小林可夢偉 442

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
■公式HP
http://www.kamui-kobayashi.com/
■Twitter
https://twitter.com/#!/kamui_kobayashi
■YouTube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/KamuiOfficial

■Caterham F1 Team
http://www.caterhamf1.com/home

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、>>970が立ててください。

アンチは人間的モラルやルール・マナーに反した事はやめましょう。
無意味なコピペの連投は禁止です。

小林可夢偉 441
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390306963/
2音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:22:07.30 ID:aN55XGXY0
今年で撤退のケータハムに移籍できて嬉しいですか?
しかも無給とか馬鹿にもほどがあるです。
3音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:22:30.74 ID:shkcP4Ih0
>>1
4音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:23:22.98 ID:o1pFK4Ur0
>>1 F1復帰オメ 乙
5音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:23:52.03 ID:C/Stoo2F0
>>1
ここが本スレ
6音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:24:15.45 ID:agvPwBiq0
 
可夢偉F1復帰おめでとう。

 
7音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:25:58.89 ID:gvsxxmOG0
アンチチョンアスペはいずこへ?
8音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:26:56.36 ID:ucay+fdo0
こっちか
お(∪•ω•)⊃
9音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:28:02.98 ID:o1pFK4Ur0
>>2
F1のジャーナリストも、一度離れれば復帰は難しいといわれる中
(復帰出来ない人が殆どの世界で)復帰したのだから素直に嬉しいよ
10音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:29:43.14 ID:1gwiPTjzO
>>7
アンチチョンアスペなんたらとかって、どういう意味合いですか?
11音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:33:39.12 ID:4R9gdOAL0
もうシート喪失の危機とは何ともはや
12音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:33:51.47 ID:h8TqkB3E0
つかれてフェードアウトかアンチチョンスペ君
13音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:35:46.99 ID:PWrtvMIy0
ケータハムは今年に集中してるみたいだからあながち悪くないぞ
むしろ2013年にリソース集中投下して失敗したザウバーを上回る可能性もある
14音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:36:43.77 ID:FE534cpM0
可夢偉も苦しい時あっただろうね
おめでとう

頑張った可夢偉と、可夢偉を選んでくれたケータハムにも感謝してる

両者にとって今季大成功の年になってほしい。
15音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:37:05.28 ID:ucay+fdo0
↓アンチはこちらへLet's GO!
【無報酬のペイドライバー】小林可夢偉 442
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390387330
16音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:44:08.13 ID:jzhVPR2A0
ほぼ奇跡の復活
しかもポイント請負人

凄いなんてもんじゃない
17音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:44:08.78 ID:rZNPKrQM0
アンチは良かったじゃないか
専用スレができてw

【無報酬のペイドライバー】小林可夢偉 442
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390387330
18音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:49:07.99 ID:PWrtvMIy0
1月20日にエア・アジアが日本のLCC市場再参入を発表したっぽいね
提携先を探してるってことは、可夢偉は活躍してJALにアピールしないといけない
19音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:54:45.28 ID:CDOh4b3x0
JALとの提携が切れて
一旦日本市場から撤退したんだぞ
20音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:55:02.93 ID:BN6NLcRd0
フェラーリがほんとにLMP1出るなら、そっちの方が夢あっていいと思うがな。
早くても2016年だから、テールエンダーでもF1パイロットのハク付けて、WECフェラーリ入りとかなればな。
マクラーレンホンダは…、ねーだろうなw
21音速の名無しさん:2014/01/22(水) 20:55:08.12 ID:gDidWWlF0
「僕は無償で走ります。自分自身の決断です」と可夢偉  えっ! ニート?
22音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:00:33.33 ID:WSz8xshn0
>>19
ANAやろ
23音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:00:54.79 ID:o1pFK4Ur0
>>21
ニートも知らないカスかよ
24音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:01:03.61 ID:gIzu3EL00
若いうちはやりたい事をやればいい
25音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:01:43.80 ID:q4mtK+5cO
未勝利で復帰は最近だとスーテルとヒュンケンベルグとグロージャンぐらいだからな
みんなF1界では評価されているドライバーだからカムイもそのレベルで認められているって事だよな
26音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:03:03.59 ID:BN6NLcRd0
一貴はF1テールエンダーより国内フォーミュラ&GT、そしてWECを選んだ。
どっちが正解なのかはわからんがね。
27音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:04:43.38 ID:rZNPKrQM0
鈴鹿がF1日本GPの概要を発表。可夢偉応援席復活
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=54005
28音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:05:07.90 ID:TozDSYBh0
復帰つっても去年のチームメイトに負けてからのステッアップ狙いとかのご乱心がなければ
ハムのシートとってきてくれてたけどねw
まあ過ぎたことはしょうがないし決まったからには応援するわ
有松は不憫だなw
29音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:05:16.77 ID:DlG6YyHL0
そのテールエンダーから抜け出すのを託されたのが小林だろうに
30音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:06:38.94 ID:jzhVPR2A0
ポイント請負人
31音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:08:01.62 ID:BN6NLcRd0
>>30
謙虚にQ1突破請負人と言おう。
32音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:08:02.81 ID:xnpHfIyM0
>>26
カムイもケータハムも9割の確率で今年いっぱいでF1での活動を終える事になるだろうけど
カムイほどの才能ならば奇跡にかけるのも悪くないよ
33音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:08:56.89 ID:+X956bFb0
可夢偉はトヨタの設備を使い慣れていて、そのフィードバック結果についても経験値があるから、
可夢偉+トヨタの風洞の組み合わせが相乗効果高い、という判断なんじゃないかな?

いずれにしても、腕を買われての復帰というのはファンとしても誇らしいな。頑張れ可夢偉!
34音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:09:36.05 ID:MsElTSYS0
>>26
カジキはオヤジのコネと後ろ盾で国内の就活はどうにでもなるからな。ナカジマ家のメンツもあるからテールエンダーは良しとしないだろうし。
35音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:00.40 ID:PWrtvMIy0
sportivaの記事だと、可夢偉がハムとの交渉始めたの12月19日
よくシート獲得できたよな
36音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:12:54.42 ID:BN6NLcRd0
>>33
ならトヨタワークスからWEC出た方がいいんでね?とも思えてしまう。
37音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:13:30.93 ID:1J5DLjAa0
https://twitter.com/akaikunihiko   赤井wwwwwwww
38音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:13:44.32 ID:BN6NLcRd0
>>34
中嶋オヤジもテールエンダーに近かったじゃん。予選落ち何回もしてるし。
39音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:15:32.30 ID:Va9WKnwU0
>>10
気の違った狂信者が別にアンチってわけでもない書き込みにアンチだチョンだと狂った攻撃をしかけるものだから、それを揶揄する奴が現れた、って感じ
40音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:16:48.40 ID:nn9dBaib0
募金8億、持ち込み2億
残り6億はいずこへ?
(´・ω・`)
41音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:17:05.59 ID:rZNPKrQM0
>>39
アタマ大丈夫?w
42音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:17:40.95 ID:DwQT55ro0
持ち込み2億?
43音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:17:50.60 ID:6+S5Z9qI0
エリクソンに大差つけてのQ3進出とか夢見ちまうが

まぁグティあたりを倒すのが現実的なんだろうな
44音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:20:29.88 ID:h8TqkB3E0
なんで持ち込み10億20億が既成事実になってるんだ
アンチがペイドラだと騒ぐための材料でしかないぞ
45音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:21:00.38 ID:M02HrhUl0
中嶋の小さい方は使い物にならんかね?
マクラーレンン・ホンダで (´・ω・`)
46音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:21:29.17 ID:Va9WKnwU0
>>41
オマエよりはねw
47音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:22:07.51 ID:rZNPKrQM0
>>45
日本人をバカにできれば誰でもいいのかお前?
48音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:26:18.07 ID:9NO5bOJb0
>>45
大祐見るとなんのかんので一貴も悪いドライバーじゃ全然なかったんだなって
思う事請け合いだぞ。

しかし
・マクラーレンの裏方からザウバーに行ったデラロサ、は理解できるけど
・マクラーレンの裏方からヒスパニアに行ったデラロサとか
・フェラーリの裏方からケータハムに行った可夢偉ってのは理解超えてる…
49音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:27:03.14 ID:gvsxxmOG0
>>10
俺もわからん。
うざい言葉やからうざい
50音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:27:48.48 ID:lrvd8E4z0
アンチ可夢偉の発狂朝鮮人の略です
51音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:28:24.28 ID:zuDe5sTr0
可夢偉「無報酬」でF1復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000004-fliv-moto

「無報酬」どころか
10億円持ち込みだよね
52音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:53.48 ID:M02HrhUl0
>>48
正直にそういうレーシング馬鹿な所が好きと言えばいいじゃないか!
53音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:57.43 ID:Jsg9Mfb30
>>37
赤井もいちいちかまってて、ヒマなんだな
54音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:29:58.44 ID:rZNPKrQM0
>>51
どこにも10億って書いてないぞw
55音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:30:56.45 ID:TozDSYBh0
このご時世の日本人ドラでスポンサーで持ち込みできないほうが問題だろw
グロックやコバライネンみたいなノースポンサー実力派(笑)でも目指してるのか?
56音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:32:14.37 ID:9NO5bOJb0
>>52
べっ、別にすごいとか思ったりしていないんだからね!!ば、バッカじゃないの!?


しかし実は可夢偉がファクトリーで組み立て途中の今期のマシンを見て、これは
無報酬でも乗りたい!と直感的に思えるマシンだったりしたら…
57音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:33:48.53 ID:mEPUaZPq0
アンチチョンアスペ
小林が嫌い=日本人が嫌い=朝鮮=アスペルガー(発達障がい)
簡単だよね。
盛り上がれば盛り上がるほど
アンチが嫉妬で発狂するから面白い。
58音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:33:50.02 ID:DlG6YyHL0
ないもんはしょうがねえだろ

小林陣営は引き続きスポンサーの確保を目指すしかないし
今はとにかくファンとしては参戦出来ただけでも良しとすべきだろ

早くヘレスが楽しみだな
59音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:07.01 ID:pmrNg0QE0
奇跡の1ポイント獲得を目指して頑張れ
60音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:36.07 ID:rZNPKrQM0
>>55
とりあえずどう転ぼうが叩く琢磨スレのアンチと同一人物ですねあなたは。
61音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:54.44 ID:ucay+fdo0
ニートの定義も知らんアホがおる
あえていうならボランティアかな
カッコイイじゃんか漢やなぁ
掴み取って欲しいね
62音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:36:25.55 ID:+bZbAYai0
お前ら馬鹿だな。ケータハムからの報酬は無くても
パーソナルスポンサーからのスポンサー料で事足りるんだろう。

1億2億といいながら結局未払いされるくらいなら元々タダ働きで
お得感演出した方がいいんでしょ。
63音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:36:59.34 ID:LJfWZQJX0
前半戦はリタイア大量だから完走さえすれば
3週遅れでも入賞できそうだけど
問題はケータハムが真っ先に壊れそうなこと
64音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:38:33.67 ID:Va9WKnwU0
>>57
お前のような単細胞のミジンコ脳をからかってんだよ。全く迷惑な。
65音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:40:26.79 ID:rZNPKrQM0
>>64
もっと発狂しろよw
66音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:40:44.90 ID:ij4RwXbD0
>>63
ルノーだからいいんじゃないの?
フェラーリエンジンがヤバそう
67音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:41:38.93 ID:9NO5bOJb0
昔、ネルソン・ピケはベネトンと契約金ゼロ、1ポイントあたり10万ドルの
インセンティブ契約結んだことがあったけど(そして二勝してかなりの高給を
もらった)可夢偉も似たようなことしてるのかな?
68音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:42:31.55 ID:KSdnuVHz0
募金額10億と言われていたのが2億かあ。
何故そうなった。
69音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:43:22.68 ID:aOFapNKl0
フェラーリを蹴ってケータハム()とかアホか?みたいな流れになってるみたいだけど
フェラーリに残って正ドライバーが怪我した時とかにカムイが乗せてもらえるとかならともかく
フェラーリF1でレース出れる見込みなんてゼロなんでしょ?
70音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:44:04.07 ID:Qq+dCgK60
無給と明言してるんだから出来高払いもないでしょ
71音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:45:13.52 ID:o1pFK4Ur0
一年以上F1から遠ざかれば復帰は絶望だと思ったからだろ
実際そうだから
72音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:46:35.84 ID:rZNPKrQM0
>>67
でもライコみたいに入賞しまくって
チームが払えなくなるリスクもww
73音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:46:56.64 ID:PWrtvMIy0
無給どころか、トレーナーとマネージャーの給料も可夢偉が払うから収支はマイナス
募金もらった以上、給料もらうわけにはいかなかったんじゃないか?
それだけの覚悟でやってくれるんだから、応援しようぜ
74音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:02.44 ID:P0kzrfCk0
>>600
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
75音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:35.11 ID:O+Koc+5V0
いまいらラッキーだな、チョンはミラン本田とマンU香川 の分断荒しで

大忙しだ ここまで手がまわってないwww
76音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:06.56 ID:4tJQH0+b0
可夢偉表情いいな。
くそ、期待しちまうw
77音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:53.03 ID:9NO5bOJb0
やっぱり出来高もないのかなあ…て言うか可夢偉、トレーナーやマネージャの
費用も自腹だったらマジで手弁当と言うか去年フェラーリで貰っていた貯金に
手をつけてるんだろうな…

そういや前(?)スレに黒い可夢偉の新ヘルメットの画像が貼られていたけど
あれって出典どこだったんだろう
78音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:53.75 ID:P0kzrfCk0
>>895
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
79音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:01.17 ID:TaKAyPoW0
すぽるとの動画どこかにないですか?
80音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:19.06 ID:shkcP4Ih0
アンチじゃないけどこの800万ユーロ強はどこいったんだろう

>なんとか当初の目標に近い800万ユーロ強の予算はありましたが、
>残念ながら僕が求めていた、戦えるチームでの2013年の
>レースシート獲得は不可能という状況になりました。
http://www.kamui-support.com
81音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:22.62 ID:rZNPKrQM0
>>75
スキージャンプの沙羅ちゃんを死ねとかブサイクとか叩く奴らだからな
82音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:28.88 ID:39oHV5820
うおお!今年の俺のテーマカラーはグリーンだ、今決めた
色で迷ったらグリーングリーン♫
83音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:33.90 ID:P0kzrfCk0
>>897
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
84音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:49:38.85 ID:0Ye3UXyX0
何度かはポイント取れるとマジメに思ってるんだが
85音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:50:05.91 ID:ucay+fdo0
>>79
前スレにあるよ
86音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:50:17.47 ID:dU25Rm3B0
基本「チョン」をNGワードにしています。
http://i.imgur.com/BXJK4S0.png
87音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:50:26.04 ID:rZNPKrQM0
>>85
もう消えてたわ
88音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:01.52 ID:/4FrdVk6O
二年連続両ドライバー継続で、昨シーズン途中からリソース全部今季にぶち込んだマルシャの方が期待値高いんだよな
まずはマルシャから
89音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:17.68 ID:9NO5bOJb0
>>80
前年コンスト三位のチームロータスで元チャンピオンのライコネンと組むのなら
いくら出しますって約束だったんじゃないかと
90音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:22.30 ID:OQOGf87E0
ハムからは無報酬だろうけど
あの2億があるじゃない。

契約2億
スポンサー8億
ファン募金2億
で6億カムイってこと?
91音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:26.91 ID:GWVGoIJJ0
急にケータハムのマシンがカッコ良く見えてきた。
92音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:27.57 ID:f9LKr3zl0
>>56
そんなにえっちなマシンなのか
93音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:37.07 ID:aOFapNKl0
正直ポイント取れなくても金さえあれば(大口スポンサーさえつけば)F1に残れるし
ハムでポイント取ろうが表彰台に上がろうが金がなければ残れないのがF1だから・・・
94音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:41.72 ID:dU25Rm3B0
で、自分で書いたレスが見えないけどwww
95音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:51:44.44 ID:aQdP+Mqb0
ザウバーからのお給金がまだな件について
96音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:52:17.40 ID:jKxX3ofK0
反日ウンチ共の戯言が心地良いwwww
97音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:52:37.84 ID:aN55XGXY0
>>73
他のドライバーからは哀れみの目で見られるだろうなw
ファンから募金募って、しかも、最下位チームでさ。
もうルンペンとかアダ名があるんじゃないか?
98音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:53:24.99 ID:DlG6YyHL0
前からケーターハムには期待するとこはあったと
佐藤藍子のような事を言ってみる
99音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:54:20.59 ID:Qq+dCgK60
しかし給料全く払ってなかったくせに
可夢偉は安定性がないとか何とか言われてたかと思うとイラっとくるな
100音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:55:12.35 ID:rZNPKrQM0
>>93
ザウバー時代ほど信頼を得られれば3年はいられるだろと
101音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:55:26.53 ID:P0kzrfCk0
>>924
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
102音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:15.66 ID:Qq+dCgK60
どっかで2年契約だってレスを見たけどそうなのかな?
103音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:18.13 ID:/4FrdVk6O
>>97
募金を募る・・・
むしろ、お前の頭の悪さに哀れみを覚える
104音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:35.66 ID:h8TqkB3E0
>>80
800万を今年もそのまま引き継いでると思える方がおかしい
105音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:52.74 ID:Va9WKnwU0
>>65
お前みたいなののせいでこのスレがアホの溜まり場になっちまった事が本当に恨めしい。
106音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:57.88 ID:DlG6YyHL0
チーム存亡を賭けての小林起用なら
きっちりNo.1待遇で小林にあらん限りのリソースを
集中して少しでも速く走れるようにチームは尽力して欲しい
107音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:59.63 ID:fsoa2ABRP
>>40
さんざん言われてたが8億は全て募金じゃない。募金2億、残り6億はスポンサーだった。

今年は殆どのスポンサーが降りて、募金+残ったスポンサーと為替損失で
2億ってところだろうな。
108音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:01.33 ID:9NO5bOJb0
>>102
F1Zone.net ‏@f1zone ·1月20日
Perez and Pic both joined their 2013 teams on a "multi-year deal".
Turns out 'multi' in F1 is, er, one. #f1
109音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:44.18 ID:TozDSYBh0
チームメイトはガルデだったらF3時代に負けてるから嫌な感じだが
エリクソンならまず負けることはないだろ
2年は乗れるはず
110音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:48.94 ID:o1pFK4Ur0
ファンからの募金を使いシート獲得して
自分の給料を貰おうとは思わないで良いんじゃね
111音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:57.43 ID:Qq+dCgK60
>>108
おお、ありがとう
複数年ってのは嬉しいね
112音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:59:06.35 ID:aN55XGXY0
またパドックで趣味悪い女とイチャイチャして出入り禁止になるのかな。
ついでにタバコ咥えて走ればいいのに。
113音速の名無しさん:2014/01/22(水) 21:59:07.64 ID:NPzQS8+K0
メットの画像あったけどあれって本物?
どこのサイトにもなかったけど
114音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:00:31.43 ID:rZNPKrQM0
>>109
GP2時代に可夢偉よりランキングが上でもF1で負けてた奴は結構いたように思うが
115音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:00:39.38 ID:A9IlUNx40
結局、可夢偉とフェラーリの関係って何だったんだろう?

