Rezってどうなのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :01/11/06 01:36 ID:s2eynPM+
Rezとは女同士でペチャペチャすることだってさ。
953 :01/11/06 01:37 ID:xNgrEcD+
>>952
言われ尽くしてる、さぶ
954モラト ◆5AEHU3OY :01/11/06 01:37 ID:N0pEd//e
>>951
『フラットライン』だろうね。
955なまえをいれてください:01/11/06 01:41 ID:wDGHbJFA
今日美容院に行ったら何故かRezが置いてあった!
振動もヘッオフォンもついたすごいやつ「!!!
あれって限定版買った人しかできない完全装備じゃやいの!??!?
ぎーーーーーーーーーーーほしいいいいぃぃl!
画面がすっごくてびっくりしました!

マジすごい!!!俺絶対買うよ!!!!!
956なまえをいれてください:01/11/06 01:42 ID:tlWfaJui
>>955
美容院での目撃報告が数件あるんだけど、どこの美容院なの?
957なまえをいれてください:01/11/06 01:43 ID:+IpJPLDI
>>955
まぁ落ちつこうや、深夜なんだしさ。
958なまえをいれてください:01/11/06 01:44 ID:5HPZYomz
948>
リンク先みました
>CGを本格的に採用したディズニー製作のSF映画
ですが、残念ながらトロンってCGほとんど使われてないんですよ
959なまえをいれてください:01/11/06 01:47 ID:T07Mbjzm
どこかの雑誌(ゲームじゃない)に出てたのを見た
渋谷だったかな・・・Laなんとか、知らね。
960らびっと ◆VltypeII :01/11/06 01:51 ID:bfqt/ZGF
>>958
聞く所によるとそうらしいですね。
なんでも直線的に切った色紙を使用したとか。ローテク(笑)
私の近場のビデオショップになくて未見なんですよね。見たいよー。

映画紹介文はテキトーにWEBから取ってきたんです。

『フラットライン』ってTRONの主人公?
961なまえをいれてください:01/11/06 01:53 ID:wkIuBt+M
ところで新スレは?
漏れは>>912の案でいいです。
962なまえをいれてください:01/11/06 01:54 ID:scz4PF1F
賛成だ
963らびっと ◆VltypeII :01/11/06 01:54 ID:bfqt/ZGF
その流れで考えたんだけどさ。こんなのどう?

((ll 快楽発生装置 ll)) 『Rez』 Layer Level 02
964なまえをいれてください:01/11/06 01:55 ID:FmN9ROzz
Layer Level 02 でいいよ
9651の案:01/11/06 02:03 ID:TvNLdai9
>>1の案。結構イタイか?
レズから始まる愛あれば、
Rezから始まる音楽もある。
デジタル アナログ Resonance
Rezスレ Layer level 2

前スレ「Rezってどうなのよ?」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1001696762/l50

公式サイトhttp://www.u-ga.com/rez/index.html

>>963
「快楽発生装置」は突っ込まれそうなんで避けたい。
966らびっと ◆VltypeII :01/11/06 02:07 ID:bfqt/ZGF
((ll 快楽発生装置 ll)) 『Rez』 Layer Level 02

音と光と振動に包まれる快感『 R e z 』

かつてのゼビウスのような原点に立ち返ったシューティングで
プレイヤーは自らの音楽に気づかされる

Ladies and gentlemen, open your sense.

公式サイト:
http://www.u-ga.com/rez/
前スレ:
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1001696762/l50

どうでしょう・・・やっぱ避けたいですか(^^;
967らびっと ◆VltypeII :01/11/06 02:08 ID:bfqt/ZGF
個人的にレズビアンとからめるのは・・・(汗)
968モラト ◆5AEHU3OY :01/11/06 02:10 ID:N0pEd//e
>>960
『フラットライン』は、サイバーパンク小説の金字塔『ニューロマンサー』の用語。
ファイアーウォールで焼かれて脳波が一直線=フラットライン ってことで、
転じて死人の構造物(擬似人格)を表す言葉として使われてる。

