「価値観は人それぞれ」ってセリフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
正にその通りです
2なまえをいれてください:02/04/01 09:36
そうですね
エイプリルフール
4なまえをいれてください:02/04/01 09:37
前こんなスレあったけどね

哲学スレに変わっちゃったよ
5なまえをいれてください:02/04/01 09:37
糞スレキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
6なまえをいれてください:02/04/01 09:38
価値観違ってもクソゲーはクソゲー

スパロボは普遍的にクソゲー
7なまえをいれてください:02/04/01 09:38
たしか議論で負け犬の使うセリフという結論だった
8なまえをいれてください:02/04/01 09:39
明らかに建てたのはスパロボオタです。
9なまえをいれてください:02/04/01 09:40
確かに人それぞれ違うが、
それを議論で使うと負け犬のセリフになる

って結論だっただろ
10なまえをいれてください:02/04/01 09:41
「微妙なニュアンス」もみんなで議論してね。
11なまえをいれてください:02/04/01 09:41
価値観が違ってもKHは糞ゲー
12なまえをいれてください:02/04/01 09:48
哲学すれ
13なまえをいれてください:02/04/01 09:49
まぁ価値観は人それぞれですから。
14なまえをいれてください:02/04/01 09:51
万人に認められるゲーム以外は全てクソゲーという事だな
15なまえをいれてください:02/04/01 09:52

 価値観

 これのせいで僕は死にました
16なまえをいれてください:02/04/01 09:52
じゃあ全部クソゲーだ。
17なまえをいれてください:02/04/01 09:53
なぜか社会人・大学生が多いんだよな。この板。
誰も尋ねてないのに、突然年齢と職業をカミングアウトしだすんだよ。恥ずかしげもなく無職だとか言いだしたり。
中学生とか高校生って恥ずかしいのかな。
18なまえをいれてください:02/04/01 09:54
そしてリア厨・工に真っ赤な顔で説教を始める。
19なまえをいれてください:02/04/01 09:54
全部良ゲーとも言える。

あ、そりゃないか。
某挑戦状なんて誰から見てもクソゲーだもんな。
20なまえをいれてください:02/04/01 09:56
僕は19歳の大学一年生です!
21なまえをいれてください:02/04/01 09:59
>>20
さぁ、真っ赤な顔して説教してください。
22なまえをいれてください:02/04/01 10:01
土屋圭一のような大人になるのが僕の夢です。
23なまえをいれてください:02/04/01 10:05
>>1

正直、それを言ったら身も蓋も無い。
ゲームが面白いか糞かなんて感覚は、その人自身の心の中にしまっておけばいい。
ここで議論するほどのモンじゃない。だって人それぞれ違うんだから。

「議論」を行う必要があるのは、国会とか、
今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみだと思う。
その時に初めて、「人それぞれ」の一線を越える必要がある。

検索して見つけたやつ↓
ttp://www.geocities.com/benronbu/inr32-23.htm
25なまえをいれてください:02/04/01 10:10
なんかすごい、借りてきたみたいな文章だね
26なまえをいれてください:02/04/01 10:16
感情の無いロボットみたいな奴だ
27なまえをいれてください:02/04/01 10:17
そう思うのも勝手。
だから議論の最中に「人それぞれ」とか言い出して邪魔しないでね。
最初から参加しないように。
28なまえをいれてください:02/04/01 10:19
まあ負け犬のセリフだからな
29なまえをいれてください:02/04/01 10:19
クソゲーの信者は大変だな
「ゲームが面白いかどうか」で議論したいワケは?
前にもこのスレあったよな
32なまえをいれてください:02/04/01 10:20
そもそもお互いに妥協点がないんだから、議論も何もない
朝まで生討論と一緒。単なる自己アピールなだけ
33なまえをいれてください:02/04/01 10:21
最近、映画板では指輪ヲタがよく使ってる
34なまえをいれてください:02/04/01 10:22
がんばれ負け犬
35なまえをいれてください:02/04/01 10:22
2chなんて、相手の意見を絶対認めず
どうやって相手をへこませようかという事しか考えない議論ばっか
36なまえをいれてください:02/04/01 10:23
ここに来てる時点で全員同じですよ
ゲームが面白いか糞かなんて感覚は、その人自身の心の中にしまっておけばいい。
ここで議論するほどのモンじゃない。だって人それぞれ違うんだから。

「議論」を行う必要があるのは、国会とか、
今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみだと思う。
その時に初めて、「人それぞれ」の一線を越える必要がある。

検索して見つけたやつ↓
ttp://www.geocities.com/benronbu/inr32-23.htm
38がいしゅつです:02/04/01 10:24
39ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:25
議論なんて自分の意見を認めて欲しいから、知力の限りを掛けて相手を説得するの。
足しで2で割るみたいな事なら議論と云わない。
それは、談合という。
ジュブナイルマンセー
>>39
たかがゲームで・・・
ご苦労さん
42なまえをいれてください:02/04/01 10:28
議論と論争は別モノだと思うぞ
最後にお互いの意見がアウフヘーベンされて終わるのが有意義な議論だ!
終了。
45なまえをいれてください:02/04/01 10:29
>>43
禿堂
46ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:30
>>41
お前はここのいたにいるもの全てを敵に回している。

それて聞きたいのだがお前にとって必要不可欠なものってなに?
パンのみか?
47なまえをいれてください:02/04/01 10:31
議論は>>37の内容
つまり、より良い答えを導くためのもの

論争は>>39の内容
つまり、自分の価値観を相手に認めてもらうこと

家ゲ板では後者の「論争」が多い。
でもゲームごときでなぁ・・・
このスレはマジレスすると
後で読む時ハズカチイスレNo1に決定しました。
4942:02/04/01 10:32
>>47
解説おつ
俺が書こうと思ってたから、助かった
50なまえをいれてください:02/04/01 10:34
ゲームに関しちゃ人それぞれで問題ないと思うが
主観で偉そうに言ってる奴の方が馬鹿っぽい
51なまえをいれてください:02/04/01 10:34
まあ、ゲームについてこれだけ論争が行えるのは2ちゃんだけだろ。
現実社会じゃこんな論争は起こらないし。
52ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:36
>>47
大体の奴は自分の意見が最良だと思っている。
それらがお互いに、言葉を吐いても基本は論破することに向く。
より優れた意見に向かうなんて夢見すぎ。
でも、俺だってそれを目指している。
でも相手がな。
匿名性を帯びている2ちゃんだから、論争が多い

つまり、発言することに責任を感じないような機関だから、
論争が多い

これ如何に?
爺のスレはまだ有意義な方じゃない?
55ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:38
でも「ゲーム如き」ってやつ。
そのゲームに人生の大半を捧げてきて虚しいだろうな。
論争と呼べないような、ただの煽り合いの方が多いとオモウヨ
57なまえをいれてください:02/04/01 10:40
>>54
家ゲ板の中では。

あと「何でゲームのシナリオって〜」スレも。
なんで>>1はまたスレ立てたんだろ?
59なまえをいれてください:02/04/01 10:41
つーか、他スレが酷過ぎる
いつのまにか妊娠と出川(どっちも煽り厨)に占拠されてるし
60なまえをいれてください:02/04/01 10:42
ゲハ厨の乱入は酷すぎる

これは無視する以外方法が無いかもしれん
平日のこんな時間にこんな場所でうんちくを語りたがるような人間にろくな奴はいない罠。
ゲームサロンって人いっぱいいるの?
63なまえをいれてください:02/04/01 10:45
>>61
今更、んな事を鬼の首取ったように威張って言うなよ・・・・・・・

とか言ってみるtest
64なまえをいれてください:02/04/01 10:46
>>62
実質、エミュ関連&A助板になってるよ>ゲーサロ
>>61
数人しかいないだろうしね。さっさと沈んで欲しいよ。
66なまえをいれてください:02/04/01 10:46
ゲーム翁はどんな生活してるんだ?
67がいしゅつです。:02/04/01 10:47
68なまえをいれてください:02/04/01 11:47
>>52
事実お前も「論争」しとる。
全て相手のせいだと思ってしまう甘い考えがある限り議論に発展させる力はお前には無い。
ましてスレの1というルールを翳せる立場なのに。
69なまえをいれてください:02/04/01 14:42
37 :なまえをいれてください :02/04/01 10:24
ゲームが面白いか糞かなんて感覚は、その人自身の心の中にしまっておけばいい。
ここで議論するほどのモンじゃない。だって人それぞれ違うんだから。

「議論」を行う必要があるのは、国会とか、
今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみだと思う。
その時に初めて、「人それぞれ」の一線を越える必要がある。

検索して見つけたやつ↓
ttp://www.geocities.com/benronbu/inr32-23.htm

39 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:25
議論なんて自分の意見を認めて欲しいから、知力の限りを掛けて相手を説得するの。
足しで2で割るみたいな事なら議論と云わない。
それは、談合という。

47 :なまえをいれてください :02/04/01 10:31
議論は>>37の内容
つまり、より良い答えを導くためのもの

論争は>>39の内容
つまり、自分の価値観を相手に認めてもらうこと

家ゲ板では後者の「論争」が多い。
でもゲームごときでなぁ・・・
70なまえをいれてください:02/04/01 15:08
厨房の隔離板だからな
71なまえをいれてください:02/04/01 15:09
女児連続暴行男に無期懲役
性犯罪史上、類がない卑劣な犯行…

 3−10歳の女児11人に乱暴しけがをさせたなどとして、強姦
致傷罪などに問われた仙台市青葉区八幡、無職高山正樹被告(26)
の論告求刑公判が4日、仙台地裁(前田巌裁判長)であり、検察側
は「わが国の性犯罪史上、類がない卑劣な犯行。最高刑をもって臨
むしかない」として、無期懲役を求刑した。
 検察側は、起訴された11件の他にも、高山被告が3年間で約
100人の女児に乱暴し、45人への犯行をビデオに撮影していた
ことなどを指摘。「犯行はおぞましいの一言に尽き、鬼畜にも劣る」
と糾弾し,仙台地裁も二十七日、求刑通り無期懲役の判決を
言い渡した。強姦致傷罪での無期懲役は極めて異例。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002030515.html
72なまえをいれてください:02/04/01 15:09
価値観が人それぞれじゃなかったら
モームスは売れてない
73なまえをいれてください:02/04/01 15:12
>>72 売れてると思う
アンチモー娘だがこれはいたしかたない
正直、モームスのどこが良いのか分からん。

ただ、流行だから?
75なまえをいれてください:02/04/01 15:17
大人になったら目も当てられないブスになりそう
76なまえをいれてください:02/04/01 15:18
>>74
ひねくれ者だからだよ
もしくは天の邪鬼といっても良い
77なまえをいれてください:02/04/01 15:20
そういう人がいるのも事実であり正常だと思います。
流行もあるだろうしそれに乗るも乗らないも個人の自由です。
肯定も反対も平等に認められており、異なる感覚のもの同士がいくらお互いを反対しあっても
平行線のままでしょう価値観の違いとは、そこに終止符をうつためのものであり
それが、でたにもかかわらずまだ不毛な言い争いをするのは、自らと相反するものを見つけると共通意識を求め自分の中に取り込んでしまいたいと言う
人間の精神構造から来る一種の欲求であると思われます。
78なまえをいれてください:02/04/01 15:25
嫌いなものの中にも好きな部分を見出そうとする人が好感もてる
ずっとグチって雰囲気悪くする人ってなぜかどの集団にも一人はいるんだよね
79ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 15:25
蓼食う虫も好きずきと云うが、良いものがあるからこそそう云われるのであろう。
しかし、それは嗜好的な部分だ。
アメ車が好きな人も、けっして燃料を食うポンコツ好きな人ではない。
(これは比喩であり、アメ車を中傷している訳ではない)
80なまえをいれてください:02/04/01 15:34
目前心後
81なまえをいれてください:02/04/01 15:39
>>78
いるね愚痴ってばかりの人。
なんかもう矛盾してきてるのに全てを斜に構えて見ちゃってる奴とか。
ゲームの板で語る事じゃない。
83なまえをいれてください:02/04/01 16:22
物事には良い所、悪い所がある。
また、見方を変えるとそれが逆になる場合もある。

人が強く主張するものには何かしら一理ある事だろう。
議論や論争の中で自分では気づかなかった物の見方や
考え方に気づかされる事は多い。

多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で
自分の価値観で判断し、良いと思った部分を自分に取り込めばいい。

何事も多くの物事の見方や考え方を知った上で、
自分の価値観で判断し、選択する事が大事だと思う。
はずかしいからやめなよ。
ネタっぽく話すんならまあありだけどさ。
こういうスレたてても読むのは分かっている人だけなんだよな。
厨房はゼノスレまっしぐら・・・
86なまえをいれてください:02/04/01 16:39
>>84
話にはいれないからってそんなことぬかしちゃうお前のが恥ずかしい
87なまえをいれてください:02/04/01 16:42
>>85 結構わかってないやつも多い
88家庭用ゲーム板既出スレでの素晴らしい発言集。:02/04/01 16:44
>>69




083 [02/04/01 16:22] なまえをいれてください <>

物事には良い所、悪い所がある。
また、見方を変えるとそれが逆になる場合もある。

人が強く主張するものには何かしら一理ある事だろう。
議論や論争の中で自分では気づかなかった物の見方や
考え方に気づかされる事は多い。

多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で
自分の価値観で判断し、良いと思った部分を自分に取り込めばいい。

何事も多くの物事の見方や考え方を知った上で、
自分の価値観で判断し、選択する事が大事だと思う。
このスレはマジレスすると
後で読む時ハズカチイスレNo1に決定しました。
そんな事より反町見ろよポイズン。
91なまえをいれてください:02/04/01 16:50
人生いろいろ
男もいろいろ
女だっていろいろ咲き乱れるの
>>89
自分に言ってんのか?
93なまえをいれてください:02/04/01 18:12
あげておく
94なまえをいれてください:02/04/02 10:25
95なまえをいれてください:02/04/02 10:28
いいものはいい

でも

わるいものはわるい
96なまえをいれてください:02/04/02 10:29
>>1が糞スレたてたせいでマリナーズ負けちゃったよ
まだやってたのか・・・
前すれで答えでタンじゃないのか?
もういい加減しつこいと荒らしだぜ
98なまえをいれてください:02/04/02 10:29
わるいものはわるい

しかし

ひとそれぞれである

しんじゃをきずつけてはいけない
99なまえをいれてください:02/04/02 10:31
まあ、ゲームが面白いかどうかなんてチンケな感情で論争するまでもないとは思うけどね
下げろ
101なまえをいれてください:02/04/02 10:32
前スレでどんな結論出たっけ?
げんじつじゃ

げーむでろんそうなんて

おこらない

はつげんのせきにんがうすい

にちゃんだけ
>>101
自分で調べたら?
>>103
読んでもよくわかんない
105なまえをいれてください:02/04/02 10:36
だってここ隔離板だもんよ。
106なまえをいれてください:02/04/02 10:40
37 :なまえをいれてください :02/04/01 10:24
ゲームが面白いか糞かなんて感覚は、その人自身の心の中にしまっておけばいい。
ここで議論するほどのモンじゃない。だって人それぞれ違うんだから。

「議論」を行う必要があるのは、国会とか、
今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみだと思う。
その時に初めて、「人それぞれ」の一線を越える必要がある。

検索して見つけたやつ↓
ttp://www.geocities.com/benronbu/inr32-23.htm

39 :ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/01 10:25
議論なんて自分の意見を認めて欲しいから、知力の限りを掛けて相手を説得するの。
足しで2で割るみたいな事なら議論と云わない。
それは、談合という。

47 :なまえをいれてください :02/04/01 10:31
議論は>>37の内容
つまり、より良い答えを導くためのもの

論争は>>39の内容
つまり、自分の価値観を相手に認めてもらうこと

家ゲ板では後者の「論争」が多い。
でもゲームごときでなぁ・・・
107なまえをいれてください:02/04/02 10:41
083 [02/04/01 16:22] なまえをいれてください <>

物事には良い所、悪い所がある。
また、見方を変えるとそれが逆になる場合もある。

人が強く主張するものには何かしら一理ある事だろう。
議論や論争の中で自分では気づかなかった物の見方や
考え方に気づかされる事は多い。

多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で
自分の価値観で判断し、良いと思った部分を自分に取り込めばいい。

何事も多くの物事の見方や考え方を知った上で、
自分の価値観で判断し、選択する事が大事だと思う。
>>107
そんなことしてもお互い傷つけ合うだけだぞ
デメリットのが多いって
109なまえをいれてください:02/04/02 10:42
隔離板だから
>>107
よくできました、と言うことでココは閉鎖ね
112なまえをいれてください:02/04/02 10:45
俺もココ閉鎖に一票

隔離板に依存しちまった
もう自分からはやめられない
>>112
サゲろって
ちがうんだよ

いいものはいい

でも

わるいものはわるい
まあゲハよりマシだから
ここ終了するにはゲーム翁召還すればイイと思う(変
117なまえをいれてください:02/04/02 10:54
爺召還
118なまえをいれてください:02/04/02 10:56
119なまえをいれてください:02/04/02 11:02
>>107
>多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で
>自分の価値観で判断し、良いと思った部分を自分に取り込めばいい。
その他人の主張を知る手段が、「論争」ってのはちょっと良くないと思うよ。
所詮ゲームなんだし、ただ雑談して、その中で答えを見つければ良いんじゃないの?
わざわざ論争して相手の気持ちを傷つけることはないと思う。。。
閉鎖
ヒゲ閉鎖
122なまえをいれてください:02/04/02 11:07
でも、議論してるとき「価値観は人それぞれ」って言うのは萎えだよ。
むしろ相手の価値観をみとめたくないときに使われることのほうが多くないか?