ザウバー時代はやたらとマシン開発能力を推されてたけど…て事なのかか?
116音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:01:18.12 ID:mQBge1ev0
https://twitter.com/akaikunihiko/status/422998563849646080
赤井って必ず何か最後に一言罵倒しないと気がすまないタイプなのね。
117108:2014/01/22(水) 22:01:30.95 ID:9NO5bOJb0
>>111
…いや、ペレスもピックも2013年のラインアップ発表時には複数年契約と言われて
いた、どうやらこの業界で複数とは1って意味らしい、ってツイートなんですが…
(要は来年のことなんてアテにならない)

ケータハムだって去年「我々は今年は全取っ替えしたけど来年もこのメンバーで」
とか発表時に明言していたし
118音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:01:31.88 ID:4bNwvtC50
こんな時に必死に粗探しして揚げ足とるとかどんだけ悲惨な人生歩んでるんや
119音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:22.24 ID:bShR3ft20
>>68
いわれてないよ、そんなこと
募金2億弱と(ロータスならって前提で?)スポンサー6億
去年のこの8億って数字が最近憶測でささやかれてただけ
「募金の金だけで乗った」
「チーム側は活動費100数十億だから、可夢偉の持ち込みなんて足しにならないとコメント」
「無報酬で乗るのは可夢偉による決定」

以上3点を考えると、ファンの心情としてはペイドラじゃない!
2億ぽっち要らねーよって言われたのかもな
だけど可夢偉としてはせっかく集まったファンの気持ちだからチームに渡したかったのだろう(処理も楽だし)
で、募金をぶち込んだからには、筋として報酬なんか受け取れない(ロンダリングとか言われるかもだし、ファンの心情を考えても正しい)
(そう考えると、おれもそこそこ募金したけど、却って可夢偉の心を縛ってしまったかもしれないと少々反省してる)
120音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:22.82 ID:GWVGoIJJ0
そういや、ケータハムのピット作業はどんなもんなんだろ。
121音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:28.00 ID:o1pFK4Ur0
ID:aN55XGXY0
F1復帰しましたよ。復帰は無理と言っときながら、まだ粘着するつもりですか?
とっとと消えなよカス
122音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:04:52.96 ID:aOFapNKl0
結局何のためにフェラーリ入ったのか良く分からなかったなぁ・・・イベントでクラッシュしたり成績イマイチだったりでマイナス面しかなかった気が・・・
123音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:05:29.83 ID:P0kzrfCk0
>>953
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
124音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:05:46.22 ID:9NO5bOJb0
>>122
きちんと給料もらえた
125音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:05:46.27 ID:rZNPKrQM0
>>120
今宮氏の評価だと、2013年は全チーム中最低の評価・・・
126音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:05:53.04 ID:Qq+dCgK60
>>120
3.5〜3.8ぐらい?
127音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:06:20.81 ID:rZNPKrQM0
>>122
でも今年もオファーあったんだよね
128音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:07:02.72 ID:Qq+dCgK60
ハムといえばロリポップのミスで衝突してるイメージあるな
129音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:07:30.61 ID:h8TqkB3E0
>>127
箱車の可夢偉はうまかった
ただ彼自身があまり好きそうではない
130音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:09:22.81 ID:0ZruMZLD0
フェラーリがLMP1参戦するときに誘ってもらえるかどうかだな
131音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:10:54.13 ID:Apon+urS0
>>125
俺の評価だと今宮は解説者の中で最低。死んでくれないかな
132音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:11:33.35 ID:rZNPKrQM0
483 名前:音速の名無しさん [sage] :2014/01/22(水) 01:02:47.73 ID:k8WLuL3B0
Kobayashi revealed that he had been offered another Ferrari contract for sportscars
- as well as an expanded role on the F1 team that included simulator work.

フェラーリはF1での役割を増やし、WECをオファーしたようだね。
まあ、すごいスベリ止めではある。
133音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:11:38.60 ID:aN55XGXY0
他のドライバー
「カムイ、F1復帰おめでとうw レース中に俺が来たら、さっさとどけよ(睨んで」
134音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:11:40.72 ID:33E5pqcx0
インドのマシン、アリクイノーズじゃないっぽいね
135音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:13:00.20 ID:rZNPKrQM0
>>133
もう妄想で叩くしか出来ないのかw
136音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:13:10.76 ID:qZLsEe3V0
137113:2014/01/22(水) 22:14:08.76 ID:9NO5bOJb0
>>136
なるほど、レスどうもです。コラには思えないしどこから出てきたのかなあと
不思議に思っていたので
138音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:14:27.38 ID:BN6NLcRd0
ケータハムF1よりはフェラーリLMP1の方がいいだろ?
139音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:14:34.69 ID:aN55XGXY0
>>136
白いラインはタバコの煙ですよ
140音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:14:59.41 ID:Qq+dCgK60
>>138
可夢偉にとっては良くないんだよ
141音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:15:45.47 ID:rZNPKrQM0
>>138
わかった、お前が乗れw
142音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:19:00.53 ID:AiNTKYP30
単発にレスしても返ってこないのはナゼ?
143音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:19:52.97 ID:P0kzrfCk0
>>975
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
144音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:21:24.13 ID:+X956bFb0
フェラーリでの仕事ぶりを買われてオファーがあったということは、
ジュール・ビアンキと同じくらいにはフェラーリとの繋がりができたと考えてもいいのかも?

復帰後の活躍次第だろうけど、トップチームに乗れる時が来るとしたら、フェラーリが一番
可能性の高いチームかもしれん。
145音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:22:56.01 ID:AiNTKYP30
>>144
ビアンキはアカデミーだし、トッドコネだし
可夢偉についてはフェラF1は極めて可能性は低いだろうな
146音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:24:28.63 ID:BN6NLcRd0
フェラーリとかマクラーレンとかなら無いなと思うが、WECのワークス、それもひょっとしたらフェラーリと言うならありえそうで、ケータハムよりずっといい話だと思うが。
147音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:33.82 ID:+wB4fwje0
マーカスエリクソンって日本のF3で無双してた奴だよな?
ペレスの時もそうだったけど、モナコあたりでぶっちぎられそう・・・・
148音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:43.45 ID:Qq+dCgK60
いいかどうかは可夢偉が決める話だっつの
149音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:44.61 ID:TozDSYBh0
フェラーリはトヨタ風洞使ってるし・・・
まあさすがにないだろうけど風洞使ってる中堅なら
活躍次第でステップアップは現実的になってきたと思う
150音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:25:50.71 ID:hRAmHWMS0
>>122
フェラーリファミリーに入れるのは特別な事だよ。
あと、結構な額貰ってたみたいよ。
151音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:27:02.04 ID:jzhVPR2A0
トヨタとフェラーリは仲が良いので・・なんとかそのあたりからライコネンの後釜に・・・
152音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:27:26.66 ID:P0kzrfCk0
>>989
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
153音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:27:49.01 ID:PWrtvMIy0
F1は若いうちしか挑戦できない
WEC、インディ等はF1引退した後いくらでも乗れる
可夢偉なら、LMP1はトヨタでいつでも乗れるからあんまり価値ない
154音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:28:32.93 ID:rZNPKrQM0
>>153
WEC公式も将来戻って来いよってエールくれてたしな
155音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:28:32.86 ID:XF0OiGd/P
今年復帰してホンダに拾ってもらう公算?
156音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:30:22.04 ID:P0kzrfCk0
>>2
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2014/01/22(水) 22:30:57.53 ID:P0kzrfCk0
>>7
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
158音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:31:31.20 ID:DlG6YyHL0
今後の事は今年の走りでどうとでも変わるわな

今はケーターハムを少しでも上を上げてフェルナンデスのやる気を
上げてやるのが小林の仕事だからなあ
159音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:32:02.75 ID:P0kzrfCk0
>>10
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
160音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:32:53.28 ID:+X956bFb0
>>155
さすがにホンダはないわぁ

ホンダはF1以外にもレースに関わるスタッフや育成ドライバー山ほどいるから、
ライバルのトヨタ育ちドライバーを採用したら現場が納得しないんじゃない?
161音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:35:40.26 ID:P0kzrfCk0
>>11
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
162音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:36:30.26 ID:P0kzrfCk0
>>12
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
163音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:37:43.11 ID:Y/lBoUII0
2015年、ホンダのドライバーは誰になるのだろうか?
可夢偉か?
中嶋か?
164音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:37:54.50 ID:P0kzrfCk0
>>20
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
165音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:39:40.67 ID:P0kzrfCk0
>>21
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
166音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:39:45.67 ID:3vf0//ph0
>>163
中嶋だけは無いわ。

可夢偉も厳しいだろうけど
167音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:40:15.64 ID:9NO5bOJb0
>>163
ぶっちゃけマクラーレン・ホンダが日本人走らせるとしたら、消去法で可夢偉の
確率が一番高いと思う。山本は国内でのホンダのエースとして手放さないような
気がするし塚越・伊沢じゃ年もいっちゃってるし…
168音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:40:46.47 ID:Y/lBoUII0
>>166
そうですか
中嶋ファミリーはホンダと密接なのでは?
169音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:41:30.30 ID:z0J7iattP
中嶋弟さんは?
170音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:41:54.91 ID:PWrtvMIy0
>>160
ホンダのF1エンジニアの間では可夢偉きぼんぬの声があるって記事に書いてあった気がする
171音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:41:55.38 ID:VIJ7bgyM0
伊沢塚越山本って英語しゃべれる?
172音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:42:52.13 ID:TozDSYBh0
ホンダは日本人応援してる余裕ないだろ
173音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:43:12.37 ID:MbMSNMIG0
トヨタの風洞タダなんて話ないし
各社どこも使っているんだから
それでつながり云々は無理がある

億単位のスポンサーなら間違いなくチームの各所にロゴが乗るから
開幕待ちかなあ

もし無い場合は大して持ち込んでない可能性が高い
174音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:44:13.74 ID:lbM4J1iF0
>>167
海外ではそう言われてるよな
GP2候補3人の知名度が全く無いから仕方ないが
175音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:45:00.91 ID:9NO5bOJb0
>>168
一貴はWECがトヨタワークス、SFがトムストヨタ、GTがレクサスで半沢直樹と
一緒にトヨタのCMに出て自分のことトヨタドライバーって言って、ファン向けの
イベントでもホンダのF1マシンに「大人の事情」で乗れないような人だし大祐は
そもそもドライバーとして到底F1の水準じゃないし
176音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:45:03.82 ID:P0kzrfCk0
>>39
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
177音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:45:18.44 ID:MbMSNMIG0
英語の壁があるかならF1は
178音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:45:43.84 ID:ucay+fdo0
>>147
それはそれで見切りがつくというもの
179音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:45:53.82 ID:jSo2aCUy0
フェルナンデス的には日本でエアアジアの知名度が上がるから
それだけでも、ええんじゃね?
180音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:22.11 ID:+X956bFb0
>>170
へえ 内輪の与太話程度ならふつうにあるだろうけど、外に聞こえてくるレベルとなれば
案外、可能性なくもないのかな?

実際、可夢偉は日本でこの先何十年待っても出てくるかどうかってレベルだと思うから、
出来ることならライバル会社の垣根を超えてでも、成功させて欲しいというのは本音としてある。
181音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:53.77 ID:Y/lBoUII0
>>175
一貴ってタレントの金子貴俊に似てるよね
182音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:48:29.41 ID:lbM4J1iF0
まあこれで今年ケータが発展できれば、来年以降のフェルナンデスの財布の紐は緩むんだろうしね

何しろツルーリとコバライネンに数億払ってきたんだからさ。
183音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:49:09.19 ID:9NO5bOJb0
>>180
実際見渡してパッとしたのがいないんですよねえ…笹原右京はまだまだ疑問符
だし佐藤公哉はザウバーやFR3.5のテスト走行見るかぎり期待したほどじゃ
なさそうだし(失礼)…磨けば光りそうなのは平川亮くらい?
184音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:50:42.60 ID:39oHV5820
>>182
トゥルーリは不払いで訴訟って話もあったし、コバライネンにもキチンと支払われたんだろうか
185音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:08.66 ID:rfm+1Mf20
スレチ投稿大杉。
186音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:50.26 ID:9NO5bOJb0
>>184
トゥルーリはF1シート喪失したときに
「F1以外のレースに出るつもりはないよ、別に暇じゃないし。持っている
ホテルや葡萄畑の経営もあるからね」
とか言ってるのみたとき「このリア充め」と本気で思った
187音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:50.74 ID:3vf0//ph0
>>168
俺はF1の中嶋しか知らないが。
とにかく世界でファンは少ないし早さは無いし、
本田復活初年度のドライバーとしては有り得ないと思う。

それならまだ佐藤琢磨のが現実的でしょ。
188音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:53:33.31 ID:Y/lBoUII0
>>187
ですね
琢磨とバトンとか
189音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:55:21.49 ID:lbM4J1iF0
とりあえず今年が楽しみであるのは間違いない

アンチは何があっても嫌がらせレスするのは間違いないw
190音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:55:44.74 ID:3vf0//ph0
>>188
その組み合わせやめて( TДT)

ドイツGPとか見たく無くなる。
191音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:57:40.20 ID:8J7lU6oW0
マクラーレンはエンジンだけじゃなくて金も期待してんだろ?
じゃあホンダの希望するドライバー押し込まれたりラジバンダリ
192音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:03.64 ID:dU25Rm3B0
>>187
どしたん?化石?
193音速の名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:57.83 ID:lbM4J1iF0
>>191
ワークス待遇の意味知らんの?
194音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:06:58.24 ID:eb4+S2M7O
明日のトーチュー紙面は、小林可夢偉 裏事情
195音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:07:24.41 ID:ucay+fdo0
中国出張多いからこれからはエアアジア使うわ
196音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:08:15.10 ID:P0kzrfCk0
>>112
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
197音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:11:50.41 ID:bShR3ft20
あとは来週のテストだな。
2秒遅かったら、おれは悔し泣きするけど、
1秒差なら希望はあるんじゃないだろうか。

完走率は落ちるし、マルグロとペレヒュルは片方が調子良ければ
もう片方が多重クラッシュやらかしてくれるかもしれない。
いや、どーだろ。1秒差あったらどうにもならないかな。
198音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:12:27.30 ID:P0kzrfCk0
>>97
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
199音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:13:51.87 ID:H4s/VmJF0
>>181
足の裏に似てるよ。
200音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:15:03.74 ID:9NO5bOJb0
しかし尼崎の商店街もまた可夢偉応援の横断幕作ったんだな。

去年の七月にこの商店街、観光で行ってみたけど阪神タイガースの応援旗
ばっかりで可夢偉のポスターはかなりあちこち歩き回っても10枚くらい
だった…
201音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:17:44.75 ID:3dV6CFRu0
>>197
中段から2秒落ちだったら絶望しかないな
202音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:18:59.69 ID:MKuRP/Oo0
中断から2秒落ちなら良い方だと思うよ。
203音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:20:15.59 ID:P0kzrfCk0
>>139
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
204音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:20:53.00 ID:o1pFK4Ur0
ザウバーにはシミュレーターがなかったから、毎回出たトコ勝負だったが…
こんどのケータハムにはシミュレーターがあるから、可夢偉にとっても助かるだろうな
205音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:22:22.15 ID:6WH9my7D0
>>200
めざせ表彰台はないよなwww現実知らなさ杉
206音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:22:31.31 ID:Vfh7z1XP0
ザウバーの公式がケータハムの公式動画に可夢偉おめコメントしとるわ、
207音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:23:47.08 ID:rZNPKrQM0
小林可夢偉、F1におかえり!信じずには居られない「可夢偉」の倍返し!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsujinohiroshi/20140121-00031847/
208音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:24:33.17 ID:P0kzrfCk0
>>133

まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
209音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:29:15.18 ID:f9LKr3zl0
ちょっとザウバー公式見てくる
210音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:29:31.93 ID:P0kzrfCk0
>>138
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
211音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:29:52.57 ID:o1pFK4Ur0
>>191
枕はロンデニスの復帰と噂のロス茶体制(ロス茶は可夢偉がお気に)+ホンダなら
可夢偉にもチャンスあるかも。来年は某大手企業がスポンサーとして動きそうだし
期待は膨らむなw
212音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:13.75 ID:rZNPKrQM0
>>206
Sauber F1 Team. 19 時間前

Very happy for Kamui! Please send him our best wishes.
213音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:40.57 ID:tcxo+I3QO
>>189
せやな
214音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:40.59 ID:P0kzrfCk0
>>160
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
215音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:32:10.08 ID:6OlL95Nm0
トゥルーリやグロックってどうなったの?
216音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:32:25.35 ID:DlG6YyHL0
>>212
お前らが切った癖になあ
217音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:35:47.82 ID:4bNwvtC50
モニシャ クンカクンカ
218音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:35:57.38 ID:rZNPKrQM0
>>215
グロックはDTMで去年1勝

ちなみに昨日のグロックの呟き
「今年のF1のグリッドに巨額ペイドライバーは一体何人いるんだい?」
219音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:36:59.67 ID:dU25Rm3B0
>>217
くぱぁ〜



クサっ!
220音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:41:47.39 ID:+X956bFb0
>>214
アンチチョンさんさあ、俺は現実的な話をしているだけだし、他の発言を見ても解る通り
可夢偉の大ファンだぞ?

