ジャック×ダクスターに期待してみる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1656 ◆FulRy966
2656 ◆FulRy966 :01/10/12 04:24 ID:R/YegpuI
3656 ◆FulRy966 :01/10/12 04:43 ID:R/YegpuI
ちなみに北米での発売日は12月11日だそうで・・・。
4なまえをいれてください:01/10/12 04:47 ID:sct2X9io
林家一平みたいな顔だNE♪
5656 ◆FulRy966 :01/10/12 05:45 ID:dSS4Nna6
>4
似てる・・・のかな?
両方とも濃い顔なのは確かだけど・・・。
6656 ◆FulRy966 :01/10/12 07:59 ID:ktX/r9Jo
ゲームショウで触れるみたいだけど、
行く予定がある人いないかな?
感想を書き込んでもらえれば嬉しいんやけど・・・。
7なまえをいれてください:01/10/12 12:45 ID:Ncow1erU
萌えキャラ登場か?
8しーにゃん:01/10/12 12:46 ID:WfsVigJ.
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃんはみんなのトモダチ!
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
9656 ◆FulRy966 :01/10/12 23:34 ID:eV1JBNXA
注目度低いのかな・・・?
10なまえをいれてください:01/10/12 23:36 ID:SJC5uCa6
>>9
PS2で3DACTが遊びたかった俺はかなり注目してるけど
11656 ◆FulRy966 :01/10/13 00:01 ID:Ej3cxynE
>10
おぉ、やっと一人。
PS2初?の正統派3DACTやしね。

公式HPとPS.comで動画公開中。
ゲームショウで体験版配ってたみたいだけど、
貰った人いない?
12なまえをいれてください :01/10/13 00:05 ID:e1i/JLds
絵がかっこわるいんだよ・・・
3DOのゲームみたいだ
13なまえをいれてください:01/10/13 00:16 ID:g8LVU3bE
>>11
ゲームショウで体験版配ってたんだ…行きたかった…
>>12
アクションメインだからそんなに気にならないと思うけど…
14なまえをいれてください:01/10/13 00:22 ID:SqoDt8aI
秒間1000万ポリゴン出しているらしいね。
15656 ◆FulRy966 :01/10/13 00:23 ID:Ej3cxynE
>12
自分も最初に静止画見た時は首捻ったけど、
動画見たらねー、結構イイ感じで、
そんな事気にならなくなった。
16なまえをいれてください:01/10/13 20:15 ID:uw2HY7l2
体験版入手
いまからやってみる
17なまえをいれてください:01/10/13 21:45 ID:uw2HY7l2
ふう。ぶっ続けでやってた。達成率99%で挫折。

マリオ64のお城が馬鹿でかくなった感じ。
マリオはいかにも人工建造物といった感じだったが、これはもっと自然な感じ。
ただ、そのせいで場所がわかりにくいところがある。
体験版ということで少々不親切(専門用語がわからん)

しかしこれは期待していいと思う。
僕個人としてはついにマリオ64系の正当対抗作が出てきたという感じ。
(ソニアドはちょっと違うからねえ)
18なまえをいれてください:01/10/13 23:26 ID:RENufE8.
ゲームショーで体験版もらった。たしかに不親切だねえ。
でも出展台はセリフや説明が相当入っていたから
発売の時には直っていると思われ。

でも、そんなことなんか気にならないぐらいアクションは滑らか。
ムービーも大変な長さ(藁
そしてよく動くし喋るね。
時間が流れていて朝焼けは美しかった。
クラッシュバンデグーよりは、こっちを買うかも(藁
19656 ◆FulRy966 :01/10/14 05:24 ID:I61X1LAt
>17-18ありがと。
期待してても大丈夫そうで一安心。
それにしても羨ましい・・・。
>18
本家と元祖みたいな関係。
で、職人さんは・・・となれば、ね。(w
20656 ◆FulRy966 :01/10/14 07:54 ID:I61X1LAt
ここにインプレッションが載ってる。
http://www.jp.playstation.com/special/tgs_09.html

誉めすぎのような気がせんでもない・・・。
21なまえをいれてください:01/10/14 11:24 ID:lprGUy9S
>20
そりゃ本家SCEのサイトだからなあ。

人気度はイマイチ。普通のPS好きはRPGやADVが好きだろうし
ACT好きはDCやGCメインでPSにはなかなか目が行かないだろうし、
すでに「SCEまたパクった」とか言われてるからなあ。

不遇のソフトになるだろうねえ。ICOは広まりつつあるのに。
22なまえをいれてください:01/10/14 13:56 ID:phT7A73H
やってみた。
64マリオ以来、次世代感を強く感じた。
これでもう少し簡単で、絵が日本人好みだったら
すごいヒット作になると思うんだけど。
23 :01/10/14 15:22 ID:6wK7RCT5
俺も体験版やったけどカナーリいいです
とりあえずPS2の3Dアクションゲーでは最高レベルと言っていいのでわ?
ただゲームショウの印象的にPS2は一番力が入れられてないハードぽかった
俺的には×箱だな
24なまえをいれてください:01/10/14 20:39 ID:yWXnkIBw
今日マキシモとICOを遊びに行ったついでにジャクダクも遊んでみたら
スタッフらしき人がロボットのボスと戦っていて、その格好良さにしびれた。
フィギュア発売きぼんぬ。

>>19
職人さんどころかクラッシュ4の方にはオリジナルを作ったメンバーは1人もいないらしい。
マークサニー氏もジャクダクを作っているとE3で言ってたし。
クラッシュ4遊んでみたけど、ジャンプの感覚が違うのはACTでは致命的じゃない?

>>20
たしかにホメ過ぎだ。
カメラの動きは慣れるまではつらい。(気ずいたらそうでもなくなったが)
それより、配布してたDVDに収録されていた映像がかなりイカスもので満足。
25sage:01/10/14 22:44 ID:4dyevwhz
体験版やった人に質問なんですが、
アレってクリアー出来ました?
99%以上いかないんですが…。
26なまえをいれてください:01/10/15 02:42 ID:SVzCXSmx
これちゃんと宣伝したら絶対売れるだろ
宣伝しなかったら売れなさそう(やや洋ゲーっぽいか?)
俺は買いだが
27なまえをいれてください:01/10/15 02:56 ID:etu9nJgC
>>26
わざわざ会社を買収してまで作らせたソフトを宣伝しなかったら馬鹿。
28なまえをいれてください:01/10/15 17:31 ID:ydORGFvw
マリオ64系というとすぐにゲロっちゃうイメージがあります。
>>24の人も書いてる「カメラの動きがツライ」というのは
そういう事でしょうか?
29なまえをいれてください:01/10/15 18:31 ID:z0/Tl/5V
ゲーム雑誌見たけどめちゃめちゃ面白そうじゃん。
30  :01/10/15 18:44 ID:FjrB4vXl
妊娠ではないが、今更64と同じ事をやってどうする
31なまえをいれてください:01/10/15 19:21 ID:lUZ48mkp
ジャック×ダクスターは伝説の3Dアクション「マリオ64」超えましたか?
32なまえをいれてください:01/10/15 21:50 ID:sgeE3Lp6
同じと言えば全ての3Dアクションは同じだと思うが…
その中で群を抜いてるゲームの中の一つなのは確かだ
33なまえをいれてください    :01/10/15 22:14 ID:ngTqEq+v
SCEのソフトは絵にクセがありすぎる
34なまえをいれてください:01/10/16 00:01 ID:j3P1ttdp
>>25
今日ずっと体験版で遊んでたけど99.0%以上いかなかった。
オーブがどうしても全部見つからない。
136個ぐらいは見つかったけど、オプション見ると150個有るみたいだし
どっか思いもよらん場所に隠れてるのか本当に無いのか、はっきりしてほしい。
35なまえをいれてください:01/10/16 00:25 ID:86uYrHy3
面白い。
恐ろしくでっかいテーマパークで遊んでるような雰囲気かな。しかし・・
ボタン一発で向いてる方向を正面に捉える機能切望。
それだけで随分違う。あとBGMが寂しかったな。
(以上体験版の感想、会場では未プレイにつきスマソ)
36なまえをいれてください:01/10/16 01:05 ID:Ju32NyCL
書きこみ量はまあまあですねココ。
体験版は2週クリアしたところですが(共に100%)
間違い無く買いです自分は。レイマンとか平気な人なら買いだと思うし。
アクションの快適さ(でも攻撃系はイマイチか)もあって、体験版ながらずっと浸っていたくなる空気感があります。
1ステージなので判断は難しいけど、仕掛けや乗り物も期待できそうかな

あと99の人は大砲で鉄箱壊したかな?
それで100%だと思ういます。
3736:01/10/16 01:07 ID:Ju32NyCL
99%の間違い↑
38なまえをいれてください:01/10/16 01:10 ID:m8xwk/AY
>>30
いや妊娠だな
いいアクションが出てくると片っ端から潰しにかかる
3930:01/10/16 01:13 ID:QqOeuZua
>38
64もGCもGBAも持ってないが何か?
40なまえをいれてください:01/10/16 01:21 ID:j3P1ttdp
>>36
鉄箱ってどうやって壊すんですか?
4136:01/10/16 01:22 ID:Ju32NyCL
>>40
大砲後ろに乗って○だったか×だったかボタン押せばいいよ。
溜めで遠くに飛ばせるから。
42なまえをいれてください:01/10/16 01:24 ID:j3P1ttdp
>>41
即レスありがとう!
早速やってみます。
4336:01/10/16 01:25 ID:Ju32NyCL
ACTのヒント言って喜ばれるのは何年ぶりだろう・・・w
44なまえをいれてください:01/10/16 01:28 ID:IP8VkXHF
1 や 2 の動画を見ただけだが面白そうだね。
日本での発売日、、今冬か。。今年中に出ないかな。。
45なまえをいれてください:01/10/16 01:30 ID:QIK7R4hV
くそぅ体験版やりてーよ。
4642:01/10/16 02:23 ID:j3P1ttdp
>>43
100%達成できたよ!

あぅ〜船に乗って向こうの島に渡りたいな〜。
無理矢理泳いで行こうとすると大きな魚に喰われてしまう。
4736:01/10/16 02:41 ID:H5iZt3zo
>>46
行きたいね!!ACTやっててそういう感覚なれること自体に・・・
感動した!!
ズーマーで無理やり柵超えられねえかなーw
48なまえをいれてください:01/10/16 02:51 ID:cZb6mEUQ
マリオ64が好きだったのでこれには期待。
49なまえをいれてください:01/10/16 03:29 ID:g+Sqct8l
>>38
>いいアクションが出ると片っ端からつぶしにかかる
ハア?どこにそんな例があるんだよ?出川の妄想も大概にしてもらいたいね(w
精神病院からネット端末の撤去希望。
50656 ◆FulRy966 :01/10/16 07:57 ID:duwE07F1
>38-49
まぁまぁ、落ち着いて。
>30
64に良作3Dアクションが多くても、
64未所有の人間にとっては充分新鮮なのでは?
それに、まだ発売されてないものを同じと言い切ってしまうのも乱暴なような?
3Dアクションというジャンルなら多少似てしまうのは仕方ないだろうし・・・。

マリオ64を遊んだ人にも体験版が好評なようだし、
良質なソフトが増えるのは個人的には歓迎なんだけど?
>40
北米では12月11日発売予定みたいだから、日本でもその頃かな?
きっと、クリスマス商戦は外さないと思う・・・期待も込めて。
>46−47
E3当時の会見で、見えてるトコには行けるって言ってたから、
きっと製品版では行けるんやろうね。
なんか、体験版の感想読んでたら益々やりたくなってきた。
早く来い来い発売日!
51なまえをいれてください:01/10/16 08:10 ID:sXDCioJ2
マリオサンシャインが出るまではこれが間を埋めてくれそうだ。
まあ、これも売れないと思うけどね。
64でもバンジョーとかは売れないし。
52 :01/10/16 08:12 ID:4WRJ46vZ
>>51
SCEのCMのパワーをなめちゃイカン。
53 :01/10/16 08:45 ID:z0ek2goj
>>51
バンジョーは30万本近く売れた
54なまえをいれてください:01/10/16 14:35 ID:j3P1ttdp
もう体験版の島はほぼ遊びきっちゃったよ、後は敵を全滅させるぐらいしかやる事が無い。
体験版をバグらせてでも遠くに見える島に渡りてぇ。

ペット捕まえるのが1番苦労するんだけど、スグ捕まえれる方法って無い?
いつも追いかけてスタート地点付近に戻って来るまで捕まえれんよ。
55なまえをいれてください:01/10/16 16:44 ID:tEzzsp5m
一応ソニーから出てるけどこれ洋ゲーだよな
このゲーム音楽やや寂しいかも知れんがけっこう雰囲気があって良い
自然の中を旅するため行ける場所がわかりにくくなって
批判も出やすいと思うが俺的にはそういうのが好きだからOK(トゥームとか)
画面の綺麗さには圧倒される(朝と夜が切り替わるのなんて(・∀・)イイ!)
PS2では今のとこ最高レベルの画像のクオリティだろう

乗り物に乗った後、その乗り降りするとこら辺の斜面を利用して
ダッシュジャンプしたら余裕で段差の上いけたんですけど
見えない壁に阻まれてしまいました
56 :01/10/16 17:18 ID:tEzzsp5m
naughty dogをグーグルで調べたらやっぱ外国のメーカーだった
何故か公式サイトっぽいのは見れなかったが
国産ゲーもこれくらいの画像のクオリティを出して欲しいと思うと同時に
PS2もまだまだ能力が生かしきれてないと実感
やっぱ開発がムズイのか?
57なまえをいれてください:01/10/16 17:23 ID:NH13C7Jh
PS2では最高峰のアクションだと思うが
64やったものから言わせるとまだまだだというのが正直な感想。
マリオ64と比べると酷だけどさ、爽快感が違うね。
PS2ではいい出来だと思うよ。
5836:01/10/16 17:29 ID:ATLJHYpA
>>50
もし日本でも年内発売ならかなり嬉しいしやる気を感じるよね。
どちらにしろ好きなメーカー増えたし。

>>54,55
もうホントに「バグってくれ!!」と思うw
あと、あの魚出てくると妙に怖い・・・対策無さそうだし。

>>56
国産のゲームって視野が狭いのが多くて勿体無い感じ。
ムービーにもあったけど仕掛けで大ジャンプして遠くまで見渡せるあの感覚がいいのに。
5936:01/10/16 17:34 ID:DbxsLTON
連続で失礼
>>57
マリオの様な看板ゲームでは素直に楽しめない人もいるわけで。
この奔放さというか空気感は洋ゲーならではのモノ(今の所ね)があって凄く好きです。
自分の中では両方ともイイ作品であることに変り無いしw
60なまえをいれてください:01/10/16 17:35 ID:tEzzsp5m
俺は素直にマリオよりこっちの方が面白いと思ったんだがな…
まあ折れは洋ゲーテイストマンセーなやつだからどうとも言えんなw

魚は何回も何回もやったけど避けるのは不可能と思われ
超反応でこちらの動く先を的確に読んでくるので
まず間違いなくパクっと逝かれます
避けた人は書き込みキボンw
61 :01/10/16 19:03 ID:1SZYS24u
あげ
62なまえをいれてください:01/10/16 19:19 ID:tEzzsp5m
>36のおかげで100%いけました
さんくす
63しーにゃん:01/10/16 22:56 ID:jExXzIO6
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  一見クラッシュかと思ったけどチガタ
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
64なまえをいれてください:01/10/16 23:08 ID:lvBfOSZt
>63
同感。クラッシュっぽいよね。
クラッシュ4もやったけど、あっちはダメダメな匂いが・・・操作感がなあ。

マリオには「マリオの世界」があるけど、
ジャックにも「ジャックの世界」があるように思うな。
テイストっていうの? 同じ3Dゲームでもずいぶん違う。

雑誌情報によれば、ミスト島でダクスターがイタチになるって
書いてあったけど、そんなイベントあった?(製品版にはあるのか?)
65なまえをいれてください:01/10/16 23:09 ID:lvBfOSZt
>56
公式サイトは
ttp://www.naughtydog.com/
では?

10MB超のムービー発見(笑
ADSLでよかった。
6636:01/10/17 00:06 ID:qFJsQXZ6
ISDNだよお(泣
67なまえをいれてください:01/10/17 00:12 ID:X7w0YOd2
ブロードバンドは高い…
68なまえをいれてください:01/10/17 00:31 ID:ye0eHrOB
>>64
どうやらダクスターは元人間でジャックの友達だったらしいよ。
6936:01/10/17 00:36 ID:wEhVdkLe
ぐは・・・もう少しでノーミス&敵全滅クリアだったのに。
もっかいイテキマス・・・
>>68
ダークエコに突っ込んでも変身じゃなくて即死扱いなのがイヤン
ダクスターはイイキャラだね。
7036:01/10/17 01:38 ID:UrP+OrND
ノーミスクリアしたYO!勿論何も無かったけどなw
右ステックでカメラ操作するのも慣れたもんだ。
71656 ◆FulRy966 :01/10/17 05:56 ID:kNkxyJHZ
プロデューサーへのインタビューがここに。
http://www.jp.playstation.com/special/tgs_int07.html
>65
細い回線で落とそうと思ったけど落とせない・・・何故?
72なまえをいれてください:01/10/17 09:13 ID:/iRFFyc8
>>70
漏れも右スティックで操作するの慣れたYO!
慣れると相当使いやすいね。
漏れは3D酔いしやすい方だけど、全然酔わないや。
73 :01/10/17 11:59 ID:kpQo/3Ol
体験版は完成品の5%の内容だってね。
7436:01/10/17 15:10 ID:Vf5HyvgV
もう5週くらいやったかな
>>71
ダクスターイチ押しだね。もう彼無しでの冒険は考えられないw
>>72
わざとグルグル回したりして格好良く演出してるYO!
ただし上下はズームアップダウンじゃない方がよかったね。
ウチはズーマーでギュワンギュワン回る時以外はまず酔わない。
>>73
日米欧ほぼ同時とも言ってる・・・期待だ!w
75 :01/10/17 15:14 ID:qcJy+yBc
>>74
てことは年内発売なのかな?
7636:01/10/17 15:19 ID:PyKNTDY9
>>75
まあ過度の期待はイカンと言う事で・・・
あぁ早くやりてぇー(矛盾
77なまえをいれてください:01/10/17 15:40 ID:AHyVQRHE
>64
っつーか、本家クラッシュチームが作ったゲームだからなぁ>J×D
元々セガで「ソニック2」とか作っていただけのことはあるね。
78なまえをいれてください:01/10/17 15:43 ID:anipYsJ4
っていうか、
このゲームって日本版は、キャラクターを日本人向けに変える。
って聞いたんだけどデマなのかな?
79なまえをいれてください:01/10/17 17:59 ID:3EbTcZFp
これってゲームショウ逝ったやつしかできてないんだよな?
ソニーよもっと体験版ばら撒け

>78
あれが日本人向けでは?w
80なまえをいれてください:01/10/17 20:37 ID:hKYIBgt3
漏れも体験版やりたい。
誰か持ってないかな……つーか多分持ってる。
強奪してこよーっと。
81なまえをいれてください:01/10/17 23:07 ID:kEBfJpvx
ごめん3枚貰ったが知り合いにバラ蒔いた・・・w
>>79
クセがあるとかよく言われてるけど「どこが?」と思うのはオカシイですか?w
82なまえをいれてください:01/10/18 00:05 ID:4ExZBx5q
あげられるかなぁ

何でカキコ制限されるんだよ!!!
応援したいのに・・・
83なまえをいれてください:01/10/18 00:38 ID:6VGGbyqg
体験版、とあるルート(ヒミツ!)からゲット!
8482:01/10/18 01:33 ID:F02xL4/9
書き込めた♪

っと思ったらかけなくなったよ
偶然かバグか・・・
串でchallenge♪

ずっとカキコ制限されてたんで
>82
は気にしないでください
すんません・・・

http://www.naughtydog.com/jak_N_dax/movies/

ここのtease640.movってのはなにもの?
かなりでっかいくせにやけに短いんだけれどもw
85なまえをいれてください:01/10/18 01:40 ID:YVke1Csr
>>84
これって他で公開されてるのと同じ?
640は解像度の問題と思われ、40MB超は流石に・・・w
8684:01/10/18 01:49 ID:F02xL4/9
>85
いわれるまで他のサイズは見てなかったw

内容は同じだよ
にしてもずいぶんな容量だよね
向こう用のCMかねぇ

ロゴがかっこいいなぁ
87なまえをいれてください:01/10/18 03:34 ID:1oBVR3H3
ゲームショウでのトーク見つけたよ。
なんかSCE本社行けば遊べるみたい、体験版は貰えるか知らんけど。
http://www.d-levelup.com/
↑の左上のSPECIALクリックすると色んなのが見れるみたい。
88656 ◆FulRy966 :01/10/18 06:15 ID:B1ucS2qP
動画(約21MB)
ftp://ftp.zdnet.com/gs/gsnews/01_10/tgs/jakdaxter_tgs_trailer1_wm.zip
PS.comの動画と同内容で後半約1分が削られたモノなんで、
細い回線で満足にPS.comの動画が見れなかった人にしか見る価値無いかも。
>87
ブロードバンドなんて・・・早く導入しよ。
89なまえをいれてください:01/10/18 15:10 ID:AFCpe/LE
>80=>83と見たw
90なまえをいれてください:01/10/18 22:29 ID:LSugsEVs
今週発売の雑誌とかで発売日決まってませんかね?
>>87
ォモイ‐ョ
91なまえをいれてください:01/10/19 03:53 ID:k5/uxXn/
ローリングジャンプで着地した瞬間にジャンプすっと特殊なハイジャンプ出るね
使い道ないけど、なんか・・・イイ!
92 :01/10/19 12:15 ID:rAwI5m7t
マリオ64のが凄いとかいってる奴がいるけど、完成品の5%のものと
比べることの何の意味があるのだろうか?
93なまえをいれてください:01/10/19 12:27 ID:6wmURjjx
>>92
おまえがマリオの話題を引きずってるんだろうが。
94なまえをいれてください:01/10/19 12:38 ID:RzXUNDQO
まあまあココはマタ‐リいこうよ。
1行じゃアレなのでお気にコンボ披露
□→×→□→○
ずっと攻撃できるので得した気分に!
95なまえをいれてください:01/10/19 16:30 ID:48rvhwUz
×ボタン押しっぱなしで、□ボタンを何度も押すと、
何度も頭突きするYO!
96age:01/10/19 21:44 ID:EU1YB0uz
age
97age:01/10/19 21:45 ID:EY84rqmz
age
98なまえをいれてください:01/10/19 22:03 ID:lzjxXbnZ
>>95
ホントだ・・・押しっぱなしは盲点でした。しかもハイジャンプだし。
まだまだ特殊操作ありそうだネ!ああ速く泳ぐとかねえかな〜。
99なまえをいれてください:01/10/19 23:28 ID:5pJ4fdxu
押しっぱなしか
タイミングよく押してたよ
小ネタとしては丸太が転がってくるとこで
跳ねてくる丸太をくぐり抜けるタイミングで走り続ければ
ノンストップで進める(転がってくるのはジャンプ、跳ねてくるのはかってに上を通り過ぎていく)
テカジョウシキッポイ
100なまえをいれてください:01/10/19 23:30 ID:HGj3CHsL
ヤフオクだと体験版500〜700円で買えるね
欲しいな
101なまえをいれてください:01/10/19 23:32 ID:ClR2jug9
100?
>>99
完璧にノンストップだとちょとムズイかな?微妙に立ち止まります(ビビリ)
相変わらず魚が怖い・・・
102なまえをいれてください:01/10/19 23:33 ID:ClR2jug9
>>100
アレマ。早速流してるヤツが居るんだ(笑
でもTGS入るより安いならいいんじゃない?
103なまえをいれてください:01/10/20 08:40 ID:YcUnmHtO
>100
もはやゲームショーって何なの?ってことだよね。前から言われてるけどさ。
ゲーム見ることが第一義じゃない人が多すぎるんだよ。
104なまえをいれてください:01/10/20 18:34 ID:uJfySDn6
「見せる」メーカーも少ないぞ(笑
105なまえをいれてください:01/10/20 18:54 ID:XOwQ6bzl
漏れは見てるぞ。
コンパニオンとゲーム両方とも(w
106なまえをいれてください:01/10/21 01:55 ID:8mEkeXLv
早いとこ発売日決まってくれ・・・
やるゲームないんだYO(笑
107なまえをいれてください:01/10/21 02:43 ID:CohaUNnP
>>106
だから、日米欧同時発売なんだったら、
12月11日近辺に日本でも発売だろ?
108なまえをいれてください:01/10/21 03:43 ID:8mEkeXLv
うい。大人しく待ちます。
109 :01/10/21 04:00 ID:ikZDNkAx
発売日決定したみたいよ。
12月20日。なんとクラッシュ4と同発。
クラッシュ取られたSCEの恨み?
110なまえをいれてください:01/10/21 04:02 ID:8mEkeXLv
うお・・・調べてみる。ほんとならカナ‐リ嬉しい。ヤホー
111 :01/10/21 04:07 ID:ikZDNkAx
>>110
http://game.one.co.jp/
5800円、しかもクラッシュ4より1000円安
112なまえをいれてください:01/10/21 04:20 ID:8mEkeXLv
>>111
サンクス。5800円かあ。。。やる気感じるね。
113なまえをいれてください:01/10/21 04:47 ID:uLkIG5/h
>>111
ここって発売予定表のコメントがおもしろい、というか主観入りすぎ。

> 0203予 ポポロクロイス物語3 はじまりの冒険 SCE  6800 キャラがきもい。 RPG

売る側が「キャラがきもい。」なんて言ってていいのかよ(藁
114なまえをいれてください:01/10/21 05:13 ID:BmN1vPX5
>>111
カルチャーブレーン叩きがものすごいね(ワラ
115656 ◆FulRy966 :01/10/21 05:22 ID:0KD111JG
おっ、発売日と価格決まったんやね。
クラッシュ4、MAXIMOとACT3本が同発か・・・。
116なまえをいれてください:01/10/21 05:31 ID:pmX4wpqP
俺はマキシモを買う。
ゴメンな。
117なまえをいれてください:01/10/21 11:22 ID:CohaUNnP
>>111
え?クラッシュって6800なの?
「しかもヨンパチ」じゃないの!?
なんだよそれ〜!
118 :01/10/21 11:31 ID:PfRouA6Y
ソニーのプロモーションが無くなったクラッシュの売上げが楽しみ!
119なまえをいれてください:01/10/21 12:58 ID:qTa7+R/U
>>113
同じくワラタ。BBSでも言いたい放題だね、最高。
>>115
マキシモも買うつもり。
120 :01/10/21 17:23 ID:jH6NEcUp
コナミは
ノーティードッグがクラッシュにかかわってないってことを公表すべきだよね

今まで通りと買った人の落胆が今からでも想像ができる・・・

5.800かぁ、6.800じゃなくってよかった
121 :01/10/22 01:58 ID:H4M1XNX8
ぉ、sokoage
122656 ◆FulRy966 :01/10/22 05:57 ID:x4uNDUyz
>120
ゲーム誌読んでたり、ネットで調べたりする人は知ってるだろうけど、
それ以外の人は知らんやろうねぇ・・・。
発売元の違いで気付くかな?
クラッシュってそういう事を気にしない人にも、
売れてるような気もするしなぁ・・・。

コナミじゃなくて、SCEが今までクラッシュを買ってたユーザーを誘導しないとね。
CMであからさまに言っちゃうと問題ありそうな気もするし、難しそう・・・。

そういやスパイロの版権?もコナミに行っちゃったね・・・。
123119:01/10/22 13:03 ID:RciCqVBa
>>122
あちらはソニーの看板キャラでしたからねえ。
こっちはタイトルからしてキャラ名2人分だし(笑
ゲーム画面出しまくりのバリバリ動いてるCM見せれば欲しい人多いハズだとは思いますよ。
しかし>コナミ
この会社最近出すゲームは定価が軒並み1000円高いよ・・・(GBAとか研著)
124なまえをいれてください:01/10/22 20:34 ID:m6G7PQCv
ところで、タイトルはなんて略せばいいの?

