ガーディアンヒーローズ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
おもしい、よな?
2なまえをいれてください:02/08/23 15:47
2
3なまえをいれてください:02/08/23 15:47
おもおもしい、かも?
4なまえをいれてください:02/08/23 15:48
3ゲト
知らない。
リンクぐらい貼れよな>>1
6和輝 ◆vha9aibA :02/08/23 15:50
アンデッドヒーローは結構カコイイ
7なまえをいれてください:02/08/23 15:50
>>1
古き良き名作。
SSはこれが一番だと思う。個人的に。
8なまえをいれてください:02/08/23 15:57
これ欲しいんだけどどこにもない。
誰か安い通販のサイト知りません?
9なまえをいれてください:02/08/23 16:03
セレナって強いよね。

ってかこのゲームは声が移ったりして楽しかった(藁
友達と対戦してワイワイ言ってたあの頃は本当に楽しかったヨ・・・
10なまえをいれてください:02/08/23 16:14
名作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
11なまえをいれてください:02/08/23 16:20
ちょっと前、久々に知り合いとやって盛り上がった。
サターンの名作です。
12なまえをいれてください:02/08/23 16:20
YY(ワイワイ)
13なまえをいれてください:02/08/23 16:21
1人用はダラダラと長くてクソだったが
14なまえをいれてください:02/08/23 16:21
対戦でデカキャラだらけ。もう…
15なまえをいれてください:02/08/23 16:21
名作を埋もれさせないためにage

移植されないかな・・・
16なまえをいれてください:02/08/23 16:22
2話以降全然ストーリーが見えてこないゲーム
クソゲー
18なまえをいれてください:02/08/23 16:30
↑クソゲー
90円で買ったけど70円くらいの価値しかないね
20なまえをいれてください:02/08/23 16:33
そういやセレナの正式な出現条件って何?
気づいたら選択できるようになってたんだが。
21なまえをいれてください:02/08/23 16:34
何か気が付いたら全キャラそろってたな…俺。
22なまえをいれてください:02/08/23 16:35
クソゲーですた
23なまえをいれてください:02/08/23 16:40
>>21
俺もだよ。
やっぱりそうなるよな?(藁
1人用はダルイ
対戦はハメゲー
25なまえをいれてください:02/08/23 16:44
>>24
ハメそんな多くない気が・・・
26なまえをいれてください:02/08/23 16:45
ハメっつーか、対戦時はキャラの能力差が…
>>26
それを笑いとばしてこそ、ガーヒー。
28なまえをいれてください:02/08/23 17:03
>>27
うむ。画面がエフェクトと処理落ちでわけわからん状態になっても…
29なまえをいれてください:02/08/23 17:10
>>27
激しく同意。
だから俺はキャラ・レベル・チーム等6人とも全部ランダムにして楽しんでる。
こうすると結構楽しいべ?
30なまえをいれてください:02/08/23 17:12
おもしいな
31なまえをいれてください:02/08/23 17:14
移植されるわけないだろ糞ゲーだし
32なまえをいれてください:02/08/23 17:14
おもしいかよ!
33なまえをいれてください:02/08/23 17:18
クソゲーまみれのSSで珍しくまともゲームだったので
セガヲタの間で良ゲーと認識されてます。
SFCやPSじゃ通用しないね
34なまえをいれてください:02/08/23 23:44
抜ける
35偽・コテハンの神:02/08/23 23:49
>>20
一度誰かでクリアすればいいだけでは?
36K:02/08/23 23:52
抜けんわ!!アフォ!!
ってそれはともかく、前友達がサターンごと持ってきたけど、
むちゃくちゃはまって、次の日の朝までやってしまった。
あと裏技チックなやつもよか。
はい終了。
38名無しさん必死だな:02/08/24 23:24
>>33
ではガンナーズとバンディットを熱く語ってくれ。
さあ早く。
39なまえをいれてください:02/08/24 23:25
クソゲーだけど面白かった
そんなゲーム
簡単で爽快マンセー
41なまえをいれてください:02/08/24 23:39
クソゲーだけどおもしろいの意味がわからん
42なまえをいれてください:02/08/25 00:45
プリンセスクラウンでマンせー
43なまえをいれてください:02/08/25 00:53
勘違いしてる人がいますが糞ゲー=つまらないではありません
44なまえをいれてください:02/08/25 00:54
クソゲーだけどおもしろい、、、確かにそんなカンジのゲームだな。
45バニラヨーグルト:02/08/25 00:55
コレ大好きだったなあ
肥満市民のパンチが実に爽快
46なまえをいれてください:02/08/25 01:07
対戦のランダムキャラ選択で市民になったヤツの行動を見てると、
特攻かけていさぎよく散るか、ライン移動して誰も近寄れない場所まで避難するかで
そいつの性格が解るな。
47なまえをいれてください:02/08/25 01:08
前者=つまらないヤシ
後者=熱い漢
48なまえをいれてください:02/08/25 01:15
これのためにSSを買いましたが何か?
49なまえをいれてください:02/08/25 01:17
一般市民最高!
50なまえをいれてください:02/08/25 01:17
>>47
逆じゃね?
51なまえをいれてください:02/08/25 01:22
>>50
一見カコヨク見えるがただのオナニーで対戦に対する執着心がない
52なまえをいれてください:02/08/25 01:22
天上人は使うと面白かったなぁ。
53なまえをいれてください:02/08/25 01:24
zibunnmoこれのためにSSを買いましたが何か?

