アメリカGP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
アレジvsセナみたいなストーリートバトルは見られるのか?
2名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 17:42
あんときゃアレジのホントに短いピークだったよな。
3sage :2000/09/09(土) 17:59
 友里恵も再婚だ。歌手、郷ひろみ(44)の前妻で元女優の二谷友里恵さん(35)が再婚していたことが8日、分かった。お相手はかねてから交際していた43歳の家庭教師派遣会社社長・平田修さんで、先月入籍した。郷は11月にニューヨーク在住の投資家令嬢、大根田名美さん(29)と再婚することを先月29日に明らかにしたばかり。電撃離婚から2年4カ月、元夫婦がともに新たな伴りょを得て@`人生の再出発をすることになった。
4名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 18:14
ガハハハハ、おもしれぇー
5名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:42
ティレルホンダV10の中嶋君のリアウィングのブラウンの切れ味とシャウト
した古館君がなつかしいでしゅ!
6中嶋は... :2000/09/09(土) 19:23

      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
  
7すみません、 :2000/09/09(土) 19:27
で、久しぶりのレースはどこでやるんでしょうか?
8名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:34
>7

トロントだよ
9>8 :2000/09/09(土) 19:38
あの、ホントでしょうか?
それともネタでしょうか?
(いや、1のカキコ見てたら気になったから)
10名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 19:47
最高速度370キロオーバーの
ストレートをもつ
インディアナポリスです。
アメリカ特有の乾燥気候でダスティ&スリッピーな
路面。雨は絶望的にふらず、マクラーレンが有利と
見られている
11名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:24

久しぶりに死人がでそう
12名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:37
まぁ、ケガ人は出るだろうな・・・
13名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 06:49
新コースなのでシューマッハが独走して勝つでしょう。
14名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 07:26
15名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 23:46
age
16それにしても :2000/09/11(月) 00:58
日本時間で午前3時決勝スタートという、社会人泣かせの
GPですが、みなさんはどうしますか?
17名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 00:59
>17 翌日休み取りました。
   って、元から平日休みの仕事なんだけどね。
1817 :2000/09/11(月) 01:01
済みません。>16の間違い‥‥。
19名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:00
ベガスじゃねーの?駐車場つかって。
20バリ :2000/09/11(月) 02:04
なんか、勝てそうな気がします
21名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:06
ミナルディとプロストのサスペンションがバンクでへし折れ、マルチクラッシュ!
アレジが事故死するそうです。
22名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:09
アメリカってオーバル?
公道?どっち?
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:12
インディアナポリスのバンク&インフィールドの複合コース
24名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:13
>22
オーバルの一部を使って、コースを作ってるらしいよ
25名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:16
US.GPジャック有利かな?
26名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:19
F1用の新コースかなー
気合はいってんなーアメリカ〜
>23.24ありがとうー
27名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:21
4時じゃなかった? スタート。
勘違いか?
28インディアナポリス・モータースピードウェイ :2000/09/11(月) 02:21
29名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:25

アロウズのプルロッドが剛性不足で折れそ
30インディアナポリス・モータースピードウェイ :2000/09/11(月) 02:26
31名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:26
>>25
ストレートがよくてもインフィールドがきつそうだね。<BAR
まあ、中団のトップなら上出来かな?
3227>28 :2000/09/11(月) 02:31
ありがとう。勘違いだったんだな。
鈴鹿&マレーと同様、スタート遅くされた気がしてた。
33名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:03
34このコース :2000/09/11(月) 03:03
中低速系?そこまでいかんか。
35名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:09
ターンでしょ。
36名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:11
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |  |       
 ∪ 亅|   。。。
  | | |
  ∪∪
37名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:42
>33
いわゆる「ガレージ」は写真のスタンド裏にあるよ。
しかし、F1もウォール前でピット作業するのかな?

>34
その図だと尺度が判り辛いと思うけど、ストレートは1.5KmK位ある。
最終ターンはINDYCARだと320km/hで回れるコーナー(もっとも、INDY
とは逆回りだけど)だから、オーバル部分は殆どフラットアウトだろうね。

十分高速だと思うけど、どうかな?
38名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 06:10
IMS代表トニー・ジョージはこのGP開催後、破産するのら。
スポンサー不足なのに強行開催だからなのら。
39名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 06:15
6年前CARTレースを裏切ったので、天罰がくだるぞ。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 07:19
トニージョージはバーニーちゃんと三年の契約したんやろ?
三年後には金欲しさにCARTのケツを舐めさせられるんやないの?
41名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:23
マジでヤバそうやね。セーフティーカー出まくりか?
42名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 21:26
たしかにタイトル争ってる2人にケガされるのは痛い。

あとゾンタがヤバイ事故おこすのに1票。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 21:38
コース幅はどれくらいなのかなぁ?
44名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:59
スタート午前3時って…マジかよ
45名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 00:06
とにかくトニー・ドキュソ・ジョージは逝ってよし!
46名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 00:08
日曜は早く寝る。
月曜2時起床。
47名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 00:08
とにかくトニー・ドキュソ・ジョージは逝ってよし!
48名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:43
やはり、シャンペンではなくて牛乳かけるんでしょうか?
49名無しさんだよもん :2000/09/15(金) 02:49
をい、だれだよ。せっかく98までさがってたスレを揚げたやつは。逝け
50名無しさんだよもん :2000/09/15(金) 02:52
をい、だれだよ。せっかく98までさがってたスレを揚げたやつは。  ざけんなざけんなざけんな
51名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 02:56
さがってたスレを揚げるドキュソ野郎は逝ってよし   
52名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 03:15
しゅうりょうです
53名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 20:10
いよいよ来週です。
54名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:19
ストレートは長いが、インフィールドはクネクネ
どのチームのマシンが合っているのか?
55名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:15
地上波も生になるから、CSより地上波のほうが1秒早い!
CS日テレをみてわかったから、今度は地上波を見よう♪
56名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 06:26
>善良なるモータースポーツfanに告ぐ

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ‘∀‘)< インディ500の権威を失墜させたHulman-George familyを暗殺セヨ。
 (    )  \___________________________
 | | |
 (__)_)
57名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 06:58
>56
草レースに権威なんてもんはねーよ!!
58名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 08:59
>56
それはあんたの勝手な思い込み
59名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 09:25
分裂後は集客に苦労してるのは確かだな
背に腹はかえられないから、NASCARとかF1を呼んでるんだろ
60時差ボケ :2000/09/17(日) 10:06
生中継なのか!いままで忘れていたよ!
61名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 11:19
CMはどうなるの?
62名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 16:34
2ちゃんねるのみなさんへ
みなさんがこの手紙を読んでいる頃には、おそらく僕はこの世にはいないでしょう。

実は、僕は東大受験生ではなく、元東大生でした。文学部の某学科に所属していましたが、
とある理由により退学してしまい、現在24歳までフリーターをしていました。

僕は中学生の頃からエリートとして周りから尊敬され将来を嘱望される人物でした。
ですが、その反動からか大学在学中に遊びほうけてしまい、フリーターの方が実は

楽しいのではないかと思い、何を勘違いしたのか大学を辞めてしまい、今までに至りました。
このご時世、大学中退者にまともな職があろうものなどなく、これからの人生後ろ指を指される
のはとても耐えられるものではありません。その上お金もついに底をつき、人生さえも否定する
ような考えを抱くようになり、このような経緯に至ったのです。

自殺をしようにもマスコミに取り上げられ、さらし者にされるのはとてもごめんです。
ならば、僕はこの世からいなくなる。つまり、行方不明者となる決断をしようと考えました。

今から海外のある国に向かい、そのまま楽に死のうかと思います。ある国というのは
ここではとても言えません。ただとても寒い場所とだけ言っておきましょう。

この事実を知っているのは2ちゃんねるのみなさんだけです。
インターネットをしている間はとても楽しかったです。
今まで本当にありがとうございました。
.
                                  エデン
63名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 20:00
コピペご苦労様。
64名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 02:55
65名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:01
予選/9月23日(土)26:45〜28:10
決勝/9月24日(日)26:50〜28:50解 説:鈴木亜久里 実 況:長坂哲夫 ピットリポート:川井一仁
66名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:04
えー、亜久里が解説かよ。

