☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残機無限パス使っちゃって激しく後悔
    前スレ
1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013106491/
2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016555681/
3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016790225/
公式
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
攻略板 ★GCスターウォーズ ローグスコードロン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016694657/
ゲーハー板 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/
SF板 ■SFファン必見?ゲームキューブにすごいソフト発見
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015493442/
発売元 エレクトロニック・アーツ・スクウェア 
価格 ¥6800 
人数 1人用
スターウォーズファン(そうでない人も)必見のゲームキューブ専用3Dシューティング
このユーザー満足度を見よ!フォースが共にあらんことを!

FAQ
Q「スターウォーズ知らなくても楽しめますか?」
A「はい、楽しめます。スターフォックス64のオールレンジモードがさらに広大になった感じなので、
スターフォックス64が楽しめた人ならオススメです」

2なまえをいれてください:02/03/29 14:22
uretenai
3なまえをいれてください:02/03/29 14:22
愛♪〜それは哀♪〜そして逢♪!
4なまえをいれてください:02/03/29 14:24
5なまえをいれてください:02/03/29 14:27
5
6せっかくだから:02/03/29 14:28
    ┌───────────‐──┐
    │  TIE戦闘機キタ━━━━ !!!!!   │
    └─────v────────┘
      ー)===     ー)==== 
          ヽ ヽ       / /       
        _,((( ;゚Д゚)) (/)_')   〜
 <二三三三_______i_      〜
           (/)__)(\)_)  〜
          / /     \ \
      ー)===     ー)==== 
7 :02/03/29 14:31
今ごろ公式サイトのトレーラームービー見たんけど、
これの日本語版をTVで流すだけでも買うヤツ増えそうだよねぇ。
PS2ガンダムとかそういう売れ方だったしさ。
あー勿体ない勿体ない・・・
8なまえをいれてください:02/03/29 14:50
デアゴスティーニと提携してCMうてば経費半減で効果は倍増しそうな気がした。
9なまえをいれてください:02/03/29 14:59
ステージ1のベイダー卿、
「強いフォースを感じる」って言ってたのね・・・・
誰だ「He we GO」って言ったの。
10なまえをいれてください:02/03/29 14:59
>>8
確かに w
ここまでしっかり日本語版にしてあるのに何で広告しないかね?
売る気あんのかゴルァ! って無いのか・・・
11JudasPriest ◆LyPS5192 :02/03/29 15:00
>>1
乙〜。


TVCM流して欲しいよなぁコレ。
結構未だにSW好きな人いると思うんだけど・・・・。
それからこのソフトは20代以上の人にも受けがいいと思うのだけど。
特に30代かな?

トゥナイトとかで紹介されるだけでも随分変わってくると思うのだけど。
EAガンガレ〜。
12なまえをいれてください:02/03/29 15:02
13なまえをいれてください:02/03/29 15:20
14なまえをいれてください:02/03/29 15:20
>>11
あー、トゥナイトはいいねえ。まさにど真ん中かも。
つーかあの枠でCM打っただけでも違ったかもなあ。

でも終わっちゃったし。
15なまえをいれてください:02/03/29 15:27
だから、レイア姫の映像も言わないと!
萌えも購入の要素だYO
16なまえをいれてください:02/03/29 17:15
エンドア凄いね。
マジ感動したよ
swファンは、絶対やるべし。
スターフォックス64が楽しめたならイケるのか・・
欲しくなてきたよ
18JudasPriest ◆LyPS5192 :02/03/29 17:17
>>17
やりごたえあるよ・・・・・・って俺がヘタレになってるのかもしれないけど。
シューティングゲームは久しぶりだし。

19なまえをいれてください:02/03/29 17:23
断言するぞ!簡単操作で誰でもSWの世界に入り込むことができる、
これは2002年最強、最高のソフトだ!
SWファンでGC持ってる奴は今すぐ買え!
GC持ってない奴はハードごと買え!

・・・宇宙が、俺を呼んでる・・・
20なまえをいれてください:02/03/29 17:23
んがー
最終面のデススター内部がキツい・・・
あんなの抜けれるかYO!
21なまえをいれてください:02/03/29 17:27
なんだかんだ言ってヤヴィンの戦いが一番金取るのムズいよな〜。
今さっきやっと金取りますた。あと一秒で銀になるところだったよ。(6:04)
これでやっとボーナスステージ4ができる・・・・。
これがあるからスターフォックスがシューティングじゃなくなったとか?
23なまえをいれてください:02/03/29 17:51
ジェダイage
24なまえをいれてください:02/03/29 18:00
SWぜんぜん興味ないけど、ゲームは買ったよ。
難しいがまあまあ。
しかしほんとに戦場にいる感じがする。
これはすごいこと。
25なまえをいれてください:02/03/29 18:22
今さっき、本体とバイオとSWを同時購入してまいりました。
でも仕事で昨日の朝から寝てないのでとても辛いですよ。
ビジュアルは認めるがな、
ゲームシステム&バランス糞。
よって直ぐに飽きるよ...
27なまえをいれてください:02/03/29 18:28
>>25
おお、それはGC大人買いの最強セットです(笑)
お仕事大変ですねえ、小一時間仮眠してから楽しんでください〜
システム糞かなぁ・・
ただ難しいだけだと思うんだけど。
目標物が分からないってよく言われるけど一回分かれば簡単だし。
昨日の奴だろ。ほっと毛
30なまえをいれてください:02/03/29 18:42
難しいと聞いて、ビビリつつ買ったんだけど
ヘタレな俺でも最終面まで行けたよ。
システムもバランスも悪くないと思うけどな。
まーSWキャラ(?)ゲーだから
興味ない人がやったってつまらんだろ。
31なまえをいれてください:02/03/29 18:44
もっと一般人に分かりやすいように
スターウォーズを解説しても良かったよね。
マニア的な創りだから売上が伸びないんだYO!
>>29
了解 ゴールドリーダー 放置します。
33なまえをいれてください:02/03/29 18:53
>>30
いや、おれはそんなコアなSWファンじゃないけど
ゲームに触発されて6年ぶりにビデオ3巻見直したぐらいだよ。

シーンの再現性に説得力があって
あらためていいゲームだなあとおもた。
34なまえをいれてください:02/03/29 19:03
>30
難しいというのはオールゴールドのこと
オーディオコメンタリーで何を言ってるのか全然わからん(w
英語はあまり得意ではないが、声がやたら低いのかよく聞き取れん。
これも日本語で訳してほしかったナリヨ
36なまえをいれてください:02/03/29 19:07
オールゴールドを取った人って、まだいないのかな。
ボーナスミッション5で足止めくってる人ならいるようだが。
3730:02/03/29 19:08
>>34
や、ALLゴールドなんてハナっから無理す。
普通にクリアで十分す。。。
38なまえをいれてください:02/03/29 20:00
これかなり面白そうですね。SFCのスターウォーズやってたころが懐かしい。
そのころから格段に技術が進んだんだなと実感しますね。
39なまえをいれてください:02/03/29 21:24
ゲーム内容とは違うけど、映画見てないとこんがらがったり、ついて
いきにくい所はあるな。ストーリー面で。
主人公がルークくらいしか覚えてなかった俺は、2ステージ以降
ウェッジを操っていることになかなか気付かなくて「なんか変だな」って
ずっと思ってたし。レッド中隊やらローグ中隊やら、固有名詞知らんから
わけわからんかったよ。
ま、SWのサイト見て勉強したから今は解決したけど。
40なまえをいれてください:02/03/29 21:46
あのー
スターフォックス64の途中の、敵と戦闘してから基地を壊すシーン
(自由に360度飛べるシーン)
がどうしてもクリアできなかったんだけど、
そういう人でも買って楽しめますか?
41なまえをいれてください:02/03/29 22:30
>>40
パスコード使えば何とかクリア出来るでしょう。

新スレがこんなに沈んじゃって。。
確保AGE
>>40
ああー、それってあのホスみたいた雪の面だよね?
敵のスターフォックスみたいな奴らが出てくる?
懐かしいなあ・・・・。
また買ってこようかなあ。
4325:02/03/29 23:31
え〜先ほど書き込んでから今まで寝てしまいましたよ。
でも元気復活でまさに今から封を開けますよ。
イェ〜イ
44ジャバ・ザ・ハット:02/03/29 23:31
ベイダー専用機にのってコクピット画面にしたときに例の息遣いが聞こえて感動したぜ。
45なまえをいれてください:02/03/29 23:33
ここは荒れてなくていいね。
で、質問なんだけど、パスコードってなんですか?
教えて下さい
46なまえをいれてください:02/03/29 23:35
攻略板またはオフィシャル・サイトへ行ってください
47なまえをいれてください:02/03/29 23:36
>>45
いやだ
4845:02/03/29 23:38
>>46
あ、オフィシャルに載ってるんだ?それはサンクス!
>>47
ケチ
49ジャバ・ザ・ハット:02/03/29 23:39
>45 パスコードはオプションメニューにあってあるパスを入力すると隠し機体がつかえたりする
50お前らアマゾン逝って”参考になった"ボタン押して来い。:02/03/29 23:39
お前らAmazon.comのレビューはもう読みましたか?
2chで書きこしたヤツがそのままいると思われ。
もっと一般人にアッピールせよ。
売れれば続編が期待できる。
51なまえをいれてください:02/03/29 23:40
>>44
全部金とっただか?
52なまえをいれてください:02/03/29 23:43
>>51
隠し面で使える
53ジャバ(以下略):02/03/29 23:44
>50 よんでないや、押してきます
もし続編でるならこれもいいけど前あったSWの格ゲーマスターズオブテラスカシの続編をだしてほしい
54次回もご期待ください。:02/03/29 23:49
>>53
よくわかんないけど、そのなんとかテラスカシってのもレビューしてきなはれ。
ほれ、ひれ。
55ジャバ:02/03/30 00:00
>53 了解
5640:02/03/30 00:04
パスコードで設定できるんですね
それなら大丈夫かな
明日買って来ますよ
57なまえをいれてください:02/03/30 00:12
まだ買ってなくてここ見にきてる人っている?
大方買っちゃったように思うんですけど。
さっき買ってきた。
ゲーム終了してからも頭が回りっぱなし。
もう日本じゃ売れないよ、SW信者がどんなにがんばってもな。
60るーく:02/03/30 01:09
>>57
まだ買ってませんよ・・・当方学生なのでお金が・・・。
というわけで、今日アルバイトの面接の予約を電話でしてきました。
明日面接・・・ドキドキ。うかったら、頑張って働くぞー。
61なまえをいれてください:02/03/30 01:10
買わなきゃハド損
62なまえをいれてください:02/03/30 01:14
任天堂ファン系ページ回ってるけどこのソフトの名前ほとんど出てこないね・・・うう
63しーにゃん:02/03/30 02:44
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃんもスコードロン大好きだよ!!
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
64しーにゃん:02/03/30 02:45
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しょぎぃーん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
65なまえをいれてください:02/03/30 02:46
しーにゃんって誰だ・・・?
66なまえをいれてください:02/03/30 02:48
箱のソフト売って買おうかな・・
ボリュームはどのくらいあるの?
67なまえをいれてください:02/03/30 02:49
しーにゃんはいやしのようせいだよ!
かわいいよね!おりじなるでつくられただよ
68DC2チャンネラ〜:02/03/30 03:01
>>66 普通のステージが11、隠しがなんこかある。隠し機体もあるし各ステ〜ジによってランク(?)がある。俺文才ないからよくわからんかもしれんが要するにボリュ〜ムはあるんだよ
レイザーランデブー、むーずーかーしーいー。
7039:02/03/30 09:15
>>50
Amazonに書いた「いいよコレ カスタマー あ」は
俺だったりする…
適当に書いちまったからなぁ。もっとましなこと書けばよかった。
てか、あそこ結構冷めたレビューが多いから、誰か熱いの書いて
こいよ。
71なまえをいれてください:02/03/30 09:17
>>63-64

にせものしーにゃんめ!!
72なまえをいれてください:02/03/30 09:27
そういや本物のしーにゃんって逝っちゃったの?
73なまえをいれてください:02/03/30 10:44
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< だっふんだ
 >   > \____
 | | |
(__)_)
74なまえをいれてください:02/03/30 10:44
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< 脱糞だ!
 >   > \____
 | | |
(__)_)
>>66
洋ゲーなので敷居は高いです。
トレーニングステージが1、
通常面が10、
ボーナスステージが5、
隠し機体が5だったかと。

バイオのかげに隠れて、売れてない秀作ゲームと思います。
76なまえをいれてください:02/03/30 10:54
>>66
買えや
7739歳のスタヲタ:02/03/30 11:21
とりあえず初プレイの感想だけど、
デススター表面の絵が凄いんで驚いたよ。まんま映画だよな。
溝の場面なんて音楽が映画と一緒で思わず笑ってしまったよ。盛り上がるね〜
しかしファミコンの元祖シューティング「スターラスター」からどれ位発ってんのか知らないけど
最近のテレビゲームの進化には驚かされるね。(爆)ゲームもここまで来たのか〜 っておじさんビックリだよ。
操作に慣れたら80インチの大画面でプレイしてみよっと。 GC本体もおしゃれで気に行ったよ。
78なまえをいれてください:02/03/30 11:41
http://www.lucasarts.com/products/outcast/html/default.htm
俺は今度これを買う。ライトセーバー振り回せますぜ
79るーく:02/03/30 12:02
>>78
これは、一体?なんかルークもでてたし。
いつの話だろう?ルークの格好から見て、エピソード6以降の話だということは
わかるけど。
80なまえをいれてください:02/03/30 12:19
>>77
そんな、貴方は第二デススターで、失禁するでしょう(藁
81なまえをいれてください:02/03/30 12:26
>>79
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016382635/
ここのスレ見てみれば分かると思います
82なまえをいれてください:02/03/30 13:00
>>80
デススターより前に、エンドアで失禁するでしょう(笑
83なまえをいれてください:02/03/30 13:21
エンドア
第二デススター
まじずげー
このステージで昔親父とSW映画観たときのあの感動思い出す

それよりソロってだれ?ハリソンフォードのこと?
84なまえをいれてください:02/03/30 13:26
ゲーハー板のスレみてGCと一緒に買っちゃいました。

まじずげー(失禁)

ところでこのゲーム、振動するんか?
いっこうにぷるぷるこないんだが…
85なまえをいれてください:02/03/30 13:29
>>84
んなこたーない
86なまえをいれてください:02/03/30 13:38
>>82
エンドアより前に、レーザーランデブーで失禁するでしょう(ワラ
8784:02/03/30 13:38
コード差し直したら振動きました…

逝ってきます…
88なまえをいれてください:02/03/30 13:47
>>87
逝ってらっしゃーい
89なまえをいれてください:02/03/30 14:12
最近の宮本さんのコメントって次回作のが多くて
(インタビュアーがそっちに話題をふるからなんだけど)
007みたいにこれも後押ししてくれないかなあ。あれで007買ったし。
他社の作品でもバイオとかほめてたこともあるんだし。
90初代スレ1:02/03/30 15:29
モーが難しくて先に進めません!
でも音楽やら映像やら大満足です!

7000人の方々よ!フォースとともにあらん事を!
91るーく:02/03/30 16:53
>>81
サンクス!!参考になりやした。

今日面接で、「君の人柄は良いけど、他の人のシフトとあわなかったら不採用になります」
っていわれたから、結構良い感じだったと思う。

それにしても、ショックなことが・・・。履歴書の写真を撮りにいったんだけど
財布おとしてしまった・・・・。しかも・・1万円・・・・。立ち直れないYO・・・・。
これは、スコードロン買うなという神のおつげですか?うぅぅ・・・(涙)
92なまえをいれてください:02/03/30 17:08
>>91
それはジェダイの試練だ。さっさと買え!
Force be with you!!!
>>91
そ、それはキツいな…
まああれだ、無理すんなよ。
9440:02/03/30 22:28
うえ〜ん
売ってなかったよ.....
また探してみるけど
95じゃーじゃー:02/03/30 23:50
近くのジャスコでSW売ってた、本体ごと欲しかったが
未だ皇帝並みのカミさんのフォースに打ち勝てず。
クソー欲しいぞー!!!
映画もすべてリアルタイムで見た、33歳子持ちじゃー!
ビデオも特別編3巻とエピソード1も持ってる。
ソフトも3DOのSWソフトとメガドラ32xのSWと
64の帝国の影と、エピソード1レーサーとローグ中隊も持ってる。
でもPS2のスターファイターは持ってない。
ディアゴスティーニのSWマガジンは胡散臭そうやから買わん。
こんな俺でも、買いですか!!!
96なまえをいれてください:02/03/30 23:54
>>95
背中押して欲しいんだろ?(w
 明日逝ってきな
97なまえをいれてください:02/03/30 23:58
上げ
98なまえをいれてください:02/03/30 23:59
>>95
そんなアナタが、買わなくてどーする!
よく続いてるなこのスレ
100なまえをいれてください:02/03/31 00:09
>>95
あれはあんたの為に発売されたソフトだよ。
101なまえをいれてください :02/03/31 00:24
今、ネット通販でかうとしたら
どこですか?。
102なまえをいれてください:02/03/31 00:41
>>95
メガドラ32xのSWおれも持ってたー。
個人的にGCより難しかった記憶がある。クリア出来ずに途中で放り投げた。
103なまえをいれてください:02/03/31 00:59
>>101
といざらす
104なまえをいれてください:02/03/31 01:02
結局金が出るまでやってしまう。
中毒性ですな。
これのせいで箱購入をためらってしまう…
ちなみに今日知った…
106なまえをいれてください:02/03/31 01:09
まずい、街中にある「H」の文字を見ると、
Hの真ん中に○を描きたくなってくる・・。
もはや、禁断症状だな(w
107なまえをいれてください:02/03/31 01:10
つーか、ガンバルといいコレといい、なぜ良作ソフトが売れんのだ。
ガンバルはXboxでセガでオリジナルタイトルでという三重苦を背負っているから
売れないのもまあ理解できるが、GCは今好調でしょ。
サードが売れないハードって、どうなんだろうね。
108なまえをいれてください:02/03/31 01:15
>>106
最初意味分からんかったけど、分かったら笑った!
確かに重症かもね(笑)
109なまえをいれてください:02/03/31 01:17
>>95
もう頭には浮かんでるだろ?
自分家のテレビの前にあるGCと、その画面に映し出されてるSWの画面が・・・。
SWをリアルタイムで見た世代こそ、このゲームをPLAYして一番感動する
世代だと思うぞ。
約3万円の出費に見合う感動があんたを待っているよ。
悪いことはいわん。明日買え!
110なまえをいれてください:02/03/31 01:19
売ってるのが知られてない程、広告打ってないから
良作だと気づかせられない位、広告打ってないから
すばらしさを伝えらるような、広告打ってないから
俺もゲーハー板のスレ見るまではこのゲームの存在すら知らなかったからな。
広告出さないのはもったいないな。
112なまえをいれてください:02/03/31 01:26
はっきり言ってタイトルが悪すぎる。>ローグスコードロン
113なまえをいれてください:02/03/31 01:28
え???
俺はかっこいいと思うよ
114なまえをいれてください:02/03/31 01:32
先週はスマブラDXより売れたよ!マンセーって…
ちょっとミジメ…
115なまえをいれてください:02/03/31 01:33
いままでのSW関連ソフト(というか映画タイアップゲーム群)がたいしたこと
なかったんで、これも同じようなもんだ、みたいな先入観が
ユーザーに定着してるんでないか?

なんとかしたいとこだけど。
116定価で買いました。:02/03/31 01:35
コスリス凄すぎ。
海に反射する夕日と墜落したスターデストロイヤー見たら感動して泣いた(藁
117106:02/03/31 01:36
>>108
ええ、その通りです(w
あの飛行音が脳裏によみがえってくるんだよ。

何で発売元が任天堂じゃないんだろ。
発売本数が十万本単位で違ってくるのに。
ホントに良作なのにもったいないなあ。
SWファンの友人に見せると、みな夢中になってプレイしてるね。
俺より先に進んじゃってる。自分で買ってくれい。
118なまえをいれてください:02/03/31 01:42
>>116
俺はエンドアの「罠だ・・・」に震えたね
119なまえをいれてください:02/03/31 01:42
下は前スレのあるカキコミのコピペ。
このスレの95さんもそうだけど購買力のある世代の購買欲をそそることのできる
ソフトだと思う。
なんかこのソフトって同世代の共有感ってのが感じられるんだよね。
それと同じクラシックSWファンの共有間もかな?

ある日、外国のサイトを見ている時に画像をを見てホントに感動した。
「ゲームの画面もここまできたんだ」って。
そして同じSWファンの友人にその画像を送って「このゲームが日本でもでたら
GC買ってもいいよな」って話をしてた。
そしてある日、何気にゲーム売り場を見たら、思い切り発売してた・・・。

任天堂よ。何を考えてるんだ?
このゲームを宣伝しなくて何を宣伝するんだよ?
このゲームはさ、俺みたいにあんまりゲームしなくなったけど
昔スターウォーズとか見てた、子供の一人二人いてもおかしくない年代で
ある程度自由なお金を持っている層に、ハードごと買わす位のパワーを
持ったゲームだと思うぞ。
今からでも遅くないよ。どんどんCM打てって。
「これはゲームの画面です」ってテロップ入れたゲーム画面流してるだけで
いいんだって。

ホントこの年になってゲームに熱中するなんて思わなかったよ。
・・・しかし、むずかしい(TДT)・・・
120なまえをいれてください:02/03/31 01:46
スターウォーズでなければ買ってた。
121なまえをいれてください:02/03/31 01:50
>>120
それでお前は何がやりたいんだ?
122なまえをいれてください:02/03/31 01:59
これぐらい映像の綺麗な他のシューティングかなw
ストーリーが知ってるものだったり
小さなミッションなためイマイチ盛り上がらんす。
エピ6以降をゲームでのみ体験できるとかならまた違ったかも。
123なまえをいれてください:02/03/31 02:00
で?
124なまえをいれてください:02/03/31 02:02
>小さなミッションなためイマイチ盛り上がらんす。
プ
125なまえをいれてください:02/03/31 02:04
こんなモンじゃそりゃ売れんよなーという話です。
126氏ーにゃyn:02/03/31 02:05
小さなミッション・・・?
127なまえをいれてください:02/03/31 02:06
なんかマンセー意見以外お断りな感があるな。
>122の意見もありだと俺は思うけどな。
まあきにすんなよ>122


なんか前にもこんな事を書いた気がする・・・
128なまえをいれてください:02/03/31 02:12
これ8ヶ月で作ったんでしょ?
GCが5年続くとしてこのチームの作品が7〜8本出るわけだ。

ものすげー単純に考えるとだけどな〜。
129氏ーにゃyn:02/03/31 02:13
>>127
やっても無いのに小さなミッションとか言ってるからじゃないの?
>>127
いや、マンセー意見っつーか、
カレー屋でカレー食ってて、
この料理、カレー味じゃなかったら美味しいのに。
とか言われたら、普通、ハァ? じゃない?
131なまえをいれてください:02/03/31 02:27
なるほど、SWだから逆に入って行けない奴もいるってことか。
俺は特にファンってわけじゃないがハマってるぞ?
面白いシューティングなんだがなあ、勿体ない。

>>130
このソフトはSW(=カレー)が全てじゃないだろ?
別に3Dシューティングとしての側面もあるってことだよ。
132なまえをいれてください:02/03/31 02:36
>小さなミッションなため
買ってなくてどうして分かるんだ?
133なまえをいれてください:02/03/31 02:41
まあそう感じたんじゃないの?