名物キャラだと思って黙ってたが、そこまで見境なくレッテル貼りまくるならおまえこそ
健全な議論を阻害する害虫じゃないのか?
221音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:43:14.33 ID:PWrtvMIy0
めざまし 可夢偉もリツイート
www.youtube.com/watch?v=YqOOxaDofd4
222音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:46:17.51 ID:P0kzrfCk0
>>220
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
223 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/01/22(水) 23:47:02.77 ID:y2ryqQCh0
チームもドライバーも正念場みたいだな。新人の将来を潰さない意味でも頑張って欲しい
224音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:49:34.02 ID:tcxo+I3QO
>>220
横レス
トヨタ出身のイメージは薄くなったと思うけど ドライバーとして評価される今シーズン 評価上がればホンダも有ると思ってるよ
225音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:51:49.37 ID:lbM4J1iF0
連投粘着アンチが現れると単発が消えるよねw
226音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:56:03.20 ID:Jsg9Mfb30
可夢偉、ペレス、マルドナド、グロ、ヒュル、スーティル、マッサなら誰が一番速い?
227音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:56:07.10 ID:6OlL95Nm0
既婚男性はみんなペイドライバーみたいなもんだよね
228音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:56:22.74 ID:9NO5bOJb0
>>207
良記事なんだけど似たような境遇で一年ブランクで戻ってきたスーティルを
無視してるのだけがマイナスかなあ。彼は彼で、「一年他でレースをせず、
極力レース会場に足を運びF1村の一員であることをアピールし続けると
同時に旧縁を保ち続けることに全力を尽くした」とか書きようがあったのに
なあと
229音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:56:34.25 ID:c+0ZIfdHO
マクラーレンよりケータハムにホンダエンジンの方が面白そう
230音速の名無しさん:2014/01/22(水) 23:58:07.24 ID:EZIT2i/S0
勝てるチームじゃなきゃF1には乗らないと言っていたくせにw

カムイは息を吐くように嘘をつく男なんだね。

最低だw
231音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:00:26.79 ID:aXCRcal/0
>>228
スーティルは裁判ざただったんだから
逆に話題にしたらだめだろう・・・
232音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:00:28.19 ID:+X956bFb0
>>224
その後の流れで、ホンダの線もあり得るかもしれないね、という話はした。

もしそうなるなら、日本人のお情けで救済措置みたいなことじゃなく、実力的に文句なしの抜擢であって欲しいよ。
233音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:01:12.07 ID:9NO5bOJb0
可夢偉は今季の目標について現実的でなくてはいけないって言っていたけど
一昨年の開幕直後、ザウバーもモニシャが似たようなこと言ってたんだよね。
んで結果は表彰台四回でコンスト6位…
234音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:04:28.40 ID:f7oFWbxw0
今年は上位がエンコで止まる時がチャンスなんだろうかな
235音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:04:46.09 ID:KPd/WNeX0
>>230
復帰出来ないと言ってったくせにw

復帰出来ても相変わらず叩く男なんだね。

オマエは最低だよw
236音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:05:28.04 ID:Xs7W//X20
>>230
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
237音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:07:01.17 ID:o0+uSx3k0
しかしコバライネンは可夢偉が無給で走るって申し出てることは知っていたん
だろうか?それでも給料要求出していたとしたらなかなかの心臓だけど。


まあ、ホントに大きなスポンサーが無かったんだったら二億前後の持参金で
メキシコマネーのグティエレスと競おうとした可夢偉も相当な心臓だけど
238音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:10:02.71 ID:9IiwlksY0
ここ数年でレギュラー復帰できたのはチャンピオン組を除くと
可夢偉、スーティル、ヒュルケン、デラロサ、ニック(途中でクビ)、グロージャン(含めるか微妙)ぐらいか?
239音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:12:09.76 ID:f7oFWbxw0
今の日本人ドライバーで可夢偉以外で
F1にステップアップに間に合いそうなのって、年齢的には平川亮と長渕連位なのかな
長渕はビジンダーの息子なんだから、運動神経は良さそうだけど
240音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:12:47.18 ID:o0+uSx3k0
>>239
長渕出すくらいなら笹原の方がよほど可能性があるかと
241音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:12:56.37 ID:9IiwlksY0
コバライネンのライコ代役は
可夢偉のモスクワクラッシュ以上に評価を下げたのかもしれない。
242音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:14:41.22 ID:o0+uSx3k0
>>241
宴会での粗相と経営企画会議での失態くらい差があるんじゃないかと…
243音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:15:40.31 ID:dyYXzc0S0
あらお上手
244音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:15:53.71 ID:SRNoebr20
社交辞令か知らんがフェルナンデスも言ってる通り150億とかの予算チームに数億持ち込むってのはまああってないようなもんで
そこの金額が可夢偉に決めたポイントではなく

チーム運営がポイントとれなきゃ今年最後になるかもしれん状況で、荒削りでも競った場面の上手さとかなんかやってくれそうな期待値では可夢偉という冒険したかったんじゃねーかなー
245音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:18:14.80 ID:o0+uSx3k0
縁もゆかりもないだろうけど一割くらい可夢偉に分けていただけませんか?>マー君
246音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:18:39.52 ID:ZFMr77AJ0
ホッチは「プロだから5千円でもいいから金をくれ」と言ったんだよな
247音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:18:53.67 ID:zLngBgtS0
>>1-245
まーたアンチチョンアスぺが発電してんのか
248音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:19:55.21 ID:4wj8PVon0
どうしても小林の実績と能力を認めたくないというのを
アンチは露骨に出しすぎていていい加減うっとしい
249音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:24:47.95 ID:Y8NC0gz+O
実績って最速だったバトンとのバトルと鈴鹿表彰台くらいじゃないか?

何ポイントか取ったのは偉いがペレスに負けてたのは痛いよ
250音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:25:06.95 ID:2EgqVdHv0
田中将大がヤンキースと契約
7年162億円(23億円x7年)

可夢偉はゼロ…(´Д`)
可夢偉頑張れ!
251音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:27:06.66 ID:TA0T6Djh0
RacecarEngineer (Racecar Engineering )

I'm really happy that @CaterhamF1 found a seat for Kamui. He is a good guy. Shame @H_Kovalainen doesn't get a ride though

1月22日 23時33分 webから
http://twitter.com/RacecarEngineer/status/425999674697199616

コレもRTしてた ライコネンの軍隊仲間なバイランダーっていい奴だな
252音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:27:47.40 ID:vXSCcfds0
ポイントでペレスに負けたのは事実だけど、決定的な評価が下されるほどの差ではなくね?
253音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:30:04.85 ID:KPd/WNeX0
>>249
ザウバーでの1年目・2年目に一切触れないのは何故ですか?
www
254音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:34:15.47 ID:v29e8EvQ0
ペレスは2位表彰台が2回もあるから、それで大きく稼いでただけって感じかな。
どっちも戦略のギャンブルに成功したって要因が大きいし。
予選では可夢偉のが速かったはずだし。
ただ、ペレスが速いというのは否定しないが。
255音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:37:33.88 ID:P2/mHazS0
>>246
それを今では後悔してるって言ってたよ本人が
256音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:39:16.68 ID:5Tmv2BlV0
可夢偉のツイートのレスポンスが悪くなったってのは、ザウバーだったんだな、たぶん
257音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:40:10.75 ID:P2/mHazS0
まぁペレスも可夢偉も今年いるからいいじゃないか。
意地でも評価しないアンチやジャーナリストを見返してくれ。
258音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:41:07.99 ID:KPd/WNeX0
>>250
ヤンキースで7年も持たないだろう
259音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:44:31.07 ID:4AZ7M3mlO
自動車メーカーの後押し無しにここまでやれるのは素直に評価できるわな。
260音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:45:44.08 ID:Xs7W//X20
>>247
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
261音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:48:39.47 ID:bhmkUaY10
>>211
ねーよw
どんだけ夢見てんだよ乞ヲタは
262音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:50:15.02 ID:Y9M26XbMO
去年はほとんどF1は見なかった。今年は見まくってやる。本当に楽しみだ。
263音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:50:23.32 ID:KzLHS/7Y0
ザウバーと比べて唯一ポジティブなのはマシンのカラーリングがかっこよくなる
264音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:53:15.07 ID:ho+XTw3k0
「緑のたぬき」のロゴが似合いそうだもんな
265音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:57:27.04 ID:vXSCcfds0
マルちゃんがフェラーリとケータハムのスポンサーを兼任するのか…胸熱。
266殿岡 ◆NGGZNhgbAo :2014/01/23(木) 00:57:31.79 ID:AZgj+jY00
>>227
そうそう、金を払って乗せて貰ってる・・ってオイww
267音速の名無しさん:2014/01/23(木) 00:58:24.69 ID:SRNoebr20
ザウバー初年度のトルコでタイヤボロボロでヘロヘロになりながら初ポイントとった様に

現実的に極めて困難だろうがチーム初のポイントを取れるのを願うわ
268音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:02:57.87 ID:i73gwoOe0
ケータハム公式twitterよ、尼崎商店街看板までRTするなよwwww
269音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:03:33.43 ID:rQBeum1N0
>>267
あれはカッコよかった
270音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:07:08.16 ID:4W7L/wHn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000004-fliv-moto

これ読むと持ち込み2億程度ってなってるが募金だけってこと?
271音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:11:07.29 ID:0XIoPHj40
>>270
金の話は当事者達しかわからない。
状況と憶測でかかれる記事に一喜一憂しても仕方無し。


Tony Fernandes ‏@tonyfernandes 1月21日
Difficult and easy decision. But exciting line up for Caterham 2014. Good mix.
どちらが難しい選択だったんだろう。意味深なツイートで面白い。
272音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:11:25.21 ID:P2/mHazS0
>>268
可夢偉のコメントが笑えるw


@kamui_kobayashi: さすが尼崎。 仕事早いわ。

ただ、この色使い。。。 尼ですわー。
273音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:12:57.46 ID:/IyCEE0mO
>>212
our best wishes
ザウバーさんアンタらとも可夢偉は交渉してたんじゃねぇの?
お前らの一番の望みがハムに加入することだったってこと?
274音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:14:34.49 ID:Xs7W//X20
>>261
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
275音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:14:49.41 ID:rUd9fNnvO
F速のグランプリ天国にカムイの復活楽しみでしかたないんだが
エリクソンとチーム代表も新登場するのか
276音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:15:34.03 ID:3x7373zM0
>>273
wishっておめでとうみたいな軽い意味
ザウバーだって可夢偉雇いたいだろうけど破産したら元も子もないもんな
277音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:17:29.33 ID:WrZ7eeol0
ケータハムならフェラーリにいたほうがってどうしても思ってしまうが、
二浪はやっぱりきついのかねえ・・・。
278音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:17:47.30 ID:/IyCEE0mO
>>276
サンキュ
どの口が言ってんだよって思ったもんだから
279音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:21:12.08 ID:S9hB+TFs0
今年の予算138億だとしたら、去年より増えてるね
280音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:21:57.68 ID:WrZ7eeol0
>>211
その道があったか
281音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:23:37.53 ID:gtJDwDE+0
ザウバーは最終戦まで戦う資金もあるか怪しいから、ハムの方がいいでしょ
数年前からずっと可夢偉にオファーし続けてくれたトニーに感謝だな
マレーシアが親日なおかげかもしれないけど
282音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:25:52.75 ID:P2/mHazS0
なぜかメルセデスに付いてるペトロナスがケータハムに付いていればなぁ。元はザウバーだったけどさ。
283音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:31:33.90 ID:0nmGeenl0
>>2
「ハングリーであれ!バカであれ!」–– スティーブ・ジョブズ
284音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:33:47.73 ID:2fCwMCtj0
ザウバーペトロナスって響きが好きだったな
285音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:35:03.26 ID:9IiwlksY0
>>281
「ヒュルケンベルグには以前から注目していました」byモニシャ
286音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:52:04.08 ID:a9bYRY4m0
>>271
可夢偉が日本のスポンサーを連れてこれないのはわかってるから
一時的な持ち込み金で雇っていいものかどうか

難しい決定ってのはこれくらいしかわからん
287音速の名無しさん:2014/01/23(木) 01:57:39.55 ID:M/ahfdJX0
可夢偉、Rioをリツイートするのはどうかと思うぞ
288音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:04:01.67 ID:jbKtQ8Em0
鈴鹿のイベントで

フェラーリのレース戦略会議に出てるがものすごく細かいとこまで詰めてる
ザウバーじゃありえなかったレベル そういう場にいれることだけでも意味がある

って言ってたからフェラーリ流のノウハウをケータハムに持ち込めれば1ポイントぐらいは
289音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:07:25.50 ID:KPd/WNeX0
RIOは歌手でタレントでもあるからリツイートくらい別にいいだろ
明石家さんまなんてAV女優を自分の家に連れ込んでますがな
290音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:08:17.28 ID:sh8u5v950
>>287
脇が甘いなこいつは
291音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:13:56.40 ID:B0Y3O71J0
>>279
ケータハムの予算は結構潤沢なんだね
ザウバーが確か80億くらいだし
一体何が足りないんだここは?
292音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:15:40.31 ID:P2/mHazS0
元殺人未遂犯が走ってますがなw
293音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:15:46.76 ID:vXSCcfds0
>>291
ルノーエンジンに替えても驚くほど下位安定キープだったからなぁ
オーナーも同じこと言ってるんじゃないの
294音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:16:52.40 ID:P2/mHazS0
>>291
鶴さん、コバライネンの主張によると空力面がダメだとか。
295音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:17:14.36 ID:KPd/WNeX0
ケータハムはF1以外は事業の業績を上げ黒字だからw
296音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:18:29.96 ID:kk+drwSv0
http://www.youtube.com/watch?v=OTmrQasUjH0
http://www.youtube.com/watch?v=Ex2KzN4h10k

ケータハム公式チャンネルに、可夢偉のメッセージきたで
297音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:21:13.71 ID:vXSCcfds0
>>294
それが本当なら、トヨタ風洞+可夢偉で化ける可能性あるかもだな
とはいえ、決め手はやはりチーフデザイナーの腕か
298音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:24:23.45 ID:KPd/WNeX0
>>294
だからトヨタの風洞なのですね
分かります
299音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:26:06.66 ID:68LuMSko0
ケータハムが今年に賭ける意気込みは感じる
予算も増やし、跳ね馬や枕も使うトヨタの最新式の風洞も使用
さらに言えば、最初から去年のシーズン捨てて、ずっと2014年用のマシンを開発してた
そう考えると、これだけやってある程度の結果が出なければ
F1への投資を止めるってオーナーが発言するのも分かるわな
300音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:27:14.08 ID:P2/mHazS0
>>298
コバライネンは2013年のマシンが2012年より更に酷くなってるとか言ってたしねw
301音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:30:48.32 ID:SoS1xhgI0
これから風洞使っても間に合うんかいな
去年から使ってたなら期待できるが
302音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:33:41.34 ID:nKn7HBNa0
ケータハムスタッフの250人の未来がカムイの
腕にかかってるわけですね。
303音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:34:35.11 ID:ho+XTw3k0
これからケータハムTV、随時チェック入れろよオマエラ(#゚Д゚) ゴルァ!!
304音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:35:46.77 ID:vXSCcfds0
そこまで勝負をかけるシーズンなら、可夢偉にとってはチャンスだな。
ここで結果出せたら可夢偉の評価爆上げだろ。

出せなかったら、まあ、あれだけど…。
305音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:36:37.40 ID:KPd/WNeX0
>>301
風洞を全く使わず設計はしていないだろ
今年はトヨタの風洞で再確認するということだろ
後半のアップデートには少なくとも役立つと思うぞ
306音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:37:11.96 ID:v29e8EvQ0
>>304
どっちにしても、もし今年も留年になるなら戦わずしてお終いになってただろうし、失うものは無いさw
307音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:37:30.73 ID:SRNoebr20
>>301
多少きいてくるのはアプデからでしょーな
ウィングの整流とかならすぐ効果わかるだろうけど

ベースマシンと全体のパッケージとしての空力はいまからじゃなかなか難しいのでは
308音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:42:28.01 ID:Y+U2hC1R0
>>297-298
風洞の設備がよければ良い車が作れるならトヨタとザウバーはレッドブル並みになってるだろうしね・・・

マークスミスだっけ?この人すごいの?
JKぐらいにはいけるの?
309音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:49:45.25 ID:vXSCcfds0
>>308

経歴だけ見れば、なかなかの雰囲気はするけど、これまで車体設計にどこまで関わっていたんだろう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9_(%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2)
310音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:52:26.67 ID:Ds+eOQEw0
>>308
ガスコインよりはマシなんじゃない?
確かインドがガスコインからマークスミスに切り替えてからインドがテールエンダーから抜け出しはず
311音速の名無しさん:2014/01/23(木) 02:55:03.09 ID:vXSCcfds0
>>310
インドを中堅上位に押し上げた立役者?
だったら期待せざるをえない!
312音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:04:33.27 ID:YC6m6WUH0
>>310

ちょっと違う
2008年末にガスコインを放出して、テクニカルディレクターとしてあのジェームス・キーを採用
そして名車VJM02(ベルギーGPで予選1位、決勝2位を獲得)誕生
マークスミスはデザインディレクターとしてジェームスキーと働いてる
313音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:06:03.18 ID:vXSCcfds0
とりあえず、ガスコインがポンコツということだけは分かった
314音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:11:08.30 ID:KPd/WNeX0
>>308
マシン設計時にトヨタの風洞を使っていたが、今年はシーズン中もトヨタの風洞を使う契約をした
ということですよ。つまりアップデートに力を注ぐと言うことでしょう
315音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:21:41.44 ID:Ds+eOQEw0
>>312
そういやキーが居たな、すまん
どうもスミスはガスコインやキーの影に隠れてる事が多くて…ひょっとしてマシンの設計責任者になるの初めて?
316音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:23:04.81 ID:P2/mHazS0
フィンランドのヘイキ・コバライネンを再起用しかけていたフェルナンデスが考え直したのは
際立った小林の闘志のせいだった。
フェルナンデスはザウバー時代何度か荒削りなところを見せたが、とにかくオーバーテイクを試みる大胆さと意欲で
ファンを喜ばせた小林について
「彼の目には何かがある。彼はハングリーだった」と述べた。
「このチームの誰もがハングリーになってほしい」
「悲惨なレースもあるかもしれない。でも、試さないより試して失敗するほうがいい」
317音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:23:06.81 ID:gDwbsb9I0
その後のジェームスキー(2010年ザウバーTD、2012年〜トロロッソTD)とマークスミス(2010年フォースインディアTD、2011年〜ケータハムTD)を見ると
どちらが優秀かは明らかだよな…
やっぱケータハムがオーナーがいくら金かけても速くならないのは、ガスコイン+スミスに原因があるんじゃないかと…
318音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:35:08.87 ID:uhlZ7er90
>>315
>ひょっとしてマシンの設計責任者になるの初めて?

技術陣のトップ(テクニカルディレクター)になったのは
2004年ジョーダン、2005年レッドブル、2010〜2014年ケータハム
ど〜もキャリアを見ると微妙な感じ・・・

マーク・スミス (レースエンジニア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9_(%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2)
319音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:42:11.22 ID:S9hB+TFs0
>>307
すぐ効果わかると言っても、風洞は凄く金かかるんだよね。CFDならかからないけど
320音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:49:06.06 ID:P2/mHazS0
日本人で初めてルノーエンジンで戦うんだよなぁ。ちょっと楽しみ。
321音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:57:26.36 ID:k9ctbrQj0
アライが、カムイのニューカラー2輪用レプリカ発売してくんねーかな
結構、買うヤツいるんじゃね?
322音速の名無しさん:2014/01/23(木) 03:59:14.66 ID:sh8u5v950
>>320
わかるw
323音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:21:51.68 ID:MAf1OHy50
>>320
そう言えばそうやな!
324音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:29:51.71 ID:a9bYRY4m0
結局有松マネが正しかったんだなあ

マシン開発なんて一朝一夕でできるもんじゃないんだから
2013〜2014の2年契約結んで1年目はマシン開発に注力して2年目にそのマシンで成績出す
スポンサーのとれない可夢偉にはこれがトップチームへの近道だったな

まあ国内含め状況がこれ以上悪くならないといいんだが、、
325音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:38:06.39 ID:4VtU7XTt0
可夢偉は有松や、公にコケにしてきたペイドラに謝るなりして
けじめつけないとだな
ここに至って何もなかったことにするなら男ではないよ
326音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:56:06.97 ID:P2/mHazS0
>>324
その前にスポンサーも募金も無くて去年ケータハムに乗れたのか?
俺は無理だったと思うが。
327音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:59:13.91 ID:USHZSIVn0
>>324
去年ケータハムを蹴ったと言ってるのは本人に取材もしてない柴田が言ってるだけでしょ?
328音速の名無しさん:2014/01/23(木) 04:59:48.23 ID:Lr2D+qSD0
ストーブリーグスレから。
持ち込み600万ユーロって昨年ザウバーと交渉か?的な報道があったときに
言われてた額と同じじゃなかったっけ?