「ジャック」?   → ふつー過ぎて印象に残らない
「ジャクダク」   → 濁音だらけで、ワルモノみたいな印象(笑
「ジャックン」   → ジャックンポップ?(笑
「ダクスタ」    → ナムコの野球ゲーム?
「若干ダクスター」 → 略してねーよ。つーか違げーよ(三村風)。
125124:01/10/22 20:38 ID:m6G7PQCv
えースパイロもコナミから出るの!?
PS2で出るのかなあ? かなり出て欲しいぜ。
スパイロ×スパークスって、1980円で買って大満足だったもんなー。
(そういえば、あれも「名前×名前」だったっけ)
126  :01/10/22 22:11 ID:zRDmy7yW
12月20日かー。しかもクラッシュ4と同発。
最強部隊と言われるSCEの宣伝部門の力量が問われるよなー。
今までそれをフルに発揮してきたクラッシュの知名度に無名の作品が
打ち勝てるかね。面白いことになってきた、年末が楽しみだよ。
それはおいといて、ジャックダクスターは間違いなく
面白いと思うよ。ノーティードッグ&マークサーニーのコンビ
が送る自信作でしょ。俺は絶対買うよ。
127新ネタハッケソ!!:01/10/23 18:37 ID:k/WVU4RB
溺れ死にますw
やり方はスタート位置にある小船の下で水中に潜って(□押しっぱなし)
水中で桟橋船側奥から二番目の木の棒の位置にキャラを合わせます
そのあと浮上(□はなす)すると小船の足場に引っかかって
水面に出れなくなりしばらくしたら昇天します

あと同じくスタート位置から海側を向いて左の壁沿いに泳いでいくとアラ不思議
128 :01/10/23 18:50 ID:MnrnPB60
さくらやの予約受付中のところを見たら発売日が13日に
なってたんだけど間違いなのかな?
129123:01/10/23 23:43 ID:71pI57eF
>>127
溺れるとこと溺れないところ・・・あの境目には一体何が!?(笑
なんかズボー!!って沈んでくのが妙にダーク(=_=;
ところで、あの船って妙に動かしたくなりますよね、頭突きしまくった・・・

>>128
どちらにせよ年内ということに期待が持てますね。
130123:01/10/23 23:44 ID:71pI57eF
なんで下げちゃうかなあ・・・
131age:01/10/24 02:02 ID:rzw2k6SJ
ageるついでにゲ〜ハ〜とリンク
観点が違うんですね、あの板は
ずいぶん見なかったけれども、大変な板ですね

http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1003805395
132なまえをいれてください:01/10/24 09:32 ID:4g8B1eM+
ひー(怖
激しく著しく同位>131
ゲーハー板って超コワイ。
すでにジャックンとは関係ない信者同士の争いが展開・・・。
133なまえをいれてください:01/10/24 09:35 ID:4g8B1eM+
ついでに、オフィシャルの掲示板。
ttp://www.scei.co.jp/scej/bbs/bbs.html
ゲーハー板とは180度違う雰囲気でマターリ
134123:01/10/24 10:47 ID:HaqKklfs
>>133
マタ‐リ通り過ぎてねぇ?(笑
体験版10個貰ったヤツは笑った、かくいう漏れも友人と合計6個貰ったが。
135なまえをいれてください:01/10/25 03:48 ID:o0+npf6a
体験版、ヤフオクで買おうと思ってる洩れはひょとしてバカぁ?
136123:01/10/25 09:43 ID:tDQba1BU
>>135
いや、発売まで2ヶ月近くあるし1000円以内で買えるなら安い買い物だと思うよ。
漏れはもう7週くらいやったか?(笑
137なまえをいれてください:01/10/25 12:38 ID:gHD4jJb7
↑なぜ下げる
ただでさえ下がってるスレなんだから下げる必要ないのではage
138123:01/10/25 12:40 ID:60FoW/d4
>>137
すまそ。消すのめんどくさくて(笑
今後気をつける。
139なまえをいれてください:01/10/25 14:38 ID:d68Jobf1
体験版なら今後プレプレとか電撃Dとかで
入手できそうな気がしないでもない。
140656 ◆FulRy966 :01/10/26 07:18 ID:sg1VEzsO
PS.comのプレゼント外れた・・・。
初代クラッシュの時みたいに、
体験版大量にバラ撒かないかなぁ・・・。
141なまえをいれてください:01/10/26 07:47 ID:5WTYFMK7
キャラデザのセンスってどうなのよ。
あの菊の花の開きかけみたいな頭ってどうなのよ。
142123:01/10/26 17:18 ID:G4G8VHJI
やと書ける・・・
>>140
あら・・・たしかに余ってるはずなので配るべき。
配布を信じて待つかオークションに手を染めるか・・・
>>141
別に普通に躍動感あるキャラだと思ってしまうんですが(笑
少なくともゲーム中(ポリゴンになれば)は、結構馴染んでますし
あとコレ言わせて!!
しゃがみ歩き中のダクスター、あいつジャックの肩に乗ってる分際で腕組んでふんぞり返って王様気分・・・
叩き落してやろうか思うけど、そかがまた・・・(・∀・)イイ!
アイツはもうあのデザイン以外考えられない(笑
143656 ◆FulRy966 :01/10/27 01:32 ID:iOhynDz8
>142
もしかしてぷらら?

公式HP更新。
http://www.scei.co.jp/sd2/jd/
144656 ◆FulRy966 :01/10/27 01:35 ID:iOhynDz8
>142
体験版は・・・配布を信じて待つ事にしようかな・・・。
ポポロの体験版も年末に配るみたいだし、
きっとコレも・・・という淡い期待を抱いて・・・。
145123:01/10/27 08:05 ID:BEKaaVco
>>143
正解。
公式も見ましたよ・・・うおお楽しみ!!!・・・小鳥のオバチャマ(´∀`)
>>144
なんかポポロと見ただけで「キャラがきもい」を思い出してしまいます(笑
146 ◆tbN81DBQ :01/10/27 11:07 ID:cDpJ3eHG
もうCM始まったんだねage

発売日も正式発表してないのに始まるってことはかなりプロモ活動してくんだね
内容はいかにもSCEって感じでした
(・∀・)イイ!
147123:01/10/27 11:10 ID:/mRgW3r7
>>146
見たいなあ。いいなあ・・・
>>143のHPで発売日書いてあるけど価格はまだだな。
148 ◆tbN81DBQ :01/10/27 11:12 ID:cDpJ3eHG
>147
ぁ、もう書いてあるんだ、スマソ
149 ◆tbN81DBQ :01/10/27 15:05 ID:CLCwDIfi
150なまえをいれてください:01/10/27 21:40 ID:qPh6JdGu
なんだ?
PSのCMで、2人の子供が走ってたから、
ICOだな、と思って見てたらジャックだったYO!
もうCMうってるんだ。じゃあ発売近いのかな?
151123:01/10/27 22:05 ID:NHj1bIuQ
>>149
ご苦労様です(==ゞ
>>150
やっぱゲーム画面使うカットは少なそうだな聞いた限り(鬱
152なまえをいれてください:01/10/27 22:15 ID:oDptfJhm
>>151
少ないというより全くゲーム画面は出てきません。
別バージョンに期待。
153123:01/10/27 23:45 ID:TxjaX+Pf
>>152
・・・全くって・・・宇津打師農・・・
CM流してるだけありがたいけど、それじゃあ意味ないんだよねえ・・・
別バージョンか。ブラボーとかでも結構あったからな。まあ期待・・・
154123:01/10/28 01:20 ID:bQu2FPcV
さっき見た・・・何アレ(==?
相棒がイタチって事だけで終わられてはる。。。
155656 ◆FulRy966 :01/10/28 02:35 ID:+7saJ64O
>145
自分もぷららなんで・・・。
>146
CMもう流れてるんやね。
こんなに早くからという事は、SCE的には年末一押しって事か。
まぁ、分かってたけど・・・。
>149
ありがと。
細い回線でゆっくり落とします(泣
>150
クラッシュも踊ってただけだったし、
今んとこは名前を浸透させる為だけのCMかな?
きっと、発売日が近くなれば・・・。
156656 ◆FulRy966 :01/10/28 02:36 ID:+7saJ64O
あっ、sageのまま・・・。
という訳でageます。
157なまえをいれてください:01/10/28 02:38 ID:Ul2To41Y
ICOのCMもやってほしいのう。
まあ発売近くなったらやるのかな。
158なまえをいれてください:01/10/28 15:27 ID:1/xhhlIY
ふつうCMってひと月ぐらい前からだろ?
だからきっと、11月末か12月あたまの発売なんじゃねーのか?
159なまえをいれてください:01/10/28 15:37 ID:4mYIrcib
発売日は12/20に決定だと思ったが・・・

ちなみにクラッシュ4と同時。
マキシモは12/27に延期。
160なまえをいれてください:01/10/28 23:35 ID:jospa6Ag
ゲーム画面が出てくるCMもそのうち流れるだろう。
俺はインパクトがあって面白いと思った。
161 :01/10/29 13:39 ID:Zf38juiy
>>160
あれで興味を引きつけて、そのうちゲーム画面中心のを流すつもりなのかな?
162123:01/10/29 13:58 ID:K/X86C+Q
>>161
普通にゲームを楽しんでもらおうという意図は無いのだろうか。
まあキャラの弱いACTなぞ世間様は見向きもしないのだが(TT
163なまえをいれてください:01/10/29 16:13 ID:2RxMEwIf
イタチ?
164656 ◆FulRy966 :01/10/30 05:10 ID:m4fegICD
動画がここにも
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,516509,00.html

まだ中身を確認してないんで、ignのヤツと被ってるかも?
165 :01/10/30 12:06 ID:bbhVG7aP
496 :269の某 :01/10/30 00:23 ID:GdmaLzb2
つい最近、12月の新作発表会で触ってきましたが、
・・・くそ面白くないですよ、ジャック。ヽ( ´ー`)ノ

内容はPS「クラッシュ」と大差なく、
グラフィックどうこうじゃなくて洋ゲーの香りがプンプンして、
とてもじゃないけど売れ無さそうでした。
会場でも障ってる人は全然いませんでしたね。
「ブラボーミュージック」といい、最近のソニーさんは
なんであんなにつまんないソフトばっかりイチ押しにするんでしょ?
166 :01/10/30 12:12 ID:bbhVG7aP
506 :269の某 :01/10/30 00:37 ID:GdmaLzb2
>>499
申し訳ありませんけど、「クラッシュ」ほどの
キャラクター性がない割に明らかに低年齢層を狙った
ソフトなんでたぶん売れませんよ。
>>502
間違っても「ゼルダ」なんかを引き合いに出してはいけませぬ。
あのクラスを期待すると激しく後悔しますよ。(笑)
どっちかと言うと「ドンキーコング64」に近いかも知れません。
あれの50倍ぐらいつまんないですけど。

こんなこと言ってる人がいるんですけど実際どうなんですか?
167 ◆tbN81DBQ :01/10/30 12:35 ID:qh8b0sU7
↑のコメントどこ参照?
ゲ〜は〜だったら無視してかまわないと思うよ

障ってもないのにこけ下ろしたり、あおったりする連中の塊だから
そんなの気にしてたら、どのゲームも買えないYO!!

ってことで無視です
168なまえをいれてください:01/10/30 12:40 ID:slFawBXi
クラッシュ1って
ザプレで1点だったよなあ(5点満点)
169なまえをいれてください:01/10/30 12:43 ID:slFawBXi
んまあ、正直取っ掛かりは悪いな。
うまく動かせなくてイライラするし。
その苦労を乗り越えるのが楽しいのにね。
170なまえをいれてください:01/10/30 12:54 ID:wn7M+G9A
比較論やメーカーの事で話してる様な奴の言う事はあてに出来ないな。
比較をしていたのでは最後に残る1本のゲームしか面白くない事になってしまうし。

俺は、楽しむ事ができた人がどういう点を面白いと思ったのか、どこを残念に思った
のかを聞いて判断するよ。
171なまえをいれてください:01/10/30 13:00 ID:slFawBXi
んまあ、売れる売れないを見極めるのが
店長の役目だから、そういう意味では正しいかと。

これ売れないよなあ。
172 :01/10/30 13:01 ID:bbhVG7aP
>>167
この人連邦VSジオンの情報をかなり早い時期に流したり、ピクミンの感想も
発売前に書き込んでて8時間強制プレイとか感想も的を得ていたので信頼性が
あるんですよねぇ。だからこれも本当だったらがっかりだなぁと思ったんです。
173 :01/10/30 13:10 ID:bbhVG7aP
公式BBSにはこんな人もいるんで、どうすればこんなに感想に差が出るのか不思議です。

メッセージ:  みなさん、はじめまして(^^
ゲーム販売員やっています。先日名古屋のほうで説明会があり、この商品を拝見
しました、、、スゴイよコレ!世界観、グラフィック、操作性やアクションなど
ズバ抜けてますねぇ。年末にこのタイトルを送り出すわけです。
まったく新しいキャラなだけに、あとは「どれだけ多くのユーザーさんに触れて
もらえるか」というところですが、、、。まぁかなりの宣伝費をつぎ込むという
ことですので問題ないでしょう!! 全てのユーザーさんにお薦めできるソフト
ですし、個人的にも期待しています。(結構注文しました、、、ふふ、、、)
お店でもバンバン宣伝しますよ!(いや、マジで)
174なまえをいれてください:01/10/30 13:10 ID:slFawBXi
情報のリークはあんまり主観に関係ないけど(ジオンの件)
感想はプレイした本人の主観が関係あるからねえ。

ピクミンが8時間強制っていうのはどうだろ?
175なまえをいれてください:01/10/30 13:11 ID:slFawBXi
>>173
これはさすがにゲーハーより信用できないな・・・
176123:01/10/30 13:28 ID:7uJ7wbFH
>>173
うわあ、チョト感動。泣けるのう。
今の時代ブランドもキャラも無いACTを売りこんでくれるとこなんざねえですぜ
その店で買ってあげたいぐらいだよ・・・

なんか言われてるけど、漏れはすげえ楽しみな事に変りねえし買う。
こういうACTやってっとワクワクしてたまらないモノを感じることが出来る。
イイ歳こいて、そんなガキみたいな気持ちにさせてくれるゲームに感謝するよ。

>>170
漏れは面白い!・・・くらいのことしか言えない(笑
つまらん部分を見つけるより面白い部分を自分の中でどれだけ高められるかが大事だし
それが出来るゲームだと思う。・・・色々言いたいけどまとまらんのでこれくらいね(笑
177なまえをいれてください:01/10/30 21:42 ID:kMpC4cJ/
>171
これ売れないよなあ、と言っているやつに限って
売れると「宣伝で売った」とか言い出すんだよなあ。
178123:01/10/30 21:45 ID:b7g+IiEe
未知数ではあるよね。まあ売上の話はいいよ。
DCの時だってACT系はセガ以外のは酷かった(泣

こういう操作にダイレクト感のあるゲームこそ多くの人にやってもらいたいとは強く思ってるが
179なまえをいれてください:01/10/31 00:29 ID:kRIkhujj
洋ゲーテイストは絶対ダメってやつもいるしな…
キャラ的にはクラッシュほどヒットしないだろう
180123:01/10/31 14:51 ID:vOxEAWwM
>>179
最近のゲーマーの趣味がようワカラン。
日本でそれなりに売れてるゲームのキャラって何の特徴も無い適当にカワイイ感じの奴ばっかな気がしる・・・
クラッシュの時はなんか世間がPSマンセーだったのでちょっと冷めてたな。
ゲーム的にはクラッシュより全然逝けてると思うが、あっちは奥限定のスクロール、
ジャックは自由スクロールだもんな。んなこと関係無いのかな・・・結局グチになったわ(笑
181なまえをいれてください:01/10/31 16:29 ID:A3lUfBh0
海外ではクラッシュがGBAでも出るんでしょ、
日本でもでるのかなぁ

出たら、糞とわかりつつもかっちゃうかも・・・ぅう
ワンダースワンにもっと力を入れてくれればいいのに。
182なまえをいれてください:01/10/31 21:46 ID:CvUdmZ+j
ヤター!!ゲーム店にて体験版配布開始だって。
なにがなんでも手に入れるっち。

このスレも盛り上がるといいね。
183123:01/10/31 22:47 ID:aIgnq+n/
>>182
ソースあったら見たいな。
漏れも保存用に1枚貰おうかな(笑
184なまえをいれてください:01/10/31 23:01 ID:JeZKGiau
>>183
情報の出どこは雑誌HYPERプレイステーション2から。(45n)
「超太っ腹 体験版40万枚配布キャンペーン!!」
11月から配布開始らしいから早ければ明日には貰えるかも。


#ヤフオクに手を出さなくて良かったっす。
185 :01/10/31 23:04 ID:A3lUfBh0
>182 184
なぜいい話なのにsageる・・
ageて盛り上げよう

40万枚か、ずいぶんアグレッシブだね
186123:01/10/31 23:05 ID:aIgnq+n/
40・・・かなりやる気だな。という事はCMもまだまだ打ってくれそうね。
チェックしとこっと。
187なまえをいれてください:01/10/31 23:08 ID:JeZKGiau
>>185
今の時間荒れるかなと思って…
すまん。
188123:01/11/01 22:52 ID:KGvI/WbM
ageる。
189なまえをいれてください:01/11/01 22:55 ID:HLaKZMPf
体験版もう配布してるんですかね。誰か知ってます?
190123:01/11/01 23:08 ID:KGvI/WbM
>>189
買い物行ったらよーチェックしときますね。
ファミ通見たらポポロクロイすも配るってか・・・全部まとめて1枚なのか別なのか謎。
191656 ◆FulRy966 :01/11/03 05:03 ID:VFIHDIFs
体験版40万枚かぁ・・・。
配布時期が11月末とかだったら、
貰わないで発売日まで楽しみを取っとくってのもいいかもなぁ・・・。
とか言いつつ、MGS2買った時に貰ったら遊ぶんやろうなぁ。
>189
多分、雑誌で告知した後に配布だろうから、
早くても来週以降のような?
HYPER PS2って月刊誌だから、他誌より早めに情報載ったんかな?
192123:01/11/03 23:26 ID:DeQJGDur
ポスター貼ってる店があったけど、あまりの雨の為素通りしてもうた。
193なまえをいれてください:01/11/03 23:30 ID:d8vzRgI3
CMは意味不明すぎでキモイ
194123:01/11/03 23:43 ID:DeQJGDur
あれはソニーのプロモがアフォなだけ。新展開に期待すっしかねえよ・・・
195なまえをいれてください:01/11/04 20:39 ID:aq9gnOr/
結構期待してるんだけどなぁ。マリオやゼルダみたいな
アクションゲームはPS2ではないんかなぁ?
あったら教えて。
196なまえをいれてください:01/11/04 20:43 ID:8npYcSgK
見た目だけなら似たようなものもあるが、作りこみ具合では到底
追いつくことはできていない・・・
197なまえをいれてください:01/11/04 20:46 ID:ukRJrWxc
まあ、ドンキーとかソニックレベルなら期待できると思う。

>>195
新ハード発売直後はアクション多いはずなんだけどねえ。
みんなRPGしか注目しないもんだから・・・
198123:01/11/04 20:48 ID:x0MiLEOL
レイマンとかが3Dアクションとしては良い方なんでない?DCでも出てるけど。
まだ出てない物だったらマキシモとかが期待できそうか?
「マリオやゼルダみたいな」と決め付けるとそれこそ64のバンジョーシリーズとかしか無くなってしまうかもね
でもジャックもそれに近いくらい良いゲームだと思うよ。
199なまえをいれてください:01/11/04 20:50 ID:vAETVigY
>>195
風のクロノア2が、2Dのマリオに似てる。

格闘アクションやシューティングアクションなら無双とかデビクラとかあるな。
200123:01/11/04 20:55 ID:xgUaxyT0
まあ、あれらのゲームを最高と決め付けずに他のACTゲームも楽しめばいいんでないかな。
それぞれ違った味や面白さがある。
>>197
GCにも頑張って欲しいねその辺は。
来年まで無さそうだけど本格的なACTは。
201( ´_ゝ`)フーン:01/11/04 20:56 ID:aaIrXHTB
ひょっとして200?
202なまえをいれてください:01/11/04 21:05 ID:ZvwXuG7M
比較的マンセーな意見が多いがあのCMじゃ正直子供とか買わないと思うんだが・・・

売る相手が子供じゃない、と反論されたらグウの音も出ませんけど
203なまえをいれてください:01/11/04 21:09 ID:aq9gnOr/
「マリオやゼルダみたいな」っていうのは、自由性の多いゲーム。
例えば、ゼルダでいえば遠く見える点ぐらい小さな鳥を弓矢で落とした時の感動!
いけそうにない所にいけた時の感動!
ジャック×ダクスターにはそんなとこを期待してるんだが…。
クラッシュなみだったらがっかりだな。
204123:01/11/04 21:30 ID:PHV0p/WS
>>202
とりあえず認識させる事から始めてるんじゃないか?(というか、そう思いたい)
ま、回りくどいCMなことに変り無いけどさ。もっと直球勝負なCMしてくれ。
>>203
↑の方でもあるけど「見える所にはちゃんと行ける様になっている」との事。
体験版からでは判断できないけど、RPG的なアイテム要素は無さそう。
ただ人それぞれの攻略の仕方もありそうだし、それが出来るゲームに仕上がってるとは思うよ。
漏れとしては自由度もいいけど、ACTとして動き回ってて楽しいという事が素直に嬉しい。
205なまえをいれてください:01/11/04 21:33 ID:ukRJrWxc
うーん。マリオ64はすごい良かったが
ゼルダは「行けそうで行けないところ」だらけだったなあ。
なんでも「ゲームの都合」で移動できなくて萎えたなあ。
たとえばフックショット。天誅の鍵縄に慣れた後ではいまいち。
決まった場所でしか使えないのならタダの鍵アイテムじゃん。
弓もFPSの後だとなにも感じない。
(そのかわり謎解きはめちゃ面白かった)

