ゲームキューブのウェーブレース 2週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:01/09/21 23:25 ID:7qbHLXC.
3まんこ ◆Q2ZLHCz. :01/09/21 23:26 ID:BPdVZquA
4ピ愚民:01/09/21 23:29 ID:D8PUg.bQ
1は神
5なまえをいれてください:01/09/21 23:31 ID:6i8Jqjlc
GC持ってないしWRやったことないけど、ファミ通の攻略をみたらかなーり
マニアックだね・・
でもやりこむと面白そう。
6なまえをいれてください:01/09/21 23:31 ID:eL4FYqUw
スラロームで抜けるところで「あひょひょ〜」とか「うひゃ〜」とか
言ってしまいます。体もスイングしまくりです。どうにかしてください。
7なまえをいれてください:01/09/21 23:32 ID:MRWeN3VU
1おつかれー。俺は今日からエキスパートで頑張る。
8なまえをいれてください:01/09/21 23:40 ID:dpCBVUTw
やっとハードクリアしたYO!
トータル3位でアクアメイズ突入ーー!
そしてなんじゃこりゃ!!!ダントツビリ。
でもなぜかトータル3位のままクリアできた。
リセットしなくて良かったよー。
9なまえをいれてください:01/09/21 23:41 ID:dCBSOwo.
任天堂系のレースゲーム全てに言えることだが、敵のアルゴリズムもう少しどうにかならんだろうか。
例えば3周のラップを
1:20→1:00→1:00で走ると1位。しかし
1:00→1:00→1:20で走ると最下位。
幾らタイム縮めても最終コーナーの1ミスで終わり。これは至極残念。
10なまえをいれてください:01/09/21 23:42 ID:0.weNS7s
おつかれさま>1
前スレにて約1時間まえに購入・・・
トレーニングモードなんとか終わる。
すでに親指が痛い(笑)
その後、ドルフィンパークをバカみたいに走る。
ノーマルをやる。
7位(笑)
少しまともに走れるようになってきたのが収穫か・・・
111:01/09/21 23:47 ID:0tviquy6
質問なんだけど対戦では天気晴れしかないの?
なんかクリアすると選べるようになるん?(あとドルフィンパークも
あまりに初歩的でスマソ・・・
12なまえをいれてください:01/09/21 23:51 ID:.3DMSSSc
>>11
そうみたいよ。
13なまえをいれてください:01/09/22 00:03 ID:laFwMt.6
何じゃあこのハードの難しさは!?
ゲームはじめた頃に逆戻りだ・・・さすがハード。
14 :01/09/22 00:04 ID:sRDGSF4Y
小心者の俺は最終ラップで心臓バックンバックンいって
指先がピクッっと震えて
頭の中で組み合わせてたコースが全てガタガタ、
あるはずのない波が発生。
泣きそう。しかしやめられない。
15 :01/09/22 00:04 ID:UsV/NFc.
161:01/09/22 00:13 ID:gnCNHwu6
いまいち盛り上がりに欠けるけど、みんなタイムアタックとかやってないの?
17なまえをいれてください:01/09/22 00:16 ID:/BELBRFk
なんかおもしろいみたいだけど
ハードごと買ってまでやる価値ある?
18 :01/09/22 00:17 ID:yO7duYMQ
タイムアタックとチャンピオンシップは全然違うよな
チャンピオンシップだと敵のせいで凄くスピード感感じる。
タイムアタックで練習してても本番でストームとか来ると
コースが別物に変るし
19 :01/09/22 00:18 ID:Y06W7Lvg
>>17
どうだろ・・・3万円があなたにとってどれくらいの価値かによる。
GCのこれから出るゲームにも興味があれば、買ってもいいかも。
20なまえをいれてください:01/09/22 00:24 ID:NPQ7xDlk
>>17
あんたの価値観しらんけど買え。
21なまえをいれてください:01/09/22 00:26 ID:zAVhaXrw
おいらはまだルイマン。
22なまえをいれてください:01/09/22 00:31 ID:MAuHFwbA
皆キャラだれつかってる?

自分はリッキーだけど
リッキーやアカリは上級者になると物足りなくなるのかなぁ・・
23なまえをいれてください:01/09/22 00:31 ID:1F1jpBdo
「レースが好き!」というのでなければ、勧められない。
2422:01/09/22 00:33 ID:MAuHFwbA
>>23
自分はレース好きじゃないが・・ハマってしまった・・
例外もあるよん
25なまえをいれてください:01/09/22 00:33 ID:3VbQJUR.
なんでもすぐ諦める人には向いていません。
26なまえをいれてください:01/09/22 00:44 ID:SeikTP0U
>>25
ひとに訊きゃなんとかなるって思ってる人にもね。
27なまえをいれてください:01/09/22 00:46 ID:Y06W7Lvg
WRとベクトルが同じゲームってことで、1080°情報
http://www.gc-inside.com/news/20010921snowboarding.html

一応sage
28なまえをいれてください:01/09/22 00:58 ID:OD3ZZ0Bw
>>22
俺はセリーナ->速水兄->デブって感じ。普通か。
デブは扱いづらいし、コースの先を読んだ完璧なコーナリングが要求されるけど、
決まると気持ちいい
29なまえをいれてください:01/09/22 01:27 ID:/BELBRFk
おい!お前らGC今すぐ売れ!意固地になっててもお母さんが泣くぞ!
30なまえをいれてください:01/09/22 01:37 ID:OIMPOT0Q
>>27
1080°に関しては
情開が引き継いでくれると信じておこう・・・
31なまえをいれてください:01/09/22 01:39 ID:J9h2oJdQ
新スレ出来てたのか、
俺はヘボなんでハードコース全クリアなんて無理なんだろうな。
でもおもしろいからいいや。
早いタイプの人でやるとスラローム走行ができない。練習せねば。
32なまえをいれてください:01/09/22 01:58 ID:/Eg4z9Gw
タイムアタックで爽快に走ってるのに
チャンピオンシップだともうめちゃくちゃ
エキスパートで1位とるの大変だな〜
33なまえをいれてください:01/09/22 02:18 ID:Mc.LXZU2
ストイックかつ求道的な作品。
かといって敷居が高くて門前払いということもない。
操作それ自体はシンプルだし、チャンピオンシップも最初は
うまくいくよう配慮されているからだ。(無論その後甘い期待は打ち砕かれる)

そして、一度足を踏み入れたが最後、
プレイヤーは極度の緊張と興奮から逃れられなくなる。
あと一歩のところで終わってしまったり、次へのヒントが見えたりするので
つい「もう一度」となってしまう。
34 :01/09/22 02:24 ID:NOX24w16
あ、俺も普通のレースは苦手だけど
これ(WR)とテンエイティーはイケる。ハマる。
35なまえをいれてください:01/09/22 02:28 ID:xOuIsBJQ
>>34
『1080 Snowboarding GC』開発中止?

海外のセカンドのレフトフィールドプロダクションが開発に当たっていた
『1080 Snowboarding GC』は開発中止になったそうです。
今後開発は情報開発部が引き継ぐ可能性もあります。
http://www.gc-inside.com/news/20010921snowboarding.html
36なまえをいれてください:01/09/22 03:59 ID:UgtQelRI
>>34
俺はそれ+ワイプアウトね。
アドレナリンの出かたが同じ。
37なまえをいれてください:01/09/22 06:38 ID:xwvTkkm2
でこのゲームエロいのか?抜けるのか?そうでないと俺はGCなんて買わんぞ。
38なまえをいれてください:01/09/22 06:48 ID:ODE5MCiE
>>37
女レーサーの後ろ姿に萌えなされ
あかりタンのふりふりヒップで!
39なまえをいれてください:01/09/22 09:47 ID:8xs1yHzc
がいしゅつかも知れけど
ハードのエスニックオーシャンの
細い水路みたいな所で、壁が崩れるところがあって、
ショートカットが出来る。
早くなるかどうかは知らんけど。

他のコースにもあると思うんだが
誰かハケーンした人いる?
4010:01/09/22 10:43 ID:8Fps1Y/2
結局朝までやり、ノーマルは余裕で取れる様になり、有頂天。
この調子でハードだ!

・・・・

8位

凄い違いが在るんだな・・・

頑張ろう。
でも、えらく面白い。

前スレで薦めてくれた人、ありがとう。
41なまえをいれてください:01/09/22 13:57 ID:YOe4/xUI
このゲームってもっと騒がれてもいいぐらい良い出来なんだけどなぁ。
なんか海外とかなら大ヒットしそうな予感。
42なまえをいれてください:01/09/22 14:02 ID:lAta9LRM
>>41
64版は海外で大ヒットしましたが、何か?
43 :01/09/22 14:18 ID:YOe4/xUI
64版よりさらにヒットしそうな予感。
44.:01/09/22 14:20 ID:0Ipz3dr.
PCゲームでJet Boatの1と2があるだろ。洋ゲーマーには今更だよ。
45 :01/09/22 16:02 ID:0NbmQ/qo
>>44
http://pc.hotgames.com/games/jetboa2/review.htm

これのことか?
水の質感なんかは64版に似てるな。
46 :01/09/22 16:54 ID:YOe4/xUI
>>44
それオモロイの?
47なまえをいれてください:01/09/22 17:07 ID:3VbQJUR.
>>45
開発初期の WaveRace64 を思い出しますな。
モーターボート版も裏技かなんかで遊べるようにしといて欲しかったなあ。
481:01/09/22 17:56 ID:N0Qtkx/o
ファミ通の任天公式大会の記録、みんな何秒くらいなの?
49なまえをいれてください:01/09/22 17:59 ID:lrAdgtYY
50なまえをいれてください:01/09/22 18:03 ID:G.srvRQI
今日みたいな寒い日にやっても楽しめますか?
51なまえをいれてください:01/09/22 18:46 ID:Io0.qFto
エキスパート1位になる前に天候全部そろっちまいそうだよ
52このスレタイトル:01/09/22 18:52 ID:PQiUEG/o
×2週目
○2周目
だと思うんだが。
53 :01/09/22 18:57 ID:qMg0kaLM
発売日(14日)から2週間目に突入という解釈すればokだけど
3週目(28日)にはレス1000目指さないと(ワラ
54なまえをいれてください:01/09/22 20:08 ID:OD3ZZ0Bw
タイムアタックに疲れたので小休止。
アスペンレイクをデブで駆け抜けてマターリ。
55なまえをいれてください:01/09/22 22:58 ID:OX.w9tRU
チャンピオンシップをとりあえず制覇して、
今はスコアアタックで遊んでる。
スコアアタックがこんなに熱かったとは・・・。
ハマっちまいました。
5624:01/09/22 23:34 ID:0c8RrTgs
現段階でパスワードの使い道ってファミ通大会しかないの?
これを利用すれば簡易ネットランキングできそうやのに。
57なまえをいれてください:01/09/23 00:01 ID:tsfr2cX2
ちくしょー。面白いなあ。
これで、スティックが64の時みたいにちょっと
硬くて、サンセットベイ(だっけ?)のうそ臭い
夕焼けと、前作のメインテーマみたいなのが
残ってれば、オラ的満足度は500億点くらいなんだけどな。
でも、やっぱ楽しいなあ。
ワンモア!ワンモア!疲れるけどやめられない〜
58なまえをいれてください:01/09/23 00:05 ID:3ftu1Fdc
そんなにおもしろいの?ハードごと買おうかな?
59 :01/09/23 00:05 ID:zo9zivh.
だね。もうちょっと色にウソ臭さあってもいいよね。
6057:01/09/23 00:09 ID:tsfr2cX2
あ、メインテーマ「曲」ね。
64版のサントラが、またいーんだよ〜

スタッフが「エンジェルアムールピーチ!」
って叫んでるのに笑い転げた。

ニ、ニンテンドウな人がウェディングピーチかよ!
みたいな(笑
61 :01/09/23 00:10 ID:zo9zivh.
じぶんの場合たまたまなんとなく金があって、なんとなく興味あったから
なんとなく買ってみたらこれがすげー面白かった。
おぉっホントに波の上だ。って感じ。
62なまえをいれてください:01/09/23 00:14 ID:MnLfY5J2
出る予定も無いエキサイトバイクGCに
期待してしまう俺・・・。
63なまえをいれてください:01/09/23 00:17 ID:7uhhuPJg
>>60
「エンジェル〜」ってどういう意味でありますか?
宮本さん、何を聞かれたんですか?
木村さん、「何で無いの?」って何が無いの〜?
6463:01/09/23 00:19 ID:7uhhuPJg
>>63
調べたらわかりました。そういうことですか…。
「原作:富田祐弘」って FF I のシナリオ書いた人ですな。
こりゃ奇遇。
6563:01/09/23 00:26 ID:7uhhuPJg
あ、間違えた、あれは寺田憲史だった。
6657=60:01/09/23 00:30 ID:tsfr2cX2
ひい。今度はオラがわからん話や(^^;
6763:01/09/23 01:25 ID:7uhhuPJg
「ウェディングピーチ」については調べてわかりました。
で、問題は次の2つ。発言内容は以下の通り。
「えー、宮本茂です。一応、プロデューサーという仕事をしています
 …え〜っ?!そんなこと聞かないでくださいよ」
「木村浩之。なっ、なっ、何で無いの?何で無いの?」

BlueStorm のサントラにもスタッフのコメント入れてネ!
68なまえをいれてください:01/09/23 02:12 ID:7uhhuPJg
>>945
デモ時に激しくシークするのはそのせいでしょう。
69なまえをいれてください:01/09/23 02:22 ID:m2pSDVJ6
俺、今日通りすがりの店に入ってGCとWRを
衝動買いした。
これ、面白いじゃんか!!!
64版知らないけど、気持ちいいゲームだなぁ
今日は徹夜決定
70納得職人:01/09/23 02:24 ID:tsfr2cX2
あ、あそんな発言も入ってたね。
WR自体の曲の良さもさる事ながら、
スタッフヴォイスもかなり遊び入ってて
よかったのう。
71なまえをいれてください:01/09/23 02:28 ID:9SlE7TJE
波に乗るのがとてもたのしそうなので
やってみたいのですが・・・

14型テレビでも楽しめそうですか?
あと64のF-ZEROは楽しめませんでした・・・
72ななし:01/09/23 02:45 ID:x1kMKwrE
エキスパートやってるとエライ緊張する・・・・
一つのミスで一気に順位落ちちゃうし
総合2位は十回くらい取れたのに、一位は未だなし
73なまえをいれてください:01/09/23 02:53 ID:3AmcrGsE
エキスパート1位取ったので
今度はブイミス無し、ノーショートカットで挑戦。→(;゚Д゚)マズー

ていうかショートカットの有り難味を思い知った。
74なまえをいれてください:01/09/23 03:20 ID:s4Hx/bPc
>>71
14型テレビでも問題なく楽しんでますよ、僕は。
まあでかい方が臨場感が増すのかもしれないけど。
F-ZEROとは全く違う感じなので気にしなくていいかと。
75なまえをいれてください:01/09/23 10:41 ID:ABjFDi4.
WR面白いッス〜!!やばいッス〜!!

