〓★〓レスキューヘリ エアレンジャー2〓★〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ъ( `ー゚)ノ○~*
3月28日(木)発売。

有限会社ガーデン
http://www.gdn.co.jp/
レスキューヘリ エアレンジャー2公式サイト
http://www.airranger.jp/
2なまえをいれてください:02/03/25 22:13
2
1は難しかったなあ
ъ( `ー゚)ノ○~*
4なまえをいれてください:02/03/25 22:23
スレを立てて下さりどうもありがとうございました。
28日はこれが大本命です。
5なまえをいれてください:02/03/26 13:51
PS.comのソフト一覧にこのゲーム載ってないのな。
面白そうだけど、発売日に買わないと一生拝めなそうだ。
エアレンジャーもどこ行っても手に入らないし。
6なまえをいれてください:02/03/26 14:02
1は未だに中古高いよな。
2はシナリオ増えたのかなぁ。

と言いつつ、未だに海のシナリオ2を出してない俺。
7なまえをいれてください:02/03/26 14:02
1は未だに中古高いよな。
2はシナリオ増えたのかなぁ。

と言いつつ、未だに海のシナリオ2を出してない俺。
8なまえをいれてください:02/03/26 14:07
1ムズすぎ。金メダルは最初しか出せなかったなぁ
9名無しサソ:02/03/26 19:28
 コックピット視点のみでプレイすると、まるで苦行のごとく
難しく、そして面白いよ。実機と違って、視界が狭くて、感覚
をつかみにくいしね。でも、機内からの視点は雰囲気が違う。
2では計器が動くという話しだし、楽しみ。

こちらもよろしく。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1014351690/
10なまえをいれてください:02/03/27 12:20
1 の評判を見て探したんだけど、みつからなかった。
やっと 2 が出るね。楽しみだ(・∀・)YO!!!
11なまえをいれてください:02/03/27 20:30
すんませんこれだけ教えてください。
右のスティックでサイクリックコントロールできますか?
つまり、右のスティックでヘリの前後左右をコントロールする
設定はできるのでしょうか?
12ギムニーグライダー:02/03/27 20:44
計器動くって仕様にめっちゃひかれます… (汗)
 ジェトGO2より先に買っちゃおうかなぁ…。

↓こちらも宜しく。ジェトGO2スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017221721/l50
13なまえをいれてください:02/03/27 22:21
そういやパイロットになろう!2は計器類動いていたなァ。

で、ここに来ている奴はエアロ4買うよな。
14なまえをいれてください:02/03/28 10:38
>>13
愚問
もちろんジェットでGO!2も買う。
15なまえをいれてください:02/03/28 12:01
大作揃いの3/28なわけだが、
自分の本命もコレだったりする。
前作オモロかったし。
16なまえをいれてください:02/03/28 12:17
DVDロムでボリュームもありそうだね。
面白そうだし。。ああ、迷うなあ。
17なまえをいれてください:02/03/28 16:32
今日 発売ですね。

はやく、買った人からレビュー聞きたいです・・
18なまえをいれてください:02/03/28 19:37
>>11
安心しろ。設定で変更可だ。
19なまえをいれてください:02/03/28 19:40
とりあえず評価待ち
20なまえをいれてください:02/03/28 20:16
よくできているが、演出に難があると感じた。
21なまえをいれてください:02/03/28 20:21
 ボブ降下

     は ありますか?
22名無しサソ:02/03/28 20:24
 少なくとも、前作はボブ降下・ボブ接触が演出の全て(ワラ

 さて、今から2をやるよ。明日早いから、レビューする前に寝るかも。
ゴメソ。
23名無し:02/03/28 21:36
今日買ってきた。
とりあえずレッスンモード(ヘリの基本的挙動を学ぶ)、トライアルモード
(遊覧飛行やヘリ競技に参加)を終わらせての感想としては、前作よりさらに
難易度が増したという感じ。
これを終わらせるまでが一苦労だったが、上手い人ならそれほど時間もかからない
のかも。
前作と比べると、演出やヘリのエンジン音の面では格段に良くなっている。
墜落した時の演出も前作よりはリアルになり、個人的には嬉しかった。
これで墜落プレイもより楽しめる。
それと、ヘリ機内視点のときの処理落ちがなくなっていたのも良かった。
レスキューミッションも難易度としては多少上がっている。
まだ3つしかやってないが、一度で成功するのはかなりむずかしいし、
前作よりも頭を使わないとなかなか成功しないミッションもある。
また、今回から新たにヘリに耐久性が追加されて、ミッション中に何度もローターや
機体をぶつけるとヘリが壊れエンジンが停止するようになっている。
同じく、ボブ降下時にボブをいろんな所にぶつけてしまうとロープが切れてボブが
落下することもある。こうなるとミッションは失敗したことになる。
ちなみに、今作からはボブの上げ下げも可能になっている。

とりあえず今はこんな感じ。稚拙な文章で申し訳ない。
24なまえをいれてください:02/03/28 21:45
ロープが切れてボブが
落下することもある

もう前作にハマった人はこの一言で買い決定w

前作のユーザーの意見が丁寧に反映された正当進化版と見ていいのかな?
お金稼ぎモードがクリア後にでも自由に出来れば一生もんのソフトになるな。
25名無しサソ:02/03/28 22:26
 ワーイ、オートローテーションまでオワタヨー

  手本見ていたら何とも思わなかったけど、墜落一直線で
地面に突き刺さる勢いの機体って、自分で操作するといきなり
怖くなるね。実機だとどんな気分なんだろう・・・
26ボーボボ、ボーボボブ:02/03/28 22:48
買ってきたのら
とりあえず今まで出たヘリゲーはほとんど買ったのだが
(ラジコンプロポ付きのヤツ以外)
エアレンジャーの操作が一番しっくりきますな
さて 飛んできます
27サバンナチャンス:02/03/28 22:59
今日始めてエアレンジャーUとJETでGO購入。
  JETデゴはおまけデータは嬉しいが、VIEWの設定が駄目。
エアレンジャーは始めてやったけど 面白いね。けど難しい。只今レッスンのオートローテション。難しい。

28なまえをいれてください:02/03/28 23:03
同じく今買って帰ってきました。
なんか時間重なってるなw

とりあえずメシ喰らう。
29なまえをいれてください:02/03/28 23:59
PSのプロポ型コントローラ(ホリのゼロテック)は
使えるんでしょうか?
また使いごこちはどうなんでしょうか?
教えてください。
30名無しサソ:02/03/29 00:04
 ミッション一つとりあえず終了。

 さっそくコントロールをエキスパートに設定してみたり。
これって、設定項目をPPで買うシステムなんだね(笑)
試してみたけど、素晴らしい。と言うか難しい。1とは動きが
雲泥の差だよ。
3123:02/03/29 00:21
>>24
とりあえず、前作の不満な点はほとんど改善されてますよ。

お金稼ぎはトライアルやミッションで失敗しても手に入るのでかなり楽。
買えるものはかなりあるみたいで、おすすめはコ・パイロット(レイチェル)と
ボブの新コスチューム。でもなぜか機体の値段より高い。
ミッション中はレイチェルとボブとの会話もできるので、ボブヲタは買いです。
笑ったのが機体が建物等に激しく衝突したとき、レイチェルが反応を示すこと。
前作のマチルダは無反応だったんだけどw
これも進化なのか??
32サバンナチャンス:02/03/29 00:41
レッスンを超えると世界が広がる。
 このフライトシムはPS2では買い。 サイドワインダー・サンダーストライクと騙されていたけどエアレンジャーは飛行機マニアにとっては買いだね。その分素人には敷居が高いけど。
スカイオデッセイは山越えがクリアできなかった(松本零時のコクピットの漫画みたいで好きだった)2

JETでGO2は明日売りに行くけど異議ない?
33なまえをいれてください:02/03/29 00:46
>>32
サンダーストライクは我が家では殿堂入りですが?
34なまえをいれてください:02/03/29 02:12
レッスンの教官は鬼だな(w
やさしく教えてくれる教官キボンヌ

まあなんにしてもおもろいからよし
35大空の名無しさん:02/03/29 03:54
全面クリア!!!!!
マジおもしれー!!
こんなドキドキしたゲーム久しぶり。ミッション6激むず。
でも、クリアしたときの感動!!!次はスターコインだ!
って、もーこんな時間かよ!やべー!
ん?俺ひょっとしてクリア1番のり?
36なまえをいれてください:02/03/29 10:10
>>35
ネタバレになるかもしれないんだけど、
ミッション3で、火災がひどくなってベランダとかにぶら下がってる被災者は
どうやって助けるの?放っておくと地面に転落するんだけど。
37なまえをいれてください:02/03/29 10:16
というか、未だに1のコインが全部見つからないのですが
38なまえをいれてください:02/03/29 11:56
>>36
被災者がやばくなったらそこを優先的に放水で消化したほうがいいですよ。
火が完全に消えると被災者は勝手に屋上まで上がっていきます。
鉄球ムズイよ〜
40なまえをいれてください:02/03/29 12:26
そういえば前作のプレゼントで、コンパニオンの衣装があたったんだよなぁ.。
(正確には彼女に応募させたので、自分にあたったわけじゃないけど)
2が出るってのも葉書でちゃんと送ってきたし、ここの評価もいいので
すごく欲しいんだけど、金がないのでまだ買ってません。
はやくボブと戯れたいYO!
41なまえをいれてください:02/03/29 12:35
>>35
ミッション6クリアできません!
コツおしえて!
42なまえをいれてください:02/03/29 16:12
購入記念age
43なまえをいれてください:02/03/29 16:37
前作をクリアした人の為の続編ってよりも、
より間口を広く、多くの人に楽しんでもらいたい続編って感じかね。
面白いんだけど、サクサク進みすぎて、ちょっと肩透かしぎみではある
(現在、レスキュー4をクリア)

>>37
知ってたらスマンが、
金コインを全部揃えたときに流れるスタッフロールの背景がヒントになってるよ。

しかし、この2ではフリーフライトでスターコイン取れない仕様になってんのかな?
スターコインに関しては、前作の方が面白かったような・・・
44名無し:02/03/29 17:03
先程ようやくクリア。
ミッション6で相当てこずったおかげで目が痛い。

>>41
ミッション6は、被災者の大体の位置を覚えれば移動に時間がかからず、被災者が
死ぬこともなくなる。地割れのところに転落する被災者を助けるとき以外は、
ローターや機体をぶつけることもないはず。とにかく機体を左右に動かしすぎない
こと、突風は機体の正面から受けること、高度を下げる時は少しずつ下げること。
これで少しはクリアしやすくなると思う。救助する順番を決めたり、被災者が
見つからないときは、一旦シーレンジャーのヘリポートに着陸して被災者がピンチ
になるのを待つ手もある。
45名無しサソ:02/03/29 20:05
ミッションが、今回も6つだけなのは
ちょっと寂しいね。作業量的に
厳しいのかもしれないけど。

ただ、やりこみ要素があるから、
長く遊べそうだね。タクシーは
何人行けるんだろう。

46なまえをいれてください:02/03/29 20:28
みんなはもちろん操作モードはパイロットAだろ?
あたりまえすぎて聞くまでもなかったかな?
47名無し:02/03/29 21:10
>>45
確かにミッションは少ないね。
でもいろんな遊び方ができそうな気がする。

>>46
俺も操作はパイロットA(スタンダードA)です。
ラジコンはなんかしっくりこない。
48名無しサソ:02/03/29 21:28
 で、もちろんエキスパートモードだよね?

 不安定にはなるけど、機体性能は目覚ましく上がるよ。
特にCB300だと、80ノットしか出なかったのが110ノットくらいまで
行けるようになる。リプレイ見ると、危険なほど傾いているけど(笑)

 ところで、観光地巡りでCB300使う時は、客は一体何処に
乗って居るんだろう?隣見ても、レイチェルしか乗ってないし。
恐怖。
もうクリアした人いるんですね。
俺の道程は険しい。
50名無しサソ:02/03/30 00:34
 エキスパートモードでミッション2をやってみた。

・・・・・・前に、御巣鷹山の墜落事故で救助作業のために
1時間程同じ所にホバリングしたというパイロットの1000分の1、
いや1万分の1位は分かったような分からないような。

 山風が吹き下ろす中で、機体をぴたりと留めておくのに、
どれだけの苦労があった事やら。
51なまえをいれてください:02/03/30 00:36
あっ、あんなところにもコインが。
前作の音楽も良かったけど2の音楽も結構いいね。

トライアルの風船割りって全部割れるのかいな。
半分も割ることが出来ないよ。
53なまえをいれてください:02/03/30 01:32
>>50
それでクリアしたの?
したら天才。漏れはますーぐ飛ぶことすらできず鬱
54名無しサソ:02/03/30 02:10
>53
 とりあえず1、2はクリア。今ミッション3。何とか機体を留めて
消火が出来るか出来ないかというレベル。貴い犠牲は
いかばかりか。ただ、ドーファンは機体が軽いからリカバリー
は楽だね。スタンダードにすれば楽だけど、したくない。
ジレンマ(苦笑)

 真っ直ぐに飛べないのは、速度超過かも。120ノットが
制限速度だよ。
55名無しサソ:02/03/30 02:38
 二個所手遅れ、三人死亡でミッション失敗。もうちょっとで出来そう
なんだけどなぁ。一度安定させるとうまくいくけど、横に自励振動を
起こし始めると、どんどん振れ幅が大きくなってまずいね。これに
回転も加わると最悪。すると前後見境付かなくなってビルに激突、
と言うパターンが多い。
56名無しサソ:02/03/30 04:05
 連続ゴメソ。でも嬉しいので書いてしまう・・・

 ちょっとずるいことやったけど、ミッション3クリア。
エキスパートだと、とにかく恋人救出が極端に難しい。
なので、強引にベランダに着陸するというあまりよろしくないことを・・・。
あの強風の中でホバリングかっちり出来る人が居たら神だね。
57名無し:02/03/30 08:56
>>56
同じくエキスパートでミッション3をやってみたよ。
ちなみにいつもはノーマル。
一箇所の消化にかかる時間が半端じゃなくて犠牲者でまくりで鬱。
ゲームなのにとても冷静ではいられなくなるところがある意味凄いと思う。
確かに相当な腕がないとクリアできないと実感しました。
開発した人のプレイをみてみたいなぁと思う今日この頃。
58なまえをいれてください:02/03/30 09:57
みんなエキスパートでやってるの、
オレはスタンダードで精一杯、すごいなーー
59なまえをいれてください:02/03/30 12:33
レイチェル萌えage
60ギムニーグライダー:02/03/30 17:29
10数年前に、ラストの面が砂荒らし舞う砂漠で博士を救出…って感じのヘリゲームがゲーセンにあったと思うんだけど、
 このゲームはアレに近い感じのゲームなのかな〜 ?

