ガ ン グ リ フ ォ ン を語ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
946ノリンコ軍曹:02/07/05 19:59
>>944
レスどうもです。
一応確認したいんですが、12式はテクト製なんでしょうか?
フリーメールのメアドですがご連絡いただければと思います。
ノリンコ製です
なんか部品の精度悪そう>ノリンコ製
949ノリンコ軍曹:02/07/05 20:37
ガレキの世界じゃオークションでコピー品売るやつ実際に居るけどね。
中国製の12式コピー品にゃ乗りたくねえなあ・・・
どんなに腕が立っても直ぐにジャムって動けなくなりそうな・・・
中国の素晴らしい技術を用いてコピーした12式
機体重量増加によるジャンプおよびローラーダッシュの使用不可
量産化難航のため滑空砲装備は省略

ノリンコ13式と変わらん…
ああ。ついに次スレの時期になったか。喜ばしい。

そういえば元航空自衛隊の親父に操縦者用チェックリストなるものをいただいた。
日付を見たらS.46.10.4・・・。
価値があるのかどうかワカラン・・・。
F-104とかセイバーのだったらマニヤさんが欲しがるかも。
954952:02/07/05 21:32
すまない。多少すれ違いみたいな発言だった。

>>951
ワラタ。
何か別の機体の部品を流用してそうだ。
ノリンコ13式の部品とか・・・。
>>953
F−104が4機編隊で飛んでるデカイ写真だったら見せてもらった。無論白黒。
死んだ時に棺に入れろというので入手は不可能。(w
956934:02/07/05 21:45
>>軍曹さん
うぃ、どうもです〜。

>947氏
ノリンコ製って、文字通りブリキ缶になりそうッスね…。(w
ノリンコ→ノンリコ

ノンリコ製13式がデッドコピーの典型と書いてあるがコピー元は何だ?
958なまえをいれてください:02/07/05 21:57
>>957
ロシア製BMX−30
959:02/07/05 23:01
>>957
ノリンコですよ。中国北方工業公司。
http://www.norinco.com/
(;´-`).。oO(ネタニマジレスでないといいなぁ)

>>958
一応、無印BMXということになってるようで。
まぁ実際、どっちも大して変わりゃせんのですが。


(センスのない)新スレタイ案
・ガングリフォンを語ろうぜ 第2小隊 (某スレのパクリ)
・ガングリフォンを語ろうぜ 2015年2月
 ダ メ だ こ り ゃ
960953:02/07/05 23:30
あー部隊辞める時に貰うアレですねー>写真 ウチの親父は
二空団でした。F-4Jの編隊飛行写真のでっかいのが玄関に
飾ってあったですよ。スレ違いスマソってかココと鉄騎スレは
軍事板みたいだからいいのか?イクナイ?
961ノリンコ軍曹:02/07/05 23:40
>>956
メール弾着確認しました。
とり急ぎですが返信しました。

じゃあオレも新スレタイをセンスがないまま言ってみる。
・ガングリフォンを語ろうぜ 敗走日記 も う だ め ぽ

……スマソ炒ってくる…。
962なまえをいれてください:02/07/05 23:52
【援軍はない】ガングリフォン〜撤退戦記〜【自力でageろ】

漢字多いし、あんまりネタになってないか・・・。
【外人部隊、未ダ健在ナリ】 ガングリフォン〜第2次防衛戦〜

ううむ、もう一捻り欲しいかなぁ…
964:02/07/06 14:42
新スレに向け羅列。

<スレタイ案一覧>
【ガングリフォン第二次出撃 キエフ戦区】
ガングリフォンを語ろうぜ 第2小隊
ガングリフォンを語ろうぜ 2015年2月
ガングリフォンを語ろうぜ 敗走日記 も う だ め ぽ
【援軍はない】ガングリフォン〜撤退戦記〜【自力でageろ】
【外人部隊、未ダ健在ナリ】 ガングリフォン〜第2次防衛戦〜
ガングリフォン 第2次撤退作戦 (←今思いついた代物)