54バニラヨーグルト:02/08/25 01:27
>>52
面白かったね。
ひたすら波動コマンドのやつで飛んでたり
BCで回り込みまくったり、
B連打して暴れたり
気まぐれに雷の魔法で嫌がらせしたり
↓↑竜巻でどっかんどっかん巻き込んだり
55なまえをいれてください:02/08/25 01:33
あのゲーム一番間抜けなのはガードの出来ないキャラにたいして
ファイヤーボール連打すれば確実に勝てるんだよね。哀れアンデットヒーロー(泣
56なまえをいれてください:02/08/25 01:34
神だけの6人対戦は何が起きてるのかマジに解らなくなる。
だが、そこが良い。
57なまえをいれてください:02/08/25 01:42
>56
確かに…なんか「世界の終わりじゃーっ」てその当時(中1だったかな)
って笑いながら爆発させまくってたっけ。

ん?ニコレだっけニコルだっけ?まぁ、とにかく僧侶系キャラで画面端で
ずっとバリアーかましてるとガード粉砕する勢いで削り勝ちしたよ。
自分はバリアー張ってる中でサークル上の回復魔法で余裕かますしてねー。
破壊光線合戦。(できたっけ?)

あとHANさんの絵は(・∀・)イイ!

トラブルメーカーズとレイディアントシルバーガンは
あの絵がなければ買わなかったかも。
59なまえをいれてください:02/08/25 02:14
逆にあの絵が大嫌いっていうヤツも多いんだけどな。(苦笑)
トレジャー知らん奴が絵で拒否する事もあるから(勧めたヤツに絵が糞と言われた事ある)
結構絵で損してる気がしないでもない。
6058:02/08/25 02:35
うん、分からんでもない(w
しかし、シルバーガンはともかく、後の二つは他の絵を当ててゲームを想像できない。
最近見ないけど・・・。
61なまえをいれてください:02/08/25 03:05
スーパーズルの空中ガードがかっこよかった。
62なまえをいれてください:02/08/25 03:20
市民を虐殺しまくるのが好きでありマッスル。
いつのまにこんなスレたってたんだ・・・

まぁいいリメイクキボンヌ…と
64なまえをいれてください:02/08/25 04:15
オレテキ名作
SS:ガーディアンヒーローズ
DC:戦国TURB
PS:メタルギアソリッド
PS2:未だなし
65エリカ ◆ERICAs1k :02/08/25 04:19
>>64
PS2にはサイヴァリアを入れると良いでしょう。
かなり楽しめると思います。
66なまえをいれてください:02/08/25 04:22
糞ゲーって言ってるヤシは人生を損してるぞ、
このゲームは6人対戦が全て、色々楽しみ方を自分たちで考えるのも面白い。
例えばキャラ選択を全員ランダムにするとか、
市民のみでバトルするとか、楽しみ方は沢山あるよ。
俺的には小さいネズミみたいなやつ(僧侶のペット)が最凶だったような気がする。
>66
ランディは自称大魔法使いです。(えぇそりゃもうハリポなんて目じゃないですとも)
使い魔はエドといいますです、ハイ。お師匠の使い魔はミドです。
6866:02/08/25 04:46
>>67
ああ、そうだった思い出した魔法使いだったな。
69なまえをいれてください:02/08/25 06:59
市民で神にどうやって勝てと?
70なまえをいれてください:02/08/25 11:59
PSにコレに似たゲームがあるって言うけど、分かる人いる〜?
>>70
ラクガキショータイム
72なまえをいれてください:02/08/25 12:02
>>71
違うな〜・・・そんな間抜けなタイトルじゃなかった気がする。
パンツァーバンディットか?
74なまえをいれてください:02/08/25 12:06
>>73
そうっ!それそれ。
でガーディアンヒーローズ並に楽しめる?
>>74
ガーディアンヒーローズの
キャラクターを可愛らしく子供向けっぽくして
敵キャラクターのバリエーションを少なくして
ステージを減らした
感じかなあ・・・

手前と奥の2ラインだったり、コマンドはそっくりだけど
>>75
情報サンクス



とりあえず買うのは止めときます。
ゲーム部分はガーヒー並とはいかないがソコソコ出来は良い。
・・・だけど、その他がイマイチなのでガーヒー持ってるのなら買う必要は無いと思う。

メニュー画面等がハァ?ってくらいにショボ。
ステージ間の画がショボ。
音楽は適当に作った感じでやる気なし。
もっと作りこんだ続編とかでればねぇ・・・。
78なまえをいれてください:02/08/25 12:25
続編か、リメイクして出してくれないかなぁ〜
79なまえをいれてください:02/08/25 12:32
おもしいって何ですか?それとSS持ってたけど絵がアニメっぽくて
買わなかったよ
家ゲー攻略板