ま、どちらにしても、ログによるとエアロ4まで待ちきれないこの私の気持ちを癒してくれる空気が充分に感じられたので、
 今からさっそく買いに行っくるつもりなのですが…。

ヘリゲームはPC98vm21のガンシップ以来なので、楽しみです〜

余談ですが… 某スレで「機首上げ着陸が出来ない」的ログを見てしまった為、しばらくジェトGO2の購入は見送ろうかと思うのです。
61なまえをいれてください:02/03/30 17:34
ジェットでGOはあらかじめクソが確定しているソフトなので
見送って正解です。
62なまえをいれてください:02/03/30 18:19
戦闘ヘリが出るという噂は、どうなのでしょうか?
63名無しサソ:02/03/30 19:41
>60
 うん、あれは気になった。ちょっと思うことがあるから向こうに
書いてみるかな<JetでGo2

>62
 プロモーションビデオか何かにでていたと思うから、ネタバレ
では無いと思うけど、AH-1が登場していたような。隠しモードの
中に、おまけミッションとして出てくるんじゃないかな。

 とはいっても、エキスパートではなかなかクリアできないから、
6まで終えるのは何時の日か・・・。今日は4をチャレンジ。
長いけど3の様子(19MB)
ttp://www38.tok2.com//www38.tok2.com/home/alse/airranger.wmv

64ギムニーグライダー:02/03/30 20:01
買って、今帰宅しました。

大好きなドラえもんもミステリースペシャルも録画しつつ、さっそく初プレイしてみようかと思います。
65ギムニーグライダー:02/03/30 20:09
げっっ !! びっくらこいた…。

町内のケーズ電機で買ってきたわけなのですが、なんか ワールドタイムトラベルアラームクロック なるモノが(記念品とし?)いっしょに袋に入ってました (汗)
 なんだろぅ、コレ ? 電卓のように見えるんだけど…。

あ、こんなモノに気を取られてる場合じゃなかった。

さて… 初起動…とっ。
66ギムニーグライダー:02/03/30 20:15
パッケージ裏を見て少し笑ってしまった…

ご丁寧に シードラゴン ドーファン シュワイザー等々が登場なんて書かれてる。
 
電気屋でソフト取り上げてこの記載見た時に、具体的なヘリの形状が頭に浮かんでくる人って数えるくらいしかおらんと思うのだが… (w
67ギムニーグライダー:02/03/30 20:46
へぇ… ゲームスタート同時にいきなり物語へほうりこまれるこの感覚…メタルギアのオープニングっぽくてなかなかGoodな感触ですやん。

公式HPで確認した通りヘリの絵も綺麗やし…。

PS1用純正コントローラーが使えないのは残念。

…どれ…続きいってみまひょっ !
68ギムニーグライダー:02/03/30 21:17
とりあえず、1個めの訓練だけクリアしてみた。感想は…

視点が上下左右動かせるんだけど、それで計器類が細かく動いてるのを見られるのが素晴らしいですね〜
 なんか操縦かんが小刻みに動いてるのもいいし。 

PS2特有のジャギーが気になるとはいえ、パソコンもってない私にとって今回の衝動買いはどうやら成功だった予感がする〜
69ギムニーグライダー:02/03/30 21:49
3つめのホバリング訓練を、コクピット視点で自由に視点を操作しながら操縦してる時、軽く感動してしまった。

10数年前はゲーセン行かなきゃ遊べなかったレベルのヘリゲーが、今では自宅の家庭用ゲーム機で、それもはるかに綺麗な絵&操縦感覚で楽しめるとは…おそるべしASK。
 初めて聞くような社名なのに、たいしてものだ〜(汗)

正直、3/28発売の中でコレの事が個人的に一番気に入ったかも……(;´д`)
70ギムニーグライダー:02/03/30 22:21
ずっとノーミス&ワントライでクリアしてきた私も、ついにレッスン4高速飛行で初クラッシュ !!

なんか、ローター軸から黄色の煙ふきつつ斜面転がり、水没してゆきました…(w
 
クラッシュ時の爆音とプルプルの連動し具合が良くて、本気でびびっちゃった…
71名無しサソ:02/03/30 23:13
 ミッション5は一発でクリア。ミッション4は、金魚すくいで(意味不明)
2では、さらにボブ降下が難しくなっているから、なかなか使えないね。
ぴたっと留めて救助する姿が理想なんだけど・・・。

 さて、最終面にチャレンジするよ。スタンダードと比しておまけは
ついてくるかな?
72なまえをいれてください:02/03/30 23:14
まだトライアル止まりっす。
本編を早くやりたい…
73ギムニーグライダー:02/03/30 23:18
レッスン4スピード飛行が難しかった〜

一方 レッスン5タキシングは簡単で助かりました。

さぁ、次はいよいよラストのオートローテーションだ〜
74なまえをいれてください:02/03/30 23:25
>>73
オートローテーションも結構難しいですよ。
デモプレイをよく見れば余裕でクリア出来ると思いますけど。


エンジンストップを想定した飛行訓練って実際にあるのかな。
75トップハム・ハット卿:02/03/30 23:27
すんません。
全作の1を持ってて1回だけプレイして
持ってるの忘れてたんですけど、全作も面白いですか?
なんか中古が高そうなので売ろうと思ってるんやけど。
76なまえをいれてください:02/03/30 23:27
↑実際に訓練しないと困るでしょ!
77名無しサソ:02/03/30 23:31
>74
 当然、あるよ。

 単発機のパイロットは、常に着陸可能な地点を探しながら
飛行しているとか。だから、牧歌的な畑の上を好んで飛ぶ(笑)
双発機は安心感が全然違うらしいよ。AH-1S(陸軍)とAH-1Z(海軍)
はそれぞれ双発と単発。

 実際のヘリには、エンジン停止による逆向きのトルクが
ローターに伝わらないように、ワンウェイクラッチが装備されて
いるんじゃなかったかな。だから、エンジン出力さえ絞れば、
いつでも訓練は出来るはず。初めてやる人は半端でなく怖いらしい。
78名無しサソ:02/03/30 23:36
 双発と単発間違えてる・・・
79サバンナチャンス:02/03/30 23:44
プレイ中にMAPとか見れないの?
現在レスキューの2面 救援物資やっているけど ギリギリで燃料切れ。あーあー 4つ目の救援物資落とす所で時間かかぅているよ。

このゲームはリアルなだけに 集中力使うよな。 ゲーム終了後は目が疲れてクタクタ。
年かな?
80サバンナチャンス:02/03/30 23:45
このゲーム 繊細な指先必要とするので ボケ防止ゲームにいいのではないか?
81サバンナチャンス:02/03/30 23:53
戦闘ヘリ存在ありか。
うーーーん 、次回作では機銃がでるようになるな。
エアロダンシングも最初は飛行だけ、次 次と出てきて機銃ミサイル、そしてハリアー、そしてエアロ4ではアパッチ。

次回作は「エアレンジャーF」「エアレンジャー i」とかに進化していく予感。そしてハリアー、戦闘機に。
CRIとASKが 合併したりして
お、家ゲー板に立ったんだ
プロフェッショナルはマジで直進もままならんね
今はホテル火災ステージで停滞中&ポイント稼ぎしてる
>>76
ゴメソ。

>>77
あるんですか〜
まさに生死を賭けた訓練ですね。
自分だったらオシッコちびりそう。。。
>60
おぉ、覚えてるヒトが居ましたか。タイトーの「エアインフェルノ」ですね。
あのゲームも「火山弾の降る中、麓の住民を救出」とか、「竜巻の中遭難者
を捜索」って面がありましたね。

ところで、火山面の地割れに落ちる人って事前に救出は無理ですか?
85名無しサソ:02/03/31 01:12
>84
 何とかリアハッチを開いて救出を試みてみたり。
ボブ降下は怖くてね・・・。何か時々断末魔の叫びが
聞こえるし。

 とにかくヘリの扱いが荒くなったよ(笑)要救助者と
ハッチをぶつけて救出している感じ。

 でも、重かろうが、デカかろうが、スタリオン萌え。
86なまえをいれてください:02/03/31 01:18
オートローテーションで安全に着陸できるか否かは
対気速度と高度の兼ね合いで決まります。
それをグラフにしたものを"deadman's curve"といい、
パイロットはそれを頭に叩き込んでおかなければならないそうです。
87名無しサソ:02/03/31 03:17
 オートローテーションでPPがたまるたまる・・・。
ミッション6、当たりすぎ(涙)
88名無しサソ:02/03/31 03:22
>>86
 付け加えると、LTEやボルテックスリングに入らないように
風向きと降下/上昇速度にも気を付けないと行けないとかね。
怖い怖い。

LTE:テールローターが全然利かなくなるとっても怖い現象。
ボルテックスリング:メインローターが全然利かなくなるとっても怖い現象
89なまえをいれてください:02/03/31 04:44
LTEになったらほとんどお終いじゃないの?
90名無しサソ:02/03/31 05:36
 エアレンジャーには直接関係ないけど、ヘリの話だから許してね。
エアレンジャーもこの二点が再現されていると又面白いんだけどね。
もっとも、操縦できなくなるけど(苦笑)

>89
 高度に余裕があるという前提があれば、そうとも限らないよ。
上の二つの現象は、テール/メインロータそれぞれの周りに空気流
の渦が出来てしまってその結果推力が無くなる、のがその原理。
この渦を無くすにはどうするか。単純に、機体速度がそれなりに
速くなって渦から逃げれば大丈夫。とくれば、オートローテーション。
コレクティブを最小まで絞れば、機体の回転も相当収まるし、ボル
テックスリングも弱くなる。ここで上手く降下して速度を出せれば、
復帰することも。

 ただ、低空だとどうしようもない。だから、ヘリパイロットの方々は
低空恐怖症だとか・・・。
91レスキュー911:02/03/31 06:13
崖下に転落する人や、建物の隅っこに隠れて出てこない人に悩まされながらも、
ミッション6ようやくクリアしました。(スタンダードでですけれども)
どちらの人も、救出困難な場所に行ってしまう前に救助しないと、
私の腕ではどうしようもありませんでした。
でも正直言って、火山弾の直撃は実際の救助作業よりも厳しかったです。
おかげで、オートローテーション成功ポイントが貯まる貯まる・・・(笑)

さて、次はスターコイン集めかな?
早く噂の機体を使いたいものです〜。
9243:02/03/31 06:19
>>84
>ところで、火山面の地割れに落ちる人って事前に救出は無理ですか?
救出可。
山の方から下りてくるから、早めにチェックしといた方がいい。
ただ、斜面だとなぜかなかなか機体に乗ってくれないことがあるから、
山から下りたところで救出した方が良さそうだけど。

>>75
前作も面白い。
というか、ゲームとしては前作の方が面白かった気も。
ただ、2作目以上にプレイヤーを放置ぎみ。
93 :02/03/31 07:29
ギガエンジンでたすた
94ギムニーグライダー:02/03/31 09:08
> タイトー「エアインフェルノ」

あの類の大きい形したゲーム機って、あの頃は他にスペースハリアーくらいしかなかったものですから、エアインフェルノは夢中になって遊んでた記憶があります。
 しかし、ワンコインクリア成功した時に周囲の友達に自慢しても「エアイン…なんですかそれ?はぁ?」なんて萎えリアクションくらった思い出も今となっては懐かしい…(汗)
95ギムニーグライダー:02/03/31 09:19
上昇下降のコレクティブレバーの操作がL1L2の押す圧力によって加減できるみたいだけど、なんかコレちょっとやりにくい気がする…。
 ボタンで操作するんだったら、デジタル入力の方が良かったりして。

ま、全体的に見て楽しいゲームだから別にそれほどは気になりませんがね。
(´・ω・`)ヘリコプター乗ったことない・・・ショボン

(´∀`)航空ショーで地面に停まっているCH47の貨物室になら乗ったことある!

(´・ω・`)やっぱりショボン
自衛隊の2つパタパタあるの体験で乗ったことあYO!
演習でヘリからバイク2ジープ1台が浮いたまま飛び出してきたのも見たYO!
こんな僕は買いですか?
98なまえをいれてください:02/03/31 09:56
全ミッション全機種でクリアしました。すると噂の機体が..。
ただしレスキューミッションでは使えません。

そして、スターコインもComplete。何が買えるようになるかと
思ったら..噂のコスチュームでした。(笑)
99なまえをいれてください:02/03/31 10:04
火山面難しすぎ。

もっと簡単なモードが無いと小学生とかクリア出来ないんじゃないかな。
つーか、フライトレベルとうとうビギナーまで下げけど駄目なへなちょこは私です。
すでにクリア諦めかけてます。泣きそうです。
地割れの深いところのやつと完全に怯えちまってるやつが難しい。



不満な点とか書いてみた。

・距離感がつかみ難い。
    電波電波高度計が欲しい。
    ローターの翼端と建物の位置関係がわかりにくい。ガリガリ擦りまくり。
    放水が火に命中してるのかよくわからない。
・計器がアナログ、デジタル同時に表示出来ない。
    前作では出来た。(特に昇降計)
・イベントがカットインしてくる。
    しかも、細かいホバリングの最中に。殺すぞ!犬公。
・ボブのロープ短けーよ。
    ヘリ自体は被災者の真上で静止ホバリングして、ウィンチのワイヤーの長さで
    上下の調整をするほうがまともだと思う。
・噴石。
    順調に救助出来てる時に噴石で撃墜されると凹む。



ここに愚痴ってたら気分も回復してきたので、これからもう少しやります。
100
距離感は難しいんだろうなぁ
3Dゲームの宿命だと思うし

地表とか、もっと細かいテクスチャが貼れるようになれば
少しは分かり易くなるだろうか…メモリ足らんだろうけど

イベントはボタンで音声以外スキップ出来ると良いかも
せめて一回クリアしたステージではイベントスキップ出来るようにとか
102なまえをいれてください:02/03/31 11:06
火山面で気がついたことなど。

1.ヘリポートから街へ向かう途中にある地割れで落ちそうな車にいる人(1人)
2.1.から道路沿いに右へ旋回、寸断されている道路上にいる人(2人)
この3人以外はランダムで出現するような気がします。

地割れの深い所に落ちる人を地割れに向かう手前に救出することができる
こともあります。(地割れ周囲を探索)
深いところに落ちた場合、突風に注意しながら真上からカメラで垂直降下すると
ローターの接触具合を見ながら救出できると思います。(大型ヘリは難しい)

地割れに落ちる人以外では、放っておくと火に囲まれるケースが多いようです。
まずは消火してから着地して救出します。正面からのカメラよりもやや斜め前
くらいのアングルにすると放水状況がわかりやすいと思います。

小型機でクリアする場合、とりあえず消火してからあとで救出というパターンが
多くなりますね。

火に囲まれる場所は6〜7箇所あると思いますが、山頂付近や街の端の方など
何度もプレイしているうちに場所がわかってきます。(^^;;

あとは海に落ちる人がいます。この人も海に落ちる前に港周辺を探索していると
発見、救出できる場合がありました。

103なまえをいれてください:02/03/31 12:09
何にも書いてなかったのにレジに行ったら記念品もらえた。
うれしかったのでage
104なまえをいれてください:02/03/31 12:10
トライアルの運搬が全然クリアできん・・・
105なまえをいれてください:02/03/31 12:18
>トライアルの運搬が全然クリアできん・・・

説明では鉄球ってなってるけど、この動きのどこが鉄球なんだろ?
中空なのかな?
106104:02/03/31 12:33
と思ったらクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
空中撮影って時間切れの時に35l以上ないとあかんの?
う、説明書に書いてあった・・・鬱堕
109サバンナチャンス:02/03/31 13:06
このゲーム肩凝る。今日レスキューの2面クリアできた。1回目は悪天候で失敗。2回目リトライしてら晴れになったよ。

現在は火山の面。ホテル、飛行船をプレイしたらクタクタ。指先神経エレー使う。
11099:02/03/31 13:56
クリアしました。(ビギナーズだけど)

>102
被災者の出現はかなりランダムですね。
いつもは海に落ちるやつ5人目くらいに救出するのに
海に落ちる前にハッチレスきゅしようと思って海辺に張り込んでたけど最後に出てきた。
111なまえをいれてください:02/03/31 14:01
スターコインのヒントわかりにくい上に有料かよ!!
112なまえをいれてください:02/03/31 14:27
>>105
鉄球という商品名の発泡スチロール。
東急ハンズで今なら¥3980で売ってるよ。
今なら特製エアレンジャーロゴ反射素材ステッカー付き。

113105:02/03/31 15:15
>鉄球という商品名の発泡スチロール。

そういわれると発泡スチロール以外には見えない。
誰が買うのか知らんけど、ハンズの工作コーナーにあるやつそくり。
表面の質感といい、フワフワ感といい。

・・・そうするとボブのフワフワ感は空気で膨らます人形・・・
114サバンナチャンス:02/03/31 15:17
みんなどんな 姿勢で家でゲームしてるの。

俺は夜は酒飲みながら ソファーに座ったり 寝転んだり。
結構寝転んでリラックスしてやると上手くいく。

PCのフライトシムは ですっ区トップパソコンなので 机に向かってやるけっど
  
ハリケーンステージは稼ぎに丁度良いね
ワリと簡単だし、短い時間でクリアできる

>>114
基本的にゲームはベッドに寝転がってやってる
首や肩がこるけどね(;´Д`)
とりあえず、ステージ増やして続編キボーン

あと、もっとキャラと絡めるとイイナァ
ムービー入れるとかじゃなくて、今作くらいの演出で
ボブの過去とか、レイチェルたんにちょっかい出すとか(藁
とにかく、仲間キャラと会話がしたい

シーレンジャーのナンシーなんて喋んないし
117なまえをいれてください:02/03/31 19:38
よくできてるゲームだね。機体の作りこみぶりには感心する。
リプレイをリピートする必要は無かったかな?