おれも細切れしてて小さいミッションだって思うよ。
プレイ時間は関係なく、面ごとに目まぐるしく戦況と場面が変わるし
ミッション内でも無理矢理進行して逝くところもあるし。

それを補って余りすぎるほどのモノはあるけどね。
134なまえをいれてください:02/03/31 02:49
日本のエピ2公開にあわせて発売すれば、売上倍以上になったのにね。
もちろん劇場でのゲームCMがあればの話
135なまえをいれてください:02/03/31 02:54
>>128
ゲームの骨子は64の時に出来てたんじゃないの?
だから8ヶ月。
フルスクラッチなら1年は見たほうがいいかと。
136なまえをいれてください:02/03/31 03:06
>>122は「追体験」という言葉が好きな「彼」かもね
137なまえをいれてください:02/03/31 03:51
タイトルはビデオと同じでスターウォーズ・トリロジ―のほうが良かったなあ
138なまえをいれてください:02/03/31 03:57
ああ、そうだね、
俺も細切れなのは正直萎えた。
全部が区切れなく繋がっていればかなり印象違っただろうに。
139なまえをいれてください:02/03/31 04:07
>>124
劇場でのCMって・・・
マ・ジ・で凄そう
あの大スクリーンでこのグラフィック。
見たい!
140139:02/03/31 04:08
124じゃなくて>>134です
141なまえをいれてください:02/03/31 04:10
>>139
何かが間違っている気がしてならない…。

スクリーンで見るこれのゲーム画面と
スクリーンで見る映画の画面。
はて。
142なまえをいれてください:02/03/31 04:11
>>138

例えばヤヴィンのオープニングからデススター破壊までをシームレスにしろって事か?
守備隊を撃破してからダクトへ向かうって段取りをどうやって強制するんだ?
143なまえをいれてください:02/03/31 04:17
>>142
全てを同じマップに入れて(先読みでもいいけど)
自分の操縦でダクトに飛んでいく。

所々で自動操縦(デモ)になられたのでは
感情移入出来ないというかやらされてる感が強くなる。
144なまえをいれてください:02/03/31 04:31
全てを同じマップに入れなくてもいい。

でも、でもせめて、せめて…

溝には自力で入れさせてくれ!!!!
145なまえをいれてください:02/03/31 04:32
>>144
なにか狙ってるだろ、お前(w
146:02/03/31 05:20
やったー!アイゾン・コリドー金取れたYO
147なまえをいれてください:02/03/31 13:08
>>143>>144
それやると、難易度が格段に上がりそうだし、
SW未見者は全く付いていけないと思うぞ。

少し想像すれば分かると思うが、
溝のどの位置から入れるのか?(排気口直前に入ってもいいのか?)
溝に出たり入ったりできるのか?
ベイダーやソロのイベントとの絡みはどうするのか?etc・・・

どうするよ?
今以上に素人お断りになる。
>>147
(´−`)。o O (SWファンのちょっとした妄想になんでそこまでムキになるんだろう…)
ここが家ゲ板で,住人が厨房だからさ
いや、売れてほしいんでしょやっぱり。GCっていう機械で
出たからにはマニア以外も相手にしないとだめなわけだし。
>>149
厨房ならゲーハー板の方が四倍は多いと見た。。。
15239歳のスタヲタ:02/03/31 15:25
このゲームまじですごいよ。
80インチの大画面と5,1サラウンドでやるとDLのスターツアーズなんか目じゃないね。(藁)
スノーウォーカーをくぐるとこなんか思わず体が浮いちゃうよ。
153なまえをいれてください:02/03/31 15:28
>>152
羨ますぃ・・・
>>152
プラズマテレビ?
いいねえ
155なまえをいれてください:02/03/31 15:58
479 名前:名無しさん必死だな :02/03/31 15:46 ID:uisUmv+k
こんな演出だけの糞シューティング、売れなくて当然
2度とこんなことが無いようにSWを晒すべき
156なまえをいれてください:02/03/31 16:00
482 :名無しさん必死だな :02/03/31 15:59 ID:N+iGBhGE
>>479
やってないのに言うなよ、バカ。

15739のスタヲタ:02/03/31 16:05
>>154
いや、そんな金ないっすよ。
液晶プロジェクターですよ。 ちなみにアンプはBOSEのLS-6です。
よほどのAVマニアでなければこの組み合わせで十分だよ。
158なまえをいれてください:02/03/31 16:06
スターラスターが死ぬほど好きなジジイですけど楽しめますか?
もちろんスターフォックス64も好きだけど。
159なまえをいれてください:02/03/31 16:15
>>152
>>スノーウォーカーをくぐるとこなんか思わず体が浮いちゃうよ。

(´∀` )ワラタ
160なまえをいれてください:02/03/31 16:16
>>158
なら、十分イケルんじゃないかなあ・・・。
かなりオススメ。
16139歳のスタヲタ:02/03/31 16:16
>>158
私と同じファミコン世代ですね。
スターラスターに比べると家庭用ゲームの進化に腰を抜かしますぜ!(藁)
絶対に後悔しませんよ、このゲーム。
162158:02/03/31 16:25
うーん、ATARIのとか、MNM(X68)のとかハマったのを思い出した…。
ホスィ…
ち、ちなみに28歳ですので。
163なまえをいれてください:02/03/31 17:26
ATARIやX68に比べればはるかに安い気が
164なまえをいれてください:02/03/31 18:16
トイザラスは売りきれ(売れ筋マークついてた)、アマゾンは
最低4日後発送。
今、ネット通販でかうとしたら
どこですか?。


165なまえをいれてください:02/03/31 18:18
なんか、スターラスターと比較している人がいるけど、
いいんかそれで。
それに、スターラスターは、あんな何もない時代に出てきた
わけで、インパクトはスターウオーズなんかの数十倍はあった。
やめとけやめとけ
ジジィ扱いされるのが関の山だよ。
なんかスレが伸び悩んできたね。
そろそろ限界なのか??
168なまえをいれてください:02/03/31 22:53
age
169なまえをいれてください:02/03/31 22:56
SWゲームで面白いのほかに何がある?
170なまえをいれてください:02/03/31 23:03
171なまえをいれてください:02/03/31 23:22
>>169
これに飽きたら、64のローグ中隊に行くのも悪くないな。
ミッション全部違うから、やってない人間にとってはかなりイイ。
172なまえをいれてください:02/04/01 00:03
ミッションの長さはこれぐらいでちょうどいいけど。
サッとやって興奮!はい次!
時間がとれない社会人には連続で満腹ってのはツライ。
>>171
64のやつもこれなみに遊べますか?
173なまえをいれてください:02/04/01 00:08
未だにモーでつまっております。

1回目、進む方向を見失い捕虜共シボン。
2回目、またまた進む方向を見失い捕虜共シボン。
3回目、最後のアンテナ破壊までは終わったがスターデストロイヤー登場で時間切れ。
今日はもう疲れたので明日時間があったら再挑戦しますです。
おらには爆撃の才能はないようだす。
174しーにゃん:02/04/01 00:14
>>173
レーダーちゃんと見れば迷わないよ
175なまえをいれてください:02/04/01 01:08
>>172
画面の見劣りを気にしない人であれば、
かなり遊べると思う。
GC版より更に難しいかもしれないが(w
176なまえをいれてください:02/04/01 01:53
シャトル強奪面で聞こえるウオーンウオーンってあれは何の音?
夜のみクリアしたんだけど、闇と霧の向こうから聞こえるあの音が結構恐いね。
177なまえをいれてください:02/04/01 01:59
64版はPCに移植されてるんで、やるならそっちの方がよいかも。
よほどPCの性能が悪くない限り、フレームレートも解像度も高いし。
178なまえをいれてください:02/04/01 02:23
今日買って来たよ〜
すごいねこりゃ。
地上面はいいけど、宇宙面(アイゾン・コリドー)でぐるぐる飛びすぎて
なんか吐きそう....
スノーウォーカーぐるぐる巻きにするやり方わかったんで、今日は寝ます。
179なまえをいれてください:02/04/01 02:52
すいません。板違いの質問してもいいかな?むろんSWがらみなんだけど。フィギアの。あっちはスレ伸びないんで。ダメだったらあきらめるけど。みんな詳しそうだから・・・ダメ?
180なまえをいれてください:02/04/01 02:56

駄 目 っ !
181なまえをいれてください:02/04/01 03:14
そんな冷たい事言わないでよ。一つだけ質問したら消えるからさ
同じローグ中隊じゃん。
182なまえをいれてください:02/04/01 03:18
>>176
警報でしょ>うぉーんうぉーん

つーかべスピン、むずすぎ!!!
183179:02/04/01 03:53
残念。ここって良質のスレだしSW買ってはまったら色々と知りたくなってさ。親切な人多そうだし。板違いなのは悪いけど。
煽りや悔しくて言うんじゃなくて布教するためにも互いの知識をだしあえば実になると思ったってのもあるんんだけどなあ。
184179:02/04/01 03:59
仕方無いです。しょせんはゲーム板だし、どっちかというとSTG好きな方が多そうだし。期待せずに書きますが知りたかったのはディスプレイ用のケースででかめのやつを探してた、ってことでした。トイではなかつたんで。
ものごっそい真性っぷりだな…。
186なまえをいれてください:02/04/01 04:17
タイファイターのレーザー音が頭から離れねえ
187なまえをいれてください:02/04/01 04:21
ここってだんだん自慢合戦になってるな。
188179:02/04/01 04:26
>>185
荒らすつもりは全然なかったんですが、すいませんでした。
2あたりは良い感じのスレだったからカキコしてみましたが、
もうダメですね。ゲーム以外でもSW関係で盛り上げたかったんですが。
189なまえをいれてください:02/04/01 04:28
>>188
気にするなって
190なまえをいれてください:02/04/01 04:30
>>188
多分これで188の口コミでさらに売れなくなって次回作はもうGCからでないだうな。7000マイナス1。
だれか親切な奴いないのか?ちなみにハンズあたりはどうか?
191なまえをいれてください:02/04/01 04:32
ジサクジエン
>>191
と言うより・・・。

良い人ばかりなのになあ。ここならきっと(略
からの遠回しなワガママが激しくウザイ。
193179:02/04/01 04:58
>>191
自作ならおもいっきり叩いてこんなのクソゲーって
カキコしてますよ。
マジで残念ですがかなり質が低下しましたね。
194しーにゃん:02/04/01 04:59
ここが2ちゃんだということを忘れないように。
煽りもあれば騙りも貶しもあるぞ。
それが良い事とはいわんがな
195しーにゃん:02/04/01 05:01
ここはあくまでゲーム板だし。
スターウォーズ板では無いからな。
SWファンばかりがいる訳じゃない。
>期待せずに
激しく期待してんの皆分かってんだよゴルァ!!!
スレ汚し覚悟で書くがお前みたいな粘着野郎&教えてクンが来るスレじゃねんだよ。
良スレってのが分かっててわざわざ糞レスすんな。

197179:02/04/01 05:03
>>192
ホント、ここってSW好きのいい人ばっかだったのになんだか
次第に変なのが紛れてきましたね。つか自分が板ちがいの
質問したせいですね。すいませんでした。
ホントSWを盛り上げたかったんすが。
ゲーム以外の話題もあれば興味持つ方も増えるかと。
198なまえをいれてください:02/04/01 05:03
いやっ、ていうかしーにゃんいい加減寝ろよ(ワラ
俺もだけど。
199しーにゃん:02/04/01 05:05
>>198
最近夜更かし癖がついちゃってな。
なかなか眠れん。
明日バイトがあるのに・・・
200なまえをいれてください:02/04/01 05:08
200
201179:02/04/01 05:09
>>195
だから最初に断りいれたんですが。
ようするにSWファンは来るなと。
SWげーマンセーだけこいと。
了解しました。
202しーにゃん:02/04/01 05:12
>>201
SWファンは来ても全然かまわんが、
ゲームと激しく関係ない話するんなら帰れ。
ということです
しーにゃん・・・カコ(・∀・)イイ!
>>201
しーにゃんが寝てる時にコソーリやれ
205なまえをいれてください:02/04/01 05:33
おっす、ヴォケ共!俺だ俺!こないだの・・・!

そんなことより、ちょっと聞いてくれョ?つか聞けタコお前。

「スターウォーズ・ファクトファイル」買ってる俺と同じヴァカいるわけ?ん?んあ?

これ本気(マジ)で20号まで続くのかよ?あ?どうなのよ?あ?つか一万超えるぞ?

とても金続かねえわけよ、俺様。OK?ん?あ?どうするよ?ヤバイ?ケッ!

俺と同じような奴いたらレスしねえと鼻毛抜くぞ?

3秒だけ待つからとっととレスしろよ?あ?ファクト・ファイルだぞ?しってっか?

これボッタクリのワナじゃねえよな?あ?どうなのよ?であごすちーに。

ほれ、あと2秒。とっととレスしろよ?放置したらオメーのケツん穴にハイパードライブ。OK?











>>201
これが俺の書き方。
>>201
マジレスするとだな、正攻法でレスが付かないんなら
ラウンジとかゲーサロとか「人の多い雑談板」で話を振って
喰い付いてくる奴に話を聞くのも一手だ。
潜在してるファンも結構いるだろし。
スレ立ててまで盛り上げんのは骨が折れるけどね

まあこんなんで気を落さずに、中長期的展望でもって望んでくれや
207201:02/04/01 07:16
>>206
親切にどうも。でももういいです。
煽りじゃなくてなんかSWに、というかここに冷めてしまいました。板違いのスレ立てた自分がわるけど、丁寧に質問したのに
ここでこんなに叩かれて、同じSWファンとして幻滅しました。
194の言う通りですね。ここならと期待過剰でした。
荒らしてごめんね。もうきません。
208酢ピクミン:02/04/01 09:27
さすがにフィギュアのディスプレイケースとなると分かる奴いないんじゃないかな?
ゲームに最も金かける種族の人たちだからねえ。

せいぜいボトルフィギュアでしょう。
209JudasPriest ◆LyPS5192 :02/04/01 10:04
ステージ「モー」が難しかった。
クリアしたと思ったら女司令官??に
あぁだこうだと命令され・・・・。
期待にこたえられずにGAME OVERということが
多々あった。
助けてあげるんだからもっと地理的なことを
説明してくれよ〜〜俺は方向音痴なんだから。

もっと修行しないとメダル獲得はムリだなぁ。
210なまえをいれてください:02/04/01 11:40
age
211なまえをいれてください:02/04/01 11:42
>>209
ガンガレ〜〜〜。
つーか俺もヘタレだから大丈夫だ。
>>207
あのさ、自分のレス読んで、何も問題が無いと本気で思ってる?

あんたが叩かれてるのは、
話題がスレ違いだからとか、そういう部分じゃねーよ。
>>212
207はネタなんじゃ...?
気にせずそっとしとこうYO!

俺らはマターリとゲームの話題で仲良くいこうや。
214なまえをいれてください:02/04/01 16:24
zzz
215なまえをいれてください:02/04/01 17:12
たまたま誰もケースに詳しくなかっただけじゃない?
知ってたら誰かが教えてくれてたと思うよ。
まだソフトが出て間もないからね…。
安っぽい捨て台詞はどうかと思うけど、
もっと時間が経って、ネタ切れだったら歓迎されたかも。
なんや子どものケンカみたいやな(笑
218なまえをいれてください:02/04/01 17:35
昨日は友人が来たので薦めてみた。
やっぱりレーザーうまいこと当てられないのね。
あ〜俺も最初はこうだったんだなあって思って、
攻略のアドバイスより慣れが大事だってことに気付いたよ。
でもバイオより食い付きは良かった。
219なまえをいれてください:02/04/01 22:37
モーがクリアできない しくしく
でもスターフォックス64もクリアできてないしな.....
パスワード入れちゃうか...
220なまえをいれてください:02/04/01 22:37
おすすめできない
だから理不尽なカスゲーなんだって。。
>>219
他のステージにモーと似たようなハァ?(;゚ロ゚)なミッションがもう一つあるので覚悟よろしく。
>>222
どこだっけ?
シャトル取るとこ?
225さるお:02/04/01 22:52
今日もオナニーの様にやるぞ〜!
>>224
そそ!シャトル。
あれも理不尽な・…;
さっきやっと第二デススタークリアしたよ!
長かった、、、次はオール金を狙うか。
229なまえをいれてください:02/04/01 23:05
>>226
俺はシャトルよりコスリスで苦労した、
で、あとはすんなりクリア。

結局爆撃にがてなんよ・・・
230なまえをいれてください:02/04/01 23:09
>>95
あなたなら取り説見なくてもデススターを破壊できるかも。
(壁に突っ込むとか言ってる消防のなんと多いことか!)

ホスのAT−ATで失禁・・・。
231なまえをいれてください:02/04/01 23:21
レイザーランデブーで金を出すには1分19秒だってな。ナメトンノカ。
金出した人、いる?
兵器のアップグレードについて、
説明書に「アップグレードのアイコンを見つけたら...(中略)」
って書いてあるんですが、アイコンって何?
233なまえをいれてください:02/04/01 23:31
保護age
234なまえをいれてください:02/04/01 23:37
デススター攻防戦で脱糞しました。
235ハソ・ンロ:02/04/01 23:48
おいらは、Zボタンの押しすぎで、ゲロはいたぞ
>>232
なんかアイテムがフワフワ浮いてるんだよ。
それを取ればいいですよ。
237なまえをいれてください:02/04/02 00:51
>>205
お前にいいこと教えてやろう。俺は某店ですでに10まで購入したぞ。ちなみにネタではない証拠。
7の表紙レイア。マトー、グリ(キャラ)ビーグルはタイファイターだ。あとは楽しみにしとけ。
ちなみに20じゃなくて100以上でるからな(予定)
238なまえをいれてください:02/04/02 01:03
久々にここみた感想。
みんなよ、漏れは207じゃないがSWファンってことはほとんどが
いい大人だろ?207も悪いがもちっと優しくしてやれよ。
30代のヒッキーなら分かるが。
で、207よ、丁寧語もいいがそれが叩きを助長してると思う。
239なまえをいれてください:02/04/02 01:38
しかし、あの車庫(でいいのか?)で間近で見ると、ほんといい仕事してるな〜。
歩きまわるのが嬉しくていつも出撃が遅れるダメリーダーだよ。
240なまえをいれてください:02/04/02 01:59
>>231
攻略スレにはごろごろしてるよ。
ていうか一番金取りやすいのが5面。
B-wingでプロトン魚雷を使い切るつもりで速攻。
241なまえをいれてください:02/04/02 02:01
>>239
帝国側の車庫も逝かすぞ。
鏡面反射するタイにハァハァ・・・
242なまえをいれてください:02/04/02 02:10
ところで、どの機体が好みで?
やっぱX?それともナブー?
性能はともかく、つい乗っちゃうやつオシエレ
243なまえをいれてください:02/04/02 02:23
>241
ベイダー卿の方パットがマントからはみ出っぱなしなのが気になる
けど首しめられるのが怖いから黙ってる
244なまえをいれてください:02/04/02 02:27
>>243
そんなとこまでまだいけないYO!
早くベイダー歩かせてみたいNA!
245なまえをいれてください:02/04/02 02:49
やっとコリドーで銀取ったYO。
霧の中の敵編隊を見当で倒したときはフォースを感じたけどその直後
輸送船にぶつかった。むしろカツ・コバヤシでした
ってか命中率19%なんてM*U*R*I
246なまえをいれてください:02/04/02 03:43
今日漏れの友達が家に来た。
そいつはGC自体まだ見た事がない奴だったんだけど、早速SWを見せてみた。
そしたら予想通りの質問が、、、
「これってゲーム画面じゃないでしょ?」
247なまえをいれてください:02/04/02 03:57
チンコソフト発売即惨敗記念age!!
248なまえをいれてください:02/04/02 04:11
でもさ凄いだろ、やっぱ。
画面見たときはビビルよ
わきにおいてあるPS2がちっちゃく見えたよ
まさか、映画をそのまんま再現しちゃってるモンね
時間のリンクとか演出もにくいね(><)
デストロイヤーもディティールやばいし
しばらく見とれてたね
ねんりき(フォース?)をつかわなきゃクリアもムズイし
!!ってなゲームだったよ
>>247
249246:02/04/02 04:14
>>246の友達の質問の意味はつまり
「このクオリティでプレイ出来る訳じゃないでしょ?」
って事ね。
250なまえをいれてください:02/04/02 04:23
>>242
総合性能、というか使い易くてミッション達成しやすいのはX-Wingだね。

でも、ホーミング取るとカッコイイのはA-wingとベイダーマシン。
板野サーカスっつたらベタ過ぎなんだが。
251なまえをいれてください:02/04/02 04:31
>>245
そのうち50%とか取れるようになる・・・ハズ
252なまえをいれてください:02/04/02 04:48
全体的に素晴らしいのは確かだが、
爆発のグラフィックが再現されているとはとてもいえないのが残念。
爆発はSWの映像美のとても重要な要素なのだから、
次回作がでるならSFXの再現にもっともっとこだわって欲しいな。

SWRS2に限らず最近のゲームは、
マシンパワーが上がって機体や背景のディティールは格段に良くなったが、
SFX表現は思ったほど良くなってないように思う。

映画ではSFXはそれ専門のチームが行うのが当然。
そろそろゲームもSFX専門スタッフが必要なのではないかな?
253なまえをいれてください:02/04/02 05:29
どこかに良い攻略サイトないですかね?
知ってたら教えて欲しいっす。
これだけ評判いいならCMやればいいのにねー
まだ買ってないだけど
あまりマンセーばかりの場合、正直ちょっと警戒するけど、
これはかなりいい線いっているみたいですね。
#店頭のニンテンデモに入ってたっけ???

