレイ、2は挫折。
3はクリアしたが昔のことなのでほとんど記憶に無く、4は現在プレイ中。
という者ですが、お互い、好みにつっかかるのはやめようや。
4が好きだろうと嫌いだろうと、そいつの感覚が「おかしい」なんてことは無いんだし、
理由の無い批評に関しては「盲目だ」と言われても仕方が無いよ。
時間が経つことで好きになるものもあれば、そうでないものもあるわけで。
他人の好みを否定したところでスレの雰囲気が悪くなるだけだよ。

ちなみに俺はフォウルパートへ移行するまでに2000回弱戦闘をこなしました。
すなサソリから「元気玉」を得るために。
リュウはLv.19、ニーナはLv.20になったりしました。
現在フォウルパートへ移行し、皇帝墓所にいます。
ザウルスを200匹狩ったりしています。

断じて糞ゲー好きではないですが、
もしかすると異常なマゾヒストでありサディストかもしれないです。

結局何が言いたいかというと、

 4 は 断 じ て ク ソ ゲ ー で は な い !


。。。ま、俺の中では、ですが。
失礼しますた。
>662
ついでに限定サントラ買ってどんな内容だったのかおしえてタモレ。
>>664
おう、勿論買うぞ。
SO3もテイルズも目にくれずカプコンブース直行だ。
666666:02/09/19 23:14
667なまえをいれてください:02/09/19 23:45
3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

ttp://members.jcom.home.ne.jp/toko-ya/tokoya.htm
>>663
スレを眺めていると、「4は糞」てな事を言っているのは大概
その具体例も挙げてないような香具師だからまあ相手にする必要もないかと。

よく1〜4をランクづけしている奴いるが、
自分にとってはこのシリーズほど優劣つけ辛いゲームも無いなあ。
どれも好き。
>>668
そういう発言が荒れる原因なんだよ。
人それぞれで終了でいいべ?
670妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/20 00:15
ゲームショウに行かれる方
感想などよろしくお願いします。
4が糞とか思ってる割にはドット絵マンセーってか
672なまえをいれてください:02/09/20 00:17
4はね、ストーリーが今までのと比べると糞かな。
キャラもあんまりよくないね。3のほうが
何度もやるにはいいだろうね。
673なまえをいれてください:02/09/20 00:23
シリーズでランクつけるとしたらやっぱり4が最下位かな。
好きな人には悪いがそう感じたんだからしょうがない。
5には…今のところ期待できん。
675なまえをいれてください:02/09/20 00:30
            ,. ‐''"´ ̄ ̄ ̄~゙``''‐ 、
           /             ,   \
          /        i ,:i  ハ.     ヽ
          /       ,イ''ナト / ヽ‐|ト、| i
         /   |   ノ// レ'   `、!゙、.| |
        ,'    |    '! " ┃     ┃ 'l} !
        ,i    |   l   ┃     ┃  | |
       /    l    |  ,.、,,_       | |
       ,'       |  ,iニL/   ~`'''ー─┐ i |   幼女ニーナより私のほうが抜けるで〜
       l ,|  ,. ┴r/   {)      / ノrュ!,_
         ! i'! /  { l {    ,},,___/ri'゙r''"ヽ ',
       ゙ハ/   ヾ;`ョ‐r;'コ /     | { { 个'゙_.ノ
        /   _,:ヘr'i"  | /     ヾ=ヾtュニ┐
        〈       ! {.  |'---─''''"~ レ'i {.  |
       /,ヘ     / !.{  |            i {  |
      / / ゙ヽ、___i { |             i { |
      〈,_i  |  |  | | | i { |             i.{ l
     __,.ニ=:L_|_|l_L,.!/            i/
   r''r''       l    ,!
     ̄```''''''─‐- '`'''''''''"
4買ってきた。
感想
ストーリーもなにも川の釣り場1から動きたくありません。
3は1280円で中古であったがいつか買うかな
釣りするために
677なまえをいれてください:02/09/20 00:48
まあ、4はくそだからな
くだらないことばかり言ってるな
レゲ板だと評価違うのな
680なまえをいれてください:02/09/20 01:00
あはは、信者が怒った
むーヤマメとアユとクラゲしか釣れない。
大物ってなにが釣れるのかな
後悔はない!
おにぎり買いにいったけど

鮭マヨがないタラコがない
後梅はない
勇魚を3の時はずっと「ゆうぎょ」と読んでいた・・・・
>>684 仲間…
イサナって大体2メートル80センチクラスのヒゲ鯨か…。
実際いたら見てみたいな。
>>684
・・・・・・「ゆうぎょ」って読むんじゃないんだ・・・・
なんて読むんですか?(; ´Д`)
>>687
>>686参照。

そして漏れも仲間だったりする・・・・
意外と皆そうなんじゃネーノ?と言ってみたりするテスト。
689684:02/09/20 02:43
あ、よかった
一人じゃないんだな、俺
>669
人それぞれ、なら>668の意見もありだろう。
>>675ってレイだよな、やっぱ
ポリゴン云々以前に、5のキャラデザインって4までに比べて魅力に欠けてないか?
3〜4のキャラは、脇役に至るまですごく好みだったんだけどなぁ・・・リン=xxはちょっとイイけど。
続報に期待するよ。
5のリュウ今までで一番好きなデザインなんだが。
3の和洋折衷な鎧もカコイイ。
2の変なツナギみたいなのが一番趣味じゃないかも。次点で4の野武士(藁
リンは文句なしに(・∀・)イイ!!
リンは32卦クロウ
3・4と侍っぽかったが今回も何気に侍ぽいよな。<リュウ

リンいいよね。
素顔もいいけど、個人的にはあの豹マスクが好き。
ファミ通見た。竜変身来たね。
オラワクワクしてきたぞ!
697なまえをいれてください:02/09/20 14:53
TGSのデモの音楽結構良かった
のでついついイメージサントラ購入
Xもいいけどよお、Wのユンナはいったいどおすんだ?
4のクレイとフォウルの声優が同じって本当?
>>698
あれもまたリアルな感じで(・∀・)イイ!!
目立つ度
リュウ
2=3>1=4
少数の戦闘メンバーでいつも外せないので。

ニーナ
2>4>1>3
3のニーナが一番つかめない気が。

虎人
リンプー=レイ>クレイ
クレイはなんていうか、
仲間って感じがしないなぁ

デカキャラ
ランド>ビルダー=ガーラント
ランドは見せ場あるので。


ボッシュ=サイアス
ボッシュはなんか普通な性格で、
サイアスは出番少なめ。
モモは入れるべきなのか?

