◇◆◇異変!本当に大丈夫?バイオハザード◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無シネマさん:01/12/30 13:20 ID:2YHvZIMV
PSバイオ1の実写ムービーマンセー!
とくにジル役の女優さんが良かったなあ…
2以降のCGムービーも迫力満点
コードベロニカのオープニングなんてヘタな映画より見応えあった
映画版はこれらゲーム上のムービーを超えてなきゃあ意味ないよね
下手するとゲームの新作のほうが映画っぽいってことに成りかねない
21名無シネマさん:01/12/30 13:33 ID:jx0KgOKX
>>15
クリスは1からのキャラだよ。レオンと間違えてない?
22名無シネマさん:01/12/30 13:36 ID:2YHvZIMV
>>21
クレアと間違えてるんだよ
23名無シネマさん:01/12/30 14:27 ID:F/nfQvRo
あ〜懐かしい。ブラッド・レンフロのCMあったけね。
すっかり忘れてたよ。
24名無シネマさん:01/12/31 21:30 ID:3+XZPb3W
『URAMI』を観て「…ロメロが『バイオ〜』の映画化しないで
正解かもなぁ…」と思ったよ。(ちょっと哀しかったね。)
 ”才能の無い”アンダーソンの方が、まぁ、まだいいかも…とか思って
いるんだけど、どうか。『イベント・ホライゾン』とか、結構好きなんで。
…とは言え、そんなはに期待して無いんだけどねぇ。(W
25名無シネマさん:02/01/03 01:27 ID:31pLZKem
カタカナで考えると区別が付かないから、
BIO HAZARD→化学兵器

VAIO HAZARD→生物兵器
だよ。
26 :02/01/03 03:23 ID:CzhZVLt9
ダメな方のポール・アンダー損か.,,
27名無シネマさん:02/01/03 21:40 ID:QP9DdWMU
>>7
マイケル・マンも拘ってるけど、
最近はアクションの人から実話ドラマ物の人にシフトしてしまった。
28名無シネマさん:02/01/03 22:02 ID:YePorOyu
ラスボスはどうなるんだろ…
29名無シネマさん:02/01/03 22:05 ID:irkZxK65
>>27
「ヒート」の銃撃戦は素晴らしい
30名無シネマさん:02/01/03 22:07 ID:eCFn02xq
此間久々に『ゾンビ』を観たんだが
いや、笑っちゃうくらいに当時バイオハザードのスタッフが
この映画を礎にして、参考にしたのが良く分かった(ワラ。
ロメロの『ゾンビ』も、ショッピングセンターでの件の見せ方は
なんか今ならゲームのイベントになるくらいの構成になってるのが
面白い。カギ四つかけるのに、距離がある、じゃあ車を使おう〜・・って
のもゲームとして見ても面白そうだし。

確かに当時バイオのCMをロメロにしてもらったのが単なる話題作り
じゃなくて、スタッフの悲願だったんだろうな・・・と思いつつ
今回の映画、やはりポール・アンダーソンってのが鬱になる・・´д`;。
ただ、ゲームを完全映画化ってのではなさそうなんで、そこが安心材料か。
31クレア:02/01/04 10:14 ID:pZzaNH2g
>>30
でもやっぱゲームを完全映画化したものが見たかった…
ポール・アンダーソンは「モータルコンバット」が良かったので
けっこう期待できるかもって思ってただけに残念
たとえ傑作になったとしてもゲームと全然違ってちゃ嬉しくない
とにかく2丁拳銃アクションはもういいよって感じ>ハリウッド
32 :02/01/04 17:49 ID:vPEAoz/6
>>25
ホンモノの小学生か・・・?
ハザードは災害であって兵器の意味じゃない。
BC兵器(バイオ・ケミカル・ウェポン=生物化学兵器)のことを
言いたいのだと思うけど、BIOは生物(この場合は細菌など)。
VAIOにいたってはSONYのPCのチャンネル名だ。
33 :02/01/04 17:58 ID:vPEAoz/6
>>30
バイオはゾンビに限らず、かなり幅広くネタ元を探してると思うよ。
もちろんメインはやっぱりゾンビ映画なワケなんだろうけど。
『1』の洋館の一部の雰囲気はアルジェントの『サスペリア』風だし、
『3』の路面電車を動かすシークエンスは『ミミック』ぽかった。
挙げていけばキリがないけど・・・まあ、よく映画観てるとは思う。
34名無シネマさん:02/01/04 18:06 ID:Xya4s2Dv
映画化つってもねぇ・・・ゲームだからおもしろいんだしねぇ
35名無シネマさん:02/01/04 18:46 ID:JnUbwLNj
>>34
禿同。
あのストーリー、ゲームじゃなかったら「ありきたりなB級ホラー」だ。
36クレア:02/01/05 09:36 ID:V586YBXe
>>34
>>35
作り手側次第でB級話も大エンターテイメントになるよ
スターウォーズやタイタニックなんかが代表でしょう
最近ではハリーポッターなんかもそうだし
要は制作サイドがどんなけ元ネタに思い入れがあるかだと思う
まだまだゲームに思い入れがある映画監督が少ないからね…
37(^▽^)‏)^▽^(:02/01/05 09:51 ID:98cpZKz8
映画の中でもあの謎解きがあったら萎えまくりだな。
38名無シネマさん:02/01/06 16:25 ID:LteJNpZs
音楽が「レクイエム・フォー・ドリーム」の
クリント・マンセルってのは本当か!?
なら大丈夫だ!
39名無シネマさん:02/01/06 17:33 ID:ITfa26uu
>>37
クランクをキコキコ回す場面は欲しい(w

