お前ら!ラクガキショータイムって知ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
トレジャーから出たやつです。
知名度は微妙?
2なまえをいれてください:02/04/04 20:23
2
3なまえをいれてください:02/04/04 20:23
2
4なまえをいれてください:02/04/04 20:23
知りません


===================================糸冬========================================
5なまえをいれてください:02/04/04 20:24
どっちが俺なのかわからねえ・・・。鬱。
6なまえをいれてください:02/04/04 20:25
(σ'д`)σ ヤーイ
7 ◆3fvoodoo :02/04/04 20:27
>>1
トラブルメーカーズをやれい
8:02/04/04 20:29
プレステのやつです。
発売されたのは1999年。
多分、かなり品薄。
9なまえをいれてください:02/04/04 20:29
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

10:02/04/04 20:30
>>7
それは知らないっす。
11 ◆3fvoodoo :02/04/04 20:34
>>10
ラクガキショータイム知っててトラブルメーカーズ知らないとは。
12:02/04/04 20:34
思った以上にマイナーだな・・・。
13:02/04/04 20:37
>>10
何か2、3年くらい前のファミ通ゲームウェーブの体験版の中に入ってた。
それで初めて知ったんです。
14なまえをいれてください:02/04/04 20:49
ゆけゆけトラブルメーカーズか?
謎の年齢選択のあるあれか?
15:02/04/04 23:30
うーん、見てる人が居るかどうかわからんけど、自分が見つけた裏技を発表。

・ほうだいザコは何もしてない(全く動いてない)間は無敵。
・ザコはホーミング移動すると頭からツッコム。この時に敵が下にいると当たるので、
自分が向いてる方向と逆に方向キーを押しっぱなしで○ボタンを連打すると、4000ちょい位ダメージを与えられる。
・ブラックホールを後ろドライブで投げて、敵が吸い込まれたのを確認して遠くからスマイリーボールを前ドライブで投げると、
ブラックホールの持続時間中派手に当たり続ける。
・ジョンMk−2のヘリモードで、下降のボタンを押しっぱなしでバルカンを連打するとハメられる。
ただし、壁際まで敵を追いつめたときのみ。

以上。我ながら読みにくいなあ。まだあったかも知れんが忘れてる。
そろそろ寝るかな。
16なまえをいれてください:02/04/04 23:33
エニックスじゃなかったっけ?
ザプレに載ってた気がする。
17なまえをいれてください:02/04/05 04:15
>>14
あれはエンディングのバストアップ画像が設定した年齢によって変わるんだったと思う。
低年齢に設定すればロリなマリナたんが見れたはず。
18なまえをいれてください:02/04/05 06:44
ドッヂボールみたいやつ。
19なまえをいれてください:02/04/05 09:23
>>17
マジで?
でもまぁ、極めたけどね。
20なまえをいれてください:02/04/05 09:25
サムライショーダウンならしってるぞ。
21なまえをいれてください :02/04/05 11:09
トレジャーのゲームスレ その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014766630/

こっちへ来い。
>>15の裏技は初耳。
22:02/04/05 19:55
>>21
でも今更ラクガキショータイムの話して良いのかな?
そっちはトレジャーの新着情報がメインでしょ?
23:02/04/05 19:56
しまった、age忘れた。
2421:02/04/05 23:54
>>1
全然OKだ。一緒にしないと回転の速いこの板だとすぐDAT落ちしちゃうのよ。
正直ラクショーは面白いと思えないのでどの点が面白いのか聞きたい。
あれスマイリーボールとったもの勝ちだと思うけど違うの?
25:02/04/06 02:13
>>24
それじゃこれだけ書いたらそちらへ行ってみます。

>あれスマイリーボールとったもの勝ちだと思うけど違うの?
それは最初の主人公達くらいです。
はっきり言って主人公達はスマイリーボールがないと使ってて全く面白くありません。
スマイリーボールがないと弱い代わりに、HPが高いだけですから。
敵キャラはスマイリーボールを全く使わなくても結構使ってて面白いですよ。いや、さすがに光ったら取りに行きますが。