ところで、スタンダード/プロフェショナルモードで、アンチトルクをいじらないと
ものすごい勢いで回転するけど、さすがに実機はあんなことないと思うが。
詳しい人どうですか?
118サバンナチャンス:02/03/31 19:44
レスキューの地面の割れ目に落ちている人は どうやって救助するの。
119=84:02/03/31 21:44
やっと火山面クリアできました。
地割れに落ちる人も92さんに教えてもらったとおり、道を地割れの向こう側から
歩いてくる所をゲットしました。ありがとです。

火山面は「車から地割れに落ちそうな人」と「分断された道から落ちそうな人と、
それを助けようとする人」と「地割れ深くに落ちる人」と「岸壁から落ちる人」は
毎回登場するような気がしますね。残りはランダムかな?

>118
上に書いたように運がいいと落ちる前を発見できます。落ちても視点を真上からの
アングルにするとかで慎重に操縦すれば何とか救出可能です。
120なまえをいれてください:02/03/31 23:04
火山がクリアできねえ・・・
1時間ぐらいやってるのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
121なまえをいれてください:02/03/31 23:15
>ところで、スタンダード/プロフェショナルモードで、アンチトルクをいじらないと
>ものすごい勢いで回転するけど、さすがに実機はあんなことないと思うが。

ラジコンヘリにもジャイロが付いてるくらいなんだから、実機にもそれなりにパイロットを負担を減らす装置が有りそう。
もっともラジコンは当然100%フライ倍ワイヤだから簡単にジャイロを割り込ませられるんだろうけど。
122なまえをいれてください:02/03/31 23:16
火山stは何人救出すればいいの?
10人目で火口付近の救助やってるときに、降ってきた岩が命中!!
クリア出来ない!!!!!
123なまえをいれてください:02/03/31 23:28
噴火したらソコカラ逃げるべし
自分のいるとこにドガドガ落ちるから
124なまえをいれてください:02/03/31 23:42
つーか、こういうフライトシム系のゲームにしてはキャラいいよね。(特にボブとレイチェル)
あまり詳しくないのだけど結構いいイラストレーターさんでも雇ったのかな?イラストうまーだし。
残念なのはもっとキャラと絡んで欲しかった。せっかくいいキャラなのに。

でも、個人的にはこのゲーム満足してます。OH-6Dのフォルムが非常にいい。
挙動も家庭用とは思えないいい出来してる。
残念なのは難易度にばらつきがあるところかなー。トルネードなんかは少し簡単
に感じる気がする。しかし火山激ムズ。未だクリアできず。
125名無しサソ:02/03/31 23:53
アンチトルクの補助はそんなに
聞いた事が無いなぁ。タンデム機
のCH-47には、二重の安定装置が
装備されているみたいだけど。

あと、へりの自動化は固定翼機
に比べて遅れていたと思う。
126サバンナチャンス:02/03/31 23:57
クリアしてたらメーカーからプレゼントが貰える。抽選でだけど。
海事のジャンパやー 帽子かばんなど。 
127なまえをいれてください:02/03/31 23:57
次世代戦闘ヘリのコマンチはガチガチにコンピュータシステムで
固められてて、バカでも操縦できるらしいね。
128名無しサソ:02/04/01 00:14
>127
あれはサイドスティック式の
FBWだからね。これからは増えて
いくんだろうね。何故かコマンチ
vsホッカムでは結構難しかったけど(笑)

ミッション6は裂け目に落ちる人間
を事前に助けられるかどうかが鍵に
なりそう。あの中にホバリングして
入れる気がしない。

戦闘ヘリってローター部分どうやって守ってるのだろうね。
特にテールローター。

思ったより頑丈に出来てるよね、最近のヘリって。
130なまえをいれてください:02/04/01 02:23
やっと火山stクリア!!!
このstは運だな。とりあえずレポートするよ。

まずは崖っぷちの車にいる人を救助(ボブ)
次にそのまま道路沿いを右に行って2人(落ちる前に救助)

ここからはランダムだな
裂け目に落ちる人は絶対に落ちる前に救助したい。
漏れは幸運にも裂け目付近で3人救助できた(ラッキー)
あと、炎に囲まれてる人は火だけ消して後回しにした。
なにげに十字路で炎に囲まれてる奴が苦手。みんな、めげずに頑張ってくれ!
131なまえをいれてください:02/04/01 02:56
レッスンで流れるBGMって、イントロがエアーウルフの曲に似てるよね。

てゆうか、どうせならエアーウルフのをそのまま流してほしかった…
132なまえをいれてください:02/04/01 03:11
やっと俺も火山クリア!

でも、月曜の仕事が・・・辛い
133ギムニーグライダー:02/04/01 04:33
15回ほど試行錯誤してやっと今レッスンの全てをクリアしました。
クリアしたらPPEXチェンジなるモノが出現したので、さっそく覗いてみて、びっくりっ !!
 まさか、貯めたPPで視点まで買わせるとは… なんともユニークな仕様なのね(w

さてと… 2杯目のコーヒーでも入れつつ トライアルなるモノに初挑戦してみるかな〜
134ギムニーグライダー:02/04/01 05:16
トライアル1遊覧飛行はさくっとクリア。勢いにのったままトライアル2タクシーをやってみる…

むむっ ! 良いね〜良いですよ〜 この雰囲気っ !
 
市街地のビルの種類がけっこうあるのが素敵っ !! 客がデクじゃなく、ひき殺そうとするとちゃんと少し後ずさりしてくれるのがいいっ !!
135なまえをいれてください:02/04/01 06:14
136ギムニーグライダー:02/04/01 06:47
いやな予感してきた…

トライアル3逃走車撮影の逃走車両が速すぎて追いつけないんだけど、まさかこれって、性能の良いヘリを買うかエキスパートを買うとかしないと追いつけなかったりして…? (汗)

まいったな… リプレイ視点1と2買っちゃったからもうPPないのですが…
137ギムニーグライダー:02/04/01 07:27
ふぅ〜 常に最短距離に飛ぶように気をつけてたら、なんとかディフォルト状態のまま逃走車撮影はクリアできたよぅ〜

ど〜れっ 溜まったPPで次はエキスパートを買っちゃおうかな〜
138なまえをいれてください:02/04/01 12:39
俺も、プロレベルのCBでトライアルをクリアするのが
男の歩むべき道と勝手に考えてがんばってます。
まだ的当てと風船割りが残ってますよ。
139なまえをいれてください:02/04/01 12:42
マト当ての弾の落ち方の法則がさっぱりつかめん。
毎回違う方向に飛んでく。
140なまえをいれてください:02/04/01 14:59
>>139
機体を安定させてから球を投下すればよいかと思います。
141なまえをいれてください:02/04/01 15:21
AH-1を出した方にお聞きしたいのですが、全機体でミッションクリアと有りますが
その機体の中には、CBも含まれているのでしょうか。
142なまえをいれてください:02/04/01 16:47
>>140
遠くから何度も何度も放り投げていますが、なにか?

つーか、売れてないんだろうねこのゲーム・・・面白いんだけどなあ
143なまえをいれてください:02/04/01 16:49
ボリュームあるの?
>>143
基本的に無い。
全機体でミッションクリアや、
プロフェッショナル操作で全ミッションクリアを目指すとなると別だろうけど。

でも、1をプレイせずにプレイすると、結構苦労するのかもね。
自分は1をクリア済みだったもんで、サクサク終わってしまった。
145なまえをいれてください:02/04/01 18:14
レイチェルを見ながらビルに激突・・・ハァハァ
146名無しサソ:02/04/01 18:16
>144
 何回プレイしたことか・・・・。というか、もう10人何回も助けたのに、
最後の最後で堕ちるんだよ。堕ちるんだよ!!!!!

 火山弾、馬鹿な救助者に巻き込まれて建物に接触、
何度あった事やら・・・。建物密集地から出てこないバカは、
どうしようもないのかな?
147名無しサソ:02/04/01 18:17
 ちなみに、プロフェッショナル、ミッション6。もう
シースタリオンは俺の手足さ!(自虐)
148なまえをいれてください:02/04/01 18:19
スターコインまだ1個ですが何か・・・?

トライアル・遊覧飛行の火山の中にあっただけだ・・・
つーかまだクリアしとらん
149ギムニーグライダー:02/04/01 19:34
トライアル風船割りでエキスパート初挑戦してみたら、なんとか 30分ほどでクリアできた。
 んで、調子にのってそのままエキスパートでレスキュー1やってみたら…地獄見ちゃいました…(汗)

山斜面に激しく強打し悲鳴をあげるボブ…。(あれ、たぶん即死だったのかも)
 ボブの悲鳴を2種類聞いちゃった時点で、これは難しすぎると思い、試しにスタンダードに戻してチャレンジしてみたら、今度は逆にすごく簡単すぎるように感じつつクリアしちゃった。

どうやら、スタンダードにするだけで風の影響がほとんど皆無になっちゃうみたいなのね。

う〜ん、これからどっちの難易度使うべきか迷うなぁ。
 あんま早く先へ進んじゃってもツマらないから、とりあえずしばらくはエキスパートで苦しんでみるかぁ…。
150名無しサソ:02/04/01 19:45
 火は消せるけど、密集地で怯えた腰抜けの救助方法が
分からない。あれと割れ目落下が発生すると、クリアがほとんど不可能だね・・・
みなさんはどの方向から進入して救出してるの?

 前にある空き地はスペースが狭すぎて無理だし、上からボブを降ろすにも
ロープが短すぎる。なにより看板が邪魔。空き地から看板上空へ無理して
進行したらダメージで墜落したよ。10人目で(再び撃鬱)

 どうにかして歩かせる方法とか無いのかな?あと、あの腰抜けは
何処を歩いてくるのかがチェックできれば良いのだけど・・・
151なまえをいれてください:02/04/01 20:05
>141

CB以外の全機種でしたよ。

>150

消火後、手前の空き地へ着陸すると寄って来ます。
0.02kmくらいまで接近しないとダメみたいでした。

割れ目への降下は落ちた人の真上から垂直降下です。(機首火山向きで)
カメラは真上からのアングルで慎重に降下すれば救助できます。
全機種でクリアするうちに慣れてしまいました。(^^;;
152なまえをいれてください:02/04/01 20:07
>150
ほかの被災者を救助しつつ、合間を見ては地割れの所に戻り付近を捜索してみましょう
タイミングが良ければ地割れ発生の前に救助できます。
同じやり方でリトライを何度か繰り返せばコツが分かってくると思います

153名無しサソ:02/04/01 20:09
>151
 プロフェッショナル、シースタリオンで可能?本当に出来る?
何処に着陸してもダメージが来るんだけど。
154名無しサソ:02/04/01 20:10
>152
 地割れじゃなくて、密集地の方だよ・・・
155141:02/04/01 20:17
>151
ありがとうございます、どのミッションをどの機種でクリアしたのか分からなくなってしまったので
もう一度トライしてみます
156名無しサソ:02/04/01 20:18
 と思ったら着陸できた。機首を看板平屋方向に向けては駄目だね。
これでチャレンジしてみるよ。ゴメソ。

 もうホバリングでしょうかも怖くないし。
157なまえをいれてください:02/04/01 20:23
シードラゴンのローター音・・・・・・カコイイ!!
158なまえをいれてください:02/04/01 20:43
ホテルの火災ミッションで最後の被災者を乗せて上昇、ヤターと思った瞬間白いドーファンに激突
鬱だ・・・・
159なまえをいれてください:02/04/01 20:54
ボブって どんなに振り回しても必死にロープにしがみついてるよね。

あれ、ウマい具合に振り子運動とかしたりしてボブをローターへ引っかけさせる事は出来ないのかなぁ ?

ん ? 言うまでもなく俺は鬼畜ですがなにか ?
160名無しサソ:02/04/01 21:04
>158
 ホテルの面って報道関係のヘリが邪魔だよね。
実際でもそう言う事ってあるのかなぁ。空中衝突で
犠牲者が増えたりしたら目も当てられないんだけど。

>159
 それよりも超低空飛行で崖に激t
ようやくミッション6オワタ
あと一撃で脂肪状態(機体ガクガク)でなんとかクリア
ヤッパ面白いわ

コイン50枚で買えるのって、やっぱ隠しコス?
隠しミッションは無いのかなぁ…データベース画面には一個空きがあるけど
162なまえをいれてください:02/04/01 22:06
テレバイダーで特集をやっていたらしい
http://www.mxtv.co.jp/variety/televaida/contents/tokusyu.html
163なまえをいれてください:02/04/01 22:25
>161

コイン50枚で買えるようになるのは隠しコスですね。(ボブ&レイチェル)
空きがあるのはトライアルのトライアスロンでは?
164サバンナチャンス:02/04/01 22:31
レスキュー火山の面。 地割れに落ちる人は何処から歩いてくるの? 

165サバンナチャンス:02/04/01 22:32
今日始めてボブを殺した。不死身だと思っていたけど、火山の面の地割れのがけに高速でブツケタラ落ちた。
166なまえをいれてください:02/04/01 22:36
買い物画面に隠しアイテムの出現条件がちゃんと
書いてあるよ。
167名無しサソ:02/04/01 23:39
 最悪。着陸しても寄ってこないよ・・・。どうしろと。
>>167
もっとフェロモンを出せ。
169名無しサソ:02/04/01 23:40
 本当にクリアした人って、当たり判定がない状態で被災者に寄ってる?
0.02kmの近距離まで寄って、ボブまで降ろしているのに手を振ってるだけの
バカをどうしろと・・・・
搭載人数が一杯とか・・・そういうことはないれすよね・・・?

うーん・・・
171名無しサソ:02/04/01 23:50
>170
 すっからかん。最後の一名。プロフェッショナルだと、
割れ目と平屋前火災は起こった時点でもしかしたら
クリア不可かも知れない。あの四つ角のどこからあれは
やってくるのか。周りにも関係ない奴が一杯居るし。

 ローター接触で長く持ちこたえられなからね。ある程度
耐えてくれるなら平屋に特攻するところだけど。
172ギムニーグライダー:02/04/01 23:59
ふぅ〜。取り逃がしてたスターgetの為にレスキュー1をやり直すのに、今度はちゃんとプロフェッショナルで最後までやってみたら、なんとかクリアできた。

プロフェッショナルでも慣れたらけっこう操縦できるみたいねぇ。微速移動やりやすいとか風に対してホバリングするのにも適してそうだし。

ところで既出ネタで悪いけど、ホントに救出したら乗っけた人達がヘリに乗り込んだ絵になってるのね〜 
 こうゆう細かい部分作ってくれてれるのは嬉しいものです〜
173オレのウンコはなんでウサギなんだっ!!:02/04/02 00:06
このゲームは面白いの?

