GC版バイオに期待するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
討論会スレがいつのまにか消えてたので立ててみた。
2なまえをいれてください:02/01/07 09:00
今だ2げっとずさー
3なまえをいれてください:02/01/07 09:49
討論するまでもないが。
4なまえをいれてください:02/01/07 09:52
1→0→2→3→4の順番に出るの?
5 :02/01/07 11:48
リメイクをうたってるけど、攻略法まで同じじゃないよな。
公式サイトの動画見たら、不安になってきた。
6なまえをいれてください:02/01/07 11:48
カプコソもリメイク好きだね
4まで何年もかかるオチじゃないよな?
年内には全部出せよ
8なまえをいれてください:02/01/07 11:50
>>7
4は絶対今年でない。
バイオは大切な収入源ですから
そう簡単には完結させません
カプコンさん
おれは0と4ができたら十分なんですけど・・
つーかこのゲーム毎回やってる事同じ
一応言っとく

新作は0と4、リメイクは1のみ
2、3、ベロ完はベタ移植
13なまえをいれてください:02/01/07 12:05
ジルのオパーイが揺れてるんで期待大でしょう
それと控えめになってきた残酷シーンも復活で言うことなし
14 :02/01/07 12:13
レベッカを早く公開してくれ。辛抱たまらん。
15なまえをいれてください:02/01/07 12:20
ジルの服が破れてけばいいのに。
16なまえをいれてください:02/01/07 12:21

発表会動画40.3MB(基本)
http://www.capcom.co.jp/bio/publish/images/img/640-480.mpg
クリス360度動画20.5MB(開発機材上でのクリス)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/640-480.mpg
こだわり残虐エフェクト16MB(おすすめ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol09/img/640-480.mpg
SE動画31MB(カラスやハンターのアップ見れるよ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol08/img/640-480.mpg
ステージ曲動画41MB(BGMを流しながら背景を鑑賞↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol07/img/640-480.mpg
背景動画のムービー8.6MB↓(純粋に背景のみ)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol10/img/640-480.mpg
プレイヤー・ジル編↓32MB(プレイアブル・首狩りあり)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/640-480.mpg

スペシャル・体操ジル↓12MB(実際のゲーム中とは一切関係ないお遊び)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol03/img/640-480.mpg
ジル・360度造形↓24MB(この次世代胸や次世代ケツ、どうよ!)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol02/img/640-480.mpg
ジル・モーション01
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/01-640.mpg
ジル・モーション02
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/02-640.mpg
ジル・モーション03
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/03-640.mpg
ジル・モーション04
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/04-640.mpg
イベント
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol11/img/640-480.mpg
17なまえをいれてください:02/01/07 12:21
18なまえをいれてください:02/01/07 12:22
俺のチンポが30cmあればいいのに。
19なまえをいれてください:02/01/07 12:26
あってもお前じゃ使い道ないだろ。
ジルをヒイヒイ言わすには最低でも20aは欲しいところ
21なまえをいれてください:02/01/07 12:30
汁”
22なまえをいれてください:02/01/07 12:35
ジルの胸がはちきれんばかりに、パンパンなのは萌え萌えだけど、
揺れたかな?ほとんど揺れてないような気がするが・・・・・・
23Ryu:02/01/07 12:39
はじめましてRyuでーす。バイオGC版期待大。ジルの胸しっかりゆれてましたよ。
24なまえをいれてください:02/01/07 16:01
ベタ移植でも隠し武器やコスチューム増やしてくれるなら買う
25なまえをいれてください:02/01/07 16:02
GC持ってないんで今回は買わない、さいなら〜。
26なまえをいれてください:02/01/07 20:29

バイオGC、いくらするんだろ?

定価¥2,800くらいで、実売¥2,480くらいかな。
27なまえをいれてください:02/01/07 20:34
>>26
定価6800円で実売6480円です。
安心してください。
「グラフィックは大幅アップ、謎解きも7〜8割変えているという三上氏の言葉があります。
新作といっていいでしょう。」
28なまえをいれてください:02/01/07 21:41
クリア後のおまけ要素を腐るほど入れてほしい。
パチンコとか吹き矢とかアホっぽい武器も入れて
謎解きは変えなくてもいいのに・・・・・
いつぞやのデマみたいに
豪鬼入れて欲しい
31なまえをいれてください:02/01/07 22:14
カプコンも馬鹿だな。PS2で出せばいいのに。
売り上げは気にしないのか
32 :02/01/07 22:16
正直いって期待してるさ。そのためにgCかったようなもんだしさ。
33なまえをいれてください:02/01/07 22:16
しかし子供(小学生くらい)をもつ親はバイオ買って〜って
ねだられたら買うのだろうか?

俺が親の立場ならあれは買えないが・・・
34なまえをいれてください:02/01/07 22:16
PS2で出してくれよ。GC欲しくなっちまった。

けどまあ、いつものように移植されるんだろうね。
35なまえをいれてください:02/01/07 22:21
今度色違いのGCが出るらしいからそん時が狙い目だな
36なまえをいれてください:02/01/07 22:22
なんつーか、PS2でゲーム何本もってるみたいな質問がどーのこーので
GCに独占して出すこと決めたらしいけど・・・

おめーらがおもしろいゲームださないこともひとつの原因じゃねえのか?
と、ちとカプコンにいいたかったり
37なまえをいれてください:02/01/07 22:23
GC独占供給の真相はなんなの?
バイオ2の時のコカ・コーラ問題をひきずってるのかな?
38なまえをいれてください:02/01/07 22:26
カプ(三上)「SCEさん、PS2開発は大変なので、資金援助して下さいよ」
SCE「却下」
カプ「・・・」
任天「カプさん、ウチなら援助しますよ」
カプ「え?マジですか?」
任天「2/3持ちましょう。ただし、独占供給にしてね」
カプ「了解!」
39なまえをいれてください:02/01/07 22:27
40なまえをいれてください:02/01/07 22:29
現状ちょっと、胸とお尻が大きいのですが、
これには若干の調整を入れます。

だってさ。そのままで十分なのに
41なまえをいれてください:02/01/07 22:29
『独占供給で、一つのハードで全ての「バイオ」が、という事だけでは、「なぜゲームキューブか?」という事の説明にはならないと思います。
そこに関してですが、これからのゲームというものを考えた時に、僕なりに思いがあります。
一つは、これからのゲームというところが映像だけではない、ゲーム本来の、見て面白い、やって面白い、
というところにバランス良く、クオリティが付いて来ないと、ゲームそのもの自体の地位というものが非常に危ないのではないのかな、と。
別に映像主体のゲーム作りがあっても、僕は全然OKだと思うのですが、マーケットの中で、
映像の魅力、見た目、音だけに偏ったものが、非常に主流をなしている現状の中で、
今一度、これからのゲーム、長い目でゲームのマーケットを健全に育んでいこうと考えると、
やって面白いというところで、ユーザーさんの満足を勝ち得ないと、今後のゲームの地位はないかな、と。
僕なりにそういう考えのもとに、いろいろ考えたあげく、任天堂さんがこれまでにしてきた事が、
一番、ぼくが考えている、ゲームとして面白い事、というところに近いんじゃないかな、と。
そういうところで、ゲームキューブ、任天堂さんの方で「バイオ」を独占供給していきたいという思いに至りました。
当然、ユーザーさんの思い、理想は、「ハードがひとつあればどんなゲームでも遊べるんだよね」
というところは痛い程、僕自身がすごく痛感に思っているのですが、今回のことをきっかけに、
これからのゲームを遊びとして、非常に面白いものにしていきたい、と。
今回「1」は、一から作り直すという事でやってるのですが、「4」に関してはそれ以上に、
やって面白い、というところに注力していきたいと考えています。』
42なまえをいれてください:02/01/07 22:33
こういうものをPS2でつくりゃいいんじゃないのか?
GCで1〜4を揃えるとなると、かなり金要るだろ〜
43なまえをいれてください:02/01/07 22:35
3DOと同じ末路を辿るな。
44なまえをいれてください:02/01/07 22:35
せっかくGC買ったんだから楽しませてくれよ
45なまえをいれてください:02/01/07 22:36
>>16-17とりあえず見ろや
46なまえをいれてください:02/01/07 22:36
PS2には鬼武者とかデビルとかつくっときゃいいと思ったんじゃないの?ホントに独占するのなら、鬼武者2はGCだろうし。
47なまえをいれてください:02/01/07 22:36
こんなことやってと、GC大コケするかもしれんぞ。
金がそんなにあるわけないのに、ゲーム層が一番厚いところが。
4837:02/01/07 22:38
>>39 >>41
ありがとう。
でも、じつは>>38が正解じゃないかと勘ぐってしまう。
49なまえをいれてください:02/01/07 22:39
50なまえをいれてください:02/01/07 22:39
いや、こけるだろ?認めたくないけど結局FFとDQが出るハードが勝つし
51なまえをいれてください:02/01/07 22:40
トップシェアなんか期待してないよ
とりあえず2位を維持してくれれば
52なまえをいれてください:02/01/07 22:41
>>50
俺たちはシェアやハードなんか関係ないだろ?
面白ければいいのさ。
53なまえをいれてください:02/01/07 22:41
GBAは残るかもしれないけど・・・GCは終わるかも
54なまえをいれてください:02/01/07 22:41
どうせ、また同じような内容だろ?
スパロボ化してきたな。
55なまえをいれてください:02/01/07 22:42
面白ければ良いが、その前に金がない。
56なまえをいれてください:02/01/07 22:42
それでもバイオが続く限り買いますな
57なまえをいれてください:02/01/07 22:43
やっぱEDテーマは「夢で終わらせない」なんだろ?これ重要よ。
58なまえをいれてください:02/01/07 22:43
任天堂が利益を出せる限りGCは続くかと
59なまえをいれてください:02/01/07 22:45
バイオを触っていて面白い、なんて思わせるのはほぼ不可能じゃないか?
怖い、ビックリする、とは思うけど。
60なまえをいれてください:02/01/07 22:45
PS2の追跡者があまりにしょぼかったんでGCに期待してる
61なまえをいれてください:02/01/07 22:45
動画DLしたら200メガ超えちゃったYO
62なまえをいれてください:02/01/07 22:46
>>61
その勢いだ!
全て一番多きいサイズでダウソしろ
そして見たら感想をここに書いてくださいです。
63なまえをいれてください:02/01/07 22:46
アイテムが持ちきれなくさせて、行ったり来たりさせてるだけで、
実際かなり短い。
64なまえをいれてください:02/01/07 22:47
短くても何回もプレイできる要素がある
65なまえをいれてください:02/01/07 22:48
出川、残念だったな(w
66なまえをいれてください:02/01/07 22:49
>>65
やめましょうや
それより動画見てくださいです。
67なまえをいれてください:02/01/07 22:50
隠しゲームに期待。豆腐をGCでリメイクしてくれ。
68なまえをいれてください:02/01/07 22:51
豆腐とか出す前にリュウだして必殺技でゾンビたおさせれ
69なまえをいれてください:02/01/07 22:52
最終作は全員タイラント化してアンブレラ襲撃
70なまえをいれてください:02/01/07 22:53
めちゃ、動画重い。ダウンに苦戦中
71なまえをいれてください:02/01/07 22:56
>>70
みんな落としてるんです
72なまえをいれてください:02/01/07 22:59
「飼育係の日記」を読むのが大好きだ
73なまえをいれてください:02/01/07 23:03
30MBなんて、50秒くらいで、落とせるだろ・・・
74なまえをいれてください:02/01/07 23:04
みんなdown中かい

おっぱいがぽよぽよ動くって動画をダウンしてんだが、みんな同じ奴
落としてんのか?
75なまえをいれてください:02/01/07 23:06
とりあえず残虐シーン、74さんはどのくらいぽよぽよ
か教えてくれ。
76なまえをいれてください:02/01/07 23:05
>>73
3時間は掛かるんですけど・・・。
77なまえをいれてください:02/01/07 23:23
>>75
じっくり見ると、マジ乳揺れてます。

つか、この画像凄すぎ。GC欲しくなってもうた。
78なまえをいれてください:02/01/07 23:30
>>77

サンクス
時間かかるけど僕もDLしてみます。

残虐シーンは確かに気持ち悪かた。
64バイオ2は血を青とか黄に変えれたけど
GCではどうなるかな。
79なまえをいれてください:02/01/07 23:40
>>77
なんっつーか血が出るのより頭が切り落とされたり、吹っ飛んだりするのが
問題だと思うのだが・・・。

どうなんだろうか?マジで子供にやらせたくないぞ、バイオは。
80なまえをいれてください:02/01/07 23:42
GCコケマス。こんな血生臭いまま出したら。

MGS2でもHard以上で血飛びちんの見て、気分悪くなったのに。
81なまえをいれてください:02/01/07 23:43
なんつうか、開発者が勘違いしているような気がするんだが・・・・
82なまえをいれてください:02/01/07 23:45
>>79
親の判断でしょう
83なまえをいれてください:02/01/07 23:47
GC買っと毛。PS2来年するもん無いぞ。(俺はVF4堪能したら売る予定)
来年出る予定のマリオ、ゼルダ、メトロイドそれぞれMGSやFFとタメはれるレベルのゲームだしな。
(MGSは今後期待できないそーもない。FFは11が敷居高すぎで買えねーしな。)
84なまえをいれてください:02/01/07 23:58
>>79
残酷描写のあるソフトには△マークが付くけれど、
そんなの効果ないし、マジで「バトル・ロワイアル」みたいに
年齢制限付けていいんじゃないの?店頭で学生証提示させてさ。
話題になるし、興味本位で買う大人もいるだろう。
85 :02/01/08 00:03
バイオがでなかったら、GC買った無かったな・・・でもさすがに幻魔鬼武者のためにXBOX買う気にはなれん。
PS2は、デメクラ2出してくれんならそれでいいよ、このさい。デメクラかなり好きだから、出して〜!!
ま、いまはバイオ待ちだな・・。
86なまえをいれてください:02/01/08 00:04
正直PS版とかは言っちゃ悪いがグラフィック悪いから大丈夫
GC版みてみろ
一般人は現実の世界をみてるようなリアルさ
これはヤヴァイネ
87なまえをいれてください:02/01/08 00:10
動画凄いよ。部位が破壊された時の「ビシャッ!!」って音は
ヤバイね。やっぱ18禁だこりゃ。
88なまえをいれてください:02/01/08 00:12
この手のゲームはPS1辺りで
映像の進化を止めておいた方が良かったかもな。

アメリカで問題になりそうな気がする、これ・・・
GCユーザーとしては嬉しいんだけど
製作者の
「俺がハードを動かすぜ!」と言わんばかりの態度は正直鼻につく
90なまえをいれてください:02/01/08 00:19
ゲーム馴れしてる人間でも気持ち悪いのに、GCの新規参入一般人引くぞ。
91なまえをいれてください:02/01/08 00:19
やっぱ残虐シーンは、みんなおんなじ風に感じてんのね
>>84
↑同意 これくらいやるなら あのレベルでも問題にはならないかも・・・
92なまえをいれてください:02/01/08 00:22
あ、結構エグイんや?良かった。任天堂だから、血なしとか、色変えたりすると思ってたから
93なまえをいれてください:02/01/08 00:22
3月発売だと、そろそろ最終調整も終わってマスター納品の時期かな。
自粛バージョンになってないことを祈ろう。
残酷表現も胸も尻もゆるく調節しないで欲しい
95なまえをいれてください:02/01/08 00:27
何だかんだいって自粛されてたらみんな、萎えるだろう?
96なまえをいれてください:02/01/08 00:30
所詮はゲームだろ。うるさく言う奴はゲームやらんでいい。
悪影響?根拠はどこにあんだよヴォケ
97なまえをいれてください:02/01/08 00:32
馬鹿は何でも影響を受け、妄想を始め
やがては実行にいたる
>>96
人によっては悪夢を見るぞ
99なまえをいれてください:02/01/08 00:32
>95
萎えるどころか買わない
100なまえをいれてください:02/01/08 00:33
俺も
101なまえをいれてください:02/01/08 00:33
ついでに俺も
102なまえをいれてください:02/01/08 00:33
>>99
怖すぎておじけづきましたか?
103なまえをいれてください:02/01/08 00:34
おじけづきました。

つうか、わざわざキモイもの見たくねえし。
104なまえをいれてください:02/01/08 00:35
>>37
バイオ2のコカコーラ問題って何?
なんかやばい事でも??
105なまえをいれてください:02/01/08 00:37
宮本のおっさん、バイオがGCで出るのを建て前は嬉しいように言うだろうけど、
本音は嫌だと思ってそうだ。
106なまえをいれてください:02/01/08 00:38
>>103
そういうこと
一般人はわざわざきキモイもの金払ってみないんだよ
107なまえをいれてください:02/01/08 00:38
GCで出るのが問題では無く、
ここまでリアル描写になると
どの機種で出してもちょっと問題あるんじゃないだろうか・・・
108  :02/01/08 00:39
3番煎じのリメイクなんて誰も買わないね
こんなスレ不必要!!
妊娠超ウゼぇ!!
109なまえをいれてください:02/01/08 00:41
来るなよ>>108
なら上げないように下げろよ
111なまえをいれてください:02/01/08 00:41
GCで出ることにも問題があると思うんだが。
112なまえをいれてください:02/01/08 00:43
>>111
いや、まあそうなんだけど。(汗

言いたかったのは大人がメインの機種でもあれはちょっとヤバくないか?
って事っす。
>>85
俺の場合バイオがXで独占なら本体ごと買ういい動機付けになって良かったんだがなーと。
CGあるけど。
114なまえをいれてください:02/01/08 00:55
確かにグロいねぇ〜、俺は6つの弟がよく部屋に来てスマブラやってる
とことか見に来るんだけど、ありゃ見せられん、、、、、、、、、、
夜中にひっそりやるとしよう。
115なまえをいれてください:02/01/08 00:58
笑4の弟に普通にムービー見せちまったよ
鬱だ・・・
116なまえをいれてください:02/01/08 00:58
足が砕けるのと、頭がトマトみたいに破裂するのはやりすぎだよなあ。
117なまえをいれてください:02/01/08 00:59
4歳?
それ最低だ。
118なまえをいれてください:02/01/08 00:59
早いとこ0だせよー!!
119なまえをいれてください:02/01/08 01:03
俺なんかはメタルギアやってても自分がヤバくなってる!
と、時々思う。

ゲームやってるときは顔に麻酔弾撃ちまくったり、死体に乱射しまくったりしてたんだけど
後で考えるとキティだよな、これ・・・
>>119
君何歳?
121なまえをいれてください:02/01/08 01:11
>>119
エマ何回殺した?(笑)
122なまえをいれてください:02/01/08 01:13
血と一緒に肉片も飛んでるし、バイオシリーズ随一の
気持ち悪さだ。任天堂は許しちゃうのか?

