リッジレーサー 箱版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えびちゅ
X BOXで来春リッジ最新作が発売される!!

ビーチバレーもでるし三国無双もやりたいから、そろそろ買おうかなー
2なまえをいれてください:02/08/17 22:58
  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!!
   ,(ヨリ<>o<>リ'] | いいですか?>>1さん!! 女性の胸というのは
  |ト‐!]-ム- i']l  | 赤ちゃんに食べ物を与えるための大切な器官であって
  ヽ_ノv__l/ / | 決して殿方の嫌らしい目に晒していいものではありません!!
.  ノ[//‐─‐/_/、  | >>1さんもお母様からそのように育てていただいたはずです!!
 ( /E|,   (フlヨ \ | その女性の胸を>>1さんはエッチな本によってエッチな目で見ているのです!
 ,-| El___lヨ / | >>1さんの集められている本の傾向は大体把握いたしましたが、
└-\`^^^^^^´/ | 胸の大きな女性はそれはそれで、
            | 苦労も多く肩こりなどに悩まされてると聞きます。
            | 大体ですね胸の大小によって母としての機能に
            | 変わるところなどまったくないのです!!
            \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
売れるといいね。
今のナムコには何一つ期待してはいけない。
ナムコはもう、大手ではない。
5なまえをいれてください:02/08/17 23:10
リッジレーサーはマルチだから
余り箱の恩恵は受けられないだろう
6 ◆NeCO.CoM :02/08/17 23:16
今さらリッジか…。
好きだけどねー。リッジ2は…。
7なまえをいれてください:02/08/17 23:18
レイブレーサーのコース収録きぼんぬ。
8なまえをいれてください:02/08/19 12:49



死。
10なまえをいれてください:02/08/19 12:50
多分、俺は箱版を買うだろうな…
11なまえをいれてください:02/08/20 21:13
長瀬復活キボンヌ
正直VのDQNや吉乃は(・∀・)イクナイ!
12なまえをいれてください:02/08/20 21:14
R4好きな少数派は、ここでも駆逐されますか?
>>12
少数派なのか?俺としてはリッジシリーズ中、
レイブに次ぐ傑作だと思うんだが…ジョグコンのキックバック(*´Д`*)ハァハァですよ。
14なまえをいれてください:02/08/21 18:30
Xbox版買います!!!

ナムコの技術力なら他機種より数段上のグラフィックで出してくれるでしょう!
ついでにネット対戦も対応してたらうれし〜
15なまえをいれてください:02/08/21 18:32
ナムコもいずれコナミの傘下に入るな(w
16なまえをいれてください:02/08/21 21:14
>>14
マルチだからPS2に合わせてくるかも
17なまえをいれてください:02/08/21 23:52
>>16
それだけはやめてほすい。
コナミの野球やEAのスポーツものもPS2のベタ移植で全然うれしくないです。
やっぱDOA3レベルのグラフィックがほすいです。

ってこのスレあんまり人気ないなぁ〜
あまり差があるようにはしないだろう
19小嶋恵登:02/08/21 23:54
ナムコは最近GC寄りになってるし。
おそらくリッジはGC版だけの発売になりそうやね。
箱版に限定するからスレが寂れる
21小嶋恵登:02/08/21 23:57
箱はDVD見るためだけに買ったよ。
22 ◆R4Windcc :02/08/22 02:45
>12-13
応援に来ますた。
海外版64で出たリッジにはレイブのコースはいってたよね?
24なまえをいれてください:02/08/22 18:43
盛り上がってますか? あれ? 盛り上がってない・・・
25なまえをいれてください:02/08/22 23:33
リッジ伝統のデビルとエンジェルカーを入れてくれれば良し
どうせならプルートとスピリットも

ところで、今度は実車を使うって聞いたが
26なまえをいれてください:02/08/22 23:35
実車でプルートが欲しい
作ったら幾ら位すんだろうか
27なまえをいれてください:02/08/23 00:45
そろそろゲーム画面とか発表ないのかな?
28なまえをいれてください:02/08/23 00:47
PSのときに1買ったきりなんだけど、いつのまにかいっぱいでてて
なにがなにやら。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020525/nam.htm
うーむ。操作感もGTみたいにリアルになったら嫌だなぁ。
GT挫折したし。
30なまえをいれてください:02/08/23 13:14
PS2のカプコンの紙芝居みたいな車ゲーだったらいやだなぁ。
31なまえをいれてください:02/08/23 13:15
まずは各機種でネジコンを…
正直、箱は嫌だ
正直、家庭用リッジは嫌だ
アケ版リッジ原理主義者は来ないで欲しいな
35なまえをいれてください:02/08/23 18:55
36なまえをいれてください:02/08/23 18:56
オンライン対戦をぉぉぉ!
レイブ収録は義務です。
永瀬が復活すれば売り上げ倍増。
39なまえをいれてください:02/08/24 06:52
一応2002年3月発売予定なのでゲームショウ前には情報出そう
発売延期は免れない感じだけど
40なまえをいれてください:02/08/24 07:02
うむ、現実的に考えればコナミの箱ものぐらいの差は
出してくれるじゃろう。
 静岡2 フォグが凝ってる 質感 ライト処理綺麗 HDDでのキャッ     シュでロード激はや ドルデジ4ch D2
 メタギアソリッド 熱源スコープ等エフェクトはPS2よか
          凝ってるじゃろう 同じくキャッシュ
          ドルデジ5.1ch D2
41なまえをいれてください:02/08/24 07:07
PS2版30万
GC版15万前後
箱版5000本
42なまえをいれてください:02/08/24 19:00
>>41
3万はいくだろ。
43なまえをいれてください:02/08/24 19:01
実車使うんだよねぇ。
やめてくれ。

 み ん な な か よ く
45なまえをいれてください:02/08/24 19:30
>44おうっ!
46なまえをいれてください:02/08/24 19:32
>>41
PS2版30万ならGC版は3万程度だろ。
47なまえをいれてください:02/08/24 19:39
>>15
そうなったら俺はもうゲームやめます。
PS2 30万
GC 3万
XBOX 3千
49マルティ:02/08/24 22:38
箱版はHDTV、5.1ch対応みたいだね。
よって箱版を買おうと思う
50なまえをいれてください:02/08/24 22:38
ぴぽーんぴぽーん バックします
ぴぽーんぴぽーん ガッツ石松
ぴぽーんぴぽーん ファックします
ぴぽーんぴぽーん バックでします
51なまえをいれてください:02/08/24 22:40
XBOXは話題が無いな
52なまえをいれてください:02/08/24 22:47
>>49
マジか?
ソースは?
ほんとだったら買う。
ああなんだ、XBOX関連スレを全部巡回してくれてるやつがいたのか。
>>52
今までの状況から見ると
5.1chは必ず対応するだろうしD2はそもそも箱は標準で対応(D3以上は対応するかどうかはワカラン)
あと多分録音CD再生も対応するだろう
>あと多分録音CD再生も対応するだろう

今のところMS製のソフト以外は対応してないよな
どうだろう
56なまえをいれてください:02/08/25 00:59
>>55
segaGT2k2は対応してる。
>>55
DOAXも対応するそうな
58なまえをいれてください:02/08/25 01:02
コナミのスポゲーとか見てみ?
妄想は美しいけど
結局一番性能の低いPS2に合わせてくるだろうよ…
>>58
箱版のグラフィックはPS2版より美しいに違いない!ってのは1レスしかないんですが・・・
きちんとログよんでから発言しようねボーヤw
60なまえをいれてください:02/08/25 01:06
同時発売だとしたら
Xbox版だけ特別って事は無いだろうな…
半年〜一年遅れならXboxならではの機能に対応するだろうけど
>>58
コナミのスポゲーはまにあわせの乱発品だろ。
ナムコとコナミ、それに商品の性格も違う。
上の方に現実的な妄想がでとるだろ。
それにナムコも全部かわせるくらいの差別化をすると
発言してるのでとりあえず信じとくべ。
62なまえをいれてください:02/08/25 01:07
>>59
音の事だけど…
妄想は美しいってかかれたら
直ぐグラフィック?
63なまえをいれてください:02/08/25 01:10
>>59
一応流れは見たつもりだけど?
>>62
>結局一番性能の低いPS2に合わせてくるだろうよ
と性能を持ち出してきたら誰でもグラフィックだと思うでしょうに

つか、5.1ch対応はスゲェ楽だから100%確実に対応するよ
65なまえをいれてください:02/08/25 01:13
>>64
流れに乗って無いともし思ったら放置すればいいのに?
66なまえをいれてください:02/08/25 01:14
別に必死に反応しなくていいんじゃない?
67なまえをいれてください:02/08/25 01:19
この星の一等賞になりたいの
卓球で俺は
そんだけ!
58が必死に反応してるって事か?
69なまえをいれてください:02/08/25 01:24
>>68
そうじゃないか?
って言うか
ピンポン見たいの
そんだけ!
70なまえをいれてください:02/08/25 01:27
このスレ
スレタイに箱版ってつかなかったら
もっと盛り上がったかな?
それともあまりソース未だ無いし
盛り上がらなかったかな?
>61
正真正銘のナムコ信者だな。感心する。
差別化発言は聞いたことあるけど結構前のことだったような気が。
ナムコもどんどん変わってるからな・・・いいほうに変わって欲しいんだが。

>70
ぼちぼちやろうや。
72なまえをいれてください:02/08/25 03:41
>>70
最近のナムコ関連スレはどれも盛り上がってません
73なまえをいれてください:02/08/25 15:56
昔、ナムコが3機種それぞれに特徴をつけますって言ってたよ。
Xboxにどんな特徴つくのか分からないけど
ナムコならすっごいことしてくれるんじゃない?

Xboxだけ通信対戦対応だったらうれし〜
74なまえをいれてください:02/08/25 16:01
最近のナムコは・・・ごにょごにょ。
すっごいことなんぞ期待できませんが。
全部買わせる位の差別化ねぇ
PS2はグラフィック劣るかわりにオリジナルモード多いとか
取り敢えずキャリバー2に差はつくのか
期待せずに待つのが吉
そろそろネジコンを
レイブレーサ飽きたからリッジ6に期待!!!
80なまえをいれてください:02/08/25 22:31
箱版はプログレ、5.1ch対応なんだろうな?
81なまえをいれてください:02/08/25 23:28
ナムコ、そろそろ情報出してもいいんじゃないの?
期待してるんだから頼むよ。
4P対戦とかやりたいな。箱ならちょっと無理すれば出来そうか?
83なまえをいれてください :02/08/26 00:00
Xbox版のオマケ要素でありそうなのは
やっぱりXboxLive対応だろうな
スレの上の方にもあったけど
それと各ハード毎に通信対戦の接続先が違うくらいで
同時発売であまり手の込んだ内容はちょっと考えにくい
あとは何かレースゲームがやりやすいコントローラー作ってってくらい
84なまえをいれてください:02/08/26 00:30
箱で出るの?
85なまえをいれてください:02/08/26 01:28
出るって話だけどXboxの現状考えるとどうだろう?
北米市場があるから
やっぱり出る!?
86なまえをいれてください:02/08/26 16:01
Live対応とLAN対戦可でOKですよ…
多くは望みません
87A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/26 16:16
セガGT2002がどうやら期待はずれっぽいので
技術力では定評のあるナムコに望みをたくそうではないか。
10月にマイチェンのインプレッサが収録されていそうな気配濃厚。
88なまえをいれてください:02/08/26 16:22
他機種版買いそう………
89なまえをいれてください:02/08/26 16:23
リッジ=ツルツル
90なまえをいれてください:02/08/26 16:24
ちょっとしんぱ〜い♪
>>80
少なくとも箱はD2(プログレ)絶対対応だよ
92A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/26 20:03
今久しぶりにGT3でセブン使ってシアトル走ってみたんだけど
ブレーキで滑らせながら走るのがほんと気持ちよくてリプレイもほれぼれするほどカコイイ。
グラフィックもまだまだイケる。
ナムコがこれを超えるものを作れるかどうかわからんが頑張ってほしいねぇ。
93なまえをいれてください:02/08/27 00:29
シミュレータ系にはしてほしくない。
あくまでレースゲーとしてだしてほしい。
>>93
リッジに関してはその心配は要らないんじゃねえ?
95なまえをいれてください:02/08/27 00:59
うーん どうだろう
実車を使うって話だと、やはり挙動も今までとは変えてくるような気も
96なまえをいれてください :02/08/27 01:06
何故このスレ敢えて箱版なんだ?
97なまえをいれてください :02/08/27 01:13
>>1
はどの機種でも遊べるリッジなんかより
ビーチクバレーが目当てなんだろうな…
つーか「リッジ」だと決まったんですか?
リッジ3ハード同発は昔の公約。
これをもとに新カーレースとは別という説がある。
100A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 07:00
来年3月に出る新リッジレーサーはこれまでのものと別物になるのは決定済。
ひとみがVIPERでRidge Racerのロゴをかき消し走り去っていくデモが公開されてるし。
101なまえをいれてください:02/08/27 07:06
GTはどうせなら、ちゃんとシミュレータやってほしいね。今みたいな中途半端じゃなくて。

リッジはリアル方向なんていかんでよろしい。
デイトナみたいに爽快感重視で。
102なまえをいれてください:02/08/27 07:33
Xbox版だけ
未定→発売中止
になったりして
103A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 12:35
GTがなぜ中途半端なのか俺にはわからん。
セブンで走るとすげーそれっぽいと思うんだが。
まぁ、俺は実際にFRで滑らせて走ったことねーけどベスモで車載映像みてるから激しくそう思う。
素人がアクセルふかしすぎてケツが出てスピンするとことか
ゲーム中でもアクセル入れっぱなしだと同じようになるし。