点数付けると何点?   やりこみ度
            操縦感度
            ゲームバランス
            グラフィック

お人よしな人、お願い♪
174なまえをいれてください:02/04/02 00:11
俺も迷ってんだよね
ボリューム無いっぽいし
保存版になり得ますか?
それともそろそろ売っちゃう?
175なまえをいれてください:02/04/02 00:16
>164
山の上から降りてくるのを見たことがあるよ。
176ギムニーグライダー:02/04/02 00:19
>173-174
ヘリコプターの操縦に興味ある、しかしシミュする為のパソコンは持ってない、って感じの人にだったら100%自信を持ってオススメできるかも・・。

ただ、人によっては早く飽きちゃうかもね・・。
177なまえをいれてください:02/04/02 00:22
パッケージの裏を見て
ああ言う設定に燃えるタイプなんですがどうでしょうか?

ヘリとかシミュレーターには特に興味はありません
割と好きな方では有りますが
178適当:02/04/02 00:25
やりこみ度・・・・・・5点   全部やり終えたら何もなさそう やり終えるまでも繰り返しが
                                                  多そう
操縦感度・・・・・・・8点   慣れないうちに挫折はただのヘタレかと思われ
ゲームバランス・・ 8点   シリーズ初プレイなのでだんだんうまくなっていくのを実感
グラフィック・・・・・ 7点   風景はいい。たまにビルが邪魔になるが、視点変更でなんとか
                 レイチェルは微妙
                 海に突っ込んだり山、ビルに激突したら爆発するだろう普通・・・

ストーリー性はあんまり無い・・・と思う
179オレのウンコはなんでウサギなんだっ!!:02/04/02 00:29
>178
どーもアリガトウ!!

難しさ故に面白いってタイプですな?
んで、クリア&マスターしたらやる事無しって感じかな?

微妙ですね(笑  
このゲームってあまり出荷されて無さそうだから中古でも安くはならないだろうし
180ギムニーグライダー:02/04/02 00:35
>179
こうゆうゲームは、まれにシューティングゲームと勘違いして買っちゃった方とかが即売りしたりするだろうから・・
 中古狙いも悪くはないんじゃないですか ?

売れた方が続編出るんだろうから、エアレンジャーまんせーな自分としては正直オススメしまくりたい気分なんですけどね…(^^;
181オレのウンコはなんでウサギなんだっ!!:02/04/02 00:38
>180
マンセーな人間が出るってことはかなりの良作と解釈するべきかっ!?
う〜ん、買うべきか・・・買わないべきか・・・それが問題だ(笑
182178:02/04/02 00:50
ちなみに俺は買ってよかったと思っているよ
183名無しサソ:02/04/02 00:57
 やっったあああああああああ!!!!!!

 プロフェッショナルで遂にクリア!!!!

 でも、折角あれだけ訓練した平屋前火災は発生せず・・・。
やっぱり、運だね。今まで何人殺しただろう。
184名無しサソ:02/04/02 01:05
 ちなみに、どうしても寄ってこない場合は、平屋に対して4つ角
方向に平行に進入して、ギリギリまで高度を下げてボブを降下
すれば、キャッチできることが判明。ただ、横方向にちょっとでも
ずれると平屋に接触→横転か隣の建物にローター接触→墜落。
前後方向は、進入しすぎると前の建物にローター接触→墜落。
一筋縄ではいかない。ダメージ0での救出は至難の業だね。

 ちなみに、クリアはしているけど火山弾と接触で傷だらけ(苦笑)
185ギムニーグライダー:02/04/02 01:27
>181
うん、たしかに私は買った日からまんせーではあるけれど、

このゲームは、難しいヘリの操縦の仕方がウマい具合に表現されてるゲームである、って事だけはお伝えしておきます…

言い方変えると…ヘリ操縦に興味のない人にとっては単なるマゾ苦行ゲーに感じられるかも…ってコト。
(難易度下げたら遊べるだろうけど、面白さ半減だと思うので)

           
             ちなみに私はMです(゚∀゚)
186なまえをいれてください:02/04/02 01:46
過去ログで 皆がボブ効果ボブ効果 て言ってるから、ヘリ知識ゼロな俺は ボブ効果=ヘリの世界での基本的ななんらかの高等テクニックなんだろぅか ? と思ってたら、なんのことはない、
 文字通りボブが降下するって意味だったのですね・・

こんな糞な勘違いしてたのって やっぱ俺だけですよね ?
187なまえをいれてください:02/04/02 01:53
ボブの悲鳴を聞くたびに腹抱えて笑ってしまう私は 
不謹慎ですか ? (゚д゚)
188なまえをいれてください:02/04/02 01:57
ボブを必ず沈めていますが、なにか?
189なまえをいれてください:02/04/02 02:39
的当てでてこずって未だボブの勇姿を拝んでない俺。イエ〜イ
190名無しサソ:02/04/02 03:18
>186
 いや、ボブ降下は間違っていない。あれは高等テクニックだよ。
>187>188にあるように、いかにボブを嬲るか。

 このマゾゲームのはけ口になっている気がするのは気のせいですか?<ボブ
最初に、今回はボブを吊ってるヒモが切れる!と聞いたときは、
スゴい楽しい想像をしたんだが、
実際は唐突過ぎて理不尽なだけだったな・・・

>>181
根気に自信があるなら、むしろ前作を薦めたい。
192アスク:02/04/02 15:29
次回作エアレンジャー3では、ボブ役に上島竜兵を起用する事に決定いたしました。
 
もちろん、セリフとともに帽子を投げ捨てるポーズは、本人からモーションキャプチャーで再現する予定であります。


           殺す気かぁぁぁーーー ! ! ?
193なまえをいれてください:02/04/02 18:11
ボブ上げ
  │
  ○
  ♪


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ボブ接触
 ∪  ノ
  ∪∪
195ギムニーグライダー:02/04/02 18:58
ボブ 大人気だな (藁


今、プロフェッショナルでレスキュー2救援物資の途中なんだけど、コレかなり難しいなぁ〜
 
高度が300フィートくらいのポイントへ物資を届けるには、どうしても対空ミサイルに反応されてしまう高度まで上昇する必要があると思うんだけど… みんなココはどうやって配達してるんだろぅ (汗)
196195の続き・・:02/04/02 19:56
むぅ・・ せっかくミサイルをかいくぐり物資3個まではクリアしたんだけど、燃料少なくなったからいったん船へ戻ってみたら、給油できないでやんの・・。
 
また、やり直しだ〜 (TT) 

燃料たりね〜 てゆうか、4つめの目的地がミつからんのだけど〜
197名無しサソ:02/04/02 20:41
>196
 一つ目は分かるよね。ボロいバスがある所。二つ目は崖。
3つ目と4つ目は400フィート以上の比較的高いところにあるよ。
山の中の谷間を探すと吉。

 あと、多分やっているだろうけど、大まかに位置を決めておいて、
それから900フィート以上まで一気に上昇して、ほとんど目押し状態で
物資投下が良いかも。どうせ物資には制限無いんだし、ボコボコ落とそう(笑)
ミッション6では時間制限もつくから、きついよ。

 とプロフェッショナルで20時間以上飛んでやっとクリアできた人間が
言ってみる。長過ぎ(苦笑)
198なまえをいれてください:02/04/02 20:46
だいぶ前に 家の近所にあったヘリポートに毎度のこと見物してた エキュルイユ。
見物してたら乗せてくれた。会社関係の人達で遊覧飛行してた所だった。
ヘリは好きで、まさか乗せてもらえるなんて思わなかったから 足が震えたよ。
ベイブリッジまで 横須賀基地上空を飛んで片道8分。
生きた心地しなかったけど、、楽しかった(w  車は小さい蟻の行列。電車は糸ミミズみたい。すべてが模型みたいだった。

しかし 二年後のG.Wの真っ最中、、海に落ちた。(しかも家から一部始終目撃)。。。
飛んでたヘリが海に向かって突然急降下(かなり急角度) 建物に隠れて見えなくなった瞬間、ローターの回転音が止まり、不気味な程静かに・・。
嫌な予感がして 車でいそいで海岸通りに出てみると なにやら救急車や消防車の音が。「こりゃ間違いない(汗)」
現場に着くと思った通り。
ニュースでも報道された事故でした。この事故、知ってる人いるかな。
それにしても、死者が出なかったのは やはり海に滑り込むように落ちたからだろうか。

ヘリは好きだけど、、乗せてやると言われたら、、、断るんだろうなあ。。あ〜 でも乗っちゃいそう(w
199名無しサソ:02/04/02 20:50
>198
 いいなぁ・・・。墜落しても助かったのは、オートローテーションの
おかげでは?ヘリの異常が原因だったら、パイロットの腕は確かだと
思うよ。着地寸前まで急降下するのは、ヘリの基本だし。

 エキュレイユはBK-117やドーファンと被るから残念ながら
出てこないね。自分だったら乗せてもらえるなら、乗るよ(笑)


そういえばヘリに乗った事がないや。
1度乗ってみたいな。
201ギムニーグライダー:02/04/02 21:05
>197
ありがとうございます(汗) おかげ様でなんとか届ける場所はなんとなく把握できたんですけど…

うぅ〜やってしまいました… せっかく4つ全て配達したのに燃料切れで墜落を…。オートローテーション訓練のかいもなく見事に地面へ突きささってるし(w

       燃料たりないよぅ (゚д゚)
202198:02/04/02 21:13
当時 パイロットは酒を飲んでいたらしい。 
んで 同乗していた人にスリルを体験させようとして 海にでて・・急降下→墜落→(゚Д゚)マズー
海面にヘリの足だけ見えてたよ。 次の日引き上げて 港の倉庫??に運ぶのをバイクで追っかけちゃった(w

俺はイロコイスがいいなあ。あの重低音のローター音。
名機だと思うんだけど このテのゲームには出てこない(汗)

203名無しサソ:02/04/02 21:17
>202
 それは・・・最悪だね・・・。
色恋は出てこないけど、親戚は出てくるよ。
AH-1。ローターも基本機構は同じバタバタ鳴る
シーソーローター。

 UH-1もベトナム戦やベル202として報道用とかで
あれだけ活躍しているのに、あまり出番が無いね。
フライトシムではアメリカはベトナム戦を嫌っているから、
それが理由かも。ちょっと古いし。
204198:02/04/02 21:25
あ、AH−1って、、コブラだっけ? たしか同じエンジンだよね。
惜しいけどね! イロコイスのコックピット視点で遊びたかった(w

>フライトシムではアメリカはベトナム戦を嫌っているから、
そうか、、そういう背景が、、。

205なまえをいれてください:02/04/02 22:02
せっかく買ったヘリコプターはレスキューミッションでは選択できないの?
206なまえをいれてください:02/04/02 22:05
しかし、ファミ通とかファミ通PS2に、
シナリオ追加!なんて煽っておいて、これではなぁ。
と、はじめて1時間くらいは思っていたが、
これはこれでよいか,と思うようになってきた。
ウザい演出が入らなくてその分没頭できる。
207ギムニーグライダー:02/04/02 22:48
ふぅ〜 やっとレスキュー2物資任務(PRO)クリアしたよ〜〜
 船へ戻った時は燃料カラだった。恐ぁ〜

さぁ、リプレイ見て疲れを癒そぉ・・(゚∀゚)
208ギムニーグライダー:02/04/02 23:46
レスキュー3ドンブービーチ… 火に追いやられた人が落下する時に、いかにも救出に失敗した私が悪人かのような効果音を流すのはやめてくれませんか ? (w

サスペンス劇場で流れそうな効果音なのね。

しかし、ココは難しそうだな。とりあえず今夜中のクリアは無理っぽい・・
ビルにツっこんでるのに
リアクション薄いよレイチェルたん
210なまえをいれてください:02/04/03 00:21
ビルにぶつかって、ローターや機体がビルに”引っ掛かった”時、どうやると一番被害が少ないんでしょう?
時々、引っ掛かりが外れなくて困る。

洪水面で窓からぶら下がってる被災者を良く見ると懸垂みたいに見える。
こんな状況でも筋トレ。

211うひょ:02/04/03 00:39
火山ステージの亀裂落下オヤジは、ステージ開始後3〜4分くらいで
亀裂の向う側の道路とその周辺を捜すと発見出来ることが多いみたいだぜ!
212ギムニーグライダー:02/04/03 01:19
ふぅ〜 結局、レスキュー3ドンブービーチ(PRO)をクリアするトコまでやってしまいました。

なんかこのゲームってバランスが絶妙なのかも。苦労したぶんクリアした時の喜びはひとしおでした〜
213なまえをいれてください:02/04/03 01:28
>204イロコイスのスってもしかして複数形ですか?
俺も大戦略でそう思い込んでたw
ほんとはイロコイ。
214なまえをいれてください:02/04/03 01:29
火山がクリアできねえ・・・

で、お気に入りのステージはホテル火災。
みなさんどこ?
215なまえをいれてください:02/04/03 01:30
ハイチュウフルーツタベタインジャーのスレはここですか?
216名無しサソ:02/04/03 01:36
>209
 後ろからt

>210
 引っかかったときは、引っかかったのとは反対側に
思いっきり操縦桿を引いて、コレクティブ最大。凄い速度で
引っかかった方向に流されるけど、高い障害物が無くて、
運が良ければローターが接触せずにリカバリー出来る・・・かも。

>211
 補足すると、山の斜面を駆け下りてくるか、道(海寄り?)はずれを
歩いてくるかの2パターンかな。ただ、斜面で変なところを歩いている
事もあったから、3つかも。
217名無しサソ:02/04/03 01:38
>216
 引いて、じゃなくて倒してだね。しかもサイクリックだし。
218ギムニーグライダー:02/04/03 01:40
>214
クリアしたのはまだレスキュー3までだけなんだけど、ココまでの中から言うと好きなのはレスキュー3のドンブービーチかな。

BGMと効果音のおかげで、軽く英雄的な気分に浸れました。
219なすび:02/04/03 04:59
クリアしてエンディングに出るパスワードが懸賞マニアには大事なので、神と鉛筆を用意しておこう。
220なすび:02/04/03 05:03
エンディングのパスワードはビギナーとプロじゃ違うの?
   わてのはビギナーで 「REGNA×××」じゃ。
221名無しサソ:02/04/03 05:38
 何となく、サイドスティック式のFBW搭載機があったら
良かったな、とか正直思いました。

http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020403053733.jpg

 というかごめんなさい。もうしません。
222うひょ:02/04/03 09:39
>216
亀裂落下オヤジの行動パターンは、山から下りてくると道路を一旦横断して
海側をフラフラ歩いた後、再び道路に戻って亀裂に至るという印象。
このオヤジのように、遭難現場までの移動ルートが設定されている被災者と
唐突に遭難現場に現れる被災者の2パターンがあるような……
十字路の炎囲まれ女は後者のような気がするな。
223なまえをいれてください:02/04/03 10:35
>221
このゲームの画像アップさせてるの初めて見た(w

助手席までの幅は軽car並みだけど 操縦忙しすぎてなんの手出しもされないレイチェルたん…ハァハァ
224なまえをいれてください:02/04/03 17:03
小学館age
225なまえをいれてください:02/04/03 17:55
そういや小学館から攻略本が出るって広告に出てるね
226なまえをいれてください:02/04/03 18:01
小学館が関係してるとは…今だかってこんな健全なTvゲームってなかったよな (w

どうせなら、そのうち教育Tvあたりでこのゲームの解説&紹介&てほどき、まで放送してほしいものだ…


8クールくらいでな。
227なまえをいれてください:02/04/03 18:13
どうして建物に近づくと
勝手にグルリンコと視点が移動するんだーーー
228なまえをいれてください:02/04/03 20:11
ボブ再度上げ
 ┃
 ┃
 ┃
 @
(□)
 ‖

あっじいちゃん!

