12月6日発売。機動戦士ガンダム 連邦VSジオンDX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
正式発表。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/09/26-1.html

家庭用はDXみたいですね。その移植度やいかに。
2なまえをいれてください:01/09/26 20:23 ID:pQjZSz7c
>なお、2001年夏に計画していたドリームキャスト(DC)版の販売は、「再検討中」(バンダイ広報チーム)としている。
たのむよ万代・・・・
3なまえをいれてください:01/09/26 20:26 ID:3UXMjqmU
キャホーイ
4なまえをいれてください:01/09/26 20:27 ID:keoDHJDE
しかし共同事業が増えてきたな。時代も変わったものだ
5なまえをいれてください:01/09/26 20:28 ID:FbQ8M3WY
>>2
再検討中ってことはメールだしまくれば発売するってことじゃん。
6なまえをいれてください:01/09/26 20:31 ID:3wjvf5.U
ガンダムってゲームはメジャーなのに、
原作が好きだと嫌がられるよな…。
7 :01/09/26 20:33 ID:pQjZSz7c
>>5
そのうち発売予定から消滅に1ガバス賭けるよ・・・
PS2出た後じゃ可能性はほぼ0だしね。
8なまえをいれてください:01/09/26 20:35 ID:dqd5CmJQ
DC版だすならPS2版と同発にしたらいいじゃん。
9なまえをいれてください:01/09/26 20:37 ID:iyboYjLw
再検討中ってもう絶望的じゃん
10なまえをいれてください:01/09/26 20:42 ID:bJPugIkE
GBOがあまりに売れなかったんでバンダイがキレテル
11 :01/09/26 20:45 ID:X1VhcpxM
パイロットの追加なんてあったらいいんだけどなあ
12なまえをいれてください:01/09/26 20:49 ID:L61x1VQA
アケ版だと
アムロ、カイ、ハヤト、セイラ、スレッガー
シャア、ランバ、ガルマ、ドズル、マ、ガイア、オルテガ、マッシュ

だっけ?
13なまえをいれてください:01/09/26 20:51 ID:qK1NIHcc
まじでDCからだせYO!!
14なまえをいれてください:01/09/26 20:53 ID:FbQ8M3WY
>>7
移植するのはDCのほうが楽なのに・・・
>>10
クソゲーだしといて・・・
>>13
さぁ、ともにメールを。
15なまえをいれてください:01/09/26 20:54 ID:O1BaBfDU
ドリキャスはもう・・・おわったのか・・・
16なまえをいれてください:01/09/26 20:55 ID:E8saVurI
ガンダムバトルオンラインがこけたからだな。
17なまえをいれてください:01/09/26 20:56 ID:J7V.ssRk
ああ終わったさ
でも、悲観はするなPS2買え
18なまえをいれてください:01/09/26 20:56 ID:3UXMjqmU
そんなのもあったな
19なまえをいれてください:01/09/26 20:57 ID:mjkvAZ3o
いくらメール出してもムダだろう。
PS版スパロボαが60万本に対してDC版スパロボαが6万本。
PS2版ガンダム35万本に対してDC版バトルオンライン2万本。
こんな寒い市場で出しても元とれません。

DC版欲しいユーザーは一人で10本くらい買わないとな。
20 :01/09/26 20:57 ID:X1VhcpxM
あ、あと連邦にリュウがいたよね
21なまえをいれてください:01/09/26 20:57 ID:vtTu4ig2
ざけんなよ、AIR買ってあとDCで買うのはガンダムで終わりだな〜って
思ってたのに、いい加減にしろ!
22なまえをいれてください:01/09/26 20:58 ID:gcvrLfUc
あんな内容じゃPS2でも売れんよ>バトルオンライン
23なまえをいれてください:01/09/26 21:10 ID:rP4KzJAQ
うそ〜、きついなぁ〜。
DC版、めっちたのしみにしてたのに〜。
はぁ、(T-T)。
24なまえをいれてください:01/09/26 21:12 ID:J6TwXzBc
PS2買うことにするわ。いいきっかけができたよ。
25なまえをいれてください:01/09/26 21:14 ID:sMzE/kKc
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうのセガ信者っていうんだよね」 「セガがつぶれそうになるわけだね」
26なまえをいれてください:01/09/26 21:34 ID:vl0Kqi8w
とりあえずDC売ってPS2買います。
27 :01/09/26 21:38 ID:pQjZSz7c
>>25
コレだけの為にDC買っておいたんだよ。
そんな奴も居るんだよ・・・
28なまえをいれてください:01/09/26 21:42 ID:MMrMnqF2
なんかDCとガンダムって相性悪い気がする…
29なまえをいれてください:01/09/26 21:43 ID:BDHf86AM
DCのスパロボは売上げ6万らしいな・・・関係ないのでsage
30なまえをいれてください:01/09/26 21:44 ID:j32LCWyQ
PS2でガチャポン戦記でねーかなぁ・・・
31なまえをいれてください:01/09/26 21:59 ID:k6Pg8r9s
>>19
こんな感じのことを○ックンポッケの知り合いにいわれたよ
PS2買う?と聞かれたけど、ネタだと思って断った
ホントに出ないんだろうな、DC版・・・鬱だ
32なまえをいれてください :01/09/26 23:02 ID:5CVCv/5c
>>27
ご愁傷様です・・・
33なまえをいれてください:01/09/26 23:32 ID:dfcf3Kr2
DCに出なくてほんとよかったよ。
助かったー
34なまえをいれてください:01/09/26 23:37 ID:bPFLxhjA
>>33
なぜ「助かったー」になる?
PS2で出るんだから関係ないじゃん
35なまえをいれてください:01/09/26 23:40 ID:5F/lNbDM
>>34
ネット対戦なのかな?
36なまえをいれてください:01/09/26 23:42 ID:lQ5TmsM2
なぜKDDI?ブロードバンド対応にしてほしい・・・
一応HDDセットはLANカードが入っているだし。
37なまえをいれてください:01/09/26 23:43 ID:FbQ8M3WY
まだ2ヶ月あるよ。わからないよ。
カプコン「出すべきでしょう。工場回すぶんの採算なら十分取れます。もう完成?してますし」
バンダイ「ブツブツブツブツブツ・・・・」

完成してないんだったらあぼーん
38なまえをいれてください:01/09/26 23:45 ID:HsG2.wqc
>>37
DC版発売決定→再検討中という流れだからな期待できんな。
39 :01/09/26 23:46 ID:w5iIkcfE
オフラインデは対戦できないの?画面分割でイイから対戦できないとどうにもならないよ。
ネットはKDDIだし。1人用はゲーセンでやり飽きたし
40qw:01/09/26 23:46 ID:8c1l2qNA
DCで出すとブロードバンドアダプタのユーザーが文句いうからか(KDDIだし)?
どっちにしろKDDIなんかに金払いたくないからジャギチラPS2版なんか買わないけどな。
41なまえをいれてください:01/09/26 23:48 ID:1KyhcdrY
DCで出せや!ゴルァ!!PS2だとマルチタップ買わなきゃいかんだろ!
42なまえをいれてください:01/09/26 23:49 ID:lQ5TmsM2
>>40
ジャギチラか?最近のPS2ソフトは目立たなくなっているよ。
43   :01/09/26 23:50 ID:qkM8QGqg
>>39
対戦ケーブルとPS2とソフトとテレビが必要
44なまえをいれてください:01/09/26 23:50 ID:Mm2smpvw
>>42
負け犬の遠吠えだから気にするな。ゲラゲラゲラ。
45なまえをいれてください:01/09/26 23:52 ID:FbQ8M3WY
開発はすんでると思うんだよな・・・DC版のほうが開発期間短いはずだし・・
あとはバンダイの機嫌次第・・・
多分、ユーザーがメールだしまくって「お願い出して!」
って言ってるのを上から見下すように「よし出してやるか」って寸法な気がする。
そんでDCユーザーが「ありがとう!バンダイ!最高だよ!」
って言ってくれるのを望んでる気がする。
46備中守 ◆VtuXhwyk :01/09/26 23:53 ID:V6HR9bCo
ゲーセンでの状況
無印の方のですが、連邦の勝率はおおよそ.350〜.400でした。
でもDXになったら.550〜.650くらいに羽根あがった。
47なまえをいれてください:01/09/26 23:54 ID:5F/lNbDM
>>45
出れば買う、出ないなら買わない。
メール?送る気なんてない。
48なまえをいれてください:01/09/26 23:54 ID:./CyMns.
PS2で出た「ガンダム」の続編「めぐりあい宇宙」はどうなった?
つまらんから発売中止か?
49なまえをいれてください:01/09/26 23:55 ID:SkLXR8Og
>>45
そんなもんで出すかよアホちゃう?
50なまえをいれてください:01/09/26 23:56 ID:DbjveTWc
>>48
あれで出さんかったら糞メーカー確定でしょう。
51なまえをいれてください:01/09/26 23:56 ID:Mm2smpvw
>>45
よくもここまで妄想できるな・・・
52なまえをいれてください:01/09/26 23:59 ID:tjI4KY8o
ツインスティックで強引にプレイしたかったなー、まぁいいけど。
53なまえをいれてください:01/09/27 00:01 ID:6ScvIL/Y
レーシングコントローラーで強引にプレイしたかったなー、バーチャロンでやったけど…。
54ヴィシュヌ ◆7zxArUv6 :01/09/27 00:05 ID:RI1D0jAw
DC版はあきらめましたよ。。
素直に、PS版、まっています。
55なまえをいれてください:01/09/27 00:07 ID:WHEQaBzs
俺はあきらめないぞ!!
DC版αだって出ないと言われてたけど出たんだ!!
56 :01/09/27 00:07 ID:cGK2XMEU
再検討とかいって煽ったのちにDC版出されても馬鹿にされてるみたいで買わないね。
もうDOA2で疲れたよ。クソ企業は消滅してくれ。
57なまえをいれてください:01/09/27 00:09 ID:YhAFi5bg
>>55
メーカーはずっと出るって言ってたじゃん。スパロボは。
58なまえをいれてください:01/09/27 00:10 ID:6ScvIL/Y
出れば買うし出なきゃ買わない、それだけ。
59 :01/09/27 00:12 ID:oxiiGTO2
12月6日は俺の誕生日だぁー!!
60なまえをいれてください:01/09/27 00:13 ID:6dB4Z2DA
先に「ガンダム」の続編「めぐりあい宇宙」出せ!
じゃないと売れんぞ「めぐりあい宇宙」。
61 :01/09/27 00:16 ID:AAxGOhpM
「再検討」
これがむかつくな。
発売を盛り上げる出来レースなら責任者を破壊したいよ。
62なまえをいれてください:01/09/27 00:16 ID:4Rz0IoD6
家庭用が出てもゲーセンに行くだろうな
63なまえをいれてください:01/09/27 00:17 ID:YjuonP9c
DC買わなくて良かった〜
危ないあぶない
64なまえをいれてください:01/09/27 00:18 ID:XXQwg6kg
DCは所詮ドリカスです
65なまえをいれてください:01/09/27 00:18 ID:Hn2MWeBQ
マジかよ!買うよ俺
66なまえをいれてください:01/09/27 00:18 ID:YjuonP9c
>>59
おめでと!
67 :01/09/27 00:20 ID:Z/5n61io
PS2買うから年末までに値下げしてくれよ
68なまえをいれてください:01/09/27 00:24 ID:MaxzOLgE
PS2迷ってた人には良い後押しかもね。
ジオフロとかで繋いでりゃ12月なんてすぐくるだろう
69なまえをいれてください:01/09/27 00:32 ID:1X9LHAUo
http://www.kddi.com/release/2001/0926/index.html

業務用ゲームの内容に加え、更に1人用で楽しめる新たなモード(ミッションモード)を追加しております。

ジオフロみたいなのがあるのかな?
楽しみ。
70なまえをいれてください:01/09/27 00:39 ID:voTNixpk
ちょいとお聞きしたいんですが、PS2用のアーケードコントローラーってあるんでしょうか?
それともPS用のが使えるんですか?
71Ψ(・ω・)∇:01/09/27 00:40 ID:MvjpiYmw
無印とDXってどの部分が違うの?
72なまえをいれてください:01/09/27 00:40 ID:YhAFi5bg
>>70
PS1のも使えるから種類はかなり多い。
好みで買えば良いかと。
73セブン上司:01/09/27 00:47 ID:LMaA6Lrs
知らねえのかい・・・。
仕方ねえな、教えたるよ、DXはね、筐体がでかいの。
そりゃDXってくらいだからな、ハンパじゃ、ない。
無印の・・・そうだな、倍はある。
レバーだってオメ、5本あんだぜ5本。
もう何に使っていいんだかわかんない。
ボタンだって13個もあるって日にゃあ、どれがブーストだか分かるまで5分はかかったね。
まあ、しゃあねえだろ、DXなんだから。あきらめる。コレ男の心意気。
でも1プレイ500円ってのにはさすがの俺も参ったね。
ま、夢を買ったとでも思ってあきらめるさ。
7470:01/09/27 00:50 ID:voTNixpk
>72
どーもっす。
75なまえをいれてください:01/09/27 00:50 ID:6ScvIL/Y
>>73
えっDXってボタンとか廃止して体にモーションキャプチャーみたいなの付けてプレイするんじゃないの?
76R-7:01/09/27 00:54 ID:8WT1FAMw
>>71
大きなところでは、以下の2点。

・連邦のMSが増えている(陸戦用ガンダム、陸戦用GM、ボール)。
・上下の概念がない、宇宙空間ステージがある(無重力なので、
 ジャンプボタン+レバーで移動)。

あとは攻撃モーションが増えたり、前ダッシュ射撃の強さが調整されたり
しているらしいが、俺自身は未確認。
無印でも充分面白いから、通信ケーブル対応でDCで出して欲しいね。
「通信ケーブル+DC2台+モニター2台+ソフト2本」の環境をそろえるだけの
価値はある。
77なまえをいれてください:01/09/27 00:55 ID:D/2E1JAo
それはGガンダムになったらできます
78なまえをいれてください:01/09/27 00:56 ID:enl4mXqE
今だ!RX-78ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
79なまえをいれてください:01/09/27 00:57 ID:wepdcbVs
MSの追加があれば良いのにナー
80なまえをいれてください:01/09/27 00:58 ID:6ScvIL/Y
>>77
恥ずかしそうなのでやりたくありません
81デス@井の中の蛙:01/09/27 00:58 ID:9FF38Biw
DCには
「機動武道伝Gガンダム〜このバカDCが〜」
が、出るといいよ
82Ψ(・ω・)∇:01/09/27 01:02 ID:MvjpiYmw
>>76
サンクース。
個人的にはGガンダムシステムも欲しいな(笑)
だからオマエはアフォなのだーって言いて〜。
83なまえをいれてください:01/09/27 01:08 ID:enl4mXqE
今だ!RGC-83ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
84なまえをいれてください:01/09/27 01:13 ID:6ScvIL/Y
>>83
だから医務室に行って来いって…。
裸でスライディングは痛々しいよ。
85なまえをいれてください:01/09/27 01:51 ID:.2SiyAu.
KDDIのマッルチマッチング採用か……
PS2のカプエス2でのラグはどうだったの?

解消されているなら通信料なんてゲーセンでつぎ込む金より安いから
間違いなくはまりまくるけど
86なまえをいれてください:01/09/27 01:53 ID:1OGMRgaI
>>85
時間帯によって変わる。
朝から昼なら問題無いが夜になると重くなる。
87 :01/09/27 01:54 ID:N15qZUjE
>>79
MAを使えるようになったらいいねー
88なまえをいれてください:01/09/27 01:54 ID:.2SiyAu.
>>83
ジムキャノンなんてマニアックなMSの型番を上げても寒いだけだと思うが
89なまえをいれてください:01/09/27 02:03 ID:.2SiyAu.
>>86
即レスありがと
時間帯によっては期待できるんだ
なおさら楽しみになってきた
90デス@井の中の蛙:01/09/27 02:05 ID:kyYtCL42
>>83
百式も狙ってるだろ?
91なまえをいれてください:01/09/27 02:05 ID:Iv2TAWz2
>>87
ギク!
92なまえをいれてください:01/09/27 02:09 ID:y4wRYcuo
ケンプファーは?
93なまえをいれてください:01/09/27 02:31 ID:D1aD8bLE
映画公開に合わせて∀ガンダムが出ます。
月光蝶でMSは当然、その他あらゆるポリゴンは砂と化します。
94なまえをいれてください:01/09/27 03:20 ID:tR5IqSRY
通信費をカプエスとかと同じだと仮定する。
ガンダムの対戦、少なくとも1分以上かかることが多いよな。
んでまず26円。
ロービーで対戦相手と合流を三分以内で。
これで10円。
ここまでで既に36円。
他人のプレイが見られない。プレイ中相方と会話できないなどなど……
さらにチャットしたりすることを考えると、50円ゲーセンと大差ないどころか、
ゲーセンの方が安上がりな気がするのだが。
わざわざハード買って、ソフト買って、PS2用の馬鹿高いモデム買ってまで……って気がする。

つーか、こういう所業をカプコソにやらせておくからつけ上がるんだべ。
多少はPCのネトゲ見習えと言いたい。
95なまえをいれてください:01/09/27 03:22 ID:Nv7KzS/I
常時接続にしてくれよ・・・
96なまえをいれてください:01/09/27 05:40 ID:FQyhG9RA
97 :01/09/27 09:40 ID:OvCBeIW.
>>94
カプコンを擁護するわけじゃないが、モデム同梱で3000円だから
糞高いという表現はチト違うな
単品モデムも場所によっては投売りされてるし

もっとも、俺は通信対戦やらないから関係ないけど(ワラ
家で練習、ゲーセンで対戦ってパターンだな
実はゲーセンでも未プレーだったりする
98なまえをいれてください:01/09/27 12:45 ID:1OGMRgaI
おお、やっと発売決定かー!
やったね!PS2持ってて良かったよ。
99なまえをいれてください:01/09/27 13:29 ID:Hj90EehM
絶対に年内には出ない、延期を繰り返し3月くらいにやっと出る。
と思う俺の心は汚れてるのかなぁ。
100なまえをいれてください:01/09/27 13:38 ID:abc8n7Mw
今だ!百式ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


ゴメンナサイ イチド ヤッテミタカッタンデス・・・
101デス@井の中の蛙:01/09/27 15:51 ID:kyYtCL42
>>100
MSN-100ゲットォォォォ!!で逝って方がよかったのに・・・
102なまえをいれてください:01/09/27 16:04 ID:KuczTeYw
型番言われても余程のマニアじゃなきゃわかんねよー
MSN-100(百式)とか書かれてもなんか違うし
103なまえをいれてください:01/09/27 16:46 ID:t.0eIklw
やっとおうちでアガーイたんを極められるのか。
うわーい!
104なまえをいれてください:01/09/27 16:52 ID:1ZfG03.Q
俺はこのゲームをやったこと無いのでよくわからないが
このゲームがキラーソフトみたいな感じになってPS2の
売上が激増しそうだな。
105デス@井の中の蛙:01/09/27 17:00 ID:kyYtCL42
>>102
じゃあ、178はオレが狙ってみます
106なまえをいれてください:01/09/27 17:02 ID:UBSXjE7s
今だ!RMS-106ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
107_:01/09/27 17:08 ID:kKOoi9rk
メタルギアソリッド2の発売日が11月29日に繰り上げになったから、
連ジは中古で買うか。
どうせ、発売日に買っても
発売後2〜3週間は回線が混んでて、まともに対戦できないだろうし。
108なまえをいれてください:01/09/27 17:15 ID:jjSQyqXA
>>107
記事読め
109_:01/09/27 17:23 ID:kKOoi9rk
>107
何の記事?
おまけのミッションモードの事か?
110なまえをいれてください:01/09/27 17:29 ID:3VDIwLQg
RMS-106て何?
111なまえをいれてください:01/09/27 17:30 ID:UgsP8LP.
112なまえをいれてください:01/09/27 20:37 ID:7vawFG6o
これより「めぐりあい宇宙編」を早く出してほしいよ。

ところで、これ一人で遊んで面白いの?
113なまえをいれてください:01/09/27 20:43 ID:T7zUVrgE
雑誌の絵むちゃやばいけど大丈夫かなあ。心配。
絶対処理落ちしそうだし
114なまえをいれてください:01/09/27 22:53 ID:6ylsWEs6
って言うか、家庭用は4人プレイ出来るの?
出来なきゃ買わないぞ。
115なまえをいれてください:01/09/27 23:12 ID:EoeWzV/k
>>112
これを出すことで巡り会い宇宙編はなかったことに…
116なまえをいれてください:01/09/27 23:24 ID:GppvU2S.
>>112
一人で遊んでも十分おもしろいぞ。アガーイたんやゴッグどんも使えるし。
二人協力プレイだと倒さないといけない敵の数が増えるからヘタなうちはむしろ難しい。
117なまえをいれてください:01/09/27 23:57 ID:CmUuO6KY
アガーイたんとゴッグどんでたくさんやれるなんてうれしい
118なまえをいれてください:01/09/28 01:04 ID:GHs0wLEk
つーか、ゲーセンで協力プレイした方が絶対安上がりじゃない?
近所にゲーセン無かったり、100円ゲーセンばっかだったらそうでもないだろうけど。

ウチの近所に20円ゲーセンあるから、ハッキリ言って買う気しない。
何でKDDIのサービスのみにするかなぁ、カプコソ
119なまえをいれてください:01/09/28 01:53 ID:3HCsHgXM
今だ!AMS-119ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
120なまえをいれてください:01/09/28 02:07 ID:C42YBZ0w
わかんねーよ型番だけ書かれてもw
121なまえをいれてください:01/09/28 02:16 ID:TuAXoXUI
>>119
ギラドーガまで・・・。
もういい、やめろ!
こんな事につきあう必要はないんだ!
122なまえをいれてください:01/09/28 02:31 ID:CPdVO0C2
連ジの発売日までにDQ4をクリアせねば。
123なまえをいれてください:01/09/28 02:36 ID:lTakDTpg
「めぐりあい宇宙」出さなきゃ罪。
124名無しサソ:01/09/28 03:19 ID:qwmtHtnU
 PS2版は確実に出ることになったのか。出るのは嬉しいけど、
シングルプレイではどれだけ遊べるのかな・・・。マルチプレイ前提
っぽいから、アーケードと同じモードしか持ってなかったりすると
辛い。マップは色々あるから、ある程度ミッションをエディットできる
モードがあれば、色んなシチュエーションを作って後々まで遊べそう
なんだけどね。
125なまえをいれてください:01/09/28 03:42 ID:C42YBZ0w
画面4分割対戦できねえのかな
マリカーみたいに。
126なまえをいれてください:01/09/28 03:43 ID:OaRj3Cug
リプレイ機能で保存できるなら無条件で買います、はい
127なまえをいれてください:01/09/28 08:53 ID:5FEEW1Mc
どうせナローバンドでしかできないんなら
DC晩だせよ・・・・・・
なんだかんだでCvS2も10万くらいいくんだろう?
128112:01/09/28 14:20 ID:zGRKhcdo
>116
一人で遊んでも面白いのなら買いだね。
でも、ストーリー性はないみたいに感じるが・・・。
129なまえをいれてください:01/09/28 15:01 ID:dqQyCW.o
130なまえをいれてください:01/09/28 15:05 ID:84oWECWw
カプエス2のモデム同梱版を買ったけどゲーム本体だけ売って
モデムはとっておいた。このゲームの為にね。
131なまえをいれてください:01/09/28 15:07 ID:99Fhl6qA
家庭用の隠しMSに期待しとく
132なまえをいれてください:01/09/28 16:39 ID:o7SqOW/E
これでようやくボールをマトモに使うことができるか。
133なまえをいれてください:01/09/28 17:20 ID:xYgV.Gos
ケ、ケンプファーたん(´Д`) ハァハァ
134なまえをいれてください:01/09/28 17:21 ID:/kY4LATc
ザ、ザメルたん(´Д`) ハァハァ
135なまえをいれてください:01/09/28 23:42 ID:b9djchoU
ガ、ガンダムピクシーたん(´Д`) ハァハァ
136なまえをいれてください:01/09/28 23:45 ID:SA21MKtI
誰か無駄だと思うけどDC版発売希望のメールだした?
137なまえをいれてください:01/09/29 02:39 ID:N2eDI2kc
これ、機体のカラーエディタは無いのか?
138なまえをいれてください:01/09/29 03:31 ID:wPccTsq2
>>129
かなり無理してる画像だからだと思うが?
後は元々こんなもん。
半透明処理とかPS2が得意そうな処理を入れてるらしいから、処理落ちに関しては期待できそう。
後ビグザムの画像見る限りライティングがきつくなっているような(気のせいか?他のとこでもかいたが)。

ていうかさあ、DCじゃあNAOMIから完全移植できないってDOA2が証明しちゃったし、
DCじゃあ無理だったんじゃないの?このゲーム。
公式発表撤回にともなう信用の失墜というコストを考えると、
移植できるんなら発売するだろ。
おまけ要素とかにかかる開発費はPS2版にふくめて計上すればいいわけだし。

代表して>>124
ちゃんとファミ通とか読みなさい。
アーケードモードだけじゃないって書いてあるから。
分割対戦についての詳細は忘れた。すまん。

めぐりあい宇宙についてだけど、
なんかこれつくってるとこがカプコンに宇宙面のアイディアを提供したような気がする。
完全な憶測だけどね。
もう少し多人数相手できるよう仕様を変えて来年の3月あたりに出すんじゃない?
139なまえをいれてください:01/09/29 03:40 ID:0b0hhFGI
後でDCで完全版出そうものなら
バソダイに俺のウンコ贈りつけます
140なまえをいれてください:01/09/29 06:04 ID:yrgwSgbg
マルチマッチングサービスってのが気に食わない。
サービス終了=通信対戦終了だし、一対戦で数十円掛かる。
その上HDDにはブロードバンド用の端子(LAN)が付いてくるのにモデム仕様を前提にしている。
(フレッツ系サービス使用不可?)