<テンプレ案>

(煽り文)

関連サイト
・ゲームアーツ
 http://www.gamearts.co.jp/
関連スレ
・ガングリフォンを攻略してよ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/993308147/
過去のガングリスレ
・「ガングリフォン」次回作を想像する
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004129783.html
・■初代ガングリフォンの裏技がデキナイ■
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998262433.html
・漢ならガングリフォン
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963993533.html

修正よろ。
【ゲームアーツは】ガングリフォン【ブリキ缶だ】
966とどめ:02/07/06 16:26
よろしければ以下のフレーズ、タイトルor煽り文の一部に...

天翔ける獅子達の回顧録
天翔ける獅子達の苦渋に満ちた戦歴


...う〜む...


いっそのこと

【ガングリ】(何とか)【ガンガレ!】

とか

【ガングリ】(何とか)【ガングレ!】

とか...(苦笑)
967なまえをいれてください:02/07/06 16:29
【鉄騎ハ、パクリ!】ガングリフォンを語ろうぜ【カプ謝罪シル!】
968なまえをいれてください:02/07/06 19:21
ガングリフォン Mission2 〜キエフの長い夜〜
...忘れてくだされ。

テンプレにここを追加してはいかが?
2chの過去ログも置いてあるし問題ないかと思いますた。
ttp://homepage1.nifty.com/jagaimo/mww3/
>959
1の説明書に書いてあったから言ってるんだけど…
970見習い整備兵:02/07/06 20:05
ttp://isweb5.infoseek.co.jp/computer/acecreek/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_1.jpg
どでしょ?テクスチャを全部描いていませんし、あちこち変ですが・・・。
971なまえをいれてください:02/07/06 20:09
>>970
ii!!
972なまえをいれてください:02/07/06 20:16
>>970
おぉ、なかなか(・∀・)イイ!! じゃないですか!
>>966

しかしそれだと、さらに次スレが「ガングロ」になる罠。
>>970
俺が描いたドット絵より(・∀・)イイ!!です。
975見習い整備兵:02/07/06 23:23
反響がよい様なのでやる気が出てきます。(^^
できれば今月中にテクスチャを作り終えたいですね。
昔作った暴蟹も作ってみようかと思います。
>975
ガンガレ!
見事成し遂げた暁には整備班長に推挙したい
977なまえをいれてください:02/07/07 01:00
>>970
ナカナカ(・∀・)イイ!

970の見て思ったけど、ガングリの機体デザインって3Dに適しているのかなと思った
978なまえをいれてください:02/07/07 01:05
>977
 ガングリはもともと3Dのゲームですが?
979:02/07/07 01:11
煽り文は、同人誌「T.A.W.W.」の冒頭がイイかなと思ったりするのですが。
「その戦場には彼らの姿があった

 北アフリカの沙漠を シベリアの雪原を モンゴルの草原を

 機械仕掛けの猟犬たちが駆け抜ける

 だが

 彼らは天翔けるための翼を持っていた

 故に彼らはこう呼ばれた

 −「ガングリフォン」と−」
で、その後ろに
「これは、天翔ける獅子達の回顧録である」
とか書いてみるのはどうでしょう。

>>968
こんな感じですか?

<テンプレ案>
(煽り文)

公式サイト
・ゲームアーツ
 http://www.gamearts.co.jp/
関連サイト
・第三次世界大戦資料館
 http://homepage1.nifty.com/jagaimo/mww3/
関連スレ
・ガングリフォンを攻略してよ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/993308147/
過去のガングリスレ
・「ガングリフォン」次回作を想像する
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004129783.html
・■初代ガングリフォンの裏技がデキナイ■
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998262433.html
・漢ならガングリフォン
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963993533.html

>>969
誤植という罠。まぁ大したことでもありません。

>>970
神!
HIGH-MACSのCGはいくつかありますが、蟹はなかったはず。
期待してます。そして>>976に同意。

>>974
ドット絵?…見たいんですが、だめですか?