939 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2014/01/23(木) 04:12:35.48 ID:cHKWZhjm0

フェルナンデスは可夢偉の800万ユーロの持ち込みが可夢偉復帰の決め手だったことを否定。

「いや、持ち込みは6、半ダースだった。(600万ユーロ?)」とフェルナンデスは可夢偉と
コバライネンの間の熟考について語った。

「ここにおいてわたしは本当に決定できなかったので、そういうわけで非常に遅くなったのです。
私がヘイキを非常に気に入っているのは隠していませんが、私たちがあらゆることを検討して結局、
私たちは可夢偉がチームに新しな活気をもたらすと考えました。」

「私たちはチームを少し目覚めさせ、誰もが予想することを目指したくなかった。彼は少し命知らずで
私たちはもっとクラッシュするかもしれませんが、彼はずっと戦うでしょうし、私たちはチームに
少し活気をもたらすかもしれないと考えたのです。」

Caterham recruit Kamui Kobayashi reveals Ferrari wanted him to stay with them
http://www1.skysports.com/f1/news/12433/9128580/caterham-recruit-kamui-kobayashi-reveals-ferrari-wanted-him-to-stay-with-them
329音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:00:38.35 ID:CjH26gXC0
今はユーロ高だから10億だね
330音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:01:53.62 ID:P2/mHazS0
ということは可夢偉はスポンサーをちゃんと探してたってことでOK?
331音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:08:30.92 ID:NBfQWmh30
しかし可夢偉にクラッシャーのイメージがついてるっていうのがちょっと意外な感じだな・・・
クラッシュは少ないとは言えなかもしれないけど、クラッシャーのイメージを持たれるほど
やらかしてもいないと思うんだが・・・
2012年終盤の韓国でのクラッシュとかのイメージが大きいのかね?
332音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:12:05.31 ID:MAf1OHy50
確かに。いつぞやのシンガポールと12年の韓国くらいしか印象にないわ
抜いて行くときにウイング踏んじゃったwってのはあったけど
333音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:22:04.91 ID:TiwXVEG80
クラッシュの仕方が悪いというか、、、無謀に見えるんだよ、、
韓国なんかいい例だよ
あとピットでの奴も
印象に残ってしまうような事故り方をしたからな
バトンも暫く嫌味タラタラだったじゃん
334音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:24:20.96 ID:qMolgQoRO
金はらってケータハム。
勝てるチームを目指しての募金じゃなかったのか?
アホみたいな焦り方しちゃったな。
クソみたいな激安スポンサーしか見つからないまま貴重な募金まで使って、超弱小なうえ、今季ダメなら退くって表明してるチームになんでいくんだ?
去年のドライバー同様、サーキットを混雑させるだけの邪魔者としてドライバーとしてのキャリアを終えてくのかよ。
叩かれすぎて冷静さを失うような男じゃダメじゃん。
335音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:37:26.22 ID:fza1E1we0
フェルナンデス「今年のケーハムがダメだったらケムイのせい」
ケムイ君、戦犯に祭り上げられるなw

さて、1年走り切れるか見てみよう!^-^
336音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:37:32.55 ID:6Zy1BhFSP
例えが悪いけどグロージャンみたいなもんかな
去年はクラッシュ少なくなったけどやっぱりクラッシャーのイメージが強いもんね
可夢偉は何でクラッシャーなんだか知らんが一度ついたイメージはなかなか消えないと
337音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:40:56.97 ID:ts6QFwot0
Motor racing-Kobayashi happy to race for free
http://uk.reuters.com/article/2014/01/21/motor-racing-caterham-kobayashi-idUKL3N0KV47420140121

ロイターの記事だと、荒削りなところはあるが、可夢偉のオーバーテイクにチャレンジするハングリーさが
チームに新たなきっかけをもたらす。彼のようにチームはハングリーにならなければならないってベタ褒めなんだけどな。
338音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:46:03.52 ID:P2/mHazS0
人が少ない隙にいつもの末尾PやらOが単発で叩いててワロタw
しかもいつもと内容同じですぐ誰かわかるw
339音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:55:42.06 ID:n4Lt+sOq0
http://www.youtube.com/watch?v=crF6VK2_v6g
いつまでピットの話ひっぱるねん
あれは指示ミスだ
340音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:56:22.68 ID:Z6RggqQOO
>>334
>>335

おやおや^^
顔真っ赤にしてそんなムキになるなよ
誰にも響かないぞ〜?ん?
涙ふけよ
そして去れよ クセー鼻水垂らしてないでw
341音速の名無しさん:2014/01/23(木) 05:57:58.90 ID:6Zy1BhFSP
>>338
末尾Pなのはあれだが別に叩いてないぜ
342音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:18:52.74 ID:bAZxlm1S0
トニー・フェルナンデス「小林可夢偉の際立った闘志が大きな起用理由」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51927811.html

フェルナンデスは記者らに「100万や50万もらおうが、200万節約しようが、8,000万ポンド(138億4,407万円*)の
予算の話をしている場合は何の違いもない」と語った。

「我々は、カムイはちょっとした火花を散らしてくれると考えた。しっかりと数値化できないが、
チームの250人のモチベーションを上げ『チャンスがある、
このチームを前に進めるために何でもする戦士が加わった』と言うようになるだろう」
343音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:19:43.30 ID:VqqpcIQd0
緑色のグッズもかっこいいからイーネ!
344音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:46:00.96 ID:P2/mHazS0
>>342
ちゃんと見てくれてるって感じだよな。
「彼の目は何かを持っている」とまで言ってるし。
345音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:51:00.06 ID:qMolgQoRO
>>340
わかりやすい奴だな。
346音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:55:16.49 ID:P2/mHazS0
>>345
もっと冷静になれよw
夜中にもしもしからそんな長文書き込んでないでさw
347音速の名無しさん:2014/01/23(木) 06:55:50.47 ID:4wj8PVon0
>>345
お前このスレに何してきているの?お前の方がいらない
348音速の名無しさん:2014/01/23(木) 07:11:00.44 ID:WIvHC8Wa0
>>342
なんか予想してた定型文じゃなくて、すげー嬉しい言われ方してんな
349音速の名無しさん:2014/01/23(木) 07:11:36.24 ID:/IyCEE0mO
可夢偉よ今年はケータハムと言うチームだから、最下位でも何の不思議もない
評価は下がらないし失うモノは無いんだ
アグレッシブに攻めて攻めて攻めまくってくれよ
さすれば評価は変わらないか上がるのみだ
350音速の名無しさん:2014/01/23(木) 07:43:15.15 ID:MeCW63rY0
>>349
オーナー自らがちんたら完走なんかしなくてよろしいと言ってるようなもんだな
逆に「攻めなきゃクビ」だよw
351音速の名無しさん:2014/01/23(木) 07:57:24.10 ID:JSE0ucCg0
>>331
同感。
352音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:00:18.24 ID:LKzPWRpQ0
今年のマシンがそこそこ速ければいいんだけどね
2秒も3秒も遅かったらもうどうしようもない
353音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:06:55.51 ID:WIvHC8Wa0
>>119
エアアジアは日本再参入するみたいだから
可夢偉の人気が募金で示せたのは良かったんじゃないか?
354音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:27:23.07 ID:EdnhE/wp0
ヤバイな。カムイどころかフェルナンデスのファンにもなっちまったよ!
355音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:44:45.40 ID:01JiMq9Z0
久し振りにこんな熱い気持ちのチームに出会った気がする
ケータハムが大好きになりそうだわ
356音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:55:00.04 ID:tFWrYsb50
ファンからしたらまた1年楽しみが増えて良いけど
フェラーリに留まっていれば、フィジケラやサロやバドエルみたいに
いずれ何度かフェラーリF1に乗せてもらえただろうに・・勿体無いなぁ
価値観の違いかもしれないけど、フェラーリで1戦>>>ケータハムやマルシャで2年フル参戦
だと思うんだよね
357音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:55:10.83 ID:NbtP4nFi0
エリクソンに勝つのは当然求められていることとして
最低限ノルマは打倒マルシャ
現実的目標は1ポイント奪取
理想は複数ポイント奪取
358音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:56:53.78 ID:NbtP4nFi0
>>356
それはないわ
それこそ思い出参戦でしかない
ドライバーはフル参戦してナンボだろう
359音速の名無しさん:2014/01/23(木) 08:57:59.44 ID:P2/mHazS0
>>356
可夢偉がF1で走れば何か都合悪そうだな?
360音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:00:27.49 ID:tFWrYsb50
サロもフェラーリでF1を走れた事が人生一番の幸せだった、モンツァではふるえがとまらんかったと感激していたし
日本人がフェラーリF1って史上初の快挙になるからなぁ・・・バドエルみたいに大恥かく可能性もゼロじゃないけど
カムイならやってくれると思った
361音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:02:47.69 ID:IPSpd5jc0
>>356
無理
テスト要員として使われるだけ
下位だろうがレース出たほうがまし
362音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:07:55.81 ID:0XIoPHj40
男意気を買われてるのか。アジア人である事、それによるスポンサー効果等、
このへんは本業悪くないだけあって過度に期待してる訳ではないんだな。
ケータ他カテではそれなりの結果あるだけにね。
劇画チックで燃えるなwカムイはいい子にならずに尼のヤンキー兄さんな勢いのままがんばって欲しい。

やっぱ車のデザインか・・・
363音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:09:39.34 ID:tFWrYsb50
でも今年からはF1に深く関われるってオファーだったんでしょ
もし今年か来年にやっぱケータハムにいても無駄だとなった時に
またフェラーリが迎え入れてくれるんなら良いんだけど・・・
364音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:12:41.23 ID:bwfdBrp/0
可夢偉の決断に外野がタラレバ言ってもしゃーないよ
応援するも善し
見限るも善し

俺は応援するよ
365音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:19:04.12 ID:tFWrYsb50
ニックが待ちきれずにメルセデスとの関係を蹴って2流チームのF1を選びその後の人生を大きく狂わせたり
(本当はキミではなくニックがマクラーレンメルセデスにいくはずだった)
フレンツェンが箱は嫌だとメルセデスを飛び出して先を急ぎ、ミハエルにおいしいとこもっていかれたのを見ると
(本当はミハエルではなくフレンツェンが一番の推しだった)
のを見ると、フェラーリにいても良かった気がするんだよね・・・
もちろんケータハムが大化けして速くなるなら話は別だけど・・・
366音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:21:43.43 ID:0XIoPHj40
フェルナンデスが無給で乗る事に喜んでるって発表されてすぐの記事で書かれてたのは
お前の男気に惚れたぜって事だったんだな。
こういうおっさんはポケットマネーでカムイに貧相な思いはさせないだろうと思いたい。
ただのケチでは無さそうw
367音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:30:22.17 ID:V4XGIKb50
マクラーレンですらスポンサー探しに奔走してるからな
368音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:32:52.30 ID:01JiMq9Z0
こういうチームの存在がF1人気を復活させる鍵となることを願う
フェラーリだけがF1じゃないんだ><
369音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:35:39.15 ID:0/ZoP91S0
>>365
今のツートップ崩壊に一年や二年かかるだろうし
可夢偉みたいに後ろ盾あんまりないやつがそんなに浪人してたら
本当に精々フェラーリ思い出参戦程度でF1キャリア終わっちまうだろ
370音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:41:54.73 ID:mGgG0sJp0
>>368
ニックはやっぱりその程度だったってことなんだと思うよ

カムイも同じように来年以降埋もれて行く可能性もあるけど、
それはそれで仕方がない
でも、F1でのキャリアを考えたら、今年どこでもいいから乗るってのは
かなり良い判断だと思うけどね

結果は悪かったけど、コバライネンだってロータス乗るチャンスもらえてたし
もし浪人だったらそういうのが一切無い
371音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:55:17.73 ID:KvV765cr0
「無給でドライバー?有り得ない。ドライバーの価値を著しく貶める行為だ。」

さて、誰が言ったでしょう?
372音速の名無しさん:2014/01/23(木) 09:55:36.70 ID:tFWrYsb50
グランプリウィナーで、マクラーレン時代はいつも燃料積んで予選走らされて
一回だけ軽い状態で走らせてもらえたらハミより速かったヘイキが
ただの1度も入賞にかすりも出来ないのがケータハムっていうチームだからなぁ・・・
これがせめてザウバーかインドだったらフェラーリ蹴る価値はあったんだが・・・
373音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:01:55.43 ID:tFWrYsb50
>>371
1990年の鈴鹿で星野一義がベネトンに3000万で乗せてやると言われて(これは破格に安い額)
星野がそう言って断わり、後に一生後悔する事になるんだよね・・・
374音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:02:52.00 ID:6qYLx7qr0
V6ターボ元年のサプライズに掛けるしかないな。
どっちにしても今年ポイント取れなかったらチーム自体無くなるんだから。
可夢偉にとってもケータハムにとっても崖っぷちのシーズンだな。
375音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:06:13.78 ID:oYNDMthr0
本人の決定が気に入らなければ応援なんてするの辞めて
後釜にフェラーリのGTドライバーに就任した奴でも応援しといたらいいかと。
376音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:10:46.53 ID:tFWrYsb50
英国人、英国チームは信用出来ないんだよなぁ
あいつら契約なんてあってないようなもんだと思ってるし義理も人情も無いからすぐ裏切る
イタリア人、フェラーリは義理も人情も重んじるチームだから、しがみついていれば絶対にチャンスもらえたと思う
377音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:10:48.59 ID:Jbimo1yJ0
募金したファンの気持ちもあるし現実的に募金の返金は難しいので
「いらん」と言うトニーにあえて受け取ってもらったようだ

無給も可夢偉からの申し出で結果的に持参金無しの契約ですわ
378音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:11:34.89 ID:3tB3NCDO0
しかし可夢偉にクラッシャーのイメージがついてるっていうのが残念だな・・・
クラッシュは少ない事実消せないかな
379音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:12:35.94 ID:3NIaP/9h0
>>377
どこ情報?
380音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:13:02.86 ID:9IiwlksY0
>>373
最近出たRonの星野特集のインタだと
「2000万円稼ぐのに、どれだけホイールを売らなければならないんだ?社員の事を考えると自分のワガママで2000万も無駄使いすることはできない。後悔はしていない」
本山がジョーダンに乗った時は「やっぱ乗っておけば良かったかなw」だったけどねw
381音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:14:42.78 ID:P2/mHazS0
とりあえず、何かネガティブなことはないかと赤井あたりがケータハムに取材して可夢偉サイドの粗探ししてると予測w
好き嫌いで記事が180度変わる日本のロジャー・ブノワだからなw
382音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:16:07.63 ID:pUEtTy+c0
【可夢偉、フェラーリを断り、無報酬でケータハムに】
知らない奴が見出しだけ見たから可夢偉カッケーと思われるなw
383音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:16:09.99 ID:9IiwlksY0
>>376
10年しがみついた末に、チャンスを貰った時は既に全盛期を過ぎていた前例がありました…
384音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:17:03.79 ID:0/ZoP91S0
>>372
ウィナーっつってもチャンピオンと同じマシンで棚ぼた1発のみだろ
シリーズ通しても波が大きくそのせいだけって訳ではないけど
ドライバーズはとれたけどコンストは逃がしてんだし
遅いとは絶対言えないが特筆するほど速いとも思えず

なんてkovも何度か中団を押さえる活躍を見せてるし
ケツに火のついたチームとドライバーな上に
新規則で前半戦はそれなりに荒れるだろうから
kobにも見せ場を作るチャンスは来ると思うよ
385音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:21:09.85 ID:3NIaP/9h0
>>378
イメージ作ったのは韓国でバトンと絡んだレースだよな
実際にはカムイが無理してねじこんだんじゃなくニコかな?が寄せてきて行き場が無く挟まれた感じだったよな
カムイが悪くないとは言わないけどさすがにあれは目立った
状況を知らないバトンがカムイに対して激怒したからそんなイメージが付いた
386音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:25:10.19 ID:P2/mHazS0
>>385
あれは可夢偉に非がないとは言わないが、確かに不運ではあったよな。
しかも相手がバトンだっただけに、イギリスメディアがこぞって可夢偉批判を展開したんだよね。
387音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:25:19.20 ID:kbOlYaDv0
2ch-ita.net/upfiles/file10703.jpg
こんな感じかな?
388音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:26:11.57 ID:oYNDMthr0
メディアとファンの乖離はイギリスでもあるようだな。
389音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:29:06.85 ID:8+i7vo2QP
少しマシなコラだな
390音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:30:07.90 ID:xwxYsFsAi
フェルナンデス「 It might be a disaster in some races but I'd rather die trying than not try. 」
391音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:35:56.76 ID:dtx+LPD70
>>379
フェルナンデスがロイター通信に
「募金は日本のファンの気持ちとして受け取ったが、金額としては正直塵みたいなもんだし
無給なのも可夢偉から申し出てきたから受けたが、それらが決定打じゃなくて
彼の走りたいという熱意がウチのチームにいい刺激をもたらしてくれることを期待している」
的なことを語った事かな?

まあ「いらん」と言ったというよか、「くれるならもらうけど割とどうでもいい」って感じじゃないだろうか
392音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:36:39.58 ID:KvV765cr0
Q「可夢偉が無給でケーターハムに復帰しましたが、どう思う?」

A「恥ずべきことだと思う。共感できない。」

さて、誰が言ったでしょう?

Q「可夢偉が無給でケーターハムに復帰しましたが、どう思う?」

A「俺たちは命をかけてレースをしている。それに対して報酬が発生するのは当たり前のことだ。武士道では美談になるのかい?」

さて、誰が言ったでしょう?
393音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:36:49.73 ID:dtx+LPD70
あ、ロイター通信じゃなかったかも
ここか総合の過去スレに詳細があったと記憶している
394音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:37:15.28 ID:XSShL5Ji0
おまえら見せ場見せ場ってw
ケータで見せ場つくたって来年に繋がらねーんだよ!
カムイだけ特別前提で話すなよ
395音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:39:04.24 ID:4wj8PVon0
>>392
一々煽るのがウザい
396音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:39:56.04 ID:PoYErIsH0
とにかく予選でエリクソンに勝つことと
完走することだな

今年はリタイアが4割になるかもしれないという声もあるから
完走すれば入賞の可能性が高くなる
397音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:40:14.90 ID:v29e8EvQ0
>>394
いや繋がるだろw
あの場に居る人間はプロの集まりだぞ?
さすがに馬鹿にしすぎw
398音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:40:36.70 ID:01JiMq9Z0
フェルナンデスつー名前もかっけーな
399音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:41:32.21 ID:4wj8PVon0
>>とにかく予選でエリクソンに勝つことと

正直こんなチームメイトとの予選の勝ち負けなんざ
どうでもいい

いつからF1って予選でポイントが貰える競技になったんだ
400音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:42:10.79 ID:VuidBQUW0
リタイア4割の中に
ケーターとマルシャが入ってるんでないのかえ
401音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:42:40.00 ID:P+Oyr6O30
どうでもいいとか言い出すと予防線かと思ってしまうようになった
まず負けないだろうけどね
402音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:42:53.10 ID:KX5ONd7C0
どんなシートでもレギュラーでさえあればホンダのエンジン供給への布石になる…のか?
トヨタっ子でも唯一の日本人として援護してくれるんだろうか
403音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:43:11.54 ID:9IiwlksY0
本当にカムイの持込分が募金額の2億円だけで
そこから仮に1億円を給料として払われるとしたら
そりゃ「なんで?」となるわな〜
404音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:43:16.07 ID:FtaJNmyn0
持参金なしなんてあり得ないし
あったとしても何も恥ずかしいことじゃないと思うが
405音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:44:33.84 ID:v29e8EvQ0
>>396
完走って・・・
残念だけど、そんな程度ではどうにもならないと思うぞw
ザウバーのデビューイヤーや2年目とかなら分かるがw
相方のルーキーに勝つことなんて当たり前、コンスト10位奪還も当たり前。
可夢偉に求められてるミッションはプラスアルファの部分だよ。
406音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:45:57.76 ID:P2/mHazS0
>>403
第三者が気にする事じゃないんじゃね?
金持ちを僻見たいんだろうけど
407音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:46:58.06 ID:0/ZoP91S0
>>392
生きるに不自由しないカネ持ってる奴が
報酬なんかに回すよりチーム運営に使えと言うのは
別に構わんと思うのだけれどな
これを悪しき前例とされてしまうようなドライバーは
スポンサー持ち込み前提のドライバーだろうから
元々報酬はスポンサーの投資から全額出るんだし
それなら最初からスポンサーと相談すりゃいい
408音速の名無しさん:2014/01/23(木) 10:52:52.53 ID:bP6wv5bz0
バカは勝ち負けしか気にしてないからなあ
こっちは可夢偉が走ってるところを見れりゃ十分なのに
409音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:02:12.36 ID:tFWrYsb50
今のF1は下位チームでいいとこ走ったくらいじゃ上位チームにいけない
金もスポンサーもないかムイがザウバー時代の走りを気に入ってくれたドメニカリのおかげで
せっかくフェラーリと繋がり持てたのに、それを蹴って行くほどのチームじゃないんだよケータハムなんて・・・
410音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:02:44.93 ID:0itvk6FL0
>>365
ドイツ人ドライバーとドイツのメーカーの関係と
日本人ドライバーとイタリアのチームの関係では
繋がりの強さは比較できないと思うんだ
フェラーリに居続けたしてもスペイン人のデラロサ程度の
扱われ方で終わりそうな気がするけど
411音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:02:55.18 ID:4wj8PVon0
>>409
いい加減しつこい
412音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:09:02.19 ID:KZK9PvDJ0
可夢偉もトニーも余計なことを言う馬鹿だからな
尼の横断幕に I don't like this design.とか余計なこと言う馬鹿だからな
413音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:10:43.50 ID:v29e8EvQ0
>>409
あの契約が、可夢偉のフェラーリF1正規ドラに繋がるなんて可能性相当低いってのw
良くても3rd待遇、基本的にはテストドラとして飼い殺されるだけ。
それよりもケータハムでもいいからチーム能力以上の力を発揮するほうが現実的。
そこから直接上位には行けなくても、来季中団チームから声がかかる可能性は高い。
ただし、現状のF1界考えると、2012年末と同様に持ち込み資金は要るだろうが、今年と同程度集められるならば、そこもとりあえず問題ないだろうし。