波がイイですね。車のレースゲームとはまた違った趣ですね。
これからはタイムアタックに精を出します!
エスニックラグーンがんばるッス!!
(まだリプレイバグが見れないです。
 正直、早くバグって欲しい(笑))
76なまえをいれてください:01/09/23 10:46 ID:ykteHfr6
これやって水上バイク乗りたくなりました。
いい波の表現ですよね。
771:01/09/23 11:35 ID:Uoow0sTI
>>52
あ!本当だ(藁 漢字よく見てなかったYO・・・・

エキスパートむずい・・・・晴れててもダメだし。
これじゃストームに遭遇してもお話になりませんな
78なまえをいれてください:01/09/23 12:10 ID:.MH4283g
エキスパートクリアしたんで感想。
キャンセルのレスポンスがちょっと悪いかな。
あと、リプレイ時の効果音が無いのは寂しい。
エキスパートクリアすると天気が全選択可能になるのは、天気を
集める楽しみが減るかも(人によるか・・・)

みんなべた褒めなんで、あえて気になったトコをあげてみました。
同時に買ったルイマンとAC4の3本で一番面白い。
久々にゲームをやったという手ごたえがあった。
アメリカではかなり売れそうな感じを受ける。
79モラト ◆5AEHU3OY :01/09/23 12:25 ID:occhRexg
リプレイ中の完全主観視点がキモチイイぞ。
この状態でもプレーしてみたかった。難易度ムチャクチャ高くなりそうだけど。

エキスパートを1コースずつ体に覚えこませて攻略中。
サザンアイランドが結構厄介。いくつかブイをパスすればいいんだけど、
なんかそれ苦手なんだよね。
失敗時の保険で「一応くぐっとくか」みたいな。
完全にコース覚えちゃっても予期せぬ波でライン取りがうまくいかない事があるから
慎重になってしまう。
80なまえをいれてください:01/09/23 13:03 ID:u6R//6oM
でもほんとあれですよね。
1度でもこれだ! って思った事を体に覚えこませる事が大事なんですね。
でないと走行はいつまでたっても安定しないし、
予想外の波にテンパってラインくずれちゃって
次の波に対しても重心ガタガタ。

このゲームで動かすたんびにクチあけながら思わず「あっ(沈黙)ぁぁああ〜」とか声にだしてしまいます。(笑
時にはブチきれて大胆にいくと、意外といけたり。
でもこのタイプのシビアさはほんと久々に「ゲームやってる!」って感じです。満足です。
81なまえをいれてください:01/09/23 13:20 ID:3AmcrGsE
>>80
俺はゲームやってる最中ひとりで「ゴルァ!氏ねや」と愚痴るほうなんだけど
このゲームはなんというか不思議なもんで
シビアな割に腹は立たないなあ。
1位→激突→8位転落→リタイアとかなっても、
逆に向上心を刺激されて「もうちょっとガンバッテみるか」と奮起してしまう。

厳しいけど、プレイヤーの手に余るような理不尽な障害は少なくて、
反省が素直に結果に反映されるというか、
あるべき学習曲線がしっかり設定されてるからじゃないかと思ってるんですが。
そこらへん非常に「素性の良い」ゲームだと。
82モラト ◆5AEHU3OY :01/09/23 13:33 ID:occhRexg
>>81
CPUの動きは納得いかない部分もあるけどね。
最終ラップだけ頑張ればいいのかよ!みたいな。
タイムアタックとスコアアタックが熱いからOKだけど。
83なまえをいれてください:01/09/23 13:34 ID:grCGAY2M
84なまえをいれてください:01/09/23 13:36 ID:qo8.dlWg
任天堂破産に向けてまた一歩進んだと思うものは手を上げろ!!
85なまえをいれてください:01/09/23 13:43 ID:5BTS5Lww
Splashdownってヤツ凄いね・・・
86なまえをいれてください:01/09/23 14:08 ID:8gTCYWto
おもしろいのはわかったけど
何故こんなに盛り上がってないんだ?
87なまえをいれてください:01/09/23 14:10 ID:grCGAY2M
>>86
無双2とWRどっちが面白いか悩んでいる人がいるから
88なまえをいれてください:01/09/23 14:13 ID:ukPuKtQE
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000920410

攻略スレも少ないね。2万本しか売れてないらしいね
89 :01/09/23 14:20 ID:JJMf/Jow
今思えば、キャラをスマブラのようにオールスターにしたWRだったら
かなり売上も違ったと思うのだがどうか(ファンが納得するかどうかは別にして)

ルイマンはもう少し煮詰める必要があったかと思う
90 :01/09/23 14:22 ID:Hj6MS.II
>>83
WaveRallyって64のWRとキャラとか雰囲気がそっくりね。
91 :01/09/23 14:26 ID:EDr45ouY
F-ZEROだいすきっ子なんですが
このゲーム合うかな?
92モラト ◆5AEHU3OY :01/09/23 14:33 ID:occhRexg
>>83
みんな結構オモロソウね。
Wave Rally はウェーブレースのモロパクリっぽいけど、大きい波が良さげ。
Splashdownってのは動作がモッタリした感じだけど、コレはコレで楽しそう。
BLOODWAKE・・・ビジランテ8海上版?(笑)
  ウォーターワールドって映画を思い出した。見てないけど。

『F−ZERO』 も 『WIPE OUT』ってゆーすばらしいフォロアーを生んだからな。
ウェーブレースのフォロアーの中からも名作が生まれる可能性大。
ただ、この手のは触ってみない事にはわからないからなあ・・・
93 :01/09/23 15:20 ID:m3kO.6FY
>>81
俺も前作のようにはイラつかないな。
前作で慣れてるからなのか、俺が丸くなったのか(笑

>>90
64版のWRと同じように、カワサキジェットスキーみたいだしね。
94なまえをいれてください:01/09/23 15:35 ID:qzOaPtbE
全コースにゴーストセーブしたかった
極めたゴーストを消すのは悩む
95 :01/09/23 17:53 ID:JAfX6xTk
リプレイバグって俺の記憶だと、一人しか書き込んでないんだよなぁ。
勘違いとかって可能性ないのかな?
それとも恐ろしく再現性低いのかねぇ。
#俺も見たいんだがなかなかバグらん・・・
96なまえをいれてください:01/09/23 19:23 ID:A9bIoSuM
リプレイバグ書いたのオレだけど、勘違いはないなあ。

その後も何度か起きてるけど、マジでオレの所でしか起きてないみたいね。
ハード疑ってみるよ。そういえば初回起動の時(時計セットの時)カーソルが
左に入りっぱなしであせったんだよなあ。取り説に載ってた原点復帰の操作で
直したのを思い出したよ。この辺がアヤシイなあ。

今はリプレイ見ないでエキスパート攻略中。
97 :01/09/23 19:23 ID:5zJK2ja.
>>95
なんか書いてるやつは別に煽り気味には書いてなかったから、
本当にあるのかもしれないね。
無茶な動きとかをやると起こるのかも・・・
俺もまだ遭遇してない。
98なまえをいれてください:01/09/23 19:38 ID:ZMWE2Doo
なんなら任天堂に電話して、
サポートの様子とか書いてくれるとありがた〜い。
99 :01/09/23 19:46 ID:Szs2P9/A
ストームで波の激しいところで全速力でやってみたらどうだろう
100なまえをいれてください:01/09/23 19:56 ID:nCOjHxBg
100get!!
10196:01/09/23 20:06 ID:MNKYDCzI
>>98
おいっす。気長に待て。
102なまえをいれてください:01/09/23 20:23 ID:MuAHknsc
フリーランでアスペンレイクかっ飛ばしてたら、
ゴール前の桟橋でジャンプしてスタートって書いてあるゲートを
ぶっ壊した!!なんて芸が細かいゲームだ!
まさかぶっ壊せるとは・・・
1031:01/09/23 21:05 ID:QE4.oW/A
そういえばフリーラン天気変えられないの?晴れのみは寂しい・・・

ドルフィンパークの外側走ってたら、
かなり遠くに異常に波が高くなった所見つけたんだけど何なの?
波に乗るだけのとこなの?
104なまえをいれてください:01/09/23 21:47 ID:QJ9.8XFI
一回だけリプレイバグあったな〜
アスペンレイクで突然杭に引っかかって動けなくなってたよ、
でもあんまうまく走れてなかったからもういいや、と思ってスキップ
しちゃた。
あのまま続けてたら順位も変わったんかな?
105なまえをいれてください:01/09/23 21:53 ID:ksS2tQNo
テレビのCM見る限りではショボイグラフィックだけど
実際はすごいの?
106なまえをいれてください:01/09/23 22:00 ID:ukPuKtQE
グラフィックはあんなもんじゃないの?
おれのテレビあんま良くないからかもしれんけど。
ゲームは面白いんで満足。
107なまえをいれてください:01/09/23 22:02 ID:ksS2tQNo
そうかあ・・・買おうかどうか迷ってるんだよね・・
108 :01/09/23 22:03 ID:5zJK2ja.
>>107
まあ、コースにもよるけどアスペンレイクの晴れの日は普通に綺麗に感じると思うけどな。
つーか全体的に綺麗だと思うよ。
109なまえをいれてください:01/09/23 22:11 ID:ksS2tQNo
水の透明感とかどう?
110 :01/09/23 22:13 ID:5zJK2ja.
>>109
かなり綺麗に透き通ってるよ。
コースによっては底も見えるし。
さっき挙げたアスペンレイクとかね。
でも、ストームの時は濁ってる。
当たり前だけど。
111なまえをいれてください:01/09/23 22:15 ID:ksS2tQNo
買おうかな〜
112なまえをいれてください:01/09/23 22:20 ID:/hs5/i.s
見た目よりなにより、水の感触が凄く良いよう。
113なまえをいれてください:01/09/23 22:22 ID:yRMFZs5A
少しグラフィックがきれいになるとこういう勘違いが出てきて嫌になるよ。
GC売れなくて良いよ。グラフィックバカは実写だけ見てろ。
114 :01/09/23 22:28 ID:3xm1GV5k
>>113
出川はグラフィックを気にするからね。
115 :01/09/23 22:50 ID:5zJK2ja.
>>111
ただ、ある程度難易度は高いから買うのならば覚悟した方がいいかも。
個人的にはオススメだよ。
かなり熱くなれる。

>>113
だけど、グラフィックも判断材料のひとつだよ。
もちろんゲーム内容が良いことが大前提だけど。
116なまえをいれてください:01/09/23 22:57 ID:ksS2tQNo
前作にはそんなにはまらなかったんだよね・・・
117 :01/09/23 23:02 ID:5zJK2ja.
>>116
だったらやめておいた方がいいかも・・・(笑
好みでないのなら仕方がない。
11895:01/09/23 23:03 ID:5P.l232.
>>96
本人か!
何度か起こるのかぁ・・・。
>>104もくらったみたいだしな。
出ないのは幸せなんだろうが、見てみたいなぁ。

>>105
うーん、PS2とかの絵と比べると、静止画はあっちのほうが上に見えると思うよ。
ただ、WRの場合動きとプレイしたときに感じる波の質感がスゴイ
>>116
ならやめたほうがいいと思われ。64番の正常進化版だからさ。
119 :01/09/23 23:41 ID:5zJK2ja.
>>102
俺も今試してみた。
なんか細かいことだけど楽しいよね。
120なまえをいれてください:01/09/24 00:13 ID:9cmMm.6I
ストームの天気があまり出ないんだけど、確率なの?
121なまえをいれてください:01/09/24 00:30 ID:TtXO9dqA
113は発売前からいる煽りバカだろ
122なまえをいれてください:01/09/24 00:38 ID:jm35UmtA
>>121
俺は妊娠。発売日に本体、ルイマン、ウェーブレース買ったぞ。
64の頃はガキ多かったけど、ゲーム好きばっかで良かったな〜
GCも64路線で良いよ。バイオなんていらん。
123 :01/09/24 00:43 ID:Lw4AKPS6
>>120
確かにノーマルではあんまり見たことないな・・・
エキスパートでは最初は殆どでなかったが、最近よく見るようになった。
もしかするとプレイ回数が増えるとストームが出やすくなってたりして。
124なまえをいれてください:01/09/24 00:48 ID:yZpe2RHM
エロ目的でアカリを使ってロデオでタイムアタックしてリプレイ見ました...
125なまえをいれてください:01/09/24 03:51 ID:IfDTnDq2
天気集めるの大変じゃない?
126_:01/09/24 05:25 ID:VD5AXzow
必死に天気集めしてたらエキスパも余裕になっててある意味鬱です。
127なまえをいれてください:01/09/24 06:00 ID:DIAcjA..
ドルフィンパークでもストーム状態の中を走りたいぞえ。
128なまえをいれてください:01/09/24 06:44 ID:Y7Qas3Zs
雨からストームになることあるでしょ
逆に晴れて虹っての見てみたいな
1291:01/09/24 09:12 ID:1nLAAKzY
>>128
アスペンレイクで虹を見たよ(曇り→晴れで
130なまえをいれてください:01/09/24 09:13 ID:VrvFjwj6
N64の時の霧の晴れた時みたいな感動を覚えるグラフィックはありますか?
131なまえをいれてください:01/09/24 11:08 ID:q0/GQu8s
今回は霧が晴れた時に水面から水蒸気が立ち上るよ。
個人的には感激した。
132 :01/09/24 12:44 ID:wspisyB2
>>130
何もかもが。(ちょっと誇張
133なまえをいれてください:01/09/24 13:10 ID:RlDrLiRw
対戦するにもコントローラーが友達の入れて2個しかなくて
4人対戦できない〜
134名無しさん:01/09/24 13:17 ID:WR69mx2o
IDウェーブレースって事で。
やった事はないけど。
135なまえをいれてください:01/09/24 13:24 ID:1iEGyujs
>>134
うぇ〜ぶれ〜すしっくすないん・・・
ハァハァ
136 :01/09/24 13:24 ID:Hv8uYYuI
>>134
この機会にWRやってみては?
GC買ってまでやれとは言わない。64持ってるなら64版でいいからぜひ。
そのあとGC版欲しくなっても責任は持てませんが(w
137なまえをいれてください:01/09/24 13:26 ID:dJYyR6oE
やばいキューブ欲しいけど金と時間ない・・・
138名無しさん:01/09/24 13:28 ID:WR69mx2o
>>136
64持ってるんでまず64のやってみるよ。
1080ばっかやってるんで、
WRも波長は合いそうだね。
139_:01/09/24 14:01 ID:rCLQe7QA
昨日初めて対戦したよ。
スコアアタックの対戦が熱かった。
空中衝突しまくり。
140なまえをいれてください:01/09/24 14:02 ID:41UlQ3Vs
>>138
1080好きなら大丈夫でしょう。
間違って振動無し版を買わないようにネ♪
141なまえをいれてください:01/09/24 16:01 ID:vrrUN.wY
おれ振動パック対応版と、そうでないやつ両方もっとるよ。
142なまえをいれてください:01/09/24 18:05 ID:lHxPtWf2
今日デモプレイしてきたけど
なかなかおもしろかった。

お金が出来たら一番にこのゲームを買うことにするよ。
143なまえをいれてください:01/09/24 18:07 ID:RpWJgbM6
ハード、3日目が越せない…
エスニックが、どーしても苦手っす
144_:01/09/24 18:17 ID:kczEihZM
蹴り(?)いれられ7位に。
ぼう然としながらしばし休憩。
難易度高いな〜・・とか思いながら
テーマ曲のあのフレーズをギターでひいてみた。
こっちは簡単だった。
145なまえをいれてください:01/09/24 18:16 ID:q0/GQu8s
壁を壊すショートカット使ってる?
使えばかなり楽になると思うよ。
あとは最初のジャンプ台は乗ってる間に次に進む方に向けとくと楽かも。
146 :01/09/24 18:19 ID:otLjtOuY
ウェーブレースって店頭プレイできるの?
ルイージマンションしかみかけないけど。
147145:01/09/24 18:19 ID:q0/GQu8s
タイムスタンプがおかしいね。
さっきの書き込みは143さん宛です。
148なまえをいれてください:01/09/24 18:29 ID:RpWJgbM6
>>145
使ったのですが、壁の中に入った後でぶつかってしまうです
ひょっとして壁に入る前に右側にふくらんでおけば、
ぶつからなくてすむんですか?
149なまえをいれてください:01/09/24 18:32 ID:FW/4Fwzk
がんばれ!少数派!
150なまえをいれてください:01/09/24 18:53 ID:q0/GQu8s
>>148
そうですね、
突入した先に出っ張りがあるので、あらかじめ右側から入ると良いです。
その出っ張りの向こうにも壁があるので注意。
151なまえをいれてください:01/09/24 18:58 ID:RpWJgbM6
>>150
ありがとうございます
とりあえず、確率は低いですが抜けられるようになりました
あとは、これを安定して3連続で決められるようにならないと…
しかし、このゲームはやればやるほど、うまくなっていくのが実感できますね
152なまえをいれてください:01/09/24 19:14 ID:t18p4fUU
全コース中、ハードのサザンアイランドがエキスパートの同じコースより
難しいのが気になる。
まぁタイムアタックした場合だが、終始ジャンプ台付近でクラッシュ
する危険がつきまとう。
たまに波の高さで跳ね上げられ、障害物に激突した時なぞは如何とも
しがたい
153なまえをいれてください:01/09/24 19:13 ID:q0/GQu8s
いえいえ。
個人的にはそのショートカットの脇にいるゾウさんが好きです。
154なまえをいれてください:01/09/24 19:36 ID:aGwV7qjE
きりんさんがすきです、でもぞうさんはもーっとすきです
155なまえをいれてください:01/09/24 19:47 ID:Z38WOTT2
>>154

ああ、かわいかったね、あの子。
今は素人さんなんだろうか?
156なまえをいれてください:01/09/24 20:05 ID:FEOR7/FA
奈良の子らしいよ。
157モラト ◆5AEHU3OY :01/09/24 22:28 ID:ex0Jl2Mo
話題が微妙にズレテルゾ(笑)

エキスパートまだクリアできてないよ・・・
どうもサザンアイランドが安定しない。
やっぱブイパスは基本なのかな?
158なまえをいれてください:01/09/24 22:35 ID:oTAKfq32
一番ムズイのはエキスパートのアクアメイズだろ。
ムズイというか腹が立ってくるよ。
159なまえをいれてください:01/09/24 22:59 ID:cBTF8Z1c
苦手なコースがうまくいくと、得意なコースで緊張してリタイア…
小心者だな…おれ(泣)
160なまえをいれてください:01/09/24 23:15 ID:D1CiNEGs
クジラはどこにいますか?
161なまえをいれてください:01/09/24 23:19 ID:9h.6DTms
>>160
Cool Ocean
162 :01/09/24 23:26 ID:gBvaAFNk
>>157
エキスパートのサザンアイランドはそんなに難しくないと思うけどなぁ。
ブイパスしなくてもいけます。
163 :01/09/24 23:28 ID:yVtF9akk
>>162
俺もサザンは比較的楽だと思う。
普通にターボ使いながら走れば1位になれると思うけどな。
164 :01/09/24 23:36 ID:gBvaAFNk
電撃オンラインにレビュー掲載。
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_waveraceblue.htm
165モラト ◆5AEHU3OY :01/09/24 23:37 ID:ex0Jl2Mo
>>162
>>163
マジ?
と思ったらブイパス無しでさっそく1位なれたヨ。なんで詰まってたんだろ。

さて、アクアメイズか・・・
166なまえをいれてください:01/09/24 23:44 ID:nm975hOY
やっとハードをクリア!
勢いに乗ってエキスパートに挑戦!