ハッキリ言ってカプコンは客を舐めてるんだろうか?
141     :01/09/29 06:09 ID:OyRS2CVE
>>140みたいなドキュソもいるから通信対戦不可にすればいいのに
142なまえをいれてください:01/09/29 07:41 ID:KwbkFMYg
メールだしまくれ
143なまえをいれてください:01/09/29 07:58 ID:q5OnZEG6
>>140
なんでマルチマッチング使わないと駄目なのか考えろ
144なまえをいれてください:01/09/29 12:02 ID:puymBMaQ
>>137
赤く塗ってシャア専用ガンダム作る奴が出るに1000ペリカ
145なまえをいれてください:01/09/29 12:06 ID:Ho40wRnQ
>>143
なんで?
146 :01/09/29 12:31 ID:RyOE5huk
>>139
なんか困ることでもあんの?
出川だから?
147なまえをいれてください:01/09/29 12:48 ID:fIumireM
対戦物で同期が取れないと大変なことになるだろ。
その同期ずれを出来るだけ解消しようとしてるシステムがマッチングサービス。
通常回線でやって対戦中に片方だけ1秒のラグが出たら致命的でしょ?
148 :01/09/29 13:09 ID://6.c9dw


     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、これ以上通信料金は払いたくない
|| | | |  \ ┃  ┃/   \________
| || | |    ̄  ̄|
149  :01/09/29 13:13 ID:GjsdFUQc
以前はあれほど通信マンセーしてたくせに、いざPS2のみで発売と決まると
手のひらを返したように叩き始めやがって…ホント、セ皮ってカスだな
150なまえをいれてください:01/09/29 14:26 ID:Swrg7xXQ
つーか、マッチング「のみ」ってのが嫌。

通信で協力プレイしたいときとか、別にラグあってもいいからタダでやりたいよ。
光ファイバーとか導入してもラグでるものなのか?
151なまえをいれてください:01/09/29 14:30 ID:5puSDpwY
ファミ通の22ページの画像で
ドムが火炎放射機らしきもので攻撃しているんだけど
PS2版では武器が追加されているのかな>
152_:01/09/29 14:48 ID:M6EqlEzc
>151
武器にスコープがついてるから、
やはりバズーカでは。
もしかしたら、バズーカ発射時の
追加エフェクトなのかも。

その画像のとなりにある画像が哀れ。
ザクがガンダムとキャノンにボコ殴りにされてます。
しかも、注釈が
「連邦の主力モビルスーツに囲まれて絶体絶命!
 仲間はいないから自力で切り抜けろ!!」
仲間すらいないのか。
153なまえをいれてください:01/09/29 14:49 ID:bkZiRWwU
>>151
Gバズの着弾時の爆風かと

ビグザムにボールで挑んでみたい・・
154なまえをいれてください:01/09/29 16:48 ID:OUEVW6zY
ボールって実弾だっけ?
ビーム兵器のみでビグザムに挑むボールたん(´Д`) ハァハァ
155なまえをいれてください:01/09/29 16:52 ID:/Cq3rvqA
>>149
お互い様でしょ。
156なまえをいれてください:01/09/29 17:58 ID:TrPEoYDg
家近々フレッツADSLにするんだけど、マッチングサービスだとフレッツ意味無い上に電話料金とられんだよなぁ。
その上課金されるんじゃあ対戦はほぼ絶望的。
PCのFPS系ゲーム(CSとか)はIP接続で対戦きるんだよなぁ。
157なまえをいれてください:01/09/29 18:34 ID:1V0ct5BY
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、変則バトルはどうなるんだろ?
|| | | |  \ ┃  ┃/   \________
| || | |    ̄  ̄|
158なまえをいれてください:01/09/29 18:35 ID:1V0ct5BY
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、これがあればめぐりあい(略)いらない
|| | | |  \ ┃  ┃/   \________
| || | |    ̄  ̄|
159なまえをいれてください:01/09/30 00:38 ID:Jou18OhQ
久々のアーケードゲーのヒット作なんだから出来るだけ儲けようとするに
決まってる。まずPS2版のみ発売と煽っておいて一稼ぎ。50万本ぐらい?
で、追加要素入れてDC版でもう一儲け。こっちは10万ぐらいかな。
うわ、テクモと同じジャン(藁

サクラですらDCで新作出すとか言ってるんだから出さない筈ない。
DC版スパロボαはリメイクだけど掛かった手間の割りに売れなかった
からってだけで。
160なまえをいれてください:01/09/30 01:35 ID:NLamwzAY
カルセプ2も予想してたほど売れてないし、
カプコンもカプエスぐらいで他はあんまり売れてない
DC市場が冷え込みすぎて2の足を踏んでるんだよ
へたすると5万もいかないかもしれないし

セガユーザーはガングリフォン2の悪評があるしね
161なまえをいれてください:01/09/30 01:39 ID:9JMoJ2N2
どの雑誌か忘れたけど、画面分割で2人までできるらしい
162なまえをいれてください:01/09/30 01:55 ID:3SuyEmHA
>>159
DCじゃ2分割できないから無理だろ
PS2にあってDCに無い要素があれば、また叩かれるだけだし
可能性があるとすればGCだろうな

サクラが出ると言っても、固定客いるから回収の見込みがあるからだしな
163なまえをいれてください:01/09/30 02:00 ID:25sBEiN6
ファミ通見たけどアーケード版よりキレイになってるね。
ミッションモードも楽しみ。
164ななし:01/09/30 02:07 ID:AucIfqZg
>>163
どこがですか?

確かに遠景は雰囲気があるけど・・・・ガクガクしてたよ俺が
見たグフは・・・
165なまえをいれてください:01/09/30 02:09 ID:9JMoJ2N2
>>164
開発にはグラフィックより処理スピードを気にして欲しい
処理落ちしまくりとかはダメ
166 :01/09/30 03:05 ID:fHfsu0S.
>>165
俺としては
処理落ちのおかげで
常速ではかわせられない攻撃も
見ることができ
ニュータイプな一時を感じられるから
多少は処理落ちがあってもいいな
167なまえをいれてください:01/09/30 03:07 ID:47lZ/PR6
フレーム落ちだったら
168なまえをいれてください:01/09/30 03:15 ID:F12pEork
ていうか、無印の機体性能、コストでゲームできないの?
あまりに変わりすぎた機体とか、あの半端じゃないダメージとか
DXと無印の変更点は意外にでかい。
両モード入れてくれるなら文句無いけど、無印+PS2にない追加モードで
DC版を出されるのは許し難い。

結局両方買うけどさ、中古で。
169なまえをいれてください:01/09/30 03:29 ID:7YwMG2.k
>>167
ニュータイプどころか居眠り運転状態だな。
170なまえをいれてください:01/09/30 04:17 ID:5uL.08Ag
>>168
その辺は自由に出来るモードがあるらしい。
171なまえをいれてください:01/09/30 04:27 ID:AoNoPNg2
>>162
バンダイ絡みでGCでは出ないだろ
172なまえをいれてください:01/09/30 05:49 ID:PoI7UkdI
ブロードバンドマンセー勘違いどんどもに言っておくが、ブロードバンド
にしたところで通信遅延は特殊回線を使用しているマッチングより劣る
くらいだぞ。

ブロードバンドって言ったって、あくまでパイプが太いだけで、
その太いパイプをほんのちょっとの情報がスカスカな状態で通っても
ほとんど恩恵は受けられない上に、パイプがエライ遠回りをする可能性
があるから、現状フレーム単位のレスポンスを必要とされるものは厳しい。
(マッチングは常に各ユーザー間を最短経路で直結するから遅延率が低い)

通信料金を安くしたいっていうのはオレも同じだから気持ちはわかる。

>>124
むしろコンシューマについては通信はあくまでつけたしと考えれば自然
な事だとも思うがどうか?
173なまえをいれてください:01/09/30 06:04 ID:Nsv.GKTA
DCでも出そうだな
バンダイ死ね
174名無しサソ:01/09/30 06:09 ID:yscfoh4.
>172
 どちらかというと、そうであることを祈りたいよ(笑)
一人プレイ時の楽しさが充実していれば、通信が
駄目でも何とかなるしね。というか、マルチは定額制
じゃないとやる気が起こらない。同画面4人対戦は
さすがに無理かなぁ・・・。
175なまえをいれてください:01/09/30 06:26 ID:c7rPSM62
どうせKDDIとカプコンがユーザーから金をふんだくってウマウマってことだろ?>マッチングサービス
両者とも赤字だしなw
ご大層な回線つかったって家からNTTの局まではメタル線なんだから。
(これはADSLやISDNも同じだが)

それにKDDI,国内にそんなに太いバックボーンもってたっけ?

所でCVS2やてる人、マッチングサービスで対戦してます?
176       :01/09/30 06:44 ID:k1FfioF.
dc版はどうなったのさ?
177なまえをいれてください:01/09/30 06:48 ID:koeGox92
>>175
マッチングサービスの料金は高いぞ。
通信対戦やるつもりのガンオタは覚悟しておいて欲しい。
KDDIへの支払いだけで月に1本ソフトが買える。
178なまえをいれてください:01/09/30 06:49 ID:gzEnxpDI
yef
179        :01/09/30 06:50 ID:k1FfioF.
>>177
一本ならまだ良いよ
俺の友達はスト2で一ヶ月4万円だとさ
普通にゲーセンでやった方が安そうだよ
180なまえをいれてください:01/09/30 06:59 ID:koeGox92
格闘対戦だと1プレイがはやくて3分ぐらいで、
通信料は40円くらいかかる。

ガンダムはやったことないのでわからんが、
もっと1プレイの時間が長いんじゃないのか?
181なまえをいれてください:01/09/30 10:11 ID:ptPM0Yos
182なまえをいれてください:01/09/30 10:13 ID:AucIfqZg
>>180
玄人VS素人なら50秒近くで決着がつく。

無印(初代)時代で
ジオン側 シャア専用ゲルググ+ドムVSガンダム+ガンキャノン(素人故にコスト計算
できていない)なら50秒かからずに瞬殺。
183なまえをいれてください:01/09/30 10:15 ID:HXDbpd4c
>>162
2分割のゲームはいくらでもあるぞ。DCには。何で無理なんだ?
184なまえをいれてください:01/09/30 10:19 ID:jpSIVEw6
ブロードバンドの魅力は速度より常時接続なりー
金の心配しながらゲームができるかー
185なまえをいれてください:01/09/30 11:06 ID:CNldxW.Q
ア・バオア・クーの内部までだと15〜30分前後だっけ?
186なまえをいれてください:01/09/30 12:39 ID:9dm37puk
>>183
NAOMIでダメなのがDCで出来るわけないから
187なまえをいれてください:01/09/30 19:11 ID:3VuVQHC2
PS2なら分割OKなのかな?
つーか友達と手軽に対戦出来なきゃ意味ねえ。
188なまえをいれてください:01/09/30 19:41 ID:Xq3NaF0E
無双2みたいにワラワラ敵が出て、マップも広いゲームですら分割してるのに
ガンダムで出来なかったらカプコンの技術力を疑うぞ。
189ファミ通PS2読め:01/09/30 20:51 ID:lyP4.pHU
分割対戦は可能。ケーブルはしらん。
190168:01/09/30 22:41 ID:rCB7mEhw
>>170
そうか、なら安心だ。

>182
ゲーセンじゃああまり使えない中、低コスト機の対戦が多くなると思うんだが
そうなると大変だな(w
191なまえをいれてください:01/09/30 23:47 ID:rPvxTL2Q
レシオ1のみの闘いだったカプエス1みたいなもんだな。
今のジムvsザクばっかの状態は
192なまえをいれてください:01/10/01 01:09 ID:e5LvPM/c
ボールでビグザムに蹴り飛ばされたい
193なまえをいれてください:01/10/01 18:17 ID:SAZeM5oE
ミッションモード・・・
ジオフロのローンウルフみたいな名シナリオが出来るかな。
194なまえをいれてください:01/10/01 19:37 ID:xBeJ9tjo
バズーカ陸ガンでやったら黒海でドムに手も足も出なかった・・・。
195なまえをいれてください:01/10/01 23:29 ID:bHr8PFm.
DC版出せやゴルァ
196 :01/10/01 23:31 ID:xPhOBlLM
>>195
http://www.gundam.channel.or.jp/
何か消えてたのが復活してた
197 :01/10/01 23:32 ID:xPhOBlLM
198なまえをいれてください:01/10/01 23:35 ID:mqCcQMG2
>>196
これって「DCにも」ってことは正式に決まったのかな。
199なまえをいれてください:01/10/02 00:11 ID:5aXrxIxM
超高コストのホワイトベース使いたい
弾幕薄いぞ(´Д`) ハァハァ
200なまえをいれてください:01/10/02 00:58 ID:uuWiWVsE
ゲームショウにはPS2版連ジDXは出展されないみたいだね
逝こうと思ってたけど、逝かないことにしよう

www.cesa.or.jp/tgs/maker/booth/capcom1.html
www.cesa.or.jp/tgs/maker/index.html
201なまえをいれてください:01/10/02 00:59 ID:5UXacP5E
>199
半分以上のコストなら幾つでも一緒だがな。
202なまえをいれてください:01/10/02 01:14 ID:Nn4UxXl6
203なまえをいれてください:01/10/02 01:20 ID:DKgSzUuA
あれ?
機動戦士ガンダム 連邦 VS. ジオン発売決定って、”DX”じゃないの?
204203:01/10/02 01:26 ID:DKgSzUuA
あ、DC版ね
205なまえをいれてください:01/10/02 01:35 ID:PJViyJko
DC「にも」って書いてあったね。
どうすんだろ。
個人的には出てほし。PS2ももってんだけど
アナログのモデム買いたくないし
206なまえをいれてください:01/10/02 02:35 ID:DprGdkLk
PS2版の方のできが良かったらPS2買わざるをえんな。
痛い出費だ。
207なまえをいれてください:01/10/02 06:49 ID:mhbFTBEU
つーか、PS2版てオフラインで4人プレイできないのな。
期待していただけに残念。
208なまえをいれてください:01/10/02 07:02 ID:bNjaphr2
>>207
2人なら出来るみたいだが
209なまえをいれてください:01/10/02 07:51 ID:CAKL19c.
>>207
1つのTVで4人プレーしたいの?
見づらくてゲームどころじゃ無いような。
210207:01/10/02 08:14 ID:mhbFTBEU
>>209
アウトリ、スポーン、ウィンバック等色々あるけど普通にプレイできよ。
4人プレイは盛り上がるんだよぉ…。
211210(鬱):01/10/02 08:17 ID:mhbFTBEU
× プレイできよ。

○ プレイできるよ。
212 :01/10/02 10:18 ID:CAKL19c.
アレックス、ケンプファーとか使用出来るようになればいいのにな。
あとパーフェクトジオングとかさ。
213なまえをいれてください:01/10/02 11:58 ID:6LiSOBqE
『連邦vs.ジオン DX』が試遊できる! バンダイ出展情報
http://eg.nttpub.co.jp/news/20011002_05.html

12月1日は誤植かな?
214なまえをいれてください:01/10/02 12:02 ID:RoN/ir52
通信対戦はカプエス2以前の接続の方がいいなぁ。
チャットのとこまでKDDIに金払うのはイヤン
215なまえをいれてください:01/10/02 15:35 ID:OrXMY/io
egはサクラ4の発売日も変なの載せてたからな。
12/6で間違い無いと思う。
216なまえをいれてください:01/10/02 15:48 ID:rc/BHOWI
また「熱意が足りない」とか言われちゃったりして。
217なまえをいれてください:01/10/02 16:11 ID:KoM2Plw6
PS2のモデム買いたいんだけど、
どれを買うべきだと思う?
218なまえをいれてください:01/10/02 16:27 ID:Py/0fkas
どれでも同じ
219なまえをいれてください:01/10/02 17:55 ID:BgfjGCSU
でもモデムパック出るかもしれんからな。
とりあえずカプエス2に同梱されたP2GATE買うのがいいんじゃないか?
220なまえをいれてください:01/10/02 20:56 ID:U.DuZZdQ
>>196
さっき見たらDC版また消えました。もうDC版は完全に中止ということでしょうか?
http://www.gundam.channel.or.jp/
221  :01/10/02 21:42 ID:g094oILk
通信対戦はHDDのLANポートで接続するのは無理なの?
222なまえをいれてください:01/10/02 22:05 ID:r/OoDbsA
無理
223なまえをいれてください:01/10/02 22:22 ID:vXUXLl5c
折角バンダイから出すんなら、ブルーディスティニーとか入れて欲しいよ。
何、陸ガンを真っ青に塗って、頭を変えればいいだけなんだし(w
224なまえをいれてください:01/10/02 22:38 ID:4L6C281g
それならイフリート改も希望!
愚不と怒無のパーツを組み合わせて・・・無理?
225 :01/10/02 22:38 ID:bNjaphr2
>>223
DC版発売予定の歴史を完全に抹殺した磐梯のことです、きっとやってくれるでしょう(苦藁
226なまえをいれてください:01/10/02 22:47 ID:iIRMNpLU
>>209
じゃなくって、
リッジ4みたく、テレビ2台、PS22台用意して繋げ、
それぞれの画面を2分割することによる4人同時プレー。だろ?
すんげー期待してたのに・・・

2人でできるだけでもありがたい?
227なまえをいれてください:01/10/02 23:29 ID:ySLVCLA.
>>223
開発カポコソ
販売バソダイ
なので、まず無理ですな。

>>226
一体何人くらいがそれするんだろう…
正直、ごく一部の人のためにはやってもらえないだろうなぁ。
228 :01/10/02 23:30 ID:RNHcdmtk
全48ステージってことはどういうことなの?
アケ版から変更してストーリーモード
追加? 詳しい人教えてよ!
サイド7で7面あるとかHPに載ってたけど
気になって眠れないよお!
229なまえをいれてください:01/10/02 23:39 ID:iIRMNpLU
>227
>一体何人くらいがそれするんだろう…
>正直、ごく一部の人のためにはやってもらえないだろうなぁ。

通信対戦、そんなにきつい?
俺はリッジ4の4人対戦やアーマードコアにしても、通信は10回以上やったぞ。
もっとやった人もいるのでは?

俺らは少数派にカウントされてしまうのか・・・
230なまえをいれてください:01/10/02 23:42 ID:dXHXBzAE
231なまえをいれてください:01/10/02 23:57 ID:iXpRUl9c
新要素追加して欲しいって言いながら
早く発売して欲しいって言う人。
矛盾してます。ムリ。
232   :01/10/03 00:00 ID:5kRcVEOw
>>228
ファミ通PS2とかの情報によると、対戦できるステージは限られていて、
そのほかのステージは原作に沿ったミッションモード用らしい。
ちなみにPS2、2台、TV2台で4人対戦もできるらしい。
233なまえをいれてください:01/10/03 00:10 ID:LmN6zW7o
>232
>ちなみにPS2、2台、TV2台で4人対戦もできるらしい。

マジで!?
信用していいの!!?
もし本当なら、久々の家庭用ガンゲーヒット作だ!!!
234なまえをいれてください:01/10/03 00:32 ID:QQE0HM1A
やったぁ〜!
ギレンが使える〜♪
ゲーセンでPNをギレン・ザビにすることが多かったのですごく嬉しい
でもオペレーターだったら鬱だな
235なまえをいれてください:01/10/03 00:39 ID:yFIkto5A
PS2にもVGAボックスみたいなパーツってある?
あったらPS2持って友人宅へGO!なんだが・・・
236なまえをいれてください:01/10/03 00:45 ID:QQE0HM1A
>>235
RGBケーブルとスキャンアップコンバーターを使えば似たような事が出きるよ
実際俺もそれでやっているし
237なまえをいれてください:01/10/03 00:47 ID:UG00Tsvc
そろそろファースト以外のゲームがほしい
238なまえをいれてください:01/10/03 00:51 ID:yFIkto5A
>>236
情報サンクス
これなら安心してPS2を買えるす
DC版なくなったのは痛いけど、PS2購入の覚悟がつきました
239なまえをいれてください:01/10/03 01:01 ID:xDfP9Lf2
なんか、テレビ2台、PS2本体2台の4人対戦やるき全開の人がいるけど決定事項なの?
240なまえをいれてください:01/10/03 01:06 ID:seicYtS6
PS2を最高な画質で見るためのケーブルは?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=994533578
これゲーハ板にあったスレ
241なまえをいれてください:01/10/03 01:12 ID:JBvAmoiA
うれしいなり。はつばい
242なまえをいれてください:01/10/03 01:37 ID:LHpZ.Osc
>>239
テレビ4台 PS24台 このゲーム専用コントローラー4基がベスト環境
と思われる。

でもね良く考えたら、マリオレースは1台のテレビで対戦出来ていたのは
今でも不思議だ。
243なまえをいれてください:01/10/03 02:18 ID:4SfMqoAs
>>242
あまり小さい画面だと、暗いステージや宙域の時不味いと思う。
USCをモニタに繋いで、友人に本体を持ってきて貰うのがベストか。
4VS4とか、3VS2とかの変則マッチが出来れば最高なんだが……
3人しか集まらなかったとき、残り1人は辛いだろ(w
244大尉:01/10/03 05:32 ID:ec.BSnm2
やってみるさ!
245少将:01/10/03 08:12 ID:Zz9a4GW6
やらせはせん!やらせはせんぞ!
246ファミ通PS2読んだけどさ:01/10/03 17:06 ID:YTjLNMrs
>232
本体2台、テレビ2台で4人対戦ってどこに書いてあんのよ?