マトリクスも、攻殻機動隊も、すべては ウィリアムギブスン著『ニューロマンサー』 から始まった。
読んでおくとRezもよりいっそう楽しめるかも。
969らびっと ◆VltypeII :01/11/06 02:13 ID:bfqt/ZGF
>>968
うわ、好きな作品ばっかりだ。みんな影響されてるんですか。
是非、読んでみます。ありがとう!
970なまえをいれてください:01/11/06 02:13 ID:bRQ4NN4o
>>966
open your senseを持ってくるのは良いね。
それでいいかなあ。いいのかも。
971らびっと ◆VltypeII :01/11/06 02:15 ID:bfqt/ZGF
作ってもいいですか?
あと、私のページのリンクもいいっすか(^^;;;;
972なまえをいれてください:01/11/06 02:16 ID:FmN9ROzz
>>971
ええよ
973なまえをいれてください:01/11/06 02:17 ID:bRQ4NN4o
>>971
がんばれー
974らびっと ◆VltypeII :01/11/06 02:18 ID:bfqt/ZGF
975モラト ◆5AEHU3OY :01/11/06 02:20 ID:N0pEd//e
『ニューロマンサー』は映画化の話があったんだけど、
当時の技術じゃ電脳空間が映像化できないって事でポシャった小説。

Rezでその一端でも見られるんじゃないかと期待してるんだよね。
976なまえをいれてください:01/11/07 15:57 ID:W8yIGKzN
あげ
977なまえをいれてください:01/11/08 00:07 ID:KqgFq5vS
水無月のコピペ

>PS2 PS2特有のブラーなどエフェクトが効果的に使用されている
>  トランスバイブレーター使用可能
>  1イントと2イントの融合

>DC VGA出力
>  2イント
>  クリアな音質
> 

>演出面はPS2
>音と画像のクリアさはDC

>以上、ドリマガからでした

「1イントと2イントの融合」っつーのは何だ?
処理落ちじゃなく、演出としてワザと2イントにしてるって事か?
978なまえをいれてください:01/11/09 17:39 ID:lHtxztOl
   
979なまえをいれてください:01/11/10 14:28 ID:Ilk9ge3k
>>958
>>960
主題からはずれるけど、そんなことない、ただ当時映像がスタイリッシュすぎて
CGを知らない人にはどこからCGでどこからわかなかった。
公開当初はCG映画として売り出していたが、その後あそこの部分がCGでない
というようなことがわかりだすと映画評論家やライターが叩きだしたの、自分達は
まったくわかっていないに、最後にはCGは使われていなかったとまでいいだす
アホがでてくるしまつ、まるでゲーム業界のようだ。
980なまえをいれてください:01/11/10 16:59 ID:rECQjeJK
本屋行ったら「ニューロマンサー」無かったです。
古本屋行かないと無いのかな・・・?
981らびっと ◆VltypeII :01/11/10 20:03 ID:4Kcfq570
わたしも探してみたけど、なかったよ。
うう。よみたいのー。
982なまえをいれてください:01/11/10 23:17 ID:Ilk9ge3k
ニューロマンサー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415010672X/ref%3Dpd%5Fsim%5Fb%5Fdp%5F1%5F1/250-6298771-1766664
あぁ、なつかし、今よみかえすとうどう感じるんだろ。
983なまえをいれてください:01/11/11 18:00 ID:5CCneusv
今度こそ!
984なまえをいれてください:01/11/11 18:00 ID:5CCneusv
!!!1
985q:01/11/11 18:02 ID:5CCneusv
qq
986q:01/11/11 18:02 ID:5CCneusv
sdasfas
987q:01/11/11 18:02 ID:5CCneusv
988なまえをいれてください:01/11/11 18:03 ID:5CCneusv
ふっふっふ
989なまえをいれてください:01/11/11 18:03 ID:5CCneusv
ふっふっふっふっふ
990なまえをいれてください:01/11/11 18:04 ID:5CCneusv
ふっふっふっふっふっふっふっふっふ
991なまえをいれてください:01/11/11 18:04 ID:5CCneusv
ふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっふ
992なまえをいれてください:01/11/11 18:05 ID:5CCneusv
今度こそ誰もいないよね・・・
993なまえをいれてください:01/11/11 18:06 ID:5CCneusv
もうねよっかな・・・
994なまえをいれてください:01/11/11 18:06 ID:5CCneusv
jkhんぃvkぅvくy
995なまえをいれてください:01/11/11 18:06 ID:5CCneusv
xfcgxfdg xfcgf
996なまえをいれてください:01/11/11 18:07 ID:5CCneusv
ふっふっふっふっふっふっふっふっふ
997なまえをいれてください:01/11/11 18:08 ID:5CCneusv
よっしゃ!
998なまえをいれてください:01/11/11 18:09 ID:5CCneusv
あと少し・・・
999なまえをいれてください:01/11/11 18:09 ID:5CCneusv
誰も来んなよ
1000なまえをいれてください:01/11/11 18:09 ID:5CCneusv
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。