これでいいのか?公式サイト
http://www.spe.sony.com/movies/residentevil/
ヒロインのアリス
http://upcomingmovies.com/residentevil1.jpg
40名無シネマさん:02/01/06 17:34 ID:J/lonaQn
嫌だー
41名無シネマさん:02/01/06 19:31 ID:iTuDFnol
アリス結構いいじゃん。
ジルたんをやってほしいなあ、ミラ・ジョヴォビッチ。
42名無シネマさん:02/01/06 19:49 ID:uqv1suaz
パニック系じゃないゾンビ映画って結構新鮮かも。
ところでRESIDENT EVILってアメリカでは知名度のあるゲーム
なんでしょうか?
日本では超有名ですけど。

>>37
ラストは必ず爆破カウントダウン(笑
43名無シネマさん:02/01/06 20:21 ID:ITfa26uu
>>42
RESIDENT EVILは人気あるよ。評価も高い。
難易度は半端じゃないみたいだけど。

映画の情報はここが一番詳しいと思う
http://www.resident-evil-forum.com/
映像も見れる。アンブレラの研究所は出てくるみたい。

以下、ストーリーのコピペ

Official News:

Alice (Milla Jovovich) and Rain (Michelle Rodriguez) are
leading a command team into the "Hive", an enormous gene labor,
where a deadly virus broke out one hour before.
The virus killed the entire sceientists in only a few seconds
but they are all coming back as flesheating undeads.
Alice has less than three hours to isolate the virus in the
underground complex otherwise it´s going to desroy the world.
But soon the team realise that the undeads are not their only problem.

The Real Story of Ground Zero:
In an underground labor (Umbrella Corp.) a supercomputer called White Queen goes out of control.
A virus (similar the t and g-virus) breaks out in the labor.
The security computer called Red Queen boots and close all acceses.
Everyone in the labor dies. Alice (Milla Jovovich) and Matt (Eric Mabius) belong to a special command,
which has to get into the labor and shut down the computer.
After they accesed the labor they get attact by various monsters and zombies(undeads) which they have to kill.
4442:02/01/06 21:01 ID:uqv1suaz
>>43
おお、ありがとう。
こんなサイトがあるんだ・・・人気あるんだね。
そうそう、アメリカ人は難易度が高いの好きなんだよね。
45名無シネマさん:02/01/07 01:31 ID:SLfN5rnJ
映画もやっぱりゲーム恒例の
『基地爆破カウントダウン』がラストなのかな?。
今、コードベロニカやってるけど、また自爆装置作動かよ!!・・とツッコミつつ
MGS2よりは盛り上がるのは余計なウンチクもないんでいいかな・・と。