>>102
参入表明したからにはかならず出す。
糞箱では新リッジとキャリバー2だけで終わるかもしれんが。
104なまえをいれてください:02/08/27 12:42
RRRはおもしろかたーな
105なまえをいれてください:02/08/27 12:55
>>102
それだけはやめて〜 他の機種もってないから。
しかしちょっとありそうで怖い。
106なまえをいれてください:02/08/27 13:08
モデリスタがクソだったぶん リッジに期待。
マジで頼むわ。
107A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 13:26
セガGT2002がダメっぽいという話は結局現実のものになってしまったのか。
ナムコの車ゲーには安心感があるがリアル系だと実績がないし
コースだってこれまでのようなスピード感を追求するものとは別物になるだろうし
あぁ、心配は尽きない。
108なまえをいれてください:02/08/27 13:32
GTが出てから挙動房が出現して
メーカーもリアル嗜好になっちゃって

なんかショボーン(´・ω・`)
109なまえをいれてください:02/08/27 13:34
>>103
素人がコントローラーごときで
短時間でスペシャリティな走りができる地点で中途半端だっつーの。
完全シミュはゲームにならないからいいけど
もう少しマトモにしてほしいわ。シミュ謳うなら。正直タダのゲーム。
110A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 13:40
>>109
つーか、PS2じゃ限界あるしそもそも売れないと意味がないわけでね。
111なまえをいれてください:02/08/27 13:47
だったらシミュなんぞ謳うなって話だ。
あれは、ゲーム感覚でリアルな動きを楽しめるだけのもんだ。
シミュには程遠い。
まともに運転しない車好きほど評価するだろうけど。
112なまえをいれてください:02/08/27 13:49
GT以降>>111みたいな奴も良く沸くようになったな
113A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 13:52
>>111
シミュの意味をはき違えてはいかん。
つーか、リプレイを見ればGT3がどれだけ頑張っているかがよくわかる。
グラフィックしかり、ブレーキを踏んだときの車体の沈み込みとかな。
厨房が「GTはリアルだよ!」などと抜かすから
俺みたいなのが沸くんだよ。きっと
115なまえをいれてください:02/08/27 13:55
実際にリアルかは分らんが
シミュレーター=100%実物そのままじゃないからな
あくまでシミュなわけで

てか、実際にレースしている人なの?
116なまえをいれてください:02/08/27 14:26
A助って就職したんじゃなかったっけ?
117なまえをいれてください:02/08/27 14:29
僕、車の挙動とかよくわかんなちでちけど〜
仕事も探さない無職に昼間から車の挙動語られちゃ終わりてことだけはわかるでち。
118なまえをいれてください:02/08/27 14:31
>>116
したけどすぐ解雇されったって事だろ。
119なまえをいれてください:02/08/27 14:32
就職ってバイトだろ
で、すぐそのバイト止めたらしいし
120なまえをいれてください:02/08/27 14:47
すぐ辞めたって事は忍耐力が無いんだね。
どこ行っても同じ事の繰り返しだと思う。
怒られる→自分が悪いのに不貞腐れて辞めるの繰り返し。
121なまえをいれてください:02/08/27 16:41
スレの伸びがいいと思ったら、GTの話で盛り上がってんのな
122A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 16:53
ゲームショーで出展されるって話はマジ?
A助は貯金どれくらいあるんだ?
2chでゲームの心配するより自分の将来を心配しろよ。
124なまえをいれてください:02/08/27 17:18
生涯、まともな車を買えないと自覚したから
レースゲーで自分を慰めてるんです。
可哀想なA助。
125A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/27 17:51
>>124
俺可哀想。
126なまえをいれてください:02/08/27 18:06
能力がないやつは淘汰されるしかない。
127(゚∀゚):02/08/27 18:15
リッジレーサー。発売だ!リンリンリン
マツダも出しましょう ゾンゾンゾン
ニダニダヒュンダイも ニダニダニダ

リンリンリン ツーツーツー
リンリンリン プルルルルー

「こちら、名無子。いるぼん電波サービスセンターです。」

留守電だ 留守電だ
128なまえをいれてください:02/08/27 20:09
え?マジなの?
あ助否定してないし。
129なまえをいれてください:02/08/27 20:50
リッジに実車を用いるってことで大いなる不安を掻き立てる。
アウトモデリでユーザーが何を求めているのかわかったろ?>>ナムコ
実車を用いるって事はそれだけレースゲームとしての可能性を
狭めることになるんだぞ!
130なまえをいれてください:02/08/27 23:25
通信対戦は絶対入れてくれ〜
131なまえをいれてください:02/08/27 23:45
鉄拳も終わり、リッジも終わるのか・・・・
132なまえをいれてください:02/08/27 23:47
とりあえず、この位のクオリティでだしてほしい
http://www.xboxpix.com/racing-evolution.html
133なまえをいれてください:02/08/27 23:55
>>132
すごーなにこれ。めちゃちゃ面白そう。
X-BOXか・・・日本ではでるのかな
シェンムー3かとオモタ
135なまえをいれてください:02/08/28 00:03
>>132
Xboxパワー炸裂!!!
136なまえをいれてください:02/08/28 00:36
>>132
「百万遍」に「修学院」・・・
京都か?京都なのか?
リアル志向なら買わない。 それだけのことだ。

別物にするならタイトルも別にしてほしいね。
ナムコの車ゲー = リッジというわけでもあるまいに。

なんでもかんでも「リッジ」にするのはやめてほしい。
リッジの名が穢れる。
リッジはもう出ませんよ…。
次回作は「ダッジレーサー」ですから。
シュミレーターなんす。ヴァイパーの。
139A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/28 07:42
>>132
コースばっかだな。
140なまえをいれてください:02/08/28 07:45
XBは分かりやすいな。
結局はこういうのが一番受けるのかな。
実車…どうなんだろ

F/A RACING・RT BLUE SOLVALOU等のリッジ組と
GT-R・NSX等の実車組が競っているところを
後ろからデビルやエンジェルでブチ抜くような遊び方ができるなら買いたい
Xboxファンはマルチタイトルに幻想を抱きすぎ。
つーか、PS2はショボイショボイというけれど、GT3レベルありゃいいじゃん。
143なまえをいれてください :02/08/28 10:10
しょうがないでしょう
他に縋るものがない人達だから
144なまえをいれてください :02/08/28 10:12
Xbox独自の要素は少ないと思う
145なまえをいれてください:02/08/28 12:45
>>144
ありゃま! それは残念ざます!
でも私はあることに期待してまふ。
146なまえをいれてください:02/08/28 16:09
アッソルートが好きだった
147なまえをいれてください:02/08/28 16:11
逆にシンプルな方があのゲームはおもしろいかも
148なまえをいれてください:02/08/28 16:13
内容的にあまり変わらないんだったら
GC版買うかも…
パッケージ小さいから
>>148
箱版に多分追加されるであろう録音CD再生はかなり魅力かと
150なまえをいれてください:02/08/28 19:54
>>149
そうでもないよ
録音CD再生…レイブのサントラでも使うか。
152なまえをいれてください:02/08/28 20:37
レイブヲタうざい
153なまえをいれてください:02/08/28 20:49
ケツでデビルをブロックするような要素はもう入らないのかなぁ。

>>152 あら、レイブお嫌いで?
154なまえをいれてください:02/08/28 20:53
R4についてるハイスペック版リッジが好き
155なまえをいれてください:02/08/28 20:57
>>149
あの機能は多分搭載されないよ。
MS製ソフトにしか搭載されてないし。何故か
156なまえをいれてください:02/08/28 21:00
>>155
157なまえをいれてください:02/08/28 21:17
国内でもセガGT2K2、DOAビーチバレーには搭載される。
海外ソフトでも搭載予定なソフトが結構ある。
158なまえをいれてください:02/08/28 21:24
5のデビル、ケツについたら急停車するのが好きよ
その横をすい〜と抜かすのも隙よ
159なまえをいれてください:02/08/28 23:08
>>149
似た事が昔PSのリッジレーサーで出来なかったっけ?
もしオレがX持ってなかったら
必死になるんだろうな・・・
ロンチタイトルのリッジ5とゴッサムやり比べてみたけど
やっぱ差は歴然としてるものな。
そんなこと書いてる時点で必死。
Xboxファンはその自覚がないからアレだよ。

まあ、それはともかく、いつになったら情報出てくるんだろうな。
162なまえをいれてください:02/08/29 11:09
そろそろメーカー情報公表してもいいんじゃないのですか? ナムコさん。
ってメーカーは見てないか。
いちおうナムコスレにはリンクされてる。
164なまえをいれてください:02/08/29 23:36
シリーズモノを出してると、「どこかで変化をつけなきゃ売れなくなる」と言う意識のお陰で、失敗するところが少なからずある
>>162
2ch見てないメーカーはいない
参考にしてるかどうかは別だけど
166なまえをいれてください:02/08/30 00:15
PS2にはPSBB
XboxにはXboxLive
GCには?
167なまえをいれてください:02/08/30 00:23
3DOreal
>>166
GCは完全にメーカーまかせだから何にも無いよ
169なまえをいれてください:02/08/30 00:26
>>168
もしPS2とXboxがネット対戦に対応したら
GCの-要素になるね
>>169
GCもつなげないことは無いよ
まぁ他機種対戦はどのハードもやらないだろうけど
171なまえをいれてください:02/08/30 00:38
LANケーブルだけでネット対戦出来るXboxは
他に独自のオマケ要素が無くても
お得!?
>>171
ネット対戦ならLiveキット買わなきゃ出来ないんだけど
ってそもそもネット対戦をサポートするかどうか・・・
でもまぁ箱持ってるなら箱版買うべきだと思うよ
カギはネジコンが握る
…ネジコン… ( ´Д⊂ヽ
175なまえをいれてください:02/08/30 07:12
とりあえずPS2版は画面が一番しょぼいと。
176なまえをいれてください:02/08/30 07:19
そして一番売れると。
177なまえをいれてください:02/08/30 07:23
そしてそれは1ユーザーにはなんの関係もないと。
178なまえをいれてください:02/08/30 07:27
リッジーレイサァ
>>175-178
の流れでCMを想像してみたけどおもろいなぁ・・・
本当に箱版がお得かどうかはもうちょっと情報が出てきてから考えて方が良いかと・・・
あんまり箱版に期待しない方が良いと思うよ。
181なまえをいれてください:02/08/30 09:12
>>176
ははっ、面白い現象ですね。
まあ、出荷台数考えたら仕方ないか。
グラフィックはやっぱりXboxが一番綺麗にして出すと思うけど。
ナムコの開発力はすごいからね。
182なまえをいれてください:02/08/30 11:04
正直グラフィックよりネジコンの有無のほうが大きいと思う
183なまえをいれてください:02/08/30 11:08
正直箱のためにそこまでやる余裕が、今のナムコにあるとは思えない…。
けどネット対戦させてください。
>>181
別に普通のことだと思うけど。
特にこういうマルチタイトルの場合、機種ごとの差は素人には分からない程度だしな。
プログレ対応とかその程度になるような気も。

最後の行は皮肉か(w
185なまえをいれてください:02/08/30 12:45
テケーン4
186なまえをいれてください:02/08/30 18:05
とりあえず5ch対応は確実かな。
187なまえをいれてください:02/08/30 18:11
R4好きがわずかにでもいるとわかっただけで、このスレは良スレに認定。
188なまえをいれてください:02/08/30 18:12
RR3>RR1>RR4>RR2>RR5
189なまえをいれてください:02/08/30 18:37
RR1,2>RR4>RR3>
190なまえをいれてください:02/08/30 18:39
レイジレーサーってドリフトの音がなんか変
布が擦れるような音
191 ◆R4Windcc :02/08/31 00:05
R4が最高とは言いませんが
一番好きですよん。
192なまえをいれてください :02/08/31 00:43
>>181
モデリング自体は一緒で解像度だけ違うくらいじゃないか?
193なまえをいれてください:02/08/31 00:57
アンタ等
ナムコ

買いかぶり過ぎ。
194 なまえをいれてください:02/08/31 00:58
>>193
狂おしい程同意
195なまえをいれてください:02/08/31 00:59
リッジ64の移植+レイブのコースと曲追加でいい
マルチどころか発売すら危ういのでは?
197なまえをいれてください:02/08/31 01:02
鉄拳2リメイクして箱でだして
198なまえをいれてください:02/08/31 01:03
>>196
ナムコの今を考えると
ギリギリGC出すか?ってところっぽいかも
199なまえをいれてください:02/08/31 01:05
>>195
それじゃ新作じゃないじゃん
200なまえをいれてください:02/08/31 05:23
200
201なまえをいれてください:02/08/31 05:28
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
 

202なまえをいれてください:02/08/31 05:30
ドラゴンヴァラーやSF宇宙物(名前忘れた)の失敗で
下請けに出すの止めちゃったしな〜

出るソフトの数が一気に減ったね
R4一番好きなんだが。
細部への無駄なこだわりとか
204なまえをいれてください:02/08/31 08:21
R4の雰囲気とか色使いとかはナムコらしくて好きだった。
あとインターフェース画面が凝ってて良かったな。
205なまえをいれてください :02/08/31 09:04
>>201
一体?
206なまえをいれてください :02/08/31 09:28
オマケで初代リッジレーサのハイスペック版が付けば
スペック大好きの痴漢大喜びだね
207なまえをいれてください:02/08/31 11:22
TGS2002で出展があるらしいね
208なまえをいれてください:02/08/31 14:19
    
    <●> < ●> こうだろ
レースゲームでPS2でプログレッシブ対応したら神。
ただしその場合GC&X箱ユーザーからの反発がありそうだが。
>>209
別に箱は5.1chと録音CD再生に対応するだろうから
その程度では反応しないよ
211なまえをいれてください:02/08/31 23:38
>>210
過剰に期待すると萎え度も倍増するぞ………
212なまえをいれてください:02/08/31 23:46
XboxはLiveのキット買うだけでネット対戦出来るだけで
有り難いとひとまず思って置くくらいで丁度
なにか他に特典あったらめっけもん
213なまえをいれてください:02/09/01 00:14
XboxLive対応がやっぱ一番の希望ですね。
そーいやナムコから「鉄拳シリーズはPS2のみに出す」と
またまた発表があったらしい。
Xboxに出したらもっと綺麗な画像で遊べると思うのに・・・
214なまえをいれてください:02/09/01 00:16
>>213
XBOXでソフト出したところで売れないので仕方ありません。
215なまえをいれてください:02/09/01 00:17
鉄糞はいらんだろ(藁
216なまえをいれてください:02/09/01 00:20
>>209
箱は標準でプログレ対応だから、
リソース削って対応か、たいへんだなって思うだけ。
217なまえをいれてください:02/09/01 00:38
>>215
なんか「4」は評判悪いし、いらないか。
ソウルキャリバーの方が面白そうだし・・・
鉄拳はドリキャスのbleemで遊ぶとするか。って最近全然してないが。
218なまえをいれてください:02/09/01 00:39
PS2版やってガクーリしたのでもう買わないです。
鉄拳以外の柱を模索中とのことなので
最悪鉄拳はPS2のみでPS3には行かない可能性も。
それじゃ困るんですが。
220なまえをいれてください:02/09/01 02:12
AC05に期待。
221なまえをいれてください:02/09/01 02:14
アーマードコアのゲームシステムでメカデザインはFMオルタナティブのゲーム製作しる>ナムコ
R5はコース幅が広すぎたような気が。
つか、悪くはなかったけど
アーケードに移植する必要あったのか?