正直、議論に負けそうな時にケムにまくのに便利な言葉とおもうが、、、
閉鎖閉鎖!しつこい!
124なまえをいれてください:02/04/02 11:09
「価値観の違いなんだ!おまえの意見なんか聞こえナーイ!」ってな
>>114
いや、あの・・・「いいもの」「わるいもの」って判断基準が人それぞれなんですけど。
分かって頂けませんかね?
126なまえをいれてください:02/04/02 11:10
正直、まじめな顔してこんな陳腐な台詞言う奴って萎えるね。
議論もなにもあったもんじゃない。
127なまえをいれてください:02/04/02 11:10
>>122
まあその通り。
はっきり言って議論の最中に使うべき言葉じゃない。
「じゃあ何でお前議論に参加してんだ」ってことになる。
そんなことなら議論になる前に「価値観は人それぞれだから」
って言っておくべきだよ。
自分の意見が全て

と思っている奴は恥晒し
129なまえをいれてください:02/04/02 11:12
>>122
そのとおり
これを言い出すと議論にならない
いままで自分らは何のために議論してたのか・・・
おまえは今まで議論してた自分を自己否定するのか、と。
130なまえをいれてください:02/04/02 11:12
>119
議論は口論ではありません。
議論の途中に言い出すくらいなら、
初めから参加すんなってことだな
132なまえをいれてください:02/04/02 11:15
>>130
「ゲームが面白いかどうか」について言葉を交わすのは、
議論より口論に近いと思うが。
詳しくは>>106
もう答えが出たことをいつまでもしつこい奴らだな
そもそも何でゲームごときで論争が始まるのか
135130:02/04/02 11:28
>>132
106はすでに読んだ。リンクも見た。でも、なんで「議論」を行う必要が
あるのは、
>国会とか、今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみ思う。
なのかな?ゲームであっても議論を通じていままで気付かなかった、そのゲーム
の良い点、悪い点が見えるかもしれない。議論にゲーム製作者が参加していれば
それがこれからのゲームに反映されるかもしれない。多くの見方、考え方を知る
チャンスにもなる。

付け加えると、たとえば「今後の方向性として最も合理的なモノを見つけ」よう
としている「朝ナマ」だって、しばしば口論めいてしまってる。
ゲームにおいての議論が特に無意味なもとのは思いませんぞ。

もういいから大人しくゲームしとけよ
137なまえをいれてください:02/04/02 11:34
物を作る人間にとっては、これほど萎えるフレーズはない
138なまえをいれてください:02/04/02 11:35
>>133
答えが出たってあんたが勝手におもってるだけだろうが
全ての人間は、必ず共通意識の元に統一されるとまだ思い込んでいる
なんて若さなのかな
140132:02/04/02 11:39
>>135
>106はすでに読んだ。リンクも見た。でも、なんで「議論」を行う必要が
>あるのは、
>>国会とか、今後の方向性として最も合理的なモノを見つける時のみ思う。
>なのかな?ゲームであっても議論を通じていままで気付かなかった、そのゲーム
>の良い点、悪い点が見えるかもしれない。議論にゲーム製作者が参加していれば
>それがこれからのゲームに反映されるかもしれない。多くの見方、考え方を知る
>チャンスにもなる。
だからこれはさっき書いた通り。
所詮ゲームは娯楽なんだから、お互いの価値観を傷つけあってまで言い争う必要は無い。
と俺は思う。
雑談の中で答えを見つけて行けばいいんじゃないの?
自分でゲームくらい結論出せよ単に語りが好きなだけならまだしも
迷惑かけるなよこのスレうざい
142なまえをいれてください:02/04/02 11:46
世の中には
絶対的に「おもしろい」もの
とそうでないものの境界線がある
そこは見極めるべき

143なまえをいれてください:02/04/02 11:46
\     |      / 
     ___
    /     \     ________
   /  \  /  \   /
  |    ・ ・    | <  ageだ おめーら
  |    )●(   |   \
  \    ー    ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 mn○____/
 ヽ--⊂)
/     |      
>>142
レベルが低すぎます、なにがその人にとって面白いかなんて
他人が決めることじゃないと言う事がまだわからないのか
>>144
まあそう言うなよ。 >>142 も社会にでればそのうち分かるさ。
146ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 11:51
>>140
お前は傷つきたくないだけの臆病者だ。
それだったらこんなところのこないで、だめ板とか引き籠もりとかに行けって。
人と人は決して分かり合えない。お互い傷つけ合うだけだ。
それが人間の営みだって。
自分の意見の大声で叫べこの野郎。
>>146
も極端だ人間は、完ぺきに理解し得ないが
譲り合う気持ちや相手を尊重して
折り合いをつけることができる
カザフスタンや宗教論争のような展開は、火種にしかならない
即刻このすレットを閉鎖していただきたい無意味だ
148なまえをいれてください:02/04/02 11:57
>>146
で、お前はどこの宗教ですか?
149130:02/04/02 11:59
僕にとっては(僕の価値観では)ゲームは娯楽だけど「所詮」ではない。
ゲームについての議論が他の議論にくらべて無意味ではないと考えてる
ことも既に書いたとおり。
論争、議論は口論(言い争う)ではないんだよ。議論は価値観を傷つける
って、、、自分の考えと違う意見がでるだけで「価値観を傷つけられた」
なんて考えるものかな?自分と違う価値観をとり入れるかはその人しだい
だよ?君のいう雑談の中にもそういう局面はでてくると思われ。
150132:02/04/02 12:00
>>146
>お前は傷つきたくないだけの臆病者だ。
>それだったらこんなところのこないで、だめ板とか引き籠もりとかに行けって。
ゲームの話をしに来てるんだが。

>人と人は決して分かり合えない。お互い傷つけ合うだけだ。
>それが人間の営みだって。
>自分の意見の大声で叫べこの野郎。
こりゃ分かってる。でも、自分の意見をしっかり持つべき時は、もっとちゃんとした議題の時だと思う。
例えば「家ゲ板はどうすべきか」とか、ちゃんと答えが出るやつ。
ゲームという娯楽の善し悪し程度で、他人を傷つけてまで争う必要はないというのが俺の主張。
事実これだけ争ってるのは、発言の匿名性が高い2ちゃんだけだろ。
151なまえをいれてください:02/04/02 12:01
\     |      / 
     ___
    /     \     ________
   /  \  /  \   /
  |    ・ ・    | <  ageだ おめーら
  |    )●(   |   \
  \    ー    ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 mn○____/
 ヽ--⊂)
/     |      
152130:02/04/02 12:01
149は>>140
>>146は電波なので放置してください
154なまえをいれてください:02/04/02 12:05
お前ら何熱くなってんだよ。
ね、君たちの気持ちは、痛いほどわかったから
ここは、これで閉鎖しよう?

(これが大人の判断だ覚えておけ)
156なまえをいれてください:02/04/02 12:08
>「人と人は決して分かり合えない。お互い傷つけ合うだけだ。
>それが人間の営みだ」って、自分の意見の大声で叫べこの野郎。

146はこう読むんだよ
157なまえをいれてください:02/04/02 12:08

                   ___
                 /     \
                /   ∧ ∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |    ・  ・    | <ageろよおめーら
         オマエモナー|    )●(     |ダッコ\_____________
  マターリ      ∧_∧\   ー    ノ∧ ∧  ∧ ∧     \\ Λ_Λ
  ∧_∧    ( ´∀`) \_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン!
 ( ・∀・)  ._( / ̄ ̄ ̄ ̄      ̄∪^∪)|∪∪|        >  ⌒ヽ
 と    つ〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i     /    へ \
  (⌒)  .| |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i サッ  ./    /   \\
   (__)_|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     ヽ_つ
 [__]____|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |冫、)/  /
  | ||     |   / /i  i    /          | ||      |` //  /|    キモイヨー
  | ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | ||      | / ( ( 、     ((( ))) 
  |(____ノ /_.| | _________ | ||      |/ |  |、 \   (´Д`; )
  | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____|  ..| / \ ⌒l. / つ1 _つ
  | ||    (_/    / i    (-_-)鬱ダシノウ  | ||    | ||  | |   ) /人  Y
  |_||         / .ノ.   .(∩∩)       .|_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
           (_/                      (_/
158なまえをいれてください:02/04/02 12:08
翁は自分の隔離スレに帰れ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017196961/l50
159なまえをいれてください:02/04/02 12:09
なんかさっきから閉鎖したがってるやつが居ついてるぞ
160ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 12:18
>>130
確かにゲーム板にいる人間が、所詮ゲームなどと本気で思っているわけがない。
彼らからゲームを取り上げれば、死人のようになるだろう。
「人はパンのみに生きるに非ず」とは聖書の言葉だが。
ゲームを単なる娯楽と見る考えはこれでは否定されている。
アフガニスタンではタリバンが全ての娯楽を禁止した。
娯楽というのは無くても良いものではない事は彼らから見た場合明らかだ。
人はなぜ生きているのか?
歓喜だよ。喜びこそが人の生きる意味でもある。

>>150
ゲームを話し合うのは、どんな場面でもあり得ることだ。
ゲームだけに限らない、映画とか絵画とか音楽なんかも常に語られてきた。
なぜ語られるのだろう?
それは。それを語ることも創作活動なんだからだと俺は考えている。
ゲームを語るのはクリエーターの特権ではない、誰もが語る権利がありそれはゲームの発展に関与する。

>>153
黙れ、役立たずの暇人が。
こんなスレは、閉鎖していいだろ
皆カザフスタンとか宗教戦争しているニュース見て
馬鹿デーと思ったことは無いか?
傍から見てるとここってまさにそうだぞ
閉鎖
162なまえをいれてください:02/04/02 12:22

                   ___
                 /     \
                /   ∧ ∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |    ・  ・    | <ageろよおめーら
         オマエモナー|    )●(     |ダッコ\_____________
  マターリ      ∧_∧\   ー    ノ∧ ∧  ∧ ∧     \\ Λ_Λ
  ∧_∧    ( ´∀`) \_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン!
 ( ・∀・)  ._( / ̄ ̄ ̄ ̄      ̄∪^∪)|∪∪|        >  ⌒ヽ
 と    つ〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i     /    へ \
  (⌒)  .| |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i サッ  ./    /   \\
   (__)_|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     ヽ_つ
 [__]____|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |冫、)/  /
  | ||     |   / /i  i    /          | ||      |` //  /|    キモイヨー
  | ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | ||      | / ( ( 、     ((( ))) 
  |(____ノ /_.| | _________ | ||      |/ |  |、 \   (´Д`; )
  | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____|  ..| / \ ⌒l. / つ1 _つ
  | ||    (_/    / i    (-_-)鬱ダシノウ  | ||    | ||  | |   ) /人  Y
  |_||         / .ノ.   .(∩∩)       .|_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
           (_/                      (_/
163142:02/04/02 12:22
だれがどう見ても主なポイントでは一定レベルには達してる。
そういう作品は「絶対的におもしろい」のではないだろうか
「だれがどう見ても」という表現がまずければ
「主なポイントは減点する個所が見当たらない」という表現でもよかろう
164なまえをいれてください:02/04/02 12:23
結論

「価値観は人それぞれ」かどうかは人それぞれ
165なまえをいれてください:02/04/02 12:24
>>160
お前も役立たずの暇人ですが、なにか?
166なまえをいれてください:02/04/02 12:24
>161
意見交換が普通になされていると思うが??

自分が閉鎖すべきと思うから「閉鎖」?
自分こそだろ
167132:02/04/02 12:25
>>149
>僕にとっては(僕の価値観では)ゲームは娯楽だけど「所詮」ではない。
>ゲームについての議論が他の議論にくらべて無意味ではないと考えてる
>ことも既に書いたとおり。
「今後日本はどうすべきか」について話し合っている国会などは、
予算案など、ちゃんと新しい答えが出る。
でも、ゲームなどの娯楽が、「面白いか否か」っていうのは、
その「面白いか否か」っていう気持ちそのものが答えだから、結局革新される部分は少ない。
つまり最初から答えが出ている。
革新部分があると言ったら、>>107が言う様にその各々の答えが深まるだけ。
それだったらわざわざ議論してるのはおかしいんじゃないか。
むしろ、「面白い」と思っていた気持ちを傷つけられるというデメリットの方が多い。
事実、現実社会じゃみんなこんな議論は避けてる。
ということ。

だから、良い部分が少ないゲームの議論は有意義ではないと思う。まあ「所詮」は言い過ぎたかもしれんが。
でも、これは君もそう思わないの?

>論争、議論は口論(言い争う)ではないんだよ。議論は価値観を傷つける
>って、、、自分の考えと違う意見がでるだけで「価値観を傷つけられた」
>なんて考えるものかな?自分と違う価値観をとり入れるかはその人しだい
>だよ?君のいう雑談の中にもそういう局面はでてくると思われ。
これは普通に思うでしょ。
自分が好きなゲームを貶してる意見を見ると、少なからず気分が悪くならない?
俺はそういう経験が結構あるけど。
まあ、確かに雑談の中でも、価値観の違いによるいざこざは少し起こるかもしれんがね。
168なまえをいれてください:02/04/02 12:26

                   ___
                 /     \
                /   ∧ ∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |    ・  ・    | <ageろよおめーら
         オマエモナー|    )●(     |ダッコ\_____________
  マターリ      ∧_∧\   ー    ノ∧ ∧  ∧ ∧     \\ Λ_Λ
  ∧_∧    ( ´∀`) \_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン!
 ( ・∀・)  ._( / ̄ ̄ ̄ ̄      ̄∪^∪)|∪∪|        >  ⌒ヽ
 と    つ〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i     /    へ \
  (⌒)  .| |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i サッ  ./    /   \\
   (__)_|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     ヽ_つ
 [__]____|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |冫、)/  /
  | ||     |   / /i  i    /          | ||      |` //  /|    キモイヨー
  | ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | ||      | / ( ( 、     ((( ))) 
  |(____ノ /_.| | _________ | ||      |/ |  |、 \   (´Д`; )
  | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____|  ..| / \ ⌒l. / つ1 _つ
  | ||    (_/    / i    (-_-)鬱ダシノウ  | ||    | ||  | |   ) /人  Y
  |_||         / .ノ.   .(∩∩)       .|_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
           (_/                      (_/
169なまえをいれてください:02/04/02 12:27
>163
うん。そうでなければ、マンガ家もコックさんもやる気をなくすよね。

永久コンボだらけで特定のキャラや対空ばかり強いの格闘ゲームと
そうでないゲーム。ゲームバランスはどっちがいいってはっきりと言える
んじゃないかなぁ
>>166
おっと、そう来るか・・
しかし昨日も君らと同じこといってる人たちが
2〜3回話題ぐるぐる回ってたぞ
いい加減このスレットの螺旋状態を断ち切りたいな俺としては
あくまでも閉鎖を要求する
171なまえをいれてください:02/04/02 12:29
>>167
「なぜ面白いか」って踏み込んで考察するのもいいものだよ
172なまえをいれてください:02/04/02 12:31
>>170
別にお前が来なくなればそれでいい話じゃないのか?
なにやってんだ
あっそう
どうせ、価値観は人それぞれで終るのに
やりたいんだ好きにすれば?
でも俺は、忠告したからな
175132:02/04/02 12:36
>>160
>ゲームを話し合うのは、どんな場面でもあり得ることだ。
>ゲームだけに限らない、映画とか絵画とか音楽なんかも常に語られてきた。
>なぜ語られるのだろう?
>それは。それを語ることも創作活動なんだからだと俺は考えている。
>ゲームを語るのはクリエーターの特権ではない、誰もが語る権利がありそれはゲームの発展に関与する。
その通り。でも言い争う必要はないんじゃねーの?

>>164
自分と価値観が全く同じ人が存在すると?
価値観は人それぞれだぞ。普通に。

>>171
確かにいいことだが、それを論争の域に入るまでやるべきか?
176149:02/04/02 12:41
>167
予算案は「どうすべきか」の答えがでているわけではない。迅速な決断
が必要だから、時間がきたらむりやり多数決で少数を切り捨てるだけ。
むしろ時期なくいつまでも議論できるゲームのほうが、より納得行くま
ではなしあえるとおもうよ。
革新部分がないとのことだけど、
自分の例をあげると、僕はドラクエが好きではなかった。理由はFFに
くらべて演出が地味で主人公がしゃべらないから。でも、この両者を比較
する議論で、DQには(2、3のころ)、探求する楽しさ、バランスの妙が
あることにきづかされた。主人公がしゃべらないことの理由にも気付いた。
177なまえをいれてください:02/04/02 12:43
>>176
気付いたら面白くなるのか?
178なまえをいれてください:02/04/02 12:43
>その通り。でも言い争う必要はないんじゃねーの?
論争が問題提起を生み、より進化したものが作られると思うぞ?
(あえて「より良いもの」とは書かない)
179なまえをいれてください:02/04/02 12:46
何故議論なんかするのかが俺にはよくわからんがな。
180なまえをいれてください:02/04/02 12:47
>>179
ほかに話題がない連中が集まってるからです。
181132:02/04/02 12:54
>>176
>予算案は「どうすべきか」の答えがでているわけではない。迅速な決断
>が必要だから、時間がきたらむりやり多数決で少数を切り捨てるだけ。
むりやり多数決で決めるというプロセスがあっても、
その議論に対する結論が出てることには変わりない。
むしろ、ゲーム論争のように新しい結論が出ないより有意義。
ていうか>>167はそんなこと言ったわけじゃないけどね。

>むしろ時期なくいつまでも議論できるゲームのほうが、より納得行くま
>ではなしあえるとおもうよ。
納得行くまで話しあえても、行き着く先は「面白いか否か」という自分の感覚じゃん。
結論が出ないのと一緒。残るのは>>107の利益だけ。
傷つけあってまでするこっちゃない。

>革新部分がないとのことだけど、
>自分の例をあげると、僕はドラクエが好きではなかった。理由はFFに
>くらべて演出が地味で主人公がしゃべらないから。でも、この両者を比較
>する議論で、DQには(2、3のころ)、探求する楽しさ、バランスの妙が
>あることにきづかされた。主人公がしゃべらないことの理由にも気付いた。
だから、これは>>107のことでしょ?
これぐらいなら雑談で賄えるんじゃねーの?ってのが俺の主張の一部だよ。
あんたたちひマネー
183132:02/04/02 13:01
>>178
いやいや。だから、それならある程度雑談でなんとかなるんじゃねーの?
確かに激しい論争の方が良い問題提起が生まれる確率は高いと思うが、
信者とアンチ、お互い傷つけあってまでする必要があるほど、雑談との違いはないとも思う。

ていうか今この議論では、低レベルな信者アンチの煽り合いも範疇に入ってるんだろ?
184132:02/04/02 13:05
もう、うんこしてくる
185ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 13:37
>>183
アンチや信者もなくなりはしない。
それらを含んで尚自分の意見だけは曲げないことで話は発展していく。
アンチや信者は何時までも残る性質のものではないよ。
奴らは、所詮その時々に出現するおじゃま虫でしかない。
ちゃんと考えているなら、それは信者でもアンチでもない。
186ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 13:54
つまりね。
ちゃんとした意見を持ち続ければ信者やアンチには負けやしないって事。
奴らは所詮、面白ちょっかいでしかないんだから、結局は消えてしまうんだよ。
187149:02/04/02 13:58
>132
そう。
>行き着く先は「面白いか否か」という自分の感覚じゃん
その課程で107のごときある価値観の一部を知ることになるでしょう。
なんども言うけど、議論は口論でない。君は議論を罵り合いと勘違いしているの
ではないか?