さっきも書いたけど、あの場に居るのはプロなんだから優勝するドライバーにしか目が行かないなんてことは無えよw
ロータスが臨時ドラにヘイキを選んだのはなんでだって考えてみろよw
414音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:11:50.02 ID:Uq/POPZz0
>>409
今の時代2chに張り付いてもネットサーファーとは言わない
金も仕事も無いお前が産んだしがらみで養ってくれる親のおかげで
せっかく雨露をしのげているのに、それを無視して行う事じゃないよ粘着屑野郎なんて・・・
415音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:13:16.68 ID:NbtP4nFi0
いい走り見せ続ければフェラーリ行く可能性だってゼロじゃないだろ
今WECの繋がり切ったらもう終わりだって嘆いてる奴は
可夢偉がケータハム以上には絶対這い上がれないって決めつけてるアンチって自白してるようなもん
416音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:13:31.52 ID:RJEmaqsX0
でも今のF1チームの主要スタッフは他チームのドライバーはレースリザルトでしか評価しないって川井今宮が嘆いてたよ
だからザウバーでえらばれたのは可夢偉じゃなくてペレスだって
417音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:18:54.42 ID:Uq/POPZz0
自分の人生が終わってる屑は
可夢偉も友達も世間の人間も夢も希望も無い終わった人間で居て欲しいんだよ
そうしないと精神が安定しないんだ
418音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:20:49.05 ID:01JiMq9Z0
なるほど
419音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:21:07.98 ID:KZK9PvDJ0
スーパーアグリで琢磨がチームを盛り上げていったように、
可夢偉もチームの士気を高めていってくれたら、今年でF1引退してもいいからな
420音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:22:20.45 ID:bWFEPazq0
無報酬を公言するなんてカムイは相当馬鹿だな…。
そりゃ怪しいドライバーはいるけど、これではあとから続くドライバー達が困るじゃん。
421音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:26:54.18 ID:0/ZoP91S0
422音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:28:51.36 ID:XX83+prs0
募金の件があるから無報酬が一番おさまりどころがよかっただけだろ
423音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:29:32.65 ID:bnPjlN0M0
テストっていつからなの?
424音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:30:36.69 ID:EdnhE/wp0
カムイは報酬分も開発に廻してくれと言ったんじゃなかったっけ?
425音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:32:03.64 ID:bnPjlN0M0
>>424
これは・・・何時かのバト・・

ワールドチャンピオンフラグ立ちました!
426音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:32:14.36 ID:NbtP4nFi0
無給アピールはチーム公報の方針もあると思うよ
チームと打ち合わせもせずにドライバーが勝手に会見の場で報酬について話すなんてまず無いと思うし
(チームを離れたり仲がこじれた場合をのぞいて)
427音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:34:02.84 ID:SoS1xhgI0
ただまあ、タダで働くのは美談とは言えないよ

せめて「成績が出なかったら無報酬でかまわん」とか
成績による歩合制にしておけば、覚悟も示せたし良かったと思う
428音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:34:59.22 ID:dcELY9jd0
>>423
テスト
1/28〜31 へレス
2/19〜22 バーレーン
2/27〜3/2バーレーン

開幕は
3/16 オーストラリア アルバートパーク
429音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:35:43.59 ID:fn/Wcw1t0
>>409

可夢偉の目標がレーシングドライバーではなくF1ドライバーになる(戻る)ことが絶対だった以上、
無給だろうが持込みがあろうがケータハムだろうが今回の選択は当然でしょ

去年、浪人1年目にも関わらずフェラーリでF1(レース)の仕事には一切関われなかったことを見れば
今年フェラーリに残ったとしても意味が無かったと思うよ
430音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:39:06.01 ID:tFWrYsb50
イタリア人は義理と人情を重んじる代わりに、一度足を向けたらもう二度と関係は持てないだろうからなぁ・・・
でもカムイが決めた事だから仕方ないか・・・キミみたいにフェラーリと復縁出来る可能性もゼロじゃないと信じて
431音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:39:37.78 ID:01JiMq9Z0
可夢偉はスタッフのモチベーションがイカに大切をザウバーでしみじみ味わったからな
432音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:39:47.64 ID:KZK9PvDJ0
エリクソンが9番で可夢偉が10番だから、
ぱっと見、可夢偉がセカンドドライバーに見えてしまうからな
433音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:49:57.82 ID:R1VtY6AF0
結局赤井さんはハムから1番に連絡もらえたのだろうか
434音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:54:29.72 ID:0/ZoP91S0
デルガルデが
「ケーターハムのオファーなんかこっちから断ってやったんだよ!」
とか言ってるようだが、それで移籍先がザウバーの控えじゃ
ケータハムのドライバーの方がマシだったんでないの…

まぁこいつはフォースインディアにだけは絶対行けないし
ウィリアムズもマッサとお抱えでしばらく動かないだろうし
踏み台に使える中団はザウバーしかないからってのもあるんだろうけど
435音速の名無しさん:2014/01/23(木) 11:56:03.98 ID:NbtP4nFi0
つーか普通にハム残留を断られただけだと思う
436音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:02:22.69 ID:v29e8EvQ0
>>435
トニーの発言をみると、悩んでたのはギドじゃなくて、可夢偉にするかヘイキにするかだったようだしなw
437音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:02:31.44 ID:oN2AEkVG0
ハムは今年良くなかったら撤退するみたいだから
来年は他チームに行くにしろ、ハム残留にしろ結果出ないと
来年はないような気がする。
ってことは戦闘力のない可能性の高いチームで今年中
に結果出さなきゃいけないってことだから相当きついぞ。
438音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:03:39.20 ID:f7D0pcyV0
ガルデって劣化版ペトロフの匂いがするのだが・・・
439音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:04:36.51 ID:oxtNiRV10
カムイがクラッシュが多いってイメージは、
例の「まけるもんか」の動画のせいじゃない?
動画の中でぶつけてばかりだもんなー。
http://www.youtube.com/watch?v=nhVxszlssfQ
440音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:04:47.23 ID:v29e8EvQ0
>>437
そう、今年の挑戦はザウバー時代より遥かにきつい。
しかし、それをやり遂げた時の見返りは大きいし、実質唯一の選択肢だったわけだから、あとは応援してやるだけ。
それで駄目だったときは、本人もファンも諦めつくっしょ。
441音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:06:03.76 ID:RJEmaqsX0
>>436
まあもし数戦見てみて明白に可夢偉がダメダメならコヴァと交代あるかもだな
442音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:07:10.25 ID:3x7373zM0
"rubbing is racing" by Kamui Kobayashi
「こすってこそレースだ」って感じ
443音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:09:15.47 ID:Jbimo1yJ0
>>434
トニーに20億じゃ乗せられないと言われたんだろ
切れるのも仕方ない
444音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:15:26.41 ID:Ha+Wg+06P
ペドロ・デ・ラ・ロサみたいなF1人生もあるからなあ

どっちがいいのかわからんけど
445音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:16:46.18 ID:XX83+prs0
>>439
ある年に海外のメディアがレースビデオを分析調査した結果クラッシュ回数が一番だったか2番だった
ただし海外では、接触=クラッシュと定義されてるらしい・・・
446音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:17:52.86 ID:REQfx4pB0
>>439
あれって動画あったのか
447音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:18:21.53 ID:3x7373zM0
>>444
いいかどうかじゃなく本人がやりたいかどうか
448音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:18:56.78 ID:mGgG0sJp0
>>430
そのイタリア人とイギリス人の違いは、お前の妄想でしか無いと思うのだがw

どこの国の人間だろうと、何十億、何百億というプロジェクトのチーム運営において
義理と人情なんて入り込む余地があるわけないだろ。
お前は小学生かよw

>今のF1は下位チームでいいとこ走ったくらいじゃ上位チームにいけない

>走りを気に入ってくれたドメニカリのおかげでフェラーリと繋がり持てた

どっちなんだよw
449音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:22:35.34 ID:RJEmaqsX0
ケータハムがせめて中堅チームと張り合えるくらいのマシンに仕上がる可能性ってあるのか?
去年まで2秒とか遅かったマシンがいきなり肉薄するってあるのか?
可夢偉の脅威の開発力とやらの魔法はバイキルトの効果があるのか?
450音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:22:40.60 ID:S8SK+GAf0
フェルナンデスはコバライネンじゃチンコ勃たねぇってことなんだろ
451音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:25:05.49 ID:NbtP4nFi0
>>449
新しいレギュレーションに適合したマシンをまだ誰も走らせていないのに分かるわけないだろ
452音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:26:42.65 ID:EzVDVYJq0
オーナーに撤退宣言されてる中で、無給かつ逆境に強いと評判の?可夢偉は一択だっただろう。
マルシャとのテールエンダー争いは、実質、前半の混乱の中での1ポイント争いだろ。
ガルデと可夢偉の選択のどちらが正しいかは、一年たたないと判らないね。
ザウバーの確変が終わる可能性もあるし。
453音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:28:26.68 ID:0XIoPHj40
>>430
何もしてないよりはマシだからGTのるかい?って話で、
スクーデリア扱いなのはマネージャーのマリオが取り付けたと
去年散々ここで話題になってるじゃないか。
454音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:34:19.71 ID:0/ZoP91S0
>>452
ザウバーはスーのおかげで当面の出費をある程度減らせるんだろうけど
過去に抱え込んだ負債を処理しなきゃならんからまだまだ辛そう

年間予算がザウバーよりずっと少ないケータハムのオーナーに
年間予算から見たらないのと同じだと言われた可夢偉宛寄付と
そんなに変わらない額のドライバー報酬すらまだ払ってないんだろ?
455音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:41:01.17 ID:btxBg+kd0
>>454
というより過去のドライバー報酬より、チームそのものの設備維持費とかマシン開発費とかで手一杯なんだろ
456音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:46:10.04 ID:C7uykv2V0
スーは15億と機材提供らしいけど
インド見るとメキシコマネーはたいして無さそうだから
ケチな富豪は去年の予算をインドとザウバーで半々にした程度なんだろうな
457音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:50:23.46 ID:EzVDVYJq0
ここにきてロシアンマネーも無いらしいし、インドにメキシコマネー一部とられるし。
ザウバーだめだめじゃん。
ケータハムのようなお金持ちオーナーの道楽チームの方が、まだマシかもね。
458音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:52:23.71 ID:XSHeGDgfO
HRTとかなら(もうないが)アレだけどケータハムって参戦二年目位から
下位チームの中では組織的にも良い方だったよね?
去年マルシャにやられたのは
以外だったなー
開幕大荒れならトヨタデビューの時
みたくポイント取れたらいいよね
459音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:52:25.29 ID:Ds+eOQEw0
>>447
デラさんも待遇の良い枕のテストドライバー辞めてまでHRTに移籍したからな
レースがしたいって
なんか少し可夢偉に似てる気がすら
460音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:53:58.98 ID:Ds+eOQEw0
ケータハム代表、新車について
「まるでエイリアン、口から何か出ている様だ」
どんな車なんだ…
まあ速ければ良いけど
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/142447.html
461音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:55:28.12 ID:01JiMq9Z0
ザウバーとウイリアムズには勝てる!
462音速の名無しさん:2014/01/23(木) 12:56:53.63 ID:I2/PUT7u0
>>459
それは楽な仕事でいい給料をもらいたいという一般的な
仕事ではないから。
レーサーなんて先はどうなるか分からない、安定も糞もない、
ただ夢を叶えるためにやってるわけだから。
463音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:00:51.69 ID:Ds+eOQEw0
>>462
デラさんもなんかのインタビューで似たような事を言ってたな
464音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:04:13.57 ID:aVFYFDM+0
>>271
経営者だから、昨年の保守的継続(easyか、刷新(difficult かの選択だろう
後者を選んだのかなぁと
465音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:11:23.86 ID:v29e8EvQ0
>>460
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=54011

こんな感じになるらしいw
ちんちんだなw
466音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:13:06.01 ID:3x7373zM0
>>464
どっちかならorを使うな
(ある面では)難しくかつ(ある面では)簡単な決定だったって意味かなと
可夢偉と決めるのは難しかったけど、エリクソンはすぐ決まったってことだと思うよ
Caterham recruit Kamui Kobayashi reveals Ferrari wanted him to stay with them
http://www1.skysports.com/f1/news/12433/9128580/caterham-recruit-kamui-kobayashi-reveals-ferrari-wanted-him-to-stay-with-them
ここに可夢偉かコバライネンかかなり悩んだって言ってるし
467音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:18:23.15 ID:RJEmaqsX0
とりあえず最初に可夢偉を一度使ってみようってことなんじゃね
それでもし中盤過ぎてもイマイチだったらヘイキの起用を検討するみたいなね
468音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:26:35.63 ID:uKNUXqMH0
469音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:31:57.45 ID:uZXmfLvI0
img4.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Studie-Caterham-2014-fotoshowBigImage-3d931cc6-748792.jpg
img4.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Studie-Ferrari-2014-fotoshowBigImage-3adc51e2-748793.jpg
img4.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Nasen-Studie-2014-fotoshowBigImage-c93bfce6-748794.jpg
img1.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Nasen-Studie-2014-fotoshowBigImage-db1a9d87-748795.jpg
img2.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Studie-McLaren-2014-fotoshowBigImage-e80b1c03-748797.jpg
img3.auto-motor-und-sport.de/Formel-1-Nasen-Studie-2014-fotoshowBigImage-ba5a4727-748798.jpg
470音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:32:36.84 ID:aVFYFDM+0
尼崎の横断幕、せめて緑ならね
471音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:36:58.20 ID:DZezHFj20
スーパー7の動画漁ってた中で一番のやつ
マジで欲しくなった
http://www.youtube.com/watch?v=GPssdtINHMc
472音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:39:54.71 ID:aVFYFDM+0
>>466
成る程、ソースもありがとう!
やる気が漲ってる決断だな
473音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:41:38.53 ID:8+i7vo2QP
何度見てもハムの車は(市販のほう)軽とは思えない排気音だ
474音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:45:10.28 ID:DZezHFj20
>>471
その下にもっと凄いのがあった
7vsポルシェターボ(ニュル)
http://www.youtube.com/watch?v=sxwRgSZiKTk
475音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:46:53.53 ID:qMolgQoRO
日本人ならさ、こんなキムチ顔を応援するなよ。
臭うほどのキムチっぷりじゃん。
476音速の名無しさん:2014/01/23(木) 13:57:43.00 ID:4W7L/wHn0
>>465
想像以上にちんちんだった
477音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:14:01.84 ID:RJEmaqsX0
て言うかなぜそんなにコバライネンを評価してるのか不思議
体の相性でも良かったのだろうか
478音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:24:24.89 ID:RJEmaqsX0
コバライネンってゑの発射台で有名になった人でしょ
でも白い悪魔の怒涛の大活躍の影に隠れて帳消しにされたっていう
479音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:28:51.01 ID:XSShL5Ji0
カムイがF1で走ってさえすれば彩家チームでいいってやつは去れ
お前らは単なるカムイ潰しの真性アンチだな
カムイの将来のドラ人生を考えてるやつだけ語れ
そしたらケータで走ることなど無意味だということがすぐわかる
何度も言うがケータからミドルチーム以上の正ドライバーに進めたドラいるのかよ?
今シーズンは違う、カムイは違うとかそういう前提はナシだ
現実を語ろうぜ!正論を語ろうぜ!
480音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:29:49.13 ID:v29e8EvQ0
もう、うるさいよアホw
481音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:30:40.08 ID:RJEmaqsX0
>>479
失敗したけどコバライネンがそうだったろにぃ
482音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:30:41.86 ID:I2/PUT7u0
>>474
譲ってるように思えるがw
483音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:42:54.43 ID:RJEmaqsX0
まあ少なくとも可夢偉なら得意のフィッシュでスタートで一気に10番以内にジャンプアップ果たしちゃうだろうな

