SAUBER

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Peter Sauber
ザウバーについて語るスレッドです。

デビュー:93年南アフリカ
出走回数:129 決勝最高位:3 予選最高位:2
通算ポイント:90
コンストラクターズ最高位:6(93 98)
2音速の名無しさん:2001/01/17(水) 01:18
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |       せ〜の、、、ミニモニ !!      |
       \_  ____ ____ ____ _/
          ∨      ∨      ∨      ∨

        ゛〃~ヽヽ"   ノハヽヽ   ノハヽヽ   @ノノハ@
      ∠( “∀“ )  ∠( ´D` )" ∠|( ^∀^ )| ∠( ´д` )
       ` ( MI >  `( NI >   ` ( MO>  `( NI >
        (__(_)   (__(_)   (__(_)    (__(_)
3音速の名無しさん:2001/01/17(水) 02:19

  ζ三ヽ____,彡ミミ
 ξ三三/  \\\ミミ
  ξ三//  /  \\\
   |彡/  ⊂⊃  ⊂⊃|
   (6       っ  |    ┌――――――――――‐
   |       ___ |       |
   |      \_/ /    <  加護ダーヨ
   |.  \____/      |
   |    /           .└―――――――‐/|――
   |    \                      / |
.   \     \                  /  /
     \     \__________/   /
.       \                      /
         \                  /
          |  | ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄|  |
          |  |  |  |        |  |  |  |
          (__)(__)      (__)(__)
なっちだけど何かニュースある?( ● ´ ー ` ● )
5音速の名無しさん:2001/01/19(金) 22:08
でもさザウバーって出てきた当初はそうとう凄かったよね
6音速の名無しさん:2001/01/19(金) 22:28

          /_ ___ \
         / /  ´   ヽ  |ヽ
         |  | ⌒  ⌒ |  | |
         |  loラ oラ  |、 | |    ___________
         |  / //    /ノ | |  /
         |/|  ' '   /// / < 琢磨たくましい!!
           | (三フ /|   |   \___________
           \_/  |_/
        __/ l  /   \_
      _/___---ニ---___\_
    //      ̄   ̄     \ \
    |  |         |         |  |
   |  |         |         |  |
    |  |         |         | /
    | | ○       |       ○ | |
     \\____/ \____//
      |  |  ̄ ̄     ̄ ̄  |   |
      |   \ 、__  __, _/  /
      |    |   /Y\   | |   /
      |    |   |/||\|_ | |   |
      |   / _|_|_|__) \/   |
____|/ ̄  (___       / ̄\_____
           (___      /
           (___    /
            (______ノ~
             l| | | |ヽ    
            |   |   |     
  ______/\___|___/\_______

7音速の名無しさん:2001/01/19(金) 22:34
     Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < 中居は自分でピル飲んで
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \__
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄
    /   <   /  <    ⊂)   ノつ ( ・∀・)  < 中出し。結果hit
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   /    /  ⊂) __   ノつ  \__
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ  ∠ ' )ノ

8音速の名無しさん:2001/01/19(金) 22:36
横国大ラグビー部の部員達は必死の形相でかをりを輪姦レイプしていた。
15人のラガーマン達の臭くて濃い、濃縮されたザーメンが膣口からもれている。
かをりは、筋骨隆々の男達の肉体に抱きつき腰をふって男達に射精を促した。
男達も無意識に自分の遺伝子をかをりの知性ある卵子と合体させたいう欲望に
かられて子宮口奥深く、卵巣に届かんばかりに精液を勢いよく発射したのだった。
9弁度リンガー:2001/01/19(金) 22:54
さすがザウバー
10音速の名無しさん:2001/01/20(土) 01:16
「中の中」から「中の下」へ
さらにさらに地味になっていくザウバー
11音速の名無しさん:2001/01/20(土) 01:45
輝くのはオーナーの頭だけか…
12音速の名無しさん:2001/01/24(水) 01:05
このシリーズのなかで最も悲惨なスレあげ
13音速の名無しさん:2001/01/24(水) 01:08
後藤治クビになりそうらしい
14音速の名無しさん:2001/01/24(水) 01:10
そもそも五等さんがこのチームでの仕事を選んだ気持ちが
わかりませんでした。
15音速の名無しさん:2001/01/24(水) 03:02
ライコネンと後藤くらいしかいじるとこ無いな・・・ザウバー。
16音速の名無しさん:2001/01/24(水) 23:35
11チームの中で、一番ファンが少ないように思われ
17音速の名無しさん:2001/01/25(木) 00:28
ニューマシン発表
18音速の名無しさん:2001/01/25(木) 00:50
19音速の名無しさん:2001/01/25(木) 02:31