正直、経験状雑談では馴れ合いに終始してた。議論のほうがより生産的だと思う。
188なまえをいれてください:02/04/02 13:59
雑談も議論もいっしょだよ
面白いか否かは統計学と心理学を用いるべき
189132:02/04/02 14:00
>>186
まあそりゃそうかもしれんけど。
俺的に面白いかどうかで論争が巻き起こること自体が・・・

ってか>>185だけだとよく分からなかった。
190なまえをいれてください:02/04/02 14:00
ぼくたちは制作費というものさしが何の役にも立たないことをシェンムーで学んだ
191なまえをいれてください:02/04/02 14:04
>>186
負けないのを良しとするのは消極的なのでは?
192ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:04
>>188
良いね。
所詮は、議論であるとか、論争であるとか、罵倒であるとか、雑談であるとか、
意味ないね。
どういう定義がるんだよってこと。
人と人との交わりがそうであり、どのような状況であろうと同じ。
それこそが、「価値観はそれぞれ」って感じだね。
193なまえをいれてください:02/04/02 14:07
>>192
こんなスレなんてもっての他ですよね
■ゲームの過去・現在・未来 第7弾■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017196961/
194132:02/04/02 14:09
>>187
>>行き着く先は「面白いか否か」という自分の感覚じゃん
>その課程で107のごときある価値観の一部を知ることになるでしょう。
だから、傷つけあってまでする必要があるほど、>>107の価値は大きくないって。
雑談でも賄えるし。

>なんども言うけど、議論は口論でない。君は議論を罵り合いと勘違いしているの
>ではないか?
もしかして君は「ゲームが面白いか否か」で意見を交わすのは、
「議論」だと思っているのか?
俺は>>106に沿って話をしてるだけだが。
195なまえをいれてください:02/04/02 14:10
ここで
・論旨に沿った議論を行ってください。
とかいっちゃってるような奴は死んだほうがいいですよね。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017196961/
196なまえをいれてください:02/04/02 14:10
197なまえをいれてください:02/04/02 14:12
>>39
いまさらですが説得しちゃうのは議論とはいいません
良い子のみんなが間違えて覚えるといけないのであえてカメれす
198なまえをいれてください:02/04/02 14:13
>>107は「多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で自分の価値観で判断し、
良いと思った部分を自分に取り込めばいい。」といってるところが致命的な間違い。
他人の価値観なんて取りこめるわけねーよアフォ
199132:02/04/02 14:13
>>188
>>192
人と人との交わりを、ある程度区別する為にこのような言葉があるんだろ。
なんか辞書使いたくなるね。こういう状況だと。
200ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:14
>>194
雑談でも人は傷つけるし、議論でも本当に分かり合える場合もある。
そもそも、どっちが雑談なのかって感じもするね。
本当の雑談は、議題とは関係ないことを話すんじゃないの?
傷ついたら、論争だ罵倒だって事なら話にならない。
201なまえをいれてください:02/04/02 14:15
>>39によると>>192は談合ということでよろしいですか?
202なまえをいれてください:02/04/02 14:17
>>200
本題と関係あっても雑談は雑談
203なまえをいれてください:02/04/02 14:18
>>199
そういう話し合うこと全てを否定してるのであって言葉の意味はどうでもよい
むしろ意味知らないなら辞書引くのは当然
2ちゃんねるだからって甘えてたら翁みたいになっちゃうぞ
204なまえをいれてください:02/04/02 14:20
臭くなってきたな
205ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:21
>>201
結局は自分の意見をどれだけ人々に通せるかって事が大事な訳。
俺の聞いたことのない様な意見を教えてくれる場合を除いては、
大概対立するね。
そのときどうするればいいかと云えば、談合のような真似もある。
でもお前の云うのは談合ではないけどな。
206なまえをいれてください:02/04/02 14:22
>>205
なるほどそうやって人の意見をコピーしてるのか
207ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:24
>>203
恥ずかしい真似はすんな。

皆さんおれの立てたスレからこんな馬鹿者がでてきて非常に申し訳なく思っています。
済みませんでした。
208なまえをいれてください:02/04/02 14:25
>>207
どこがどう恥ずかしいかいってみろよ
省みないからあんな糞スレいつまでも続けんだよ
209なまえをいれてください:02/04/02 14:25
>>207
恥ずかしいのも馬鹿者なのも全部お前のことだよ。
210132:02/04/02 14:26
>>200
どっちが雑談なのかって言ってるが、
現実社会で他人とゲームの話をする時あるだろ?
ああいうのが雑談なんじゃないの?
何か問題をすり替えられてる感覚がするんだが。
論争は論争だし、雑談は雑談。
そこは普通の感覚で喋ってくれ。
反対するんなら、一度このスレ内で新たに定義してみてくれ。
そうじゃないと、話が進まない。

てゆーかよ。
実際「ゲームが面白いかどうか」っていう論争でみんな傷つけあってないか?
そんで、その論争によって得られるモノが>>107しかないのなら、
俺はマジでやる必要ないと思うぞ。
211なまえをいれてください:02/04/02 14:27
さて、みなさんもそろそろお気付きの事だと思いますが、
翁が住み着いた以上、このスレで結論が出ることはあり得ません。
本を読むも良し、映画を見るも良し、時間を有意義に過ごしましょう。
212なまえをいれてください:02/04/02 14:28
このスレの住人ほぼ全員が翁にみえてきた(鬱
213なまえをいれてください:02/04/02 14:28
と、いうわけでいまの議題は何なんですか?
214なまえをいれてください:02/04/02 14:29
>>213
翁に聞いてください。
215なまえをいれてください:02/04/02 14:29
>>214
できないこと言うなよ
216なまえをいれてください:02/04/02 14:31
価値観は人それぞれってのは当然だとして
自分の価値観を認識したりその価値観に合うゲームの探し方ってのは
雑談からうまれてくるかもな
翁は漏れの彼女。
218ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:35
>>210
だから、ゲームであろうと、映画、音楽、絵画であろうと。
その主題であるなら、議論になる。
お前の話では、映画評論家は雑談をする者と云うこととなる。
そんな訳ないだろ。
219なまえをいれてください:02/04/02 14:37
(´-`)。oO(長文が立派だとおもってるやつはドラクエとかFFをまんせーしてるんだろうなぁ)
220なまえをいれてください:02/04/02 14:38
>>219
正解
じゃあ短文


            肉
222なまえをいれてください:02/04/02 14:41
223132:02/04/02 14:42
>>218
ここはゲームを評論をする場所か?違うだろ。
元々ざっくばらんにゲームの事を話せる場所だ。

それにもう一つ言い忘れ。
実際家ゲ板では信者とアンチの低レベルな煽り合いの方が多い。
これらは>>107も何も生まれてこないし、絶対に必要ないと思う。
224なまえをいれてください:02/04/02 14:43
議論も少しぐらいはあっていいだろ
225なまえをいれてください:02/04/02 14:44
>>218
映画評論家は議論するのか?
226132:02/04/02 14:44
>>219
書きたいこと書くと長文になっちゃうの。

>>224
まあ少しぐらいはあっても良いかもしれんが、
現状の様に多いのはおかしいと思うよ。
227ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:48
>>224
良いね。
議論しちゃだめな訳ないのはその通りだけど。
ここでゲームを話す限り、雑談って事はない。
ここでゲームを話すなら、全て議論ってこった。
228なまえをいれてください:02/04/02 14:53
>>227
またもや言葉遊びに終始する気か?
辞書を引けとはいわないが趣旨に合わない発言は控えてもらいたいです
229132:02/04/02 14:53
>>227
何故
>ここでゲームを話す限り、雑談って事はない。
>ここでゲームを話すなら、全て議論ってこった。
なのか分からないんだが。
確かに「面白いかどうか」の議論も、少しぐらいはあっても良いと思うよ。
現実世界でもあるかもしれんし。
でも全てってのはおかしい。
家ゲ板に批判がこれだけ多いのもおかしい。

と思う。
230なまえをいれてください:02/04/02 14:54
映画評論家もたまには映画の雑談させてやれよ
231なまえをいれてください:02/04/02 14:55
>>230
どっかでしてるだろ
232なまえをいれてください:02/04/02 14:56
面白いかどうかで議論した方がいいのかしない方がいいのか、どっちなの?
233ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 14:57
>>230
映画の雑談てどういう意味だよ。
主題が定かでないから雑談なんだろ。
決まったテーマがあるなら、議論なんだよ。
234なまえをいれてください:02/04/02 14:58
議題も明確ではないのに議論してるんだと息巻かれてもどう扱っていいもんだか困ったもんだ
235なまえをいれてください:02/04/02 14:59
>>231
>>218によると映画評論家が映画のことをしゃべると全部議論になるらしい
236なまえをいれてください:02/04/02 15:01
>>233
主題の有無は雑談であるかの判断には関係してきません
それが解せないならどうやらあなたとは違う辞書をもっているようです
237なまえをいれてください:02/04/02 15:03
>>236
同意。
238ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 15:11
>>236
暇つぶしの話が、雑談。
自分の持つ意見を戦わせるのが議論だな。
辞書にはそう書いてあった。
だから、意見を戦わせないのであれば、雑談だな。
主題の有無は関係ないのかも知れない。
ただし意見を戦わせるってことは主題がないならあり得ないのではないか?
239132:02/04/02 15:20
結局、爺は今までの様に「ゲームの面白さ」について多大な論争が起こったり、
大作の批判が多かったりしても、良いと思ってるの?

俺はどうも納得いかない。
まあ、こんな所で密かに意見してても、意味無いことは分かってるけどね。
全く矛盾点を気にしない厨もいるだろうし。

それでもやっぱ減って欲しいけど。
240なまえをいれてください:02/04/02 15:23
aa
241ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/02 15:35
>>239
そう云った議論は無くならないよ。
常に人が攻撃されたりする。
これは嫌だがしょうがない。

結論としては、ちゃんとした意見を持つ人と話が出来ればいい。
それはかなり困難だが、不可能ではない。
マターリと話合いたいならNIFTYに行けば?

ここは2ちゃん。アンチの煽りと信者の擁護がうざくても仕方ないでしょ。
243132:02/04/02 15:46
>>241
>>242
一応は仕方ないと思ってるよ。
2ちゃんは匿名性が強くて、個人のパーソナリティーも消えちゃうから、
「ここでなら強がれる!!!」って感じで住み着いてる厨も沢山いるだろうし。

でも、なんかねぇ・・・
244なまえをいれてください:02/04/02 15:49
そういう批判厨は放っておけ
245なまえをいれてください:02/04/02 16:03
こんだけ人が多くて更に匿名の掲示板で、意見や雰囲気を塗り替えようとしても無駄だよ。
ぬかに釘。
本当に嫌なら、自分の2chに対する付き合い方や考え方を変える選択肢しかない。
>>245
まあ、そうなんだけどさ。
あまりにも煽りやアラシが多すぎて、全然ゲームその物の話ができないってのがね。
247なまえをいれてください:02/04/02 16:19
まぁ愚痴をこぼしたくなる気持ちは分かる
248なまえをいれてください:02/04/02 16:19
>>246
話が摩り替わってるよ
>「ゲームの面白さ」について多大な論争が起こったり、 大作の批判が多かったり
ってことじゃなくてAA荒らしや単なる煽りがうざいのなら
家ゲー板だけじゃなくて2ちゃんねる全体の問題だよ
249149:02/04/02 16:25
132
>>その課程で107のごときある価値観の一部を知ることになるでしょう。
>だから、傷つけあってまでする必要があるほど、>>107の価値は大きくないって。
>雑談でも賄えるし。
つまり僕はあなたと違って>>107の価値は大きいとおもってるの。いっぽう、
議論でおこるとあなたの言う傷はたいして大きいものではないと考えているの。

>>なんども言うけど、議論は口論でない。君は議論を罵り合いと勘違いしているの
>>ではないか?
>もしかして君は「ゲームが面白いか否か」で意見を交わすのは、
>「議論」だと思っているのか?俺は>>106に沿って話をしてるだけだが。
もちろん!面白いか否かは、ただその是非だけでなくいろんな要素が含まれる。
「何々な点で爽快感がある」というふうに。立派な議論だと考えている。
あなたはゲームが面白いか否かで意見をかわすのは議論でないと考えているのか。
それはなぜ?
250149:02/04/02 16:33
前に書いたように、僕は議論を通じてDQのおもしろさに気付くことができた。
その発端はやはり「DQが面白いかFFが面白いか」なんていうよくある話。
そこで、ただ声高に「**のほうがおもしろいぞー!」ってさけぶだけなら
それはたんなる傷つけあいだろうね。でも、そうでなかったことは前に書いた
とおり。そのなかでそのときの自分の考えと違う意見もでてきた。けど、僕は
「自分の価値観が傷つけられた」なんて一度も思わなかった。
どうだろう?
251なまえをいれてください:02/04/02 16:36
そういや俺もときメモのおもしろさに気付いたのは雑談のなかからだったな・・・・・・
252なまえをいれてください:02/04/02 16:38
みごとに翁のラビリンスへ迷いこんだな(藁
253なまえをいれてください:02/04/02 16:39
>>251
ときめもなんて人に言われて面白さがわかる類のゲームじゃないだろ(w
254なまえをいれてください:02/04/02 16:41
http://www.degawahissi.com

つべこべ言わず逝ってこい
■神戸・大学院生リンチ殺人事件

佐藤組長らは浦中さんの片目を鈍器で潰し、その上逃げられないように左足首から下を
現場に置いてあった建築用作業器具で切断した。
失神した浦中さんの顔を何度も浴槽に付け、意識を取り戻させては更なる暴行を加えて
いったとのこと。

あばら骨はほとんど全部折られて、その上睾丸もつぶされてた。

刑を軽くするためか、先日7人目の加害者が自首してきた。
大人数に執拗に長時間リンチされ、死体は見るも無残な状態だった。


他のスレにもコピペしてください。

256132:02/04/02 16:45
>>249
お、まだいたか。

>つまり僕はあなたと違って>>107の価値は大きいとおもってるの。いっぽう、
>議論でおこるとあなたの言う傷はたいして大きいものではないと考えているの。
もし本当にそう思ってるなら、君の言うように「価値観が違う」からこの議論には終止符は打てないことになるかもね。
でも、マジでそう思うの?
変なアンチの存在とかに腹が立たないのか?
現実社会でもゲームについて議論してるわけじゃないでしょ?

>もちろん!面白いか否かは、ただその是非だけでなくいろんな要素が含まれる。
>「何々な点で爽快感がある」というふうに。立派な議論だと考えている。
>あなたはゲームが面白いか否かで意見をかわすのは議論でないと考えているのか。
>それはなぜ?
>>106の言うように「論争」だと思っているから。
議論と違って答えが出ない。出るとしたら「人それぞれ違う」ってことを実感させられるだけ。
まあ>>107という副産物はあるけどね。それだけだと有意義に感じない。
257なまえをいれてください:02/04/02 16:49
ネットでの論争なんて揚げ足取りが上手くて粘着なもん勝ちなところがある。
いかに相手を疲弊させるかみたいな。
258149:02/04/02 18:42
>132
なんども付き合ってくれてありがとう。
>でも、マジでそう思うの?変なアンチの存在とかに腹が立たないのか?
当然、変なアンチとかは好きではない。前述のDQ、FFの議論のときも、ただ
ひとこと「FFは糞」「DQはクソゲー」とだけ言うのは議論とは言わない。
なぜなら「論」をのべていないのだから。議論でも論争でも、そこに「論」が
あるからこそ革新部分を得ることができるんだと思う。上のはただの口論。
僕は必ずしも議論の産物として直接に答えはもとめてない。もちろんFF派とし
て議論に参加した人は相手をうちまかすつもりだっただろうが、どっちがすぐれ
ているか結論など当然出なかった。でも、その議論で得た副産物はとても大きか
ったとおもう。FF派だった僕がDQも楽しめるようになったんだから。
うん。たしかに変なアンチは困る。でもアンチは議論・論争の構成員とは言えない
んじゃないかな。(僕は議論と論争を分けてかんがえてないんです。口論は別)
259149:02/04/02 18:43
ゴメン,下げようとおもってたんだけど、、、
260なまえをいれてください:02/04/02 18:45
このスレの住人にとって、>>107のレスはバイブルのようになってる。
261なまえをいれてください:02/04/02 18:59
>>260
そうでもない
262なまえをいれてください:02/04/02 19:47
>>261
そうでもない
263なまえをいれてください:02/04/02 20:14
>>262
そうでもない
264なまえをいれてください:02/04/02 20:25
\|/
>>261-263
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
265なまえをいれてください:02/04/02 20:35
まあ何にしても翁は議論の程度がかなーーーーーーーーーーーーーーーーーーり低い。
自分の価値観や美徳としてる物を一般常識として認めさせようとしてると思えるような発言の
仕方ばかりで頭悪い。
266なまえをいれてください:02/04/02 20:41
ここまで翁ネタで埋めるのやめようよぉ
267なまえをいれてください:02/04/02 20:45
>>257
それは2ちゃんねると一部の掲示板だけ
見てる人はどっちが正しいかちゃんとみてるよ
どっちが勝ちとかいってるあなたは客観的に間違ってると
だれもがおもってますです、はい
268なまえをいれてください:02/04/02 21:03
>>267
言ってる事おかしいですよ
269なまえをいれてください:02/04/02 21:13
>>267
前半2行はまともなこと言ってんのに、
後半2行で台無しだな。
世間の代弁者ぶるのは嫌われるよ。
270なまえをいれてください:02/04/02 21:36
ゲーム翁のスレってどれの事?
271なまえをいれてください:02/04/02 22:15
>>269
だってマトモなこというとレスつかねーもんプンプン
272なまえをいれてください:02/04/02 22:15
>>270
■ゲームの過去・現在・未来 第7弾■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017196961/
273なまえをいれてください:02/04/03 01:26
>>257は翁そのものだな。
274なまえをいれてください:02/04/03 01:27
んー、痛いスレ
275なまえをいれてください:02/04/03 02:26
序盤に翁が参戦してることに気付くべきだった、鬱
>174
でも、忠告って言葉面白いよな(笑
そいつの事を想っての助言なのか?
ただ、脅してるだけなのか?
それとも、自分の意見が聞き入れられないから・・・って感じなのか?