5.1chですか。GCでも出来たんですねぇ。
ウチでは、SonyのDVDプレイヤを使っているんですが、それには
VESというTVのスピーカー2chで仮想の多チャンネルを実現する
機能があります。
ホンモノの5.1chは未体験ですが、仮想でもちゃんと後ろから
きこえてくるんですわ。

ヘッドホンじゃなくて、テレビにつなぐVESみたなことができる機械が
安くあるんなら、ちょっと欲しいかもと思って見たリ。
スピーカーはスペース的に難しい・・・。
256なまえをいれてください:02/04/02 10:58
第2デススターが難しいのは仕様ですか?
257なまえをいれてください:02/04/02 10:59
>>256
しょうがないねぇ(w
258なまえをいれてください:02/04/02 11:38
ローグスコードロンIIの5.1chサラウンドはドルピー・プロロジックII規格
なんで、再生するにはアンプ等のデコーダー+5.1chスピーカが要るんだな。
(このへんがVESと違うとこ)
GCがネイティブに5.1chサラウンド対応と言うわけではないんだな。

ローグIIは昨日買ってきたばかりで、配線が面倒なんでサラウンドは
試してないから何とも言えないが…

仮想サラウンドはウチのテレビ(ソニーのVEGA)にも、立体音像を内蔵
スピーカーで再現できる「TruSurround D IGITAL 5.1CH」なるものが
付いてるけど、アンプを通して5.1chで再生される音場には逆立ちしても
敵わんよ。まぁ普通のテレビより遙かに音の迫力はあるけどね。

あなた、多少なりにもホームオーディオに興味があるみたいだから未経験
なら一度、電気屋さんのホームシアターコーナーを覗いてみるといい。
気がついたらセット一式お買い上げ〜ってなことになってるでしょう。

最近は安価&小型化してきてるし、そのときには部屋のスペースの都合
なんてネガティブな考えはどっかに吹っ飛んでるでしょう。

長文&若干スレ違いスマソ〜ン。
259258:02/04/02 11:47
あ、上のは>>255へのレスです。ごめんなさい。
ドルビーサラウンド対応アンプを通すだけでもぜんぜん迫力が変わってくるね。

余談だけどGCはデジタルAV端子からデジタル音声信号を出すことは可能。
対応ケーブルさえ出ればね.
261255:02/04/02 12:54
>>257,260

やめろよ。ドキドキしてきたじゃん。w

ちょっと調べてみますわ。
スレ違いスマソ。
262なまえをいれてください:02/04/02 14:51
>>252
同意!
爆発がヘボイのが少し残念。
もっと派手に爆発してくれたら破壊の快感も加わって無敵のゲームになるのに・・・・
爆発する瞬間にターゲットが完全消失するのもいただけない。
もっとバラバラになるとか、破片が残るとか・・・ね?
出来が非常にいいだけにそこが残念。
263なまえをいれてください:02/04/02 15:25
このゲーム急いで作ったらしいからね
9ヶ月ぐらいだったけ、もっと時間かけてもいいと思うんだけどね
264しーにゃん:02/04/02 15:31
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃんはA-WING大好き!一撃離脱戦法最高
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
265なまえをいれてください:02/04/02 16:18
このゲームで感動した点
上空斜め45度からのスターデストロイヤーへの特攻!

身震いもの
266なまえをいれてください:02/04/02 16:21
ナブー
age
267SWファン 21歳:02/04/02 21:17
今日買いました。鳥肌もんの映像ですね。
Zボタン押さなくてもロールできるコントローラ設定があれば最強のシューティングだと思うのだが。
Xウイング、開いたり閉じたりするのが楽しくてコックピット視点にあまりしたくない。
でも、コックピットの方が細いとこの遠近感わかって解きやすい。
268なまえをいれてください:02/04/02 21:21
>>262
爆発の多いこのゲームだとそこまでやっちゃうと画面が見づらくなるのかもよ。
べスピンの気球の落ちていく感じを見れば、できなかったことも無いんじゃないかな?

俺は敢えて爆発はああいう感じにゲームとしてアレンジしたんじゃないかと思う。
爆発の煙が残ったりするのなんかでも、既にN64でも表現できてたしね。
269なまえをいれてください:02/04/02 21:41
漏れはB-WINGが好きだな。
あの独特のフォルムに萌え〜
火力も高いしね。
270なまえをいれてください:02/04/02 21:51
シャトル…
271262:02/04/02 22:13
SW旧三部作の爆発は、大量の火花を撒き散らすもので、
それが独特の映像美を作ってるんだよね。これを再現しないでどうする?

ま、制作期間が短かったから、そこまで作り込めなかったんだろうけど、
ハードスペック的には十分再現可能と思うから、次回作ではぜひ!

いち爆発フェチより(藁
272なまえをいれてください:02/04/02 22:18
>>269
B-WINGいいよね。出撃シーンとか加速中とか。
「外車ですか!?」ってな左ハンドルで乗りにくそうだが。
名スレの予感
274なまえをいれてください:02/04/02 22:29
スピーダーの加速音が大好き!ギュイーン!
無意味にギュイーン!でATにドーン。
275269:02/04/02 22:39
>>272
おぉぉぉ!同志よ。
そうなんだよね。
あの戦闘形態の違いが最高に(・∀・)イイ!
276なまえをいれてください:02/04/02 22:46
>>271
無駄なところに凝って他が削られるくらいなら、爆発なんかどうでもいい。
我がまますぎるぞお前?敵機を目の前で爆破しただけでも何もみえなくなるんだぞ。

>SW旧三部作の爆発は、大量の火花を撒き散らすもので、
どこの事言ってるんだよそれ?古臭いってだけじゃねえか。CGじゃないんだし。

>それが独特の映像美を作ってるんだよね。これを再現しないでどうする?
お前が勝手に思ってるだけ。それを押し付けるな。変にSWファンぶるなよ気持ち悪い・・。

>ま、制作期間が短かったから、そこまで作り込めなかったんだろうけど、
>ハードスペック的には十分再現可能と思うから、次回作ではぜひ!
上の奴もいってるけど、確かに気球を打ち落とした表現は細かいものだった。
何故あそこには凝ったのかな?何もかも望むのは、ユーザーとして失格だと思うね。
277しーにゃん:02/04/02 23:01
つーか、B-WINGって絶対に宇宙空間限定使用の機体だと思ってたのに。
大気圏内でどうやって飛んでんだ?あの形で。
まあ、それいったらX-WINGだって重力下では飛べんだろうけどな。
垂直尾翼無いし・・・
278262:02/04/02 23:04
要は、原作に雰囲気を似せた爆発表現にしてほしいってことだ。
SW映像の映像の「再現」を目指す以上、それは当然のことと思うが。
その上で、ゲームの障害にならないようにアレンジするのはもちろん賛成。
今のは「全く」似てないのでね。出来不出来は別にして(藁

ちなみに、漏れはSWファンというより爆発フェチなのさ。
爆発こそSFXの映像美の真髄であり、
その出来不出来によって俺にとってのSFX映画の価値が決まる。

ま、これはあくまで俺の価値観であって、
誰かに押しつけるつもりは毛頭無いのだがな。

ということで >>276 よ、「押しつけるな」などは言わないでくれたまへ。
どんな意見を言うかは自由であり、それに賛同するか否かは、
それぞれの読者にゆだねられるのだから。
一部の真性厨房を除き、「押しつけよう」なんて誰も思っていないのだよ。
279なまえをいれてください:02/04/02 23:08
>>278
見事に引っ掛かったな、お前。ネタにマジレスか、おめでてーな。
まぁネタといってもちゃんと的は得てるんだけど

もういいや、正体が解ったから。ここで自作するのも止めてくれョ。
あっちいってやってくれ。あっちで。
>>277
フォースで飛行しています。
281なまえをいれてください:02/04/02 23:15
このゲームをやってから映画の方を観た。
前から観よう観ようと思っていたのだが、時間が経ちすぎていたのとレイア姫がブッサイクなので観れずじまいだった。
ゲームやった後だと「あそこはこの場面か〜」と、およそこのスレの人達とは逆の感動があった。
しかしレイア姫は本当にぶさいくだった。
セリフとは言え、「なんと美しい」だの「美人だ」だののセリフは観てて萎えた・・・
282なまえをいれてください:02/04/02 23:18
>>281
ワラタ
283なまえをいれてください:02/04/02 23:36
>>284
ワラタ
284なまえをいれてください:02/04/02 23:38
くそ〜、このゲームのせいでマイクロマシーンズ
買っちまったよ。18体もだぜ。参ったよ。
で、ジャワのSANDOCRAWLERや
スピーダー、ジャバのDESERT SAIL BARGE
にも乗りたくなった。
SW世界だとリパルサーユニット(いわゆる反重力発生装置)が、かなり安価で
出まわってるようで、大概の乗り物はこれで重力を打ち消して、純粋に推進機のみ
で飛行できるようだ。

スレ違いスマソ
286なまえをいれてください:02/04/02 23:53
>>284
んだそれ
287なまえをいれてください:02/04/02 23:57
ゴリラ姫って出てくんの?
288なまえをいれてください:02/04/03 00:17
だがアミダラは印象に残らない
アミダラは衣装が印象に残った
290なまえをいれてください:02/04/03 00:41
阿弥陀らは女優の選択ミスだな明らかに
291なまえをいれてください:02/04/03 00:47
このスレに、64版もやったことあるって人いる?
いたら教えて、GC版は難易度の方ははどうなってる。

64版、難しくて挫折シターヨ
292しーにゃん:02/04/03 00:55
>>291
GCの方が難しくなっているような・・・
でもメダル取りだけに関して言えば、
パワーアップアイテム取得の有無がメダル獲得に
影響してた64版よりも影響してこないGC版のほうが
簡単であると言える・・・のか?
293272:02/04/03 01:41
>>275
ケコーンする?
>>280,281
はげしくワラタ
294SWファン 21歳:02/04/03 01:42
超初心者で、一面がクリアできません。ヤヴィンの戦い。
魚雷はどの辺で使ったら良いのですかねー?
295272:02/04/03 01:45
ミレニアムファルコン、後ろにも撃てたのかYO!!
言ってくれないとわかんないYO!!!
なんでこんな撃墜ノルマがあるの?って
必死で小惑星に誘導してぶつけてたYO!!!
スターフォックスのゲームと紛らわしいからこのスレ削除してほしい。
297なまえをいれてください:02/04/03 01:48
>>294
行き止まりの床下の白い部分に上手いこと当てる。
298なまえをいれてください:02/04/03 01:50
長〜〜〜い溝を耐えてLで追撃を避けて、ミレアムファルコンが頭上を飛んでいったら
行き止まりがくるのでそこ(の下の黄色ターゲット)に魚雷を落とすべし。
299なまえをいれてください:02/04/03 01:50
           _ _     .'  , ..   ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>296 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


300なまえをいれてください:02/04/03 01:53
>>296
スコードロンと知ってのロウゼキか!
301なまえをいれてください:02/04/03 01:57
今どれくらい売れてるんだろね。
1万はいったかね?
フォックス発売延期になっちゃったからねえ。
303なまえをいれてください:02/04/03 02:10
フォックスフォックスって、よっぽどショックだったんだねえ。
SWでしばらく辛抱してください。
304なまえをいれてください:02/04/03 04:22
>>301
漏れが買ったんだからすでに2万はいってるんじゃねぇの?
305酢ピクミン:02/04/03 04:29
このスレはいいなあ。落ち着く。
2chの中でもSWスレってなぜか少ないし、適度にマニアックでないのが好きです。
306なまえをいれてください:02/04/03 05:23
映画のエピソード1より宇宙の広がりを感じる
307なまえをいれてください:02/04/03 06:49
>必死で小惑星に誘導してぶつけてた
ワラタ
ていうか誤解が遊びの幅を拡げてるなあ。
308なまえをいれてください:02/04/03 09:43
>>307
そんなことできるのか・・・?>小惑星に誘導
309なまえをいれてください:02/04/03 10:05
俺も映画みたいにぶつけるとおもってたよ
たいがい自分がぶつかってあぼーん

ところで、ミレニアムファルコンの隠しステージ2つとも銀とったけど
スレーブが出てこない?やっぱりパスコードを使ったらいけないみたいね。
どうしよう
310なまえをいれてください:02/04/03 10:09
あと1つ・・・エンドアで金取ったら最後のステージが出る・・・。
がんがって金取ります。
でも何故か味方機が7機も撃墜されて金取れない。
ていうかクリアだけでも難しいYO!
二機以上やられちゃいけないなんて、少しムリがある。
311なまえをいれてください:02/04/03 10:11
>>310
だからこそ金メダルがもらえる。
ガンガレ。
312なまえをいれてください:02/04/03 10:23
>>310
ゲーマーの執念を感じるな
31339歳のスタヲタ:02/04/03 12:34
オプションあちこちいじったらゲーム中の音声が変な英語の解説になっちゃって
電源切っても治らないから早くもぶっ壊れたかと思ったよ。(藁)このオプションの英語の解説はいらないよな。

残機数無限コマンドって電源切ると無効になっちゃうの?
314なまえをいれてください:02/04/03 12:43
スレーヴ1はALL銀じゃないかな
315なまえをいれてください:02/04/03 15:28
このゲームってスターウォーズシリーズを
一度も見たことがなくても面白いわけ?
>>315
子供の頃、「ボク、宇宙戦で闘ってみたいでちゅね!!」なんて夢みてた奴に全員にはお薦め
317なまえをいれてください:02/04/03 15:40
爆発は敵を破壊したことに対する報酬。
爆発がダサいSTGはねーちゃんがブサイクな脱衣マージャンみたいなもの(藁
ゲーム自体の出来はいいだけに残念。
まぁ、本質的な問題ではないのは確かだけどね。
グラフィック自体、ゲームの一要素にすぎないわけで、
GC版やったあとに64版やってもちゃんと面白いしね。
318なまえをいれてください:02/04/03 15:41
>>317
帰っていいよ、ツマランことばっかいうヴァカは
>>318
何故にそこまで怒る?人それぞれだから気にせずに楽しもうぜ。
320なまえをいれてください:02/04/03 15:51
>>313
消えるね。毎回入力だ!
>>317
撃墜したTIEが散開しながら飛んでいって爆発したのには萌えませんでしたか?
322なまえをいれてください:02/04/03 15:52
>>319
「爆発ヴァカ」だから。
理由はこれで十分だな。こんなアフォのためにイチイチ説明する気にもならんから。悪いな
323なまえをいれてください:02/04/03 15:52
レーザーの射程って思ったより短い。特に固定物。
遠方よりガンガン打ち込んでも壊れない。そんなもんなの?
324なまえをいれてください:02/04/03 15:53
>>321
マジれすしないほうがえーよ。
そういうとこ、見てないで文句いってるアフォだと思われ
325じゃーじゃー:02/04/03 15:59
どうも、95でレス書いた物っす。
買うた、買うたでー!!!
CGとメモカとSW!!!
ヤフオクで上記込みで24000円やった。
多分、もっと上値更新するかと思ったら、あっさり落札。
ちなみに新品じゃ。
これは安いと思うけどどうや?
明日には届く。
これで俺もローグ中隊じゃー!!!
よろしゅう頼むわ、ワレ!
326なまえをいれてください:02/04/03 16:02
>>325
ヤフオクで「新品」と書いてあるやつってどういう意味なんでしょう。
ショップの人?

あと、このゲームやってる人って今までどういう3Dシューティング
やってましたか?
327なまえをいれてください:02/04/03 16:07
>>325
カミさんは大丈夫だったのか。
328なまえをいれてください:02/04/03 16:58
>>321
っつーか、漏れが言っているのは爆発「そのもの」のことだけ。
その他の関連表現は良いだけに、マジ惜しいと思うね。
329なまえをいれてください:02/04/03 17:30
爆発がショボイとは別に思わなかったが、、
爽快感はあんまり感じなかったね
でもスターデストロイヤー2隻と戦うステージで
敵いっぱいでるところはものすごく楽しかったよ

>>326
パンツァードラグーンくらいしかやったことない
330なまえをいれてください:02/04/03 17:35
イワシのむれにサメが突っ込んで次々と目の前のエサを狙いながら泳ぐ、
そんなハンター気分のエンドアが最高。撃たれるけど。
331310:02/04/03 18:02
ゼェゼェハァハァ・・・・。
や、やっとエンドア金取ったぜ・・・・。
これでエンデュランスができる〜。
332なまえをいれてください:02/04/03 18:02
ホスとか歩兵で闘いたいってのは無茶?チマチマ撃ち合いして、ATデケーとか
踏まれる〜とか。着陸して走りたい衝動にかられる…
333なまえをいれてください:02/04/03 18:04
>>331
おめでとう!
334なまえをいれてください:02/04/03 18:10
>>326
パンツァー良かったね。あと罪罰とかフォックスとか
ちと違うかもしれんけど007とダーク。64多いな。
335330:02/04/03 18:21
エンデュランスやったけど、
次のメダル獲得条件の「失った機」の12ってどういうことだ?
敵機を撃墜してると補充されるの?
336なまえをいれてください:02/04/03 18:22
>>332
俺も思った。
折角あそこまで作り込んであるから、人間の目線で歩きたいね。
AT-ATとかデカそうだよなぁ、見てみたい!
ってかAT-ATやAT-STにも乗りたかったYO。
337なまえをいれてください:02/04/03 18:53
ホスクリアできねー
誰かヒントを・・・。
338なまえをいれてください:02/04/03 19:06
>335
編隊がシャトルの時はすべて打ち落とすと一機UPする。
初期機数3で、このボーナスが9、19、・・・89の9個なので12なのだと思うが
339なまえをいれてください:02/04/03 19:10
64の帝国の影やれば人間の状態でAT-STと戦えるぞ。
340330:02/04/03 19:12
>337
ホスのどこでクリアできないの?
詳しく教えてくれないとヒントあげられないよ。
ていうか攻略板で聞いたほうがいいと思う。
>338
サンクス
>>309
マルチやめろ。
342なまえをいれてください:02/04/03 20:16
gge
343なまえをいれてください:02/04/03 20:19
>>339
あれはひどかった
ザコから最強の敵になったからなぁ
344じゃーじゃー:02/04/03 22:01
>>326
ヤフオクの新品とは、懸賞で申し込んで
当たった商品でした。
つまり、新品未開封って事。
あと、ワイが今までプレイした3Dシューティングは
007、SWの3DO版、メガドラ32xのSW
スターフォックスのスーファミ版、スターラスター
エースコンバット3を除く全て、サイレントスコープ
真・三国無双1,2←これは関係ないか。
345じゃーじゃー:02/04/03 22:02
>>327
カミさんは俺のライトセーバーで・・・(以下自粛)
346なまえをいれてください:02/04/03 22:03
>>344
それ、トイザラスで買った本体にソフトだよ。
>326
スター・ウォーズとスタートレックを足して二で割ったような
S32XとSSで出た「ステラアサルト」シリーズをカナーリやってたよ。
特にSS版の「ステラアサルトSS」は、ストーリーはお約束なんだけど
演出とかがムチャクチャ良くて最後は格好良すぎて泣けてくる。
GC版のスター・ウォーズが好きな人なら是非やって貰いたいんだけど、
如何せん、価値が上がりすぎて一般人の手に届かないのが問題ですね…。

あとは、これもSSなんですが、一見ギャルゲーに見えて、実は連鎖を用いた
スコアアタックがすこぶる熱い「バルクスラッシュ」も結構デキが良かったよ。
348なまえをいれてください:02/04/03 22:05
>>326
マクロス、サイドワインダー、エースコンバット、SW系ばっかりやってたよ。
349なまえをいれてください:02/04/03 22:05
>>345
もう見てらんない
350なまえをいれてください:02/04/03 22:18
このゲ−ムは飛行機で敵機打ち落とすだけのシュ−ティングゲ−ムですか?
それともアクションもありますか?
351なまえをいれてください:02/04/03 22:21
>350
シューティングだけかな。
アクションもあるシューティングがやりたければ
64の帝国の影をどうぞ。
352なまえをいれてください:02/04/03 22:22
>>346
あ、新品じゃないわ、3/28に購入て書いてる。
中古やな、でも落札したんは3/30日やから
SW買って、やめたんかな?
と言うことは、俺は中古でソフト購入やから
販売本数の7000人にカウントされへんな、
でも、出品者が買ってるから販売本数は変わらんな。
353なまえをいれてください:02/04/03 22:23
>>349
オヤジネタですんまそーん
354じゃーじゃー:02/04/03 22:26
>>351
帝国の影は進めん方がええやろ。
文面からして350はSWシリーズ未経験と思われ
そんな人に、帝国の影はあまりにもキツイと思う。
だって、SW大好きの俺でも帝国の影にはマイッタから。
355なまえをいれてください:02/04/03 23:00
夜しか時間ないから昼間のミッションできないYO!
時間いじるのめんどくさいYO!!ぶつ森もおかしくなちゃうYO!!!
選択できるようにして欲しかったYO!!!!
でもそんな不便なところも好きだったりするんだYO!!!!!
356なまえをいれてください:02/04/03 23:03
メダルってブロンズとばしてシルバーとか取っちゃうと
ブロンズのポイント入らないの?ブロンズ3、シルバー6だったんだけど
合算されてるのかな。
357なまえをいれてください:02/04/03 23:21
さて、カミさんも寝たところだし、そろそろオール銀目指して頑張るかな
358なまえをいれてください:02/04/03 23:25
シャトル奪還ステージってあんま面白くないね
359なまえをいれてください:02/04/04 00:18
あのエンディングの映像は映画そのまんまですか?
正直感動した。短かったけど。
360351:02/04/04 00:23
>354
ごめん半分ネタだった。
でもそんなに帝国の影は駄目かしら。
最終面の宇宙戦だけですごい満足したからなあ。
スレーブ1(ボバフェット)とも戦えるし。

やっぱり全体的に見りゃバランス悪いかもね。
>359
そう。ムービーの部分はまんま映画の映像ですよ。
ちなみに映画本編ではもっと長くて、賛否両論の熊踊りが入っていますw
1つ目のデススター爆発の時も
後半は映画からかな?
363なまえをいれてください ::02/04/04 02:08
N64の帝国の影は、わりと難易度低いから、SWゲームでは一応遊べるゲームと思うけど。
中古なら1000円以下で買えるし。最終面は確かに感動したね。ゲームで宇宙戦がここまでできるのかと。
バイク乗りあり、アクションゲームあり、ボスキャラ戦あり。盛りだくさん。
やっぱりお勧めとは思う。
364なまえをいれてください:02/04/04 02:20
>>363
禿げ同。
確かにローグも最高だし、楽しんでるけど、
SW好きとしてはやはり帝国の影のほうが好き。
GCのマシンスペックで映画完全再現できんかな?
煽りじゃないけどここはどちらかというと
SW好きというより、SWのSTG好きが集まってるんかな?
365なまえをいれてください:02/04/04 02:21
で、どうよ?
366なまえをいれてください:02/04/04 02:25
友達にこのゲームの画面見せたら、かなり驚いてた。
で、プレイさせたら画面はすごいけど、STGとしての壮快感が
無いっていわれた。
で、言い返せなかったYO。
>363
確かにスピーダーバイクに乗れるのは良かった。
でも簡単かな?アクションの方は結構ボスがきつかった気がする。
ちょっと探してもう一回やってみるか。

ところでアーケードの方のスターウォーズトリロジーの方は移植されないのかな。
SWのゲームじゃあれが個人的に最高傑作なんだよな。
グラフィックもGCのと比べても見劣りしないし。
今ほとんど置いてなくて( ´・ω・)ショボーン