意見求む

みんなファミ通買っておいで!
喜ぶと思うよ!
703なまえをいれてください:02/09/20 16:01
4は最悪
何考えてるんだか・・・
あれが一番面白かったって奴いる?
頭大丈夫?
704なまえをいれてください:02/09/20 16:02
>>703
頭は大丈夫だけど4が一番面白かったよ
まだ言ってるヤシがいた…
感じ方は 人 そ れ ぞ れ 。
やっぱり5は期待できそう!
ってかドラゴンの力を使いすぎるとどうなるんだろ??
暴走したりすんのかな?
楽しみだ〜
707なまえをいれてください:02/09/20 16:11
なあ、どこらへんが他のに勝ってる?
じゃあ、1,2,3どれが一番面白くなかった?
ドラゴンは、かなり迫力ありそうだな
709なまえをいれてください:02/09/20 16:16
あはは、信者が怒った
710なまえをいれてください:02/09/20 16:20
4のどこがいいんだか、わからねえよ
3は最高だったな。4もおもしろかった。フォウルが最高だよな。
712なまえをいれてください:02/09/20 16:44
略しかたって
これからDQになるのか?
713なまえをいれてください:02/09/20 16:54
3はミニゲームが本編に絡むから面倒(寿司のアレね)。
あと砂漠がダルい。

4は移動の時の視点が辛い。場所によっては首と肩が凝る。
あと気のせいかもしれんが、戦闘終了後の処理がもっさりしてるように思える。

話やキャラ自体は気に入ってるが、このへんで3と4は評価が下がる。

などと言いつつも5は買うし期待もしてる俺。
個人的には2が一番好き。

714なまえをいれてください:02/09/20 17:00
4はキャラ好きだったんだけど
釣りが楽しくなかったな。
やりこみのために2周やったけど
3周はやりたくないね。
715なまえをいれてください:02/09/20 17:00
5って、いつ発売ですか?
11月14日発売予定
717なまえをいれてください:02/09/20 17:17
なんか、ポイントシステムって
マイナスだよな
718なまえをいれてください:02/09/20 17:22
2>1>4>3
719なまえをいれてください:02/09/20 17:29
2の合体がよかったな。
4では戦闘があまり面白くなかった。
一意見ですから。
ポイントは確かにくそ
720なまえをいれてください:02/09/20 17:29
2>3>1>4
4はカスゲー
721なまえをいれてください:02/09/20 17:41
俺も3>4だな
虎人がださすぎ。
しかも、使えない。
コンボがうざい。
釣りは4のほうが好きなんだけどなあ
5では女虎人を出してほしいよ
722なまえをいれてください:02/09/20 17:48
2>1>3>4
客観的に見ても、4は良い作品だと思うんだけどねぇ・・・。

4に一つも良い所が見出せないって思う人は、RPG自体を卒業した方が吉かもね。
或いは、ユーザーフレンドリーを前面に押し出したものに限定してプレイするとかさ。
724なまえをいれてください:02/09/20 18:02
おまえらは忘れている!
4のフィールドのくそさかげんを!
5もあのようなフィールドだったら
買う人は減るだろう
725なまえをいれてください:02/09/20 18:04
>>723
自分の考えで人の好きな遊びを
卒業したほうが吉とか言ってる
おまえこそ人生をやめれば?
荒れてるな・・・4にこんなに安置が多かったなんて知らなかったよ。
まぁ、お腹が空くか気が済むまではやっててくれ。
>>713
砂漠・・・・タルいっちゃタルいけど、
俺は初プレイ時のあの途方も無さというか「うわーこれマジで着けるのかよ」的な
ところに冒険の妙なリアルさを覚えて好きだった。
>>726
アンチが多いと判断もできんと思うが・・・・極端な話一人だったりしてな。
じゃ、ここで5情報を。
リュウはD−ダッシュなどを使いすぎると、D−カウンタ−が増えていき、竜覚?みたいな
のになるっぽい。すごい凶悪そうです…
それと、ソルシステムで、最初からやり直す時に引き継がれるものは、
・パ−ティ−経験値とお金は半分だけ持ち越し可能。(ただしある条件で全て持ち越しも)
・装備品とアイテムは装備していたものとア−セナル(鑑定屋)に預けていたものだけ引き継ぎ可能。
・スキルは全て持ち越しできます。
以上、ファ通より。
>711
フォウルね?
メンバーに入れたかったなぁ。サイアスといっしょに
まあ、4の虎人はスピードを著しく失ってたからな
その点は俺的にマイナスだが
732なまえをいれてください:02/09/20 18:36
>>723>>725
二人とも言い過ぎですよ。
もうどれが上とか言うの
やめにしましょうよ。
733なまえをいれてください:02/09/20 18:39
ソルシステムって何?
ブレスらしさがあれば俺はいいと思うよ
4のフィールドはきついな。
キャラは4作とも好き。
釣りはやっぱ4かな。
2の合体が好き。
何だここは信者の巣かよ。
4がたるいって言うのだって事実なんだから
少しは受け入れたら?
というかアンチ4の巣だな

自分の意見が受けいれられないと、
すぐ信者呼ばわりする奴っているよな。
739なまえをいれてください:02/09/20 19:10
今までのレスで一番のくそは
>>712だと思う
740なまえをいれてください:02/09/20 19:11
3信者4信者だけどな
>738
信者登場
>737
書き込みが多い=アンチが多い、ではない罠。
同一人物かもしれないし。
掃除機どうでもいい
744なまえをいれてください:02/09/20 19:13
IDないからなあ
死ねよ、4が面白いとか言ってる奴
買っちまったじゃねえか
746なまえをいれてください:02/09/20 19:13
ソルシステム=ドラゴンインストール
>745
こいつか。
公式HPキターーーーーーーーーーーー
二年以上も昔のゲームを今更優劣付ける必要なし。
個人の胸にしまっておけ。
ま、まさか妖精たんが!?