「オレは忠告したぜ?」
訳(ほら、だから、俺が言った通りにしないから、そういうことになるんだぜ?)
「価値観は人それぞれなんだけど」
「自分の考えをおしつけるつもりはないんだけどさぁ」
ってなセリフを文頭に置けば何を言ってもゆるされると思ってる
奴もウザイな。
>277
何を言っても許される>>>そんな考えの奴はナシだけど・・・・

許す心ってのは、大事と言うか、持ってると得するぜ、人生。
279なまえをいれてください:02/04/03 19:39
>「価値観は人それぞれなんだけど」
>「自分の考えをおしつけるつもりはないんだけどさぁ」
あと顔文字や「といってみるテスト」なんかも含めて角がたたないように
いってるつもりなんだろうけど内容がどう考えても煽りなやつが多い気がする
280なまえをいれてください:02/04/03 20:49
>278
「何を言っても許される=なにを言ってもいい」
慣用句です。ゆるせないっていってんじゃなくてよ
281なまえをいれてください:02/04/03 20:54
早い話、責任を追うのを嫌っているのでは?
とりわけ主張が強いときなんとも偽善的なセリフに聞こえる
つまりこのセリフは心にとめておくべきではあるものの
口に出して言うべきものではないんだね。

>260
132タンが107を前提にして話すからです
283なまえをいれてください:02/04/05 09:08
284なまえをいれてください:02/04/05 09:19
俺のツレは、彼女にこう言われた。
以来……(略

痛すぎ……T▼T
♪ポイズン
286なまえをいれてください:02/04/05 09:31
それぞれ違う遺伝子を持ってして、遺伝子に書き込まれていない世界を、
それぞれ違う感覚で生きることに、人の人生の楽しさがあると思う。
MGS2かよ
288なまえをいれてください:02/04/05 10:10
面白いか面白くないかの感覚は人それぞれ違うから、言い争いはおかしい。
289なまえをいれてください:02/04/05 10:28
みんな喧嘩の口実が欲しいの
ペルソナ信者逝ってよし
サマナーを信じる者のみアポロチョコを与える
相手の顔が見えないのに喧嘩しても・・・

弱虫と思われるだけじゃん
292なまえをいれてください:02/04/05 10:33
>>288
ただ「面白い」「面白くない」の言い合いで終わるわけではあるまい
ペルソナ信者逝ってよし
サマナーを信じる者のみアペルソナ信者逝ってよし
サマナーを信じる者のみアポロチョコを与える ポロチョコを与える
294なまえをいれてください:02/04/05 10:45
みんな虚栄心が強いからねぇ・・・
>>292
>>107のことか?
132が色々反論してたぞ
俺174
だけどさぁ・・やっぱ昨日とその前の日と言ってる事堂々巡りだよね
俺の言ったとおりになっただろ・・わかったらもう辞めろよ
つーか二年くらい前から堂々めぐり。
298なまえをいれてください:02/04/05 11:16
自分にとってのクソゲーをマンセーされてる気分は
「お前等このツボの良さがわからんのか〜?50マンでも安いと思うがな」
とか言われてる様なモンだな。
299なまえをいれてください:02/04/05 11:18
自分にとっての良ゲーを貶されている気分は、
「お前こんなものマンセーしてんのか?低脳だな(プ」
とか言われている様なモンだな。

どっちもどっち
300なまえをいれてください:02/04/05 11:18
現実社会じゃマンセー意見を見かけても無視するだろ?
わざわざ反論しに行かない。

何故2ちゃんの時だけ頭に来るのだ?
>>300
> 何故2ちゃんの時だけ頭に来るのだ?
あたまに来るのは、2CH歴が浅いか
本当に好きなものをそれを理解しつつ論理的に煽られた時だな。ゲームの板ではないだろ。
大概ネタで煽ってるんだよ。マジに反応しないように。
302なまえをいれてください:02/04/05 11:23
他人を自分の感覚に従わせたいのだろうよ

普通にしてりゃマンセーでもむかつきはしない
303なまえをいれてください:02/04/05 11:25
>>301
>>298も頭に来てるみたいだけど。
てかこういう意見はよく見るし。
みんな「価値観は人それぞれ」をもっと理解して欲しい。
304なまえをいれてください:02/04/05 11:26
っていうか2ちゃんを現実とそのままダイレクトに置きかえるのは
無理があらーな。
305なまえをいれてください:02/04/05 11:27
批判厨は低脳だから無視しろとよく言われてるが、
気に入らないマンセー意見も無視する努力が必要だと思う。
相手は喧嘩するために言ってるわけじゃないんだし。
気分を損ねさせてはイカン。
306なまえをいれてください:02/04/05 11:27
2ちゃんは匿名だから、無責任な発言が多い
レヴェル低いよそれ。
308なまえをいれてください:02/04/05 11:28
がいしゅつな意見ばっか・・・・
過去ログみてるか?
309なまえをいれてください:02/04/05 11:29
>>308
いいえ。
すんません。
>>308
新しい人同士でやってるんだろ。
やらしとけ。
がいしゅつでもなんでも、そう考える人が増えることで
もうちょっとマシな場になるんなら、って思う。

無意味な煽り合いは2chの容量と転送帯域の無駄。
312なまえをいれてください:02/04/05 11:35
>>122-127
で終わってるね。スレの内容的には。
勝手にやらしとけ
314なまえをいれてください:02/04/05 11:38
結局結論は何だ?

価値観が人それぞれだから言い争うのはおかしいと考える人もいるが、
>>107に価値を感じて言い争うのはおかしくないと考える人もいると?
315なまえをいれてください:02/04/05 11:40
>>107に価値を感じている奴は極少数だろ。
殆どの家ゲ板の信者・アンチ論争は厨房的な発言ばっかだし。

てか有意義な議論てあった?
316なまえをいれてください:02/04/05 11:40
「価値観は人それぞれ」という前提はそもそも2chの存在意義
すらないんじゃないか?
正当な議論ならあっても構わんがね
ほとんど煽り合い
318なまえをいれてください:02/04/05 11:43
>>316
価値観が違うことを認め合って、その上で雑談する場所だろ

喧嘩する場所じゃあない
319なまえをいれてください:02/04/05 11:43
>>316
なんで?
信者とアンチの掃き溜めになってるのは
価値観の違いがあるからじゃん?
320なまえをいれてください:02/04/05 11:44
煽り合いしてるやつらは、自分を認めて貰いたいという欲を持った厨房どもだろ。
107を目的に議論してる建設的な奴なんているか?
321なまえをいれてください:02/04/05 11:45
>>107ってある種一般論だろ
議論の中で良い部分を取り入れるってごく普通じゃん
>>320
家ゲじゃほとんどおらん
323なまえをいれてください:02/04/05 11:45
>>321
議論にもなってないのが殆ど
324なまえをいれてください:02/04/05 11:46
>>320
おそらく文系の人は>>316のセリフを
「価値観は人それぞれ、だから認め合って仲良く」ととらえ
理系の人は
「価値観は人それぞれ」ってそのまま受け取ったんだと思う
325なまえをいれてください:02/04/05 11:47
映画板は議論少ないよ

家ゲ板は何でこんなに多いの?
3261 :02/04/05 11:47
「価値観は人それぞれ」
逃げ言葉じゃん
327なまえをいれてください:02/04/05 11:48
厨房が多いから
328なまえをいれてください:02/04/05 11:49
家ゲ板の現状  「釣る」「あげあし」などの厨臭いネタやアンチ、信者の煽り会い
329なまえをいれてください:02/04/05 11:49
>>326
なにやら自分の言ってることが矛盾してませんか?
騙り?
釣ることの何処が面白いんだか

「自分は他人を言葉で操ることが出来る」とでも言いたいのか?
これも認めて貰いたい厨じゃねえか
331なまえをいれてください:02/04/05 11:50
>>323
いちいち煽りを相手にするからだろ
そういうのシカトして二人でトリップつけて話してりゃいいわけだし
いっそのことID付家ゲ板でもあればいいんだがな
332なまえをいれてください:02/04/05 11:51
素直に評価する事におびえている連中が多いから
>>325
平均年齢が低いから、価値観の違いを認めあえないような議論も多い。
334なまえをいれてください:02/04/05 11:51
ID付けようぜマジで
価値観それはこの不特定多数
336なまえをいれてください:02/04/05 11:52
「ゲーム」ってのは映画と比べて厨が集まりやすいネタだからだろう
というか価値観の違いを認め合わないと論議もへったくれも無いだろ
マズお互いを認め合わなきゃ同列に話し合いなんてできない
ここの話は、価値観の違い以前のレベルですね
339なまえをいれてください:02/04/05 11:53
>>336
若干女も集まり易いしな
340なまえをいれてください:02/04/05 11:53
まあこの板がヒドイってのは同意だけど、
「俺と君とは価値観が違うから、俺が何言っても君は何も言うな」

「俺と君とは価値観が違うから、君が何を言っても俺は何も言わん」

間違ってると思うけどな。
それじゃ、何も生まれん。
ゴミダメから何かをつかめるかもしれんぞ。と
341なまえをいれてください:02/04/05 11:55
この板でまともな議論が出来る確率なんてかなり低い。
他のサイト行った方がいいぞ。
ファンサイトや攻略サイトでもまともな議論に持ち込むのは同様にきつい。
>>337
いや、相手の価値観を貶してる様な煽り合いがあるじゃん。
論理も何もないやつ。アレのことを言った。
アレは平均年齢が低くて、頭脳も発達していない奴が多いってのが原因だろ。
価値観の違いを理解してる奴は、相手を貶したりはしないだろ。
343なまえをいれてください:02/04/05 11:56
よくよく考えたらゲームなんて娯楽品なんだから
議論しないでも仲間内でマンセーしてりゃいいかもな
344なまえをいれてください:02/04/05 11:57
SEGAマンセー。
ととりあえず言ってみた。
345なまえをいれてください:02/04/05 11:58
>>343
それが普通だと思う。
必死になってるのって2ちゃんだけじゃん?
そんなもの相手にしなければいい
相手にするからそういうのと同列になって話がそれていく
>>338
どこがどういう風に
348なまえをいれてください:02/04/05 11:59
確かに楽しんだもん勝ちだけど、批判する事を楽しむタイプってのも居るからなぁ。
349なまえをいれてください:02/04/05 12:00
>>343
そういえば俺も議論系のスレよりも
このゲームのここがいい!ってスレによくいく
結局議論になったりするのがいたただけないけど
>>346
いや、そういう低脳な煽り合いも含めて話してなかった?
351なまえをいれてください:02/04/05 12:01
>>347
そうやって明らかに今来た消防の煽りを相手にするから・・・
352なまえをいれてください:02/04/05 12:01
>>348
批判のどこが楽しいのか理解できない。
説明キボンヌ
>>351
わかりやした
354なまえをいれてください:02/04/05 12:02
>>348
だって自分がそうじゃないなら関係ないじゃん
議論ふっかけられてもほっとけば次の相手を探しにいくってことよ
355なまえをいれてください:02/04/05 12:02
価値観は人それぞれだからこそ煽りあって人の価値観を探ろうとするのでは?
理解してることよりしてないほうが知的欲求が働くよ
自分でゲームくらい理解できなきゃお前らの知能が心配だ
357なまえをいれてください:02/04/05 12:04
>>355
好きな人どうしでの議論のが気分いいじゃん
自分が少数派でも少数であること自体嬉しかったり
>>355
煽りをする必要はないと思うけど。
普通に暴言を吐かない議論でいいと思う。
暴言を吐きたがるのは、自尊心を回復させたいような
厨房としか思えない。
359なまえをいれてください:02/04/05 12:04
>>352
虚栄心を満たせるからなんじゃ?
批判する事によってそれを認めているものを見下すわけだし。
それに煽りが付随すると、相手を不愉快にさせる事を楽しむってのも加わるんだろうな。
だからそういうの相手にするからいつまでたっても堂々巡りなんだよ
361なまえをいれてください:02/04/05 12:07
>>358-359
そうそう!
その自尊心と虚栄心ってのがクセモノ
虎になっちゃうぞって脅してもダメだろうしな
362なまえをいれてください:02/04/05 12:08
>>359
まあ、分かってたけどね。
批判で楽しむことの自己中心的さを敢えて示すために。
664 :考える名無しさん :02/03/29 13:53
馬鹿と言っている奴にかぎって馬鹿

理由:馬鹿と言うことによって他人を貶し、
自尊心を回復したいという欲が多い奴が先に言うから

667 :考える名無しさん :02/03/29 14:03
他人を貶すことで回復しようとするほど自尊心が削り取られている奴は、
それだけ他のことで自分を示す能力がないと言うこと

よって馬鹿

                     by哲板
364なまえをいれてください:02/04/05 12:10
異なる価値観との触れ合いこそ己を高めていく材料。
一方を排除しようってのは悲しい事。
それが煽り厨であっても。
365なまえをいれてください:02/04/05 12:11
というか自尊心を回復するって言葉自体しっくりこないんだが
>>363
また貼り付けるなよ。
よっぽど感銘したんだな。
367なまえをいれてください:02/04/05 12:13
自尊心回復っていつも発言してる奴同じだろ?
わかった。
じゃあ、低脳な煽りをして虚栄心を満たしたいような批判厨については、このスレで語れ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017275529/

それ以外の建設的な議論については、このスレで。
てか、その有意義な議論についてはみんな認めているんでしょ?
>>107を目的として、価値観を認め合いながらも行うような。
ココのヒトはしつこいね堂々巡り大好きですね
(そういうの馬鹿というと思うんだけど)
370なまえをいれてください:02/04/05 12:14
>>369
そういうあなたも堂堂巡りに含まれている罠
371なまえをいれてください:02/04/05 12:15
>>368
建設的な議論ができる可能性のあるスレに誘導するのはいかがなものかと
まぁ、誰もいかんだろうがね
372なまえをいれてください:02/04/05 12:15
堂々巡り突っ込み自体、堂々巡りの一部
373369:02/04/05 12:15
しまった!
374なまえをいれてください:02/04/05 12:15
カブッタ
375なまえをいれてください:02/04/05 12:16
>>364
それは無理だろ
特定の言葉に反応するプログラム相手にするようなもんだから
376なまえをいれてください:02/04/05 12:16
>>368
まあ、有意義なのならあっても構わないよ。
それは同意。

信者とかを貶したり、わざと信者の気分を損ねたりさせるのが目的の批判厨は
ちょっとおかしいと思う。価値観の違いを認めていない。
どうにかならんかね。
377なまえをいれてください:02/04/05 12:17
>>375
反応はPCの外で行われてるんだよ
即物的な脊髄レスを全てと思うことこそ理解の阻害になっているのでは?
378なまえをいれてください:02/04/05 12:17
>>376
認めさせられるわけないし
できても時間と労力がもったいない
シカトするのがスムーズじゃない?
>>364
己だけでなく、その対象に関しても言えるな。


> それが煽り厨であっても。
あおり駐では駄目だよ。>>375の言うように
380なまえをいれてください:02/04/05 12:18
ドードー鳥ワロタ
厨をどう処理するかについては>>368のスレで語れ
382なまえをいれてください:02/04/05 12:19
>>377
まず自分の中で言葉を整理してくれよ
君の語彙が豊富なのはわかったから
あと俺は煽り厨の部分に関して言ったってのはわかってもらえてる
383なまえをいれてください:02/04/05 12:19
>>378
やっぱそうかな。
無視が一番早いかも。でもみんな無視出来る人ばっかりじゃないしなぁ・・・
384なまえをいれてください:02/04/05 12:20
>>382に?つけるのわすれた
皆暇なのは、ヨークわかったよ
無視出来ない人の方が批判厨よりは救いようがあるから、
「無視すれ」ってのを家ゲ板全体に呼びかける努力をすればいいんじゃあ?
387なまえをいれてください:02/04/05 12:21
即物的な脊髄レス・・・
だから批判厨については>>368で・・・
389なまえをいれてください:02/04/05 12:22
>>387
反射的なレスのことだと思われ
そう言えば良いのに
それとも違うんかな?
sageてやれ
391なまえをいれてください:02/04/05 12:22
>>388
自治厨については?
392なまえをいれてください:02/04/05 12:22
無視以上のものを求めている奴はも少し現実見た方がいい。
絵にかいた餅を実行しようとするのと同じ様なもん。
脊髄レスってのは良く使わない?
394なまえをいれてください:02/04/05 12:23
>>392
同意。欲張っちゃいかんよ。
>>391
そんなのあんまりいないだろう。
396なまえをいれてください:02/04/05 12:23
>>393
初めて見ますた
お前等さあ、そんなもん語る前に板違いなんだよ。説得力ねえっつーの。
ここは家庭用ゲーム板なんだからさ。やるんならさげてやれって。
398なまえをいれてください:02/04/05 12:24
>>395
頻度の問題でなく現にこのスレに…
>>397
家庭用ゲーム板のことについて話してんだよ!
400なまえをいれてください:02/04/05 12:25
>>397
これが自治厨ですか?
401なまえをいれてください:02/04/05 12:25
>>397
↑こーいうのを自治厨という
402なまえをいれてください:02/04/05 12:25
>>397
住人におおいに関係する議論だしいいじゃん
どうせ誰かあげちゃうんだし
OK。さげて逝こう。>ALL
どうせ張り付いてるヤツはずっと見てるしな。
>>398
自治厨ってのは「自治はカコイイ」とか思ってる奴らの事だろ?
そんなのはあんまりいないよ。
てかそういうのは大抵頭悪そうなレスするもんだ。
405なまえをいれてください:02/04/05 12:26
>>397
みたいな価値観も認めろってか?
ハッ、無理なこというなよ
無視したら荒らされるしどう対応しろっていうんだ?
406なまえをいれてください:02/04/05 12:26
>>399-402
こういうのはきっちり真実として認められるなw
407403:02/04/05 12:27
コラコラ…
前に話してた事はなんだったんだよ…
それじゃ説得力ないな
409なまえをいれてください:02/04/05 12:27
>>404
つまり>>397はカコイイのれすね
410なまえをいれてください:02/04/05 12:28
>>423 「>ALL」萎え〜
>>405 「ハッ、」萌え〜
411なまえをいれてください:02/04/05 12:28
>>405
何で無視したら荒らされるって決め付けんの?
412なまえをいれてください:02/04/05 12:28
俺は>>404のことを言ってたんだけどな
やたらに誘導したがってたから
>>405
そうだな。もしどうにもならん様なら、
無視するだけでなくなんか対策を立てる必要があるかも。
ID制導入やら。