ガーディアンヒーローズってどうよ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007830642/
81なまえをいれてください:02/08/25 12:39
途中でパワーアップするハーンが最強だろうけど、動きが鈍いからランディしか使いまへん。
82なまえをいれてください:02/08/25 13:06
ローパーで分身しまくるのがおもろかった。
天上神だっけ?しか使わないDQN友人がいた
84なまえをいれてください:02/08/25 13:10
天上神よりバリア持ってる大地神だかなんだかのほうが強いワナ
レベルランダム&キャラランダムで入るだけ入れて乱闘するのが楽しい
しかし、コンピューターに大地神Lv200とか出ると萎える
86なまえをいれてください:02/08/25 13:16
>>78
続編でてるよ。ガーディアンフォースっての探してみ
87なまえをいれてください:02/08/25 13:19
>>86
(゚Д゚)ゴルァ!!
88なまえをいれてください:02/08/25 13:21
ボスキャラ複数VS漏れ一人が燃えるね。
89なまえをいれてください:02/08/25 13:21
1P用は誰が最強?
少年以外は使いづらかった
90なまえをいれてください:02/08/25 13:31
オプティックブラストは好きだった
91なまえをいれてください:02/08/25 15:15
懐かしいなぁ。確か10年ぐらい前にゲームボーイで出たナイトガンダムのRPGだよね?
92なまえをいれてください:02/08/25 15:34
そりはラクロアンヒーローズだ呂
93なまえをいれてください:02/08/25 15:37
このゲームは結構楽しんだ。
94なまえをいれてください:02/08/25 15:37
世界観がスレイヤーズ的雰囲気
95なまえをいれてください:02/08/25 15:39
敵キャラのズーリーがツボだった。
96なまえをいれてください:02/08/25 15:47
ゾンビと市民を倒さずにクリアーするとダークなEDにならないみたい。
って、そもそもダークなエンディングって何だ?EDって何通りもあるじゃん。
97なまえをいれてください:02/08/25 23:17
死体を弄ぶと駄目らしい。お手玉とか。
98なまえをいれてください:02/08/25 23:19
対戦での最強キャラは
カノン&神々
次点ニコレ、スーパーズル、バルガ、英雄剣ハーン
99なまえをいれてください:02/08/25 23:20
世界征服砲はすごかった
100紅茶花伝:02/08/25 23:21
100げっと。
10198:02/08/25 23:28
カノンは避け連打でバリヤー以外すべてかわせる&ラインずらし&魔法打ち放題なんでこの位置。
神々の強さは言うまでもないだろう。
次点の二コレはバリヤーハメはつおい。スーパーズルは単純に強い。投げ→溜めなし世界征服砲が強烈。
バルガは溜めナシグラヴィティサンダーが連続で入り続ける。200HITオーバー余裕で越す。
しかもそこに強攻撃で斬りつけるとHIT数しだいではMP全快。避け性能も高い。
英雄剣ハーンはスーパーズルと同じ理由かな。単純に強い。打撃投げ→下下強攻撃が威力でかい。
102なまえをいれてください:02/08/25 23:30
そういや、psで「パンツァーパンディット」とかいう、これに似たの
なかった?
103なまえをいれてください:02/08/25 23:31
ムービー粗かったけどフル画面つかっててよかった。
(;´д`)ニコレたんハァハァ・・・ウッ!!・・
>>102
あったな
あれはパクリなのか
105なまえをいれてください:02/08/25 23:32
>>102
30レス前くらいに既出。100レスくらいしかついてないんだから読んでくれ。
106なまえをいれてください:02/08/25 23:33
>>104
あれは、ラインが2列しかなかった。
おまけに、なんかよく分からんロボットみたいなんがついてきた。
まあ、GHも不死のキャラが助っ人だけど
107なまえをいれてください:02/08/25 23:33
スーパーズルは強いな。素のズルとの性能差はある意味詐欺。
ズルはガード不可、技も殆どないというあんまりな性能なのに。
技の出がトンでもなく早いので手数だけは多いが。
108102:02/08/25 23:34
>>105
既出スマソ
109なまえをいれてください:02/08/25 23:36
>>107
物理耐性もあるのが強いよな。しかも体力徐々に回復するし。
あれで神聖攻撃に耐性あったら手のつけようがない。
このゲームやるだけのサターンだけどな
111なまえをいれてください:02/08/25 23:39
俺はこのゲーム以外にも結構やるので今でもサターン現役。
俺がSTGオタだからだろうけど。
112なまえをいれてください:02/08/25 23:39
Gシルバーで半永久見つけたが実践じゃまず決まらないのが泣ける・・・。
古代魔道兵器もなにげに半永久ある・・・。
サターン本体がなくても、エミュレータがあればいいんだけどね。
何でサターンエミュレータってヘボいのばっかりなんだ?
114なまえをいれてください:02/08/25 23:57
>>113
今のPCのスペックでもサターンのSH2x2をエミュレートするのに追いつかないらしい。
(2Ghz超えてる今はどうか知らんけど)
どうにせよアクション系のゲームは本物でやったほうがおもしろいよ。

115なまえをいれてください:02/08/25 23:59
サターンはセーブシステムがちょっとどころじゃなくヘボイんだよなあ。
カートリッジRAMの認識率の悪さは神レベル。素直にメモリーカード制に
しとけば良かったのに・・・
116なまえをいれてください:02/08/26 00:01
セーブデータ認識しなかったらデバッグモード使えや
117なまえをいれてください:02/08/26 00:04
スーパーズーリーの勝利画面には藁た。
118なまえをいれてください:02/08/26 00:08
>>116
それってどうやるの?
119なまえをいれてください:02/08/26 00:11
オプションの項目にカーソル合わせてA・Y・CかX・B・Zの同時押し。
これでオプション項目にデバッグの項目出るからONにするだけ。
たぶんこのやり方だったと思う・・・。よく覚え取らんわ・・・。
>>114
なるほど。

それより、本スレは攻略板と家ゲー板のどっちですか?
Sズル、大地神は確かに強いが、敵にニコレがいると(゚д゚)マズー
特に後者。Sズルならまだ世界征服砲で大ダメージを喰らわせられるんだけど。
ただ大地神は、小攻撃で感電させた瞬間にバリア当てると
物凄いダメージを与えられるのが美味しすぎる。

あと、バルガのBGMが格好良い。
122なまえをいれてください:02/08/26 01:05
>>121
同意。このゲームの音楽って結構カッコイイ曲が多いね。メインテーマの
曲が気に入ってる。
曲調が似てるシルエットミラージュと作曲者は一緒なの?
123なまえをいれてください:02/08/26 01:19
>>120
こっちメインで落ちたらあっちでいいんじゃない。
>>122
YES。今はコナミに戻ったNazo2 鈴木さんです。
ビートマニアやってるんじゃないかな。 
パンツァーパンディットの前にマッドストライカーを忘れてないかい?
ところで最近のでガーディアンヒーローズみたいなゲームって無いの?