”4人対戦は通信対戦で実現する”

って書いてあるだけじゃん。>242の言う通り、本体4台、テレビ4台の可能性がありうる。
しかもこの”通信対戦”って、ネットワークかもしれんし・・・
期待して損した。
でもま、これが2chなのよね〜
247なまえをいれてください:01/10/03 23:49 ID:9ZaL4Hpk
とりあえず漏れはローカル(PS21台)で2人同時できれば文句ないよ。
248なまえをいれてください:01/10/03 23:50 ID:t.RusswE
みんな>>246見て凹んじゃったの?
249なまえをいれてください:01/10/04 03:10 ID:4cepUe52
ゲームウェーブで紹介されてたね。
250マクベ:01/10/04 03:32 ID:e3PpHBu6
あれは良いものだ・・・
251なまえをいれてください:01/10/04 03:52 ID:8eiNMoRs
>>210
アウトリ・ウインバックはともかくスポーンの四人対戦は・・・
DCの性能を見せつけてくれたからなあ。入れなきゃ良いのに、あんなモード。

ガンダムは上下にかなり振られる上にそれをしっかり認知しなければならないから
四分割は相当でかいテレビでやらなきゃきついと思う。
252なまえをいれてください:01/10/04 12:37 ID:BCpbaIec
>四人対戦
身内同士の四人対戦はかなり盛り上がる
しかし、ゲーセンという環境上それはなかなかしにくい
なので四人対戦をやるつもりな人はかなりいると思われる

こ、これで閉店間際の人がいない時間まで待つことをしなくても
四人対戦ができるのね

あと多分できると思うけど連邦のMSとジオンのMSは組めるんかいな?
家庭用ならこれも解禁だろう
253なまえをいれてください:01/10/04 19:12 ID:dhVcjW/E
でもそうすっと最初の頃は味方間違えて攻撃したりしそう
254 :01/10/04 19:27 ID:nCmoq/.k
通信対戦については環境が不明だからな。
ネット接続で4人対戦、画面分割で2人対戦は確認されてるけど
I-link対応かどうかは不明。
この辺は発売が近づいて対応周辺機器等が明らかにされればわかるでしょ。
255なまえをいれてください:01/10/04 19:27 ID:ISmEvehI
DCで一番売れたガンダムソフトって何
コロニー落ちだっけ?これはおもしろかった
256なまえをいれてください:01/10/04 19:32 ID:/WmeX0UI
うーん・・・
気になって眠れん!!!
257なまえをいれてください:01/10/04 20:31 ID:nCmoq/.k
DCのガンダムゲーだとコロ落ちの売上が一番かな。
ベスト版とあわせて10万本売れてます。

DC 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で 99 8/26 9.6万本
DC スーパーロボット大戦α forDC 01 8/30 6.2万本
DC ガンダムバトルオンライン 01 6/28 2.6万本
DC ギレンの野望 ジオンの系譜 00 6/29 1.9万本
DC コロニーの落ちた地で特別版 00 6/28 5千本
258255:01/10/04 22:08 ID:v7HBaZ4U
>>257
サンキュ
259なまえをいれてください:01/10/04 22:25 ID:f1EbcaeA
レイヤーが嘆きたくなるのも分かる売上本数だな・・・。
260なまえをいれてください:01/10/05 00:06 ID:HFKRTqqw
スパロボはガンゲーに含まれるの?
261なまえをいれてください:01/10/05 00:36 ID:aVNJoAK6
DC版はシボーンってことでいいわけね
262なまえをいれてください:01/10/05 00:48 ID:uEJHvaGw
どうも某掲示板によるとPS2版の画像はヤバイらしい・・・
昨日のテレビで出てたそうだ。激しく気になる。
どっかに動画UPしてないかな?
263なまえをいれてください:01/10/05 00:50 ID:7oAosUxI
昨日のテレビって波のことか?
264なまえをいれてください:01/10/05 00:52 ID:Wbdi45j.
なら某掲示板とは6月のことか?
265なまえをいれてください:01/10/05 00:53 ID:rTJthB8c
コロ落ちはかなり昔のドリマガの集計で12、3万は売れてたよ。
ドリマガの集計だけでもこれだけあるから、実際はもっと売れてるはず。
266なまえをいれてください:01/10/05 01:05 ID:uEJHvaGw
>>263,264
そうそう、それの事。
ちくしょう、ちゃんと見とけばよかった・・・
267なまえをいれてください:01/10/05 01:11 ID:MYYGt9q2
>>262
俺ゲーセンで見たこと無いけど、
PS2版はスゴク綺麗に見えたよ。
まぁジャギといわれるのはあると思うけど、
DCでは出ていないシャープな感じが、MSにあっていると思ったぞ。
268なまえをいれてください:01/10/05 01:30 ID:uEJHvaGw
>>267
え、そうなの? でもゲーセンでは見た事ないのか・・・
う〜ん・・・
まあ、絵が全てのゲームじゃないし、いいといえば、いいんだが・・・
出来れば綺麗な画像で遊びたいなあ。
269なまえをいれてください:01/10/05 01:36 ID:i9CUvDPk
友達と同じ機体で戦えたら腕が解かるね
270なまえをいれてください:01/10/05 01:59 ID:kdLuGcto
友達とでも結局ザクvsジムになりそうでヤだ。
もっと高コストMSの性能の底上げを・・・
白い悪魔たん(´Д`) ハァハァ
271なまえをいれてください:01/10/05 02:04 ID:Fu1Rcteo
やっぱ画より動きだよ。
画がキレイで処理落ち(スローモーション、ポリゴン欠け)されたらたまらん。
272なまえをいれてください:01/10/05 02:15 ID:MYYGt9q2
>>271
動きもカッコイイね。
ガンダムがなんか回転切りフィニッシュしてるのリプレイみたいなので見たけど、
バンダイのPS2ガンダムよりかっこよかった。
宇宙のシーンも放送されてたなぁ。
ゲーセンでもやったこと無いから、
スゲー楽しみにしています。
273なまえをいれてください:01/10/05 02:31 ID:VivPlEi2
ゲーム波を見逃した
次はデジキューブかな
274なまえをいれてください:01/10/05 03:01 ID:58FtNvuw
タクラマカンが雪原に変わってたね
275なまえをいれてください:01/10/05 03:11 ID:TdaaUBjI
家のやつワイドTVだから右と左に画面分割がいいな
276なまえをいれてください:01/10/05 12:18 ID:WQWLcLrw
DXで追加されたMSも全部、大河原MSなんだよね。
家庭用で追加MSが入るとしたら何になるんだろう・・・?
277なまえをいれてください:01/10/05 14:45 ID:l1sTnOTM
追加MSは割とどうでもいい。
それよりMA使えるようにしてくれ。

ザクレロたんハァハァ・・・。
278なまえをいれてください:01/10/05 18:09 ID:97fNcS.o
今公式みたんだけどこのゲームってワイドテレビだとちゃんと左右も大きく表示されるの。
それっぽく見えたんだけど。
279なまえをいれてください:01/10/05 18:41 ID:p0pWc8xY
>>277
禿同!
ザクレロたんの鎌でボールを刺したいよー通り魔みたいに(;´Д`)ハァハァ
280 :01/10/05 18:49 ID:vzchhGac
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/evsz_dx/Intro/image/16.jpg
この左の画像だけよくわからない
開発中だからおかしいだけなのかなあ?
281なまえをいれてください:01/10/05 19:09 ID:3szBCWf2
>>280
よく解らないとは?
ゲーセン版ではあの視点はないの?
ってことは、家庭用では視点が追加される可能性も出てくるね。
282なまえをいれてください:01/10/05 19:15 ID:u15VEhGY
>270
これ以上ガンダム・シャゲルを強くしたらゲームにならない。
今でさえ、シャゲルが出てくるとガンダムとの高コスト機合戦になって、
ザクなど入っても瞬殺されるだけになる。
283280:01/10/05 19:37 ID:GMeBBwhM
>>281
どもども。
勘違いしてるだけかもしれないんですが・・・
陸戦ジムの視点としてみれば納得、でも操作してるのがグフですので。
284テム・レイ:01/10/05 20:09 ID:.Q9y6oNQ
いやぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!
私のガンダムがぁぁ!!
285なまえをいれてください:01/10/05 20:12 ID:srS3MddE
>280
グフの主観視点とかじゃないかな。
286なまえをいれてください:01/10/05 20:12 ID:e03YKRII
それはニナ
287なまえをいれてください:01/10/06 00:11 ID:pVI9ipcc
>>280
グフが振り向いたらジムが手前にいたとか・・・
288なまえをいれてください:01/10/06 02:09 ID:twyGoUjY
ジオン側を使って、僚機扱いでMAが登場してくれたらいいのだが。
ビグサムの大口径メガ粒子砲の援護射撃。
誤射でもシャザクなら死にそうだ(w
289なまえをいれてください:01/10/06 02:11 ID:Soj7sGEI
公式サイト見てもMAがないんですが。
290なまえをいれてください:01/10/06 02:17 ID:Soj7sGEI
MS-06R2出ないかな?
スピード最速で。
291なまえをいれてください:01/10/06 03:12 ID:GpKmVtfk
型番で言われてもわかんねーよ。
292なまえをいれてください:01/10/06 04:33 ID:bxW8/vvY
PS2連ジはゲームウェーブ見た限りでは、
ジャギがあった。モデルが鋭角になっているような気がした。
雪原があった。恐らくタクラマカンのテクスチャーだけ変えた新面だと思うが。
しかしゲームウェーブは平気で引き延ばした画像を使ってくるから本当はもっと良いかも。
ただカプコンこのごろの移植ソフトを見てると「苦労しました」という言葉も寒く感じる付け焼き刃移植だからあれぐらいかも。

コロ落ち、結局ギレンよりもマニアゲーのジオニックより売れてないのね。
あれより落ちるんじゃあ商品としてガンゲー失格だと思う。
・・・ベタ移植のギレン以外は全部失格か。DCは。

>>290はたしか高機動ザク。後期型かな?
293なまえをいれてください:01/10/06 21:10 ID:rnbL5hUc
なんつーか自分の搭乗機がジムってのがイヤで買わなかった<コロ助
ゲームなんだからエース機でバンバン打ち落としたいよ。

もしくはジオニックみたいにザクでガンダムに挑むようなマニア大喜び仕様とか。
294備中守 ◆VtuXhwyk :01/10/06 21:21 ID:lv2ndq1g
ボールのコストは「100」らしいけど80くらいでもいいような。
とにかく数で勝負するんならそれくらい低くてもいいはず。
ネモやジムスナイパーの実力はどの程度?DXで追加されると思っていたんだけど。
295なまえをいれてください:01/10/06 21:40 ID:UmHgZ71M
ネモってZガンダムに登場した奴でしょ?
流石に出ないと思う。
296なまえをいれてください:01/10/06 22:15 ID:FM1Sw8gE
コロ落ち最初は難しいけど慣れればおもしろいよね
VSガンダムでガンダム倒せた人いる?キャノンとタンクは
倒せるんだがあれは強すぎでしょ
297なまえをいれてください:01/10/07 01:03 ID:RZ7r49lM
SSのガンダム外伝のアムロデータ+ガンダムも鬼だった。
早くて正確。目の前に現れたとオモタラ殺された。
298なまえをいれてください:01/10/07 04:04 ID:myBG/rFo
>>297
俺あれに勝てた事無かったよ。
ニュータイプの動きを再現するブルーディスティニーに乗っているのに
まるで歯が立たないんだもんな……正に白い悪魔だぜ。
299なまえをいれてください:01/10/07 16:53 ID:3DN7Jeks
PS2四台、TV四台での2on2はできるんだろうか?
「そんなことしようとするやつは基盤買え」ですか?
300なまえをいれてください:01/10/07 17:12 ID:vvEC5bJY
(・∀・)300!! 
301なまえをいれてください:01/10/07 17:35 ID:JdLr0NxM
302なまえをいれてください:01/10/07 19:49 ID:dtTdrv36
>>299
なんかデバッガーの話によるとi-Link対戦にも対応するらしい。
正式発表を待つべし。
303なまえをいれてください:01/10/07 23:21 ID:AF1NC8NA
>>296
ガンダムを倒したって人ちらほら見るよ、俺も何回も倒した事あるし。
先にガンキャノンとガンタンク倒してからガンダムを接近戦主体で攻めると倒せる確率が高いようだよ。
304なまえをいれてください:01/10/08 00:29 ID:co7KcGms
>302
おとなしく待てたら苦労しまへん
305なまえをいれてください:01/10/08 00:41 ID:3lsi82Oo
3vs1とかの変則マッチ早くやりてぇ
これが1PプレイでMSとステージ、CPUレベル自由に選べるのなら
1人でも十分遊べそうだ。
306なまえをいれてください:01/10/08 04:47 ID:xSuKC7z2
>301
ワロタ
「あ〜 息をするのもめんどくせぇ」
307なまえをいれてください:01/10/08 04:49 ID:eWKtC.7s
>301
アフリカ戦線の頓挫した奴だな。
308 :01/10/09 01:04 ID:sBEO6ZZE
ある意味精神的ブラクラ
309なまえをいれてください:01/10/09 01:09 ID:oE9PnKZY
ボトムズのもだしてほしいな。・・・タカラだけど。
310名無しサソ:01/10/09 01:17 ID:cS4/uBfw
>305
 自機旧ザクに、敵ガンダム三機・・・・絶体絶命。燃えるね。
対戦だと三方向から砲火浴びせられて瞬殺だろうけど。
311なまえをいれてください:01/10/09 01:47 ID:1Gd5Zpvg
自機+味方CPU4機VS敵CPU6機とか
機体数制限も取っ払った作戦がやりたい。
味方タンク4機の一斉射撃に次々と落ちていくザク(w
逆もまた楽しそう。
312なまえをいれてください:01/10/09 02:00 ID:l7dPXaH.
>>311
ものすごく、ハードの性能を要求しそうだ(笑)
313なまえをいれてください:01/10/09 02:36 ID:9v4xaxKw
>>311
ジオニックフロントみたいなモデリング・テクスチャーで、
カプコンかスクウェアあたりが技術力総動員してつくって、
さらに30FPSならできるかもね。
後はXboxでできるかどうか・・・確実に分割対戦は無理かと。
314なまえをいれてください:01/10/09 06:14 ID:EvSf0oBs
>>299
むしろネットでやれ・・・だと思う
315なまえをいれてください:01/10/09 14:47 ID:puVuLeV2
三国無双なら余裕で出来てるんだけどな。
飛道具の判定のせいか?
316なまえをいれてください:01/10/09 14:52 ID:rRDUh6h.
PS2は、同じモデルを複数表示する処理は得意みたいだから、
ガンダム単体でザク軍団に突っ込んで行くミニゲームが欲しい。
317なまえをいれてください:01/10/09 15:00 ID:85mWA7AE
ジオニック見てるとそうは思えんが
X-boxに期待
318なまえをいれてください:01/10/09 21:23 ID:yBq6b4AE
>316 得意っていっても限界があるがな(藁
ま、ザクが全部同じ動きするとかなら分からんが

理想にマジレス、スマソ
319なまえをいれてください:01/10/09 23:06 ID:.1J2a9kI
DC版の情報モトム。
って、もう絶望的なのか・・・
320なまえをいれてください:01/10/10 00:45 ID:ZhCLt3hQ
>>318
寸分の狂いもなく、全員同じ方向を向いたまま歩き射撃するザク……
かなり笑える。
321なまえをいれてください:01/10/10 01:02 ID:c1qCLyvk
というか光栄がどうやってあれを実現しているかの方が謎だから。
無双は少なくとも>>320のようなゲームじゃないし。
敵もかなり単調ではあるけど及第点な動きはするよ。

多分使ってるポリゴンが異様に少ないんだろうな。
後はかなりRAMを食うと言ってたから単調な攻撃しかできないとか。
撃つと切るとステップだけ、奥深い攻撃はできない、飛べないとかならなんとか。
だがみんなが飛び道具をいっせいに打ち出すとどうかなあ?

つうかそれってジオニックか?
あれは違うところでえらくRAM使ってるだろうから、
それを全部キャラ表示に使えば何とかなるかも。6対6ぐらいなら。
322コピペ:01/10/11 01:01 ID:sgWfCuQk
1.ミッションモードに関する記述
PS2オリジナルの1人用モード「ミッションモード」も搭載!連邦軍・ジオン軍合わせて
200を超えるミッションを用意しました。ミッションモードでは、連邦軍・ジオン軍
どちらかのMSパイロットとして軍から与えられた任務(ミッション)を遂行、さま
ざまなMSを手に入れて、一年戦争をくぐり抜けていくことが目的です。
マップ画面で選ぶミッションには、「敵軍の戦力ゲージをなくす」だけでなく、
様々なものが存在します。原作のシチュエーションを再現したミッションも多数。
戦場であのキャラクターにめぐり会うことも?

ゲーム開始時、プレイヤーには量産型の弱いMSしか支給されません。しかし
ミッションをこなしていくうちに、より強力なMSが支給されるので、それに
乗って出撃できるようになります。MSには耐久値があり、各ミッションで
受けたダメージが蓄積していきます。(通常、耐久値はステージが進むと
徐々に回復。)ミッション中にMSが撃墜された場合、修理が終わるまでの
しばらくの間は、そのMSに搭乗出来ません。
323コピペ2:01/10/11 01:03 ID:sgWfCuQk
2.対戦に関する記述
画面分割により、同時に2人の対戦を可能にします。画面縦分割で
2人分の戦闘状況を表示、手軽にいつでも2人対戦を楽しめます。
さらに、通信対戦では4人が参加できます。他にも、CPU僚機へ指令を
送ったり、味方が他のプレイヤーの時には自機の耐久力を通信して
知らせるなど、より密接な連携を図ることも。アーケード版では2vs2の対戦
形式だけでしたが、PS2版では連邦軍1機vsジオン軍3機といった変則的な
対戦が出来ます。
マルチマッチングシステムによる通信対戦では、最大4人による対戦が可能!
通信対戦で待っている間はメールやチャットのやりとりも出来ます。戦場と
軍を選んで戦いに参加し、僚機と協力し合って真の勝利を得るのだ!
324 :01/10/11 01:36 ID:pQB39G7A
なんかお手軽にジオニックのシナリオモードできるみたいな感じだな、
ミッションモードって。
しかもアクション性はこっちの方が絶対高いだろうしねぇ。
325なまえをいれてください:01/10/11 01:42 ID:eh1m9kVI
>>323
マルチマッチングによる通信対戦とは別に、通信対戦が出来るというから
やっぱりPS2二台あれば自宅で四人対戦が出来るのか?

ミッションで最初に与えられるのは旧ザクなのか?
いずれにしろ早くやってみたい……(;´Д`)ハァハァ……
326元店長 ◆cY0iVAGQ :01/10/11 02:01 ID:YH2A7wv2
>>325
オフライン4人対戦は非対応ですよ。オフラインは2人対戦のみです。
マッチングは2vs2のみ。
327なまえをいれてください:01/10/11 18:14 ID:pJM1Syko
>>322-323

すごいね・・・。
しかし某スレの情報は本当だったんだな。
期待age
328なまえをいれてください:01/10/11 18:31 ID:Eh8tdpHI
>>326
>マッチングは2vs2のみ
これって1台のPS2で2人で参加しないと
4人対戦はできないということ?
それとも1台のPS2で1人で参加して
ネット上で他3人を集めて4人対戦ができるってこと?
329なまえをいれてください:01/10/11 21:44 ID:ijg0IRsc
PS2二台でやりてぇーぞ!!

って、もう決定事項?!

>オフライン4人対戦は非対応ですよ。オフラインは2人対戦のみです。
>マッチングは2vs2のみ。
330なまえをいれてください:01/10/12 00:01 ID:ZfQdIp5E
オフラインの2人プレイって対戦しかできんのだろうか?
協力できなかったら萎え。
331なまえをいれてください:01/10/12 00:57 ID:wTgVtUjs
>330
それはないと思うぞ。
協力できなくする理由はないはずだし。
332辻ちゃんです♪:01/10/12 00:59 ID:YoS.Jgt.
TV2台、連れ同士の2on2熱望☆
333なまえをいれてください:01/10/12 01:07 ID:rSJAHHWA
>>330
「自機の耐久力を通信して知らせるなど」って書いてあるから協力も出来ると思うよ
334なまえをいれてください:01/10/12 01:09 ID:wTgVtUjs
>332
みんな望んでいます。
335元店長 ◆cY0iVAGQ :01/10/12 01:49 ID:OgfHs.Ds
>>328
後者の方です。
>>329
限りなく決定事項臭いです。明日のゲームショウで実機デモにて確認してきます。
336なまえをいれてください:01/10/12 01:57 ID:rTUkoU.Y
>>335
知らん人と協力プレイができるんですね。一安心す。
337なまえをいれてください:01/10/12 02:00 ID:upJOXgCQ
このゲームは味方の弾にも当たり判定アルの?
有ったら萌え〜。
338なまえをいれてください:01/10/12 02:15 ID:5/oEJfA2
>>337
アーケードで見てきたら?本物を。
ちなみにあるよ。
339なまえをいれてください:01/10/12 02:21 ID:.iMWOCgQ
>>337

ただ、見方の弾が当たった場合ダメージは少ないけど
当たった時のモーション(隙)は敵の弾に当たった時と
同じだから、誤射が致命傷になる場合あり。
340なまえをいれてください:01/10/12 02:26 ID:xs5FZEwA
味方ゾックに後ろから撃たれた時は、マジ痛い。
341なまえをいれてください:01/10/12 05:23 ID:6ELr7HYo
味方ザクに後ろからマシンガン食らってる時も、、わかる、、わかるんだけどね
342なまえをいれてください:01/10/12 07:16 ID:QRmDhIm2
ゾックとやる時シャザクだから当たったら痛い
343:01/10/12 17:34 ID:HJ5.1uH2
TGSバージョンの感想きぼん
344なまえをいれてください:01/10/12 17:50 ID:/8/vm2cM
>>338-339
サンクス。
ゲーセンって行かないんで見たこと無いんですよ。
でも味方にコロされる場合もあるんですね。
うひひ、楽しみ。
345備中守 ◆VtuXhwyk :01/10/12 18:00 ID:wc0xfTNQ
>>344
DXじゃない方はジオン側が圧倒的に有利だよ。
DXは初めは連邦圧倒的有利だったみたいだけど最近そうでもなくなってきたような。
346なまえをいれてください:01/10/12 19:05 ID:.j8OSyfk
ビックトレーが動いてた
347なまえをいれてください:01/10/12 19:06 ID:.j8OSyfk
セイラの無断出撃もミッションとしてあるみたいだった
アムロがガンキャノンで出撃、自分は陸戦ガンダムでサポートしろって感じ
348なまえをいれてください:01/10/12 19:10 ID:.j8OSyfk
マゼラン、サラミスを落とすミッションをクリアしたら
リックドム(試作?)をもらえた
このリックドムが弱すぎるのか、ガンタンクの装甲が厚すぎるのか、、、
斬っても斬ってもダメージはごくわずか、、、
349なまえをいれてください:01/10/12 19:13 ID:.j8OSyfk
アーケード版にあるような酷い処理落ちはしてなかった、、、
というか処理落ちしてなかった。
全体的に動きが速くなった気がする。
少しチラチキがあったのが気になる。
350なまえをいれてください:01/10/12 19:22 ID:.j8OSyfk
明日、明後日行く人へ

試遊台は2種類あってミッションモードのみとアーケード、対戦が出来るのと
2バージョンありますので並ぶときには気をつけて。
351元店長 ◆cY0iVAGQ :01/10/12 21:28 ID:4ZhGFEB2
ゲームショウバージョンは完成度80%くらいとの話。
4機全機アッガイで対戦とか4機全て連邦のMSでプレイっていうのは
初期状態ではムリのようです。ただ....。
>>330
オフラインでの2人協力プレイは可能でした。
352  :01/10/12 21:32 ID:.GTIQoZY
ガンダムで盾なくなって、ステップ+特殊格闘やばい・・・・・
353なまえをいれてください:01/10/13 15:08 ID:sQQmgV9.
2刀流じゃないの
354なまえをいれてください:01/10/13 21:08 ID:.5htzM3M
見た感じ、処理落ちに関しては問題なかったと思う。
ニューヤークでやたら固いシャアザクが急に画面外に逃げたと思ったら
ガウがWBに突っ込んで来たのはワラタ。
それと、WBが隠れてた野球場はちゃんとドーム型球場になってたぞ。