まあ今の所は無視で。
414なまえをいれてください:02/04/05 12:29
>>411
なんで人を殺したらまたやるって決め付けんの?
堂々巡りどうどう
416なまえをいれてください:02/04/05 12:30
>>411
無視して続ける→強制的にやめさせる→コピペ荒らし
無視して続ける→紳士的にやめさせる→警告を続ける→反応する人がでる→結果として荒れる
417なまえをいれてください:02/04/05 12:30
つーか荒らしって無視しても困ることあるか?
せいぜいこういうのくらいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何回話題が回ったか数えて見なさいお前ら
>>412
何ぃ?
わかったもうしないよ!!
プンプン
420なまえをいれてください:02/04/05 12:31
>>416
そういうのもいるって事だろ。
大抵は無視で収まるんだよ。
421なまえをいれてください:02/04/05 12:32
>>418
たぶん何万年前から堂々めぐりしてるだろうけど
漏れは*初体験*です
422なまえをいれてください:02/04/05 12:32
>>418
自分が来てからは一回も
戻ってきたと感じたらどっか行けば?
それが人の意思というものでしょう
ラウンコのオタヲッチスレに登録しました。
隔離板作れいっそのこと
425なまえをいれてください:02/04/05 12:32
しぃ先生のレクチャー貼ってくれよ。
荒らしは枯死ってやつ。
426なまえをいれてください:02/04/05 12:32
荒らしを見つけたらすぐにこれを貼ってください。
音楽系の板ではかなり効果がありました。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
 ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
 ||
 || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
 || ウザイと思ったらそのまま放置!
 ||
 || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
 ||
 || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 || 荒らしにエサを与えないで下さい
 ||
 || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
 ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
427なまえをいれてください:02/04/05 12:33
>>419 カワイイ
428なまえをいれてください:02/04/05 12:33
>>425=荒らし依頼
>>426=AA荒らし
429なまえをいれてください:02/04/05 12:33
>>426
仕事速いなw
>>428
何で?
431なまえをいれてください:02/04/05 12:34
>>425-426
素早い対応ってこのことだな
http://kaba.2ch.net/accuse/
ここ逝ってやれよ
433なまえをいれてください:02/04/05 12:35
>>430
ネタは藁ってやれよ
所詮この程度のスレ
435なまえをいれてください:02/04/05 12:36
>>434
みんながsageないから?w
>>435
さげろって意見に対するレスでバカさが露呈した。
437なまえをいれてください:02/04/05 12:37
小池栄子スレが上がりっぱなしのときは別に文句出てなかったですね
438なまえをいれてください:02/04/05 12:38
agesage気にするようになるのは自治厨の第一歩ってよく言うよ。
みんな使い分けてるんだね・・・
楽しんで煽る事だってあるんだろ?
まともな意見交換から一転してこれかよ。
440なまえをいれてください:02/04/05 12:40
>>434-436
結局自分の価値観ゴリ押しなだけじゃん
441なまえをいれてください:02/04/05 12:41
>>439
自分の中ではもう答えでたのであとは遊ぶだけ
>>440
板違いはルールだからな
ルール守らないのも価値観か?
自分を押し通すためには人をも殺める

そこまでしないけど
444なまえをいれてください:02/04/05 12:44
>>442
この板で書き込むべきってどんな内容?
もっと殺伐としているべきだ。
>>444
価値観について。
447なまえをいれてください:02/04/05 12:45
>>442
価値観が慣習法的な役割を果たしてるだけだろ
実際にはどうでもいいって人がほとんどなんだから
フレキシブルにやればいいと思う
そんな事言ってるから
ビルに飛行機は、飛び込むは、16歳が
爆弾抱えて自爆するわ
紛争が絶えないんだ
449なまえをいれてください:02/04/05 12:46
自爆テロの女子高生はかわいかった
もったいないから戦争やめようよ
450なまえをいれてください:02/04/05 12:46
>>446 
それはスレだろ
板違いでも下げりゃOKって言ってる時点でルール守れなんていわれてもね
タバコは高校生になってから!って言ってるようなもんだよ
所詮この程度のスレ
ほのぼの板でゲームの話しようYO!でも立てるか?
俺はアホを煽るのが好きだ。
アホでもアホを煽ることができる罠
>>450
さげても駄目。
言いたい年頃の厨がいなくなる訳がないから
せめてさげろって事だと思うぞ。
132と149がカムバックして欲しい
456なまえをいれてください:02/04/05 12:48
>>451
はやくもループですか?
紳士的に荒らしてるのはお前だろ
荒れるんなら終了しろ
458なまえをいれてください:02/04/05 12:50
sageたら同じような板がたっちゃうよ
常時晒しageしとうたほうが隔離スレとして機能しない?
>>458
ありうる
>>454
まぁ下げても良いが
人限定してまで話したいことって何よ?
兎にも角にも、「煽り合いや荒らしが減って欲しい」と思い意見交換しあうのは正しいことだろ。
別にウザクないと思うけど。
462なまえをいれてください:02/04/05 12:50
まぁまぁ、価値観は人それぞれなんだからマターリいこうよ
>>457
てめぇだけ終了しろよ
さびしがり屋か?w
ずっとループしてるじゃん
465なまえをいれてください:02/04/05 12:51
ネタかよ!
>>458-459
隔離スレになるのはまっぴらだから下げようぜ
>>460
はやく結論が出るんじゃない?
まともなレスが続いてたのに、変なレスも入ってきてるみたいだしさ。
468なまえをいれてください:02/04/05 12:52
ていうか何で自治がウザイの?
自分たちが暴言吐いてる奴らだから?
えええっと・・
ばーかばーか
ていうかマトモな意見を言える人達は飯食いに逝ったみたいだな
>>468みたいな自治荒らしは放置の方向で
>>467
何が話したいんだよってば
つーか俺だけさげても意味ないね
そのうち意味出てくるかもしれんから下げつづけるけど
473なまえをいれてください:02/04/05 12:53
>>468
何を突然言い出す
>>471
マジで言ったんですけど
聞きたい
毒吐いてるのも良レスも同じ人だと思うよ
あとは毒にも薬にもならないヤツばかり
>>470
それは荒らしですよね?
「ここにいるやつはまともなこともいえねぇのか?」ってことになりませんか?
真面目にやってるつもりのこっちとしては不快なんですけど
>>473
ウザがってるワケじゃないんですか?
>>475
よくわかったなw
少なくとも俺はつかいわけてる
真昼間から家で2CHしてるんだから、みんな煽りも良レスも使い分けてる。当たり前だね。
480なまえをいれてください:02/04/05 12:57
>>474
校則ウザイと思うのと一緒。
大して意味の無い規則の癖に締め付けようとすると反発が出るってのと。
で、反発するやつは総じてワルかって言うとそうでも無い。
>>476
すんません。
いや、中身のない単文レスが増えたなあと。
マトモな人が完全にいないとは思ってませんよ一応。
誤解させるよなレスだねそう言えば
>>477
どのことを言ってるの?
無理矢理なルール押し付けるのはうざいよ
スレ移動とかめんどくせぇし
大袈裟に言えば痛みを伴う構造改革だな
痛いのいやなの
>>479
まだ春休み終わってませんよ?
元の話題ってなんだったっけ?
>>480
確かにチョット秀才っぽいやつがリーダー格だったりするなw
話それちゃってスマソ
>>480

> 大して意味の無い規則
これ気になるな。
ローカルルールが大して意味がないか。

ブルーハーツが好きそうだな。
>>481
OKっす
わかってもらえて幸いです
>>483
だから外いってるんじゃないの?
引き篭もりなんて言ってないよ?
489なまえをいれてください:02/04/05 13:01
>>486
ウッザー
>>486
ブルーハーツってなに?
もう終わったな
>>480
このスレは無理矢理規則を押しつけているわけじゃありませんけど?
むしろ意味のある規則を作ろうと意見を出し合ってる可能性のあるスレじゃありませんか?
まあその点で言えば>>368のスレの方が優れているかもしれませんが。
可能性がある以上、ウザクはないと思います。
>>486
そもそも規則とかルールとかが何を指すのか不明瞭だしね
あまり煽るなよ
>>480
こういうバカがここで実況始めたりするんだよな
>>492
規則をつくるのに規則を破っていたら説得力ありません
496なまえをいれてください:02/04/05 13:03
>>492
俺が言ってるのはsage進行だの板違いだの過敏になってるやつの事だけど?
ここでやれ
http://kaba.2ch.net/accuse/
>>497
板違い
よそに迷惑かけるのやめれ
>>492
368はそっちのスレに煽り会いを隔離しようとしたんだぞ?
無理矢理な規則だろ
500なまえをいれてください:02/04/05 13:05
自治しようってのがが相手煽ってどうすんだ?
蔑んでる奴らとやってること変わらなく無い?
今現在ここを下げるべきか上げてもいいかばっかだな
つまりは誰もいなくなりゃ済む話ばっか
何か議題はないのか?
俺が法律だ
俺が憲法だ
>>502
あんたみたいな人を待っていたw
俺がファミ痛だ
朕は国家なり
>>495
そりゃそうかも

>>496
勘違いでしたすんません

>>499
「煽り合いをどうするか」の議論をそっちに移そうとしたのでは?


もう、よくわかんない!
俺が珍宝だ
俺がモ娘。だ
俺が世界だ
>>507
他の奴には謙虚なのに俺にだけ食って掛かるのがムカつくなw
「じゃあ、低脳な煽りをして虚栄心を満たしたいような批判厨については、このスレで語れ↓」
ってもろにかいてあるね
「価値観は人それぞれ」を議論の中で使うべきかそうでないか。

いつの間にか議論になっちゃってたことあるよね。
そん時なら使ってもいいと思うけど。
513511:02/04/05 13:10
説明不足かも
そんな議題なら必然的にその議題の的が寄って来るってことね
で今何人いんの
議論→煽り→反省会→議論→煽り→・・・・・・
          ↑このあたりでつかうセリフですね、「価値観は人それぞれ」
>>511
低脳な〜批判厨房について(の議論)は、このスレに移れ

と俺は取りました。
てか別に喧嘩したいわけじゃないです。
すんません。
>>512
定義が不明瞭では?
あなたの言い方だと「それぞれだから、議論すんな」ってことでしょ?
けど「それぞれだから、煽りはすんな」って意見もあるわけで
チョット違う部分がありますよね
>>512
「逃げた」と言われそうだけど
>>516
え?喧嘩したがってるように見えた?
すみませぬ
以下、「価値観は人それぞれ」ってセリフの使いどころに関しての議論です
ちゃんとさがると気持ち良いね
そんなこと言うとあげられそうだけど
まぁ気持ちよかったのでもうどうでもよし
大阪弁で普通にしゃべってると他府県の人には激しくケンカしてるように見えるらしい
価値観は人それぞれだね

判定をおながいします、つかいどころあってますか?
>>517
「煽り」の方の意味です
要するに喧嘩すんなってこと

>>518
そうだよね。
>>1に禿胴
で終わるようなスレだと思うんだけど。。。
>>522
大阪人て良い風にも悪い風にも自分たちを特別視する傾向があるよね、腹立つ
価値観は人という字が二人で支えあって出来ているね
526名無しさん:02/04/05 13:20
>>522
判定します
> 大阪弁で普通にしゃべってると他府県の人には激しくケンカしてるように見えるらしい
> 価値観は人それぞれだね
これではアナタが「大阪人はケンカっぱやくてバカで言語失調」としか受け取れないですね。

具体的に訂正しますと

大阪弁で普通にしゃ価値観は人それぞれだねべってると他府県の人には激しくケンカしてるように見えるらしい

このようになります。
>>522 よう知らんがエゾ差別だ
>>524
深読みさせる言葉だから終わらないと思う
で?こん中に一人女の子がいてエロチャットできるんでしょ?まだ?
530なまえをいれてください:02/04/05 13:24
あげないと人こないじゃないかw
正にその通り>当たり前なので使う必要はない
正にその通り>どんどん使うべきだ

どっち?
>>528
深読みって結局>>39みたいに勝手な妄想ってことでしょ?
533なまえをいれてください:02/04/05 13:26
>>531
当然なので議論の余地はないんじゃない?
使うかどうかは別問題
534なまえをいれてください:02/04/05 13:26
>>531
つかいどころによってはバカにされてるように感じるよ
535なまえをいれてください:02/04/05 13:28
>>532
>>39のどこが妄想なのかわかりません
あと自分が言ったのはその後に続く言葉が不確定だってこと
536なまえをいれてください:02/04/05 13:30
ここまで来れば所詮この程度のスレと言っても良い感じだな
537なまえをいれてください:02/04/05 13:30
>>535
あなたの言葉こそ不確定です
「価値観は人それぞれ」の後に何か続けるのはいやらしいよ
538なまえをいれてください:02/04/05 13:32
釣り師が互いに引っ張りあってるみたいだな
海の底で絡まってるのも知らずに
539なまえをいれてください:02/04/05 13:33
>>537
どの辺が不確定ですか?
他にも言いたいことはあるけどまずはここから
540なまえをいれてください:02/04/05 13:34
>>538
糸どうしが作用しあうころには水上にあげってるはずですよ?物理的に見て
541なまえをいれてください:02/04/05 13:35
>>537
何かつけた人がいっぱいいたからこそここまで伸びたんじゃねぇか
なんだその「いやらしい」って
流れ読んで言葉選べよ
542なまえをいれてください:02/04/05 13:35
>>540
釣りしたことないでしょ?プププ
543なまえをいれてください:02/04/05 13:36
っつーか前もこんなスレたったよな。
544なまえをいれてください:02/04/05 13:36
>>537は「不確定」の意味を検索中
545なまえをいれてください:02/04/05 13:36
>>539
聞いてるのはこちらです
深読みってなんですか?
546なまえをいれてください:02/04/05 13:36
海のそこってアンコウでも釣るんですか?
547なまえをいれてください:02/04/05 13:37
>>544
オウム返しするやつが辞書引くわけないだろ
まともなレスなくなったね。答えが無い事に気付き、語ることなくなったから。
で、明日土曜だし、また新しく見つけた人が語り始めて、堂堂巡り。
それを数回繰り返し、スレが沈み、また立つ。二年前から続いてきた。

結論は家庭用ゲーム板で答えが一つでない倫理観を語ってもしょうがないと言う事だ。
ゲームの話をしようや。
549なまえをいれてください:02/04/05 13:38
>>542
こっちこそプププだよw
実際の釣りで引きを感じるのは糸意外のものにも絡まってるからです
「価値観は人それぞれ」だから、面白いかどうかの喧嘩はおかしい
だが、暴言を吐かないような有意義な議論なら構わない

ってのが今までの結論だと思う
551なまえをいれてください:02/04/05 13:39
花粉症治ったとおもたらぶり返した
552なまえをいれてください:02/04/05 13:39
お前等の価値観は思い込みです(ゲラ
価値観てぇのはそんな簡単に変わるもんではありましぇーん
絶対価値とか相対価値とかゲームにそんなもん引き合いに出すのは
クソゲー信者の言い訳にしかみえましぇーん

ペルソナ、FF、ゼノ、テケンは糞でしゅー
認めろよ糞ども
553なまえをいれてください:02/04/05 13:39
>>538
だったらこのスレくんなよ
話題はいろいろうつって人によっちゃなにかを得て帰るんだよ
君は俺の次の発言を予想できる?
>>551
一生直らないよ。
ゲンカンサ療法しなさい
これはアレだな。低脳を無視出来るかどうかというテストだろうな。
556なまえをいれてください:02/04/05 13:40
どうでもいいが書き込みが終わりましたって表示でてる時に
←の板一覧クリックして即行リロードするやついるだろ。
負担かかるから止めろよな!
557なまえをいれてください:02/04/05 13:40
>>555
>>552のことですか?
>>556
ブラウザでは見てないです
559なまえをいれてください:02/04/05 13:42
552は「価値観」の意味を理解していない

に一票
560なまえをいれてください:02/04/05 13:42
無限と有限を一緒に扱うからこんな禅問答みたいに
なっちゃうんだろう。
クソもミソも両方ある。それ以上求めるなよ。
561なまえをいれてください:02/04/05 13:42
>>552はドラクエ信者
562なまえをいれてください:02/04/05 13:43
>>545
ご冗談でしょう?
「何か続けるのはいやらしいよ」ってことは理解したんじゃないんですか?
>>1で完結してるとあなたは感じたわけですよね?
けどそれぞれだから議論すべきじゃないと感じた人もいますし
それを認め合って議論すべきと感じたひともいますし
これはあなたからしたら深読みじゃないですか?
で、僕のどこが不確定?
563なまえをいれてください:02/04/05 13:43
>>559
頭悪い奴には反応すんなってのに・・・
これ以上反応出来ない人が多いなら、なんか隔離板作ったり対策が必要なんじゃない?
564なまえをいれてください:02/04/05 13:44
>これ以上反応出来ない人が多いなら、なんか隔離板作ったり対策が必要なんじゃない?