125122:02/08/26 01:33
>>123
ありがと。コナミに戻ってしまったのか・・・斑鳩はたしかに別のひとだなあ。
もっとキャラでかくせんと萌えヲタ層をゲットできんぞ
パンツァーバンディットの方が好きなのは俺だけですか
128なまえをいれてください:02/08/26 12:14
お前ら!

このゲームのストーリーは把握できましたか?
なんか飛び飛びで分け分からんかった。
129なまえをいれてください:02/08/26 13:20
なつかしいな、このゲーム。神をぶっ殺すエンディングは正直感激した。
キリスト教徒とかイスラム教徒にも見せたいくらいに。
130なまえをいれてください:02/08/26 13:29
Rで会話を飛ばせると知るまではカノンがマジでウザかった。
お話しジイさん。
131なまえをいれてください:02/08/26 15:13
ズルaga
132なまえをいれてください:02/08/26 19:43
ランディ萌えって人は居ないのか!(藁
133なまえをいれてください:02/08/26 19:45
セレナvsローパー*5でハァハァしまつ
134なまえをいれてください:02/08/26 19:46
このゲームでセガマンが威張り腐ってたのを思い出した
いや、威張れるだけのゲームではないか。
笑いすぎて頭痛になるゲームなんて、そうそうないぞ。
ガーヒー以外では64のゴールデンアイくらいかな。
136ズル萌え:02/08/27 02:02
ニコレのバリアには穴があるじゃん
雷系の技は貫通しちゃう
性能的には大地神と王国破壊僧のほうが上
ただし任意でキャンセルが効くから
どっちもどっちだな
ヒーリングはランダムで結局相手も回復させちまったりするから
使わない奴多かったし、禁止にしたりしてたなぁ
カルマってなんだ?
138なまえをいれてください:02/08/27 07:38
>>130
そうだったの?しらなんだ・・・毎回話聞くのがウザくて途中であきらめちゃったん
だよね。これ。いい情報をありがとう。
139なまえをいれてください:02/08/27 08:58
アニメ絵がやだ。
安っぽい。
手抜き。
140なまえをいれてください:02/08/27 09:04
>>139
一生ツインゴッデスでもやってなさい。
141なまえをいれてください:02/08/27 09:07
ランディ好き。使ってて楽しい。
肉弾の攻撃力と防御力に難があるので、
乱戦時には適度に抑えないといけないが…
142なまえをいれてください:02/08/27 15:48
このゲームの同人誌ってある?
>141
ランディはそのかわり、技にお手軽な多段が揃ってるので
MPの回復はしやすいのがいいかんじ。
対戦では逃げ回り、遠くから乱戦のただ中にレーザー砲でどっかんどっかん。

>129
全員で一発ずつぶん殴るエンディングが大好き。
迷わず斬りまくるアンデッドヒーローのかっこいいこと!


なんか前のほうでダークエンディングの条件の話が出てたけど、
1.死体をもてあそばない(もう死んでる奴を肉弾で殴り続けたらだめ)。
2.食べ物の入ったカゴや、神聖なもの(シャンデリアとかだっけ)を
  肉弾攻撃で壊さない(魔法ならOK)。
3.市民や、逃げる敵を攻撃しない。
てな条件を満たせばグッドになるよ。違反するとカルマが増えて、
面クリア時にちょっと減って、クリア時にある程度以上だとダーク。
144なまえをいれてください:02/08/27 20:15
真っ当なエンディングってのは
みんなで一発ずつ神様をぶっ叩くアレかな?よく分からん。
>>142
コゲどんぼのなら知ってるが…

バリアには隙を見てハーンで特攻をかけてたな。
146なまえをいれてください:02/08/27 20:54
それよか、戦闘が終わってからワッと出てくる仲間どもに突っ込めよ。
お前ら今まで隠れてたのか?
音楽いいね。ワイドショーとかでもよく使われてるよ。
>>146
セレナだけは、ときどき助けに来てくれるよね
でも簡単にやられて気を失ってるけど。
149142:02/08/28 18:16
>>145
まじですか。
コゲどんぼ氏の・・・それは期待できそうだな。
読みたいなぁ
いまさらなんだけど
おもしいって何?
151なまえをいれてください:02/08/28 19:07
音楽最高!音楽CD買っちまったYO!あれから一枚もみてない・・・。
マジで買っといてヨカッタ!オマケの歌も入ってるし。でもイマイチ。
話変わるけどサターンで6人対戦を上げたらバトルバもそうでない?
単調だけど爽快感がある。とかいいつつかなりテンポ悪い。
152なまえをいれてください:02/08/28 19:10
開発元のトレジャーってとこは続編とかリメイクを出さなくて有名なの?
カコつけてないでバンバン量産しる!
>>152
開発元のトレジャーってとこは続編とかリメイクを出さなくて有名なの?
いまどきこんなやつがいるとわ
ギルティギアシリーズはこのゲームのオマージュだといまだに思う。
155なまえをいれてください:02/08/29 12:45
懐かしき少年時代age
156なまえをいれてください:02/08/29 12:49
リメイクを出さない?
バンガイオーがN64とDCで出てたような。
他は…
157なまえをいれてください:02/08/29 14:35
リメークでもなんでもいいから他ハードで出して。
これだけのために物置からSS引っ張り出すのもだりーから。
>>151
多人数対戦ならサターンボンバーマンの10人対戦も何気にイケてる
普通の生活で10人集めるなんてほぼ無理だけど…
集まったとしても部屋に入りきらないし。。
159なまえをいれてください:02/08/29 18:17
コゲどんぼはショタだからランディ中心の同人だったぞ?
しかも売れちまったからレア化してるし。
>>159
総集編が中古で意外と残っている罠
161なまえをいれてください:02/08/29 22:21
まぁね。でもよりにもよってショタネタだぜ?
ランディが男に見えません。あの極小文のページは誰が読破するんだ?
162なまえをいれてください:02/08/31 18:55
スマイリーage
同人の話を最後にDAT逝きになるのが毎パターンなのに・・・