右京にしろ!右京に!
67名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:04
鈴木に長坂・・・、波乱の幕開け!
68名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:07
あれっ? 中野信治がゲスト解説じゃなかったの?
どっかのテレビ雑誌に書いてあったよ。
69名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:08
楽しみだね。
あの聖地INDYをF1が走るんなんて夢のような話だ。
なんとかチケットは売りさばいたらしいけど。$25ぐらいで。
安すぎ!来年は高くするんだろうな。
70名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:16
71名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:20
あの3人+信治だったら、最強のメンバーだな。永久保存版決定。
72名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:24
>>68
イタリアの時とは、逆にわざと隠してるんじゃないの?
びっくりさせようとして・・・
73 名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 16:30
>68
まだデーブ・スペクターのほうがいい。
74名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 18:14
アーバイン曰く、
「シミュレーションしたらジャガーで370キロオーバーがでたよ!」
だったら、マクラーレンで400キロは出るな。
75名無しさん :2000/09/18(月) 19:34
>74
絶対に出ません。
どうせアメリカでやるならハンフォードデバイス付けなきゃね!
76名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 23:32
あと3日で開幕か〜。
新コースはいつもワクワクするよ。

77名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 10:11
F1がバンクを走るなんて、すごいかも!
78名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 11:09
あのレンガ敷き詰められた所は通るのかな?
79名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:05
>78
当たり前じゃ。
ホームストレートにあんだから(笑)
80名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 13:13
あのレンガの所の「GO!MARIO」というマジックの落書きは
まだ残ってるんだろうか?
81名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:51
信治が偉そうなことほざきそうだからあげ
82名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 06:53
中野は必死にホンダをヨイショするだろう。
83名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 07:36
明日開幕でいいのかな?
84名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 11:15
>80
そんな落書きあるの?(藁

>82
当然だろ。ホンダは嫌がるフェルナンデスにエンジンとの抱き合わせ
ディールで来年も中野にシートを確保してやるんだから。
85名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 15:33
信治がゲストってほんとなの?
86名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 16:10
ほんとだよ。
87名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 03:50
あげるぞコルァ!
88NASAしさん :2000/09/21(木) 04:26
エンジンすたーとするときよぼよぼのばあちゃん登場するかな?
89:2000/09/21(木) 04:47
ハルマン女史はすでに亡くなっております。
90:2000/09/21(木) 05:09
IRL - MARY FENDRICH HULMAN PASSES AWAY
Mary Fendrich Hulman@` cigar heiress and widow of Indianapolis Motor Speedway
owner Tony Hulman@` died today.
She was 93. Mrs. Hulman became chairman of the Speedway board of directors
when her husband died in 1977
and for many years after that delivered the famous command@` "Gentlemen@` start your engines@`"
before each Indianapolis 500. Poor health in recent years forced her to turn that job over
to her daughter@` Mari Hulman George. Mrs. Hulman did not attend the race last year.
She was hospitalized for emphysema in 1996 and had been living in an Indianapolis nursing home.
She was the only child of the late John Herrmann Fendrich@`
whose father founded the Fendrich cigar empire.

April 9@` 1998
91名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 06:57
アメリカは公道にして欲しかった。
っていうか、公道レースを後2、3レース増やしてちょんまげ。
92名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 07:09
IRL- 遠くのメアリFENDRICH HULMANパス
インディアナポリスMotor SpeedwayのメアリFendrich Hulman@` 葉巻相続人@` および未亡人
所有者トニーHulman…今日@` 死ぬ.
彼女は93歳だった. 夫人 HulmanはSpeedway理事会の議長になった.
彼女の夫が1977年に死んだとき
そして@` それが有名なコマンドを開始した後の何年間も@` 「紳士@` あなたのエンジンを始動しなさい」
各インディアナポリス500の前に. 健康が貧しかったので@` 彼女は近年強制的にその仕事をひっくり返した.
彼女の娘@` Mari Hulmanジョージに. 夫人 Hulmanは昨年@` レースに出席しなかった.
彼女は1996年の肺気腫のために入院していて@` インディアナポリス私設療養院に住み続けていた.
彼女は故ジョンハーマンFendrichの一人っ子だった.
父がFendrich葉巻帝国を設立した.

1998年4月9日.

>90の訳文
93名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 07:58
NASCARでは優勝したドライバー&チームのクルーが
ブリックヤードのレンガにみんなで並んでキスをすると言う
風習があるらしい。
F−1でもやるのだろうか。
94名無しさんだよもん :2000/09/21(木) 10:00
果たして最高速はどのくらい出るのだろうか。楽しみ。
95名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 10:04
>91
以前のように集客に苦しむのが目に見えてるよ
今回はインディアナポリスだからある程度見込めるけど
しかしチケット25ドルは安いなぁ
96茂木町長 :2000/09/21(木) 10:46
「エンジン始動!」
97名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 10:49
あれには笑った。>96
98名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 12:50
>>85-86
Boon!以外の、民放番組に出るの久しぶりだね
99名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 23:58
土、日は雨という予報。雨、初コース・・・シューマッハ有利か?
100名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 01:22
意外に新コース(彼にとっては全て新コースだが・・)に強いバトン、
唯一のインディ経験者(同時に覇者でもある)のジャックが行くんじゃない?
決勝はモンツァ以上に荒れる可能性大。ケガで鈴鹿に来れない奴も出るかも。
101名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 04:52
オーバルで雨の日にレースってのは非常に珍しいのではないでしょうか?
大丈夫か?
102名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 07:00
>>101
水はけが悪いとやばそうだね・・。
103名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 07:05
水はけは考慮してあるんじゃないかな?
雨が上がったときには速やかにレースできる
コンディションにしなきゃいけないわけだから。
104名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 12:26
age
105名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 17:54
ラグナ・セカで見たかったな。
106名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 18:37
ラグナ・セカで見たかったなにもう一票。
107105 :2000/09/22(金) 18:53
> 106
やっぱり、コークスクリューをF1マシンが走るところ見たいよね。
108名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 19:53
今回は長坂+アグリ(シュー殺し)コンビなのね
実況がシュー殺しの塩原だったら完璧だったのに!!
109名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 21:53
>108
残念!塩原は今シドニーオリンピックの自転車競技の実況やってる
110名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 23:06
>>109
そして一周間違えて「ゴール!」と言ってしまった。
その後、しばし沈黙のあと実況再会。

恥ずかしいよ、まったく。
111名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 23:42
「ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴォーーーーーーーーーール」
の船越アナよりはマシです。
ちなみに船越と書いてクソと読みます。
11215戦・アメリカGP@インディアナポリス :2000/09/23(土) 01:12
(解説)鈴木亜久里 今宮純(実況)長坂哲夫(ピットリポート)川井一仁
■コース全長/5.770km ■周回数/53LAPS ■レース距離/305.81km

予選:9月23日(土)26?d45〜28?d10 【最大延長】28:50まで
決勝:9月24日(日)26?d50〜28?d50【延長の場合】最大29:30まで
放送予定は変更になる場合があります。
113名無し@1周年 :2000/09/23(土) 01:22
フリー走行開始15分経過
現在のトップはハッキネン。
続いて、ミハエル、ビルヌーヴ

といった感じ・・・

114名無し@1周年 :2000/09/23(土) 01:36
今んとこ最高速はべすたっぴんの348kmだけど
トップタイムのミハエルが最高速320kmだから
あんまりあてにならないね
115名無し@1周年 :2000/09/23(土) 01:41

ジャガー・アロウズ・アレジがミナルディに負けてる。。。

116名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 01:50
意外にモナコ級のセッティングの方が速かったりして。
117名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 01:52
350Km。フェルスタッペンとばすね〜
でも19位ってのがウケる
118名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:01
そういやプロストチーム、フェラーリエンジンが確定したみたいだな
119名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:10
ビルヌ─ブがシュミレーションの結果では
ハイダウンホース仕様もレスダウンホース仕様も
大差はあまりないって言ってたけど。
レスダウンホース仕様の車ってアロウズだけっぽい
最終的には356kmまでいったね。
ミハエルと約30km差か。
120名無し@1周年 :2000/09/23(土) 02:13

>118

プロストは、2001年と2002年をフェラーリエンジンらしいね。
さてどうなりますかね?
121名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:13
おまけ
フェラーリにマルボロの広告はついていない
122名無し@1周年 :2000/09/23(土) 02:24
>121

どういう意味?