ごめんなさい。「無視」でした
565なまえをいれてください:02/04/05 13:45
お前等が価値観だと思ってるのは
稚戯にも似た思い込みという感情でぷーっ
価値観とか足りない脳味噌で考えても思い込みから
脱却できないレスしかしないから
お前等の意見から何も得られたことありましぇーん

ペルソナ、FF、ゼノ、テケンは糞でしゅー
認めろよ糞ども
566なまえをいれてください:02/04/05 13:45
>>560
なにが有限でなにが無限?
ラリってる奴よりはそれなりに理論があるぶんマシかと
そろそろまたさげないか?
568なまえをいれてください:02/04/05 13:46
物の感じ方は人によって違わないと思ってる奴がいるのか?
ていどひくいスレ
>>569
さげようぜ
5713オクターブの持ち主:02/04/05 13:47
俺はよくカラオケに行くが、キーが高すぎて結構高い人しかめじゃねーぜ、それに顔もいいし俺
どうやら低脳な批判厨がお怒りのようだ。
さげ
573なまえをいれてください:02/04/05 13:47
隔離板=ゲハ板だろ
>>571
久しぶりに誤爆見たよ
575なまえをいれてください:02/04/05 13:48
>>562
こちらの言ってることを曲解して勝手に完結させるのは意図的にしているのでしょうか?
問いに答える様子もなく煽るしかないようでしたら話し合う言葉をもてません
576なまえをいれてください:02/04/05 13:48
なんか悲しい誤爆だ。「それに顔もいいし俺」
577なまえをいれてください:02/04/05 13:49
思い込みを価値観だと勘違い
これは痛いでしゅー
嗜好の違いなら解りますが価値観の違いとかいう
ペルソナ、FF、ゼノ、テケン信者は嫌われてるでしゅー
痛い信者は嫌われて当然でしゅー
批判厨ってマジで批判することでしか
虚栄心を満たす能力を持ってないんだろうか。

勉強でも何でも一つぐらい取り柄がないのかねぇ・・・
面白いという歴とした感情が思いこみだと?
>>573
ところが最近そうでもない。
向こうでは免疫がついて、ネタと解った煽り合いが多くて、良レスも(昔に比べ)増えてきた。

今が春休みかもしれないが、最近のここはヒドイ。
>>575
何がどう曲解なのかといったことを常におっしゃいませんね
試すようで申し訳ないんですがどこらへんが「不確定」なのか
ハッキリおっしゃって下さいませんか?
「オウム返し」という意見もあるようですが本当にそうなのですか?
もしかしてあなたは>>524じゃないんですか?
582なまえをいれてください:02/04/05 13:52
きっとアレだ。

親にも「必要ないなコイツ」とか思われてるんだろうよ。
そんなに批判したいわけも分かる気がするよ。
583なまえをいれてください:02/04/05 13:53
きっと>>577はペルソナ、FF、ゼノ、テケンが嫌いなんだろうな
584なまえをいれてください:02/04/05 13:53
>>581
>>524じゃなかったら笑えるな
ただの横レス言いたがり厨じゃねぇか
つーか相手せんでいいと思うぞ。苦しいの見え見えだし
それがさっき話題になった「放置」ってやつだな
585なまえをいれてください:02/04/05 13:54
切り返しも出来ん低能信者は家ゲから消えるでしゅー
ていうか2chから消えるでしゅよ
キャパ足んないで2chに来ても辛いだけでしゅよ
妄想だけで他人を非難するからパーチクリンのキチガイ扱いされるでしゅよ
わかってましゅか?
>>581
たぶんまたなんだかんだ言って逃げるに1000G
587なまえをいれてください:02/04/05 13:55
このスレの>>585とかひろゆきに見せると、
隔離板作ってくれるかもよ。

どうする?
>>585
そうなんでしゅか?
589なまえをいれてください:02/04/05 13:56
>>585
アレか?
「低脳」が図星だったのか?
かわいそうな運命だなお前
>>587
たのんだ
つーか強制ID付の板に俺らが移住だ
591なまえをいれてください:02/04/05 13:57
>>580
それは最近俺がゲハ板に出入りする様になったおかげだな。
592なまえをいれてください:02/04/05 13:57
きっとこのスレに入ってきてまで批判を続けたいのだろうよ。
低脳を晒してるだけ?
>>586
まぁ次に「不確定」の部分ちゃんと説明しなかったら放置するからいいよ
594なまえをいれてください:02/04/05 13:58
>>590
ゲサロ逝けよ
595なまえをいれてください:02/04/05 13:58
批判厨晒し上げ
つーかマムコ
597なまえをいれてください:02/04/05 13:59
批判厨煽ってる人間も性根は変わらんと思う・・
厨房だなんだと馬鹿にしてはいるが
成人してまでこんなとこ来るやつは軽蔑するね
599なまえをいれてください:02/04/05 14:01
自分と全く物の感じ方が同じ奴がいるとでも思ってるのか?
マジでアホとしか思えないんだが
600?
>>599
どこから読み取ったんだか
602なまえをいれてください:02/04/05 14:02
心的に余裕がないでしゅか?
信者はいつも必死でしゅよ
何故面白いという感覚が価値観だと言い切れるでしゅか?
価値だと言い切るにはスゴイ思い込みパワーが必要れしゅ
人生の一価値を全霊かけて肯定する意義がゲームにあるのれしゅか?
オタでもそこまでされるときもいれしゅねぇ
603なまえをいれてください:02/04/05 14:02
>>599
だから信者の布教活動は無視しとけって
どうせいたちごっこなんだし。
>>599
(・∀・)イイ
君(・∀・)イイ
605なまえをいれてください:02/04/05 14:02
>>575逃亡(ゲラ
思ったよりも早かったな
606なまえをいれてください:02/04/05 14:03
何だかんだ言いつつも>>598は成人になっても2ちゃんねらです。
ここにも入り浸ってます。
607なまえをいれてください:02/04/05 14:03
>>601
しゅって語尾に付いている奴の言葉
608なまえをいれてください:02/04/05 14:03
セガBBS見てると「あーぁ。価値観の合う人同士で随分とお幸せね」って
感じが漂うがどうか。頭上にお花畑。みたいな。
609なまえをいれてください:02/04/05 14:03
>>602
直也4代目襲名して。
最近3代目見ないし。
610なまえをいれてください:02/04/05 14:03
また極端ですな。
>>605
そうでもないだろ
「不確定」を曲解してたからなw
十分追い詰められてたYO
 
613なまえをいれてください:02/04/05 14:04
心的に余裕がないでしゅか?
アンチはいつも必死でしゅよ
何故面白いという感覚が思いこみだと言い切れるでしゅか?
思いこみだと言い切るにはスゴイ低脳パワーが必要れしゅ
人生の一価値を全霊かけて批判する意義がゲームにあるのれしゅか?
オタでもそこまでされるときもいれしゅねぇ
614なまえをいれてください:02/04/05 14:05
そんなことはどうでもいいから上のリンククリックしてフリー募金しやがれ。
次>>613にレスしたヤツはホントにアホ↓
616なまえをいれてください:02/04/05 14:06
あんたらが嫌ってるのは煽りあいなのか?批判なのか?
煽りあい嫌ってるという割には好戦的な奴が多すぎないか?
>598に激しく同意したい。
617なまえをいれてください:02/04/05 14:06
>>611
まぁ久しぶりにリアルタイムでいいもん見れたよ
618なまえをいれてください:02/04/05 14:06
>>602
>何故面白いという感覚が価値観だと言い切れるでしゅか?
面白いとか、そういう価値を感じ方を「価値観」と昔の人が定義したんじゃないの?
619なまえをいれてください:02/04/05 14:07
>>615
「↓」使うのもアホ
620なまえをいれてください:02/04/05 14:07
違った>>597だ・・
621なまえをいれてください:02/04/05 14:07
価値観であると言い切るのなら自分の絶対価値として
ここはこうだとか系統立てて言って欲しいでしゅね
お前等に出来るとは思いましぇんけど
ただ単にチャット遊びが邪魔されたんでブチキレ金剛してるんだったら
価値観という稚戯にも似た発想で批判をないがしろにするのは本末転倒でしゅ
622名無しさん:02/04/05 14:08
放置出来ないヤツはアホ
623なまえをいれてください:02/04/05 14:08
まあ批判厨は無視しろってオマエラ
「相手は自分より低脳なんだ」と理解すれば、
難しいことではないよ
624なまえをいれてください:02/04/05 14:09
2ch来る奴はアホ
625なまえをいれてください:02/04/05 14:09
家ゲ板来る奴はアホ
626なまえをいれてください:02/04/05 14:09
このスレ来る奴はアホ
>>625
同意
628なまえをいれてください:02/04/05 14:10
オマエラはアホ
629なまえをいれてください:02/04/05 14:10
つーか批判厨って何よ?
批判自体悪いことじゃないじゃん
結局のところ煽り厨ってこと?

>>626
同意

631なまえをいれてください:02/04/05 14:10
>>621
だから、そういう何かに価値を感じることを「価値観」と昔の人が定義したから。

ていうか何故思い込みだと言い切れるの?
そこを説明しろって。
出来ないんなら無視してやる。
>>628
アホは俺とお前だけ。
633なまえをいれてください:02/04/05 14:11
>>615
>>622
>>627
>>630
はアホ
634なまえをいれてください:02/04/05 14:11
ソウ、オレバカ、バカノオウサマヨ、アワワワワ
635名無しさん:02/04/05 14:11
>>631
放 置 し ろ 
636なまえをいれてください:02/04/05 14:11
>>629
そういうこっちゃろう。
煽りの口実の為に、ゲームの批判を使う。
だから「批判厨」
637なまえをいれてください:02/04/05 14:12
>>629>>631を放置出来ない奴もアホ
>>633が一番アホ
639なまえをいれてください:02/04/05 14:12
>>636はアホ
640なまえをいれてください:02/04/05 14:12
>>633>>635もアホ
641なまえをいれてください:02/04/05 14:12
>>638が零番アホ
642なまえをいれてください:02/04/05 14:12
有意義な批判は、家ゲ板で見たことがありません。
殆ど暴言ばっかし。
643なまえをいれてください:02/04/05 14:13
批判厨なんて言葉ないでしゅよ
言葉を借りて批判厨なるものがいるんだったら
批判厨をを言葉悪く罵る時点で批判厨を批判する批判厨ってことでしゅ
文盲はつらいでしゅねぇ
>>644-1000
はアホ。
645なまえをいれてください:02/04/05 14:13
結局批判厨を煽りの口実に使ってる人間も
批判厨と変わらんよ
646なまえをいれてください:02/04/05 14:13
アホちゃいまんねんパーでんねん
647なまえをいれてください:02/04/05 14:13
>>642
低脳さんの趣味だから無視してやれ
648なまえをいれてください:02/04/05 14:13
>>1-643はアホ
649なまえをいれてください:02/04/05 14:13
>>644 超アホ
650なまえをいれてください:02/04/05 14:14
>>643
禿同。そこの所分かってないのが多すぎる。
651なまえをいれてください:02/04/05 14:14
>>643
何故、「思いこみ」と言い切れるの?
>>649
ふつうのアホ
653なまえをいれてください:02/04/05 14:14
>>646はアホな上に成人してるし無職だしかわいそう
654なまえをいれてください:02/04/05 14:14
愚者から学んでこそ賢者なり
↓ 歯が黄色いな(w
656なまえをいれてください:02/04/05 14:15
賢者なんて殆どいないだろ
657なまえをいれてください:02/04/05 14:16
>>653
事実無根のことを自信満々に言えるほどアホなあんたは幸せ
658なまえをいれてください:02/04/05 14:16
↑ 賢者
659なまえをいれてください:02/04/05 14:16
まともに意見できる人タチはどこ逝った?
こんな雰囲気になった瞬間いなくなったな。
660なまえをいれてください:02/04/05 14:16
↑高岡早紀
661なまえをいれてください:02/04/05 14:16
何で「思い込み」なの?
662なまえをいれてください:02/04/05 14:16
>>659
それは「人」の定義によっては正しい
663なまえをいれてください:02/04/05 14:16
>>657
この流れでネタに反応

まじ成人無職
>>661
言う能力が無いんだろうよ

もうそろそろ無視してやれ
665654=657:02/04/05 14:17
思わぬことで賢者になっちまった
666なまえをいれてください:02/04/05 14:17
>>659
まだいるよ。使い分けてるのよ。
この流れでそのタイプは出て来ないだろ
667なまえをいれてください:02/04/05 14:18
逃げたのか?<しゅ
668なまえをいれてください:02/04/05 14:18
>>663
別にだれもきにしてなかったことを嬉々として言っちゃう成人無色
669なまえをいれてください:02/04/05 14:18
>>668
透明人間かw
670なまえをいれてください:02/04/05 14:19
>>666
「まともに意見できる人」で反応するなよ(藁
671なまえをいれてください:02/04/05 14:19
結局、「価値観は人それぞれ」で宜しいかな?
面白いかどうかの感覚は人それぞれだし。

異論もないようだし。
672なまえをいれてください:02/04/05 14:19
>>667
粘着うざいでし
673なまえをいれてください:02/04/05 14:20
うっせーバカ
674なまえをいれてください:02/04/05 14:20
うっせーバカ
「思い込みだ」と思い込んでたのかな?
得意げにまともに意見出きる人もがいしゅつばっか。
このネタの流れの方がまだまし。
677なまえをいれてください:02/04/05 14:20
うっせーバカ 
678なまえをいれてください:02/04/05 14:21
>>672
答えらんねーんだな?
それをはっきりさせてよ。
うっせーバカ
680なまえをいれてください:02/04/05 14:21
>>673=>>674=青葉俊介
681なまえをいれてください:02/04/05 14:22
>>676は知識人風
682なまえをいれてください:02/04/05 14:21
っつーか、全部糞にしとけよ。
それだと議論も起こらないだろ?
683なまえをいれてください:02/04/05 14:22
>>678
僕はでしゅの弟のでしでし
あまりむきにならないで欲しいでし
もしかして前のほうでいためつけられたうさばらしでしか?
>>682
俺とお前以外、まとも
685なまえをいれてください:02/04/05 14:22
「価値観は人それぞれ」だから、面白いかどうかの喧嘩はおかしい
だが、暴言を吐かないような有意義な議論なら構わない
686なまえをいれてください:02/04/05 14:22
>>678はゲームセンター嵐似
687なまえをいれてください:02/04/05 14:22
価値観てーのはとは叩き煽り批判でわーぎゃー言うもんではないでしゅよ
荒らしに対してぎゃーぎゃー言うのはありかもしれましぇんけど
批判に対してムカ(怒)って来るのはそれが真実だからでしゅよ
価値だというのだったらそのレスに対してきちんと自分なりの結論がでてるはずでしゅ
幼い感情の思い込みで価値観とか言ってるのは痛すぎるでしゅ
放置出来ないヤツはアゴ
689なまえをいれてください:02/04/05 14:23
>>682
何でお前に強要されなきゃならんのだ

面白いもんは面白い
ぬぐぅ
691なまえをいれてください:02/04/05 14:23
アゴの解釈によって関西人か葉っ派か分別できる
>>689
お前ぶん殴りたい
693なまえをいれてください:02/04/05 14:24
>>683
どこで痛めつけられてたの?
694なまえをいれてください:02/04/05 14:24
>>692
自分の価値観を他人に強要したいのかな?
  >>692
  お前しゃぶりたい
696なまえをいれてください:02/04/05 14:25
>>690はたいやき食い損ねて人格崩壊
  >>694
  お前いらない
>>695
しゃぶるモノもってませんよ?
699なまえをいれてください:02/04/05 14:25
>>693
同一人物という確証はないでし
だから半ネタでし
つーかはやくこのキャラすてたいから話し掛けないで欲しいでし
>>697
お前は必要
701なまえをいれてください:02/04/05 14:26
>批判に対してムカ(怒)って来るのはそれが真実だからでしゅよ

根拠を示せよ。
あ、もしかして根拠なしで言ってる?
>>699はさびしがりやさん
>>700
お前車椅子に乗っけてコロコロしたい
じゃあさげて>>698とみんなでエロチャットってことで全員一致ですか?
705なまえをいれてください:02/04/05 14:27
(;゜д゜)あ、あのぅ・・ココは何を語るスレなんですか?
>>701はおバカさん
>>705
一度踏み入れたら帰っちゃ駄目。
>>702
事実無根でし!
そんなことよりエロチャットでし!
ハァハァ・・・・・・・デシ
709なまえをいれてください:02/04/05 14:28
>>687
荒らしに近い批判のことを言ってるんだろ。
まともな批判なら構わないと思うけど?
>>707
は!?
なんであんたに決められんといかんの!?
マジ勝手なことせんといて!!
この沈黙は・・・?
エロチャットに期待?マジギレ君に引き?
>>710
ごめんよー
713なまえをいれてください:02/04/05 14:33
===============(;゜Д゜)(なんかヤバそうだから逃げよ)
>>712
いや、ネタだったんだがハードすぎた?
715なまえをいれてください:02/04/05 14:35
結局、ゲームが面白いかどうかの感覚の違いは「価値観の違い」ということで宜しい?
というかもし思い込みであっても、そう思い込むような価値観ってことだろう。
結局「人それぞれ」ってこと。

そんで、その「人それぞれ」は確かなことなんだから言い争うのはおかしいと思うけど?
自分とは違う他人のことを尊重して、その人を貶すような発言控えるべきだと思う。
批判するならするで、暴言は控えるべき。

他人との違いを理解した上でのかしこまった批判とかなら、
良いと思う。
716なまえをいれてください:02/04/05 14:36
馬鹿なやつは発言しても馬鹿を晒すだけだから