ザウバー・メルセデスの時代が懐かしいものだ。
ベンドリンガー+フレンツェン。やってくれそうだったなあ。
20音速の名無しさん:2001/01/25(木) 02:59
RED BULL 小さくなった。
冠スポンサーなのに。

21音速の名無しさん:2001/01/25(木) 03:11
ジャガーもそうだったけどフロントウイングの中央がへこんでるのはきもちわるい
22音速の名無しさん:2001/01/25(木) 03:25
昔ベネトンのフロントウィングが全体的に下へ押し下げたようなのがあったけど、
あれも確かフロントウィングの地上高が上げられた年だったような気がする。
で、結局なくなったけど、今回のこの形状のウィングはいかほどの効果があるんでしょうねぇ。
23音速の名無しさん:2001/01/25(木) 07:20
今年はやります
24音速の名無しさん:2001/01/25(木) 07:42
>>23
フェラーリの援護を?
25音速の名無しさん:2001/01/25(木) 10:19
既にもうやってます。
26音速の名無しさん:2001/01/25(木) 10:52
どうしてこのチームって今ひとつなの?
エンジンは良いんだし、シャシーも別に悪そうじゃないのに。
27音速の名無しさん:2001/01/25(木) 13:40
真っ黒けで出てきたときはインパクトあったよね。
でも今の状態を見ると黒って縁起悪いんだね。
ベンドリンガーがモナコでクラッシュしたのも黒のイメージを
悪くした。
28音速の名無しさん:2001/01/25(木) 14:14
>>27
でもその時代はよかった。
29音速の名無しさん:2001/01/25(木) 15:41
あのウイング結構好き。
30音速の名無しさん:2001/01/26(金) 16:15
ハイドフェルトってフェラーリの為にマクラーレンの邪魔できんのかな?
31音速の名無しさん:2001/01/31(水) 17:07
ライコネンのSライセンスは4戦目まで有効ということらしい。
またその時点で再評価して成績によっては剥奪ということもあるのかな
32音速の名無しさん:2001/01/31(水) 17:51
>>26
開発ペースが他チームに比べて、遅いというのが
よくいわれている原因のようです。
そのため、最初はいいセンいってても、中盤あたり
で息切れ。というパターンを毎年繰り返してます。
33音速の名無しさん:2001/01/31(水) 19:17
いけるぞザウバー
コースレコード更新
アレジ万歳%%%
34音速の名無しさん:2001/01/31(水) 19:26
>33
アレジはプロストだぞ。
狂ったのか?
35音速の名無しさん:2001/02/01(木) 00:15
プロストのエンジンはザウバーのと同じヤツか?
36音速の名無しさん:2001/02/01(木) 00:27
今年のザウバーのリヤタイヤの前のウイングがすごく頼りなげ・・・。
37名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 00:45
なんつーか サウバーってのは地味すぎてね。
 これなら、うおおおおおおおおおおおおっとミナルディ
を応援した方がいいよ。。
 サウバーのフェラーリエンジンはミナルディに無償で
譲渡のこと(厳守)
38音速の名無しさん:2001/02/01(木) 00:51
若いドライバー2人には期待してるよ
39音速の名無しさん:2001/02/07(水) 03:53
あげ
40音速の名無しさん:2001/02/17(土) 00:56
もっとザウバーに期待してくれage
41音速の名無しさん:2001/02/17(土) 01:14
なんでメルセデスと切れたの?
42音速の名無しさん:2001/02/17(土) 01:17
坊やだからさ。
43音速の名無しさん:2001/02/17(土) 01:38
ザウバーとじゃいつまでたっても勝てそうに無いから
44音速の名無しさん:2001/02/17(土) 03:09
あのフロントウィングって95年?のミナルディの奴みたいだよね。