変更されても鬱だけど。
123なまえをいれてください:02/01/08 01:15
任天堂セカンドのレアが出した007やパーフェクトダークでは、
血は飛ばないにしても、かなりの事をしていたんで大丈夫だろう。
124なまえをいれてください:02/01/08 01:15
ゲームなんだから、躊躇してたらもったいない。ゲームを現実に持ち込むのはマズイけど。正論すぎてスマヌ
125なまえをいれてください:02/01/08 01:18
もはやゾンビをやっつける爽快感はなヒ
126119:02/01/08 01:19
>>120
25。

>>122
3回ほど。(笑
12737:02/01/08 01:24
>>104
バイオ2(オリジナル版)の警察署内でコカ・コーラにそっくりの自販機が
出てくるんだけど、それを本国のコカ・コーラが訴えてきたらしい。
後に出たデュアルショックバージョンでは、自販機のテクスチャー部分は
黒く塗りつぶされてる(DC、64版は見たことないけど、多分黒いと思う)。
すべてのPSソフトは、発売前に品質管理という製品チェックの段階で、
そういった版権に触れそうな部分はSCEが厳密に審査、メーカー側への
要求もかなりウルサイものになる。
許可が出ないことには発売にはこぎつけないので、メーカー側は仰せに従うほかない。
苦労して通過して、発売したあとの訴訟騒ぎ。
結局カプコンは、製品は回収せず、デュアルショックバージョンという修正版を
出すことで解決させたけど、SCEとの信頼関係には亀裂が入ったんじゃないかと、
そう思ったわけです。
128なまえをいれてください:02/01/08 15:30
多人数がきもくて買わないが結論か?
129なまえをいれてください:02/01/08 15:37
>>128
そういうこと
いくらここの板にいる凄腕ゲーマーでもあれはきもくて買えないという結論になった。
130なまえをいれてください:02/01/08 15:44
エロならいくら度が過ぎても良いんだけどねえ
131なまえをいれてください:02/01/08 15:45
出川必死だな(ワラ
132なまえをいれてください:02/01/08 15:47
買わないんなら来るな
かってに結論出すな
133なまえをいれてください:02/01/08 15:47
任天堂だから規制が厳しくて嫌だの、グロ過ぎるから買わないだの。
色々と忙しいスレ。
134なまえをいれてください:02/01/08 15:49
じゃあエロくてグロいなら最高ってことで。
135なまえをいれてください:02/01/08 15:49
>134
ъ( ゜ー^)⌒☆
136なまえをいれてください:02/01/08 16:13
カプコン・三上真司氏ロングインタビュー
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/rec_mikami.htmより

――ゲームキューブで『バイオ』が出るって聞いたときにまず思ったのは、
表現的に大丈夫なの? っていう部分なんですが。
暴力描写的な部分で、問題はなかったんですか?

三上:そこは任天堂さんも迷ってましたね。結果的にOKを頂けたんで、
今回の独占供給って話になったんですけど、もしそこがダメだったら、
今回の話自体なかったと思いますから。ただ、本当はそこの部分って、
任天堂さんがどう言うかじゃなくて、僕らソフトメーカーの問題であって。
ハードメーカーさんが作品を作っているわけじゃないので、
ソフトの表現についての責任を取るというのはおかしな話ですよね。
本来、作品を作っているメーカーが責任を取るべきであって、
ハードはレールでしかないですから。
サーキットでF1レースをやっていて車がぶつかっても、
サーキットを作ったヤツは誰だ? お前が責任を取れ! って話には
ならないですよね。あくまでドライバー、つまり作り手の問題であって、
ハードメーカーが責任を取る問題じゃないと思うんですよ。
そういう意味では、任天堂さんがどんなスタンスでも関係のない話なんですけど、
でも任天堂さんのハードで出す以上はやっぱり一応確認は取らないと、
ということですね。
137なまえをいれてください:02/01/08 17:09
>>136

大人層の引き込み>>>PTAの抗議(ワラ

って考えに至った訳か。
君たちの軟弱さにはがっかりだ。この程度でキモイキモイ言うな。
139なまえをいれてください:02/01/08 18:29
うむ。この程度でキモイだのグロすぎだの言うヘタレは
今のうちに耐性つけておけ。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1009896624/
140なまえをいれてください:02/01/08 18:45
映画のほうが残酷だ。
141なまえをいれてください:02/01/08 18:54
//www.trebus.fsnet.co.uk/vir2/world/che-19aj/uiho.htm(チェチェン系虐殺動画集)★★★★
//www.ddanzi.com/ddanziilbo/bbs/cwb-data/data/FtvBBS/vavy.jpg(韓国人食いデマ画像)★★★
//vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg(顔面破裂物:通称モーターサイクル)★★★★
//village.infoweb.ne.jp/~angie/image/mist/movie/kill.mpeg(銃殺:フェイクらしい)★★★
//hizuka.tripod.co.jp/pa/pa_003_a.htm(人形が並んでいる。大音量で悲鳴)★
//hizuka.tripod.co.jp/pa/pa_004_a.htm(老婆が男性器を握っている画像。I love youと連呼)★★
//bbs.666host.com/ (ウィルス食らわせる偽装サイト)★★★
//www.southern-charms.com/pat/p8618.jpg(スケスケ赤パンツのババァ大股開き)★★★
//www.bayer-doyaku.com/roach/gerroa.jpg(ゴキブリ)★
//www.angebleu.net/up/100674819725266.jpg(電車とホームに顔面を挟まれた人)★★★
//www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html ブラウザが飛び回る。(無害、ダブルクリックすると画面が変わる)
//i.kebi.lycos.co.kr/~artkebi/whi.html(ブラウザが回る不快なサイト)
//kitty-guys.hypermart.net/degawa.cgi(IP抜いた等と表示される不快なサイト)
//www.top.or.jp/~godhand/a2.html(ダウンロードした等と表示される不快なサイト)
142なまえをいれてください:02/01/08 18:57
>>141
上から3番目のモーターサイクルを見た人の感想をお願いします。
バイオGCとどっちが怖い?
143なまえをいれてください:02/01/08 19:09
初めての人はモーターマンじゃない?
144なまえをいれてください:02/01/08 19:09
グロ画像スレになりつつあるな(w
145なまえをいれてください:02/01/08 19:11
水死体のドアップは何処だったっけ?あれは凄かった。
146なまえをいれてください:02/01/08 19:19
>>145
グリーンな。
常に貼られてるのは09だが01〜16ぐらいまであるぞ。
数字変えて試してみ。
147なまえをいれてください:02/01/08 19:56
モーターサイクルってマジなの?
合成?
ここでグロ画像でるとは思わなかた。
グロ画像なんか張るな!
バイオの画像だけで十分だ!
>>132
買いますよお。
でもここは討論スレだからいいんじゃない?
151なまえをいれてください:02/01/08 23:31
GCでバイオか・・・。どーすっかなー、欲しいなー。
でもこれ以外にやりたいの無いしなぁ。でもGC安いしなぁ。
PS2より性能イイしなぁ。でもソフトがなぁ。

ああ、迷ふ・・・。
152菜雪:02/01/08 23:35
>>151
キャリバー2とかリッジの続編とかいろいろ出るから
いまんところはバイオ目的でもOKじゃないの?
153なまえをいれてください:02/01/08 23:38
>>151
忍者外伝がでる
バーチャストライカーが出る
スターウォーズが出る
154菜雪:02/01/08 23:40
>>151
と言いつつも今の近日に出るラインナップでは
押しが足りないのは事実ですね
現実で犬とか猫とか殺さないようにネ・・・。
156151:02/01/08 23:45
>>152
あ、リッジも出るんだ。知らんかった。DCの時みたくナムコはキャリバーだけかと思ってました。
ナムコは他にも結構イイの出してくれるんですかねぇ?

>>153
忍者外伝 ってなんですか? 初めて聞く名ですが・・・。
バーチャストライカーはなぁ・・・。DCでやって超後悔したんですよ。
スターウォーズ・・・? どんなんでしょう? シューティングかな?
157なまえをいれてください:02/01/08 23:47
俺はどうぶつの森+が出るから買った。
ソフトもそれしか持ってねえよ!笑えよ!
158なまえをいれてください:02/01/08 23:51
>>157
イイんじゃないの? 後悔してない自分が在るのなら・・・。
ソフト1本の為だけにそのハードを買ったっていいサ。
159なまえをいれてください:02/01/08 23:54
俺多分、GTA3のためにPC買い換えるよ・・・。
160157:02/01/08 23:54
>158
もちろん後悔なんてしてないさ。毎日まったりプレイ中。
そしてバイオ1が二本目の購入ソフトになりそうな予感。
161なまえをいれてください:02/01/08 23:55
>>157
ピクミン買え!!

ギギギギギ・・
162なまえをいれてください:02/01/09 00:02
スマデラ買う人って何歳くらいが一番多いんでしょうかね?
あれの魅力がイマイチわからんもんで。(煽りではありませんので一応・・・)
どういう所があのゲームのセールスポイントなんでしょうか?
だれかマターリと語ってくれません?
163157:02/01/09 00:09
>>161
2chバージョンのピクミン動画を見て爆笑したから、
イメージ壊れるのが嫌で買う気が起きない・・・
164なまえをいれてください:02/01/09 00:11
>>157
(・∀・)タイーホ!!
165なまえをいれてください:02/01/09 00:13
166なまえをいれてください:02/01/09 00:30
で、GC版バイオに期待することは?
だれか語れ。
167なまえをいれてください:02/01/09 00:31
>>166

三上のゲームに対するこだわりを拝見したい
168神谷:02/01/09 00:34
三上は何処に行こうというのでしょうか?
正直もう憑いていけません・・・。
169しーにゃん:02/01/09 00:47
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< ゾンビしーにゃん
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
>>156
忍者外伝はFCの忍者龍剣伝の続編らしい。
つーか、キャリバー2、リッジ、忍者外伝共にPS2、XBOXでもでるよ。
要するにPS2を持ってるのならば、これらのソフトは全部遊べる。

基本的にGCは任天堂のソフトを楽しめる人用のハードだと思う。
もし、任天堂のソフトを食わず嫌いしているのならば、一度遊んでみるのもいいかも。
それで合わないのならば今は避けておいた方がいいと思うな・・・
171151:02/01/09 14:32
>>170
忍者龍剣伝・・・昔よくやったような・・・もう忘れましたが。
そーなんですか、全部PS2で出るんですね・・・うーん、これじゃ余計に購入意欲が・・・
こーなるとGC俺的目玉ソフトはバイオしかないなぁ。
バイオはとりあえず様子見で、余りにも評判が良ければ本体ごと購入・・・かな。

任天堂のソフトは食わず嫌いをしているつもりはないんですけどねぇ。SFC時代は散々やりましたよ。
でも最近は・・・。そーいえば任天堂モノは6〜7年やってないかも。
嫌いじゃないんですが、どーも金出してまで欲しいとは思わなくなっちゃったんですよ。
なんでだろ?
172なまえをいれてください:02/01/09 22:53
1のハンターって強過ぎだよ。
クリティカル首チョンパ
173170:02/01/09 23:02
>>171
じゃあ、最近の任天堂のソフトをちょっとやってみるといいかも。
相変わらず良質なソフトをリリースしてると思うよ。
まあ、6〜7年の間に嗜好も変化してるだろうから、
必ずしも面白いと感じるとは限らないけど。
174なまえをいれてください:02/01/09 23:05
操作法、変えてほしい。
あの独特な移動方法でPS版やめた。
というかアクション下手にはきつい!
175なまえをいれてください:02/01/09 23:06
操作法、変えてほしい。
あの独特な移動方法でPS版やめた。
というかアクション下手にはきつい!
176なまえをいれてください:02/01/10 00:01
むしろGCのコントローラーでバイオってきつくないか?
>>175
いわゆるラジコン操作ね。
アクション適性があるかないかより慣れだよ慣れ、バイオ。
3D酔いするなら仕方ないが(笑)<PS版
178なまえをいれてください:02/01/10 00:46
>>175
視点が変わるたびに入力方向が変わるのもイヤなもんだよ・・・
俺はデビクラでヒーヒー言ってたな。
ラジコン操作もそれなりに利点はあると思う。
179なまえをいれてください:02/01/10 00:50
>>171
俺も任天堂からは離れてたが、最近中古で64買ってやべえぐらいハマった。
アクション&(ゲームゲームした)レース系はどう考えても最強でオススメ。
180171:02/01/10 00:52
ちなみにタイトルのほうは?
181なまえをいれてください:02/01/10 04:10
age
baioも落ち目なんかねえ。
任天堂ソフトを語るスレになってる(汗
MGSが出てしまったからね。バイオがあんまり凄くないって感じに
なってしまったのもあるのかも。
184170:02/01/10 08:36
>>180
あなたがどんなソフトが好きなのかよく分からないけど・・・
オススメはマリオ64、ゼルダの伝説時のオカリナ(俺はあんまり好きじゃなかったりするが)、
スターフォックス64、罪と罰、ウェーブレース、1080、辺りかな。

個人的に激しく失敗したと思ったのは、カービィ64、ヨッシーストーリーくらいだね。
あとは一定の水準は超えていると思う。
185171:02/01/10 18:39
>>184
どうもです。検討してみます。
>>183
んーどうなんでしょ?(笑
奇麗にすることが怖さには必ずしもつながらないのはベロニカで感じたことではあるんだけど、、、。
たぶんマニアな方々はPLAYしてから判断しようと待ちのぞんでいるのでしょーね。
187なまえをいれてください:02/01/11 07:54
hoji
188なまえをいれてください:02/01/11 11:30
以前噂のあった(デマ?)ネット・バイオもGCに出るのかな?
GCってネット接続できたっけ?
ネット対応になって何するんだよ?
190なまえをいれてください:02/01/11 11:40
ネット対応になったら間違いなく、基地外ゲームになりますな。
191なまえをいれてください:02/01/11 15:36
デビルメイくらいみたいにアナログスティックで好きな方向に移動。
視点が変わっても、入力方向を変えなければ前回の入力を受け継ぐ。
デビルとは違って、一瞬で方向転換はできない。方向転換に少し時間がかかる。
十字キーは従来のラジコン操作。

という操作が最高だと思う。

180゚ターンがあるんだったら、横振り向くのもアナログスティックで一瞬で良いと思うけど。
192なまえをいれてください:02/01/11 15:43
そういえばバイオの映画ってどうなったの?
193なまえをいれてください:02/01/11 15:46
あれ、企画倒れッス!>バイオ映画
194なまえをいれてください:02/01/11 15:49
>>191
それじゃあ面白くないんだな
やっぱりあの操作じゃないと
でもGCになってコントローラーの使い方は変わるだろうね
あと主観操作もしたいよ
MGS2みたいに
バイオの映画あるよ。
DVDで出る
196なまえをいれてください:02/01/11 16:29
>>1
主人公(女)はビキニで逃げまどって
ゾンビは一物がふくらんでるって描写があるなら
GC買ってもいいかもしれん
197なまえをいれてください:02/01/11 16:31
>>192
バタリアンが丁度そういう話しだから
見たらいいよー
軍からゾンビになる薬品をもらしてさぁ大変て話しだわ
おや?バイオって・・・・と思うお話だわよ
198なまえをいれてください:02/01/11 16:31
>>196は逝ってよし。
あんたはスカトロビデオでも見てなさい。
199Ryu:02/01/11 16:39
バイオの映画はアメリカで2002年春公開予定です。
バイオGC最高!!公式サイトリニューアルしたよ。
200なまえをいれてください:02/01/11 16:42
BIO2、3、ベロニカって移植らしいけど
1よりクオリティ落ちるの?
201なまえをいれてください:02/01/11 16:44
>>200
らしいね
202なまえをいれてください:02/01/11 16:50
バイオ2はDCとかN64ぐらいで出ていたぐらいの画で、そのまんま移植なのかな?
203なまえをいれてください:02/01/11 16:53
2のリッカーが一番怖い
204なまえをいれてください:02/01/11 16:53
>>202
いちおうGCは次世代ハードなんだから多少は綺麗になるんじゃない?
205映画:02/01/11 16:54
ロメロが作ってたのは企画倒れ、
その後ミラが主演の映画は順調に進んでると思うが。
今年公開なんじゃないの?
206なまえをいれてください:02/01/11 17:00
厨房な質問ですが、このゲームは1から4までストーリー繋がってるんですか?
ベロニカだけやったんですがストーリーがよく分からなかったので
207なまえをいれてください:02/01/11 17:01
>>206
3は外伝
0132ベロニカの順
208なまえをいれてください:02/01/11 17:01
シリーズは1から繋がっているよ。
ストーリーをよく知りいとか深くバイオにはまりたいとか思ってるならやっとけ。
209なまえをいれてください:02/01/11 17:05
>>207-208
どうもありがとう
210なまえをいれてください:02/01/11 19:49
盛り上がってないんで遊びに来てくれー

映画板◇◆◇異変!本当に大丈夫?バイオハザード◆◇◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1009533637/l50
211なまえをいれてください:02/01/11 21:04
1のリメイクってまた実写の映像使ったりするの?
ジルは美人じゃないし、クリスはヒゲが濃いし、バリーは太り過ぎだし
レベッカは猿みたいだし、ウェスカーは何かインチキくさいし
あれあんまり好きじゃない。
>202
ベタ移植らしい
213なまえをいれてください:02/01/11 21:54
>>211
多分フルCGだと思うが、もし実写版が付いてたら、
おれは三上をマジ尊敬するよ。