ただその後は知らん
484音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:49:09.63 ID:/IyCEE0mO
>>483
ザウバーでさえ設定ミスってフロントロー台無しにしたんだぞ
ハムにそんなメカニカルなことを求めるなよ
普通にスタート出来れば上出来じゃないか
485音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:51:05.06 ID:oYNDMthr0
>>477
正直、中間レベル以下のチームはドライバーの評価とかあんまりできないと思う。
マクラーレンがあれだけ評価してたドライバーだから速いんだろう程度。
486音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:51:47.52 ID:8+i7vo2QP
マルシャを食う 上出来
ザウバーを食う お祭り
ポイントゲット 速報レベル
487音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:54:00.01 ID:KZK9PvDJ0
ケータハムだと、タイヤセットや交換のタイミングなんかは、
可夢偉の言いなりになってくれそうだからな
488音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:55:06.87 ID:4wj8PVon0
むしろチーム可夢偉位にせんと上に行けないかもな
489音速の名無しさん:2014/01/23(木) 14:56:01.80 ID:RJEmaqsX0
とりあえずハムのピットにはあびるを連れてかないことだな
490音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:02:35.05 ID:/BTP+yDF0
>>489
今年は柚木ティナ連れたったる
491音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:08:21.74 ID:NbtP4nFi0
エリクソン『ねえ、前の人ちょっと遅いんだけど』
492音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:10:39.08 ID:RMNxFtsi0
可夢偉は「10」を選んだ理由としては、2009年にトヨタからF1にデビューした時と
同じ気持ちで、今年またF1キャリアを再開するとの思いからで、海外メディアが
第1希望と報じた「4」は誤報だった。
493音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:15:08.59 ID:v29e8EvQ0
まあ、本当>>486の通りなので、あまりF1詳しくない人はこの基準でみてればいいよ。
別にレースに優勝しなくても、このミッションを達成したら本当お祭り騒ぎになるから。
長年のファンもF1関係者も勿論チーム代表もちゃんとマシンが遅いのは差し引きで考えて評価してくれる。
ニワカちゃん達も心配ありだとねw
494音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:19:09.05 ID:01JiMq9Z0
Q1突破 号泣
Q2突破 気絶
495音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:20:10.39 ID:RJEmaqsX0
Q2進出 普通
Q3進出 普通
PP まあ普通
496音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:23:13.81 ID:XSHeGDgfO
>>495
それベッちゃん
497音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:26:15.10 ID:RMNxFtsi0
2ch-ita.net/upfiles/file10704.jpg
どっかに可夢偉サポートは貼られるのかなぁ?
498音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:27:16.58 ID:cfYc9PmA0
まぁチャンスは去年の序盤ビアンキが13位獲ったみたいに
序盤で12位くらいを取れるかどうかだろうな
最後のチャンスは雨の大荒れのブラジルぐらいだろ。
499音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:28:23.33 ID:neao94Ra0
復帰したときはキターって感じだったが
壮絶なハードル下げ合戦見てると
やっぱ厳しい年になりそうだなー
500音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:30:48.69 ID:Jbimo1yJ0
去年より予算が増えているのが明るい材料
とりあえず来週のヘレステストの結果を見てみよう
501音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:31:37.85 ID:v29e8EvQ0
ハードル下げ合戦なんてどこでしてるんだよw
無知なやつに現実を教えてるところならいくつかのスレで見てるけどw
502音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:35:45.11 ID:Himp3uUj0
>>497
ハムがそんな格好になったら嬉しい
503音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:44:39.90 ID:7GLpOndAO
フェラーリエンジン>メルセデスエンジン>ルノーエンジン(RB除く)だったら恐ろしいお
504音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:49:27.45 ID:I2/PUT7u0
>>503
投資開発力から言ったらそうなるだろ
ルノーはここまで効果的だったが物量にはかなわない
505音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:52:00.74 ID:Nfr4qHJlP
>>334
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
506音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:52:42.36 ID:Nfr4qHJlP
>>335
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
507音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:58:38.01 ID:rQPWVWeY0
2012にペトロフが11位になったことを考えると10位になったっておかしくないんだよな
てか何でペトロフは11位になれたんだ?
ぱっと思い出せるのでリタイアしたのってセナ、ペレ、グロ、ハミ、レスタだけなんだが
508音速の名無しさん:2014/01/23(木) 15:59:30.18 ID:I2/PUT7u0
ハムの車作ってるヤツ、実績あるの?
509音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:00:52.92 ID:Y+U2hC1R0
去年の終盤とか、Q3一発目に走って後はピットとかだもんな>ベッテル
510音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:03:46.09 ID:YnsCJCx40
>>499
ほんとそれだわwww
最下位チームだからそうでもしないとやってられんのだろうよ

しかしほんと、有松マネは大したもんだ
可夢偉がその場凌ぎばっかして1年遅らせなきゃ、上手くいったと思うよ
511音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:04:43.31 ID:gUZ/Nlri0
>>507
翌年ケータハムに移籍の決まってたマルシャのピックがコンスト10位をケータハムにするためペトロフにわざと抜かれたのは覚えてる
512音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:06:43.93 ID:RJEmaqsX0
まあおそらくペレスはヒュルにボコられて今年でグテイとともに消えるだろ
でも可夢偉は今年失敗しても本田と鈴鹿が拾ってくれそうジャンアレジ
513音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:07:35.47 ID:tVrzqi/A0
>>510
去年の車じゃ乗らない方がマシだったと思うけどな
514音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:10:15.89 ID:rQPWVWeY0
>>511
俺もそれは覚えてるけど、下位4台の中でトップでも19位
そこから11位になるには8台リタイアしないとダメだから他に誰がリタイアしてのかなぁと
515音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:11:43.06 ID:Ds+eOQEw0
>>497
ハムのカラーリング変わるとか言ってなかったっけ?
516音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:12:15.41 ID:6L8L5G5Z0
>>510
去年ケータ乗ってたら、今年はもうF1に残れてないよ。

はなから捨てシーズンだったんだから。
517音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:13:03.61 ID:Ds+eOQEw0
>>508
そんぐらいスレ遡って読み直しなよ
このスレの300くらいから少し話題になってるから
518音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:13:12.77 ID:cST4CKqd0
【動画】可夢偉「サプライズを起こしたい」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=54016

 可夢偉は日本語のメッセージで、「2014年は大きなルール変更によって誰にも予測がつかないシーズンになるが、
こういう時こそチャンスだと思う」と述べ、「何かサプライズができるくらい、いいレースがしたい」と力強く語った。
519音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:13:17.57 ID:6L8L5G5Z0
>>515
新しいチームロゴみたいに白ベースかなぁ
520音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:14:27.27 ID:Nfr4qHJlP
>>394
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
521音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:16:12.34 ID:lhonRkuk0
可夢偉悲惨だなw

I saw Japanese baseball player sign with Yankees 161m dollar for 7year deal. Oh my got I'm Eating 5 pound burrito with out getting money!lol
522音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:16:20.36 ID:pPY1S/Le0
>>518
やる気満々だな、そのポジティブな姿勢を
シーズン終わるまで保つ様に食事も考えろよ
523音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:18:14.48 ID:Ds+eOQEw0
>>519
なんかGP2のデザインはもう発表されてたと思うけど黄色がなくなって黄緑と白が混ざる?みたいだった気が
524音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:19:41.89 ID:Nfr4qHJlP
>>409
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
525音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:23:49.95 ID:iI9A73+L0
その昔、朝日新聞社のドメインが規制されたことがあった。

朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E5%93%A12%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E5%B7%AE%E5%88%A5%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

朝日新聞社の社員が社内のパソコンから2chを荒らしていたのが判明したため
2chの規則に従い規制がかけられたのだがだが、その時、なぜか2ch中から、
口汚い悪口や罵倒、差別発言などが激減した。
特定の思想だけではない。
右翼/左翼、芸能人やスポーツのファン/アンチなどの「汚い」争いや書き込みが
一気に減り、落ち着いた数日間を過ごすことができたのだ。
よく見かけるだろう? 特定のスポーツファンを罵るためのおかしな造語を。
526音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:25:42.77 ID:Nfr4qHJlP
>>420
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
527音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:30:15.21 ID:6L8L5G5Z0
>>523
やっぱそんな感じなのか。

グリーンといえば、7UPジョーダンカッコよかったなぁ。
528音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:34:09.71 ID:8lvE3SKH0
ぶっちゃけヘレステストなんて宛にならんからな
529音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:34:47.20 ID:Nfr4qHJlP
>>475
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
530音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:35:47.55 ID:Nfr4qHJlP
>>345
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
531音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:36:43.74 ID:Nfr4qHJlP
>>479
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
532音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:36:50.45 ID:6L8L5G5Z0
どこかのチームは、やけに速いと思ったら車高めっちゃ低くしてたせいだったって、ズコーってことあったな。
533音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:39:07.69 ID:1eHKH2Xx0
序盤数戦で、とにかく奇跡的なリザルトをあげるしかない。

インパクトあるうちに、マクラーレンかホンダのドアを叩く。もしくは、フェラーリの二人の関係次第ではそっちもあり。

序盤で確変し、速攻の交渉。
これ以外にテールエンダーからトップチームへの出世の道筋はないね。
534音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:40:17.82 ID:Nfr4qHJlP
>>521
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
535音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:44:50.50 ID:ZpgcU1XK0
I saw Japanese baseball player sign with Yankees 161m dollar for 7year deal.
Oh my got I'm Eating 5 pound burrito with out getting money!lol
カムイのツイッター
単位を円とドル間違てますね
536音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:58:46.45 ID:0XIoPHj40
気になるなら本人に間違えてますよとツイートしてあげたら?
537音速の名無しさん:2014/01/23(木) 16:59:01.57 ID:caRRzbCrP
>>535
あってない?
538音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:00:39.84 ID:WYHLnSqq0
>>535
合ってる
$161,000,000
539音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:01:20.25 ID:rQBeum1N0
うわぁはずかし
540音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:01:42.35 ID:4wj8PVon0
>>521
545 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:19:28.93 ID:lhonRkuk0 [1/2]
田中マーが161億で契約を結ぶ一方、可夢偉は850円のブリトーを食べていた。

KAMUI KOBAYASHI@kamui_kobayashi 16:12
I saw Japanese baseball player sign with Yankees 161m dollar for 7year deal. Oh my got I'm Eating 5 pound burrito with out getting money!lol
541音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:03:17.65 ID:LKzPWRpQ0
ケータ色が変わるのか
おととしだったかワニみたいだったもんな黄色のとこがウロコで
542音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:07:30.89 ID:RJEmaqsX0
香川や本田はドリブルで相手を抜くってことが出来ないから低評価なんだよな

やっぱ自力でオーバーテイク出来るからこそ可夢偉って評価高いんだと思う
543音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:08:38.19 ID:NnoZxLLsP
今年のカラーリング好きだったんだけどなー
544音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:10:54.79 ID:rQPWVWeY0
割とガチでキムワイプカラーでいいんだが
今までの緑ずど〜んより明るくていい感じ
545音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:14:36.97 ID:QgmNGurP0
F1で低迷していたチームが翌年ジャンプアップした事例ってどのぐらいあるの?
546音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:14:45.82 ID:lmXNOaj10
フィンランド紙が可夢偉の持込額が8億って決め付けてるが
その根拠がライマーが持ち込む予定額から勝手に推測してるだけなのなw
コバライネンがシート奪われた格好になっただけに
できるだけ高額を持ち込んだことにしたいらしいなw
547音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:17:09.12 ID:aQuoy86o0
SKYでオーナーがシックスとかハーフダースって発言してるがな
548音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:18:56.06 ID:NbtP4nFi0
>>540
炭水化物は朝しか食わないんじゃなかったのかよ!
549音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:19:34.08 ID:lmXNOaj10
>>547
それは「五十歩百歩」って熟語だろw

どっちも差が無いって意味だからw
550音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:23:08.45 ID:/BTP+yDF0
>>549
えっ、そうなの
スゲー勉強になった
551音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:24:10.00 ID:Ds+eOQEw0
>>550
ストーブリーグスレがその話題で揉めた二人が暴れてるから見に行ったら?
552音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:28:34.71 ID:3x7373zM0
ごめんな
もうやんないわ胸糞わるい
553音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:37:53.60 ID:/BTP+yDF0
>>551
見て来たw

持ち込み資金は五十歩百歩、心情的にはヘイキだけど
チームに喝入れる為に、アグレッシブなカムイを選択した
多少の女性問題には目をつぶるって事か
554音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:53:39.83 ID:PeQIfRUM0
>>494
Q3見損ねちゃうぞw
555音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:54:33.65 ID:v29e8EvQ0
>>533
そんなに急いで結果出す必要なんてねーよw
ヨーロッパラウンド終わった辺りまでに、チームと自身にとって目覚ましい活躍をしてれば、ストーブリーグ待たずとも移籍話が出始める感じだろう。
状況によってドライバー市場の動きが早くないなら、シーズン末近くまで動きがなくても、しっかりした結果さえ出してれば十分移籍話に乗れる。
あと、いきなりマクフェラRBとかいかなくても、一度中団チーム挟んでも十分成功の道に繋がるだろ・・・。
可夢偉まだ27歳だぞw

なんなんだこのスレw
556音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:55:49.16 ID:4wj8PVon0
>>533
個人的にはこういう無駄にハードル上げる奴って
叩く機会を早々に作りたいアンチとしか思っていない
557音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:56:11.34 ID:v29e8EvQ0
ちなみに、今季での結果が散々なら今年限りなのは当たり前として、シーズン末まで微妙な感じで、ケータハムもF1に残ることが決定したとしても、このままケータハムで2年目なんて話になった場合は悲観モードに入って良いよw
558音速の名無しさん:2014/01/23(木) 17:59:15.78 ID:4wj8PVon0
>>557
そうか?むしろケーターハムというチームが中段チームに限りなく近づけば
話は別だと思うけどな

正直この一年の間にどれだけ実績を出そうとも
億単位の大口スポンサーが出て来ない限り
インドやザウバーやウィリアムズなどの中段チームには行けないし
上位チームなんざ話にはならんだろうよ
559音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:06:02.23 ID:v29e8EvQ0
>>558
スポンサーの話は当然込だよ。
可夢偉が今年チャレンジするミッションはそういう過酷な物だと思ってる。
2013年のシートが取れなかったのは、マネージャー含めて可夢偉サイドの甘さがあったと思ってるからね。
当然今季は同じ過ちを繰り返さないように、トラック外での活動もしっかりしないと駄目。

で、2年目で可能性残るとしたら、多分中団に近づく程度でも駄目だと思うわ。
中団グループの中で争える所までケータハムが躍進してたなら別だが、そこまでのジャンプアップは本当奇跡のレベルだからなあ。
それに、そもそもそこまでの活躍したなら、どこかしらチームから注目されるはずだし。
2年目残留ってことは、微妙な結果しか残せなかったってことになると思う。
560音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:07:23.01 ID:Ds+eOQEw0
>>553
まあそんな感じだけど女性問題になんて言及してたっけ?
クラッシュが増えるかもしれないとかは言ってたけど
561音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:08:22.38 ID:dcELY9jd0
>>540
何の煽りかと思ったら、可夢偉が自分で言ってるのかw
562音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:09:04.16 ID:DKyVLrhs0
結局カムイは寄付を寄付+給料0円+TMGの風洞使用権でシート確保したってことか
なんともまぁ微妙な話だな
563音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:09:32.18 ID:BYaY5MYvO
>>545
ブラウンGP
564音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:10:02.44 ID:0/ZoP91S0
>>557
今年がフェルナンデスに来期以降もF1やらせるくらいの成績で
それでオーナーからまともな資金投下のあるケータハムでもう一年ってんなら
悪くない流れだと思うが
565音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:11:24.91 ID:0XIoPHj40
女性問題なんて無いしwただただ2chでネタが欲しいだけ。
566音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:11:35.02 ID:v29e8EvQ0
>>564
いやあ、多分そうなったらそのまま消えていくと思うよ。
あくまでトップチームに行って優勝するってのが可夢偉の夢だから、それを考えた場合の話だよ?
567音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:12:59.06 ID:DKyVLrhs0
リザルドってドライバー変えただけでどんだけ変わるんだろね
特に下位チームって僅差で争ってるわけでもないし
去年のケータのドライバーがもしアロンソとかだったとしてもリザルド的にはなんの変化もなさそう
568音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:19:40.63 ID:+nAUlT7H0
これがGP2のケータハムのカラーリング
黄色が消えた
https://pbs.twimg.com/media/BehDEurIMAE9S2y.jpg:large
569音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:19:45.47 ID:IZiK6Hyx0
>>562
使用権じゃないな
交渉前から使っていたんだろうから
570音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:21:08.97 ID:yTE4SnmC0
>>568
なんかミント味のガムの包装紙みたいな色使いだな
571音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:22:19.38 ID:Ku5FuHb30
可夢偉が巨額ペイドラじゃないとしったらコバライネンとフィンランドメディアが・・・
572音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:22:29.42 ID:v29e8EvQ0
>>567
去年度は確か予選ではマルシャを上回ってたはずじゃなかったか?
そうなるとマシンのポテンシャルはあったわけだから、ドライバーの問題という可能性のが高い。
今年の選考の仕方みてても、チームもそう考えてるはず。

ちなみに、ドライバーを変えた場合、今のF1なら、タイム的にはルーキーは除外すれば0.2〜0.5秒程度変わってくるくらいかと。
0.1秒程度なら同程度の速さと考えていいかと。
ルーキーでもないのに平均して1秒違うとさすがにクビを覚悟しないと駄目だろうなw

それ以外の面、戦う姿勢とか、タイヤマネージメントとか、戦略の読みとか、そういうところの違いはもっと差が出てくる。
だから、やっぱりドライバーの違いってのは大きいよ。
そうでもなければ、トップドライバーに何十億なんてギャラ払わないでしょw

去年のフェラーリだって、お互い速いドライバーで同じマシンなのに、アロンソが圧倒してるっしょ。
RBだってそうだし。
まあ、戦略的なチームオーダーもあったからそのまま結果の差=実力の差というわけではないけど。
573音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:25:09.17 ID:3x7373zM0
まあマルシャはチルトンの全戦完走が大きい
574音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:25:17.93 ID:oxtNiRV10
>>567
去年フェラーリのドライバーがマッサ二人だったら
コンストでどの位置だったかを考えてみるよろし
去年のケータの二人なんてマッサ以下だろうし。
575音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:28:06.48 ID:yTE4SnmC0
>>571
ライコとボッタス、ついでにニコ1もいるんだから贅沢言うなと言ってやりたい
576音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:29:37.54 ID:lmXNOaj10
可夢偉は世界的に人気ではあるけど、日本人ってことで評価されにくい面もあるからなぁ。今でさえ可夢偉、ディレスタ、ヒュルケンベルグに大した差なんて無いと思ってるけど俺は。
577音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:35:18.90 ID:v29e8EvQ0
>>576
個人的にはディ・レスタは少し劣ると思うけど、ヒュルとはどっちが勝つのか微妙な感じあるな。
今季の対ペレスで間接的には比較できそうだがw
578音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:38:22.19 ID:xq+qgY4iO
ここって、無職のF1オタクしかいない臭い。
キモいわ。
579音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:40:17.46 ID:9IiwlksY0
F1はすっぱり諦めて
タルキーニみたいに50になっても
他カテで現役を続けるのもまた人生。
580音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:43:36.50 ID:+Xvg0aEY0
>>543
もう知ってんのかよw
581音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:43:56.31 ID:wxBOYSDI0
なんでAV女優のリツイートしてるの可夢偉
582音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:45:27.74 ID:8lvE3SKH0
あびるじゃ満足出来なかったか
583音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:47:32.35 ID:rQPWVWeY0
>>572
>去年度は確か予選ではマルシャを上回ってたはずじゃなかったか?

正確にはカウントしてないけど似たり寄ったりじゃない?