>>162は謝罪しる!
164なまえをいれてください:02/08/31 18:56
( ゚Д゚) <たまにはワールドヒーローズのことも思い出してやれよ!
165なまえをいれてください:02/08/31 21:16
>>164
なんかジョジョのDIOにそっくりなキャラが居たような記憶がある。
ガーヒーのAAはないの?
(゚▽゚)←スマイリー
168なまえをいれてください:02/08/31 23:41
>>158
やったぞサターンボンバーマン10人対戦。おれは神になれるか?
>168
認定。
カミサマ10分の1。
カノンが死んだときの動きどう思う?
対戦で大地神を選んで相手にはマッチョ×3ニコレ×2 
レベルは全員190、で戦えますか? 

>170
なんら不自然なところのない、
悪役らしいさりげない死に方だと。
173なまえをいれてください:02/09/03 17:09
ばりあハメage
174なまえをいれてください:02/09/03 19:36

うがぁぁぁぁぁぁぁぁーうっ!!


ズパパン ズパパン

ズガガガガガガガガガガガガン
175なまえをいれてください:02/09/03 22:34
でや!でや!うぉぉぉぉぉー! ズガーン!

さて何の真似でしょう?
176なまえをいれてください:02/09/03 23:30
>>175バルガ。
バルガと大地人萌え。
あとマッチョゴローだろう。レベルMAXで投げまくったろう。
177 :02/09/06 19:10
悪あがきは止めてDAT逝け
179なまえをいれてください:02/09/06 21:24
おもしろすぎ。
是非PS2に移植してください。
180なまえをいれてください:02/09/07 21:48
ストーリーモードで使えるキャラの中で、1番強いのは誰なの?
ニコレのハメは無しで。
悪あがきは止めてDAT逝け
182なまえをいれてください:02/09/07 23:18
>>181
やだ。
183なまえをいれてください:02/09/08 03:13
DATage
184Emergency:02/09/08 03:41
攻略本を持ってる俺は一体…?
185Emergency:02/09/08 04:08
バランスが悪いが多人数で笑えて楽しめるから大好きだ!
落ちろ、落ちろ、落ちろ
187ギュネイ:02/09/08 10:46
>>186
うかつだぞ、クェス!!
188アムラー:02/09/08 10:49
邪気がきたか!
大佐の所へは行かせないよ!
190なまえをいれてください:02/09/08 14:06
がんおた
191なまえをいれてください:02/09/08 16:38
>>167
ワロタ
いいからDAT落ちしろ
ガンヲタうざい
来るなボケ
名作なのに語ることがないからいつも次スレに続かないね。
195 :02/09/08 19:09
運を上げると、どういう効果があるの?
普通に爽快だったし楽しかった
バランス悪いとか言うけど対戦はおまけみたいなもんだからな〜
パンツァーもきちんと楽しめたけど・・・少数派?

197Emergency:02/09/08 19:42
>>195
運を上げると貰える経験値が増えたり気絶しにくくなったり、何かと好い事があると書いてあった
ストーリーモードで最も使いにくいキャラは何?
199なまえをいれてください:02/09/09 06:29
対戦モードで、カノンの死体にむち打つと
うるさいことこの上ないな。天上人よりはましだが。
200なまえをいれてください:02/09/09 08:40
無双のよーな3Dも(・∀・)イイ!!
 が
こーゆうライン別にコマンド入れて戦う2Dも(・∀・)イイ!!
>>198
どれでも使いにくいってことはないと思うが、
強いて挙げるならニコレか雷ジジイ(名前忘れた)じゃないか?
202なまえをいれてください:02/09/09 15:23
絵が全てを台無しにしている。
203なまえをいれてください:02/09/09 15:49
クルクルジジイ?
>>201
ギンジロウはたしかに使いにくい(技にやたらと癖があるし、雷撃中心で味方も撒きこみやすい・・・)
でも、二コレはかなり楽なキャラだと思う。(一面を乗りきればだけど・・・)
「おこったぞー!」が無敵&大ダメージ&連続ヒット(&MP大回復)でかなり強力だし、魔法も「ひーりんぐ」&「ばりあー」の存在がデカイ。
ダッシュ中にこけるのが難点だけど・・・
205なまえをいれてください:02/09/10 03:02
ランディ最強!
セレナなんかは慣れとか何とかも無く、フツーに使いやすいからなぁ。
ぶっちゃけ、ダッシュ斬りだけしてればOKだよね
>>104>>154
幽遊白書とGGはあすか120%の影響が大きい。
(ちなみにQOHはあすかの実質的な発展形リメイク)
ガーヒーは幽白の発展形でパンツァーはあすかの発展形。

つまりこれら一連のゲームの基礎であるコンボシステムや
↓↓+攻撃ボタンなどの簡易コマンドはあすか120%でつくられたわけで、
パンツァーバンディットはそのあすか120%のスタッフによるもの。