長文ウザー>>自分
モデリング良い感じだね
素のポリゴンでも見栄えよく見える
>>979
(・∀・)イイ!! 煽り文はこれで決定でいいんじゃないですかね?
それより良いものは思いつかない…

次スレタイはどうします?自分は案の中で

【ガングリフォン第二次出撃 キエフ戦区】
【外人部隊、未ダ健在ナリ】 ガングリフォン〜第2次防衛戦〜
ガングリフォン Mission2 〜キエフの長い夜〜

この3つが気に入ってるのですが…他の方の意見求む。
982とどめ:02/07/07 03:32
>>駝さん
煽り文、渋めでよろしいかと思います。

でもって、スレタイは

ガングリフォンを語ろうぜ 敗走日記 も う だ め ぽ

に1票。特に”敗走日記”がイイ!(cv.熊倉一男氏)

...ですが、すでに 981 さんと意見が分かれちゃってますので駝さんにお任せします。


>>973さん

”ガングロ”で”黒い三連星”を連想する私...
983とどめ:02/07/07 03:41
馴れねぇ事はするもんじゃねぇ<私
984:02/07/07 03:52
>>981>>982
じゃ、テンプレは>>979で。
他の方がどう思ってるのか判りませんけど、この時間じゃ
返答が来ないかもしれませんし、1000取り厨が制圧しても
困るし。4時過ぎくらいに立てようかと思います。

スレタイは…しばらく悩んでおきます…。
ゲームアーツに目を覚ましてホスィので、
一旦懲罰大隊におながいします。

【ゲームアーツは】ガングリフォン【ブリキ缶だ】

986:02/07/07 04:27
スレ立てすぎとか言われました(´д`;)
すみませんがどなたかスレ立ておながいします。
以下は1-2の目安に。

---1---

   その戦場には彼らの姿があった

   北アフリカの沙漠を シベリアの雪原を モンゴルの草原を

   機械仕掛けの猟犬たちが駆け抜ける

   だが

   彼らは天翔けるための翼を持っていた

   故に彼らはこう呼ばれた


   −「ガングリフォン」と−



 これは、天かける獅子たちの回顧録である。

---2---
公式サイト
・ゲームアーツ
 http://www.gamearts.co.jp/
関連サイト
・第三次世界大戦資料館
 http://homepage1.nifty.com/jagaimo/mww3/
関連スレ
・ガングリフォンを攻略してよ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/993308147/
過去のガングリスレ
・「ガングリフォン」次回作を想像する
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004129783.html
・■初代ガングリフォンの裏技がデキナイ■
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998262433.html
・漢ならガングリフォン
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963993533.html
ほんじゃ立ててみます。2chは永いけどスレ建てはよく考えたら初めてだ…。
と思ったら「スレッド建てすぎです」
CATVじゃ無理か。すまんが、後の人ヨロスコー。
989なまえをいれてください:02/07/07 09:07
おれも>>988と同じこといわれたよ
ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
990なまえをいれてください:02/07/07 10:32
990ゲット!!!
991なまえをいれてください :02/07/07 10:45
【2ch外人部隊】ガングリフォン【第三次sage大戦】

俺もスレッド建てすぎだった・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
誰かたのんます・・・
993:02/07/07 11:52
相変わらず立てられない…。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/993308147/
万が一、このまま埋まってしまったら、
一時的に攻略板のほうへ移行しましょう。
>>993
遅レス。
俺のドット絵はへぼ過ぎて見せられる物じゃありません。(;´∀`)
もう少し腕を磨かんと・・・。

新スレ・・・チャレンジします。
一応終了。
名前はガングリフォン第二次出撃 キエフ戦区になりましたが・・・良かったですか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026012866/l50