結局どっかで反論出来なくなる
717なまえをいれてください:02/04/05 14:37
>>716は日本人
ヘ(゚Д、゚)ノ~♪<むつかしいことはよくわかんないや
719なまえをいれてください:02/04/05 14:38
>>717
悪いか!
720なまえをいれてください:02/04/05 14:38
俺の足が臭いのも価値観の違いのせいです
721なまえをいれてください:02/04/05 14:39
人を貶す発言を控えるというのはちゃんちゃら可笑しいでしゅ
無能な信者は叩いてあげないと可哀相でしゅ

ということでエロチャットするでしゅ
722なまえをいれてください:02/04/05 14:39
>>720
何故ですか?
723なまえをいれてください:02/04/05 14:40
>>722
質問の意図がわかりませんが
俺はいい臭いだと思ってます
でもみんな逃げ出すんです
724なまえをいれてください:02/04/05 14:40
>>721
何故無能と断定出来るのか、そのワケを教えてくれよ。
725なまえをいれてください:02/04/05 14:40
>>723
なるほど
そういう事か
726なまえをいれてください:02/04/05 14:41
>>721
結局「価値観が違う」を認めたな?w
727なまえをいれてください:02/04/05 14:41
>>726をみて数百ほど前のレスの意味がわかりかけてきたよ
728なまえをいれてください:02/04/05 14:42
レス一つで流れは変えられるでしゅ
それが出来ない馬鹿信者は死んじゃえでしゅ
2chにあってないので消えて当然でしゅ馬鹿信者は
729なまえをいれてください:02/04/05 14:43
>>728
変わったと思ってるのはあなただけです
それも価値観の違いです
730なまえをいれてください:02/04/05 14:43
>>721の理論によれば、「無能な障害者は貶してげないとかわいそう」ということになります。
731なまえをいれてください:02/04/05 14:43
実際しゅしゅ言ってる奴のせいで流れ変わったけどな
732なまえをいれてください:02/04/05 14:44
(・Д・)/正直、すまんかった
733なまえをいれてください:02/04/05 14:45
>>730
それは困る
俺の足が臭いと面と向かって言われても
いい臭いだと思ってるから直しようがない
734なまえをいれてください:02/04/05 14:45
>>728
流れを変えて見ろよ。
てかエロチャットになってないが?w
自演で頑張るか?w
735なまえをいれてください:02/04/05 14:45
>>731
はしゅしゅ言ってる奴の自作自演
736なまえをいれてください:02/04/05 14:45
流れは変わってもエロチャットには変わらない罠
737なまえをいれてください:02/04/05 14:46
どうやら自己中心的なやつらしい。
無能を「無能!」と貶しても良いと思ってる。
738なまえをいれてください:02/04/05 14:46
エロチャットは画像付きじゃないと興奮できない 
739なまえをいれてください:02/04/05 14:46
このスレの話でないでしゅよ
馬鹿信者タン

宗男マンセー、辻本マンセーが正しい絶対価値でしゅか?
批判が無い世界に生きて狂牛病になれでしゅ
740なまえをいれてください:02/04/05 14:47
しゅしゅは既に粗が出まくり。
741なまえをいれてください:02/04/05 14:47
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
742なまえをいれてください:02/04/05 14:47
>>737
このスレそんな奴ばっかじゃん
743なまえをいれてください:02/04/05 14:47
(・Д・)/きたよ〜
744なまえをいれてください:02/04/05 14:48
無能の対象が違うだけでしょ?
クラスによくいる無能をいじめるのと無能な政治家を糾弾するのは意味が違う
745なまえをいれてください:02/04/05 14:48
あはーん、俺がネカマになるでしゅ
エロチャットカモンれしゅ!!
746なまえをいれてください:02/04/05 14:48
>>739
だから、試しにエロチャットに変えて見ろというようなことを言ったんだが?
747なまえをいれてください:02/04/05 14:49
このスレはエロくないな
748なまえをいれてください:02/04/05 14:49
>>746
思い通りに変えれるとはいってないじゃん
エロチャットに過剰反応し過ぎですよ!
つーか俺以外に女いんのか?
俺はやりたくないんだが、あしからず
本題はもう関係無いの?
751なまえをいれてください:02/04/05 14:50
>>739
>宗男マンセー、辻本マンセーが正しい絶対価値でしゅか?
それで悪いことしなけりゃ、間違ってはいないその人自身の絶対価値だと思うけど
752なまえをいれてください:02/04/05 14:50
俺女萎え
753なまえをいれてください:02/04/05 14:50
>>749
女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
三人目GET!!
754なまえをいれてください:02/04/05 14:50
ドラゴンアッシュ好きの厨房がよく使うな(w
755なまえをいれてください:02/04/05 14:51
>>751
「悪いこと」自体が主観はいってるよ
756なまえをいれてください:02/04/05 14:51
>>748
じゃあどういうことだ?
>>752
2chだからな
少し男口調意識しないと
女?ってことにたまになる
758なまえをいれてください:02/04/05 14:51
>>755
じゃあ主観入っていないこととは?
759なまえをいれてください:02/04/05 14:52
>>756
みたいなのばっかりだからクソゲーがばっかりになるんだ
760なまえをいれてください:02/04/05 14:52
あら、今日は何か股間が燃えるように熱いれしゅ
誰かオナーニネタをくれないかしら、あはんれしゅ

駄目れしゅ、誰かやれれしゅ
俺はゲー落ちしましゅ、バイビー
761なまえをいれてください:02/04/05 14:52
>>757
いい奴だな
今このスレ見たんだけどシュシュってグルグルの巫女!?
763なまえをいれてください:02/04/05 14:53
というか、ここで暴言吐くのは2ちゃんのルールに反してますけど
ルールを破りたくなるのは中学生のころですね
764なまえをいれてください:02/04/05 14:53
オナゴは2chやるにも色々と気を使うのね。
妹がヴィジュアル板見てるけど、あそこメスの香りしかしないぞ。
765なまえをいれてください:02/04/05 14:53
>>761
なんで?
766なまえをいれてください:02/04/05 14:53
>>762
知らねーけど俺のチンポからもよくシュシュって音がする
767なまえをいれてください:02/04/05 14:53
(・Д・)/正直、すまんかった
768なまえをいれてください:02/04/05 14:53
>>759
いや答えてよ。
普通に聞いているだけなんだけど。
769なまえをいれてください:02/04/05 14:53
>>760を逃げという厨房が多発するという予言
770なまえをいれてください:02/04/05 14:54
>>769
は逃げといわれることに予防線をはったという厨房が多発するという予感
771なまえをいれてください:02/04/05 14:54
>>768
自分で思考しないからアホって意味だと思われ
772なまえをいれてください:02/04/05 14:56
>>769
>>770
それを言うとこっちもみっともなく見られるから、
思っていても誰も言わないんじゃあ?
773なまえをいれてください:02/04/05 14:57
お前ら一生予防線張り続けながら生きてろ
774なまえをいれてください:02/04/05 14:57
>>772
言わないと自覚できないなんてガキだよね
775なまえをいれてください:02/04/05 14:57
>>771
うん。
いやだから、思考しても分かんないから「普通に聞いてる」んだけど。
776なまえをいれてください:02/04/05 14:57
>>773
予防線で学校行ってるくせにw
777なまえをいれてください:02/04/05 14:58
>>775
質問に答えてもらったら礼を言え
それが常識だろ
778なまえをいれてください:02/04/05 14:59
>>775
じゃあ、思考力がないってことだね
そういう奴向けにヌルいゲームが増えるってことでしょう
あくまでもそうじゃない?っていう予測ね
779なまえをいれてください:02/04/05 14:59
>>776
予防線も突破されましたw
780なまえをいれてください:02/04/05 14:59
結局しゅしゅは反論しないで去ったのか?
781なまえをいれてください:02/04/05 15:00
予防線と妊娠線の境界線をを確認せん?
782なまえをいれてください:02/04/05 15:01
>>777
え?
答え帰って来てた?

>>778
こっちの気持ちとしては、
そういうこと言う以前に質問に答えて欲しいです。
答えられなければそっちも同類ですけど。
783なまえをいれてください:02/04/05 15:01
>>780
ゲームするから落ちるって一番有意義だと思うけどな
たまにこんなとこでも納得させられることあるけど
784なまえをいれてください:02/04/05 15:01
715 :なまえをいれてください :02/04/05 14:35
結局、ゲームが面白いかどうかの感覚の違いは「価値観の違い」ということで宜しい?
というかもし思い込みであっても、そう思い込むような価値観ってことだろう。
結局「人それぞれ」ってこと。

そんで、その「人それぞれ」は確かなことなんだから言い争うのはおかしいと思うけど?
自分とは違う他人のことを尊重して、その人を貶すような発言控えるべきだと思う。
批判するならするで、暴言は控えるべき。

他人との違いを理解した上でのかしこまった批判とかなら、
良いと思う。


これOK?
異論アリ?
785なまえをいれてください:02/04/05 15:02
>>784
どうでもいい
786なまえをいれてください:02/04/05 15:02
>>782
いやいや^^
そんな下らないことにムキにならないって選択肢をお忘れなく
787なまえをいれてください:02/04/05 15:03
>>786
勝者
788なまえをいれてください:02/04/05 15:03
>>784
うっさい。いちいち放置されたもんをコピペで再度主張すんな
789なまえをいれてください:02/04/05 15:03
>>783
別に「ゲームするから」って言う必要もないと思うけど
ゲームしたいんなら
790なまえをいれてください:02/04/05 15:03
>>782
遠まわしにバカにされてるんですよ
教えてあげたから敬ってね
791なまえをいれてください:02/04/05 15:04
>>786
いや教えて欲しいんですが。
何で教えてくれないの?
792なまえをいれてください:02/04/05 15:04
>>789
そんなこといってたら円滑な学園生活おくれないデス
793なまえをいれてください:02/04/05 15:04
>>784
どうかな?
処理が遅いってやつとこんぐらいでいいから画綺麗にして欲しいってやつらが
議論してしまうのはしょうがない気がする
暴言ははいちゃいけないなんて当然のことだろ
794なまえをいれてください:02/04/05 15:05
落ち着け
クールに逝こうぜ
795なまえをいれてください:02/04/05 15:05
>>784
ながくて読むきしない
796なまえをいれてください:02/04/05 15:06
>>790
成る程、つまり>>748はネタのような物だったということですか?
そんでしゅしゅの言うことが間違っているのはみんな認めているってこと?
797なまえをいれてください:02/04/05 15:06
>>795
分は簡単だからすらっと読めますよ
798なまえをいれてください:02/04/05 15:07
文、でした
スマソ
799なまえをいれてください:02/04/05 15:07
>>791
だ・か・ら!
おめぇらの下らねぇ争いの顛末を全部把握してるわけねぇだろ
思考力うんぬんでムキになってんの?
ごめんなさいね、さようなら
800なまえをいれてください:02/04/05 15:07
>>792
へ?
801なまえをいれてください:02/04/05 15:08
>>799を「逃げた」と言う厨房がたくさんいそうです
802なまえをいれてください:02/04/05 15:09
やっぱ予防線が登場したか
803なまえをいれてください:02/04/05 15:09
さっきから疑問返ししてる奴は確実にリア厨だろ
804なまえをいれてください:02/04/05 15:09
>>801を「自作自演」と言う厨房がたくさんいそうです
805なまえをいれてください:02/04/05 15:10
>>799
ああ、別人だったのね。
それはスマソ。
806なまえをいれてください:02/04/05 15:11
>>803
俺もそう思うがよく読んでないw
>>799の言うこともごもっともだな
807なまえをいれてください:02/04/05 15:11
>>805は『 なまえをいれてください 』を全員同一人物だと思っていると言う厨房がたくさんいそうです
808なまえをいれてください:02/04/05 15:11
しゅしゅも他の人もみんな、逃げ方が上手いかもね
809なまえをいれてください:02/04/05 15:11
>>807
それはさすがにないだろ・・・
810なまえをいれてください:02/04/05 15:12
逃げと言ってりゃ心が安定するのね
811なまえをいれてください:02/04/05 15:13
>>809
えっマジで・・・・・オレダケ?
812なまえをいれてください:02/04/05 15:13
>>805
あくまで予測ってとこで本人じゃないのは明らかだったと思うぞ
813なまえをいれてください:02/04/05 15:14
>>803
>>804
本物の中学生は今日から学校始まるらしいけど

>>807
「たくさんいそう」と思うってことは、
自分もそう考えたってことですか?w

ちゃいますよ一応
814なまえをいれてください:02/04/05 15:14
結局本人もよく読んでなかった罠
815なまえをいれてください:02/04/05 15:14
>>813は偽者の中学生
816なまえをいれてください:02/04/05 15:14
>>810
しゅしゅ本人ですか?
817なまえをいれてください:02/04/05 15:15
>>814
それをよくわからずに予防線!逃げた!と煽る罠
818なまえをいれてください:02/04/05 15:15
ドラクエで逃げが卑怯とか言ってるやつと同じだなゲラ
819なまえをいれてください:02/04/05 15:15
>>813
日本全国の休み期間が同じだと思うなよw
820なまえをいれてください:02/04/05 15:16
>>812
あれはそういう意味で捉えてなかった
821なまえをいれてください:02/04/05 15:16
果たして逃げなのか相手が粘着過ぎて呆れて去るのか
822なまえをいれてください:02/04/05 15:16
>>818 それとは違うんじゃあ・・・
823なまえをいれてください:02/04/05 15:17
>>820
そんなこといったら問い詰められるぞ
ちなみにどういう意味で捉えたの?w
824なまえをいれてください:02/04/05 15:17
>>819
え!違うの?
ニュースで今日から云々って言ってた気がするけど・・・
ローカルだったかな?
825なまえをいれてください:02/04/05 15:18
>>821
きっと本人達にすれば重要なことなんでしょう
826なまえをいれてください:02/04/05 15:19
>>824
私立とかあるじゃん
公立なら一緒なのかは知らんが
827なまえをいれてください:02/04/05 15:19
夏休みと冬休みの長さって寒い地方と暑い地方じゃ逆なんでしょ?
828なまえをいれてください:02/04/05 15:21
>>823
ぬるいゲームが増えてるのは、頭の悪い奴の為っていうことを「あくまでも予想」したんじゃないかなあと
俺の思考力が薄いということを「あくまで予想」してたんじゃないと思った。
>>827
はいはい、全然面白くないよ。
おれ田舎者じゃないけど
あんまり田舎ネタが万人受けするとおもわないほうがいいよ
おれ田舎者じゃないけど
830なまえをいれてください:02/04/05 15:23
>>829は田舎ものと思わせて実は埼玉在住
831なまえをいれてください:02/04/05 15:23
正直、いまどき都会も田舎もないと思う
832なまえをいれてください:02/04/05 15:24
>>821
「粘着だなあコイツ」と思うんなら、さっさと質問に答えりゃいいだけじゃん。
疑問を残したまま去るのは自分の沽券に関わるし、頭がいい選択だとは思わないけど。
833なまえをいれてください:02/04/05 15:24
>>830
大正解!!
セキュリティ甘いんだろうか?
まぁ俺の知られちゃこまることなんてオナーニくらいなもんだからいいや
834なまえをいれてください:02/04/05 15:24
>>831
あるよ
835なまえをいれてください:02/04/05 15:24
結局答えを知らないってこと
836なまえをいれてください:02/04/05 15:25
>>828
その前に思われって書いてあるけど・・・
837なまえをいれてください:02/04/05 15:25
で、この議論の結論は何だったんだ?

>>804
838なまえをいれてください:02/04/05 15:26
教えて君はうざいってこと
839なまえをいれてください:02/04/05 15:26
>>832
答えても答えても疑問ぶつけてきて粘着で呆れるってパターンは?
840なまえをいれてください:02/04/05 15:26
前々から出てたじゃん。
しゅしゅ言ってる奴は無視してたんだろ?
841なまえをいれてください:02/04/05 15:26
>>837
どの議論よ?エロチャット?
842なまえをいれてください:02/04/05 15:29
>>828
思われってのはどう解釈したん?
まぁこれも粘着と言われてかたづけられそうだけど
843なまえをいれてください:02/04/05 15:30
>>842
「かたづ」けはしないだろw
「固唾」けはするけど
844なまえをいれてください:02/04/05 15:30
結論
このスレの流れは棒のないやつが握っていた
845なまえをいれてください:02/04/05 15:31
>>836
それよりも、「じゃあ、思考力がないってことだね」って言葉でもう俺のことを定義付けしたのかなあと
勘違いしたんです。

>>837
今のところ反論はないからそんでいいんじゃない?