>>221
FMだとガングリみたいになりそうな予感。
223なまえをいれてください:02/09/01 02:26
鉄拳もリッジも、なんでこんな末路をたどることに???????????

あーやだやだぁ。あれだけの人気作品だったのにぃ・・・・・。

224なまえをいれてください:02/09/01 02:28
飽きやすいジャンルだから
225なまえをいれてください:02/09/01 02:29
なんで遭えて箱なん?販売台数一番少ないやん
え?三機種で出るんじゃ
227なまえをいれてください:02/09/01 02:30
いや、鉄拳もリッジも、ナムコの勝手な暴走イメージチェンジで
ファンが逃げたんだと思う。

鉄拳は無個性になってゆくし。濃さを消してどうする。濃さを。
バー茶ファイターと被って、瞬殺されちまったぜ
>>225
何となく凄そうだからじゃない?
と、何も考えずに書き込んでみるテs
229なまえをいれてください:02/09/01 02:31
>>226
スレタイに突っ込んだだけですので
>>229
正直すまん
231なまえをいれてください:02/09/01 02:33
エックスボックス・・・まじに立場がきわどいなぁー。
性能、性能っていうけど、みんなダイレクト8とやらに
頼りすぎて、個性が消滅しまくっているのが痛い。

バカだアホだ言われたPS2は、異様に使い込まれて、
各社どんどん魅力的な絵に仕上げてきちゃって、
あれっ・・・て感じ。
232なまえをいれてください:02/09/01 02:35
>>231
確かに最近のPS2
「なんだここまで出来るんだ」的なことおおいよね
233なまえをいれてください:02/09/01 02:39
パソコンなんか、誰もグラフィックチップを使い込まないうちに
新型が出ているから、スキルが
だーーーーーーーーーーーーーーーーれも付かない。
マイクロソフトのライブラリを、オフィスソフトの感覚で利用
しているだけになっちまって・・・

その悪い習慣がゲーム機にもちこまれたってことかなー。
一定水準までは手軽なんだけど、一定水準から先にいかんつーか。

PS2は、入り口がムチャクチャな分、泳ぎきったヤツは
自分なりにムチャクチャを綺麗に組み立てて、すごいのにしてたり。
>>232
PSの頃にもあったね。そんな時期。
R4が出た頃はヘッドライトとかの光が尾を引くのを見て驚いたもんだけど。
235なまえをいれてください:02/09/01 02:41
ナムコのロボゲくれ
出雲重機はカプコムに取られたからどこがあるか
236::02/09/01 02:43
ナムコはGT見たいにする木ねえな本と
237なまえをいれてください:02/09/01 02:44
>>236
それで(・∀・)イイと思う
GTもどきが増えても退屈
238なまえをいれてください:02/09/01 02:45
なんかこの頃ハードの性能使い切るようなソフトが出るまえに
「次世代機、次世代機」騒ぐのやめてほしい感じがします。
現にDC読み込みや音とか良かったのに・・・
239なまえをいれてください:02/09/01 02:46
正直、リアル車ゲーは乱発されすぎ。
スパロボ大戦みたいに思えて仕方ないよー。

一体、何回GT=Rだのランエボに乗ればいいんだい。
240なまえをいれてください:02/09/01 02:47
>>238
大丈夫。そんなのアメリカ人のみ。
日本人はPSoneでソフトの大切さを知り、最近のPS2は
ソフトが追いついてきたから調子がよくなったー。
乱発されても売れないから救いはある。
スパロボなんて出しゃあ売れるもんな。
「かなり」前にPCでリッジだかレイブだかが出るって話があった気がするんだが…
アレ、何処行ったんだ?
243なまえをいれてください:02/09/01 02:50
マジンガーZなんか、最新アニメ並みの露出でいいなぁ。
244なまえをいれてください:02/09/01 02:51
>>243
ジョジョにも出たしね
245なまえをいれてください:02/09/01 02:53
マジンガーZのせいで、フェアレディーZを「ゼット」と呼べなく
なっちまった。

なんか、すぐにぼろぼろにやられそうで・・・縁起わるい。
つーか、OVAのマジンカイザー作り直せーーーー
246なまえをいれてください:02/09/01 02:54
おうた・ごさく版のマンガのマジンガーz最終回見てから
スパロボのZ使う気分になるやつは神。

コクピットで血まみれ、指まで折れる株と工事。

「うごいてくれよ、オレのマジンガーーーーー」
18禁です。あれは。
「R6はPS3と同時発売」ってオチを想像してみる。
248なまえをいれてください:02/09/01 02:57
>>247
なんかそれだと「お約束、恒例の」ってかんじだな
249なまえをいれてください:02/09/01 03:03
ナムコ死ね クソボケが
>242
 PowerVRか何かの性能が低すぎてお蔵入り、だったと聞いてる。
251242:02/09/01 03:16
>>250
性能が低すぎてって…泣けるね…情報サンクス。

手元に安売りでゲトしたPC 3DEngineがあるものの、
PC 3DEngine自体はほとんど使ってないのに対し、
同梱されてた初代サイドワインダーGPは未だに現役な罠。
252なまえをいれてください:02/09/01 03:32
>>250
あれ?
俺が聞いたのは、PCで出しても採算が取れないとか。
当時、POWERVRの普及率が低かったのもあり

ところで、レイブの版権って今はNECがもってるんだって?
253なまえをいれてください:02/09/01 03:33
POWERVRのバーチャロンは綺麗だったなあ

たしか
>>252
>レイブの版権

マ     ジ     で     ?
255250:02/09/01 03:36
>252
 それはガセと聞いてる>版権NEC

 PVRの性能の線は間違いないと思う。断言はできないけど。
 画面がきちんとでてたのは、フレームが低かったからじゃないかな。
 だってviva_nonnoだってスペック物凄く食うでしょ?
256なまえをいれてください:02/09/01 03:37
>>254
POWERVR版で出すに当たって、版権をNECに売ったって話だよ
アーケード板のリッジスレでも言われていた。
だからナムコからは出せないと。
257250:02/09/01 03:39
 いや、PS2にレイブ移植の話があったと聞いてる。
 出せなかったのはスタッフの問題。
 版権は関係無し。
258なまえをいれてください:02/09/01 03:41
259250:02/09/01 03:43
 読んだけど、ソフトの販売はあくまでナムコだよね。
NECじゃなくて。
260なまえをいれてください:02/09/01 03:45
そういえば、鉄拳も出なかっんだよな
つか、エアーコンバット22も出る予定だったのか…知らんかった。
幻のPowerVR版レイブ…何かに動いてるムービーでも入れてくんねーかな…
262261:02/09/01 03:49
よく見たらエアーコンバット「22」じゃなかった…
263なまえをいれてください:02/09/01 03:56
>>261
ムービーは微妙な所

>>さっきSEGABBSにRAVE RACERとかnamcoとかPVRのツリーを発見!早速カキコ!
>>実際にPCX1版レイブを見た人がいるんだって、グリグリだったって、うらやま
>しいなぁ〜私はやったことはないですが、大昔のNECパソコンフェアで、PC9821Xa7(Pentium75MHz)で動いている、レイブレーサーを見たことがあります。
Xa7でも15fpsくらい出ていましたよ。画質も良かったです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2124/log/oldlog8.html
264なまえをいれてください:02/09/01 22:11
「リッジレーサー最新作」って雑誌でなってるけど
とりあえず正式名称くらいそろそろ発表してもらいたい。
265なまえをいれてください:02/09/01 22:16
>>264
リッジレーサーレジェンド
1月23日発売予定
http://users.hoops.ne.jp/kuromax/kuroma.htm
266なまえをいれてください:02/09/01 22:24
>>265
生贄どうも
267なまえをいれてください:02/09/01 22:24
>>266
どういたしまして
268なまえをいれてください:02/09/01 22:52
>>265
さすが箱だな。
ほとんど実写じゃん。
269なまえをいれてください :02/09/02 00:15
>>265
凄い技術力だな…
270なまえをいれてください:02/09/02 00:33
どう見てもブラクラじゃん…
271なまえをいれてください:02/09/02 00:38
やっぱ技術屋として箱という高性能マシンを前にすれば
いろいろ試してみたくなると思うんだよね。
そのへん期待したいね。
>>271
開発者としてはやる気マンマンでも
経営者が・・・
273なまえをいれてください:02/09/02 00:40
>>271
そんな技術駆使したところで売れないしー。
XBOXユーザー、ソフト買わないくせに
期待しすぎ。身の程をわきまえろって。
274なまえをいれてください:02/09/02 00:45
ま、出川はだまってろよ。臭いから。
275なまえをいれてください:02/09/02 00:47
PS2版はうんこ画像になるからね
276なまえをいれてください :02/09/02 01:08
結局映像自体は横並びで解像度が違うくらいにとどまるのだろう
解像度のちがいだけでもかなりみやすさにかかってくるね。
遠景のみやすさ然り。
278なまえをいれてください:02/09/02 04:53
吉野ひとみには納得いかん
品が無い
279なまえをいれてください:02/09/02 12:43
>>273
おおお!
いいことを言ってくれました!
なぜにソフト売上が思わしくないか?
Xboxユーザーがソフトをあんまり買わないからです(泣)
せっかく買ったいいハードなのにもっとみんなソフト買おうよ。
オレみたいに23本買わなくてもいいけど、せめて10本は買おうよ。
でないとXbox、日本から離れていくような気が・・・
>>279
7/28日までで
ハードが25万台でソフトが64万本売れてる
発売から5ヶ月のアタッチレートが2.5本だから十分売れてる方
281なまえをいれてください:02/09/02 13:43
あー架空の車で、気持ちよく走れる良レースゲーないかなぁ。
実車って時点で、次回作リッジの夢も希望も失いますた。

実車リアル系はGTだけでお腹いっぱい。頼むから違う指向の
レースゲー作ってくれ。
>>281
別に架空の車である必要は無いと思うが・・・
非リアル挙動レースゲーならゴッサムがオススメ
283なまえをいれてください:02/09/02 14:32
架空の車のよさは、リッジのデュエルカーのような夢というのか、楽しみがある。
実車では当たり前すぎてつまらん
284なまえをいれてください:02/09/02 14:37
R4はそういう意味では激しくよかった。
っつーわけで、R4にでたオリジナルカーも復活してほしい
Xboxユーザーは夢見がちな連中が多いな。
>>279
ソフトの売上が芳しくないのは、ユーザーの絶対数の問題だ。
つーか、Xboxユーザーの過半数を占める(と思われる)DOAファンにそれを望むのは酷だね。
287なまえをいれてください:02/09/02 15:07
実車を使うと、どうしても性能その他でレースゲーとしての制限が
多くなるだろ?実車が異常に早かったりすげー曲がり方したりできないじゃん。
できても違和感がでてしまう。だから架空の車で良挙動ゲーがホスイ。
だけど最近どこもそういうの作ってくれないよね。
やはり、赤いボディに白のライン、後バンパーに「namco」の白抜き文字が入った
カーナンバー3番がどうしても必要だ。
289なまえをいれてください:02/09/02 17:35
>>280
> 発売から5ヶ月のアタッチレートが2.5本だから十分売れてる方
なるほど!
ていうことはやっぱ本体の売れ行きが悪いのが原因なんですね(泣)
いつになったらドリキャス台数超えるかな〜
290なまえをいれてください:02/09/02 17:37
>>289
乳揺れのために高いハード買うヴァカは
そんなにいないってこったね。
291なまえをいれてください:02/09/02 17:40
>>286
> ソフトの売上が芳しくないのは、ユーザーの絶対数の問題だ。
> つーか、Xboxユーザーの過半数を占める(と思われる)DOAファンにそれを望むのは酷だね。
DOA3以外にやっぱユーザーを釘付けにするソフトが少ないのが原因ですね。
テクモを見習って他のメーカーも冒険してみろよ!
DOA3は世界中ではかなり売れてるぞ!
冒険しろ!!!
せっかくの性能高いハードが泣いてるよ(泣)
まあ、PS2の出だしも同じような感じだったけど・・・
あ、ソフトの内容の話ね。出荷台数じゃないよ。
>>290
DOAが売れてる主な原因は