123名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:25
ダウンホース…
124名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:29
シュミレーション・・・
125121 :2000/09/23(土) 02:34
>122
よく知らないけどUSたばこ協定とかなんかのせいで
1年間に1チームのみ(例外あるかも)しかたばこの広告を
アメリカでは出来ないらしい。
んで、すでにマルボロはペンスキーチームを
スポンサードしてるからだってさ。


126122 :2000/09/23(土) 02:37

>125

なるほどねぇ。そんな協定があるのかぁ・・
知らなかったよ。
じゃー、マルボロ部分はいつもの白い線が並んだような感じ?

127名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:40
>123&124

記述が間違ってると言いたいの?

ダウンホース   = ダウンフォース
シュミレーション = シミュレーション

って。
まぁ、いいじゃん。指摘するってことは意味通じてるんだろうから。。
128121 :2000/09/23(土) 02:48
>126
ただの白って感じで。なんかつぎはぎみたい。
明日になるとどうかわからないけどね。

英語をカタカナで表現するってとこに無理があると思うけど。
129名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:09
クルサード一気に来たね。。。
130名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:22
>プロストは、2001年と2002年をフェラーリエンジンらしいね。
>さてどうなりますかね?

どうもクソもないよ。
フェラーリには勝つことは絶対出来ないっていう判りきってる出来レースじゃん。
131名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:23
アレジ遅っ!!
132名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:29
アレジ、スピン!!!
133フリー走行1日目 :2000/09/23(土) 03:31
1 M・シューマッハ   スクーデリア・フェラーリ・マールボロ  1’14.927
2 R・バリチェロ    スクーデリア・フェラーリ・マールボロ  1’15.144
3 M・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス        1’15.707
4 J・バトン      ウィリアムズ・BMW          1’15.741
5 J・ヴィルヌーヴ   BAR・ホンダ             1’16.429
6 A・ブルツ      ベネトン・プレイライフ         1’16.486
7 J・トゥルーリ    ジョーダン・無限ホンダ         1’16.487
8 H・H・フレンツェン ジョーダン・無限ホンダ         1’16.514
9 E・アーバイン    ジャガー                1’16.546
10 N・ハイドフェルト  プロスト・プジョー           1’16.626
11 R・ゾンタ      BAR・ホンダ             1’16.699
12 J・ハーバート    ジャガー                1’16.739
13 M・ジェネ      フォンドメタル・ミナルディ・フォード  1’16.754
14 P・ディニス     ザウバー・ペトロナス          1’16.838
15 M・サロ       ザウバー・ペトロナス          1’16.909
16 G・マッサカーネ   フォンドメタル・ミナルディ・フォード  1’16.950
17 R・シューマッハ   ウィリアムズ・BMW          1’17.064
18 G・フィジケラ    ベネトン・プレイライフ         1’17.232
19 J・フェルスタッペン ゼプター・アロウズ           1’17.469
20 P・デ・ラ・ロサ   ゼプター・アロウズ           1’17.797
21 J・アレジ      プロスト・プジョー           1’19.400
22 D・クルサード    マクラーレン・メルセデス        7’14.656
134名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:33

↑これって午前の結果だよ。
今、午後走ってる最中だよ。

135名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:43
↑誰もアップしてなかったからね。
136名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:45
で、午後の結果も終わったらすぐに書いてくれ。
137名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:56
BAR、大した事ねえな
138名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 04:00
ジェネ、頑張ってるね。
139名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 04:02
ジェネ速っ!!
140名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 04:05
ほらよ。午後の結果だぜ。>136

P. No Driver Team - Engine Times Moy/Ecarts 1. 2 COULTHARD McLaren Mercedes 1'14"561 202.546 Km/h
2. 1 HAKKINEN McLaren Mercedes 1'14"695 + 0'00"134
3. 3 M.SCHUMACHER Ferrari 1'14"927 + 0'00"366
4. 4 BARRICHELLO Ferrari 1'15"144 + 0'00"583
5. 5 FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 1'15"226 + 0'00"665
6. 9 R.SCHUMACHER Williams BMW 1'15"249 + 0'00"688
7. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'15"646 + 0'01"085
8. 10 BUTTON Williams BMW 1'15"741 + 0'01"180
9. 20 GENE Minardi Fondmetal 1'15"806 + 0'01"245
10. 22 VILLENEUVE BAR Honda 1'16"147 + 0'01"586
11. 12 WURZ Benetton Supertec 1'16"345 + 0'01"784
12. 7 IRVINE Jaguar Ford 1'16"546 + 0'01"985
13. 19 VERSTAPPEN Arrows Supertec 1'16"572 + 0'02"011
14. 15 HEIDFELD Prost Peugeot 1'16"626 + 0'02"065
15. 23 ZONTA BAR Honda 1'16"656 + 0'02"095
16. 17 SALO Sauber Petronas 1'16"660 + 0'02"099
17. 8 HERBERT Jaguar Ford 1'16"670 + 0'02"109
18. 18 DE LA ROSA Arrows Supertec 1'16"787 + 0'02"226
19. 16 DINIZ Sauber Petronas 1'16"838 + 0'02"277
20. 21 MAZZACANE Minardi Fondmetal 1'16"902 + 0'02"341
21. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 1'17"053 + 0'02"492
22. 14 ALESI Prost Peugeot 1'18"213 + 0'03"652

141>133 :2000/09/23(土) 04:06
ゼプター・アロウズって言うの?
知らんかった
142505E :2000/09/23(土) 04:20
クルサードいーね
143名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 05:17
ん、ゼプター・アロウズって・・・
何でここでスポンサー名が出て来るんだよ。
だいたいゼプターはとっくにジョーダンに乗り換えたろ。
アロウズにもまだ金出してンだっけ?
そうだとしてもタイトルスポンサーじゃないだろ。
ちなみにアロウズの正式名称は去年から「アロウズF1チーム」になってるはずだ。
144136 :2000/09/23(土) 10:53
>>140
ありがとう。
金曜の午後は予選のセットアップかな?
145名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 10:55
土日のインディアナポリスはthunderstormだってさ
荒れそうだな
146名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 13:31
今日の結果は関係ないっつーことやね。
予選が雨だと面白いことになりそうや。
147名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 15:37
>143
激しく同意
148名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 15:46
決勝も雨か・・・ハッキネンは勝ち目なくなったな。
149お天気の森田 :2000/09/23(土) 16:12
土日は雨になる確立が高いです。
150名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 16:23
今日のプラクティス見たけど、今日は天気良かった。
インディーを走るF1はちょっと感動したぞ。
あのストレートを走るときのオンボードカメラからの
映像はまるでCARTのような雰囲気だった。
151名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 16:39
ていうか、ジェネ9位ですよ?
152名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 18:00
アメリカ(インディアナポリス州?)では
タバコ広告OKなの?
あれだけうるさくタバコ会社叩いてるのに。
153名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 18:05
フェラーリのマルボロのロゴ消えてたよ。
ただのフェラーリマークの入った赤い車になってた。

タバコ会社の一つ以上のスポンサーは法律でダメらしい。
マルボロはすでにペンスキーについてるから
154名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 18:09
>152
お前、チームグリーン、ペンスキー、モーナンの車を見たことないのか?
155チップナナッシ :2000/09/23(土) 18:47
>152,154
確かに不思議でございますな。
156名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 18:50

まぁいいんじゃないの?
広告ぐらい。。。
157名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 21:16
雨のハッキネンっていい結果だしてたっけ?
158名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 21:21
>156
でもさぁ、ダサイじゃん、タバコなし仕様のF1マシンって。
159名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 21:55
>157
マシン的に相当辛くなるらしい。>マクラーレン

フェラーリはウエットでも攻められるらしいよ。
160>159 :2000/09/23(土) 23:17
何年前の話しとるんじゃ?
マクラーレンはウェットでも十分すぎるくらい速い。