メインの話しとズレ気味なんでsage
368なまえをいれてください:02/04/04 02:38
>>366
気にすんな。
爽快感を求めるゲームじゃないしな。
シューティングというより、
なんかドライブゲームとしての爽快感があるような。
370なまえをいれてください:02/04/04 03:16
客観的な意見としては、自由度がない。(原作ありだからしかたないけど)時間制限がある。敵を捕捉しにくい。(宇宙だから)
洋ゲーテイスト満載。
・・が俺は主観的な意見では最高。
友達にはすすめられないけど。
SWゲーはしょせんマニアだけの物でいいのさ。
371なまえをいれてください:02/04/04 03:22
洋ゲーって知ってると洋ゲーに感じるが、知らなければ全然解らない。
っつーか、コレを洋ゲー臭いって言う奴は、X68Kのスターウォーズをやってみろと。
まったく同じだし、レーダーに至ってはGC版の方が親切なくらいだ。
372なまえをいれてください:02/04/04 03:36
だから客観的な意見っていってんじゃん。
あんま熱くならないでよ。
同じマンセー派同士仲良くしようよ。
373なまえをいれてください:02/04/04 03:38
そういう場合は個人的な意見と言え。
ゆとり教育…。
375372:02/04/04 03:41
ここってマターリしてていいスレなんだけど
それを鵜呑みにしてSW好きじゃない奴が買って
クソゲーっていわれるの嫌だからさ、
これはおいといてもやはり洋げーは敷居高いし。
まして、GCユーザーはマターリーゲーに
はまってるようだから。
煽りじゃないからね。
376371:02/04/04 03:44
>>375
GC版SWは最高。
俺と君には、これしか共通意見が無いな。
377なまえをいれてください:02/04/04 03:51
だから仲良くやろうよ。
最高だからこそ次回作にも期待を込めて
要望とかカキコしたらだめ?
378371:02/04/04 03:53
いや、どんどんしろ。
379しーにゃん:02/04/04 03:53
人間ってやっぱ、どっかに敵を作らないと生きていけないんだよね。
ああヤダヤダ。
276=279=318=322=373=376か?
仕切り屋ウザイ。
381なまえをいれてください:02/04/04 03:56
*** ルール ***
1.普及台数の多いハード(PSが理想)で尚且つ安いものを指定しましょう。(SSも!)
2.なるべくトリップを使って指定してください。
3.本当に買うかどうかは100の気分にお任せします。でもなるべく買ってください。
4.気が向いたらプレイした感想を書き込んでください。
5.すでに持っている場合は適当に流して構いません。
6.200、300〜と続きます。気楽にマターリいこうYO!
7.クイズの回答は問題へのリンクをつける(>>1の様に)
8.次スレは現スレの950が立てること
9.999-1000の時は、1000が指定したゲームを999が買って下さい。
10.99がレスした後、スレッドが停滞していた場合、99の指定は無効となります

* 特別ルール *
100までネタが続かない時はクイズを出題しましょう。
正解した人が次の出題者です。
しばらく時間がたって問題が出なかったら(3分以上)
他の方が出して構いません。
出題者も回答者も一時的にトリップする事をお薦めします。
詳しくは前スレを見ていただければお分かりかと。
382371:02/04/04 03:59
残念。 出直せ。
371=373=376だ。

馴れ合いだけならどっかのファンサイトで出来るだろ。
俺にはどうしてもGC版は洋ゲー臭いとは思えなかったからカキコしたまで。
これから買おうかと思ってる奴に変な認識を与えたくないからな。
383なまえをいれてください:02/04/04 04:00
>>380予想屋ウザイ
384しーにゃん:02/04/04 04:05
リーダー出現
385なまえをいれてください:02/04/04 04:08
じゃ、甘えて次回作への要望。
SWはやはり多彩なキャラも魅力の内。
なのでその辺も入れて欲しいです。
アドベンチャー要素というか幕間に
ストーリーの概念を説明する感じでの
登場でもいいなあ。
ヨーダに特訓も受けたいなあ。
386なまえをいれてください:02/04/04 04:18
>>382
でも洋ゲーじゃん。
387なまえをいれてください:02/04/04 04:19
金銀の目標設定のさじ加減と学習曲線のバランスに
絶妙を感じるのは俺だけではないはずだ。
機体ごとの性格設定も見事。
やればやっただけ褒美がもらえるのもイイじゃないか。

原作を完全再現しつつこれだけゲーム性を織り込めるんだから
センスいいよ>Factor5
388なまえをいれてください:02/04/04 04:20
洋ゲーと海外開発は違うでしょ
389なまえをいれてください:02/04/04 04:28
>>388
つか元々アメリカ向けに作られてるんだから洋げーでしょ。
が、歴代のSWゲーでは傑作つうのは認める。
でもGCの潜在能力はまだまだこんなもんじゃないはず。
俺の希望としては任天堂発注でレア社のも見てみたい。
39039:02/04/04 04:28
俺はSW用語集というか、SW素人でもついていけるように
登場人物とかストーリーを紹介するモードを入れて欲しかったな。
391なまえをいれてください:02/04/04 04:34
>>389
そういうのは海外ゲームって言うと思うな。
洋ゲーってもとはネガティブなイメージで使われてたし。
392なまえをいれてください:02/04/04 04:36
>>390
それやると膨大な用語、キャラ等で素人にはよけい
ややこしくなりそう。
興味があるなら映画みましょう。
でも個人的には同意。
みてるだけで楽しそう。
393なまえをいれてください:02/04/04 04:39
日本語化も違和感ないなー
話だけ聞いたときは不安だったよー
394なまえをいれてください:02/04/04 04:47
EAスクエアの割にはマンセー意見多いね。
日本判にした際多少任天堂あたりのチェックが
はいったのかな?
でもルークがカミーユっつうのがひっかかる。
で、キャラは声のみの出演なの?
395なまえをいれてください:02/04/04 04:55
>>391
じゃ、トゥームレイダーや007は?
396なまえをいれてください:02/04/04 04:55
>>390
つーか、鯛のモデルを嘗め回すように鑑賞するモードが・・・
まあスマブラだね
397なまえをいれてください:02/04/04 04:57
べつにジャンルなんてどうでもいい
398なまえをいれてください:02/04/04 05:10
いや、>>371が妙に必死だからからかってみただけ。
正直漏れもどうでもいいけど。
たのしければいい。
例え開発がスパイクでも
399なまえをいれてください:02/04/04 07:04
>>395
洋ゲーだな。
正直、007は面白いけどストレスも溜まる。
400なまえをいれてください:02/04/04 07:24
>>366
微妙な問題だよね。
少なくとも、欠点とは言えない気がする。
うまく説明できないが。
401なまえをいれてください:02/04/04 07:57
主眼の問題だと思う。
爽快感重視のゲームではないからね。
402なまえをいれてください:02/04/04 09:03
やっぱおれとしたら、
サーベルでシュバッシュバッと戦いたいし、
バイク?で走りたいなぁと思う。

まぁ次回作に期待。
403なまえをいれてください:02/04/04 09:58
ディディコングレーシングに、スピードバイクレースに似たステージが
あった。ムービーだけど。
404なまえをいれてください:02/04/04 10:43
>>1
残機無限パス使っちゃってもリセットすれば問題ないんじゃ?
それとも何かペナルティが残るんですか?
本で読んだんだけど
SWに出てくるほとんどの乗り物に乗れるってのはこのゲームではないのですか?

ナブー・スターファイターとか4本足とか…
406なまえをいれてください:02/04/04 10:55
>>405
4本足には乗れない。
407なまえをいれてください:02/04/04 12:57
408なまえをいれてください:02/04/04 13:12
>>407
アメリカでは受けるゲームだろ。

一方日本人には受け入れられない。
何故なら日本人は親切ゲームに慣れているから。

ファミ通とかでも不親切とか言ってたしな。
やつらにレビュアーの資格なし。
409なまえをいれてください:02/04/04 15:37
どっちにしろファミ通の7777はネタという結論でいいですか?
ゲーム批評でも次号あたりで叩かれそうですが。
410なまえをいれてください:02/04/04 16:29
それより、今週のクロレビの任天堂 NBAコートサイドが殿堂入りなのは
明らかにおかしい。
みんな最後に否定的なこと書いてるのに。
411なまえをいれてください:02/04/04 16:30
>>410
任天堂には逆らえないのよ。
任天堂のソフトは全て殿堂入り。
412なまえをいれてください:02/04/04 16:56
このスレのよくある質問をまとめてみました

問 命中率などがあと一%たりてれば、金なのに・・・ってことがよくあって、
キレそうになります。まさか・・・・!?

答え はい、そのまさかです。恐らく仕様でしょう。開発者もにくいことしますね。

問2 第二デススターがクリアーできません!!俺には無理!!これもまさか・・・!?

答え そう、残念ながらこれも仕様です。帝国の影のスカイフック内部をクリアー
して我慢して下さい。

問3 敵とぶつかってよく死んでしまいます。こんなの運じゃねーのか!?なめんな!!
ま・・・・・まさか・・・・!?

答え 当然これも仕様です。ニュータイプになって敵の動きを常に把握
して下さい。真のニュータイプならレーダーをみなくても敵の動きがわかります。



413なまえをいれてください:02/04/04 17:06
>>412
おバカ。なんだよニュータイプって。ガンヲタ恥ずかしいな。
ニュータイプなんてせいぜい涙流すのが関の山だろ。

ジェダイじゃなきゃ無理。
414なまえをいれてください:02/04/04 17:09
命中率の微妙さはほんとうまいところ設定してあるよね。
プレイレベルを見透かされているようで気持ち悪い。

うまい人は銀くらいは軽くいけるんだろうけど…
第二デススターを既に200回くらいプレイしているけれどまだクリアできない。
しかし少しずつ上達もしているのでやめるにやめられん。

日本はこういうゲームにも居場所のある市場になってホスィ・・・
416なまえをいれてください:02/04/04 17:23
日本の民族性に合わないゲームなんだよ。多分。
なぜ>>413はむきになっているのかと言ってみるテスト。
418なまえをいれてください:02/04/04 17:38
>>412
ワラタ
419なまえをいれてください:02/04/04 17:41
むしろ>>413がガンオタなのではと言ってみる期末テスト。
420なまえをいれてください:02/04/04 17:54
SWは「名誉殿堂入り」ということでよろしいか?
421なまえをいれてください:02/04/04 17:56
>>420
2Ch殿堂入りソフトで良いじゃん。
他にはラクガキとかICOとか
いい出来なのに評価売上が見合ってないものとして。
DCのロードすとかも。
422なまえをいれてください:02/04/04 18:11
んじゃ逆に「2ch殿堂落ち」ってのもあるな。
クロレビ殿堂でも「そりゃねえだろ!」ってやつ。
423なまえをいれてください:02/04/04 18:14
>>422
セガGTとかセガGTとかセガGTとか
俺は騙された!!
424なまえをいれてください:02/04/04 18:16
>>423
ワラタ。

俺は最近でひでーなーと思ったのは
GCの動物番長。あれもゴールド殿堂だったわりに・・・・
425なまえをいれてください:02/04/04 18:21
>>424
そりゃ、ファミ痛を信じたアンタがワルイ。
426なまえをいれてください:02/04/04 18:23
>>425
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

別に信じたわけじゃないやい!!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
427なまえをいれてください:02/04/04 21:14
>>317
おお、X68kのスターウォーズ作った人がそんなこと言ってたよね。
なつかしい。
428なまえをいれてください:02/04/04 21:47
正直、バイオとSWが出るまでのGCは厳しかった。これでいいんだって思い込まなきゃツラかった。
ルイマン、ピクミン、番長、ドシン。面白いけどなんか足りない。可能性が偏ってる。
これからどうかは知らないけど、とりあえずこういうゲームがあることが嬉しい。
429なまえをいれてください:02/04/04 21:49
>>426
カワイイ
430なまえをいれてください:02/04/04 21:57
俺、この『ウワァァァンヽ(`Д´)ノ』っての大好きなんだが。
無条件に萌えてしまう。

ところで、電撃のランキングから消えちまったね・・・。
分かっていたこととはいえね。
NBAコートサイド2002よりも、こっちを任天堂からだせば良かったのに・・・。
432なまえをいれてください:02/04/04 22:11
ソダネ
433なまえをいれてください:02/04/04 22:29
>>430
これだけ本数が少ないと相場は下がりそうにないね。
中古で買おうと思ってもあんまり変わらないかも。
434なまえをいれてください:02/04/04 23:32
CMやれや!
435415:02/04/04 23:40
やっと第二デススターをクリアできた、理不尽なほど難しかったけどひじょうに
おもしろかったな〜。
「ファクター5」よ、面白いゲームをありがとう。EA■は逝け!
436なまえをいれてください:02/04/05 01:24
>>435
おおー!おめでとう!250回くらい挑戦したんだろうね。炎が恐かったよね。
出口が見えてきた時は震えがきたよね。EDも美しかったよね。よかったね!
437なまえをいれてください:02/04/05 01:31
「1280万ポリゴンの威力」は終了?
終了...
439じゃーじゃー:02/04/05 01:38
>>433
相場は007の二の舞になりそうやな。
海外で大反響でも日本ではイマイチなのが多い。
特にSWとスタートレックは。
俺はPS版のスタートレックのヴォイジャーをプレイしたいが
日本版が出ない。
GCの性能なら、PCで出てるSWゲームとスタートレックゲームを
全て移植してくれ日本語版で、英語は読めん。
XBOXもPCゲームが移植されそうなので、興味が湧くが
あのデカさはハンパじゃない、イヤじゃ。
っていうかこれ以上ハード増やしたくない。
PCゲームを買えば問題無いんやけど、マシンスペックが・・・。
440なまえをいれてください:02/04/05 01:38
ファクター5に直接、応援の手紙を送りたいなぁ。
マジで
441なまえをいれてください:02/04/05 01:55
>>413
ガンヲタからみればSWヲタだってキモイはず。
当然一般人にとっては両方理解不能。
ヲタがヲタを叩く。これほど醜いことはない。
ムネオと辻元かよかと、いってみるテスト。
442なまえをいれてください:02/04/05 01:59
>>440
確かに今までのSWゲーをはるかに凌ぐ出来では
あるが、ある意味GCのマシンパワーのおかげってのも
あるかも。あまりファクター5をここで調子に乗せると
向上心がなくなりそうなので、やめれ。
さらに上を期待する意味でも。
443なまえをいれてください:02/04/05 02:00
>>440
気持ちは分かる。けど売上がなあ…。
「応援してくれるのは有難いがなぜそんなに売れてないのか?
次回作も頑張って作るが、それは売れるのか?」って言われると…。
444なまえをいれてください :02/04/05 02:02
とりあえず日本の販売元は変えて、処理落ちは無くしてと書いてみるか。
445なまえをいれてください:02/04/05 02:07
スターウォーズの新作がPCで出るみたいだけど面白そう・・・。
007みたいなタイプの奴ね。
446なまえをいれてください:02/04/05 02:07
雑誌広告とCMは少量でも必須だよね。あまりに不憫で泣けてくるYO…
447なまえをいれてください:02/04/05 02:10
>>446
口コミも大切だぞ。
448なまえをいれてください:02/04/05 02:13
せめて店頭デモだけでも…。
449なまえをいれてください:02/04/05 02:21
エンドアで母艦のハッチへの着陸を試みたり、デストロイヤーの底のくぼみに
張り付いてみたり、タイに後ろから引っ付いて押してみたり、せっかくなんで
いろいろ遊び方を探してるんだけど、何かいいヤツない?
450なまえをいれてください:02/04/05 02:21
>>448
秋葉とかいったら結構あるよ。
例のボタン押して選択するやつの中に。
451なまえをいれてください:02/04/05 02:24
正直もう20数年前の映画がモチーフなだけに・・・。
こうなったらスパロボに参戦してもらって認知度を
あげてもらうか。
452なまえをいれてください:02/04/05 02:30
>>449
時間制限がネックだなぁ。
453なまえをいれてください:02/04/05 02:30
みんな、アンケート葉書は出した?
>>445
まじっすか!?
ってもしやMMORPG系とか・・・
007は3Dガンアクション系(だと思うw)
>445
ジェダイナイト2のことかな。
ttp://www.lucasarts.com/products/outcast/html/
456なまえをいれてください:02/04/05 14:43
どうでもいいど、海外では大ヒットのEAのPS2版SSXトリッキーは
日本では初回6000本くらいの販売だった気がする。ワラタ
457なまえをいれてください:02/04/05 14:47
>>456
ワラウナ。

EAはかわいそうだな。
FIFA以外はいい仕事してるのに。
458なまえをいれてください:02/04/05 16:45
今週のファミ通、6950本なら29位に入ってるハズなんだが見当たらないYO!
459じゃーじゃー:02/04/05 19:00
昨日プレイしたで、SW。
画面が綺麗だと雰囲気メチャメチャ変わるな!
っていうか、最高!!!!
任天堂が帝国の影を宣伝して、そこそこ売れたから。
EAも宣伝すれば、それ以上のヒット間違い無しやのに。
キューブはSW専用マシンになりそう、シレン専用のスーファミみたいに。
これは30代にはハードごと買わせられる位の潜在能力あるで。
任天としてはやっぱバイオが可愛いのか…
461なまえをいれてください:02/04/05 21:08
おれもこのゲームはオッサン世代にバカうけ必死だろ
宣伝せんかアホEA□てやる前は思ってたけど
やって思たことは
マニヤ層はこの難易度にもついていけるから最高の評価をくだすけど
正直ゲームにうといオッサンとかはこの難易度についてけねえぞ
だから宣伝しなくてよかったんじゃない?
462なまえをいれてください:02/04/05 22:24
少女革命ウテナ
463なまえをいれてください:02/04/06 00:05
すぐ死んじゃうのがちょっとね。

雰囲気を感じるだけでも楽しいのに、感じる間も無く死ぬとこがあるから・・・
ゲーム下手な人はつらいよね
>>463
だがそれがいい。
私は一日1ミッションが限界だけど
着実に上手くなってるのが判って楽しいよ。
折角買ったんだから昔のゲームみたいに時間をかけてジックリと頑張ろうよ。
465なまえをいれてください:02/04/06 01:00
>>464
ゲームとの付き合い方を考えさせられるよね。
ちょっとやって「難しい!初心者お断りか?」ってそこで終わるとつらい。
そこから先に進みたいって、ゼルダみたいに強烈に引っ張れるような部分って
このゲームにも少し感じられる。だから、やられても挑戦する。
その最初の壁を越えられると、その後は逆に絶妙の難易度であることに気がつく。
上達してこそ味わえる楽しさが根本にあるゲームって最近少ない気がするから
こういうゲームにこそ触れて欲しいなあと思う。
466なまえをいれてください:02/04/06 01:08
やったよ!クリアできたよ!!って、震えるほどの感動は
RPGとはまた違ったもんだからね。
467なまえをいれてください:02/04/06 04:16
第2デススタームズイ…確かにこのゲーム歯ごたえありまくり(涙)
468なまえをいれてください:02/04/06 04:39
やっと第二デススターをクリアしたYO!!
もう出口が見えるまで、心臓バクバクいってるし、手は震えてくるし大変だったよ。
けどうれしぃぃぃYO!!
469なまえをいれてください:02/04/06 04:49
これ、クリアできたら何かある・・・の?
もう諦めようかと・・・>デススタークリア
470なまえをいれてください:02/04/06 04:52
>>469
一応エンディング。
んで、今度はファルコンで突っ込めるよ。
471なまえをいれてください:02/04/06 04:53
>>470
エンディングもあるのかぁ。もうちょっとがんばるかなぁ・・
472なまえをいれてください:02/04/06 04:56
がんがれぇ〜!
473なまえをいれてください:02/04/06 07:05
第二 デス・スターでファルコン使うと、
「なんでミレニアムファルコンでXウィングを護衛せんといかんのじゃーッ!」
と叫ぶことになる罠。

護衛されながら飛べたら楽しかったのにな……。
474なまえをいれてください:02/04/06 12:05
第二デス・スターをクリアしたは良いが、ここのところ毎日毎日プレイしまくって
たせいで、就寝時等、まぶたを閉じると第二デス・スター内部進行中のイメージが
沸いてきて非常に疲れる。へたっぴな俺はこれくらいになるまでプレイしないと
クリアなどできなかったから仕方ないが、ちょっとツライ。
475なまえをいれてください:02/04/06 14:06
しかし、このゲームどんどん自分が上手くなって行くのがわかるね。
オール金は無理でも上達してゆく自分が妙に嬉しかったり。
476なまえをいれてください:02/04/06 14:09
宇宙空間で艦隊とかが整然と並んでるってのはどうなの?
天地左右がグチャグチャで闘うのが雰囲気あっていいんだけど
ロール使わない限り地面の上での戦闘と変わらないように思う。
タイとかも平行に飛んでたりするし。「上からきた!」とか
もっとあってもいいんだけどなあ。
477なまえをいれてください:02/04/06 14:18
>>476
ある程度きちんと並んでないと、軍隊として指揮もとれませんよ。
タイファイターも、狙っててても上やナナメに逃げることがあります。
478なまえをいれてください:02/04/06 15:04
>>476
それはそれで面白そうだけど、実際やっちゃうと無茶苦茶になりそうだよ

第2デススターでつまってる人。俺も始めの方は何回やっても無理だった。
でも1回クリアすると次からは驚くほど簡単になったよ。
このゲームは何回かやれば絶対コツが体で理解できる。クリアはいける。
クリアのあとは絶妙な数字の世界へ。金がムズイ・・・。
479なまえをいれてください:02/04/06 15:22
攻略板盛り上がってないな
あきらめた人が多いのだろうか
480なまえをいれてください:02/04/06 15:44
>461
>正直ゲームにうといオッサンとかはこの難易度についてけねえぞ
>465
>その最初の壁を越えられると、その後は逆に絶妙の難易度で

今のオッサンというのはヤングな頃ゼビウスやマリオにはまった
世代のことだから、かえって今の親切ゲームに慣れた若者たち
より、こういうゲームに順応しやすいかも。
だから難易度についてはこれで良いと思う。ただもーちょっと
「遊び」というか、せっかく丁寧に作られたSDなどをじっくり
眺められるような部分があっても良かったと思う。
それにしてもここでは30代(私含む)が多いみたいだが、
この人達がYOとかwとか書いてたらやだな(w
481なまえをいれてください:02/04/06 15:50
>480
この人達がYOとかwとか書いてたらやだな(w
ワラタ
482なまえをいれてください:02/04/06 16:07
FIFAが中古で2000円で売ってたんだけど買いかなあ?
483なまえをいれてください:02/04/06 16:53
Lock onが無いって聞いたんですが、本当ですか?
484461:02/04/06 17:07
>>480
いや、私のいうオッサンというのはもっと上の世代です。
GCは子供のユーザーがかなりの割合を占めるということで、
その親、すなわち40、50代〜の世代がこういう世界には
惹かれるのではないかな・・と思ったのです。
でも50の親父にこの難易度はきついかな、、と。
20代後半〜30代の方々は潜在的に凄腕の方が多いと私も思いますので
そのような層にはぜひおすすめしたいゲームです。
485なまえをいれてください:02/04/06 17:09
エンデュランス激しくダルイぞ。
50グループ倒したら、なんか次から
エースパイロットみたいなのいるし・・・。
486なまえをいれてください:02/04/06 17:22
>>483
あります。
ただし、隠しアイテムや隠し機体などですが。
それまではちまちまと一機ずつ撃墜しているのが
ホーミングとることでゲーム性が変わってどっかどっか殺せます
487なまえをいれてください:02/04/06 20:05
おい、攻略板のSWスレがdat落ちしたぞ!
488なまえをいれてください:02/04/06 20:08
age
>>487
もう次スレに以降済みです。

★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017979560/
490なまえをいれてください:02/04/06 20:40
>>476
オートロールとオートレベルOFFにしてるか?
デフォルトの設定じゃつまらないYO!
491なまえをいれてください:02/04/06 20:49
      , ',,  ̄i ii ̄`ヽ 
       i ii   i ll  }} |/
       | >--<|_|! ._ノi i| >>
      /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧
       / <⌒,fniく⌒/ ∨
      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉 yahooにも宣伝してこいやゴルァ!!
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     | 
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i !