1.最も宣伝したソフトであること
2.箱の性能が分かりやすいソフトであること
3.そこそこの人気タイトルであること
4.出荷しすぎて速攻で値崩れしたこと

の4つ
乳だけのために箱本体まで買ったやつは最大で5万人程度だろう
293なまえをいれてください:02/09/02 20:36
>>292
最大で5万か・・・
つーか、Xboxユーザーが思ってるほどXboxソフトは魅力が無いというか・・・
やれば面白いというけど、やっぱり人を選ぶよ。
人を選ぶソフトを否定はしないが、Xboxの場合そればっかり。
295なまえをいれてください :02/09/03 01:57
別にリッジレーサー出るのはXboxだけじゃないんだけど…
ここは箱版に妄想を抱く人達のためのスレだ。
スレタイにそう書いてあるだろ。
297なまえをいれてください :02/09/03 08:58
>>265
見てみたけど
やっぱり箱は凄いや
DOA3っていま2000円出せば買えるけど
売り切れになってる所ないもんな。
299なまえをいれてください:02/09/03 09:52
>>298
一体どれだけ出荷したんだろう?
でもDOA3はやっぱりXboxのパワーを実感できる一番のソフトです。
背景に見とれて何回ボコボコにされたことか・・・
ちなみに私は格闘ゲームが好きで買いました(乳は無関係)

Xbox版リッジにもそれくらいを期待してますよ! ナムコさん!
300なまえをいれてください:02/09/03 09:56
夢みる痴漢
301なまえをいれてください:02/09/03 10:55
・・・・・そうさ・・俺たちは・・せめて、醒めない夢を見て痛い・・・・
ドリームオン・ドリーマーなのさ・・・
確かに痛い・・・
303なまえをいれてください:02/09/03 13:06
夢って素敵だぁ〜
夢を見れない奴って哀れだぁ〜
304なまえをいれてください:02/09/03 14:31
夢精しますた
305なまえをいれてください:02/09/03 16:31
>>304
昼寝してたのですか?
306なまえをいれてください:02/09/03 17:38
>>305
夢見る痴漢

夢精
307なまえをいれてください:02/09/03 17:50
痴漢幻想

抱きしめた 心の小宇宙(コスモ) 
熱く 燃やせ 奇跡を起こせ
傷ついた ままじゃいないと
慰めあった 遥かな2ch
糞箱ファンタジー そうさ 夢だけは
誰も奪えない 心の翼だから
負け犬痴漢 童貞は みんな
負け犬痴漢 明日の敗者 OH YEAH
負け犬痴漢 田代のように
負け犬痴漢 今こそ はばたけ

どこまでも 輝く空に 
お前だけの 星座をめざせ
その日まで 負けられないさ
命かけて 挑んだバトル
糞箱ファンタジー 誰もが 夢見る
自由という 翼ひろげ 駆けてゆけ
負け犬痴漢 痴漢は みんな
負け犬痴漢 素人童貞 OH YEAH
負け犬痴漢 千田のように
負け犬痴漢 今こそ はばたけ

糞箱ファンタジー そうさ 夢だけは
誰も奪えない 心の翼だから
負け犬痴漢 痴漢は みんな
負け犬痴漢 明日の敗者 OH YEAH
負け犬痴漢 アニータのように
負け犬痴漢 今こそ はばたけ

308なまえをいれてください:02/09/03 17:57
>千田のように
誰?
309なまえをいれてください:02/09/03 18:06
>>308
アニータに貢いだ馬鹿のことじゃねぇの?
310なまえをいれてください:02/09/03 18:33
つうか、ナムコがXBOXで出すと言ったのって、
キャリバーとリッジとDead to lightsだけだよな。まともにタイトルわかってるの。
このラインナップじゃあ、MSの金でPS2ソフトを作りたいんですって言ってるようにしか見えん。
期待したらいたいめ見ると思う。
311なまえをいれてください:02/09/03 21:48
スターウォーズとかなんとかセルとかワイプアウトのようなレースゲーとか
海外のソフトは面白そうなのが多いのに。国内では出ないのかな…
>>311
スターウォーズのヤツは出るみたい
多分セルも出る
カンタムレッドシフトは・・・多分出ないでしょう
313なまえをいれてください:02/09/04 00:08
海外ソフトの方が、面白そうなの多い気がすんだが
315なまえをいれてください:02/09/04 01:32
「かっこいい」ゲームが少ない日本
316なまえをいれてください :02/09/04 01:39
昔のPCエンジン版とSFC版の違いより遥かに差は少ないと思うけど
317なまえをいれてください:02/09/04 02:03
>>316

色数は確かに違う、あと背景の枚数とか
でも解像度が違うPS2とXboxは別ベクトルの差があるぞ
リッジVの車線見にくいのってゲームどうかと思う
絵は当時にしては綺麗だったけどね
318なまえをいれてください :02/09/04 23:50
発売前週のファミ通にはきっと
「どの機種でも内容自体は同じ」って書かれてそう…
319なまえをいれてください:02/09/04 23:55
>>318
その場合、どの機種版を買うかはコントローラー次第かなぁ。
箱のコントローラーでプレイするリッジがどんなもんか…
全機種でネジ(ジョグ)コンが出りゃあねぇ… (´Д`;
320なまえをいれてください :02/09/04 23:56
毎度マルチには落胆させられる
321なまえをいれてください:02/09/04 23:58
>>312
カンタム発売決定しますた。
エガッタエガッタヽ(゚∀゚)ノ
322なまえをいれてください:02/09/04 23:58
>>320
終わっている箱に
ソフト出るだけでも有り難いと思えって。
323なまえをいれてください :02/09/05 00:02
開店休業状態
324なまえをいれてください:02/09/05 00:26
>>318
いや、それはないはず。
昔のナムコインタビューで3機種共に何か特徴をつけますって言ってたからね。
ナムコだからEAやコナミみたいなべた移植はないでしょう。

べた移植だけはほんとやめてほしい。せっかくの性能がもったいない。
その特徴が性能かどうかは分からないな。
車種が違うとかそういう違いかもしれないし。
プログレ出力には対応するだろうけど。
>>324
正直、せっかくのナムコの苦労がもったいない、
って感じの売上本数になりそうなわけだが。
そこまでナムコに苦労を強いるなよ。
苦労に見合う利益が出るか怪しいんだから。
327なまえをいれてください:02/09/05 02:27
ナムコとセクースしたい
328なまえをいれてください:02/09/05 02:50
アメリカでR5が20−30万本しか売れなかったのは本当でしょうか?
329なまえをいれてください:02/09/05 02:59
それだけ売れたんなら大したもんだと思うけど
330なまえをいれてください:02/09/05 03:03
>>324
きっと3機種とも起動時にPSの初代リッジのように
レゲーがプレイできるに違いない。しかも3機種とも違うゲーム(特徴)。

と、想像してみる。
331なまえをいれてください:02/09/05 10:34
>>330
PS→鉄拳で平八に勝てないとゲーム起動せず(難易度:凶)
GC→ノーダメージでドッグファイトに勝つ
箱→あみだくじとかそんなん
332なまえをいれてください:02/09/05 12:51
>>330
Xbox版はロード時に「鉄拳4ハードコア」が遊べるという特典付き。
333なまえをいれてください:02/09/05 12:52
とりあえず333はもらっとくか。
334なまえをいれてください:02/09/05 13:02
↑ やらん
335なまえをいれてください:02/09/05 13:04
>>333
お前昨日もそういってスリーセブン(777)ゲトしただろゴルァー(゜д゜)
336なまえをいれてください:02/09/05 18:06
>>335
それ、オレじゃないぞ!!! 777うらやますい。
337なまえをいれてください:02/09/05 18:09
>>332
おっぱいプルンプルンですか?
338なまえをいれてください:02/09/05 18:13
>>332
ガンリューの肉だけぶよぶよです
339なまえをいれてください:02/09/05 18:15
>>337
オッパイはもろ見えのブルンブルンしまくりです。
残念ながら下はモザイク入りです。
340なまえをいれてください:02/09/05 18:29
ハードコアって言うんだから亜成セックスぐらいしてもらわないとな






ブライアンとマードックに
341 なまえをいれてください:02/09/05 23:52
ロジャーとクマに
レイブレーサーが家庭PCで一般的にプレイできるようになった今、
あのグラフィックは超えてほしい、

個人的にリッジ5はレイブを超えたとはおもってない、
内容はいわずもがな、グラフィックもね。

レイブ、パソコンだと解像度640*480みたいね。
>>342
アーケードも640x480では。
フリッカが出るのは仕方がないとして。

絵で見るレイブvsリッジ5は、ポリゴン数とリアリティなら5、
テクスチャと車のデザインセンスならレイブかなぁ。

内容はもちろん、レイブの圧勝。
344なまえをいれてください:02/09/06 11:17
vivanonnoの使い方がいまいちわからん
ブレーキかけられないし・・・
>>343
そういやレイブってテクスチャ死ぬほど精密&緻密だな。

あとゲーム内容にかんしてはレイブが面白いといわれてるけど
オレは家庭用リッジにはレイブのようなものを求めてはいないんだな
次はどんなコンセプトでくるのか?っていう楽しみもあるわな>家庭用リッジ

まぁタイムアタックが全然面白くないってのはカンベン。
346なまえをいれてください:02/09/06 16:27
レイブは消えろ
347なまえをいれてください:02/09/06 16:34
レイプは駄目!
348なまえをいれてください:02/09/06 16:38
レイプレーサーやりてぇな
民ave民acer
350なまえをいれてください:02/09/06 16:44
尺ave尺acer
351なまえをいれてください:02/09/06 17:07
エミュでレイブとリッジレーサー2ができること今日はじめて知った。
さっそくやったけど上級コースだけが選べない。ハンドルじゃないと
選べないのか・・・・
352なまえをいれてください:02/09/06 18:03
Xbox版はロード時に「熱チュープロ野球」が遊べるという特典付き。
しかもペナント優勝して日本シリーズで勝たないと本編に進まないという特典(?)付き。
>343
 インタレース(AC)とノンインタレース(Viva)の違い。

>345
 Sys22系統やモデル3とかのハイエンド基板は
ポリゴン数よりテクスチャ能力が凄かった。
 記憶が正しければ23では64MByte使えたはず。
354(゚д゚):02/09/06 23:10
思いではより美しく都合よく・・・
あんま昔のよき思い出を引きずると新作が楽しめなくなるぞ

リッジレーサー、せめて年に1回は出してもらいたいゲームなんだが
どうにかしてほしいもんだ。
355なまえをいれてください:02/09/06 23:12
箱の三国無双とPS2のやつは何が違うわけ??
356なまえをいれてください:02/09/06 23:21
>>354
そんなだからナムコは続編メーカーって言われるんだよ、、、
つーかリッジシリーズってもう何作目だよ、、、
357なまえをいれてください:02/09/06 23:27
>>356
初代(AC、PS)、リッジ2、RRR、レイブ、レイジ、リッジ64、R4、R5(PS2、AC)…かな?
358なまえをいれてください:02/09/06 23:31
>>357
もう何がなんだか。マジで区別がつかない。
なんか全部赤いのっぺりとした車が走っていたような。
359なまえをいれてください:02/09/07 00:47
>>355
スレが違います。
360間違ってるとこあるかも:02/09/07 00:54
>>358
アーケード3部作がとりあえず原作のリッジレーサー、
リッジレーサー、リッジレーサー2、レイブレーサー
この時点で制作スタッフは解散。
プログラマーのkakkyさんとかmoriさん
サウンドでは有名なMegatenさんやAyaさん
そして、プロデューサーも別の会社へいってしまう。
リッジレーサー(AC)…初のテクスチャー使用レースゲーム
リッジレーサー2(AC)…通信対戦&バックミラー、挙動が一部変更。
レイブレーサー(AC)…コースが3つに増える、大きくイメージが変更
最終作レイブレーサは一部では最高傑作といわれているそれに平行して家庭用リッジではまたまったくべつのチームが開発を担当

家庭用リッジはスタッフがアーケードと別、毎作コンセプトが変わるところが売り。
リッジレーサー(PS)…よい移植だといわれているがアーケードとくらべると挙動はいまひとつ、加速ドリフトがある。
リッジレーサーレボシューリューション(PS)…コース変更、バックミラー、挙動一部変更
レイジレーサー(PS)…坂道コースばかり、雰囲気リッジぽくない。
R4(PS)…家庭用リッジでは一番人気がある。車がとにかく多い、ストーリとかがある。
リッジレーサー5(PS2)…原点回帰をねらったらしいが、とにかく人気がない。
>358
あなた、1つかそこらしかやってみたことないでしょ。
やったことがあれば、その違いの想像以上の大きさに気付くはず。
362bloom:02/09/07 00:56
64でもリッジレーサー64(欧米のみ発売?)が出てますな。
個人的にはこれが最高傑作だと思ってます。
364なまえをいれてください:02/09/07 01:00
>362
たいしたことない。
365qw:02/09/07 01:00
箱版:Xboxカラーのデビルカー
GC版:マリオカートのマリオカー
PS2版:鉄拳のパンダ

まあ、それはそれとして、だ。
リッジは敵車がちゃんと走ってないのがクソ。
予選もなくいきなりビリからスタート。既に上位車は半周先。真面目にやってられるか。
次は実車使ってリッジじゃありませんよ〜、ってか。
じゃあリッジの名前で宣伝やめれっての。
リッジバイパー萎え。
リッジVやりたくなったけど、中古けっこう高いのね。ベストで買うか。
367なまえをいれてください:02/09/07 01:09
>365
へえ、今度は実車でるんだ。楽しみ。
368なまえをいれてください:02/09/07 01:13
レイジレーサーは名作だったと思う。
リッジっぽくはなかったが。