残虐エンディングは入れて欲しいなあ。
214なまえをいれてください:02/01/11 21:54
派手にやり過ぎたエフェクトを、ぜひ動画でご覧ください。
あくまで開発中の映像です。実際のゲームとは異なる事をご了承ください
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol04/img/640-480.mpg
215なまえをいれてください:02/01/11 22:01
(1) ハンター
日常に潜む恐怖がバイオの基本ですので、大部分のモンスターは実在の生物が基となっていますが、
ハンターはその中でも数少ないオリジナル要素の強いモンスターです。
そこの理由は2つあります。ストーリーとの関連性を高めるためと、ゲームの後半で難度を上げるために、
前半のモンスターとはイメージを大きく変えたかったからです。
人間のテイストを残しつつも、物語の後半へ繋がる、人為的に造られた要素を含む事がデザイン上の大きなコンセプトです。
1撃で殺されるかもしれないゲーム的な恐怖が大きいのですが、それだけに頼らないよう、生理的恐怖を上げるための造形にもこだわりました。
前作にはなかった攻撃や行動パターンなどアルゴリズムも大きく変えてありますが、それは実際のゲームで体感してください。
216なまえをいれてください:02/01/11 22:02
人型でありながらも、シルエットや発する音が明らかにゾンビとは違うのがポイントです。
姿勢は低いのですが、威圧感を出すために、体格のボリュームはかなり大きくしてあります。
前作では足りなかった生理的な恐怖を引き上げるために、身体の表面の質感にはかなりの調整をかけました。

ハンター動画ダウンロード

ハンターの生態をぜひ動画でご覧ください。
毎回すいませんが、クオリティを重視して、
容量はかなり大きいです。あらかじめご了承ください。


ご 注 意

この映像には、ショッキングな場面や出血をともなう表現が含まれています。
これらの表現に心配のある方は閲覧されないことをおすすめいたします。
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol01/img/640-480.mpg
217なまえをいれてください:02/01/11 22:22
>213
実写版は無いと思う
評判悪かったからね・・・
そういや主題歌の方も評判が悪かったな
218なまえをいれてください:02/01/12 00:10
レベッカのために買うよ、本体ごと
逝ってくる・・
219なまえをいれてください:02/01/12 00:22
私も買うよ… オフィシャル見たら欲しくなった
220なまえをいれてください:02/01/12 00:26
微妙にショボい主題歌がイイ味出してたのに。。
221なまえをいれてください:02/01/12 00:33
>>216の動画見たけど、もしかして下の階からも飛び掛って来るのか?>ハンター
萌え・・・。
にしても敵の体に一部が壁にめり込むのは
 GCでもどうしよもなかったのか…。
222なまえをいれてください:02/01/12 00:35
XBOXってめり込まないんだっけ
服とかはそうらしいけど
223なまえをいれてください:02/01/12 01:36
仕掛けが8割変わりあのグラフィックのバイオが5800円!!
http://www.gc-inside.com/news/20020111biohazard.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224なまえをいれてください:02/01/12 01:37
XPつかってるんだけどランタイムエラーってなんだ?
あぁ、発売日に本体と一緒に買うよ。
226なまえをいれてください:02/01/12 01:38
仕掛けが8割も変わってるんですか
むー買うかも・・・
カプコン最高だなぁ、5800円とは。 
228なまえをいれてください:02/01/12 01:40
23べろは4800・・
安い
買う買う買う買う買う買う買う買う買う買う買う買う
230なまえをいれてください:02/01/12 01:43
一つ聞くが2と3の移植ってある程度きれいなの?PS2並み?
銃はLで構えさらに深くカチッと押すと主観モード希望。
Zボタンは絶っ対に何にも使わないでほしい。

GCは森+やりたくて買ったけどこのバイオ1が出ないなら
買ってなかったな。
232  :02/01/12 01:45
>>230
PS並
233なまえをいれてください:02/01/12 01:46
>>231
そのためのクリック感かもしれん
>>232
んなこたあない
主観はまず無理だな。
236なまえをいれてください:02/01/12 01:52
>>234
んなことあるんでねーの?
ただの移植でしょ、2〜ベロは。
237なまえをいれてください:02/01/12 02:01
すこしはきれいにならないと
2とか買う人いないんじゃない?
おまけでカバーか?
238 :02/01/12 02:05
ベタ移植だったら笑えるな
せめてPC版と同じくらいのクォリティなら
納得
俺はバイオ1しか買わないけどね
239なまえをいれてください:02/01/12 02:07
>>236
いくらなんでもPSよりは綺麗だろ(w
240なまえをいれてください:02/01/12 02:07
安いな。
241なまえをいれてください:02/01/12 02:08
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
買うよ。
新品買うよ。
243なまえをいれてください:02/01/12 02:10
DC版の2と全く同じになるに10円。
>>243
処理落ちも再現に10メセタ
DCの2ってどんなもん?
>>243
弱気だな
247なまえをいれてください:02/01/12 02:12
GCのコントローラー、バイオにはつらいと思ってたんだけど
どうぶつの森+でファミコンを十字キーでやってたら、慣れたのか
そこまでひどくもないかな…と思えてきた。
DSの方がいいだろうけど、一応いけるかな?
100ペリカ!
249なまえをいれてください:02/01/12 02:34
期待age
250なまえをいれてください:02/01/12 02:39
2、3、ベロニカは解像度が上がる程度じゃねえの?
251なまえをいれてください:02/01/12 02:41
それより0の発表が待ち遠しい
252なまえをいれてください:02/01/12 02:43
ストーリー的には0が最初なのになぜ1が先なのだー
253菜雪:02/01/12 02:43
>>247
カラットからGC〜PSの変換するやつがあるみたいだから
心配ないんじゃない?
254なまえをいれてください:02/01/12 02:46
>>250
すなわちDC版じゃん。
255なまえをいれてください:02/01/12 02:47
>>247
とゆーか、アナコンには対応してるだろ。さすがに。
256なまえをいれてください:02/01/12 02:47
だろーね。新作扱いは1と0だけ
257なまえをいれてください:02/01/12 02:48
あいーん
なんだ完全移植か
もうやり飽きたしな
259なまえをいれてください:02/01/12 02:50
キャラのグラフィックだけでも上げれないのか?2、3、ベロニカ。
背景と同レベルのポリゴンにするってだけでもいいしさ。
260なまえをいれてください:02/01/12 02:51
隠し武器は銃器中心になんのかなやっぱ
>>258
( ゚д゚)ポカーン
262なまえをいれてください:02/01/12 02:54
無限ショットガンさえあれば俺は十分
263なまえをいれてください:02/01/12 02:56
やはり9ミリでじわじわ殺すのがいい
264なまえをいれてください:02/01/12 03:00
>>263
パンッパンッパンッ ああぁぁぅぅぅ・・・・・・

これか?
265なまえをいれてください:02/01/12 03:02
>>264
そうだ
ちなみに俺の好きなのは3のベレッタ
振動が心地いいんだな〜これが
これだけで全クリも苦じゃない
266なまえをいれてください:02/01/12 03:06
ああ、振動か。GCって振動っつーかアレだよアレ


ヴァイブすんの?
267なまえをいれてください:02/01/12 03:07
火薬ボウガンが好きだ。
嫌いなのはグレネード。
マグナムは結局最後までとっておき、
使うのはラスボスだけだったりする。
268なまえをいれてください:02/01/12 03:07
今回ナイフ投げれるってのが楽しみ
269なまえをいれてください:02/01/12 03:08
>>266
ちゅみみーん。
任天堂がコントローラーに振動つけた元祖だから当然のごとくついてるのさ。ふっ。
270なまえをいれてください:02/01/12 03:09
>>268
マヂで?ナイフって今回、消耗品なの?
>>269
激重だったけどな
1番は3のマインスロアー改
273 :02/01/12 03:11
ゾンビが身体障害者の動きをモデルにしていることは周知の事実だが、(+被爆者の動きも入っている)障害者をいたぶる快感を味わうために、もっと多彩な武器選択ができるとなおよし。
274なまえをいれてください:02/01/12 03:13
被爆者って言われたら確かに・・・
っつーかそんな事言われたらバイオできねえっつの。
はだしのゲンで消防の頃あれだけトラウマ植え付けられたっちゅのに。
275なまえをいれてください:02/01/12 03:13
>>272
アレでてくんの遅すぎ
276なまえをいれてください:02/01/12 03:13
>270 雑誌だかHPだか見たときにそう載ってたよ。
  消耗品ではないらしいけど…どうなるのかね?
  投げたら拾うのかな?
ゾンビに刺したらそのままだっただろ
278なまえをいれてください:02/01/12 03:14
小島と三上が組めば万事解決
279菜雪:02/01/12 03:16
>>274
はだしのゲンは確かにあれはトラウマになる要素大だよね
寝てるゾンビそのまま頭潰せるようにして
281なまえをいれてください:02/01/12 03:17
>>276
投げ専用ナイフでもあんのかな?
282なまえをいれてください:02/01/12 03:18
>>278
小島と三上が組んでバイオ作ったらいきなりYour Deadになったり、
バリーやウェスカーが電波になったりしそうだな(w

MGSだったらストーリーが無難になって逆にいいかも。
MGS2の後半は酷すぎた。普通にバイオ的なB級アクションでいいのに…。
283なまえをいれてください:02/01/12 03:21
>>278
バイオってMGSと比べると融通きかないんだよね。
284なまえをいれてください:02/01/12 03:23
あのゾンビは、「一度死んでいる」から小学生でも面白がって遊べるわけであって、「ウィルスに感染した生きている人」だったら発売禁止になっただろうね。
でも実際のゲーム感覚は、苦しんで助けを求めてくる患者を撃ち殺してるような気分なんだよな。
285なまえをいれてください:02/01/12 03:24
>>281 投げ専用か…どうだろう。
でもナイフ、投げても威力なさそうだね。
286なまえをいれてください:02/01/12 03:27
子供ゾンビ出せや。
萌えれるような女ゾンビも。
287なまえをいれてください:02/01/12 03:30
>>286
子供はキチーよ
288なまえをいれてください:02/01/12 03:33
タールマンとオバンバだせや
289なまえをいれてください:02/01/12 03:34
>>286
4、5歳のコが来たら俺はなにもできん
290なまえをいれてください:02/01/12 03:34
ムカデ系の敵はやだなあ
291なまえをいれてください:02/01/12 03:37
独り言喋るゾンビとか出てこないかな。
「痛いって」「やめろよー」「撃つなって」
292なまえをいれてください:02/01/12 03:40
豆腐みたいな(藁
293なまえをいれてください:02/01/12 03:40
>>291
「痛い」なんて言われたら罪悪感100倍
294なまえをいれてください:02/01/12 03:56
むしろ普通の人間並に歩く、走るゾンビが見たい。
とりあえずじるたんをいじめぬく
296なまえをいれてください:02/01/12 03:59
そうか、ゾンビが主人公になればいいんだ。
>>291
それ言われながら近寄られたら、百倍ぐらい恐い。
298なまえをいれてください:02/01/12 10:12
>>294
ディレクターズカットのアレンジモードやったことある?
一匹だけめっちゃ動きの早いゾンビが出てきて面白いよ。
撃っても撃っても死なないし、マジ怖い。

個人的に蜘蛛はキモくて嫌なんだが、GCでさらに
リアルになると思うと心の準備が必要だ。
299:02/01/12 14:15
>>286女ゾンビは3には登場したけど何か?
300:02/01/12 14:15
300ge!!!!!!!!
301なまえをいれてください:02/01/12 15:02
旧作のマルチエンディングが好きなんだけど、
不評だったみたい。GC版はどうなるかな。
302なまえをいれてください:02/01/12 15:07
正直バイオ0って開発してるのかな?
お偉方のつごうで
64版がパアになってディレクターがぶち切れたし。
これで嫌になって辞めた人いっぱいいたんだろうなあ。
303なまえをいれてください:02/01/12 15:10
出さないわけにはいかないんだし開発はしてると思ふ
304なまえをいれてください:02/01/12 15:12
ウェスカーリポート2見た?
www.capcom.co.jp
305なまえをいれてください:02/01/12 15:18
>>304
工事中になってるけど。
306なまえをいれてください:02/01/12 15:21
>64版がパア
ちょうどその頃、ファミ通とかで大々的にバイオ開発スタッフの
募集かけてた気がする。
307なまえをいれてください:02/01/12 15:24
このクオリティーでゲームできるんだったら次世代機は必要ないな
ネトゲーにも魅力感じないし
3Dホログラムでゲームしてえ
309なまえをいれてください:02/01/12 15:39
1が5800円で2、3、ベロニカが4800円てのは既出?
310なまえをいれてください:02/01/12 17:30
ベタ移植ならヨンパチでも高いなあ。
311なまえをいれてください:02/01/12 17:33
オープニングの実写がどうなるかで、夜も眠れません。
なんかCGだったら萎、正直2のCGガッカリ。。。
だからといって2でどんなのがよかったって言われたら無いんだけど・・・
312なまえをいれてください:02/01/12 17:46
2はシェリーに萌えるゲームです
313なまえをいれてください:02/01/12 18:00
今頃動画を落としたんだが・・・すげえってゆうかグロイ。
ショットガンで弾き飛ばされるゾンビの足、付け根から骨が見えてるじゃねーか。
あの水溜まりに撃つと水が飛ぶっていうのは入れて欲しかったなぁ。
315なまえをいれてください:02/01/12 18:06
それがたまらんのよ
316なまえをいれてください:02/01/12 18:07
今回は消火器も登場するのか?
コレは18禁にしたほうがいいな、マジで。
>>311
オープニングの実写は絶対無いです
CGムービーかは不明
319なまえをいれてください:02/01/12 18:24
どうせだから移植の際にCGムービーだったところを全て実写にして欲しい。
なんならゲーム部分も実写に。
スト2であんなことを仕出かしてくれたカプコソには期待してるんだが。
320なまえをいれてください:02/01/12 21:40
ttp://www.fukingmachines.com/images/animated%20gif's/zawkong.gif

GCバイオの最終武器流出?
>320
逝ってよし
322なまえをいれてください:02/01/12 21:58
URLで嫌な予感が。怖いから見ない。
323なまえをいれてください:02/01/12 22:06
夜中にヘッドホン付けて電気消してやるとチビるだろうな・・・
あのクオリティ・・・
324なまえをいれてください:02/01/12 22:08
正直バイオ1をイヤっていうほどやった人間なら
そんな怖くないと思う
>>324
確かに元々バイオって絵で怖がるゲームじゃないからねえ(w
326なまえをいれてください:02/01/12 22:14
バイオは怖くないが、静岡は怖くて未だにやったことない。
327なまえをいれてください:02/01/12 22:50
まだGC持ってない人っていつ頃買うの?>GC
328 :02/01/12 22:58
萎えること言うとさ、どうせグロい感じは取り払われて居るとおもうよ。
たしか2の時もいくつか無くなってたモーションあったから。
329なまえをいれてください:02/01/12 23:28
倫理的な問題は任天堂の英断に期待するしかない。
旧作1は開発段階では非常にマイナータイトルだったため、
ソニーもあまり口を挟まず、残酷描写の規制も緩かったが、
メジャータイトルに化けたため、2、3では随分抑えられてしまった。
暴力や出血表現を警告する△マークは、バイオ2から始められたものだしね。
330モラト ◆5AEHU3OY :02/01/12 23:37
正直、2、3、ベロニカも全部ちゃんとリメイクして欲しいなあ、このクオリティーで。
特に3。(未プレーだから)
331なまえをいれてください:02/01/12 23:41
>329
へ? バイオ1から無かったけ? △マーク
中学のとき、バイオ1を手に取り初めてこのマーク見て
「ウオー! そんなヤベーのかよ? このゲーム」とか思ったもん
332なまえをいれてください:02/01/12 23:43
禿同。
リアルなクレア、リアルなエイダ、リアルなシェリー…
(;´Д`)ハァハァ
俺も3はまだやってないなー。
つまらないとの意見が定説なようなので。
334329:02/01/12 23:52
>>331
スマソ。5年間気づかなかったよ(藁
大恥かいたんで、ちょっとゾンビに食われて来ます。
335ゾンビ:02/01/12 23:57
>>334
う〜ぅ・・
336なまえをいれてください:02/01/13 00:01
337なまえをいれてください:02/01/13 00:03
残虐シーンのムービーみたけど
ハンターに首刈られるシーンはお子様には刺激強すぎるような
緩和される予感
338なまえをいれてください:02/01/13 00:05
キン肉マンだってGCで出るんだから大丈夫。
首切れまくりの体切断されまくりだし
339なまえをいれてください:02/01/13 00:07
ソウルキャリバーもGCで出るから規制は心配するな
340なまえをいれてください:02/01/13 00:07
レゴ買いたいんだけど。
>>337
とゆーかお子様にはやって欲しくないのだが。
親は寝せた後にやってね<バイオ
342なまえをいれてください:02/01/13 00:08
グロよりエロを!
343モラト ◆5AEHU3OY :02/01/13 00:08
エロじゃない初(?)の完全20禁ソフトにしてしまえばOK。
っていうかそうすべき。
344なまえをいれてください:02/01/13 00:09
>>333
3は確かに本編はイマイチなんだけど、おまけの
ゾンビ倒して賞金稼ぐ「ザ・マーシナリーズ」はお勧め。
本編そっちのけでハマった思い出がある。
345337:02/01/13 00:13
>>338、339
サンクス
そっか、自分的にはぜんぜん問題なかったんだけど
期待しとく
346なまえをいれてください:02/01/13 00:14
>>341
子供の自由権を剥奪するの?
>>346
子供に自由なんて与えたらただの動物になってしまうよ…。
・・・などと言ってみる。
それにしてもBH・ONLINEは…
348なまえをいれてください:02/01/13 00:52
>>346
FCの頃のようなCGならまぁいいけど、
あそこまでリアルな殺戮(言い過ぎか)を見せるのは絶対影響あると思うがなぁ。