492じゃーじゃー:02/04/06 22:22
>>484
>GCは子供のユーザーがかなりの割合を占めるということで、
>その親、すなわち40、50代〜の世代がこういう世界には
>惹かれるのではないかな・・と思ったのです。
ちなみにこの年の人たちに子供は、何歳ぐらいと思う?
平均で45から55で考えてみたんやけど
僕が見てきたんでは、この年代の人の子供は
1人目が少なくとも中学生にはなってると思うで、
よっぽど結婚が遅かったら別やけど、だいたいこの年の人は
25歳から31歳ぐらいまでに結婚してる人が多い。
ま、普通かも知れんけど。
そしたら28歳で結婚して、30で子供出来たら
43になったら子供は中学生や、平均の45歳になると
子供も思春期や受験に入ってるから、ゲームどころちゃうで、
でも、この世代の親はマターリとしたゲームを好む。
例えばみんなのゴルフや、ドラクエタイプのややこしくないRPGや
シュミレーションが好き、アクションゲームは苦手、ましてや
CGのSWなんかやらしたら、即死やね。
断言しよう、グラフィックと言い、適度な難易度と言い、
このゲームは確実に30代のSW世代のハートをつかむゲームだ!


493なまえをいれてください:02/04/07 01:17
>>492
煽りじゃなくて、まじで何がいいたいのか
理解不能。
まぁSW最高といいたいんだろう。
494なまえをいれてください:02/04/07 01:18
>>492
何がいいたいのか理解不能
495なまえをいれてください:02/04/07 01:33
>>494
ほっと毛。
この人ちょっとアレだから・・・。
496494:02/04/07 01:52
>>495
ラジャー。
497なまえをいれてください:02/04/07 01:56
相変わらず感じの悪いスレだね。
498なまえをいれてください:02/04/07 02:19
492=497
じゃ、解説してくれ
>>492
自分29歳ですが言いたいことわかりますよ。
前スレでSWの映画見たこと無いって書きこみ見て俺も年とったなーと感慨深かった(笑)
500じゃーじゃー:02/04/07 04:10
492で書いたものっす。
つまり、40,50代はこういうタフなゲームは憑いていけないって事
小学生の時にリアルタイムでSWの洗礼を受け、
その後、中学時代でゼビウスやギャラガなどの
ハードなシューティングで育った30代が
難易度もSWの設定も一番理解出来ていると言うこと。
つまり30代が一番受け入れられるゲームって思うって
書きたかった。
それより上の世代は、幾ら子供が本体持ってても
興味は行かないと思うと書きたかってんやけど、
ちょっと、説明が足らんかったようで、スンマソン。
501なまえをいれてください:02/04/07 06:27
やったぜ!
ボーナスミッション2、一発で金だったYO-!!
502なまえをいれてください:02/04/07 10:05
いい時代になったな。
9年前、スーファミの「スターフォックス」をSWのサントラ聴きながらやって
気分をしのいでた頃が懐かしい(それでも十分満足してた)。
10年後にはGCの映像もショボく見えてくるんかなあ。
10年後はホログラフゲームが主流となります。
部屋の上下左右に雲霞のようにたかる敵機を
リアルに打ち落せるようになります。
504なまえをいれてください:02/04/07 15:39
>>503
バーチャルボーイですか?
505なまえをいれてください:02/04/07 15:52
最終ステージクリアしたYO!( ´Д⊂ヽ
どんなエンディングかと(・∀・)ワクワク思ってたら、

なんじゃこりゃああああ!!!!!ヽ(`Д´)ノ
506501:02/04/07 17:37
第二デス・スタークリアおめでとう! 俺!
やー、指ぶるぶるだったYO-!!
507なまえをいれてください:02/04/07 19:08
店頭デモやってたんでプレイしてみた。
グラフィックにはもちろん圧倒されたが、
それを除けば見事に64版から進化ないね。
なんか、でっち上げたって印象。
制作期間短かったらしいし仕方ないのかな。
まぁ、もとの64版が良作だっただけに充分面白いんだけど、
どうも微妙に物足りない感じ。
店頭デモで解るわけねーだろ。
15ステージ全部遊び尽くしてからモノタリンって言え。
やっと、やっとレーザーランデブーをクリア。しかもイキナリ銀。
敵機を無視して、戦艦だけに集中して倒せばいいのね…

このゲーム、ミッション失敗だとリトライできるのに、ゲームオーバーだと
タイトルまで戻されるのが謎。死にまくるだけに。
510507:02/04/07 19:31
悪い。つーか俺はこのゲームの操作感がなじめないのよ。

なんで旋回に惰性ゼロなのさ。
ほとんど全てのフライトSTGが旋回に惰性を持たせてあるのに、
このゲームだけそうなってないのは理解に苦しむ。

この手のゲームは多少惰性があったほうが射撃し易いと思うのだが。
特に、戦闘機などの移動ターゲットが相手の場合。
惰性を利用して旋回速度を相手の移動速度にうまく合わせて連続して命中弾与えたりとかね。
まぁ、このゲームの場合、結構アバウトに撃っても当たるので、
それほど支障無いのだけど、やっぱなじめんね。
511 :02/04/07 20:02
>>510
俺はこのゲームマンセー野郎なんだけど、
確かに操作の慣性が少ないのはちょっと気になったな。
しっかり3Dなんだけど、操作感は昔のATARIのSWみたいに
クルクルスカスカ動くからね。
でも気にならなければ無問題てもんでしょ。
512 :02/04/07 20:06
ってスマソ ATARI版は操縦できなかったな・・・
まーそんな感じってことでひとつ。
513507:02/04/07 20:10
惰性があれば敵編隊を一気に一網打尽とかやり易くなって爽快感も増すのに。
とか思ってしまう。
514なまえをいれてください:02/04/07 20:23
コスリスで太陽を背にして飛んでたら、山に雲の影がうつってて感動した。
なんてとこまで作りこんでんだよ。
515なまえをいれてください:02/04/07 20:25
ひょっとして、惰性というのは慣性の事ですか?
516なまえをいれてください:02/04/07 20:31
偉そうな事言いながら慣性を惰性と間違えてるのは>>510ですか?
爽快感は乏しいが、SWファンなら狂喜する出来だと思う。
8〜9ヶ月でこの出来+北米売上げ40万本
このへんは良いとして、問題は日本市場での売る気のなさかな。
■[惰性]の大辞林第二版からの検索結果 

だせい 【惰性】

(1)「慣性」に同じ。
(2)今まで続いてきた習慣や癖。
といわれても、慣性を惰性という言葉で使う奴なんてはじめて見たよ
520なまえをいれてください:02/04/07 20:48
昨日と今日で三部作見直したんだけど、
このゲームやった後だと、一段と面白く観れた
で、見終わって今ゲームやってるんだけどこれまた楽しい
これが相乗効果ってやつかな
しかし、ゲームのエンドア敵多すぎ。映画の方、あんなに多くないぞ
スクリーンショットみたら凄く欲しくなった。

こんなに凄いのに処理落ちとかしないの?
>>520
でも敵が多い方が燃えるだろ?
俺はこれくらい軽くてもいいけどねぇ。

慣性はそれはそれでいいんだが、
たまーに重さがストレスになることもある。

まあ、一長一短じゃねーの?
524なまえをいれてください:02/04/07 22:25
>>521
スクリーンショットみたら凄く欲しくなった。

ここの過去レス見たらもっと欲しくなる。
525なまえをいれてください:02/04/07 22:33
コックピット視点で金取れる人は神?
526なまえをいれてください:02/04/07 22:37
Cスティックって全然使ってなかったんだけど、面白いねアレ。
コクピット視点で逃げる機体を追いかけたりしてると臨場感が増す。
527なまえをいれてください:02/04/07 22:38
>>522
燃えたよ、燃え尽きたよ、真っ白な灰に
528なまえをいれてください:02/04/07 22:45
ヤヴィン2、あと7ポイント足んねー!!
もうメダルとれない…
正直、このゲームをやってウェッジを見直した。
まさか、本編で語られていない部分でこんなに苦労しているとは…。

>520
俺も今度の休みに見直してみるよ。
確かに今見たら、おもしろさがアップするのは間違いないな。
530なまえをいれてください:02/04/07 23:22
折れは映画板でココの存在を知って、前スレで紹介してたムービーを見た途端
激しく欲しくなって本体とソフトを同時購入してしまった。
SW好きにとってはコレは正に夢が叶ったソフトだね。

映画板でこのソフト紹介してくれた人には本当に感謝してる。
でも、まだオール金は取れない。
531なまえをいれてください:02/04/07 23:29
StarFighterはツマランかった・・・
532なまえをいれてください:02/04/08 02:18
ヤヴィン壊滅作戦おもしれー
533なまえをいれてください:02/04/08 03:39
SW買った、遊んだ、鳥肌たった。
これくらいの3Dクオリティーでコロニーウォーズ(PS)をリメイクしてほすぃ・・・
>>533
そんなあなたに、FreeSpace1&2(Win)。
コロニーウォーズをパワーアップしたような作品です。
SWRS2にははるかに劣るとはいえ、結構グラフィック良いっす。
なにより内容が優秀なんで、コロニーウォーズ好きなら確実にハマれるハズ。
詳しくは:
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1001443690/
535533:02/04/08 04:34
>>534
ありがとー!
でもPCかぁ・・・。厨房のころにTIE-FIGHTERや、X-WINGを遊びたくてDOS/Vマシンの購入を試みて
アキバでお年玉では買えないことを悟った僕には敷居が高そうですぅ。
ローグUをGCで遊べるいまの厨房は羨ましい・・・
536 :02/04/08 05:05
俺も昔X-wingやりたさにPC購入を試みた一人です。
ファミコンのスターラスターに始まる仮想SWゲー(w も、
このGC版でついに決着って感じで感無量な30代。
でも更に欲を言えば、この映像で「X-wing」がやりたいな。。。
>>521
爆弾を大量に落として爆発の中を通り抜けると動作が遅くなる。
時々、フリーズする。
538なまえをいれてください:02/04/08 10:14
>529
俺も、映画を観直したけど、
このゲームやる前はウェッジのことあまり気にならなかったけど、
やった後だと、結構映画の中で目に付くようになった
539なまえをいれてください:02/04/08 11:08
>>507
おまえみたいに買いもしないで文句を言う奴はこのゲームを語る資格など無い!
一生64版をやってろや!
540なまえをいれてください:02/04/08 12:28
>>539
秀同
ウェッジもいいけどビッグスって人、ヤヴィン戦で死んじゃうんだよね?
トレーニングでよく聞いた名前なんでなんか悲し・・・
ゲームでもヤヴィン戦でビッグスの悲鳴が…
543507:02/04/08 15:23
そうか? 俺は操作感と言うのはフライトSTGでは極めて重要と思ってるので、
そこが気に入らない以上、買えんな。まぁ、本体持ってれば買ってもいいけど、
他にやりたいソフトも無いし(藁
544なまえをいれてください:02/04/08 16:22
まあ、それもひとつの意見ということで。
もう惰性の話は終わりにしましょう。
545なまえをいれてください:02/04/08 16:28
これとバトル封神ってザラスとか在庫なしなんだけど、売れてるというより
出荷が少ないんだろうね。バトルも同じように不憫なソフトっぽいんで興味あるんだけど。
546なまえをいれてください:02/04/08 16:58
惰性にしろ慣性にしろ、その人の感性次第で
まぁ、人それぞれってことで
543さんがダメでも俺には別に気にならないYo
547なまえをいれてください:02/04/08 17:24
>>543
SF板に帰れよ、うんこ
またageとくけどな(藁
548なまえをいれてください:02/04/08 17:29
>>545
バトルの方は初週15000本「も」売れていますので十分でしょう。
3万本到達も夢では無いと思われるのですが。。。
何か慣性(惰性?)の話題で盛り上がっているが、SWの世界は
リパルサーリフト(反重力装置)が当たり前に普及している世界なので、
地球での物理学的な常識は通用しないとか言ってみるテスト。
550なまえをいれてください:02/04/08 17:33
しかも反物質エネルギーもあります
551507:02/04/08 18:26
>>547 >>549
SFの話ではなくて、あくまでゲームとしての操作感の話をしているのだが。
ちょい的外れな反論だね。

まぁ、>>546 が結論ってことで、この話は終了だな。
552なまえをいれてください:02/04/08 19:37
このソフトは今どんぐらい売れているのでしょうか?
553なまえをいれてください:02/04/08 19:40
全然売れてないとしか言えんよ・・・。
全て宣伝不足のせいだ。断言できる。
EA■逝ってよし!!
554なまえをいれてください:02/04/08 21:22
でも万人受けするゲームとは思わないし、
宣伝してもたぶん2,3万本くらいしか売れなかったんじゃないかと、、
バイオであの売り上げ本数ですから
555なまえをいれてください:02/04/08 23:05
スターウォーズのゲームは任天堂が発売してCMもしたが、
帝国の影もローグ中隊も2万本ほどで死亡、レーサーは5万本ほど。
任天堂の64ソフトで1番売れなかった。
556なまえをいれてください:02/04/08 23:54
なんか売ってる店少なくない?
中古もあんまり出なさそうだしレアソフトになる予感・・・
557なまえをいれてください:02/04/09 00:01
もう一本カット毛
558デス ◆txFj5O7E:02/04/09 00:03
直也のがウザかった
559デス ◆txFj5O7E:02/04/09 00:04
誤爆スマソ
560:02/04/09 00:13
あ〜もう最悪・・・・。エンデュランス最後までいったのに銅だと・・・・!?
俺の一日を返せよ・・・ほんと。やる気なくしますた・・さよならローグスコードロン。
お前らバトル封神もかなり面白いのでカット毛
562なまえをいれてください:02/04/09 01:40
バトル封神は面白い以前に、我等のような大人GCユーザーを小馬鹿にしているコーエーの姿勢が気に入らない。
子供向けにってのは画面をディフォルメとか、そういうことじゃないと思う。
三国無双のまま出してたなら確実に買ったのに。
GCは子供に強いが、それと同時にゲーム好きにも強いという事を理解しようとしないコーエーは夷ってよし。
563なまえをいれてください:02/04/09 04:42
このスレのみんなにそそのかされて、
うっかり買って大正解。

これって初期ビデオゲームの夢が実現したソフトじゃないかと。

78-83年ぐらいまでのアーケードゲームは、
要はSWに接近しようとした歴史だったんだと改めて気付いた。

たしかに俺を含めた30代向けかも。
アーケードの黎明から衰退まで立ち会った世代。
564なまえをいれてください:02/04/09 04:45
>>563
30代にもなってゲームとはオメデテェな。
俺は27だからセーフな。
565なまえをいれてください:02/04/09 05:01
>>564
ただの偏見じゃん
ゲームを馬鹿にするような事言ってるね。ゲームやる資格無いヨお前
566なまえをいれてください:02/04/09 05:37
ポンからずっと現役のゲーマーは、
最も若くて30ちょいだろ。
俺とか。
567なまえをいれてください:02/04/09 11:02
ホスの機体セレクト画面で人間歩かせてたら、3POとR2がいたよ。
568なまえをいれてください:02/04/09 11:53
ホントだ
このステージ、スピーダーしか選べないから歩き回ること
してなかったから気づかんかった。
でも、動いてないね(鬱)
その向こうに、トーントーンもいるけどこれも動いてない(鬱)
569 :02/04/09 12:36
>>566
俺は31歳だけど、ポンは見てないな...
ブロック崩し〜ゼビウス〜ファミコンとハマった直撃世代。
SWも小房時代だからその衝撃たるや!
もちろんこのゲームは即買い。
570なまえをいれてください:02/04/09 15:12
>>564
あえて煽りに乗るけど、一番ハマれる時期からゲームに触れてきた30代と
30代になってゲームを始めるのとは意味が違うよ。
571なまえをいれてください:02/04/09 15:19
模型・プラモ板でこんなスレハケーン
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004612910/l50
ファインモールド製Xウイングを待つスレ

ゲームやったからこれ( ゚д゚)ホスィ TIEファイターも(・∀・)イイ!
57239歳のスタヲタ:02/04/09 16:54
このゲームの為にハードと一緒に買って一週間になるけど飽きずに毎日やってるよ。
面クリアなど無視して残機数無限コマンドで、たた飛び回ってるだけでも楽しいよね。
わざとスターデストロイヤーにつっこんだりして楽しんでるよ。
80インチの画面でプレイしてるんだけどコクピット視点で左右に旋回する時、
2つのスティックを同方向に傾けると重力みたいなのが伝わって来るね、、すごいよ。
DLのスターツアーズよりよっぽど迫力があるぞ。
自慢話になってしまったが、最近は値段も安くなったから是非、液晶プロジェクターの大画面で体験してほしい。
573なまえをいれてください:02/04/09 17:03
プログレTVっていくら位すんのよ?
夢に見た。 ほすい。
574なまえをいれてください:02/04/09 17:36
オレのXにブレーキ付けてくれよ!
景色とかデスとかATとか!
止まってじっくり見たいんだよ!
あ、コラお前!
観光ツアーしてんのに撃ってくんなよ!
降参だよ降参!撃たないってば!
そっとしといてくれよ…
575なまえをいれてください:02/04/09 17:39
エンドアの惑星表面ってちゃんと立体なのな。
雲はちゃんと高いところにあるし流れてるし。
PS2だったら白と緑と青のテクスチャだよな。
576なまえをいれてください:02/04/09 17:41
Xウイングの翼の陰ってちゃんと自信にも投影されててビックリ。
577なまえをいれてください:02/04/09 17:42
コスリス?
578なまえをいれてください:02/04/09 17:45
>>576
なんか細かいところにエラく凝ってるよね。
そんなの闘ってたら見てないっての。
後でマタリプレイで発見して「!」てなる。
579なまえをいれてください:02/04/09 17:45
ちゃう。
エンドアの戦いで、下のほうに見えるデカイ星。
580なまえをいれてください:02/04/09 17:46
スマンチ
581なまえをいれてください:02/04/09 17:47
なんか画に対する懲り方が、DCルマン24を思い出させる。
洋ゲーってこういうところが凄いよね。
内容は良い意味で全然洋ゲーっぽくなかったけど。
582なまえをいれてください:02/04/09 17:57
タイトルの音楽とムービーったら、ヒドいんです。
なんの気ナシに電源いれたら、もうおしまいで。
グイグイと、アッチの世界に連れていかれます。
だから私、今日も寝不足なんです。
583なまえをいれてください:02/04/09 19:02
どうでもいいことなんだけど、
女性でこのゲーム買った人っている?(ネカマはイヤよ)
584なまえをいれてください:02/04/09 19:02
私買ったよ♪
あたしも買っちゃったYO
586なまえをいれてください:02/04/09 19:29
>>584
>>585
587 :02/04/09 19:45
あまりに第2デススターが越せないので
息抜きにスターデストロイヤー見物しました w
夢中で戦ってた時は「コレはそこそこのモデリングかな?」
と思ってたんだけど、とんでもなかったですな。
わざと低速でかすめ飛んで見物してます。そして死亡・・・
588573:02/04/09 19:50
だから幾ら位で買えるんだよ!!
マジ、このゲームの為になら買ってもいい!
589なまえをいれてください:02/04/09 19:58
ソフト自体なら、昨日神戸のソフマップで新品6180だった。
590573:02/04/09 19:59
いや、プログレTVが欲しいの。
あ、ごめんなさい
592ぽちしゃん:02/04/09 20:01
一応女ですが、PSの最初のACを中学時代からやってます
ダレも対戦してくれる女の子いないので中学時代は
男の子の家に遊びにいってやってました。
593573:02/04/09 20:04
>>591
謝らなくてもいいよ。
ありがとう。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/437680/
ここに一応載ってた、プログレTV。
ピンきりだね。
595573:02/04/09 20:06
ありがとう。
さっきから検索してたけど、オープン価格が多すぎて解らなかったのさ。
オープン価格廃止キボンヌ。
596なまえをいれてください:02/04/09 20:29
最初の細い所を飛行機で通るステージがクリア出来ません、敵に後方から
やられます。でおうしたらいいの?
597なまえをいれてください:02/04/09 20:29
自機に対するスターデストロイヤーのサイズってこんなもん?
もっとずっと大きいイメージがあるんだけど・・・・

詳しい人、検証キボンヌ
>596
減速して、やり過ごしましょう。

>597
機体のサイズに関しては、結構首をひねる。
個人的には、ファルコンもっと大きかったような気が。
ゲーム化するに際して変更したんだろう。
599596:02/04/09 20:36
教えて下さいおねがいします。
600596:02/04/09 20:40
>>598さんくすです、俺ここのスレで影響されて今日買って来たんですけど、このゲーム映画知らないと感情移入出来ない?(後から入り込めるようになるのかな?)
601なまえをいれてください:02/04/09 20:43
>>598
言われて見ればファルコン全然小さいですね・・。
映画じゃ、下にあるハッチ周辺で銃撃戦やってたんだもんね。
Xウイングも梯子でけっこう登ってコクピットに乗り込んでたはずだし、
全体的に小さめですか。

ミニスターウォーズですな〜
602596:02/04/09 20:46
あの細い所って何やったらいいんですか?最後まで逝ったけど何もならないんですが‥‥‥。
603なまえをいれてください:02/04/09 20:47
>>597
こんなもんだろ。
現実の海上艦では最大クラスと言える全長300メートルとかでも、
戦闘機のコックピットから見るとかなり小さく見える。
だから全長1200メートル(1500だっけ?)のスターデストロイヤーでも
大きいなぁ、ぐらいの印象を受ける程度で、巨大さは感じないと思うよ。
604なまえをいれてください:02/04/09 20:47
うーん、「元の映画を知っていると、このゲームがより楽しめますよ。」
っていう作りだと思います。
結構、歯ごたえがあるので、ゆきづまったらパスコード入力で、
先のほうの面を楽しむのもアリだと思いますよ。
自分はヌルゲーマーなので使いました。(苦笑
605なまえをいれてください:02/04/09 20:49
壁の辺りでミサイルを打ち込むとクリアーですね。
照準コンピューターを使うと良いでしょう。
攻略板の方で詰まりそうな所解説してありますよ。
606なまえをいれてください:02/04/09 20:49
>>596=599=602
禿げしくガイシュツ。過去ログ読むべし。
それに、ここじゃ板違いかな。攻略板行こうぜ。
607596:02/04/09 20:55
攻略板なくなってますよ?
608なまえをいれてください:02/04/09 20:59
Episode2になってます
ついでにあげときました
609なまえをいれてください:02/04/09 21:00
誰かがageてくれました。>攻略板
610なまえをいれてください:02/04/09 21:00
>>603
なるほど。スターデストロイヤーに関しては比較対照物の少ない宇宙空間ですし、
そんな感じかもしれませんね。
でも墜落してるのを見る限り、やっぱりちょっと小さめ感はありますね。
このゲームが3Dメガネにでも対応して、さらにプロジェクターの巨大画面で
見れるようになったら・・・ 戦艦の巨大さ、宇宙の広さなんかも体感出来るんでしょうねきっと。