>>35
後藤氏の手によって大幅な軽量化が図られた物らしい

>>32
開発ペースが遅いのは
パーツを内製に出来ないかららしい
スイスだと人件費高いので外注せざる得ないとの事
よって遅くなるとの話だが
チーム自体がマターリしているのも要因の一つと思われ

>>14
結局フェラーリで居場所が無くなったからでは?
45音速の名無しさん:2001/02/17(土) 03:25
>>44
F1グランプリ特集にちょっと出てましたね。<ウイング

俺の中では、ザウバーはミナルディに次ぐマターリチームです。
46音速の名無しさん:2001/02/19(月) 23:08
ハイドフェルド,コース・レコードを更新
昨日,ザウバーのN・ハイドフェルドはムジェロでのテストに参加したが,
その際に1分23秒364というスーパー・ラップを叩き出し,ムジェロ・
サーキットのコース・レコードを塗り替えることとなった。 ムジェロ・テスト(2/18)
1位 N・ハイドフェルド(ザウバー) 1'23.364 77周
2位 R・バリチェロ(フェラーリ)  1'24.079 84周
47赤土2001〜春〜:2001/02/19(月) 23:40
>>44
あっ、ここにもいた!(藁

48ザウバー論:2001/02/20(火) 04:12
ところで、ザウバーって何のためにF1やってるの?

2強はチャンピオンを獲るため。
ウィリアムズはそれに一矢報いるため。ベネトンはルノーのお膳立て。
BARはレースが好きだから。ジョーダンはビジネスと趣味の両立。
アロウズは良くも悪くもF1を掻き回す悪役。
ミナルディの情熱は言うに及ばず、プロストだってオーナーの野望がある。

それぞれに目的、目標、役割があるのに、ザウバーにはない。
カラス色のマシンに 'concept by Mercedes' とだけ書いて鳴り物入りで始まった割には、
ランキングも中の下に留まり、レースでもそれ以外でもまったく目立たない。
エンジンもカスタマーだから、そのチームの上位でフィニッシュすることは絶対にできない。
1年か2年ならともかく、その状態で安定してしまっているのだから、
まったく何のためにF1をやっているのかわからない。
49赤土2001〜春〜:2001/02/20(火) 06:15
僕はここにもいるよ(藁
50音速の名無しさん:2001/02/20(火) 06:55
>>48 BARってレースが好きなのか?
51音速の名無しさん:2001/02/20(火) 08:03
>>50
BARというよりHONDAがね。
52音速の名無しさん:2001/02/21(水) 01:02
ペーター・ザウバーの趣味だろ。
5344:2001/02/21(水) 03:10
>>48
俺もザウバーと言うチームが良く判らない
上がりもしないし下がりもしないしさ
ドライバーとチームは喧嘩別れだし

>>47
俺のことを赤土っていってんのか?
つーか赤土って誰のことかマジに判らぬ・・・
(興味無いからその手のスレは飛ばしてたしな)
赤土呼ばわりされたのはヤバイってのは何となく判るがね・・・

どういう書き込みをすると赤土呼ばわりされるんだ?

54音速の名無しさん:2001/02/21(水) 04:48
>>44
相手にしないように。
5544:2001/02/22(木) 02:54
>>54
了解
56音速の名無しさん:2001/02/25(日) 00:06
あげ
57祈願:2001/02/26(月) 23:10
未来のシューマッハ&ハッキネン
58音速の名無しさん:2001/02/27(火) 01:37
>>54


お前出しゃばらずにはいられないんだな。ウザイ。
59音速の名無しさん:2001/03/05(月) 02:20
4 N・ハイドフェルト  ザウバー・ペトロナス
6 K・ライコネン    ザウバー・ペトロナス

ハイドフェルト初入賞、ライコネンはデビュー戦で入賞。
信じられん。
60ハイドフェルトヲタ:2001/03/05(月) 02:21
ダブル入賞あげ♪♪
61音速の名無しさん:2001/03/05(月) 02:35
>>60
去年は辛かったな。きっと今年はいいことあるぞ。
62音速の名無しさん:2001/03/05(月) 03:52
>>60
しりすぼみに成らなきゃ良いがな・・・
63音速の名無しさん:2001/03/05(月) 04:01
しりすぼみはザウバーの伝統です
64ハイドフェルトヲタ:2001/03/05(月) 04:13
>61
アリガトウ