つかもしかして本当に3人…?
3はくそ
752なまえをいれてください:02/09/20 19:50
公式サイト大幅リニューアル
http://www.capcom.co.jp/dq/
まだリニューアルしてネーヨ(苦藁
最低な出来、3
っていうか、ブレスシリーズ全部くそ
「空をみにいく」というコピーは何かこう、グッとくるものがある。
このスレは守るに値しない、そうだろう?

 その通りかもしれない。
→そんなことはない。


ヒトはまだ汚れていないっ!
つーか売上げ的にも
V>>>>>>>>>>W
760なまえをいれてください:02/09/20 20:16
5は主人公ださい
売れないだろうな
761なまえをいれてください:02/09/20 20:17
2,3は名作。
762なまえをいれてください:02/09/20 20:57
5もくそ
荒れてるなあ
764なまえをいれてください:02/09/20 20:59
4もくそ
765なまえをいれてください:02/09/20 21:00
3は果てしなく長かったよ。いくらボスを倒してもラストが見えねーの。
あのボリュームだけは賞賛に値するな。それとエンディングの感動もなかなかのもの。

>759
売上=ゲームの出来の良さ、と思っているような奴は、
まあFFシリーズでもやってればいいよ。
否定派の意見も無視できないが
意見でなくただ騒いでるのは放置しる
768ブレザーママ:02/09/20 21:10
4は、ほんとにクソだったよ。 
ポリゴンキャラとドットキャラを戦わすなんて正気じゃないよ。 
ブレスは、あの暖か味のあるドット絵が売りだっただろ? 
1と2は最高にドキドキしたよ。 

ポリゴンを使うとね、やらされてる感じが強くなるんだよ。
よって5は間違いなくクソになるよ。 
みときな。  
 
フィールド、タクティクスのパクリやしね。>>4
・ポリゴンキャラとドットキャラを戦わすなんて正気じゃない
・ポリゴンを使うとね、やらされてる感じが強くなる
・フィールド、タクティクスのパクリ

なんだ、そんなことか。
全部好みでモノ言っているだけじゃん。
もうブレスはやんなくていいよ。
>>769
カコイイ
>769
お前…ワザとやってんだろ…。相手するなよ。
放置推奨。挑発厳禁。
やけにスレ伸びてると思えばやっぱ荒れとる。
ま、別にクソでもなんでもいいけどな、俺は面白かったんだし>4
774773:02/09/20 22:10
3もな。
(´-`).。oO(今回の戦闘の音楽はカコイイのかな・・・)
ファミ通の写真ボッシュが戦闘メンバー入ってるけど、
リュウがLV1くらいなのに対してボッシュはLV10くらいの強さだね。
やっぱり仲間じゃないのか…。
777なまえをいれてください:02/09/20 23:02
・ポリゴンキャラとドットキャラを戦わすなんて正気じゃない
・ポリゴンを使うとね、やらされてる感じが強くなる
・フィールド、タクティクスのパクリ
死んだら?ねえ、死んだら?
( ´_ゝ`)
じゃあ半熟vs3Dはどーなるんだよ…(スレ違い
780なまえをいれてください:02/09/20 23:09
1も2も3も4もくそげーでいいじゃないか
みんな、おあいこ。
他のゲームには勝てないってことで
5も売れないだろうから
オレは一応ブレスシリーズ全クリしたが、個人的にはやっぱ
「3」が一番好きだな。っていうか3が一番初めにプレイしたブレス。
ブレス3のCMに惹かれて買ったんだがな。CMやるまで存在すら
知らなかった。4のアンチが多い(のか?)みたいだが、雰囲気的には
4が一番好きなんだけどなぁ…。ま、人それぞれだね。
>>775
公式サイトの音楽視聴した限りでは期待できそうだったよ。
ブレスって基本的にオーケストラっていうのか、ファンタジーって曲が
Uを除いて少ない気がする。個人的にはそこがちょっと残念だったんで
Xの音楽は好きになれるかもしれない。
他のゲームねぇ…。
783なまえをいれてください:02/09/20 23:12
雰囲気なんか、どうでもいいよ
ゲーム的にはどうなのか、比べあってる
馬鹿がいるんだよ
784なまえをいれてください:02/09/20 23:17
4は、あの中国人をぶっ殺せなかったからストレスが溜まった
785なまえをいれてください:02/09/20 23:18
4はエロネタほうふ
中国人て…
>>786
かまって君はほっとこうぜ。
788なまえをいれてください:02/09/20 23:28
確かにな、あのきつねだろ?
789なまえをいれてください:02/09/20 23:38
やっぱ、3も4もくそだな
それでいいだろ?馬鹿共
790なまえをいれてください:02/09/20 23:52
はーい、いいでーす。
791なまえをいれてください:02/09/20 23:55
さんせーい!
792なまえをいれてください:02/09/21 00:00
4はねぇ。なんかコンボシステムみたいなのあったじゃん?
あれを使わないとほぼ確実に勝てないってのはどうかと思うのだが。

めんどくさくて全然使わずにラスダンまで行ったら中ボスっぽいやつとの戦闘で愕然としたよ。
こっちがダメージ与えてもそれを上回る回復をターン毎に・・・。

あきらめますた。とほほ
あのシステムがまたあるから買わない・・・。
793なまえをいれてください:02/09/21 00:03
5でもそうだよ。
馬鹿だよね、CAPCOM
4より売れないだろうな。
死んだら?って感じ。
しかもあの絵なに?くさってんじゃん。
794792:02/09/21 00:08
あのシステムがまたあるから買わない・・・
じゃなくて
あのシステムがまたあるなら買わない・・・
のつもりって書こうかと思ったらあるのかよ!