…また8位かよ(;´Д`)
167なまえをいれてください:01/09/25 00:07 ID:migVteeg
スマブラ出るまでの〜んびりやるか
168なまえをいれてください:01/09/25 00:54 ID:rWqZwOVU
アクアメイズはハードの方がいやらしいと思う。
コーナーの連続が。
169なまえをいれてください:01/09/25 02:13 ID:Jo181aPM
あかりタンでエキスパート1位とれますか?
他のキャラは動かしづらいよ〜
170なまえをいれてください:01/09/25 02:42 ID:gSWIc4AQ

>>169
絶対的な速度不足を補うために
ターボ->トリック->ターボ->トリックを繰り返す必要があると思うけど・・・
あとなるべく雨、ストームが続いてレースが荒れたらば、なんとか。
でも1位取れるかは正直自信無いよ。できるとしたら相当猛者じゃない?
171なまえをいれてください:01/09/25 02:43 ID:cN1HciPE
やーやっとエキスパートクリアできたよ〜
ああ、これでマターリプレイできるわ
172なまえをいれてください:01/09/25 02:49 ID:Jo181aPM
>>170

そっかー、どうもありがとう。
他のキャラ練習するかな…。

つーか、まだハードもクリアしてなかったりするんだけどね(w
頑張ろう。
173なまえをいれてください:01/09/25 03:10 ID:qJtLJ.kU
エキスパートのアクアメイズはショートカット使えば結構
楽にならない?よっぽどのミスをしなければ簡単に抜き返せる。
174 :01/09/25 03:15 ID:qoA8OQDI
>>171
なんかフシギだよねそれ。
ゲーム本編をすべてクリアしてから、
やっとやりたい事を好きなようにできるって。
でもすげーわかる(藁
175171:01/09/25 03:19 ID:cN1HciPE
>>174
今は南国で離雑踏ですわ
176なまえをいれてください :01/09/25 04:27 ID:oQ8nOnrg
エキスパートクールオーシャンのショートカットって既出?
ペンギンの巣の中の右側に寄っていって、ジャンプした後にサブマリンで穴を抜ける所。
177なまえをいれてください:01/09/25 10:30 ID:xG462znI
ふぁみ通レビューで他の批評家が8点以上付けたのに
7点を付けた羽田隆之逝ってよし!
9点を付けたキャッシー嵐山萌え!
178なまえをいれてください:01/09/25 11:18 ID:ylYi7cPQ
ドイツのwww.gamigo.deってページだと、ウェーブレースGCは面白くねぇって書いてるな。
理由:64版は遊べた私がGC版の操作では納得がいかないため。

ハァ?
179なまえをいれてください:01/09/25 11:29 ID:WxkoXKME
>>178
64版ではうまかったけど、GC版ではヘタクソになったから。
単なる言い訳からくる煽りでしょ
そういう人、よくいるしね
180なまえをいれてください:01/09/25 12:29 ID:vOddHdOY
あかりの尻
181なまえをいれてください:01/09/25 14:19 ID:Bz1FKJgU
尻視点マン○ー
182なまえをいれてください:01/09/25 16:53 ID:sVv5l1uI
あかりはくい込みすぎだと思う。
183なまえをいれてください:01/09/25 17:54 ID:ioWAxSks
オール一位でエキスパートクリア、なんかあるかなと少し期待してたんだけど何もなかったです。
184なまえをいれてください :01/09/25 17:56 ID:8zVg2db.
>>183
お前は神か!
185なまえをいれてください:01/09/25 18:04 ID:.s/IMAZs
>>183
あんた神だよ…
うちに来て、プレイしてくれよ
ハードの3日目が、どーしてもくりあできないんだよ
186U-名無しさん:01/09/25 18:09 ID:8OkwtcCc
時間が無くて余り打ち込めないのもあるけど
まだハードの5日目が越せない。
途中まで1位でリードしていても最後の周回で凡ミスして
ビリになるパターンが多い。
練習を繰り返して安定した走りが出来るようにならないとダメか・・・・・。

>>183
あんたは神だな。異常。
187なまえをいれてください:01/09/25 18:12 ID:cQZT9kTM
>>186
私は緊張で、いつも凡ミスです
あぁ、もっとコーナーを大胆にせめたい…
あと1位を走っていると、怖くてターボボタンが押せないし(泣)
188なまえをいれてください:01/09/25 18:20 ID:qSE.Rtjo
>>177
ふぁ見通はあんまあてにならんよ。
189なまえをいれてください:01/09/25 18:25 ID:Gc0auI2k
逆に今は、ファミ通だとダメっていうのが定説です
ファミ通印の攻略本、間違いが多すぎだし…
190なまえをいれてください:01/09/25 18:50 ID:xjSXxyTk
>>176
ガイシュツ以前に、ここは攻略スレじゃないからなぁ。
そういうの探すのも楽しみのひとつだし、メアド欄に隠すとかの気配りが欲しかったり。

>>177
皆言うとおり、ファミ通はもう既にあてにならないよ。
>>178も、別に自分が楽しけりゃいいんでないの。

試遊台のGC、WRがささってた。わかってるねぇ>近所のショップ
191なまえをいれてください:01/09/25 23:20 ID:ooRlQOEM
>>183
エキスパートの上のレベルとそれの隠しコースが絶対あると思ったんだけどなぁ
スコアアタックで出たりして
192なまえをいれてください:01/09/26 00:51 ID:XVQoj6M2
このゲームの楽しさを共有できる奴が3万人弱しかいないなんて…

もったいないもったいない……
193 :01/09/26 00:58 ID:V7ClR6cc
ハードのオール一位は出来るようになったのに
エキスパートの2日目が抜けられない。
はにゃ〜ん
194 :01/09/26 02:13 ID:64NEeOCA
ニンテンドー64でさえ20万人(だっけ?)このゲーム買ったの。

でも、3万人って結構多いと考えてみたり。
数字にすると
30000人。
30人が1000組。
300人が100組。
やっぱ少ないな・・・。

3人が10000組。
お!多い!
195なまえをいれてください:01/09/26 02:36 ID:l5za4efw
ウェーブレースって店頭プレイできるの?
196なまえをいれてください:01/09/26 04:48 ID:u11c.rv6
>>195
俺は見たこと無い。ルイマンがほとんどだと思われ。

今日やっとエキスパート一位でクリア!
>>176のショートカット情報がなかったら不可能でした。
@(・∀・)@ショートカットマンセー
197なまえをいれてください:01/09/26 06:12 ID:Gr9hyIRw
ガイシュツかもしれんが・・・
スタートの時にGO!の声とともにアクセルボタン押すといきなりターボが使える。
説明書に書いてあるかも
198_:01/09/26 07:12 ID:m9zaG.cY
最初はハードでもきついと感じたが
いま思うにエキスパの上も欲しかった。
199なまえをいれてください:01/09/26 07:15 ID:rLM/wkU.
サザンアイランドのショートカットあるけど
あれ意味ナイナ・・。
200 :01/09/26 07:38 ID:79NVUJZI
今回はミラーないのかな。
64版のコースが入ってるとか。
エキスパクリア後の目標も欲しかったな。
201なまえをいれてください:01/09/26 07:57 ID:gemY7YGw
>>197
64時代からやってる人には常識だったりするんだけどネ@(^o^)@
202なまえをいれてください:01/09/26 11:41 ID:lrogWBHM
>>197
概出以前の問題だろう、それは
203なまえをいれてください:01/09/26 14:03 ID:Altrem2A
>>199
鉄格子突き破るところ?
あれ2週目しか使えないよね。
204なまえをいれてください:01/09/26 17:02 ID:MrNTjLTc
でも、ウェーブレース店頭にあるとなんだこりゃムズイってなって終わりかも。
2051:01/09/26 17:19 ID:dX3YCats
>>161
クジラって本当にいるの?シャチの間違いでは・・・

フリーランでアクアメイズのマップ見たら、あまりのの広さに驚愕
マップ無しだと迷路だなありゃ。
206なまえをいれてください:01/09/26 18:08 ID:vNfWzaxg
そりゃ、アクアメイズっていうくらいだし・・・
207なまえをいれてください:01/09/26 20:11 ID:caouoscI
リプレイ後方ちょい斜め視点、アスペンレイクのスコアアタックで紫アカリだと
非常に見栄えが良い。(単なる好みかも(-_-;)
というか基本的にはリプレイ見ない派なんだが、スコアアタックでは何故か見てしまう。

やっぱりトリックを成功させたプレイというのが、分かり易く華麗なので、
自分に酔いやすい、つい観賞したくなるというのもあるんだろうな。
208なまえをいれてください:01/09/26 20:23 ID:jF3O/eS6
このスレで好評だったから
今日思い切って買った。
なんだよ!このカクカクした動きは!
209なまえをいれてください :01/09/26 21:11 ID:1K8xpmno
>>208
その点は少し認めるが、波の動きを殺さない為には致し方有るまい。
210なまえをいれてください:01/09/26 21:18 ID:jF3O/eS6
こんなカクカクした動きは初代リッジレーサー以来だよ・・・ウツダ
211なまえをいれてください:01/09/26 21:20 ID:pvKxBYZw
なんだカクカクした動きって(w
212なまえをいれてください:01/09/26 21:23 ID:jF3O/eS6
カクッカクッ
213なまえをいれてください:01/09/26 21:37 ID:QENYDOZ6
水面や波の描写は滑らかだよ。
俺は常に前方の走行ルートに注意を向けてるので気付きもしなかった。
リプレイ時に主観視点で見ると確かに背景が揺れてるのを確認出来たが…

あとクールオーシャンにクジラが居るらしいが見つからないんだけど…
214なまえをいれてください:01/09/26 21:38 ID:.V88SBXA
カクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカク
カクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカク
カクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカク
カクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカク
215なまえをいれてください:01/09/26 21:41 ID:pvKxBYZw
もしかしてまだFPSの事言ってんの?
映画もテレビも見れないなあ。
216なまえをいれてください :01/09/26 21:41 ID:.svnB7j6
波に揺られたのと体重移動で訳が分からなくなったに千点。
217なまえをいれてください:01/09/26 21:48 ID:jF3O/eS6
近鉄優勝!
218なまえをいれてください:01/09/26 21:51 ID:uxUKrjaM
な〜んちゃって、カクカクカク〜
219?:01/09/26 21:51 ID:7AXuiOL.
>>214
確かにFPSの視点にすればカクカクだけど
普通にやってる分にはあまり問題ないよ。

あとは自分の腕しだいだよ。
220なまえをいれてください:01/09/26 21:52 ID:UDOZAlI.
去年の巨人を思い出して思わず録画したYO!
BINGOだったYO!
221なまえをいれてください:01/09/26 22:02 ID:jF3O/eS6
>>218
なつかし〜
222なまえをいれてください:01/09/26 22:42 ID:QqXF0TBg
カクカクカク〜
223なまえをいれてください:01/09/26 22:50 ID:yz6u5j1Y
waverace omoroi
224なまえをいれてください:01/09/26 23:03 ID:QqXF0TBg
kakukakukaku
225_:01/09/26 23:15 ID:sRW8Ddm.
カクカク死亡!!!
226なまえをいれてください:01/09/26 23:31 ID:QqXF0TBg
カク〜ンカクッツカクカク
227なまえをいれてください:01/09/26 23:44 ID:ggjWJ2Qg
64版買っちゃったのぬ〜
228なまえをいれてください:01/09/26 23:49 ID:QqXF0TBg
カクカクカク?6、64カク?
229なまえをいれてください:01/09/27 01:45 ID:8rkvvi6A
ほんとにおもしろいなあ。
230なまえをいれてください:01/09/27 01:57 ID:g4sbQk5s
エキスパートのシティハーバーが難しいんだけど
なんかコツない?最高でも4位しか取れねえ…。
231なまえをいれてください:01/09/27 02:25 ID:rS636jHc
>>230
はじまってコンテナ落ちてくるところの左手に塞がれてるトンネルあり
ぶちやぶってショートカットできるけど3つミスになるので
一回しか使えない。けどまず混戦を避けれるので結構使える。
232230:01/09/27 02:49 ID:QqhybgXk
>231
今試したよ。3週目でやって成功、初の1位クリアかと
おもいきや、ゴール手前の細い通路でぶつかって5位。
たった1ミスでこれかよ。でもこれで1位とれそうだ。ありがと。

しかし買って正解だったわ、WR。
233なまえをいれてください:01/09/27 02:55 ID:3ufDfzvA
なんか久々に荒れてるな(w
しかも今更「カクカク」って・・・。
明らかにプレイしてないなぁ。
234なまえをいれてください:01/09/27 03:30 ID:C9yX17CI
なーんかガイシュツのような気もするんだけど、
LRの倒しこみってR(L)トリガーオンリーで
左右両方出るんだな。今きづいた。
235なまえをいれてください:01/09/27 05:03 ID:/JyqqVy.
エキスパート難しい〜〜
一回コケただけで最下位だしよ〜〜
ジャンプ中に勝手にトリックきめんなよ〜〜
236なまえをいれてください:01/09/27 11:18 ID:MYDezKsg
トリックの使い道がいまいち不明だったが、
タイムアタックをやってその重要性に気がついた。
おもしれー。
237なまえをいれてください :01/09/27 11:29 ID:bxRl8Sqg
やっとこエキスパートをクリアしたが、
覚えるのが面倒でトリックコマンド全く覚えてません。
238なまえをいれてください:01/09/27 11:41 ID:Z135YHqI
やっとエキスパートで最後の面出せた
でもストームだったんで何が何やらわからず総合2位・・・
せっかく調子良かったのに後半ストーム連続で参った
239なまえをいれてください:01/09/27 12:09 ID:KrPvxg.g
>>234
GBAのエフゼロやり過ぎたんでない?
240なまえをいれてください:01/09/27 14:24 ID:QqhybgXk
>235
俺もよくやるよ。B押しながら走ってると
ジャンプ台でレフト(orライト)キャンキャンが出る。
しかも着水失敗。

>234
マジで?しらんかった。
241なまえをいれてください:01/09/27 15:38 ID:gc.K.y2c
このスレ見て、冷やかし半分で買ってみた。
最初は「64版より動き硬いじゃん…外れかな…」などと
思いつつプレイしていたがターボを使い出した辺りから一辺。
最初に感じた動きの硬さが一切消えて、異様な高揚感が。不思議だ。
つか、面白過ぎるぞコレ。たまんね。
242なまえをいれてください:01/09/27 17:09 ID:wan4kzAw
>>241
WRたん(´Д`)ハァハァ・・
243なまえをいれてください:01/09/27 18:52 ID:/PZTIwmE
みんなBボタン使ってるのか?
Yの方がなんか使いよい気がするが・・・?
244 :01/09/27 18:58 ID:3kQeSelY
>>241
IDが素敵。
245なまえをいれてください:01/09/27 19:13 ID:c83Eil/.
カク?
246なまえをいれてください:01/09/27 19:38 ID:jbLNdR8Q
今日購入してみたが。
想像以上に綺麗でビクーリ
247なまえをいれてください:01/09/27 19:57 ID:c83Eil/.
>>246
マジ?じゃあ買おうカクカクッ
248_:01/09/27 20:21 ID:FdMgQrbQ
カクッ?
249 :01/09/27 20:47 ID:c83Eil/.
カックン
250 :01/09/27 21:38 ID:nORvxeco
最初の10分>なんだこりゃまともに走れねえよ!綺麗なだけでゲームはくそくそ、任天堂も終わったな
10分後>ははぁ、ブイを抜けるときはもう次のブイを抜ける体制にしないといかんわけだな、なるほど
さらに10分後>へー、ブイの位置と波が変わるだけでコースがこんなに変わるんだ、まさに3次元を生かしたゲームだぜ
そして10分後>ああ・・・・海に行きたい
251 :01/09/27 21:46 ID:YRHjw9fk
車を飛ばして30分後> 目撃者:「あそこに浮いてるの人じゃない?」
252なまえをいれてください:01/09/27 21:48 ID:4xmikJ8Q
ハード…4日目までは総合1位をキープできるが、
どうしても5日目で緊張してしまいボロボロ…
エキスパートをやっている人たちは、ほんとにすごいです!
253246:01/09/27 21:49 ID:jbLNdR8Q
前作はかなりやったが
今回の難度は高いとオモタ
エキスパートがかなりツライ
254なまえをいれてください:01/09/27 22:03 ID:HpEyM/S2
ふぅ・・・やっとエキスパート1位でクリアしたよ。
割と楽なエスニックラグーン、サザンアイランド、アスペンレイク、
シティハーバーで1位をとっておけば、アクアメイズが8位でもOKだ。
255なまえをいれてください:01/09/28 00:52 ID:AfePATYA
絶対無理だと難易度が変わるごとに思うのに、なんとかなるのが凄い。
256 :01/09/28 01:09 ID:aNcfOoYs
この絶妙な「なんとかなっちゃう」具合に、終始心臓バクバク。
257232・240:01/09/28 01:12 ID:ygbk9cIo
>254
シティハーバー簡単かよ…。まあ俺もなんとか
1位とれるようになったけど。(安定しないが)