次回はマレーシアGP。ザウバー映りまくり。
65音速の名無しさん:2001/03/06(火) 04:16
今年は「ペトロナス・マレーシア・グランプリ」が
シーズン序盤にあってよかたね。
66ハイドフェルトヲタ:2001/03/06(火) 04:44
確かに(w
67音速の名無しさん:2001/03/06(火) 06:27
マレーシアGP金曜日のフリー走行が今から楽しみです。
68音速の名無しさん:2001/03/06(火) 23:19
>>48
ジャガーの立場は…
69音速の名無しさん:2001/03/07(水) 07:24
70ライコネン、F1のルールを覚える :2001/03/08(木) 00:01
開幕戦で見事初ポイントを獲得したキミ・ライコネンだが、
開幕戦の初日にF1のルールの厳しさを覚えている。
彼は初日にチケットやパスを持たずにアルバート・パークへと現れたものの、
オフィシャルによってサーキット入りを断られ、
仕方なくホテルへとパスを取りに行くはめとなってしまった

71音速の名無しさん:2001/03/09(金) 00:57
早速パニスから文句が出てるけど、どう?
72音速の名無しさん:2001/03/09(金) 01:06
ハイドフェルトって、優等生に見えてじつは暴れん坊?
73 :2001/03/09(金) 01:16
ハイドフェルトは結構毒舌です
74音速の名無しさん:2001/03/09(金) 01:56
そうか・・・ 好きになりそうだ。
75コピペスマソ:2001/03/10(土) 01:23
ハインツ・ハラルド・フレンツェンは開幕戦でザウバーのハイドフェルドをオーバーテイクできず、
結局5位でフィニッシュしたが、ザウバーのマシンに疑惑を感じていると語っている。
「フェラーリ・エンジンにはトラクション・コントロールがついているのかどうかわからないけど、
スローコーナーで彼らに追いつくとエンジンから奇妙なミスファイアする音が聞こえてくるんだ。」

だそうです。
76名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 05:12
車検終わってるから今更関係ねー。
パニスもなんかごねてたな。

本気で文句言うなら終わった後すぐ言えよ、全く。
77音速の名無しさん:2001/03/10(土) 14:26
フェラーリに迷惑がかかる行為は揉み消しが肝心。
78音速の名無しさん:2001/03/10(土) 15:45
フェラーリの場合、明らかに違反してない場合を除いて失格になったためしがない。
たとえ失格になったとしても、他のチームと比べて裁定は甘いしね。
79音速の名無しさん:2001/03/10(土) 16:57
2台とも速かったのが更に怪しい?
80音速の名無しさん:2001/03/10(土) 17:38
でも、プロスト・エイサーは遅いね。
81音速の名無しさん:2001/03/10(土) 17:51
速くてもあの程度なんだから何やってヨーガ多めにみろって
82音速の名無しさん:2001/03/10(土) 17:52
〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜
83音速の名無しさん:2001/03/11(日) 02:02
フェラーリ疑惑に飛び火してほしいけどしないんだろうな。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86音速の名無しさん:2001/03/11(日) 13:05
sage
87音速の名無しさん:2001/03/12(月) 01:58
ドライバーはイベント回りでテストが出来ないらしい。
確かハイドフェルトって去年、マレーシア1周もせずにリタイアじゃなかったっけ?
やばいかなー...。
88コピペノコピペデスマソ:2001/03/14(水) 07:05
"This is quite unfair towards Nick who is blamed (for) cheating by 'Bild-Zeitung.
In the laps when I was following him, he drove without any errors. This was a performance
that deserved to be awarded with his first ever Formula1 points."
"On the other hand, I have to admit that it would have been nice if the 'Internal Mochengladbach
Championship' of our common home town had ended in a slightly different way!"

フレンツェン素敵(ハァト
89音速の名無しさん:2001/03/20(火) 00:56
マレーシアGPに弱いザウバーペトロナス。
90音速の名無しさん:2001/03/20(火) 15:19
F1:セックス禁止令発令?