とりあえず俺は子供にはやらせたくないな。
349なまえをいれてください:02/01/13 00:55
僕達は「子供の権利」を主張する!
350なまえをいれてください:02/01/13 00:59
>>348
問題は子供がやった後の親のフォローだと思うよ。早い話が躾なんだが。
そんなモンまで作り手の責任にされても正直萎える。
351なまえをいれてください:02/01/13 00:59
子供にバイオをやらせるべきだと思う。
ゲームでおかしくなるのは本当に一部の奴だけだ。
お化け屋敷やジェットコースターなど人は恐怖を自ら体験する。
それを家で手軽にできるようになった。
子供には「お化け屋敷」としてバイオをやらせたい。
ストレスも発散できるだろう。命の尊さもわかるだろう。
分かるか?
もうちっとストーリー練らないと
BIOのゾンビには哀れみとか全く感じないけどな…。
ウマカユ日記みたいのをもっとこう日記以外の形で表現して欲しい。
354なまえをいれてください:02/01/13 01:04
バイオハザードなどゲームの残虐暴力性への批判について (私見)
バイオ2の大ヒットと、3作連続のミリオンヒットによって子供がバイオで遊ぶ姿を"目撃"したゲームに触ったこともない母親や自称有識者の方々から
ゾンビという元人間?をグロテスクに銃やナイフで倒し、血しぶきがあがる残虐なゲームと見られ、新聞やマスコミも少年事件との関連を指摘している。
確かに心温まるゲームではない。「怖さ」を追求したので当然であり、謎解きや生き残るための戦いを描いたシナリオの完成度と共にその映像も刺激的。
ただ、このようなゲームが少年犯罪を助長させているとの批判は責任逃れの意見と思う。社会環境の変化に食生活の変化、家庭環境に教育の問題でしょう。
刺激的なゲームによって逆にストレスを解消しているとも言えるのでは?短絡的に暴力的なゲームが暴力的な犯罪に走らせると結論付けるのは無理がある。
ゲームと現実の区別がつかない子供を育てたのは誰なのか?自分に都合の良い所に責任を押しつけるのは無責任すぎる。ゲ-ムはゲ-ムとして楽しむもの。

また、一部の暴力的なゲームだけで全てのゲームを悪に決めつけるのは不条理すぎる。ゲームにも感動できる名作ソフトがたくさんあるのだから。

ちなみに読売新聞で「ゲームについて」取り上げた記事を別ページに掲載しておく。これもひとつの意見として考えられる。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamejyou.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamechuu.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamege.jpg
バイオで命の尊さは判らんだろ。
つうか、それはいくらなんでも求めすぎ。

俺らだってガキの頃にエイリアンだの13日の金曜日を見てたろう。
でも人は殺さないしナイフ持ってブラブラ出歩いたりしないよ普通の奴は。

表現規制だの何だの、そんなの言葉狩りと変わらないよ。
子供を守るという事を本質的な部分で見誤っていると思うよ。
まあ、世の中には社会的責任だのなんだのあるんでその辺メーカーは頭絞るしかないんだろうけどねw
356なまえをいれてください:02/01/13 01:15
「息子のゲームを見て呆然とした。『ゾンビ』を攻撃すると鮮血が飛び散って倒れていく。
少年の凶悪犯罪と無関係ではないと思う。」(群馬の39歳の主婦)

「主人公が化け物をピストルやナイフで撃退するゲームにゾーッとした。
暴力シーンの出てくるソフトは規制して欲しい。」(42歳の主婦)

GC版バイオは最悪の場合、発売中止になるでしょう。
つーか、18禁にしろよ。
そういう主婦が好きそうな〜曜サスペンスでは
 毎週何人も殺されてるんだけどな。
まあほんの一部の人の声だろ
気にスンナ
360なまえをいれてください:02/01/13 01:27
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamechuu.jpg
バイオよりFFの方が暴力性を高めるって出てるけど。
361なまえをいれてください:02/01/13 01:29
>>360
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つーことは、グロー・・・というゲームのほうがいいのか。
363なまえをいれてください:02/01/13 01:49
>>360
で、結局この新聞をみた親達はゲームのせいにしていくんだろ。
責任逃れだろ…
364なまえをいれてください:02/01/13 01:53
ゾンビだけならまだしも、このゲームは主人公が首ちょんぱされるからなぁ。
子供にはバイオよりロックマンを薦める薦めたい以下略、、、てのは安直な考えと言うことかね。
難しいね。
R指定にはするべきだと思うYO!
自分にもし小学生ぐらいのガキが居て、
「死ねっ死ねっ!!」なんて言いながらバイオやってたらやっぱ怖い。

まあ、元々マトモに子供育てられる自信ない(経済的にも精神的にも)から、
子供は一生作らない主義だけど。
368ぴろぴと:02/01/13 02:36
>360のだけど「家と木と人」をテーマにした絵を描かせて
その内容が写実的かアニメ的かを分析するってやつ。
現実と非現実が混ざりあった絵を描くのは
ゲームしてる子に多かったみたいだけど
だからってその子が現実と非現実の区別がついてないかどうかは分からないじゃんねえ。
ほかにもアニメとか小説とかの影響だってあるかもしんないし。
でもどんな実験したのかこの記事だけでは良く分からないからなんとも言えないんだけど。
369なまえをいれてください:02/01/13 03:06
ああいうゲーム否定派の安易な論法てむかつくよね
370なまえをいれてください:02/01/13 03:17
こういうゲームが青少年育成に悪影響有るかもしれないし、無いかもしれない。まだ不明。
なら、有ると仮定して遠ざけておくのが親の勤めだと俺は思う。
規制無しバージョンキボンヌ
>>370
なんか、中学時代の社会の先生がTVアニメの「おそ松くん」をPTAから禁止されて、
友達の家で隠れながら見た話を思い出す。

子供ってのは、そーゆー親のバリケードをかいくぐって『有害』なものに触れることで成長するんだと思う。
俺としてはぜひ親の目を盗んで遊んで欲しい、メディアの“毒”は子供の肥やしさ。
373  :02/01/13 04:33
ガキには強すぎる!って思い出した僕はもう27歳なのだ!
制作者の方々は「自分の子供にだけはやらせたくはない」とか思ってないでしょーね。
さて、寝ますか。
375なまえをいれてください:02/01/13 10:08
>>360の研究結果は興味深いね。
記号的なFFに対して、バイオの描写は見た目にもわかり易く
直感的なぶん、ストレス解消の効果があるのだろう。
ただGC版はリアルさゆえにトラウマを生みかねないが。
376なまえをいれてください:02/01/13 10:11
ヨムノメンドイ
377なまえをいれてください:02/01/13 21:05
ベロニカでウェスカーが「クリスが憎い」とか言ってるけど
クリスが何かしたっけ?
ウェスカーが勝手にタイラントに殺されたんじゃなかったの?
ふられたんだよ。
>>378
不覚にもワラタ
380なまえをいれてください:02/01/13 21:46
動画見ろよ
381_:02/01/13 22:11
>377
計画を邪魔された、とかじゃないの?
382なまえをいれてください:02/01/13 22:53
なんか邪魔したっけ?
元々ウェスカーがSTARSを壊滅させる為にクリス達をあそこへ誘き寄せたんでしょ?
>382
タイラントを反アンブレラ組織に持っいけば幹部かなんかに
なれたのにクリス達が倒しちまったんで怒っている訳よ

組織には入れたものの信用がた落ち
それでクリス達に( ゚Д゚)ゴルァ ! っていってんの

384なまえをいれてください:02/01/13 23:11
>>377
たぶん1でタイラントが見方だったのに
クリスが予想以上に攻撃して制御不能になって
タイラントに殺されかけたからでは?
385なまえをいれてください:02/01/13 23:15
>>383
何でそんな摩訶不思議なこと知ってるですか?
386383:02/01/13 23:16
>377へのレスです
387383:02/01/13 23:18
>385
ウェスカーズレポートを見なさい
これ見れば解る
388なまえをいれてください:02/01/13 23:19
タイラントこわすぎる・・・
GC版はやたらリアルになってるから
よけいに怖い
389なまえをいれてください:02/01/13 23:19
>>387
どこに売ってますか?
390383:02/01/13 23:28
>389
非売品」です
YAHOOオークションに行けばあるとはおもうけど・・・
ウェスカーズレポートってPS2、DC版ベロニカの予約特典なんだよね
391  :02/01/13 23:29
ヤフオクで500円で買った。>レポート
スタッフ談義は結構面白かったよ。
392なまえをいれてください:02/01/13 23:35
GCバイオ1はリメイクで5800は高い。
映像パワーアップしたとしても4800円にするべき。
あとウェスカーレポートは品不足なんでバイオ1にウェスカーレポートを
付けるべき、外ではなく中に・・・。
393383:02/01/13 23:42
>389
書き忘れたけど「BIOHAZARD 5th Anniversary Special Package "Nightmare Returns"」
これ買えばついてくる
ただこれ限定販売で値段は2万ぐらいかな?

どんな物かはURL貼り付けておく
http://www.capcom.co.jp/bio5th/nightmare/index.html
394なまえをいれてください:02/01/13 23:46
>>393
値段が高すぎるよ〜
大人しか買えないよ〜
>>394
コレ、結構余ってるらしくこの前9800円で売ってるのを見たよ。
それでも高いし、これからGCで出るっつーのに買う奴は居ないだろうが。
396なまえをいれてください:02/01/13 23:57
http://www.capcom.co.jp/bio5th/wesker/index.html

この文字とまったく同じ形でレポート進むの?
それとも大体をまとめた文字とか。
397なまえをいれてください:02/01/14 00:07
今更バイオ1かよ!
謎解き覚えてるからつまらんな。
隠し要素たくさん詰めてくれよ。
398なまえをいれてください:02/01/14 00:12
>396
>この文字とまったく同じ形でレポート進むの?

進みます(笑^^;
399なまえをいれてください:02/01/14 00:19
>>397
あんたは今さら何を言い出してんですか・・・その辺も変わってるって。
400なまえをいれてください:02/01/14 00:19
>>398
レスサンクス。

それにしても相当長そうだね。
>>399
右スティックで懐中電灯操作したかったYO
402ウェスカーズレポ:02/01/14 01:41
しかし、サービス過剰なオフィシャルHPだねぇ。
週一更新で、結構いろいろ用意してくれてるよ。
403 :02/01/14 01:45
3連休で回転早いな・・・。
みんなもっとゲームしろ!
ha-do
誤爆
>>403
本体買ったので金銭に余裕ない、ああ無情。
407なまえをいれてください:02/01/14 03:55
GCとピクミンを同時に購入。

あとはバイオでるまで、松だけ。

うふふ。
408なまえをいれてください:02/01/14 08:42
>400
ウェスカーズレポート収録時間は42分になってるね
ただスタッフ談義も入っているから
ウェスカーズレポート自体は20分ぐらいで終わると思われる
409なまえをいれてください:02/01/14 15:53


    /⌒彡
   /冫、 ) 「GCワッショイ!」
   / `  ∩
  (つ  丿  
  ( ヽノ   
  し(_)
410なまえをいれてください:02/01/14 20:55
スターウォーズと両方買っちゃうだろうな・・・。たぶん。
ちょいとゲームのことに疎いもんで・・・。
GC以外の機種ではバイオシリーズは1つもでないってことですか?
412なまえをいれてください:02/01/14 20:58
>>411
まぁそんな所。ニンテンとどういった契約むすんだか知らんが0〜4はGCのみでしょう。
GCが終るまでは。
413なまえをいれてください:02/01/14 21:07
移植も無し?
(´ー`)イエース
>>413
誰にもわからないと思うよ。。。
416なまえをいれてください:02/01/14 21:21
GCそろそろ買わないと
ベロニカの為にDC買ったぞ!ふーんだ。
418なまえをいれてください:02/01/14 21:59
>>417
ご愁傷様です
ベロニカ完全版はよかったね。通常版だけなら誰がスティーブが再登場
するかもしれないと予想できた?
420417:02/01/14 22:13
>>418
いや、DCソフトにはそれなりに満足してるからいいんです。
ただ、カプコンはアレですから。だから「ふーんだ」とついネ。
421なまえをいれてください:02/01/14 22:52
GC版1のおまけが気になるなぁ。
俺的には3みたいにミニゲームで小銭稼いで武器を買うって形がベストだと思うんだが
422なまえをいれてください:02/01/14 22:55
ウェスカーリポート読んだけど只の逆恨みだな、ありゃあ
423なまえをいれてください:02/01/14 23:48
>>422
やはりこっぴどくフラれていたのか?
424なまえをいれてください:02/01/15 00:04
つか、ウエスカーレポート見てないんだけど、シェリーがウエスカーの組織に
攫われたって載ってるってホント?
425こんなもん?:02/01/15 02:24
シェリーは確かレオンと共に、政府の組織に拘束されてるはず。(〜2)
クレアとクリス兄妹はアンブレラを潰しにジェット機で。(〜ベロニカ)
ジルをバリーとカルロスはヘリで、核爆発のラクーンから脱出。(〜3)
エイダは別の任務へ、ハンクもアンブレラのもとに健在。(〜2)
レベッカは謎。
ウェスカーはスカイとかいうアンブレラの敵組織で暗躍中。(〜ベロニカ)
風呂敷広がり放題だな。
次回作(4)辺りで半分ぐらいゾンビにしてあげないと
 シリーズ途中から買う人がついてこられんだろ。
427なまえをいれてください:02/01/15 02:45
いらねーよ話の繋がり。
4はアンブレラとかウェスカーとか無しの方向でキボン。
428なまえをいれてください:02/01/15 02:51
か ゆい う ま
429なまえをいれてください:02/01/15 04:30
新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空あおげ
ラジオの声に 健(やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ 一 二 三

新しい朝のもと 輝く緑
さわやかに手足伸ばせ 土踏みしめよ
ラジオとともに 健やかな手足
この広い土に伸ばせよ
それ 一 二 三
430なまえをいれてください:02/01/15 05:06
>424
たしかそんな感じの流れだったと思う。
レオンはシェリーを守りきれなかったんだな。
記憶違いだったらスマソ。
431なまえをいれてください:02/01/15 05:07
しかし正直言ってバイオのトリックを新しくするって言っても
あの若い順番から押していく絵とか、どうするつもりなんだろうな?
ああいうとこまでかわっちゃうと愛着あった分ガッカリだし、
かといってそのままでもなあ。
432なまえをいれてください:02/01/15 05:35
>>425
ウェスカーの組織ってのは「スカイ」っていうのかい?
初めて知ったよ。リポートでは、そう明言しているのかな?
433なまえをいれてください:02/01/15 10:07
>>431
絵の順番を変えただけで「新しい」とか言い張りそうなカプコソが怖い
434なまえをいれてください:02/01/15 10:09
でもマジ期待ですね。


またDCベロニカみたいに売れすぎて安くなりそうなのが怖いが。
435なまえをいれてください:02/01/15 10:19
出川、残念だったな(藁
a-a toutoukitaka
437なまえをいれてください:02/01/15 13:52
ゲーム中の客観視点ではない、
主人公クリスから見た
洋館内部の映像を
掲載しています。

これって主観で操作できるってことでしょ?
ということはガンサバイバーはいりませんな
439なまえをいれてください:02/01/15 14:00
>>437
なんの情報?
440なまえをいれてください:02/01/15 14:07
>>425
2でロケットランチャーくれた謎の人物はやっぱエイダ?
>>432
ウェスカーの組織名は明かされてないはず。
さよならバイオ
443なまえをいれてください:02/01/15 14:26
即死トラップは今後一切出さないでくれ!!
あれウザ過ぎ
もっとエロなコスチュームを出せ
445なまえをいれてください:02/01/15 14:30
岩ゴロゴロ〜は、また入るだろ
446なまえをいれてください:02/01/15 14:31
じゃあハンターもいらない
>>446
ハンターがいなけりゃ、中庭地下の恐怖感がでない。
洋館のゾンビとスレスレになる廊下はまだ健在なんだろうか
倒したゾンビはやはり消えてしまうのだろうか。<GC版
450なまえをいれてください:02/01/15 15:01
>>449
GCの性能上描画は可能なのだから、何か工夫が欲しいけどな。
つまらんお約束は止めて欲しい。
451なまえをいれてください:02/01/15 15:52
>つまらんお約束は止めて欲しい

ゾンビが消えること?
描画性能と関係あるの?
物森みたいにメモカ全て使用すれば可能と素人考えしてみる。
453なまえをいれてください:02/01/15 16:02
>>451
描画性能とは関係ないでしょ。
要はメモリの使い道ってことじゃないの?
プレイヤーに何の影響も及ぼさないゾンビをいつまでも置いておく意味があるのかどうか・・・
>>453
あれだけ映像がリアルになるのに奇麗さっぱりなくなるのも違和感を感じるかとおもったんだけど、
面白くなるかどうかは不明か。
これが出るまで
ゲームキューブは休部状態(w
456450:02/01/15 16:28
>>451
PSで出していた頃、死体を残したままだとプログラム処理に
負担がかかるため、仕様上、一度部屋から抜けるとゾンビのデータはクリアしてた。

>>452
仰るとおりで、ゲーム的に意味はない。これは気分の問題。
今までのように何も残らない方が、スッキリして気に入ってる人も多いと思う。
けど、瑣末事にこだわる俺みたいなユーザーもいるわけで、
テクスチャの書き換えで構わないから、攻略の支障が出ない程度に
何かしらの痕跡は残しておいて欲しい。
457453:02/01/15 16:28
>>454
いや、そんなこともないでしょ。
うっかりするとまた動き出すかも と思わせることは出来る。
まあ倒したゾンビの何割かが再び動かなきゃ意味なしだけどね。
458450:02/01/15 16:29
>>452じゃなく、>>453の誤りでした。すまそ。
459なまえをいれてください:02/01/15 17:01
>>455
(≧▽≦)ソウデモナイヨ!!
460 :02/01/15 17:09
胸の揺れ方にチョピーリ期待だな。
ジルだけじゃなくて若くてピチピチギャルなレベッカにも超期待。
コスチュームチェンジで水着やバニー、チートで下着姿やヘアヌードにできれば
トリプルミリオンくらい逝っちゃいそう。
>>457
そういや絵画の前に寝そべっているゾンビに噛み付かれたときはビックリしたな。
462なまえをいれてください:02/01/15 17:20
>>460
不謹慎な!
そんな考えしか出来ないのか?
(心の中で同士!と叫びながら)
463なまえをいれてください:02/01/15 17:24
あの緑色の風呂に入ってくれんかな。
パライブ2に負けんな。
464なまえをいれてください:02/01/15 17:38
>>463
どういう展開をすればその場面に辿り着くのか謎だが
 ホラーにエロは必須らしいよね。

ゾンビの死体が消えるのは「バリーが片付けてる」と脳内補完してた。
465 :02/01/15 17:39
危機的な状況に置かれた男女は・・・・・。
466なまえをいれてください:02/01/15 17:56
死んだゾンビ残しといたら、部屋中死体だらけになっちゃうヨ。
1体1体作りこんでるから、ポリゴン数足りなくなって処理落ちしてもいいのか?