J&Dは見えるところは全部行ける を売りにしているが
体験版では登れそうに見えて登れない壁とかがあってちょっと萎えた。
そういう壁はちゃんと凹にしてほしい。

と偉そうに書いてみたがゼルダもマリオも十分面白かったし
J&Dも期待してるYO


マリオ64は幾何学的なステージなので分かりやすい。
206なまえをいれてください:01/11/04 21:36 ID:ZvwXuG7M
回りくどいというか子供に嫌悪感与えてるんだが・・・(親戚の甥情報)
207なまえをいれてください:01/11/05 00:25 ID:JdWukM9g
a
208123:01/11/05 21:54 ID:WCZbi09R
age
209なまえをいれてください:01/11/06 21:08 ID:7+gqUyPh
age〜
210182 :01/11/06 21:17 ID:IVkwajD3
〜CM〜
「ジャック×ジャクスター」ハイライト編
http://www.scei.co.jp/news/puki/cm_top.html
211182:01/11/06 21:19 ID:IVkwajD3
すまぬ、ジャクスターじゃなくてダクスターだった…
212201:01/11/06 21:24 ID:NsLqsB5l
お、観てみよう
213201:01/11/06 21:29 ID:NsLqsB5l
おお〜、あのBGM使ってるうえに肝心の画面もばりばり出てる。
相変わらず友情アクションとか言ってるけど、これはなかなかいいんでない?
ソニー系のCMでゾクっときたのってかなり久しぶり。
あ〜またやりたくなってきた〜
214なまえをいれてください:01/11/06 21:44 ID:B66RPP7N
>>210
珍しくゲーム画面がメインの普通のゲームらしいCMだね。
やっと重い腰を上げたかSCEI
215格闘家ペニス:01/11/06 23:36 ID:ui3BPjYH
age
216なまえをいれてください:01/11/07 14:13 ID:YVWogF6G
読みは「ジャックンダクスター」なんだね。
アンドだと思ってた。
217モラト ◆5AEHU3OY :01/11/07 16:06 ID:RwSWgLym
今まで気になりつつも見て見ぬふりしてきたんだけど、
ムービー見ちゃったヨ。思わぬ伏兵だな。

金ネーよ。ヤバイんじゃないか?俺。
218201:01/11/07 16:24 ID:d4Jhqpgu
はーい!一名様ご案内〜
洋ゲーマンセーですわ、この年末は。
219モラト ◆5AEHU3OY :01/11/07 16:29 ID:RwSWgLym
>>218
待て。まだ買うと決まったわけじゃないぞ(笑)
220201:01/11/07 16:32 ID:d4Jhqpgu
>>219
まあまあ、出たらゲシゲシとレビューしますよ(笑
221モラト ◆5AEHU3OY :01/11/07 22:45 ID:RwSWgLym
今日、臨時収入があったが、発売日までには生活費で消えるな、やっぱ・・・
う〜、欲しいきがしないでもないこともなくもないなぁ。
ってゆーかやっぱ楽しそう・・・
222モラト ◆5AEHU3OY :01/11/07 23:22 ID:RwSWgLym
キャラの動きがディズニーっぽいなー。
223201じゃなくて123でした…:01/11/07 23:34 ID:x/RpXqwJ
今日IGNのムービー落としまくった。
まだ全部DL終わってないけど・・・あ〜、タマンネ
発売は12・20だし年末乗り切ればなんとかなるのでわ?(笑>>221
224182:01/11/07 23:47 ID:DHzqFvr+
ゲーハー板からの情報です。
618 名前:元店長 ◆cY0iVAGQ :01/11/07 22:03 ID:Kz8sqjLg
30万枚体験版配布キャンペーンの詳細がやっとわかりました。
11/16から配布開始で、配布開始告知のTV-CMが11/14〜16まで
入ります。10/27〜11/4で第1弾の寒いティザーCMが入ってましたが、
あれで予算規模にして1億だとか。今回の体験版配布告知CMが
3日間で予算規模1億円分入ります。そして12/13から12/27に
本告CMが予算規模2億で入ってCMで4億の費用を投じることに
なります。さらにはザ・プレイステーション2誌で6週連続表紙とか雑誌
媒体でも気合入りまくりのプロモーション内容です。
「SCEは本気ですよ!気合入ってますよ!」ってのがよく伝わってくる
プロモーション内容なのですが、SCEはよくそれが空回りすることが
あるので流通に身を置く人間としてはアレですね、しばらく静観って
ところですか。
225なまえをいれてください:01/11/08 00:04 ID:eUdMzoUE
age
226格闘家ペニス:01/11/08 06:08 ID:FjTSpdpn
元店は死ね!
227123:01/11/08 11:50 ID:azHV5l8w
昼げ。今日もムービー落とすか。
228 ◆tbN81DBQ :01/11/08 23:37 ID:jDbQ27AW
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200111/08/2.html

100万本行くかねぇ

海外では売れるはずなので続編は出てくるから安心だけれども
229123:01/11/09 00:01 ID:x59uYp0H
IGNのムービー今頃全部見終わった。敵キャラがいい味出してるな。
>>228
こっちでは無理だろうね。向こうでミリオンいってくれれば嬉しい。
続編か、クラッシュがコナミにいってるならコレをシリーズ化するってのもいいね。
もう構想は出来てそうな気もするけど。
230656 ◆FulRy966 :01/11/09 05:07 ID:ycdej4Kt
>モラト氏
ついに見てしまったのね。気軽に見れるBB環境が仇(w
きっと体験版を貰いに行くんやろうね。
好みからハズれて買わずに済む事を少し願いつつ、
それでも楽しみな気持ちで少しワクワクしながら・・・。

体験版の出来が良ければきっと購入確定リストに追加され、
発売日を心待ちにする事でしょう(w
食費は・・・いつかの塩茹でスパで(w
>228
ミリオンかぁ・・・どうなんやろ?
クラッシュ3がミリオンだったらしいしけど、
このご時世、50万行けば御の字なんかなぁ?
>229
向こうではこっちよりも大規模なプロモーションをするそうで。
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2822508,00.html
続編は・・・気が早い気がするけど、多分構想はあるんやろうね。
正統な続編かシステムを受け継いだタイトルかは別にして。
231123:01/11/09 05:16 ID:jE2E7xhH
>>230
もはやISDNはナロー・・・羨まし過ぎる〜
>体験版の出来が良ければきっと購入確定リストに追加され
出来の良さは漏れの保証済みですが何か?(笑
こっちも必死に和ゲー買うの抑えて貯金モードですよ・・・つれえ。

体験版出るころにはココも賑わうかな。
232656 ◆FulRy966 :01/11/09 05:29 ID:ycdej4Kt
>231
未だにテレホで頑張ってます・・・。
回線調査をパスすれば今月中にはADSL!
>体験版の出来
そうやったね。失礼(汗
こっちも年末は興味のあるソフトが多くて・・・。

30万枚バラ撒けば多分賑わうやろうね。
そうじゃなきゃ・・・。
233201:01/11/09 05:32 ID:a6oI0xyU
>>232
ありゃ失礼しました(笑>テレホ
ADSLに乗り換えたいけど、それ以上に欲しいモノ多過ぎ・・・
234123:01/11/09 05:36 ID:a6oI0xyU
また間違えた・・・鬱
>>233は漏れでした。寝ぼけてる。
235なまえをいれてください:01/11/09 06:09 ID:YSCCW9EI
そんなにこれを売りたいんなら、プロモーションに気合入れる前に
キャラをかわいくするのにもうちょっと気合入れとけばいいのに。
236なまえをいれてください:01/11/09 06:12 ID:KRlq33qS
体験版30万枚って・・・・あーひゃひゃひゃひゃ!!

売れるわけねーだろ?

30万本もいかないのに体験版がうりあげをうわまわっちゃうなんて・・
だっさぁ!!!(笑
237123:01/11/09 06:14 ID:a6oI0xyU
洋ゲーだしねえ、向こうがメインターゲットだし。
しっかしキャラの評判とことんわりいな(笑
漏れはこれくらいが調度(・∀・)イイのに。ダクスターかわいいよ(笑
238656 ◆FulRy966 :01/11/09 06:16 ID:ycdej4Kt
>235
動いてるんを見たら気にならないんやけどね。
静止画だとなぁ・・・。
>237
色んな意味で賑わいそう(苦笑
239なまえをいれてください:01/11/09 06:23 ID:KRlq33qS
キャラをそっくりクラッシュバンディクーにしても同じだったりして(笑
240123:01/11/09 06:24 ID:a6oI0xyU
haihaioyasumi
241なまえをいれてください:01/11/09 06:33 ID:YSCCW9EI
>>237
ダクスターは許す。
242なまえをいれてください:01/11/09 15:24 ID:nyJOb1Gf
プレイステーションクラブから体験版が来た
243なまえをいれてください:01/11/10 00:04 ID:5jxa+2Ve
>>123, 241
同感。ダクスターは(・∀・)イイかも。

ジャックは耳が尖ってて、そこはかとなく二番煎じ感が強い。
ドラゴンボールとか、ゼルダのリンクとか・・・(藁
244123:01/11/10 00:08 ID:lXPPGeN3
>>242
お〜、感想よろしく
>>243
それ言われると辛いよなあ(笑
全体的にレイマンとかに似ててツボなんだけどね、キャラは。
自分で動かす分には気になるレベルじゃないと思うしね。
245なまえをいれてください:01/11/10 02:24 ID:cLSU1rSc
>>242
落ちまくったけど取れるモノとって100%になったけど
体験版終わり〜とかないのかな
246123:01/11/10 02:34 ID:qc0jWpzj
>>245
無いよ。漏れはもう10週ほどやった。
ノーミスクリアとか、タイムアタックとかやると(・∀・)イイかも。
247モラト ◆5AEHU3OY :01/11/10 02:58 ID:/DA1Ov6l
マジでBB環境になったらプレビュームービー見まくって、欲しいゲーム増えまくり。
困ったもんだ。

で、コレは体験版もらいたいな。
近所のゲームショップまわってみるかな〜。
あ、でもやったらますます・・・

MGS2、先送りしようかな・・・
248123:01/11/10 03:07 ID:qc0jWpzj
>>247
当然の様に両方買いますけど(笑
249656 ◆FulRy966 :01/11/10 04:33 ID:H6NRiFOd
その両方+ICOかなぁ・・・。

サッカー見るとWE5FEも欲しくなり、
単車乗ったりWGP見たらMotoGP2も欲しくなったり。
困ったモンや・・・。
250 :01/11/10 19:14 ID:GQDYvYUn
体験版やったら酔って気分悪くなったんですが、
251なまえをいれてください:01/11/10 19:33 ID:rzvBVTDl
ここまで、具体的なつまらなさを指摘する叩きは無いから、
結構おもしろいんだろうな
252なまえをいれてください:01/11/10 19:47 ID:xpT4B5hI
体験版クリア
ストレスを感じたところ
・オーブのあたり判定もうチョイ甘くしてくれないと、ズーマでは空中のがゲットしにくくてストレスですぞ
・地形が全て高すぎて、通常ジャンプで登れるのが少なすぎてストレスですぞ
・カメラの位地が低いので地形が途切れている事に気づきにくくて落下でストレスですぞ
・落ちると一発死の場所かどうかが落ちてみないとわからずストレスですぞ

つーか、カメラがキャラに近すぎて、周囲の状況を把握し辛い
あと、一発でカメラを背後に回すボタンが欲しいっス
253なまえをいれてください:01/11/10 20:31 ID:BvxtHm3a
>>252
カメラは調整すれば結構いけるよ。
俺はだいたい視点距離最大にしてる。
254182:01/11/10 22:36 ID:vqx62D+P
私もプレ2から体験版を貰っちゃいました。
現在88.7%

屁たれですまない…質問
「あおのエコのちからでパワーセルをとれ」ってどうすればいいんですか。
255なまえをいれてください:01/11/10 22:38 ID:JDIpgcaj
体験版やった人に聞きたいんだけど、オモロイ?
256なまえをいれてください:01/11/10 22:41 ID:8mt1XzEL
マリオ64好きならイケるかも
257なまえをいれてください:01/11/10 22:46 ID:5jxa+2Ve
>>254
青エコで、動く足場を起動して、パワーセルを取れってコトやね。
霧がまいてて一発落ち死にするあたりの、海側だよ。
258なまえをいれてください:01/11/10 22:47 ID:5jxa+2Ve
>>253
右スティックでのカメラ調整が無意識にできるようになると、
視点を気にせずガンガン進めるようになるやね。
259182:01/11/10 22:52 ID:vqx62D+P
>>257
レスありがとう。
260123:01/11/10 23:42 ID:/DLcjj7q
いい感じに盛り上がってるね。
>>253>>258
が言う様に視点は操作できるのだから慣れてしまえばガンガンカメラ回せますよ。
ボタン余ってるんだから確かに一発で正面向く機能は欲しかったところだけど。

公式の方でも体験版について告知してたね。
他のステージ紹介もやってくれんかなあ、見てみたい。
261モラト ◆5AEHU3OY :01/11/11 01:01 ID:4d7ukjLl
体験版やってるヒトにシステム面で質問。
コレって、ステージクリアのゲームなの?
それともアドベンチャー仕立てで、マリオ64みたいな自由探索ゲーム?

雑誌チェックしてなかったんで、基本的なコト聞いちゃってゴメン。
262123:01/11/11 01:08 ID:Lz+evnA9
>>261
両方含まれるんじゃないかと思う。
ステージ間の移動にボートを使ったりできる所は楽しげでいいやね。
今の所そういった部分は表立って出てないからどうにも言えないけど
移動の為に浪費する時間は短めになってるんじゃないかな。
ADVってよりACTが売りだろうしね。

ま、体験版やればどういうゲームかは大体わかるよ。きっと。
263656 ◆FulRy966 :01/11/11 06:19 ID:qQTj51DO
>261
今まで雑誌チェックしてきた感じだと後者っぽい。
E3当時の記事。
http://www.dengekionline.com/news/200105/20010519/20010519jak.html
後者で決まりやね。
264キャラはダサすぎ:01/11/11 07:06 ID:r35C73Lf
体験版やった。
操作してて気持ちいいゲーム。
海に落ちたら魚に喰われてムカツク。

スパイロの二の舞にはなるなよ。
265なまえをいれてください:01/11/11 10:05 ID:7O4IwxCP
>>264
そういえばスパイロもコナミに移籍だよなあ。
キャラビジネスってこわいな。
266 :01/11/11 14:31 ID:G0wmrlJk
体験版はクリアできないんだね。
100%にしたけど何にも起きなかった。
267 :01/11/11 15:57 ID:GHbZoImQ
製品版でクリアしろってコトでしょ。
268182:01/11/12 01:28 ID:e1S3VKZp
達成率99.7%
集めたオーブが147/150だからあとオーブを3つ見つければ100%。

体験版だから何とも言えないが、地味かな。
派手な演出を求む。他のステージに期待。(動画を見てみるか)
ジャックの表情が硬い。
雑誌に載っている中ボス戦を入れて欲しかった。

キーレスポンスが良いこれはかなり+評価。
死に覚えゲーでこれ重要。ロードも無いし快適快適。
空間の表現は凄いと思ったし、何度もやってみたくなるソフトでした。
派手な演出を期待しつつ…発売日を待つ。
269123:01/11/12 04:29 ID:Rgf8MT91
>>268
音楽による演出は殆ど無かったからね。
派手っつうとムービーでもあった大ジャンプが気持ち良さげで(・∀・)イイ
操作性もほんといいと思うよ、思ったとおりに動いてくれるし多少大味な操作でも快適に遊べる。

なんかサントラとか欲しくなってきたなあ。発売前のイメージに使えそう。
270 :01/11/12 12:43 ID:ik2dV7Ll
ソニコンらしくないよね、PS2で売れるんだろうか?
GCだったら売れると思うが、、。
271 :01/11/12 18:47 ID:QDSAYzRF
体験版ってどうやってゲットするの?
272なまえをいれてください:01/11/12 19:02 ID:WdMZB9Go
音楽は地味だが音質もよく雰囲気が出てて非常にいい
その辺がいかにも洋ゲーな感じ
273123:01/11/12 21:32 ID:o2WV7Br1
>>270
ソニーがNoughtyDogに寛大なら任天ハードでやって欲しいよホント。
バンジョーとかだって64じゃなかったら絶対きつかったもんなあ。
>>271
11/16から店頭にて配布だけど、具体的に何処で配るってのは書いてないね。
>>272
古代さんとかの曲もそうだけど、プレイの邪魔をしない環境音楽的なものなんだよね。
でも、メインテーマだけでもDLできないかなあ・・・あの曲だけは主張がバリバリでまたイイ。
274元店長 ◆cY0iVAGQ :01/11/12 22:35 ID:h4KhuOiF
>>271
SCEの特約店として登録されてる店には初回発注数の180%
くらい届くようです。1本も発注して無くても最低5本は届くようです。
大盤振る舞いですね。
275なまえをいれてください:01/11/13 00:00 ID:UbiyebNE
ということは、ゲームショップ(ゲームを扱ってる店)ならどこででも手に入れられると>体験版
276なまえをいれてください:01/11/13 00:03 ID:8//LnkGy
http://www.dengekionline.com/news/200105/20010519/20010519jak.html
今作のめざすゲーム性は、『マリオ』、『ゼルダ』、『クラッシュ』の良いところを混ぜ、さらに新要素をふんだんに盛り込んだものになるでしょう。このようなゲーム性で、ユーザーの皆様を楽しませることができるでしょう。
277元店長 ◆cY0iVAGQ :01/11/13 00:13 ID:cxe7QkB1
>>275
PSの正規取り扱い店登録を受けられないような余程しょっぱい店
か中古専門店でもない限りは大丈夫でしょう。
278275:01/11/13 00:26 ID:UbiyebNE
わかりました、ありがとうございます。
279なまえをいれてください:01/11/13 16:59 ID:o5Nocybo
体験版やりました。
こういう3Dゲームには、おじさんついていけましぇん・・・。
280なまえをいれてください:01/11/13 19:21 ID:dcJqXn31
体験版どこでゲットしたの?
281なまえをいれてください:01/11/13 20:10 ID:smA9mIZk
プレプレ!(別人だけどさ
282なまえをいれてください:01/11/14 01:27 ID:jyU92Loy
このゲーム期待しまくりなんだが、全然書き込みがないな。
やっぱ、ヲタ受けする映像美じゃないと興味は沸かないのだろうか?
こういった所が、日本のゲーム好き達の嫌な思考だ。
283なまえをいれてください:01/11/14 01:29 ID:aZ+hV7S/
写真だとパッと見はレイマンに見えたんだけどどうなの?
海外での評価が気になる。
284なまえをいれてください:01/11/14 01:45 ID:QCdDLvxt
>>282
シリーズモノでもない発売前のソフトなんだし仕方ないだろ。
大多数のDCソフトなんかに比べれば遥かに注目されてるよ。
ちなみに俺なんかはXBOXのガンヴァルキリーに期待しまくりだが、
先日出来たスレはレスが10程度でdat逝きだったぞ。
285123:01/11/14 05:04 ID:TiySVH9W
>>283
お、仲間だ(笑)レイマン好きは絶対反応する絵だよね。
海外での評価も高いんじゃないかな。
>>284
ひっぱリンダもそうだったりして・・・
いつの時代もACTゲーには限りなく期待してるけどね。勿論ガンヴァルも。
286なまえをいれてください:01/11/14 05:22 ID:l3/vYwF3
>>282
こんなもんだろ。ICOは海外で先行発売されてるからネタが
あって喋れるけどこっちは無いからキツイ。体験版配布が始まったら
結構スレ伸びると思うよ。
287123:01/11/14 08:52 ID:Y2O+GO0S
新CM両バージョンとも確認、なかなか動いてるやね。あのジオラマほっし〜・・・
288なまえをいれてください:01/11/14 13:27 ID:ZPoDEAvF
なんか先週のザプレの表紙(ロゴ)に
ダクスターが載っかってるなあ。
表紙を「ジャック」するぜだって(プ
289なまえをいれてください:01/11/14 13:32 ID:wD5XXwR/
>>282
まあ、そう言うな。
もしこれがオタ向きな絵だと内容も見ないでキャラゲー扱いする奴だって
いるんだからさ。
290なまえをいれてください:01/11/14 19:53 ID:xSMEZNE9
体験版おもしろかったage
291なまえをいれてください:01/11/14 20:15 ID:m9NNSo44
もう店頭に体験版置いてあったよ。明日発売のソフトと一緒に入荷したみたい。
チェーン店なら確実にあるんじゃないかな?
292なまえをいれてください:01/11/14 23:08 ID:HmvxB5H2
ちなみに明日(今日)発売のソフトって何?
体験版探すついでに何か買おうかなぁ。
293なまえをいれてください:01/11/14 23:23 ID:4+RtrOPY
ヨドバシとかにもありますか?
294656 ◆FulRy966 :01/11/15 01:09 ID:rSOvRw+d
>286
ICOスレも初代の方は人少なくて・・・。
>287
あのジオラマ、イイ感じやよね〜。

体験版、やっぱり探そうかなぁ・・・。
295なまえをいれてください:01/11/15 02:23 ID:lFvi4oH0
ヨドバシになかったらどこにあるというのだ
296なまえをいれてください:01/11/15 10:56 ID:WzyMLehU
そりゃそうだ。
297なまえをいれてください:01/11/15 12:42 ID:ftM3jMQ6
ヨドバシにあった?
298なまえをいれてください:01/11/15 17:34 ID:zgTMgDzL
近くの店に置いてたからもらってきた。
まぁ面白いよ。バイクで水上走るのオモロイね。まぁ買うかどうかはこの体験版やってみてから
判断していいと思いますよ。どうせただなんだし。
299なまえをいれてください:01/11/15 18:00 ID:bvxFqhUm
これ少しやり込んで地形覚えて、前転ジャンプと右スティックでのカメラの移動
を上手くできるようになるとかなり面白くなるね。
300なまえをいれてください:01/11/15 21:09 ID:UDV6410H
うーんフライングできなかった
明日もらうか
301182:01/11/15 22:09 ID:hEEIfRzN
>>269 123さん
大ジャンプ迫力ありますね。
あのムービーの中の音楽も壮大な感じでヨイ。

レイマンはPS2で初めてやりました。ジャギー、フリッカーが無く本当に綺麗。
ただ何をしていいのかよく判らないのと、酔いまくりで挫折。
ちなみにヒッパリンダスレでPS2.ignのURLを貼ったのは私…

明日は体験版配布日だ!盛り上がれ!!
302なまえをいれてください:01/11/15 22:44 ID:viuOtG9y
もしかしたら、今日体験版もらえるかと思って店にいったら、
もうありませんって…。明日配布日だよな?なんで?
どこに行けば確実なのかなぁ?
体験版で今週末過ごそうかと思ってたのに…。
303123:01/11/15 22:56 ID:IeIFqAia
>>298->>299
ACT好きには間違い無く勧められるゲームだと思う
>>301
レイマンで酔いますか。。。ほう。
ちなみに2(海賊船)は1に比べればかなり簡単。
あと、ひっぱリンダ体験レポートは漏れっす(笑
>>302
ちょいワラタ
店員がそういうの把握してないとそう言われるケース多し、
マイナーゲーの発売日に仕入れてもいないのに売り切れとか言われるとプチムカツクし(笑
本当に無かったとしても他の店でもう一度チャレンジ!
漏れも明日貰うか保存用
304なまえをいれてください:01/11/15 23:18 ID:5dO4aoEd
創刊!「週刊ジャック×ダクスター」!
巷で話題のアクションゲーム、『ジャック×ダクスター』(以下『J×D』)。
あの『クラッシュ・バンディクー』シリーズを手がけた制作会社「Naughty Dog」が
約3年の歳月をかけて開発した注目のタイトルは、一体どんなゲームなのか!?
PlayStation.comが発売までの期間限定でお届けする、『J×D』まるわかり特別企画!
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/index.html
305123:01/11/16 07:10 ID:05bYAR/V
配布開始日あげー
そういえばGWでクラッシュと並べられててウケタ。今更だけども。
CMは両バージョン流してほしい、配布告知の方全然画面出てないし、とほー。
306 :01/11/16 17:40 ID:budNrJko
>>123
GWって、ゲームウォーカー?
まだあるんだっけ?
307なまえをいれてください:01/11/16 17:46 ID:0gGa71D3
今日ヨドバシ行ったけどおいてなかった・・・
そしてレディアバレーに行ってみたけど、あった!
けど品切れだって・・・
308 :01/11/16 17:49 ID:i+iar5Ad
皆さん知らないようですが店頭には14日からありました
こちらは関西ですが
14日頃から体験版目当ての方が多かったですよ
309なまえをいれてください:01/11/16 18:18 ID:XOxz7FIT
ジャックをゴム人間だと思った人いますか?
310123:01/11/16 18:30 ID:LxizO6XR
>>306
ゲームウェーブだよ(笑