絵は別にあれでもいいのだが・・・はうぅ・・・。見送りかな・・・。
3のメモリアルアルバムを探してるんだけど永遠に手に入る気配無し。
つかそもそも内容知らないんだけどな(苦藁
誰か持ってる人居ます?
3の頃の絵が一番好きだったな、個人的に。
4になってから、クセがでてきて、キャラデザインも地味になってきたし。
5は、なんか全然別物みたい。
797なまえをいれてください:02/09/21 00:12
4のしっぽがある仲間の女好きなんだけどな
でもあの絵は嫌い・・・
キャラ的に好きってことね。
まあ、4はくそってことで
3のほうが売れてるので明らかになってるだろ。
5はもっと売れないと思われ
5はもっとくそだと思われ
5はもっとシステム最悪だと思われ
3は遊ぶ前糞だと思ってた。
1・2信者だったから、なんで視点を少し変えたんだと。
でも面白かった。5回ほどリプレイ・クリアした。
釣りもペンが貰えるくらいやった。共同体も嵌った。

4も遊ぶ前糞だと思ってた。
フィールドが他ゲーム風味だし、色彩が今までのブレスと全然違ったのも嫌だった。
んでつまらなかった。あと少しでラスボスかな?ってところでどうでもよくなった。
釣りも共同体も殆どやらなかった。これは・・・フィールドのせいかな。
音楽も耳に残るような良作はなかったし、今リトライしてもダム(?)の所あたりで断念すると思う。

ちなみに漏れ「キャラ萌え」はしません。
既にファンサービスなキャラゲーと化してきてるこのゲームとは別れた方が良いんかな・・・
799なまえをいれてください:02/09/21 00:14
このゲームのキャラはみんなヤク中みたいな目をしてる。
800なまえをいれてください:02/09/21 00:14
釣り自体は好きだったが
交換が目的なのにさ
あれはないよ・・・
4好きとか言ってる奴等も
またやることはないだろ・・・
5でブレスに興味沸いて今3をやってるんだけど、
段々とダレてきた。幼年期が思いのほか長くって。
5は買わない予感……
ドラゴニュートって火属性3回当てりゃいいんじゃなかったっけ?
803なまえをいれてください:02/09/21 00:15
幼年期なんて、長くないよ
青年期に比べれば・・・
5も、糞な感じがするなー。
ずっと、あの暗い画面で遊ぶのは嫌だなー。
805なまえをいれてください:02/09/21 00:16
俺も3、最初からやってる
4は、やる気でない。フィールドが
くそすぎ
806なまえをいれてください:02/09/21 00:20
>>803
そうなの?
ドラクエ5くらいの、伏線だけサクサクって張って
終わるようなのを想像してたんで。
ちなみに今は荷運びギルドの会計を特訓で随分強くしてやったのに
デカブツ倒しただけで終わったことにショックを覚えてるところだが。
3みたいなファンタジー風が良かったなー。
5は画面みただけで、やる気しない。
なんかさー

すごく特徴的な句読点の打ち方をする方が約一名いらっしゃるんですが。
809なまえをいれてください:02/09/21 00:28
1名だろ。約はいらない
お前も人の事言う前に、ちゃんと勉強しような。
>>806
もうちょいで幼年期は終りだな。
>809
いや、ワザとだから…
812なまえをいれてください:02/09/21 00:32
くそげーあげんなよ
813なまえをいれてください:02/09/21 00:32
あ、あげちまった
>>810
おー、するとやっぱり天使の塔(だっけ?)とやら辺りで
幼年期編は終わるのかな?よーし、もうひと頑張りするかぁ。
>>814
んだ。3は天使の塔まで行ってやっと盛り上がるからなぁ。
>>803-806
は誰がどう見てもジサクジエーン・・・
817なまえをいれてください:02/09/21 00:40
804、805は
俺じゃないよ・・・
818なまえをいれてください:02/09/21 00:40
何もわかってないのに
自作自演とか言うのやめようね
僕ちゃん
819なまえをいれてください:02/09/21 00:42
んじゃ僕ちゃん晒しage
(;´Д`)
とりあえず小学三年生あたりの国語からもう一度習い直してくれ。
まだ習ってなかったらそれはそれでショックだが。
>>817
803と806は同一人物ですか?(藁
822なまえをいれてください:02/09/21 00:45
そうですよ
823なまえをいれてください:02/09/21 00:45
あ、違う違う
803と805が一緒
いや、806だが違うよ(藁
つか何?漏れの句読点の打ち方そんなに変か?
806は巻き込まれただけだから気にすんな。
かなり面白そうなんですが騙されてますかね?
うん
>>826
正直まだ未知数。
シレンみたいなもんなのかねぇ。
今までのシリーズは買ってきましたが5はもう買いません。
糞ゲーっぽい
明日は幕張だからもう寝よう…。
サントラげっちゅー。
ブレスシリーズって意外に売れてたんだねぇ。
売上げ本数みて驚いた。
昨日Uのスーファミ版を中古で取説・箱なしで550円で買ってきたんだけど
取説なくてシステムがよく分からん…
会話画面のウィンドウの右上の変な光ったり色変わったりするやつってなに?
あとメニュー画面の上の真ん中の寝てたり踊ってたりしてるやつは一体…?
>792
使えよ、コンボシステム・・・。
システムを楽しむ気がなく、テキトーにプレイしているくせに、
メーカーのせいにするプレーヤーって多いな・・・。

>797
>>766

>798
>既にファンサービスなキャラゲーと化してきてる

ど こ が ?

>釣りも共同体も殆どやらなかった。これは・・・フィールドのせいかな。
わけわからん。

もしかして皆同一人物なのか。
だとしたらレスをした俺がバカなのか。
>>833
ウインドウの宝石は会話相手の感情を表す。
碧いほど共感。赤(黒)いほど敵意。
メニューのゴブリンはエンカウント率メーター。
つか電池大丈夫なん?
836なまえをいれてください:02/09/21 01:06
ウィンドウ右上の変な光……その人の主人公に対しての感情を表す。黒や赤だと悪意。
メニュー画面の真中……エンカウント率。せわしないほど敵が出る
>>835
レスありがd。
電池は心配だったけどダイジョブだった
前の持ち主のデータも残ってるほどには
ってゆーか他の人の名前はカタカナなのにリュウはひらがなというのは一体…
「りゅう」なんてカコワルイ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>834
まぁおちけつ。信じた道を進むがよい。
俺は3が一番好き、最初にやったからってのもあるんだろうけど。
でも、3は幼年期がとにかくカッタルカッタ…
>>834
名前だけの前作キャラ(ババデルとか)
クリア後特典の前作キャラ(ティーポとか)
各処に他のゲームのキャラドットのヤツが点在したり。

次回作もボッシュなんて名前を引っ張り出してきたりしてるし。
これでも「ど こ が ?」なんてまだ言えるのか?
ずっとリュウとニーナなんだからババデルくらい出てもいいんとちゃう?
>840
>名前だけの前作キャラ(ババデルとか)
各処に他のゲームのキャラドットのヤツが点在したり。