っていうか、どっから沸いて来るんだ、あの量・・・
じゃあゾンビが消えている代わりに
その場所にウジ虫が沸いているとかは?
トゥームレイダーは姿態が残ってるおかげでへんなリアリティがあったな。
ゲーム性が全然違うけど、、、。
469450:02/01/15 18:21
ウジ虫(・∀・)イイ!!
ゲーム空間を作るってそういうことだと思うんだよ。
人間の質感、背景の空気感も大事だけど、
死体がパッと消えてない世界のほうが臨場感を感じるね。
470999getQo ◆999getQo :02/01/15 18:31
血の跡ぐらいは残るのではなかろうか。
471なまえをいれてください:02/01/15 19:22
いっそ倒しても一度部屋を出ると、何事もなかったかのように
復活しているというのはどうか。
472なまえをいれてください:02/01/15 20:45
まさに真性ゾンビ。
473なまえをいれてください:02/01/15 20:47
ゾンビ必死だな(藁
474なまえをいれてください:02/01/15 21:01
>>471
糞ゲー
ばいお5に期待しよう。
476なまえをいれてください:02/01/15 21:06
いや、倒して1度部屋を出ると、2匹に分裂しているってのは?
477なまえをいれてください:02/01/15 21:07
FG! 最高デスよコレわ!!
>>477
よかったでちゅね
479なまえをいれてください:02/01/15 22:34
>>478
FGって何だ?
まあ、どうでもいいか・・・・
フレームグライド
>>477
うわ!頭悪っ!!!
482なまえをいれてください:02/01/15 22:41
もういいよ バイオ
俺としては1で終わり
DINOとか鬼とか飽食
483なまえをいれてください:02/01/15 22:42
ナゼにフレームグライドなのだ?


まあ、いいか・・・・くだらなそーだし・・・
484なまえをいれてください:02/01/15 22:44
ナイフの強さも1の時のまま移植?
1のナイフは強かったからなあ。
ゾンビ払いのけが出来て、しかもあのナイフの性能ならナイフクリア簡単そう
485なまえをいれてください:02/01/15 22:44
俺は正直、ベロニカから時間が経ちすぎて冷めた。
もう新作の話を聞いても何にも感じなくなっちゃったよ。
1を発売日に買ってからずっと熱中してたんだけどね。
486なまえをいれてください:02/01/15 22:45
>>482
オマエ何しにこのスレ来たんだ?


あ・・・・バイオをもう出さないで欲しい、ということに期待なのか・・・・
ナットク。
487なまえをいれてください:02/01/15 22:46
ベロニカのナイフが最強だろ
ゾンビはこけるしアレクシアも楽楽撃退
488なまえをいれてください:02/01/15 22:47
三上があまりにもPS2ユーザーを蔑ろにしたので、ムカついてファンを辞めました。
インタビューとかでもう少し気を使った発言をすれば納得したんだろうけど。
もうバイオはいいや。
489なまえをいれてください:02/01/15 22:48
あの1の衝撃はもう無理
自分の部屋すべて3Dでバイオで再現する
くらいのことしないと
まあいずれPS5とか6でできそうかな
490なまえをいれてください:02/01/15 22:48
ベロニカは敵が多すぎ
491なまえをいれてください:02/01/15 22:49
>>488
さてとバイオを楽しむか
492なまえをいれてください:02/01/15 22:49
PS2信者か?
次世代ハードで楽しめるんだからうれしいけど
493なまえをいれてください:02/01/15 22:51
ベロニカのバンダースナッチむかつく!!!!
戦わずに避けても手がびよーんて伸びて攻撃されるし、なんかキモイし
顔も不細工で汚い。色もなんか汚い。あんな奴2度出さないでくれ!!
気持ち悪すぎるんだよ!!!くたばれ黄色い糞野郎!!
494なまえをいれてください:02/01/15 22:51
>>488
俺もそんな感じだが、発売されたら買ってしまいそうだ・・・
リメイク1、0、4 これだけは・・・・買うのか俺?
495なまえをいれてください:02/01/15 22:52
おいらは買うよ。バイオ&三上の信者だもん。
496なまえをいれてください:02/01/15 22:52
>>492
いや
信頼していた三上が、なんか性格悪そうなのが判って幻滅しただけ。
497なまえをいれてください:02/01/15 22:53
>>496
性格悪く無いじゃん
むしろあの発言はかっこよかった
498なまえをいれてください:02/01/15 22:53
>>493
なんか開発者の思うツボ って感じだな。
499なまえをいれてください:02/01/15 22:53
0はアイテムを床に置けるらしいね。
トルネコ?
500なまえをいれてください:02/01/15 22:54
ベロニカには三上そっくりのゾンビが居た
>>492
俺もGCは買ったけど気持ちはわからないでもない。
なんかゲーム業界ってユーザーをないがしろにすること多すぎる。
502なまえをいれてください:02/01/15 22:57
まあGCなんてそんなに高いものでもないし
バイオ出る頃には2万くらいになってるかもしれないし
終わったら本体ごと売っぱらえばいいし
503なまえをいれてください:02/01/15 22:58
ベロニカは怖いっていうより悲しい
504なまえをいれてください:02/01/15 22:59
しかたがないよ どこももうけだよ
うまく踊らせないようにね
505なまえをいれてください:02/01/15 23:00
>>504
PS2に出したほうが儲かるだろ
それをしないってことはよっぽどのことがあったんだろうな
506なまえをいれてください:02/01/15 23:00
俺もバーチャバイオなら買いかな
507なまえをいれてください:02/01/15 23:03
妊娠はうまいからな
まあ GCでだすならBOXのほうがいいと思う
いずれPS2ででるよ
508なまえをいれてください:02/01/15 23:03
>>505
なんだかんだ言って結局PS2で出すんじゃねーの?
ベロニカのように。

GCだけでは30万程度しか売れなそうだし。
509なまえをいれてください:02/01/15 23:06
>>488
それは良かった。三上も喜んでるよ。
510なまえをいれてください:02/01/15 23:06
あのグラフィックはPS2では不可能
511なまえをいれてください:02/01/15 23:06
任店が開発費だしたと
噂があるが
512なまえをいれてください:02/01/15 23:08
>>510
むう、そーいやそーだ。 PS2移植は絶望的だな・・・
513なまえをいれてください:02/01/15 23:08
今回ばかりは移植されそうにないよなぁ…。
PS3にまとめて移植、って話ならありそうだけど。
514なまえをいれてください:02/01/15 23:08
移植も何ももとから出さないよ
515なまえをいれてください:02/01/15 23:09
PSは絵が薄いんだよね
透明感が強い どのソフトのもいえる
516なまえをいれてください:02/01/15 23:11
カクカクチラチラジャギジャギのバイオならPS2に移植可能だYO
517なまえをいれてください:02/01/15 23:12
>>514
DCのベロニカの件があるからな、ひょっとしたら と期待するヤツもいる。
でもマシンスペックのせいで絶望的。 可能なのは箱だけか・・・
518なまえをいれてください:02/01/15 23:12
今回のショットガンは激燃え。
轟音の中にもメカニカルなノイズがたまらん(*´Д`*)ハァハァ
519なまえをいれてください:02/01/15 23:13
背景だけじゃなくてキャラもプリレンダにすればPS2でも綺麗かもなw
520なまえをいれてください:02/01/15 23:13
>>518
こんかいはベレッタに萌えた
使いて〜
521なまえをいれてください:02/01/15 23:14
できるよ あんなのたいしたことない
PS2もGCも箱もそれほど違いはない
同じ時代のもの
522なまえをいれてください:02/01/15 23:15
でもあんな発表会まで開いて「やっぱ〜でも」とか言ったり、
GCは「biohazard」、PS2は「BIOHAZARD」で、とかいう裏技炸裂させたら
 失笑モノだぞ。
523なまえをいれてください:02/01/15 23:17
>>521
PS2=PS
GC=64
XBOX=DC
524なまえをいれてください:02/01/15 23:17
>>521
ポリゴン表示性能ならGCはPS2の2倍は出る。
アキラメロ。
525なまえをいれてください:02/01/15 23:19
PS2 298
GC 25
BOX 348
その値段は意味があるGCに期待するな
526なまえをいれてください:02/01/15 23:20
PS2のGCに対する優位点はメディア容量くらいだからな・・・
527なまえをいれてください:02/01/15 23:21
2枚組みかな
528なまえをいれてください:02/01/15 23:21
>>818
禿同!
ケブコムのムビー、(なんか水に撃ちこんでるやつ)たまらんよな。
529なまえをいれてください:02/01/15 23:21
鬼武者とbioの差を見れば
PS2とGCとの差も分かるだろ。違いすぎ。
530なまえをいれてください:02/01/15 23:22
つーかベロニカやれば違いがわかる
背景抜きにして
531なまえをいれてください:02/01/15 23:23
>>525
そーそー。GCは安いんだよね。
俺的には あとはソフトの問題だけだな。
発売中のソフトでやりたいの1本もないんじゃなぁ・・・
532なまえをいれてください:02/01/15 23:26
>>531
オレもない。。。
bioと同時に買うつもりだけど、夏出ればいいな!の
 マリオまでやるものがない。
533531:02/01/15 23:35
>>532
おお、アンタもそーなのか。
GCはもうちょいなんだがなぁ。惜しいなぁ。
リメイク1は買ったとしてもその後が・・・・GCが部屋の隅でホコリ被りそーだ。
>>504
私はもう躍らされた。
でもこれがたぶん最後。。。
535なまえをいれてください :02/01/15 23:42
バイオはGC本体ごと買うよ。同日発売のスターウォーズも買う。
そして破産。死。
536なまえをいれてください:02/01/15 23:44
スターウォーズ同発かよ
537なまえをいれてください:02/01/15 23:52
スターウォーズ・・・アメリカ人がキティのように好むアレか・・・
日本人の俺的にはアレだな・・・
なにより映画の安易なゲーム化 という時点で萎え・・・
538GCのお奨め&期待ソフト:02/01/16 01:27
ピクミン・・・これは絶対的!いいソフトだったよ。
       オトナも子供も納得できそう。任天堂臭さも無いし。
       渋くて、可愛くて、リアルだった。

スマブラ・・・これはかなり遊んだ。俺は64ユーザーじゃなかったけど
       FC、SFCユーザーだったので燃えた!
       リンクにメトロイド、F−ゼロ、マッハライダーのBGMが
       懐かしすぎ。逆に、コレは任天堂臭さバリバリです。

バイオ1・・・まあ、このスレでは話すこと無いだろう。俺も、このために
       ハード買ったよ。

スターウォーズ・・・これはムービーみたけど、あれが実機画面なら
       やっぱ凄いんじゃない?映画の安易なゲーム化じゃないよ。
       このシリーズは64でも出てたらしいじゃん。ローグ中隊?
       評価は良さげで気にはなってて、この際GCで買おうかと。
       映画自体も好きだしね。

その他・・・新巨人のドシン、バイオ0、バイオ4、スターフォックスGC
      メトロイドプライム、マリオサンシャイン、ゼルダGC
      ポケモン、エターナルダークネスってとこかな?
マルチでいいならソウルキャリバー2、リッジレーサー6とかも遊べるし。
       
    
       
539 :02/01/16 08:09
ルイージマンションは任天堂バイオですか?

洋館+探索+化け物
540ゲームセンター名無し:02/01/16 10:47
ゾンビにナンパされるジルたんハァハァ。
ナンパというよりレイプじゃないの
542なまえをいれてください:02/01/16 15:22
アメゲーはどうもなぁ・・・。
トゥームレイダーとかやってるときはいいんだが、エンディングがねぇ・・・。
2(PS)と4(DC)をやったがしょぼいエンディングにガカーリ。
スターウォーズもしょぼそうだ・・・。
>>538
正直、ちょっと怖いなこの人(w
544なまえをいれてください:02/01/16 16:44
>>543
そーか? ハード普及に貢献したいだけと思うが?
そこが怖いってこと?


ま、俺はバイオ待ちだが。
545なまえをいれてください:02/01/16 18:44
age
546なまえをいれてください:02/01/16 18:46
バイオ1、6800円なんだね・・・
>>543
というかキモい
あぁ・・・ガッカリ 
549なまえをいれてください:02/01/16 18:47
5800円だろ<GC
1000円の差ははでかいな・・・
551なまえをいれてください:02/01/16 18:48
>>549
ファミ通スレ参照
552なまえをいれてください:02/01/16 18:49
値上げしたの?
誤植だったのだよ
554なまえをいれてください:02/01/16 18:51
ファミ痛だしな。いつものことだ
誤植!?
カプコンわっしょいわっしょい
556なまえをいれてください:02/01/16 21:59
で、このうちの誰がGCとバイオを俺に貸してくれるの?
557なまえをいれてください:02/01/16 22:04
>>556
俺が貸してやるよ。
558なまえをいれてください:02/01/17 09:31
1000円ぐらい・・・。
ネタかよ・・・
>>499
いや、ぶつ森
救いage
562なまえをいれてください:02/01/17 20:27
PS2でも出すよね?ね?出すって伊江
GCの方がポリゴン数多いのですか?
PS2の方が多いと思ってたんですけど。
>>562
出さね。
GC専用タイトルだしな。デビル2は出るんじゃない?
565:02/01/17 20:42
バイオ発売延期になりました。残念・・・。
マジ?ネタ?どっち?
ネタ。
つうか、カプコンのHPいけや。
568なまえをいれてください:02/01/17 22:43
>>563
当然。PS2の倍は出るハズ。
スペック表に書いてある
GC=1200万 PS2=6600万 
は意味合いが全く別。
PS2のポリ実行値は300〜600万がいいとこ。
569なまえをいれてください:02/01/17 23:00
>>562
たぶん無理だろ。スペック的に。 
素直に本体ごと買え。俺はそーする。
>>565
氏ね
お前1ぢゃねーし
571 :02/01/18 00:14
明日はHP更新の日だし、そろそろムービー集でも
まとめ直してよ。
リンクも貼ってくれや。
  ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 w゚ \  <  ハンター
/ /   )  \_____
( ( <  < 
  ∠ ∠
>>571
シュールやのー。 
573 :02/01/18 00:22
傲慢だけど、かわいいハンターさん、571。
574なまえをいれてください:02/01/18 08:19
575なまえをいれてください:02/01/18 09:15
>>574
ジルたんの喘ぎ声(;´Д`)ハァハァ
576なまえをいれてください:02/01/18 09:23
577なまえをいれてください:02/01/18 09:30
>576
ワラタ
578なまえをいれてください:02/01/18 11:29
犬って撃ったら吹っ飛ばなかったっけ・・・?
579なまえをいれてください:02/01/18 11:32
ランチャーで撃つと破裂するかな
580なまえをいれてください:02/01/18 11:34
どうせなら撃った所が吹っ飛んで欲しいな
腕うったら腕がふっとんだり・・・・。

無理?
581なまえをいれてください:02/01/18 11:58
なんかハンドガンじゃ犬転ばないね
厄介そうだ
582C社社員:02/01/18 12:03
みなさんのご意見大変参考になりますね。
>>582
シネ 
>>580
ゾンビはそういう仕様になってるっぽい。
足や頭を吹っ飛ばしてるシーンあったし。
585なまえをいれてください:02/01/18 12:04
>>582
ジルたんのむちむちボディを返してください!
>>585
取りに来てください
587なまえをいれてください:02/01/18 12:22











トマトマトマートケチャプップ
















 
588なまえをいれてください:02/01/18 12:43
>582
ジルたんのケツをもっとでかくしてください
589なまえをいれてください:02/01/18 13:56
公式サイトより

>なるべく身近に感じられる恐怖として
>オーソドックスに犬をモチーフとして選びまた。

脱字発見。

>犬なので、自分からドアを開ける事はできませんが、
>跳躍力を活かして侵入して来る場合もあります

これって新仕様だっけ?
>>589
そいつは既に感染してるな。
その内「えら、また」になるだな。
591なまえをいれてください:02/01/18 16:21
バイオ1の敵は基本的に洋館とその周辺の環境を考慮した上で、
できるだけ奇をてらわずに、そこにいる事が不自然でない生物をモチーフとしています。
特に前半に登場する敵は、リアリティを構築するために、素のイメージを崩さないよう注意しました。
ケルベロスはゾンビというスローな敵に対して、スピードによるめりはりを付ける事を目的とした敵です。
なるべく身近に感じられる恐怖としてオーソドックスに犬をモチーフとして選びまた。
(最初はクマというアイデアも出ていましたが。)
この敵はあくまでも主従の従であり、アクセントとしての役割が大きいです。
攻撃の間合いやスピードがゾンビとは違う事で、戦闘時の意識を変えさせる事を役割としています。
犬なので、自分からドアを開ける事はできませんが、跳躍力を活かして侵入して来る場合もあります。
身体の腐った部分の表現を、リアリティを追求しつつもやり過ぎないよう、
バランスをとるのが難しいところでした。
592なまえをいれてください:02/01/18 16:23
熊だせや!!
ごるあああああ!!
ベアあああああ
マジで熊出せよ
594なまえをいれてください:02/01/18 16:26
か ゆ い
 う ま
595なまえをいれてください:02/01/18 17:49
ジルの
胸が
くらきまい
っぽい
かんじだ
>>595
縦読みできんぞ
597なまえをいれてください:02/01/18 19:52
公式HPのジルの体操、最高!
胸が微妙に動いてるのな
キャッツアイ思い出した
598なまえをいれてください:02/01/18 20:47
>犬なので、自分からドアを開ける事はできませんが、
>跳躍力を活かして侵入して来る場合もあります

これは窓とか、そういうイベント(?)での話じゃない?
599なまえをいれてください:02/01/18 20:48
キーピック使えるゾンビを開発しませんか?
600
601なまえをいれてください:02/01/18 21:11
>>581
ハンドガンで転ばないのなら何で対抗すればいいのだろう?
犬が向かってくる所に一発づつ撃って
「ギャンッ!」ってのたうちまわらせるのが好きなのに・・・
まさか犬ごときにショットガンとかそれ以上の武器を使わないと対抗できんの??
602なまえをいれてください:02/01/18 21:11
    ___        |         |
  .r'⌒';=ニニ=:、    _ (          |
  川_ノ从仆从) ⊂(Щi二        `´ |
  |v|_」O  Oy  // (○      ∴)∴)
  | .人v ,− ノ| //   |       ノ /
  `⌒ ̄| 匸//     ..|      ノ ノ
   / ̄ v r       |     | |
   | | ・  ・|        |     | |
   | |}U  )       (      | |
   | |゜   /        |     | |
   .(c v Y. |        |     | |
    .〉 / |        |     | |
    |_|_|        |     | |
    | ‖|      _/      | |
    L⌒l⌒l     (_______)_)
603なまえをいれてください:02/01/18 21:13
>>601
飛びかかってきた瞬間に撃てば転ぶと思う
開発者も複数いないとただの雑魚だって気づいたんだろう
604なまえをいれてください:02/01/18 22:32
難しいのは歓迎だか、敵のインフレは勘弁。