ただ、オレがやったのはミッションモードだけだったんだが、並んでる横にあった
対戦台、画像がかなり粗かったのは気のせいだろうか?
画面2分割+TVの大きさ+PS2の限界で、という事かも知れないが…
少なくとも、雑誌とかに載ってるのとはかなり差があった気がする。
背景とかは書き込まれてて凄く綺麗だったけど、MSが動くと
かなり粗いように見えたのが気になった。

とりあえずこんな所かな。一回プレイしただけだからどっか間違ってるかも。
長文スマソ
355なまえをいれてください:01/10/13 22:14 ID:Tlp2QXFA
ファミ通に載っていた画像見たらメッチャ綺麗やった・・・

自分が奮闘した結果により戦局も多少変わったら面白いのに。
ジャブローの損害甚大、アムロ・レイ戦死、ホワイト・ベース中破
とかなら連邦の侵攻のペースが落ちたり、ソロモンでジオンと講和条約
が締結したら面白いのになー。

アーケード版はいくらプレイヤー側が大奮闘いしてガンダムを撃破
しまくってもエンディング同じだもんなー。
356なまえをいれてください:01/10/13 23:51 ID:yZnm7khs
このゲームは60fpsですか?
最近30fpsのゲームやるとカクカク感じてしまう・・・
357なまえをいれてください:01/10/14 00:18 ID:bht7MgfQ
基本的に60だが、アーケードでは処理落ちしまくって15くらいになったりもする。
358ゲームセンター名無し   :01/10/14 00:32 ID:65UYCo7U
ガンダム二刀流威力やばいの??
359なまえをいれてください:01/10/14 00:34 ID:vNB/9Cr2
>>357
情報ありがとう。
15になったりもしてたんですか・・・
画像のあらさとFPSとがあいはんするものなのでどっちを優先するかは難しいところ
個人的には常時60fps出るくらいの画像でよいです。
360なまえをいれてください:01/10/14 00:56 ID:vTqhqBCg
とりあえずやってみたけど
オフラインは1人用のゲームと考えたほうがいいね
2人用は画面も粗いし、動きはカクカクしているし
Pen133のマシンでバーチャロンやっていた頃を思い出したわ
I-Linkに対応してない限りはやれたものじゃない

通信対戦やゲーセンが儲かる様にした
KDDやバンプレストの策略なのかな?
361なまえをいれてください:01/10/14 01:09 ID:ziW1Oe/Y
絶対買う。
362なまえをいれてください:01/10/14 01:16 ID:PhPL4aSw
>>360
いや、技術力の差だ!
363なまえをいれてください:01/10/14 04:01 ID:c2URYIYo
2人用そんなにひどいの・・・?
まともなのが1人用だけじゃ魅力半減だよ。
364 :01/10/14 04:13 ID:eUNGqS2w
>>362
同意
三国無双2はそんなに酷くないし
処理落ちはするけど・・・
365なまえをいれてください:01/10/14 18:00 ID:Vsm7ZUap
今日やってきたけど、アレが完成版なら二分割の対戦・協力プレイはかなり
終わってる。何て言うか、動きが重いとかじゃなくてキャラの画像が極端に
言えばPS1並に非道い。さらにHIT時の感覚とかが異常に軽い。マジで
バンダイって会社に殺意を憶えたよ。ってか移植するに当たってしゃしゃり
出てきて於いて、この体たらくは一体何なんだろうか・・・。

ま、PS2版の連ジDXはミッションモード専用のゲームと割り切って買った
方が良いと思うよ。
366 ◆akANE/vU :01/10/14 18:03 ID:NVKhICPC
二刀流でザク即死!!
367 :01/10/14 19:20 ID:tCuM9olm
>>365
俺は見ただけだが、確かに分割対戦は酷かったね。
SSのバーチャロンを見てるような気分になったよ。
対戦台の奥のシングル台は良く出来てるのに。
368なまえをいれてください:01/10/14 23:37 ID:+Sz/GDuE
カプコン作り直せ。延期でもかまわん。
369なまえをいれてください:01/10/14 23:45 ID:OSPAZZwO
瀬川の俺も「デラ連ジ」と「鉄拳4」のためにいよいよモノリスを買うゼ?
370なまえをいれてください:01/10/14 23:47 ID:acdlmAQM
2分割画面、アレはハードの限界だからいくら時間かけて作ってもムリ
371ガンダム:01/10/14 23:50 ID:OSPAZZwO
現物見て無いけど、分割チンコ画面については
ミッションモード200個で勘弁しろってコトだと思われ。
372なまえをいれてください:01/10/14 23:52 ID:o+tVb2gP
ということで、PS2を2台繋げて対戦出来るように変更希望。
ソフト2本買いますよ、バンダイさん。
373なまえをいれてください:01/10/14 23:57 ID:OSPAZZwO
今PS2本体っていくらしますですか?
安うなっとりませんか?
374なまえをいれてください:01/10/14 23:58 ID:NcXB+P6n
そういやPGガンダムMk-Uの発売時期と重なるから
隠しMSでこいつが出るかも。というか出てほしい。
オーバーテクノロジーで真豪鬼並に強い。
その代わりコスト最大で。
375なまえをいれてください:01/10/15 00:02 ID:cddTLUE3
俺は原爆ガンダムに出てきて欲しい…。
376なまえをいれてください:01/10/15 00:34 ID:A8eXpkpQ
駄目だ!1st限定の雰囲気が崩れる!
というわけで隠しMSはガッシャとギガンで(w
377なまえをいれてください:01/10/15 00:36 ID:b+bowSmR
MG化ってことでGガンダムなんて…。
378なまえをいれてください:01/10/15 00:47 ID:vTONhK2r
>>370
ポリフォニー、オメガフォースなどはハードの限界ギリギリまで作っておる。
多分、同じもの作れといってもバンダイには無理。
379なまえをいれてください:01/10/15 00:54 ID:hY5feNjS
>>378
作ってるのはカプコンだろ
380なまえをいれてください:01/10/15 00:55 ID:vTONhK2r
>>379
違うよ。
381なまえをいれてください:01/10/15 00:57 ID:3XLOmF9C
>>380
念の為に聞くが・・・「連邦vsジオンDX」のことだよな?
382なまえをいれてください:01/10/15 01:04 ID:FP48z6W5
ジオニックフロント買わずに
待つ方が賢いよね・・やっぱり
383なまえをいれてください:01/10/15 01:10 ID:C+uqEKGF
PS2版の追加要素のことだろう、開発バンダイってのは。
384なまえをいれてください:01/10/15 01:11 ID:JTtS1R0C
マジでそう思われてるの?かわいそうだなカプコンの開発チーム・・・
385なまえをいれてください:01/10/15 01:18 ID:1+GhrPLp
ミッションモードってバンダイが開発してんのか?
ア、アーケードモードに期待しよう・・・
386なまえをいれてください:01/10/15 01:20 ID:wz7HwnMC
カプコンが作った元をバンダイがいじっただけでしょ。
儲けはどう分けるやら・・・。
387なまえをいれてください:01/10/15 01:22 ID:Igvm/QDH
NAOMI版を作ったのはカプコソだけど、今回の出来の悪さを
見るとどう考えても移植&追加要素はバンダイが手掛けたと思われ。
いくら何でもカプコソの力量であんなヘボヘボなモン作らなんでしょ。

つーかベタ移植で良かったんだよ、バンダイはマジで糞。
388なまえをいれてください:01/10/15 01:30 ID:k06blk7I
バンダイが作ったって、どこからの情報?
389なまえをいれてください:01/10/15 02:00 ID:75TIp507
ブルーディスティニーの参戦希望
アレックスの参戦切望
390なまえをいれてください:01/10/15 02:06 ID:kMW+tXob
(;´Д`)<…じゃっ、じゃあ…YMS-16Mザメルきぼんぬ
391なまえをいれてください:01/10/15 06:36 ID:bROF9UaA
男は黙ってアプサラス
392なまえをいれてください:01/10/15 06:44 ID:1veGTg5E
う〜ん、あんまり好評ではないのかな?
あぁ、TGSのあのどでかい画面いいねぇ…アレでやってるとビグザムとかのでかさが実感できてすばらしい。
14型TVじゃアレは絶対感じられねーだろーなぁ…
393なまえをいれてください:01/10/15 07:15 ID:oisxjGO+
PS2でそんな出来ならDC版は絶望的だな
バソダイ死ね
394なまえをいれてください:01/10/15 07:54 ID:CVE5yF3/
なんでみんなバンダイが作ってると思いこんでるんだろ?
395なまえをいれてください:01/10/15 10:39 ID:d7ypv9TH
ガンダムだから
396なまえをいれてください:01/10/15 17:28 ID:Mn/MBFdr
制作はカプコンだぞ。
397なまえをいれてください:01/10/15 17:37 ID:dXo0qVVd
コードベロニカの移植は散々だったが…。

店頭で始めて見た時、PS1の方に移植したのかと思ったYO!
398なまえをいれてください:01/10/15 18:16 ID:IQ4vG+hu
>>394&396
そもそもAC版の開発・販売はカプコン・バンプレストだったのに対し、
PS2版移植に当たり急にバンダイが名乗りを上げた。これは明らかに
バンプレストに手を回したのは明白だし、普通に考えるとそういう企業間
のやり取りに対して元の開発者であるカプコンが再度制作に加わるとは
思えない。だからおそらく移植したのはバンダイだろうという介錯かな。

あともちろん仮説だけど、DC版が出ないのも一つの要因かな。仮にカプコン
に開発任せているならDC版の発売をしても問題が無いでしょう。いくら
あまり売れないだろう、と言ってもこれだけAC版が売れているゲームなん
だから最低ラインを割るって事は考えにくいし。まぁだから移植したのが
バンダイって考えればつじつまは合う訳ですよ。
399 ◆czq1J3PY :01/10/15 18:22 ID:m2mxdyUA
DC版はださなくていいよ
この機会にPS2買ったらいい
400なまえをいれてください:01/10/15 18:27 ID:9VdBywjL
いまだにDC版を期待してる人はほとんどいないでしょ
401 ◆czq1J3PY :01/10/15 18:34 ID:m2mxdyUA
ガンダムゲームはPS2独占だな
402なまえをいれてください:01/10/15 18:40 ID:32HnY2Tg
シャア専みたいに他の専用機やカスタムバージョンとかも作って欲しかった
マ専用グフ・・・
403なまえをいれてください:01/10/15 18:40 ID:KeLC2tPd
>>398はもともとアーケード版発売当初から
カプコン、バンダイ、バンプレストの三社共同プロジェクトだった事も知らないスカタンです。
404なまえをいれてください:01/10/15 19:05 ID:xsOwzmeX
X-BOXでも出るぞ
405なまえをいれてください:01/10/15 23:23 ID:ZwrPpF3d
共同プロジェクトとはいえ、開発は1から10までカプコンだと思われ。
406なまえをいれてください:01/10/15 23:37 ID:d11VvxRE
とりあえず今まで1番売れるガンダムゲーであることは確かだろうね
カプコンが入ったおかげでね 今までバンダイは何やってたんだか
407なまえをいれてください:01/10/15 23:58 ID:LJyElHBl
いまだに追加要素はバンダイ制作と思ってるヤツ、バンダイ・カプコン
どっちでもいいから電話して聞いてみなよ。
間違い無くカプコン制作だから。
408なまえをいれてください:01/10/16 00:04 ID:ZK6U2ldE
制作なんてどっちでも良いよ。
とにかく2Pモードはひどすぎ。
PS1のゲームです。いったい何の処理がたいへんなんだ???
409 :01/10/16 00:13 ID:qEzHPvsH
>>408
2倍の数のMSを動いているから。
絵を描く量が2倍になるから、それだけ処理が遅くなる。
410なまえをいれてください:01/10/16 00:20 ID:H7MvLmYG
>>408
無知すぎる・・・
411 :01/10/16 00:22 ID:qEzHPvsH
>>409
MSを、じゃなくてMSが、だね・・・。
412なまえをいれてください:01/10/16 00:28 ID:g/Z3Og6z
なんか予約しとかないと発売日にやれなそうだね
413なまえをいれてください:01/10/16 00:36 ID:tP2JDbhG
DC版発売中止による瀬川の負け惜しみ荒らし必死だなw
414 :01/10/16 00:37 ID:djCnLl50
>>413
どこからそういう結論が出てくるのか分からん。
415なまえをいれてください:01/10/16 00:46 ID:ZK6U2ldE
>>409
でも解像度は半分で良いんだよね?
ということはグラフィックの処理よりもMSの動きの処理の方が重いってことか。
ポリゴンは確かに制御するの大変そー。
でもなんでGT3や真三国無双2は・・・。
416なまえをいれてください:01/10/16 00:48 ID:ZK6U2ldE
>>415
追加。2Pモードのときはローレゾとかにして少しでも軽くしてるのかな。
グラフィックがヘッポコだったし。
417なまえをいれてください:01/10/16 00:50 ID:XRKj2fuE
>>415
ポリゴン数が違う
418なまえをいれてください:01/10/16 01:48 ID:se46mBqb
連ジの為にPS2買おうかと思っているけど、そんなに品薄になるもんなの?
419なまえをいれてください:01/10/16 01:52 ID:+W84xsN2
>>418
なるわけないw
地方ならまだしも。
420なまえをいれてください:01/10/16 01:53 ID:dObbh9II
2P同時はどの部分でヤバメなの?
グラフィック部分は想像できるけど、乱戦時とか処理落ちとかひどいの?
俺的にはグラフィックはPS1レベルでも良いんだけど、
処理落ちはカンベンして欲しい感じ。
421なまえをいれてください:01/10/16 05:34 ID:s2zn7dLl
処理落ちではなく、自分がNT覚醒して
周りがゆっくりと動いてるように見えるだけ。
422なまえをいれてください:01/10/16 08:49 ID:WKQbgMoc
>>421
常にNT覚醒してるの?
それとも画面に何機以上表示した時とか条件アル?
423なまえをいれてください:01/10/16 12:06 ID:pI4qVxDQ
正直な所、DXより無印の方が好きなんだが…DC版が出ないとなるとPS2版のDXにモードチェンジとかで無印使用に変更できんだろうか…。
424なまえをいれてください:01/10/16 15:37 ID:uVLIHmeR
日本のメーカーはグラフィックに拘りすぎじゃ。
グラフィックのレベルを下げてもいいから10対10くらいでやらせろ。
425 :01/10/16 15:40 ID:5sRYRkeF
秋葉原のラオックスホビー館でPS2版の映像流れてたんだが
2Pモードは聞いていたとおりまったりしていて正直ガッカリした・・・
混戦時とか限定だろうと思ってたら常時アレなのかよ スピード感も緊張感もありゃしねぇ
協力・対戦はゲーセンで楽しんでおくよ・・・
426なまえをいれてください:01/10/16 17:41 ID:JIEmjhco
マジPS2もモニタも二台使って良いから
iLinkとかで二人協力、対戦をやらせて欲しい。
大体例えグラフィックも申し分なく、全く処理落ちもしなかったとしても
一台のモニタ二分割では出来ればやりたくない。
家のテレビは25インチしかないんじゃ!
427ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/16 17:43 ID:wGmhH5Qz
確かに画面2分割は嫌だな・・・・
428なまえをいれてください:01/10/16 23:31 ID:WZts6L86
2Pモードは15fpsぐらいです・・・
429なまえをいれてください:01/10/16 23:34 ID:djCnLl50
マジで対戦中心の人にはお勧めできない完成度だった。
一人用と割り切るならまだお勧めできるが。
430なまえをいれてください:01/10/16 23:45 ID:e4naBDoJ
対戦使えないならマジでネット対応にしてくれ〜!!
クソマッチンなんていらん。
431なまえをいれてください:01/10/17 01:14 ID:naRMHsqo
あの狭い分割画面で対戦したい?
432なまえをいれてください:01/10/17 01:19 ID:1T8rwcqF
>>426
25インチもあれば十分だと思われる。
433なまえをいれてください:01/10/17 01:50 ID:t7SSvLpj
ワイドTVで縦分割ならなおヨシ
434なまえをいれてください:01/10/17 02:06 ID:b4X3HHbG
>>433
ワイド対応なのかな?
ただ見やすくても動きが重いからな〜
435なまえをいれやがれ:01/10/17 02:58 ID:QPDUlWat
関係ないけど昨日対戦でガウの上に乗っかったよ。30秒程。
436なまえをいれるんですよ:01/10/17 06:04 ID:1Om26q2K
俺も俺もグレートキャニオンで 誰も気づいてもらえなかったのが鬱
437昔の名前で出ています:01/10/17 12:01 ID:9Wy5GWy3
まぁ、むかし通信ケーブルの対戦ろぼげーが遭ったときに
一番出た苦情で
「2台もPS持ってないからケーブル通信対戦なんかやれない」っていう
PSユーザーの声が圧倒的だつたと聞いたこと有り。

そのための画面分割対戦だと思われる。
ちなみにACはマニア向けだからね

だいたい一人でPS2を2台持っている奴は居ないし
わざわざ他人の家までPS2を担いでゲームしに行く奴も
少ないだろう。一般人は・・・。
438なまえをいれてください:01/10/17 12:45 ID:ilJX1Fr2
うんうん。
とりあえず、分割対戦ができるだけでもありがたいです。
439なまえをいれてください:01/10/17 15:12 ID:VJDson0s
KDDIしかネット対戦の手段がないならイラネー
440ヽ(;´Д`)ノ  ◆bUzIT0To :01/10/17 15:55 ID:lEAS6A1+
>>437
確かに2台もPS2を持ってるやつなんていないな。
>>437の言うとおり、わざわざ友人の家にPS2持って行くなんてアホらしい。
441 :01/10/17 18:05 ID:92+q1YFq
>>423
無印モードでも遊べるという話だが・・・?
442なまえをいれてください:01/10/17 23:11 ID:6lHh090q
無印とDXの最大の違いはなに?
443なまえをいれてください:01/10/17 23:41 ID:6YaqJYk5
>>442
ジオン系MSの性能。特にギャンとかゲルググは無印の方が断然使いやすいし強い。
あとは連邦系MSの性能が無印の方がちと弱い。(DXのが性能よすぎ…)
444なまえをいれてください:01/10/17 23:52 ID:o4q+RDvW
ゲルググとか強すぎたからな。<無印
445なまえをいれてください:01/10/17 23:57 ID:mg1OIcIm
>>442
DX
連邦に新MS。宙域ステージ。CPUへの命令。
あとジオン軍MSの大幅コストチェンジ。キャラ性能の微妙な変化(微妙じゃない奴もいる。ギャンとか)

他にもあるかも。
446442:01/10/18 00:07 ID:rJlTixle
ということは、無印やりたいって人はキャラの強さが変わって不満だということかな。
>>445さんによるとシステムまわりはDXの方が良い印象なんだけど。
447なまえをいれてください:01/10/18 00:17 ID:e0WaJV0u
ジオン軍MSのコストチェンジって書いたけど、基本的にはコストが増える方向へのチェンジ。
それによって無印時代に有効とされてた組み合せが不利になったの。
2回ずつ死ねたのが1回ずつ死ぬと終わり。とか。
コスト調整じゃなしにもうちょい機体性能の調整に重点を置いて欲しかった。
448442:01/10/18 00:23 ID:rJlTixle
>>447
>コスト調整じゃなく機体性能の調整してほしかった
なるほどわかりました。
無印、DXの両方が選べると良いですね。
449なまえをいれてください:01/10/18 00:27 ID:rv41ZoEz
>>437
このゲームは、一般人よりアケ版のリピータの方が多いと見たが。
ベストは画面分割できて、二台通信もできるって事なんだが……
そこまでサービスはせんだろうな。
450なまえをいれてください:01/10/18 00:42 ID:jKlEWmt/
友人宅に本体持っていくのがだるいとか言ってる奴はヘタレ
451みの萌えた:01/10/18 00:46 ID:rJP+zsNR
質問 1
友人宅にPS2本体を持って行くかまたは
自分宅にTV2台用意するかどっち
452なまえをいれてください:01/10/18 00:48 ID:qIMR1CRX
俺の家にはPS2が二台ある。
俺と兄貴のだ。
部屋は隣同士だから、二台繋げるためなら壁に穴を開ける。
かんぺーき。
453なまえをいれてください:01/10/18 02:40 ID:lRkQaTEc
>>452
ウチも兄貴とオレの二台あって部屋も近い。
しかし我が家の最大の欠点は兄がガンヲタで無い事だ。
454なまえをいれてください:01/10/18 04:02 ID:19txlfna
>>453
兄貴にガンダム布教するか、
自分でソフト2本買えば万事解決
(・・・・・・・その前に、ケーブル通信対戦は出来ないような・・・・・・)
455なまえをいれてください:01/10/18 08:51 ID:libhlAlq
>しかし我が家の最大の欠点は兄がガンヲタで無い事だ。