2013年 F1 予選順位
http://f1-gate.com/point/qualifying13.html

そもそもパルクフェルメルール以降予選だけとかあまり意味ないし…
584音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:50:39.68 ID:Ku5FuHb30
>>577
ペレスと可夢偉って隙あらば上位のマシンをブチ抜いたりする意外性が堪らないんだよな。
ペレスは少々ヤリ過ぎな面も多いがw
ディレスタはいいドライバーだが、ちょっと小さく丸まってしまった感があるよね。
ヒュルケンはコンスタントに予選も決勝もミスなく結果出すのが凄い。

見てて面白いのは可夢偉とかペレスみたいなドライバーなんだよなw
でもそんな変則的なドライバーを認めたくない風潮が欧州の関係者間にあるのもまた事実。
ペレスや可夢偉を認めないけどディレスタやヒュルケンが絶賛してる関係者も多いし。
585音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:53:42.08 ID:wM97JnNb0
尼崎の可夢偉 伊丹のまーくん
兵庫県覚醒してるな
586音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:59:12.70 ID:S9hB+TFs0
>>581
僕たちのアイドルて言ってるやん
587音速の名無しさん:2014/01/23(木) 18:59:38.26 ID:oYNDMthr0
坂本とか岡崎とか香川とかスポーツ選手はそれなりにいる。
588音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:14:03.51 ID:dfhbgt+K0
本田とか岡崎とかと同じ年なんだよなー
俺も同い年だわ
589音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:14:48.84 ID:DKyVLrhs0
>>572
下位での話ね

アロンソとか超一流レベルとの比較で全てを語っても意味がないとは思うんだけど
去年のケータにアロンソがのっていたとしても、ウイリアムズと戦ったりはできなかったろうし
マルシャとの結果も大差なくても驚かないような気がする
戦力が拮抗したチームが他にいくつかあるような状況ならまた違うかもだけどね

まぁカムイにリザルドで期待していいのは、チームメイトに圧勝することと、少しでも多く完走することくらいで
大きなリザルドの躍進は期待するだけ無理じゃないかな?って思うよ
590音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:23:13.36 ID:lmXNOaj10
>>589
それは始まってみないとなんとも言えんね
591音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:35:03.73 ID:9tWxH1SZ0
可夢偉は決勝でクラッシュに巻き込まれること多いよね。
後は、2010年のオーストラリア、可夢偉に非はないけどあれは強烈だった。

2011年はイギリスのFPでの豪快なスピン、カナダでも。
2012年はバレンシアでマッサ、韓国でバトン、ロズベルグ、アメリカでマルシアと。
で、去年はモスクワで…。

ペレスやマルド、ペトロフ、グロとかと比べたら全然マシだけど、
トップチームのドライバーや、同期のヒュルケンベルグとかと比べるとクラッシュは多い印象かな…。

まあ琢磨みたいな無謀なオーバーテイクはしないし、
FPでの単独クラッシュさえなくなればクラッシャーのイメージはぬぐえるんじゃないかな?
592音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:35:25.68 ID:gnUHhBJe0
ザウバー:スーティル、グティエレス
インド:ヒュルケンベルグ、ペレス
トロロッソ:ベルニュ、クビアト
ウィリアムズ:マッサ、ボッタス

ザウバーは毎年安定した速さの車を作ってくるし
他の3チームも実力面は結構しっかりしてる顔ぶれ
ケータハムでこれらに割って入ってポイントを獲るってのはハードル高いよな
593音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:40:25.73 ID:iSn9640O0
マクラーレンは伊沢か
594音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:46:09.41 ID:6Zy1BhFSP
>>591
マルシャにぶつかったのってペレスじゃなかったっけ?
595音速の名無しさん:2014/01/23(木) 19:48:52.35 ID:lmXNOaj10
>>593
そうなって欲しいの?
596音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:19:14.56 ID:lmXNOaj10
人気、経験、積極性を兼ね備えた小林可夢偉がファンからの1億8,000万円の募金を携え
見返りなしでのドライブに同意したのに対し、知名度では劣るエリクソンはいわゆる典型的な
"ペイドライバー"だと考えられている。
597音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:20:28.96 ID:lndo+QRP0
カムイやるなあ

7年で160億か

やっぱりF1は動く金がでかい、おめ!
598|ω・`):2014/01/23(木) 20:29:05.46 ID:TCMaeUQG0
ハムサンド美味しかったです
599音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:36:03.11 ID:0/ZoP91S0
>>566
来年ジャンプアップは理想だけどね
ホンダが本格的に動き出す再来年の方がガラガラポンの規模が大きく
その分上のチームに飛び込むチャンスもあるかなって気がする
今年ある程度動いたから来年は上の方は鈍いかなと

今年の開幕から可夢偉がザウバーとインドを食い散らかす奮闘ぶりで
逆にフェラーリのツートップが露骨に機能不全起こしまくって
来年ツートップが片方抜けて可夢偉がinとかなれば最高だが
まぁ夢物語だなw

>>568
右のセブンが完全にキムワイプw
惹かれるw
600音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:39:44.29 ID:iSn9640O0
工業用ティッシュ、キムワイプのでかいベージュ色のやつで
オナった後でチンコ拭くとゴワゴワして痛いよね
601音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:43:12.93 ID:3ZnbCzEM0
キムタオルな
602音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:47:46.27 ID:JEjVNTqF0
ホンダが可夢偉を乗せるつもりがさらさら無い事がハッキリしたな
603音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:51:38.78 ID:0GIxG69y0
>>602
またオマエかw

そもそも枕が日本人なんて乗せる気なんてサラサラ無いから安心しろw

第2のチームにエンジン供給するとしても可夢偉の可能性も消えてないんじゃね?
604音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:52:43.79 ID:L2rs/CAI0
ペイドラかそうでないかは、そもそも基準が無いからな

とはいえ、最下位チームに無給+キャッシュ持ち込み、
これをペイドラでないと言ったら、今まで下位チームに乗った
タキや左近もペイドラとは言えないわけで

そこを変なプライド持ち出して、可夢偉は違うってのは流石に筋が通らないわなw
まー個人的にはもうペイドラってことでいいと思うんだけどね・・
605音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:54:05.28 ID:cYFITwJI0
ホンダは伊沢乗せるんで…

可夢偉なんざハナから考慮にもなってねーよ
信者の妄想だけであって問題外
606音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:55:33.40 ID:nlNMujkp0
>>602
そりゃそうだろうw
自分とこにいくらでもドライバー抱えてるんだし
可夢偉を乗せて厄介事抱える理由なんて微塵も無い

ホンダへの興味はお抱えの中からどのドライバー推してくるのか、
これぐらいかな
607音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:56:04.13 ID:Nd4njgXN0
>>603
でも一応2013年のドライバー選びで可夢偉の名前が枕のリストにあったと今宮等が言ってたぞ。
608音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:58:03.93 ID:eT0Ev5g50
黒沢琢也とか服部尚輝はどうなったん?
609音速の名無しさん:2014/01/23(木) 20:58:45.94 ID:eT0Ev5g50
伊達の夫とかは?
610音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:02:15.97 ID:fza1E1we0
ケムイさんエア・アジアでCA頼むわ
611音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:10.05 ID:4BOcKDKn0
>>545
レッドブルもそうじゃん。
2009年にベッテルが初優勝するまではコンスト7位ぐらいのチームだったんだから。
612音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:03:17.90 ID:lmXNOaj10
まーた単発が複数人のフリして叩いてんのか

可夢偉叩いたら、それ以下の伊沢が浮かばれないと思うが・・・
613音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:06:50.15 ID:ZPrKQlp20
ありそうな展開
上位陣の最後のピットストップが始まって
「可夢偉、見た目上の8位ですね」
「あれ?小林くん入りました?」
「もしかしてこのまま行くのか〜」
「可夢偉、最後に2台に抜かれましたが何とか10位フィニッシュ!」

なーんてなってくれたらいいなぁ。
614音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:07:23.39 ID:cOFvuxYn0
伊沢とかはもう年とってるからやめとけって
それより20代前半のに投資すりゃいいのに
615音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:09:58.64 ID:4wj8PVon0
ホンダがどうこうより、小林がケーターハムをど
こまで上昇されることが出来るかどうかの方が楽しみだわ
616音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:10:46.69 ID:ZPU4dJIk0
伊沢がGP2で結果出すのは極めて難しいと思うが頑張って欲しいね
可夢偉と伊沢の2人がF1で走れたらこんな嬉しい事はないよ。
ホンダはトヨタ所属でもない可夢偉に変な意識は無いって話だし
社内にも可夢偉ファン多いらしいよ。
617|ω・`):2014/01/23(木) 21:12:48.91 ID:TCMaeUQG0
ザウバーでの一年目以上の活躍を希望
618音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:16:30.76 ID:x026hwzt0
>>589
リザルドって新手のモビルスーツかなんか?
619音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:18:34.44 ID:ZPU4dJIk0
>>604
いわゆる「ペイドライバー」じゃないわな
実力の有る無しで判断すればいいんじゃない?

日本で生粋のペイドライバーはタキ井上だけだろ
何とか悪い意味でのペイドラにしたくて単発で必死でお疲れだろうけどw
620音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:20:40.55 ID:jXhUhGdh0
まあHONDAの目は無い、ってのはわかってる
古巣TOYOTAにしても、去年可夢偉がシート無いときにLMP1に乗せてくれたわけでもない

国内企業はどこもスルーなんだよな、これはザウバー時代からさして変わっていない
621音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:23:00.07 ID:3x7373zM0
まあずっとヨーロッパいたからしょうがない
622音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:24:41.00 ID:Ku5FuHb30
>>620
ホンダ関係者は海外記者から将来的に可夢偉乗せないのかって聞かれて
除外してないみたいなこと言ったらしいじゃん
それを赤井が聞きつけてどっかに書いたらしいけど

どっちにしろ、今絶対ありえないとか決め付けなくていいんじゃないの?
絶対復帰しない、スポンサー付かないって断言して大恥かいたばかりなんだしw
623音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:12.62 ID:kWoQ6pun0
>>614
20代じゃ遅えよ
可夢偉みたいに免許取る前から育てないと
624音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:15.25 ID:O4n1P1YX0
GP2最年長って今まで何歳だったん
625音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:29:39.52 ID:jXhUhGdh0
>>621
それ考えると、同じく海外が長かった琢磨は交渉術凄いのかもな
どうやってHONDAを引き寄せたのか、その辺のストーリーはちょっと興味ある

そういうのは可夢偉には無理そうだな…w
626音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:30:36.86 ID:cOFvuxYn0
>>623
そいつらが20代になった話よ
いくらなんでもド素人を乗せてどうする
627音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:30:45.39 ID:sh8u5v950
単発w IDチェンジで荒し

通名犯罪者

あれまw 納得の組み合わせ!
628音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:09.06 ID:vXSCcfds0
ホンダ可夢偉の可能性はゼロではないだろうけど、可能性高いと叫んだり、期待をかけたりするするレベルではないだろう。

実力的にトップドライバーと位置づけられれば、候補から外す理由はない、くらいの意味だろ。
629音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:23.32 ID:bP6wv5bz0
>>624
知らんけど30歳で乗る競技ではない
630音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:34:53.03 ID:1xudfwP70
>>627
可夢偉ファンと琢磨ファンを対立させようと画策してんじゃねーよ
いつもの工作員さんw
631630:2014/01/23(木) 21:37:10.07 ID:1xudfwP70
すまん>>627じゃなくて>>625へのレスな
632音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:37:32.76 ID:sh8u5v950
>>630
何言ってんだこのノータリンはw
心療内科に行って来いボンクラ
633音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:37:55.91 ID:jXhUhGdh0
>>628
何の目も無い内から騒ぐ奴はよっぽど時間もてあましてるんだろw

それより、国内が無理ならどうにかして海外スポンサー掴まないと来年ジリ貧やぞ

小林可夢偉を待ち受ける「孤独な戦い」“弱小”ケータハムで生き残りを懸ける
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/f1/all/2014/columndtl/201401220003-spnavi
634音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:33.09 ID:4wj8PVon0
小林の海外人気が本当なら外国メーカーのスポンサードは
受けられないものなんだろうかねえ
635音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:47:30.84 ID:Zh9DzDyx0
>>620
LMP1参戦2年目、現行規定最終年なのに
LMP1未経験の可夢偉乗せろとか横暴すぎるだろ
636音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:49:05.77 ID:9g/g4Jpo0
>>633
持参金で今回のシートを買ったなんてことは重々わかっとるわ
まずは日本人ドライバーの復活を喜べよ
637音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:51:08.21 ID:n4Lt+sOq0
ザウバーよりよっぽど健全に見えるけどなぁ
フェルナンデスが今年の予算8000万ポンド(138億)とか言ってたみたいだし
638音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:55:17.55 ID:aqvRzqNg0
「絶対復帰は無い!」って言ってた連中は、どう落とし前つけるの?
639音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:55:21.10 ID:Uq/POPZz0
このチームは登るだけ
下は無いから楽しんでいこうぜ!
デザイナーも腕は確かだし
去年を捨てて今年に賭けてるし
ドライバーも予算も去年より上!

もう半笑いで寝ながら待てばOKだよ!
640音速の名無しさん:2014/01/23(木) 21:59:39.66 ID:MeCW63rY0
>>638
いまだに切腹者も出てないしなw

まあ所詮その程度の連中でファイナルアンサーだよ
641音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:04:28.66 ID:dOewx+yl0
>>602
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
642音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:06:57.33 ID:dOewx+yl0
>>604
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
643音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:07:19.25 ID:kWoQ6pun0
>>639
去年の2人が不憫でならんわw
644音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:07:33.25 ID:4wj8PVon0
>>639
激しく同意

チームの上昇請負人としてどんな仕事をするのか
本当に楽しみで仕方がない

というかF1GPニュース目当てにフジNEXTにはもう入った方がいいのだろうか
645音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:07:58.16 ID:dOewx+yl0
>>605
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
646音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:08:18.15 ID:9sKWzWAMP
3月からでいいだろ
647音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:08:47.33 ID:dOewx+yl0
>>606
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
648音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:10:19.38 ID:qR2+snlt0
TMGの風洞使えるとそんなにマシン良くなるの?
トニーのコメント見てると期待できそうに思えてしまう

やる前から悲観的な話なんかできないだろうし
まぁそう言うしかないのかもしれないが
やっぱりマルシャとのペケ争いなのだろうか??
649音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:10:21.52 ID:dOewx+yl0
>>610
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
650音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:10:27.36 ID:3x7373zM0
redditでの可夢偉の評判
http://www.reddit.com/r/formula1/comments/1vtvsl/why_are_you_happy_with_kamuis_back_just_wondering/
passionって言葉が複数出てるね
この復帰でけっこう株あげたな
651音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:11:29.71 ID:9QyC0fuJ0
>>638
そいつらを擁護するつもりはないが
可夢偉も散々ペイドラや
弱小チームを馬鹿にした態度とってきたし、、
652音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:11:33.24 ID:3x7373zM0
>>648
短時間でたくさん情報が取れるから時間制限がある今にはけっこういい
ってレスどっかで見た
653音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:11:54.53 ID:Nfr4qHJlP
>>620
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
654音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:14:24.99 ID:eX8LeDxD0
>>633孤独な戦いか
ほんとそうだよな、、、
655音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:15:01.47 ID:lmXNOaj10
アンチは倍返しされて単発でレスするか
全く関係のないことで絡むしかないんだよw
656音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:18:11.45 ID:lmXNOaj10
>>651
落とし前はよw
657音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:21:14.07 ID:MeCW63rY0
>>651
そういうのをお里が知れるって言うんだよ、覚えておくといい。

相手がやったからこっちもやっていいだろうというのは
まさしく旭日旗が振られたからどーのこーのとのたまう
どっかの国の人の発想だぜ(爆笑)
658音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:22:10.53 ID:XJylWpNm0
早く謝罪しろよ単発自演してるアンチはw
659音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:22:51.55 ID:9IiwlksY0
引退したミハエルが現役復帰
フェラーリ子飼いのペレスがマクラーレン
生涯マクラーレンと言われてたハミルトンがメルセデス
WRCに移籍したライコネンがF1復帰
傷害事件を犯したスーティルがF1復帰
フェラーリをクビになったライコネンが出戻り

この辺は絶対にないと言われてた事だから
この先、何が起こるかは分からんよ
660音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:28:43.91 ID:nouLcnie0
下位チームでも最近は完走率高いのが救いだわ。
20年前だと、完走するかどうかでハラハラもんだったし。
661音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:31:18.09 ID:caRRzbCrP
20年前は、完走さえすれば、なんとか10位ぐらいに
食い込めるレースもあったものだが、
最近は完走率が高いので、それも望めない。
662音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:32:18.69 ID:eT0Ev5g50
タイヤ交換禁止にすればいい
663音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:36:29.13 ID:qKUk0qxzP
予選通過ボーダー争いの悪寒。。
664音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:36:54.04 ID:T1Emjhx40
>>662
てか、タイヤ交換に関する新しいレギュレーションが出来たような
665音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:39:12.47 ID:dOewx+yl0
>>651
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
666音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:54:39.98 ID:gnUHhBJe0
>>660
でも全体に完走率が高くなっちゃったから
4年間参戦しても入賞ゼロなんだけどね
昔だったら下位チームでも完走9台の中で6位入賞とか可能だった
667音速の名無しさん:2014/01/23(木) 22:55:38.68 ID:TtLp/GwQ0
レギュ変わろうがマシンの癖は簡単には抜けんもんで
昨年2秒遅れ
ダウンフォース糞

こっから今年どこまで縮められるか
前が数台潰れて波乱もありで戦略ハマってそれでやっと13位とかな画しか見えん

1ポイントとってくれや
668音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:01:21.75 ID:cQsdTcVr0
東アジアの自動車販売マーケッティングで売上を下げたくない場合に
日本人を目立つところに雇用するリスクを負いたくない?
だから日本の自動車メーカはドライバーとして採用しづらそうだが
669音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:01:54.25 ID:0/ZoP91S0
>>643
禿げ上がるほどに同意
シーズン頭から今年は捨ててるからと言われて過ごす一年って…
670音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:07:26.02 ID:MeCW63rY0
でも昔は予選落ちはおろか予備予選落ちもあったからねー
テールエンダーチームにとってはどっちが幸せなんだろうw
671音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:11:21.73 ID:/IyCEE0mO
>>670
今ならザクスピードヤマハの亜久里はグリッドにはつけたな…
672音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:15:28.36 ID:gUZ/Nlri0
ケータハムもフロントプルロッド式にした裸子いですね
攻めてるね
673音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:17:02.80 ID:eX8LeDxD0
>>657
灯台下暗しって言葉もあってだな

だからせめて今後は、可夢偉は発言には気を付けないといけない
自分が言ったなら相手にも言われても仕方ないのだから
674音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:17:30.72 ID:o0+uSx3k0
http://missionburrito.co.uk/