ただ、ハッキネンがクルっと回っちゃうだけ。
161名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 23:17
暴風雨なのか?
162名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 23:28
昨夜は雨だったらしいが、今は晴れてる。
でも、まだ濡れてる。
163ハイドフェルト@1位 :2000/09/23(土) 23:34
荒れてるな〜
164名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 23:44
アグリ〜!
「素性」を「そせい」と言うな!
165あげ :2000/09/24(日) 01:32
バトンがんばってるな。
166名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 01:41
U.S.A. - U.S.A. - Samstags 1.& 2. Training -
Aktualisieren Pos. Fahrer Mannschaft/Auto Zeit +
�1. M.SCHUMACHER Ferrari 1'14"804 201.888 km/h
�2. BARRICHELLO Ferrari 1'15"014 + 0'00"210
�3. COULTHARD McLaren Mercedes 1'15"139 + 0'00"335
�4. BUTTON Williams BMW 1'15"153 + 0'00"349
�5. HAKKINEN McLaren Mercedes 1'15"293 + 0'00"489
�6. FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 1'15"399 + 0'00"595
�7. FISICHELLA Benetton Playlife 1'15"626 + 0'00"822
�8. VILLENEUVE BAR Honda 1'15"637 + 0'00"833
�9. R.SCHUMACHER Williams BMW 1'15"738 + 0'00"934
10. TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'16"077 + 0'01"273
11. DINIZ Sauber Petronas 1'16"169 + 0'01"365
12. ZONTA BAR Honda 1'16"180 + 0'01"376
13. VERSTAPPEN Arrows Supertec 1'16"260 + 0'01"456
14. HERBERT Jaguar 1'16"308 + 0'01"504
15. HEIDFELD Prost Peugeot 1'16"363 + 0'01"559
16. WURZ Benetton Playlife 1'16"368 + 0'01"564
17. DE LA ROSA Arrows Supertec 1'16"508 + 0'01"704
18. SALO Sauber Petronas 1'16"542 + 0'01"738
19. MAZZACANE Minardi Fondmetal 1'16"653 + 0'01"849
20. IRVINE Jaguar 1'16"662 + 0'01"858
21. ALESI Prost Peugeot 1'17"100 + 0'02"296
22. GENE Minardi Fondmetal 1'17"317 + 0'02"513
107% time : 1'20"040
167名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 02:51
ナマ@8
168PPC :2000/09/24(日) 02:58
まもなく予選スタート。
169PPC :2000/09/24(日) 03:00
各チーム一斉に出そうです。雨の予報もあるためか。
170名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:01
時計回りなんだね
171PPC :2000/09/24(日) 03:04
唯一ピットにいたシュー。
172名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:05
やっぱり、リコール問題の影響なのか
アメリカだとファイアーストーンになるべき看板が
ブリジストンになってるね
173PPC :2000/09/24(日) 03:06
ハッキネン バリチェロ クルサード バトンと続きます。
マクラーレンは2周アタック。
174PPC :2000/09/24(日) 03:08
シューマッハが逆転。0.197上回る。
175名無しさん@そだう選挙にいんこう :2000/09/24(日) 03:09
今雨ふってんの?
176名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:09
CM…
177名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:11
雨少し降り始めってとこかな?
178PPC :2000/09/24(日) 03:11
濡れるほど降ってはいませんとの事。
179名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:15
今回フェラーリの車ののマルボロのスポンサースペースのところが
真っ白になっているのはなぜ??
180PPC :2000/09/24(日) 03:15
唯一事前6月に乗用車でコースを走ったフレンツェンは6番手。
181名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:17

>179

153を読みましょう。
182PPC :2000/09/24(日) 03:18
アメリカでは1ブランド1チームのみの広告しか出来ないみたいで、
すでにマルボロはCARTのペンスキーを支援しているため。
ジャガーのアーバインは12位。
183PPC :2000/09/24(日) 03:20
8. 22 VILLENEUVE BAR Honda 1'15"317 + 0'00"825
今日のオンボードはビルヌーブ。今度がラストアタックになる。
184>181 :2000/09/24(日) 03:21
ありがとう。
不注意でした
185PPC :2000/09/24(日) 03:22
22. 20 GENE Minardi Fondmetal 1'17"179 + 0'02"687
ジェネのアタック。
17. 8 HERBERT Jaguar Ford 1'16"225 + 0'01"733
オンボード。ジャガーは今日も苦しい。
186PPC :2000/09/24(日) 03:24
12. 17 SALO Sauber Petronas 1'15"881 + 0'01"389
サロが自己ベストタイム。
187名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:25
アーバイン ラスト。で、CM
188名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:26
今現在の途中経過。。。

1. 3 M.SCHUMACHER Ferrari 1'14"492 202.733 Km/h
2. 4 BARRICHELLO Ferrari 1'14"600 + 0'00"108
3. 1 HAKKINEN McLaren Mercedes 1'14"689 + 0'00"197
4. 2 COULTHARD McLaren Mercedes 1'14"900 + 0'00"408
5. 10 BUTTON Williams BMW 1'15"017 + 0'00"525
6. 5 FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 1'15"181 + 0'00"689
7. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'15"232 + 0'00"740
8. 22 VILLENEUVE BAR Honda 1'15"317 + 0'00"825
9. 9 R.SCHUMACHER Williams BMW 1'15"484 + 0'00"992
10. 23 ZONTA BAR Honda 1'15"784 + 0'01"292
11. 19 VERSTAPPEN Arrows Supertec 1'15"871 + 0'01"379
12. 17 SALO Sauber Petronas 1'15"881 + 0'01"389
13. 16 DINIZ Sauber Petronas 1'15"970 + 0'01"478
14. 15 HEIDFELD Prost Peugeot 1'16"060 + 0'01"568
15. 7 IRVINE Jaguar Ford 1'16"098 + 0'01"606
16. 18 DE LA ROSA Arrows Supertec 1'16"177 + 0'01"685
17. 8 HERBERT Jaguar Ford 1'16"225 + 0'01"733
18. 12 WURZ Benetton Supertec 1'16"367 + 0'01"875
19. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 1'16"390 + 0'01"898
20. 14 ALESI Prost Peugeot 1'16"471 + 0'01"979
21. 21 MAZZACANE Minardi Fondmetal 1'16"809 + 0'02"317
22. 20 GENE Minardi Fondmetal 1'17"161 + 0'02"669

189PPC :2000/09/24(日) 03:28
父がプロストの株を取得するのでは?との噂のあるディニスのアタックは10位に
10. 16. Diniz Sauber 1'15"582
アーバインはアタック終了した後の周でスピン15位で予選終了。

190PPC :2000/09/24(日) 03:31
18. 12 WURZ Benetton Supertec 1'16"367 + 0'01"875
19. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 1'16"390 + 0'01"89
不調のベネトンの2人。
191PPC :2000/09/24(日) 03:33
11. 12 WURZ Benetton Supertec 1'15"762 + 0'01"270
なんとか順位を上げたブルツ。
20. 14 ALESI Prost Peugeot 1'16"471 + 0'01"979
白煙を出したアレジがストップ。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 03:35
またウィリアムズにやられたか・・・たのむよホンダ
193PPC :2000/09/24(日) 03:36
シューマッハが自己ベスト1. 3 M.SCHUMACHER Ferrari 1'14"266 203.350 Km/h
(第2セクターイエロー)ただしセクターベストでないのでセーフ。
194PPC :2000/09/24(日) 03:39
5. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'15"006 + 0'00"740
ジョーダン勢が6速ギアしかないので、7速ないため直線伸びず不利との事。
195名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:40
さぁいけハッキネン
196PPC :2000/09/24(日) 03:42
2. 1. Hakkinen McLaren 1'14"428  ラストアタック届かず2位。
197名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:42

ハッキネン、2位。
ポール奪取しなきゃ!!
198PPC :2000/09/24(日) 03:45
15. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 1'15"907 + 0'01"641
自己ベストならず終了。
13. 19 VERSTAPPEN Arrows Supertec 1'15"871 + 0'01"605
初日最高速をだしたフェルスタッペン。
199PPC :2000/09/24(日) 03:49
10. 16 DINIZ Sauber Petronas 1'15"582 + 0'01"316
ディニスがアタック中。
200PPC :2000/09/24(日) 03:51
7. 5 FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 1'15"067 + 0'00"801
自己ベストも順位は7位変わらず。
201PPC :2000/09/24(日) 03:52
3. 4 BARRICHELLO Ferrari 1'14"600 + 0'00"334
シューのスリップストリーム使わせてもらわず。
202名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 03:52
ミハエル、タイム更新ならず。