これはむしろ喜ばしいことだと思うが( w
456なまえをいれてくだせー:01/10/18 08:56 ID:FQHfeP45
けっこう早く出るんだね
今から金溜めとくか
457なまえをいれてください:01/10/18 10:58 ID:XJylVq02
俺は弟からガンオタを感染されたが、弟の方はもう卒業してしまった。
(´д`;)
458452:01/10/18 11:18 ID:4U96nLsX
ウチの兄貴はガンオタ入ってるよ。
だから2台対戦できるなら、買わせるのは簡単なんだけどなぁ。
アーマードコアは好きじゃないみたいだから、
2台対戦は実現できなかった。
アクション苦手兄貴なら、俺がザクでも兄ガンダム倒せるだろうなぁ(笑)
459なまえをいれてください:01/10/18 14:05 ID:WP7JwytY
ウチの兄貴はガンオタだ。PS2も2台ある。
が、弟に手加減されるのを極端に嫌がるから対戦したがらないんだよなぁ。
460なまえをいれてください:01/10/18 14:55 ID:5QmVZDXv
いまさらの厨房質問で悪いが後ろについてる「DX」てなんだ?
461 :01/10/18 15:04 ID:K5VkiqX4
>>460
Direct X
462なまえをいれてください:01/10/18 15:04 ID:n/rQlkYH
どこまでもクロスボーンバーンガード!の略
463なまえをいれてください:01/10/18 15:17 ID:5QmVZDXv
>>461
あの、、、その詳細を教えてくれるとありがたいんだが、、、
最近ゲームから離れてたもんで。
464461:01/10/18 15:22 ID:K5VkiqX4
>>463
スマン、ネタだ。
デラックス(DELUXE)のDXだと思うよ。マジな話。
465なまえをいれてください:01/10/18 15:26 ID:5QmVZDXv
サンキュ、調べに逝ってきます
466 :01/10/18 16:08 ID:0k0m81M3
ザクフリッパー出せYO!!!!
467なまえをいれてください:01/10/18 16:34 ID:sB599QjJ
正直スポーンで4分割できたんだしガンダムでもしてほしいね。
468MS-06E-3:01/10/18 17:47 ID:0xopdwW+
>>466
カメラガンでどうやって戦うんだYO!!!
469 :01/10/18 18:10 ID:1TIInr9M
>>468
近接格闘オンリー・・・?
470なまえをいれてください:01/10/18 18:19 ID:SmGdXqOe
>>458
ガンヲタなら、勝った時に兄ちゃんに言ってやれ。
『意外と兄上もお甘いようで』
471なまえをいれてください:01/10/18 18:22 ID:t6fAigyN
DCで出せ!
472なまえをいれてください:01/10/18 18:37 ID:1oJ+KIM0
>468
撮影に成功すればザクフリッパー的勝利
473なまえをいれてください:01/10/18 22:13 ID:dTQE0UGh
>468
作戦終了後のリプレイ映像は、
ザクフリッパーの撮影によるものです。
474なまえをいれてください:01/10/18 22:54 ID:X2YcTYyL
新情報です!!
ACでは無意味と思われた陸ジムのサブ射撃(通称コイコイ)に
重大な意味が!!!ゲームショウでハケーンした新事実です。
ヒントはミッションモードです。
475なまえをいれてください:01/10/18 23:34 ID:9Ztro+dd
>>474
あれだろ、二回連続でザクに当てると
ザクがザクフリッパーになるってやつ。
476なまえをいれてください:01/10/18 23:36 ID:X2YcTYyL
>>475
全然ちゃいますが・・・。
477なまえをいれてください:01/10/18 23:37 ID:uSDwesl7
ミデア呼ぶってアレならがいしゅつだった気が…
478なまえをいれてください:01/10/19 00:22 ID:sA2ffuGw
>>474
はっきりと言う気ないなら書き込まないでくれる?情報でもなんでもないじゃん。
479なまえをいれてください:01/10/19 00:23 ID:KWlQ5G15
カプエス2が発売された時、モデムが同梱されたヤツが\9,800で限定発売されてたけど
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/ps2info/index.html
連ジでもモデム同梱版って発売されるんかな?
480なまえをいれてください:01/10/19 00:23 ID:ixi+NmEo
>>479
されるに100pt
481ヽ(;´Д`)ノ ◆bUzIT0To :01/10/19 00:26 ID:4btbBSuH
>>471
無理っぽいな・・・・・
482なまえをいれてください:01/10/19 07:15 ID:HeY7Xhjz
age
483DC:01/10/19 09:59 ID:rGxHODvo
やってみるさ!
484なまえをいれてください:01/10/19 14:10 ID:4PpxX7wW
1対3のモード選択とかじゃなく、難易度そのものの選択があったらイイな
自他MS移動速度、弾速など全ての速度が1.5倍になるモードがあって欲しい
485なまえをいれてください:01/10/19 14:27 ID:ts+rzqQS
>>484
連邦vs.ジオン’ターボ が発売されます。
赤い彗星モードだと当然3倍速です。
486なまえをいれてください:01/10/19 14:41 ID:Zw+8gfoj
>484
「機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン 1.5倍(当社比)」みたいな…
カップラーメソだね
487 :01/10/19 16:44 ID:bR3ALeBV
赤いザクフリッパータン ハァハァ
488なまえをいれてください:01/10/20 01:13 ID:a/F+IWQ7
2Pの画面って横分割ですか、縦分割ですか?
489なまえをいれてください:01/10/20 02:49 ID:rFgUY4Dq
>>488
たて
490なまえをいれてください:01/10/20 03:11 ID:IdD34eCj
パイロットにフラゥ・ボゥを用意してほしい
「フラゥ・ボゥいきま〜す!」
続いてカタパルトのGに耐えてる時に
「あっ、あぁ〜〜!!」
と叫ぶ
491なまえをいれてください:01/10/20 03:16 ID:qDmpu0eW
ジョブ・ジョンもな〜
492名無しさん@非公式ガイド:01/10/20 03:41 ID:aRQ9dTnd
マーカーもな〜
493  :01/10/20 04:49 ID:kLbBoroI
通信対戦は4人対戦しかサポートされてない(2人、3人不可)らしいけど、
その辺どーよ?
494なまえをいれてください:01/10/20 09:47 ID:yej6H2Fx
>>493
1on2なら一方的すぎるし
協力プレイを通信でやったら膨大な金が……
でも1on1ができるようにして欲しかったな
495DC:01/10/20 09:51 ID:8q0VOL2A
1on1で上級者同士の旧ザクvsジムなんてやってたら
対戦費用が・・・
496 :01/10/20 09:56 ID:HsoCVH2c
>>490
イイ!!
497なまえをいれてください:01/10/20 10:08 ID:WCCW1nw1
DXなら買わない
498なまえをいれてください:01/10/20 11:28 ID:I/03GmWH
大丈夫、あなたならやれるわ。
がんばって!
499なまえをいれてください:01/10/20 11:31 ID:3+80GPrX
HORIのスティックとか、使えますかね?
鉄拳と一緒に、友達の接待用にイパーイかったんですけど...
500なまえをいれてください:01/10/20 11:50 ID:yej6H2Fx
500ゲットォォォォ
501 :01/10/20 11:56 ID:3VY7pMjl
>>497
いや、だから無印モードにもできるってばよ。
502なまえをいれてください:01/10/20 12:25 ID:O6gNVoJp
>>499
そりゃ使えるっしょ。
HORIスティックは評判いいよね。
503なまえをいれてください:01/10/20 13:51 ID:xg17R3kL
あと6週間か・・・。
504なまえをいれてください:01/10/20 15:22 ID:FQp6XdvT
>>502小さいのはすぐに動いて戦いにならんぞゴルア!
505>501:01/10/20 19:06 ID:JfvMv8my
>いや、だから無印モードにもできるってばよ。

公式発表された?
ソースは?
506なまえをいれてください:01/10/20 20:04 ID:K2mW1Rm8
ミッションモードの詳細が載ってましたね。

サラミスを撃沈したりミデアを護衛したりと100以上(!)のミッションがあるらしい。
ミッション中にダメージを受けるとクリアしても蓄積され
MSが破壊された場合にはしばらく使用不能になったりするらしい。
507なまえをいれてください:01/10/20 21:00 ID:qYko3Xge
陸ガンってランドセルがヤケに平らだが、あれでブーストが出来るんだろうか?
508なまえをいれてください:01/10/20 22:51 ID:PuFqX83N
>>507
平らなのは本当は背中ににコンテナを背負うからなんです。
ブーストはちゃんと出きるみたい…。あんまりパワーはなさそうだけど…。
509なまえをいれてください:01/10/21 02:02 ID:wJOEcwr3
ミッションモードは協力できないのかなぁ?
510なまえをいれてください:01/10/21 02:07 ID:VeHhouOh
やったこと無いんだけどこれMSの動きとかリアルなの?
アーケードだとスピード感重視とかであんまりこだわってなさそうなんだけど
511なまえをいれてください:01/10/21 07:06 ID:l11BIusf
リアルって…、ホンモノのMSがあるのかYO!!
512なまえをいれてください:01/10/21 07:23 ID:si+bkAmO
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
513なまえをいれてください:01/10/21 18:22 ID:QZ/1TMDN
>511
ガンダムで言うリアル=アニメの挙動に忠実
察してくれ。
514 :01/10/21 18:50 ID:SKTTqpi+
>>513
そんなにアニメアニメしい動きはしない。
かといってちまちました動きもしていないけれど。
515なまえをいれてください:01/10/21 19:05 ID:nYyC/Alj
>>512
シャア板から出て来ないでください。
516なまえをいれてください:01/10/21 19:56 ID:YBxpFB7A
ミッションモード情報だけど、サラミスを落とす、ミデアの護衛などの他に
ガウ撃墜、61式戦車の護衛、模擬戦、新型のテスト、新型の護衛
要塞強襲、基地防衛、敵新MS調査などがあるらしい。
最初に使えるのは陸ジムやQザクらしいのだが、ゲームショウでは
陸ジムでガウ撃墜を敢行せねばならない状況だった。ガウの耐久が結構あったので
マシンガンでは落とせず作戦失敗。ミッションによって武装の考慮が必要みたい。
あとザクでサイド7調査のミッションなどではガンタンク・ガンキャノンなどが登場するものの、
全く動かず(設定的にパイロットが乗ってないと思われ)。
落としたい放題だった。ただガンダムが動き出したら必死こいて逃げないと(作戦エリア外へ)
いけなかった。あとシャア専用機などの特別な機体は、原作どうりに、シャアがその機体に
乗っていないとき、使用可能らしい。
例:シャアが謹慎中にシャアザク、シャアがジオング搭乗中にシャアゲルググなど。
ミッションモードでもジャブロー攻防戦でジムでたいシャァズゴックなど
原作のキャラとの対決もできるらしい。で自分がゲームショウで見たなかで
一番困難だとおもわれたミッションは61式戦車の護衛。
敵MSはザクだけども、マシンガン1発で落ちるのでパーフェクトクリアは無理っぽい。
それと、ミッションモードクリアによる新MS登場との噂も・・・。
もしかしたらジムスナイパー、アレックス、ケンプファー等が?
517ゲームセンター名無し:01/10/21 20:20 ID:cYVS0ye6
要するにストゼロ3のワールドツアーモードみたいなもんだね。
カプコンらしくて良いね。

PG発売、プラモ売上増加の目論見でガンダムMk-U
一年戦争ギリギリOKでアレックス
もっと皆に認知してもらうためガンダム6号機
初公開、幻のガンダム5号機
カプコンといえば豪鬼、零豪鬼
518なまえをいれてください:01/10/21 21:46 ID:TslRuJpd
ミッションモードでガンダムやジオングなどの最高級機体には搭乗可能なのだろうか?
原作通りならそれらの機体は1機しかないから搭乗できるとおかしいのだが・・・。
519なまえをいれてください:01/10/21 22:03 ID:nYyC/Alj
この際、原作は無視します。
520なまえをいれてください:01/10/21 22:13 ID:TslRuJpd
>>519
確かに無視っぽいね。連邦初のMSであるガンタンクの起動実験の護衛に
陸ジムが使用されている時点でおかしいし・・・。
まぁ楽しめりゃあ良いんだけどね。
521 アカンドラ:01/10/21 22:15 ID:MSS2Ur4S
そんな大人、修正してやるうううう!!
522なまえをいれてください:01/10/21 22:52 ID:eVMOdwgi
>>520
ガタガタ(((;´Д`)))

メチャクチャだな、もうジムが使用されてたりして、

でも、楽しければいいか
523なまえをいれてください:01/10/21 22:54 ID:sUg0xJPW
ジムでガウ撃破…。コロ落ち思い出した
524なまえをいれてください:01/10/21 22:55 ID:obH4Abia
じゃ、マンセーと言う事で一つ。
525なまえをいれてください:01/10/21 23:07 ID:ivYrd+0u
>>522
 ジオンから接収したザクで我慢しとくれや
526なまえをいれてください:01/10/21 23:12 ID:/C5buGok
カラーエディットモードってつかないのかな?
陸ジムを灰色に塗ってプレイしたいんだけどな……

あと旧ザクを青くしてみたりとか
527なまえをいれてください:01/10/21 23:20 ID:nYyC/Alj
あー、色変えたいね。
ジムを緑色にして俺専用機にしたい。
後、コストや性能を自由に設定出来たら嬉しいな。アーケードモードやオフライン対戦のみで。
お気に入りのゴックをシャゲルなみのスピードにしてオナニープレイしたい。
528なまえをいれてください:01/10/21 23:55 ID:oVmTRtgJ
ガンダムを赤くしたり、シャゲルを黒くしたり……(;´Д`)ハァハァ……
ジムはジムクゥエルカラーで。陸ガンは蒼く(w
529なまえをいれてください:01/10/22 00:21 ID:3KIoDXnN
色替えいいね。あとは角度とか。
530なまえをいれてください:01/10/22 00:28 ID:id0Jocig
原作ものだから色替えは難しいかもしれないね。
531なまえをいれてください:01/10/22 00:38 ID:/3TqrlJF
角度ぐらいは自由にしてよ…
532なまえをいれてください:01/10/22 01:16 ID:id0Jocig
ミッションモードは1P専用だぞ。
まあ、2Pでできたとしてもゲームにならないと思うがな。
533なまえをいれてください:01/10/22 01:56 ID:RAJr/sLg
>>522
ザニーはどうよ?(w
534なまえをいれてください:01/10/22 02:06 ID:oeDzkyWk
>>517
ロボ豪鬼とか?
535なまえをいれてください:01/10/22 02:39 ID:NyhOnl1m
夢が膨らみますなぁ
536なまえをいれてください:01/10/22 02:43 ID:tWD3HEZy
パーフェクトジオングはでるの?
537なまえをいれてください:01/10/22 02:47 ID:8MsoPLGO
カラーエディトが出来ると、真っ黒にして宙域で対戦しかけるやつがいそう。
538なまえをいれてください:01/10/22 12:38 ID:5GUXdz5W
KDDIマルチマッチングの定額サービス開始の噂は、しょせん噂だったのだろうか…
539なまえをいれてください:01/10/22 14:14 ID:SaEiKSnk
トゥーんシェーディングでガンダムだせよ。
540ゲームセンター名無し:01/10/22 14:49 ID:z/M6ttWh
>>534
射撃で波動拳(のような技)
格闘で竜巻(のような技)
J+格で空刃脚(のような技)
射+格で昇竜拳(のような技)
ダッシュは阿修羅閃空(のような技)無敵
例のコマンドで瞬獄殺(のような技)
541なまえをいれてください:01/10/22 15:32 ID:svacYFpd
くぅ〜、近所のソフト屋でクレーンゲームの景品にはいってる
(とれたら発売前日にもらえる)んだが、あんなもんとれんのか!?
やってみたらアームがダメダメだった・・・・
542なまえをいれてください:01/10/22 15:54 ID:ViV9IfSE
ジムを青くしてブルーデスティニー(´Д`) ハァハァ
ボールを赤くしてシャア専用ボール(´Д`) ハァハァ
543なまえをいれてください:01/10/22 16:33 ID:aoCwvS7g
>541
発売前日ってのがイイね
544 :01/10/22 16:44 ID:GKp6hI0O
>>541
ああいうのは取れないように設定されている。
少なくとも俺のバイトしてるゲーセンではそうだ。
商品は期日の後に店長と店員が持っていってしまう・・・。
545なまえをいれてください:01/10/23 04:06 ID:VyGKTHrU
>>539
今までのガンダムゲーってプラモみたいだったからな。
それを使うことによってどう変わるか見てみたいな。
546なまえをいれてください:01/10/23 09:13 ID:yoro/UUe
ミッションは自機、僚機共にHP回復が格ゲーの何人抜けるでショーシステムだって聞いたけど
非常にイヤン。
547なまえをいれてください:01/10/23 10:35 ID:vJmiFcIa
次のミッションまでメカニックは何やってんだろな
548なまえをいれてください:01/10/23 11:04 ID:TYFz1rkA
そりゃもう、フラウタンでオナーニダロ。
549なまえをいれてください:01/10/23 20:31 ID:6lQ2JW8A
「機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン HARD・CORE」
っていうのがDXの後に発売されるらしいYO
登場MSがセーラー服やほとんど下着のような衣装で色んなコスプレするらしい
隠しモードのCGギャラリー集「DIGITAL VENUS」には、フラゥ・ボゥ、セイラ・マス、ララァ・スン、ミライ・ヤシマ、キッカちゃん、アムロの母親など、女性キャラクター陣のキワドイ水着画像が満載らしいYO!
550なまえをいれてください:01/10/23 20:38 ID:ZczyT6NF
たまたま近所のゲーセンがガラガラだったので、初プレイ。
格闘ゲームでもそうだけど、対戦されると即死するからなぁ。
などと思いながら50円玉を投入。
即死。
ぐえ。
弾避けられん……。難しいなこれ……。
551なまえをいれてください:01/10/23 20:49 ID:0TKY9Hip
>550
前作の連ジは、
コツさえつかめばマターリできたけど、
DX版は結構ハードです。
攻略すべき部分が多すぎてマターリできない。
機会があれば、前作から始めたほうがいいかも。
552なまえをいれてください:01/10/23 20:51 ID:LUnfOJ33
>>550
へたれだね。後ろで人がやってるのを見て勉強しなさい
553なまえをいれてください:01/10/23 21:40 ID:eN9qVX9K
初めてだから、しょうがないでしょ。

それよか、PS2版の話しようよ。
554なまえをいれてください:01/10/23 23:27 ID:+zqpMpbc
age
555なまえをいれてください:01/10/24 02:09 ID:KJIY4fKM
VF4の段位パクって
伍長〜大将とかのランク付けキボン
もしくは赤い彗星みたいな通り名とか
556なまえをいれてください:01/10/24 02:21 ID:5VlYZUZh
>555
あるじゃん。アーケドに伍長とかのランクづけ。
557なまえをいれてください:01/10/24 02:26 ID:KJIY4fKM
>>556
お、あるのか?
アケやった事無いからシランカッタ。
レスサンクス。
558なまえをいれてください:01/10/24 02:49 ID:rOcMt/e3
うぉ〜開発陣よ!!!
なんとか2Pを遊べる程度のものにしあげてくれ〜!!!
もう時間ないぞ〜!!!
徹夜で頼む。
559開発スタッフ:01/10/24 05:51 ID:YvxxwmcY
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、  ゛゛゛l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 /
    \ i、__/~ゝ、_|__人i | / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈  <消費者は無理難題をおっしゃる…
      λ ―- irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛
560消費者:01/10/24 11:32 ID:KYUHm+ZI
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、  ゛゛゛l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 /
    \ i、__/~ゝ、_|__人i | / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈  < ああ・・・憎んでくれていいよ
      λ ―- irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛

ブライトのAA無かったのが悔やまれる
561ウォン・リー:01/10/24 16:14 ID:7G2/9mAI
>>559
カプコンは不可能を可能にする企業だと聞いているが?
562なまえをいれてください:01/10/24 20:48 ID:2aBg6fv+
>>561
カプコンは50マンで愛人を雇う企業だと聞いているが?
563なまえをいれてください:01/10/24 21:00 ID:M5AzKeLM
マルチマッチングの通信料は、ロビーにいるときは3分10円だけど
対戦中は1分30円かからなかったっけ?
情報モトーム
564なまえをいれてください:01/10/24 21:43 ID:gsNM33DG
>563
ロビーは3分10円で、
対戦中は1分10円〜13円らしい。
http://www.kddi.com/service/private/multi_m/main2.html#multi

いずれにしても、
自分はADSLなので
マルチマッチングは使えないが。
565なまえをいれてください:01/10/24 22:06 ID:M5AzKeLM
>>564
サンクス!
やはりこれって、電話線のモジュラーにつながないとだめなのか・・。
やってる間、電話かかってきたらあぼーん?
なんか、カプエスでは負けそうになったらy(・ェ・)yプチットナする基地外
が多いみたいだよ。
なんか、この先が想像できるなぁ。
ダムダム相手だからy(・ェ・)yプチットナするやつとかいるなぁきっと。
566なまえをいれてください:01/10/24 22:08 ID:M5AzKeLM
>>564
電話線共有?<ADSL
それだとあぼーんだねぇ・・。
うちは、ADSL単独だからできなくはないけど・・・。
567なまえをいれてください:01/10/25 00:11 ID:tpszCg1V
同キャラ対戦可能らしいけど、ガンタンクの動きで
ガンタンクの彎曲キャノン避けれるのか?
568なまえをいれてください:01/10/25 00:49 ID:VXGdknvG
新ギャンのコストいじってやりまくれるなんてうれし
569なまえをいれてください:01/10/25 00:58 ID:13L9DD9h
ウチもフレッツADSLで電話線共有なんですが、電話機をスプリッタから外して、PS2のモデムをそこに繋げばマルチマッチングできると思ってますが…どうなんでしょう?
その間、電話使えませんけど…
570なまえをいれてください:01/10/25 10:44 ID:/MbUhSWA
2P対戦画面を初めて見たけど、思ったよりショボくなくて
とりあえずホッとした。
571なまえをいれてください:01/10/25 10:46 ID:zJ9/Lg0D
>>563
569の言うとおり、電話のところにモデムをつなげばOK。
ISDNの方が問題ありだったはず。

>>564
対戦中は13円固定だよ。

>>565
基本的には話中になるはず。
でも、キャッチホンにしてたらアウト。

>>569
正解!
572なまえをいれてください:01/10/25 12:22 ID:eN1lVjvt
>>570
問題は画面ではなくて動き。
写真に騙されてはいかん。動画もチェックする事を薦める。
573572:01/10/25 12:26 ID:eN1lVjvt
動画をみての発言なら何もいうことはあるまい。
574なまえをいれてください:01/10/25 14:01 ID:N63zvkez
>>571
ISDNならTAがルーターのアナログ端子(たいていは二つある)の
空いてる方とモデムをつなげばOKだよ。
電話のほうの優先着信をはずさなくっちゃいけない場合もあるけど。
575なまえをいれてください:01/10/25 16:13 ID:Nhhl7p59
相手が負けそうになって途中で電話線切られたりしたら、どうなんの?
そのままゲームオーバー?
それとも東●荘みたいに「Computer代打」みたいになんのかな
576なまえをいれてください:01/10/25 16:25 ID:qXkl/cXB
>>575
なるわけない。
577なまえをいれてください:01/10/25 16:58 ID:90GTN2Fs
KDDI回線じゃなくてインターネット上でできるように署名集めれば実現するかね?
578なまえをいれてください:01/10/25 17:01 ID:tWjkgbV9
>>577
ラグすごそう
579なまえをいれてください:01/10/25 17:02 ID:90GTN2Fs
>>578
そうかな?PSOみたいにキャラデータはCDに入ってるのだから座標データだけ送ればできるのでは?無理かな?
580 :01/10/25 17:10 ID:i7GoT5+U
PCゲーみたいにIPで対戦できるようになればなァ。
IRCとかで集まって個々で対戦とか。
581なまえをいれてください:01/10/25 17:23 ID:90GTN2Fs
さらにPSOみたいにビジュアルロビーがあってパイロットがたくさんいたら面白いな。
10対10で対戦とか。

いずれはこうなるかねぇ
582なまえをいれてください:01/10/25 18:14 ID:Kgh74Pzc
夢だけがふくらむね。
583なまえをいれてください:01/10/25 21:13 ID:7BgCuHvI
対戦中に切られると、無効にカウントされる。
カプエスでは、対戦成績が残るので汚名が嫌なドキュンは
負けそうになると回線を余裕で切るみたい。

多分、そんなマナーしらずが大量にでてくると思う。

アガーイでマターリきぼーーんぬって協力しようとしたら切られたとか
ありそうで・・。マターリ専用ロビーとか欲しいね。
ダムダム、シャゲシャゲ専用ロビーも。房はそこに入れておきたいw
584なまえをいれてください:01/10/25 21:28 ID:weQ1kJI0
正直対戦できる人数を大幅に増やして欲しいと思う。
乱戦になればなるほど活躍する機体もあるし・・・。
5機位固まってる所にクラッカー投げたり。ドサグサ紛れにアガーイの
ノビーを入れたり・・・。
585なまえをいれてください:01/10/25 22:01 ID:fMEORdk8
>>584
やりてー。
大混戦の遙か後ろから、マゼラでマターリ砲撃してみたい(w
全機MG装備、ジャンプ封印でサイド7にてリアル市街戦とか。
586なまえをいれてください:01/10/26 00:07 ID:crBwkKZS
>>579
理論的にはそれでいいと思うが、
交換する座標情報が多すぎるand早すぎると思われる。
フレーム数も違うっぽいからどうにもならんのでは?
587名無しサソ:01/10/26 01:15 ID:z0zOLwij
 インターネットでは、最大でデータの遅れが1秒前後行くらしい
から、その辺を考慮した作り方をしないといけないんだよね。
リアルタイム性の強いアクションゲームで対応させるには、
相当工夫が要るから、わざわざそこまでする余裕がないんじゃ
ないかな?多分PSOよりずっと難しいと思う。

 そういえば、PC版バーチャロンのネット対戦は凄まじかった・・・・。
アーケード版の対戦を再現していたみたいで、ファランクスの着弾
座標までやりとりしていたとか。おかげで近接攻撃しかけた後、
ゆっくりお菓子食べながらキャンセルするか否か悩めたよ(笑)
ADSLではちゃんと出来るかな?
588なまえをいれてください:01/10/26 01:45 ID:crBwkKZS
>>587
触った感じ、PSOはDCの弱っちいモデムで何とかするために血のにじむような努力をしている。
3Dとみせかけて2Dだし、攻撃はマーキングシステムだし、先行入力させないようにしてるし。
極限までやりとりするデータ量を減らしていると見たね。
どうやらまともな同期もとってないみたい。参加者全員のハード性能が同じだからできる荒技。

連ジはバーチャロンよりやりとりするデータ量多そうだからねえ。
バーチャロンもそうだけど、着弾座標じゃなくて、弾の座標そのものをやりとりしてると思うよ。
というかそうじゃなきゃ味方に弾が当たらないからね。
後、3Dゲームだから座標やりとりの時にさらに変数が入るし。
きびしそうですねえ。
589なまえをいれてください:01/10/26 02:09 ID:epN1Z3Ai
KDDIを定額制にすれば解決だね
無理だけど
590なまえをいれてください:01/10/26 02:11 ID:7cTDhqSE
>>589
定額制の話を以前きいたが、やっぱりデマかなあ。
591名無しサソ:01/10/26 02:14 ID:z0zOLwij
>588
 PSOはPSOで大変なのは重々分かってるつもりだよ。
誤解していないとは思うけど。ただ、あれは一応アクション
ゲームではないと言うことで。

 家でじっくり楽しむのがコンシューマの良さだと思うけど、
やる度に通信料金取られたのでは、貧乏人には辛すぎるよ。
結果的には長時間やってゲーセンより高くつきそうだし。
592なまえをいれてください:01/10/26 02:20 ID:epN1Z3Ai
>590
定額制になってほしいですね
5000円くらいまでならいいな〜
カプコン VS SNK 2も代金がすぐに上がって10試合くらいしかやらなかったよ
593なまえをいれてください:01/10/26 03:50 ID:LPB5H8q9
PC版の連ジが出ればなんの問題もなさげ
594ここ:01/10/26 05:40 ID:lC2FNbNr
そいつぁいいや
595579:01/10/26 11:37 ID:hKEwRTEI
なるほど。PSOはかなりの努力をしてるみたいだね。

PS2用のモデム買うのもどうだかなぁ・・・
そういえばネット対戦は対戦だけなのかな?CPU戦もできんのかな。したら料金が・・・
596なまえをいれてください:01/10/26 11:40 ID:XAaIZ4kd
>>595
別にネットで対戦する必要ある?
ゲーセンの方がストレス溜まらなくプレイできるんじゃない?
597なまえをいれてください:01/10/26 11:56 ID:oBQHO1XU
そういやカプエス2の料金を払いに行かなくては。
598なまえをいれてください:01/10/26 12:56 ID:bjqsgBMI
とりあえず分割を煮詰めてくれればそれで良いと思うが…
599なまえをいれてください:01/10/26 14:56 ID:+/YNFeND
>>596
田舎人を見放した考えだな(涙
600なまえをいれてください:01/10/26 19:18 ID:1u3zs2yD
こんなプランがあるようだぞ。期待(なのか?)

ttp://www.kddi.com/release/2001/1026/index2.html
601なまえをいれてください:01/10/26 21:38 ID:hZVmosxV
PlayStation2
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX
12月6日発売予定
予価6,800円 チームバトルアクション

あのクリエイターたちが、ここに集結

総監修:富野由悠希
ジャケットイラストレーション:大河原邦男
マニュアルイラストレーション:安彦良和
製作:カプコン

予約特典
●安彦良和 描き下ろしB2ポスター
予約された方に店頭でプレゼント!
ポスターは数に限りがございますので、ご予約の際は店頭にて御確認下さい。
602なまえをいれてください:01/10/26 21:41 ID:hZVmosxV
開発カプコンならではの抜群な操作感!