ところでタイムアッタクやってる人、みんなデブ使ってんの?
俺ヘタレてるから涼太使ってんだけど。
258なまえをいれてください:01/09/28 01:12 ID:4CMh231Q
これ絶対店頭試しプレイで損してるよ……
最初っから天気が悪い状態で遊ばせれば結構なインパクトありそうなのに。
259 :01/09/28 01:18 ID:FOW8N4mU
このゲームは名作と認定しても
イイと思いました。

ストームのアスペンレイク橋くぐりショートカットにて。

かしこ
260なまえをいれてください:01/09/28 01:53 ID:Lq6CDq/o
>>257
最速はデブかねー?
トリック極めた奴なら速見兄かアユミだと思うんだけど…
261なまえをいれてください :01/09/28 02:07 ID:/EVvAtQ2
レース中のトリックのコツと使い所を教えてくれぇ。
ちっとも練習していないのでカーブしては激突し、ジャンプしては撃沈する。
カコヨク走りたいよ。

しかし3万しか売れてないんじゃ、
ファミ通に応募して10万取るのも夢じゃないかも知れんね。
まあ俺はそんな時間が無いので夢のまた夢なんだが。
262なまえをいれてください:01/09/28 02:26 ID:5zlltYqw
なんか面白そう。
今本体の最低価格が21000円みたいなので、
19000円ぐらいになったら買うか…
263なまえをいれてください:01/09/28 02:33 ID:ygbk9cIo
>260
レース中にトリックか…。俺はジャンプ台or大きい波の後の
ロングサブマリンくらいしかできないな。でもこれだと逆に
遅くなる事もしばしば。

ビクトリーゲートの城の中って通るとショートカットになる?
264なまえをいれてください :01/09/28 02:41 ID:/EVvAtQ2
>>263
壊れかけの壁をぶち壊して城の中に入る所ならショートカットになりそうだ。

ステンドグラスぶち破り側は良くわかんねえッす。
265なまえをいれてください:01/09/28 02:44 ID:b/eEMvt2
今日初めてやった。
すんげーハマる。対戦も一人用もイイね。
ハードはしばらくクリア出来ないな。
266なまえをいれてください:01/09/28 03:14 ID:vWudoW62
みんなBボタン?
267なまえをいれてください :01/09/28 03:15 ID:K94NKYFQ
>>266
いや、ほとんど使わない。
268なまえをいれてください:01/09/28 03:17 ID:zVG96MGg
>>267
使いどころが思いっきり減ってしまった。
64ではかなり使ってたんだがなー。
269なまえをいれてください:01/09/28 03:19 ID:M1wgLwH6
>>257
俺の場合アニで7秒台のところデブ使ったら4秒台まで逝けた。
>>260
エスニックラグーン・ノーマルに限って言えばあんまりターボ使うとこないような。
極限までトリック&ターボを繰り出すアニが速そうなのは解るんだが、
アユミは全般にきついとおもうよ。もうちょいスピード欲しいなあ。
270なまえをいれてください:01/09/28 10:21 ID:zYLLiMFg
ショートカットおおいですなあ
ブイの位置をかんがえると何回もつかえないという戦略性があり
271なまえをいれてください:01/09/28 10:27 ID:5dVcyxe2
てか、もう飽きたよ・・・。GC本体もったいないから無理にでもやってるけど。
272なまえをいれてください:01/09/28 10:43 ID:wbQMyIJg
なんとか、ハードをクリア!
すっげーうれしいよぉ〜
っていうか、日々なにかしらうまくなっていくのが実感できるゲームって
すごいですよね

しかし、なんだエキスパート…
8位でしか、ゴールできないよ…(泣)
273なまえをいれてください:01/09/28 10:43 ID:7SHtyNok
俺も買ってくるかな。
274なまえをいれてください:01/09/28 10:58 ID:2RFnTRDg
>>273
始めはとっつきにくいけど、
めげずにやり続けるとハマります。
そして、やればやるほど上達していくので、
やめられなくなっちゃうんですよ。
車のレースゲームと違って波がランダムに襲ってくるので、
コース取りが毎回変わってくるし…。

ちなみに私、リッジやGTって苦手なのでレースゲームは嫌いでしたけれど、
ウェーブレースははまれる…
なぜに!?
275なまえをいれてください:01/09/28 11:02 ID:5ANeGiek
>>274
妊娠だからじゃないの?
276なまえをいれてください:01/09/28 11:04 ID:6wRUy05U
これが本当の「ゲーム」だからさ。
277なまえをいれてください:01/09/28 11:06 ID:eFL7JSHc
>>274
他にGCでやるゲームがないから
278なまえをいれてください:01/09/28 11:07 ID:eFL7JSHc
>>276
出たな!真性妊娠!!
279なまえをいれてください:01/09/28 11:09 ID:gRjgHrgA
わけわからん
280 :01/09/28 11:11 ID:MiXmxa6s
この板にも臭い出川がいるな。
281なまえをいれてください:01/09/28 11:31 ID:bBF84PME
>>275
おぉっ、はじめて「妊娠」と言われたよ。(藁
いちおうDCとかPS2とか持っているし、
AC04やサイレントヒル2とかの息抜きでウェーブレースをやっているんですが、
息抜きのはずが気が付くとハマっちゃっていて…。

>>277
一緒に買ってきたルイマン。
包装すらといてないよ…。
起動だけはしようかなぁ〜。
282なまえをいれてください:01/09/28 13:16 ID:vboCYEEA
ゲーハー板の猿は相手にせんで良いよ。
連中はあの隔離小屋で煽り合う為にゲームをダシに使ってんだから。

どうでも良いけどエキスパートで総合一位が取れネーヨ。
アクアメイズはようやく克服しんだけどねえ。
まだまだ中途半端なミスが目立つヨ。
283なまえをいれてください:01/09/28 13:18 ID:kz9kDy3c
このゲーム、佳いね。
エキスパートは安定して走るのが重要だよな。
波の都合とかで無理してコース取れないときは素直に減速してる。
あとは3種のターンをちゃんとこなせれば逝ける。
でもアナログ苦手な人ってまだ結構いるよね。
レバーをじわっと倒し込む、力を抜いて戻す感覚がわかんないみたい。
284         :01/09/28 13:26 ID:NN1KUNfQ
WR売上累計約4万本
ご愁傷様
チーン
285なまえをいれてください:01/09/28 13:27 ID:vboCYEEA
>>283
それがこのゲームのキモだといっても過言では無いね。後はコース取りですか。
アクアメイズは他のコースとは全く違った感覚が要求されたから正直疲れた。
二時間くらいブッ続けでやり込んで感覚を染み込ませるしかないしね。
でもまあ、大きなミスが無い限り一位は確実な所まで上り詰めましたよ。
286なまえをいれてください:01/09/28 13:28 ID:9Kt/nhmk
妊娠の言い訳
「売上がすべてじゃない、ゲームがおもしろければいい」
287なまえをいれてください:01/09/28 13:29 ID:MPnKonFg
なんかよう、スティックに波の重さが感じられるんだよなぁ。
なんかわからんけどすげえなあ。
288なまえをいれてください:01/09/28 13:31 ID:MPnKonFg
>>286
普通はそうじゃないの?
289なまえをいれてください:01/09/28 13:35 ID:to3No9j2
>>288
奴等は荒らしが目的だからね。相手にしないが吉。
290なまえをいれてください:01/09/28 13:40 ID:x5E23g56
売れてるゲームが面白いとは限らない。 例:FFシリーズ
売れてないゲームが面白くないとは限らない。

ウェーブレース最高!!!!
291なまえをいれてください :01/09/28 13:44 ID:K94NKYFQ
まあ点数付けるとした8.5点、A-(←「えーまいなー」ね)。
292なまえをいれてください:01/09/28 14:01 ID:avX.ce1Q
64版のほうがよかった。
293なまえをいれてください:01/09/28 16:38 ID:E5Iswt.s
あれ、4万本行ったの?5万は行くのかな。

ゴール前に抜かれちゃうことが多いんだけど、
2位安定でラストにターボで抜き去った方が安全なのかな?
うーん、ハードクリアもうちょい…
294なまえをいれてください:01/09/28 16:54 ID:TyaQa6AY
>>293
私はいつもその逆。
ゴール前で、抜き返しています。
295_:01/09/28 17:25 ID:zeJnj/tE
1位リタイア1位8位
・・・・・・・・納得いかねー!
296なまえをいれてください:01/09/28 17:28 ID:bWg6qDng
今攻略板見てきたけど、次元があまりにも
違いすぎる…。
297とむ ◆TMwDpCZo :01/09/28 17:29 ID:oNpaed/U
アクアメイズも道を覚えると少しずつ順位が上がるようになりました。
298170:01/09/28 17:38 ID:M1wgLwH6
>>169
あかりでエキスパート1位とれたよ。
やってみたら思ってたほど難しくはなかった。
しかし、あかりで一番きついのは当たり負けするところ。
lap3を1位で飛ばしてて最終コーナーでアユミタンガ・・・
ドガッって感じで側面から突っ込まれ轟沈( ;´Д`)
299なまえをいれてください:01/09/28 18:39 ID:ESmFFdLY
エキスパートの雨のエスニックラグーンで8位に一周差をつける事に成功w
タイム的には平凡だったのだけど(2分2秒チョイ)何でかね?
ちなみに二位にも8秒差でした。
300なまえをいれてください:01/09/28 18:55 ID:SguQOhn2
>299
CPUってたまに障害物にハマって動けなくなったり
するときがあるからね。
301なまえをいれてください:01/09/29 00:18 ID:G9ar5Deg
>>274
激同意
自分は車のレースモン苦手ですけど
このゲームはハマレました。
302なまえをいれてください:01/09/29 01:28 ID:QxGYuR6o
バグ八件、てかバクとは言わないかも。
エキスパートのシティーハーバー(ストーム)で、タイムアタックを
またーりやってたら。なんじゃこりゃっってなかんじで、壁にハイってしまったす。

場所は、穴じゃない方のショートカットの壁っす。
303なまえをいれてください:01/09/29 01:35 ID:BPCf.5ac
キャラ選択でリッキーを選ぶと「ロクヨン」って
聞こえるのは俺だけですか。そうですか。
304なまえをいれてください:01/09/29 01:47 ID:yMZ.t9Go
>>296
やるゲームがないから、やつらこれをやりこむしかないからなあ(ギャハハ
305_:01/09/29 03:00 ID:H/m09Hu.
>>300
CPUだけじゃないよ・・・・・・
シティーハーバーで浮いてる木箱に乗り上げて降りられなくなった・・・・・・。
306なまえをいれてください:01/09/29 03:58 ID:m.shxzpQ
車レースゲーはなんか全体的に重いんだよね。
ウェーブレースは水の感覚が爽やかでいい
他のレースゲーでいうとSSXが爽快
307なまえをいれてください:01/09/29 04:39 ID:3JgvICp.
>>304
sageに免じてマジレスつけてやるが、ここにくるような奴はマルチユーザー多いよ。
攻略スレならなおさら。
だからやるゲームがこれしかないわけじゃないさね。
それでもやってる人が多い理由を考えてごらん。
308目撃ドキュン:01/09/29 05:18 ID:L2s0sgVM
この書き込み数で、WRやっている人が多いと思う人の心境を察知。
309なまえをいれてください:01/09/29 06:28 ID:AiuF1KpU
ハードクリアー。もう、朝かよ。
周りに聞いてくれる人が居ないのでココで報告。自己満足(・∀・)
アカリたんでノーマル1位コンプ出来んよ…

>>307
確かにマルチユーザー多いだろうね。
ゲームキューブ持ってたら、プレステくらい持ってるでしょうし(w
310なまえをいれてください:01/09/29 06:36 ID:T0uklA32
>>309
オメデトウ。ギャフーン。
エキスパートへようこそ。
311なまえをいれてください:01/09/29 06:54 ID:T0uklA32
ロブ丙よりもデブの方が曲がり易く思え、
リッキーよりもあかりの方が曲がり易く思える。
あかりのハンドリングの評価値もっと高くていいんでないか
312なまえをいれてください:01/09/29 07:01 ID:tnNuWOqg
>>311
評価値っつーか設定値だし。
グリップとの兼ね合いもあるから一概にハンドリング値だけで比較は出来ないよね。
313なまえをいれてください:01/09/29 08:58 ID:3zZu9LIY
おとといからエキスパートやってますが、
一日目から脱出できませぬ……
314なまえをいれてください:01/09/29 10:05 ID:CH8mWTuk
エキスパートツラッッッ
315なまえをいれてください:01/09/29 12:35 ID:eknCFKW2
やっとハードクリアしたよ!だいぶ上手くなったなー
とか思ってたら・・
エキスパートむずい!
316なまえをいれてください:01/09/29 12:37 ID:aO0gh9JE
エキスパート!カクーン!カクッ!
317なまえをいれてください:01/09/29 12:39 ID:1.Vx81wA
これって64版とだいぶ違う?
先に64版で自分にあうか試したほうがいいのか
それともいきなりGC版にいったほうがいいのか…

ちなみにハードはどちらも持ってません。
318なまえをいれてください:01/09/29 12:44 ID:eknCFKW2
>>317
64版の正常進化ってよく見るから、先に64版やってもいいかも。
64は他にも結構面白いソフトあるし、何と言っても安いからね!
319 :01/09/29 13:02 ID:c6R.SZWU
リプレイで波が反映されていないように見えるのだが。
既出?
320なまえをいれてください:01/09/29 13:33 ID:2pd.qjQU
ビクトリーゲートのショートカット
・ジャンプ台手前の低い陸の壁ぶち壊し
・二週目に開くスタート直後の城門から入れる城内(本当にショートカットになってるのかどうかは不明
・ジャンプ台でガレキを飛び越えたあとの岩のアーチを
 くぐる直前に右に入ると壊せる壁から城内洞窟を通る
 ショートカット、これはブイを2つほど強制的に無視することとなる、
 さらに道がやたらと複雑。ノーミスでいければかなり速い
321なまえをいれてください:01/09/29 14:08 ID:2pd.qjQU
ズザザァァァ(以下略
322なまえをいれてください:01/09/29 15:43 ID:CH8mWTuk
>>213
砂浜に乗り上げましたな?
323なまえをいれてください:01/09/29 17:13 ID:J9XfW5Ww
別に
324なまえをいれてください:01/09/29 17:19 ID:Nd/XBcSM
ショートカット情報とかまとまった攻略HPないのかな?
又はお得意の小学館発行の公式ガイド出る予定ある?
325なまえをいれてください:01/09/29 17:25 ID:Ek69w702
このスレ見てとうとう本体ごと買っちゃったよ…
とりあえず今からやってみる。

楽しませてくれよ!ナデナデ
貧乏な俺に買わせるなんてほんと罪な人たちだ…
326325:01/09/29 18:51 ID:Xrs1d6Pg
なんじゃこりゃ〜。まともに走れない…
エキシビション6回やって1回も完走できなかった…

なんかアドバイスありませんか?
とりあえずLRは多用したほうがいいのかな…はぁ…
327なまえをいれてください:01/09/29 19:02 ID:YAVAZyFQ

トレーニングモードやりましょう
それからフリーラン

スティックは倒しすぎずに、細かく
LRは 慣れてからで かまわないでしょう
コースの先を読むことが大事
328なまえをいれてください:01/09/29 19:04 ID:UZ2W9FcM
ジャンプ台から着地したら
別のライダーに踏まれてクラッシュ…
鬱だし脳
329 :01/09/29 19:18 ID:dsZn2CFo
>>326

(・∀・)クヤシイカ!!
330 :01/09/29 19:26 ID:egfihgZI
>>326
6回程度で諦めちゃいかん(笑
まあ、最初は仕方ないけどね。
何度も走り込んでブイの位置などを何となくでいいから憶えておくといいと思うよ。
LRは大きく曲がるとき以外ではそんなに使わなくてもいいと思うけど・・・
絶えず先を見て、なるべく急ハンドルを切らないでいいようなコース取りをして走ることも大切。
331 :01/09/29 19:45 ID:1h.p0tU.
ハードクリアまではLR無しでいける。
332325:01/09/29 19:49 ID:Xrs1d6Pg
>327>330
アドバイスありがとう。とりあえずLRは使用せずに
コース覚えながらやってみます。
ところでスティックの前、後を押す重心移動とナナメ
後を押すクイックターンは使用しますか?
333なまえをいれてください:01/09/29 19:54 ID:Hc53csq.
楽しそうじゃねーか(藁
334330:01/09/29 19:57 ID:egfihgZI
>>332
俺は一応エキスパートまでクリアしたけど、
それらはあんまり使わなかった気がするな・・・
クイックターンも障害物などに激突して、
大きな方向転換が必要なとき以外は使わなかったと思う。
ただ、LRもコースによっては必要になってくるよ。
335なまえをいれてください:01/09/29 19:58 ID:/7QwwNeE
>>332
常に自キャラから二つ先のブイを意識して運転しなされ。

後はむやみにクイック等の小手先のテクは使わない方が良いですよ。
そういった物の使い方は自然に身体が覚えてきます。
336なまえをいれてください:01/09/29 20:02 ID:qIuzw6cY
あかりんでグリップマックス。スピードちょい上げでやってみよう!
337325:01/09/29 20:59 ID:m5KFeRcs
みなさんサンクス。
とりあえずキャラをあかりにしてコースを覚えながら
やってみます。あとぶつかってもいいのでスティック
のみで操作するようクセをつけてみよう。うん。