229なまえをいれてください:02/04/03 20:24
レイチェルの隠しコスチュームってどんなん?
エロいのか?
230なまえをいれてください:02/04/03 22:30
>海側をフラフラ歩いた後、再び道路に戻って亀裂に至るという印象。
これって道路沿いに歩いてくるパターンと山から降りてくるのの二通り有るんじゃないかな。
離陸から5分後ぐらいで地割れの西から北にかけてを捜索すると
見つかりやすいみたい。
十字路のやつは十字路に張り込んで調べた感じでは、十字路の西から道路沿いをあるいてくるように見えました。
十字路に着く前に救出できるかも。
クリアするために必ず出現するわけではないんですよね。



231ギムニーグライダー:02/04/04 05:13
今日は異常に盛り上がってしまい(PRO)レスキュー4レスキュー5と立て続けにクリアしてしまった。

レスキュー4洪水… 自分で実際にクリアしてみて、過去ログで「ボブ沈める」って言ってた人の気持ちがやっと判ったよ。
 文字通り、彼は沈んじゃうんですね(藁) (沈めてるのは私だけどね…)

レスキュー4竜巻… なんか、アメリカの広大な農地帯がウマく表現されてて、飛んでて気持ち良かったです。
 ラストに救出される女性がアクシデントに遭う模様はそれなりにスリリングでナイスな演出って感じでした。

レスキュー6噴火(PRO)は、今夜はとりあえず2時間ほどぶっ続けでチャレンジしてみたんだけどクリア出来なかった。
 しかし、何度失敗してもすぐにチャレンジし直してしまうような不思議な魅力のあるミッションですね。

明日にはたぶんクリア出来ると思ふ。
 エンディングはどんなんだろうな〜
232うひょ:02/04/04 10:10
>230
火山ステージ、面白くてその後何度も遊んでるのだけど、亀裂落下オヤジの
出現パターンは確かに一定ではないようですな。
十字路の女は、ステージ開始直後に一番最初に救助する赤い車の先の道路上で
時々発見出来る女と同一人物みたい。すぐ見つかる時と幾ら捜しても見つから
ない時があるので、これも複数の出現パターンがアリか?
233コパイ:02/04/04 17:50
キャプテン 高度ageます
234なまえをいれてください:02/04/04 18:49
火山ステージの亀裂の中へ落っこちる人・・ あれって落ちてひっかかってる状況になってしまってから、「プロフェッショナルmode&視点はコクピットだけ」、な環境で救助成功した人は居る ?

自分には到底無理そうなので、いつもリセットしちゃってるけど・・・(汗
235なまえをいれてください:02/04/04 20:07
もし・・

ボブのぶらさがってるロープを切断するコマンドが存在したら

あなたは入力しますか・・ ?
236なまえをいれてください:02/04/04 23:03
メダル一覧作成しましょう。暇な人ヘルプお願いします。



237なまえをいれてください:02/04/05 01:42
43 初 レスキューヘリ エアレンジャー2 アスク ACT \6,800 2002年 3月28日 5,465
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
めでたくワゴン逝きが決定いたしました。
>>192
>次回作エアレンジャー3
でそうもないね・・・このスレもふさふさしようか
238コパイ:02/04/05 05:30
コブラの出し方教えて。一応全面クリアしました
  ビギナーだと無理ですか!?
239コパイ:02/04/05 05:32
メダルは現在36個です。
240なまえをいれてください:02/04/05 09:59
>238

全面を全機種でクリアしましょう。
ビギナーでも大丈夫です。

エンディングで出てくるコインの順番が効率よく集められる
順番のようです。最後の方でトライアルの島が出てきます。

トライアスロンでしか出ないものがあって、最後まで気がつきませんでした。
トライアルの街も探し辛かった。昼と夜で出る場所違うし。(^^;
241線路にヘリ乗り捨てる男:02/04/05 10:31
レスキュー面で出てくるコインは1度その面クリアしないと取る事が出来ないのに‥ 
 嵐の中、飛行機遭難者の事をずっと無視して燃料切れになるまでひたすら取れないコインを取ろうとしてた私は愚か者ですか ?

燃料切れで不時着し自分まで遭難者になってしまう罠・・・
242なまえをいれてください:02/04/05 11:26
>>235
一度はやってみたいな


ボブ投下
243なまえをいれてください:02/04/05 12:30
うむ 同意。

もし軍事モノだったら更に ボブ爆破 まであったかもな。

つーか あるベキだ !
244サバンナチャンス:02/04/05 19:06
昔 F/A-18で爆撃ミッションで敵にやられ爆撃コンピューターなしに 目標物を爆撃したことあるんだけど。
今回もその感をいかして 投下物をやったら全然駄目。
飛行機みたく急降下爆撃できないし、風の影響もシュミレート忠実にされているので無理。

レスキュー2面投下物資をホバリングなしでクリアした神みたいな人いる?
245ゴルゴショット:02/04/05 20:18
ゴルゴ並みのロングショットを打ち込んでますがなにか?
246なまえをいれてください:02/04/05 23:24
>244
ボブ投下&ボブ水責め の練習ばっかしてたら いつの間にかホバリング技術を修得しちゃってたよぅ‥
247なまえをいれてください:02/04/06 01:16
ボブage
248ブルーサンダー:02/04/06 02:01
今日やっとステージ6クリア。(スタンダードだけど)
ハードだけどおもろいね、このゲーム。
購入したの今週の火曜日だったけど、フリーフライトモードで、
意味無く宙返りしまくって遊んでたらクリアするのに今日までかかってしまった。

「ブルーサンダー」って映画知ってる人いる?
249名無しサソ:02/04/06 02:03
>248
 ガゼル。ヲタクならこの一言で反応できる(笑)
250人気者ボブの末路:02/04/06 02:29
「今度、俺CDデビューすることになりました。」



レゲエなんて聞かないからsage。
251なまえをいれてください:02/04/06 03:16
おやすみモードで
クラスター『ボブ』投下!



252ボブ撃破:02/04/06 06:28
歌 きいてやるから

とりあえず さっさと ロープへぶら下がれやっ !
253名無しサソ:02/04/06 07:28
 ああ・・・ミッション6、小/中型機でやると涙が出るほど楽だね。
平屋前の火災だって、すっと進入して即座に消火。近くによって
あっけなく救助可能だし。ほぼ1度目のトライで最後まで成功。

 問題は、CH-47でどうやるかだけど・・・これは運任せか。
254なまえをいれてください:02/04/06 11:19
>>248
古いねぇ。ブルーサンダー。
エアウルフやナイトライダーと同じ頃にやってたね。
ロイ・シャイダーが何気に素敵でした。
255なまえをいれてください:02/04/06 11:41
KHとコレとどちらを買おうか思案中・・・・・・。

これってステージはどれぐらいあるの?
256なまえをいれてください:02/04/06 12:35
>>255
何で誰も答えてくれないの?
ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
257なまえをいれてください:02/04/06 14:33
>255
レッスンモードが6、
トライアルモードが6+1、
レスキューミッションは6。
レスキューミッションは天候がランダムで変化。
258なまえをいれてください:02/04/06 14:34
>>257
あっありがとうぉ。ヽ(´▽`)/
買います。
259なまえをいれてください :02/04/06 14:39
おいお前ら、トライアスロンは何分でクリアしましたか?
260ブルーサンダーは盗撮専用ヘリ:02/04/06 15:07
映画版あぶない刑事1作目のラストでタカとユージがヘリにぶら下がってましたが・・ 

あの紙きれのようなスタントマンは ボブだったのですか ?
261なまえをいれてください:02/04/06 19:41
>>259
13病。

3秒台で風船にはいるのがキモ。
262なまえをいれてください:02/04/07 01:17
>253
ローターの直径がMH-53より小さいのであまりローター接触しないよ
263ギムニーグライダー ◆fKet7L6Q :02/04/07 02:16
本日やっと、 RM6火山ステージのプロフェッショナルのクリアに成功しました。
 
ココだけで4時間もかかっちゃったけど、苦労したぶんだけクリア時の満足感は大きかったです。

どうやら、地割れに落ちる人とか他数名が危険地域へ到達してしまう前に救助してしまうのが、コツのようですね。
 あと…火山弾に当たらない強運も必要だけど(w

ちなみに今もってるコインはたった11枚。50枚たまるのはまだまだ当分の先のようなのです・・(汗
264名無しサソ:02/04/07 03:19
>262
 うん、やってて気付いた。でも、平屋前消火中に
横風に煽られて接触→墜落。プロフェッショナルで
全機種クリアも、そう遠くはないかな。
265なまえをいれてください:02/04/07 03:55
なんか素直にこのゲームすごいって思ってしまった。

コクピット内のまま視点移動できるところが、すごいと思う。

今度のエアロ4もヘリ出てくるけど‥ まさかこのゲームに負けたりしないよなぁ ?  ちょっと心配になってきた 藁
266259:02/04/07 07:13
まだトライアスロンやってる人いないのかな?
ちなみに俺は要約3分切ったんだけどこれって早い?遅い?
でもまだまだ行けそうだけど。最初の運搬さえ上手く行けば・・・

>>261
レスありがとうございます。はやいですね。
267名無しサソ:02/04/07 08:16
 ちゃんとクリアして、半透明じゃないのに、スターコインが取れない・・・。
どうしてだろう?レスキューミッションでもトライアルでも。というかトライアスロン
の出現条件って、20枚以上集めてPPで買うの?
268なまえをいれてください :02/04/07 14:04
風船って全部割れるの?
なんかゴール前に旗みたいなのが立ってるけどもう少しなんだけど行けない。
くそう!
どこのステージに何枚のスターコインが余ってるのか、示してほしかったよ。
残り2枚、これじゃ探す気になれん。

>>267
スターコインにちゃんと機体が重なってないんじゃないか?
意外に当たり判定がキビしいよ。
270なまえをいれてください:02/04/07 15:55
接触時のボブのうめき声を もっと増やしてほしい
271なまえをいれてください:02/04/07 19:34
オーイ!下がりすぎだageてくれ!
272レイチェル:02/04/07 19:36
投下できる高度までageて下さい!
273なまえをいれてください:02/04/07 19:39
考えてみたら本物は操作系統がもう一つあるんだよね(スロットル)。
やっぱりヘリの操縦って難しいわ。
274なまえをいれてください:02/04/07 19:48
http://www.airranger.jp/pre_page.html
クリアしたらもらえるらしい。
275なまえをいれてください:02/04/07 22:50
>>266
ドーファンで2分数秒がやっと。
いかに鉄球をこなすかがすべてかもね。
276なまえをいれてください:02/04/08 11:15
age
277なまえをいれてください:02/04/08 11:55
ロード時間はどんなもんですか?
サンダーストライクをやっとクリアしたんですが、
ロードの長さには閉口しました。
こないだブラックホークダウンを観てヘリづいてる(なんだそりゃ)ので、
これに手を出そうと思っています。

それと上のほうでコブラと仰ってる方いましたけど、
隠し機体ということですか?攻撃とかできるのか知りたいです。
前作はやってません。お時間ある方よろしくです。
278なまえをいれてください:02/04/08 12:35
>>277
ロードについては、ストレスを感じたことはない。
コブラは、隠し機体らしいが、まだ出せないのでよくわからない。
ゲームのテーマ上、攻撃はできなそう。
でも、敵の対空ミサイルの飛んでくるステージはある。
ヘリ好きならお薦め。でもムズイ。
279なまえをいれてください:02/04/08 12:40
サンダーのように何度も読み込んだりしない。
やり直す時とかね。

1のロードの無さは絶品だった。2はちょっとある。
ロードより2はセリフ&お手本飛ばしが出来ないのがちょっと気になる。
>>277
教えては消えろ、カスが。
気になるなら買って調べろボケ。
281名無しサソ:02/04/08 13:15
>269
堅く信じてやってみたらとれたよ。
ありがとう。当たり判定が厳しいと言うか、
変な位置にあるね。機体を貫通しても
取れない事があるし。
282なまえをいれてください:02/04/08 16:37
ん?
283なまえをいれてください:02/04/08 17:12
>>282
どうした?
284なまえをいれてください:02/04/08 20:30
>277
自分はスレ立った日から常駐してる者だけど、280はあきらかに部会者です。なので 気にしないよーに。

ロード時間は短いと思う。それとコンティニューする時の操作が簡単なのであまりストレスは感じないゲームだと思います。

あと、残念ながら攻撃まんせーな方は楽しめないと思います。
285なまえをいれてください:02/04/08 22:09
未だに物資投下やってるよー(泣
前作よりムズイ。

でも前作は力技で無理矢理クリアしたようなものだから
テクニックが身についてなかったのかもしんない…
286なまえをいれてください:02/04/08 22:22
>285
投下して着地するまで物資にはけっこうな慣性がつくので、それにさえ慣れればなんとかクリアできるはずだよー

あと、用意されてる燃料はギリギリなハズなので、各ポイント間を移動する時は最速で飛ぶのが吉。

ガムバレ
287277:02/04/08 22:40
>>278>>279>>284

どうもです!検討の結果、物欲に負けたので
買いに行ったのですが、近場の量販店、ゲーム屋、コンビニと全滅でした・・・。
そんなに売れてるんだろうか。気長に探すとします。早くボブと戯れたい・・・。
>>284
お気遣いサンクスです。
>>286
どうもありがとう。
ガムバリます。
289なまえをいれてください:02/04/09 00:22
やっとこさっとこスタンダードクリア〜
いい感じのドキドキハラハラ感だった。
ほとんど救助不可能な感じになるピープル達を
いかに事前に対処しとくか、やっと分かった。
290なまえをいれてください:02/04/09 00:26
>289
おめでとぅ。

あなたが次チャレンジするであろうプロフェッショナルは、最高速度がいっぱい出るから気持ちいいよ !
 操作は慣れてしまえばスタンダードよりも都合いい事多いはずたし。

ガムバレ
291なまえをいれてください:02/04/09 00:32
このソフト、家庭用のクセして

「同じコレクティブでも地表ぎりぎりまで降りた時は降下率が弱まる」、なんて部分まで再現されてたのねぇ。

オジさん 驚きまひた(汗)
292なまえをいれてください:02/04/09 00:44
>>269
俺なんかあと一枚。
エンディング見ててもさっぱりワカラン!
293なまえをいれてください:02/04/09 00:50
>292
うん… 全ミッションをPROでコンプできた俺をもってしても、 50枚コンプは正直きついです。

50枚コンプだけでもPAR使っちゃおうかなぁ…。

あ・・・俺コード知らないや (TT)
294なまえをいれてください:02/04/09 00:56
ろーぷーモード。ちょっとやったけど
べろんべろんに酔っぱらった
ハチドリみたいにしか飛べないんですけど

私ってダメですか?
295なまえをいれてください:02/04/09 01:02
>294
PROは、コクピット視点だけを使うようにして特訓し続ければ、そんな時間かからないうちに慣れてくるハズ…

そして、いかなる場面でも冷静に操作する事を心がければ誰でも全クリは夢ではないハズ。

ガムバレ
296名無しサソ:02/04/09 08:34
 ようやく例の機体を手に入れたよ。物臭だから、
コインを集めるのに苦労する苦労する・・・(苦笑)

 入手して主張したいことが一つ。例の機体はそんなに
運動性能は良くないと思う。というか、激しく動くと
フラッピング過大という奴でローターが折れるんだそうで。

 とはいえ、苦労して手に入れた機体が鈍足でも面白くないので、
これはこれでくるくる回って楽しみますです。ちなみに、実機の
OH-6はアパッチに並び称されるほどの運動性を持っているとか。
297なまえをいれてください:02/04/09 09:02
ところで、どうして今回のスターコインは
何処のエリアで、いくつ取ったかが分からないのだ?