え・・・そんな事で言っていたのか?
そんなの4に限った事ではなく、昔からブレスのお約束だが。
っていうかそれってなんか悪い事なのか??
>>840
普通に使われる「キャラゲー」の意味を解って言っているのだろうか・・・。

まあ人間誰しも間違いはあるから気にしなくてもいいよ・・・うん。
全作やってんだからニヤリとさせてくれたっていいじゃないか!
とゆーかサービスとキャラゲーは全く次元が異なる話で。
だから「ファンサービス」ってつけたんだけどな・・・
魅力がないところを過去のキャラで釣ろうとしているような気がしてならんわけ。
そんなわけで漏れがここに釣られたのかもしれんが。
>844
だよなあ・・。
ババデルの名前にニヤリとするユーザーがいても、
ハアハアするユーザーはいないだろうし。

レイも使いまわしだよね。
リュウとニーナの名前と竜変身があれば何でもブレスかよ。
召喚獣とケアルがあればFFっツーのと変わらん。
5は見送りかな。
やっぱり4で何かブレスの方向性が狂ってきたな。
>845
ババデルの名前につられるプレーヤーがいるかよ。
名前の使いまわしに深い意味は無いだろ。
>>845
変に穿って見ようとしすぎ・・・少し休め、な?
んーならレイ・ティーポはどうよ?
電撃屋とか言って雑誌付録のデータ云々とか言ってたのは・・・・・・
あまりに頭の凝り固まった厄介なファンを切り捨てたくなるメーカーの気持がわかったよ。
保守的でマンネリのゲームなんかつくりたくないだろうしな。

閉ざされた地下世界のブレスがあってもよいと俺は思う。
今までと違うのも新鮮でいい。
うーん、なんか悪い見本になったような感じだな。
しばらく潜りまつ。
>851
だったら素直ににバイオ作ってればいいのに。
100歩譲っても別名タイトルならブレスファンも何も言わんかったろうに。
カプコンは今回完全にしぐじったね。
>>845
別に喧嘩したい訳じゃないからな。マターリとしれ。
気持ちはワカランでもないけどそれはキャラゲーとは言わないよ。
ババデルやボッシュは別人なんだからいいじゃん?
まぁモモ、レイ、ティーポはそのまんまだけど、
それくらい中堅RPGのサービスつーことで許してくれろ。
前作・シリーズをプレイしている人なら分かるネーミングや小ネタなどが
あざとく見えるという気持ちは解らんでもない。俺も何故今更ボッシュ?と思ったし。

ただ、そんなのはどんなゲームのシリーズにも当て嵌まることで、
別段批判すべき点とも思えないんだが。
製作側はそんな深く考えてないって絶対(w
ま、5がブレスかブレスじゃないかは触ってから判断しようや。
>853
ブレスで新しいシステムをやりたかったのかもしれんだろ。
地下世界のポリゴンを、バイオでやるんじゃ新しい事でもなんでも無いじゃないか。

そもそもアンタにとってのブレスってのはなんだ?
メーカーは「こう言う所がブレスです。」なんて一言も何の約束もしていないぞ。
散々ガイシュツだが、「世界を破壊しかねないほどの力を持った竜の話。」というキーワードが=ブレスらしさ、と捕らえているひともいるわけだし。

まあポリゴン化は上の一声で決まったらしいが。(藁
でも、もし5にディースとか出てなかったら
「なんで姉御出さねーんだゴルァ!!」とか言うよね絶対(藁
5でブレスに興味を持つ漏れみたいなヤシもいる。
しかしブレスと言えば昔、500円くらいで買った1が
余りにかったるくて途中で放り出した記憶……。
ファミマガに載ってた漫画でストーリーネタバレしてたしナー。
って>>845は4がダメで5も買う気なし、それでいいじゃん。
>>845も、いつまでもしつこく同じ事言ってないで、違うスレにいきたまえ。
ブレスは君とは合わないんだよ。
(さすがに何日も似た書き込みが続くとうざいし。もしかしてみんな同意してくれるまでここにいる気?)
>857
別にこだわってるわけじゃないさ。
カプコンが世界がどんなに違っても竜がいればブレスって言うんだったら
別にそれでいい。
新しいことにブレス使うのもこっちがどうこう言うことでもないし。
ただ分かるのはあ〜あ、カプコンやっちゃたね(藁 
っていうことぐらいかな。
>>860
潜ろうとしても掘り出してくれる方がいるスレはここでつか?
うむ、ファミマガの漫画は面白かった。

お前だけとか言うな。ウワァァン。
>竜がいればブレスって言うんだったら

んな事は誰も言ってない。


まともな反論しろよ
とりあえず明日(今日か?)TGSレポしますので
…って映像だけか。ちと残念。
まぁその昔お台場に2分弱の映像見に行ったこともあるからなぁ(遠い目
もとの文がまともじゃないのに無茶言うなよ。
それに実際カプコンもこのスレの住人も
「竜がいればブレスです。」なんて一言もいってないよ。
自分がそう思っただけだろ。
そもそもブレスらしら、っていう言葉がネックなんだな。
>866
レポ楽しみにしているよ。
これもどんなゲームのシリーズにも当て嵌まることだよなあ・・・
故に中途半端には言及しても仕様が無いし。

>>866
自分もレポ待ってます。

CDはゲット予定なのかな?買うならそちらのレポもキボンヌ。
ブレスらしら?