フードファイト見た後今日は走りまくる予定!!!
338なまえをいれてください:01/09/29 21:21 ID:CXw56OgI
BGMについての話題が無いのですが、
俺はサウンド設定の33,34の曲がものすごく気に入っています。
音楽には全然興味が無かった俺ですが、これ聞いたとき「ハッ」と
感じるものがありました。

こういう感じの音楽ってジャンル的には何に当たるんでしょう?
(無いのかな?)
もし良ければ、こんな感じの曲が入ったCDを紹介して貰えませんか。
339なまえをいれてください:01/09/29 21:24 ID:5jqIBrAw
64版のハードがクリアできない俺だけど、買ってもよい?
340なまえをいれてください:01/09/29 21:26 ID:PL5ma2W6
シティーハーバーのエキスパートがイイね、走ってて楽しい。
341なまえをいれてください:01/09/29 21:27 ID:qZ1OhiW.
WR〜BS〜レビュー でも見とけ
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_waveraceblue.htm
342なまえをいれてください:01/09/29 21:31 ID:GCwIu6lU
>>339
正直64版よりも難しいと思うよ。
ただ、ハードがクリアできなくても楽しんでいたのならば買っても問題ないと思う。
343なまえをいれてください:01/09/29 22:01 ID:eSuHs.PY
(´-`).。oO(俺も買ってみっかな・・・)
344なまえをいれてください:01/09/29 22:12 ID:ynRTZA56
任天堂公式タイムアタック大会、みんなやってるのかな?
ちなみに今1'04"477です。
どのくらいのタイムだせば上位に入れるんだろう?
345339:01/09/29 22:20 ID:VK3SEM.M
>341-342
さんきう。

エキスパートがあると思うから、ハードがつらくなる。
「ノーマルクリアしたんだから」って考えるようにしたら、気が楽になったよ。
新コースができないのはつらいけど…。
346なまえをいれてください:01/09/29 23:29 ID:YAVAZyFQ
>>338
ゲーム音楽のHPがあるよ
347なまえをいれてください:01/09/29 23:34 ID:w8C8Lnt6
公式タイムアッタク大会のHPってあるの?
348なまえをいれてください:01/09/29 23:41 ID:M7XjLbsw
>338
俺は35番がイイ。でもゲーム中にどこで
使われてるのかはシラン。

>344
俺なんか1’07ちょいだ(藁
攻略板では2秒台が出たとか。
349なまえをいれてください:01/09/29 23:43 ID:M7XjLbsw
350なまえをいれてください:01/09/29 23:50 ID:2YbLhZVs
攻略板凄いね
351なまえをいれてください:01/09/30 00:53 ID:MJULvhdk
対抗車が二位にぴったりつけてくる八百長システムやめてほしい
一位4コースとったけどそいつのせいでヴィクトリーゲート一位
とれなかったら駄目だった。二位と二位以下の点数が開きすぎ
352 :01/09/30 00:56 ID:pb2em4Gg
>>351
任天堂のレースゲームはだいたいそうだよね。
ただ、レース状況によっては2位が毎回変わることもあるよ。
俺はそれのおかげでエキスパート一位取れた(笑
353325:01/09/30 00:56 ID:.LP5yeRI
なんかわかってきたよ!!
みんなの言ってたコースが重要ってのが…
直前のブイをだけを考えて動くのは遅いわけですね。
ブイを通りすぎるころには次のブイへの体勢を整えて
おく必要があるわけですな…

なんか波がキモチいい!!面白くなってきた!!

ちなみにフードファイトは爆笑モノでした…
354なまえをいれてください:01/09/30 01:11 ID:dWR6aAaY
フリーランでドルフィンパークをコースアウトして遊んでたら
左上の方に丸ブイで丸く囲まれた領域を見つけたんだけど
コレって何か意味あるの?
355なまえをいれてください:01/09/30 01:18 ID:nPiww9IE
とりあえずヨドバシカメラの試遊台でノーマルクリア。軽くギャラリーに囲まれる。
早くゲームキューブ欲しいけど黒本体待ち。
11月までこのスレが続いているといいなぁ。
356なまえをいれてください:01/09/30 01:23 ID:UDOqaty6
>>353
こつがつかめたようで、それでいいと思いますよ
がんばって
357なまえをいれてください:01/09/30 01:24 ID:MJULvhdk
>>357
もしかして俺357になれるか
358なまえをいれてください:01/09/30 01:28 ID:ytO3Viow
>357
(・∀・)ワラタヨ
359なまえをいれてください:01/09/30 01:57 ID:fcGv/YU.
レースゲーム自体、マリオカートしか買った事ないくらいなんですが、
GCでやるゲームが無いという気楽な気分で全財産の約3分の一をはたいて
ヤフオクで出てた4200円のウェーブレースブルーストームを
落札しましたが、はたして買いですか?
キャンセル可らしいので・・・
360なまえをいれてください:01/09/30 01:58 ID:Nv.XngAA
>>355
宣伝活動がんばってください。
トリックをやりまくって、見ていて楽しいプレイを心がけましょう。
361とむ ◆TMwDpCZo :01/09/30 02:09 ID:DrOkM6wM
>>354
そこターボ2回くらいで行けるよね。意味は…無いと思うけど。
波が偉い荒いので、波乗りして楽しみましょう。
362なまえをいれてください:01/09/30 02:40 ID:YkdtKmtk
BGMといえばアクアメイズのリプレイ眺めてると、どうしても初期のAphex twinというか
ポリゴンウィンドウを思い出しちゃうんだけど、どうでしょか?
キックの歪ませ方とか間の取り方なんか影響あると思う。
トラックでいうと36〜39ね。

>>338
あえてカテゴライズするならラテン・ジャズかなあ?
あんまり詳しくないんで、アーティストの名前とかは挙げられません。
363なまえをいれてください:01/09/30 02:42 ID:bpTOT43k
書けるかな・・・
おまけコースというか隠しコースあんの?
一個空いたままなんですけど
364なまえをいれてください:01/09/30 02:45 ID:YkdtKmtk
>>363
ビクトリーゲートのとなりはただの余白。
365354:01/09/30 02:46 ID:xxFKcrLk
>>361
むー、意味は無いのですか。
ココの部分だけやけに波が高いんで何か隠されてるのかと思って、
潜ったりして探してしまった(w
366 :01/09/30 02:47 ID:ErSpql7s
>初期のAphex twinというか
>ポリゴンウィンドウを思い出しちゃうんだけど、どうでしょか?
>キックの歪ませ方とか間の取り方なんか影響あると思う。

どうかん。わかR。
367むすこをいれてください:01/09/30 03:22 ID:ytO3Viow
攻略スレ96に神が登場

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000920410&ls=50&st=96

いわく「まだ1秒台後半ではあります」だそうで。アヒャ
368367:01/09/30 03:24 ID:ytO3Viow
わ、指定間違えた。アヒャヒャ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000920410&st=96
369とむ ◆TMwDpCZo :01/09/30 03:26 ID:DrOkM6wM
>>365
いや、まだわかんないよ。ここに何か謎が隠されていて、ラスボス戦
とかに突入するかも…。

私はアクアメイズの外の海に出られないかあちこちで試してみました
が、なかなか出来ません…。
370金欠:01/09/30 03:32 ID:c4PMcarI
攻略スレより>
>にしても新しいラインの誕生かぁ、もう無理だって思ったらこれだもんな。
>やっぱニンテンのタイムアタック大会はおそろちい。(ブルブル

激しく同意。
神として認めるけど、
とりあえず
96ハ (・∀・)ドッカイケ!!
371なまえをいれてください:01/09/30 07:01 ID:udm1UFMA
1'00"930 が理論値です。
372なまえをいれてください:01/09/30 11:13 ID:GJN08gFw
ところでスコアアタックのスタントで一回で出る最高得点てどのくらいなんだろ
いまのとこ3200くらいしか出ないんだけど
373325:01/09/30 13:58 ID:2pmNBVyw
ノーマルクリア!!と思ったらハード激ムズ…
ふりだしに戻りました。あかりではだめかも。

でも成長してるのが感じられてもうやみつきです。
とにかく操作感が気持ちイイ…
374 :01/09/30 14:02 ID:plYX2XWM
このゲームってレースゲームにあるまじき戦略の高さが良いよね
ブイを犠牲にしてラインをとり、すかさずトリックで回復・・・
30fpsとは思えないよ、象や白熊なんか眼中にはいんねー
375なまえをいれてください:01/09/30 14:17 ID:fDPnTrRA
任天堂には頑張って欲しいよ
俺もぶつ森がでたら考えるな

WRもなんかも良さげ
376モラト ◆5AEHU3OY :01/09/30 16:22 ID:/v9o8opw
>>371
このゲームで『理論値』って出るのか?
波って完全にランダムじゃないのか。
3771:01/09/30 16:43 ID:PLiDjuuo
変なバグ発見(知られてるかもしれないけど
とりあえずタイムアタックのシティハーバー、ハード、ストームを選び
大きい船2つの狭い隙間を通る前あたりの右の方に行き止まりの道がある
その道の中の一つの壁がなぜかすり抜けられるようになってる
入るとビルが空中に浮いてて、車が通ってる変な空間に行く・・・
文章変だったらスマソ・・・
378 :01/09/30 16:47 ID:EJjjy.Sg
>>376
ランダムじゃないとと思うよ。
基本的には同じ波。
つーかそうじゃなきゃタイムアタックなんて出来ないし。
ただ、チャンピオンシップなんかでは前のマシンの後ろに波が立つね。
379 :01/09/30 19:22 ID:T3.T9Qw6
初めてのアクアメイズがストーム状態、コースがわけわからん。
それでも何とか5位に入って1点差でギリギリの総合3位でハードクリア。
1位が一回して取れなかったのでなんか申し訳ない気分。
その後エキスパートのアスペンレイクを試走・・・・・・・泣けた・・・・・・・・・。
ハードで総合1位とってからエキスパートに移行しよう・・・・・・・・。
380なまえをいれてください:01/09/30 19:48 ID:szRmy47Y
>>379
エキスパートのアスペンは覚えれば余裕
エスニックサザンアスペンは手堅く一位とれるようになる
シティーハーバーがかなりしんどい
381なまえをいれてください:01/09/30 19:52 ID:LXFolATc
エキスパートのアスペンレイクはストームなら楽勝。
何故かと言うと障害物が殆ど沈んでるからw
382なまえをいれてください:01/09/30 20:00 ID:vRZQuiwQ
>>379
でも、アクアメイズを初プレイで5位とはなかなかやるな。
俺なんてダントツの最下位だったよ。
7位よりも1分近く遅れた(笑

アスペンレイクは岩場のブイの位置が入り組んでるように見えるけど、実は楽に通れる。
コース取りが重要。

>>380
シティーハーバーも慣れればそんなに難しくないと思うけどな。
俺はアクアメイズとクールオーシャンが苦手だった。
クールオーシャンはときどきサブマリンショートカットに失敗するのがなんとも・・・
最近は失敗しなくなったけど。
383なまえをいれてください:01/09/30 20:30 ID:IqeOp93E
漏れはアスペンレイクとエスニックラグーンだけは一位取る自信あるよ
でもクールオーシャンだけはいつも失敗するんだよなぁ・・・
384名無し:01/09/30 20:32 ID:kYz9WCKM
タイムアタックでデブをつかってるんだけど、
カスタムしてますか?
385なまえをいれてください:01/09/30 20:54 ID:LXFolATc
シティハーバーはポイントを抑えれば簡単だよ。
連続ジャンプ台では空中での姿勢制御に気を使って、最後のトンネルでは端っこの出っ張りに気をつける。
後は的確な位置取りを考えながらやる事。これが肝だけどね。

エキスパートのアクアメイズは自分も正直疲れた。
上位をキープ出来るようになるまで50回はやったと思う。
今までの戦略が全然通用しないからね。
でも、ここを超えられると自分の技術が数段上がる事に気付く筈。
386359:01/09/30 23:19 ID:EZcYvbMk
完全に無視かよ・・・
387 :01/09/30 23:22 ID:PPhrkYys
>>386
買いです
388 :01/09/30 23:23 ID:uoAYpycM
>>386
新品を買い
389なまえをいれてください:01/09/30 23:26 ID:gEFfoFrQ
自分で買うゲームくらい自分で決めなはれ。
390359:01/09/30 23:27 ID:EZcYvbMk
ルイマン売って金が入ったから、
思い切って新品買うかな・・・?
391なまえをいれてください:01/10/01 00:03 ID:qN/v/bms
レスを読めば貝とわかるでしょう
PS2のF1とかああいうのはF1好きでないと駄目だろう
WRは爽快
392なまえをいれてください:01/10/01 00:06 ID:hFnN87Cs
>390
カット毛。なんかルイマンってよく「売った」って話を
聞くけどそんなにつまらんのかな?

>384
その手の話は攻略板の方がよいかと。

今日初めてアカリ使ってチャンピオンシップのノーマルを
やったんだが難しすぎ。アカリこそ上級者向けだろう。
393なまえをいれてください:01/10/01 00:07 ID:tcdlQd66
このゲーム楽しいねぇ

難しい難しいって声が上がってるけどそんなに難しい?

自分レースゲーム超下手ですが
タイムアタックで苦手なコース何回か練習してる内に
ハードもエキスパートも結構簡単にクリアできましたよ
394なまえをいれてください:01/10/01 00:25 ID:VDZdvKT6
>>392
いや、ルイマン十分面白いよ。
ただ、謎解きメインなんで1回クリアすると
2回目遊ぶ気があんまし起こらないのよ。
10時間程度でクリア出来ちゃうし。
395なまえをいれてください:01/10/01 00:33 ID:3HrtsIBE
>>393
敵が邪魔な時ってないですか?
396なまえをいれてください:01/10/01 00:35 ID:jKoGrt46
アナログ使いなれてない人には難しいみたいだね。
このゲームに限らないけど、とくにこれは。
397なまえをいれてください:01/10/01 00:43 ID:hFnN87Cs
>394
う〜ん、いくら面白くても10時間でクリア&2回目
やる気起こらないんじゃあ、あまり買う気にはならないな…。
まあWRだって飽きる人は速攻飽きるだろうけど。

>393
誰使ってんの?
398なまえをいれてください:01/10/01 01:22 ID:SYJkiuh6
すっげー快調でも最終コーナーで敵にはじかれ最下位ってことが
今まで何度でもあった
399なまえをいれてください:01/10/01 01:29 ID:Rj6N9EAM
>>398
あかりで接触されると手が着けられんよな。
必ず轟沈。
ロブが一番沈みづらいらしいね、使ってないけど。
400 :01/10/01 01:31 ID:6uLBLAzw
なんか波が原因かしんないけど
コントロール不能に陥るとき無い?
いくら倒しても曲がらないときがあります
あと、ある程度スピードが出て無いと曲がれ無いですか?
401393:01/10/01 02:05 ID:Q/Abk24o
>>395
速水兄つかってるせいか
ほとんどないかな

逆に妹やリッキーを押し倒すのが快感(w

あとこのゲーム4人対戦もめちゃくちゃおもろいよ
402なまえをいれてください:01/10/01 02:18 ID:7xJuW6TY
最近テレビとかに映る湖の水面や海なんかを見ると、
ここならキモチよく走れそうだな…なんて思ってしまう…
かなり重症です…
403なまえをいれてください:01/10/01 02:20 ID:c9U1tdXk
>>400
倒し過ぎたら曲がれない。
トラクションかけてなきゃ曲がらない。
当然だけど、適切な体制ってのが常にあるんだよ。
フリーランで慣れましょう。掴みましょう。波を。
404任○堂:01/10/01 02:39 ID:WgjTXU52
>>402
ニヤッ・・
405_:01/10/01 04:14 ID:Bbdyqfdg
>>398
接触くらいならいいんだけど、
真横近い角度で画面外から突っ込まれるともうどうしたもんか・・・
406 :01/10/01 04:28 ID:ETs.xMrg
>>405
やられる前にこっちからあたりに行く勢いで行った方が良いよ
軽量級キャラじゃきついけどね
407 :01/10/01 05:08 ID:Ss6cx8Ts
1日、2日、7日、10日。
確実にレベルアップしていく自信をつけた自分を横目でみながら、
「くのやろう。」 と思わず言葉に出してしまう、実にくやしいテレビゲーム。
波競争はイイ!!
408なまえをいれてください:01/10/01 05:16 ID:OuHJfK9M
ムナシイ
409(・∀・):01/10/01 07:15 ID:QHlaEdrw
64版より面白くなってますか?
ルイマン終わったんで、ピクミンまでの繋ぎとして購入しようか迷ってるんですけど・・・
410なまえをいれてください:01/10/01 09:29 ID:PmuLWxaQ
>>392
>アカリこそ上級者向けだろう。
同感。
速水アニキではエキスパートも楽勝になってきて、物足りなさを感じてきてた所で、
コスチュームの際どさからアカリに乗り換えてみたら途端に勝てなくなったよ…