んで、さっきソフマで貰ってきた。
中身がちょっと違うね(体験版自体は全く同じだけど)
操作方法書いてある紙の表紙が違う。あともうひとつパンフみたいのが追加されてた。
裏面がサンドーバ村一帯のMAP紹介になってて(・∀・)イイ(しかもカラー)

さくっと100%クリア・・・んー楽しい。
311 :01/11/16 18:34 ID:budNrJko
>>309
だとすると、ダクスターは「ゴムイタチ」ですな。
伸びる伸びる。
右スティックを前に倒して、アップで見ると
アニメーションが楽しいね。
312なまえをいれてください:01/11/16 19:12 ID:u2Ue5BMt
体験版やってみた。
けっこう面白かったけどキャラクターの見た目と動きがキモい。
よくできたアクションだとは思うが・・・・日本で売れるんだろうか。
ちょっと前にあったが、体験版が売上げを上回ることにならないといいけど。
313なまえをいれてください:01/11/16 21:55 ID:0CqYB/ye
体験版もらったよー

ミューズはつかまえたんだけど、そのあとはもうイベントない?
314なまえをいれてください:01/11/16 21:59 ID:u9y1LjxB
>>313
スタートボタン押してみ
315なまえをいれてください:01/11/16 22:03 ID:0CqYB/ye
あ、なるほど8つのイベントを全てクリアするのか
あんがと。
316なまえをいれてください:01/11/16 22:06 ID:ohhj+5cy
>>315
体験版はクリアしても何もないがな
317なまえをいれてください:01/11/16 22:11 ID:0CqYB/ye
正直マリオ64に似てるな。
自分であちこち移動してイベントを探し出すところが。
318なまえをいれてください:01/11/16 23:29 ID:S/pbI/EG
オーブ必死こいて150集めたけど何もないのか??
319なまえをいれてください:01/11/16 23:58 ID:0CqYB/ye
やはり体験版は製品につけたほうがいいんじゃないだろうか
320なまえをいれてください:01/11/17 00:03 ID:m7+NXgRj
パンチ、頭突きがあまり使えないような。
ほとんどジャンプ回転蹴りで特攻でした。
頭突きかまそうとすると頭突きモーション入る前に敵に接触して
ダメージ受けるのは僕だけですか?
321なまえをいれてください:01/11/17 00:11 ID:YoqjuISY
>>320
え、俺はパンチと頭突きしか使わなかったが。
頭突きは池の敵倒すのに使うといい感じ。
回転アタックはどうも接触負けする。
322320:01/11/17 00:16 ID:m7+NXgRj
>>321
そーなの?鉄球振り回してくる奴に頭突きかまそうとすると
大抵カウンター喰らうんだが・・・・
回転キックで当たり負けしたことはまだないです。

ていうかキック系とパンチ系では攻撃力違ったりするんだろうか。
一緒だったら俺キックしか使わなさそう・・・
アッパーなんかリスク高いだけだし・・・
323なまえをいれてください:01/11/17 00:38 ID:fQc3rrPf
泳いでるとジャックを食べる魚って時限キャラかな
倒せるの?
324なまえをいれてください:01/11/17 01:59 ID:xFKtQkC7
>319
それ意味わからんちん
325なまえをいれてください:01/11/17 02:01 ID:OtzLliCh
ようするにトバル2とかの商法で行けといってるんだろう>>319
326なまえをいれてください:01/11/17 02:36 ID:YoqjuISY
>>322
鉄球はパンチで倒してます。
あいつは頭が固いから上からの攻撃は効かないはず。
遠距離から踏み込みつつ倒せるのがいいです>パンチ
327なまえをいれてください:01/11/17 04:22 ID:QP2sHBds
今日、古本市場で、ユニゾンとギタルマン・ワン買ったら、
スカイガンナーと、ジャックの体験判もらった!
1008円でなんか得した気分。
328なまえをいれてください:01/11/17 04:48 ID:IE2mIVRo
>>322
□→×→○のコンボを覚えると、
「波動け…(キャンセル)…昇龍拳…竜巻旋風〜脚!」
とか叫びながら進めるぜ。マジ試してみ。
329なまえをいれてください:01/11/17 04:51 ID:IE2mIVRo
つまり、旋風脚(○ボタン)は着地の時に攻撃判定があるから、
○につながるアクションは、全部○で終えろってことだ。

転がりジャンプ(R1→×)も、攻撃判定があるので、
移動はもっぱらそればっかり。
330123:01/11/17 05:32 ID:7wsa0OMC
>>328
ワラタ
ってか、そうだったのかあ(笑

漏れも最初は回し蹴り派だったけど、敵によって使い分ける方が良くなってくるね
あとミューズ捕まえる時も一端反対側に回って捕まえると楽だったり。
あいつを10匹くらい捕まえるイベント(・∀・)クレ!そんなのやりたい
331なまえをいれてください:01/11/17 06:05 ID:uZ/NFEjy
これ体験版やったけどつまんなかったなぁ・・・
絵もDCのソニック2とかよりショボイし。
332なまえをいれてください:01/11/17 09:39 ID:fQc3rrPf
>>331
どこが
ソニック2って遠くが消えまくりだったじゃん
ジャックは遠くまで描画されるからいい。
おまえやってないな。
333123:01/11/17 09:44 ID:eumLMSTE
>>332
まあまあ、ソニックと比較しても意味ないし、違う良さがあるべ
マターリいこうや。

なにげに333ゲット
334なまえをいれてください:01/11/17 10:16 ID:uZ/NFEjy
>>332
ソニック2もジャック体験版も両方やったよ
ジャック体験版ではフィールド自体が狭いから遠景が描画されるって言われてもねぇ・・
テクスチャがショボくてポリポリした感じ。パッと見で劣る。
ゲームとしても面白くないしね。

体験版やっといて良かった。地雷踏まずにすんだ。
335なまえをいれてください:01/11/17 11:27 ID:ojuOJDgF
俺は結構おもしろかったな。
描画されてる遠景って製品版では全て行けるのかな?
体験版についてた、マップって一部だよね?
実際ってアレの何倍くらいの広さなんだろう。
336なまえをいれてください:01/11/17 12:02 ID:UVD+SWY1
魚怖いぃ(;´Д`)
337なまえをいれてください:01/11/17 12:26 ID:YoqjuISY
>>334
俺も両方やったけど
街中の細い路地しか通らないソニック2のほうが
描画範囲が狭い分綺麗になってますね。
あと、街中という設定の関係でカラフルですね。

J&Dは遠距離が見える環境はあんまりないし
(橋の手前から戦艦が見えるくらいか?
 あとは自分視点のときくらい)
普通の孤島なんでテクスチャには変化ないし。

ACTは「移動してるだけで楽しい」という人と
「アイテム集めてなにが楽しいの?」という人に
わかれるとどうしようもない。
しかも、それが個別のソフトで分かれるからなあ。
338なまえをいれてください:01/11/17 12:32 ID:uZ/bBL/O
ソニック2は街中の狭い路地しか通らないゲームではないぞ(藁
緑豊かな島も有るし、宇宙もある。
339なまえをいれてください:01/11/17 14:47 ID:YoqjuISY
>>338
んだから、体験版の話です。PSOのオマケのやつ。
334が両者とも体験版の比較をしているので。
340なまえをいれてください:01/11/17 14:47 ID:DRKz0itq
>>334
私はソニック2やったことないんですけど、
とても広いとおもっていたジャックのフィールドが狭いってことは
ソニック2のフィールドはどんな広さなんですか?
341なまえをいれてください:01/11/17 14:49 ID:YoqjuISY
>>339
って、よくみたら334ってソニックは製品版なのね。
間違ってたのは俺でした。すいません。
342なまえをいれてください:01/11/17 15:21 ID:fQc3rrPf
じゃあ広い無双2のほうがいいか。
343なまえをいれてください:01/11/17 15:27 ID:DKFpbtDt
PSOについてたソニックアドベンチャー2の体験版と、
ダクスターの体験版どっちもやったけど、ゲーム性がまったく違うと思う。
ダクスターは箱庭の世界を動き回るのに対し、
ソニックは大量のステージを一気に駆け抜けるような感じ。(ソニアド1はクリア済み)
比べるならマリオ64とだろう。
つうかマリオ64そのまんまパクリのような気が・・。(むろん本家には及ばない)
もちろんダクスターもつまらなくはないけど、
なんでSCEがこんなに力をいれてるのか疑問。
344なまえをいれてください:01/11/17 15:35 ID:ojuOJDgF
ダクスターの体験版やったけど、
もっとこっち側をそそらせるステージにしてほしかった。
なんか暗いしジミなイメージを持ってしまった。
ムービーであるような最初の町とか明るいイメージだったら、
もっとやる気がおこったかも…。

多分買うけどね…。
345なまえをいれてください:01/11/17 18:31 ID:rSXgtoDD
今週水曜日(11月14日)の夕方に某中古ショップで配布していたの貰ったけど…
余り面白さが感じられなかったなぁ…やりコミが足りない?
346なまえをいれてください:01/11/17 18:37 ID:JRV33ycR
正直、ジャックのジャンプ力に難があって爽快感に欠ける
もっと高く跳ばせるべき
347なまえをいれてください:01/11/17 19:27 ID:fQc3rrPf
アクションは自キャラが強力すぎるとつまらんよ
348なまえをいれてください:01/11/17 19:29 ID:fQc3rrPf
しかし、無双2の功罪は大きい。
無双2以後、どのアクションをやっても地味に感じてしまう。
349なまえをいれてください:01/11/17 20:04 ID:F+UhHFOv
おいッ!!
こんなスレが建っていたぞ。
とりあえず見て来い。

ジャック×ダグスター体験版を貰ったが
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005991284/

1 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/11/17 19:01 ID:cTLcPvMx
全く興味なかったが、CMで体験版もらえると知り、とりあえず貰ってきたが、つまらん。プレステ2とは思えない。
これをくばってしまったことで、クソと知らずに買ってしまう被害者は減るわけだが、なんのためにこれは配布されているのだろう?
ソニーは自信があったのだろうか?
350なまえをいれてください:01/11/17 20:05 ID:HjTWDGIL
>349は鍋スレ
351なまえをいれてください:01/11/17 20:07 ID:F+UhHFOv
>>350
バレたか(w
352なまえをいれてください:01/11/17 20:09 ID:ZzBfduJ5
キャラの操作性がいいからつい何度もやってしまうよ
製品版ははまると思う。
353なまえをいれてください:01/11/17 20:13 ID:v5Z1jojX
体験版手に入らん。
都内だけじゃないのか?配布されてるのって。
354なまえをいれてください:01/11/17 22:08 ID:YYeieGhu
テイサツバエが一匹見つからない
もし、ここのはわかりにくかったなーってとこがあったら教えてくだちい
355123:01/11/17 22:23 ID:t+801YMJ
>>354
船から橋渡った向こうのジャンプ台の上とか?
スタート地点から上って右にいくと青のエコが3つある所の左側も。
そんくらいかな、目立たないのは。あのハエ公もなんか口聞くと面白いんだけどな
356なまえをいれてください:01/11/17 22:35 ID:xkBWRvEh
あ、ありがとうございました。
おかげで取れました。後者のを取ってませんでした。

もう一つ質問なんですが、赤い卵が足りないのです。
もしかしたら、闘技場みたいなとこの硬い箱かな?と思うのですが開けれないです。
敵がたくさん出てくるイべント時の赤いエコを使わないと駄目とかですか?
357なまえをいれてください:01/11/17 22:52 ID:YoqjuISY
>>356
だいたい当たってます。
大砲を取り返したらしばらくいじってみましょう。
ボタンを長めに押してみるとか。
358なまえをいれてください:01/11/17 23:03 ID:g36PcJN/
イベント時に取ってなかったら手詰まりですか?
99%から進めないです。
大砲、ボタン長押し、何の事かわかりません。
359123:01/11/17 23:06 ID:lPDoYHvH
大砲は船の上の方にあったでしょ、敵さんわらわらイベントは別に関係無いよ。
もうちょいなんで頑張ってちょ
360なまえをいれてください:01/11/17 23:24 ID:SqK0xtMd
今度こそ本当にありがとうございました。
大砲が使えるとは・・・
100%になったのにクリアのイベントが無いってのはちょっと悲しいですねぇ。
ログで10週したとか言ってる人がいるけどそんなにやる気はでません。
361334:01/11/17 23:56 ID:0tNLRU8n
>>340
キャラクター別にスピードを競うステージとアイテム探索のステージがあって
ゲーム性は別なんですが、アイテム探索のステージはかなり広いですね
ハッキリ計った訳ではないけどジャック体験版の5倍以上はあるかと。
空を飛んだり、壁を攀じ登れるので縦方向にも広いんだよね。

>>341
そうだよ、ソニック2製品版と比べて言ったの。
332は遠景が表示されないって言ってるけど、実際かなり奥まで表示されるし、
表示されない部分があったとしてもゲーム的に問題は無い。
362123:01/11/18 00:44 ID:UYkc6k3B
オフィシャルページリニューアルあげ〜
ガロック村の紹介が追加されてるね、それ以降のステージ紹介がいまだに無いのが気になるけど
http://www.scej.jp/jd/what/index.html
363なまえをいれてください:01/11/18 00:48 ID:6eckf525
「青のエコが関係ある〜」
とか言われる変なボタンはどうすればいいのだ?
移動する足場のヤツでオーブを取るのとは違う所とは違う所にあるヤツ。
円形闘技場出てすぐにあるんだけど、青く光ってる間に絶対たどり着けない
どうしたらいいのか
364 :01/11/18 00:50 ID:BqfoO5Va
>>363
崖から下を覗いてみ。
365123:01/11/18 00:50 ID:UYkc6k3B
海岸側に降りてみ。エコがもう2個あるから。
366なまえをいれてください:01/11/18 17:09 ID:WOfSiv0H
体験版ってどうやったら貰えるんだ?
ゲームショップにいって「とっととジャックヨコセゴルァ!」って言えばいいのか?
とっとと教えろや。
367なまえをいれてください:01/11/18 20:24 ID:xOfZdzAM
ウェーン(;´Д`)ウェーン
何処にも置いてなかったyo!
368なまえをいれてください:01/11/18 20:34 ID:AJZ+PvNG
おれは「体験版ください」「はいどうぞ」でもらえたが。
369123:01/11/18 20:43 ID:433PSen2
余ってる所もあったけど、どうなんだろう。
ちゃんと店員に聞いた方が良いよ、レジ奥にしまってる場合もあるから
370367:01/11/18 21:36 ID:rE14tPDL
>>368-369
ども。明日また逝ってみる。
てゆーか、読み方[じゃっく だくすたー]で良いの?
371なまえをいれてください:01/11/18 21:37 ID:H3gSuWIT
じゃっくんだくすたー らしいぞ。
くれぐれもクラッシュ4と間違えるなよ。
(クラッシュは体験版配布してないが)
372123:01/11/18 21:39 ID:Q9btRLIG
北米版はJAK&DAXTERなので「アンド」でいいんだよ。
CMだと早めの発音なので「ン」に聞こえるけどもさ。
ま、伝わればいいんじゃない?(笑
373367:01/11/18 21:44 ID:rE14tPDL
>>371-372
ありがとうございます。
じゃ、「じゃっくんだくすたー」で聞いてみます。
みなさんは、体験版だけもらいに行ったんですか?
何かのついで?
374モラト ◆5AEHU3OY :01/11/18 22:10 ID:zb1aUn5Z
体験版もらいに行ったが、1軒は「ありません。」
2軒目は「もう終わっちゃいました。」
結構CM効果が出てるかもね。

このために遠くまで遠征すんのもなんだかな・・・
銀座プレイステーションでもらえるかも知れないから聞いてみるか。
375182:01/11/18 22:30 ID:MxSPXFLZ
>>374
新橋のキムラヤなんかに置いてないかなあ?
あそこ結構穴場なんだよね。電話してみてはどうですか。
残念ながら銀座プレイステーションでは貰えません。

銀座プレイステーションにMGS2でも観に行くかな(混んでいるだろうな)

>>303
>あと、ひっぱリンダ体験レポートは漏れっす(笑
ひっぱリンダの書き込みを見て多分そうだろうなとは思っていましたが、
やはりそうでしたかw
376なまえをいれてください:01/11/18 23:17 ID:PxhpKmLG
俺は「ジャックなんとかってやつ下さい」で通じたぞ
377なまえをいれてください:01/11/19 00:14 ID:ohyGYl8S
>>123@372
>>CMだと早めの発音なので「ン」に聞こえるけどもさ。

日本では、正式な読み方が「じゃっく・ん・だくすたー」らしいよ。
「若干ダクスター」というタイトルだと思われてないか心配(笑
378なまえをいれてください:01/11/19 00:30 ID:1PQmQinr
東京いくのなら秋葉原がいいんじゃないかね
たくさんありそうだった
配布キャンペーンのためのポップとかたくさんあったし。
379なまえをいれてください:01/11/19 10:44 ID:NHUHtyVA
15日に「正義の味方」を買ったら袋に体験版入ってました。
プレプレで既に貰ってるのでダブリ・・・
380なまえをいれてください:01/11/19 10:57 ID:jHNzoAKB
こういう体験版って何かソフトを買わないとくれない店もあると思う。
381123:01/11/19 20:39 ID:j3jWdn0i
あげ
公式サイトでCM見れるね、今の所あれで全部なのかな?
発売前にしては結構パターンある・・・もっとやってくれ
382なまえをいれてください:01/11/19 21:15 ID:ehI6cd2J
             ▒▒▒▒
      ░░░░░░  ▒▒▒
     ░░░░░░░░░▒▒
     ▓▓▓▒▒▓▒ ▓▓▓
    ▓▒▓▒▒▒▓▒▒▓▓▓
    ▓▒▓▓▒▒▒▓▒▒▒▓  / ̄ ̄ ̄ ̄
    ▓▓▒▒▒▒▓▓▓▓▓  <  SAGE
      ▒▒▒▒▒▒▒▓    \____
  ▓▓▓▓▓░▓▓▓░▓
 ▓▓▓▓▓▓▓░▓▓▓░  ▓
▒▒▓▓▓▓▓▓░░░░░  ▓
▒▒▒ ░░▓░░▒░░▒░▓▓
 ▒ ▓░░░░░░░░░░▓▓
  ▓▓▓░░░░░░░░░▓▓
 ▓▓▓░░░░░░░
 ▓  ░░░░
383なまえをいれてください:01/11/19 21:18 ID:RDawtudD
つまりバンジョーとカズーイをぱくったと
384 :01/11/19 22:17 ID:upY/TsCS
バンジョー・カズーイは、パクられるほど名作なのか?
漏れ的には面白いとは思えんかったのだが。
385なまえをいれてください:01/11/20 21:47 ID:ftQGsW2j
あと1ヶ月あげ
386 :01/11/20 21:55 ID:w82PMeNb
主人公キャラが二人ってタイプの大元ってソニック2?
387_:01/11/20 22:25 ID:z1itEp0H
今日、REZやったついでに貰ってきた体験版。@ソニープラザ
ガムバッテ100%にしてもクリアーなしですか・・・
388モラト ◆5AEHU3OY :01/11/20 23:44 ID:AKUMpa+H
>>387
俺も今日ソニプラ行ってきました、Rez目当て。
すれちがってたかもね(笑)

体験版Get ちょっとプレイ中だけど・・・
言われてる通り、ジャンプの爽快感に欠けるな。
面白そうではあるけど。
389123:01/11/21 00:07 ID:x0Qv1q3l
ひとつひとつイベントをこなしていくって感じのゲームだからねえ、
スピード感は無いよね、そんなに。
まあ、こういうACTも年に1〜2本出ればいいほうだから思いっきり楽しむつもりだけどね。

しかし海外版のムービー見てるとダクスターの声が・・・ちょとワラタ
390A助様 ◆QBxsCmSs :01/11/21 00:13 ID:yzlNqkWf
MGS2とICOがあるのでゲーおたはこのゲーム買いません。
お子様はGCとスマブラのセット買いなので買ってもらえません。
391なまえをいれてください:01/11/21 00:13 ID:4ge5B+Jz
相棒がイタチなのはシレンリスペクトか?
ゲーム中はイタチ関係無しだし・・・
392なまえをいれてください:01/11/21 00:17 ID:QkiSjOZN
>>390
つーかお前は何がしてーんだ?
393なまえをいれてください:01/11/21 00:18 ID:5vUNqdSI
マークサニーがシレンを知ってるとは思えないが
ローグやネットハックは知ってるだろうが
394モラト ◆5AEHU3OY :01/11/21 01:49 ID:p6ZhApex
>>390
MGS2をスルーしてコレ買うかもしれない(未定)ゲーオタですが、何か?
395ユキヒコ:01/11/21 05:46 ID:EiLwM3IH
キャラを観たときは、こんなクソゲー興味無し!と思ってたけど、
体験盤、なにげなく触ったら好感触。
以来、ハマって20周くらいやったけど、今日いまさら、ジャンプ台の正しい使い方を知った。
ちょっと、自分が情けなくなった。
製品盤だと、ジャンプ台を使わないとクリア無理ってマップもでてくるのかな?