改めてコイン探しに行くときいくつ取ったか
覚えながらみんなやってるのか?
それとも俺が何か見落としてるか!?
298なまえをいれてください:02/04/09 10:05
>>297
同意。探すの大変。
攻略本はいつ出るのだ?
299なまえをいれてください:02/04/09 17:02
>>297
だな。でもま、今回は足の速いヘリがそれなりにあるから俺はフリーフライトで
探し回るよ・・・考えただけで鬱打(w
300なまえをいれてください:02/04/09 17:11
俺、市街地が大好き !

タクシーミッションだけでなく、もーちょっと他種類のミッションもほしかったなぁー

やっぱ、ビルとビルとの谷間をかけぬけるヘリは 格好いいのれす。
301なまえをいれてください:02/04/09 18:25
暴走車の追跡も市街地のミッションだしょ。
このフィールド、野球場なんかもあるの知ってた?
302なまえをいれてください:02/04/09 20:05
市街地飛びたくて
シティクライシス買っちゃった私
これから自首します・・・。
303なまえをいれてください:02/04/09 20:25
>302
あちゃー(TT)
304名無しサソ:02/04/09 20:44
>300
 やはりここはブルーサンd

 でも、あの映画のヘリって、実は敵役の方が宙返りできる
という突っ込みが・・・(笑)

>301
 スターコイン入りだよ(笑)福岡ドームに似てるね。しかし、
夜は何故か視程が短いんだけど、何故だろう?そんなに処理が
重いとは思えないし、突然建物が出てくるのはあんまり気持ち
良い物じゃないよ・・・。
305ブルーサンダー:02/04/09 23:58
シナリオ全機種でクリアーして、スターコインも50個集めて
このゲームも終わっちゃたなーと思ってたらアニハカランヤ
今は一杯酒を飲みながらフリーモードでマッタリ飛ぶのにはまってます。
意外にいきの長いゲームになりそー

コブラは、機動が過激すぎてまったり飛ぶのにはむかへんなー
ちょっとむちゃしたら背面飛行してるし(2秒後地面に激突・・・・)
お気に入りはBK−117−B
サポートウインドウの中にある矢印は風向、風力を示す物だったのね。
ゲームに限らず説明書を読むの面倒で、当然このゲームのも読まなかった。
どうりでミッション2でなかなか上手くいかなかった訳だ…
市街地のコインが一番苦労した
いつも上空高く上がって探すんだけど
市街地だとポリ欠けが起きて、よく分かんなくなるんだよなぁ

コブラでくるくる回るの楽しいねヽ( ´ー`)ノ
http://www.airranger.jp/interview/int_b01.html
次回作はもっとリアルでキボンヌ

http://www.airranger.jp/interview/int_c01.html
ボブキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
309なまえをいれてください:02/04/10 12:02
空中撮影夜マップのコインがあと1枚見つからない。

1 スタート位置後ろの橋の下
2 野球場
3 高速道路橋の下
4 高層ビルの上
5 ???

あと一枚どこ?
>>309
スタート地点からハイウェイに沿って西進、スタジアムの手前(東側)
の通りを左(南)へ。低空で4ブロックほど進むと右前方に見えるハズ。
311なまえをいれてください:02/04/10 22:34
>306
あの矢印… 俺 敵機の居る方向かと思ってたよ(汗)

矢印赤くなると同時に すわ ! 敵機襲来か !? と思って、急降下して障害物に隠れてた俺っていったい・・・
てれほたいむ突入〜
313なまえをいれてください:02/04/11 00:24
このゲーム、プロフェッショナル以外でやると 楽しさ半減するな。
314なまえをいれてください:02/04/11 02:28
ブルーサンダーのように

敵ヘリ出現
  ↓
しかし こちらは武器搭載してない
  ↓
ギリギリまで敵を後ろへひきつけて、敵をビルへ激突させる
  ↓
ハッピーエンド
  ↓
最後は線路へ駐機して エンディングへ・・

とゆう、シチュエーションが欲しかったですよね ? ね !!?
>>314
基本的に人命救助ゲームなので

そこら辺のシチュは>>308の開発者インタビューにある新企画に期待してみる
新企画がヘリゲームとは限らんけど
316なまえをいれてください:02/04/11 11:08
スターコインが17枚見つからない。
どのマップで見落としているかすらわからない。
317なまえをいれてください:02/04/11 12:56
俺もコインみつからない・・

まいったな。どっか このゲーム攻略してる個人サイトとか ないのかなぁ…
318なまえをいれてください:02/04/11 13:18
もうすぐ攻略本が出る
319なまえをいれてください:02/04/12 06:57
数年前にこうゆう感じのゲームしたかったら30万円とかするパソコン買う必要があったのに、
 たった2万円程度のハードで遊べるとは、スゴいよなぁ・・。

技術の進歩ってスゴいのね。正直オジさん ついてゆけません !
320ひまだ。:02/04/12 09:55
ついてゆけない?
技術の進歩すごくてもユーザーには何の不利益もないよ。
素直に楽しみましょう。

同じ数年前って言っても2,3年前と7,8年前ではだいぶ状況が違う。
7年前だとここまで地上すれすれを飛ぶと建物の粗が目立ちすぎるし、3年前なら30万は必要ない。
319さんが最後にゲームやったのは5年前かな。
321なまえをいれてください:02/04/12 10:03
>>320
マジレスしてんじゃねーよヴォケ
322320:02/04/12 18:45
人から真面目だけが取り得の人間と言われてます。
323なまえをいれてください:02/04/12 18:55
>321=320
真面目だけだと疲れるYO
324323:02/04/12 18:56
ぐぁ、>321=320じゃなくて>322=320だたーYO!
>321、スマソ
325319:02/04/13 02:19
>320
ごめんなさい・・・ 私が最後にゲームやったのは・・・・



                  12年前です‥(汗
326なまえをいれてください:02/04/13 04:54
コインだけの為に攻略本買うのも、正直つらいです・・・
327なまえをいれてください:02/04/13 06:40
このゲームグラフィックの質はどれくらい?
DCのエアダンを10とするといくつ?
328なまえをいれてください:02/04/13 06:49
>>327
5くらいかな。
329なまえをいれてください:02/04/13 07:33
ところでプロフェッショナルモードって
何であんなに糸でつるしたオモチャみたいに
プラプラびょんびょん動くの?

本物のヘリっていったい・・・
330なまえをいれてください:02/04/13 17:23
ボブかき揚げ
塩でひとつ
331なまえをいれてください :02/04/14 02:51
ああ〜ふうせん全部われねー。むかつくー。
332327:02/04/14 06:04
>328
5!5ですか・・
おとなしくエアダン4がでるのを待ちます・・
333名無しサソ:02/04/14 06:17
>332
 ジャンルが違うよ・・・。

 広大なランドスケープを必要とする固定翼シミュレータと
詳細なランドスケープを必要とする回転翼シミュレータとでは
目指す物が違うから、どっちが綺麗かと言われても同一基準では
測れない。

 綺麗な画面を拝みたいだけなら別に良いんだけどね。
エアロダンシングのに出てくるヘリはあくまでおまけだし。
あと、地形の起伏の密度が低い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:53
DCのエアロのグラフィックを10としたら、レスエア2も10くらいだと思うのは俺だけ ?

レスエア2は、「DCよりも性能が劣ってる、と言ってしまっても過言ではないPS2」用ソフトとしては、かなりグラフィックはがんばってると思うよ。

ま、しかし、買う前に変に期待しすぎて、いざ買ってからブちきれられても困るから控えめに言っておく、って考えもあるのかもしれんけどね(w
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:40
なんとかコイン50枚集めたよ。

ところでお金を稼ぐのに一番効率いい方法は遊覧飛行でいいのかな?
336名無しサソ:02/04/14 14:17
>335
 50枚集めるようになっていたら、既に買う物無いんじゃない?
ムービー繰り替えしみてもしょうがないし(苦笑)
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 15:40
ちょっと興味があったので見てみたが、
このゲーム叩くヤツっていないな。すげーゲームだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:50
1でもいいから都内で安く売ってるとこない?中古可
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:30
>337
そんだけ出来の(・∀・)イイ!ゲームだって事。難がある事はあるが、
それを補って余りあるくらいすげーソフトなのは断言できる。
俺は1中古で買って自分の愚かさを神に懺悔したよ(w
>>334
漏れもグラフィックはアレで十分(・∀・)イイ!と思う
って言うか、ヘリの方も作り込み&質感が尋常じゃないし
コブラ機内のコードまで作ってあるのは感心通り越してワラタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:11
>>336
レアモーションとかカラーリングも買いたいなと・・
ただいまトンブービーチにて奮闘中。
一人救えなくてクリア出来ませんでした。。。

ミッション3も初めはホテルとの距離間が掴めなく苦労しました。
ですがもう少しでクリア出来るまでになりました。
このゲームは自分の腕が上がったと分かるところがいい所でもあります。
俺も上手くなったもんだなーと、自分自身に関心してしまったりする(w
343なまえをいれてください:02/04/14 19:49
>>335
トライアスロン
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:20
1って、PS1用ソフトなのかな ?

さがしてみよーかなぁ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:37
>>344
PS2用ですぞ…
CDロムだからちょと音が大きい。
346なまえをいれてください:02/04/15 02:52
誰かマト当てで100点出したやついる?
347なまえをいれてください:02/04/15 09:30
全てのトライアル、ミッションをコクピット視点でクリアした
神はいますか?
348なまえをいれてください:02/04/15 11:51
ファミ通見てて思ったんだが…
このゲーム売上のランキングに全然出てないわ。
3/28発売の他のは結構出売れてるみたいだが。
なんで売れてないんだろ?
349なまえをいれてください:02/04/15 13:39
>347
しましたけど‥ 神とゆうほど大げさな事ではないですよ(w

てゆうか、プロフェッショナルだと、コクピット以外の視点を使うと操縦不能になりやすくないですか ?

コクピット視点で十字キーでたえず視界を動かしながら、ってのが一番操縦しやすいと思うのですが・・・
350なまえをいれてください:02/04/16 06:02
プロフェッショナルの軽い動き見たら
なんかやる気無くなった・・・・・・


351なまえをいれてください:02/04/16 06:07
やっとこトライアル4でパーフェクトできたー
鉄球つれーよ
ボブが恋しくなるね
352なまえをいれてください:02/04/16 09:58
つーか俺は未だに
トライアルの4をクリアできない。
風に流されてハァハァ・・・・・。

誰か助けてくれ。
353鬼畜ですがなにか ?:02/04/16 10:18
トライアル4では 鉄球のかわりにボブを使いたかったなぁ。

河にはもう散々しずめたけど 海にはまだ沈めてないからね・・
354なまえをいれてください:02/04/16 12:11
トライアルでボブが使えたらマグマに落としたり
滝に入れたりして遊べるね(w
まあミッションでもいろんな事ができるけど
あまりやりすぎるとボブがかわいそうなので
みなさんほどほどに

<<343
いやいやpp稼ぎなら、オートローテーションが一番早いよ
1000pp貰えるし、トライアル2がおすすめ
355なまえをいれてください:02/04/16 13:48
気球の上にボブを降ろして ロープ切断して

そのままボブを大空たかくどこまでも放流してもみたい‥
356なまえをいれてください:02/04/16 21:06
攻略本の発売日っていつ?

357なまえをいれてください:02/04/17 02:57
このゲーム、たしかにPS2にしては絵はなかなか綺麗だと思った。
ところで、もしDC用として作ったらジャギーなしのより綺麗な絵になるのかな ?
 てゆうか DC用にそっくり移す事は可能だと思いますか ?

(DCのコントローラーはキツそうですけどね)
358なまえをいれてください:02/04/17 09:00
4月19日らしい
なんかの雑誌にでていたらしい
359なまえをいれてください:02/04/17 10:00
攻略本ってマップとかスターコインの場所って載ってるのかな?
360なまえをいれてください:02/04/17 10:25
>>357
なんかお前、ただ単にPS2を貶したいだけなんじゃないの?

DCで作れないよ。
361なまえをいれてください:02/04/17 10:25
>>359
それがなくては攻略本の意味がないだろ!!
362なまえをいれてください:02/04/17 10:27
>>357
貴様は匂うぞ!!

363>358:02/04/17 19:52
ありがとう
364なまえをいれてください:02/04/17 22:42
コレってジョイステック使えるんですか?
365なまえをいれてください:02/04/17 22:53
>>360
マァマァ落ち着いて。
DCなんて終わったハードなんですから。
あんまし、気の毒な信者さんを追い込まないで、ね。
366なまえをいれてください:02/04/18 09:47
レスキューミッションで難民に物資を落とすのが上手くいきません。
というか落とす場所を発見できません。
367なまえをいれてください:02/04/18 10:02
>>366
ベースキャンプ発着後、北へ向かうと発見可。
見つかりにくいが、うろうろしていれば、仲間の飛行機が
発見してくれることもあり。
>366
過去レスにある程度詳しい場所が書いてあったと思う。探してみれ。
ちなみに俺は、一番わかりやすそうなバスがあるところが見つからず、
ゲーム自体に挫折しそうになった。
過剰反応、カッコ悪い。
マイナーなスレなんだし、
もっとオトナの反応ができそうなもんだが。

>>357
見える範囲が広い上に結構地形も立体的だから、
同レベルをDCで再現するのはムリだろう。
こういうのは、なかなか誤魔化しがきかない部分だしな。
370名無しサソ:02/04/18 21:46
>364
 唯一にして最大の泣き所かも知れない。DS2専用だそうで。
フライトフォースかAC4のジョイスティックに対応していればねぇ。
コレクティブの形状は違ってくるけど、サイクリックの操作は格段に
やりやすくなったと思う。

 DS2では、AH-1やOH-6等の軽快な機体が過敏に反応しすぎて、
まともにほばりんぐするのが相当難しくなってるからね。
371364:02/04/18 22:29
>>370  レスさんくす!です。

そっかぁ・・じゃぁ買うの見送りだなぁ・・
372なまえをいれてください:02/04/18 22:38
http://www.airranger.jp/index.html
祝!攻略本発売
373なまえをいれてください:02/04/19 05:38
>371
もし俺が近所に住んでたら タダでソフト貸してやるのにな。


もうPROで全クリアしちゃったんだけど、コレ中古に出すのは惜しいソフトなんだよねぇ・・・
374なまえをいれてください:02/04/19 09:42
http://www.airranger.jp/index.html
祝!ゲーム大会開始
ゲーム大会始まったのいいけど、
漏れトライアスロンまだできねーYO
376なまえをいれてください:02/04/19 18:46
やっぱプロフェッショナルの
軽い挙動が馴染めず
残るコイン集めで終了。

俺ってヘッポコ野郎ですか?


377なまえをいれてください:02/04/19 23:19
火山クリアできないよー
地割れなる前に救助しようと思うんだけど、
いつも間に合わない。っていうか、見つからない。
378賞品はX箱なのか!? :02/04/20 18:44
>377 地割れに落ちる人は… 

たしか彼は、火山方面からず〜とっ歩いてきてたと思う、なので、山側の斜面あたりで低空飛行しつつ捜索してれば、比較的はやく発見できると思います。

ちなみに、彼は下山してくるワケなのだけど、その下山するルートは2つくらいあったような気もする・・。
379なまえをいれてください:02/04/20 22:05
>>377
私も苦戦しています。
ド下手で何度もミッション6をやって解りましたが(苦笑
どうやら地割れ男?は5分すぎに出現するようです。
5分ちょっと前に現地へ行ってみましょう。



あと一人でクリアだったのに悔しい…
380なまえをいれてください:02/04/21 09:31
スターのある場所、公式ホームページで公開してくれんかな ?