それにしても戦闘機に乗って海上艦を見た感想ってのはどこから・・・(笑
611なまえをいれてください:02/04/09 21:01
攻略板「★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017979560/l50
612603:02/04/09 21:09
>>610
> それにしても戦闘機に乗って海上艦を見た感想ってのはどこから・・・(笑
もちろんフライトシムだ。
空母着艦とかやってみろ。慣れないうちは空母の小ささに泣くぞ(藁
613なまえをいれてください:02/04/09 22:09
スレーブ1ってデカ過ぎだろ?
映画ではもう少し小さかったぞ。
614なまえをいれてください:02/04/09 22:11
>>612
同意!
空母着艦は難しすぎる。
615なまえをいれてください:02/04/09 22:21
観光するならホスが最高です。
スノートルーパーも結構細かく作り込んでる
616 :02/04/09 22:38
正直、観光用にタイムアウト無しの設定が欲しいぞ (w
ゆったり見て回りたいっす。
617なまえをいれてください:02/04/09 22:50
コスリスにヴァカンスに行きたい
618なまえをいれてください:02/04/09 22:54
5月3日金曜ロードショー「エピソードW」放送記念AGE
619596:02/04/09 23:07
これって全部飛行機の中だけなの?
機体選択のところでさ壁に突っ込むつもりで、スティックを手のひらで
思いっきり回してると、壁に入れちゃいます(w
機体の中にも、同じ要領で入れちゃうぞ。
暇な人は、やってみるよろし、何処までも走りたい人におすすめかな・・・
とにかく手のひらで回すのだ、角がやりやすいかな。
621なまえをいれてください:02/04/09 23:30
>>618

マジですかああああ!!!
ロードショー中にCMすれば売上伸ばすチャンスなのに・・・
622なまえをいれてください:02/04/10 00:08
CMも大事だけど、巨人のドシンだっけ?あれみたいに
イベントやって実際にさわってもらうのも良いと思う。
で、GCでバイオやFFもできるんだよって、付け足しとけば良いかと

でも、ドシンもあまり売れてないからダメかな
623なまえをいれてください:02/04/10 13:45
>>617
そうそうバカンス!コスリスでサンセットバカンス最高!
あのビーチに寝ころがってみたいYO!
624なまえをいれてください:02/04/10 13:52
>>622
GCでバイオやFFもできるんだよって

どちらかと言えばこっちの方がマイナーだよね…。
バイオやFFもいいけど、これを見逃すのはもったいない!って感じでどう?
625なまえをいれてください:02/04/10 14:00
他のスレなら女性の書き込みがあるとけっこう荒れるんだけど
ここのスレはほんといいなあ。なんだか嬉しくなってくる。
626なまえをいれてください:02/04/10 15:33
GCってパソコン用モニタに繋げるアダプタ売ってないですかね?
プログレッシブモードONに出来ないかなぁ
アップスキャンだけどVGAボックスが出てるよー
検索してみ。ちーと高いけどな
ちなみにそんなに綺麗ではにゃーだと思う
628なまえをいれてください:02/04/10 15:47
>>627
THX。見つけました。
これでSWやってる人いないかな? 感想きぼんぬー
629なまえをいれてください:02/04/10 16:26
エピソードいくつだか忘れたけど、あの森の中をバイクで走るシーンとか
さばくを平たいクルマで走るとか、他にも名シーンがあるんでそっちもやりたくなってきた。
630なまえをいれてください:02/04/10 16:30
>>619
全部飛行機です。
631なまえをいれてください:02/04/10 16:34
これって2なんで、きっと3もあるよね?
FACTER5も次を作ってるんだよね?
632なまえをいれてください:02/04/10 17:35
>626
VGAボックスの件だが、REDANT製のなら止めるのが吉。
ただのS→VGAアップスキャンなので、画質は最悪。
(俺は買って後悔したYO…)
どうせ買うなら、ヤフーに出てる「VGA変換ケーブル」をオススメする。
10800円とちょっと高いが、プログレで出力可能のため、画質は最高水準だ。
俺も買ったけど、価格分の価値は十分あると思うぞ。
633なまえをいれてください:02/04/10 17:37
GC本体開けてちょっと弄れば、SFCのRGB21PINケーブル使えるよ。
そっちの方が安いし。
やりかたは彼方此方のサイトで掲載されてる。
>>632
ご忠告ありがとうございます。見つけたのはコレなんですが、だめですかね
http://www.gamesark.co.jp/productscatalog/1808.htm
あと調べてるうちに、プログレ非対応のゲーム(バイオとか)が映らないのもあるようで。
そのヤフーのやつは大丈夫でしょうか?
>>633
ありがとう。そちらの方も調べてみます。
635なまえをいれてください:02/04/10 22:16
The Force is strong with this スレ
636632:02/04/10 22:44
>634
先ほどまで仕事だったので、返答が遅れてスマソ。
ゲームスアークのリンク先にあるVGAボックスは、まさに632で俺が言っていた
モノなので、画質を気にするのであれば、買わない方が良いだろう。
(重複するが、これは、ただPCモニタにGCを繋ぐことができる"だけ"のモノ)

実は633の方法も含め、GCのVGA化(RGB化)の方法はいくつかあるのだが、どれも
素人にはオススメできないモノばかりなので、お金に余裕があるのであれば、
やはりヤフーのVGA変換ケーブルが良いと思う。
ちなみにこのケーブルはプログレッシブ対応のゲームには完全対応なのだが、
それ以外のゲーム(例えばバイオとか)はプログレ出力不可。
まあ、元のゲームがプログレ出力していないため、出力不可なのは当然なのだが
元々PCモニタに繋げているため、RGBクラスの画像は出るので、画質的には
そんなに気にはならないと思う(あくまで個人的に)

ということなので、まあ、選択肢の一つとして考えてみてくれ。
637632:02/04/10 22:52
重ねてスマソ。上でリンクを載せ忘れた。

【2ちゃん関連スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1015907919/11

【YahooのVGA変換ケーブル】
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/potorama2
638なまえをいれてください:02/04/11 01:01
SWのためにプログレTV買おうかなーと思ってたんですが、上の方法いいみたいですね。
プログレTVと上記の方法でパソコンモニターに繋ぐのと、どっちが綺麗にみえますか?
639なまえをいれてください:02/04/11 01:13
>>638
綺麗とか言う前に、パソコンは画面が小さくないか。

プロロジ2でやってる人、いない?やっぱり凄いの?
640なまえをいれてください:02/04/11 01:17
>>633
そのサイトのURLを教えていただけませんか?
改造方法知りたいです。
641なまえをいれてください:02/04/11 01:45
>>639
21インチだと如何なのでしょうか?
642なまえをいれてください:02/04/11 01:46
>>637のケーブルに10000円も出すこと無いぞ。
いや、マジで。
643なまえをいれてください:02/04/11 04:25
盛り上がってるとこ悪いんだが、
皆、正直このゲームそんなに傑作か?
諸手を挙げて歓迎できるか?
俺はそんなんでもなかったよ。
SWヲタだし、最初は感動したけど。
やっぱ不満が多かったな。
SWといえばやっぱスペースオペラだから
STGだけだと不満なんよ。
帝国の影の続編希望。
じゃ、そういうことで。
お邪魔さまでした。
644なまえをいれてください:02/04/11 10:30
帝国の影よかったねぇ〜〜〜!!。
操作性に不満ありまくりだったけど、
なんか、臨場感はあったよ!。
SWヲタじゃないおれも、これはオススメ。
645なまえをいれてください:02/04/11 11:21
>>643
まぁ売り上げ6000本程度なわけで、、
諸手を挙げて歓迎してるのはほんの一握りだと思うよ、、。
このスレ見てると錯覚に陥るけど。
見た目は傑作、ゲームは普通(以下)ってのが一般の評価だと思う。
646なまえをいれてください:02/04/11 14:11
>>643
そこまで欲張りにはなれないなあ…
帝国の影みたいにそれぞれ中途半端になられても困るし
何よりFactor5に良いアクションゲームが作れるとは思えない。
647ウェッジはジェダイ:02/04/11 15:13
初めてのデス・スター防衛戦。

ベイダー(自分)「コーホー敵を攻撃しろコーホー」
ベイダー隊「仰せのままに、ベイダー卿」

頑張ってポイント貯めた甲斐があった・・・感動した!
648なまえをいれてください:02/04/11 15:19
>>633
サイト教えてけれ、教えてけれ。
649なまえをいれてください:02/04/11 19:33
>>646
そこだよ、そこ。
マジ煽りじゃなくてそこまで絶賛できる程の内容かと。
帝国の影が半端って意見だがこれも完成度高いとは
いえないと。
SW好きなら思い入れも入るし、素直にグラ凄いが
ゲームとしてのバランスどう?
で、バランス良くないと思うんだったら帝国みたいなの
希望ってこと。(どうせならバラエティーに)
バランス最高と思うなら帝国も傑作ではないかと。
650なまえをいれてください:02/04/11 19:41
>>646
そこらへんだよね。
いままでのSWモチーフのゲームは八方美人にあれこれ欲張り過ぎて
ゲーム性が散漫になる罠に陥りがちだったんで。
RSIIはそこらへん反省してシューティング要素だけで上手くまとめたからこそ
皆に好感されてるとおもうんだけど。
651なまえをいれてください:02/04/11 19:50
649のいうバランスが何を指してるのかがわからない。
ボリュームなのか?
難易度か?
演出か?
もうちょいと具体的に展開してくれないと。
652なまえをいれてください:02/04/11 19:57
>>649
本当にSW好きが納得するようなゲームが出来ると思うのか?
バラエティー豊かなんて世界観ぶち壊しで最悪のゲームにしかならない。
帝国の影だってどこがスターウォーズか?って内容だろ
653なまえをいれてください:02/04/11 20:03
>>645
スターウォーズのゲームが
日本で売れないのは普遍的なことだから
そこから一般の評価を導くのはやや苦しいかと
そもそも興味すらもたれてないし。
北米じゃ売れてるからいいんじゃないの。
654なまえをいれてください:02/04/11 20:55
まあいまさらSWで喜ぶのはゲーヲタのオッサンだけってこった。

すみませんゲーヲタのオッサンです
655なまえをいれてください:02/04/11 20:58
>>653
ファミ通のレビューとか不満だのどうとか言っる人いてたけど
あれがなんとなく一般の受け取りって気がする
656なまえをいれてください:02/04/11 21:18
このソフト、SWという題材でなくても3Dシューティングとして
十分楽しいけどな。ミッション説明の不親切さ等、不満点は確かにあるけど、
そんなの大した問題じゃない。敵機を追いかけて撃墜、この繰り返しが
とにかく気持ちいいんだよ。
657なまえをいれてください:02/04/11 22:00
ヤヴィン4やっと行けた!こんなステージ隠しておくとはなんてもったいない!
せっかくなんでデススターみたいに敵側ステージもそれぞれやりたいねえ。
あんなけ造りこんどいて一回きりなんて、ほんと贅沢。
658なまえをいれてください:02/04/11 22:04
ミッションセレクト画面にアラーキーみたいのがいるんだけどあれは誰?
659なまえをいれてください:02/04/11 22:08
>>655
一般がどうかは知らないけど、やってみた感想なら8.7.8.7くらいが妥当。
よくある「ファンなら+1」くらいは付いててもおかしくない。
660なまえをいれてください:02/04/11 22:09
      , ',,  ̄i ii ̄`ヽ
       i ii   i ll  }} |/
       | >--<|_|! ._ノi i| もっと遊び倒せや
      /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧ゴルァ!!
       / <⌒,fniく⌒/ ∨
      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉 コーホー
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i !
661なまえをいれてください:02/04/11 22:17
>>656
これでオリジナルSTGなら買ってないと思う。あの世界観と映像と音楽は欠かせない。
ここまで再現されてるのか!って驚きが不親切さとか難易度とかを帳消しにしてる。
662なまえをいれてください:02/04/11 22:20
>>660
了解しました、ベイダー卿
663なまえをいれてください:02/04/11 22:21
難易度は俺はこれでいいと思う。今は親切なゲーム多すぎなだけだよ。
昔の洋ゲーなんか初めから1歩も進めないようなのばっかりだぞ。
664なまえをいれてください:02/04/11 22:29
>>663
それも極端な気がするけど、これが一度も死ななくて最後まで行けるような調整だと
ボリューム少ねー!糞だ高い!って思うなきっと。今ので良い塩梅。
このゲームの場合親切とかそうゆうレベルの話じゃないと思うが、、。

取り敢えず映画を見てない人がやった場合というのは
ほとんど考慮されていない作り。

割り切ってるのなら許されるがそうでないのなら手抜きと
言われてもしかたがない。
666なまえをいれてください:02/04/11 22:31
風呂に入ってたらSWのテーマが聞こえてきたんで「!?」と思ったら
とんねるずだったYO!
667なまえをいれてください:02/04/11 22:38
>>665
ファンがやるのが前提だと思うけど‥。「アムロって誰?」な人が
ガンダムのゲームやって心底楽しめるとは思えないし。
668なまえをいれてください:02/04/11 22:40
>>665
SF板にけぇーれよ。
おメーの望み通り、あげてやったぞ?(笑
669なまえをいれてください:02/04/11 22:43
同じステージでも選んだ機体によってミッションクリア条件が異なる
ような作りだったらもっと良かったんだけどね。
まあ、これ以上求めるのは贅沢かな?
670なまえをいれてください:02/04/11 22:44
>>668
ハァ?
671なまえをいれてください:02/04/11 22:51
>>669
それイイけど、それぞれゴールドだなんだやってたら
いつまでたっても終わらないYO(w
672なまえをいれてください:02/04/11 23:04
これがPS2で出てたら…買ってない…かも。GCだからってのは…あるなあ。
だからFACTOR5を余計に応援したくなるんだけど…。
673なまえをいれてください:02/04/11 23:17
Facter5のJulianは今何してるんだろうと思って
久しぶりにmaniac online見て来たら
SWRL発売の後、独自のエンジンを1から開発してたんだってよ。
完成したGCの描画エンジンは全ての面でジャンプアップしたってさ。ホントかよ
でもまあ相変わらずでなにより

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
674なまえをいれてください:02/04/11 23:42
>>665
ハア? このゲームで、映画見てないと困るようなステージがどっかにあったか?
敵味方の区別は照準コンピュータでつくし、ご丁寧にも率先して倒す敵は黄色で表示されるんだぞ?
ついでにミッション説明は厨房でもよーくわかるように日本語だし、ゲーム中だってナビしてくれる。
どこらへんが考慮されてないんだがさっぱりわからん。
675なまえをいれてください:02/04/11 23:51
>674
禿同
映画観てやると楽しさ倍増ステージはたくさんあるけど、
映画観てないと困るステージはないよね

ただ、基本的に敵機がTIEファイター、TIEインターセプター,TIEボマーの
3種類しかないから映画知らない人にはここらへんが物足りないのかと思われ
自分はTIEマニアなのでめちゃ嬉しい
676なまえをいれてください:02/04/11 23:53
>>674
禿同!
というか、不親切って思ってるヤツってちゃんと説明書読んでるか?
む、では次回作があるとすればもっと凄くなるのか
678 :02/04/12 00:13
上で「帝国の影」の話が出てるけど、
リアルSWオタの俺的には「X-WING乗りてぇ!」てな
願望が大きかったので、アクション系のゲームよりも
PC版X-WINGやGC版のような3Dフライト系の方が嬉しい。
過去にFPS風のヤツ(名前忘れた)とか帝国影もやったけど、
いまいちハマれなかったな。もちろん個人の好みだけどね。
679なまえをいれてください:02/04/12 00:15
>>677
次回作を開発してるよって事だよね、GCで。さらに凄くなって。
そうすっとこの開発期間が8ヵ月らしいから、映画の公開に合わせて
エピ1とエピ2の内容が入ったものが出る可能性が高いってことか?
>>675
映画観てやると楽しさ倍増ステージはたくさんあるけど、
映画観てないと困るステージはないよね

なんでお前両方言い切れるの?
>>674
完全に見てる奴の意見だねー。
クリア条件の敵を色分けすればそれで万事解決ってか。
そうゆうのは親切とはイワネー。
そもそも>>665はそうゆうこと言ってるんじゃないだろ。
>>680
>>665は君でしょ?
他人の振りしなくたっていいのに
682なまえをいれてください:02/04/12 00:28
>>680
あん? じゃあなにが考慮されてないの? どうして欲しいわけ?
戦闘機や登場キャラやの生い立ちを全部教えてもらいたいの?
全ストーリー? それともAボタンだけ押してればクリア出来るゲームにすればいいわけ?
683なまえをいれてください:02/04/12 00:32
昔に見たけどほとんど覚えてなくて、
タイがあんなに種類あるとか知らなかったし
Bウィング見て驚いてたりするんだけど、コレは面白く遊べたよ。
逆にもっと知りたくなったよ。
最初は難しいと思ったけど、親切でもないと思ったけど
それでも面白かったし、満足してるよ。
それじゃダメなのか?
何度も出てるけど、ガンダムのゲームなんかと同じで
キャラ物なんだから>>683みたいに一度でも見てれば
遊べるレベルになってれば十分だろ。
ガンダムゲーだっていちいちMS図鑑が載ってるわけじゃないし。
685なまえをいれてください:02/04/12 01:04
645
まぁ売り上げ6000本程度なわけで、、
諸手を挙げて歓迎してるのはほんの一握りだと思うよ、、。
このスレ見てると錯覚に陥るけど。
見た目は傑作、ゲームは普通(以下)ってのが一般の評価だと思う。

665
このゲームの場合親切とかそうゆうレベルの話じゃないと思うが、、。
取り敢えず映画を見てない人がやった場合というのは
ほとんど考慮されていない作り。
割り切ってるのなら許されるがそうでないのなら手抜きと
言われてもしかたがない。

なんか恨みでもあるの?
686なまえをいれてください:02/04/12 01:08
ぼくちんはスターウォーズ見てないからぼくちんにわからないスターウォーズの
キャラ出すのは不親切だ、とでも言いたいんだろ。

バカだバカ。ほっとけ。
687なまえをいれてください:02/04/12 01:17
スターフォックスアドベンチャーにでも、期待しとけ。
見た感じ動物版、帝国の影みたいだし。
フサフサだしね。
688なまえをいれてください:02/04/12 01:17
あとこれも。

227
さっきやっと第二デススタークリアしたよ!
長かった、、、次はオール金を狙うか。

246
今日漏れの友達が家に来た。
そいつはGC自体まだ見た事がない奴だったんだけど、早速SWを見せてみた。
そしたら予想通りの質問が、、、
「これってゲーム画面じゃないでしょ?」

329
爆発がショボイとは別に思わなかったが、、
爽快感はあんまり感じなかったね
でもスターデストロイヤー2隻と戦うステージで
敵いっぱいでるところはものすごく楽しかったよ

554
でも万人受けするゲームとは思わないし、
宣伝してもたぶん2,3万本くらいしか売れなかったんじゃないかと、、
バイオであの売り上げ本数ですから

彼に一体何が、、、?
689なまえをいれてください:02/04/12 01:21
今日買った。
このスレッドを知る前に、ふと目に付いて買った。

信じられないくらい面白い。
スターウォーズは、ほとんど見た記憶がないんだけど、
ちゃんと映画が見たくなるね。

やんなくちゃいけないことが、すぐ把握できないけど、
何度も挑戦してると、
何となく判ってきて、とりあえずのクリアならできるのは、
スーパーマリオ(FC)やゼルダ(FC)をはじめてやったときの気分に似てる。

ああ、モーがクリアできない・・・・監視タワーってどれだろ?
照準コンピューターで黄色いやつだと思うんだけど、
こわせないよなあ・・・
>>689
Bボタン一回押しで、爆撃モードに変更。
その状態でBボタン押すとプルトン爆弾が出るから、
それを当てれば一撃。
691なまえをいれてください:02/04/12 01:27
Bをちょっと押して爆撃モードの紫照準にしたら、Bでターゲットに爆弾投下できる。
照準コンピュータを表示すると真上からの表示になるから注意。
爆弾は1発で壊せるが、慣れない場合は2発くらい落としてもいい。
線路に沿って順次黄色ターゲットを破壊して、レーダーを見ながら
無駄な寄り道をしなければクリアは可能。がんがれ!
692なまえをいれてください:02/04/12 01:27
>>690
いま、ポーズしてるから、さっそくやってみるね。ありがと。
693なまえをいれてください:02/04/12 01:34
正直、鉄拳10点とSW7点、どっちが面白かった?
ファミ通信者は地獄へ落ちろ。
694なまえをいれてください:02/04/12 01:34
>>689
SWほとんど見たことなくて、このスレも見てなくて、
ふと目に付いて買ったってことに驚きを隠せない。
695なまえをいれてください:02/04/12 01:36
いつのまにかスゲー嫌なスレになってきたな。
漏れはSWヲタだからかなりマンセーしてるが
否定派の意見も納得できるとこもあるぞ。
お前ら、SWヲタってことはもういい大人だろ。
あんまカッカすんなよ。
あと鎖国状態やめれ。
696なまえをいれてください:02/04/12 01:37
鉄拳買ってないからわかんないYO!
697なまえをいれてください:02/04/12 01:38
SWなんか観た事無いけど、ホントにゲームの出来としては極上だよ。
っつーか、否定してる奴って、漫画とか映画の代わりにゲームやってるような奴じゃねぇの?
暇つぶし感覚では遊べんゲームだわな。
698なまえをいれてください:02/04/12 01:41
ゲームが暇つぶしじゃない奴って結構問題ありだな
699なまえをいれてください:02/04/12 01:42
俺も昨日連れに画面みせたけど、海の表面なんかプリレンダだとか勘違いしてたよ。
はっきり言ってSTGで使うには勿体無いほど、地面が作りこまれてる。
小さいキャラで歩き回れるモードがあっても良かったのにな。
700なまえをいれてください:02/04/12 01:42
>>698
やっぱ、趣味と暇つぶしは違うんじゃない?
701なまえをいれてください:02/04/12 01:44
>>690,691
ありがとう。ありがとう。
いいところまで、いけた。
照準コンピューターに夢中になってて、
岩山にぶつかって、ぶつかって、ぶつかって、ゲームオーバー。
おもっしれー。もっかい挑戦。
702なまえをいれてください:02/04/12 01:46
>>701
爆弾は時間で回復するから無駄撃ちしてもいいぞ。
703なまえをいれてください:02/04/12 01:46
>>695
ごめん。反省します。
否定してる意見も確かに分かる。でもそれを含めて良いと思えるからの
反論なんだと思うよ。木を見て森を見ないのは悲しいから。
704なまえをいれてください:02/04/12 01:47
これが面白くないってんなら何が面白いんだよ?
705なまえをいれてください:02/04/12 01:49
>>701
あと、爆弾使いきったら自爆も良し。
706なまえをいれてください:02/04/12 01:53
>>701
慣れてきたら照準コンピュータはなしのほうがやりやすいよ。
レーザー撃ってくる方向から判断したほうが早い。
707なまえをいれてください:02/04/12 01:53
kanon
708なまえをいれてください:02/04/12 01:55
>>703
木を見て森も見えてるならあんな反論の仕方なんかしないだろう。
欠点は欠点として受け入れられるはず。
むしろ否定意見を徹底的に否定してるマンセー君ほど見えてない部分が多いのかと。
709なまえをいれてください:02/04/12 01:55
デススターからの脱出で金GET!!
おめでとう、俺!
710なまえをいれてください:02/04/12 01:57
>>708
っつーかマジで映画見てるとか関係ないってば。
映画の知識が必要な場面ってあったか?
711なまえをいれてください:02/04/12 02:01
>>694
64のゲームは8割持ってて、
スターフォックス64はすっごくおもしろかった。
レーサーはあんまし面白くなかった。すぐ遊ばなくなった。
最初のスターウォーズは・・・・買ってない。
ローグ中隊だっけ、中尉だっけ?は、
う〜〜〜ん、そういえばこれの1作めだよねえ、
面白くなかったなあ。ちょっとでやめた。
これは、なんだか前作とは違うゲームの感じ。