203名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:53
フェラーリ上手く噛み合わず
204PPC :2000/09/24(日) 03:56
5. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'15"006 + 0'00"740
6速ギアで0.5ロス、第3セクターで苦戦。
6. 10 BUTTON Williams BMW 1'15"017 + 0'00"751
スピンオフして終了。
205PPC :2000/09/24(日) 03:57
10. 9 R.SCHUMACHER Williams BMW 1'15"484 + 0'01"218
ラルフがスピンでした。
206名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:58
マクラーレンのチームプレー
功を奏するか?
207名無しさん@周回遅れ :2000/09/24(日) 03:59
あー惜しい!
208PPC :2000/09/24(日) 04:00
クルサードは2位。ハッキネンのスリップ使ったが惜しくも2位。
209PPC :2000/09/24(日) 04:01
1. 3 M.SCHUMACHER Ferrari 1'14"266 203.350 Km/h
2. 2 COULTHARD McLaren Mercedes 1'14"392 + 0'00"126
3. 1 HAKKINEN McLaren Mercedes 1'14"428 + 0'00"162
4. 4 BARRICHELLO Ferrari 1'14"600 + 0'00"334
5. 6 TRULLI Jordan Mugen-Honda 1'15"006 + 0'00"740
6. 10 BUTTON Williams BMW 1'15"017 + 0'00"751
7. 5 FRENTZEN Jordan Mugen-Honda 1'15"067 + 0'00"801
8. 22 VILLENEUVE BAR Honda 1'15"317 + 0'01"051
9. 16 DINIZ Sauber Petronas 1'15"418 + 0'01"152
10. 9 R.SCHUMACHER Williams BMW 1'15"484 + 0'01"218
11. 12 WURZ Benetton Supertec 1'15"762 + 0'01"496
12. 23 ZONTA BAR Honda 1'15"784 + 0'01"518
13. 19 VERSTAPPEN Arrows Supertec 1'15"808 + 0'01"542
14. 17 SALO Sauber Petronas 1'15"881 + 0'01"615
15. 11 FISICHELLA Benetton Supertec 1'15"907 + 0'01"641
16. 15 HEIDFELD Prost Peugeot 1'16"060 + 0'01"794
17. 7 IRVINE Jaguar Ford 1'16"098 + 0'01"832
18. 18 DE LA ROSA Arrows Supertec 1'16"143 + 0'01"877
19. 8 HERBERT Jaguar Ford 1'16"225 + 0'01"959
20. 14 ALESI Prost Peugeot 1'16"471 + 0'02"205
21. 21 MAZZACANE Minardi Fondmetal 1'16"809 + 0'02"543
22. 20 GENE Minardi Fondmetal 1'17"161 + 0'02"895
アタック終了。シューが通算30度目のポール獲得。
210名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:03

↑やっぱ見にくいなぁ。。。

211名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:03
さー終わった
ニッテレでCART見よお
212明日は特功!クルサード! :2000/09/24(日) 04:05
ディニスが9位!
サロの立場なし・・・・・。
213名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:09
マクラーレンのチームプレー、DCが3位なら良かったが2位になっちゃったのは明らかに裏目だろ。
214名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:11
来年からは皆やりだすだろうな。
215名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:11
どちらにしろ、ハッキネンはバリチェロにスタートで抜かれない
事だね。
もうミハエルも抜くつもりの気持ちで行かないと。。。
216名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:12
バトンが最近ラルフより速いのも気になる。
予選だけだけど。
217名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:16
来年からは1台ずつアタックする形式にしたらどうだろう?
もちろん us gp だけね。
218名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:18
ミナルディの2台はいつもの場所か。
ジェネには「もしかしたら…!?」と期待してたけど。
219名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:23
PPCっていつもこういう時に出てくるが何者?
220>6 :2000/09/24(日) 04:34
なんかわからんぞ
221>214 :2000/09/24(日) 04:37
何の話??
222>221 :2000/09/24(日) 04:39
スリップ引っ張りっこ
223名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:43
224名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:45
ディスカバリーチャンネルで
「F1の裏側」という番組を来月10月にやると盛んに
CMしているが何日の何時何分なんだオラ
225>224 :2000/09/24(日) 04:47
レースの裏側みたいなのはしょっちゅうやってるけど、それじゃないの?
226あああ :2000/09/24(日) 08:02
もうそろそろみんな録画したビデオをみたり掲示板みたりするころか?
そんなやつは逝ってよし
227うぇr :2000/09/24(日) 08:05
フェラーリはアノマシンぜってーおかしぃ。
セパンみたいな状況になってる。
圧力かけまくってまた変形パーツつかってんな。
228まくあ :2000/09/24(日) 08:08
フェラーリ失格にならんかなぁ
ぜってーなっとくいかん。フェラーリの21年の記録をなくすくらいだったらマクラーレン4連勝でもかまわん。
229名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 10:03
予選寝過ごした。不覚。
見たかったぞ。スリップ引っ張りっこ。

ところでこのスレ、sageが基本なのか?
230>224 :2000/09/24(日) 10:14
8日の10時からやるよ
231名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 14:28
今日生中継あうるけど、放送時間はどのくらいになるんだろう?
いつも3倍モードで録画して保存してるんだけど、ベルギー、イタリア終了時点で約3時間半ほど使ってる。
残り2時間半で入るのか、入らないのなら新しいの用意するけど、生だけに見極めが難しいな・・・。
荒れてペースカーでも入ろうものなら終わりだな。

それより、レース前の1時25分前からやるF1関連番組こりゃなんだ?
昔のカナダみたいに、ウォームアップでも放送するのか?
232名無しさん@sage :2000/09/24(日) 15:01
クルサ一ド優勝と予想
233名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 15:11
フェラーリかマクラーレンが勝つ。
お約束。

あー、つまんねえ。
234名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 15:56
>221

番組表を見ると、2000年ダイジェストとか思い出のレースとか。。。
まぁ@`私もよくわかりません。。。
235名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 15:57
ごめん。
234は
>231 の間違いだ。。
236afs :2000/09/24(日) 16:31
ハッキネンがクルサードをひっぱってるとこみてちょっとかんどうした。
こんなの寝て見逃したやつは逝っていいよ。
237afs :2000/09/24(日) 16:34
アメリカの結果
1  フェラーリはほっといても優勝しない
2  ポールシッターは勝てない
3  ある男はぁぶなぃ運転をして自滅をする


ということでハッキネン3連覇
もうアゲんなよ。
238230 :2000/09/24(日) 16:48
>訂正
夜の10時からです。
239名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 17:24
>231
160分テープ使えば3レース余裕で撮れるよ。
240名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:08
237
アンチシューご苦労様です。
241231 :2000/09/24(日) 18:20
>>234 >>239
ありがとう。
レース前の番組は一応録画しときます。おもしろかったら後悔するしね。

テープの方はもう120分の方を使っているので・・・。
でもよく考えたらレースはペースカーが出ようが最長2時間だから大丈夫そうだけど、赤旗が出たら終わり。
やっぱり悩むな〜。
242名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:20
237氏ね
243名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 19:10
  ファックネン万歳
244名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 19:39
うんこ予想:
スタートでクルサードがシューミに突っ込む。両者リタイヤ。
2週目でバリチェロがハッキネンに意趣返し。なれないことやるので
失敗して単独リタイヤ。ハッキネンはウイング交換でピットインの後
じゃかすか抜きまくって優勝。
245名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 19:44
例のブリックヤードのせいでポールからのスタートは不利らしい。
246名無しさん@そだう選挙にいんこう :2000/09/24(日) 20:36
>236
予選放送やってなくて見えないボクも逝ってよいでしょうか。
247名無しさん@そだう選挙にいんこう :2000/09/24(日) 20:40
>244
こういうのが認められたレースになった方がおもろいよな
まさにチームプレイ爆裂しそうだしな
248名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:51
>245
ブリックヤードじゃグリッドスタート自体レアなもんだろうね
249名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 22:21
ブリックヤードっていっても50センチぐらいしか残ってないんでしょ?
でもポールは不利なのかな。
250>249 :2000/09/24(日) 22:40
ポールからはほとんど距離がなくて、ホイールスピンが酷いらしい。
251名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 22:54
昨日は予選終わるまで見たらしんどかった。
やっぱ録画するしかないな。
252名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 23:31
今日の天気はどうなのかな?
253名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 23:50
マクラーレンのクルーってハゲが多いよね。
254名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:01
晴れたら1時間半くらいでレース終わるな。
ってことは、4時半には眠れるか。
255>236 :2000/09/25(月) 00:15
あれは良かった。
マジ感動した。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 00:31
アメリカGPってカメラ割りヘタそうだなー
予選見て思った。
257名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:48
1:45からの特番に期待
258名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:51
>>257
1時25分からじゃないの?
巨人がらみでプロ野球ニュースがのびた?
259名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:52
あと一時間近くもある。
260名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:53
>258