スターの為だけに攻略本買うのは正直キツいっす・・
381なまえをいれてください:02/04/21 18:02
優勝はX箱か・・・

やれやれ・・ 急いでコイン集めなきゃなぁ。まだモード出してないんよ (TT)
382なまえをいれてください:02/04/21 20:28
ギガエンジン買ってトライアスロンしたよ。
やっぱ速いもんで、鉄球で逆に苦戦。
BKで1分40秒ぐらいだった。
これならノーマルでもでるタイムだろうな。
3832位狙い:02/04/21 22:58
正直、X箱より、キューブの方がいいかと。
全クリしてないので道は遠いが。
384なまえをいれてください:02/04/21 23:37
誰ぞやスターコインの位置をアップして。
コブラなしでは、タイムアタック無理だろうか。
385なまえをいれてください:02/04/21 23:39
とりあえず、1でいいから中古で安く売ってる店ってない?
386なまえをいれてください:02/04/22 00:06
>>385
中古で売っている店を見たことがないが、
タイムトライアルの景品にあったと思われ。
387なまえをいれてください:02/04/22 00:45
前作ではラジコン操作のほうが下降速度が
早かったが、今回ではどうよ。
388なまえをいれてください:02/04/22 01:23
>>385
1と2ではゲーム性が異なる。
2→1がお薦め。
389なまえをいれてください:02/04/22 02:14
タイムトライアル ただいま2分11秒
ドーファンでは、1分は無理か
390なまえをいれてください:02/04/22 03:08
>>389
コブラにしとけ
391なまえをいれてください:02/04/22 08:34
あとスターコイン3つなのに・・ぜんぜんわからない。
多分、物資投下するミッションにあると思われ。
誰か漏れをレスキューしてくれーー!!

船のところと山の間を通る道のところは取りました。。
392なまえをいれてください:02/04/22 09:56
>>391
物資投下ステージ

1 船
2 難民側の山
3 中州
4 補給基地の近くの山頂
5 補給基地 道沿い 



393なまえをいれてください:02/04/22 14:55
誰か攻略本買った人っているの
394393:02/04/22 22:34
誰もいないんか。
395なまえをいれてください:02/04/22 22:53
>>391
1.補給物資を受け取る基地の横の山の山頂付近
2.川の中州

後は・・知らないw
396なまえをいれてください:02/04/22 22:54
>>394
漏れ買った。
オマエも買えば。
397なまえをいれてください:02/04/22 22:55
>392
おおーー救助ありがとう!!タスカッタヨ!
398レイチェル。:02/04/22 23:04
レスキュー6の火山のステージがむずかしかった!!!
みなさん、らくらくクリアなの?
私は地割れのところでスゴクたいへんでした。ふぅ〜。
399なまえをいれてください:02/04/22 23:11
3ではブラックホークでソマリアでのミッションだったら買う。
>>398
俺はまだクリアできません。
火山弾直撃→オートローテーションで1000点!
ボブにはまだ当分の間苦労掛けます。

>>399
マジでホスィ〜!!
ただ、「3」でなくて違うのになるだろうね。
スターコインどこにあるか分かりません・・
改造コード教え下さい
402なまえをいれてください:02/04/23 00:50
おい〜昨日なんとなくでこのゲーム買ったけど、いい感じだね〜
こういった良作が売れないなんてちょっと悲しいね〜
403なまえをいれてください:02/04/23 01:06
結局、クリスのストーリーモードってオープニングだけなのか?
次回作はミッション増やして、2枚組みキボーン!
>401 その手の掲示板でだーれも書かないから需要ないと思ってたよ。

[M]
EC85FFFC 1456E60A

☆コイン
1D49AE7C 61DFB00C
1D49AE80 61DFB00C
1D49AE84 61DFB00C
>404
401じゃないけど、俺も探してたよ。
その手の板で全然出てないから半分諦めてたんだが。
アンタ神だよ。
406ぼぶ:02/04/23 10:18
>>404
サンクス。
これでXボックスに1歩近づいたよ。

↓タイムアタックはここ。
www.airranger.jp
407なまえをいれてください:02/04/23 18:34
やっとこさでスターコイン50個そろった。
フリーフライトでも探索できると知るまでは
どうしたものかと思ったよ。
ところで全ステージ全機種使用クリアでの
御褒美って何?、こっそり教えてチョーダイ。



408なまえをいれてください:02/04/23 18:54
>407 戯画猿人
409なまえをいれてください:02/04/23 20:28
>>408
戯画の猿?
わかんねーよ ゴルア
俺はズルしてXbox当てたくないね。
>>409
眼が円陣
412なまえをいれてください:02/04/24 01:13
誰か攻略本の詳しい内容教えてくれ
マップとか全部載ってるのか?
つか、うちの近く売ってねーよ
413なまえをいれてください:02/04/24 09:43
>>412
マップ載ってる。
攻略ルートとスターコインマップ、裏技情報もある。
あとヘリコプターのうんちくもあり。
414なまえをいれてください:02/04/24 12:59
明日からゲーム大会開始。
1分何秒台が優勝ラインなのか早く知りたい。


タイムアタック公式サイト
http://www.airranger.jp/
415なまえをいれてください:02/04/24 18:58
>>407
ギガエンジン
このエンジンがないとタイムアタックは厳しいだろう



416407:02/04/24 20:38
>>415
さんくす〜!
前にみんなで猿人といってた意味がやとわかたよ!
弾の撃てないもどかしさにサッサと降りたコブラより
そっちの方が魅力的?すんごいパワー??
ばばばばバビューーーーンて感じ???
で、それってどの機体にも積めるの?


417なまえをいれてください:02/04/24 22:25
あ? 搭載?
猿がヘリコプター運転すんだよ
418なまえをいれてください:02/04/24 22:43
運転× → 操縦○

ウキィキィ!!

419名無し:02/04/24 23:49
厨房な質問ですまんけど、誰か機体カラーの変え方おせーて
420411:02/04/25 03:17
思いっきりメガエンジンなんて書いてしまいました・・・ウチュー

>>416 ばばバビューーーーンて感じです。

421412:02/04/25 07:12
>>413
サンクス。
売ってるとこ探してくるわ。
422なまえをいれてください:02/04/25 15:15
おい、お前ら!
どっか攻略記事載せてるホームページ教えて下さい
423なまえをいれてください:02/04/25 15:19
>>422
おい、貴様ら!
どっか攻略本を売っている本屋を教えて下さい
424407:02/04/25 17:51
ウチの近所の本屋

425なまえをいれてください :02/04/25 22:18
ゲームクリア賞品といい、タイムアタック賞品といい何気に凄い。
426393:02/04/25 23:06
>425
たしかに。メーカーとしてのやる気はかんじる。
427412:02/04/25 23:23
>>407
423じゃないが、俺いまだに探してる。
どこらへんか教えてくれ。
428407:02/04/25 23:56
ツタヤに2冊あったよ
買わなかったけど


429412:02/04/26 07:48
>>407=428
ありがd。
近所のツタヤ行ってみるわ。
430なまえをいれてください:02/04/26 18:06
救助ヘリに助けてもらえないで
目の前で飛び去られる哀しさを
味わった今日この頃(鬱)
やはり人命救助に精を出そうと思った


431なまえをいれてください:02/04/26 19:40
>>430
ボブは被災者を見捨てないからねえ。
絶体絶命ってことにはならんよ。

432なまえをいれてください:02/04/26 20:03
ああボブ!
あなたが助けに来るのを
首都島のコンビニ前で待っています。
目印は、ローソンの店員みたいなシャツ
腕にいつ巻かれたか分からない包帯
背中にバールの刺さった非常持出袋
あとサングラスに軍手です。

たまにシードラゴンに会うかもしれませんが
その人たちはあまり使えそうもないので
遠くからも識別できるように
出来ればコブラで助けに来てください。

あっあと・・・
近くに薄着のおねーちゃんがいるかもしれないけど
この人は水を飲まなくても生きていけそうなので
ほっておいていいです、ボクだけで。
コブラだったらボクだけ乗れますから丁度いいですね。

早く助けに来てください。


433なまえをいれてください:02/04/26 20:10
で、絶体絶命はどうよ?
あっちのスレではえらい叩かれてるけど、そんなに地雷?
買うか迷ってるんだよなあ。
434393:02/04/26 20:14
やめときな
435なまえをいれてください:02/04/26 20:22
さんくす
やめとく
タイムアタックしてる
436なまえをいれてください:02/04/26 20:32
お前らタイムアタック何秒だ
おれにXboxをよこせ、ゴルア

www.airranger.jp
437なまえをいれてください:02/04/26 21:50
2分21秒

だめだこりゃ
438なまえをいれてください:02/04/26 23:17
只今プロフェモードでAH-1と格闘中(藁
やたらとロール率が高いのですぐ横転してしまう・・・。みんなよくこんな機体
トライアルで使いこなせるな〜
439なまえをいれてください:02/04/26 23:20
やはりプロフェッショナルの方が速いの?
プロのコブラでギガエンジンだと手におえない。

それにしてもキューブがほしい・・・。
440なまえをいれてください:02/04/26 23:41
操縦リスクの高いプロフェッショナルより
ビギナーでギガエンジン搭載のドーファン2の方が安定
してるかと。

景品の狙いは、あのスピーカーだな。あれイイ!!
441なまえをいれてください:02/04/27 00:05
最近救助ゲームが多いね。
442なまえをいれてください:02/04/27 03:15
>>419
もう気づいたかい?
カスタマイズのヘリだよ。
443ぼぶ落下 ◆F7WQ.wj. :02/04/27 12:51
やべ… 俺まだコイン11枚のままなんだよな…(汗)
 最近おもろいゲーム多いからずっとレスエア2ほったらかしてたから。もうすぐFFオンラインも始まっちゃうしなぁ。

あぁ…賞品ほしい つーか・・ 



           大会参加に間に合うのか ? 俺
444なまえをいれてください:02/04/27 23:53
消防署もヘリコプター使ってんのかなぁ
ビルの消火活動してるとこ見てみたい。
ドーファン2なら消防庁のがたまに飛んでるが・・・。
446なまえをいれてください:02/04/28 12:54
もうすぐ (環境さえ整えば) PS2だけでもweb上でストリーミングなんとか・なんて動画を見られるようになるみたいだから、
 レスエア3では、各自が自由にオンラインでリプレイ送れて・ソレをみんなで視聴できる、なんて仕様にしてほしいですよねぇ〜
447なまえをいれてください:02/04/28 13:35
はぁーやっと今ミッション6をクリアしました。
あと二人救助したらクリアでプレッシャーがかかり手が震え、心臓バクバクで大変だった。
今、リプレイを見ているところです。

>446
レスエア3ではオンライン対応にしてもらって
協力プレイをしてみたいと思っていたりしてます。
448なまえをいれてください:02/04/28 13:35
ヘルプミー
449名無しサソ:02/04/28 13:47
>444
 最近のヘリは、消火用に「インパルス」を使っていたりするよ。
水のショットガンみたいな奴で、一瞬にして火を吹き飛ばす代物。
450なまえをいれてください:02/04/28 13:51
>447
クリアおめでとぅ。

オンラインで協力… イイね〜〜 !
俺 パイロット役したいから・・


            447がボブ役でいいね… ?
451447:02/04/28 13:57
>450
お、ありがと。

俺がボブ役っすかぁ?
まぁいいか。
そのかわり、もたもたしてたら怒鳴りまくるよ(笑
お約束の水攻め、火攻めはほどほどにしてくれよ!!
452なまえをいれてください:02/04/28 14:03

447は‥ ほぼ間違いなく噴火口へ落とされる

 に、1000スター (;´д`)‥‥
453名無し三頭身:02/04/28 14:18
>>447
おめでとさん。

じゃあ次回作では被災者も一人一人プレイヤーが動かすってのはどう?
なかなかヘリに乗らない奴とか出たりして(藁
じゃ、俺は竜巻に巻き込まれる役に‥‥ (;´Д`)ハァハァ‥
455なまえをいれてください:02/04/28 15:06
もし俺が割れ目に落ちる役になった時は、わざと全速力で走って割れ目へ向かう所存でありますっ !
はなから救助される気のない奴 続出だな (藁 
457なまえをいれてください:02/04/28 15:26
誰ぞやスターコインの配置表をアップしてけろ
458なまえをいれてください:02/04/28 19:04
購入記念アゲ

しかし、難易度が高すぎる
ヘリが動きすぎて手に負えない

それにあの女教官うるせー
459なまえをいれてください:02/04/28 19:33
リン教官様〜 萌え萌え〜


460447:02/04/28 19:59
>>452
アボーンかよ!!

>>453
ありがとう。

>じゃあ次回作では被災者も一人一人プレイヤーが動かすってのはどう?
「早く俺を見つけてくれー」なんてね。
それも楽しそうですね。

ちなみに私が考えていた協力プレイとは
ヘリ2機によるレスキュー協力プレイなのです。
461名無しサソ:02/04/28 20:59
>458
 大きく操作すると、動きが発散して手に負えなくなるよ。
動くのも、姿勢の建て直しも繊細に操作しないと。デュアル
ショック2では力不足なんだけどね。ジョイスティックを使いたい。

>460
 副操縦士と機長で協力プレイ。どちらが操作するか揉め始めてアボーソ
>>346流れを読まず半月前のカキコに鈍亀レスw

スタンダード以下でなら、簡単に出来ると思います。
投下は、とにかく機体を如何に安定させるかが全て。
視点はヘタクソにいじらず、画面右上のサポートウインドウを注視しましょう。
まず(投下可能高度以上で)出来る限り低い位置に高度を安定させて(コレクティブ)、
風上に正対(アンチトルク)、
そしてサポートウインドウ内の×印の真中に(風がある場合風力分前進した位置に<これは感覚で)機体を持っていく(サイクリック)。
複数の操作を同時に行おうとせず、ひとつずつ確実に決めましょう。
そして最も重要なのは、ホバリングが安定したと感じてから、口の中で「1,2,3」とゆっくり数えてから投下すること。

これで、ほぼ確実に的の真中に落とせるようになる筈です。
慣れてくれば、一連の動作をすばやく行えるようになります。・・・筈です(^^;
463なまえをいれてください:02/04/29 10:30
>>461
ヘリコの操作に慣れてきた。
各ヘリのクセには慣れないが、それなりに上手くフライトできる
ようになった。思い通りに飛べると面白い。

ところでジョイステックは使用できるの?
ヘリの専用コントローラはある?
464なまえをいれてください:02/04/29 18:47
慣れが必要だけどデュアルショックだけでもけっこう楽しく操作できますよ。
 ただ、PROモードなどではミリ単位の入力って感じの繊細すぎる入力が必要だから、ちょっとでも自分の心が乱れる時はウマく操作できない。

まるで修行のようなゲームだなこりゃ・・
465なまえをいれてください:02/04/29 21:31
フライングサーカスのコントローラ使えますか?
466なまえをいれてください:02/04/29 23:50
>>449
それって本来は暴動鎮圧用の武器だったやつ?
違ったっけ?

467なまえをいれてください:02/04/30 10:10
>>464
うまいこというね。
確かに心が乱れると、ボブも乱れる。

操縦に慣れてくると、レスキューは腕よりも
心の冷静さがカギを握ってくる。

救助活動は冷静さが大切。


468なまえをいれてください:02/04/30 10:19
小学生のくせして いつもアニメ内で華麗にラジコンヘリを飛ばしてるスネオのスキルは正直 かなり高いと思ふ。

奴はただの金持ち坊ちゃんじゃないな…
469なまえをいれてください:02/04/30 10:33
なんと驚くべきことに、あの「マッチで〜す」のマッチも
ラジコンヘリ愛好家らしい。
我々はマッチを見くびっていたようだ。
470なまえをいれてください:02/04/30 11:54
ラジコンモードのほうが早いのだろうか…。

今日からタイムアタックの記録が更新されている。
参加者たった1名。(藁)

ある意味、チャンスかと。

471なまえをいれてください:02/04/30 12:59
げ、1分47秒かよ。
俺の最高2分40秒くらいだもんなぁ…
でも、今出せば俺のタイムでもまだGCもらえる罠。
472なまえをいれてください:02/04/30 13:05
フライングサーカスが好きだった私にお勧めでしょうか?