>正直ラクショーは面白いと思えないのでどの点が面白いのか聞きたい。
うーんと・・・。スーパースマイリーアタックが決まったときの爽快感。どんぴしゃカウンターが狙って成功したとき・・・かな?
それに・・・このゲーム、奇妙にバランスがとれてるんです。
ザコやウルトラジョニーは単にジョンカリバとジョンMk−2の弱体化バージョンじゃないんですよ。
ザコやほうだいザコは、>>15に書いた裏技があります(それでもほうだいザコは弱いが)。
ダディは反則に見えますが、スーパースマイリーアタックはガード連打で殆ど回避できます(それでも強いが)。
あと、裏技も多いです。自分で結構見つけてみたのですが何故か知らない人が多いみたいです。
試しに「ラクガキショータイム 裏技」で検索をかけてもそれっぽいのは見つけられませんでした。
やり込んでる人、俺くらいしかいないんですね・・・。

裏技追記
ザコのボムは4種類あって、ランダム(?)で決まる。
効果は小ダメージ(普通の爆弾と同じ?)、中ダメージ、大ダメージ(ジョンカリバのボムと同じ?)回復。
ちなみにザコのボムは自分も食らう可能性があるので、敵の近くで大ダメージのボムを出すと即死します。
勿論、自キャラが(藁

・・・やっぱもうこんな時間なので寝ます。長い文章書いたんで疲れた。
1Pモノとしてはどうですか?
公式板で話し聞いたぐらいでようわからんす
27:02/04/06 20:05
>>26
ここに書き込みました

トレジャーのスレ その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014766630/359-
この前秋葉トレーダーで中古良品が6100円だったよ。
PSソフトの中ではかなりレアな部類。

知らない人はここのレビュー↓を参照。読みにくいけど。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/ndjamena/game/rakusyo.htm

実は全キャラ出現コマンドとかあって結構親切だったりする一品。
個人的に非常にお勧めしたい。
2926:02/04/07 02:21
>>27
どーもです。キャラ出しだけでもしばらくは遊べる…と言う感じかな。
ガーヒーみたいに「殴り合ってるだけでオモロイ」とかならイイナァ。

とにかくは、値段とモノがあるかどうかですね…。
近所の中古屋、在庫無くても棚に置いてるからなぁ。
¥もあまり無いし…
30:02/04/07 03:24
>>28
え?6100円!?
それって定価(5800円)より高いじゃないですか。
そんなにレアだったんですか?
僕の場合はゲームショップ7、8件回って見つけました。
ちなみに中古(保存状態まぁまぁ)で2980円でした。
去年の9月頃かな?

・・・このスレッドこのまま使って良いのかなあ?
31なまえをいれてください:02/04/09 02:37
このゲーム、ボスが強いよね。
ノーコンでいくと敵も強くなるから後少しのところで
ゲームオーバーになる。まるボタン連打が最強に思えるんだけど
どうなんでしょうか?
32:02/04/09 22:21
>>31
敵に囲まれたら○ボタン連打っすね。
まあキャラにもよりますけど。
エクスカリバのダッシュとか牽制攻撃のあるキャラはそっち使った方が良い。
てか、防御するときはどんぴしゃを狙う意外は連打が基本(藁

どうしてもザコでハードをクリアーできない・・・。
誰かほうだいザコでノーマルをクリア出来た強者は居ますか?
イージーなら5分くらいかければなんとか出来ますが・・・。

裏技さらに追記
1.ちょっと運が必要だが、ブラックホールを後ろドライブで空中に爆発させる。
2.そこにうまく敵を入れる。
3.ウルトラジョニーのディスコレーザーを使う。
4.10000を軽く超えるくらいのダメージを与えられる。
33:02/04/11 22:54
ああ、とある理由で実家行かなきゃならん・・・。
その間にこのスレ倉庫逝きにならないかな・・・。

>>29
すんません、レスし忘れました。
僕の場合は近所(といっても歩いて80分かかる)のブックターンにありました。
でも同じ柳の下には・・・ないっすよね・・・。

裏技追記
>>15でほうだいザコが「動いてない間は無敵」みたいなことを書きましたが、
頭を掻いていたり、伸びをしている状態ではダメージを食らいます。
この裏技は本当に全く動いてないときのみです。

・・・これが最後の書き込みになりませんように。
34なまえをいれてください
age てやる