ゲーム業界の風雲児(勘違い児)飯野が
またゲームを作ってくれたら楽しくなるのに・・・
954 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:12
>>941 >マジなのか、ネタなのか判断に困るがしなやかに同意
いや、これはマジで。皆流行に流されてるんだって。
聖剣2面白いって言ってた奴が、急にPS2とかそういう時代になった途端
もう全然やらなくなったとか。
今時の高校生で俺みたいにSFCとかFCの一昔前のゲームやってる人なんて珍しいよ。
つうか学校で俺だけなんでたまに話題に付いていけんことがある。
>漏れのところは親父が「おう、お前また古いゲームしてるんだな」とかいってきたりします
これは家も同じ。FCのソフトなんて古いからいらないだろって言ってくる。
わかってないよなあ。面白いゲームはいつまで経っても面白いんだよ。
画面だけに流される奴はハッキシ言って駄目だね駄目。はっきし言って損してるよ。
>>943 チョット言い過ぎたと反省しているけど、俺は損していると思うけどなあ〜〜
まあ、確かに娯楽だから人がどうこうしようと他人の勝手だけど、
やってもいないのに昔のFCソフトは糞ばかりと言われると腹立つね。
956 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:18
家ゲー板の風雲児(勘違い児)翁が
ゲーム作ってくれたら楽しくなるのに…
957 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:20
ここは只ライトユーザーを馬鹿にするだけのスレですか?
別にいいけどさ。
959 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:21
実際のところ、ライトの方が主なんだよなぁ
そもそもライトユーザーって何よ?
PS以前のユーザーはヘビーだったんデスカ?
仮眠取って再登場。
>>945 オバQ、ただで貰ったな〜。
クソ以前になんだコリャ感があった・・
>>951 本当?ハーケンクロイツ非合法は欧州だけと思ってたが・・
欧州製のドイツ軍物プラモデルに入っているデカールは鍵十字がカットされてるけど、
日本製のには堂々と入ってるぞ。
(デカール=水転写シールみたいなもの)
>>936 かなり同意。
画面といえば、最近のゲームで、「自分が何をしているかわからない画面」
ってのがあるけど、あれは一番ダメだと思う。
どんなに美しい画面でも、見栄えを重視しすぎたり、カメラアングル設定が悪いのは、
どんなに汚い画面よりも劣る(ちょっと言いすぎ)
ライトユーザーなんて存在しません。
963 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:24
>>961後半
そういやバイオとか鬼武者でアングルによっては
キャラが見えなくなって死んだ覚えが・・・
こういうのはバランス云々以前の問題か
964 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:24
マニアの方がマイノリティ
商売的にも社会的にも
965 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:24
>>961 でも
中身>画面
は揺ぎ無い事実だよな。
画面が汚くたって奇麗だっていいよ。まあ、奇麗な方がいいけど。
要は中身だよ。
バイオは1で終わった
やる事同じなんだもん
968 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:25
もの凄いグラフィックのダークイリュージョンがみたい
969 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:26
とりあえずデバッグはしっかりしておいてほしいです
970 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:26
糞ニーの選民思想が炸裂
971 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:27
民主主義などは衆愚政治にしか過ぎない
ストレスレスで不自由を感じさせない物なら何でも良いよ。
>>966 そうだね。
「マニアの意見」になるけど、
私は、画面が綺麗で長いロード時間と
汚くて短いロード時間では、汚くて短いロード時間を選ぶ。
974 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:28
むしろ64がネオナチ
ゲームはいつまでも中身だと思うよ。
でもテレビがゲームを紹介するときは(FF等)
「すごい綺麗なムービーです!」もうアホかと。
もっとも、ゲームをテレビに出す時はグラフィックが
一番の表現になるわけだからしゃあないっちゃしゃあないけどね。
>>966 そう思う層は少数派。
理想は中身の完成度とと見た目の綺麗さの両立。
「要は中身だよ。」
マニアにとってはこれが正しくとも、中身だけに注力して売るための努力を
おざなりにしていたらゲームを作るどころか会社がつぶれる。
977 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:29
エックスボックスは中卒共産主義
1000
>>973 同意
>>975 その良い例が去年■のヒゲが作ったFFMだよな。
金をバカみたいにかけたのはいいけど肝心の中身はダメ、ダメで大赤字。
俺も観て思ったけど、画面は奇麗でも中身が面白くなきゃしゃあないと思った。
980 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:32
>>966 極論になってしまいそうだけど
そうなると「ゲームとは何か?」って所まで掘り下げないとならないね。
昔は画面が汚くても面白いゲームはあったし(今でもあるけど)
ハードの性能が上がったせいで出来る事、表現の幅が広がったから
「ゲームとは何か?」って所から新たにゲーム作りをしてるんじゃないかなぁと思う。
ムービーを楽しみたければ映画見れ、とかそういう意見もわかるんだけど
綺麗なムービーを見て甘っちょろいゲームをするってのも有りなんじゃないかと
ただそればっかりになってしまってる傾向があるのは事実かもしれないけど
ライトユーザーというか「何が一般層に受けたか?」って所から出てきた結論が
この結果なら、それはそれで事実として受け止めるしかないと思う。
イケメン身体障害者ってどうかな?
FFはゲームだから成り立つんじゃい
ヒゲは端から糞だって分かってた
あのやろう
983 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:34
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| ―○し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
中尉がこのスレの1000を狙っているようです
ハードSF愛好家がライトノベルを馬鹿にするのと同じだな。
嗜好、対象から外れているものにわざわざ金を出す方が間違い。
イケメンデブオタってどうかな?
ムービー並のやつがリアルタイムで動かせれば文句無い
ギャップが出るから流れに歪が生じて腑に落ちない虚しさが残る
イケメンガリオタ身障デブオヤジ創価ってどうかな?
988 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:36
FFUは面白かったのに打ち切るしなぁ
そこはかと無くエロくてよかった
ドラクエ買う奴の大半がライトユーザーである事実を踏まえて
ドラクエを作ってくれ。
990 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:36
992 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:37
1000
993 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:37
1000get
994 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:38
ウヒョアー!俺様が1000げっとだ!!お前等ウヒョアー俺様ウヒョアー!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∬ ∬
。。・・・/∀\・・。。。∬
o0o゚゚ (* ´Д`) ゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(~~)ヽ (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、β ジージー、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!ウヒョアー!俺はウヒョアー!俺はウヒョアー!
>>3へ ウヒョアー
>>4へ アフヒョアー
>>5へ ザ・ヴぇんぬ
995 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:38
1000get
ヒッキープロレスラーってどうかな?
1000取り合戦?
( ´_ゝ‘)
998 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:38
おきな
999 :
なまえをいれてください:02/06/25 02:38
にゃも〜〜帰っておいでぇ〜〜
はぁ〜い1000ですよ☆ミ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。