個人的に一番好きなのはガーヒーだけどね。
ランディ強いけど、普通にやってて経験値1600万越えでバグった時は、正直藁ウシカナカタ…
209 :02/09/10 17:27
1600円で売ってしまいますた。

もれはパカ?
バーヤ!!
211なまえをいれてください:02/09/10 21:18
売っちまったのか。
バカバカバカ。
212Emergency:02/09/10 23:48
ぱかじゃないよ
それ以下の値段で手に入るし…
213なまえをいれてください:02/09/11 01:45
>>212
なら財テクだね!
相殺システムって幽白が最初かと思ったけど、あすかの方が半年くらい出たの早いね。
幽白も元々は別のキャラ(オリジナル)で作ってたらしいからコンセプト部分はどっちが
先だったのかわからんけど。
どうもこうもねえだろ、スト2のが先では?
スト2って相殺あったっけ?(波動拳を波動拳で消せるとかじゃなくて)
え。。。ってか、そのつもりだったのだが…<波動拳を波動拳
ありゃぁ相殺じゃないのか。。
ランダムでやったら漏れ神であと全部一般市民になってワラタ。
>217
攻撃判定がかち合ったら打ち消し合うのが相殺。
はどーけんを弱Pで消してこそ相殺
俺だけ一般市民であと全部神ってのはツライぞ。
漁夫の利なんて状況じゃないもんな
222なまえをいれてください:02/09/11 22:41
しまった、サゲてしまった。
223なまえをいれてください:02/09/11 22:45
攻撃が重なったときの相殺音がイイ(・▼・)!
>>223
文字で表現すると?
225なまえをいれてください:02/09/12 22:26
バッキャオオーー
        ーーン!!
226なまえをいれてください:02/09/12 22:35
あすか以前にマッドストーカーが有ったと思うが。
>>216
普通のスレなら、それも間違いなく「相殺」だろうけど
ここのスレだと飛び道具に飛び道具は「相殺」じゃないだろうねー
打ち消し?
まぁ、>>219氏の言ってる事がこのスレでの相殺と思います。
× >>216 → 訂正 → >>217 ○
229Emergency:02/09/12 23:43
ミドが好きだァッ!
ダチと斗う時に的にされやすいけど好きだ!
まるで噴火の如く火を降らしたり
回りながら攻撃したり
吸い込むという動きが好きだ!
漏れがミドに当たった時は、ジャンプ→踏み潰ししかしないな。
とにかく吸い込んで場を荒らすだけでした。
232なまえをいれてください:02/09/13 22:36
名作
セレナの氷レーザーと吹雪の魔法をコマンド入力で出せない・・・
君はランディも使いづらそうだ。
そういや俺も、他の格ゲーとかは左手親指を方向キーから一瞬たりとも話さずぐりぐり回して必殺技を撃つが
このゲームだけはチョンチョンっと1個ずつコマンドを押すように入力するな…
236天上人:02/09/14 04:16
超天使・タ・ツ・マ・キ━━━━!

超天使スピ━━━━ン!
237なまえをいれてください:02/09/14 05:19
懐かしいな・・・
女でさぁ、雷の塊みたいなの飛ばす奴でその技ずっとだしときゃハメれるよね
コンボ数が100とか行くからおもろかったの覚えてる
吹雪の魔法っていいですよね、密着して使うとレーザをフルに溜めて撃つ
のに近いダメージが与えられるから。
それに派手だし。

239エド:02/09/14 12:01
                  . ←これ
氷系の魔法って吹っ飛ばさず即凍らせるから、相手がこっち向かって走ってる時とか
密着してる時とかに使うと相手が凍ったまま滑ってきてこっちも凍るんだよね(・ω・`)
>>236
超天使陽動も声出していってくれ
雑魚として出てくる敵の中ではだれが一番強い?
243天上人:02/09/15 05:02
チョ━━━天使ヨ━━━━ド━━━━!!
244241:02/09/16 00:12
>>243
アリガトン。
空中で陽動を2回やって、超天使アトランタアタックをかけると
面白いと思うんだけど、どうよ?
(;´Д`)ミタメカラヤナコウゲキダナ…
そうか・・・天上人の技ってそうだったのか・・・
246なまえをいれてください:02/09/17 20:19
ろまんてぃっくあげ〜るよ〜
247なまえをいれてください:02/09/17 20:40
ほんとぉの勇気見せ(強制終了)
248なまえをいれてください:02/09/18 20:44
てくれ〜たら〜
249なまえをいれてください:02/09/19 17:28
このゲームかなり遊んだよ。
まだSFCしか持っていなかったあの頃。
これやりたさにサターン買いました。
んでいまだにたまにやってたりします。面白い!(ジジイの長話以外は)
確かにジジイの長話はなー
会話フルスピードコマンド使っても、いちいち動きがあるから
めんどくさいね。
ジジイの長話かなつかすぃ
購入当日
偶然闘技場に入った時はとても焦った。
254なまえをいれてください:02/09/20 21:53
なつかC〜! オレもメチャメチャ遊んだよ。
対戦でのお気に入りのキャラは、よわっちい魔道士。
遠くから気づかれないようにして氷の魔法を使うのが最高に楽しかった。
でも、防御が出来ないので乱戦に巻き込まれたら、あっという間にお陀仏。
255なまえをいれてください:02/09/20 23:43
アイスストゥーパ2001
256なまえをいれてください:02/09/20 23:45
死ぬのだ〜!
257なまえをいれてください:02/09/22 04:17
移植してください。
エド、火の玉になりっぱだと強い。
ってかやっかい。
258なまえをいれてください:02/09/22 11:06
ガルバ?とか言う奴で連続で雷打ってたら楽勝で250コンボ突破したよ。
99分バトルは途中から何の意味も無くなる
259are:02/09/22 11:15
なにげに中古屋に1000イェンであったから
脱衣麻雀ゲー(本命)と一緒に買ったゲームだな、
なつかすぃ
BIG大鳥居で新品が全て(ソフト・マルチターミナル6・コントローラー)が手に入るという罠。
どうしても中古は好かないやつはそこでかっとけ。
P・シルバー、ローバー、天上人、大地人で画面外へレッツラゴー(藁
262Emergency:02/09/23 01:36
移植ッてのより次回作つくれ!
移植じゃかわらねぇッ!
当然2Dだ!作れッ!クソッ!
263なまえをいれてください:02/09/23 01:38
ガーディアンヒーローなつかしーーーー
すげーはまったなーーこれーー
264なまえをいれてください:02/09/23 01:39
ガーディアンヒーロー作ったのって
トレジャーだったっけ?
265Emergency:02/09/23 01:48
とれじゃーダネ
266なまえをいれてください:02/09/23 01:50
ガンスターヒーローズってのトレジャーだしてなかったっけ?
あーこれの対戦でキャラ同士のバランス悪すぎて友達と喧嘩したっけ。(w
268なまえをいれてください:02/09/23 02:40
>>266
MDで出てる。ガーディアンヒーローズと名前は似てるが別物。
むしろガンスターは同社のシルエットミラージュに近い。
横スクロールの2Dアクション。結構難しい。
269なまえをいれてください:02/09/23 15:27
age
270なまえをいれてください:02/09/23 15:29
ガンズアンドローゼス!!
271なまえをいれてください:02/09/23 15:39
おういえー
272なまえをいれてください:02/09/23 17:51
おーいぇー
273Emergency:02/09/23 20:54
ぉおぉ〜いぇぁ〜
274なまえをいれてください:02/09/23 21:12
問題:難易度B