あと、ズーマー運転中に一発死っていう場面(かなりバグっぽい)があったんだけど
再現できない。
気のせいだったのか・・・?
396123:01/11/21 13:21 ID:F9f9nQ6X
>>391
ダクスターマンセー
>>394
だいぶ傾いてきたね、(・∀・)イイ感じです
>>395
猛者ハケーン。動かしていて飽きのこない操作性というか、そういうのがあるよね。
しかしキャラの評判がまだ悪いのねぇ…これぐらいがイイとマジで思うんだけど(笑

さて、また遊ぶか
397なまえをいれてください:01/11/21 13:53 ID:cNKfctoH
アフォ助はね
お金に苦労して育ってきたみたいだからね
ちょっとしたコソプレックスがあるのよニャハハ
398387:01/11/21 18:00 ID:DvhtNTPi
>>388
かもね。
MGS2はでけた?おれんときは試遊台は学生とヲタに占領されて
できんかった。みんなcontinueし過ぎ。
JSRFスレみてたらあなた様の名をみかけました。
快感を伴うアクション系ゲームが好きとみた!
399なまえをいれてください:01/11/21 23:01 ID:q08ypMjb
(・∀・)イイ!このゲーム。こんなACTを待っていた!製品版楽しみ♪
400なまえをいれてください:01/11/21 23:05 ID:YSVgBBpx
>>399
アクションマンセー 400!
401なまえをいれてください:01/11/21 23:13 ID:aog1M+MH
どのくらい売れそうだろう?
402なまえをいれてください:01/11/21 23:21 ID:91TAFZcW
ジャンプ台の正しい使い方?
なんやそれ
403 :01/11/21 23:46 ID:VMlR1Zqr
ジャンプ台を頭突き攻撃すると
反対側の石が跳ね上がって落ちて、
その反動で高く飛び上がることが出来ます。
404なまえをいれてください:01/11/22 00:26 ID:5LHN3PAm
そうだったのかぁ
ありがと
405なまえをいれてください:01/11/22 00:41 ID:lztlMiU2
ジャンプ台を頭突き攻撃してから浮いた石の下に行ってみよう。
ダメージ食らう事ができるよ
406モラト ◆5AEHU3OY :01/11/22 01:10 ID:NWl3IB8W
>>398
MGS2もプレイできたんだが、オープニング見ただけでオナカいっぱい。
本編は軽く触って、「あ、MGSだな。」と・・・(笑)
ICOがかなり好感触でした。

JSRFはほぼ間違いなく本体と同時買いです。
おっしゃるとおり、RPG、シミュ等、大脳皮質ゲーは遊べない体質です。
脳下垂体ゲーマー(笑)

で、ジャック×ダクスターだけど、ちょっと楽しい気がしてきた。
407123:01/11/22 10:26 ID:KJNxsNnu
>>406
そういう直感ゲーマーにこそ遊んで欲しいタイトルだよ、ほんと。

あ、公式でダクスターの人間だった時の絵が見れたのね…今頃気づいた
408なまえをいれてください:01/11/22 23:04 ID:FZNY6c85
あげ
409なまえをいれてください:01/11/23 00:02 ID:w54DlaBJ
410656 ◆FulRy966 :01/11/23 06:38 ID:nYLtFa2b
411なまえをいれてください:01/11/23 08:38 ID:GUX/Ip+W
>>410
その動画は体験版の動画ですね。

昨日PS2のゲームを買ったら体験版を貰えた。
すでにプレプレ2から貰ったので体験版は2枚目。
正直、体験版を探し回っている方にあげたいな。
412なまえをいれてください:01/11/23 08:45 ID:GUX/Ip+W
>昨日PS2のゲームを買ったら体験版を貰えた。
知らぬ間に買い物袋に入っていたのです。
あげたいと書いておきながら貰うなよと言われそうなので誤解なきよう。
413なまえをいれてください:01/11/23 11:00 ID:2o65B4iH
体験版面白いです。オーブが後3個足りないんだけど、
取り忘れそうな所に心当たり有ったら教えて下さい。
414ユキヒコ:01/11/23 11:50 ID:7MWbpGs6
>396=123
キャラの評判は、少なくともオレの周りでは最悪。
これで客離れを起こしてると思うけどなあ・・・
とりあえず、『MGS2』『ICO』が早めに終わったら(w、買うよん。

あと、395で書いたズーマーの一発死にポイント発見。
がいしゅつだったらスマソ。
ズーマーに乗って入り江方向へ。
開かない扉らしき物の右手にでっかい恐竜の全身化石があるけど、
その恐竜の口の手前の岸壁(口に向かって左側)にズーマー・ジャンプしつつ激突。
と、ある特定のポイントで、ズーマーが空中に不自然に浮いたままになる。
(プロペラからは火花が散りっぱなし)
で、そこで巧く角度を合わせると(どういう角度かは、文章じゃ説明できん・・・)、
突然、死ぬ。

これで不自然死は、三つめかな?
415123:01/11/23 12:02 ID:WRihPBWg
>>410
公式見てきた〜、フラフラ鳥かなTOPで乗ってるのは
ギャラリーでもドラゴンみたいのに乗ってたねえ。
とりあえず新ステージが出てきてひと安心、結構ボリュームありそうだ。
>>413
オーブは結構あるね、忘れそうなところ。
3つだけとなると場所は限定されるか、ちょっと見てみる。
>>414
まあ世間的にアウトな洋ゲーキャラって多いんだけどね、
動かせば気にならなくなるってことをわかってほしいよ少しは(笑
洋ゲーに染まってくると日本キャラがちまちましたのばっかに見えてくるよ。

ズーマーのそれは純粋にバグだろうね。
ミスト島は乗る範囲が狭いからいいけど他の面はズーマーメインぽい所もあったし
製品版では直ってるといいね。
416 :01/11/23 12:15 ID:NUogjY4V
>>415
>とりあえず新ステージが出てきてひと安心、結構ボリュームありそうだ。
ステージは4つあってそれぞれに4〜5個のエリアがあるらしい。
要するに体験版と同じボリュームの物が16〜20個あるということだと思う。
それにしても体験版には明るい雰囲気のエリアを入れとけばよかったのに。
なんか地味に感じてしまう。
417123:01/11/23 12:15 ID:sVx0RN3Z
>>413
とりあえずプレイ中です。
ミューズ追いかけるコースで途中にジャンプ台があるよね、その左側とかは見落としがちかな。
あとは船の向こう側の沼地上の3個とその海岸側に降りた3個くらいだね。

ただ地味な配置なだけで難しくはないので頑張って集めてくらはい
418なまえをいれてください:01/11/23 12:48 ID:BQzqhxfn
>>415
俺は動きの方が気になるな。
パワーセルを取った時のダクスターの動きとか見ると蹴っ飛ばしたくなる。
かわいくもないしかっこよくもないし笑えないし。
純粋に気持ち悪い。
ゲームは面白いんだがなぁ・・・。たぶん買うだろうけど。
419なまえをいれてください:01/11/23 23:25 ID:j1cA9FST
やっと本体を買ったので体験版やれた〜。
一番嬉しかったのは酔わなかった事。極度の3D酔いなんで。
ゲーム的には普通っていうか、8点くらいの良作って感じかなあ。
あの丸太を跳んだりしながら進む所みたいなのがもっとあれば...。
でも気づいたら1時間もやってたんだよね。買うか迷うな〜。
420なまえをいれてください:01/11/24 10:31 ID:rz3LZS/g
あおのエコのちからでパワーセルをとれってのが出来ん!
前転ジャンプしても間に合わん。こりゃどうすればいいんだ!?
421なまえをいれてください:01/11/24 10:40 ID:nc4svKxc
>>420
海岸のほうへ行ってみよう。さらに青エコがあります。
そこから移動し始めれば結構余裕で到着できます。
422123:01/11/24 10:47 ID:oW9ImJfJ
>>418-419
ボリュームはあるみたいだし、買うのが(・∀・)イイよ(笑
>>420
漏れのパターンは3つのエコが固まってる岩場があるよね、
そこの骨(角か。倒して橋になるヤツね)の所からエコを取って
橋渡って2つのエコを取る。あとはダッシュしなくても移動するプレートに乗れるよ。

エコ3つ取れば大体間に合うハズだから。取る順番が大事なだけ。
423123:01/11/24 11:06 ID:WMk5zWl5
補足(笑
>>421のはオーブが入ってる仕掛け
>>422のはパワーセル取る為の移動台の仕掛け

オーブとパワーセルって紛らわしいよな・・・
424420:01/11/24 11:13 ID:rz3LZS/g
>>421-422
そっか、青のエコって複数取ると効果のある時間が長くなるのか。
1個だけ取って岩場を連続前転ジャンプしてたよ。
えらいタイミングシビアだな〜って…(w
お陰でパワーセル全部取れました。ありがとう!
425なまえをいれてください:01/11/24 17:24 ID:Zck3ZjJk
ズーマーで陸に上がれたよ!
んで柵の外の海にも行けた…けど暫く走ったら沈んじゃった(w

陸に上がれる場所は、青いエコの力でオーブがたくさん取れる仕掛けと
ラーカーの船に続く橋がかかってる岩場との間の、低めの所。
で、ズーマーに乗ってその低い崖に向かってホップしつつ体当たりを繰り返す。
(L1R1×を連打。×は押し過ぎない。羽が軽く回ってるぐらいの方が浮きやすい)
するとその崖より高く浮き上がることがあるので、浮いたら×を押しっぱなし。

これで陸に上がれます。なかなか成功しないけど(w
あとこの辺の敵は予め倒しておいたほうがいいね。沼地で火吹くやつとかも。
労力の割りに報われないけど暇な人はお試しあれ。
426123:01/11/24 20:52
>>424
次はノーミスクリアに挑戦だ!
>>425
おーツワモノが!!(笑
やっぱエリア外に出ると無条件で沈むかあ・・・
そこまでデータ読み込まれてないんだろうね、悔しいなあ。

でも絶対出来ないと思ってたからちょっと嬉しいYO!
427なまえをいれてください:01/11/24 22:36
あ〜やりたい!けど後一ヶ月・・・。
体験版もあきたし・・・とりあえず、ICO買おうかな?
おもしろそうだし。発売って再来週だよね?
428なまえをいれてください:01/11/24 22:49
>>427
北米版は12・11かな。日本版は12・20です・・・うお〜ヤリテ
429なまえをいれてください:01/11/24 22:53
>>428
えっ! ICOも12・20?
ダクスターも12・20だよね?
ああ、ICOの話ね(笑
スマソ
431なまえをいれてください:01/11/24 22:55
イコは12月6日だよ。
428さんが勘違いしたのだと思われ。
432なまえをいれてください:01/11/24 22:58
>>431・430
ありがとね。とりあえず、20日までつぶせそう。
でもICOもおもしろそうだが、
最近暗いイメージのゲームが多かったから、ダクスターは期待大!
433なまえをいれてください:01/11/24 23:02
でもJXDは思ってたより暗い感じがするな。
音楽が暗い。他のステージはどうなんだろ。
434なまえをいれてください:01/11/24 23:04
確かに・・・。
体験版だからね。
けど公式みたら期待できそうだけど。
435なまえをいれてください:01/11/24 23:04
暗いというか民族的な曲(曲というよりリズム)だよね。
要所要所でメリハリついてたら盛り上がると思う。
あのメインテーマがジャーン!って鳴るとテンション上がるし
436なまえをいれてください:01/11/24 23:05
>>433
体験版のステージがたまたま暗いだけだよ。暗いステージを
わざわざ入れた意図が分からんけど。
437なまえをいれてください:01/11/25 21:43
あげー
438なまえをいれてください:01/11/25 23:08
クラッシュ4とどっちを買ったらいいのか・・・
439なまえをいれてください:01/11/26 01:11
クラッシュ4は、ノーティードッグじゃないからダメだろ。
440なまえをいれてください:01/11/26 17:08
おめでとう、PS2値下げだ
セットで買おう

ぁあ、一年まってから買えばよかったヨ
441なまえをいれてください:01/11/26 17:13
>>440
マジデ?
442 ◆tbN81DBQ :01/11/26 17:16
443なまえをいれてください:01/11/26 17:22
29800円か・・・買いなおそうかなぁ
444123:01/11/26 20:47
>>442
リバティーでも29800で売ってた。やっぱだいぶ前から情報流れてたみたいね。
US版も値下げされることを願ってます。
445なまえをいれてください:01/11/26 20:48
まじでクラッシュ4とぶつかるのは誤解まねくね。
だからわざわざ体験版配ったんだろうけど、
まだ浸透してないな
コレって結構楽しませるような事いろいろ盛り込んでるね。好感触。
水上走るの気持ち良かった。ボリュームもあるみたいだし買うよ。
447なまえをいれてください:01/11/27 12:13
こうなると海外版も欲しくなるなあ・・・洋ゲーバカになってる俺・・・
悲しいほど売れないだろうね。
449 :01/11/27 19:30
人が期待してるソフトに水を掛ける、
あんた>>448は、一口に「妊娠」と切り捨てることのできない
なにか精神に澱のようなドロドロしたものを感じるぞ。
精神の宿便を出せ!(藁


                    ■■■ 終了 ■■■
451なまえをいれてください:01/11/27 21:26
再開☆ミ
新しい情報はあったかな?
452656 ◆FulRy966 :01/11/27 23:24
>451
ほいっ。
新しい情報ってものでもないけど。

「電撃PlayStation」の渡部雅人編集長に直撃!
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/interview01.html

体験版が付属するんは発売翌日発売なのね・・・。
453451=123:01/11/27 23:37
>>452
どうも
電撃は結構体験版付属やってくれるから有り難いね
本編発売後だとしても手に入らなかったユーザーも多そうだしイイんじゃないかな。

たまには買うかな、ゲーム雑誌も。
454なまえをいれてください:01/11/27 23:57
電撃の人って良い点・悪い(というか不満)点はハッキリ言ってるね。
字幕無しとかマップ・するべき事がわかりにくい等が同感。
大雑把なマップがほしかったな〜。
455182:01/11/28 00:51
プロモーションムービーが見れます。
これって東京ゲームショウのやつかな。
http://www.scej.jp/movie/index.html
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
457123:01/11/28 00:57
>>454
そんなにわかりづらいかなあ
まあ洋ゲー慣れしてないと抵抗感じるかもしれないけどね。
>>455
体験版と一緒に入ってたDVDのプロモだね。何度見ても(・∀・)イイ!!
あげあげ!
459なまえをいれてください:01/11/29 00:19
>>455
音楽かなり(・∀・)イイ!!
460なまえをいれてください:01/11/29 00:20
でも体験版の音楽はチョー地味
他のステージがきになる
461なまえをいれてください:01/11/29 00:23
これ売れなかったら、日本のゲームユーザーって何?
って思いそうだ。
462なまえをいれてください:01/11/29 00:26
CMも(・∀・)イイ!!
463なまえをいれろ:01/11/29 01:08
初心者投稿ですいません。
「ICOに期待してみる」のスレ探してます。

2ch内検索しても“現在進行”のものが見当たりませんでした。
似たスレの名前なので書き込みさせていただきました。

誰か教えて下さい。お願いします。
464なまえをいれてください:01/11/29 01:09
465なまえをいれろ:01/11/29 01:20
>464
ありがとうございます。感謝。

※勝手な書き込みしてしまってご迷惑をおかけしました。
体験版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本編
467 :01/11/29 14:28
変なガイジンが出てくるCMのシリーズ、すげえ微妙(笑
これ、どこで放映してんの?見たことない。ひょっとして東京限定?
誰か見た人いない? すげえ見たいぞ(笑

ttp://www.scej.jp/jd/movie/
468656 ◆FulRy966 :01/11/30 01:42
MGS2買った時に体験版貰えるかな?と
ほのかな期待を抱いてたんやけど無理やった・・・。
製品版で初体験ってのも、それはそれでいいかも。
>467
発売間近に流すヤツかな?
結構好きかも(w

で、変なCMといったらコレ。
http://au.playstation.com/downloads/dloads/jakandaxter1.zip
http://au.playstation.com/downloads/dloads/jakandaxter2.zip
オーストラリアではコレでエエんやろか?
469123:01/11/30 02:03
>>468
…(・∀・)イイ!……ぃ?
シルエットのカットが凄く映えてていいんだけど、どんなゲームかわからねー(笑

でも久しぶりの新映像だったので楽しカターヨ
>>468
ヘラクレスやロビンフッドはもぅ古い、使いもんにならねぇ!
これからはジャック×ダクスターだ!!
という意味でしょうか
にしても子供向けじゃないCMだ
471656 ◆FulRy966 :01/12/01 02:24
SCEA公式サイト
http://www.scea.com/games/categories/actionadvent/jakanddaxter/
動画が2本。
見慣れない景色もある・・・かも?

動画直リンク(約8MB、約16MB)
http://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/trailer/trailer.mov
http://www.scea.com/games/categories/actionadvent/jakanddaxter/media/movie-large.mov
>470
あっ、そういう意味か・・・。
何も考えずボーッと見てた・・・。
472格闘家ペニス:01/12/01 02:48
a
473ICOスレ263=123:01/12/01 03:19
>>471
余裕でパスだと思ってたICOも、今日一日でかなりグラリと来てる・・・
両方買うしかないなコリャ。

あーもう相変わらずQTムービー音が出ない!
474656 ◆FulRy966 :01/12/01 03:59
>473
ICOスレではお世話になりました。
自分も両方とも買うよ〜。
こういう人結構いるんかの?
とりあえずモラト氏もカウントしておこう(w

QTムービーの件、ご愁傷様です・・・。
アップデートしても無理なんかな?
475656 ◆FulRy966 :01/12/01 04:00
>474訂正
いるんか「の?」じゃなくて「な?」ね・・・。
476123:01/12/01 04:05
>>474
ver古いのかな・・・音出たり出なかったりしてなんか損した気分だし。やってみるか
モラトさんは確定だね(笑
477モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 04:11
>>474
待て。こっちは無理だと思う・・・すまないが・・・
478モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 04:11
>>476
だから・・・ちょっと待てって(笑)
479123:01/12/01 04:13
>>478
ブーイング起きてるYO!(嘘
480656 ◆FulRy966 :01/12/01 04:15
Boo、Boo〜(w
>477-478
ナイキのシューズか・・・(ボソ
481123:01/12/01 05:06
QTプレイヤーDLしたら音出ました。ver3だったうちの・・・古!!
お騒がせしてすんまそん。
ジャックの方も歌入ってるムービーあってちょと感動、ええ歌やあ
482なまえをいれてください:01/12/01 08:09
銀座のソニービルで、製品版?みてきたYO!
オープニングで、ダグスターがイタチになるところ、
かなり笑える。
あれ見た後に、ザプレの表紙見たら
(ダクスターがロゴ部分を「ジャック」してる)
好感もてるようになってきたYOH
483モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 23:42
>>479
>>480
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upload/data/100.gif
こいつに文句言ってくれ(笑)

体験版やって、ハズレでは無いことはわかったんだけど、
借金してまで買うに値するかと言われると・・・とりあえず感想楽しみにしとく。
484なまえをいれてください:01/12/02 00:28
age
485656 ◆FulRy966 :01/12/02 00:39
「HYPERプレイステーション2」 松本俊樹編集長に直撃!
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/interview02.html
緊急募集!クリエイターに聞いてみよう!
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/creator.html
>483
こやつが元凶か(w・・・なんとなく分からんでもないかも?
借金するのはどうかと思うんで、食費を削る方向で(w

まぁ、出来が良くて、興味が持続してて、
お金があって、やるゲームが無くて、時間がある時にでも・・・。

なにかと物入りな時期に大量にリリースされるよなぁ・・・。
486123:01/12/02 03:51
>>483
おひぃ!
年明けでいいから買って・・・
>>485
とりあえずこれが出たら他の全部を投げ出す予定です。うす!(ゲームの事だからねw)
487123:01/12/02 22:55
あげる
488なまえをいれてください:01/12/03 03:37
なんかスレが落ちまくってたので一応あげ
うんこー
490なまえをいれてください:01/12/03 22:41
489を晒してみる。
491なまえをいれてください:01/12/03 22:44
体験版やっても買おうという気にはならなかった。
まあ発売時期もあれだし埋もれるだろうね。
492なまえをいれてください:01/12/03 22:48
まさか体験版で満足して無いでしょう
493なまえをいれてください:01/12/03 22:48
クラッシュ4が邪魔
494なまえをいれてください:01/12/03 22:48
うんこなゲイム
495なまえをいれてください:01/12/03 22:52
製品版買う
496なまえをいれてください:01/12/03 22:55
体験版を割る
マキシモと似てる感じがするんやけど。
マキシモ買うって人いる?
498123:01/12/03 23:27
>>497
たぶん買う。今月はICO、リンダ、ジャック、マキシモを買っていく予定。
でも、マキシモとは微妙に違うかな、あっちは剣持ってるし敵倒すのが主体って感じ
ADVライクなACTと言うところでは似てるか
499なまえをいれてください:01/12/03 23:32
ファミ通DVD見たらクラッシュ4もよさげだった。
こっちも買っちゃうかも。
500123:01/12/03 23:37
>>499
リンダと並ぶ地雷だけど、面白そうなら買うかもね・・・かなり期待薄いけど
買ったら感想よろ・・・しく・・・
501なまえをいれてください:01/12/03 23:51
トロの為にPS2買ったら、体験版ついてきた。
トロ売って、こっち遊んでる(笑)。
面白いけど売れねえだろうなあ。地味だし。
いずれ買うけど、値崩れは間違いないと見て、とりあえず待ち。
二人用なら買いだったのに…
ダクスターっておまけじゃん

一画面二人プレイで、「早くこっちこいよ!」みたいに
盛り上がれるゲームが欲しい
503656 ◆FulRy966 :01/12/04 05:40
>497
多分、買わないと思う。今月はICOとJ×Dで打ち止めの予定。
もしかしたらWE5FEかMotoGP2のどっちかに手を出すかもしれないけど、
懐具合がちょっとね・・・。
MGS2を買ったものの、まだやってなかったりするし・・・。
で、MAXIMOとJ×Dって似てるんかなぁ?んー、3Dでアクションとなると、
どれもある程度は似たような印象になってしまうような気はするけど・・・。
>498
ACT系に目がないんやね?
>502
2人用ねぇ・・・あったら面白そうやけど、実現するの難しそう。
強制スクロールならともかく、自由に移動出来るとなるとねぇ・・・。
1人が右行って、もう1人が左行ったりした日にゃもう・・・。
今までで3DACTで2人同時プレイのってあったっけ?
>>503
>今までで3DACTで2人同時プレイのってあったっけ?
フロムソフトウェアの「くりクリミックス」
隠れた良作です。
505モラト ◆5AEHU3OY :01/12/04 13:02
>>498
全部興味あるソフトだー。
トモダチになりましょう。

『おまえのものは俺のもの。』ってスタンスで一つヨロシク。
506123:01/12/04 18:46
>>503
目がないも何も、無いと生きて行けません
ACTこそゲームのスタンダードだと思ってるもんで。
>>504
あれって2人プレイ専用みたいなモノだからねぇ、自由スクロールじゃ無いし
でも評判良いところも結構あったね。
>>505
ジャイマソかい!すまないけど、どっかのシューズにうつつ抜かされてる間は無(略
…冗談。ADV系の進行は遅いけど、ACT系だと1日中遊べる人なんで自然とこういうラインナップに

来週は北米版の発売だね。ICOもそうだけど、英語字幕版もやりたい・・・
507なまえをいれてください:01/12/05 04:07
age
http://ps2.ign.com/reviews/16447.html
おなじみignの評価
かなり長文なので、英語が苦手なら
最後の得点欄みるといいかも。
509なまえをいれてください:01/12/05 15:35
あ、今週発売だったのか向こうは。ええのう、やりたいのー。
あとで翻訳してみるか、かなり評価高いみたいだし
510656 ◆FulRy966 :01/12/06 03:33
GameSpotの評価も。
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,516509,00.html

新しい動画も置いてあるんだけど見れない・・・。
511123:01/12/06 23:18
>>510
またでかいムービーだこと。でも、こっちでもなかなかイイ評価みたいね
このゲームも発売近づいてくるにつれ変なのが増えてくるんだろうか(笑
ICOスレ発売前はもちっとマターリイイ感じだったのに・・・
512123:01/12/07 05:47
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11101444
こいつ、まさかとは思うが体験版を売ろうとしてないよな?その値段で
しかもなんでGCソフトの所で出品なんだよ・・・
513なまえをいれてください:01/12/07 23:02
公式新しいCM出てるね。変…。
514なまえをいれてください:01/12/07 23:07
ダクスター編はワラタ
でも相変わらず年寄り子供多く使うよな、ソニー。全然変ってないよ・・・
515なまえをいれてください:01/12/07 23:09
笑撃!
516なまえをいれてください:01/12/07 23:09
じじいだらけのNBAゲーのCMは最高だった。
517なまえをいれてください:01/12/07 23:53
これか、マキシモが値崩れすると踏んでるんだが
>>512
画像の左下見てみ。
519123:01/12/08 03:56
>>517
両方買うが、両方共崩れに一票
>>518
見た。ショップ関係の出品多過ぎだよまったく。
写真が体験版だったんでちょっとオモロイなと思ったのよ(笑
520なまえをいれてください:01/12/08 15:24
あげ
521なまえをいれてください:01/12/08 15:29
体験版やったやついる?
おもしろくなかったんだが・・・・
522123:01/12/08 15:37
>>521
↑イッパイいる↑
まあ人それぞれなんでないか?取りたてて騒ぐほどの大作では無いって事
宣伝量が大きいってのも変な期待を煽るからねえ。

でも純粋にアクションゲームとして楽しみだし、自分的には十分大作に成り得る
523なまえをいれてください:01/12/08 15:45
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/readers/0,11103,516509,00.html
読者の評価が高いから結構期待できるかも。
524 :01/12/08 23:22
ふむ。
>>508、510、523のどの評価見ても高いなあ。
アニメーションがディズニー並って書いてあるけど、
体験版じゃよくわかんなかったな。
体験版って、全体の何%ぐらい入ってるんだろ?
525123:01/12/08 23:37
海外はアクション物の評価は基本的に高いと思う。面白いの多いし
キャラがどうのとかで知り込みしないしね

ディズニーとの比較は動かしている時の躍動感でないかな?
デモシーンの動きも良いけど、やっぱあのレベルの絵を自在に動かせるってのは魅力

全体のボリュームはまあまあ満足感あると思うよ
体験版くらいのステージが20〜30あるみたい。
526なまえをいれてください:01/12/09 00:47
久しぶりに体験版やったら(潜入ゲ-の後だからかもしれないが)
すごくアクションが気持ち良かったよ。
大がかりな宣伝展開のせいで無駄に煽られるのは残念。
まぁ体験版大量配布が無けりゃ俺的には眼中になかったけどさ。
よく値崩れが予測されてるけどどうなんだろ?それだけが不安...。
527なまえをいれてください:01/12/09 13:28
発売日までは地味にあげ
528656 ◆FulRy966 :01/12/10 00:38
>511
ICOスレ荒れてるんか・・・。
まだ終わらせてないから覗いてないんやけど、
スレの消費ペースが速いんはそういう事か・・・。

そういや初代スレにもアンチさんがいらっしゃったなぁ。
>524
5%とかいう話をどっかのインタビューで読んだ気がする。
実際どうなんかは分からないけど。
1Village5〜6エリア×4Villageだとすると、
大体そんな数字になるね。
529123:01/12/10 00:49
>>528
ひっぱリンダ開けた・・・しばらく封印、と。棚で眠っとけ。
ICOはもうちょいなのかな、評判通りの長さだと。でもわざとゆっくり解いてるよ

でも年末の本命はジャックだけだね、やっぱり。あっちで癒される予定
これって製品版でも無限コンティニュー?
531123:01/12/10 21:17
>>530
たぶんそうだろうね。マターリ探索がメインのゲームだし
レイマンみたく残機99の裏技無いと辛いとかは、いい加減萎えるっしょ(笑
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~osgames/
すでにやってるやつがいるぞ。
大したこと書いてないけどな。
クラッシュお気に入りだから気になってしかたねぇ。
533182:01/12/11 21:59
海外のサイトは凝ってますなぁ。http://www.scea.com/
いよいよ明日はゲーム雑誌のレビューが判りますね。
534なまえをいれてください:01/12/11 22:03
>>533
電撃は85、85だって。
535182:01/12/11 22:05
>>534
情報ありがとう。
二人とも高得点なのは期待できるねぇ。
536なまえをいれてください:01/12/11 22:09
要するに笑撃なんだろ?
537123:01/12/11 22:19
笑撃はセパ2001だろ(笑
>>533
壁紙ゲットしたけどイマイチ・・・まだICOのままでいいや。
改めて北米版がやりたくなったな、向こうの本体買ったら絶対買おうっと。
>>534
もう得点はどうでもいいや。
今こういうアクションを求めてる人口がどれだけの物か、かなり疑問だし
538656 ◆FulRy966 :01/12/12 01:29
ここにオープニングムービーが。
www.chesu.to/~hayuki/
>533
おっ、リニューアルされてるね。
ICOといいコレといい凝ってるね。
重いのが珠に瑕だけど・・・。
>537
レビューは・・・まぁ、イイに越した事はないけどね。
この手のアクションの需要って微妙な感じ。
PS系ではメジャー感のあるタイトルって、
クラッシュ3以来出てないような気がするから・・・。
個人的にはPS2になってからACT系に対する興味は増してるんやけどね。

ひっぱリンダはやっぱりそうやったんね・・・。
コレも海外先行だったから、
向こうのサイトの評価見て危なそうな気はしてたんやけど・・・。
539656 ◆FulRy966 :01/12/12 02:05
>538訂正
オープニングムービーはこっちね。
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/theater.html

何で間違ったか自分でも不思議・・・。
540123:01/12/12 02:43
見ちゃったよ・・・勿体無い
ダクスターオモロイわ、やっぱ
レビュー出たね。相変わらずキャラがどうのこうの・・・ヽ(`Д´)ノ 
ジャク×ダク
ファミ通9988
・キャラの演技に注目!よくここまでこだわった。特にダクスター、
これはある意味発明だと思う。スケールのでかさも○
・さすがクラッシュをつくったところのノーティードックだけのことはある
ゲームオーバーがないのも○。パッと見、皆無なきゃらの魅力はプレイすればわかる
・テンポよく進むので時間を忘れてプレイ
・仕掛けのギミックを使っての謎解きなどの要素が○。合間の演出、少しずつ上がる難易度も○

電撃85・85
・マップがないのが不便
・中盤以降、即死トラップが多く難易度が急に上がる
ザプレ887
・視点を変えるのに一度アップ画面にしないといけないのが残念
・初心者にやさしい視点切り替え。上級者には逆にだめかも
ファミ通PS29889
キャラはかわいくないが出来は◎
キャラの魅力はプレイすれば分かるってのは、信じていいんだろうか。。
まあどっちみち買うけど。
ちょっと待て!