使いやすさは抜群でスコアアタック等で走るには申し分ないけど、
上級レベルの腕に達してるとデーブでも問題なく曲がれるようになってるので、
チャンピオンシップではそれもメリットにならず
スピードが出ない、当たり負けしやすい、というデメリット部分しか残らないんだよね。
だがこれが個人的には、新たなハードルにもなり、アニキより見栄えも良くなったと、
良いことづくしでアカリ万歳!状態なんだよな。
411なまえをいれてください:01/10/01 10:04 ID:k2/9T5p6
>>402
取り敢えずマニュアルの注意書きを熟読してから走りましょう(w
412なまえをいれてください:01/10/01 11:52 ID:uMVrDdZc
>>409
少なくとも64好きだった俺は買ってよかったと思ってるよ。
若干手ごわくなってるけどネ( ̄ー ̄)ニャ
413なまえをいれてください:01/10/01 12:45 ID:r6vYDDSw


ショートカットはもう卒業。それが漢。
414 :01/10/01 16:47 ID:xM27GJlE
悪いゲームではもちろんないんだけど、レース以外が淡泊すぎ。
エキスパートクリアしたら、ストーム以上の天候が選べるとか
タイムアタックの周回制限無しとかないわけ?
ストームの波しょぼすぎ
415なまえをいれてください:01/10/01 19:14 ID:RDUC41rw
そう言えば、1080°に速見あかりってライダーがいたなぁ
416なまえをいれてください:01/10/01 19:36 ID:oBP4hFdk
>>415
妹らしい。
417なまえをいれてください:01/10/01 21:34 ID:ToIhgCmQ
ウェーブレース購入age
ポイントカードのポイントでGCを4000円で購入age
なんとかハードクリア・・・
418なまえをいれてください:01/10/01 22:53 ID:Ko3Vx2/A
みなさんハードクリアしてるみたいですね。
僕は全然歯が立ちません(T_T)
つーか、ポイント足りなくて最後までいけません。
隠しステージも、「クールオーシャン」しか出せてないし。
419なまえをいれてください:01/10/01 22:56 ID:qFBaC3T.
まだ買ってない・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ガフッ・・
420なまえをいれてください:01/10/02 07:39 ID:WkZLHzjk
エキスパートage
421なまえをいれてください:01/10/02 12:12 ID:hlMcP/TM
ロブ・ヘイウッド、速水あかりたん、リッキー・ウインターあぼーんは1080のキャラ。
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_ntej/index.html

あかりたんは1080の方がカワ(・∀・)イイ!!
422なまえをいれてください:01/10/02 13:08 ID:39R7IgGM
>>421
でもスノボゲーじゃ露出がない。
423 :01/10/02 13:11 ID:F6sJmTVw
>>422
だからいいんじゃないかぁ!
424なまえをいれてください:01/10/02 13:17 ID:39R7IgGM
>>423
そうかね?
水着でスノボというのがあってもイイと思わない?
425なまえをいれてください:01/10/02 13:18 ID:F6sJmTVw
>>424
そーゆーのはHuneXにまかしとけ(w
426418:01/10/02 13:26 ID:pXWV8q4c
と思ったら、ハードクリアできたYO!(2位)
427なまえをいれてください:01/10/02 15:03 ID:jUxzaIok
>>139
嘘付け馬鹿。
スコアアタックは一人プレイ専用だろうが。
デマ広めようとしてんぢゃねえよ吐く血が。
428なまえをいれてください:01/10/02 15:08 ID:I/Wb4RzY
クールオーシャンっでコケても大丈夫だから
水着でスノボくらいなんてコトなさそう。
429とむ ◆TMwDpCZo :01/10/02 15:26 ID:9D583wR6
>>427
あれ、説明書にはスコアアタックの対戦できるって書いてあるよ。
コントローラ一個しかないからやってないけど。
430427:01/10/02 15:27 ID:jUxzaIok
え!?何?何この反応のなさ?放置?
もしかして?あるの?スコアアタック2人プレイあるの?
デフォルトではないよね?何らかの条件で?出てくる?
マジ?だとしたら?こっぱずかす〜!
431 :01/10/02 15:31 ID:n5giP4KM
>>427
馬鹿はお前。
GC版ではスコアアタック対戦もできるの。
432とむ ◆TMwDpCZo :01/10/02 15:33 ID:9D583wR6
2人プレイと書いてるから、もしかして64版の話と混同してるのかな?
433なまえをいれてください:01/10/02 15:43 ID:jUxzaIok
>>429
本当だ、描いてる。。。

とむっていい奴だったんだな。
感動した
434なまえをいれてください:01/10/02 16:34 ID:AmtzD.qI
エキスパートつまったからスコアアタックやってみた。
これも面白いねー難しいけど・・
435139:01/10/02 17:48 ID:cmepGfTo
ちょっとビックリした。
436なまえをいれてください:01/10/02 21:28 ID:z3ajDpVI
現在出張中・・・
波、波にのりてぇ・・・
437なまえをいれてください:01/10/02 21:40 ID:Rzysegpg
エキスパートやってて疲れたから
フリー走行やったらなぜかスカッとした。
438なまえをいれてください:01/10/02 22:06 ID:B45DQ8/c
アクアメイズが少しずつ・・・・できるようになったり
439なまえをいれてください:01/10/03 00:07 ID:zVlZv8tg
ブイを上手い事避ける方法ないですか?
今日、買ってきたんですが、ノーマルでも苦戦してます・・・
440なまえをいれてください:01/10/03 00:21 ID:dohT43m2
>>439
既出だけど次のブイではなくもう一つ先のブイを意識すること。
要は普通のレースゲームと同じくラインを考えながら走ることです。
操作はコントロールスティックとAボタンだけで大丈夫、LRはひつようないです。
あと波は慣れればこつがつかめるようになりますよ。
441439:01/10/03 00:27 ID:zVlZv8tg
どもっす!やってみまっす!!
442なまえをいれてください :01/10/03 00:28 ID:8/8Sef5s
LRは頻繁に使うような奴は、自分だけか?

むしろブイを曲がってから次のブイに船体を向けても遅いので、
ブイにドリフトっぽく入り込んでいくのが俺のコツ。
あ、この時はほとんどLRは指を置いておくだけで使わないか。

エキスパートも1〜3位で安定して来た、ただ総合TOPが難しい。
443なまえをいれてください:01/10/03 01:49 ID:RpXyD5WY
リッキーウインターボーンってあんなにガキだったっけ?
1080の時は木町ケンスケとかと同い年っぽく見えたんだけど・・・。
気のせい?
444Sure, I'll do it.:01/10/03 01:52 ID:hmx0WWeM
設定では両方 14 歳となっとります。
445なまえをいれてください:01/10/03 05:09 ID:i3oEz9Is
Σ(゚д゚lll)ガーン
446なまえをいれてください:01/10/03 16:53 ID:giXjmc26
( ´ー`)y-~~
447なまえをいれてください:01/10/03 17:49 ID:7pExsReg
>>443
デブ使うようになってからLR使わなくなったなあ。
ベストなラインが読めればLRは必要ないっていうか、
むしろ遅くなるから。
クイックターンはターボと組み合わせて使うけどね。
448なまえをいれてください:01/10/03 20:42 ID:MpV3eDyQ
ノーマルでアカネからデブに変えてみた。
何これ曲がらねぇ!とにかくまがらねぇ…
ほんとにLR無しでいける?最初のコースの90度
カーブでクイックターン使わないと曲がれないん
だけど…
449なまえをいれてください:01/10/04 00:32 ID:2WrbqQLo
結局、隠しコースとかは無いみたいね
残念
450なまえをいれてください:01/10/04 00:36 ID:eHVG2nZc
>>449
フリーランコース選択での隙間は
それぞれのランクでのボスコース(?)と自由選択可コースとの
境界みたいだね。フリーランでも天候選べればな
451なまえをいれてください:01/10/04 02:01 ID:yTMy78tw
何故だ……タイムアタックではノーミスで走れるのに
何故、チャンピオンシップになると3周目でコケるんだ!
452モラト ◆5AEHU3OY :01/10/04 02:08 ID:JQph544g
>>451
それが『プレッシャー』という物なのだよ。
453なまえをいれてください:01/10/04 02:09 ID:2WrbqQLo
>>451
ほかのマシンが波を立ててるんでしょう
454なまえをいれてください:01/10/04 11:27 ID:PlNdkuE6
>>451
ゴール直前でこけること多い。
455なまえをいれてください:01/10/04 18:57 ID:bCVf4kTY
そんなことより聞いてくれよ、>>1よ。
昨日、おもちゃ屋に行ったんです。おもちゃ屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ウェーブレース試遊台設置!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ウェーブレースがただで遊べるくらいで普段来てないトイセンター船橋にまで来てんじゃねーよ、ボケが。
ゲームキューブよ。ゲームキューブ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で安上がりのお出かけか。おめでてーな。
よーしパパハードのアクアメイズで新記録出しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の64やるからその台空けろと。
試遊台ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
公式記録出そうとリスタート繰り返す奴といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ライトユーザーは、すっこんでろ。
で、やっと台が空いたと思ったら、隣の奴が友達に、俺エキスパートクリアできるぜとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、エキスパートなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エキスパート、だ。
お前は本当にエキスパートがプレイしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ビクトリーロードでショートカットしたいだけちゃうんかと。
WR通の俺から言わせてもらえば今、WR通の間での最新流行はやっぱり、
ドルフィンパークでスコアアタック、これだね。
ただし必ず沖合いのブイを往復する。これが通のやり方。
普通にスコアアタックする、と思わせておいて実はブイを往復する。これ。
時間との戦い。これ最強。
しかしこれをすると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、家でテンエイティでもしてなさいってこった。
456なまえをいれてください:01/10/04 21:54 ID:wxBJIDsU
これって64のとどっちがおもしろいの?
457なまえをいれてください:01/10/04 22:24 ID:m.JNccHk
>>456
同じ位おもしろいよ。

結局64の時と同じ位新鮮に遊べたな。俺は。
458なまえをいれてください:01/10/04 22:27 ID:Kw1KuRas
私は64の時の方が面白かったです。
なんか絵は綺麗になったけど新鮮味はあまりなかったです。
面白かったですけどね。
459なまえをいれてください:01/10/04 23:47 ID:wICJxGzg
アニキからアカリに乗り換えたら、ライバルマシンの起こす波の影響を凄い
感じるようになったんですが。
なんか不安定になり滑ってしまう。
460なまえをいれてください:01/10/04 23:48 ID:5ViYGYKg
>>456
こっちの方がセンス良い
どっちが面白いかは…どっちだろ?
461チャッピー:01/10/04 23:49 ID:amIvsn4.
64のソフトも出来りゃ良かったが。
まさかシングルCDサイズとはな。
意味ねえ↓
http://homepage2.nifty.com/kul/
462なまえをいれてください:01/10/05 00:27 ID:hr6dyr0U
64の方が面白いっていう人もいるってことは
FPSはそれほど問題じゃないのかもしれませんね。

私はGCの方が遥かに良くなったと思いましたけど。
463なまえをいれてください:01/10/05 00:28 ID:mEJZKXAc
64版やってないからめちゃ新鮮だったYO!
464なまえをいれてください:01/10/05 03:58 ID:lx1sL38U
64版と比べると悩んでしまうが、
同種のジェットスキーゲームにはもう比べるものがない。
産まれたときから最強なのよね。
465なまえをいれてください:01/10/05 09:31 ID:DR2TElT.
やっとアカリタンでエキスパ総合1位GET!
ロブやデーブにどつかれてもしゃがんでれば真横からでも
転倒させられないね。(上から踏みつけられるとアウトだが)
なぜか視点をキャラ上半身半透明にしたら結構ラクだったよ。
はぁ〜ちかれた・・・。
466   :01/10/05 12:07 ID:1KIVBbpU
フリーランで晴れ以外の天候で走る方法おしえて!
467なまえをいれてください:01/10/05 14:21 ID:VV4TkhPE
>>465
おお、達成したか!おめでとう。俺は今日やっと
アカリでハード総合一位とった。ハードであんなに
苦戦するんだからエキスパートは地獄だろうなあ(鬱
468なまえをいれてください:01/10/05 14:30 ID:XhbXrXEo
あかりたんは1080°の方がかわいい。
469なまえをいれてください:01/10/05 16:19 ID:cn7K5AjI
あかりたん、もっと日本語喋ってくれよぉ・・・
470なまえをいれてください:01/10/05 18:44 ID:.utM/rbc
>>465
凄いな〜
おれはクールオーシャンとシティーハーバーでどうしてもライバルに
追いつかれてしまって、なかなか出し抜けないよ。

>>468
アカリでスーパーマンやるとエロすぎる。
471なまえをいれてください:01/10/05 20:06 ID:5N/JBK96
どうせなら木町ケンスケも1080°から連れてきて欲しかったな。
あ、でも速水兄とカブっちまうか。
472なまえをいれてください:01/10/05 21:50 ID:6VNnDo4I
>>471
ケンスケは興味のないことには全く無関心って1080°の説明書に書いてあったから
どうでもいいけど、アカリたんってビッチっぽいなぁ
473なまえをいれてください:01/10/06 00:17 ID:NEr17ops
>>470
ロデオスタイルの方がエロ居
474なまえをいれてください:01/10/06 09:35 ID:W4Mh6X4c
>>470
そういえば空中でスタントするとジャンプの高さ、飛距離が上がるのはなぜなんだろうか?
デーブ最速でこれ使ったらドルフィンパークの洞窟みたいなのを飛び越えたんだが・・・
475なまえをいれてください:01/10/06 13:26 ID:BHOTtIGw

806 :  :01/10/05 17:50 ID:PulYfovg
>>803
なにげにあかりちゃんは結構辛いぞ。

速水一族、それは任天堂のスポーツゲームを裏から支配する者たち・・・
三つしか出てないけどね。


807 :   :01/10/05 18:26 ID:Mh0elRo6
>>806
あかりちゃんでクリアしてこそ、この達成感。
速水一族はあとF-ZEROに出るだけですね。


上のはゲーハー板からのコピペなんだけど……速水一族(´Д`)イイ!!

速水パパは「翔太」って名前でパイロットウイングスGCに出演。
速水ママは「はずみ」、パパの若い再婚相手。エキサイトバイクGCでは
ライダースーツ越しに胸が弾みまくり。

昼はバイク、夜はパパとエキサイト!

……とかだったら、フライングゲットしてでもやりたいよ (・∀・)ハァハァ・・・
476なまえをいれてください:01/10/06 14:24 ID:oT2c.tqA
>>470
その2つのコースが辛かったんスよ、シティハーバーはジャンプ台をなるべく
避けて、飛ぶ時は低く早めに着水するようにしてたよ。
クールオーシャンはなんかほかのコースより難度が高めでとにかくキツイ。
さらにアカリタンはサブマリンでのショートカットがあまり安定しないんで
だいぶイラついたっス。
477なまえをいれてください:01/10/06 18:49 ID:HqMFhCdw
もう飽きたあげ!
478なまえをいれてください:01/10/06 19:24 ID:RuXiAByg
このゲーム、風景とか綺麗だな・・・
エスニックラグーンの5重塔(?)のとこから見る夕日がとても(・∀・)イイ!
479なまえをいれてください:01/10/06 20:00 ID:HqMFhCdw
つまんねーよ。
480なまえをいれてください:01/10/06 20:22 ID:NRejIldI
明日買うかな。
481   :01/10/06 21:29 ID:nrLK..TI
スコアアタックのエキスパートがむずすぎて笑える
482なまえをいれてください:01/10/07 01:35 ID:WnTx3j1g
64版をやったこと無かったので、とても新鮮です。
波感覚がすごい!
あと天候変化。
アスペンレイクの曇り→晴れで、霧が晴れるのがとても気に入ってます。
あとはやっぱストームですね〜
1ゲームがさくっと終るので、それも気に入ってます。
難易度は最近のゲームでは高めな感じですね。
エキスパートの最終日まだいったことないです…
483なまえをいれてください:01/10/07 01:44 ID:su0PtQmU
やっとハードクリア!!なんとかエキスパートへ…
それにしてもレベルがあがるたび毎度のことながら
いままでの自信をブチ砕いてくれますな。

また初めてやった時の状態に戻りました…
484なまえをいれてください:01/10/07 13:19 ID:XnjQ1LWU
>>483
ちょっとその時の感覚がうらやましい。
485なまえをいれてください:01/10/07 13:21 ID:vc1x9BXM
昨日手に入れた。
新品を4000円で売ってた。
ラッキーだったな。
486 :01/10/07 16:24 ID:iYnP0Ndw
>>483
凄く良く分かる。
でも、その状態で1個前のノーマルやると
唖然とするくらい簡単に感じるよ。

おれ、上手くなってるって実感が沸いてトテモイイ。
487なまえをいれてください:01/10/08 16:22 ID:BvEsGur6
tyanpion
488なまえをいれてください:01/10/08 20:18 ID:vdf.UMtQ
アスペンレイクで釣りしてえ
489 :01/10/08 21:07 ID:F3WH5jiY
>>488
今度のバス釣りの舞台です(嘘
490483:01/10/08 21:57 ID:yD1NUB2I
>>484>>486
エキスパートに行き詰まったのでノーマルやった所、
簡単に1位とれました。確かに成長してる!!