迫る巨大な敵機!
アッザムやグラブロなど巨大なモビルアーマーも登場。
ザンジバルやギャロップといった母艦クラスの敵も参戦し、
チームによる対艦戦を体験。
MSどうしの戦いだけにとどまりません。
603なまえをいれてください:01/10/26 21:43 ID:hZVmosxV
画面分割により1台で同時に2人の対戦が可能に。
さらにマルチマッチングシステムによる通信対戦では4人による対戦ができる!
僚機と協力し合って真の勝利を得るのだ!

1vs3の変則マッチも!
604なまえをいれてください:01/10/26 21:46 ID:gXakwwnZ
なんだよみんなして(w
605なまえをいれてください:01/10/26 21:46 ID:hZVmosxV
充実の一人用、ミッションモードを搭載!
ミッションモードでは敵MSを倒すだけでなく、下記のような様々な任務を遂行。
次々にMSを入手して、一年戦争をくぐりぬけろ。

ミッションの例
・敵戦艦の撃沈 ・味方機の護衛 ・新兵器のテスト ・時間切れまで持ちこたえる

ゲーム開始時、プレイヤーには量産型の弱いMSしか支給されません。
ミッションをこなしていくうちに、より強力なMSが支給されます。
なお、撃墜されるとしばらくはそのMSに搭乗できなくなるので、
ミッションに応じて使い分けろ!
敵MSを奪うことも?!
606なまえをいれてください:01/10/26 21:46 ID:hE7QHiBX
なんか購買意欲が低下している気がする
607備中守 ◆VtuXhwyk :01/10/26 23:31 ID:nqafWcGL
アケ版では宇宙戦の格闘の時にやたら処理落ちしたが家庭用では動だろうか
608なまえをいれてください:01/10/26 23:38 ID:2knJJXzG
>>591
ああ、ごめん、なんか誤解させちゃったみたいね。
PSOでも血のにじむような努力して成立させているんだから、
連ジじゃ無理だね。ラグラグだね。ってことを言いたかっただけ。
あなたの意見を否定するとかそんな気は全くなかったですが・・・すまんね。
確かに定額制じゃないとゲームやるとき二の足踏むよね。
しかし噂のKDDIの定額制めちゃくちゃ高かったような・・・

>>595
確かに定額制ならネットでCPU戦もいいかもね。
でも今のままじゃあ・・・。だからそんな仕様がないとか・・・?

>>596
定額制ならわざわざゲーセンまで足を運ばなくても良いって利点がある。
ゲーセンに足運んでも誰もいなかったり、すぐに死んで気まずい思いしたり、
ライン数が多くて誰も対戦・協力してくれなかったりと色々罠が。
特に協力って結構やりにくいものない?

後一ヶ月ぐらいあるんだから、
2P対戦も満足できるレベルにもってきて欲しいね。
三国無双もE3の時はすさまじく処理落ちしたらしいけど、なんとか形にしてきたし。
609なまえをいれてください:01/10/26 23:56 ID:hMPawIYF
買うつもりだったんだが、あの宣伝ビデオの2Pプレイの映像を見ちまうとなぁ・・・
確かにミッションモードは面白そうだがネットに繋がないと二人以上のプレイが出来ないってのも
KDDIの策謀めいたものを感じるし 
610なまえをいれてください:01/10/27 00:32 ID:oTdhrWMC
つーかカプコムの策謀
611なまえをいれてください:01/10/27 00:32 ID:VZRQZcC5
>>609
NOVAの言い訳太郎じゃないんだから、ぐちゃぐちゃぬかすな。
ゲームが面白きゃいいじゃねぇか。
面白いガンダムのゲームがしたいんだろう?
今まで散々万代の糞ゲーに投資してきたガンオタが、これ以上
何を恐れることがあろうか!いやない!
612なまえをいれてください:01/10/27 00:56 ID:2ZYPWyxz
>>611
そりゃそうだ。
隠しでMk−Uがマジで使えたらPGも買っちゃうよ。
MIAのデンドロも。
613 アカンドラ:01/10/27 01:13 ID:gMwxFGWV
>>611
ジーク・ジオン、ジーク・ジオン、ジーク・ジオン。
614 :01/10/27 01:13 ID:Bef5N0aj
ゲームおトクプラン・リミット プラン30 にしよっかな。
615ゲームセンター名無し:01/10/27 01:15 ID:rEjkqjtc
どうなろうが、おれは買う。
ついでに、アガーイたんのMGも買いたい。
616なまえをいれてください:01/10/27 01:19 ID:3cTk9Tae
ジムスナイパー2使いたい
出しとくれよ
617なまえをいれてください:01/10/27 01:31 ID:Yf3dFshr
カプエス2みたいにモデム同梱版は出ないのかね
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/ps2info/index.html
モデム持ってないからどうせなら同梱版で安く買いたいヨ
618なまえをいれてください:01/10/27 01:35 ID:/LSXjLcb
これ確かにいいね。
今回、「マルチマッチング」を更におトクにご利用いただけるよう、
従来の従量制料金プランに加え、準定額制の新料金プラン「ゲームおトクプラン」を開始します。
また、「マルチマッチング」を安心してご利用いただけるよう、「ゲームおトクプラン・リミット」、
「使いすぎ注意プラン」を提供します。
www.kddi.com/release/2001/1026/index2.html

12月開始らしい。

俺もプラン30にしようかな。
619なまえをいれてください:01/10/27 01:35 ID:oTdhrWMC
出るんじゃないの?カプコンだし。
あ、販売はバンダイか?
620なまえをいれてください:01/10/27 01:39 ID:oTdhrWMC
大体四割引きってわけか・・・
でもまだ高い!
621α ◆76rCkP0w :01/10/27 01:42 ID:RhxyVBSt
>>618
(・∀・)イイ!!
とりあえず連ジのネット対戦に期待age
622なまえをいれてください:01/10/27 03:14 ID:Qe0ABR4E
どんなに文句言ってる奴も必ず買う!
単なる愚痴だわな。
623なまえをいれてください:01/10/27 13:56 ID:VZRQZcC5
購買意欲煽りageコピペ

面白いガンダムのゲームがしたいんだろう?
今まで散々万代の糞ゲーに投資してきたガンオタが、これ以上
何を恐れることがあろうか!いやない!
624なまえをいれてください:01/10/27 18:59 ID:bvUp8Y4a
某電器屋で「連邦VS.ジオン予約受付中!」って書いてあったから、「モデム同梱版予約したいんですけど…」って言ったら、「メーカーのほうからモデム同梱版の話は聞いておりません」って言われた

バンダイよ!DC版のみならず、モデム同梱版までも発売中止かよ!
イャ、モデム同梱版発売予定なんて発表も無かったけどね…
625なまえをいれてください:01/10/27 20:07 ID:8ebiJJ3D
連ジのモデム同梱版は出ないのか。
俺はカプエス2同梱版買ったからいいけど、
やっぱり儲からなかったのかね?
626なまえをいれてください:01/10/27 22:34 ID:CKlshqDh
セガBBSのアーケード板を覗いてみたら、
こんなのみつけたよ。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/arcade/69/clqgdj/clqgdj.html

土・日曜日は、セガBBS管理人もいないから
しばらく消されないで残るんだろうな。
というか、15ちゃんねるってのが
あったのか。始めて知った。
627なまえをいれてください:01/10/27 22:36 ID:8ebiJJ3D
>>626
誤爆か?
628626:01/10/27 22:51 ID:CKlshqDh
>627
ココを覗いたあとセガBBSへ行って、
連ジについて何か新しい情報がないか探してみたら、
偶然見付けたんだが,
よく考えたらここの板の趣旨と違うな。
すまん。
629なまえをいれてください:01/10/28 03:00 ID:APTHpKvm
あと1ヶ月ちょいだね
連ジのモデム同梱版でなそう、とりあえずソフトだけ予約した
無印の基盤って18万なんだね
630なまえをいれてください:01/10/28 03:23 ID:1TJ0Ds2t
モデムはそこらでうってんのかな
631なまえをいれてください:01/10/28 03:32 ID:KHbbykHB
P2GATEとかは大きめのゲーム屋なら置いてある
632なまえをいれてください:01/10/28 04:01 ID:1TJ0Ds2t
高そうだ・・・(;´д`)
633なまえをいれてください:01/10/28 08:13 ID:3TqiA5x3
>>630-632
PS2版カプエス2のモデム同封版を買って
不必要ならカプエス2を売ればいいよ
そしたら実質6000円ぐらい
634なまえをいれてください:01/10/28 13:12 ID:uwaqejLt
カプエス2同梱版ならならモデム代3000円だもんな・・・
まさかカプコン、これ買わせるために!?
635なまえをいれてください:01/10/28 18:21 ID:8/YYpAXK
プロモビデオのナレーション「れんぽう ブイエス ジオン」って
いってたな。
てっきり「バーサス」だと思ってた。 カプコンだし。
636なまえをいれてください:01/10/28 19:13 ID:FI45yVw/
ヴイエスだったんか・・・
なんか陳腐
637なまえをいれてください:01/10/28 19:18 ID:td0f2nqg
分割…(ボソ
638なまえをいれてください:01/10/28 21:36 ID:oYDz6Pgk
俺は未だにDX(ディーエックス)って発音しちまう。
639なまえをいれてください:01/10/28 22:15 ID:tWSkTEYx
最新情報はないのか!?
640なまえをいれてください:01/10/28 23:27 ID:GQDIMGZQ
かなり確かな情報で各軍でミッションモードクリアするとストーリーモード
ができるようになるらしい。その際戦力ゲージは関係なく、自分は一度も落ちず
出てくる敵を倒せばよいらしい。連邦ならアムロになりサイド7でザク3機スタートで
宙域でシャザク+ザク、ヘルプでリュウのコアファイター登場。シャザクは
最強レベルで体力が半分切ると逃げるらしい。まぁ連邦ならガンダムで落ちないのは
難しくないけど、ジオンで序盤ザクでガンダム相手に落ちるなは結構きついんじゃないかと。
それこそシャア少佐位の腕前がないと・・・。まぁ最初の方のアムロは大したことないかも
しれないけど
かなり確かな情報で各軍でミッションモードクリアするとストーリーモード
ができるようになるらしい。その際戦力ゲージは関係なく、自分は一度も落ちず
出てくる敵を倒せばよいらしい。連邦ならアムロになりサイド7でザク3機スタートで
宙域でシャザク+ザク、ヘルプでリュウのコアファイター登場。シャザクは
最強レベルで体力が半分切ると逃げるらしい。まぁ連邦ならガンダムで落ちないのは
難しくないけど、ジオンで序盤ザクでガンダム相手に落ちるなは結構きついんじゃないかと。
それこそシャア少佐位の腕前がないと・・・。まぁ最初の方のアムロは大したことないかも
しれないけど。
641640:01/10/28 23:28 ID:GQDIMGZQ
ミスッた。誤爆スマソ。
642なまえをいれてください:01/10/29 00:23 ID:5g2KowNF
金曜日にバンダイに電話をしたら、DC版が販売するかはまだ未定で、販売するか
しないかも何時決まるかわからないとの事、全くふざけた話だ。
643なまえをいれてください:01/10/29 00:28 ID:uYxgNbof
>>640
要するに、バンダイ純正「めぐりあい宇宙」は出しません宣言か?
644なまえをいれてください:01/10/29 00:31 ID:Yy5pXbgd
モデム同梱版出してくれ!
645なまえをいれてください:01/10/29 00:45 ID:/RhfT0rw
DC版? あきらめろよ
646なまえをいれてください:01/10/29 00:51 ID:Q1QAKxk8
>>643
去年出たヤツの宇宙版だろ?俺は要らん。
月に1つで十分だ。
647なまえをいれてください:01/10/29 05:09 ID:5tcqh3Vw
DC版はあきらめたが、モデム同梱版はあきらめきれん
バソダイふざけるのもいい加減にしてくれ
あんたらはガンプラだけに専念してりゃいいんだ
「連ジ」を機にガンダムゲーの権利をカプコソに譲渡しろ
「あたしらが今まで作ったガンダムゲーは連ジの足元にも及ばない糞ゲーでした」って詫びながらな
648なまえをいれてください:01/10/29 09:01 ID:D27xSbTF
>>647
一昔前に比べれば、バンダイガンダムゲーのレベルも上がってるだろうけど、
やっぱり同時期に他のメーカーが作れるであろうレベルとは劣って感じられるね。
カプコンだけに作らせるのもアレだから、
色々なメーカーが出せるようにして欲しい。
例えば・・・↓後は頼んだ。
649 :01/10/29 09:07 ID:gdlv6G2B
>>1
先週デモ映像見てきた。
プレイヤーは一般兵でシャアの指示で動くみたいだな。
そういう状況設定には燃えるが正直ゲームとしての楽しさは別だからな。
実際やった事無いので面白いのかどうか全く解からない…
650備中守 ◆CmOC8IZw :01/10/29 09:27 ID:95xtjN3O
アケ版にはたまに連邦側の味方にGファイターとかミデアとかホワイトベースが出てくるけど
はっきり言って全然当てにならないよ。っていうか攻撃してくれてるのかどうか自体疑問。
651 :01/10/29 10:59 ID:GxSHHjQL
■が作る、CGだけは超絶キレイなクソRPGガンダム。
愛と希望の物語。(w
652なまえをいれてください:01/10/29 13:34 ID:VVCsYCgc
召喚師セイラとガードのアムロの運命の戦い。
シンの正体はなんとテムだった!
653なまえをいれてください:01/10/29 14:59 ID:r1bkR4HV
>>652
...(゚д゚)
654なまえをいれてください:01/10/29 19:06 ID:JMB+O36Z
シンと化したテムに対してアムロが放った一言。
「と、父さん… 酸素欠乏症にかかって…」
655なまえをいれてください:01/10/29 21:28 ID:UIEZ4X/1
656なまえをいれてください:01/10/29 21:52 ID:DrPdFTyh
??
657なまえをいれてください:01/10/29 22:01 ID:I+NcahaT
PS2のガンダムの続編はいつでるん?
たしか、ジャブローで終わってたと思う・・・。
658なまえをいれてください:01/10/29 22:01 ID:ZLlx2MsV
>>647
ESP加入してたとは言え、ギレンの野望はマジで素晴らしい出来なので
ガンゲーが全てキャラゲーの域を出てないってわけでもないと思う。

まぁクソゲーの割合の方が格段に多いのは誰もが認めるとこだが。
659なまえをいれてください:01/10/29 22:22 ID:r1bkR4HV
>>657
今のところ発売日未定
660なまえをいれてください:01/10/29 22:38 ID:MWOFfhi6
今日、近所の淀橋で、連ジのプロモーションVTRが流れてる場所の前で、中学生くらいの少年どもが4〜5人ほどたむろってた。
そして彼らはモデム売り場へと移動し、I・O DATAの「P2GATE」を手に取り「あとはこれがあればOK」などとつぶやいていた。

もちろん儂も連ジとモデムを買って、KDDIマルチマッチングのプラン30くらいでネット対戦にしけこむつもりだが、中学生までそれをやるつもりとはな…。
てっきり20代後半〜30代前半くらいが購買層かと思っとったよ。(モデムは)
少なくとも儂が中学生なら、ゲーセンでの対戦だけで満足するじゃろうて。

儂がゲーセン対戦しなくなった理由は
・タバコの煙がすさまじい(ゲーセン行った後2〜3日くらいは肺が痛い)
・無敵といえるほどの上級者がいる(練習しようとしても途中で潰される)
・いつも似たような顔ぶれ(2〜4人くらいのグループ)がたむろっている
・異様に上手い消防がいて、勝つと「イェーイ」などと叫ぶので、不快

しかし初代ガンダムって今の中学生が生まれる前の作品じゃろうに
儂が消防の時初めて観た時でさえ、すでに再放送じゃったからなぁ
ガンダム人気は世代を越えて永遠に不滅ということじゃろうか
661なまえをいれてください:01/10/29 22:55 ID:cgooHEgP
結構小さい子供もやってるよね。
ケーブルとかだと今でも再放送やってるみたいだからそれでかな?
ガンダム知らなくてもゲームとして面白いけどね。
662はあああ〜〜〜あ       :01/10/29 22:56 ID:NJa/7UFi
>>660
2年ぐらい前に小学5年生ぐらいのグループが電車の中で「シャアが・・・・」とか
話してた・・・。
ビックリした・・・
663はあああ〜〜〜あ       :01/10/29 22:58 ID:NJa/7UFi
>>660
もちろん儂も連ジとモデムを買って・・・って、発売されたの?
664なまえをいれてください:01/10/29 23:09 ID:z4T3ctrl
モデム高いよなぁ。。。
8000円も出すんですか(;´д`) アボーン
665なまえをいれてください:01/10/30 03:12 ID:MAmp2gXt
「マルチマッチング for ISDN」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/16/news09.html

これってどうなったんだ?
KDDIとオムロンとテクモだから、連ジとは関係ないのかな
666なまえをいれてください:01/10/30 07:02 ID:vGSWBDg/
2Pプレイ時は30フレームだった。
ちょっと残念。
667なまえをいれてください:01/10/30 11:20 ID:SyYE03v/
そんな事言ったらキリがないさ。
消防が「キャスバル」とか「トロア・バートン」とか「シロー・アマダ」「マハラジャ・カーン」とかつけてるんですけど・・・どこでそんな事を・・・
ちなみにキャスバルでもシャアの顔見れるんだね。知らなかったよ・・・
668なまえをいれてください:01/10/30 11:24 ID:SyYE03v/
>>665
なんで日本はいつもこうなのかね。
ADSLやケーブル・光がこれから普及していくというのに無くなりつつある、ISDNでそんなことするのかね。
669なまえをいれてください:01/10/30 11:48 ID:W6KxDiHo
>>668
オムロンのPS2用TAが大量に余ってるから
670なまえをいれてください:01/10/30 11:52 ID:hOa4ol+h
>>667
クラウンやタチを使うようになったら本物と思われ・・・
ククルスやデミトリーはゲームにも出てきてるからな。
671なまえをいれてください:01/10/30 13:53 ID:b1Tw2t+B
連ジは発売後、無双2を超える祭りの予感…
672 :01/10/30 13:57 ID:1IWEGRoX
>>668
まったく嘆かわしいね。
673なまえをいれてください:01/10/30 14:03 ID:CLL9SkSZ
とりあえず1台で2P同時対戦は
「オマエらオレタチがPS21台で対戦できるようにしてやるよ。
どうせそうしないと文句言うんだろ?
でもPS2はショボイからカクカクショボショボだけど文句言うなよ。」
と言う、カプダイのソ二ーへの宣戦布告かつ合理的な逃げ文句ですか?
674なまえをいれてください:01/10/30 18:09 ID:c7ylOPnh
「マルチマッチング for ISDN」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/16/news09.html
これでフレッツISDNでマルチマッチングやり放題…
ってことにはならんのかいな
675なまえをいれてください:01/10/30 21:16 ID:PeLrJ1au
ぐぬぬぬぬ…
俺はなんとしても分割で遊び通す!
それ以上はゲーセンだ!
676α ◆76rCkP0w :01/10/30 23:47 ID:WB25lDyL
どうでもいいけど俺のID、ホワイトベース(WB)だ・・・・・
677なまえをいれてください:01/10/31 00:15 ID:LjzvPDIU
>>674
がいしゅつだとは思うけど、マルチマッチングは通常の
インターネット接続とは別だかんね。多分フレッツは無理。
678なまえをいれてください:01/10/31 00:18 ID:6mK0W8/8
本体と同時に買おうと思ったが そのお金で
近所の50円ゲーセンで死ぬほど遊べることに気づいた
モデム+接続料まで出せるかっつーの
679なまえをいれてください:01/10/31 00:22 ID:Y8wKODXj
正直友達数人いれば
金払って通信対戦なんてやらない
680 :01/10/31 00:24 ID:VD/bB7qD
関係者さん、情報おねがいいたします!
681なまえをいれてください:01/10/31 00:52 ID:UBExfDDd
通信対戦は勝っても金取られるから嫌だ
682なまえをいれてください:01/10/31 01:06 ID:0men/SnW
じゃあこうゆう事でどう?

