アゴをホメ殺そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
アゴがウザイので、ホメてホメてホメ殺してしまおう。
2音速の名無しさん:2001/07/10(火) 11:50
ウギャ〜・・・ 思い浮かばないよぅ・・・
3音速の名無しさん:2001/07/10(火) 11:59
殺してやりたいぐらい強いね
4音速の名無しさん:2001/07/10(火) 13:38


  =*=*=*=*=*=*=  終了  =*=*=*=*=*=*=
5伝説の厨房「赤土」のひみつ:2001/07/10(火) 22:54
昔、このF1板に「赤土」ってローソン厨房がいたんだよ。こいつがもう熱狂的な「ファッキネン信者」でさ、ファッキネン関係のスレを一人で立てまくって、ひらりからヒンシュク買う様な奴だったんだ。そんな中、ファッキネンがこけて、当然の様に「伝説の厨房「赤土」のひみつ」なるスレッドが立てられたんだ。
で、最初のうちは奴もお調子に乗って「勝てるわけねーだろ」なんてタワ事ホザいてたんだけど、徐々にアンチの反感買い始めてさ、そりゃもう悲惨なぐらいクソミソにけなされ始めたんだ。ファッキネンは人間失格だの、オウムだの、包茎だの、右翼だの、殺人未遂者だのってさ。で、熱狂的ファッキネン信者の奴は、当然ムキになって反論したんだけど、悲しいかな、ローソン厨房の蟹ミソでは歯が立たず、結局ズタボロに言い負かされてしまった。だが以上なまでの負けず嫌いだった奴は、どうしても引き下がる事ができず、なんとか自分の立場だけでも正当化しようと、禁断の「自作自演」を決行した・・・。
「つまりアンチファッキネンは、ファッキネンの体以外に攻めどころがないってことでいいですか?」「狂サードの方が速いよ」「つまりファッキネン信者は、ファッキネンの性格が腐ってるってことを認めるって事でいいですか?」「そうだよ。勝つためには汚いことも綺麗ななことも厭わない、ダーティーヒーロー・ファッキネンが俺も好きだな。いい子ちゃんファッキネンなど見たくない」「そうそう。そういうファンなら納豆できるんだよ。イタイのはファッキネンを正義の味の素と信じて、ファッキネンの全てを正当化する奴。んで、立場が危うくなるとイタイイタイするんだよね(泣)」
本人としては、してやったりのつもりだったのだろう。だが他レスとの、あまりの内容の違いに「自作自演」は魚の目にも明らかだった。案の定、すぐにある人物が、それらのレスNo,を全て暴露したんだけど、そん時の奴のビビリ様ったらなかったぜ。表立って主張できずにメアドに隠して文句言ってやんの。「あー、しょっぱい」なんてさ。「猿も木から落ちる」ってまさにこの事だよな。半泣きで、ションベンちびりながらカキコしてる奴のブザマな姿が目に浮かんだぜ。
それ以来だよ。奴が人の「自作自演」暴くのに勃起になりだしたのは。自分があんだけビビったもんだから、人にもショックを与えられると思い込んだんだろうな。浅漬と言うか何と言うか。それも人の安売りで・・。
ネットでも、実社会でもバカにされ、逝き場をなくした「赤土」。短過ぎた奴の「地下室で乱交する三田佳子の次男」は、こうして幕を閉じた。今はただ、心より冥福を祈るのみである・・・・・。 アーメン。
6音速の名無しさん:2001/07/11(水) 00:14
2001年07月10日(火)
F1新シリーズ、T.ウォーキンショー、N.ラウダの見解は

 ヨーロッパの自動車会社5社による現在のF1ワールドチャンピオンシップからの分離、新シリーズ発足という脅しは、まだ解決したわけではない。アロウズの代表を務めるトム・ウォーキンショーは、この件について現在F1に参戦するチームはF1の将来について話し合うべきだと語り「両者が話し合い妥協案を出せるとすればこれに超したことはない。情報がないため殆どが間違って伝えられた噂ばかりだ。F1も他のビジネスと同じで、このブランドを守る必要がある。これを解決し妥協案に応じる必要がある。そしてすべてを前進させていくべきだ」との見解を示した。

 ニキ・ラウダもウォーキンショーの意見に賛成している。「我々が新聞を読むまで事実を知らないというのはおかしいことだ。大きな製造元が代表して交渉しているようだと不安に思うF1の弱小チームの気持ちがわかる。商業権の所有権が変わったので、今後のことに関して念入りに論議する必要がある。新しい所有者(キルヒ)が何をするつもりなのかわからない」と語っている。
7音速の名無しさん:2001/07/11(水) 01:28

 シューマッハ兄弟のマネージャーを務めるウィリ・ウェッバーは6月の終わり
に、ラルフが来シーズンタイトルを獲得するのではないかとし、ミハエルは今年
4回目のタイトルを手に入れ来年は弟にチャンスを譲ってあげてほしいと言って
いた。

 「そしてその後、ミハエルはもう1度なれる。兄弟がチャンピオンになれたら
  素晴らしいことだろうね。」

 ウェッバーによると、ラルフ・シューマッハは本当に特別とのことである。

 「彼はミハエルと同様の車に対する感性がある、調子に乗るのに少し時間がか
  かるけどね。ミハエルが3周必要なところで、ラルフは5か6周必要だとは
  思う。でもそれは彼の経験がまだ浅いからだ。」

 ミハエル・シューマッハはウェッバーの意見に賛同している。

 「彼はとても才能がある、でも車の速さの出し方は僕とは違う。もし彼がアド
  バイスが欲しいなら、あげるよ。でも自分で自分のやり方を見つけることが
  大切なんだ。」
8音速の名無しさん
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===
>>1
アゴスレばっか立てんな! この厨房が!
==========このスレは終了しました==========
===ながらくのご利用ありがとうございました===