そんな事はさておき、
主人公リュウ、ヒロインニーナじゃなくなったら「なぜブレスの名をつき通すのか」という流れになるのは目に見えてるな。
>868
むぅ、果たして映像だけでどこまでレポできるのか…。
あんまし期待しないでな(苦藁
>869
あ、買いますよ。
うpろだの準備しとけや(ごめんなさい嘘です)

つかレスできる隙間残しておかないと…(苦笑
>870
なってから言えよ。
>872
楽しみにしているよ。
レス数早いと思ったら・・・
>875
ここ数日こんな感じだよな・・。
相手にしなきゃいいのに。
>>876
確かに。 
幼女ニーナに萌えろカスドモ
好きな物を見付けて気の合う仲間と語るのが楽しいんだよ。
わざわざ嫌いな物探してけなすのもそりゃ楽しいかもしれんが刹那的で好きじゃない。
嫌いな物探すより好きな物探しなさいな。

…はっ、2chで何言ってるんだ俺は。
>>876
愉快犯ぽいのは来てたが、ここ数十レスは少し違うだろ。
確かに煽り合いな部分もあるがそれなりにまともな話も出てる。
それらを一概に一緒にするのもどうかと・・・(一緒にしてないよ、ってんならスマソだが)
なんつーか・・・文句を言うのは簡単だよな。何事も。
でも自分は、物事の良さをわかる人間でありたいと思う。

っていうか同じ事の繰り返しでうんざりっつーか
好き嫌いと良し悪しを履き違えてモノを語るなっつーか。
もう5への不満は散々ガイシュツだからなあ。
883なまえをいれてください:02/09/21 04:51
3のOPで前作の奴等
モグと弓矢もった狼っぽ奴
(ギリなんとかだったと思う)と
体がごつい奴(戦いになるが止められる)が
出てきてますが?
ファンサービスだと思いますよ
ガーランドは男の中の男だよね。3の最強パーティーは、リュウ レイ ガーランドだよね
885なまえをいれてください:02/09/21 08:07
サントラてなに?
>>885
「さうんどとらっく」って言ってゲームのBGMが入ってます。
そろそろsage進行でいきましょう、みなさん。
>884
ガーランドはビーストランスが使いづらいんだよなぁ。
心眼持たせたモモの方が使いやすいと思う。
アトミックボム最強。
あれ、ビーストスピアだっけか?うろ覚えだ。

とりあえずもうちょいで幕張だ…。つか寝てねーよ(苦藁
スキャナ買った記念です。成長された1ニーナ様

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1032569780.jpg
竜が出ないブレスなんてブレスじゃない
>>890
懐かしいなこれ。俺が小学生くらいの時のだよ。
俺の思う3最強パーティはリュウ・レイ・モモ。
モモは攻撃も回復も補助もできる万能キャラだ。
>>893
漏れもその組み合わせだった。ニーナ入れたくて仕方無かった。
Lv99の時点で、ニーナのレベル35くらい。すまん。

 X、最初いろんな意味でひいたけど…。HP行ってムービー見たり
ストーリー、音楽聴いたりしてたら、なんか好きになれそうだった。
絵柄や雰囲気は激変したように受け取れるけど、ブレスらしさは
変わって無いんじゃないかな。まぁ、人によって受け止め方は違うけど。
オマイラ!!公式HPに新しいムービーがアップされてましたよ。
次のサブタイは
「空をみにいく」?
「空が、ない」?
897TGS名無し:02/09/21 14:04
んー撮影が出来ない…。
映像はシステム紹介とストーリーハイライトで3分くらい。とりあえず音楽良すき!

・リュウの声は山口勝平氏と思われます。
・ニーナはセリフ喋らないけど戦闘中「ぷぅ〜」と謎の声を出します。
・フォウルの様なリュウの対存在を確認。ストーリーの鍵になりそう。
・アニメでもポリゴンでもない不思議なタッチのムービーが。
>>896
「空をみにいく」イピョーウ。

>>897
お、866さん?リアルタイムレポか?乙カレー。

対存在キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!??
>>879>>881
いいこと言った!
>897
乙カレ〜。昨日の人?レポサンクス。

そういやあ、もう一人の竜族、っていうのは何気に
ブレスのお約束だったな。(っていうか同族殺しが隠れテーマ?)
901TGS名無し:02/09/21 14:31
あ、昨日の人です(藁
ストーリーは期待できそうだなぁ。
サントラにポストカードが付いてきた。ラッ木。

ところで俺も「空をみにいく」に一票です。
>>900
言われてみればそうですな。
2のレイはやや印象薄い感じがするけど
>881
所詮お前も自分の物差しでしか語ってないアホじゃん。
>903
自分がアフォって事は認めるんだな?(藁
>>903 >>904
蒸し返すなって。そろそろ止めたら・・・?
これ以上の煽り合いは荒らしと同じ。
>903-904
もうその話題は終わったよ。
907なまえをいれてください:02/09/21 15:56
5は売れないだろうな
3,4と比べて
908なまえをいれてください:02/09/21 16:23
また、対存在かよ・・・
もっと変えろよ。馬鹿じゃねえの
頭ないんかね。CAPCOMさんはよ。
3より売れてないってのに
883に誰もふれてないね。まあ、真実だからね
明らかにファンサービスだもんな、あれは。
誰か908の言いたい事を要約してくれ。
910なまえをいれてください:02/09/21 16:44
俺信者だけど
5はないよ、カプコンさん
主人公の顔、ずっとあのままじゃないよね?ね?
>>909
てめえで考えろ
自作自演だろ
>>909
てめえで考えろ
どうせ自作自演だろ。
くそ野郎。
死ね。馬鹿
4が一番面白いんじゃ
914TGS名無し:02/09/21 17:05
ごめん、対存在って俺が勝手に考えただけだから。
フォウルみたいにリュウと同一人物じゃないと思う。
ただ事情に詳しい黒幕みたいなのがいただけよ。
それが変身後のリュウみたいな格好だったから
リュウとなんらかの関係があるのかなと。
最近、妙に荒れますね。
このシリーズに過去キャラで釣れる程のキャラ人気はないだろ。
「OPで前作の奴等がチラッと出るなら買うぜ!」なんて人いんのかなー?