マッチョとサンボのキャラ性能の違いを答えなさい。
「100%中の100%!!」
ドドドドドッ

幽白は死ぬほど遊んだなぁ。こっちはあまりやり込んでない。なつかしい。
幽白とエイリアンソルジャーを金の為に売ろうと何回思った事か・・・秋葉原で買取高かったのよ。
カノンほど対戦で使ってておもしろいキャラはいないな

ドアップでせまって邪魔したり、突然地面こおらせたり、
飛べるってのがほんとたのしい・・
277Emergency:02/09/24 00:12
>>274
マッチョよりサンボの昇龍拳もどきの出が遅い、
278なまえをいれてください:02/09/24 00:13
>>274
必殺技のコマンドが違う。
279なまえをいれてください:02/09/24 00:13
>>274
マッチョよりもサンボの方がコマンドが簡単
280Emergency:02/09/24 01:10
たしかコマンドが簡単になってるかわりに、殆どが性能落ち(サンボ)
俺はさすらいのリーパー使い・・・(だからなんだ)
282なまえをいれてください:02/09/24 01:17
システムコマンド設定変えれば声も変わるしね♪
283なまえをいれてください:02/09/24 01:19
↑たしか女は「オラァー」が「ウォリャー」に変化する裏技じゃない?
284なまえをいれてください:02/09/24 03:45
そういやガンスターヒーローズにはPシルバーだかGシルバーだか忘れたけど出てたな。
確か攻略本も2冊出てたよな。
本気で6人対戦するときは基本レベル60で英雄剣ハーンなら-20レベルとかしてやってたな。
基本的にカノン、二コレ、天上大地神は禁止にしてたけど。
個人的にはギンジロウやマッチョ(サンボは強いので駄目)で常勝出来る奴は
上手いと思うね。
ま、初心者はローバーで永遠に浮遊しつづける練習でもしていなさいってこった。
285なまえをいれてください:02/09/24 04:53
ガンヒーのラスボスがGシルバーだね。
286なまえをいれてください:02/09/24 04:57
ズルのワープの正式名称ってなんだっけ?
しかしズルはあんな弱くてもワープができるという一芸をもってるだけで・・
あれほどの地位を・・
やっぱ実生活でもなんかこれだけは人にまけないってのを持ってたほうが
いいですな・・
>>286
攻略本見たらH・P・E・S・Sって書いてる<ワープ
スーパーズルがワープできるのはわかるが、普通のズルもできるのか?
288村井:02/09/24 16:04
永久あるキャラ上げれ!
個人的、王国古代兵器(マルイやつ)のは笑った・・・・
>>287
普通のズルは避けすら出来ない

>>288
丸いヤシは古代魔道兵器デス
↑イベントオンリーでできるよ・・ズルワープ
ケフカはズルのパクリ
292村井:02/09/24 22:40
王国魔道兵器(二足歩行のやつ)はエド処理班ですがなにか?
これ全部のキャラを使えるようにしたら、
やる気なくなった。
>>287
その頭文字だけでなくて、「ハイパーなんちゃらエスケープなんちゃら」って
正式名称があるんだけど
覚えてない。
にしてもこのスレは定期的に出現するなw
いや、いいんだけどね、俺もこのゲーム好きだし。
100インチのプロジェクターで6人同時対戦した時は最高に楽しかったよ。

今のトレジャーにはこの頃のノリが感じられないのが少し寂しいかも。
297なまえをいれてください:02/09/25 21:14
友達居ないヤシにはおもしろくないゲームだろうなw
ガーヒーはクソゲーー!!って言ってるヒト、
実は一緒に楽しめる友達いないだけなのかもしれんな(ゲラ
299Emergency:02/09/25 23:05
ガーヒーは、クソゲーでしょ、バランスが悪すぎじゃん。