やたらに耐久力あげんなっつーの。
605なまえをいれてください:02/01/18 22:36
BIOの場合敵よりも武器のインフレの方が心配だがな
606なまえをいれてください:02/01/18 22:38
>>604
>敵のインフレは勘弁
オモロイ表現だね。
607なまえをいれてください:02/01/18 22:38
人間ゾンビのスピードが上がってたら相当怖いと思われ
608なまえをいれてください:02/01/18 22:39
>>605
武器のインフレって弾の数? それとも種類の方?
俺は種類は別に増えてもいいけど、弾が余るのはカンベン。
もっと、スリルのある感じの方がいいね。
609なまえをいれてください:02/01/18 22:40
キャッツ アイ AGE
ガトリング希望 撃ってて気持ちいい
611なまえをいれてください:02/01/18 23:06
ガトリングキックビートキモチイイ
おれは
アサルトライフル>ガトリングだな
3のイーグル6.0もかなりかこよかった
「探偵ナイトスクープ」に神谷が出てる
614なまえをいれてください:02/01/19 00:02
神谷って2とデビルだっけ?
615なまえをいれてください:02/01/19 00:04
1の移植はGOOD(移植以上だが)、
気になるのは2・3・ベロニカはまんまじゃないだろうな?
616なまえをいれてください:02/01/19 00:06
残念だがまんま+αくらいじゃないか?
617なまえをいれてください:02/01/19 00:08
もういいだろうバイオ2は、
バイオ3は久々にやったらおもしろかったぞ!…ムズイが
618なまえをいれてください:02/01/19 00:11
キャッツアイが野郎なのはどうかと思う。
619なまえをいれてください:02/01/19 00:21
おれはベロニカがきつかったなー。
即死トラップ&即死イベントが多いよ。何回死んだことか。
ロケランの条件も厳しいっつーの。
620なまえをいれてください:02/01/19 00:22
DCだったらロケラン最初っから持ってるんだよね
頑張って取ったけどさ
621なまえをいれてください:02/01/19 00:24
ちょっと疑問、
なんでGCの1の背景はポリゴンではないのだろう。
>>動画背景だから。
でもポリゴンじゃだめなのかな?
622なまえをいれてください:02/01/19 00:26
>>621
ベロニカやった?
ぜんぜん雰囲気出てなかったでしょ
おれはなんじゃこりゃって思ったよ
623なまえをいれてください:02/01/19 00:29
>>622
そう?当時は凄いと思ったけど。
でもGC版見る限り2Dでも満足だけどね。
ハードがハードだからさ、ちょって思っただけ。
624なまえをいれてください:02/01/19 00:29
正直5000円も出して買ったDCベロニカの後に完全版出すなんて
小遣いに響くだろ!あれでブチ切れですよ。
しかもベロニカ安いくせに完全版が今だに高い。
カプコンはいい会社だけどこういうバージョンアップ版を出すからむかつく。
カプコンより任天堂の方が好きなのはこういう理由があるからだ。
って長文・・・
625なまえをいれてください:02/01/19 00:32
分かる、完全版やってみたい気もするが。
中古でも未だに高値。でもさほど追加ないんでしょ?
626なまえをいれてください:02/01/19 00:33
>>625
おおありじゃないか?
ウェスカーたんのかっこいいシーンは完全版だけだよ
他にもなんかあったっけ?
627なまえをいれてください:02/01/19 00:35
>>621
止め絵に動画背景のほうが、質感表現がリアルに出来る。
プレイヤーとゾンビにポリゴンを最大限使える。
ベロニカのカメラワークってあんまり意味なかったしね。
628なまえをいれてください:02/01/19 00:38
でも実際どのくらいのイベントが追加されてるんだろ。
629なまえをいれてください:02/01/19 00:40
てゆーか、ウエスカーの出番が増えただけってカンジ。
あんまり必要無かったような…
630なまえをいれてください:02/01/19 00:41
あとスティーブの髪型かわったね。
初期版のほうがかっこよかった気がする。
631なまえをいれてください:02/01/19 00:41
>>625
買ってないとちょっとでも見たいと思う。
買ってプレイしたら何だこんなもんか、と思う。
ゲーマーの悩みだねぇ。
632なまえをいれてください:02/01/19 00:43
スティーブの髪型変更って、レオンとの差別化?
633 :02/01/19 00:48
フルポリゴン・・・カメラ動く・臨場感ある
レンダリング・・・細密な表現・緻密な質感表現・キャラにポリゴン使える。

634なまえをいれてください:02/01/19 00:56
所でエイダとウエスカーの組織って同じなの?
635なまえをいれてください:02/01/19 00:59
2のときは一緒だったけど今は違うね
636なまえをいれてください:02/01/19 01:00
エイダさんは今は別の組織ってこと?
637なまえをいれてください:02/01/19 01:04
エイダって死んだのかな
レオンと同じ組織に入ってそうww
ウェスカーは2の組織から離れて別の組織に逝ったよ
638なまえをいれてください:02/01/19 01:05
レオンの「エーーイダーーーーー!」は何度聞いても藁
639なまえをいれてください:02/01/19 01:06
何か小説?みたいのが出てて生きていた女スパイ・エイダって
言うのがあるらしいから生きてるんじゃないかな
640ヘタレなもので。。:02/01/19 01:07
これまでの全部遊んだけど
間隔あいてるんで相当うろ覚え。。。
1の衝撃は相当なので結構記憶にあるが
あとはごちゃ混ぜ状態で・・・

どなたか2〜ベロニカ〜3の超要約頼みます。。。
641なまえをいれてください:02/01/19 01:07
公式HPのウェスカーレポート2って1のおまけに付くのかな?
つーか付けろ(藁
642なまえをいれてください:02/01/19 01:07
あれはラブシーンていうのかな(藁
エイダがレオンに惚れたって未だに信じらんないんだけど…
643なまえをいれてください:02/01/19 01:10
確か2と3てリンクしてる部分があるんだよね。
ジル達とクレア達って、同じ時間軸にラクーンシティにいたらしいけど
>>640
書くとなると長長文になるよ(´д`;)
超要約
2・・・Tウィルスが蔓延したラクーンシティから、その災害に巻き込まれたレオン&女子高生と
      Gウィルスを開発した博士の娘が脱出。
   危機的状況においてレオンと相思相愛になった女スパイもギリギリ生還し
    Gウィルスをアンブレラと対立関係にある組織に持ち帰る。
   一方アンブレラ側も最強の生物兵器ハンクを投入しGウィルスを手に入れる。
要約じゃなくて、結果だなこりゃ…。
よく考えたらオレも途中のコト覚えてないや…。
正直、シナリオを気にしながらバイオしてない。
648なまえをいれてください:02/01/19 02:29
気にしてるヒマは確かにないけどね
終わった後ああそうか、みたいなカンジかな
649なまえをいれてください:02/01/19 09:01
>639
ラジオCD(ドラマCD)です

>>645
クレアは女子大生だったような?
650なまえをいれてください:02/01/19 09:33
今週のファミ痛みたら映像めちゃリアルだったよ
PS2で出してくれんなら間違いなく買うんだけどなあ・・・
どうしよう・・・
651なまえをいれてください:02/01/19 09:42
>>645
ハンクって生物兵器だったの?
>>650
だから出せねえんだよ。
レベルが違うんだ。無理なの。
653なまえをいれてください:02/01/19 10:14
>>652
GCってそんなに高性能なの?
654なまえをいれてください:02/01/19 10:26
>>653
単純なポリゴン性能はPS2の倍から3倍。
RAMも多い。PS2より一回り性能が上と見て妥当。
>>654
そこまではないだろ・・・
まあ、PS2よりは上だろうけど。
656650:02/01/19 10:28
じゃあ買うかな
657なまえをいれてください:02/01/19 10:30
今回こそ隠しで豪鬼モード激しく希望
トロくてやわっちい主人公キャラでちまちま遠距離から撃つのは飽き飽きだ。
ゾンビを灼熱波動拳で粉砕し天井から落ちてくるザコを豪昇竜で撃墜。
竜巻旋風でなぎ倒しながら進みタイラントに下弱キック×3→立ち中パンチ
→キャンセル豪昇竜。ああやりてええ。
>>655
PS2のポリゴン実行値は300万ポリで、Gちゃ600〜1200万だけど?
659なまえをいれてください:02/01/19 10:32
未だにPS2のハターリ数値にまどわされている連中がいるのか
PS2のポリゴンはGCの半分だよ
660640:02/01/19 10:36
超要約サンクス!
1はすごく覚えていて・・・

2か3??(ここからが記憶がバーサク状態)で
「エイダ」らしい人物がラスボス戦?でロケットランチャー投げてくれる
シルエットがあったのだけが妙に印象に残ってたり・・

おかげさまでそういえば子供(親はアンブレラ研究者)も
出てた記憶もよみがえったよ。 だけどその子はどうなったのか??

ああ。MGS2の与太解説物語260ページでもいいからつけてくれないと
買えないかも。
661なまえをいれてください:02/01/19 10:36
>>657
格ゲースレに(・∀・)カエレ!
だな。
実行値で見るとその差は歴然、GCの方が上。
663なまえをいれてください:02/01/19 10:45
>>658
PS2のジャックなんとかってゲーム1000万出てるって言ってなかったか?
>>658
PS2のポリゴン数は各サードパーティーが触ってからの感想だけど、
GCのやつは任天堂発表のやつじゃん。
SCEにしろ、任天堂にしろ、そういうメーカーの発表したはあんまり信用できないよ。

>>663
それはどうも世界全体を作るのに1000万ポリゴンを使っているという意味らしい。
>>664
3行目は
SCEにしろ任天堂にしろハードメーカーの発表したスペックはあんまり信用できないよ。
・・・の間違いね。
任天堂だけにしかバイオハザード配給しないって言ったけれど
なにか怪しいな
667なまえをいれてください:02/01/19 11:28
PS2 300万 これは現役クリエーターが言ってるから間違いない。
GC 600万〜1200万 これは任天堂発表だが嘘ついてもメリットはほとんどないので本当だろう。
まぁ、お手並み拝見だな。
こちらから予測してもロクな事にならんし。
669なまえをいれてください:02/01/19 11:34
PS2で任天堂名義で出たら笑うな。
発売元:任天堂、制作:カプコン
>>666
心配ならば、待っておけば?
そのうちPS2でもでるかもしれないよ。
いつになるかは分からないけど。
カプのムービー見た限りでは
PS2であの表現はムリだな。

ってこんな議論、何回やってんだ。

 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|      ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |   旦 (-∀- )  < うーさみ
\__|   ========  \  \______
 |   | /※※※※ゞノ ,_) ))ヘコヘコヘコ
   ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|   ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |⊂ (-∀- )  < ぽちっと、終了。
\__|  ========\  \______
 |   |※※※※ゞノ,,_) ))
   ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~
バイオの為にGC買うって人いる?
俺も迷ってんだけど・・・
もう買ったよ
バイオのためだけじゃなくて他のゲームもおもしろいのがいっぱいあるし
>>673
他のおもいしろいのって何?
675なまえをいれてください:02/01/19 13:08
上の方にナイトスクープに神谷が出てるって書いてあったんで
録画ビデオ見たら、指相撲で負けてるだけじゃんか。
676なまえをいれてください:02/01/19 13:29
ゾンビ観察モードが欲しぃ
677なまえをいれてください:02/01/19 13:32
>>674
WR,猿玉、ピクミン、スマブラ、ぶつ森、マリオ、ゼルダ・・・
678なまえをいれてください:02/01/19 13:33
俺は買わんよだからここでさよならだバイオ元気でな
>>678
もったいない・・
バイオ発売日に本体もかなり売れそう
681なまえをいれてください:02/01/19 13:43
バイオハザード1はいくらになるんですか?
ファミ通で先週は5800で今週は6800になってたんで。
残念ながら6800です
まあ5800って聞いたときはマジ?っておもったけど
>>677
男ならメトロイドだ。
スターウォーズも買いかな
>>683
マニアならSWとメトロイドだな
686674:02/01/19 14:04
いろいろあるんだな、
とりあえず、バイオと本体、同時買いしてみるよ。
687なまえをいれてください:02/01/19 14:06
メトロイドプライムの動画映像  年内発売です!
ごっついFPSとなって賛否両論ありそうですね、グラフィックは奇麗です。敵と戦ってる様子は見られるけど、残念ながら丸まってる所は見られません。

MOV: http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/movies/metroidprimespace1.mov

★スター・ウォーズ ローグスコードロン2 バイオと同発です!

http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew1.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew2.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew3.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew4.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew5.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew6.mov
688なまえをいれてください:02/01/19 16:35
サンクス。メトロイドも買い決定。最後の「写しちゃ駄目」はワラタ
689なまえをいれてください:02/01/19 17:37
バイオ売り上げ落ちるだろうなぁ。

自分が持ってるハードで出るなら買ってもいいけど、本体買ってまでは欲しくない。
多いでしょ、こういう人。
690なまえをいれてください:02/01/19 17:40
>>689
ああ俺のことだ
>>689
俺の事ではないな。 
692なまえをいれてください:02/01/19 18:38
>>689
少ないだろうな
バイオマニアなめるな
>>689
俺はその時の気分次第でバイオ買うかどうか決める事にした。
本体はもっているけどね。
694なまえをいれてください:02/01/19 18:43
>>692
DCベロニカは・・・
695なまえをいれてください:02/01/19 18:44
>>687
スターウォーズ欲しくなってきた…(´д`)
696なまえをいれてください:02/01/19 18:48
>>695

SWはバイオと同時発売です(泣

3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー


巨人のドシンもチョト興味あるのだよね(汗
698なまえをいれてください:02/01/19 18:56
動物番長も楽しそうだ
でもバイオが一番だね
699なまえをいれてください:02/01/19 18:56
つーか3月のラッシュは・・
決算マジカだからか?
700なまえをいれてください:02/01/19 18:59
ケムコ信者としてはバットマンははずせない。
701なまえをいれてください:02/01/19 19:00
702!
702なまえをいれてください:02/01/19 19:02
>>692
ベロニカを見る限りじゃ多いと思うが。

売れたの40万本だっけ?
その中にもDCで出たから、という人間が半数はいると思うぞ。
703なまえをいれてください:02/01/19 19:05
売り上げ(推定)

バイオ>動物=バトル>ドシン>実況=G3=SW=RAVE>バットマン>NBA

面白さ(推定)

バイオ=動物>バトル=ドシン>G3=SW>NBA>バットマン=RAVE=実況

期待度

バイオ>動物>ドシン>SW>バトル>実況>その他

グラフィック

SW>バイオ>その他
704なまえをいれてください:02/01/19 19:06
実況はもっと上だろ
705なまえをいれてください:02/01/19 19:09
動物番長ってそんなに売れるかな?
706なまえをいれてください:02/01/19 19:10
>>696

バイオ     20万本
実況WS    10万本
スターウォーズ 10万本

他死亡。
バットマンって寺田憲史が関わってるんじゃなかったっけ?確か。
708なまえをいれてください:02/01/19 19:27
>689
発売前に店頭で体験版が遊べれば売り上げが上がると思われ
709なまえをいれてください:02/01/19 21:11
マジで20万本くらいしか売れなかったらどうするつもりだろ。
それでもGC一筋で逝く気か?
まあ20万本しか売れないなんてことは有り得ないと思うけど
710なまえをいれてください:02/01/19 21:12
せめてDCのベロニカぐらいは売らないとね
711なまえをいれてください:02/01/19 21:14
ゾンビ犬怖い&キモい
712なまえをいれてください:02/01/19 21:23
>>709
何回リメイクしてると思う?
そのくらいでも上出来だろう
713なまえをいれてください:02/01/19 21:25
でもあのリメイクで20万本しか売れなかったら先行き不安だと思うぞ
714なまえをいれてください:02/01/19 21:31
リメイクのためにハード買うのはなあ・・・
715なまえをいれてください:02/01/19 21:33
>>713

確かに
仕掛けが7割変わってあのグラフィック
準新作といってもいいと思う。
716なまえをいれてください:02/01/19 21:34
謎解きの順番とかが結構変わっていれば、
ムービーみた感じ全然違うものをプレイしてるように
感じられるとは思うけどね。
俺はあの映像怖いからパスする予定だけど。
717なまえをいれてください:02/01/19 21:36
´_ヽ`) ふーん
718なまえをいれてください:02/01/19 21:44
ストーリーのわかってるホラーなんて面白くも何ともないけどな
719なまえをいれてください:02/01/19 21:45
>>718
´_ヽ`) ふーん
720なまえをいれてください:02/01/19 21:46
リメイクにそんなこといっても無駄だよ
721なまえをいれてください:02/01/19 21:46
´_ヽ`) ふーん
722なまえをいれてください:02/01/19 21:48
>>718
センズリウゼーヨ
723なまえをいれてください:02/01/19 21:48
くやしい・・
724なまえをいれてください:02/01/19 22:32
スターウォーズの映像凄すぎ・・・。とうとうここまで来たか・・・。

スターウォーズに心酔した世代としては、この映像だけでもうお腹いっぱい。

でも、今まで幾多のスターウォーズを題材にしたゲームが出たが、「ゲーム」として
面白かったことが一度もないんだよな・・・。

MGS2の雷電をPLAYしているときに、ふと、スターウォーズに似てるなあと思える部分が
何箇所もあったので、MGS系統のゲームとしてならゲームとして耐えられると思うんだが、
どうなんだろうか。

またこれで「ゲーム」として面白くなかったら、がっかりだ。
725なまえをいれてください:02/01/19 22:53
>>724
気持ちは分かるが、ちょっとスレ違いかな。
俺もSW好きなんで、同時発売だし一緒に買うつもり。
726なまえをいれてください:02/01/19 23:01
GC版SWグラフィックは最高ですが内容は面白いんですかね?
スターフォックスには及ばないらしいが。
>>726
GameCubeで海外のゲームを遊ぼうよ〜!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005543500/l50
728なまえをいれてください:02/01/19 23:08
SWは向こうのレビューか何かでも
かなり高得点だったらしいからそんなに悪くは無いんじゃない
729なまえをいれてください:02/01/19 23:08
>>727
サンクス
730なまえをいれてください:02/01/19 23:33
731なまえをいれてください:02/01/19 23:38
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ; ) < そろそろネタ切れかな、と。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
HP更新日まではこんな感じかな、と。
733  :02/01/20 03:46
HP更新は結構、フルパワーだよね〜。
今、全部見直してきたけど見応えあるな。
コメントもムービーもあるし、スマブラ拳とタメはるね。
来週はカラスか・・・。