視点は右乳首で自由にぐりぐり変えられただろ!?
ザプレのヤツアホ!?
545656 ◆FulRy966 :01/12/13 04:41
難易度は急速に上がるんだか、徐々に上がるんだか・・・?
まぁ、いいや。
>544
右乳首って(w
ザプレが微妙に他誌より低いんはそれが原因なんかな?
製品版で仕様変更なんて事は・・・ないよなぁ・・・。
546なまえをいれてください:01/12/13 05:23
>>545
と言うかファミ通が高いんだよ
クラッシュシリーズの続編だから
547123:01/12/13 06:11
こっちはオール8点くらいでも納得できるけど、クラッシュの点数おかしいんでないの…
最近のコナミはよほどメジャーかCMうつかしないと動画見られないんだよな。ったく。
まあいいや、あっちは人柱に期待しよう(笑
>>543
↑の方でキャラに馴染めなかったって人ですか?
ほんといいゲームだと思うからそこで引くのは勿体無いでしょ。好みの問題とは言え
電撃PSでクラッシュ4は85・90(お薦めタイトル)
>中盤以降、即死トラップが多く難易度が急に上がる
体験版がぬるくて不満だったので
これは期待できそうだ。
550なまえをいれてください:01/12/13 13:58
ほ〜れ、あがれ〜
あと一週間あげ
553656 ◆FulRy966 :01/12/14 00:36
クリエーター単独インタビュー
http://www.jp.playstation.com/special/jxd/creator.html
>546
ファミ通、ファミ通PS2、電撃が揃って平均8.5で、
ザプレが平均7.66やから・・・。
いや、点数が気になるというより、
視点云々が評価に関係してるんかなと思っただけ。
554123:01/12/14 01:31
>>553
インタビュー読んだ。操作性の大事さに触れてるのが嬉しいね。
その辺のやる気があると無いとじゃエライ違ってくるし

ダクスター編のCMもさっき流れてた(まんぐりで)…またワラタ
555なまえをいれてください:01/12/14 01:32
即死トラップはイヤダ・・・
556なまえをいれてください:01/12/14 09:52
>>542
ひょっとしてザプレはちゃんとゲームしないで評価してるのかもね。
ロゴにダクスター登場させてるから、編集部として応援はしてるんだろうけど。
二年前だったらおもしろそうなゲームだったな
558なまえをいれてください:01/12/14 09:58
ザプレの評価って一番信用できない。
559 :01/12/15 06:46
漏れは少年チャンピオンの評価?がイチバン信用できない。
頭悪すぎで、悲しさすら覚える。
560123:01/12/15 09:33
公式ページ更新っと。
ざっと見た感じだと思ったよりステージは少なくて、
その分後半は密度が上がってるって感じなのかな。
少なくとも25〜30時間は遊ばせて欲しいけど、その辺は心配するまでもないか

あと5日・・・
561なまえをいれてください:01/12/15 11:18
今まで注目してなかったけどクロスレビューとかCM観ると面白そうな…
でも今までクロスレビューに裏切られた事多いしCMなど当てにはならんし。
どうしようか迷うところだ…
562なまえをいれてください:01/12/15 11:19
>>560
アクションで25〜30時間も遊べる物って滅多に無いと思うが・・・
563なまえをいれてください:01/12/15 11:20
>>561
アクション好きならコレを逃す手は無いと思うけど。
564123:01/12/15 11:24
>>562
クリア後の遊びも含めてって意味でね。それでも長い方か
ナイツやTHORみたく全体のテンポが良ければ何回でもクリアする気になれるけど
そういうタイプじゃ無さそうだね
565なまえをいれてください:01/12/15 11:35
>>563
それで気になったんだけどこのゲームって
今までの3Dアクションで言えば何に近いのか結構気になるなあ。
566なまえをいれてください:01/12/15 11:44
>>565
自分はバンジョーかなと思ったけど。絵や音はレイマンにも似てる。
・・・どちらにしろ国産のにはあまり似てないかな
567なまえをいれてください:01/12/15 11:50
>>566
どっちもやった事無いなあ。
参考に今度やってみようかな。
安かったら。

バンジョーってマリオ64とは随分違うの?
>>567
両方とも安いよ、大体1980円で転がってる。
バンジョーは相棒(カズーイ)を使ったアクションもかなりあるので後半までだれずに遊べる
新アクション手に入れるために先に進めたくなるし、ちゃんとそれを使う機会もある
ボリュームもなかなか

一見つまらなそうな外見なのが損してるんだけどね
569なまえをいれてください:01/12/15 11:55
>>568
なるほど。サンクス。
今度探してみようかな。
570なまえをいれてください:01/12/15 16:40
age
マリオ64とかバンジョー好きだったんだけどこれは買い?
572なまえをいれてください:01/12/15 22:25
買い
573なまえをいれてください:01/12/15 22:34
PSのアナログスティックがもう少し使いやすかったら買ってるとこなんだけど…
ホリとかもっとアナログが使いやすいコントローラー出してYO!
574神様HORI様:01/12/15 22:36
ホリパッドミニPS2!これで決まり(マジ出して・・・)
575なまえをいれてください:01/12/16 08:49
age
576なまえをいれてください:01/12/16 09:10
オープニング見たけどかなり(・∀・)イイ!!
アメリカアニメチックでスンバラシイ。
買う!買うしかない!
577123:01/12/16 11:01
一人確保。
知名度はまだまだこれからか、地道に広まってくれると有り難いね
久々にアクションゲームがやってみたいので買ってみるかのう
もう一人。
この冬はアクションゲームで熱く過ごそう
580なまえをいれてください:01/12/16 23:25
最近の2chの傾向から言って発売すると間違いなくスレが荒れます。
何か対策ないかなぁ。
放置してても絶対に誰かがレスしやがるだろうし。
マターリしてぇ〜。
うん。どうしましょ
あんまりアホばっかになったら見なければいいんだけどね
どうせクリアするまで没頭してるだろうし。
長時間ゲームやっててちょっと息抜きにスレをみると信者vsアンチが繰り広げられているんだろうな。
ソニー信者がこのゲームを擁護するんだろうか?
セガ好きだけど、それ以上にアクション好きなのでそういうのはやめてほしいところ
584 :01/12/17 09:29
ここのスレはもう長くてアンチにも知られてる?から、
sageでマターリ進めるスレを作った方が良いと思われ。
まあ10月から地味にもってるからね。早速山積みスレも出来てたし(笑
sage進行でやってても入ってくるヤツはイッパイいると思うよ。

ま、気にせずいきましょ。
586なまえをいれてください:01/12/17 21:05
あげ。
FG出来そうならならあと2日か・・・
プレプレ収録のムービー見た。
後半難易度高そうだな〜・・
ちょっと見たいかも・・・って、いかんいかん。
でも、ある程度ムズくないとあっさり終わっちゃうし
そこは達成感、やり応えのあるものと思おう。
589なまえをいれてください:01/12/17 21:20
自分にはおもしろさがわからんかった。
キャラの声がうざいし(OFFにできるけど)、よくわからんうちに死んで
戻される。特に目新しいものも見当たらないし…。
良くも悪くも王道だからね、突き抜けてる物はそんなに無いかと。
トライ&エラーの繰り返しが好きな自分みたいやつははまると思うけど
591182:01/12/17 21:59
人が増えてちょと嬉しいよ。
俺の中で不定期に訪れる「なんかアクションやりてぇ期」を
体験版がほどよく刺激しました。
買うかも。
値崩れするのくやしいかわ3000円切ってから買うわ。
594 :01/12/18 02:46
値崩れするかねえ?
今日コロコロコミック読んだら、なんだか大きく扱ってたし、
クリスマスにハケて値崩れはしないんじゃなかろうか。
俺的には、さくらやのポイントがあるから、
現金は2000円ぐらいで入手可能。
595なまえをいれてください:01/12/18 03:36
クラッシュ4のCMはこりゃまたヘタレになったなぁ。
さすがコナミ
もちろんSCE側もCM作るんだろうな・・・
596なまえをいれてください:01/12/18 21:08
おおっと危ない上げとこう。
>>595
やっぱレビューはハターリって事でよろしいか?
あっちの体験版はねえだろうな・・・は
597なまえをいれてください:01/12/18 21:27
こちら大阪の人間だが夕方にFGできる店を
覗いてみたら、ショーケースの中に
すでに今日 普通に置いてあったので
ゲット!!・・・
しかし店ではバイクレースのゲーム(同じ20日発売)や
ほかの20日発売ゲームも もう置いてあった・・・そして
これらには新作!!の札がついていたが・・・ジャックには付いてなかった・・・期待されてないのか?

ま、まぁ これからプレイしてきます。
598なまえをいれてください:01/12/18 21:29
果たして体験版配布量の60万を上回れるのか?
>>597
買えたのなら、いいやんけ(笑
俺もとりあえず明日回ってくるよ、ワクワクドキドキ。ちょっと子供な気分

CMも今日だけで3回見た。老人編だけ見るとクソゲーじゃんかよ、おいソニー
>>598
いつから倍になったよ
601なまえをいれてください:01/12/18 21:33
こちら大阪の人間だが夕方にFGできる店を
覗いてみたら、ショーケースの中に
すでに今日 普通に置いてあったので
ゲット!!・・・
しかし店ではバイクレースのゲーム(同じ20日発売)や
ほかの20日発売ゲームも もう置いてあった・・・そして
これらには新作!!の札がついていたが・・・ジャックには付いてなかった・・・期待されてないのか?

ま、まぁ これからプレイしてきます。
二日前に売っているのって凄いな。
603なまえをいれてください:01/12/18 22:10
大阪でFGといえば
某チェーン店 ○o○○星〜
そこなら店によって2日前に置いていたり・・・
604 ◆tbN81DBQ :01/12/18 23:06
フラゲの方
荒れる前に感想をぜひ

体験版以降までいってくれればありがたし
605 :01/12/18 23:14
んー、今のところ気づいた体験版との違いは、

・オープニングムービーが死ぬほど長い。アニメーションなめらか。
・鍛錬ステージがあって、何やればいいかわかりやすい。
・ダクスターとジジイとネーチャンのヒントがバシバシ入る。
・パワーセル取った時のアニメーションが増えてる。声も入ってるニンッ。
・変な村人が山ほどいる。話しかけなくても独り言を言ってる。
・ダクスターのキャラが(・∀・)イイ!! 嫌いだったCMも好きにナタヨ。

3時間ぐらいサルのオナーニ並にやってたら、もう20%越えちゃったよ。
ああモタイナーイ。
606なまえをいれてください:01/12/18 23:37
音楽はどうよ
体験版と違ってメロディのある曲か?
607 :01/12/19 08:25
結局>>605は一晩中やってたのか?
608なまえをいれてください:01/12/19 08:46
あーやばいほしくなっってきっっっっった
今日の昼頃FGしよっと
610なまえをいれてください:01/12/19 11:21
age
611なまえをいれてください:01/12/19 11:24
ブラボーミュージックと同じ運命を辿ると思われ。
612なまえをいれてください:01/12/19 11:24
感想キボーン。
613なまえをいれてください:01/12/19 12:16
感想期待age
614123:01/12/19 13:02
買いに行こう。買えたら良いな嬉しいなっと
>>605
俺も猿になります
615なまえをいれてください:01/12/19 14:54
   ∧ ∧     ┌─────────
  ( ◎ー◎)   < どうせツマンネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
616なまえをいれてください:01/12/19 14:58
こんなスレ荒れちまえ〜!
クラッシュ4のふぉう(方)が面白いYoー。
617なまえをいれてください:01/12/19 17:00
感想期待age
ぐぅFG失敗・・・無念。
619123:01/12/19 17:23
>>618
同じく。クラッシュもときめも3もあったのに・・・
「ソニーさんは(発売日)厳守なんで・・・」と言われたよ。
あの時ICOは入ってたやんけと言いたかったが(笑)

まあいいや、荒らす人はちゃんとあげてね。
620なまえをいれてください:01/12/19 17:39
はやく言っちゃえよ。
信者らしく「ジャックXダクスターは最高に面白い」ってさ。
621なまえをいれてください:01/12/19 17:40
あげありがとう。
まだ買えてないけど最高!と言ってみる
622(;´Д`):01/12/19 17:45
FGした人いないのー?
623605:01/12/19 18:16
今、家に帰ってきて起動したよ。
他には1人ぐらいしかフラゲしてないみたいだね。
現在・・・えっと・・・52%。
3つめの村からトロッコで洞窟に潜ってる。
ヒントのないパワーセルが謎すぎるぜーー!!
624なまえをいれてください:01/12/19 18:20
羨ましいのであげ
625なまえをいれてください:01/12/19 18:20
他ゲームで言ったら何に近い?
バンジョーカズーイ

ナンチテ
627なまえをいれてください:01/12/19 18:22
>>626
いや、それしか思い当たらないんですけど・・・
オモロイ?
今、アクションやりたいんだけど買いかなあ
629なまえをいれてください:01/12/19 22:29
期待age
630なまえをいれてください:01/12/19 22:31
>>628
アクションって言っても3Dで謎解きの要素が強いから、ただ爽快感がほしいなら
様子見た方が良いと思う。
今なら試遊台を置いてある店とかあるから一度やってみると良いよ。
行ったこと無いけどレンタルショップのTUTAYAで無料で体験版貸し出したりも
してるみたいだからそれもやってみた方が良い。
631656 ◆FulRy966 :01/12/20 01:41
公式サイトにインタビューが。
http://www.scej.jp/jd/inter/index.html

FGした人は1人だけみたいやね。
明日、買ってこよ・・・って、もう今日やね。
全然荒れないな(笑)今夜あたりからか?
その頃にはモンキープレイだろうが
>>632
今の所上手く放置できてるみたいだね。
前夜で荒れなかったのは嬉しい。
が、さすがに当日は荒れるだろうな。
634なまえをいれてください:01/12/20 02:53
馬糞
635なまえをいれてください:01/12/20 02:54
>>634
こんばんわ。&あげご苦労
さてともう寝るか、朝買いに行くべ
>>633
放置できてるというより放置されてるというのが正しいのでは?
637605:01/12/20 05:27
もう10時間以上サル化して遊んでる。
雪山の、ある部分が泣きそうなほど辛かった。
難しい所は後回しでもいいんだけど、気になってしまって・・・。

今、中ボス戦で難航してる。
30回ぐらい氏んで、ちょっとメゲた。
もう寝ます。続きは明日・・・。
638なまえをいれてください:01/12/20 05:44
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/readers/0,11103,516509,00.html
読者の評価かなり高いから今日買って帰るかな。
639なまえをいれてください:01/12/20 06:05
マキシモとどっちが良いんだよ!!!
そこをハッキリしてくれ!
クラッシュ4は眼中にないけど
640なまえをいれてください:01/12/20 06:10
>>639
たぶんこっちのが良いぞ。1000円安いし。
641なまえをいれてください:01/12/20 06:11
ファミ通のレビューを信じるなら
ジャック>マキシモ
642なまえをいれてください:01/12/20 06:11
>>640
そうか、ありがとう。
643なまえをいれてください:01/12/20 06:23
ジャックを買うのはいいが、
ファミ通のレビューは真に受けるなよ。
後々のためにもな…

お前の勘を信じろ。はずれても後悔するな。
どっちがいいかなんてやってみないとわからんよな。
人に聞かないと決められないのかねぇ…
645 :01/12/20 08:30
>>638
読んだよ。良さそうだな。

妙に評価の低いレビューがあったから、中身を見たら
“it is only an 8-bit version of crash bandicoot
with okay graphics. halo is good stuff. it is cr@p.”
だって。X箱信者の荒らしかよ。

それとも、妊娠の騙りかも。
いずれにせよ、グラフィックがいいところだけは認めてんのな(笑
646なまえをいれてください:01/12/20 09:09
アクションだけどパズル的なゲームだね。
647なまえをいれてください:01/12/20 09:10
結構おもろいよ
正直期待してなかったから面白さ倍増!
正月はこれで越せそう
648なまえをいれてください:01/12/20 09:11
警邏タン・・・
649なまえをいれてください:01/12/20 09:13
パズル的要素ってどんな感じよ
650なまえをいれてください:01/12/20 09:17
実は良ゲーの予感・・・?
651なまえをいれてください :01/12/20 09:22
がいしゅつだけど、「イタチの声とかウザー」で敬遠してる人
いると思うけど、プレイするとイタチのキャラが立ってて、
笑えるようになる。デモで踊るとことかヤバイ。

ただ内容はそんな良ゲーってほどじゃないな。
久々のアクション!って人はかなり楽しめると思うけど、
コアなユーザーには「まあまあ」ってとこだね。
爽快感あるのは前半だけ。中盤から後半は謎解き関係で
展開は遅い。そして即死トラップも多く、何度もやり直す
ことになる。まあ、どのアクションもたいていこうだけどナ
652なまえをいれてください:01/12/20 09:24
>>649
ちょっと頭も使わないと取れないアイテムとか仕掛け。
もちろんアクションの腕も必要だから結構シビアな時もあるけど
詰まった時に寄り道出来たりするから個人的にはイイ感じのバランス。
653なまえをいれてください:01/12/20 10:17
買いに行く!さあ遊ぶぞ
語る変のCMしか見たこと無いけどUZEEEEEEEEE

でもハドソンのせいかも
ハドソンのCMいつもサムイ→ダクスターのCM声やってる人が同じような声→拒否反応
655なまえをいれてください:01/12/20 11:03
やればすぐ慣れる。買って買って〜ん
浦辺半次
657なまえをいれてください:01/12/20 11:30
馬糞
658 ◆tbN81DBQ :01/12/20 11:35
あとで買いにいこぉ♪

いやぁ、楽しみ、結局体験版はゲットできなかったが…
659 :01/12/20 11:54
ワタクシ、イタチのダクスターですが、なにか?
660あぁ〜誰か〜救急車!お医者さん!・・・はぁ〜ん、坊さん?:01/12/20 12:36
良い所
全方位フィールドの自由操作
勝手に海にも入れる泳いでると・・・・だが
右スティックで画面を見まわせる(できない場所もあり)
操作が単純。独特なキャラ。ケイラのウエスト良い。

悪い所
シビアなとこはシビア、すぐ死ぬ
3ミスで死ぬがすぐ復活する、それはまぁ良いが
昨晩同じ箇所で30回は死んだ!『あぁ〜〜』byジャック
アナログスティックが効きすぎる。魚捕りが〜
奥行きの判断がしずらい場面は辛い
(そういうとこに限って視点の自由が効かない)
661なまえをいれてください:01/12/20 12:39
糞ってことですか
662660:01/12/20 12:39
でもやめられなくて時間忘れるよー
なかなか今のとこ良作。
MGS2があ〜だったので今作がこの冬一押しの
熱アクションかもよー
663660:01/12/20 12:44
>>661
ざっとやった感じなんで
もちーとやらんと分からんが全体的にストレスなく
爽快な感じかねぇ。ばたばた死ぬが・・・
今一つ、奥行き、相手との距離感がつかめんで
敵に接触しちゃったり落ちちゃったりで
やたら死ぬがそれは俺のテクの無さかもしれん
664唖のように『あっ』『うっ』しか言わないジャックLOVE:01/12/20 13:15
一応挙げとく
665なまえをいれてください:01/12/20 13:18
ジャックって、唖だよね。ヨシカワって胸デケぇよな。

「だぁ〜っ!」とも言うぞ。
気のせいだ。
667なまえをいれてください:01/12/20 13:36
序盤だけやったけどマターリ楽しめる感じ。
オープニングが長くてイライラしたけど。
ちなみに近くの店での買い取りは2500円。鬱
668なまえをいれてください:01/12/20 14:17
最高ではないが良作な感じ
不自由はあるががんばれる感じ
キャラクターの魅力はなかなかよい感じ
アメリカンアニメ絵本的な演出も
好きかも
ダクスターのセリフがもっと欲しかった
669なまえをいれてください:01/12/20 14:27

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |
         /           / E .|
        /           /  / ̄ ̄ ̄|
      /           / C | / ̄ ̄ ̄|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    【◎ 】      【◎ 】/    | 6 ´ ⊇・`|∩     │ 今日発売だから
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| S   |∩___//|     <   お前ら、ジャック×ダクスター買えよ!!!
 ∩∧|  S  C  E    | ∧_∧//  _)//        \___________
 \( |_________| (´ ⊇・`)U/|
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡7/    )./  │
   //∧_∧ 廿∧_∧ //| U /    │
  //(´ ⊇・`) ( ´ ⊇・` ) // | /     /
[]_// ( (⌒) ) (   )//[]/     /|||||
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     /
 |     (S)       |    /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)/
  ||||||||        ||||||||
670123:01/12/20 14:38
ふう、買えました。
とりあえずヒントをオフにして進めてる。さぁばりばり遊ぶ!
671 :01/12/20 14:39
漏れはジャック×ダクスターよりハンター×ハンターが好き。
672てんで性悪キューピット:01/12/20 14:43
>>671
ゲーム?×マンガ?×アニメ?×同人?×スレ違い?
673なまえをいれてください:01/12/20 14:48
昨晩花にボリボリパクンチョ何度喰われたやら
674なまえをいれてください:01/12/20 14:49
地図が欲しい
675なまえをいれてください:01/12/20 14:49
ジャック×ダクスターを攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008827369/