 2001年シーズンスタート前、ピーター・ザウバーは二人の若いドライバー
達にグランプリウィークのセックス禁止令を出したと話した。

 「集中しなくては行けない時に集中できなくなると言う、私の経験からこの禁
  止令を出した。GFがいると全く集中出来ないんだ。」

 だがザウバーのドライバーであるニック・ハイドフェルトはこう言っている。

 「みんな僕らはセックスマシーンだって言うんだけど、これってばかばかしい
  と思わないかい?女の子達と遊んじゃ駄目と禁止しているけど、僕らは派手
  に遊んでいるサッカー選手達とは違うんだよ。紳士のスポーツ、F1ドライ
  バーなんだ。」
91音速の名無しさん:2001/03/20(火) 23:39
ザウバーはセクースのしすぎで集中できなかった経験があるんだな
92音速の名無しさん:2001/03/21(水) 00:20
ザウバーって本拠地スイスではナショナルチーム的なとこがあるだろ、昔チーリッヒ旅行した時免税店にも例の黒いマシンのミニチュアが山の様に積んであったから当時は相当人気があった。未だにチームのオーナーや幹部はスイス人だし新車発表会もスイスでしょ、ま、金だけ持っててもF1では意味無いけどね。
93音速の名無しさん:2001/03/21(水) 01:55
セクースマシーン、ハイドフェルド
94音速の名無しさん:2001/03/24(土) 23:48
シューマッハが買収するかもしれないってね
95音速の名無しさん:2001/04/02(月) 03:47
ハイドフェルト初表彰台!!!!!!!!!!!!
ばんざ〜〜〜〜〜〜〜い
96音速の名無しさん:2001/04/02(月) 05:10
せっかく早いのに地味すぎ。ジャガーがこの位置だとおもろいのに。
97音速の名無しさん:2001/04/02(月) 05:15
>>96
まあ今回は写らなかったからしゃーない
でも地味だと駄目なの?
98音速の名無しさん:2001/04/02(月) 06:05
>>97
やっぱさ、自動車メーカーが代理戦争してる状態に
ずっぽりはまってしまった俺…
99音速の名無しさん:2001/04/07(土) 01:56
地味でも速い
100音速の名無しさん:2001/04/07(土) 05:49
ザウバー応援しても日常生活にはなんも
関係ない会社ばかりで萎え
101音速の名無しさん:2001/04/17(火) 03:42
イギリスにRED BULLのビール?ジュース?
何か知らんけど飲み物が売ってた。
102音速の名無しさん:2001/04/17(火) 12:57
健康ドリンクみたいなもんです。
個人的には好きだけど250ml飲みきるにはちとキツイ。
103音速の名無しさん:2001/04/30(月) 05:18
通算100ポイントまであと1ポイント!
104音速の名無しさん:2001/05/02(水) 01:56
>>103
スレは100レス越えたね!
105音速の名無しさん:2001/05/02(水) 02:18
速いのは最初だけと言われてても、今年は既に
1年分くらいのポイント稼いでるからすごいぞ
106音速の名無しさん:2001/05/10(木) 07:45
全チームあったはずのチームごとスレも、すっかり少なくなったなぁ
107音速の名無しさん:2001/05/10(木) 12:44
スポーツカーの耐久レースからF1にステップアップしたチームとしてはましなほうでは?
ザウバー以前に同じスイスの「ブルン」がいたが。。。(以下略)
108音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:25
>>106
出世頭は MINARDI だな。
109音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:31
本番はこれから。
110音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:37
>>102
確かに、リゲインみたいな味がする。
あれが250mm缶なのは、欧米人の体のサイズ故か。
111音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:37
>>106
意外や2位がPROST GPスレだったりする。
112音速の名無しさん:2001/05/11(金) 03:38
>>109
なんの?
113音速の名無しさん:2001/05/11(金) 04:40
>>111
でもあそこはDINIZ GPスレと化している(w
114音速の名無しさん:2001/05/12(土) 14:12
<http://www.chunichi.ne.jp/f1express/img/line.gif>

VW、ザウバー買収か[2001/05/11 22:44:59]