延びないと思うよ。
後に生が控えてるし。。。
プロ野球ニュースは、1:15まで。
261>256 :2000/09/25(月) 00:54
同感です。
262名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:58
いま常駐の人、何人いるの?
出席をとりまーす。
まず俺。
263258 :2000/09/25(月) 01:04
>>262
はーい!
264名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:05
はい
265名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:05
わし
266264 :2000/09/25(月) 01:06
3人だけか?
267メイク魂ななしさん :2000/09/25(月) 01:07
>>262
私も、とりあえずテレビ始まるまではいま〜す。
特番はみないかも。
268258 :2000/09/25(月) 01:07
これから、プロ野球ニュースでF1やるぞ!
269名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:10
270名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:10
北海道からおいどんもおるでごわす
271258 :2000/09/25(月) 01:11
終わった・・。
272262 :2000/09/25(月) 01:13
やっぱ少ない・・・
レース終了後はふえるかな?
273名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:14
ウォームアップのタイムからすると
現地は雨?
274名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:16
ねむいよー
275258 :2000/09/25(月) 01:16
それにしても重いな。
ってことで、特番見るから落ちるわ。
276267 :2000/09/25(月) 01:16
ごめんなさい・・・化粧板のまま書いてたから
名前が変。なんかもうちょっとましなもんなら
良かったなぁ。
277名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:18
小雨だって
278258 :2000/09/25(月) 01:18
雨か?
やばいな、テープの残量が・・。
279名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:19
なんか寒いヤツがいるな
280ヒュー :2000/09/25(月) 01:27
まだか〜
281名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:33
>279
お前もな
282258 :2000/09/25(月) 02:03
ウォームアップ結果

1 D・クルサード    マクラーレン・メルセデス        1’23.144
2 M・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス        1’23.706
3 M・シューマッハ   スクーデリア・フェラーリ・マールボロ  1’23.922
4 J・ヴィルヌーヴ   BAR・ホンダ             1’24.012
5 J・トゥルーリ    ジョーダン・無限ホンダ         1’24.038
6 J・フェルスタッペン ゼプター・アロウズ           1’24.119
7 R・バリチェロ    スクーデリア・フェラーリ・マールボロ  1’24.517
8 G・フィジケラ    ベネトン・プレイライフ         1’24.622
9 P・デ・ラ・ロサ   ゼプター・アロウズ           1’24.626
10 J・バトン      ウィリアムズ・BMW          1’24.675
11 R・ゾンタ      BAR・ホンダ             1’24.692
12 H・H・フレンツェン ジョーダン・無限ホンダ         1’24.719
13 R・シューマッハ   ウィリアムズ・BMW          1’24.720
14 E・アーバイン    ジャガー                1’24.765
15 A・ブルツ      ベネトン・プレイライフ         1’25.135
16 J・ハーバート    ジャガー                1’25.199
17 M・ジェネ      フォンドメタル・ミナルディ・フォード  1’25.369
18 J・アレジ      プロスト・プジョー           1’25.373
19 N・ハイドフェルト  プロスト・プジョー           1’25.387
20 G・マッサカーネ   フォンドメタル・ミナルディ・フォード  1’25.831
21 P・ディニス     ザウバー・ペトロナス          1’26.126
22 M・サロ       ザウバー・ペトロナス          1’27.098
283名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:12
ずれたので・・

1 D・クルサード    マクラーレン・メルセデス   1’23.144
2 M・ハッキネン    マクラーレン・メルセデス   1’23.706
3 M・シューマッハ   フェラーリ・マールボロ    1’23.922
4 J・ヴィルヌーヴ   BAR・ホンダ        1’24.012
5 J・トゥルーリ    ジョーダン・無限ホンダ    1’24.038
6 J・フェルスタッペン ゼプター・アロウズ      1’24.119
7 R・バリチェロ    フェラーリ・マールボロ    1’24.517
8 G・フィジケラ    ベネトン・プレイライフ     1 24.622
9 P・デ・ラ・ロサ   ゼプター・アロウズ      1’24.626
10 J・バトン      ウィリアムズ・BMW     1’24.675
11 R・ゾンタ      BAR・ホンダ        1’24.692
12 H・H・フレンツェン ジョーダン・無限ホンダ    1’24.719
13 R・シューマッハ   ウィリアムズ・BMW     1’24.720
14 E・アーバイン    ジャガー           1’24.765
15 A・ブルツ      ベネトン・プレイライフ    1’25.135
16 J・ハーバート    ジャガー           1’25.199
17 M・ジェネ      ミナルディ・フォード     1’25.369
18 J・アレジ      プロスト・プジョー      1’25.373
19 N・ハイドフェルト  プロスト・プジョー      1’25.387
20 G・マッサカーネ   ミナルディ・フォード     1’25.831
21 P・ディニス     ザウバー・ペトロナス     1’26.126
22 M・サロ       ザウバー・ペトロナス     1’27.098
284名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:13
晴天か。
285名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:14
テープ、2時間半で間に合うかな?
286名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:16
ミハエルの抗議でポールの位置が後方にずらされたらしい。
スタート・フィニッシュラインのレンガがトラクションに不利だとのことで。。。
しかも、フェラーリとFIAのみで話合いがもたれて決定した。
287名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:17
>284

何見て言ってるの?
今の放送?
これ録画じゃないのか?
288名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:18
今日生中継なんですよね、
なんか野球中継が2時間のびてんだけど大丈夫かな・・・・

(こっちはフジと日テレが合体してるから・・・・。
289名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:21
屋根つきピット変な感じあげ
290名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:21
屋根つきピット変な感じあげ
291名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:22
今見てる人はスカパー?
292名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:25
今日もフェラーリはフォーメーションラップスタートの時は
盛大にホイルスピンさせるのかな?
293名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:30
激重@雨降ってたんだぁ
294名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:31
まだ誰も壁の餌食になってないの?
加速区間だから大丈夫そうだけど。
295名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:32
長坂のネクタイ寒いぞ。
あのセンスはイタイっす。
296名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:32
>>291
CX
地上波だよ。
297名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:34
フェラーリ、マルボロのロゴ駄目なのね。
ペンスケがいるからしょうがないか。
298おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:35
アメリカGPってタバコ広告OKだよね、多分。
WESTやラッキーストライクは使われてるのに
なんで、フェラーリのマルボロのロゴは使われてないの?
過去ログ見てないからこの質問前に出てたらゴメン。
299名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:36
アゴはなんか文句付けてるぞレンガに
300名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:36
おいおい、ピット出からやるのー!?

路面をジェットで乾かさないの?
301名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:36
>>298
お察しの通りもう2@`3回出てます(w
302名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:36
>298

過去ログみてください。
303名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:37
レンガにブラックマーク付いちゃうととれないよ
304名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:38
かわいちゃん名残も読めないのかよ(w
305名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:38
なんかアグリがピーコ化してる・・ワラ
306名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:39
>303
マイティプロでとれます。クイックブライトでもいいです。
307名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:39
>>299
レンガ×
ブリック○
逝ってよし
308名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:39
やっぱり生はいいな
309名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:39
俺も思った

なのこり(笑)
310名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:40
名残りって、なのこりって読むのか?藁>川井

あ、304で外出してたな。
311名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:41
ヴィルヌューブはなん番スタート?
312名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:41
客入ってるじゃん
313おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:41
んで、モントーヤのWILLIAMS入りは正式発表されたのかい?
314名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:42
こめクニのヤンキーどもにF1がわかるんですかね?