攻略板にスレッドたてたよ〜^0^
676パンチラス:01/12/20 14:51
コレは禿同意。
http://www.puchiwara.com/hacking/
677好意的に言うと:01/12/20 14:58
敵をどれだけ倒すのかが三国無双
地形をどんだけどういう具合に踏破するかが
ジャクダクか?
678123:01/12/20 15:03
小鳥のおばちゃま・・・
679605:01/12/20 15:13
>>123
ヒントをオフにするよりも、オンの方が
ダクスターのキャラが味わえてイイ感じだよ。
680123:01/12/20 15:17
>>679
そう思ったんだけど、2週目の楽しみをとっておこうと思ってね
1周目もヒント無い方が思考錯誤できるし
681なまえをいれてください:01/12/20 15:37
>>買った人
ロード時間はどう?
682123:01/12/20 15:48
>>681
早いよ。ほとんどの場面は繋がってるから読み込み無しで歩き回れるし
(細かく読み込みしてるかもしれないけど)
かなり快適かと

・・・お、大ジャンプ装置発見!気持ちえ〜
683なまえをいれてください:01/12/20 16:02
>>682
サンクス

すこし、落ち着いたら買ってみようかな?
684 :01/12/20 16:42
マジでワープする時にしかロードしないよね。
しかもそれとて、1〜2秒。
他は全部ロードなし。すげえぜ。
685なまえをいれてください:01/12/20 17:03
クラッシュ4とどっちが良作!?
686なまえをいれてください:01/12/20 17:10
>>685
クラッシュ4は死んで覚えゲー。
ジャック×ダクスターはうろうろして遊ぶゲー。
どっちが良作かは趣味で変わる。
687なまえをいれてください:01/12/20 17:25
死んだ時のダクスターの台詞もっと欲しかった
昨日晩だけで30回は逝ったんで...
688なまえをいれてください:01/12/20 17:28
台詞って日本語?
689なまえをいれてください:01/12/20 17:31
600
>ケイラのウエスト良い。
ワロタよ!
690なまえをいれてください:01/12/20 18:21
なんか良さそうだね
買おうかな
691なまえをいれてください:01/12/20 18:28
>>690

もうちょい様子みよう
社員かもしれん・・・・
692なまえをいれてください:01/12/20 18:32
暇だし買いにいってみる
693なまえをいれてください:01/12/20 18:53
>>688
日本語。
694なまえをいれてください:01/12/20 18:55
公式HPで見れる外人が二人出てくるCM。
結構好きなんだけど。
695なまえをいれてください:01/12/20 19:05
やったけど、結構面白い。
アメコミ風のストーリーだが。
しかし、アメリカのゲーム、アニメのストーリーってどうしてああもありふれた物なんだろうか?
ありがち極まりない。ディズニーとかも。
あまり見ないジャップにとっては、楽しめるけど、毎回見てるアメ公は楽しめるのだろうか?
それとも、アメ公って頭単純なのかな?
読み込みがないって所はほんと凄い。
普通、町に入ったら読み込みとか、別ステージに行ったら読み込みとかになるけど、
これはそういうのがまったくない。見事に連結された世界観。
こういうゲームはゼルダか、マリオが先にやると思ってたけど、ジャックが見事それをやってのけた。
それにはとても誉めてあげたい。
ただ、どこが悪いかは分からないけど、マリオや、ゼルダには勝てない。
なんでだか分からないけど、勝てない。凄い丁寧に作られてるし、面白いんだけども、
やっぱ勝てない。
まぁ、画面見りゃ分かる内容だと思うし、アクション好きな奴は買っとけ。
今年一番のアクションゲームではあるから。
696なまえをいれてください:01/12/20 19:17
全然盛りあがらないな。
あんまし買った奴いないのか?
アメリカ版水戸黄門?>>695
698なまえをいれてください:01/12/20 20:35
波平あげ
699  :01/12/20 20:52
マターリシテルナ。
700なまえをいれてください:01/12/20 21:27
マターリシスギ。
701ぷち ◆PS2x4Ia. :01/12/20 21:58
なんかゴチャゴチャしててどれから手をつけたらいいかわからんって感じ
最近は人がいないことを「マターリしている」というようになったのか・・・?
703なまえをいれてください:01/12/20 22:09
>>695
妊娠必死だな(藁
(マリオゼルダマンセーだからではなく、長文が冗長でうざい)
このだだっ広さたまらんす。
ただ走っているだけでも楽しい。
705123:01/12/20 23:01
明日は休み!夜通し遊ぶ・・・へへ。
>>703
あげサンクスと言っておく

まあマリオやゼルダに勝ててないという意見はわかるけども
自分的に日本物の王道はどうも受け付けない体質なのでこっちのがしっくりくる
>>689
結構イイ感じのキャラだったなあケイラ。好印象です。
706なまえをいれてください:01/12/20 23:01
キャラの演技が異常に細かい、ディズニーのアニメのような仕草に嫌悪感を抱く人はやらない方がいいかも。

取り合えず買うかどうか迷ってる人は質問しとけ。
なるべくニュートラルな視点で答えるから。
707なまえをいれてください:01/12/20 23:14
>>705
>自分的に日本物の王道はどうも受け付けない体質なのでこっちのがしっくりくる
自分もそうなんだが、
そうなると、今度はレア社モノ(バンジョーとか)に勝てないような・・・
どこが?と聞かれると困るんだけど、なんか淡白なんだよね。

でも、良作なのは間違いなさそう。
PS2でこういうアクションゲームが遊べるようになったことを、素直に喜びたい。
708123:01/12/20 23:43
>>707
そうね。バンジョーは元々期待してなかったのにすんげえハマったからね
ボリュームも凄いし、キャラも立ってた。
比べた時の印象はやっぱ全体のテンポかな、ジャックはもうちょいマッタリしてる感じ
まだまだ始めたばっかだから、もっと遊んでから考えて見ようか。

・・しっかし、この手のゲームはやめどころがなくていい
709なまえをいれてください:01/12/21 00:26
発売したってのに寂しいもんだな。
マキシモスレも人いないし。
もうアクションでハァハァ言う時代は終ったのか・・・?
ハァハァ言ってるからこっちで書き込むのもめんどくなってたりする
つーかこの出来なら妊娠フィルター通さない限りマリオに圧勝だろ。
712709:01/12/21 00:35
>>710
なるほどね。
713なまえをいれてください:01/12/21 00:35
これ、面白そうだけど、この手のゲームはもうおなかいっぱいなんですよ派が多いんだろうな
俺はそこそこ楽しめてるが、人に強烈にお薦めする程ではないね
714なまえをいれてください:01/12/21 00:40
TGSで体験版貰ったけど、まだやってないなあ。
なんかえらいSCE(だよね?)気合入ってるし、試しにやってみるかな・・・。
715なまえをいれてください:01/12/21 00:41
マリオ、ゼルダ、レア社と比べてどうこう〜って話になてるけど
結局個人の好みだろう思うけどね。
煽りでもなんでもなく俺は正直マリオ64って全然面白くなかった。
レア社物も面白さがわからない。
何故かジャック〜は初めて箱庭モノで「面白い!」と思ったよ。
ゼルダ(これ一番好き)はちょっとジャンルが違うし。
716123:01/12/21 00:52
素直にアクションとして面白い。それでいいと思う。
しかもこれはクラッシュという看板キャラがあるわけでもないし素直にはまれる
717なまえをいれてください:01/12/21 01:59
謎に行き詰まっても後回しに出来る所が嬉しい。
718なまえをいれてください:01/12/21 02:06
今日レスが少ないのはみんな
ゲームにはまってるからとか
そんなことない?
719なまえをいれてください:01/12/21 02:08
>>718
・・・さびしいのか?
720なまえをいれてください:01/12/21 02:11
>>718
BBSで盛り上がるのはとりあえずクリアした後で良いやって感じ。
プレイ中はアトラクション的にイベントが起きるのであんまり退屈しないし。
(´∀`)マターリ
722なまえをいれてください:01/12/21 02:14
面白いけど、キャラで好き嫌いはっきり分かれるね。
すごいオーバーアクション。
723なまえをいれてください:01/12/21 02:15
ダクスター見てると北斗の拳のバットを思い出すよ。
724なまえをいれてください:01/12/21 02:29
謎解きゲーとしてはどうよ?
ミストみたいだったら買うかも。
725なまえをいれてください:01/12/21 02:36
寒いCMだな・・
726なまえをいれてください:01/12/21 02:40
盛り上がらない理由

@本当に面白くない
A時メモで忙しい
B買っていない=売れていない

正解は?
727なまえをいれてください:01/12/21 02:52
?C糞尿まみれの野糞以下
728なまえをいれてください:01/12/21 02:57
>>727ワラタ
あ〜一気に遊ぶとまじ勿体無い・・・今日はこのへんで終了
729なまえをいれてください:01/12/21 02:58
>>724
基本的にアクション絡みの謎解きだからミストのようなのを期待してるなら買わない方がイイよ。
730656 ◆FulRy966 :01/12/21 03:31
買ってきたぁ・・・まだやってないけど・・・。
731 :01/12/21 04:31
>>723
>>ダクスター見てると北斗の拳のバットを思い出すよ。

著しく同意
732なまえをいれてください:01/12/21 04:49
雑誌のレビュー見ると序盤から中盤はかなり面白いんだけど、
中盤以降はアイテム集めに終始するゲーム性から飽きが来て、
また一発死が増えてストレスが楽しさを越えちゃうってな事が
書いてあるけどどうかな?後半はレビュアーがヘタレなだけかもしれないけど。
733なまでいれてください:01/12/21 06:34
なんか、ドラゴンボールに見えるのは
俺だけ?
734なまえをいれてください:01/12/21 06:55
俺はDQ4の勇者に見えた・・・。
735なまえをいれてください:01/12/21 06:58
操作説明に載ってないのにかなり気持ち良いアクションハケーン。
前転ジャンプし終わると同時に×ボタンでジャンプするとスーパージャンプ並みに飛べる。
この流れが気持ち良い。気づいてない人やってみて。製品版では当たり前に使うのかな?
評判結構良いみたいだから今日買ってくるか。
736なまえをいれてください:01/12/21 07:30
読み込みがほとんど無いってのはいいな。
737なまえをいれてください:01/12/21 10:07
age
738なまえをいれてください:01/12/21 10:44
体験版やってからかな…今日発売のDPSについてたし
739 :01/12/21 10:44
>>735
説明書に載ってたYO!>前転してジャンプからハイジャンプ

俺がよく使うのは、2段ジャンプから、スピンで着地。
スピンの分だけ着地が遅くなって到達距離も長くなるし、
攻撃判定もあるから敵がいても大丈夫。超便利ぞなもし。
740605:01/12/21 10:48
ついにエンディング見たYO!
なるたけ色んなモノ集めながらいったから
最速でやればもっと早く解けたかも。

さーてこれから100%目指そう…
…いやその前に研究室に顔出して教授のゴキゲン伺い(笑
741なまえをいれてください:01/12/21 11:23
>>735
ちゃんと説明書読めよ!
742なまえをいれてください:01/12/21 12:34
>>741
てゆーか、>>735は体験版で発見したんだろ。
TGS体験版には書いてないような気がする。
743123:01/12/21 12:44
>>735マニュアル読まずとも既出なので悪しからず、と。
>>738あ、買いに行かなきゃ。絶対絶命とラクガキは要チェックだし・・・

とりあえず昨晩は40%まで進めた。ヒント無しでも結構いい感じだよ
744デバック:01/12/21 12:50
鳥に乗って海に行ったら飛び上がって海から出るが
船津行き場に着地せず斜横の海に着地しちゃって(わざとやってみた)
延々海から海にジャンプしはじめた・・・ゲームセーブして
ロードしなおしたよ。やる俺も俺なんだけどな・・・
745なまえをいれてください:01/12/21 13:07
少し、カメラの動きがつらいね。
カメラのプログラムだけで一年以上掛けたって言ってたけども、
もうちっといいプログラムは出来なかったんだろうか…。
あの会社だから、優秀なプログラマではあるんだろうけど、やっぱ見ずらい。
まぁ、凄く酷いってほどじゃないんだけども、悪い所を上げたらこれくらいだな。
良作故の批判。
746なまえをいれてください:01/12/21 13:33
>>745
そうだね、カメラワークがんばってるのはわかるけどもっとスムーズに動いて欲しい。
壁とかがあるとそれに引っ掛かって視点移動出来ないのは仕方ないのかなぁ?
あと、絶壁に立った時に崖下を見下ろしたいんだけど出来ないのかな?
△ボタンで我慢するしか・・・
748なまえをいれてください:01/12/21 13:37
クリアまでの時間が気になるよ。目安60%くらいで進めたとして。
あと繰り返し遊べそうかどうかも。
749なまえをいれてください:01/12/21 13:43
登場人物がツボにハマって笑いっぱなしなんだけど。
750なまえをいれてください:01/12/21 13:47
面白いなこれ。体験版で損してる気がスゲーする。
751なまえをいれてください:01/12/21 13:49
>>733
>>734
鳥山明繋がり。
752なまえをいれてください:01/12/21 13:51
ミストの島って体験版と全く同じですか?
753なまえをいれてください:01/12/21 14:00
同じだよ。何回もやったからさくっと終わってもた・・・
さあて再開しようかな
754なまえをいれてください:01/12/21 14:31
ダクスターのキャラクター性を見ていると、
「ああ、クラッシュを生み出したチームなんだなあ」って
よーくわかるよ。
オバカな命が吹き込まれているよ。


関係ないけど「遠藤雅伸が命を吹き込んだ」って何だっけ?
マクロス? Zガンダム?
755なまえをいれてください:01/12/21 16:02
>>753
同じじゃないだろ。樽よけと敵たくさん倒すところで音楽が変わってメリハリがついてる。
あと効果音とかも変わってる気がする。しかし声が入るだけでこんなに賑やかになって楽しくなるんだな。
756なまえをいれてください:01/12/21 16:05
登場人物え〜なぁ
近寄ると独り言つぶやいてますし

ケイラってすんごくイロッぽひ
757なまえをいれてください:01/12/21 16:07
>>750
体験版フツーにオープニングとタンレンの島だけ入れときゃあ良かったのにな。
あの体験版じゃこのゲームの魅力があまり伝わらない。
グラフィックも草とかスゲーキレイなのに。
758なまえをいれてください:01/12/21 16:08
ひっ!?
759なまえをいれてください:01/12/21 16:09
>>757
ほんと絵きれいだよね。夕陽に照らされたりするとさらに。
760なまえをいれてください:01/12/21 16:13
ロード時間が皆無で現実に戻らされることが無いからやめどきが見つからん。
761なまえをいれてください:01/12/21 16:17
ダクスター(・∀・)イイ!!
762なまえをいれてください:01/12/21 16:23
俺は体験版で最悪だったキャラの印象が開始10分でガラリと変わったよ。
763なまえをいれてください:01/12/21 16:33
ほんと主人公の顔だけキモイ。でも気にならなくなった。
クラッシュは顔がどうこう以前に人じゃないし何考えてるかわからんかったから
どうでもよかったけど。

ジャックってゲーム中は無口だけど結構ノリの良いヤツなんだろうな。
764なまえをいれてください:01/12/21 16:37
がいしゅつだけどカメラが惜しいね。
765なまえをいれてください:01/12/21 16:42
キャラキモイなぁと言う印象を取っ払って、
アクションやりたいと言う気持ちだけで勢いで買ったけど良かったわ。
危うく良作を逃すところだった。
766なまえをいれてください:01/12/21 17:01
このキャラは日本人受けするキャラじゃないよな。
で、外人が作ったゲームのキャラと日本人が作ったキャラってほんと違うなぁ。
もしも、このゲーム日本人が作ったら、何故、適役が悪者になったか、
イチイチ過去を辿りながら説明するようなシナリオになりそう。過去のトラウマ故にこうなったとか。
日本人ってネチネチした性格故にこうなるんだろうけど、外人はサバサバしてるから、
んなこと考えないゲーム作ってくれる。
こういうバランスってとっても必要だべ。
767なまえをいれてください:01/12/21 17:03
>>766
底抜けに明るいよね。
768なまえをいれてください:01/12/21 17:05
こんな広い箱庭でアクション出来るとは、ゲームやってて良かった。
3Dポリゴン初期の頃にどうせこんなモンかって思ってたポリゴン世界がやっと理想に近づいた。

遠くに微かに見える景色に行こうと思って実際に行けるって本当にイイ!
769なまえをいれてください:01/12/21 17:09
PS2でもこんなことが出来るんだなって感じだな。
770なまえをいれてください:01/12/21 17:12
正直エンディングに萎えた。旧遺産関係ないやん
しかもやり込み要素もすぐ終わるし
まぁ、楽しめたからいいか
771なまえをいれてください:01/12/21 17:14
久しぶりのアクションてのも影響してると思うけど、俺の感想ここに書いてあるのとほとんど同じだ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8072/
772なまえをいれてください:01/12/21 17:15
現時点で3Dアクションの最高傑作だな。
773なまえをいれてください:01/12/21 17:28
なんか滅茶苦茶評判いいなー。
正直あのキャラでちょっとひいちゃってるんだが
それを理由に買わないのは勿体無いくらいいけてるのか?
774なまえをいれてください:01/12/21 17:32
ボリュームはどうですか?
775なまえをいれてください:01/12/21 17:37
始めるとほんと止まらないわ、これ。
>>773
ほんとキャラで引くのはマジで勿体無いって。アクションなんだからさ
776なまえをいれてください:01/12/21 17:38
体験版やったけど、…イマイチだなぁ…。3000円くらいまで待つか。
なんか上の方で体験版で損してる、発言有るけど…。
触らぬ神に祟り無し、と。
777なまえをいれてください:01/12/21 17:40
>>774
完クリ8時間位
正直、ボリュームは求めてはいけないと思うのだが?
糞スレsage
779なまえをいれてください:01/12/21 17:43
>>777
完クリ2分でも、同じ言葉をはけますか?
780なまえをいれてください:01/12/21 17:44
>>779
お前冬休みなりたてだろ?
>>777
マジで?
ちょっと短すぎるな・・・
782なまえをいれてください:01/12/21 17:47
>>
俺ももうちょっとあるかなとか思ったんだけど以外にあっと言う間に終わってたよ
(面白かったかも知れないが)
裏面あるかと思いきや即エンド、しかも2が出そうな終わり方だよ
>>782
バンジョー1もそんな風だったんじゃなかったっけ?(笑
未プレイだけど。
784なまえをいれてください:01/12/21 17:51
>>776
騙されたと思って買っと毛。俺も体験版イマイチだったけど、
サルの様にハマッてる。PS2持っててやらないのは損だと思うぞ。
785なまえをいれてください:01/12/21 17:51
>>783
俺もやったこと無し
けど値段也に楽しむ事ができるぞ
落ちて死にまくるのが気にならないならだけど
786なまえをいれてください :01/12/21 17:54
なんだすぐ終わるのか
787なまえをいれてください:01/12/21 17:55
外灯がキレイだなぁ。
788なまえをいれてください:01/12/21 17:56
>>787
光の使い方が上手いよね。
789なまえをいれてください:01/12/21 17:59
導入部分がうまい。テンポが速くて引き付けられる。
790なまえをいれてください:01/12/21 18:02
思ったけど吹き替えのレベル高いよね。まあ元にダクスターの声も凄いけど
791なまえをいれてください:01/12/21 18:02
ケイラのウェスト(・∀・)イイ!!
792なまえをいれてください:01/12/21 18:07
攻略スレもね
793なまえをいれてください:01/12/21 18:08
ICOに続きゲームの未来が垣間見えるゲームだな。
794なまえをいれてください:01/12/21 18:15
良く言や、止め時が見つからないゲームなんだけど、
悪く言うと、なんかこうメリハリが欠けてる感じもするな。
795なまえをいれてください:01/12/21 18:21
>>794
そうだね。でもオモロイから何でもいいや。
796なまえをいれてください:01/12/21 18:34
無茶犬マンセー。
797なまえをいれてください:01/12/21 19:38
2に期待あげ。
798なまえをいれてください:01/12/21 20:32
完クリ8時間はホントなの?
799なまえをいれてください:01/12/21 20:47
age
800 :01/12/21 20:52
8時間ではムリだと・・・
FGで結構やってるけどまだ時間かかりそうやし。
ぱっぱっとするんじゃなくて十分にかみしめてやってます。
ジャクダクマンセー
http://spa.fusosha.co.jp/index2.html

さ、これからやるかね。
802ぷち ◆PS2x4Ia. :01/12/21 22:44
64マリオを越えるゲームはまだ現れないか
CM寒いね・・
>>802
余裕で超えてますが何か?
805123:01/12/22 00:01
あ〜クリアしちゃったよ。
ま、いいや。なんかあるみたいだし100%にするまで遊ぼっと
806なまえをいれてください:01/12/22 00:05
>>800
八時間で行けるぞ、しかも全てのアイテム取った状態で。
普通にクリアするなら六時間で行ける。
エンディングは二つだけど後のは単に余談なだけだ
ああ〜、2ちゃんで評価が高いと売れないの図式にはまった
良作だとは思うが、PSのスパイロと似たようなレベルという気もする。
809605:01/12/22 01:21
やっと完クリ。
いちばんのり!……と思ったら、そうじゃないんだね(泣)。

とりあえず20時間ぐらい。
アクション、下手な方じゃないんだがなあ……。
810なまえをいれてください:01/12/22 01:49
ICOに続いて全然売れてないようだね。
ソニックより売れてないなんて(藁
811なまえをいれてください:01/12/22 01:51
>>807
っていうか、SCEソフトは売れないの法則だな
このぶんじゃGTCも…
812:01/12/22 01:55
おもろいの?
813なまえをいれてください:01/12/22 01:57
>>812
「個人的には」面白いよ。
814なまえをいれてください:01/12/22 01:57
>>809
ちうか、PSのスパイロ2は相当オモしろいと思うよ。
全然売れてなくて、1500円ぐらいでゲットして、大満足。
その上、スパイロ3(アメリカのみ発売)も輸入盤遊んで、超満足。
なんで日本で売れなかったんだろ?
815 :01/12/22 02:01
今日買った電撃PS2(体験版雑誌)に、
ジャックの体験版が入ってた。もう製品版持ってるっちゅーねん(笑
あと、DVDには、ノーティードッグの会社の映像が入ってた。すげー(・∀・)イイ!!
俺も、あんなとこで仕事したいよ。
816なまえをいれてください:01/12/22 06:17
フラフラ鳥の浮遊感(・∀・)イイ!!
817なまえをいれてください:01/12/22 06:24
誰かトロイデの山道に有るかくされたパワーセルを探せってやつ分かった人居る?
有る場所はわかってるのにそこに逝けないんだよね。
818なまえをいれてください:01/12/22 06:25
おもしろいと思えるところの動画アップ希望・・
819なまえをいれてください:01/12/22 07:31
>>817
たしか、雪山のとこにある黄のエコを開放させると
洞窟に入る前の場所(青がある所)に黄がでるから、
それで岩を壊して取る。
デヴィッドマニング元気か?
肩に乗ってより
この手を離さないの方がなんぼか惹かれるわな
822なまえをいれてください:01/12/22 11:11
あげよう。
>>818
そうだねえ・・どっかいいところあったらうまいことやってみようか
>>821
結局ある程度の年齢になれば普通のアクションやる人口も減るよなあ。あー
823なまえをいれてください:01/12/22 11:19
>>817
歩いていって岩に向かって頭突きを連打して浮遊を駆使して向こうに廻り、前転ジャンプして取ったぞ
824なまえをいれてください:01/12/22 11:20
ICOには爽快感がなさそうだったので買わなかったが
なんだか評判よさげね。儚げでグッとくるらしいね

とりあえずジャクダクにはまってる
もー死にまくりジャックが
『わぁぁぁぁぁぁぁ〜』って落ちていく
溶岩の中にジュンっ!って死ぬ
もう100回は死んだ・・・

クリアは結構早そうだが、
繰り返しやれそう。
825なまえをいれてください:01/12/22 11:22
二段ジャンプがシビアなんだよなぁ〜
しかも距離感も結構わかり辛いし
826なまえをいれてください:01/12/22 11:28
面白いのに売れないのはやはり残念である...
ICOもだけど
827なまえをいれてください:01/12/22 12:34
>>825
だね。
俺も奥行きつかめないから視点を横にしてジャンプしてるよ。
でも慣れた方がいいんだろうなぁ。
2段ジャンプ+回転でがんばってるみます。

ダクスターの寒いギャグが結構好きになってきた。ヤベェ。
828なまえをいれてください:01/12/22 13:55
>>827
単純に前転ジャンプが一番距離は稼ぐよ!

ダクスターおもしろいが台詞のバリエーションがない
死にまくったので全部一晩で見ちゃったよ

ケイラの肢体にハァハァ
△ボタンで近くでハァハァ
829なまえをいれてください:01/12/22 14:01
これって売れてないの?
日本人向けのゲームじゃないのかなぁ。
ICOもだけど。
なんか日本のユーザーって、あんましいいゲーム買わないねぇ。
海外もなんだろうけど。
ライトユーザーはこういうの買わんのかね。
830なまえをいれてください:01/12/22 14:15
>>828
前転ジャンプの事知らずにプレイしてたよ。
教えてくれてアリガトウ!