バイオハザードは、ゾンビ物でありながら、SF的なバックボーンが
あるだけに、やはりタイラント等、アンブレラの繰出すミュータント達に
非常に興味があるんだが。
46名無シネマさん:02/01/07 01:37 ID:SNC0h3/r
やっぱ映画序盤では
主人公がむやみやたらと壁に激突したり
カクカクしたりするんですか?
47名無シネマさん:02/01/07 01:39 ID:qsRovraW
あと、ナイフが壁にかっつんかっつんは?
48名無シネマさん:02/01/07 01:41 ID:SLfN5rnJ
死にそうな時に、道端でグリーンハーブを採取、これ基本。
49名無シネマさん:02/01/07 09:26 ID:z0hwJ2dn
ゲーマー観客用に座席にコントローラーつけとくといいかもな。
映画見ながら↑+×、R1+□とか無意識に押しまくるぞ。
当然面白くないシーンはSELECTで飛ばす。

板違いスマソ
50名無シネマさん:02/01/07 10:17 ID:GcoPf2UT
あっ、ジャンヌダルクじゃん。
51名無シネマさん:02/01/07 11:32 ID:8SgXpXON
好きなアイテムは「飼育係の日記」だが、多分出てこないだろう。
机の上に何気にインクリボンが置いてあるとか小ネタに期待したいが、
ポール・アンダーソンではそれも無理か。
かなり割り切って観ないと、楽しめないだろうな。

正直、バイオ好きの映画ファンとしては、劇場版よりゲームキューブ版が
気になって仕方ない。公式サイトで公開中の映像は凄い。
特にジルの体操は(・∀・)イイ!!
52名無シネマさん:02/01/07 17:40 ID:Gi59oElx
ポール君評判悪いけどさぁ、今のロメロが撮るよりは遥かに面白くなるよ、きっと。
53名無シネマさん:02/01/11 08:26 ID:60IVnW+A
俺はストZEROを映画化してほしい
54名無シネマさん:02/01/12 01:36 ID:9jk0PXmg
>>51
かゆ、うま
55名無シネマさん:02/01/12 03:00 ID:OiUXdRK7
やっぱ、「このカギはもう必要ないようだ」とか言いながら棄てて欲しいな。
56名無シネマさん:02/01/12 03:31 ID:Tf6JvUKq
>>55
なんで必要無いって絶妙のタイミングでわかるんだろうな(w
57名無シネマさん:02/01/12 17:17 ID:mjCOPIuI
ジャッキー映画のNG集みたいに、エンドロールで
「残酷バージョン」とか流して欲しいな。
主人公が転がる大岩に押しつぶされたり。
58名無シネマさん:02/01/12 17:20 ID:HhMQdWqS
なんかがっかり。
ジャンヌダルクの演技はあまりにお粗末で、学芸会を見ているようだった。
彼女、演技下手。
59名無シネマさん:02/01/13 23:00 ID:AtDBBmy4
きたいあげ
60名無シネマさん:02/01/14 11:19 ID:Z6f4aamp
音楽担当はハンス・ジマー
パクリじゃない本物が聴ける!
61 :02/01/14 11:34 ID:8m/U7byV
ハンス・ジマーか!
良さげですな。
62名無シネマさん:02/01/14 11:40 ID:tzyl6A9A
>>60
マジかYO!
最近はいかにも巨匠って感じのツマらんスコア
ばかりだったから期待が高まる!
63通行人さん@無名夕レント:02/01/14 11:40 ID:uGfeOVwD
>>43
日本語のサイトはないのか?
64名無シネマさん:02/01/15 01:18 ID:11ZE5WJ0
そんなロメロ駄目なの?
URAMIやってないから観れんかったけど駄目なのか・・・
65名無シネマさん:02/01/15 03:59 ID:96xEv2fj
ジョン・ウーのドンパチマンセー
ゾンビの頭蹴っ飛ばすシーンは是非ジョン・ウーに撮っていただきたい
66名無シネマさん:02/01/16 07:43 ID:xW4Y2Erg
そう言えば、
ゲーム版バイオ:コードベロニカの大迫力OPムービーは
ジョン・ウーっぽかったな
67通行人さん@無名タレント:02/01/16 07:46 ID:bvBZ6P6C
大体、バイオハザードっていうタイトル自体、既存のホラー映画
のマンマのパクリだしね
68名無シネマさん:02/01/16 09:12 ID:VSl6ov+S
パクリの意味分かってない奴ハケーン
69名無シネマさん
>>64
ダメというか地味といったほうがいいかも。
ロメロはいかにも派手な魅せるアクション映画をとるタイプではないしね。