来年は客入らんに一票
315名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:42
まだこっち今日の出来事やってる・・・・・・
鬱だ・・・・
316名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:42
>313

されたよ。
317名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:43
>313
されたよー
318名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:44

あ〜あ〜あ、みてよこのブラックマーク
こりゃ酷いな、やったのはF1のシューマッハだよ

でも、このクイックブライトなら・・
319とんがりまるむし :2000/09/25(月) 02:45
天気のことは福井さんに聞いて欲しいな。
320名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:45
>>312
ドラゴンすーぷれくですね。(ワラ
321おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:46
このGP、前の特番(今の)を含めて地方でやってんの?
322名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:47
誰これ?
323名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:47
歌うオッサン
324名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:47
やっぱアメリカなのにアメリカ人ドラが居ないと寂しいな・・
325名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:47
言われなきゃ、アメリカ国歌だと気がつかなかった・・・
なんか演歌みたいな歌い方だったんだもん
326名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:47
客いっぱいだね
327名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:48
F14じゃねーだろ:_;
328とんがりまるむし :2000/09/25(月) 02:48
げ・・・
keikoを思い出しちまった。
329名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:48
>321
関西ではやっているよ
330名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:48
KEIKOの君が代よりマシ
331名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:48
特番なんてやってるんだ…この東海ではやってない…
332名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:49
ココも客いっぱいだね。
チャットみたい(ワラ
333名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:49
直前番組終了
334名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:49
>320
ええ、プロレス板もよく出入りしてますんで(笑)

>321
大阪はやってるよ
335ヒュー :2000/09/25(月) 02:49
F16に見えたが?
336おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:50
>329
じゃあ、関西でも予選もやってるの?
337名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:50
CM止めれ
338名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:50
すんげー人だな
339名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:51
うざいオープニングが始まった
340名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:51
あれ、決勝オープニング恒例
世良のオナニートークがない!
341名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:51
うざいオープニングが始まった
342PPC :2000/09/25(月) 02:51
CSは毎週特集あるから。
343名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:51
>336
いや、残念ながらやってないっす。。(泣
フジのCSで見てます・・
344名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:51
そりゃ隔週の楽しみだからな。
345288 :2000/09/25(月) 02:51
無事F1始まりました。
スポーツうるぐすはやらないみたい、わーい
346ヒュー :2000/09/25(月) 02:52
雨ふるなぁ〜
347名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:52
私、F1初心者なんですけどフジのオープニングで、
フェラーリとマクラーレンが火を噴きながら走っていくのっていつの事なんですか?
348名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:52
ドライの方がよさそうやね
349名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:52
スポーツうるぐす やってるぞぃ
350おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:52
フェラーリは、マルボロのロゴの変わりに、
マラネロって字を同じ書体で入れればいいのに。
マクラーレンの、MIKA、DAVIDよりもださいぞ。
351名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:52
>>334
誰かわかったかも。
ハンドル書いていい?
352名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:53
雨降らせてください>バーニーさん
353名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:53
ハゲの順位予想
9位
ゾンタは8位
354名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:54
雨降れ、シュー滑れ。
355名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:54
ああ、なるほどグリッド上から本番に入るのね
さっきのは特番だからか

安心安心・・
356名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:54
>351
いいけどたぶん違いますよ(苦笑

CSと地上波とどっちで見た方がいいのかな・・
熊倉うざいし・・
CMうざいし。。
357名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:54
このスレはレース終了までに1000逝くか!?
358名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:54
CM。この後世良のトークか?
359名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:55
ハゲはリタイヤだろ、どうせ。
360名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:55
>357
行くだろうよ。
361名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:55
>>345
おめでとう よかったな

ところで現在、F1板:26位。
記録かもしれない。
362名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:55
>359
ですね。
ジャックここぞというときに思いっきり裏切ってくれるし・・(泣
363名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:56
>飛龍原爆固め
あきら?
364名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:56
オーバルのバンクをF1が走ってる光景ってなんかスゲエな…
365名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:56
レイクエンジェルにちょいうけ。
366ヒュー :2000/09/25(月) 02:56
通常スタート
367名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:56
ジャックよりゾンタに期待すっか。
でも奴もスピンすぐするしな〜。
368名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:57
確かにこの終盤に妙な光景だ・・・
369名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:57
>363
藤波ドラゴンです(笑)

スタート注目ですね。
370おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:57
>364
でも、バンク自体はインテルラゴスにもなかったっけ?
371名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:58
ローリングスタートじゃないから、アメリカ人はスタートに期待してそうな気がするな
372名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 02:58
>370
言われて見ればそうだね、結構似てるかも。
373名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:58
左右サイズ違うのかな?タイヤ
374名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:59
富士通はどうよ?
375名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:59
毎年雨でIRL Indy500で狂うレーススケジュール
テレ朝の失態を思い出した
Formula1では時間ズラスわけにはいかないね
376名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:59
じょに〜
377名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:59
ウェットタイヤか…
378おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/25(月) 02:59
集中してみたいんで、一旦落ちますね。
それでは、みんな2時間後に。
それじゃ〜。

なーんてね。
379>347 :2000/09/25(月) 02:59

うーん、終盤のオーバーテイクのときかな
オーバーテイクボタンっていうのを押したときにターボに点火して
ゴーーーッて火を吹くんだよ

特に今回はストレート勝負だから中盤あたりから吹くカモ・・

まるでCGみたいだよ(ワラ
380名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:00
フォーメーションラップスタート
381名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:00
どうだろう、これだけ極端だと左右変えて来るのかなぁ。
382名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:00
だから富士通はって言ってんの?>ALL
383名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:00
ジョーダンもタバコスポンサーなし?
384名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:01
シュー有利か??
385名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:01
知らなかった。
真ん中くりぬいてコース作ったんだ。
386名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:01
俺的にはドライはいけると思うが、どうか。
387名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:01
昨日は駄目駄目だったカメラワーク
今日は大丈夫か?
388名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:01
ハーバート、漢だな。
389名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:01
なに?富士通って?
390名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:02
さぁ!はじまるぜ!
391名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:02
おそらく本放送は大丈夫。
なんかめちゃくちゃ良くなったよなぁ、カメラワーク。
392名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:02
超VIPはレース中にゴルフできるのかな?
393名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:02
>340
世良は普段(プライベート)全然喋んないのにね。
394名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:02
スポンサーのことじゃないか?(Fujitsu
395名無シーク :2000/09/25(月) 03:02
スタート♪
396名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:03
マジ?フライング??どうよ?
397名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:03
フライング?
398名無シーク :2000/09/25(月) 03:03
ペヤングフライング
399名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:03
ハッキネンペナルティ取られるんじゃないカ・・・
400名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:03
クルサード フライング!
401名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:03
エラ、ジャンプスタート!
402名無シーク :2000/09/25(月) 03:03
フライングでしょ、あれは。
403名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
クルサードフライングか?
404名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
ふらーーいんぐだろ
405名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
アグリ自信満々だったね
406名無シーク :2000/09/25(月) 03:04
フライングだろう、あれは。
407名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
フライングかよ。
デヴィクル、逝ってよし!!
408名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:04
>402
んだね。
ごめん、くるさーどだったっすか。。
409名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
これでこそ、クルサード!
410名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:04
レインタイヤブロウしそう
411名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 03:04
でもNAエンジンのオーバル全開ってのは、いい音すんなーーー!
ちょっと感激。
412名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:05
だめだでびくる。。。
413名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:05
あーあ、やっぱフライングだ
414名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:05
クルサードらしいと言えばらしいな。
しかしここでなんとか圏内に行って欲しかった。
415名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:05
DC、再教育決定!
416名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:06
シュー無理しないだろ
417名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:06
実況と解説がどたばたしてる。
418名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
すぐに乾きそうだねぇ
419名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
ジャック4位になるね
420名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
ペヤング ばんざーーーーい
421名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
じょに〜!!!!
422名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
シューとミカがちょっと離れてきたね
423名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:07
ドライ履いた途端に雨と見た。
424名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:08
バトンあの状況だったらスリックだろ
425名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:08
インディと逆回りってやっぱりなんか変な感じ・・
426名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:08
しっかしなんともアメリカンなロゴだこと…
427名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:08
ハーバートドライで的中か
428名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:08
>>419