ちょっと前の■作品にクラウドが出張してたのとは訳が違うし
917なまえをいれてください:02/09/21 17:20
3が一番じゃい!
4のどこが面白いんだか
918なまえをいれてください:02/09/21 17:26
>>1-917
自 作 自 演 必 死 だ な
919なまえをいれてください:02/09/21 17:30
実はスト2のリュウ
>>914
気にするな。
普通は「ライバルキャラキタ━━(゚∀゚)━━!!」な反応になると思うから。
レポありがとね。

>>916
そもそもがマイナー作品だしね。
キャラ人気で釣るのがどうのはメジャー作品でこそ言える話だよなあ。

歴代キャラで人気ありそうなのは、2ニーナ、3レイ、フォウル辺り?
(かくいう俺もこいつら好きだ)
921ブレザーママ:02/09/21 18:11
カプコンは、名前を前作から使いまわす事でしかブレスと名称できないんだよ。 
 
 
何か他にあるだろ? 
名前以外、竜以外で。 
922なまえをいれてください:02/09/21 18:13
リンプーを忘れるな
923なまえをいれてください:02/09/21 18:22
>>921
勿論、通貨単位!!
(っていうかロックマンDASHとかガイアマスターも同じだけど・・・)
4に対してはべつに不満はありません。
フォウル激萌えなので。
っていうかカプコンのRPGはブレスと言うんだよ。多分。
スクウェアのRPGをFFと言うように・・・・。
(つーかFFじゃないRPGもありますが)
>908
反論が無いのは、「こいつは放置」と皆が思っているからだと思われ。
>>883のレスに対しては>842〜>844、>854~>855辺りを読めとしかいいようがない。

っていうか名前以外の共通点を自分の方が見出せないだけ、とは思わんのか。
シリーズを通して根本に流れる共通した何か、は4にも5にも、感じる人は感じるんだよ。
リュウの顔とか名前とか、上っ面しか見てない奴はもうブレスやんなくていいって。
電撃プレステの吉川絵見た?
リンが凄いいい感じだなー。
>>926
こやつらに何を言ってもムダ。ただたんに
このゲーム否定したいだけなんだからさ。
みんな、どーでもいいけど釣られすぎだろ。
929なまえをいれてください:02/09/21 18:54
4にたいしては文句激アリです。
コンボうぜー
フィールド最悪
釣りは今までのなかで最高
930なまえをいれてください:02/09/21 18:54
感じる人は感じてるんだね
じゃあ、何感じたか教えてよ
信者君(笑
放置難易度☆
・初心者レベルです
932なまえをいれてください:02/09/21 19:07
いま1やってる
SFCの
GBAの移植作品見てたからか
リュウもニーナも顔グラ
アクつよーい
んー、昔に似たキャラすら使っちゃいけないってのは、
システムを似た感じにしてストーリー、キャラ総入れ替えにするのが
続編として正しいってことになるのかな?

でもそれでは向上意欲が低いと叩かれるから、
やっぱりシステムも改良しないといけない。
システム変えるんだったら世界観を維持しないと続編とはいえないし、
でも世界観引き継ぐと手抜きと…
>930
前スレ、このスレでも散々言われていると思うけど。
過去ログ読めば?
>928
同意。

音楽いいのかー。
欲しくなってきたな、限定サントラ。
明日いってみようかな。
ある程度売れるソフトならどんな事しても信者とアンチは生まれる罠

4が出た時点でこういう空気だったら信者扱いされても構わなかったけど
現時点では微妙。必死になれない。
938テンプレ案:02/09/21 19:27
ブレスオブファイア総合スレ7 空をみにいく

1の煽り文

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/dq/

前スレ
ブレスオブファイア総合スレ6 後悔は、ない
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1030773675/

関連スレ・過去ログは>>2-5
939テンプレ案:02/09/21 19:28
●過去ログ●
ブレスオブファイア総合スレ5 逃げては、いけない
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026126185/
【続編】ブレスオブファイア総合スレ4【祈願】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10218/1021819442.html
ブレスオブファイア総合スレ3 ゆかいだねぇ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1014/10141/1014144160.html
ぶっこわっしゃらぁぁぁ!! ブレスオブファイア弐
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10074/1007423355.html
ブレスオブファイア
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10024/1002430491.html
ブレスオブファイヤ2を語ろう。
http://ton.2ch.net/gameover/kako/989/989940376.html
ブレス・オブ・ファイア
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/966/966860453.html

●関連スレ●
レトロ@[竜の]ブレスオブファイア1について[戦士]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022697084/l50
レトロ@ブレスオブファイア
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988289909.html
携帯ゲーム@ブレスオブファイア〜竜の戦士〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/985915546/l50
940なまえをいれてください:02/09/21 19:31
>>932
海外SFC版のパッケージよりはまし。
http://www.rpgfan.com/pics/bof/box-usfront.jpg
941なまえをいれてください:02/09/21 19:31
崎元最強
>941
そ、そんなによかかったのか・・。イイナー
943なまえをいれてください:02/09/21 19:43
http://www.capcom.co.jp/dq/movie_f.html
ゲームショウのムービー追加
>>940
かっこいい・・・・・・・
ゲームショーでの盛り上がり比較。

SO3>US>TOD2>>>>>>>>>>>DQ

・゚・(ノД`)・゚・。
このスレの書き込み見てもわかるだろ…………
>945
まあ判っていた事だよ。
元からマイナーゲーなんだから・・・。
数なんか問題じゃない。大事なのはファン一人一人の心だ。

そ   う   だ   ろ   !   !   ?
略し方はドラクォなんだろうか。
表記はまだしも、発音しづらいのだが。
ドラクェ
だよな。
他人が盛り上がってるかどうかじゃなくて、自分が盛り上がれるかどうかだろ。

少なくとも自分は映像見て俄かに盛り上がり始めた。
4のときだって最初はピンと来なかったけど、
ゲームショウで映像見て、プレイして、ようやくグッと来るものがあったからなあ。
やはりゲームは動いてるの見て、自分で動かしてナンボだよなあ。
ところでスレ立てはどうするよ?誰がやる?(>>950?)

良かったら立てようか?
953なまえをいれてください:02/09/21 20:57
4が一番だと思いますが
あのフィールドはないですよ
何回もクリアまでやれなくなりました
954950:02/09/21 21:00
立てれそうにないんでお願い致します。ドラクェ。
955952:02/09/21 21:01
うい、じゃ、自分が行ってくる。
956なまえをいれてください:02/09/21 21:06
957952:02/09/21 21:08
スマソ・・・・立てれなかった・・・・誰か頼む
958なまえをいれてください:02/09/21 21:10
もうたってますから
おまえは逝ってよし
>>940
右上のはニーナか?なんかイカッチいぞ。
リュウはすげぇな・・神話に出てきそうだな。

確か2のもどっかになかったけ?
つーか、新スレのスレタイ…
>>957
気にしるな
962952:02/09/21 21:49
つーか誰かまともなスレを立ててくれ・・・・
テンプレ>>983-989で。