分割にがっかり→ゲーセンにてマターリ

マルチたけぇよ
もしくは、うちADSLだし→ゲーセンにてマターリ

処理落ちひでぇよ→それは貴方がニュータイプ
683なまえをいれてください:01/10/31 01:29 ID:YmgpUuhW
それ(;・∀・)イイ!?
684名無しさん:01/10/31 01:42 ID:erY/4+RQ
>>681
んじゃ負けたほうが通信料を払うシステムって事で。
685なまえをいれてください:01/10/31 02:03 ID:SJDQ0Fbg
>>684
それをやると只でさえ寒い通信対戦がもっと寒くなるよ。
686なまえをいれてください:01/10/31 17:53 ID:3p+TTenn
ここ、ageときますね。
687なまえをいれてください:01/10/31 18:08 ID:Hzu4HJJX
このスレ何気に人気無いね。
688なまえをいれてください:01/10/31 18:09 ID:pRoggsi3
シャチョさん、パワスマ2も買ててヨ
689なまえをいれてください:01/10/31 18:10 ID:XBT5cZ6+
>>681
けど、選択できるのなら、ありかも。
マジでおもしろそうだし、上達できそう。
690689:01/10/31 18:12 ID:XBT5cZ6+
>>681>>684

負けた方が通信料を払うって事に関してね
691なまえをいれてください:01/10/31 20:39 ID:/0G5RVHs
負けそうになったら強制終了する厨が増えますが何か?
692なまえをいれてください:01/10/31 20:46 ID:DNz391jF
明日うちの店に体験版はいるよ。
すげー楽しみ
693なまえをいれてください:01/10/31 20:52 ID:SJDQ0Fbg
>>692
感想キボンヌ
694なまえをいれてください:01/10/31 23:42 ID:DxXpCqD+
体験版かーどうなのやら
695なまえをいれてください:01/11/01 04:28 ID:GoIuejj5
明け方にガンダムの心配してマターリage
696なまえをいれてください:01/11/01 17:22 ID:lGuJQF/i
マッチングサービスってキーボードも必要?
チャットしなくても対戦相手とか決められるシステム?
DCのオラタンのような感じなら必要だよね
697なまえをいれてください:01/11/01 17:54 ID:FzgOKEZ1
>>696
できるんじゃない?
ソフトウェアキーボードみたいな感じで。
USBキーボードに対応してなかったらクソ。
でも買う。
698692 ◆a2YNOlnw :01/11/01 18:52 ID:0debfSOM
体験版やってみたよ
ステージはサイド7と衛星軌道1だけで
連邦はガンダム、ジム
ジオンはザク、シャアザク、グフが使えた
AC版に比べて処理落ちが激減していた
だいぶ進歩してるね

1面クリアすると
夕焼けの中ゾックが黄昏ている画面が出ておしまい
まあ、こんなところかな
699なまえをいれてください:01/11/01 19:24 ID:teAqKfPM
グラフィックはどうよ?荒い?
700なまえをいれてください:01/11/01 20:47 ID:XOlOJQOT
スポーン
701なまえをいれてください:01/11/01 21:10 ID:DzEQ85aK
ヘビーメタル
702なまえをいれてください:01/11/01 21:19 ID:+A1CgMzf
とっとこはむたろう
703なまえをいれてください:01/11/01 21:49 ID:xeG6de9h
PS.comで連ジ20%還元の予約開始
http://www.jp.playstation.com/
しかしモデム同梱版は見当たらない
げふぅ
704なまえをいれてください:01/11/01 23:25 ID:86kVxygK
>>696
カプエス2の時はチャットしなくても対戦は出来たよ。
USBキーボード対応で無い場合はソフトウェアキーボードを使う。
705なまえをいれてください:01/11/01 23:26 ID:2js97YVR
それなら最初から15%引きにしてもらったほうがよっぽどアリガタイ
706なまえをいれてください:01/11/01 23:30 ID:V0nmB+Nv
HDD対応だったのか
707 :01/11/02 00:38 ID:h015xVA1
体験版、画面分割対戦は出来たの?
708なまえをいれてください:01/11/02 00:43 ID:o6C9ZuaH
>夕焼けの中ゾックが黄昏ている

見たいよぅ・・・。
ウチの近くにも入るかなあ。
709なまえをいれてください:01/11/02 00:48 ID:tW4TjYEp
>>708
デジキューブでCMやってたよ。
見てみたら?ゾックが出たかどうかまでは覚えてないけど。
710なまえをいれてください:01/11/02 00:56 ID:o6C9ZuaH
>>709
とりあえず7-11で見てみるよー
ありがとねー
711なまえをいれてください:01/11/02 01:19 ID:XELMc2Ys
>>698
それって体験版なの?
TGSの時のと同じ仕様っぽいが。
営業さんが店舗にプレゼン用として持ってきただけでは?
情報キボンヌ
712なまえをいれてください:01/11/02 05:52 ID:FSohIvxI
●PS2『機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン DX』
 アーケード人気作が遂にPS2に登場!画面分割の2人対戦と通信によ
 る4人対戦に加え、なんとPS2版ではアニメに登場した全てのMSを操
 作可能に!「安彦良和 描き下ろしB2ポスター」プレゼント中!
713 :01/11/02 05:55 ID:pV6ZJVg/
さっき他のスレ見てこのゲーム出るのはじめて知った。
やったことないけどゲーセンで見てオモシロソーと
思ってたんだよね。
発売が楽しみ。
714なまえをいれてください:01/11/02 06:11 ID:j0KgRyPE
>>712
PS2版にはアニメに登場した全てのMS出るって
ゲーセンのDXって1年戦争時代のMS全部出てなかったかい?
715なまえをいれてください:01/11/02 06:19 ID:SerscqUM
>>714
連邦
ジムスナイパー
ガンタンクU
アクアジム
ガンダイバー
RX-78NT1アレックス
その他ジムシリーズ一杯
フルアーマーにG3ガンダムetc…
ジオン
ザクタンク
ザクキャノン
デザートザク
B3グフ
アッグ・アッグガイ・ジュアッグ
ペズン計画機体
ハイゴッグ
その他試作型・試験型等一杯
716なまえをいれてください:01/11/02 06:41 ID:FSohIvxI
>>714
良く読んでけれ。
登場した全てのMSを操作可能なんだよ。
ただ、出てくるだけじゃないと。
717なまえをいれてください:01/11/02 07:21 ID:8nZJRnU+
アニメのファーストに出てくる全MS(非MA)ならゲーセン版と同じこと
718なまえをいれてください:01/11/02 07:24 ID:K5+xCbnE
ゼロ戦もでるのか?
719なまえをいれてください:01/11/02 08:13 ID:WhXolG4m
"アニメ"って表現は微妙だ・・・
720なまえをいれてください:01/11/02 09:44 ID:cavCFdTt
>>715
MSVはアニメに登場してないだろ。
721なまえをいれてください:01/11/02 10:32 ID:lK738p9L
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16461651
「機動戦士ガンダム 連邦VSジオン DX」\5,800
722なまえをいれてください:01/11/02 10:38 ID:PyZl+YzH
放送から20年以上たった今でも、一年戦争のゲームが出てますけど、
あと20年たってG・V・Wガンダムのゲームは出ると思いますか?
723902(906):01/11/02 10:45 ID:/0WP5LCa
>>722
20年と言わず、今現在でも出てないと思われ。
724なまえをいれてください:01/11/02 10:46 ID:hfObtAz8
ねえ、これってひょっとしてi-LINKでの通信対戦に
対応してないの?だとしたら最悪……
ドリキャス版はいいかげん諦めついたがこれは譲れん!!
でもカプコンはガンサバイバー2もi-LINK非対応だったしな…
撃つ出し脳
725なまえをいれてください:01/11/02 10:54 ID:PyZl+YzH
>>723
いえ、一年戦争家庭用ゲームがたくさん出だしたのは、
10年以上経ってからです。
だから、VGWなども後数年すれば出るかって事です。
726なまえをいれてください:01/11/02 11:01 ID:lji+qEDs
VGWのゲームは本放送時に出てたよ。

1stは当時の人気が社会現象とも言える程高かったけど
平成ガンダムにはそこまでの人気は無いんじゃないかな?
Zや逆襲のシャアのゲームは10年ほど経ってから出てたけどね。
727なまえをいれてください:01/11/02 13:09 ID:X4XpvNK+
楽しみだね
7283666:01/11/02 14:46 ID:2kdGyuEr
これってi-Linkでの2人プレイが出来ないっぽいのはわかったけど
画面分割での対戦じゃなくて、協力プレイは出来ないの?
729珈琲:01/11/02 15:11 ID:ilQCW2x6
MSVかよ・・・・
あーぁ ガンヲタってヤダなぁ・・・・
730なまえをいれてください:01/11/02 15:13 ID:rBAuE08Z
>>726
Zゲーは放映当時出てましたが何か?

どうでもいいが、P2ゲートとマウスをつないだらもうキーボードつなげんやん。。。
731なまえをいれてください:01/11/02 15:17 ID:MYmwpLVR
分割画面しょぼすぎ...
732なまえをいれてください:01/11/02 16:21 ID:5MpqVs5Y
まあ、一人プレイ専用って事で。
733なまえをいれてください:01/11/02 17:50 ID:EfHQ9xPm
>>731
同意。
ヤバ過ぎだろアレは・・・
ガンダムがカクカク・・・
734なまえをいれてください:01/11/02 18:21 ID:29PNZo+y
>>725
ファーストは、昔のPCやMSXでもゲームが出ていたが、
平成ガンダム以降は放映当時にしか出たっきり。
これから、再評価されるとも思えないよ。
735なまえをいれてください:01/11/02 19:30 ID:+sPzMY7o
キーボードはUSB付きを買うのが吉。
736 :01/11/02 19:34 ID:8UjJ2LaT
欲しいな…
737なまえをいれてください:01/11/02 19:43 ID:LLsAKtwa
どうも12月1日発売に変更になったようです。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/ps2_all.html
738なまえをいれてください:01/11/02 20:03 ID:vzR4yLoC
しかし、「グローランサーIII 萌え萌えラッキーパック」って何だよ。
739なまえをいれてください:01/11/02 20:15 ID:RO01k2zv
通信対戦に使うモデム
あれって、基本的にどのモデムでもOKなの?
カプエス2とかで使った人で「駄目だコリャ」もしくは「オススメ!☆(藁)」
等の情報ない?
740なまえをいれてください:01/11/02 20:56 ID:nJ8LgfgR
今日予約したら、このゲームは前金払わないと予約出来ないYO!って言われて6000円払っちゃったよ。
ゲームの出来の方は大丈夫なんだろーな? バンダイさんよぉ。
741カプコソ:01/11/02 21:02 ID:EfHQ9xPm
>>740
あ、ムリっス。
742なまえをいれてください:01/11/02 21:09 ID:lCgXQcKs
追加MSが無い限り、わざわざ家庭用を買う気はないなあ。

ブルー、イフリート、アレックス、ハイザックあたりは期待する。
743なまえをいれてください:01/11/02 21:09 ID:JbjctZEy
>739
オムロンの「ヴィアッジョ」っていうモデムには、「このモデムはカプエス2には対応していません」っていうシールが貼ってあった
744:01/11/02 22:37 ID:JGcg5kmG
iLINK未対応って本当?
745なまえをいれてください:01/11/02 22:41 ID:+61ZKOUv
「軍人将棋」のスレって、どっかにあった?
アレって面白いのかな。
746  :01/11/02 22:42 ID:vzR4yLoC
>>745
おもんないらしいよ。
1500円はキャラ分の値段だそうだ。
747なまえをいれてください:01/11/02 22:43 ID:+SjOWyMx
>>744
そうです。マルチマッチングでということで。
でも、これがいまのところ平等なんだよなぁ。ラグが。

モデムは、3000くらいだけど、どの会社もブラウザソフト
つけてきているので8000くらいしてしまう・・・(゚Д゚)マズー
カプエスモデムいりかってカプエス売るのと、
モデムかって、ブラウザソフト売るのとどっちがいいだろうか・・・。

確かに動きがというか、ガンダムのカクカクはひどい・・・。
そうとうしょぼいんですが・・・。
748:01/11/02 22:50 ID:JGcg5kmG
>>747
レスありがと。やっぱりそうか、残念。どちみち買うんだけど、モデム
もってないしなあ。
749なまえをいれてください:01/11/02 23:38 ID:t0FoLGph
もう諦めてはいるんだけど…結局DC版連ジは中止でしょうか…?
正直、DXのためにPS2を買うとなるとなぁ…。
750なまえをいれてください:01/11/02 23:39 ID:98lSaQXo
>>749
本当に欲しいなら買いなよ
751なまえをいれてください:01/11/02 23:44 ID:XELMc2Ys
>>737
そっちの情報のほうが古いよ
752なまえをいれてください:01/11/02 23:47 ID:7Yzplrqm
ポリゴン少ない以外に対戦モードの弊害ってあるのかな?
処理落ちしたらポリゴン削った意味ねえしなぁ
753749:01/11/02 23:57 ID:t0FoLGph
>>750
レスどうも。
うぅ…オレ貧乏人なんでPS2本体、高すぎて手が出ません…。せめて後1万安ければ…。
つうか…DCで出るって発表あったからDC本体購入したのに…。
ちなみに自分はジオン派なんでDXはあんまり好きじゃないです…。ゲーセンでも無印ばっかやってます。
754なまえをいれてください:01/11/03 00:21 ID:Yy0eNhiN
嗚呼…
そこまで分割けなされたら、買うの思いとどまりそう…
755名無しさん:01/11/03 00:24 ID:CsEcBsWs
>>738
俺も気になった。
756なまえをいれてください:01/11/03 00:24 ID:XltmAuyA
>>753
俺も欲しかったけど素直にあきらめるよ。GCのが欲しいし
DCで悔しいからギレンでもやるけどね
757なまえをいれてください:01/11/03 00:28 ID:GN6U9ply
もうすぐ、POLとかゆうトコからPS2用「第3のプラウザソフト
」が発売される予定なので‥ 既出の糞プラウザ同梱のモデム買
っちゃうと損するよなぁ‥ ?

俺 今回は連ジのソフトだけの購入にとどめておくよ。既出の糞
モデムなんか誰が買うかよ‥ (^^;
758名無しさん:01/11/03 00:30 ID:CsEcBsWs
プラウザ?
759なまえをいれてください:01/11/03 00:31 ID:XltmAuyA
POLはナムコ、スクウェア、エニックス…。
760コピペ:01/11/03 00:39 ID:R5z9Y2Ia
名前:元店長 ◆cY0iVAGQ 投稿日:01/11/02 22:24 ID:ZCWH0scT
対戦モードで連邦側でジオンのMSを使用するとカラーリングが連邦仕様
(赤・青・黄色)になって違和感が大きかったです。
勿論、ジオン側で連邦のMSを使うとカラーリングがグリーンを基調にした
ものになります。緑のガンキャノン...。
正直、業務用を全然やらないんで業務用でもちゃんと入ってる仕様
かどうかわかりません。業務用にも入ってたらスイマセン。
761なまえをいれてください:01/11/03 00:45 ID:qc4XvsUa
>>739
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/index.html
ちったぁ自分で調べれ。

>>754
実物見てから考えたら?
他人の言葉に右往左往しても疲れるだけだよ?

>>757
既出の糞モデムも何も、今後もPS2のモデムは全て糞だと思うんだがどうか?
762なまえをいれてください:01/11/03 00:50 ID:zJi5Nwby
俺、ザクレロ使いになるんでヨロシク!!
763なまえをいれてください:01/11/03 00:51 ID:GN6U9ply
>>761 100%モデム買う予定のない人の意見は、残念ながら却下
だよ。
764なまえをいれてください:01/11/03 00:55 ID:GN6U9ply
メジャーなルーターをそのままポン付け出来ない仕様にしたソニ
ーの責任は最も重いがな・・
これだから利益追求しか頭にない企業はヤだね・・

ねたずれで申し訳ないです。
765なまえをいれてください:01/11/03 01:03 ID:Yy0eNhiN
つーか、
買いますけどね、そりゃ。ただテンションが下がります。
766なまえをいれてください:01/11/03 01:14 ID:0XlMdRv2
>>752
FPSが激減。
767なまえをいれてください:01/11/03 01:23 ID:7l2GlFnZ
ヤフオクで
「業者出品新品未開封 ソニー プレイステション2 SCPH30000型本体税込み表示です。」
ってのが\25,000で多数出品されてる。
しかし、出品者の履歴を調べてみたら、必ず\30,000以上で落札されてるんだ。
これって\30,000以下で落札されそうになったら仲間が\30,000で入札するという、購買意欲を煽ったヤラセだと思うが。
768なまえをいれてください:01/11/03 01:24 ID:NVgkcDWo
新しいファミ通みたら四人対戦の所のガンダムの武器が
変 新しいあれかな
769名無しさん:01/11/03 01:27 ID:/8vZqcX/
>>767
最低落札価格って知ってる?
ヤラセ扱いするなら、
ヤフオクのルールぐらい知ってからにしな。
770なまえをいれてください:01/11/03 01:38 ID:GN6U9ply
>>767
 てゆうか、得体の知れない相手に2万5千円払うくらいなら、
近所の店で定価で買う方がベターだったして。

つーか 俺の場合ヤフオクは反社会的商品の取引にしか利用せん
し・・。ヤフオクでは健全な商品を安くおとす事は無理かもね。
モラル低い参加者も多いし・・(以下自粛)
771なまえをいれてください:01/11/03 01:38 ID:Q+i7mdLa
>>767
だったら最初から¥30000でスタートさせるだろ
772なまえをいれてください:01/11/03 01:41 ID:NVgkcDWo
何戦何勝ってでるのか
アッガイ使うと勝率が悪くなりそう
773なまえをいれてください:01/11/03 01:43 ID:XxMVVWrE
えーとずれてますので、ここでは自粛してください
774なまえをいれてください:01/11/03 02:10 ID:anRVj6/U
ファミ痛見たけどステージ結構増えてるね。
なんかヒラヤマ山脈とかククルス・ドアンの島とかさ。
               ↑
            特にこれ何よ?
775なまえをいれてください:01/11/03 02:26 ID:PG/wRqKI
コンビニで、デジキューブのデモ画面見たら
物凄く欲しくなりましたとさ。

一人用でもう充分ですわ。
776なまえをいれてください:01/11/03 03:32 ID:eSYbkArS
>>774
>ククルス・ドアンの島
格闘戦用ザク登場か?
777なまえをいれてください:01/11/03 03:34 ID:ZSCTyc7E
30〜50万本いきそうだな
778なまえをいれてください:01/11/03 03:37 ID:9epkBzL6
皆さんネット対戦しはるんですか?
779なまえをいれてください:01/11/03 03:39 ID:ZSCTyc7E
>>778
するわけねえだろ(笑

カプコンのネットはボッタクリ商売
ゲーセンいったほうがマシ
780なまえをいれてください:01/11/03 03:46 ID:JG0kui6o
朝まで生テレビ
781なまえをいれてください:01/11/03 03:46 ID:WRe585nk
>771
最初から3万円でスタートさせちゃ、入札欲求が薄れるだろ
782なまえをいれてください:01/11/03 03:51 ID:GN6U9ply
>>779
俺もPS2のネット接続は先へ延ばすつもり。

昔はバイオ好きだからカプコンに良い印象もってたんだけど、
ネット系でぼったくり商法してる事実を知った時かなりショック
受けたよ、俺。

アダルトサイトのQ2よりも悪質だよな > カプコン
783なまえをいれてください:01/11/03 04:12 ID:yFCeWRmX
新ステージの大西洋って何?
海の中で戦うわけ?
784なまえをいれてください:01/11/03 04:17 ID:keTLYA1P
ガンダムゲー=クソばっか ってイメージがあるんだけど、これはゲームとしても結構面白いの?
操作感とかはどう?(前のPS2のやつはイマイチだった。
カプコンが関わってるらしいのでちょっと興味あり。
785なまえをいれてください:01/11/03 04:26 ID:yFCeWRmX
>>784
ガンダムゲーの中では唯一面白いと思うよ。
捜査官もかなりイイよ。 PS2のヤツなんかとは全然比べ物にならないと思う(つーかあれはクソゲー)
プレイしてて爽快だし初心者でも簡単に操作出来るようになってる。
このゲームのおかげで、カプコソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>バンダイ
という図式が俺の中で成り立った。
786784:01/11/03 05:01 ID:KZDhFY4B
>>785
ありがとうございます。それなら買ってみよう。
それにしてもバンダイ、最初からカプコンとかのゲーム作るのになれた会社と組めばよかったのに。
これからのガンダムゲーは全部そうしてくれないかな。
787なまえをいれてください:01/11/03 05:55 ID:PG/wRqKI
>784
アケ板で、このゲームのスレが50以上もあることころから推して知るべし。
操作感に関しては、アケ版を完全移植できれば
素晴らしいものであると言っておこう。
ゲーセン行ってどんなものか味見してみると良い。
ただ、DXは初心者にはきついだろうから、無印からはじめた方が無難。
788なまえをいれてください:01/11/03 06:54 ID:JG0kui6o
大味で飽きやすい
ここまでプレイするのもガンダムだから
789なまえをいれてください:01/11/03 07:37 ID:bNAg2WOC
連ジDX発売まであと1ヶ月くらいですが、
この1ヶ月の間 つなぎとして何かソフト買おうと思ってますが
適度に1ヶ月くらい遊べるソフトってありますか?
ジオニック・デビル〜・AC2aa あたり狙ってるんですが。
スレと関係ないのでsage
790なまえをいれてください:01/11/03 07:37 ID:UpseCqva
近所の漫画喫茶で「サンライズ英雄譚」が「サンライズ英雄タン」と表記されてあった
791なまえをいれてください:01/11/03 08:28 ID:AP2h2cQs
>>789
ハードは違うけどコロ落ちは結構お勧めだよ
コクピットビューだけどそう作法ほうがほぼ連ジと同じだし
ただ、ステージ数が少ないのは難点だけど
タイムアタックやガンダム戦にはまれば1ヶ月なんてすぐ過ぎるよ
792なまえをいれてください:01/11/03 10:48 ID:AO3P4q3K
ヤフオクで「連邦VSジオンDX」が20万円で出品されてる…
これって基盤?
793なまえをいれてください:01/11/03 11:23 ID:/HJvqv01
>>792
基盤でしょ。販売価格25万だから
794なまえをいれてください:01/11/03 11:45 ID:o5a7rObb
英雄タン・・・(;;´д`)ハァハァ
795  :01/11/03 14:48 ID:eln/mj0e
>>792
それが落札されると、出品者は5万程度で猿のように遊び倒した計算になるのか。
得かもね。
796 :01/11/03 18:04 ID:YMg3vK5f
>>789
出費を抑えたいのなら既出品ってことになる?
PS2ならアーマードコアかな。AA狙うってことは、「2」持ってるの?
持ってないなら2の方が程よいかも。AAは下手すりゃながびく可能性あるし。
797なまえをいれてください:01/11/03 18:52 ID:F06oBhD4
でも基板だけじゃゲーム出来ないからな。
798  :01/11/03 18:55 ID:A0UW1N6l
>>797
そうだな、100円玉もいるな。
799なまえをいれてください:01/11/03 18:56 ID:rberKFhZ
>>792
正直個人的にAA糞だったぞ初代(PS)はよかったが
・・・語っていい?
800なまえをいれてください:01/11/03 19:05 ID:rberKFhZ
スマソ、上の>>792じゃないよ>>789だよ
・・・で語っていい?
801なまえをいれてください:01/11/03 19:14 ID:cQIb0C4Y
>799
糞なのは2
AAは良作
802なまえをいれてください:01/11/03 20:44 ID:wjRdBMR3
>>801
2もAAも糞です。ハイ。
自分はやるのが苦痛でAA序盤少しかやらなかった。マジで辛かった。ゲームやるのがこんなに苦痛だとは・・・
801はAAある程度やったんだな?なら教えてくれどこから面白くなったのかを
自分がプレイしたのは初代、MOA、AC2、AAちょっと

あと、このスレの皆さんに迷惑をおかけしますこと承知の上です。
・ACがガンダムの影響を受けている点(ぱくっとる点
・ACスレ、住人やばすぎてヘタに書き込めない点
以上をご理解の上、何卒おゆるしをば
803なまえをいれてください:01/11/03 21:01 ID:wjRdBMR3
>>789
一ヶ月ねえ?知ら無い。ゴメソ
残念ながらその三本は面白いと聞いたことがない、ヤメトケ
自分もデビクラねらってたんで鬱
あ、無双2はいかが?まさに好評発売中って感じだし


804なまえをいれてください:01/11/03 21:05 ID:wjRdBMR3
>>801のダンナ、2、AAのおもしろさちゃんと教えてね
良作なんでしょ?
805なまえをいれてください:01/11/03 21:19 ID:/ZqoAPd2
それにしてもガンダムのDC版の話はどこへいったのやら。
DCで出てくれれば、DC本体だけ買って遊べるのに。
ゲーセンでハマッて、家庭用をこれから買う人には
PS2とモデムとメモリーカードだけで5万も出すのは馬鹿らしく
なるんじゃないでしようか?
へたすりゃ、ゲーセンで5万分遊んだほうがいい!なんて考えるかも。

DCなら本体とメモリーカードつけて1万3000円程度だし。
806名無しさん:01/11/03 21:22 ID:N/8AAvSP
>>805
そう言う話はとっくに終わった。
過去レス見てな。

個人的にDCには移植で気ないと思う。
特に2P対戦なんて性能的に無理。
807なまえをいれてください:01/11/03 21:25 ID:/ZqoAPd2
それにしてもガンダムのDC版の話はどこへいったのやら。
DCで出てくれれば、DC本体だけ買って遊べるのに。
ゲーセンでハマッて、家庭用をこれから買う人には
PS2とモデムとメモリーカードだけで5万も出すのは馬鹿らしく
なるんじゃないでしようか?
へたすりゃ、ゲーセンで5万分遊んだほうがいい!なんて考えるかも。

DCなら本体とメモリーカードつけて1万3000円程度だし。
808なまえをいれてください:01/11/03 21:28 ID:/ZqoAPd2
>>805,807
間違って2度書きになってしまった。
コピペしておいたのをすっかり忘れていた。
すんまそん。
809なまえをいれてください:01/11/03 22:33 ID:xyHdAka0
DXは9〜12面くらいが限界だ。
だが無印をやるとまるでマイケル・ジョーダン。
810なまえをいれてください:01/11/03 23:34 ID:mVlVUsIC
>>805
すべてはDC版をないがしろにしてPS2版出そうとする糞バンダイが悪い。
DC版も再検討中といつまでも音沙汰無し…。
出す気ないならさっさと発売中止と発表して欲しいよ…まったく…。
このままズルズルと引っ張って自然消滅するの待ってんなら最悪だね。
811なまえをいれてください:01/11/03 23:44 ID:GMwXEpn9
※「連邦VS.ジオン」DC版、発売促進運動開始!※
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1001623818/
DC版の話はこっちのスレでやってください
812なまえをいれてください:01/11/03 23:54 ID:PaAIHh/Q
DC版出たら出たでムカツク
813なまえをいれてください:01/11/04 00:01 ID:mw/uiIL/
ガンダムファンは、とっくにPS2買ってるだろうってのが
バンダイ(カプコン?)の考えじゃない?