なので、期待は、してなかったのね。
しかも、64は買い過ぎだったから、
キューブは月1本くらいに控えとこうと思ってて、
今月はバイオ買おうかな〜、でも恐いのは恐くて駄目だからな〜、
じゃあバトル封神と・・・・
gc-inside.com でなんか画面きれいだったなあ、
はずれでいいからスターウォーズ買って見よう。

ところが、これが、おおあたり。
ごめんよ、バトル封神。遊ぶの多分半月後。
712なまえをいれてください:02/04/12 02:02
正直、欠点は2つしか見当たらないな。

1.ゲームオーバーでタイトルに戻るところ。
2.ミッション選択で必ずカーソルが第二デススターに合ってるところ。
713なまえをいれてください:02/04/12 02:02
>>709
おめでとう!オレはできん!
714なまえをいれてください:02/04/12 02:02
後ろから突然の体当たりで即死、を除けば(敵が増えるとレーダー見づらい)、
俺にとっては結構ヌルゲーでした。面白かったけど。
あと宇宙空間ではあの変なヨーアシストは自動で切ってほしいかな。
715なまえをいれてください:02/04/12 02:04
>>713
ありがとう、お前!
2時間掛かったYO-!!
がんばれYO-!!
716なまえをいれてください:02/04/12 02:05
体当たりで即死って減速使いながら敵狙ってる時しかおこらないにょ。
717なまえをいれてください:02/04/12 02:07
>>715
もうあんな手が震えるようなドキドキは嫌だYO!
バイオより恐いわ!
718なまえをいれてください:02/04/12 02:09
盛り上がってまいりました!!
(一度使ってみたかった…)
719なまえをいれてください:02/04/12 02:09
ちなみにGCの十字キーちょっとスティックと離れすぎだよ、と思いませんか?
指令だしたりやリペアするときにどうしても隙ができてしまいまそ。
720なまえをいれてください:02/04/12 02:10
>>711
バトル封神、売って欲しい…
721なまえをいれてください:02/04/12 02:10
>>719
あの位置だと親指が横に向いた状態で操作することになるからね。
十字キーはもう要らない。
722じゃーじゃー:02/04/12 02:11
>>695
禿同
SWの世界観も知ってて、このゲーム楽しんでるのは大人なんだから、
もうちっと、冷静に語ろうや。
それと、反対意見=クソゲーの定義もやめようや。
クソゲーってのは、ほんまにひどいやつのこというねんで。
帝国の影も、確かにもう一つやけど、それはそれで味があったし。
今回のSWも面白いと思うで。
でも、どちらのソフトにも一長一短があるのは当たり前じゃ。
万人が完璧に満足出来るソフトなんか、テレビゲーム創世記から見てるけど
今まで見たこと無い。
723なまえをいれてください:02/04/12 02:11
>>714
地上戦では宙返りした時とかヨーアシストが役立つんだけど、
(↑逆に無いとツライかも)
宇宙では敵追う際に操作を邪魔される感じになるよね。
勝手にグワッと引っ張られたり・・・
とはいえ、ステージ毎の有り無しは微妙かも。
724なまえをいれてください:02/04/12 02:13
何言ってるお前ら
695は例のPCゲーオタだっぴょ!
725なまえをいれてください:02/04/12 02:14
3Dシューティングとしての出来は最高峰。
SWのファンディスクとしては低レベル。
当研究所の調査によると、アンチは実はSWヲタ。
726なまえをいれてください:02/04/12 02:15
ヲタでも何でもいいよ。マタリマタリ。
727なまえをいれてください:02/04/12 02:16
>>725
おしいっぴょ
「アンチは実はPCゲーしかやらないSWヲタ」だっぴょ!
728なまえをいれてください:02/04/12 02:17
>>725
また極端な…
729なまえをいれてください:02/04/12 02:18
>>712
俺はドックでの、人間と戦闘機の大きさが気になるけどな。
ぴょんと飛び乗れそうなX−WINGと、下にもぐれるとしたら頭ぎりぎりくらいのミレニアムファルコン。
映画と比べると、両方少なくとも倍くらいはでかいはず・・・。

まあそんなのはどうでもいいくらい面白いんだが。
730なまえをいれてください:02/04/12 02:19
新キャラ来訪
731なまえをいれてください:02/04/12 02:19
>>729が現れた事で>>725が証明されてしまったよ…。
732なまえをいれてください:02/04/12 02:19
いずれにしても反対意見に対して異常な拒否反応を起こす奴は精神年齢
が低いとは思うデス。あからさまな煽りは別ですが。
733なまえをいれてください:02/04/12 02:20
スペースボールのゲームはでませんか
734なまえをいれてください:02/04/12 02:20
TIEファイターはやたらでかかかったけどね
735なまえをいれてください:02/04/12 02:21
正直、反対意見のレベルが低すぎる。
ゲームの本質と関係無いことも多いし。
736なまえをいれてください:02/04/12 02:21
ヤベー眠れネー
737なまえをいれてください:02/04/12 02:23
>>732は煽りだからレスしないように
>>732
それを煽りと言う。
739なまえをいれてください:02/04/12 02:24
>>737
自分に気持ちいい意見以外には完全に耳をふさぐって行為自体はどうかと思うよ。
まともな大人なら。
740なまえをいれてください:02/04/12 02:25
しかし、混んでるなあ
741なまえをいれてください:02/04/12 02:25
無視して好意的意見だけに耳を傾けて現実逃避するのが大人ですか。
掲示板の意味ねーなこりゃ。
742なまえをいれてください:02/04/12 02:27
ま、所詮ゲーヲタなんてそんなもんよ
一人煽り虫が紛れてきたな。

まあ、盛んな証拠か?
744なまえをいれてください:02/04/12 02:29
こんなけageてればそりゃ来るよ。
745なまえをいれてください:02/04/12 02:29
とは言え売れてないのは事実だし・・・・みんな買ってくれYO!
746なまえをいれてください:02/04/12 02:32
売れて貰わなきゃマズイんじゃないかな?
スクエアとかいうメーカーがまた勘違いするぞ。
やっぱうちはRPGだけにしようって。
747じゃーじゃー:02/04/12 02:32
>>739
禿同
ここの板って、少なく見積もっても
平均年齢26でしょ?
多分30以上が圧倒的に多いと思うけど、
仕事もちゃんとしてるんやろ?
もうちっと、大人らしくSWスレを
楽しもうや、でもええカッコはせんで良いで
748なまえをいれてください:02/04/12 02:34
>>746
あそこのSTGはいらない
749なまえをいれてください:02/04/12 02:35
いあ、EASでしょコレ?
一応、関連会社だし。
750なまえをいれてください:02/04/12 02:36
なんかねぇ。
反対意見っつーか、批判は結構なんだが、
カレー食って「辛い!!ふざけるな!!」つってるようなのがチラホラ。
751なまえをいれてください:02/04/12 02:36
確か海外では結構売れてたんだよね?
日本で不振でもまあFactor5的には大丈夫かな。
752なまえをいれてください:02/04/12 02:37
>>750
はげしくワラタ。
俺もそう思ってたよ。
753なまえをいれてください:02/04/12 02:37
また極端な…
754なまえをいれてください:02/04/12 02:37
ちょっと低レベルな批判意見を無視したくらいで過剰反応してガタガタ言うのって
精神年齢の低い奴のする事だと思うデス。

あ か ら さ ま な 煽 り は 別 で す が 。
>>750
どの辺?
さっき来たばかりなんで。
756なまえをいれてください:02/04/12 02:39
>>754
冗談抜きに精神年齢低いな君。
757なまえをいれてください:02/04/12 02:39
その辺
758なまえをいれてください:02/04/12 02:40
>>756
冗談も通じないおっさんだな、君。
759なまえをいれてください:02/04/12 02:41
精神年齢低下中…
あのマタリ感はどこへ…
760なまえをいれてください:02/04/12 02:43
>>755
全体的に(藁
まあ、だらりと読んでたらわかるっしょ。
あ〜あ。ってな意見があるから。

中には、
スターウォーズのゲームじゃなかったら良かったのに。
とか言ってるヤツが居たりして、笑う。
761なまえをいれてください:02/04/12 02:43
まあマタリしてたときはマンセー意見しかなかったからね・・・(w
762じゃーじゃー:02/04/12 02:43
しかし、販売本数少ない割にここの板って
続いてるなー、他のGCソフトの板って
すぐ沈んでるらしいで。
763なまえをいれてください:02/04/12 02:44
>>746
EASはEAの日本法人と思ったほうがいいのでは?
764なまえをいれてください:02/04/12 02:45
30レス以上SWの話がないYO‥
765なまえをいれてください:02/04/12 02:46
>>762
罪なゲームということだね。
766なまえをいれてください:02/04/12 02:50
>>761
マンセー意見、別に良かったけどね。
それだけ満足度が高いってことで。
むしろ否定意見の方が聞きたい訳ありな俺。
768なまえをいれてください:02/04/12 02:52
ERROR:処理が混んでます。。。ちょっと待ってね。
↑コレのおかげで今、ゲー板は瀕死の状態だ。
我々は生き残りを賭けて新天地への移住を決行せねばなるまい。
昨今のゲ−ムの低質化を招いたのは、アニヲタ向けゲームもどきの乱発である。
よって、我々はアニヲタに報復せねばなるまい。
769なまえをいれてください:02/04/12 02:53
んだそりゃ
770なまえをいれてください:02/04/12 02:56
スマソ。ちょと質問なんだが、X-WINGのミサイルをホーミングにした後って、ロックオン先を選べないですか?
スターデストロイヤーのシールドジェネレーターを狙いたいんだが、まわりの砲台ロックしちゃうYO!
これならホーミング取らないほうがやりやすかったんだが・・・・。
771なまえをいれてください:02/04/12 02:56
否定意見なぁ。
客観的に悪いといって差し支えないと思うのは、
・ゲームオーバー時のリスタートが無い。
・指示を出すのが不便。
っていう所くらいかなぁ。

後の欠点は人の好みが関わってくると思うから、
一概に悪いとは言えん。
772なまえをいれてください:02/04/12 02:57
B連打でロックせずに撃てる。
これ以上はFACTOR5に監視されているので教えるわけにはいかない。
773なまえをいれてください:02/04/12 03:00
>>767
これにリプレイがあればなあ、とは思う。
774なまえをいれてください:02/04/12 03:01
>>771
レーダーが見難い、コックピット視点狭すぎ、とかはどないでしょう?
カッコいいんだけどちょっと使いにくかった。
775なまえをいれてください:02/04/12 03:01
リプレイは欲しいね。
オブジェの作りこみに気付いた時に欲しくなった。
776なまえをいれてください:02/04/12 03:01
>>773
正直X68kのワイヤーフレームの奴が今までのSWで俺にとっての最高峰です。
777777:02/04/12 03:02
      / ̄ ̄ ̄\  777
     / \ / ̄\ \
   |      ̄||||||||||
    (6 -------◯、_,つ |
    |||||||    (・)  (・)|
   |/    \  / /
    \          /
     \____/
         ζ
778なまえをいれてください:02/04/12 03:02
俺はSWヲタだがお前らの肯定意見を読んでてハッとしたよ。
779なまえをいれてください:02/04/12 03:03
また極端な…
780771:02/04/12 03:03
>>774
ああ、レーダーは見づらいですねぇ。
特にコックピット視点になると、小さすぎて役に立たなかったり。

コックピット視点は、俺はあれでいいです。
Cレバーで横や上を向いたりしてハァハァできますから。
781なまえをいれてください:02/04/12 03:04
>>774
レーダーは観方を知らない奴が観辛いと言う。
コックピット視点は視界よりコックピットをみる事が目的だからアレでOK。
782なまえをいれてください:02/04/12 03:05
>>776
ヤヴィンなんてX68Kをほとんど再現してるじゃん。
ルーカスが日本に来た時X68K版に感動して、68ごと買って帰ったのは有名な話。
だから似てるのかもね。
783なまえをいれてください:02/04/12 03:06
>>781
レーダーについてはそういうことじゃなくって、パースがかかってるので
数が増えると重なって訳わからんくなるって意味です。
一機や二機だったらあれでいいけどね
784なまえをいれてください:02/04/12 03:06
>欠点
やっぱり画像がキレイな分だけ、身も蓋も無いゲーム的な感覚を
取り戻してイヤになった瞬間というのは結構あるよ。

前に爆発の表現が云々言うのがあったけど、俺は表現その物よりも
例えばデススターのタワーなんかがババババッと何発も撃ち込んで
一定量に達したら唐突にポンッと弾けるのはなんだか萎えた。
あと宇宙空間ではともかく、トレンチランの時なんかに速度変更を行うと
あまりにも極端にスピードが変わるのもイヤだったなあ。

X-WINGパイロットになりきりでいようと思っても、要所要所で
「あ、これはゲームだ」と気付かされるのは惜しいな。
785なまえをいれてください:02/04/12 03:06
>>767
あと、随分前の話題になるけど、吹き替えのありなしもあれば良かった。
786なまえをいれてください:02/04/12 03:06
>>770
おれもだyo!
折角ホーミングなのに連打するのは悲しい,,,
最初の頃は、あらぬ方向へ飛んでくミサイルに(゚Д゚)ポカーン
787なまえをいれてください:02/04/12 03:06
>>782
リプレイ
788なまえをいれてください:02/04/12 03:07
>>784
だってゲームだし。
何を買ったつもりなんよ?
789なまえをいれてください:02/04/12 03:08
>>788
だからそういう鎖国レスはやめなさいって
790なまえをいれてください:02/04/12 03:08
次スレはいらないな
791なまえをいれてください:02/04/12 03:09
>>789
いや、だってゲームでしょこれ?
シミュレータとは違うでしょ。
792なまえをいれてください:02/04/12 03:09
>>789
同感。肯定・否定派ともに過激派過ぎ
793 :02/04/12 03:10
コックピット視点で溝を飛んだり病院船の横をかすめたり
ベスピンのビル群を飛ぶなんて、SWヲタ的には感動す。
あれはあれでOK!
794なまえをいれてください:02/04/12 03:10
>>791
なりきりたい、って人を全否定してはいけない。
ゲームには(他のメディアもだが)そういう用途もあるんだよ。
大体ゲームってある意味シミュレータだし(ボソッ
796なまえをいれてください:02/04/12 03:11
>>788
感覚の問題だよ。
すごくゲーム的に割り切った作りが萎えたってこと。
例えばレーザーが当たる毎に壊れるプロセスが進むとか言うなら
説得力は全然違うと思うが、当たるレーザーの数に対して、それまでは
キレイだったタワーが突然ポンと弾けるのが生理的に気持ちよくないの。

ゲームでも、その辺の演出をうまいことやってる物は沢山あるよ。
797なまえをいれてください:02/04/12 03:11
>>767
んでもって、導入の部分がもっと詳しく説明されてれば尚良し。
トレーニングステージが一番訳わからん。
798なまえをいれてください:02/04/12 03:12
>>784 社民

>>787 共産

>>788 自民
>>789 保守
>>791 自民
>>792 民主
799なまえをいれてください:02/04/12 03:12
んで791はなぜ最近のゲームの映像がよりリアルになっていってると
思ってるの?
800800:02/04/12 03:13
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: :::\::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`\:|:::::::::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::\ :::::/:::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ 800
801なまえをいれてください:02/04/12 03:14
一体SWゲーに何を求めてる?かで価値は変わると思うぞ。
俺は映画に疑似体験だから半分満足。不満はSTGしかない。
吹き替えがださい。グラは凄いが古いタイプのゲーム。
一部の信者が暗黒面へとまっしぐらなのに気づかない。
802なまえをいれてください:02/04/12 03:15
否定派っていうか「中立」の人たちを一部の信者がアンチと決め付けて
暴れてるように思う。
803なまえをいれてください:02/04/12 03:16
>>767
贅沢言えば、メダルを取ることで出来るステージも最初に見せて欲しかった。
パスコードで出せるけど、あれをやらずに諦めるのはもったいない。
804なまえをいれてください:02/04/12 03:17
>>788
ゲームとして小奇麗に纏まってるからいいんじゃないの?
ちょっとずつ壊れてそれでも攻撃してきて壊れたか壊れてないか解らないよりは、これでいいと思うよ。
ゲームとして批判するなら、爆炎で画面が観辛いとか言う方がよっぽど建設的。
805なまえをいれてください:02/04/12 03:17
>>802
同感。
過去スレみても明らかに煽りではない
否定意見でさえ認めない。
806なまえをいれてください:02/04/12 03:17
個人的にはこんなもんでいいと思う。

っていうか、この敵数、この弾数で、
操作がフライトシム並だったら、俺は多分クリアでけん。
807なまえをいれてください:02/04/12 03:18
>>802
んだ。スレ通して読んでみたけど
そない過激な否定派なんてのはおらなんだぞ。
808やりたいよぉ:02/04/12 03:18
頼むからPS2かX箱に移植してくれ
809なまえをいれてください:02/04/12 03:18
>すごくゲーム的に割り切った作りが萎えたってこと。

俺が一番そう思ったのはワイヤーぐるぐる巻きのところですが(w
面白いからまあ良し。
810なまえをいれてください:02/04/12 03:19
>>800
AA貼られるのなんか新鮮。
811なまえをいれてください:02/04/12 03:19
>>801が現れた事で>>725が証明されてしまったよ…。
812なまえをいれてください:02/04/12 03:20
あれ?おかしいなあ。ゲームだから、って
逃げは過去スレと比較するとマンセー意見としては
逆だと思うがな。
813なまえをいれてください:02/04/12 03:22
>>812
ほほう。
このスレには君ともう一人しか居ないのか。
814なまえをいれてください:02/04/12 03:22
>>767
けっこう否定意見というより要望が多くなったけど、こんなところかな。
騒がしい中、言いたい事言ったのでスキリしたよ。
う〜〜くそ〜〜エンドアクリアできんっ。
816なまえをいれてください:02/04/12 03:23
てーか、ゲームだから、って逃げるならスターウォーズである必要性
が疑問視されるよね。さっき出てた(彼らの言うところの)バカなア
ンチ意見「スターウォーズじゃなければ…」ってのは、実はそういう
意味の深い意見だったのかな?
817なまえをいれてください:02/04/12 03:24
ゲームとしての否定意見が一個も出て無いな。
やっぱ、アンチはSW信者か。
SF板にカエレ。
818なまえをいれてください:02/04/12 03:24
おい!どうでもいいがこれを機に携帯の
着信音SWにすんなよ。
819なまえをいれてください:02/04/12 03:25
>>818
普段からインペリアルマーチですが、何か?
820なまえをいれてください:02/04/12 03:25
>>814
どうもありがとうです。

>>817
正直、君がそこまで鎖国状態になる理由が良く分かりませんが。
821なまえをいれてください:02/04/12 03:26
>>817
SWヲタ以外で買うバカはほんの一握りだろ。
822なまえをいれてください:02/04/12 03:27
>>821
GCオンリーの性能ヲタユーザが他人への優越感を得るために買ったとか(w
823763:02/04/12 03:29
SWよりも、XBOXで4/4に出したソフト3つの合計本数の方が少ないので、
マシな方でしょう。
824なまえをいれてください:02/04/12 03:29
>>820
どういたしまして。でも、ほんとに満足してますよ。
だからこその要望もあるわけで。ぜひ購入して次回の作品を一緒に楽しみましょう。
825なまえをいれてください:02/04/12 03:29
つーかゲームとしての否定意見もたくさんあったが・・・
817はメクラなのか煽りなのか・・・?
826なまえをいれてください:02/04/12 03:29
>>820
だってコレ否定してる奴ってFF/DQ板住人みたいにみえるんだもん。
俺、SW観た事ないけど、ゲームとして惚れたからこのスレに居るのよ。
827なまえをいれてください:02/04/12 03:30
ゲームとしての否定意見
はあ?散々出てましたが。
それを躍起になって叩いてたのが
オメーラだろうよ!
828なまえをいれてください:02/04/12 03:31
>>826
とにかく、「映画の雰囲気を味わいたい」人たちを全否定するのはやめなさい。
829なまえをいれてください:02/04/12 03:31
>>826
どこによ?
殆どが難易度がどうとか、説明書しっかり読んでなかったり、
自分の腕の無さを転嫁しただけに感じたけど?
830なまえをいれてください:02/04/12 03:32
まあ、捉え方なんだろうなぁ。

"スターウォーズ"のゲームとして捉えてる人、
"スターウォーズのゲーム"として捉えてる人、
スターウォーズの"ゲーム"として捉えてる人、
それぞれで文句は違うし、噛みあわんわな。
831なまえをいれてください:02/04/12 03:33
みんな熱くなりすぎちゃダメー(≧∇≦)
832なまえをいれてください:02/04/12 03:33
>>824
良いこといった。
そう、元々はそういう要望みたいな所から
欠点が上がりはじめた。
なのに、おまえらは、、、。
833なまえをいれてください:02/04/12 03:33
映画の雰囲気を優先で、ゲーム内容や操作性が二の次なら、
帝国の影のほうがオススメだと思うよ。
834なまえをいれてください:02/04/12 03:35
>>831
熱くなれるから楽しいんじゃないか。

人間、血が滾らなくなったらおしまいだぞ。
835なまえをいれてください:02/04/12 03:35
>>833
良いこといった。
836なまえをいれてください:02/04/12 03:35
>>831
kawaii
837なまえをいれてください:02/04/12 03:36
>>834
それが結局収束すればいいんだけどね。議論の目的が自分の意見を通
す事だけな人が多すぎる。本来歩み寄るために議論するんだが・・・
うちのクラブの同じで誰かが導かないと喧嘩だけでスレ消費しちゃう
のよね。
838なまえをいれてください:02/04/12 03:37
>>833
でもここでマンセーしてる奴らのほとんどがSWゲー好きではなくて、SWSTGゲー好きらしいから帝国はどうでもいいんだとさ。
839なまえをいれてください:02/04/12 03:37
自分の信じる事を主張しなきゃ議論はもとから始まらない。
840なまえをいれてください:02/04/12 03:38
明日の仕事、つらいなあ…
841なまえをいれてください:02/04/12 03:38
>>838
SWヲタにも何種類か居るんだね。
842なまえをいれてください:02/04/12 03:39
おい!お前ら、
おやすみなさい。
843なまえをいれてください:02/04/12 03:39
>>839
主張するのは大いに結構だが相手を認める部分も持たなきゃ。
わめき散らしたり、他の意見をちゃんとした理由もなく完全否定した
ら駄目だよ。
844なまえをいれてください:02/04/12 03:41
理由付きで反論してても過激派みたいに言われる奴も居る。
>>843
苦労してそうだね(w
846なまえをいれてください:02/04/12 03:41
>>842
丁寧なんだか乱暴なんだか(w
いい夢見てね。
847なまえをいれてください:02/04/12 03:41
知ってない人間には理解出来ない。
これを世の中ではキチガイと呼びます。
848なまえをいれてください:02/04/12 03:42
映画のような夢を
849なまえをいれてください:02/04/12 03:42
キャラ立ちしてる映画を題材にしてるから
難しい問題だ。
ガンダムだって最近になってようやくまともなゲームに
なってきたしな。
では、俺も寝るよ。
850なまえをいれてください:02/04/12 03:42
否定派 = 教会
肯定派 = ガリレオ
851なまえをいれてください:02/04/12 03:44
>>849
じゃまた明日。
852なまえをいれてください:02/04/12 03:44
馬鹿馬鹿しい。スターウォーズを名を冠してるのは何故か考えたら
否定派の意見も正しいよ。視野の狭い奴らだな(一人か?)
853なまえをいれてください:02/04/12 03:45
>>850
訳わからん。
つまんねーYO
854なまえをいれてください:02/04/12 03:46
>>853
要するに自分の気に入らない奴はみんな頭の硬いバカで、
自分には見る目がある、って言いたいだけだと思う。
855なまえをいれてください:02/04/12 03:46
>>852
そうやって人格批判を絡ませるから荒れるんだよ。
とか言ってみるテスト。

2chで言うのもなんだがな(ワラ
856なまえをいれてください:02/04/12 03:48
>要するに自分の気に入らない奴はみんな頭の硬いバカで、
>自分には見る目がある、って言いたいだけだと思う。

超常現象バトルで片方の側に座ってる方達も同じ様なこという
よね。「あなたがたは分かってない!(私は全部分かってる)」
と(藁
857なまえをいれてください:02/04/12 03:48
>>850
お前か!しょっちゅうさくホビやザラスでSWフィギュアを
両手一杯抱えて汗かいてる転売野郎は!!
858なまえをいれてください:02/04/12 03:50
肯定派と否定派の人口が早朝になって逆転しました!