ツレ2人にやらせてみた所、序盤で挫折してしまいました。
無理にやらせませんでしたがもったいねぇ…
慣れてからが面白いのに…
491なまえをいれてください:01/10/08 23:53 ID:Omwi5FcA
俺のツレははまってました。
3〜4回でそこそこ走れるようになって楽しそうだった。
492なまえをいれてください:01/10/09 01:02 ID:L3JKzj4A
ノーマルやハードのクールオーシャンの波の感覚が結構イイ。

コースとして一番楽しいのはエキスパートのシティーハーバーかな?
493なまえをいれてください:01/10/09 15:19 ID:tFxvoKLc
妹を押し倒すのが快感
494やったぁ:01/10/10 01:49 ID:epgEdC5s
とうとうエキスパート一位とった。
いつもはPSのRPGばっかりやってるヌルゲーマーなので苦労したよ。

こんなに燃えたのは初代F-ZERO以来だ。。。
やっぱり任天のレースゲーは楽しいな。
495いいなあ:01/10/10 02:07 ID:LSgE7fNY
まじですかーいいなあ…
まだエキスパートクリアできないです…
俺もSFC出た時のF−ZERO思い出しましたよ。
みんながマリオやってる中で、こっちの方がおもしろいのにーと夢中でした(笑)
今回も本命?ルイ−ジよりこっちばかりやってます。

あと、質問なんですけどショートカットってほとんどのコースにあるんでしょうか?
そのうち、見つけたショートカットだけでも書き込んでみようと思います。
エキスパートクリアが先だな(涙)
496なまえをいれてください:01/10/10 05:27 ID:0dc0cKzU
なにげに店頭デモ機で遊んだら自己最高ラップが出てしまった。
帰ってきて再トライするも遠く及ばず。激しく鬱。
497なまえをいれてください:01/10/10 06:26 ID:qlknPxrU
難しすぎる。
498なまえをいれてください:01/10/10 11:05 ID:tRlbDsdE
>>495
ショートカットを見つけるとクリアに近づくってのもあるんだけどね。
499なまえをいれてください:01/10/10 16:00 ID:88CNxQX2
>>494
何処がヌルゲーマーや(w
500なまえをいれてください:01/10/10 16:02 ID:0q6rBdtQ
500ヽ(´ー` )ノ!
501なまえをいれてください:01/10/10 21:51 ID:/XfMBd/M
>>500
なぜsageる?
502494:01/10/10 23:34 ID:5oFTWhGc
>>495

ショートカットはエキスパートに関しては全部あるんじゃないかなぁ。
あれ?シティーハーバーはあったっけ・・・?

でもどっかでエキスパートで一位を取るとフリーランで天候選択ができると聞いたんだけどどうやらだまされたらしい・・・(泣


さてヌルゲーマーにもどってドラクエクリアします。。。
503494:01/10/10 23:41 ID:5oFTWhGc
(あ・IDがGCだった)
504なまえをいれてください:01/10/10 23:55 ID:2zkxHFvc
>>502
あるよ。
505 :01/10/11 01:36 ID:wZmfXbr2
>>502
フリーランじゃなくて、タイムアタックの天候が選べるようになるんだよね。
506なまえをいれてください:01/10/11 13:51 ID:NcSMc9VQ
>>502

DQ7か?
あれクリアする奴はヌルゲーマーかどうかはわからないが、忍耐力はあるってこった。
507なまえをいれてください:01/10/11 15:30 ID:3uwJ84/A
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )  リッキー・・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   ウィンター・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   あぼーんーーーー!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
508なまえをいれてください:01/10/11 18:10 ID:HgF/eVBk
あれ、エキスパートのエスニックラグーンに
ショートカットあったっけ?あとアスペンレイク。
ブイ無視でならできる、ってこと?
509なまえをいれてください:01/10/12 00:40 ID:1QeQ0dDo
面白かったよ。
気になる人はやってみて
510なまえをいれてください:01/10/12 00:46 ID:buTpzi.c
あまりレースもの好きじゃないのに、このゲームだけは
ついやってしまうネ!!
時間があるとつい立ち上げてしまう。

64版もやってみようかな?
511なまえをいれてください:01/10/12 02:07 ID:hn9NARSo
なんだかんだ言って54版はGC版やった後だとしょぼいよ。
512なまえをいれてください:01/10/12 02:10 ID:fkp1ByN.
ニンテンドー54
513 :01/10/12 03:45 ID:T7tr9jBw
このゲームもう存分に楽しんだよ

次回作への要望としては、もう少しコースに高低差があればいいなぁ
と思った ジャンプ台だけではなくてね
例えば川の激流下り 行ったっきりのコースだけど、途中に滝などがあったりして
激流下りだから速度も大幅アップして、スピード感も増す
そういうコースが1つくらい入っててもいいと思った
514なまえをいれてください:01/10/12 06:50 ID:zWf.KFVA
コースエディットみたいな感じで、ブイの位置を変えられるようにして欲しいね。
それで、自分で作ったのをパスワードとかで、公開できた来たら凄い幅が
広がるだろうな。
次回作に期待だな、ネット対戦版とかも出ないかな。
515なまえをいれてください:01/10/12 07:42 ID:ev.Hs.N6
キューブでもっかいウェーブレースださんかね?
通信対戦も兼ねてコース増やしたりしてさ。
FZEROが64みたいのなら俺はこれの方が幸せだ。
516なまえをいれてください:01/10/13 05:03 ID:YiSakHUw
やっぱ、60fps で走りたいよ。。。
517なまえをいれてください:01/10/13 08:35 ID:uW6X9zM2
このゲーム60fpsは必要ないでしょ
操作感に問題ないし
スピード狂ゲームでもないし
518なまえをいれてください:01/10/13 14:43 ID:43myTPo.
ドライバー視点も無いし、100`ちょいだから30駒でええ。
519なまえをいれてください:01/10/14 13:26 ID:fhl6VaE1
もうネタ切れかな・・・あげ
なんかネタふらなきゃ・・・ええと・・・ええと・・・
あ、そうそう公式タイムアタック締め切り近し!
520なまえをいれてください:01/10/14 16:20 ID:if7mV/rI
>519
そんなのとっくにあきらめたよ…。
アカリでエキスパートクリアも出来ないし。
クリアした人マジですげえ。
521なまえをいれてください:01/10/14 17:34 ID:opERoxiK
スコアアタックの話があんまりでていないですね。
私はタイムアタックよりもおもしろいと思うんですが。

エスニックラグーンのノーマルばっかりやっているんですが、
どれくらいの点数がでたらいいんでしょうか。
ちなみに、私の現時点の記録は15000点台です。17000点台まではいけそうなんですけどね。
522 :01/10/14 17:44 ID:0QoH2LbR
>>521
スコアでもチャンピオンシップとかあったらね
523スコアアタッカー:01/10/14 23:19 ID:+FDdDpNv
まあ、WR64 の時からスコア屋は少数派ですからねぇ。
それでも非公式ながらコンペティションは開かれてました。

まさか今回も実はムチャクチャ点が入る
バグ技があるとかじゃないでしょうな…。
524なまえをいれてください:01/10/15 00:00 ID:xBbnlAUR
>>523
お、64版ってそんなバグ技があったんすか。
525なまえをいれてください:01/10/15 00:02 ID:Ojfhc+4g
みんな何日GC電源入れてない?
俺はエキスパクリア後二週間くらい… いや、面白いんだけどね。
526なまえをいれてください:01/10/15 00:30 ID:miN1+Mtm
>>525
毎日入れてますが何か?
ていうか、エキスパクリアしてやめてしまう人は他のゲーム買った方がお得だったと思われ…
527なまえをいれてください:01/10/15 00:34 ID:Ojfhc+4g
いいえ何も。またやると思うけどね。
528スコアアタッカー:01/10/15 00:37 ID:HEmhn17b
>>524
この技のおかげでスコアの信憑性が一気に下がってしまいました。
当時複数の雑誌で大会が開かれていましたが、
ビデオの提出が義務付けられていたファミマガ 64 以外では
冗談みたいなスコアが並ぶ結果となりました。
ちなみに振動パック対応バージョンでは修正されているようです。

BlueStorm でもなにかしらあるかと思ってはいたのですが、
どうやらなさそうな雰囲気ですな。
パスワードシステムはタイムアタックにしか対応してないのかも。
ちなみにわしのベストは 22066 です。(Ethnic Lagoon/Normal)
529なまえをいれてください:01/10/15 01:10 ID:zE5L8Ztf
>>525
漏れもしばらくつけてないな、、、
ブラボーミュージック買ってから特に、、、
ピクミンでたらまた稼動させるよ。
WRはたまに引っ張り出して末永く楽しみます。
530なまえをいれてください:01/10/15 01:45 ID:h1Z6Pced
前に誰かが言ってたけど、ブイの位置を変えれたら良かったのに。

次回作では是非。
531なまえをいれてください:01/10/15 06:44 ID:1LME3o9w
>>528
22066ってすごくないですか?自分の点数が馬鹿みたいに思えてきます。
よかったら、どうやってとるのか教えてください。
あと、1つのスタントで最高どれくらいの点数がもらえるのでしょうか。
532なまえをいれてください:01/10/15 09:20 ID:X/URa7BA
>>520
トップスピードMAX、スリップMAXでないとアカリはキツイス。
俺も最初はムカついてたけどなれてしまうと余裕になるッスよ。
533なまえをいれてください :01/10/15 10:04 ID:/o7fy7cd
今更な話かもしれませんが、オレんトコにもリプレイバグが起きました。
といっても、前に言ってた人みたいにリタイアになるんじゃなくて
ある一点でカメラが切り替わらずにずーっと遠景で自機を追い続ける、って
やつなんですが。ま、その現象には一回きりだけでしたが。
534なまえをいれてください:01/10/15 10:09 ID:MkfYQIH4
俺はまだ買ってないから楽しみだな。
535なまえをいれてください:01/10/15 20:13 ID:OhdLm95F
>532
そうか、スッリプMAXか。やってみるよ。
536スコアアタッカー:01/10/15 21:41 ID:HEmhn17b
>>531
テクニカルな話なので攻略スレのほうに書いときます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000920410/
537ヒゲ:01/10/16 16:45 ID:76NIS2GM
hige
538なまえをいれてください:01/10/16 23:50 ID:DOHxuSIt
アカリでやってて思わず頭来てコントローラー投げたら
壊れた。…もう二度と投げない、と心に誓った。
539なまえをいれてください:01/10/17 12:35 ID:QWlFmLS0
>>538
僕もです。ルイージマンションやってて思わず頭来てコントローラー投げたら
コントローラーのAボタンが使えなくなりました(泣
540なまえをいれてください:01/10/17 13:10 ID:3PtaEGPF
コントローラー投げる人って馬鹿?
キレるタイプ?
541なまえをいれてください:01/10/17 14:03 ID:0g65ZpY8
自制心が足りなすぎ。
寸止メ、オナーニで自制心を鍛えよ。
542なまえをいれてください :01/10/17 14:44 ID:1AQQVNbF
>>541
それはオナーニをやめる事の方が鍛えられるのでは。
543なまえをいれてください:01/10/17 14:55 ID:4lTt1Thq
クッションを目の前に用意しろ。無ければ枕でも良い。
投げたくなったらそこにパッドを投げるんだ(・∀・)
544なまえをいれてください:01/10/17 15:08 ID:0g65ZpY8
>>542 有りがたき助言をアリガトウ。
ココに逝って鍛え直してきます!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1002045288/
545なまえをいれてください:01/10/18 18:15 ID:gvW9ElX/
(゚Д゚)ナルホドー
546なまえをいれてください :01/10/18 19:23 ID:a/oygKbW
今日、近所のゲーム屋に行ったら、
WRが新品で3980円で売ってた…。
ちなみにルイマンとモンキボは5980円。
…なぜだっ!!!
547 :01/10/18 19:41 ID:WkRALZzM
3本で一番はまれるゲームなのに
548なまえをいれてください:01/10/18 23:17 ID:8PULTWhe
>>547
イヤほんと、こればっかやってるよ。
レースゲーはあまり好きではないんだが、これははまる。
いまだにハードクリアできないが、マターリやってるよ。
549なまえをいれてください:01/10/18 23:55 ID:oPHLXhuX
フリーラン、天候選ばせてくれー
550なまえをいれてください:01/10/19 00:58 ID:cOtff8cT
フリーランは周回数だとかが無いから
どのぐらいで晴れるとかの調整が無いんじゃないの?
ストームは荒れっぱなしだった気がするが。
551なまえをいれてください :01/10/19 09:32 ID:8u494aVG
>>548
ここまで飽きないレースゲームってある意味
すごい事なんでないの?
売ろうと思わないもの。
いつまでも波と戯れていたい。
552546:01/10/19 11:49 ID:OjO2Hgsc
あ、よく考えたらモンキボは定価5800円だったね。
5980円のワケがない。多分5680円の間違いだ。
でも、それにしてもWRの3980円は……鬱だ。
553なまえをいれてください:01/10/19 13:17 ID:oVz8T9T3
>>549
タイムアタックで一度ブイをクリアして一周した後に引き返しましょう。
これで好きなように波と戯れることが出来ます。

個人的にはストームのサザンアイランドの高波が頻繁に発生してる所で、
連続で波に向かっていったり、波に乗ったりしてるのが気持ち良いです。お勧め。
554なまえをいれてください:01/10/19 21:30 ID:gVYcGc0p
1080がでたらGC買おうと思ってたんだけど、WRだけでも
買いですか?
他の発売予定ソフトには興味がないんだけど。
555なまえをいれてください:01/10/19 22:00 ID:OQ1apTCi
>>554
WR64が好きだったなら楽しめると思うよ。
フリーランの新しい楽しみもあるし
断言はできないけど
(マリオ、ピクミンも良かったらどうぞ)
556554:01/10/19 23:20 ID:FyLjB182
>>555
よし、きめた!フリーランができるのはGC版だけだしね。
このスレでも誉めてる人多いし。(ありがとう)
557しーにゃん:01/10/19 23:35 ID:+VCd++gw
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< しーにゃん、正直このソフトの為にGC買おうと思ウ
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
558なまえをいれてください:01/10/20 05:21 ID:qYr0BrFj
>>553
なるほど!その手があったか(・∀・)!!
何か、だらだらフリーランにハマってる(w
559なまえをいれてください:01/10/21 21:42 ID:FzdJGZzQ
あかりたんは1080°for GCには出るの
560なまえをいれてください:01/10/21 23:59 ID:ViYcgvD6
公式タイムアタックの締め切りが25日なのは、
「お前らWRはもういいよ。25日からはピクミンよろしくね」
という任天堂様の温情ですか?
561なまえをいれてください:01/10/22 13:00 ID:Zev09mQ5
GC版1080って開発中止じゃなかったーケ?
562なまえをいれてください:01/10/22 13:14 ID:eeaEyV11
みなさん、レース中にスタント使ってますか?
俺は余裕ないんで全然使ってないんだが。
563 :01/10/22 13:18 ID:UpU0nT9m
僕もムリっス。
エキスパートむずいっす
564なまえをいれてください:01/10/22 23:50 ID:i6CZ3XKr
攻略本出たね。
いまハードでまごついてるんで、参考にならないかとざっと読んでみたけど、
スタントとターボの繰り返しを頻繁に使って飛ばしまくるっていう、
なんだか忙しい方法が推奨されていたように思う。
(立ち読みなんで攻略の全部がそうだったとは言い切れないけど)

自分はスタント苦手なんで、レース中にゲージを稼ぐようなプレーはできないんだけど、
やっぱスタント&ターボしまくりでないと、ハードはともかくエキスパートはクリアできないんでしょうか…。
565 :01/10/23 00:06 ID:1rc/ocIe
>>564
スタントなんぞ使わなくても、エキスパート総合1位になれるよ。
566なまえをいれてください:01/10/23 00:17 ID:Oq90vKFL
>>564
ショートカットやブイカットを効果的に使いましょう。
自分の得意なコース苦手なコースに合わせて天候を選ぼう。
後はタイムアタックでしっかり練習すればスタント無しでも余裕でしょう。

スタントなら一番簡単なのはジャンプからサブマリンかね?
567なまえをいれてください:01/10/23 01:31 ID:NF9vZXdr
>>565
>>566
アドバイスすんません。
とりあえずスティック回すだけの技ならなんとか出せるんだけど、
レース本番では焦って出なかったり違う技になったり(w