左スティック+R1(L1)+ジャンプなんてマニュアル読まないと気づかないよ。
831なまえをいれてください:01/12/22 14:21
>>819
ありがとう。
832どきどき海水浴:01/12/22 14:40
海でガポッガポッと音がする
意味もなく水面をジャンプしても結局・・・
833 :01/12/22 15:15
松葉崩しでピストンしてるとガポッガポッと音がする
意味もなく乳首をつまんでも結局・・・
糞スレsage
835なまえをいれてください:01/12/22 15:56
……………………。
836なまえをいれてください:01/12/22 16:33
もう、といた人いる?
ちなみにわしはといたんだけれども、100%になんないのよねぇ・・・
837なまえをいれてください:01/12/22 18:02
セーブ時のポージングに激しくワラタ。
838なまえをいれてください:01/12/22 18:04
オッス!おら出川!!
839なまえをいれてください:01/12/22 18:09
>>837
パワーセルをダクスターがダンクするのとかイイね。
840なまえをいれてください:01/12/22 18:25
クラッシュよりおもろい?
841なまえをいれてください:01/12/22 18:28
>>840
これより面白いのはそうは望めないから買っとけ。
842なまえをいれてください:01/12/22 18:31
あのCMは失敗だな。これやったあとなら笑えるけど、
やってなかったらうるせーなぁで終わり。
843なまえをいれてください:01/12/22 18:34
>>840
俺はクラッシュ3しかやった事無いからよくわからんけどクラッシュは面クリア型なのに対して
ジャックンは世界が用意されていてその所々にチャレンジ(ノルマ)が散らばってる。
画面切り替えは無いけど地域が変わると地域名が出てオプション画面にどれだけチャレンジが残ってるか
が分かるようになってたりするので途方に暮れる事は無いようになってる。
まぁどっちも面白いんじゃない?
844なまえをいれてください:01/12/22 18:37
オモロイなこれ。でもちょっとカメラが残念かな。
コントローラが悪い
3Dには向いていない
846なまえをいれてください:01/12/22 19:28
ヤフーのデイリーランキングでランキング外って・・・
書き間違いとかじゃないのであれば、これはさすがに悲しい。

>>814
だから、良作は良作なんだって。
スパイロ、さすがに3作目はプレイしてないけど、
特に2作目は面白かったよ。普通に。
でも、64の同系ゲームなんかと比べたらかなり淡白だった記憶がある。
視点に問題があるのと
(もっとも、これはほとんどの3Dアクションが抱えてる問題だけど)、
日本ウケするとは思えないキャラが売上げの足を引っ張ったであろうところにも、
共通点があるね。
847なまえをいれてください:01/12/22 20:00
闇の洞窟のダークエコクリスタルってどうやって壊すの?
2箇所くらい水の中に有ってこわせんのだが。

それとガイセツ山の一番左のパワーセルがヒントすら出んのよ。
これなんなんだろう?

なんか教えて君になっているが、気になって夜しかねむれん。
848なまえをいれてください:01/12/22 20:01
847

近くによっておけ

黄のエコを開放する
氷のエレベーターの横の林から入れる
849847:01/12/22 20:09
>>848
その早さに驚いたよ。
でもサンクス。
850なまえをいれてください:01/12/22 21:17
俺はまだ95%あげ。100になったら2週目入ろうか
851なまえをいれてください:01/12/22 21:36
出川が馴れ合うスレか・・・悲惨だな

いいゲームが売れないってのは悲しいですねw
852なまえをいれてください:01/12/22 22:10
俺はまだ43%。
取りこぼしたオーブ集めるのがドラゴンボール探しみたいだ。
853なまえをいれてください:01/12/22 22:20
これ100パーにするとなんかいい事有るの?
無いならもう売って来ようかと思うのだが。
ちなみに俺99パーだったよ。
854なまえをいれてください:01/12/22 22:23
>>853
たぶん無いと思う。
でも99%ならあとちょっとじゃん。
855なまえをいれてください:01/12/22 22:27
>>854でももう気合が続かんよ。
856なまえをいれてください:01/12/22 23:44
あげとくか・・・
857なまえをいれてください:01/12/22 23:48
>>856
買ってる奴本当に少ないんだな。オモロイんだがな。
これをやらないのはもったいなさすぎる。
858ぷち ◆PS2x4Ia. :01/12/23 00:08
ゲームが進むとグラフィックがどんどん凄くなってくな
本当に1000万ポリゴン出てるんじゃないかと思った
SAGE
860なまえをいれてください:01/12/23 00:45
続編ほしいから売上げ気になるなぁ。
マジでちょっと興味持った人は体験版かなんかでプレイしてみてほしい。
861なまえをいれてください:01/12/23 00:48
CMがウザイのでいりません
862なまえをいれてください:01/12/23 00:52
>>861
確かにあのノリが嫌いならキャラクターは楽しめないかもしれんしな。
まあ、生暖かく見守ってくだちい。
863なまえをいれてください:01/12/23 01:01
発売日に買ったけどさ、実はあんまり楽しめてない。
オーブとパワーセル収集のために走りまわるだけってかんじで飽きてきた。
即死トラップの嵐を冷や汗かきつつ切り抜けたいんだけど、
そーゆーの後半出てきますか?
864なまえをいれてください:01/12/23 01:10
>>863
正直最近のゲームって感じになってる。死んでも何度でも復活だし
場所によっては復活ポイントも甘くなってる。

楽しい事は楽しいんだけどね・・・全体を見れば普通になってるのが惜しいよな
865なまえをいれてください:01/12/23 01:15
>>864
そーゆー人には『マキシモ』!かな。
866864:01/12/23 01:19
マキシモも買うけど、そこまで期待できてないな・・・
まあこっちの期待が大き過ぎたんだけどね。

適当に洋ゲーに走るか・・・
867なまえをいれてください:01/12/23 01:24
>>860
体験版やってもこのゲームの魅力が伝わらないだろ。パワーセル取った時のデモに
声が入ってないし、ジャックがアクションする時の声も製品版と違う。
そのせいでこのゲームの賑やかで明るさに満ちた世界が全然分からない。
グラフィックのキレイさもあのステージでは分かりにくい。
体験版やったときはイマイチスピード感が無いなと思ったけど製品版は随所に青のエコがあるからスピード感もある。
しかしなんでわざわざ窮屈で暗いステージを体験版に入れたんだか。
868なまえをいれてください:01/12/23 01:31
>>861
俺もCMウザかった。でもアクションやりたさに買ってかなり楽しんでる。
869なまえをいれてください:01/12/23 05:39
ボルカノ噴火口のパワーセル、あと一個だけ見つからない・・・。
ポーズ画面で見て右から二つ目。
誰か教えてくださいー。
870869:01/12/23 05:48
自己解決。俺がアホでした。
871なまえをいれてください:01/12/23 06:28
製作者が言ってた「おまけ」って、まさか門が開くってだけか?
872なまえをいれてください:01/12/23 08:57
その通り
873なまえをいれてください:01/12/23 09:22
このゲーム評判いいみたいだけど、
クラッシュとかあんまり面白くないと思った人でも楽しめるの?
874なまえをいれてください:01/12/23 10:24
ラスボスまで大体どの位かかるの?
それと面白い?
875なまえをいれてください:01/12/23 10:44
8時間〜20時間位
ラスボスは弱いよ、しかもおまけのエンドもショボイ
スタッフロールはB級洋画風
けどアクション好きにはたまらない調整具合
特にジャンプが微妙すぎる、即死ゲームが嫌いな素人にはお勧めできない諸刃の剣

こんなところ
876なまえをいれてください:01/12/23 12:37
100%達成・・・と。さて次はマキシモか
>>875
即死ゲー言うてもこんなんかなり甘い方でしょ
残機制でも無いわけだし
877なまえをいれてください:01/12/23 15:09
あげ
878なまえをいれてください:01/12/23 16:08
店でデモ見て衝動買いしたんだけど、かなりおもろい。
ロードのストレスがほとんどないのがいいね。
近づくと同じセリフを繰り返すキャラたちが
ディズニーとかのアトラクションぽくて不気味だけど(藁
879なまえをいれてください:01/12/23 16:23
レンゴク谷が見つからんよ…
880なまえをいれてください:01/12/23 16:24
>>879
牛?飼ってる眠そうな爺さんの家の後ろの道からどうぞ。
881なまえをいれてください:01/12/23 16:26
>>880
ありがとうございます。
882 :01/12/23 16:32
やっぱキャラクターがダメだったのかな
883なまえをいれてください:01/12/23 16:35
俺もゲームは相当おもしろいと思うが
キャラのしゃべりが耳障りで仕方ない。
しかも村長とかワガママで性格悪そうなヤツ多いし。
ま、メカニック女のくびれたウエストとへそで帳消しだけどね(藁
乳が揺れればいうことなかったが・・・
884なまえをいれてください:01/12/23 16:57
キャラはまあ我慢するとしてもあの声がたまらなく不愉快。
>>866
ソウルリーバーに期待してみませんか?
ソウルキャリバーじゃねえぞ。ソウルリーバーだ。
>>885
ソウルリーバーじゃねぇぞ。ソウルリーバー2だ。
887なまえをいれてください:01/12/23 22:12
>>886
体験版やりましたが何か?
もうちっと安くならんかなあ・・・したら買う
>>884
良くも悪くも濃いってか。
でもゲームの吹き替えにしてはすげえレベル高いと思うの俺だけじゃないと思うぞ
888おれっち:01/12/23 22:46
完成された世界はかなり完成度高いよ!!
ほんとに未知の世界を自分が冒険してるみたいだし。
まだ途中なのだが、この世界で空飛べたら余は満足ぢゃ。
889なまえをいれてください:01/12/24 00:15
終盤高所恐怖症にはつらいかもね。
890なまえをいれてください:01/12/24 00:25
明日クリスマス特価で3980になっている所
があるのですが買いですか?
891なまえをいれてください:01/12/24 00:29
アクションやりたいなら買うしか。買ってつまらなければ売りなさいな〜っと
>>889
最後の所は「からくり」って感じがしてなんか面白かった。淡白だけどね
892 :01/12/24 01:52
高いところから飛び降りた時、胸がすーーっとしないかい?
ジェットコースターで一気に落ちるときみたいな感じがする〜
こまゲームすげーーー!!
893なまえをいれてください:01/12/24 01:56
tinkoが縮み上がると素直に白状しなさい
894 :01/12/24 01:57
乗り物が気持ち良いね。
こんなゲームに熱中したのは数年ぶり。PS2買って良かった。
895なまえをいれてください:01/12/24 02:39
自分が行った事ある所が、遠くに霞んで見えるのがすごい。
896  :01/12/24 11:47
あれで海を自由に動ける乗り物があったらよかったね。それか飛行機。
あんだけ完成された世界を作られるとついつい上からも眺めてみたいって感じ。
897 :01/12/24 14:18
やった。面白い。技術力も凄い。

でも悲しいほど売れてない。売れて欲しい。
SCEは根気強くプロモーションすべき。
こんな良ゲーを埋もれさせるのは勿体ない。
898 ◆tbN81DBQ :01/12/24 14:24
大丈夫だ、どう考えても、この出来だったら海外では売れる

アメリカとEUでちゃんと利益は出るだろぅ


問題は、次回作が日本未発売にならないことを願うのみ…

しかしいい感じだいねぇ
899なまえをいれてください:01/12/24 14:27
蚊やEXTERMINATIONみたいなクソゲーをプッシュし過ぎたツケが
最悪のタイミングで来ちまったな。
900なまえをいれてください:01/12/24 14:47
目先の利益に走りすぎたSCE。
ついにバチが当たったって感じですかな?

クリスマス商戦で、子供層は完全に
CG・GBAに持っていかれた格好。
それより上の層となると、携帯電話やインターネットなどに
時間とお金を奪われて、ゲーム離れが進行してるし。

ジャックは売れて欲しいけど、これが現実なんでしょうな。
901なまえをいれてください:01/12/24 16:27
スレ主旨である「〜に期待してみる」だけど、期待うらぎられましたな。
ゲームは悪くないSCEが悪いんじゃ
(゜ Д°)?
903なまえをいれてください:01/12/24 16:50
黄色のエコで次世代版ファイアーボール(・∀・)イイ!!
904名無しさん:01/12/24 16:51
905なまえをいれてください:01/12/24 16:53
特大ジャンプはマジ気持ち良いな。
906名も無き勇者:01/12/24 17:13
>>893
そんな事いったらラストの青エコジャンプでミクロキンタマやんけ。
907 :01/12/24 18:06
>>906
>>ミクロキンタマ

激しく著しく同感!
黒の亜のジャンプではミクロ化しなかった俺の玉が、
ジャックのジャンプでは、見事にミクロ化したよ(笑
リアリティっっちゅーのかねえ。よくできとる。
908なまえをいれてください:01/12/24 18:23
なんかプレステ2版バンジョーとカズーイの大冒険って感じ。
>>908
その比較は危険。
ジャック×ダクスターの淡白さが際立ってしまう。
CMがうるさい&寒くてムカつく
911なまえをいれてください:01/12/24 21:01
ボルカノ噴火口の左から2つ目のパワーセルはどこにあるの?
あれだけわかってないんだよね。
912なまえをいれてください:01/12/24 21:06
↑右から二つメでした。
>>910
同意したい。肩に乗ってるのはわかったから、内容を教えて欲しい。
914なまえをいれてください:01/12/24 21:13
ガイセツ山(雪のステージ)でラーカーの門を開くにはどうやればいいのでしょうか。
915なまえをいれてください:01/12/24 21:20
>>912
闇の洞窟に一番近いトロッコの中央にある山。
そこに箱があるから黄エコで破壊。黄エコは闇の洞窟で。
>>914
フラフラ鳥に乗るとこがあるから、まずはそれを探せ。
それに乗ったらスイッチ押してそのまま奥に行けばわかる。
916なまえをいれてください:01/12/24 21:20
>>914
何とか鳥に乗っていくところへ行ってください。
917914:01/12/24 21:24
>>915-916
フラフラ鳥ですか。
ありがと。
918なまえをいれてください:01/12/24 21:39
>>915
やっぱりあれだったか。
さんきう
919なまえをいれてください:01/12/24 22:03
クラッシュ4と比べてどう?どっちの方が長く遊べそう?
920なまえをいれてください:01/12/24 22:06
どっちが長いかというより、どっちがやってて楽しいかが重要かと
趣向が合わなきゃダラダラとやらされるだけになるからねえ

クラッシュはやってないけど長さは同じくらいっぽいね。他のスレ見ても
921なまえをいれてください:01/12/24 22:25
バンジョー2で味わったおなか一杯感がよかったんだけど
ジャックでは無理でしょうか?
922なまえをいれてください:01/12/25 02:25
キャラが濃いからなぁ……興味はあるんだけど
923 :01/12/25 02:28
ヤミノ洞くつのダーククリスタルの残りが見つかりません。
水中のとか入れて四個くらい壊したような気はするんですが・・・
mk2での評価54点だってさ・・・
>>924
しかもあまり荒らされたという感じじゃなくて
正直に採点して・・・という感じですね。
日本人受けわるそうだ。IGNとかが気になる。
926なまえをいれてください:01/12/25 13:40
あげーーーー
さっぱり売れませんなぁ・・
928なまえをいれてください:01/12/25 13:50
結構面白いんだけどねぇ・・・
買わなきゃよかった・・・
目が回る・・・。
9.5 9.7 9.5 9.5 9.0で
平均9.4の高評価
ttp://ps2.ign.com/reviews/16447.html

自分へのクリスマスプレゼントに買ってみようと思う。
931をめ:01/12/25 15:59
以前ここで評価たかかった
「スカイオデッセイ」と「7」おれてきには全然ダメだったからなぁ・・・
932をめ:01/12/25 16:00
余談だけどここの人たちは売れてる物を誉め様としないもん
なんか俗に染まりたくないとかそんな気持ちがあるんだろうに・・・
933なまえをいれてください:01/12/25 17:27
>>932
三国無双2がこれだけ絶賛されてるのに何寝ぼけてんだか。
いいものはちゃんと褒めてるよ、みんな。
FFXとか、趣味が合わない人間が多いのは確かだろうがな。
934なまえをいれてください:01/12/25 17:49
おもしろいけど疲れる
27だけどもう年か?
バイク乗ってて吐きそうになった・・・
最後の城まで来たんだけど
これ以上落下死したくない・・・
売ろう・・・アクション向かない事が判明
三国無双2は大丈夫なんだが・・・
935なまえをいれてください:01/12/25 23:25
>>924
湖の中に二つ
一つは暗闇の所
936なまえをいれてください:01/12/25 23:28
俺はジャック〜よりマキシモを買うね。
ジャ〜は体験版でおなかイパーイ
937なまえをいれてください:01/12/26 02:18
一つ聞きたいんですが、スタッフロールのあとに会話がありますよね。
門の前での会話です。これを大体でいいので教えてくれませんか。
スタッフロール中、チャンネル換えてたら見のがしてしまいました(汗)
ここで、まずい場合は攻略板でお願いします。
938なまえをいれてください:01/12/26 02:22
んー・・・
939なまえをいれてください:01/12/26 02:23
早くも滅亡ですか?
940なまえをいれてください:01/12/26 02:26
売上が反映されちゃってます・・・他のよりなんぼも面白いと思うのに
世間様はそっぽ向いてますな。駄目だこりゃ。
>>937
すまん忘れた(笑
スタッフロール長いっての、レイマンよりかは短いけど
941なまえをいれてください:01/12/26 02:59
クリアーしたよ。100%
即効売ったよ。3000円

マリオ64は2,3回やったがね。
感想はイマイチ。
なんでだろな。
後半はなんか義務っぽくなっちゃってね。
PS2ではじめてのゲームだったんだけど。ね
942なまえをいれてください:01/12/26 03:02
ローカライズが過ぎたっぽいよな、ジャックは。
操作性や演出面の強化で手一杯だった、或いは続編を睨んだ開発だったんだろうか
自分的には続編なんか出すつもりも無く
一作目でも十分な完成度ってのを求めてたからなあ。

動かす事が楽しいだけの勿体無いってのは強く思う
体験版やって気に入ったんだけど、5000円は出せなかった。
アクションゲーだから展開とかより触った感じとかが重要なわけで、
「既に知ってるゲーム」みたいな気になったので。
新作なのに新鮮味がなくなったというか・・・。
同じ5,6000円出すなら全くやった事のない物買おう、みたいな。
944なまえをいれてください:01/12/26 04:07
>>943
た、体験版の意義が・・・
945 :01/12/26 07:13
俺もとても面白いソフトだと思うんだけど、
売れていないと聞くと悲しいね。SCEの
CMがイマイチなのか、キャラが濃すぎて
日本人に合わないのか。うーん。
946なまえをいれてください:01/12/26 07:18
GCでだせよ
947                :01/12/26 10:51
3D酔いする奴結構いるんだな、オレはほとんどなんでもないけど。
少し眉間のあたりがおかしくなるけど、ちょっと休んだら治る。
948なまえをいれてください:01/12/26 11:01
64マリオライクのゲームはPS層には好まれない傾向でもあるのか?

キャラ絵の印象が悪いだけかも。
主人公よりダクスターを前に出してるけど見てて生意気に感じるだけ。
SCEは何考えてんだ・・・
949なまえをいれてください:01/12/26 11:02
オレは真っ暗な部屋でテレビの近くでやると確実酔うよ。
なんだか近くの物体が魚眼レンズみたいなアングルで
グリグリ動くのが問題じゃねーのかと。
この感覚、キリーク・ザ・ブラッドを思い出したよ。
950クリアしてないけど売りそう:01/12/26 11:13
主人公の目が恐い
ケイラのウエストが素敵
バイク酔う
おおむねダクスターは是とする
落下死
距離感つかめない
視点切り替えが不自由
こんな感じ
PS2でICOやJ&Dがでて
GCでどうぶつの森+がでるというのが
不思議だよなあ。

なんか逆じゃない?
王道アクションvsまったり和みソフト
>>951
さすがにトロだけじゃ持たないってことだろ(藁
953なまえをいれてください:01/12/26 11:20
>>951
またり和みソフトはGCで問題ないと思うけど。
動物番長とか巨人のドシンとかあるし。
>>953
番長やドシンもPS臭がするような。(ドシンなんてワビン作だし)
SCEもときどき硬いソフト作ってるけどねぇ。
なんか停滞してきちゃったね・・・
クリアした後の楽しみというか何度でも繰り返し遊べそうな内容じゃ無いのが損してるか

面白かったけど不完全燃焼。
こういう状況になると意地でもガツンとくるACTがやりたくなる
956マゾですが何か?:01/12/26 17:38
>>955
>>ガツンとくるACT

トゥームレイダースシリーズはガツンと来まくり。
ほとんどマゾゲー。
新作でないかな。
957なまえをいれてください:01/12/26 17:52
マキシモに期待してみる
958なまえをいれてください:01/12/26 17:54
ジャック買ってきた。
景色がいいから夕日なんか眺めながら散歩中。

>>956
トゥームの新作早くやりたいですね。
一難去ってまた一難というのがたまんないっす。
959なまえをいれてください:01/12/26 17:57
>>123さん出てきて下さい
960123:01/12/26 18:16
あいよ
961なまえをいれてください:01/12/26 19:11

>>123氏が次に期待するのは
マキシモですか?
962123:01/12/26 19:17
>>961
ん、なんか大事なの?俺の意見が(笑
期待というか良さげなACTは片っ端から買うけど。ただそれだけ

マキシモスレもだいぶ盛り上がってきたみたいだし、明日買おうかな・・・
963なまえをいれてください:01/12/27 00:07
コンテニュー無限てのがチット・・・
964なまえをいれてください:01/12/27 00:09
面白いYO!
965なまえをいれてください:01/12/27 00:12
マーキシッモ!マーキシッモ!!
966なまえをいれてください:01/12/27 00:24
>>965
ミニプリみたいだね♪
967なまえをいれてください:01/12/27 01:29
このスレの初期の方の書き込み見るとなんか悲しくなっちゃうよね。
クリスマス商戦に出したSCE一押しのソフトがまだレス1000オーバー
してないし。
ほんと裏切られたって感じ。
968なまえをいれてください:01/12/27 01:36
盛り上がってなさすぎ・・・
969なまえをいれてください:01/12/27 01:37
>>967
売り上げなんて俺らにはそんなに関係ないじゃん。
楽しめれたか楽しめなかったかが重要だろ?
もしコレのシリーズ化を希望してるならつらいだろうけど。
裏切られたって意味が分からん・・・ゲハ板住人ならともかく
971なまえをいれてください:01/12/27 01:56
新スレの必要がなさそうな勢いだな。
どんくらい売れたんだろ。10000切ってたら笑い泣きするぞ。
こんなことじゃ、ますますアクションゲームが少なくなっていくんじゃないのか。
鬱だ
972123:01/12/27 01:59
>>971
もう少なくなってます。
なにかしらのジャンルにオマケでくっ付いてる様なACTばっかだよ…

1万本か、一周目は越えてないかもなあ。
DCでも1000本〜2000本に満たないタイトル数多く見た来たけどやっぱ辛いわ
973なまえをいれてください:01/12/27 02:05
>>971
すでにアクションゲームは絶滅寸前です。
そんな中でがんばってる希少な開発チームなんだから生暖かく見守れや。
974革命者 ◆Jo4hrQXg :01/12/27 02:31
私はアクションゲームの未来を「マキシモ」に託した。
未来は今日の午前10時に開けるのだ
975なまえをいれてください:01/12/27 13:17
もうジャックン死んでるネ・・・
もう12時間近く書き込みないじゃん・・・

ってわけで救済age

  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
コソーリ
ヒソーリ
ヒソーリ
コソーリ
コソーリ
マターリ
ヒソーリ
ヒソーリ
コソーリ
986なまえをいれてください:01/12/27 16:10
バカは止めろ
987なまえをいれてください:01/12/27 16:16
千と千尋のひた隠し
988なまえをいれてください:01/12/27 16:16
>>987
ワラタ
987=988
恥ずかしい奴だね。
uho
あーそう
992なまえをいれてください:01/12/27 16:23
あげ
993なまえをいれてください:01/12/27 16:24
はげ
994なまえをいれてください:01/12/27 16:24
ほげ
1000
996なまえをいれてください:01/12/27 16:26
1000取る奴は糞
omaegakuso
998なまえをいれてください:01/12/27 16:27
ゲトー
1000
10001000 ◆h.gHK9LE :01/12/27 16:27
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  999?
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_    
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。