といってみるテスト
お前等釣られ過ぎw
やっほーエンドアクリアー。
おやすみんさい反乱軍兵士達。(なりきり派)
861なまえをいれてください:02/04/12 03:52
テストってカキコが増えてきました! 隊長。みんな怖がってるようです!

といってみるテスト
862なまえをいれてください:02/04/12 03:54
ダメならダメ、完璧なら完璧ってのならあんまり荒れないんだろうけどね。
なまじ可能性を感じるからいろいろと言いたくなる。SWであることも含めて。
ほんと、FACTOR5も罪なゲームを作ったもんだ。
863なまえをいれてください:02/04/12 03:55
何とかもうひとスレは行けそうだな。
4で終わるのは縁起がよくない。
864なまえをいれてください:02/04/12 03:57
今晩くらいの伸びがあればね。
こんなの初めてじゃない?
865なまえをいれてください:02/04/12 03:58
ヤター!第2デススター銀クリアー。
久々に手に汗握ったよ。
さあ皆さん、ランド将軍とご一緒に。
「ィィヤッホーウ!!」
おやすみな犀。
866なまえをいれてください:02/04/12 03:58
マンセーだが、
このゲームとFACT FILE最終的に選ぶなら
どっち!?と尋問されたらFA・・・というだろう。

と、いってみるテスト
単なるイエスマン型人間は将来間違いなく冷飯食いだよ。
868なまえをいれてください:02/04/12 04:01
こんな時間になってマタリしてきたよ…。
650くらいから居るけど、なんか今日はあわただしかった。
869なまえをいれてください:02/04/12 04:02
じゃ、みんながノーといったらどうなるんだよ?
と母のように優しく尋ねてみるテスト
870なまえをいれてください:02/04/12 04:04
そんな母はいない(w
871なまえをいれてください:02/04/12 04:04
おい、みんな映画館であった時の合い言葉決めようぜ。
イエスマンはイエスしか言わない人であって、補集合は
ノーしか言わない人じゃないよ
873なまえをいれてください:02/04/12 04:06
イエスしか言わない人
それはそれで男気があるな。
よし、それでいこう。
874なまえをいれてください:02/04/12 04:06
じゃそれで。
875なまえをいれてください:02/04/12 04:07
 ∩ ∩
 | ∪ |
 |  〜
 | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i ,,゚Д゚) <  イエス!イエス!イエス!
 U U    \________
876なまえをいれてください:02/04/12 04:07
>>873
上司の下でそれをやるとひどい目にあう上に、周りからは軟弱な太鼓もちとしか
思われない罠
877なまえをいれてください:02/04/12 04:08
じゃノー。
878なまえをいれてください:02/04/12 04:13
なんで?例えば上司から嫌な仕事頼まれた時に
「イエス」なんていう奴いたら俺はそいつに惚れるか
転職するか、だな。
ってまともなスレを書くと、それが世間ってもんでしょ?
いくらかっこつけても上司には逆らえないよ。
首を覚悟ならいいけど。
それにイエスマンなんてあまりに片寄ってる人間知らないし。
879なまえをいれてください:02/04/12 04:13
結局さ、みんなこのゲーム、好きなんでしょ?
ほら、白状しなさいよ。いいっていいって、遠慮しなくてもさ。
ほらほら、声にだして言ってごらんてば。楽になるよ。
880 :02/04/12 04:14
まるでチャットのようだったな・・・w
んじゃ寝ます。

Forth be with us !!
881なまえをいれてください:02/04/12 04:14
>>876
あんた、きっとサラリーマン金太郎に憧れてるんだね。
882 :02/04/12 04:15
あ、フォースの綴り間違えた・・・
撃つだ寝よう・・・
883なまえをいれてください:02/04/12 04:16
4番打者
884なまえをいれてください:02/04/12 08:35
881や878はイエスマンの意味勘違いしてないか?
>>852
> 視野の狭い奴らだな(一人か?)
正解!
887なまえをいれてください:02/04/12 10:28
>>886
SF板がどうとか言ってる人?
見に行ってみたけど、あれちょっとひどいよ。
単なるいやがらせじゃん。
RS2ファンの心証を悪くするだけだと思う。
別にこのゲーム嫌いな人間がいたって良いと思うんだけど。
888じゃーじゃー:02/04/12 10:48
所でみんな、EAのHPにパスコード載ってるの知ってた?
俺知らんかったわ、64版の時はパスコードをいろんな攻略HPで
探したけど、今度はあっさりメーカのHPに載ってるのね・・・・
でもって、みんなナブースターファイターでプレイした?
64版の時も綺麗から使ったけど、今回はもっと綺麗やろな。
それと、俺もファルコン号が小さいと思うぞ!
あれじゃ、コクピットから砲台の席に行くには、腹這いで行かなあかんやんけ。
ちなみにチューイは乗れんな。
イウォークやったら丁度良いかも。
>>887
SF板も含めて「嫌い」と言い切ってる人間は見た事ない。
せいぜい「ここをもうちょっと」とか「これよりはアレの方が面白かった」とか
言ってる人間がチラホラいる程度だな。
そういう連中でも概ね画像の凄さに関しては手放しで評価してるよ。

原理主義者は何が気に食わなくて噛み付いてるんだろうなあ。
人間の世界から戦争が無くならない理由を垣間見た気がする。
否定的な意見を出している人もこのゲームを楽しんでいるみたいだから
いいんじゃないかな。
この手のゲームで出来が悪かったら何も言いたくなくなる。
つーか時間がなくて全然遊べない。
891なまえをいれてください:02/04/12 11:22
第2デススタークリアできなくて放置している人の数→
892なまえをいれてください:02/04/12 11:30
何で第2デス・スターがクリアできないのか
分からんのは俺だけですか?
>>889
だから、原理主義者とか言うなよ。
一方を一方的に悪と決め付けるなよ。
そういう態度がそれこそ戦争を生むんだよ。

論争っていうか荒れるのは、
それぞれが意見を譲らないからだろ。
894なまえをいれてください:02/04/12 11:45
正直、第2デススターよりモーやコスリスの方がキツイ…
895なまえをいれてください:02/04/12 11:49
第二デススターで最初何をして良いのか判らないうちにファルコン号が撃墜されポカーン、とした人の数→
896で、:02/04/12 12:21
結局面白いかどうなのか教えろ、おまえら!!
¥5980の価値はあんのか?あぁ??
897なまえをいれてください:02/04/12 12:22
ある。
898なまえをいれてください:02/04/12 12:24
>>896
あるよ。買う前に映画を見直しておくとさらに楽しめる。
あると思う。
SWファンなら本体ごと買っても良いかと。
3Dシューティングのファンなら、GC持ってれば5980の価値はある筈。
但し爽快感とは違う方向の楽しさ。
難しいけどクリアーした時に「やったー」という感じ。
900なまえをいれてください:02/04/12 12:30
>>889>>890
みたいなのはああやって念を押しとかないと不安なんだろ。
「このゲームは面白い」「俺は間違ってない」
 「あいつらが間違ってるんだ」、、、、
書き込む事によって不安を押さえる、結構ありがち。
901なまえをいれてください:02/04/12 12:31
>>896
是非買ってくれ。その価値はある。昨晩の否定派代表として言うが、
俺達が否定意見を言うのは、この作品を肯定派の人以上に気に入っ
てるからだ。
902なまえをいれてください:02/04/12 12:33
「爆破の演出がショボイ」やら「建物の破壊され方が唐突で不自然だ」やら
そんなものがスターウォーズとどう関係あるのか、ゲーム性とどう関係あるのか、
まったく理解できませんな。彼らにはこれが不満でスターウォーズらしくないらしいが。

それとこのゲームより帝国の影の雰囲気の方がよりSWらしいというのもまったく理解できませんな。
903なまえをいれてください:02/04/12 12:35
否定派代表のカキコの方が902の何倍も購買意欲をそそるという罠(w
904なまえをいれてください:02/04/12 12:36
>>896
挙動とノリがもろスターウォーズなのでそうゆうのが好きならば。
(激しい空中戦とか言うよりか動く的を順番に撃ち落としていくって
 イメージです、飛ぶ快感みたいなのは低いです、雰囲気を楽しめ!みたいな感じ)
905900:02/04/12 12:36
>>900
別に貴方に薦めてませんが。
万人向けのソフトではないのは、普通の読解力を持っていれば、
読み取れるはず。
初めから、あら捜しするような人には向いていないと思いますよ。

所持ハードでも似たようなゲームはある筈だし。
906なまえをいれてください:02/04/12 12:37
ストレスが貯まるゲーム。
907失礼899です:02/04/12 12:37
誤記
すいません。
908なまえをいれてください:02/04/12 12:38
>>905
who(誰)?
909なまえをいれてください:02/04/12 12:41
>>903
どんな作品でもそうだが、肯定意見以外を全否定する原理派タイプってのは
間違いなく逆効果宣伝要因。しかも本人はそれに気付かない。何とかならん
ものか・・・
(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・(・∀・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)・)
911なまえをいれてください:02/04/12 12:48
>>909
否定してないだろ。理解できないんだよ。
何いい気になってんだ?
とりあえずスレが5に届きそうなところまで来るとは思わなかったぞ。
913なまえをいれてください:02/04/12 12:49
いい気になってるのはむしろ902の文面そのもの。
914なまえをいれてください:02/04/12 12:51
> 何いい気になってんだ?

 馬 鹿 丸 出 し
915896:02/04/12 12:52
オススメ、サンクスコ。
そかー、ヘビーなスターヲーズのファンじゃないから心配だったんだが
買う踏ん切りがついたよ!
ありがとうな、おまえら!
916なまえをいれてください:02/04/12 12:52
>>914
質問に答えない方が馬鹿とおもわれますが。
917しーにゃん:02/04/12 12:55
ていうかさ、レス600くらいから
見てみたけどさ、
お前らみんなバカだ。
>>917
そんな簡単なことをそこまで熟読しないと気付かないのなら、
君が一番バカだ(w
否定意見が全て正しいって訳でもないし、反論あって然りだとおもうけど
920なまえをいれてください:02/04/12 12:58
1000
歩みより度0でしょ。902を読み返してごらん。
922なまえをいれてください:02/04/12 13:00
肯定意見が全て正しいって訳でもないし、反論あって然りだとおもうけど
923しーにゃん:02/04/12 13:01
あはは、もうグダグダ。
924なまえをいれてください:02/04/12 13:24
結論:レイア姫はゴリラ
異論がないようなので終了です
異論あり。俺はチンパンジーだと思う。
926酢ピクミン:02/04/12 13:31
>>694
GCはソフトが少ないのでそういうこともあるかと。
927酢ピクミン:02/04/12 13:44
昨晩ジェダイの復習を借りてきてチェックしました。
レイアがああなっちゃったのはアナキンの暗黒面の影響だと思った。
928次スレテンプレ案:02/04/12 13:58
前スレ
4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017379281/
3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016790225/
2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016555681/
1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013106491/
公式(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
攻略板 ★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017979560/
ゲーハー板 GCスターウォーズ初週6,950本問題を徹底追求!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017386556/
SF板 ■SFファン必見?ゲームキューブにすごいソフト発見
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015493442/
スターウォーズファン(そうでない人も)必見のゲームキューブ専用3Dシューティング
我々はついにPart5に到達した!フォースが共にあらんことを!
FAQ
Q「スターウォーズ知らなくても楽しめますか?」
A「はい、楽しめます。スターフォックス64のオールレンジモードが
さらに広大になった感じなので、スターフォックス64が楽しめた人ならオススメです」
929928:02/04/12 14:02
前スレリンク1、2のスペースがちょっとズレてた。
新スレ立てられる方、修正おながいします。
930なまえをいれてください:02/04/12 14:02
酢ピクミン 来ないと思ってたら映画みてたのね。
931なまえをいれてください:02/04/12 14:06
昨日の続きが気になって覗きにきました。おはようございます。
朝からけっこうハードなのね。
932じゃーじゃー:02/04/12 15:31
何じゃかんじゃ言っても、このソフトは良作の部類に入る。
GCがソフトが少ないと言うこともあるけれど、
やはりX-WINGやファルコン号を操作出来て
尚かつ、デススター破壊とスノーウォーカーの足を
綺麗な画像で、ぐるぐる巻きに出来るのは楽しい。
FACTER5にはぜひ続編を希望。
今度はスピーダーバイクに乗れるのと、
やはりライトセーバーを使う、アクション部分を
007ゴールデンアイの様な出来で希望。
933なまえをいれてください:02/04/12 16:20
>>932
おおむね同意。あと767へのレスであった要望も加味して欲しい。
これより出来が良くなるなら、今より売上も上がるだろうし。
934なまえをいれてください:02/04/12 16:31
この売上では続編が出ても日本で発売されるかどうか心配だ
TVでゲーム画面の映像が、バイオくらいの頻度で流れりゃいいのにな……。
936なまえをいれてください:02/04/12 16:40
北米でのCMを、そのままでも良いから
TVに流せば良かったのになあ。
英語でなんら違和感なかったし。
日本語吹き替え版って注釈入れるだけで良いので、
CM制作費要らないわけだし
937なまえをいれてください:02/04/12 16:47
今回の反省点は広告宣伝につきる。販売元は同じかもしれないが枠を融通して欲しい。
販売本数5万本だったとしても、GCの可能性を語り、年齢の偏りを減らすためにも。
938 :02/04/12 16:48
おはよう。昨晩から結構続いてたんだな(w

ところでコレの米国版って日本のCubeでも動くん?
もうミッション分かってるから英語でやりたいす。
あ、英語版の声ってちゃんとその人の声なのかな?
939なまえをいれてください:02/04/12 16:52
ファミ通でシルバーにもはいらないくそげー
940なまえをいれてください:02/04/12 16:54
>>939
あれはいろいろと裏事情があったって聞いたよ。
941なまえをいれてください:02/04/12 16:56
>>939
雑誌の評価だけで決めるおバカさん。
942なまえをいれてください:02/04/12 16:56
>>938
おはよう。
動くかどうかは知らないけど、声は違う人らしいよ。
943なまえをいれてください:02/04/12 17:00
>>936
あのCM、良かったね。感動した。
SCEもああいう魅力の伝え方をしたCMを作って欲しいね。
944なまえをいれてください:02/04/12 17:02
>>942 レスサンクス子。
声は違うんですか〜、ちょと残念。
まぁゲーム内だからセリフも違うしね。
アクバー提督の「the Trap!」とか聞きてっす。
945なまえをいれてください:02/04/12 17:04
>>938
米国版は国内の本体では動きません(要改造?)。
ウェッジ役のみ、役者本人が声あててます。
946なまえをいれてください:02/04/12 17:07
吹き替え選択できりゃ即解決なのになあ。英語版やりたい。
947なまえをいれてください:02/04/12 17:08
>>950
新スレよろしく!
正直>>901を読んで感動した
949なまえをいれてください:02/04/12 17:45
あとはリプレイ機能があれば最高!
950なまえをいれてください:02/04/12 17:49
否定派の意見って重箱の隅つつきだよね。
ゲームの本質とは何も関係無い。
951なまえをいれてください:02/04/12 18:02
あからさまな否定派はともかく、
単なる否定派はこのゲームを楽しんだ上で、
「こうであれば良いね」といってるだけだろう。
ゲームの本質自体を誹謗中傷しているのは、
アンチだけだと思われる。
952なまえをいれてください:02/04/12 18:11
今日は義兄(32歳)が家に来たので「このゲーム面白いですよ」と言って
プレイしてもらいました、
「後ろのセレクト画面のバックに映画が使われてるんだあイイネ」
・・そして画面にビックリしてました、
「綺麗だね?、ホスの雪景色が懐かしい?」
・・そして「GCって凄いね、あそこまで綺麗に画面でるんだ!!面白いし!!」
僕は満足しました、PS2マンセイだった義兄を魅了したSWとGCは偉大だと
そしてこのソフトは10年後に伝説になると確信しました!!
10年後、僕が27歳になる頃、このゲームは伝説になる!!!
否定派/肯定派の二元論で話すのは痛すぎ(藁
昨日ゲーム屋で、バイオ・SW・DOA3・鬼武者2 の順でデモ機並んでたんだけど、
SWだけ特別に綺麗、とは思わなかった。正直な感想でした。
>>954
そりゃ大して変わらないでしょ。
でもその並びは結構壮観だな。
変わらないっつーか、むしろ一番地味でつまんなそうに見えると思う(藁
957なまえをいれてください:02/04/12 19:01
うおぉぉぉぉ!!
今さっきエンデュランスのゴールドメダルを獲得しました!
最初は無理だと思ってたけど、
コツさえ分かれば意外と簡単ですね。
これからTIEアドバンスドとエースモードでたっぷり遊んできます。
カスミvsレイア姫でDOA3の圧勝
959957:02/04/12 19:14
ウワサの勲章とやらはヘンな形だった・・・。少し鬱。
>956
ホーミングクラスターで敵機をけちらせまくれば
面白そうに見えるだろうに(藁
960なまえをいれてください:02/04/12 19:32
>>949
俺もリプレイ機能に一票
うまく出来た時はブランデー片手に自分に酔いしれたい
あと、撃墜した敵機の数も表示してくれたら有り難いなぁ
961なまえをいれてください:02/04/12 19:48
>960
俺の記憶が確かならば、
撃墜した敵機の数は表示されてたような気がするのですが・・・。
962なまえをいれてください:02/04/12 20:22
スミマセン、説明足らんかったようで
プレイ中に表示して欲しいという意味で、クリア後にだけ表示されるんでなく
963なまえをいれてください:02/04/12 20:53
エンヂュランスクリアするほど時間ねーっつーの!
一回はしたけどメダル無しだった。
スレーブ1でホーミング撃ちまくりでも1時間かかったぞ。 ぉぃ!
964なまえをいれてください:02/04/12 20:54
今からTEIファイターでエンドアへ逝ってきます。
恐らく秒殺されることでしょう。
しかし、命令だからしかたありませんね。

それでは逝ってきます。
フォースが共にあらんことを。
965なまえをいれてください:02/04/12 23:07
このスレ読んでて思ったんだが、結局みんなこのゲームとスターウォーズの
雰囲気が好きなんだな、って感じだ。
要望的な意見に噛み付いていた彼は、おそらく他の板でGCを買う踏ん切りが
つかないだけの単なるアンチ達に散々嫌な思いをさせられてきて、ここでの
要望すら「自分を傷つける発言」だと思い込んでしまって反発しただけだと
思いたい。
966なまえをいれてください:02/04/12 23:19
>954
バイオと鬼武者は背景がプリレンダリング画像。
あるいみ誉め言葉だべ。
967なまえをいれてください:02/04/13 01:22
>>952
今までの中でもっとも自作自塩っぽいぞ。
昨夜煽られたからって下手なカキコすんな。
968なまえをいれてください:02/04/13 01:49
>>956
確かにね(w
一見地味でつまんなさそーで、やると驚く。
969なまえをいれてください:02/04/13 01:57
俺個人のプレイ感覚では、
ワイプアウトと似ている気がする。
第2デススターとか特に。
970なまえをいれてください:02/04/13 02:14
すまん、新スレ立てたらナンバー「5」が消えた。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018631441/
なんとかしてちょ。
971 :02/04/13 17:00
おい、新スレ何処いった?
見つからんぞ。
972なまえをいれてください:02/04/13 17:03
ほんとだ、無い。
現状報告したいのにい。
973ウェッジ:02/04/13 17:06
直ちに新スレを用意せよ!
974ウェッジ:02/04/13 17:17
作戦終了!スレが復活した。鯖変更だったようだ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018631441/
975 
>>974
ご苦労だった。
直ちに編隊に加われ。