あまりレースゲ−はハマらない漏れが
走ってて(走る事自体が)楽しいと思えた数少ないレゲ−のひとつだった。
369なまえをいれてください:02/09/07 01:14
qwの発言はいつも的外れ
370なまえをいれてください:02/09/07 01:15
RRRは歴史に残る
371なまえをいれてください:02/09/07 01:15
あ、漏れもレイジスキ!!!
372山崎渉:02/09/07 01:15
(^^)
373なまえをいれてください:02/09/07 01:28
リッジはプレステ出たばっかでなんか目新しくて面白かった。
友達とタイム競ってるだけで楽しかった
>>366
リッジV中古で1000円きってない?
値段分はいちおう楽しめる。
375なまえをいれてください:02/09/07 01:57
>374
え、3000円超えてた・・・メガヒッツ発売されたからかとおもた。
違う店さがしてみます
376なまえをいれてください:02/09/07 02:14
スペクトラ好きな奴は手をあげれ
>>361
>あなた、1つかそこらしかやってみたことないでしょ。
>やったことがあれば、その違いの想像以上の大きさに気付くはず。

利き酒じゃないんだからやり比べろなんて無茶言うなって。
プレイヤーの目を引く程の違いがなかったって事だろ。
それにしてもナムコの続編ゲーって
リッジと言い、鉄拳と言い、キャリバーと言い、
新作が出る度
パッと見、前作と対して変わらないなぁ、と思ってしまうのは何故。
開発スパンが短いから?ムービー見てるから?
もう少しバーチャみたいに作風変えてほしい。
378なまえをいれてください:02/09/07 02:39
>377
ナムコはアーケードは移植を前提にしてるからじゃないか
セガは移植無視ですぐ高級な基盤使うし
379343:02/09/07 03:35
>>368
レイジはかなり好き。 これでネジコンに移行した。
ディアーブルGPかテンペスト限定タイムアタックか、だな。
381365:02/09/07 19:50
>>366
ヤフオクでも1000円即決。ベストなんて買わなくていいよ。

>>367
>>29見。
382(゚д゚):02/09/07 22:14
リッジ、レボ、のような原色系よりはレイジ、タイプ4のような写実系の方が好きだな。
5はどっちともとれるような中間だったけど、次回作はどっちよりなんだろうか。
383なまえをいれてください:02/09/07 22:51
>>382
トゥーンシェ(略

いや、俺もR4っぽいのがいいや。
384なまえをいれてください:02/09/08 00:39
5はちょっと手抜き過ぎというのかな。
歴代コース全部いれてほしいよ。

次回作、意表をついてワイヤーフレームとか。
385なまえをいれてください:02/09/08 00:40
リぃッジれいさぁ〜♪
386なまえをいれてください:02/09/08 00:52
カプコンみたいな紙芝居みたいなのだけはやめてくれ。
387なまえをいれてください:02/09/08 00:55
カプは2度とレースゲー作らないかもね
388なまえをいれてください:02/09/08 05:31
5は本体同時発売と言う事に意義があったって感じだろう
当初はそれなりに遊んだし
あの当時は他に遊ぶものがなかったので
役目は十分果した
389なまえをいれてください:02/09/08 09:08
>>388
しかし6が出たところで
画面あんまり変わらなそうな予感、、、
390なまえをいれてください:02/09/08 12:48
カーレースゲー自体もうネタが無い…?
紙芝居も転けたし実車はもう在り来たり過ぎるし
391なまえをいれてください:02/09/08 14:25
下手に路線変えるより、今まで通りでいいんでないの?
392なまえをいれてください:02/09/08 16:55
「ダブスティ」「ゴッサム」「ラリスポ」全部満足してるから
やっぱリアル系が一番だと思われ。
紙芝居はブブーーー
393なまえをいれてください:02/09/08 17:57
ダブスチってリアル系か?
>>391
それはそれで批判されるぞ…

「なんだ前作と同じじゃねーか、これでかねとるなよ、詐欺だ。」

といわれそう、
といいつつ俺はアーケードリッジ&レイブのシステム&挙動そのままで家庭用リッジを
延々とコースだけを変更して出しつづけてほしかったりする。

家庭用リッジレボリューションはこれに近いな。
ユーザーっつうのもうるさいよね
同じ路線で行くと「大して変わってない」
変えてみると「前作のほうがよかった」
だもんなぁ
396なまえをいれてください:02/09/08 19:26
リッジというゲーム性じたいアーケードのリッジ2&レイブで
既に極まってるものだからねぇ…、

リッジという名前をつかった続編を出すこと自体おかしいことなのかも。

というわけで新作はレイジレーサー2で決定。
397なまえをいれてください:02/09/08 19:32
いっそ空飛ぶ車にして
リッジレーサー2010とかにするのはどうだ?
これなら「空飛ぶ胡散臭い挙動」って言われずに済むぞ。
398なまえをいれてください:02/09/08 19:35
F-ZEROが箱で出ればそれでいいんだよ
R I D G E F M・・・・・
400なまえをいれてください:02/09/08 19:57
リッジレーサー
リッジレーサー レボリューション

リッジレーサー 
401A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/08 20:00
で、今度のはナムコ製グランツーリスモなんだろ?
280ps車追悼ゲーになるとええね。
>>397
ワイプアウトやん!
403なまえをいれてください:02/09/08 21:28
特命リッジレーサー200X
404なまえをいれてください:02/09/08 21:43
ダートダッシュまだ〜?
っていうかナムコのダートダッシュはひそかにかなり名作だろう。
ひとことでいえばレイブレーサーのラリー版、
出た時期も近いし
多分スタッフも同じ(かも)
406なまえをいれてください:02/09/08 23:05
>>393
>ダブスチってリアル系か?
うーむ、微妙に違うかも。
>>406
ダブスチって
はちゃめちゃ系
408(゚д゚):02/09/09 04:07
「リッジレーサー6」なのかそれともドギモ抜くようなシビれるタイトルなのか
はたまた腰が砕けるようなデカタン酔いしれタイトルなのか、それが問題だ。
とりあえず、非オタ向けCG女をもっと出してほしい。セクシー&クールなんてのがいいな。
409なまえをいれてください:02/09/09 05:14
やっぱりサウンドが気になる。
5は単体では好きな曲も多かったんだけど
ゲームにあってるとは思えなかった。
>>397
「2010年までに車は飛ばない」ってつっこまれそうだが。
411なまえをいれてください:02/09/09 09:02
デカタン
リッジレーサープロトタイプと称して古い時代の雰囲気のを出してほしい。
ワイヤーフレームで
レースゲーでワイヤーフレームって結構見づらい(jet moto '98)。
ワイヤーフレーム前提で作ると違うかも知れないけど。
415なまえをいれてください :02/09/09 13:43
寂れてきたな
416なまえをいれてください:02/09/09 13:47
GC版  5万本
PS二版 30万本
ハコバン 3万本
417A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/09 17:13
実車ものはすぐに完璧なものができるわけではない。
心配。
リッジレーサー ホバークラフト

ホバークラフトでレース!
路上にはジャッキーが居てホバーで轢いてもジャッキーは生きてる
419なまえをいれてください :02/09/09 17:16
ワラタ!
420なまえをいれてください:02/09/09 17:35
>>417
そんな取るに足らないこと心配しなくていいから
自分の人生を心配しろよ!!
421なまえをいれてください:02/09/09 19:31
さっきPSの初代やってみたけど
今やっても結構イケるよ
>>421
R4同梱の綺麗な方でやると遜色なく遊べる。
423なまえをいれてください:02/09/09 23:37
やっぱりクルマを滑らせるゲームであってほしい
424なまえをいれてください:02/09/10 00:17
激しくー どういー♪
425なまえをいれてください:02/09/10 00:21
>>421
オレもやったが全然いけてないが・・・
ゲームとしては特に問題ないが、やっぱ見た目がね。
最近のXboxクオリティに慣れてたら仕方ないか。
426(゚д゚):02/09/10 07:38
市販されないような超スタイルの車が出せるゲームと思ってたんだがなぁ。
自動車メーカーのボツデザインとか10年後の車とか、そういうのでリアル志向にしてほしいなぁ。
現実には無理っぽいけどあったらかっこよさそうな車ってとこで。
超スタイルの車ならトランスフォーマーしかない
コンボイでドリフト
リッジ:50円
レイジ:50円
リッジ4:200円
で売っていたのだが買い?
>>428
どの道買うつもりないくせに。
>>429
そんな事無いよ。安いし音楽良いし
4買うとおまけでリッジ付いてくるから4で
>>431
初代リッジのリメイクだっけ?初代とともに買ってくるかな
433なまえをいれてください:02/09/10 13:46
>>432
初代の60フレームバージョン

買うなら。リッジ4とレイジかな。
個人的にはレイジが好き
434なまえをいれてください:02/09/10 13:46
>>432
うんフレーム数が多いから綺麗とかだった気がする

あと、クロノアとか鉄拳3とかの体験板も入ってる
いろいろ情報さんきゅー
リッジ4今から買いに行ってくるよ
436なまえをいれてください:02/09/10 13:52
フッ 上手くダマシタゼ(`∀´)ニタリ
437なまえをいれてください:02/09/10 13:54
4>5>2>1>3
438なまえをいれてください:02/09/10 14:12
5は曲がダサすぎ
439なまえをいれてください:02/09/10 14:14
5はアユガイの声だけが良い
曲ブンブンサテライツとかだっけか。あんまよくない
440なまえをいれてください:02/09/10 14:45
>>439
ブンブンはOPだけだよ。
俺は好きだけど、調子に乗ってアルバム買ってみたらみんな同じような調子だったのでガックリ(w
441なまえをいれてください:02/09/10 14:55
小綺麗なダンスって感じのが多くて萎え
442なまえをいれてください:02/09/10 15:22
tsuitsuiは好きだけどね

>>440
それ欲しかったよ
443なまえをいれてください:02/09/10 15:25
BBSで一番かっこいいのはガービッジのアルバムに入ってるリミックス
444なまえをいれてください:02/09/10 19:22
5のサウンドディレクター、ずいぶん前にナムコ辞めたね
445なまえをいれてください:02/09/10 20:10
>>444
どっち?
446なまえをいれてください:02/09/10 22:54
kohta
447なまえをいれてください:02/09/11 06:27
おいおいkohta取ったら何も残らないじゃんよ
>435
逝ってしまったのか?
灰スペックバージょンは付録のディスクだから確認して買わないと悲惨なんだが・・・