2003年にもワークス化の可能性
次期社長がザウバー代表と極秘会談
   フィルクスワーゲン(VW)がザウバー買収計画を進めていることが、このほど明らかになった。2日、VWの次期社長に指名されたB・ピシェツリーダー取締役がザウバーのP・ザウバー代表と極秘に会談したというもの。2003年にもワークスに模様替えする可能性が高いという。同取締役はBMWの社長を務め、F1復帰のシナリオを描いた中心的存在で、買収した英国・ローバーの業績悪化に伴って99年に解任されたが、VWにヘッドハンティングされ、来年の社長昇格が内定している人物。今回も牽引役を務めているとみられ、VW側は否定しているが、ザウバーの他にもメーカー色に染まっていないアロウズにも声をかけたことが関係者の話で明かになっている。現在、F1は参戦チームの上限が12と定められ、トヨタが最後の枠を得ているため、参入するには既存のチームを買収する以外に手段はなく、そのため今回の動きとなった模様。VWはこれまで、F1参戦の経験はないが、昨年のル・マン24時間レースを制したアウディ、世界ラリー選手権(WRC)のセアト(スペイン)、WRCやダカール・ラリーのスコダ(チェコ)など、傘下のクループ企業が各種カテゴリーで活躍してきた。これが実現すれば、メルセデス、BMW、そしてVWとドイツの3大メーカーがF1の舞台で揃い踏みすることになる。
115音速の名無しさん:2001/05/12(土) 14:25
BMWの様にはうまくいかず、フォードのようになると思われ>>ザウバー
116音速の名無しさん:2001/05/12(土) 17:31
仲良く、ルノー、トヨタと最下位争いしてください(藁
117音速の名無しさん:2001/05/12(土) 23:14
フィルクスワーゲン?
118音速の名無しさん:2001/05/12(土) 23:30
VWっちゅうのはそんなにスポーティーイメージを
欲しがっとるんかねぇ。良く売れとると思うのに。
グループ内だったらポルシェ(!)でしょうがに。

ちゅうかB・ピシェツリーダー取締役ちゅうのがF1バカなんか。
こんなおっさん日本の会社にも欲しいわな。
119音速の名無しさん:2001/05/12(土) 23:35
>>118
最後の一行で膝から力が抜けた。
120音速の名無しさん:2001/05/13(日) 00:10
>>118
フォードがジャガーで出てるように、ワーゲンもポルシェで出る可能性
も無きにあらずでは?
フィアットだってフェラの看板で出てるでしょ
121118:2001/05/13(日) 00:16
>>120
そりゃそーか。同グループだもんな。
ただポルシェちゅうのは88年以降、フォ〜ミュラ〜では、
なが〜い天中殺なようなんで。心配ですなぁ。
(天中殺って一発変換できましたがな!)
122音速の名無しさん:2001/05/13(日) 00:18
ポルシェなら帰ってきてヨシ!
123音速の名無しさん:2001/05/13(日) 00:37
ポルシェってVW-AUDIグループだったっけ?
一応ピンという形だったような。
スポーツイメージでBMWにぶつけるならAUDIで良いと思うけど。
124音速の名無しさん:2001/05/13(日) 00:37
ポルシェって事になるとアローズの時のリターンマッチか?
125118:2001/05/13(日) 00:59
>>123
えっ同グループちゃうかった?
しかもすっかりエンジンの話し。
サウバースレなのに。