すぐリタイヤするよ
429名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:08
クルサード情けないのぅ
430名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:09
ジョニー今回は生き残れるかな・・・・ビクビク
431名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:09
露骨だ(藁
432名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:09
よしクルサード邪魔したれ
433名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:10
ドラフティングだ!
434名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:10
当てちゃえ!
435名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:10
よっしゃ、クルやったれやったれ。
これシューがやったら最悪だよなぁ。
436名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:10
下手にからむなよ〜
437名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:11
クルサード、シューとクラッシュして道連れにしろ(w
438名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:11
おいおい
ミハシューすっげー余裕じゃあん。。
フェラーリそんなに速いのか?
439名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:11
走るラインがみんな滅茶苦茶な気がするんだが。
440名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:11
さいこー
441名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:11
すげー
442名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
抜いちゃったか
443名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
あーあ。
444名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
そろそろドライに
445名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
やっとぬいたか
446名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
んーいい味だしてるねぇ
447名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:12
こりゃあとでもめるな。
448名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
キス
449名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:13
いやんな予感・・
ミハシュー独走か?
つまんねえよぉ。。
450名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
ハッキネン ピットイン ドライに
451名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
多分ミカついていけないと思う。
エラがブロックしてるのについていけてないし。
452名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
今日の長坂「ホイールにキス」「じ。エンド」
んーアメリカン。
453名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
面白くなってきたな
454名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
クルサードもっと押さえろ!使えんなー
455名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:13
雨ふんね〜かな〜
456名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
皆そんなに顎が嫌いか?(ワラ
457名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
ココはアンチあごが多いのか?
458名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
インフィールドが低速すぎてつまらん。
459名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
なかなか入らないな
460名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
あごは入んないねぇ
461名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
だいたい日本中そうだろう<顎嫌い
462名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:14
クルサード ペナルティストップ
463うわ〜 :2000/09/25(月) 03:14
クルサード、カス!
フライングが、カス!
チームオーダーとは言え、カス!
464名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:15
クルサード&ロン・デニスへ
お前らホントみっともねぇな…
465名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:15
シューの一人旅なんてつまんねー。
466名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:15
ジョニーとバリチェロが生き残ればそれでいいよ
467名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
ラップタイムよりも、タイヤが心配
468名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
枕円おわった・・・
469名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
3位ディニス!
470名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
みなーでぃ!!!!
471名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
CMでーす。
CX 地上波組み休憩〜
472名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
CM中
473名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
おいおい3位・・・
474名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
アメリカ人は、「F1って遅いなー」と思ったに違いない。
475名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:16
墜落以来、デビクルに取り付いてた神も去ったようだな。
476名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:17
CMうぜぇ
477名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:17
>465
うむうむ・・
勝ってもいいけどハッキネン、マクラーレンもっと気合い入れろやぁ。。
つまんねー。。
478名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:17
あれ?
ハゲどうした?ピット入ったの?
っつーか、マッツァカーネが暫定4位(藁
奴もこんなポジション走ったの初めてだろ。
479名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:17
コクピットのCMいやん
480名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
くるまの・プロがいる・・コックピット♪
481名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:18
CSでは
ジャックが映ってるよー
482名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
それよりガストン4位!
483名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
シューウエット中
484名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
大名行列
485名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
バリチェロどうした?
486名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:18
ガストン!見せ場だ!
487名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
アイコラ探しに行ってきます。
488名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
みなるでぃが前はしっとる〜(ワラ
489名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
ごーごー でっぱ♪
490名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
これでシュー居なかったら面白い展開なのに。
ほんまにもう、枕・・・
491名無しさん@飛龍原爆固め :2000/09/25(月) 03:19
やっぱインディアナポリスにF1は似合わないのかな・・
遅く見える・・
492名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
絡め!
493名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
ここで雨降れば面白いぞ
494名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
がんばれ! ミナルディ(爆
495名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:19
ガストンVSミカ
496名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
シュー氏ね
497名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
ハッキネン、マッツァにつかまった
498名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
客がゾロゾロと帰っていきます
499名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
ガストン、ハッキネンと一緒に逝ってよし♪
500名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:20
つーかもうドライだろ?
501名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:21
落ちたな
502名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:21
なーにやってんだか。
503名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:21
dj
504名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:21
トゥルーリ ピット失敗
505名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:22
馬はドライセッティング駄目駄目なのか?晴れ続けた方がおもろいかも
506名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:22
トゥルーリ終了
507名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:22
508名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:23
ジョーダンピットぼろぼろです。おっ止まったトゥルーリ!
509名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:27
バトン逝く、もったいねーなー
510名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:28
さすが生!中途半端でCM
511名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 03:32
アーバインはどこいった?
512名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 04:20
オイオイ、デニズ どうなってんだ
513名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 16:50
ジャックに表彰台に登ってもらいたかったよ。
514うん。 :2000/09/25(月) 16:58
もうちょっとだった。
515名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 17:01
バリがいなけりゃ結構新鮮な表彰台だったよね。
ミハエル、フレンツェン、ビルヌーブ。いいなぁ・・・
516名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 17:20
>515も意味不明
517513 :2000/09/25(月) 18:14
鈴鹿では特別仕様のエンジンが出るのかな?(ホンダね。)
518名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 19:36
クルサードのジャンプスタートはあきらかだったが、
バリチェロもつられて動いていたように見えたのだが...
519名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 02:27
なんで、フェラーリのマルボロはだめなの?
なんで、あのインディ名物の一つの電光掲示塔をうつさなかったの?
知ってますか?
520名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 02:42
確かジョーダンもブンブンスズメバチになってたね。
521名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 03:12
フレンツェンとバリチェロは、ホントに仲悪いんだねー。
とうとうシャンペンの掛け合いやらなかったし、それどころか
目も合わせなかったもんなー。
522名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 10:19
シューマッハとも仲良い方じゃないから
居場所なさそうだったね。
523名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 11:03
そういや若禿と青髯って97年はチームメイトだったな。
今回は序列が逆だったけど
524>523 :2000/09/26(火) 12:12
何が言いたいんだオマエは?
意味不明な独り言は気持ち悪いって。
二度と来んなよ。
525名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 12:59
クルサードのフライング・・・実はシューマッハをもフライングに誘うマクラーレンの作戦だったりして。
526>525 :2000/09/26(火) 13:14
そりゃまた、素晴らしい自己犠牲の精神だな、クルサードは(笑)。
527名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:27
笑うんじゃねーよ。
クルサードだって一生懸命なんだぞ。
そういう彼を笑うお前はクソだ。
528名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:28
フジのF1のCMでもクルサードは第三の男って言われてるんだぞ。
わかってんのか?
529名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:29
クルサードのファンだっているんだからな。
掲示板に書くときはもっと考えろよ。
わかったか?
530名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:30
だいたい人を馬鹿にして優越感に浸るっていうのは最低な人間のすることなんだよ。
わかったか?
531名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:31
527=528=529=530

だなんて勘違いすんなよ。
わかったか?
532名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 13:35
どこが、中野がゲストじゃい?
533又死に、知ってた? :2000/09/26(火) 14:26
534名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 00:12
>>533
なんだ、客が勝手に死んだだけじゃん。
535名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 05:06
>>532
そういや中野はどうしたんだろう?
成績不振でバックれたか?
536テポドン :2000/09/27(水) 08:39
CNNもBARに注目。

http://www.cnn.co.jp/2000/SPORTS/09/25/villuneuve.lost.podium/index.html

鈴鹿は期待しているぞ。
537テポドン :2000/09/27(水) 08:39
CNNでもBARに注目。

http://www.cnn.co.jp/2000/SPORTS/09/25/villuneuve.lost.podium/index.html

鈴鹿は期待しているぞ。
538名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 10:54
バトンと、トゥルーリって、最近すごく仲が良いね。
539名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 11:42
今回フェラーリの車ののマルボロのスポンサースペースのところが
真っ白になっているのはなぜ??
540名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 12:16
>>539
お?知らんのか?
マルボロはフェラーリのスポンサー降りたんだぞ
541名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 12:33
大きなニュースになってたじゃん。>>539
542539 :2000/09/27(水) 12:50
そうなると来年の体制とかってどうなるんだろう??
543539 :2000/09/27(水) 13:56
ワラ
544名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 15:43
>539
さらしもの・・・。
545>536、537 :2000/09/28(木) 00:09
鈴鹿でも笑わせてくれや
546>536、537 :2000/09/28(木) 00:18
鈴鹿でも笑わせてくれや
547名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 10:17
>>537
ハインツ・ハロルドってのがな。いいな。
548名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 10:19
しかし、アメさん達も、あの音にはたまげたろ
549>539 :2000/09/28(木) 11:12
派手にやりあってたからね、
フェラーリもマルボロも。
大人げないなぁって思ったよ。
550名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 11:46
マルボロは今になって
「やっぱマクラーレン続けときゃ良かったな〜」って思ってるらしいよ。
551542 :2000/09/28(木) 12:31
>>544
わーい、 釣れた、釣れた! 多分543が本物。
552名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 03:08
って優香、マルボロがフェラーリのスポンサー降りたってマジ?
553名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 04:45
>>552ほんと?
554名無しさん@1周年
インディアナ州でのスポーツイベントの
フィリップモリスのCM枠がなくなったから
真っ白になったんだよー>539、540、552@`553

雑誌にもかいてあったよー