>>838
ウザイのは分かってるけど

>>839
俺質問君だけど、>>756に対する答えが返ってきてなかったよ
それを何回も聞いてたのに。
846なまえをいれてください:02/04/05 15:33
>>844
自分がそいつだから、そういう結論にしたいの?
そのままだとこんな風に見えるぞw
847なまえをいれてください:02/04/05 15:33
>>845
お前全然質問に答えてないだろ
学校じゃないんだからギブ&テイクじゃないとダメダメだよ
848なまえをいれてください:02/04/05 15:34
>>846
お前でもいいからエロチャットきぼんぬ
849なまえをいれてください:02/04/05 15:34
ネタとかでなく、マジでこのスレの結論は?
前スレとはちょっと違う気がするけど。
850なまえをいれてください:02/04/05 15:34
>>846はセクハラおやじ
851なまえをいれてください:02/04/05 15:35
>>849
結論ってそういうスレだったっけ?
852なまえをいれてください:02/04/05 15:35
>>847
質問あった?
853なまえをいれてください:02/04/05 15:35
>>852
だから放置されるんだって
854なまえをいれてください:02/04/05 15:36
>>848
それ専用の板に逝った方が有意義だぞ
855なまえをいれてください:02/04/05 15:36
つーか反論しないと自作自演あつかいかよw
素直な子は時として怖いね
>>799>>801は別人です
オケ?
856なまえをいれてください:02/04/05 15:36
>>853
無いんだろうが。
適当なこと言うな。
だから質問するんだよ。
857なまえをいれてください:02/04/05 15:37
>>854
抜けるってことですか!!
858なまえをいれてください:02/04/05 15:37
>>851
議論いっぱいあったじゃん
859なまえをいれてください:02/04/05 15:37
>>856
適当なのはお前の脳みそ
860なまえをいれてください:02/04/05 15:38
>>856
つーかもうどうでもいいじゃん
相手になにがなんでも認めさせたいの?
861なまえをいれてください:02/04/05 15:38
>>859
じゃあ>>853の言うことが正しいとでも?
862なまえをいれてください:02/04/05 15:39
>>858
だからこそどの議論か決めろや
本当にエロチャットなのか?
863なまえをいれてください:02/04/05 15:39
>>861
もう過去ログ1000回ほど読めとしか胃炎
864なまえをいれてください:02/04/05 15:39
>>860
その通り。
だって批判厨をこれ以上調子に乗せてはイケナイし。
負けちゃならん。
865なまえをいれてください:02/04/05 15:39
>>861
こいつは俺の定義だと粘着だな
価値観は人それぞれだが
866なまえをいれてください:02/04/05 15:40
>>862
しゅしゅサンのやつ
867なまえをいれてください:02/04/05 15:40
エロチャットなんて後半にちょっとだけでた話題が結論なのか?
俺らの価値観は所詮ピンク色なのか??
868なまえをいれてください:02/04/05 15:41
>>864
大馬鹿ですね
いたるところで食って掛かって
雰囲気壊して革命家ですか?
ご立派ご立派
869なまえをいれてください:02/04/05 15:41
>>865
お前の価値観におれも同意するよ
870なまえをいれてください:02/04/05 15:41
>>869
三票目を投票させてもらう
871なまえをいれてください:02/04/05 15:41
>>866
しゅしゅ=エロチャット
としか覚えてないんだけど他にあったか?
872なまえをいれてください:02/04/05 15:42
粘着に「逃げ」と言われることほどムカつくことは無い。
873なまえをいれてください:02/04/05 15:42
>>863
>>865
結局、質問はなかったんですか?
てきとーな反論しないでください。
それともただのネタだったんですか?
874なまえをいれてください:02/04/05 15:42
>>873
お前の存在がネタです、以上
875なまえをいれてください:02/04/05 15:43
>>872
確かに。けど本当に逃げなときもあるしな
876なまえをいれてください:02/04/05 15:43
>>874 ワロタよ。
877なまえをいれてください:02/04/05 15:43
逃げとか釣れたとかいわれてもよくわからん
2ちゃんねるのローカルルールかなにか?
878なまえをいれてください:02/04/05 15:43
>>871
マジレスっぽいのもちょっとあったぞ。
価値観が人それぞれなんてそれは思い込みだーとか。
最初ネタかと思ったけど何回も主張してたよ。
とりあえず、
「価値観はそれぞれ」って言葉は、見方を変えると危険って事で。
某青環法の影響でBBS荒らされてる刃刃御矢倶楽部も、
メディアチェックとやらで主観全開のゲーム批評してるしな。
自分が面白い思ったゲームやって、てきとーに知り合いに勧める。
それでいいんじゃないのか?と、思うんだがなぁ…。
880なまえをいれてください:02/04/05 15:44
>>877
それを学習するまえにPCの電源を切ることを薦める
じゃないとだれかさんみたいに抜け出せなくなる
…途中すっ飛ばしてカキコしたら、全然違う話になってたなオイ(鬱)
882なまえをいれてください:02/04/05 15:46
>>878
まぁ結論は自分で見つければいいんじゃないか?
あまり聞きまくってると教えて君といわれるかも
883なまえをいれてください:02/04/05 15:47
ラーゼフォンまだやるの?ラレジナイシン
884なまえをいれてください:02/04/05 15:47
>>878
俺それ逆にとらえてた
みんな思い込んでるんだから価値観は別なんだよって

よく読んでなかったけど
885なまえをいれてください:02/04/05 15:47
>>878
雰囲気壊したのは俺じゃなくて、しゅしゅ言ってる人でしょ。
886なまえをいれてください:02/04/05 15:48
>>882
そうすかね。
887なまえをいれてください:02/04/05 15:49
>>885
???
わけのわからんことを言いはじめました
このネタでフェードアウトするようです
888なまえをいれてください:02/04/05 15:49
しゅしゅって日本語の使い方が
889なまえをいれてください:02/04/05 15:49
シュシュたん・・・・・
890なまえをいれてください:02/04/05 15:49
>>887
は?
891なまえをいれてください:02/04/05 15:50
途中でレス返さなくなった人のなかにはガチャピンのように中身がころころいれかわってるものもある予感
892なまえをいれてください:02/04/05 15:50
袖手ってなに?
893なまえをいれてください:02/04/05 15:50
どこからともなく名前が決定したな
894なまえをいれてください:02/04/05 15:50
しゅしゅって何?
895なまえをいれてください:02/04/05 15:51
>>894
しゅしゅって語尾に付いている人
896なまえをいれてください:02/04/05 15:51
>>891 目つきの鋭くなったガチャピン!そしてリアルポンキッキへ!!
897なまえをいれてください:02/04/05 15:51
>>892
袖から出ている手のこと?
898なまえをいれてください:02/04/05 15:52
>>895
袖手って何?
899なまえをいれてください:02/04/05 15:52
ムックの剃毛プレイ激しくキボンヌ!!
900なまえをいれてください:02/04/05 15:53
は〜な〜し〜が〜ず〜れ〜た〜
901なまえをいれてください:02/04/05 15:54
■[袖手]の大辞林第二版からの検索結果 


しゅうしゅ しう― 【袖手】

(名)スル
手をそでに入れていること。ふところ手。転じて、自ら手を下すことをきらって、何もしないこと。「―して阿容々々(おめおめ)と擒(とりこ)にならんや/近世紀聞(延房)」





■[袖手]の大辞林第二版からの検索結果 
902なまえをいれてください:02/04/05 15:54
しゅうしゅ しう― 【袖手】

(名)スル
手をそでに入れていること。ふところ手。転じて、自ら手を下すことをきらって、何もしないこと。「―して阿容々々(おめおめ)と擒(とりこ)にならんや/近世紀聞(延房)」
903なまえをいれてください:02/04/05 15:55
>>901-902
ケコーン
>>901が男かな?
904なまえをいれてください:02/04/05 15:56
じゃあチャチャッと1,000逝こうか?腐れ縁を引きずって
905なまえをいれてください:02/04/05 15:56
>>903
901は男でございます、うふ
906なまえをいれてください:02/04/05 15:57
さて、そろそろNHKの時間だな
907なまえをいれてください:02/04/05 15:58
ところでここも雑談スレですか?
908なまえをいれてください:02/04/05 15:58
次スレたてるの?
909なまえをいれてください:02/04/05 15:58
>>908
やめてくれ
910なまえをいれてください:02/04/05 15:58
>>907 あたりまえでしょうが
911なまえをいれてください:02/04/05 15:59
「価値観は人それぞれ」だから、面白いかどうかの喧嘩はおかしい
だが、暴言を吐かないような有意義な議論なら構わない

ってのが今までの結論
まあしゅしゅが出てくる前から既に出てたけど


んで、次の話題に移ろう。
「『価値観は人それぞれってセリフの使いどころ』に関して」

喧嘩が起こってる時に、「まあまあオメーラ価値観が違うんだから喧嘩すんな」って言っても、ウザがられるだけ。
どうすりゃいい?

まあコレは次スレかな。
912なまえをいれてください:02/04/05 15:59
次スレのタイトルは”「価値観」を肴にダべるスレ”ね
913なまえをいれてください:02/04/05 15:59
>>909
似たようなのが自然にたつとは思うぞ
つーか雑談したいやつが自然と寄生するんだよな
あまり専門的じゃないスレに
914なまえをいれてください:02/04/05 16:00
前スレみたいに哲学スレにしようぜ
915なまえをいれてください:02/04/05 16:01
タイトルは
エロチャット
がいい
916なまえをいれてください:02/04/05 16:01
>>911 これが自治厨か・・・
917なまえをいれてください:02/04/05 16:02
>>911
使いどころは、こういう場で自治をするときだけ。
喧嘩やってる奴は低脳だから言っても気にしない。
見かけても放っておくしかない。
918なまえをいれてください:02/04/05 16:03
インテリは哲学って言葉にいやに反応する。
俺の元友達は一郎して東大入ったが、そいつも哲学じみていた。
919なまえをいれてください:02/04/05 16:03
普通の雑談スレだとなぜか人こないんだよな
920なまえをいれてください:02/04/05 16:03
煽り合いは基本的に無視
921なまえをいれてください:02/04/05 16:03
価値観厨がこんなにたくさん・・・
922なまえをいれてください:02/04/05 16:04
なんかしらお題があるほうが雑談も盛り上がるってなもんだ。
923なまえをいれてください:02/04/05 16:04
>>918
たいていは厨房か工房でそういうの卒業しそうなもんだがな
924918:02/04/05 16:04
一郎っておい・・・
一浪でしたね
925なまえをいれてください:02/04/05 16:04
>>921
新語誕生ですね
926なまえをいれてください:02/04/05 16:05
>>921
なんじゃそりゃ
927なまえをいれてください:02/04/05 16:05
>>921
語感が馬耳東風っぽいね
928なまえをいれてください:02/04/05 16:05
>>923
もう悟ったの?
なんか深いこと書いてみてw
929なまえをいれてください:02/04/05 16:05
>>923
本当にそうならアカとかでてこないでしょ
930なまえをいれてください:02/04/05 16:06
>>923
エヴァといっしょにすんなよ
931なまえをいれてください:02/04/05 16:06
>>923
無理だろ
932なまえをいれてください:02/04/05 16:06
>>923
哲学ってビジネスマンに必須ですけど?
933なまえをいれてください:02/04/05 16:06
923は理解してないっぽい
934なまえをいれてください:02/04/05 16:07
感動厨と同じぐらいいそうだな。価値観厨。
935なまえをいれてください:02/04/05 16:07
923が大人気です
936なまえをいれてください:02/04/05 16:07
>>923が「ネタだよ」と言いだしそうですね
937なまえをいれてください:02/04/05 16:07
>>928
飯を食うほうに頭が働くようになるんだよ
正しさが全てじゃないしね
そういう妥協がある種大人になるってことだと思う
これが哲学ってわけじゃなくて、哲学しなくなる理由
>>929
意味不明。君とは定義が違うのかもね
938なまえをいれてください:02/04/05 16:08
「価値観厨」の定義は?
939なまえをいれてください:02/04/05 16:09
>>932
それって持論って意味の哲学でしょ?
学問の意味の哲学は邪魔だと思う
>>935
驚きですw
次スレ必要でしょうか?
940なまえをいれてください:02/04/05 16:09
>>937
哲学ってのは一体何だと思う?
941なまえをいれてください:02/04/05 16:09
>>937
それってただ怠惰な方に流れただけなんじゃないの?
別に卒業とかする次元の事じゃないし。
942なまえをいれてください:02/04/05 16:09
>>938
乗り遅れた価値観厨発見
943なまえをいれてください:02/04/05 16:10
次スレ哲学スレだなこれは
944なまえをいれてください:02/04/05 16:10
哲学って卒業するものなのか?
945なまえをいれてください:02/04/05 16:10
ちょっと!
「価値観は人それぞれ」の使いどころは?

えっ?
946なまえをいれてください:02/04/05 16:11
>>944
単位とれば卒業です
947なまえをいれてください:02/04/05 16:12
>>940
本来は真理探究のために起こった学問
最近では万物、あるいは一部のものにあてはまる法則
>>941
怠惰がいけない理由がわからんが
たしかに卒業ってのはおかくみえるかもな
別にマスターしたってニュアンスを込めたわけじゃないよ
948なまえをいれてください:02/04/05 16:12
【哲学】「価値観は人それぞれ」ってセリフ【ネタだよ】

こんな感じか?
949なまえをいれてください:02/04/05 16:12
【価値観厨】

「価値観が違うから」を合言葉に、自分の意見を押し通そうとする厨房(または煽り)のこと。

■発言例
「〇〇の面白さはおまえらには解らんだろうな。俺はおまえらとは価値観が違うから」
「××のクソさ加減はおまえらには解らんだろう。おまえらの価値観はどうせ△△みたいなことなんだろう?」
950なまえをいれてください:02/04/05 16:12
卒業=放棄
って意味かよ!!
951なまえをいれてください:02/04/05 16:13
エヴァ借りてこよう
952なまえをいれてください:02/04/05 16:13
>>948
もう「価値観は人それぞれ」がいらん
953なまえをいれてください:02/04/05 16:14
エヴァン下痢音は哲学か?そうなのか?しかも学問のほうなのか?
954なまえをいれてください:02/04/05 16:14
アニメエヴァより漫画の方が濃いと思うよ
哲学という視点で言うならば
955なまえをいれてください:02/04/05 16:15
>>950
いや、放棄はしてないよ
生活してるうちにふと「あぁ、これってこういうことだな」
みたいになることはあるけど
四六時中哲学哲学ってゆうふうになるのは中高生によく見られる行動で
たいていはそのうちやっきになって探さなくなると思うってこと
956なまえをいれてください:02/04/05 16:15
違うよ。エヴァンゲリオンは萌えだよ。
957なまえをいれてください:02/04/05 16:15
>>955
>中高生によく見られる行動で
友達選んだほうがいいぞ
958なまえをいれてください:02/04/05 16:16
おそくなったが
>>945 自治厨うざい
959なまえをいれてください:02/04/05 16:16
エヴァはブツブツいうようになってからつまんない
960なまえをいれてください:02/04/05 16:16
>>949
「価値観が違う」を前提にしておきながら、
相手を見下すという矛盾した奴のことだな。
961なまえをいれてください:02/04/05 16:16
エヴァはぱんつか哲学か?
962なまえをいれてください:02/04/05 16:17
>>961
パンツに一票
963なまえをいれてください:02/04/05 16:17
>>957
友達ってわけじゃないよ
無理してるのが見え見えなやつはたいてい馬鹿にされてるね
そいつの作文とか回し読みしたりして大笑い
964なまえをいれてください:02/04/05 16:17
>>961
裸包帯に1票
965なまえをいれてください:02/04/05 16:17
>>955
哲学って学問で一番面白い部類に入ると思わない?
966なまえをいれてください:02/04/05 16:18
エヴァって最初に言ったやつが悪い
悪いってのは俺の価値観
967なまえをいれてください:02/04/05 16:18
>>970
次スレよろ
968なまえをいれてください:02/04/05 16:18
>>963を縦読みしたら




つまり友達いないぞ
みんな心の叫びを聞いてあげて!!
969なまえをいれてください:02/04/05 16:19
違う違う
パンツ=哲学
970なまえをいれてください:02/04/05 16:19
>>965
そう?
俺はいまのところ流体力学に興味持ってるよ
それこそ価値観の違いだなw
でも哲学のがキャッチーでポピュラーって傾向はあるかも
971なまえをいれてください:02/04/05 16:19
>>955
自己とは、ひとつの関係、その関係それ自身に関係する関係である。あるいは、その関係において、その関係がそれ自身に関係するということ、そのことである。自己とは関係そのものではなくして、関係がそれ自身に関係するということなのである。

↑翻訳キボンヌ
972なまえをいれてください:02/04/05 16:20
>>968
ちがうよそれは
んな風に深読みすんなって
これだから困るよ
973なまえをいれてください:02/04/05 16:20
>>970
よろすく
974なまえをいれてください:02/04/05 16:21
>>972
ネタはさらっと受け流せる余裕が欲しい
975なまえをいれてください:02/04/05 16:21
>>960
ま、そういうことで。

「その価値観厨の解釈はあくまでおまえの価値観で定義した価値観厨であって
俺の価値観の中での価値観厨の定義は全然違う」

とかいう価値観厨の登場キボン。
976なまえをいれてください:02/04/05 16:21
真理の探究という分野においては、自然科学が一番有効だと思う。
哲学は人間の生き方を検証することしか出来ない。
977 ◆FW2Nl3.Y :02/04/05 16:22
test
978なまえをいれてください:02/04/05 16:22
社会科学も面白いですよ皆さん。
まだあまり手垢のついてない分野だし。
979 ◆wmedQVp2 :02/04/05 16:22
test
980なまえをいれてください:02/04/05 16:22
でも、生き方の探求をしていれば幸福に繋がりやすいと思うよ。
981なまえをいれてください:02/04/05 16:23
>>971
絶対これより平易な文にできそうだな
詩として読んではいかがでしょう?w

乱暴な解釈をすれば
自分をとりまく環境そのものではなく、それに関わろうとする行動こそが関係
ってことかな?
982なまえをいれてください:02/04/05 16:23
スマン。何言ってんのかわかんなくなった。
もっと簡単に。
983なまえをいれてください:02/04/05 16:23
真理とかいうからかまいたち2スレと間違っちゃったかと思った
984なまえをいれてください:02/04/05 16:24
なんか哲学から宗教じみてまいりました
985 ◆BI2EKkq. :02/04/05 16:24
a
986なまえをいれてください:02/04/05 16:24
哲学、数学、芸術などは根本的にはみな一緒。
全て「人」の探求であって幸福を目的とするものだ

と思う。
987なまえをいれてください:02/04/05 16:24
>>971
とりあえず国語的に間違ってる気がします
988なまえをいれてください:02/04/05 16:24
>>974
プププ
ネタにネタで返されたのに気づいてねぇぞ!
しかも同じ縦読みなのに
ゲラ
友達いない
991なまえをいれてください:02/04/05 16:25
>>982 誰へのレス?もっとももう1000いくがな
992なまえをいれてください:02/04/05 16:25
ネオむぎ2か?





1000とるぞ
994なまえをいれてください:02/04/05 16:26
はよ次スレたてろや
995なまえをいれてください:02/04/05 16:26
宗教ってのは偉人の言葉を妄信してる雰囲気があるから好きじゃないな。

言葉を信じるのではなく、言葉の持つ意味を信じろ
                    byMGS2
996なまえをいれてください:02/04/05 16:26
>>974はトラップ張ったつもりが自分がかかったのか?こりゃ傑作
997なまえをいれてください:02/04/05 16:26
>>993は空中浮遊に成功するタイプ
998なまえをいれてください:02/04/05 16:26
>>974!!
9991000:02/04/05 16:26
バーカ
死ねよ
1000なまえをいれてください:02/04/05 16:26
  ∧_∧__フムフム・・  
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノキュイタン?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!      
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。