734なまえをいれてください:02/01/20 11:08
>>734
バカッ!
グロ画像なんか見せるな!!バカ!!
736なまえをいれてください:02/01/20 11:17
>>734
スゲエ・・・
これCGじゃないよね
737なまえをいれてください:02/01/20 11:20
>>734
家のTV29インチなんだよ。ある意味後悔…。
738名無しさん必死だな:02/01/20 11:40
>>734
一瞬ホントにグロ画像かと思った・・・
739なまえをいれてください:02/01/20 11:41
まあお前らも感染すれば734みたいになるってことだ
740なまえをいれてください:02/01/20 11:44
>734
いい出来だ
741なまえをいれてください:02/01/20 12:22
すげぇ・・
ここまでリアルだと顔ふっ飛ばすのがためらわれる
743なまえをいれてください:02/01/20 15:43
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < オマエら もっと期待しろ!!
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
744なまえをいれてください:02/01/20 15:55
バイオストーリー大体書いてやろうか?
0や4も含めて・・・。
745なまえをいれてください:02/01/20 16:02
>>744
お、いいね。   頼むよ。
746なまえをいれてください:02/01/20 16:07
そういやどっかHPにそういうのまとめてなかったか?
誰かh抜いてリンク貼ってくれ
747なまえをいれてください:02/01/20 16:09
GCのバイオって
ほんと勝手な解釈だがなんとなく
技術の見せ付けっていうかそんな感じがあるんだが・・
いやリメイクが悪いとはいわないけどね。

ただあえてGCでバイオリメイクするのは何故かなと
PSからバイオをやってきたユーザーならそんなリメイクじゃなくて
さっさと新作出せよ!って思う人も多いかもなと・・

なんとなく技術を見せ付けたいだけなきも・・
GCでやればこんなにすごいんだぞと。続編にも期待できるだろと。

http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=239916&target=239916&mode=tree&page=1

意見・反論待ってます。
748なまえをいれてください:02/01/20 16:12
ま、リメイクだろうがなんだろうが
面白けりゃいい。

面白いものに理屈は要らん。
749なまえをいれてください:02/01/20 16:25
アメリカで発売して抗議にあい、賠償金払わされたあげく発禁になったりして。
750なまえをいれてください:02/01/20 16:29
>>749
アメリカなら何が起きても不思議はないな。


訴訟王国アメリカ万歳。
751なまえをいれてください:02/01/20 16:56
734を見て購入意欲が萎え萎え。
アレが動くんだろ。アレと戦うんだろ。
>>751
心を奮い立たせろ!

まあ、上の画像はいわゆるイメージ画像だと思うけどね。
ゲーム中とそんなに差はないが。
753なまえをいれてください:02/01/20 17:00
仕掛けが8割変わろうとも、シナリオ同じなのが購買意欲を削ぐなあ。
クリス達と同時間軸のバリーが主人公、とか面白そうなのに。
754なまえをいれてください:02/01/20 17:23
程度の問題だよなぁ・・・と思ったりもする。

出来るところまでやるのもいいかもしれんが・・・
引く人間もけっこう出そうだな。


755なまえをいれてください:02/01/20 17:27
オレは1のリメイクを望んでたからこの予想以上の改善は素直に嬉しい。
…が、さっさと続きも出して欲しい…。
>>753の同時刻における他の誰々〜とかやってたら
BIOのストーリーが完結する前にオレが腐っちゃうよ。
756なまえをいれてください:02/01/20 17:27
正直ここまでリアルになるとどの程度需要があるか疑問だな・・・。
757なまえをいれてください:02/01/20 17:33
首が吹っ飛んだりするのはゾンビだけじゃなく
主人公も?
758なまえをいれてください:02/01/20 17:47
もし、PS2で出た場合はあそこまでリアルな表現は出来なかったんだろ?
これとか、SWの映像なんか見ていると、GCの方が性能上なんだろうし。
もっとも、俺はPS2しかもっていないから鬼武者2あたりでがまんするしかないのか。
わざわざ、これの為だけにGC買う気はおきないしなぁ。
759なまえをいれてください:02/01/20 18:03
>>758
買っとけ
損は無い
SWも買え
マリオ、ゼルダも最高だぞ
760なまえをいれてください:02/01/20 18:06
ジルクリア後にバリー視点
クリスクリア後にレベッカ視点とかあったら最高。
761なまえをいれてください:02/01/20 18:13
>>758
気が゙向いたら買えばいいさ。
いっちゃ悪いがたかがゲームのことなんだから。
762名無しさん:02/01/20 18:12
BIO1の時は、グロい死に様が好きでアングルがイイポイントを探しては
何度も何度もハンターにジルの首を飛ばさせたり、プラントの触手で胴
体まっぷたつにさせたり、岩でペシャンコにさせたりしてはビデオに録
画してはハアハアしていたヨ。
2からはその辺がセーブされてがっかりだったが、あの倒錯の日々が蘇
るのだなあ。ウヘヘヘヘヘヘヘ。
……しかし、あの画像でそんな事してたらなんか自分がホントにオカシ
クなりそうな気がして怖かったりするよ
>>761->>762
の時間が入れ替わってる、、、
764なまえをいれてください:02/01/20 19:05
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |          ×注意×           |
        |                       |
        |   時を乗り越えないないで下さい |
        |_______________|
765なまえをいれてください:02/01/20 19:05
>>762
安心して鬼畜道を極めてくれ
766なまえをいれてください:02/01/20 21:28
隠し武器でビームライフルを使いたい
767なまえをいれてください:02/01/20 21:30
ウェスカー視点と最初のゾンビ視点がホスィ(-_-)
バイオ外伝
GBCで発売決定
769なまえをいれてください:02/01/21 07:04
バイオ1みたいに実写いれてくんないかなあ
2でも思ったけど、やっぱCGより実写が一番だよ
とくに1はキャラがまんま 過ぎ(w で
よか  たけど
770なまえをいれてください:02/01/21 08:49
>>769
感染してるぞ
771なまえをいれてください:02/01/21 09:06
今までやったこと無い人は最高だろうな
772なまえをいれてください:02/01/21 09:43
>>771
っていうかバイオハザードが96に出てる事すら知らんかったんだけどな。
2出てかなり立ってからバイオハザードがある事を知った。
まぁPSを198で買う世代だからどんなソフトがあるかよく分からんのです。
2chに来てから情報に詳しくなったな。
はっ!まさか世間がゲーム買わないの以前の自分の様に何があるのか分からんのかも。
実際FFとかCM沢山やるやつ以外何で出てるか分かんないし。
773なまえをいれてください:02/01/21 09:45
>>772
君は全くのバイオ未経験者かい?
774なまえをいれてください:02/01/21 09:52
>>773
やったけど。
毎回謎解きで詰まって攻略本いる。
バイオの謎解きは他のそれより謎解きが難しい。
ベロニカのサイコロなんて(以下略)
バイオの謎解きが難しいだと?
貴様のオツムは大丈夫か?他のゲームは?
776なまえをいれてください:02/01/21 10:20
怖さが邪魔して頭がうまく回らない
アドベンチャーってRPGより謎解き難しくね?
777なまえをいれてください:02/01/21 10:23
>>775
アドベンチャーゲームを軽々とクリアするゲーオタハッケソ!!
778:02/01/21 10:26
フィーバー
779なまえをいれてください:02/01/21 10:35
ベロのサイコロは俺も結構悩んだな・・・
その分 解けたときは感動した。
攻略本を否定する気は無いがね。
780なまえをいれてください:02/01/21 10:56
謎解きはいいが、お使いゲームになるのは勘弁。
三上の前作「ディノ・クライシス」は面倒でキレそうになった。
781 :02/01/21 11:05
攻略本買うヤツの気が知れない。
782なまえをいれてください:02/01/21 11:06
>>781
知る必要ありません
783なまえをいれてください:02/01/21 11:10
>>781
三割しか進んでない所で売れと?
それよか攻略本買ったほうがマシ
784781:02/01/21 11:10
昨日、MGS2の攻略本買った。
785なまえをいれてください:02/01/21 11:18
とっても(・∀・)イイ!!
786なまえをいれてください:02/01/21 11:19
攻略本なんぞ買わんでもネットに情報いくらでもあるだろうに。
検索もできんとは哀れだな。

わざわざ金出す気が知れん。
787なまえをいれてください:02/01/21 11:20
自力攻略派だけど、スタジオベントの本はストーリー設定等、
詳細に書かれてて読み物として面白いけどな。
マシーナリーズの無限に金を稼ぐ方法は知らなかった。
788なまえをいれてください:02/01/21 13:29
>>769
オープニングはCG確定だよ。
早くゾンビに抱きしめられたい(;´д`)
790なまえをいれてください:02/01/21 13:37
バイオハザードの良い攻略サイトおせーて下さい
791なまえをいれてください:02/01/21 13:56
792なまえをいれてください:02/01/21 13:58
>>791
サンクス!
793なまえをいれてください:02/01/21 15:13
>>791
そこ見てバイオ1.5がやりたくナターヨ
794なまえをいれてください:02/01/21 16:54
じゃあパパ何を期待しちゃおうかな。
795なまえをいれてください:02/01/21 16:58
怖いんだけど、ゲーム的にはつまんねぇ<バイオ
796ゾンビ:02/01/21 17:01
あぁぁ・・うぅぅう・・・
797なまえをいれてください:02/01/21 17:48
そういや俺式とかいうページなかったっけ?
ゲームとしても十分面白いんじゃボケー
799なまえをいれてください:02/01/21 18:02
いまさら背景がポリゴンじゃないってどういう了見?
いい加減、ころころかわる視点うざいっての。
主観じゃねえと全然怖くねえよ。
800なまえをいれてください:02/01/21 18:03
むしろ主観だと怖くないだろ
大体1でなくなるよ
801なまえをいれてください:02/01/21 18:15
怖くなんかなくてもいい。逞しく育ってさえくれれば…
802なまえをいれてください:02/01/21 18:17
>>799はガンサバやってなさい

曲がり角の向こうにゾンビが居るようで居ないようで、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しながら近づいてって、
カメラが切り替わった瞬間噛まれる。これがバイオの醍醐味
803なまえをいれてください:02/01/21 18:29
そうだよなぁ。バイオは噛まれてなんぼだよ。
804なまえをいれてください:02/01/21 18:35
ベロニカの背景ポリゴン、全く無意味だった。
背景をポリゴンにするんだったら、せめてトゥームレイダーみたいに
主人公は正面固定にしろ!ヴォケが!>カプコン
805なまえをいれてください:02/01/21 18:41
>>804
それじゃ違うゲームだろうが!!
ベロの背景にポリゴンを使ったのは無意味なんかじゃない。
主人公が背景から浮いてる感じがしなくなったし
 ライターによる照明効果も実現できた。
更に自由にカメラを動かせることによってイベントで
凝った演出をすることが可能になっていたじゃないか!!
 でも全く面白さにつながってない。
まー、よーするにカプコンは余計なことせずに
 BIOは一枚絵にしとけってことだ。
>>805
確かに演出面ではカメラが動かせないのは辛いよね。
まあ、背景とキャラのグラフィックの差はかなり埋まったっぽい。
ジルの首刈りエグイ…。
でもこんぐらいのエグさが丁度いいかも。
808なまえをいれてください:02/01/21 18:51
バイオでどんなにグロイ画像が出ようとも
もう何も感じない・・・
809なまえをいれてください:02/01/21 18:52
飛ばされた首は必ずコッチ側(画面手前)に
 飛んでくるようになってたら嬉しい。
バカ過ぎて笑っちゃうかも。
810なまえをいれてください:02/01/21 18:52
なんかPSのムービーシーンがそのまま
プレイ画面になったかんじだね。
811なまえをいれてください:02/01/21 18:53
時間ないから丁度いい
雰囲気の違い等楽しむつもり
812なまえをいれてください:02/01/21 18:59
背景動画ってどういう事?ポリゴンとは違うんだよね?
ポリゴン背景っていうとキングスフィールド4を思い出すんだが。
813なまえをいれてください:02/01/21 19:08
技術的なことはサパーリだが、BIO1〜3で背景に使っていたのは一枚の絵だけど
 今作はその絵を複数枚用意して動いてるように見せてるだけで  
  ポリゴンじゃないんじゃないの?
814なまえをいれてください:02/01/21 19:10
動画見てると
バイオやりたくなってくる。
でもGCが…。
815 :02/01/21 19:11
ネタがわかっとるホラーなぞおもしろくもなんともない。
怖さなど
求めてはおらん
>>815
とりあえずアローンインザダークでも遊ぶのが良いかと。
818なまえをいれてください:02/01/21 19:13
>>813
今まではまじで単なる一枚画だったのが、
2次元のアニメーションするようになるってことじゃない。
819あun:02/01/21 20:01
あーーー
早くバイオやりてー
でもGCも買わなきゃできね〜
そんな余裕ねーよ
820    :02/01/21 20:10
実はバイオ戦士DANの移植なのに…
821なまえをいれてください:02/01/21 21:05
820>マニアックね
822なまえをいれてください:02/01/21 21:07
セクシーゾンビーに期待
823なまえをいれてください:02/01/21 21:18
隠し武器にしか期待してない。
ロケランを超えるもん出してちょ
824なまえをいれてください:02/01/21 21:19
大論争になっています!!!!!!!
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=239916&mode=tree&page=1
825なまえをいれてください:02/01/21 21:21
>>815
どこまで印象が違うかを味合うにはもってこい
826なまえをいれてください:02/01/21 21:24
>820
バイオミラクルぼくってウパの移植だろ。
ただちょっとだけリアル化したけど。
今はほんとに誰でもBBs作れるよなあ。
829なまえをいれてください:02/01/21 21:38
そもそも、プレイヤーはゾンビと戦いたいのであって、ストーリーを
追いかけてる人なんて少数派でしょ?どうでも良いツギハギストー
リーを展開してる暇あったら、もっとアクション性などを追求しろよな>厨房メーカー
正直ストーリーおぼえてない
831なまえをいれてください:02/01/21 21:40
832 :02/01/21 21:41
MGS2のシステムでバイオがやりたい(;´Д`)
833なまえをいれてください:02/01/21 21:49
正直、バイオにストーリーなんていらない
エロビデオにストーリーいらないのと一緒
834なまえをいれてください:02/01/21 21:52
正直、イベントが長いと初回プレイでもスキップしたくなる
MGSよりはマシだけど
835なまえをいれてください:02/01/21 21:59
年内にはバイオ4発売されるかな?
836なまえをいれてください:02/01/21 22:03
俺はバイオのストーリーも好きだけどな。
レオンの「エイダーーーーー」とか
837なまえをいれてください:02/01/21 22:03
>>835
99%無い
838なまえをいれてください:02/01/21 22:05
自分はバイオ2はクリアしてないので
早く2のリメイク版出して
839なまえをいれてください:02/01/21 22:10
>>835
0はあるかもしれないが
ゼルダと被るので来年でも俺的には可
840なまえをいれてください:02/01/21 22:24
新作は年に一回でいいよ。たてつづけに出されてもなー。
どーせシステム一緒だし。
841なまえをいれてください:02/01/21 22:28
完全新作の4はけっこう変わるって言ってたよ
842:02/01/21 22:28
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
843なまえをいれてください:02/01/21 22:29
4はやっぱりハンクたん使うのか
女キャラも出てきてほすぃ
844なまえをいれてください:02/01/21 22:30
>>842
出川痛すぎ
845なまえをいれてください:02/01/21 22:30
>>838
残念。 無理っていうかやらないだって・・・。


ベタ移植に乾杯!
846なまえをいれてください:02/01/21 22:47
ベロニカはともかく、2、3ベタ移植だとGC版1の後じゃ
映像の落差に心臓止まるよ。新規ユーザは
みんな思い込みが禿し過ぎ。
848なまえをいれてください:02/01/21 23:15
>>847
どの辺?
849なまえをいれてください:02/01/21 23:17
>>846
個人的には一年に1本ずつでいいからリメイクがいいな
新作とは別進行で
850なまえをいれてください:02/01/21 23:19
>>849
カプコン潰れるぞ。
851なまえをいれてください:02/01/21 23:45
バイオってシステムがイマイチだな。
2はなんかハリウッドっぽかったから萎え。
リメイクしてもあのノリだったら要らないな。
853なまえをいれてください:02/01/21 23:50
>>791観たけど、ストーリーが全然分からん。どうなってんだ?

2まではやったけど、DC版でかなり変わったの?
ネタバレで恐縮ですが、今回のプラント42は実は淫獣です。
855なまえをいれてください:02/01/22 01:55
しょ…触手がジルに?(ヨダレ)
856なまえをいれてください:02/01/22 02:26
なんでもいいからハンクシナリオみたいなのでいっぱいだせ!
天誅忍百選みたいなのでいいって!ストーリーとかイベントとかいらないって!
857なまえをいれてください:02/01/22 02:41
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  ポケモソ、ゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T

858なまえをいれてください:02/01/22 03:06
>855
いや、残念なことにクリスに、だ。
レベッカが地下で頑張っている間、
クリスは触手にいいようにされるんだ……ハアハア
859なまえをいれてください:02/01/22 03:10
                        直也
                |ドンドン!!         アイ〜アイ〜ヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   アアイ〜ヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
                |  (  ) ))       アアイ〜ヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィィ           .|(( < <         アアイ〜ヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(´Д`;)
(∩∩ノ) ←家ゲー住人


http://jbbs.shitaraba.com/game/259/naoya.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6837/
>>856
PARで我慢しる!!
Don't come this way!!!!