それでも今やっと、エキスパートの出現だけは成った!
ハード、表彰式3位でなんとかクリア。
アクアメイズに最初は絶望したけど、人間なんとかなるもんですねぇ。

それにしてもアカリ…CPUが操作すると兄貴を抜かして余裕で入賞してくるのな。
568なまえをいれてください:01/10/23 02:23 ID:gtiGMKpL
さて、ハミ痛杯締め切りがもうあさってか。
優勝者はどれくらいのタイムだろうねぇ。
過去に1秒台って言う人が何人かいたから、1'01"5ってとこだろうか。
569なまえをいれてください:01/10/23 02:32 ID:vdVDimAm
わざわざジャンプ台を使わなくても、ドルフィンパーク程度の小さな波で
ロングサブマリンができるんだが。ガイシュツか?
570 :01/10/23 18:49 ID:bJ0olxGo
今日ウェーブレースが手元に戻ってきたが
ついついだらだらとやってしまう
571なまえをいれてください:01/10/23 20:34 ID:CNNwa2jD
今日買ってきた。
なんか64版よりスピード感というか、爽快感が薄い気がする。
グラフィックはきれいだけど。
期待が大きかっただけに、なんか…なぁ。
572なまえをいれてください:01/10/23 21:14 ID:e+w0DLDt
>>571
GC版やってから64版やってみた。
64ってこんなにしょぼかったのか…って思ったよ、マジ゙で。
とりあえずストームでやってみ?
573なまえをいれてください:01/10/23 21:57 ID:1ru9DAQM
>>553
面白そうなので試してみた。
なるほど、フリーランでストーム選べたらこんな感じなのか。楽しい!
意味無く高波でジャンプしたり潜ったりしてマターリ遊ぶ。
で、波の高いところで止まってだっぷんだっぷん揺られてたら……酔った。
574 :01/10/23 22:01 ID:Z5KWk36c
>>571
スピード感は前作よりも明らかに上だと思うが・・・
575なまえをいれてください:01/10/23 23:47 ID:avTzAkCT
64は音楽がいいyo
GCはあかりタンがいいyo
結局、どっちもいいyo
576なまえをいれてください:01/10/24 03:27 ID:US4DDG/O
>>561
1080は情報開発部が引き継ぐという噂もある。

>>575
音楽は前作よりも明らかに上だと思うが・・・
577なまえをいれてください:01/10/24 18:11 ID:X0DGdeCo
578なまえをいれてください:01/10/24 18:14 ID:LLnPnwv6
うーん、微妙っすね
579なまえをいれてください:01/10/24 18:22 ID:zGkBj/Pp
>>577
ウェーブレースの次は1080買おうと思ったのに
580なまえをいれてください:01/10/24 22:56 ID:sYsVqWW1
ハヤミ一族t
581なまえをいれてください:01/10/24 23:36 ID:68if1CxS
やっとハードクリアしたよ〜!
アクアメイズはミニ四駆走りと化してたけど。
582なまえをいれてください:01/10/25 01:07 ID:DjHXSfII
トリックを決めまくりながら走るのが好きだが、ハードすらクリアできない。

試しに、ドルフィンパークでトリック決めながら走るのとトリックなしで走る
のとどっちが速いか試してみたら、見事にトリックなしの方が速かった。
ターボかけまくれて爽快なんだがなあ…。<トリック決めまくり
583なまえをいれてください:01/10/25 22:56 ID:jM+el/HM
>581
すごく分かりやすい表現だな(藁
つーか俺も最初はそうやって走った。いや、
走らざるを得なかった。
584なまえをいれてください:01/10/26 17:46 ID:hsVKAn9Y
故やっさんにCMをしてほしかった・・・・
585なまえをいれてください:01/10/26 17:52 ID:+38UcE8v
オレは広川太一郎にCMの声当てて欲しかった
586なまえをいれてください:01/10/26 17:58 ID:hsVKAn9Y
隠しキャラにやすしやな
587なまえをいれてください:01/10/28 01:32 ID:YBWlpraT
age!
588なまえをいれてください:01/10/28 01:39 ID:Z2+9bLUy
公式タイムアタックページを紹介してくれ。
日本一はどんなもんか見てみたい。
目標にするべ。
589なまえをいれてください:01/10/28 02:20 ID:8YWxCnpH
590 :01/10/28 02:24 ID:zH+9nh+3
今では目当てのゲームがでるまでのつなぎゲームとして
頑張ってもらってます。
中古屋に売れないです。
591588:01/10/28 15:51 ID:Z2+9bLUy
頼む。目標が欲しいんだ。
レベルが違うのはわかってるが。
592なまえをいれてください:01/10/28 17:58 ID:+Qwpc7zR
ピクミンおもろいス。
593なまえをいれてください:01/10/28 20:56 ID:JmtS9FGg
このゲームってどこまでやってもらおうと考えてんだろう。
すくなくとも、ノーマルクリアってことはないよね。
594588:01/10/28 21:43 ID:JCV7S+v6
神よ・・・
595なまえをいれてください:01/10/28 23:23 ID:TZr/4p3l
>>594
攻略板見てきたら?
596 :01/10/28 23:50 ID:InJagDSm
やったー!ハードクリア。
次は、エキスパかぁ。
64のときもハードまでしかクリアできなかったんだよね…。
しかーし!漏れの腕も少しはアップしてるはずだ。
597なまえをいれてください:01/10/29 17:52 ID:OipP+oqD
このゲームは、プレイしてれば
知らず知らずのうちに上達してるのがいいね
598なまえをいれてください:01/10/29 22:54 ID:AhWulGUl
速水あかりの声優の美人受付嬢が出てるぞ!
http://www.1101.com/nintendo/nin2/nin2-2.htm
599なまえをいれてください:01/10/29 23:06 ID:2tnHsE9l
1080してると雪見大福食べたくなる。
600モラト ◆5AEHU3OY :01/10/29 23:14 ID:6753F3Gh
ピクミンが思いもよらず大傑作で、未だにエキスパートクリアしてネーよ(笑)
まあ、のんびり進めましょ。
毎日ちょっとでもやってれば上手くなっていくゲームだし。
601なまえをいれてください:01/10/30 01:15 ID:6KARMbhN
>>598
同じく登場している Colin Reed は Pikmin のメインプログラマーだったり。
602なまえをいれてください:01/10/31 02:16 ID:Grq/nBsa
600じゃないけど、ピクミン終わったんでエキスパート頑張るよ!
まだクリアしてないんだよ、俺・・・。ムズイ。
603なまえをいれてください:01/11/02 07:53 ID:Tk/7rLnq
ハードクリアできるぐらいになった時点でピクミンに流れてたんだが
1週間ぶりぐらいにやったらハードクリアできなかったYO!
また練習せねばー。
604なまえをいれてください:01/11/04 02:46 ID:QEbO5G3d
全部集めてモーニング娘ごっこに使おう!!
605なまえをいれてください:01/11/04 07:12 ID:ih6e7Fto
レコードの広場
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~sika/game/frame_r.htm

自信のある人、タイムを申請してみて。
606なまえをいれてください:01/11/04 19:45 ID:H1ABXrFG
やったー!エキスパートクリア!
アクアメイズを残して、他全部1位取って、ポイント確認したら、2位が
47ポイントだった。1位クリアを確信した瞬間だったYO。
心臓がバクバクしちゃったので、いつも見ないリプレイまで見て心を
オティテュケてあと2戦を戦ったYO。

同点だったら1位クリアになったんだろうか。
607なまえをいれてください:01/11/05 18:12 ID:DpLkXR3j
ウェーブレース売値いくら?
608なまえをいれてください:01/11/05 18:24 ID:DpLkXR3j
GC版売って64版にしぼって遊ぶつもりです
609なまえをいれてください:01/11/06 03:05 ID:plB+lZ2I
>>607
うちの近所の某チェーン店ではGCソフト(除ピクミン)全て買い取り1500円になってたよ。
売れないんだろうねぇ。売り場も奥の隅に追いやられてたし。
結構出来はいいと思うんだけどね。
610なまえをいれてください:01/11/06 10:00 ID:XYtrSmx3
わんぱくこぞうで2700円で売れたよ。
61167:01/11/06 17:07 ID:CjSVfyr3
昨日ゲオ?で買取値聞いてみた。
2500円也
とほほ。わんぱくのほうがちょっと高い、ってか3,4000円は無理かぁ…
612なまえをいれてください:01/11/07 02:58 ID:dPsyrYYS
2500円なら、俺なら売らずに持っておくな。
613なまえをいれてください:01/11/07 08:52 ID:3Kt0XYYc
波に乗ったり揺られたりしながらマターリ走ってるだけでも楽しめる
環境ソフトとしても使えるお得なゲーム
まだだ、まだ売らんよ!!
614なまえをいれてください:01/11/07 14:55 ID:D1YtDGXB
今更だが、エキスパートクリア!
いつの間にかアクアメイズよりアスペンレイクの方が難しく
感じた自分がいた…
615モラト ◆5AEHU3OY :01/11/07 15:43 ID:RwSWgLym
惜しい!惜しすぎるぞ俺!
あと2人抜いてりゃエキスパートクリアできたのに!!!

っていうか、面白すぎ。
616なまえをいれてください:01/11/07 15:47 ID:Hm1hp9Ix
俺はまだ買ってないから楽しみだよ。
617なまえをいれてください:01/11/07 16:14 ID:LQNeiZ5F
新色キューブと一緒に買う人、けっこういるんじゃないかな
スレも活性化するといいね
618なまえをいれてください:01/11/08 04:47 ID:mfCyG9Te
友人にやらせると皆「曲がれねえよ!」と怒ります...
意識してなかったけど、やっぱ玄人向けなのね...
619なまえをいれてください:01/11/08 13:46 ID:e39wG0Wm
>>571
なんかわろた。
俺がF-ZERO64やったときに感じたまんまだよ。
SFCのF-ZEROの方が楽しかった、ってのと同じ。
620なまえをいれてください:01/11/09 09:50 ID:/qpmtxus
いまいくらくらい?
興味はあるんだけど・・・
621なまえをいれてください:01/11/10 00:57 ID:KKTQRuRr
ほいさっさ
622なまえをいれてください:01/11/11 04:03 ID:XSvmTo4w
良かった〜!今、ハマッています。
F-ZERO64なんかより全然面白い。
623ななし:01/11/11 04:12 ID:DpQxgx8/
でも64版のウェーブレースのほうが面白いね。
624なまえをいれてください:01/11/11 09:27 ID:MW5QkNFp
>>623
ターボが悪い。あれのせいで、ゴリオシが通用しちゃうし。
あと、コースの構成かな。
もちろん、64版のコース構成の方が素晴らしい。

問題は、GC版がクソじゃないってことなんだ。
クソだったら、64版をやりつづければいいんだけども、
GC版も面白いんだよなぁ。
でも、やっぱり64版がイチバンすき。
625なまえをいれてください:01/11/11 09:34 ID:5jDbtF/Y
>>624
ターボいいじゃん。
ターボがなければGC版はあまり面白くないと思う。
626なまえをいれてください:01/11/11 20:08 ID:kqNzIJ9M
通用するかなあ>ごり押し
それとも俺がヘタレなのか?
627なまえをいれてください:01/11/11 20:10 ID:1vOJEFcW
俺もへたれなのかなぁ。
ゴリ押し通用しないような。
628なまえをいれてください:01/11/11 23:59 ID:/WHSeicO
N64版ってそんなにイイのかな〜?ここ、田舎だから64のソフト売ってるけど
6000円〜5000円もするよ。中古は無いし。
GCは新品でそこそこ安くなっているので、友達とかにゴリ押しでも
薦めやすい。お陰でWR好き増やす事に成功しました。
629なまえをいれてください:01/11/12 00:04 ID:Xd2UWURs
とりあえず3週目までいかないとな
ゴールは遠い
630モラト ◆5AEHU3OY :01/11/12 00:22 ID:bRVvwHYd
なんで最終ラップに限ってミスりますか?=俺
くっそ!もう一回!!
631なまえをいれてください:01/11/12 20:55 ID:o5wxHqWU
ロリコン。
許せ
632なまえをいれてください:01/11/12 21:41 ID:Nhltoksp
>>628
いまさら64版?って人にはオススメできない。
グラフィックもショボイとかんじるだろうし、ターボの爽快感がないっていう
かもしれない。

でもね、64版は波のくる位置まで覚えて攻略したんだよね〜。
GC版は、そこまでやらなくてもクリアできたでしょ?
だから、波に対する思い入れは、64版のが強いんだよ。
板みたいな波だけど、存在感はあった。
633なまえをいれてください:01/11/12 23:47 ID:BbkDILuW
ターボの爽快感味わって見た〜イ!
へたれゲーマーなので、ターボ使っても
上手くいかない。64版ってターボないのかな。
なんだか、やってみたくなった。
634なまえをいれてください:01/11/12 23:50 ID:6v0RBGGb
64版ははまったなあ。
3Dスティック+レースゲームって事を考えたら、
前後の重心移動を直感的に操作する波乗りゲーってのは
これ以上無い程のベストマッチだよ。
635なまえをいれてください:01/11/13 01:02 ID:29FSNfjh
パスワードで DLPHNMOD と入れると、
イルカに乗れるという話を聞いたんですが、できません。
US 版じゃないとダメなんでしょうか…?!
636なまえをいれてください:01/11/13 04:52 ID:gfgiGBi8
GC版がはじめてでマンセーされてる64版にも食指が伸びかけたが・・・
すまん、やっぱいまさらあのグラフィックはキツイ。
64版に先に出会っていたらよかったのぅ
637なまえをいれてください:01/11/13 19:12 ID:Sq1ys3l2
>>636
不幸だね。出会いがもっと早ければと…ってトシノブ クボタの
cry on your smile ミタイダヨ。
638なまえをいれてください:01/11/14 08:35 ID:L7OgaGsI
やったー!ハードクリア。
639なまえをいれてください:01/11/14 15:58 ID:6Y1NGe9n
PS2の「ウェーブラリー」は秒間60フレームか。いいなぁ。
そっちプレーしちゃうと、もう30fpsじゃ満足できなくなるんだろうな…。
発売までにエキスパートをクリアしておかんと。
640 :01/11/14 16:38 ID:mkWGbhmz
エキスパートとりあえず2位でクリア!

クラッシュしたときストレスたまりません?
クラッシュは自分のテク不足だから納得出来るんだけど
復帰した時、なんでマシンが後ろ向いてるのよ
キャラが飛ばされてるときに
マシンの向きを調整出来たら良かったのに
641なまえをいれてください:01/11/15 02:19 ID:pN9iUu0Z
そういえば大会の順位発表はまだかな?
642 :01/11/15 02:28 ID:PH/v0hDI
>>639
エキスパートをクリアできん人に60fはネコに小判リスにコインだな
643 :01/11/15 03:16 ID:pN9iUu0Z
>>639
PS2のウェーブラリーは油の上を走ってるみたいでどうも好きになれん。
水の再現度ではWRの方が上だね。
644なまえをいれてください:01/11/16 00:51 ID:3LZVR+Zl
メガテンがでりゃPS2買うんだけどな・・・
ウェーブラリーはついでに買う感じになるだろうな。
やはり来年か・・・。
645k:01/11/16 03:15 ID:XJF1KhiT
FIFAと安くなっていたのでウェーブレースを買いました。
FIFA、メモカに入らなくて、お預け状態。なので、
ウェーブレース、やっています。
マジ、いい感じ。
今の時間までゲームしたのなんて何年ぶりかなあ〜。
646なまえをいれてください:01/11/16 11:49 ID:NBWlaq9O
ついに公式大会の結果でたね。
1位は58"894でした。 速いよ!オィ
647なまえをいれてください:01/11/16 12:05 ID:WBK7QzJo
このゲーム売れてないせいで糞ゲー扱いなのが不憫でしょうがない。
648なまえをいれてください:01/11/16 12:13 ID:STFFwqC/
>>643
そりゃ、ウェーブラリーじゃ相手にならないよな。
649なまえをいれてください:01/11/16 12:49 ID:Y5bghD0a
>>647
糞ゲー扱いなんてされてないと思うけど?
局地的に盛り上がってるゲームって感じ。
650なまえをいれてください:01/11/16 19:31 ID:g1uF34lb
>>643
波の再現度では64の方が上だけどね。
651なまえをいれてください:01/11/16 20:25 ID:bdWfevAO
>>650
いや、GCの方が上。
64の方が上とか言ってる奴はGCやってない奴。
もしくは晴れの日でしかやってないか。
652なまえをいれてください:01/11/16 22:23 ID:T9BDgRHr
>>651
GCはエキスパートまでクリアしたってば。その上で言ってんの。
GCはGCで面白かったし、キレイだったけどさ。

64のエキスパートはやったのか?
653651:01/11/16 23:20 ID:tNkLN6FK
>>652
エキスパートはもちろんのこと、リバースもやりましたよ。
ペンギンもシャチもイルカも出しました。その上でいってます。

64の波はGC版と比べると単調で、余り変化が無い。
GC版と比べると、波っつーかジャンプ台のような感じ。
あの当時のインパクトはGC版よりもあったけどね。
GC版をやったあとで64版をプレイして改めて思った。
654なまえをいれてください:01/11/17 01:12 ID:I8YErOcs
【INFO】『ウェーブレースブルーストーム』任天堂公式タイムアタック大会結果発表
http://www.famitsu.com/game/news/2001/11/16/103,1005900403,2356,0,0.html
655なまえをいれてください:01/11/17 02:56 ID:t4X0pcbL
一人だけロブだね。カコエエ
656なまえをいれてください:01/11/17 02:57 ID:8pUGRpBR
ブルーストームなのにさ・・・
ソフマップ.COMでブルーストリームになってるのが悔しいよ
657なまえをいれてください:01/11/18 08:55 ID:JRWkVKtI
タイムアタクの結果が発表されたのにレスつかないね。
今はもう違うゲームしてるのか?猿スレはまだ生きてるぞ。
ウェーブレーサーたちよ、もう一度立ちあがれ!
Racers start your engine!
658 
>>653
しかも、マシンのあとに出る波も、
64版よりもリアル(かオーバーかは分からないが)になってるね。