逝ってきますわ。
126音速の名無しさん:2001/05/13(日) 04:15
速ぇぇぇぇぇぇぇ
127音速の名無しさん:2001/05/13(日) 04:25
VWのボスがポルシェ気の外孫。
128音速の名無しさん:2001/05/16(水) 04:48
age
129音速の名無しさん:2001/05/17(木) 15:55
ザウバーは現在フェラーリからエンジン供給を受けている。
ザウバーとフェラーリの契約は2002年末で期限を迎えるが、ペーター・ザウバーはフェラーリエンジン
を契約満了以降使用しない以降であることを明らかにしている。
「フェラーリと我々の契約は5年目となり、両者の関係は非常に良いものである。
だが、我々には将来をきちんと見据える必要があるんだ。今のフェラーリエンジン
を使用している限り、トップになるということはあり得ない。なぜならばトップエンジン
ではないからだ。今使用している049エンジンは昨年フェラーリが使用していたエンジン
であり、本当の意味での競争力をつけるには独自のコンストラクターを探す必要がある。
エンジンの他にトップチームになるための条件は良いドライバーに恵まれ、そして大きな
スポンサーを見つけることにある。今我々はライコネンとハイドフェルドという素晴らしい
ドライバーを持っており、スポンサーであるクレディスイスとは長期契約を締結している。
だからこそ、我々は今後発展すると信じているんだ。」
130音速の名無しさん:2001/05/17(木) 19:07
アウディエンジンが何処までやってくれるかだね
パフォーマンスダウンってことにならないように
ところで、フェラとの縁が切れたら後藤さんはどうするのかな
131音速の名無しさん:2001/05/27(日) 06:31
今回は調子悪い
132音速の名無しさん:2001/05/27(日) 06:47
>>131
ドライバーが若すぎて経験が足りないためと思われ
133音速の名無しさん:2001/05/27(日) 07:40
16位 N.ハイドフェルト
「予選でははじめレースカーで一度コースに出て、木曜や今朝よりは良い感じだったんだけど
 2回目のアタックでスロットルに問題が起こっちゃったんだ。電気系統か何かのトラブル
 だったから、直そうと頑張ったよ。もう1回アタックに出たけど問題は残ったままで、タイムを
 残すことなくその時点でタイヤを2セットも使っちゃったんだよ。スペアカーに乗り換えて
 コースに出たら渋滞にぶつかって、そして最後のアタックはいい状態を過ぎたタイヤで
 走ったんだ。そのラップではイエローフラッグが出るし。最悪だよ!」

17 15位 K.ライコネン
「クルマは改良したけどまだそんなに速くないんだ。特にヘアピンではね。この予選ではすごい
 渋滞にぶつかっちゃって、最後のアタックではイエローフラッグが出たけど、僕のベスト区間
 タイムを全部まとめてみると、そういうことが全部なかったとしてももっと速くなったとは
 思わないね。大変な一日だったよ」

トラブルだったみたい
134音速の名無しさん:2001/05/28(月) 03:13
一度マシンを降りてもまたレース出来るの?
135音速の名無しさん:2001/05/28(月) 18:14
昨日のハイドは、コースを間違えたのか?
136音速の名無しさん:2001/05/28(月) 23:17
>>135
突撃ヨスに当てられました
137音速の名無しさん:2001/06/01(金) 20:40
あげ
138音速の名無しさん:2001/06/09(土) 11:58
age
139音速の名無しさん:2001/06/11(月) 09:00
黄身よりも、ニックの方が好きだな。
140音速の名無しさん:2001/06/11(月) 09:01
>>139
同意
141音速の名無しさん:2001/06/11(月) 23:24
>>139-140
同意
142音速の名無しさん:2001/06/12(火) 08:36
同意
143音速の名無しさん:2001/06/20(水) 02:03
黄身はいまだに仮免許(w
144音速の名無しさん:2001/06/22(金) 07:42
ハイドフェルト欠場しないでくれ!
145音速の名無しさん:2001/06/25(月) 17:32
デザイナー引き抜かれて、来年は低迷するのか
マクラーレン、つくづくむかつくな
特にあのハゲとデブのコンビ
146音速の名無しさん:2001/06/26(火) 07:51
hage
147音速の名無しさん:2001/06/26(火) 11:37
カウパー・ベットリナス
148音速の名無しさん:2001/06/29(金) 05:34
http://www.isize.com/sports/f1/news/news_detail_N20010627003.html
>フィンランドでは「ザウバーチームのファーストドライバーはライッコネンで
>あるべきだ」との声も多くある。

ハイドフェルト危うし!頑張れ!
149音速の名無しさん:2001/07/02(月) 02:01
>>148
いくら地元びいきでも言い過ぎだね。
150音速の名無しさん:2001/07/02(月) 04:11
ドコモダンディライアンの野田氏ね
151音速の名無しさん:2001/07/02(月) 06:36
>>150
そうか。ザウバーと提携したからここに書いたのね。
152音速の名無しさん:2001/07/02(月) 09:05
ハイドフェルド入賞age
ハゲチョロあたりがリタイアしてりゃダブル入賞だったのにな……
153Armando:2001/07/02(月) 14:24
ライコネンとハイドフェルドをネタにやおい同人誌を書く女性ファンってのは確かにいても
おかしくないな(^^;)。
154音速の名無しさん:2001/07/02(月) 15:46
ザウバー初の20ポイントも見えてきたな
155名無しピーポ君:2001/07/02(月) 18:57
すごい!現時点でコンストラクターズで4位なんて初めてじゃないの?
156音速の名無しさん:2001/07/02(月) 22:32
フランスGP終了
4位 ザウバー  16P 3位1回、4位3回、6位2回、7位2回
5位 ジョーダン  15P 4位2回、5位4回、6位1回、7位1回
6位 BAR     12P 3位1回、4位2回、5位1回、7位3回