Books版はオリジナルより市価が高いのにオマケ無しときた。

>447
そりゃないぜアニキ。
449なまえをいれてください:02/09/12 02:11
実はまだ15パーセントもできていないと思う
450なまえをいれてください:02/09/12 02:13
で、永瀬麗子は永久追放ですか?
451なまえをいれてください:02/09/12 02:25
>450
描いてたやつがナムコ辞めてる
パックマンフィーバーには出ている罠
453なまえをいれてください:02/09/12 06:17
化膿店名とかと変な勘違いカレンダーとか作って気持ち悪いので消えてくれて
本望
454なまえをいれてください:02/09/12 06:21
うわっなんかバカが来てる
>>451
元々ナムコ社員じゃ無いのじゃなかったっけ?
ゴルァ!
457なまえをいれてください:02/09/12 13:18
由水桂
458435:02/09/12 13:36
R4買ったけど一緒に買ったソウルエッジ100円やってて走らせてもいない状況ですわ。
459なまえをいれてください:02/09/12 13:49
435はそのうちリプレイで抜く
460なまえをいれてください:02/09/13 00:38
461なまえをいれてください:02/09/13 01:04
RR64が面白いという香具師が時々いるが、どのへんが面白いと思えるのか説明して欲しい。
462435:02/09/13 08:52
R4やり始めたら面白いのですが操作がレーラグに慣れてしまった自分には難しいよ…
あと体験版のリベログランデにハマった
463A助様 ◆QBxsCmSs :02/09/13 09:43
上げるからな!
ゲームショーに出展されると思うので感想キボンヌ。
464なまえをいれてください:02/09/13 11:04
サレッコナイッス!
465なまえをいれてください:02/09/13 11:45
>>463
残念ながらコンシューマはされません。
>278
吉乃な、吉乃。
467内定済み:02/09/13 12:03
>>463
態度がでかい無職発見。
負け犬人生一直線だね!
468なまえをいれてください:02/09/13 21:09
>>467
内定って土建会社ですか?
469なまえをいれてください:02/09/13 21:28
R4はとにかくセンスがいいゲームだと思った。
レース間の2D画面がとても好み!
もちろん、レースそのものもいいYO!
470内定済み:02/09/13 22:28
>>468
某大手家電会社だよ
471なまえをいれてください:02/09/13 22:35
omedeto-
472なまえをいれてください:02/09/13 22:39
arigato-
473なまえをいれてください:02/09/13 22:43
♪ari-gato- sa yo-nara- minna mi-nna-
>>470
はフナイに就職
>>470はゴールドスターにケテイ
476なまえをいれてください:02/09/14 21:01
陰湿な暴行もありですか?
俺は黄色いフェラーリにむかつく事があると「うんこ」「くさってる」
「げろまみれ」「ばか>>1」等スプレーで黒々と書き込んでました。
(言語センスがいかにも消防だなぁ・・・)
久々に>>1が来る事になった日、慌てて消そうと思って黒ペイントで全部塗りつぶして(
黄色の部分を残して不自然の無いようにドアに「13」ボンネットに「デビルの絵」)
「13" RACING」だと言い張るつもりでしたが・・・
下から書いた文字がうっすらと見えてしまって
「なんて書いてあるの?」って追求された時は冷や汗がでました・・・
477なまえをいれてください:02/09/15 09:24
リッジ5はBGMが最低だったな・・・
ブンブンとかマイク・ヴァンダイクとか著名な人を使ってもゲームの雰囲気に合っていない。
リッジ6で改善されるといいなー
私的にはTYPE4の"MOVIN' IN CIRCLES"が好き。
478なまえをいれてください:02/09/15 09:47
はげどう
RR5の曲が少しでもよければ今でも遊んでいそうなんだが・・・
あんな曲きいてられるか!
479なまえをいれてください:02/09/15 10:54
禿尿
リッジ5のレース中の曲はクソ。
特にMijkなんとかってやつ氏んでくれ。
ついでに、やつを採用した765スッタフも氏んでくれ。
480なまえをいれてください:02/09/15 14:27
お子様は遊ばなくていいよ。うん。
481なまえをいれてください:02/09/15 14:33
プッ ばーか
482なまえをいれてください:02/09/15 14:34
↑お子様が切れております
483なまえをいれてください:02/09/15 14:35
R4は個人的に良かったと思います。
早く出して欲しいですね。
484なまえをいれてください:02/09/15 14:43
Mijk van Dijkがあわなさ過ぎ
他に選択肢は無かったのかと
485なまえをいれてください:02/09/15 16:32
リッジ5って一部のマニアにはフリッカーで叩かれていたが、実際にはそんなことはどうでも良い。
最大の問題はBGMの悪さ。
ゲームとしてはかなり面白かったんだけどね・・・
486なまえをいれてください:02/09/15 16:37
kohtaはいい仕事してたぞ
487なまえをいれてください:02/09/15 16:39
プレイ中にディスク差し換えで別BGMをとかはもう無理?
488なまえをいれてください:02/09/15 16:41
>>487
XBOXならあらかじめHDDに落としておけばよし、というのがスタンダード。
namcoは対応しないかもしれんが。
少なくとも一通り勝つまでは禁止だろうなー
489なまえをいれてください:02/09/15 16:43
ガーン( ゚д゚´)
490435:02/09/15 18:20
R4楽しんでますよ。ただ難しいチームでグリップ走行の車は無理・・・
491なまえをいれてください:02/09/15 18:48
>>488
ナムコはやってくれるんじゃない?
ゴッサム、segaGTもできることだし。
これから出てくる車ゲーは全部対応してないとって思う。
492なまえをいれてください:02/09/15 20:23
>>491
対応しないわけにはいかんだろうけど、namcoはリッジシリーズを
音楽込みのパッケージとして売ってるから、ゴッサムやセガGTみたいに
原曲誰も聞いたことが無いなんてことになっちゃ困ると考えると思うよ。
リッジ5の曲は普段JPopとか聴いてるやつには理解できないのよ・・・
それでもゲームには合わないけど
494なまえをいれてください:02/09/15 20:44
サムライロケットいい曲やん
495なまえをいれてください:02/09/15 21:04
ヴァンダイクのがちょっと飛びすぎてたくらいで、
後はふつーにいい感じだと思うんだがなぁ。
Vに文句付けてるやつらって普段なに聴いてんだ?
496なまえをいれてください:02/09/15 21:07
怒った怒った
497なまえをいれてください:02/09/15 21:09
498なまえをいれてください:02/09/15 21:09
499なまえをいれてください:02/09/15 21:10
レイブの曲が良い
500紅茶花伝:02/09/15 21:10
500げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
501なまえをいれてください:02/09/15 22:02
>>495
ゲームに合うかどうかの話をしているんだけど・・・
502なまえをいれてください:02/09/15 22:04
関係ないけど、鉄拳1の野球場のBGMって序盤だけ卓球っぽい
503495:02/09/15 22:21
>>501
俺はヴァンダイクの以外は曲変えずに遊んでたよ。
強いて順位つけるならkohta>U>sanodg>>>>>>>>>>>>>>>>>>>vanDijk
Kisaburoはちょっと別枠って事で・・・
504なまえをいれてください:02/09/15 22:37
R4の大久保博氏のサウンド最高クール。
パックマンリミックスgood。
ナノサウンズ万歳。
最近全然リッジとかやってなかったから、聞く前はリッジが最高だ、、とかいってたが
いざ今になってリッジの曲聴くと、音源が古さを感じるものとか多いから、さすがに今には使えねーと思ったYO。
伝説化してたんだなァ。いまどきホゥとかジュリアナ系音楽で使われてるような音楽聴きゃしねぇ。聞いたら古臭いと感じるだろうし。
ウダウダ書き込む前に一度読み直せよ。
Mijk曲で聴いてたのは、NightRideとJunxRemixだけだったなぁ。
もともとsanodg儲だったから。 Kohta曲も全般的に良かったけどね。

でもやっぱりサニービーチはrare heroでないと。
508なまえをいれてください:02/09/16 02:26
>>505
TYPE4はそうでもないのでは?
509なまえをいれてください:02/09/16 02:39
4を、アーケードモードつけてリメイクしてほしいねえ
510なまえをいれてください:02/09/16 03:02
>>509
激しく同意。
PS2でいいからTYPE4したい。
難易度ももう少し下げてほしい
511なまえをいれてください:02/09/16 03:06
レイブレーサーの曲は古臭さを感じるが
リッジやリッジ2は今聞いても古くは感じないけどなー
てか、GRIP最高〜
512なまえをいれてください:02/09/16 04:26
今更、RR4をやっているよ。
難しいねこれ。
R4、VGSで動けばいんだけど、セーブでき無いのね(・ω・`)。
514なまえをいれてください:02/09/16 06:30
>>513
WindowsならePSXe試してみた?
けっこうええよ。
515なまえをいれてください:02/09/17 00:26
リッジVにも一作目の曲がアレンジして入ってたりするのはうれしかった。
サムライロケットはすごくいい
516なまえをいれてください:02/09/17 00:32
Xのアレンジサントラはあまりよくなかったな。
さらに
517なまえをいれてください:02/09/17 03:11
X救いが無いな。
唯一深見藍のシルエットはエロくて良かった。
518なまえをいれてください:02/09/17 03:17
俺センス
5>2>4>3>1
プレステのRRしかやったこと無い。
64てどうなのかな?
レイブレーサーもやったことないなー
>>518
シリーズ原点のアーケードリッジをやったことないとは…
リッジ語る資格なし
520なまえをいれてください:02/09/17 03:31
レイジレーサーがいちばんおもしろかった
521519:02/09/17 03:34
漏れもやったことないけどなw
522519:02/09/17 03:45
もちろんレイジレーサーをね
>>519-521
家庭用リッジしかやってない人はリッジを語らないでください。
524520:02/09/17 03:53
レイジレーサーは名作です。レイブレーサーなんて目じゃないです
525(゚д゚):02/09/17 03:57
>>498わらった。閑静な住宅街を走り抜けたい。
526なまえをいれてください:02/09/17 04:25
レイジは車のデザイン以外は素晴らしい。
レイブは音楽以外糞。あれのコースが最高とか行ってる奴はアホかキチガイだな
527:02/09/17 04:32
きちがい登場!!!!!!
まぁたしかにアケリッジ2のほうがレイブより面白いっていう人はいるねぇ。
529なまえをいれてください:02/09/17 05:55
てゆーかレイブは右に曲がってるのに視界が左に傾くという大勘違いプログラムだしね
>>529
あれはわざとだよ…
あのほうがコーナー時にインが近くなるためスピード感がでるため
そうやってるってインタビューにでてた。

ちなみにアケリッジ1&2も初期の家庭用リッジもそうなってるし。
>>529
ちなみにそれをやってないリッジ5の出来は…
532なまえをいれてください:02/09/17 06:04
車に乗ってないプログラマの一人よがりは勘弁して欲しいね
>>532
つまり物理挙動を無視したリッジは全部くそだと。
>>532
インタビューみたらどうやら
アーケードのリッジ1&2&レイブのプログラマのもーりんは
FD3S(RX-7)に乗ってたみたいね。
久しぶりにみたらまた家庭用リッジのスタッフが来てるな…
536なまえをいれてください:02/09/17 06:46
>>533
いやゲームとしてはあれでいいんだけどね。
何とは言わんがほら。某パチもんGT2002とかさぁ
537なまえをいれてください:02/09/17 06:53
>>536
segaGT2002がどうした?
お前のご高説をたまわろうか。
533=536の「ひとりよがり」な解説を聞いて
みたいなぁ
539なまえをいれてください:02/09/17 07:00
いやここでやったって誰も理解できねーからいいや
540なまえをいれてください:02/09/17 07:04
うわ、一番恥ずかしい逃げ方だな。
いいな
オレも今度「ここでは誰も理解できないから」っつって
逃げる事にしよう(w
542なまえをいれてください:02/09/17 07:08
理解出来るように説明出来ない奴は無能である
543なまえをいれてください:02/09/17 08:26
判らない事を判ったようなふりするのもみっともないけどな
544なまえをいれてください:02/09/17 09:47
ところで533=536は何がいいたかったんだ?
煽りならもっとおもしろいのにしてくれや。
545なまえをいれてください:02/09/17 15:29
なんでわかんないかな
546A助様 ◆QBxsCmSs :02/09/17 19:21
ゲームショーには出展なしかよ。
547なまえをいれてください:02/09/17 19:38
バカには見えない出展なんだよ(ゲラ
レイジのただの丸っこいコースを最高速度でぐるぐる回るのが好き
F-ZEROでいうところのDEATH WIND1みたいなやつ
あと、加速度重視マシンで緩やかなコーナーをドリフトもグリップもせずに
ギリギリで抜けるのが最高に気持ち(・∀・)イイ!!
というわけでレイジマンセー

このスレ見てたら久々にやりたくなってきたのでネジコンと一緒に明日買い戻してきます
ところで黒いネジコンって全シリーズで使えたっけ?
549なまえをいれてください:02/09/17 22:03
>>548
黒ネジ使えるよ。
550548:02/09/17 22:14
>>549
ありがd
やばい、衝動を抑えられなくなってきたので今から買いに逝ってきます
11:00までだ急いでGo
レイジや4にもデビル系車と戦うレースがあったが、なぜか2が一番面白くてハマった記憶がある。多少ミスっても、ブロックしだいで勝てた感が強いからかな?
今度出すのはそういうとこ重視にして作ってほしいねぇ。Vはバックミラー無しという(´・ω・`)ショウォ゙ーン・・・な仕様だったからなぁ・・・。
2じゃなくてレヴォか。
>>552
俺最初にやったレースゲーが2だった。
そのあと出るたんびに買ってたけど2が一番いいかも。って思ってる。
554553:02/09/17 23:35
>>553
もちろんレボじゃなくてアケリッジ2のことです、筐体ごと買いました。
555なまえをいれてください:02/09/17 23:52
デュエルカーorデビルカー最高だね。
あれは是非出してほしいね。

実写もイイケド、あの遊び心が大事だね
>>554
DX筐体?だったら凄い!
廉価版はシーケンシャルシフトだっけ
シリーズを重ねるごとに筐体がヘボくなっていったのが悲しい
246のドラゲー筐体なんて最悪、あれでナムコからメカ開発が
本当に誰も居なくなったと確信した
557なまえをいれてください:02/09/18 21:09
アニョハ庶務二課
558なまえをいれてください:02/09/19 01:06
PSのTYPE4やってるけど、Normalモードでもクリアできないぽ。
どうしてこんなに難しくするぽ。
もうだめぽ。
559なまえをいれてください:02/09/19 04:08
>>558
がんばれ。あれは決して難しくない。
ひとつだけ困ったコースがあるけどな・・・
>>558
取説読め。
お前ら
ガンバリコレクションみたいに
R4とかPSのリッジシリーズを
PS2に移植してもらうってのはどうですか?

しかもネジコン2つきで。
562なまえをいれてください:02/09/20 02:11
初代リッジレーサーにTT逆左走コースでの最速タイムを誰か教えてくれ
た の む ・・・。
>>561
想像しただけでいきそうです。
564なまえをいれてください:02/09/20 03:38
リッジ6の情報でないね・・・
565なまえをいれてください:02/09/20 03:40
R4に入ってた初代リッジのように
R6にR4が入ってたら笑えるんだが。
さらに
R5がはいってたら爆笑
567なまえをいれてください:02/09/20 03:44
ここはリッジ総合スレかよ!