対戦ではそのバランスの悪さがまたイイんだけどね。

そして、バランスの悪さから一部キャラ禁止とかバリア禁止とか一時的ルールが付けられたり……
どう楽しむかなんてのは個人の趣味だからなぁ
クソゲーと言う人には残念だったネくらいしか言いようがねーや
301Emergency:02/09/26 08:49
おぃおぃおぃ、クソゲーは全て楽しめない物と思ってないか?
ガーヒーは楽しめるクソゲーだよ。
302Emergency:02/09/26 10:04
簡単なハメが大量にあったらそこで、クソだよ。
不条理な強さを持つ奴が対人戦で使えたらそこで、クソだよ。
絶対に攻撃が当たらない位置に逃げる事ができるアクション系統ならそこで、クソだよ。
対戦中に、速い上に不条理な回復量、まさに卑怯千万、クソですよ。
303Emergency:02/09/26 10:10
でも、ストーリーモードなら、まだ、バランスが取れてる。
卑怯なワザを持つキャラはCPU以外が使えると没。
304なまえをいれてください:02/09/26 10:12
黙れクソ野郎。臭い。
305なまえをいれてください:02/09/26 10:22
対戦は198レベルキャラはランダム。6人対戦で
これ最強。
文句つけるなよ。ランダムなんだから。
で不条理な強さって大地神とカノンぐらいしか思いつかない。
天上神は大地神には劣るよ。カノンには勝てないし。
自爆は避け連打で完全回避できるしな。
306Emergency:02/09/26 10:22
ハメばっか好む野郎は只の厨
理不尽に強い奴ばっか好む野郎も只の厨
それが非常に発生しやすいゲームッてのもどーかと……
まぁ、楽しめるんだけどねぇ…

それが無ければ良ゲーに近付けるよ。
307なまえをいれてください:02/09/26 10:27
アクションゲームだし、いいじゃんそんなの。
村人と神の力差にバランスを儲けろとでも?
笑って楽しむくらいのゆとりモテ
308Emergency:02/09/26 10:27
>>305
その方式、よくやった。
たまに攻撃不可な位置で爆発しつづける奴が居て思いっきり冷めた事もあった。
309Emergency:02/09/26 10:30
>>307
やってる最中なら笑って許してるよ、
普通に考えて駄目部分の指摘でしたが?
310なまえをいれてください:02/09/26 10:50
ゴブリンプレイ最高

1人女性市民にして、残り全てがゴブリンを使用。
女性市民がダウンしたらすかさず上に重なり、レバー下を連打。
ゴブリンプレイヤーはプレイ中「ゴブゴブ」「ゴブー」等の奇声以外は許されない。

・・・・・昔ダチ4人(ゴブ)+リアル彼女でやったら翌日振られたよ。「怖い」だってさ。

同様に狼プレイもオススメしる。1人神、残り狼。
神をいかにダウンさせて左右から噛み殺すかが勝負。
311Emergency:02/09/26 10:59
一番やった対戦方式
全員Lv.198
六人対戦[人4Cpu2]
キャラ、五人ランダム、Cpu一人不死英雄戦士(以下、不死)
チーム、五人は別々、不死はランダム

これでよくやった、運がよければ不死と組んで、自分の目の前を守ってくれる。
312Emergency:02/09/26 11:00
>>310
不覚にも読み始めに笑いました
313なまえをいれてください:02/09/26 14:02
忍者みたいな奴(ストーリーモードでも使える)の手からくねくねした電撃のヒモみたいな技最強。

根元から当てたらもう逃げれません。死ぬor邪魔されるorMPなくなるまで。
314なまえをいれてください:02/09/26 14:05
ガイコツが勝手に倒してくれるからつまらない
>>314
働かざる者喰うべからず。
黒ザコ三人がかりで英雄骨とか魔法ジジイを屠ったなぁ。
必死だった。
トリプルザコドリームとか、くだらね〜技開発したよ。
あれ、始めるとマジ止まらなかった。
6人集めて一日ぶっ通したりもした。

ところで、貧弱市民のシャツ赤ズボン黒のカラー、バルガに似てないか?
漏れは「普段着バルガ」って言ってよくブッ殺したんだが。
>314
アンデッドヒーロー、略してアンちゃんは
常に「俺についてこい」にしてましたが何か。
それでも敵がそっちにむらがっちゃうのはしょうがないけど。
318村井:02/09/27 13:33
>>313
セレナのブリザードも剣先から当てると・・・・・
恐ろしや・・・
319なまえをいれてください:02/09/28 01:20
「100%中の100%!!」
320なまえをいれてください:02/09/30 01:06
age
俺は王国兵士*5(PLAYER2+CPU3)VS神*1の
神屠り隊が楽しかったな。
レベルランダムなので、余裕で勝てるときや全く歯が立たないときとか
理不尽な差に病み付きとなる。
ガーヒーがクソゲーというのには納得いきませんぞ
バランスどうのこうのとか言ってるヤシは友達一人も(省略されました)
323なまえをいれてください:02/10/01 16:51
今でも思い出してはプレイしているけど・・・・

楽しい。
ときどきふとやりたくなる。良作。
ひとりでも、対戦モードでCPU2人か3人と協力して
高LV神と戦うのも面白い。まあ大抵仲間はすぐ死ぬんだけど(w
325なまえをいれてください:02/10/03 15:59
ベロス男爵age
あー、使ってみたかったなー
ベロス男爵
327なまえをいれてください
2時の男age