荒らしの立てたスレ>>956使うの・・・・?
あれは荒らしが立てたスレなのか(w
ジョークかと思ったんだが
964アンチ4:02/09/21 23:02
てか、4しかやってない。鬱EDだったので売却。
ユンナのアン畜生のせいで。。ウワアアン

3に興味はあったんでプレイしてみようと思う。

5も期待。。
リュウのデフォの姿がもちっと格好よければ
いいのだが。

それ期待しちゃ駄目?
966TGS名無し:02/09/22 00:08
携帯の電池切れて帰宅してみれば、予想通りの展開に苦藁。
とりあえずサントラ聴いてます。うむ、なかなか。
でも今までのシリーズと根本的に違うからなぁ。
その辺感じ方は人それぞれだと思う。俺はボス戦音楽燃え。
ちなみにジャケットにイメージイラストが2点書いてあるんだけど、
どちらも「杭で串刺しにされたドラゴン」の絵。世界観コワ。

まぁ新スレは…暫く書き込まないだろうなぁ。
1スレ目から居るけどこのスレで燃え尽きたわ。
と思ったら、まともなスレ出来てるし(藁
968妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/22 00:16
>>966
本当にお疲れ様!
やっぱり楽しみですね。

このスレももう終わりか・・
あんまり参加できなかったけどいい思い出になりました。
969TGS名無し:02/09/22 00:25
じゃこの名前最後で。

>妖精たん
やっぱ後のスレに行きますよね?
970妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/22 00:27
連続カキコスマソ
公式ページ見てきました。
TOPからいいね♪新しいムービーを見たらぐぐっと何か感じられました。
それとサントラを通販で必ず買わなければ・・

激しく関係ないけど、俺の唯一の女友達はアースラ似ですw
971妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/22 00:28
>>969
あい、もちろん。
てか二つ立ってるみたいですね。
一方(伸びてる方)には書き込みました。
前スレ埋め。
ま、いつも埋めるの俺だけですが。
なんか新スレ2つともまともになっちゃってるんですが…
どっちに行けばいいんだろう。
>973
ね。どーすっかね。
まぁ荒れるのはいつも夕方〜夜だけだからなぁ。
先に立ったスレの方が荒れそうだけど。
どっちか削除依頼だす?
誰かに削依出されるまで放置でいいんでない?出すなら先発かなぁ…
そだね。先発がある分、後発は落ち着いてるか。
先発の方はしっかりと荒れてきてますね(苦藁
狼スレと羊スレって感じで結構じゃないか(w
先発スレ削除したいよな。
ルールって…荒らしてるヤツがよく言うよ。
粘着消防か・・・ 
どなたか先の方の削除依頼出してくれませんか?
ちと俺携帯なもので…。
しばらくあのままでいいんじゃないの?
コピペやら粘着は上手い具合に先発に集まってるみたいだし。
>983
いやー、後の方を削除依頼出すと1が暴れているもんで(苦藁
985952:02/09/23 03:14
もう出してきたよ。
>985
グッジョブ。
新スレも波に乗ってきたね。
これから荒らされると思うけど相手しないようにがんがりましょう。

つかブレススレって新スレ移行後のこのスペースが好きだったり(藁
前スレはつい1000取りをしてしまったけど。スマソ。
まぁね。地下潜行良好。しかしポリ吉にしてもFFシリーズ見てると
やっぱ■にゃ勝てないな〜って思うよ。確かにこれからは王道を外れた
斬新さで勝負するって考えもわかるんだけど…リンプーかわいくない…
俺はリン凄く好きだけどなぁ。まぁカワイイかどうかは微妙だけど。
アースラとかツリ目系が好き。

新スレは絶妙に荒らしをスルーしてて笑える。
つか本当に荒らしてるの一人なんじゃないかと思うくらい
行動がワンパターンなんだが。
989妖精 ◆ugm80iGQ :02/09/23 12:41
>>988
俺もツリ目系が好き!
それにしても今回はみんな目がデカすぎです。
グミの真似ですか?(つまらないね、ごめん)

新スレのほうにも書いてあったけど、5にも妖精はでるみたいだね。
一安心です(^^)
>>989
あー、それ書いたの俺だけど、
妖精出るってのは憶測でしかないからあんまし期待しないでね。
>988
あのスルーっぷりは見事だよな。ちょっと感動した(w

たしかに今回は女キャラがロリーだよなー。
3Dのリン、20代にはとても見えません…イラストの方は
見えなくもないんだが。
なんか今出てる仲魔って全員女だよな・・・
いや別に構わないんだけど、やっぱりギリアムやサイアスみたいな奴も欲しい。
シヴイオサーンキボンヌ
もう硬派なゲームって時代じゃないのかもな。
他のRPGならパーティー6人中3人は女キャラで萌え萌え路線だったりするのに
そこをブレスって4:2くらいの割合で行く硬派さが好きなんだけど。
まぁ5もデザイン自体はヲタに媚びない感じではあるけど、
硬い男キャラがあと2人くらい欲しいな。
同意してくれる人がいてよかった
発表された情報ってまだ一部分だろうし大丈夫だよな・・・?
ババデルあたりに期待してみるか


ところで何でここまできて1000取り合戦にならないんだ(w
はは、俺は前スレで1000貰いましたから。
誰か有意義に使ってください。

さて、地下にもぐってないで空を見にいくか…。
では新スレで。
鉄拳4が硬派になって怒りを隠せなかった自分としては
おなご一杯萌え一杯大いに結構。媚びたっていい。
ブレスの魅力はもっと根本的な雰囲気、システムにあると思うから。
ええ萌えっ娘大好き2Dヲタですが何か。
>992
メガテニストでつか?
999992:02/09/23 20:45
あっ・・・しまった
ドミ祭りは大変でした
1000992:02/09/23 20:47
ついでに
           __,,,,
      ,,..-'",,.-'"
    /  ./      /i
  //  -'''"し ‐-..、.,,__/ ./
 / /          / ,〈
. | l           |.  Y''ヽ、
 | |  、_, .__/     |   |   "ヽ
 |.|  ∪ ∪  )   |    |‐、  | <1000!!   
. l| (_,-<~ヽ-‐'  /   /  ヽ  |
  ヽ-.、   ヽ_|   /   /   )ノ  
   \`'─- ..,,_∠__,.-t"
     "`'''''─‐'''"ムノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。