おれはレイジレーさーが好きだったな
コースとゲームバランスが秀逸
レイジレーサー評判良いな。
今日にでも買いにいってくるか。
300円だし。
569なまえをいれてください:02/09/20 03:48
>>567
他にリッジのスレッドがないんだもん
でもレイジドリフトの音変だよ
つか、スレタイに「箱版」ってのが限定しすぎだよな…
572なまえをいれてください:02/09/20 03:50
>>561
どうせなら箱で出して欲しい。

いや、箱版スレなので
ついでにリッジ4も買うか。
消化不良だったし。
(あのミニドラマ形式が当時ものすごく嫌だった)
>>573
当時はというところに激しく同意
特別付録
リッジレーサ5ハイスペックバージョン
今度は120フレームだよ☆
577なまえをいれてください:02/09/20 04:57
目がついていかねーw
もう見てらんないw
579なまえをいれてください:02/09/20 05:34
しかしレイジの序盤はめっちゃかったるい罠
レイジのクラス3で挫折しそうになった人いませんか?
俺はなりましたw
581なまえをいれてください:02/09/20 12:50
グランツーリスモよりリッジのほうが好きです。
ゲームとして爽快感があり面白い。
リアル寄りにはならないで貰いたい。>新作
俺も零時すきだ
シルバーストリームサイコー!!
583なまえをいれてください:02/09/21 05:18
ダメだ・・・V買い戻したけど音楽がやっぱり糞で、もう聴いて(・д・)ランナイ!!
R4みたく、いろんなジャンルのBGM収録きぼんぬ>新作
つーか、NAKED GLOWしかかけてなかったがw

少し前にこんなんみっけた
ttp://www5.airnet.ne.jp/dzone/cgi-bin/enqrr/tvote.cgi?event=ridge&show=all
584なまえをいれてください:02/09/21 10:18
4買ってみたけど、最初だけ驚いたPS最高のグラフィック、コースの多彩さ。
でも、少しやると爽快感が無い。壁に当たった感触がふわっとしている
ことに気づき放置。
おまけの初代リッジの60フレのほうが優れている事に気付く。
しばらく初代60のタイムアタックにいそしむ。
そして、思ったことは、初代リッジって5にかなり似てるなって事。
5がやりたくなりました。5ってリッジシリーズの中ではかなり面白いほうでは?
新作に超期待します。
585なまえをいれてください:02/09/21 10:41
>>584
R4、最高クラスとは言わんが2ランク目くらいの車までは乗ってから感想書こう。
5が初代に近いってのは激同意。純粋なんだよ。
とりあえずリアル路線嫌いなら
アーケードのリッジ1&2&レイブレーサー&ダートダッシュは必プレイ。
587なまえをいれてください:02/09/21 10:48
ダートダッシュ????
6のBGはサンバですことよ!?
Vは全車のハンドリング、ドリ車のグリップ力が逝ってるので却下。
>>587
ナムコが作ったリッジレーサー風のラリーゲーム
>>588
サンバ=ハードミニマル
592なまえをいれてください:02/09/22 06:04
ダートダッシュってリッジ風だったか…?
593なまえをいれてください:02/09/22 06:18
>>592
ぜーんぜん。
むしろセガラリー
594なまえをいれてください:02/09/22 07:17
>>593
そんなゲームだったっけ?
変なバギーが走っていたような記憶が。
なんかナムコのレースゲーってリッジ系以外印象に残ってない。
エースドライバー(だっけ?)とか。
595なまえをいれてください:02/09/22 07:49
>>594
>変なバギーが走っていたような

ダートフォックスとか言うなよ?
596なまえをいれてください:02/09/22 08:09
NOURS漁ったらダートダッシュの記事が出てきた。
車はスポーツカータイプ、ピックアップトラックタイプ、バギーカータイプの三種類で、
コースはたしか1つしかない(隠しコースあったっけ?)が、選んだ難易度によって
スタート地点が違うというゲームシステム。
何か崖みたいな坂を登ってショートカットしたりした記憶が…
車の挙動は俺もリッジよりはセガラリーに近かったと思う。

ところでポケットレーサーはリッジシリーズ…なのか?
597A助様 ◆QBxsCmSs :02/09/22 16:05
ひとみのムービーが楽しみでもある。
ダートダッシュ=(リッジレーサー+レイブレーサー+セガラリー)/3

>>597
いらん
599なまえをいれてください:02/09/22 19:56
ゲームショーでは情報無かったのでしょうか?
多機種版も含めて開発進んでないのかな?
>>599
たぶん新たな方向性の開拓に苦心してるんじゃないかねぇ・・
リッジシリーズの焼き直しにならないようにとかね。

600ゲト
トゥーンをやられてしまったので泣きながら企画を練り直し中です。
602なまえをいれてください:02/09/22 21:07
ハードの垣根を越えて、3機種でネット対戦出来たらいいなと思う。
>>600
おっしゃるとおり、確かにマンネリ化してると思うので苦心してるでしょうね。
このシリーズ好きなので頑張って欲しいです。
リアル志向には何なくて良いけど、パーツとか外観の装飾なんかは有っても(・∀・)イイかと思う
後は、コースエディット
>>602
箱Liveは箱以外の接続が出来ないので多機種対戦は不可能
606なまえをいれてください:02/09/23 00:09
発売時期を考えてもXboxはXboxLiveに対応してると思われる。
でないと売れる気がしない。それでなくてもXbox車ゲー多すぎなんだから。
といいつつオレはXboxの車ゲー5個も買ってるよ。
607なまえをいれてください:02/09/23 00:17
>>606
売れないゲームにわざわざ対応させるとは思えんが。
MSに金積まれりゃ別だけど。
>>591
わかってらっしゃる。
まぁ音楽に関していえば一番よかったのはリッジ5か、
ゲームとのマッチングではレイブレーサーが一番だけど、曲が一昔前風で
今聞くとちょっぴりダサい。
最悪なのはR4か、
610なまえをいれてください:02/09/23 11:21
>>607
MSはもう金で日本のメーカーに作ってもらうしかないような気が・・・
レアなんか買収してないで日本のメーカーを買収しろ!
R4のMIDIサイトない?
612 ◆R4Windcc :02/09/23 21:42
>609
私はR4のパールブルーソウルとコースデータの曲が好きです。
よかったら609さんのお気に入りをどうぞ。
613609:02/09/23 22:02
>>612
ん、パールブルーソウルはちょっと好きかも・・・

リッジ5だとTsuiTsui、Burnout、Fogbound、月並みだとJunx(remixed)
レイブレーサーだとあえて挙げるとRotten7とLinxonと
レイジレーサーだとあえて挙げるとHurricaneHub(だったかな)
リッジとリッジ2だとあえて挙げるとRotterdamNationぐらいかな

むかしはレイブレーサーにはまりまくったんだけど…正直今聞くとあれだなぁ、、、
でもリッジの曲は完成度はどれも高いとおもう。
DRFTDVLってサントラ収録されてる?
615なまえをいれてください:02/09/23 23:53
リッジ5 TsuiTsui 
 
リッジとリッジ2だとあえて挙げるとMaximamZone

616なまえをいれてください:02/09/24 13:21
R4のサントラ買いました。
音楽はR4が一番!!
最悪なのは5.
616は普段ユーロビートとJポップを聴いてます。
618なまえをいれてください:02/09/24 15:20
R4激しく良かったと思うけど
テクノっぽい曲に限るが

オ−プニングとか震えました
619なまえをいれてください:02/09/24 15:23
リッジ5の音楽ってそんなに駄目?
俺は好きで、サントラをこの前買ったけど
>>618
R4はオープニングの音楽がダサすぎて震えました。
っていうかテクノじゃねーし。
>>619
良いけど、ゲームには合って無いと思った。
R5はリッジシリーズでやっと初めてテクノと呼べる曲が入ったね。
>>621
俺もサントラで聴いてる、

ゲーム中だと爆音でプレイしないといいと感じれない。
R5はしょぼいスピーカーだとほんとにしょぼく聞こえるからねぇ。
R4の音楽の一部=ポップス、ユーロビート
自分の中では
リッジ=1のあの軽っぽい雰囲気の曲
だから普通の曲な5を遊んだりすると微妙に違和感を感じる。

1の曲が良いのかというとそれは別問題。
>>618
R4のオープニングってあの歌謡曲のことか?
テクノってナウイの?
テクノっていうかダンスだろ
R4まではテクノっていうかダンスポップだな
テクノポップ?
YMOか?

あ、OMYか。
631なまえをいれてください:02/09/24 15:48
実車反対だな〜
同じ土俵に立たなくてもいいのに

R4のドンドンいかつい車になるところが良かったな
>>631
よかったか〜?
どんどん車がダサくなっていくと感じたけどなぁ
なんか子供向けの絵本に載ってる未来カーちっくになっていくのが
すごいいやだった
633なまえをいれてください:02/09/24 15:51
>>632
そこが良かった
少年心をくすぐるっつ-か
レイジレーサーが一番悲惨だったような気がする。
>>633
あぁなるほど〜、なんとなくわかるきもする。
でもカーデザインが初代リッジやレイブの方向性と違うのが違和感おぼえる。
636なまえをいれてください:02/09/24 17:24
こないだPS2のリッジレーサーV買ったんですけど、
ドリフトってどうやんの? 取り説にも書いてないし。
あと、「グリップ系」ってどういう意味?
ドリフト使わなくてもコーナー曲がり易いってこと?
>>636
人にものを聞くときはもうちょっと態度を(略

ドリフトは高速状態で
アクセル離して0.5秒程度待つ、ハンドル切ってアクセル踏み込むと
ドリフトできる、
っていうか普通に遊んでたら気づくだろ、アホか…

グリップ車はアクセル離してコーナリングすると急旋回できる(厳密には違うけど)
>>637
何歳?
紳士ではなさそうですな
640なまえをいれてください :02/09/24 21:29
>>638
40歳だよ彼は
641636:02/09/24 21:49
>>637
教えてくれてサンクス。
むかし遊んだ何かのレースゲームが
「急ブレーキ−ハンドル−アクセル」でドリフトだったんで、
リッジでもそれでやったらだいたい出来たんだけど
たまにドリフトにならない時があったから
正しいやり方はどうなのかなと思って。
ブレーキはいらんかったんか。

つーか分からねえから訊いてるんだろうが、アホか・・・
642(゚д゚):02/09/24 22:00
R4のオープニングはかっこよかったと思うが、あまり人気無いね。
ちょびっとでも感動してしまった自分が悔しくて貶してるのと違うか?
女の顔アップは気持ち悪かったけど・・・
643qw:02/09/24 22:51
OPは例示が好き。R4のナガセは媚びた笑み作ってるんでちょい嫌い。
R5は悪くはないと思うんだが物足りない。
アケも入れて良いんならレイヴ。

演出で好きなのはリッジビデオの片輪走行。

Live対応してくんねーかな。
せめてリプレイアップ&ダウンロードだけでも。
644?E`?U¨?|?<eth>?¢?e^?A¨?-?3/4?3?¢ :02/09/25 00:49
対応するといいね(^д^)
645なまえをいれてください:02/09/25 01:20
>>644
きっとしてくれるよ。ナムコだもん。
今のとこLIVE対応をうたってるのは別のタイトル1本のみ
ドリフトはブレーキ必須だろ。
648なまえをいれてください:02/09/25 04:59
>>647
そうでもないよ
わからないのにえらそうな636…
エンジンブレーキとか言うなよ。
651636:02/09/25 05:57
>>649
タメ口で質問して何がわるい
テメーも詩ねよ
652なまえをいれてください:02/09/25 06:20
2ちゃんねるだからって無理して喧嘩腰にならなくてもいいんだよ〜
ここ最近の煽りは、同一人物がやってるから気にするなって

>>649=>>637=>>632
少し上でR4叩くだけならまだしも
煽りまでいれてるやつも同じやつ。
ついでにいうと>>635も同じやつか。
>>649=>>637=>>632=>>635
655なまえをいれてください:02/09/25 10:18
はいはい、無理に自作自演合戦に持ち込まなくてもいいんだよ〜
656なまえをいれてください:02/09/25 12:34
クソスレ晒しage?
657なまえをいれてください:02/09/25 14:29
新作が出るまで、これでもやっとけよ
http://emu.online.tj.cn/member/wang/rv2.zip
http://vivanonno.vg-network.com/
レイブレーサー
659なまえをいれてください:02/09/25 14:55
TGS行った人いたら、なにか情報あったか教えて下さいませ
TGS=「田吾作」の略称
661659:02/09/25 15:03
ズガ━━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!!
662なまえをいれてください:02/09/25 18:15
>>657
tu-ho- simasuta
>659
なかった。配ってた広報誌にも載ってない。
664なまえをいれてください:02/09/25 23:03
>>659
以前からTGSでは家庭用リッジに関しては何もないって言ってたよ。
ナムコが。
665(゚д゚):02/09/26 00:19
リッジレーサーといえば3周走るだけで昼夕夜と時間が変わったっけね。
ああいうのはもうやらないのかな?
666A助様 ◆QBxsCmSs :02/09/26 03:42
667なまえをいれてください:02/09/26 03:45
A助のアホ
>>666ダーミアーン
来るな。臭い。
669なまえをいれてください:02/09/26 04:59
以前実車をいじってFATALITA作った人いませんでした?
670なまえをいれてください :02/09/26 10:15
5やってます。
映像がすげーきれー
スピード感がたまらない
でもコーナーとかが判りずれー
そんでステアリングが硬い。
でも、リッジシリーズの中では初代の次に面白い。
とにかくこのスピード感、ゾクゾクするねぇ。
671なまえをいれてください:02/09/26 11:00
涙目流行ってるよね・・・。個人的には現行のマルいヘッドライトが
好きなんだけどね。<MCインプ
672なまえをいれてください:02/09/26 19:50
vivanonnoすげぇw
同時にシステム22も無茶なハードと実感。
VRAM128Mで足りないテクスチャ容量ってなんやねん。
もしかしてRAMに展開せずにROM直読みですか?>22
ダートダッシュ>>レイブレーサー>アーケードリッジ2>アーケードリッジ>>>∞>>>家庭用リッジ
674なまえをいれてください:02/09/26 20:44
リッジRをPS2でリメイクして下さいおねがいしますお願いします。
特典などは何もいりませんから。コースも車も増やさなくて良いですから。
>>674
誰に言ってんだ???
676なまえをいれてください:02/09/27 00:05
>>674
いいことを教えてやろう。
RRRはPS2でも起動できるよ!!
677なまえをいれてください :02/09/27 11:10
高解像度版が欲しいって事じゃない?
678なまえをいれてください:02/09/27 11:16
>>677
ならばePSXeを使いたまい。
http://www.epsxe.com/news.php
PCがしょぼいとダメダメだろうけどなー
5の音楽がショボイショボイといわれてたから5は回避してたんだが
テクノなんだ。

興味が出てきた
681なまえをいれてください:02/09/27 14:19
レイブレーサー2というのはガセネタだったの?
682なまえをいれてください:02/09/27 15:30
>>657
レイブ動きました!
ありがとー
ナイスなテクノゲーム、リッジ(レイブ)レーサー
http://game.2ch.net/arc/kako/1000/10009/1000942156.html (388,902 bytes)
684なまえをいれてください:02/09/27 16:34
>>680
これアーケード版のBGMではないよな?
「アァー」の声が妙に生々しい
685なまえをいれてください:02/09/27 16:43
>>679
きっと幻滅するよ・・
まぁ、ゲーム本編は糞じゃないんだけどね・・
>>679
きっと幻滅するよ・・
まぁ、音楽は糞じゃないんだけどね・・
687なまえをいれてください:02/09/27 17:25
バイブレーサーキボンヌ
58000円
アケ版リッジの挙動でPSのR4が動いている夢を見た。
正直、もうちょっと寝ていたかったなぁ。
Blue Topaz が良かったのでage!
一応解説しておこう
>>680
は初代リッジチームの最終作品「レイブレーサー」の音楽
691なまえをいれてください :02/09/27 21:24
>679