473なまえをいれてください:02/04/30 13:48
ヘリコプターが好きならおすすめかな。
ラジコン操作もついてる。
ラジコンの操作系統は、公式HPに載ってたよ。
474なまえをいれてください:02/04/30 20:29
今 コイン15枚・・

せめて GW中には50枚コンプリートしたいものだなぁー
475なまえをいれてください:02/04/30 21:13
風に煽られ、ボブが思いっきり地面に激突・・・
「痛ってぇ〜」
何事もなかったようにゲーム続行。
あんた凄いよ!
476なまえをいれてください:02/04/30 22:01
>>466
逆だ。
本来、消火用に開発されたのを
K察が暴徒鎮圧に使ってるだけ。
ヘリ搭載用は「イントルーダー」という。
インパルス消火システム
http://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-01.htm

イントルーダーはこちら
http://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-06-01.htm
477なまえをいれてください:02/05/01 00:15
>>476
なるほろ、蟻十。
このゲームで使えたら火山の
地割れおやじを吹き飛ばしてやるのに。
478なまえをいれてください:02/05/01 00:54
>地割れおやじを吹き飛ばしてやるのに。
ワラタ
479なまえをいれてください:02/05/01 18:36
見事な下がりっぷりなのでage
480393:02/05/01 19:06
age
イロコイでねぇかな。
ロケットランチャー装備でBGMはワルキューレの騎行。
482保持age:02/05/02 16:56
PS2用エアロダンシングは通信対戦なしのまま販売する事が本当に決定してしまったようですね・・ 最悪の結末を迎えてしまったとゆうことか・・(汗)
               スレ違いでスマンです
483なまえをいれてください:02/05/02 17:18
エアダンってヘリもでるのだっけ?
484なまえをいれてください:02/05/02 18:35
>>483
AH-64Dがある。陸自に配備されたかされないかなのに、フライトモデルは
どこから仕入れたんだろう・・・コブラの流用だったりして(w
485なまえをいれてください:02/05/02 19:57
>>484
アパッチって自衛隊に配備されてましたっけ?
ぜひ、見たい。
基地のイベントとかでマジ見たい。
情報希望。
486なまえをいれてください:02/05/02 21:08
タイムトライアルの1位の映像がアップされてる。
鉄球がスムーズでビクーリ!!
487なまえをいれてください:02/05/03 02:46
>>485
今年からライセンス生産、
配備は4年後ぐらいだと思った。
まだ完成品は無いかもね。
今日朝からずっとやって6種類のレスキューミッション全機種でクリアしt
・・・なんで狂歌猿人が出てこないのだ?
一体どのミッションをどの機体でクリアしてないんだろう?
もうだめぽ
489なまえをいれてください:02/05/03 17:06
命がけの救命活動中、何度も居眠りするレイチェルは
ボブよりも強者かもしれない
490名無し三頭身:02/05/03 17:40
>>488
レスキューミッションで機体選択する時に、画面中央に出る性能表みたいな個所(加速性能
やら何やらが四角いブロックで表示されてる奴)の左上に、クリア機体はメダルが付きます。
それで、どのミッションをどの機体でクリアしたかは確認できます。

戯画猿人、俺はいつの間にか出現してたから良く覚えてない・・・。
メダル獲得数は関係無かったと思うけどな
491488:02/05/03 20:05
>490
おー、ホントだ、ありがとーっ
これで心置きなくスターコイン探せるよ。
あと2枚、案の定ムービー見てもどれ取ってないんだかわからんけどw

>489
たまに足組んでたりもするしねぇ。
もしかしてすごく不謹慎な奴なんでわw
492ぽぷ:02/05/04 02:32
>>489.491
彼女にはボクのリモコンバイブが入っているからだウォーーッ。
493なまえをいれてください:02/05/04 02:59
タイムトライアルのムービー見たけど、これってまだまだタイム短縮できるってことだよな?
火山がなかなかクリアできない…
ローターの幅より狭くてボブが届かないところはどうやって助ければいいんだ(;´Д`)
495なまえをいれてください:02/05/05 02:48
>>494
被災者がそこにたどり着く前に救助すれ。
彼らのの行動パターンを読むべし。
496494:02/05/05 04:36
やっぱりそれしかないのか…
>>496
シードラゴンでも落ちた後助けれん事は無いけど
かなりの馴れと運がいると思う
潜ってる最中に突風が吹いたら、高確率であぼ〜んだし
498494:02/05/06 00:25
クリアした。
>>495,>>497ありがとう。
早めの発見・救助を心がけるのがポイントだね。
裂け目のおやじはいいところまで行ったけど結局だめだった。
499なまえをいれてください:02/05/06 14:32
>498
おめでとぅ。

次はがんばってコインをコンプして公式大会に参加してくれ。

ちなみに俺はx箱の賞品がほしい。・・まぁ俺のよなヘタレではまず無理だけどな・・
500なまえをいれてください:02/05/06 16:19
どのくらい待ったら続編出てくるのかなー ?

ちなみに、1発売 → 2発売 間てどのくらい空いてたのでしょうか ?
501なまえをいれてください:02/05/06 22:40
>500
一年ぐらいです。
#続編は出ないような気がします...なんとなく。


どちらかと言うと1が好きです。
502なまえをいれてください:02/05/07 08:49
1年先だったら、その頃はPS2以外のハードになるのかもなぁ。

てゆうか、出なかった困るので絶対に出して頂きたいですね >続編
503なまえをいれてください:02/05/07 09:51
>>501
え、なぜ?
売れてないから?
504なまえをいれてください:02/05/07 11:16
今買って
 のんびりやっても
  ランクイン
   それもまたまた
    エアレンジャーかな
505なまえをいれてください:02/05/07 13:34
>>501&503
売れてないのかな?
知らない人多いからねぇ。

>>502
1年後だったらPS2でいけるだろ。
506501:02/05/08 01:03
>>503 >>505
戯言なんで気にしないで。
続編…出して欲しいですよね。

本当に興味がある方しか買わないから売れないのは仕方無いとしても
面白いのになぁコレ。
やらず嫌いでは勿体無い。
タイムアタック泣けてくる…(´Д⊂ヽ
509なまえをいれてください:02/05/08 10:39
>>507
なんか平和だな、そこ

>>508
今がチャンス!
運がよければXboxだ!・・・・・・・・・二台目はいらんが(笑)
510なまえをいれてください:02/05/08 12:02
たしかに。
面白いけど売れなかったゲームって結構あるよね。
これもそうなのかな。
ジェットでGOとどっちが売れたのかな。
511なまえをいれてください:02/05/08 12:26
オレはスピーカーが欲しいのでまだ送らない。
誰かタイムアタック送れゴルア。
今なら2位確定だ!!
512なまえをいれてください:02/05/08 13:11
実際ここ見てるやつでタイムアタック送ったやついる?
513なまえをいれてください:02/05/08 15:17
>>512
送ってない(笑)
514なまえをいれてください:02/05/08 15:18
というか、一度点呼とってみない?

何か5人くらいしか見てない気がする


一人目〜
515なまえをいれてください:02/05/08 15:25
ふたりめ
516なまえをいれてください:02/05/08 15:29
送っていない。もっと他の人のタイムを見てから送る。今の人のタイムだとあまりにも早すぎて私のタイムが恥ずかしい。
3人目。
517一人目:02/05/08 16:20
>>516
それでも入賞する罠
518512:02/05/08 17:20
4人目…かな?
5人目ー
6人目〜
521なまえをいれてください:02/05/08 21:33
7人目ー。久々。
けっこう前に書いてから、アタックしてない。
戯画のBKのビギナーで、1分35秒。狙いは3着。

それより、トンプービーチのタイムアタックが熱くてな。
普通エンジンBKで4分32秒。
漏えろ。
522501:02/05/08 22:17
8人目?
ちなみに私は前作のスレを立てました。
523なまえをいれてください:02/05/08 23:12
9人目
って、久しぶりに見たら何やってんだ?w
524なまえをいれてください:02/05/08 23:18
10人目げったーワン
525一人目:02/05/08 23:20
増えてきた〜

予想に反して多いw
526なまえをいれてください:02/05/08 23:26
うわ、レスのペース速いよ>>524&525
ちっと他のスレ見てただけなのに・・・
つか、攻略ネタ切れ?w
527523:02/05/08 23:27
↑526=523ね
528なまえをいれてください:02/05/09 00:01
とりあえず全クリしたから今はコイン集めです。
529なまえをいれてください:02/05/09 02:09
11人目〜
コイン集め中。
5304人目:02/05/09 09:37
結構いるんだね
531一人目:02/05/09 10:39
ですね
でも20は到達しないですね。

まあ、10人前後でまったりしましょう

・・・・いまふと思ったのだが、「全員入賞」って出来る気がした
532なまえをいれてください:02/05/09 13:37
12人目!!
不思議な盛り上がり方してるなぁ…。
533なまえをいれてください:02/05/09 14:34
13人目〜
点呼おもしろいね
14人目だぁ
535コインがまだ15枚ですが(汗:02/05/09 16:58
うわ ! マジ !? ここにこんなに人居たんだ ? (w

…って事で、私が15人目…。

ちなみにjetgo2スレ立ててなおかつ即効だと落ちさせたのは私です…

全員入賞かぁ〜 やってみっか !? 藁
536一人目:02/05/09 17:21
>>535
ペンネームで「一人目〜二十人目」とかの間で


かなりうそ臭いランキングリストが完成しますw
537名無し三頭身:02/05/09 17:27
16!
って全員入賞?(マジで・・・w)
538なまえをいれてください:02/05/09 17:29
>>529
雇員マップ、メーカーにTELしたらすんなりくれるよ。
ヒントマップだけどな。

ちなみにオレは16人目ね。
539なまえをいれてください:02/05/09 17:30
538だが、どうやら17人目のようだ。
スマソ。
5404人目:02/05/09 19:10
>>538
マップもらえるのか!?
攻略本必死に探した俺は一体…
541なまえをいれてください:02/05/09 19:28
コインも揃えたし
今はもU海中行動に夢中!
542なまえをいれてください:02/05/09 22:55
18人目。
クリア&コイン全ゲトして最近はミッション6で船以外には着地しないように
救助してる。なかなかうまくできんが(w
543一人目:02/05/09 23:06
まだ全員入賞いける!
5449人目:02/05/09 23:29
うお、増えてるw
54511人目:02/05/10 00:14
マジ?郵送してもらうの?
電話してみます。情報さんきゅ。
546なまえをいれてください:02/05/10 10:15
>>540
ヒントマップしかもらえないので攻略本の方が正確かも。
>>545
FAXか郵送かを聞いてくる。

もし次回作作るのならこんどの隠し機体は
エアウルフをキボンヌ
漏れが19人目け?
ヽ(`Д´)ノ3プンキレナイヨー!!
549なまえをいれてください:02/05/10 18:02
エアウルフいいねー !
 なんたって、あのテーマソングが最高〜 ♪

エアレン3では、エアウルフ vs ブルーサンダー なんてシチュエーションが欲しいかも・・。

てゆうか こんなネタでハァハァしてる俺ははたから見たらジジィ確定な罠・・(TT)
550なまえをいれてください:02/05/10 18:07
>549
更に… 逃走車両役にはナイトライダーを抜擢… ?


           ……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
深夜番組同好会はこちらですか ?
552547:02/05/10 18:22
エアウルフ好きな人がいてうれしい
地上波で再放送してくれないかな
DVD−Rで録画するのに
そういや我が長野県警のエアウルフが先月引退しちゃったよ。
後継機がドーファン2なんだが。
>>549
サントラのCDもってまっせ。なぜか「ナイトライダー」も一緒に入ってるけど。
あれは車の中では聞いてはいけませんな。
ついつい「ターボ!」でアクセル全開にして(以下略)

>>552=547
昔放送してたのはビデオに録ってあるけど
テープがどこかに逝ってしまったよ(;´Д`)

>>553
静岡県警とか愛知県警にもいたような。
見た目はカコイイ!けどエンジンがダメダメさんで
全生産数182機だってさ。
555なまえをいれてください:02/05/11 02:17
やっぱ男なら エアウルフのように荒野に立てられた秘密基地から出動したいよなぁー

帰るのが大変そうではあるけど・・
556なまえをいれてください:02/05/11 03:49
深夜米番組ネタで大盛り上がりだな


そのうちスタートレックも出せ ! とか誰か言い出しそうな勢いなのね
スタートレック4でミスターカトウが乗ってたヘリは何だろ?
558なまえをいれてください:02/05/11 20:21
Tv版スタトレを見るたび米人女優さんの巨乳に圧倒され‥
 あー 俺つぎ生まれ変わる時は絶対に米人として生まれ出たいなぁ‥ 
 等とゆう妄想に夢中になり、今だにコイン12枚な俺は逝ってよしですか ? あぁそぉですか じゃ 逝ってきます‥
559なまえをいれてください:02/05/12 10:56
FF用にBBU買ったんだけど、今ひま潰しがわりにインスト出来るソフトを探してます。

このレスエア2はインスト可能なのでしょうか ?
できないよ。
というかする必要ない。
561なまえをいれてください:02/05/12 19:40
各ミッションをリトライする時は多少の読み込み時間がかかるから、ないよりはあった方が嬉しいかったかも・・          >BBUへインスト
562一人目:02/05/13 23:32
ホゼン
563なまえをいれてください:02/05/14 03:45
今 スタートレックやってるな・・



激しくスレ違い しかし ageちゃう俺。
564なまえをいれてください:02/05/14 15:23
このスレ見てたら欲しくなって買いに行ってきました。
静かにハマッてしまった・・
まだ人数カウントしてる?
なら20人目かな?
565なまえをいれてください:02/05/15 06:07
20人か・・ ひょっとして、これでも全員入賞だったりして・・(w

つーか なんかヘリマニアって 少ねーよなー
 こんなに好奇心くすぐられる乗り物って、他にないと思うんだけどなー

( ディスカウントで1500円で買ってきたヘッドホンをしながら、レスエア2を遊ぶ男 談。)
今ホームページ見たら一人増えてるな。
しかし、1分23秒って早いな…
しかし今ならまだスピーカーもらえる…かも(藁

>>565
レスエア2って略すのか?
漏れはずっとエアレン2って言ってたYO!
567なまえをいれてください:02/05/16 09:43
タイムアタック、1分23秒…。
早すぎる…。
しかし、コブラでないのはなぜ?

568なまえをいれてください:02/05/17 15:05
やっとコブラを手に入れた!
次回作が出るならヒューイも出して欲しいな

ところでタイムアタックに誰も参加せんの?
569なまえをいれてください:02/05/17 20:15
俺が「トンタだー」って誰か名乗り出ないかな。
5704人目:02/05/17 20:17
>>566
俺もエアレン2って言ってるよー。

>>568
恥ずかしくって応募できないタイムなのだよ<俺
571一人目:02/05/17 21:26
>>568
まだしないんです

最後に「一人目」「二人目」「三人目」・・・・以下「二十人目」
と一気に応募がある予定。
異様なスコア集計表となります。
57220人目
>>570
ごめん俺も・・
鉄球がむずかしくて・・

>>571
それまでに戯画猿人手に入れときます。

それと、俺=568です。