そろそろジョーダンに抜かれるか?
157うんちぶりぶり:2001/07/02(月) 23:09
「ザウバー」って、なんかいい響きだ。
濁音が二つも入っていて心地よい。
無性に連呼したくなることがある。

ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー
ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー
ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー
ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー
ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー ザウバー
158音速の名無しさん:2001/07/02(月) 23:35
ソーバー
159音速の名無しさん:2001/07/07(土) 07:05
後半に突入したけど衰えてないね
160うんちぶりぶり:2001/07/08(日) 01:15
>>159
ザウバーらしくない。
161音速の名無しさん:2001/07/15(日) 01:32
ラルフ逝ってよし(゚Д゚)ゴルァ!
162音速の名無しさん:2001/07/15(日) 01:59
>>161 なぜ、ザウバースレに?
163これか?:2001/07/15(日) 02:03
2001年07月14日(土) ハイドフェルド、ラルフに激怒
ニック・ハイドフェルドが最終アタックしている最中に、アウトラップからアタックラップへと向かっているラルフ・シューマッハのマシンにコースをふさがれタイムを大きく失ったと激怒している。
「本当にラルフ・シューマッハの行為には腹が立つよ。最終アタックでタイムを上げていたのに、彼とマクラーレンの2台が最終セクターでスロー走行していたんだ。まるで交通渋滞にはまったかのようなスロー走行だったよ。そのため彼を避けるためにラインをはずれイン側の芝の上を走行することになってしまったんだ。おかげでタイムをのばすことが出来なかった。0.3秒は失っていると思うよ。それはグリッド順にかなりの影響を及ぼすんだ。この週末マシンは絶好調だっただけに残念でならないよ。」
164音速の名無しさん:2001/07/15(日) 23:32
.  5. RAIKKONEN     Sauber Petronas.  B   1 lap(s)  + 0'21"900   2
.  6. HEIDFELD        Sauber Petronas.   B   1 lap(s)  + 0'09"800   2
165音速の名無しさん:2001/07/16(月) 04:35
開幕戦以来のダブル入賞!
166音速の名無しさん:2001/07/23(月) 23:52
age
167音速の名無しさん:2001/07/29(日) 04:10
母国GPあげ
168音速の名無しさん:2001/07/30(月) 02:56
デラロサ氏ね!!
ブルティより遅いし、レベル低過ぎ
169音速の名無しさん:2001/07/30(月) 02:56
?いみふめい
170音速の名無しさん:2001/07/30(月) 03:16
>>169
F1見てないの?
171音速の名無しさん:2001/07/30(月) 03:39
ライコネンのリタイア原因はオーバーヒート?
172音速の名無しさん:2001/07/30(月) 03:42
最初に当てられた恨みってわけね。
173音速の名無しさん:2001/07/30(月) 03:48
ああ、ハイドフェルドの復讐のために、アーバインに突撃したの?
174音速の名無しさん:2001/07/30(月) 03:52
>>172
恨みっつーかロサがヘボイだけ
175音速の名無しさん:2001/07/30(月) 04:05
予選でアーバインに勝ったからな。
なれないことするとこーなる
176音速の名無しさん:2001/07/30(月) 05:17
177音速の名無しさん:2001/07/30(月) 07:49
ハイドフェルドファンのブス女はもう少しF1のこと詳しくなってから
書きこんで欲しいものだ。
178音速の名無しさん:2001/07/31(火) 23:11
晒し上げ
179音速の名無しさん:2001/07/31(火) 23:24
>>177
どのレスに対して言ってんの?
意味不明なんだけど
180音速の名無しさん:2001/08/10(金) 20:19
定期上げ
181音速の名無しさん
ザウバー