面白いからやってみ
損はしないよ。1が好きなら。
692なまえをいれてください:02/09/27 21:25
でも大味>V
いかん、このクオリティーになれてしまった、正直リッジ5よりきれいに感じる
http://vivanonno.vg-network.com/img/rrs1_01.png
http://vivanonno.vg-network.com/img/rv1_09.png
694なまえをいれてください:02/09/27 21:32
>>693
ショボイな。いやマジで。
695なまえをいれてください:02/09/27 21:49
>>694
いや、今動かしてみましたけど
テクスチャはリッジVよりも細かくて綺麗ですよ。
ただ光源処理や映り込みが無いのでしょぼく見えてしまうんですね。
696なまえをいれてください:02/09/27 21:49
>>693
PS2でここまでのクォリティが出せないのには理由があるのよ

・PS2はVRAMが小さいのでテクスチャーが(比較的)荒い
・PS2は解像度が640*240しかない。(アーケードの半分)

だからいまだにレイブとかアケリッジのグラフィックを超えれない、
まぁポリゴン数自体は超えてるんだけどね
697なまえをいれてください:02/09/27 21:52
>>696
インターレースで640×448くらいまで解像度を上げられると思ったけど?
698なまえをいれてください:02/09/27 21:53
>>696
システム22は光源処理とか映り込みがない、その点はPS2に負けてる
それでもレイブレーサーのほうが綺麗にみえるのは(個人差あり)やっぱ
解像度とテクスチャの細かさなのおかげかもしれない
>>699
何にも知らないアホハケーン
700なまえをいれてください:02/09/27 21:56
>>699
自爆ですか・・・
701699:02/09/27 21:56
キター
702なまえをいれてください:02/09/27 21:57
>>697
無理。インターレースの性質状60fpsでは縦解像度が224程度しか出ない
それにあわせてPS2もVRAMが縦240が標準になってる

ちなみにプログレ出力対応ソフトでは(鉄拳4など)
内部的にもVRAMを縦480使ってる。
もちろんリッジ5はこれに対応してない
703なまえをいれてください:02/09/27 21:57
>>699
自分のアホさを発見したのですか??
704699:02/09/27 22:00
2匹ですか。 >>699のメアド欄参照魚
705なまえをいれてください:02/09/27 22:00
>>694=家庭用リッジのスタッフ
706なまえをいれてください:02/09/27 22:01
http://vivanonno.vg-network.com/img/rrs1_01.png
http://vivanonno.vg-network.com/img/rv1_09.png
まぁ好みにもよるけどこれはこれで綺麗だとおもう
707なまえをいれてください:02/09/27 22:02
まだXとPS2の比較なんかやってるバカいたの?
Xは単にテクスチャ用のメモリがでかいだけのパソコン。
PS2は、プログラマブルシェーダを利用し、テクスチャに頼らない
美麗表現マシン。
プログラマが慣れれば、PS2が地上最強でしょうが。
まったく、少しは・・・
708なまえをいれてください:02/09/27 22:03
>>706
十分綺麗ですよ。
コンシューマーゲームの一番の足かせは
制限の多い家庭用テレビかもしれませんね。
709699:02/09/27 22:04
>>70707
シワシワのママのおっぱいでも飲んで寝てなさい
710なまえをいれてください:02/09/27 22:04
>>707
XとPS2ではなくてアーケードとPS2なんですけど・・・
711なまえをいれてください:02/09/27 22:05
>>707
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
712なまえをいれてください:02/09/27 22:07
PS2は最強ですか?
713なまえをいれてください:02/09/27 22:07
http://vivanonno.vg-network.com/img/rrs1_01.png
http://vivanonno.vg-network.com/img/rv1_09.png
まぁでもXBoxでのリッジなら
これだけの解像度&テクスチャクォリティでしかもR5ぐらいのポリゴン数、
光源処理とか反射もつけれそうだとおもう、っていうかそうしてほしい。
でもXBoxもってない…
714なまえをいれてください:02/09/27 22:10
ところで>>680の曲はレイジレーサーとは別のバージョンですよね?
715714:02/09/27 22:11
レイジではなくてレイブの間違いです。(汗
716なまえをいれてください:02/09/27 22:12
そもそも、リッジレーサーなんて面白いのかと。
小百時間くらい問いたい。
お前ら、とっくにGTに浮気して家出してるだろボケナスが、と。
717なまえをいれてください:02/09/27 22:12
>>707
>プログラマが慣れれば、
もう既に数年が経ちましたが、いつ慣れますか?
プログラマブルシェーダはXboxでは普通に使われてますが?
鉄器とかに。
718なまえをいれてください:02/09/27 22:12
家のCDRドライブに薬品かけたらX箱にならないかな
719なまえをいれてください:02/09/27 22:13
>>716
漏れいまでもリッジやってるよ
GTは持って無い。
720なまえをいれてください:02/09/27 22:13
>>718
なるよ
721なまえをいれてください:02/09/27 22:13
>>707
XBOXの味方するわけじゃないが
標準解像度が640*240のPS2のどこが美麗表現マシンなのか…
722なまえをいれてください:02/09/27 22:19
今度のリッジはどんな風になるのやら・・・
723なまえをいれてください:02/09/27 23:41
>>713
は当時のPSとアーケードの比較だったんでしょ?
何故みなPS2とXboxの比較だと思ってたんだろう?
724なまえをいれてください:02/09/28 00:11
>>702
両フィールドきちんとキャプチャして見ろ。縦480フルに出てるよ。
725なまえをいれてください:02/09/28 01:13
>>724
んなわけねぇ、PS2がDCにも負ける縦240の解像度なのは有名な話、
726なまえをいれてください:02/09/28 01:29
>>725
インターレースの意味わかってるかー?
727なまえをいれてください:02/09/28 02:01
>>726
DCは縦480の裏画面を2ラインをまとめてNTSCに出力するから綺麗なんだが
PS2の場合、縦240の裏画面しか用意してないから汚いのよ。
つまりPS2の裏画面は奇数水平ライン用のバッファと偶数水平ラインを
1/60コマごとに共用してるから
汚い。
(といってもDCのように2ライン出力しない限りNTSC表示結果はPS2と変わらんわけだけど…)

たぶん726は昔、私がしてたのと同じ勘違いをしてるとおもう

っていうかこっちも間違ってる可能性あり。
728なまえをいれてください:02/09/28 02:08
>>727
それは初期のゲームだけ。
今ではPS2でも2ライン分のデータを二つのPCRTCをアルファブレンディングして出力している。
まあ、EAのゲームは最初からやっていたけどw
>>690
「J99」のバージョンですな。
意外に音はショボイのね…記憶の中で美化してたよ。
730なまえをいれてください:02/09/28 02:16
>>727
お前はリッジ5しかみたことないのか?
PS2のゲームには4種類の表示方法がある。

1.奇数ラインのフィールドと偶数ラインのフィールドを分けて、640×224で描画された画面を交互に出力するゲーム(リッジ5や初期タイトル)
2.640×448で描画を行うが、出力時に奇数ラインあるいは偶数ラインしか出力しないゲーム(VF4)
3.640×448で描画を行って、縦半分に圧縮して2ライン分の情報を出力するゲーム(GT3)
4.640×448で描画を行って、2機のPCRTCでアルファブレンディングして2ライン分の情報を出力するゲーム(FFX,FFXI)

このように4種類の表示方法を選べる。
お前の言っているのは1の方法だけを述べているに過ぎない。
731なまえをいれてください:02/09/28 02:23
>>730
勉強になるな〜
732なまえをいれてください:02/09/28 02:27
質問です、教えてくれたらうれしいです

GT3とかの2,3,4は内部で縦448で計算してるのに
なんでプログレ出力対応してないんですか?
プログレ出力対応の鉄拳4はどれに分類されるんですか?
733730:02/09/28 02:31
>>732
GT3は出力時に縦半分に圧縮するので対応できません。

鉄拳4は4です。
734730:02/09/28 02:33
>>732
FFXとFFXIはプログレ対応の必要性がないと判断しているから。
グラフィッカーがプログレとインターレースの二つの画像を調整しなくてはならない手間も省ける。
735730:02/09/28 02:35
733の補足をすると、3の方式は描画バッファに640×448を使用するが、
表示バッファは640×224でいいのでVRAMの節約になる。
プログレには対応できないが。
736730:02/09/28 02:38
>>732
さらに補足すると、プログレが可能な方式は2と4。
737732:02/09/28 02:40
730さん、すごくわかりやすかったです、どうもありがとうございます。
738なまえをいれてください:02/09/28 10:38
>>723
ここのスレタイが「リッジレーサー 箱版」だからなのでしょう。
739なまえをいれてください:02/09/29 02:21
レイブ厨いいかげん消えろよ…
RAGE厨は居てもいいらしい
741なまえをいれてください:02/09/29 03:02
レイブは上級コース以外糞
音楽はJ99の以外糞
742なまえをいれてください:02/09/29 08:20
家庭用スタッフいいかげんに消えろよ…
743なまえをいれてください:02/09/29 08:37
レイブレーサーのROMあんだけど
emu厨いいかげんに消えろYO
745なまえをいれてください:02/09/29 09:24
そんなことばかり言ってると
リッジレーサーもXBOXもこのスレまでもが消えちゃうかもしれないぞ。
746なまえをいれてください:02/09/29 10:19
上のレイブレーサーの画面みしてもらったけどやっぱきれいだなぁ。どうしても
PS2のVも確かにきれいだけどやっぱどこか負けてる気がするんだよなぁ。
なんかレイブのほうがはっきりくっきりしてるというか。
747なまえをいれてください:02/09/29 15:35
>>730
おお、神だ。
ちなみに車系ゲームで一番適しているのは1〜4でどれになるんですか?
やっぱ3なのかな?

あとプログレ対応させるとテクスチャ関係が弱くなるってこと?
だからGTは対応させてないのかな?
リッジ関係の過去スレっていっぱいあったよな
749730:02/09/29 21:42
>>747
3でしょうね。
4でもいいけど。

3の場合、VRAM要領は4より有利だが、可変フレームレートに対応しにくい。プログレもできない。
つまり、処理落ちなし&プログレ非対応を前提にすれば、3が適切。
750730:02/09/29 21:52
>>749
(正)VRAM容量
(誤)VRAM要領
751なまえをいれてください:02/10/01 02:35
上げだバカ糞
752なまえをいれてください:02/10/01 17:30
なんにしてもPS2でゲーム作るのは大変ってこった
ライブラリまだ整わんのか?
それとも別の理由?
754なまえをいれてください:02/10/01 20:01
はよ新リッジ画面だせ。
755なまえをいれてください:02/10/01 20:04
PS2もXBOXもいっしょの画像だろ
レイブレーサーのROMあんだけど
757なまえをいれてください:02/10/01 21:40
>>753
整ってもすぐに導入できるプログラマばかりとは限らない。
まあナムコは問題ないわけだが。
758なまえをいれてください:02/10/01 21:40
>>756
既出だ馬鹿者。っつーかふつーにWebで手に入るもん自慢してんじゃねーよ糞餓鬼
759なまえをいれてください:02/10/02 01:15
日本語版ならほしい。
world版はcityの踊るねーちゃんが表示されないんでね
まだ日本語対応してないのでは>RAVE
つーか、コントロールのコンフィグパッチまだかな〜
早くネジコンで動かしてーYO
761なまえをいれてください:02/10/02 11:01
>>760
もともと日本語版対応してるんじゃない?最初のバージョンから。
ねじコンはすでに使えてるけど?そういうことじゃないのかな、
762なまえをいれてください:02/10/02 16:13
>>761
あほはほっときましょー
ネジコン2があるとしたら望むものは?

ボタンがスライド式(自動復帰)のアナログにならないもんかと
期待してみるテスト
764なまえをいれてください:02/10/02 22:31
ブレーキ・・・ショートストロークでばね硬い
アクセル・・・ロングストローク

あと今のネジコンは底までボタンを押しこんだとき枠よりも下にいっちゃうから
枠に親指があたって手が痛くなる、それ勘弁、

あとは特に不満ないなぁ。
765765:02/10/02 23:44
765げとずさ
アクセル半開とかを維持しやすい構造だといいかも。
767qw:02/10/02 23:54
ジョグコン2出せ。ボタンは手抜きすんな。
むしろ反発するネジコンでは
>>768
イイねそれ。ハンドルが戻ろうとするみたいにねじれが物凄い力で戻るようなやつ。
770なまえをいれてください:02/10/03 01:15
>>768
なんだよー 俺はやりたくなんかねんだよ

って奴?
ゴルァ(w
772なまえをいれてください:02/10/03 05:16
でもねじ切れたらどうするの?
773なまえをいれてください:02/10/03 05:38
もしネジコン2が出るならT、Uボタンの部分の
くぼみをもう少し浅くして欲しいところ。

>>772
激しく修理…もしくは買い替え?
774なまえをいれてください:02/10/03 09:07
反発と言うか、テンションが変わるのはほしいね。
振動かねてると更によし。

ボタンは俺いまの感じでいいんだけどなぁ。
フェイルセーフ思想からすれば
過大な力が加わったらあっさり2つに分解してしまって
くっつければ元通りというのがよろしいかと。
776なまえをいれてください:02/10/03 23:43
雑巾絞りコン出せゴルァ( ゚д゚)
>>776
面白くない
778なまえをいれてください:02/10/04 09:44
このスレまだあったのか?
このスレ夏に立ってたのか。
新情報が出たら総合スレも立つでしょ。