そうだとしても、同時に出してくれればいいのにねぇ。
やっぱ技術的に無理だったんでしょう。

バトルオンラインが売れなかったからかも(w
814なまえをいれてください:01/11/04 00:35 ID:dQwCrMhu
バンダイはただ売り上げ本数を上げることを狙っているのでは?

DC版出すとしたら、PS2版の売り上げ本数を下げる要因になるし
815  :01/11/04 00:38 ID:RK7TqIuc
このPS2版とDC版の発売うんぬんかんぬんは、
DOA2の時に大騒ぎになったのにね。
バンダイだかカプコンだか知らないけど、
ユーザーを逆なでするのは解ってただろうに。
「なぜ」発売しないのか正式にコメントしないとダメなんだろうねぇ。
816名無しさん:01/11/04 00:42 ID:GoePXpkG
DC=少数派
少数派が大騒ぎしても影響なし
と踏んだのでは?舐められてます。
817なまえをいれてください:01/11/04 01:23 ID:ydCx3Bu5
>>805
簡単に言ってくれるけど、今新品DCを手にいれるのは難しいだろ。
首都圏で売ってる所があったら教えて欲しいぐらいだ。
818なまえをいれてください:01/11/04 02:03 ID:6BA3BTx/
今さっき6chでcmやってたよ
819なまえをいれてください:01/11/04 02:04 ID:mw/uiIL/
バンダイ枠でCMやったね。カプコンはCMうつのかな?
820 :01/11/04 02:06 ID:g/u5yO2X
GCに移植される可能性はあるのでしょうか?
821なまえをいれてください:01/11/04 02:15 ID:6BA3BTx/
連ジの次のやつとか
822のし:01/11/04 02:57 ID:vVJHnlqr
Z?
823なまえをいれてください:01/11/04 03:27 ID:2b0plcq1
ファンネルなんてどーやって避けるのよ?
824なまえをいれてください:01/11/04 03:29 ID:H+A64fET
つなぎとしてはだな、ガンダムということでギレンやっとけ。
1ヶ月でも飽きないかも知らんが
825なまえをいれてください:01/11/04 03:45 ID:v9ELP6Mz
>>815
今とあのころじゃあ状況が違うと思ってるんでしょ。
まだDCも元気だったからねえ。あのころは。
今じゃあ、うやむやにしてもそう文句は来ないでしょ。

>>806
無理だろうねえ。確かに。
できてもネット対戦できなかったりして。あれもRAM食うから。
826なまえをいれてください:01/11/04 08:04 ID:cmLkgMEm
連ジの次回作ってタイトルどうなんのかな
「機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ」とか…?
どことなく萎える
827789:01/11/04 08:47 ID:F+rF4eaY
自ら振っておいて遅レスですいません。
>>791
DCは持ってないんです。
でもやってみたいとは思うんですが。。

>>796
学生なんで中古でおさえたいんですよね。
AC2は持ってます。

>>803
おもしろくないですかぁ、率直な意見ありがとうございます。
三国無双2はやりつくした感がありまして。
親指いたいです(w

・・で、俺がACを上げたばかりにスレの雰囲気悪くなって本当にすいません。。
まったくスレと関係ないですし(汗
ゲームレビューのページとか見て考えます
そんなこんなで1ヶ月経ちそうですし

長々とスマソ
828なまえをいれてください:01/11/04 08:58 ID:laE/uhds
>>826
萌えるYO!
829なまえをいれてください:01/11/04 12:09 ID:CQbG1l70
>>819
発売元:バンダイ 開発元:カプコンだから
カプコン枠での宣伝は無いと思う。
830 :01/11/04 15:11 ID:ae8X8HZp
>>827
あんたが謝る必要はない。
古い殻に閉じこもりっ放しの輩が悪いだけ。
AC2持ってるなら、素直にAA買えば?中古で。結果はどうあれ、ようは1ヶ月潰せればいいんでしょ?
またインプレしてよ。このスレで。
831ぐふ:01/11/04 16:02 ID:wMCf1TkT
バーチャロンと連邦VSジオンDX
どっちの方がおもしろい?
832なまえをいれてください:01/11/04 16:12 ID:rF6/qSxC
チャロンは操作が複雑でやれることが多いけど1対1、
連ジは操作は単純だけど2対2の協力プレイで楽しみが広がったり。
どっちが面白いとは一概には言えんよ。
833なまえをいれてください:01/11/04 16:33 ID:5lX59iDo
真のガンダ原理主義者達はジオフロ出た時点でPS2は入手してる
ハズ‥
PS2は高価だとゆう意見もあるようだが、ガンダ原理主義者は
上は30代くらいの高年齢層が居るくらいだから、4万円くらいの
はした金は鼻歌まじりで払える生活水準のハズ‥

要は‥ 変な背中に羽が生えたようなガンダムもどきが格好いい
と思ってる少年達はゲームなんかしてないで学業でも専念してな
さいッ ! てことだな‥
834 :01/11/04 16:41 ID:tbzidnov
どうせ通信料ボッタグリだろ?
835なまえをいれてください:01/11/04 16:44 ID:adpATdDH
>>834
定額制になるからそれに入れ。
836 :01/11/04 16:46 ID:tbzidnov
>>835
マジ?
カプエス2で痛かったからそりゃ助かる。
なら買いだ。
837なまえをいれてください:01/11/04 16:47 ID:/DtryV3c
おいくら?
838 :01/11/04 16:47 ID:mdqHjfTQ
>>835
マジかよ・・・
定額っていくらぐらいだよ・・・
839  :01/11/04 16:54 ID:nLrJra38
定額制月何円ならやりますか?
840なまえをいれてください:01/11/04 17:05 ID:5lX59iDo
月 千円が妥当ですよね。
841  :01/11/04 17:07 ID:nLrJra38
>>840
ソレハ無理じゃない?
それじゃヒッキーどもが毎日何十時間もやっちゃうよ。
そうすれば・・・俺もするかな。
842 :01/11/04 17:09 ID:tbzidnov
>>840
いや、980円で。
843ぐふ:01/11/04 17:22 ID:oi/YVMhu
>832
操作単純かあ、ヘタレの僕でもうまくなれるといいな。
844なまえをいれてください:01/11/04 17:28 ID:Ri8RfFkg
今日、ゲーセン行ったあとソフマップの店頭PV見たんだけど、やっぱアケ版
と比べるとグラフィックがかなり劣るね。
まあ、ナンガカンダ言っても買うけど。
845なまえをいれてください:01/11/04 17:44 ID:+Tf3JIme
>>844
そんな違うんだ?
最近のゲームの事はサッパリわからんけど
PS2ってその程度の性能なんだね。
846なまえをいれてください:01/11/04 18:04 ID:Bx5YIHDa
処理落ちは?
847なまえをいれてください:01/11/04 18:30 ID:NJRkANGj
処理落ちはかなり改善されたらしいよ。
けどあの画をみたら、アケ版をやっていた人はきっとガカ~リすると思う。
848なまえをいれてください:01/11/04 18:30 ID:4/5qnR/H
よし決めた!モデム買ってくるよ。
ネット対戦に金注ぎ込んでやる。。。
849なまえをいれてください:01/11/04 18:55 ID:CCnyKHfq
後悔しても知らんゾ。
850なまえをいれてください:01/11/04 18:58 ID:k5NO7pi2
そうかな?
1人用ならアケ版を超えるぐらいのグラフィックだと思うけどね
テレビの解像度の関係で汚く見えるんだと思うよ

まあ2人用は汚すぎるけどね
851なまえをいれてください:01/11/04 19:58 ID:tmq6o3xC
ハッキリ言ってアーケード版超えてますよ<PS2版
エフェクトの点でも処理スピードでも。
852なまえをいれてください:01/11/04 20:21 ID:f2EJGR3P
もう2人用でのグラフィックは諦めたから、
せめて操作感はアーケード並にしてくれ番台。
853なまえをいれてください:01/11/04 20:29 ID:XL2w1N26
今日メッセでデモ見たYO!結構な人だかりだった。
社員じゃないけど、いい出来なんじゃない?
コンポジットであの画面なら期待できる。
854なまえをいれてください:01/11/04 22:44 ID:UUrgzlLP
>853
それは1人用の話だよね?
855 :01/11/04 22:48 ID:Th2Bb9Ct
>>850
>テレビの解像度の関係で汚く見えるんだと思うよ
でもテレビでしか見れないよ…。
856なまえをいれてください:01/11/04 23:27 ID:mQbS+EJW
>>855
クッキリ見えすぎるテレビだと汚く見えるってことだYO!(w
857なまえをいれてください:01/11/05 01:01 ID:EQIDOMIh
>>800
スレ違いなので駄目〜。
858 :01/11/05 01:09 ID:NdZzAGyi
CMかっこいいage
859なまえをいれてください:01/11/05 01:14 ID:mm72+ZWT
秋葉原のソフマップで大画面でPS2版DXやってた
カプコンの社員さんが交代で観戦モードいじってた
ガンダム対ジットストリームとか
ダムキャノン対シャゲルギャンとか
一体事にレベル1−5まで設定あったような
自分は買い決定だよ
860なまえをいれてください:01/11/05 01:18 ID:mm72+ZWT
ヴェガでAVマルチ接続でどれぐらい画面が
きれいになるのか見てみたい
861なまえをいれてください:01/11/05 01:28 ID:OWoXdXXM
静止画とかCMとかで見た限りじゃあ、
カプコンご自慢のDC>PS2速攻移植ソフトで付け焼き刃移植したら、
あまりのひどさにびっくりしてしょうがないからPS2の得意そうなエフェクト追加したって感じだね。
移植部分は最近恒例になってる観があるがかなり手抜いてそう。

>>827
別にどれ買ってもいいと思うよ。って、俺、どれも買ってないけど、体験版やってそう思う。
デビルは結構評判良いよ。前発言した奴はアンチトピしか見てないと見える。
ただボリュームは・・・みたいだから・・・一ヶ月か。いけるんじゃない?
ジオニックは人選ぶからねえ。
はっきりいって「ガンダム」じゃなきゃ売り上げ一万も行かないゲームだから、くそゲーという奴が多くて当たり前。
一度トピ見てみるのが良いよ。
AAは、2を楽しいと感じたんならいけるみたいだよ。
2よりPS版の方がいいやつには苦痛以外の何者でもないみたい。2のミッション強化版だから。
862なまえをいれてください:01/11/05 01:31 ID:SDgCrEuh
http://www.kddi.com/release/2001/1026/index2.html
マッチングサービスの定額制情報。つうか準定額かよ・・・
完全定額制じゃなきゃ、安心して遊べないよ。
ゲームするのに金を気にしなきゃいけないなんて、なんかやだなぁ。
ネット対戦は3回くらいやって封印かな。
863なまえをいれてください:01/11/05 01:51 ID:QHwCaijo
>>862
おトクプランがヲタクプランに見えた・・・
864なまえをいれてください:01/11/05 02:02 ID:9akEQatN
>>863
ある意味間違って無いけどな
865なまえをいれてください:01/11/05 02:10 ID:FUDr8ptM
カプエスについてるモデムをつかえるのかな
866なまえをいれてください:01/11/05 03:38 ID:GxOFSPx0
シリアル接続の56kbpsモデムを使いたいのだが。
867なまえをいれてください:01/11/05 08:35 ID:rRrxE0yw
結局モデム同梱版は出んのかいな
868なまえをいれてください:01/11/05 11:35 ID:7zzJHAp6
http://www.iodata.co.jp/products/usb/usbdm560.htm

これ使えんかなー
P2GATE(DMFL-560/P2)と同じI-O DATA製だし
DMFL-560/P2とDM560
兄弟機みてー
869なまえをいれてください:01/11/05 12:09 ID:RB90p2jg
昔のファミコンのZの時みたいにPS2連ジを購入したら
抽選でDC連ジが当たるキャンペーンしてくれぇ〜
870なまえをいれてください:01/11/05 12:13 ID:hRA35+0s
>>865
使えるよ。
871なまえをいれてください:01/11/05 12:29 ID:7c6pRgo4
>>869
PS2ユーザーにDC連ジが当たるということに
メリットがあるのか、いやない(反語)。
漏れは勿論応募するけどな(藁
872なまえをいれてください:01/11/05 12:30 ID:7c6pRgo4
>>871
×メリットがあるのか
○メリットはあるのか
873なまえをいれてください:01/11/05 14:04 ID:/m2Kx6Ua
>>872
そんなに変わらないと思うが・・・
874なまえをいれてください:01/11/05 14:06 ID:/m2Kx6Ua
あ〜俺はモデム買ってきたさ!
なんだかんだ言って皆買うんだろ?
よ・ろ・ぴ・く
875ガンダム:01/11/05 14:07 ID:oaOdFzFv
アムロイキマ〜ス!
876なまえをいれてください:01/11/05 14:59 ID:782OBrSn
2VS2の時、味方への攻撃判定はあるの?
ジオンから連邦に寝返りとかしたいんだけど(ワラ
877なまえをいれてください:01/11/05 15:41 ID:PrkLx5xM
>>876
味方への攻撃判定もあるが、味方から受けるダメージはやや小さいらしい。
それに戦力ゲージは僚機と共有だから自分の首しめるだけだぞ(ワラ
878なまえをいれてください:01/11/05 15:44 ID:782OBrSn
「ジークジオン」と叫びながら自滅する連邦兵ならよろしいか?
879なまえをいれてください:01/11/05 16:04 ID:7wYl8WNX
>>878
「ジオンに兵なし」といいながら自滅するジオン兵はだめ?
880なまえをいれてください:01/11/05 16:47 ID:aIpvKti/
発売日が1日に変更って本当?
881なまえをいれてください:01/11/05 17:39 ID:vcuu3ikO
かぷこむはDCユーザーを裏切らない!
882881:01/11/05 17:40 ID:vcuu3ikO
でくれい〜
883なまえをいれてください:01/11/05 17:44 ID:aIpvKti/
>>882
?
884名無しさん@非公式ガイド:01/11/05 17:57 ID:43BtpJo6
あと一ヶ月くらい(;´Д`)ハァハァ
885なまえをいれてください:01/11/05 18:26 ID:Db1+QEHw
>>880
それは間違い。 6日であってるよ。
886へたれ:01/11/05 19:35 ID:SyKJmCqu
このゲームをここのスレで知り1年ぶりにゲームセンターに行き初めてプレイしてきました。
画面を生で見るのも初めてで8台ぐらい設置してありましたが最初は他人のプレイを見続けて人が少なくなったので100円を投入していざプレイ!!
私はジオン軍だったようでMSはゲルググを選びました。
舞台は宇宙で最初は画面の綺麗さに感動してうろうろとさまよっていると前方から向かい側の人の
操縦するガンタンクがやってきました。
「なーんだ、ガンタンクか、よーし、パパ瞬殺しちゃうぞ〜!!」とライフル撃ちまくるも一度も当らずあれれ?と思っているあいだにガンタンクにぼこぼこにされてしまいました。
プレイ時間は1分あったかどうかでした。1回のプレイでやめましたが操作方法などをちゃんと覚えれば楽しそうですね。
887なまえをいれてください:01/11/05 19:37 ID:C3SRO28x
まあ>>886はPS2版買って、練習しなさいってことだ。
888なまえをいれてください:01/11/05 19:42 ID:TRjzKQpR
ついでに>>886はアーケードスティックも買っとけ
889886:01/11/05 19:59 ID:SyKJmCqu
>>887
>>888
了解しました!!!
12月に出るんですよね?絶対に買います。
家のテレビは50インチのプラズマなので楽しみです。
890なまえをいれてください:01/11/05 20:00 ID:TRjzKQpR
>>889
50!凄いな
891 :01/11/05 20:01 ID:URzDOn2a
やっぱ10000円以上するモデムじゃなきゃできんの?>通信
892 :01/11/05 20:03 ID:URzDOn2a
>>889
おれ、実は886と親戚なんだよッ
クリスマスともに祝おうぜッ
893886:01/11/05 20:06 ID:SyKJmCqu
>>892
私と親戚なのですか?
では一緒に我が家でプレイしますか。
ちなみにシャアのコスプレで来てくれないと家にいれませんよ。
894なまえをいれてください:01/11/05 20:08 ID:Y8jnefDR
雑誌とかの発売日が1日なってるけど本当はどっちなの?
895 :01/11/05 20:09 ID:sSZLV4RE
漏れも実は886のイトコ
12/6に遊びに行くからよろしく
896886:01/11/05 20:10 ID:SyKJmCqu
おや?急に親戚が増えましたね。
まあ身内は多い方がいいでしょう。
では>>895さんはセイラさんのコスプレで来て下さい。
我が家に着いてから着替えるのはダメですよ。自宅からセイラさんで電車で来て下さい。
897886:01/11/05 20:13 ID:SyKJmCqu
映画用で100インチのスクリーンとプロジェクターもあるんですけど
今までゲームでは使用したことないけど出来るかな?
宇宙の画面とかだと見えにくいかな?

誰かスクリーンでプレイした事ある人いましたら感想きかせてください。
898なまえをいれてください:01/11/05 20:16 ID:TRjzKQpR
>>897
映画好きですか?
普通の人はそんなもん持ってないし
899886:01/11/05 20:18 ID:SyKJmCqu
>>898
めちゃめちゃ好きでもないんですけど電化製品と新しいもの好きなのでで買ってしまいました(笑)
1ヶ月に1度ぐらいの使用頻度です。
音響システムもそろえたんですけど宝の持ち腐れです。
900なまえをいれてください:01/11/05 21:57 ID:jrCvw7QK
デジキューブでやってるCM,超絶かっこいいな!!
PS2もって無いけど、なんかPS2ごと買っちゃいそう。
901なまえをいれてください:01/11/05 22:08 ID:8OayQCcf
アガーイたん・・・はあはあ
902なまえをいれてください:01/11/05 22:27 ID:mKB/bBDt
>>894
CMで6日になってるから6日でしょ
903 :01/11/05 23:12 ID:EmlbgWX8
CMが絶対かというと、そうでもないと思うよ。
ゲームスポットとかでも1日になってる。
904なまえをいれてください:01/11/05 23:12 ID:tdkMA2qH
モデムが高いのは、ブラウザソフトを抱き合わせしてるから。
あれが4、5000くらいする。
それいらないから、モデムだけくれぇ。
905名無しさん:01/11/05 23:23 ID:pWbZB8r5
MSの抱合販売のせいでスッカリ忘れてたけど、
そういや昔はブラウザって金出して買ってわ。
906なまえをいれてください:01/11/05 23:27 ID:wpzM7js5
アーケードスティックのボタン配置、ちゃんとゲーセンと同じなの?
907 :01/11/05 23:39 ID:EmlbgWX8
そんなことより、動いてしまうかもしれない。激しくガチャガチャする人はね。
漏れは全然問題なく、家でもゲーセン気分でいけてるけど。
908CM:01/11/05 23:53 ID:UVjVgpkU
スレッガー 「ガンダムちゃん、しっかり面倒見てよっ。」
アムロ    「スレッガー中尉。」

シャア    「私はガンダムを討ちたい。私を導いてくれ。」
ララァ    「大佐、いけません!」

ランバラル 「見せてやる、本当の戦いというヤツを。」 
909なまえをいれてください:01/11/05 23:58 ID:RV/BQddH
>>904
逆にブラウザを四千円くらいで買ってくれる人おらんかね?
910なまえをいれてください:01/11/06 00:00 ID:vD+YHh4z
>>908
それ店頭版のムービーの一部だね
911なまえをいれてください:01/11/06 00:01 ID:vD+YHh4z
>>906
ネオジオみたいなスティック無きゃ駄目でしょ
4ボタンなんて
912なまえをいれてください:01/11/06 00:13 ID:hnRWlkT0
通信対戦やる気なら、さっさとモデム買っとくのが吉かも。
同梱版出ないみたいだしね。
品切れしたらソフトみたいにすぐ入荷とはいかないだろう。
と言いつつ、俺は通信は様子見だなぁw
913元店長 ◆cY0iVAGQ :01/11/06 00:15 ID:W5ToAYKB
>>912
いや、ちょっとだけ待った方がいいかもしれない...。
ワタシもまだブツを拝んだワケじゃないんですが赤いモデムが
どうのこうのという話が...。
914912:01/11/06 00:21 ID:hnRWlkT0
がびーん!ナンですかそれ。
通常の三倍速いモデムとかw
915なまえをいれてください:01/11/06 00:44 ID:v1h/WT6c
まだ一度もプレイしたことないんですけど、
無印とDXってどう違うんですか?なんか無印を
指示してる方が多いようなんですけど・・・
916 :01/11/06 00:49 ID:QZTgx5iG
>>913
うわさの赤い彗星ですな
あまりの早さにPS2本体がついて来れないとか
917 :01/11/06 01:00 ID:aqIE5q0J
おお!元店長さん元気ですか?情報よろしくです!
918なまえをいれてください:01/11/06 01:01 ID:SNXedyyX
>>916
それはエゴだよ!!
919なまえをいれてください:01/11/06 01:10 ID:yDXNWy1L
>>915
AC版無印からAC版DXへの主な変更点
・陸戦型ガンダム、陸戦型ジム、ボールの追加
・衛星軌道など宇宙ステージの追加
・僚機へメッセージや指示を送信できるようになった
・コストや、技の変更によるバランスの再調整
・宇宙用と地上用で2種類のMSを使用する方式に変更

前作で強すぎたMSが弱体化しているので無印の方が好きという人もいる。
920なまえをいれてください:01/11/06 01:13 ID:kp6Ow3eb
赤いモデム(・∀・)ハゲシクイイ!
でも、通信料金も3倍?!Σ( ̄口 ̄;
921名無しサソ:01/11/06 01:44 ID:nNzZhKnI
 ボールでシングルプレイの全シナリオクリア・・・・
燃えるなぁ。多分燃え尽きるけど(笑)

 今更ながら、ボールは2001年宇宙の旅に出てくる
小型艇をモデルにしているのを知ったよ。
922なまえをいれてください
新スレ立てました
以後の話はここでどうぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004978900/l50