Nooooooooooooo.......
862なまえをいれてください:02/01/22 04:12
>>860
PARってなんや?
863なまえをいれてください:02/01/22 04:13
調べれ
864なまえをいれてください:02/01/22 04:14
>>863
どうやって調べるんや?
865なまえをいれてください:02/01/22 04:14
サーチエンジンで
PAR カラット
866なまえをいれてください:02/01/22 04:19
                               (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 グロオタドモシネ                      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 /o__⊥              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√`Д´)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"Д`)
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)"''〜し(__)

867なまえをいれてください:02/01/22 04:19
>>858
なんじゃそりゃ(藁

1信者としてはクリスとジルがイイカンジだと思うのだが。
カルロス?誰ですかソレ。
868なまえをいれてください:02/01/22 04:21
3で出てくる人
カルロスは別所哲也とそっくりまんこ
870なまえをいれてください:02/01/22 04:36
>>865
アクションリプレイやんけ。
そんなもんでどう楽しめと?
872なまえをいれてください:02/01/22 04:39
>>870
だれも楽しめなんていってない
873なまえをいれてください:02/01/22 15:48
>>843
俺の予想では研究所に女の博士が居て、
そいつはハンクと出来ていると踏んでいる
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::   u           ヽ
      /:::::::::              i
.      l ::::::::::.     /  \   u   l
     |..::::::::::::...   (・)  (・)     、|
    ,r'⌒ヽ -------◯⌒つ     }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::  _|||||||||     ソ、ノ     | 
     ヽ::::(:::::::::::::::;/ \_/j )ヽ     ,ノ  ゾンピたんハァハァ・・・
     {.           u       ⌒i     
  _,.. ‐'`i             u     |  
‐''´:!::::::::l::|    u              l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l:                  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l                ノ' |。   `‐
    |   l ヽ            _,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ             -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
875なまえをいれてください:02/01/22 16:21
3リメイクしてくれればエロぃコスでハァハァ なのに
876なまえをいれてください:02/01/22 18:09
877なまえをいれてください:02/01/23 03:21
やばいので揚げ
878なまえをいれてください:02/01/23 03:51
隠しコスはミニスカキボン
879なまえをいれてください:02/01/23 03:55
3みたいなセクシーなやつきぼんぬ
880なまえをいれてください:02/01/23 03:55
40万本というのは妥当な線だな。
妥当だけど気合が足りない気がすんなぁ<40万本
嘘でも目標ミリオンって言ってほしい。
882なまえをいれてください:02/01/23 17:01
2や3はPS1のしょぼいグラフィックそのままなのか。
買う必要ないな。つうか買ったら損。
883なまえをいれてください:02/01/23 17:24
バイオ必死だな。 
885なまえをいれてください:02/01/23 17:30
正直、くやしい・・
886名無しさん@非公式ガイド:02/01/23 19:58
ゲームキューブはバイオ無しでもイケそうなんだから、
X箱で0〜4まで出して貰いたかった。 SILENTHILL2〜最期の詩〜も出る事だし。

ところでバイオ2、3、ヴェロニカと“ベタ移植”で出すらしいけど、
GCのくせに あの角張ったポリゴン丸出しの表情のまま発売するんかね?(特に2、3)
887なまえをいれてください:02/01/23 20:02
サイレントヒルもでるんだっけ?
888なまえをいれてください:02/01/23 20:02
X箱・・?
889なまえをいれてください:02/01/23 20:14
せくすぼーくす
890なまえをいれてください:02/01/23 20:39
ジルが走る動画見てきたけど、乳揺れなんかなかったぞ。
髪の毛すら揺れてない。
>>890
ダンスしてるやつを見ると揺れてるよ。
892なまえをいれてください:02/01/23 20:44
髪が揺れないのはなぜだ
>>892
そこまで作りこんでないから。
クリスがダンスしてる動画は、ちん○が揺れてるのか?
895なまえをいれてください:02/01/23 21:16
☆カプコンは2002年内に世界で、5つの『biohazard』タイトルを
 ゲームキューブに投入すると発言した

ラスベガスで行われた、カプコンのゲームイベントで今日、カプコンは
発表されている『biohazard』5タイトルは、2002年内に
任天堂の次世代機に投入されるとした。
日本で3/22に『biohazard』が発売されるが、完全新作である
『biohazard 0』はその後すぐに続くだろう。
カプコンは「バイオハザードがやりたければ、ゲームキューブしかありえない。」
と発言した。
896なまえをいれてください:02/01/23 21:19
PS2でもやらせてくれよ......
897なまえをいれてください:02/01/23 21:28
出(略
898なまえをいれてください:02/01/23 22:29
ファーザァァァァァァァァァァァァァァ


フリーザァァァァァァァァァァァァァァ


おとーーーーさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
899なまえをいれてください:02/01/23 22:39
実写のジルは肌が荒れてた
どうでもいいが、今だ
出川の意味はよくわからん。
キボン
901なまえをいれてください:02/01/23 22:48
これで最後だぞ!!


出川=ソニー信者の意
理由:出川がPS2のシャツを着てたから

以上!!!!
902なまえをいれてください:02/01/23 22:52
>>901
いや、SCE信者でもソニー信者でもないよ。
叩きが趣味のただのキチガイ。
903なまえをいれてください:02/01/23 23:06
2と3とベロニカがベタ移植っていうのは確定なの?
イヤすぎる。
きれいなグラフィックでプレイしたいー!
904なまえをいれてください:02/01/23 23:08
>>902
それは田(以下自主規制
905なまえをいれてください:02/01/24 08:57
>>903
出川がたれ流したデマだよ
906なまえをいれてください:02/01/24 12:52
しかし3月は決算期なだけあって大作ラッシュ
正直ここまで多いと萎える
幻想3・鬼武者2・鉄拳4・ゼノサーガ・FFもどき・スパロボ
その他もろもろ、その他もろもろ・・・・そしてバイオ
バイオがんばってくれ。3とベロニカやったがおもしろかった。
3とベロニカしかやっとらんのかい。 
>>905
そうそう、デマ・・・。
909名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 17:13
2最高オォォォ―――――――――――ッッ!!!!
910名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 17:14
ありがとう━━━(゚∀゚)━━━━!!
911なまえをいれてください:02/01/24 17:25
正直中古で十分
>>908
じゃなくて事実だよな(笑
913なまえをいれてください:02/01/24 17:41
>2や3はPS1のしょぼいグラフィックそのままなのか。
>買う必要ないな。つうか買ったら損

DC版の移植に決まってんだろが
914なまえをいれてください:02/01/24 18:06
サイレントヒル1は出るのかな?
誰か答えて!早く!!
ここで聞くな!
916なまえをいれてください:02/01/24 18:16
年内にバイオ5タイトルが発売に

カプコンはゲーマーズデイのイベントの中でゲームキューブ版
『バイオハザード』の5タイトルを今年中に発売すると明らかにしました。
(2002/01/23)

カプコンはラスベガスで開催されたゲーマーズデイのイベントの中で
ゲームキューブ版『バイオハザード』の5タイトルを今年中に発売すると
明らかにしました。
3月22日の『1』を大幅にリメイクした作品『biohazard』を筆頭に
今年中に『バイオハザード0』・『バイオハザード2』・『バイオハザー
ド3 LAST ESCAPE』・『バイオハザード CODE:Veronica』の5タイトルが
発売される事になります。今年発売される5タイトルに関しては
2〜3ヶ月毎に発売と聞いています。『バイオハザード0』に関しては
『スウィートホーム』のようになった、という事ですが情報は未だ
殆ど有りません。今年中の発売は無いという『バイオハザード4』に
関しては情報は全く有りません。
このイベントでは「もし『バイオハザード』をプレイする事を望む
のであれば、ゲームキューブで」という広報担当者のコメントもあ
ったそうです。
イベントではこの他、まだ公開出来ない多くのタイトルについて
発表があったそうですがそれらは3月まで情報規制とのこと。
ちなみに北米ではバイオ第一弾は夏発売予定だそうです。
http://www.gc-inside.com/news/20020123biohazard.html
917なまえをいれてください:02/01/24 18:20
>>916
今年中に4以外そろえるとなると、
やっぱり0はともかく1以外はベタ移植ってことか。
スウィートホームのようになった、か
やったこと無いんで良く分からんが
919なまえをいれてください:02/01/24 18:31
パーティーで行動します。
それぞれ固定のアイテムを装備していて、
そのアイテムがないと先に進めない個所があります。
パーティーは三人までなので、必要なアイテムを誰も持ってない
場合は、仲間を入れ替えたり呼び寄せたりしないといけません。
仲間が死ぬと復活しないので、代理アイテムを持っていかないと
いけないのだが、一度に持てるアイテムは3つくらいまでなので、
面倒くささに輪がかかります。気をつけよう。
ちなみにキャラクターは経験値でレベルアップします。
以上。
920なまえをいれてください:02/01/24 18:31
スウィートホームGBAで復活か・・・
>>921
まぢ?
922コラなまえは?:02/01/24 20:37
ベタ移植でも、変更点にはやはり期待。
でも服のバリエーションが2つ増えるくらいじゃなぁ…。
カメラの角度を100箇所程と敵の配置を変えるくらいできないかな?
923なまえをいれてください:02/01/24 20:42
>>913
DC版の移植つっても。
「無表情、手の先が尖っている、手以外もいろいろと角張っている」
が改善されてなきゃ意味ナシ。全く意味ナシ。
924なまえをいれてください:02/01/24 20:49
操作系の変更はあるの?
925なまえをいれてください:02/01/24 20:58
GCってディスク1枚にどれくらい入るんだ?
2やベロニカはやはり2枚組みになるのかな?

>>923
DC版の2とか3のグラフィックはどれくらいのレベル? ベロニカ並?
DCでベロニカはプレイしたけど、2や3はPS1でしかプレイしてないもので。
926なまえをいれてください:02/01/24 21:05
DC版ベロニカの売上が低いからって、PS2でも出したからなぁ。
当初は「DCだけで出す」みたいな事言ってたのになぁ。
GC独占って言ってもなぁ。
927なまえをいれてください:02/01/24 21:13
>>926
やはり怪しいのか?
バイオシリーズをプレイしたいがためにGCを買おうと思ってるのだが・・・
ちなみにPS2は持ってます。
いやGC独占でしょ
俺は今回はパスさせてもらお
929なまえをいれてください:02/01/24 21:19
>>925

PS版が多少なめらかになった程度。
元のカクカクさは変わらない。

ベロニカ並なんてとんでもない。
930なまえをいれてください:02/01/24 21:40
2にはEXバトル付くのかな?
付くんなら買ってもいいかな。
931なまえをいれてください:02/01/24 21:50
ゲーム屋の店員さんコメント

今日はカプコンさんにGC「biohazard」を持ってきてもらいました。
25日締め日とあって営業マンの説明にも力が入ります。
GC「biohazard」は生々しくって「恐さ」を表現なさりたい、との言葉に偽りはありませんでした。
「おどろおどろしい恐さ」を体感したい方にお勧めです。バイオ好きはGC本体を買ってでもやりたい一本となるでしょう。
おそるべし「カプコン」スゴイ!!大満足でした。
932なまえをいれてください:02/01/24 21:54
GCのメディア容量ってPS2の4分の1くらいに見えるんだけど実際はどうなの?
933なまえをいれてください:02/01/24 21:55
>>932
GC1.5GB
PS2 7GBくらい

だから4分の一で正解
934なまえをいれてください:02/01/24 21:57
まぁPS、SSのCDROM2枚分以上はあるんだよね。
枚数減らせば減らすほど必要な容量は減るから
PS、SSの3枚組みはイケルんじゃないか。
>>933
>PS2 7GBくらい
ネタ?
936なまえをいれてください:02/01/24 22:04
2〜ベロニカをGCで買い直す人っているの?
937なまえをいれてください:02/01/24 22:07
>>933
PS2のDVDは4.7GBだろ
>>936
買い直す必要ない・・・
939なまえをいれてください:02/01/24 22:10
DCのバイオ2は面白かった。
クリスとか使える追加ゲームばっかりやってた。
941なまえをいれてください:02/01/24 22:11
>>940
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
942なまえをいれてください:02/01/24 22:11
そうそう、おまけ要素つけてくれりゃあ良いんだ。
それならベタ移植でも\4,800くらいなら買ってもいい。
バイオ2〜3のベタ移植絶対反対!
2〜3もリメイクキボンヌ。
ベロニカはもともと及第点だからベタでもよい。
944なまえをいれてください:02/01/24 22:20
おおっ!?とうとう2層ディスクか。

でも、高いネ。
945なまえをいれてください:02/01/24 22:28
ベタ移植っていってもDC版よりちょっと綺麗になるでしょ。
PS→DC→GCで倍くらいには綺麗になるんとちゃう?
946なまえをいれてください:02/01/24 22:32
ベタ移植なら10万くらいしか売れんだろ
947なまえをいれてください:02/01/24 22:32
そういえばDCのバイオ2と3ってどのくらい売れたんだろ?
948なまえをいれてください:02/01/24 22:46
次スレどうしよう?名前募集
949なまえをいれてください:02/01/24 22:48
これからどうなる?GCバイオシリーズとか。
ベ、ベタすぎか
950なまえをいれてください:02/01/24 22:49
実写が無くなるってことはラストのバリーの写真も新しくなるってこと?
あれは変えてほしくないなあ・・・
あれの為に10回くらいバリー殺したよ。
あの悲壮感がたまらん・・・
951なまえをいれてください:02/01/24 22:50
「GC版バイオ PART.2」
次スレのタイトルは
「バイオ2〜3のベタ移植絶対反対!」
です。
953なまえをいれてください:02/01/24 22:56
>>952
いい加減アキラメロ
954コラなまえは?:02/01/24 22:57
(`∀´)ベタタタ!〜GCバイオはどうなのよ〜ベタイショクハンタイ!(´A`)

でどう?
955なまえをいれてください:02/01/24 22:57
バイオは必ず1を最初にプレイしなければならない。
956なまえをいれてください:02/01/24 22:58
バイオの実写シーンカット大反対!!!
あれがバイオ1の最大の魅力!!!
957なまえをいれてください:02/01/24 22:59
もう1000まで時間ないんだし
素直にGC版バイオを待ち焦がれるスレPart2でいいんじゃない?
958なまえをいれてください:02/01/24 23:00
バイオ全編実写化計画【GC版バイオスレ2】
959なまえをいれてください:02/01/24 23:02
>>958
映画か・・・
960なまえをいれてください:02/01/24 23:03
バイオ実写映画化計画【GCバイオスレ2】
961なまえをいれてください:02/01/24 23:04
内容的には総合スレッドだよねえ
962なまえをいれてください:02/01/24 23:05
じゃあ、
バイオハザード総合スレッド・GC版3月発売!
でいいんじゃない?
963なまえをいれてください:02/01/24 23:06
レジデント・イーブル総合スレッド【GC版バイオスレ その2】
964なまえをいれてください:02/01/24 23:09
>>963
メリケン万歳
965なまえをいれてください:02/01/24 23:15
実写版クレアのオープニングきぼん【GC版バイオスレ その2】
966なまえをいれてください:02/01/24 23:21
レジデント・イーブル公開の暁には、
バイオ・ハザード・ザ・ムービーか、
バイオ・ハザード・リアル・バトル・オン・フィルム発売きぼん
967なまえをいれてください:02/01/24 23:23
999!!
968なまえをいれてください:02/01/24 23:25
これ使って下さい(足りないのがあったら補完お願いします)
その1
-------------------------------------------------------------
カプコン公式サイト

ゲームキューブ版biohazard
http://www.capcom.co.jp/bio/index.html
BIOHAZARD -CODE:Veronica- 完全版
http://www.capcom.co.jp/veronica/index.html

発表会動画40.3MB(基本)
http://www.capcom.co.jp/bio/publish/images/img/640-480.mpg
クリス360度動画20.5MB(開発機材上でのクリス)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/640-480.mpg
こだわり残虐エフェクト16MB(おすすめ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol09/img/640-480.mpg
SE動画31MB(カラスやハンターのアップ見れるよ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol08/img/640-480.mpg
ステージ曲動画41MB(BGMを流しながら背景を鑑賞↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol07/img/640-480.mpg
背景動画のムービー8.6MB↓(純粋に背景のみ)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol10/img/640-480.mpg
969なまえをいれてください:02/01/24 23:26
その2
-------------------------------------------------------------
プレイヤー・ジル編↓32MB(プレイアブル・首狩りあり)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/640-480.mpg
スペシャル・体操ジル↓12MB(実際のゲーム中とは一切関係ないお遊び)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol03/img/640-480.mpg
ジル・360度造形↓24MB(この次世代胸や次世代ケツ、どうよ!)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol02/img/640-480.mpg
ジル・モーション01
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/01-640.mpg
ジル・モーション02
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/02-640.mpg
ジル・モーション03
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/03-640.mpg
ジル・モーション04
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/04-640.mpg
イベント
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol11/img/640-480.mpg
やり過ぎエフェクト
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol04/img/640-480.mpg
ハンター
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol01/img/640-480.mpg
ケルベロス
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol02/img/640-480.mpg
970なまえをいれてください:02/01/24 23:28
攻略板の方もヨロシコ!Ъ(^ー゚)

イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/l50
972なまえをいれてください:02/01/25 00:33
http://www.namco.co.jp/home/pr/2002/jan/press03.html
↑これどういう意味?
今まで4Gだったのが2面使えるから8Gになったってこと?
>>972
そいうこった正確には8.5G
974なまえをいれてください:02/01/25 00:38
そう。片面4.7×2で、9.4GB使用可能
975なまえをいれてください:02/01/25 00:39
新スレ立った?
23ベロニカ絵だけでも綺麗になれば買い
>>972
GCもやろうと思えば出来るのかな?
977なまえをいれてください:02/01/25 00:40
でゼノサーガとゼノギアスって関係あるの?
FEのティアリングサーガみたいな位置付け?
できないよ
ゼノスレでやれよ
本日のbaio買い気配やや軟調
981なまえをいれてください:02/01/25 00:52
バイオ3、DCで買ってみた。
ジルの肌が真っ白でとっても(・∀・)イイ!
バイオの中で一番ドキドキした瞬間でした。
982なまえをいれてください:02/01/25 01:26
バイオ1ほしいが6800円ってのがちょっとね。
リメイクしまくりだけど5800円にして欲しかった。
983なまえをいれてください:02/01/25 05:20
乙カレー

   | \ ダレモミテナイ 1000 ゲトスルナライマノウチ
   |Д`)
   |⊂
コソーリ コソーリ
コソーリ コソーリ
コソーリ コソーリ
コソーリ コソーリ
コソーリ コソーリ
 
コソーリ コソーリ
 
コソーリ コソーリ
コソーリ コソーリ
|
|⌒彡
|冫、)
|` / 1000ゲトー
| /
|/
|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。