なんとなく可夢偉が食べたというブリトーのURLを貼ってみる。メニュー
見ると好きな組み合わせを選んでいく方法らしい。公式サイトにはあんまり
画像ないけど画像検索するとけっこう美味しそうなのが出てくる
675音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:19:15.69 ID:4wj8PVon0
いいじゃねえか、人間なんざ自分の言動に100%責任が取れるほど強くはない
というか>>673みたいにファンの顔をしてスレの流れに乗っかって
本当はアンチでしたってのが一番悪辣でゴミのような存在だな
676音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:24:37.73 ID:o0+uSx3k0
ところで可夢偉、イギリスに引っ越すのかな?モナコからスイスやイタリアは
まだしもイギリスだとだいぶ遠くなるし、ホントに無給だったら所得税は無い
けど物価が高いモナコよりイギリスに越した方がいいと思うけど…チームとの
連携も取りやすくなるだろうし
677音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:25:35.34 ID:btxBg+kd0
>>676
無給なのはザウバー時代からそうっぽいじゃん
678音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:28:13.76 ID:3x7373zM0
モナコに住んでるの?
ホテル住まいかと思ってたが
679音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:32:02.36 ID:xrXzMtve0
ケータハムって一番予算少ないんだろ
そんなチームじゃ予算Q2に行くだけでお祭り騒ぎだな
680音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:32:50.73 ID:9sKWzWAMP
ザウバー時代はモナコだよ
681音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:36:09.06 ID:FHhs5z5n0
ザウバーの時もオフシーズンは日本?
モナコって言っても、シーズン中はホテル住まいだし、
周りのセレブほど金あるわけでもなし、独身でモナコで何して暮らしてんのよ。
682音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:40:24.48 ID:BtS1MyRp0
事務
683音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:41:15.00 ID:TtLp/GwQ0
>>679
ここまでのチームリザルト考えるとハムにとってはポイント獲得は表彰台に等しいやろね
泣くわな
684音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:56:24.28 ID:WZgV2FtO0
新レギュで
ギアボックスは7速から8速となり、各チームはシーズンを通して使用するギアレシオを申告しなければならない。
変更は1度しか認められず、サーキットごとにギアレシオを変更することはできなくなる。
とあるようだけど、
下位チームにもチャンスが出てくる可能性は?
685音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:59:01.73 ID:btxBg+kd0
シミュレーター持ってる持ってないかの差がでるんじゃない?
686音速の名無しさん:2014/01/23(木) 23:59:12.07 ID:f2SDc1kS0
楽天が優勝するなんて3年前には誰も思わなかった
クルサードの頃のレッドブルを見て今の姿を想像するヤツなんて居なかった
きっとケータハムも・・・・
687音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:00:09.75 ID:fza1E1we0
ケムイがフルシーズン走り切れるか期待
688音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:00:31.46 ID:gUZ/Nlri0
>>684
ケータハムはレッドブルのお下がりギアボックス使ってたから今年は心配だぜ
689音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:02:58.05 ID:KPd/WNeX0
>>684
エネルギー回生システムの為にギアボックスもエンジンメーカーから購入だろ
690音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:04:55.17 ID:N/t4dypk0
>>687
負け犬カス!落とし前はよw
691音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:09:16.31 ID:vaMYsZtG0
>>689
ギアボックスのギア比の話でしょ
692音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:10:26.94 ID:ZJdhxESr0
>>684
例えば始めからモナコとかモンツァみたいに特殊サーキットに合わせたレシオにしてたらそのGP限定で入賞出来なくはないかもしれない
693音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:10:50.77 ID:92UBWH9i0
>>676
本拠地を一応モナコに置いておけば税金安いしカッコいいじゃんw
シーズン中はどうせ世界中のホテルを転々とする日々だから
イギリスが遠いとかそんなレベルの話じゃないだろうし
694音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:11:58.72 ID:BBt3jgu40
ギヤレシオギャンブルすればコースによってはポイントの可能性もあるってことですよね
695音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:18:25.56 ID:kB2Ro3dC0
モナコスペシャルのギアレシオで、他は捨てるとか?
696音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:21:54.95 ID:BBt3jgu40
>>694
一回変更できるらしいから そのあとは鈴鹿仕様に
697音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:23:42.62 ID:1zx6r6UD0
一回変更って変更したらそのまま?それとも1レースだけ好きなギアレシオに
変更可能?たぶん前者だと思うけど後者だったらモナコかモンツァに集中しそう
698音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:24:18.70 ID:D+py4nzk0
モナコに掛けてたら面白いな。
699音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:24:57.16 ID:nT1sBb3U0
>>681
税金対策で住所だけモナコだったんじゃない?
700音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:27:46.44 ID:l9NxCIIA0
さてそろそろカムイサポート2の始動ですよ。
ホンダに可夢偉載せろの署名運動スタートです。
701音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:31:27.98 ID:Do0yb9/S0
>>686
クルサードの頃はクルサードがニューウェイ連れてきたからレッドブルは優勝争い出来るチームになるだろうと思った
702音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:32:23.87 ID:d4Vo1CVA0
>>687
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
703音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:35:14.18 ID:IbWJG1gQ0
>>698
結果残すなら前半の目立つところはいいよね
荒れるしタイム差は小さいし
704音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:36:13.30 ID:aib6TeoI0
ま〜つりだ まつりだ まつりだ
ワッショイ!! ワッショイ!!
復帰おめでとーーーー!!
705音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:39:31.28 ID:O5hiPDsu0
>>673
その辺は可夢偉自身が言っちゃった以上耐えるしかないよな
こんなとこで無理な擁護しても、余計印象悪くなるだけだし

ところでケータハムとは何年契約なんだ?
どうもその手の情報が見当たらないんだが
706音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:46:11.75 ID:u7dsRryw0
ケータハムとは1年契約ですよ
707音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:48:32.32 ID:O5hiPDsu0
サンクス
1年で結果出すのは厳しいと思うが…頑張って欲しいな
708音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:49:07.82 ID:zk2tRGfD0
>>701
クルサードが連れて来た訳じゃないでそ。ジャガーの頃も移籍スレスレまで行ってたって話しだよね
709音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:53:32.58 ID:Do0yb9/S0
>>708
違う、2005年にマクラーレン離れてヨットにいこうとしたところを
クルサードが引き留めてレッドブルに加入したのは有名な話

そのジャガーの話は友人のレイホールがうちで働かないかと打診して
ニューウェイは一度はそれを承諾したがロンデニスがそれを許さずジャガー移籍はお釈迦

その時にニューウェイを連れてこれなかったレイホールの信頼は失墜してその年限りか翌年で去ってるから
ジャガー時代の話はもうなかったことになっている
710音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:57:44.22 ID:UyFUje4Y0
結果出なけりゃ撤退だから1年契約しか選択肢ない罠w
711音速の名無しさん:2014/01/24(金) 00:58:54.84 ID:eeJRDWVDO
トロロッソは今ジェームズ・キーなんだよな
同じルノーエンジンだし、強敵だな
712音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:04:37.91 ID:D+py4nzk0
>>703
ねえほうがいいけれどなw
去年捨ててまで今年の車作って、結果残せなきゃチーム畳むのに、モナコに全てかけるなんて糞マシン確定だ。
713音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:05:42.90 ID:Hf8IT+eB0
モナコで優勝したら存亡どころじゃなくなるがな
714音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:09:34.32 ID:D+py4nzk0
モナコ優勝狙えるならモナコ使用のギヤボックスなんてくまねえよ
715音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:27:39.64 ID:akcuHU//0
小林も今年が正念場やな
来年はマクラーレンホンダの井沢が来る可能性おお有りだもんな
マシン的にも見てくれ的にも
マクラーレンホンダの井沢に分がありそう

小林は今年実力で示すしかないな
716音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:34:42.03 ID:fU4VQZnH0
可夢偉叩きに利用されて伊沢も迷惑だろうな
717音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:36:18.70 ID:O5hiPDsu0
この程度で叩きとかw
>>715は別に根拠の無い話でもなかろう

豆腐メンタルなのか神経過敏過ぎなのか知らんが
少し落ち着いた方がいい
718音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:42:02.28 ID:kkRiT+z50
伊沢がF1乗れるとか、どんだけ馬鹿なんだよw
GP2ですら結果残せなくて帰ってくるのが見えてるのにw
719音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:48:55.59 ID:IbWJG1gQ0
>>712
前半しか入賞チャンス無いけどな
720音速の名無しさん:2014/01/24(金) 01:51:40.05 ID:8NVEZoK/0
尻上がりのほうがストーブリーグではイメージいいんだけどなー
721音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:05:05.76 ID:fU4VQZnH0
とりあえず可夢偉にしろ伊沢にしろ
○○できるはずがないとか断言するのやめたら?
可夢偉復帰で大恥かいてるんだし
722音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:28:21.01 ID:98ueSrha0
あまり小さいことで恥とか使わない方がいいよ
可夢偉がかいた恥に比べたらこんなスレのなんて…
723音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:39:41.25 ID:fU4VQZnH0
>>722
断言してファンを誹謗中傷して大恥かいちゃって
単発レスしかできなくなった時点で
報いは受けたようなもんかw
724音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:50:49.34 ID:0+Omlqvj0
[?]kossnowy[S] 2 ポイント 1 日 前
he is not popular in Japan. but that's because the Formula One is not popular in Japan. I don't have friends who know the name. and his comeback almost was not reported in TV. it's hard to find in Japan those who are familiar with F1.
固定リンク親コメント
[?]xmromi 1 ポイント 20 時間 前
Formula 1 is not popular in Japan? 何言ってるの、鈴鹿の盛り上がりすごいじゃん。
固定リンク親コメント
[?]kossnowy[S] 0 ポイント 19 時間 前
サッカーとか野球とかの他のスポーツに比べたら圧倒的にファンは少ないよ。サッカーの本田とか田中将大とかがあれだけ騒がれてるのに可夢偉の復帰はフジテレビで少し取り上げられるだけ。 でもファンは熱心だから鈴鹿も熱くなる。
固定リンク親コメント
725音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:51:43.56 ID:StirHf5G0
>>723
これだけ大恥晒しても、ネガレスするために
このスレにしか来ないアンチはある意味大したもんだろwww
726音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:54:26.83 ID:98ueSrha0
この時間に単発なのは仕方ないだろう…ww
君みたいに一日中張り付いてるスレ評論家とは違うし
727音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:55:45.94 ID:7CpXzvdq0
大恥かいたアンチは何とか話を逸らそうと必死やなw
まずは謝罪からはじめようぜ!
728音速の名無しさん:2014/01/24(金) 02:59:36.67 ID:7CpXzvdq0
案の定タキが伊沢とホンダをバカにしてるな
アイツも病気なんだろな
729音速の名無しさん:2014/01/24(金) 03:11:43.80 ID:N/t4dypk0
ID:98ueSrha0
>あまり小さいことで恥とか使わない方がいいよ
このスレがどんだけ荒らされたか知ってて言ってんだろうな
流石、半島の基地外だゎ
730音速の名無しさん:2014/01/24(金) 03:16:20.13 ID:z536fzkl0
>>728
あの構ってちゃんはもう取り上げるのやめましょーよ
さみしい人なんだよ
731音速の名無しさん:2014/01/24(金) 03:21:56.40 ID:d4Vo1CVA0
732音速の名無しさん:2014/01/24(金) 03:22:43.65 ID:d4Vo1CVA0
>>722
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
733音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:10:51.96 ID:4PfhO5Bk0
>>266
出川哲朗( TДT)
734音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:12:41.91 ID:4PfhO5Bk0
>>275
ピコピコハンマーで追い回すのか・・・
735音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:31:20.97 ID:98ueSrha0
>>727
アンチだか何だか知らんが、世間の見方は>>633の記事の通り
国内関係者の中には可夢偉のこの赤っ恥を見てほくそえんでる奴もいる
タキなんか大笑いだろうよ

まあ口は禍の元ってことだw
736音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:34:05.59 ID:N/t4dypk0
>>735
取材を全くしない国内関係者がどうしたってw
どんだけ狭い世間なんだ
737音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:36:52.78 ID:N/t4dypk0
赤っ恥かいたのは、国内でF1ジャーナリストを名乗っている全員じゃねーかw
フェラーリの浜島出て( ゚Д゚)∂゛チョットコイヤ
738音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:43:05.00 ID:fU4VQZnH0
>>735
そんな作り話はいいからさ
国内関係者も迷惑だからw
739音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:50:40.77 ID:iZxbmksh0
日本人で唯一のF1ドラを国内関係者が笑うか?
740音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:50:44.44 ID:d4Vo1CVA0
>>735
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
741音速の名無しさん:2014/01/24(金) 04:56:48.83 ID:tiz/DhAP0
>>735
持ち込みだけで選ばれるとかオースポに書いてしまった
赤井なんて赤っ恥でダンマリじゃん。

>>633の記事に君が訴えたいようなこと全く書いてないけど?
チームリーダーとして期待されてと書いてるがw
742音速の名無しさん:2014/01/24(金) 05:45:03.99 ID:t2DpwZ4w0
ホンダ最高
可夢偉なんざ乗せるつもりねーよって意思表示を明確に
このタイミングでw
743音速の名無しさん:2014/01/24(金) 05:56:36.51 ID:8NVEZoK/0
カムイサポートのロゴは車に載るそうです
744音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:07:03.15 ID:cYcNtM3M0
これだね
http://www.youtube.com/watch?v=Njw6TkGqtfw

経緯も離してるよ
覚悟が伝わってくるわ
745音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:08:37.16 ID:1zx6r6UD0
>>742
むしろ塚越や山本や(トヨタ系だけど)平川じゃなくて伊沢ってあたりが何らかの
言い訳に使う気満々なような
746音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:09:25.75 ID:ODWyZGF9P
やっぱりロシアの話しが駄目になったからザウバー駄目になったんだな
てかちゃんと今までのこと話すとはいってたけどここまでぶっゃけて大丈夫か?
747音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:13:29.37 ID:D/aC9Mle0
プーチンから狙われるぞ
748音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:16:01.93 ID:8NVEZoK/0
かなり話したな
まとめると

カムイサポートのロゴは車に載る
ザウバーと交渉してた
ドメニカリげきおこ
持ち込みは募金のみ
契約書にサインしたペンプレゼントするよ

こんなもん?
749音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:17:24.65 ID:D/aC9Mle0
でもロシアマネーが順当だったなら、無給の可夢偉、白と金で決まってたのか
750音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:18:11.29 ID:cYcNtM3M0
モニタンやっぱええ女やん・゚・(ノД`)・゚・。
751音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:20:22.74 ID:3QPmZES70
>>746
>ここまでぶっゃけて大丈夫か?

ザウバーのロシアの話が駄目になったとか言っちゃっていいのか?w
ロータスのカンタムと違ってザウバーはまだロシアの話は失敗してない続いてるって語ってなかったっけ?
752音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:21:59.36 ID:98ueSrha0
実際、可夢偉が持ち込みなしでシートを得られたか?
それは今となっては藪の中だ
どんなペイドラでも、加入したチーム側は「実力で選んだ」と言う
これを真に受けるほど馬鹿なことも無いw

実情を推測するに値するのが金銭に関する事実
募金を含む億単位の持参金をチームに持ち込む事、無給で走る事
一方、コバライネンは持ち込み金ゼロ+給料有りで同じチームで走っていた
ここから常識的に類推できる範囲に俗に言う「ペイドラ」が
入ってくるのは当然の事だろう

ま、>>633の記事をそう読むなら君はそれでいいじゃないか
幸せなF1観戦を送れよw
753音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:27:13.13 ID:3apaeMvs0
「エンジンはルノー、ギアボックスはレッドブル、このチーム、もしかしたらやれるかも」

まあ、エンジン=ルノー、ギアボックス=レッドブルは2011年からずっとだから
あまり期待するのもなんだけどな・・・
754音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:34:54.18 ID:9YPnMWYE0
今までと違って決意に溢れてるね。楽観してないし浮かれてない。
そりゃあそうだわな、フェラーリでの安泰な一生棒に振ったんだから。

頑張れとしか。
モニシャといいトニーといいやっぱりF1村では心証大事なんだなあと
755音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:37:56.42 ID:fU4VQZnH0
>>752
どことも交渉してないやら、12億払ったペイドライバーとか言ってたことをまずは謝罪した方がいいんじゃないの?
756音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:38:22.65 ID:GLpqVsYb0
>>744
悪くないんじゃないか
今までを反省した様子が少し見える

カムイサポートのロゴは確実に車に載る
当初の交渉先はザウバーだが乗れなかった
フェラーリはこの復帰を快く思っていない
未だにスポンサー無し、持ち込みは募金だけ
Youtubeなどで、KamuiTVとして個人的に配信していく
開発インフラはザウバーよりしっかりしている
ルノーエンジン+レッドブルギヤボックスに期待

こんなところか
757音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:41:05.46 ID:K4WCRic50
>>753
設備今年に向けて新しくしてフェラーリの代わりにケータハムがTMGの風洞つかえるようになって+それって話でしょ
758音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:41:22.89 ID:fU4VQZnH0
当初言われてたロシアからの資金が入っていれば可夢偉とシロトキンだったのかもなぁ。
ドメニカリはWECのLMP1に向けてと、アロンソとライコに何かあった時のために可夢偉をキープしたかったのかね?
偉い評価してるよな。
759音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:44:51.64 ID:N/t4dypk0
>>751
ザウバーはガルデの持ち込み金が必要だったんだろ
ガルデをリザーブドライバーにすると既に発表したから良いんじゃないの

ガルデ加入でシロトキンの立場に疑問符という報道の裏がとれましたねw
760音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:45:39.36 ID:9YPnMWYE0
F1はまるで考えてなかったでしょ
他のカテゴリーの手駒の一つ
WECでは後半戦ですでに一発の速さは一番だったからキープしておきたかったんでしょ
あとフェラーリは家族主義な所だから、意に反して飛び出したら勘当扱いでも全くおかしくない

もう可夢偉は二度とフェラーリの敷居はまたげないかも
761音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:45:43.49 ID:svo0aFVg0
どこかで天狗になっちゃったんだろうな
結果、今でもスポンサーは無くザウバーにも断られ、国内各所からはそっぽ向かれ

あまりに痛すぎた数年間のロスだが、真摯な態度でやり直すならまたいい日もくるさ
ケータハムがどこまでやれるかは微妙だがw
762音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:46:25.59 ID:fU4VQZnH0
>>751
いや、まだ交渉自体は続いてるんじゃないのかな
763音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:47:12.39 ID:fU4VQZnH0
>>760
アンチなのか知らんけど、ネガティブで素直じゃないね君w
764音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:48:43.03 ID:9YPnMWYE0
現実そうでしょ
激怒させた相手と仕事したい奴なんてこの世にいない
どうしても仕事しないといけないのっぴきならない理由がない限りね
765音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:49:58.06 ID:svo0aFVg0
>もう可夢偉は二度とフェラーリの敷居はまたげないかも

恐らくその通りだろうね
そういう部分のプライドは山のごとく高いはず
ま、それは本人もわかってるだろうから諦めはついてると思われ
766音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:51:28.47 ID:+DdyJSBv0
>>758
去年の扱いを見てもフェラーリが可夢偉をF1ドライバーとしては評価してないのは確実
ただ、WECのドライバとしてかなり熱心に契約延長のオファーをされてたっぽいから、
フェラーリは去年1年間可夢偉を見てきて、可夢偉には箱車への適正がかなりあると判断してるんじゃないかと
767音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:51:33.95 ID:mKMYAAx00
>>761
>国内各所からはそっぽ向かれ
それどこのこと?
768音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:52:40.42 ID:N/t4dypk0
>>760
フェラーリでのF1の仕事も増えると言われたと告ってましたけどね
それでも、今年レースがしたいからケータハムを選んだと

ったく、都合の悪いことは目に入らない聞かないんですね
769音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:53:34.15 ID:jjAqr+Ma0
可夢偉について真相が明らかになればなるほどアンチが追い込まれていくwww

もう謝っちゃったほうがいいんじゃないのwww
770音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:56:07.57 ID:9YPnMWYE0
可夢偉の発言見ると
好き勝手という部分を何度か言ってるから
ザウバーではやっぱり想像通りそれなりの立場に置かれていたんだろうなあと

そういう意味ではどこまでやれるかは楽しみだ

あとアンチのペイドライバー云々ももう使えなくなったな

>>768
シミュレーターの走行時間が増えるだけでしょ。その記事だと
なーんの意味もないよ。リザーブドライバーでもテストドライバーでもないんだから
あやす為の道具。昔のバドエルにすらなれないわ
771音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:57:19.97 ID:fC2NVZ2O0
ケータハムって何なの?ってググられるだけでも宣伝効果は大きいと思う
772音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:57:53.04 ID:K4WCRic50
持ち込みあればペイ言うし
なければそっぽ向かれとか言うし

去年はともかく今年は決まってからでないとスポンサーしますとはいえないんだろな
773音速の名無しさん:2014/01/24(金) 06:58:58.64 ID:N/t4dypk0
>>764
>激怒させた相手と仕事したい奴なんてこの世にいない
別に喧嘩別れした訳ではないでしょう
774音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:00:12.81 ID:YXtQxhIs0
まあ持込みがあるのか無いのかは
マシン、レーシングスーツ、ヘルメットが正式発表されればおのずとわかるよ
775音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:01:16.16 ID:9YPnMWYE0
>>773
平謝りするしかない
ハッピーとは思ってない

これだけいっていて喧嘩別れじゃない訳ないじゃないの。しかも表立っての発言で。
かなり酷いレベルよ
776音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:03:26.02 ID:4KL3aQFX0
アンチ燃料足りないぞなにやってるの
777音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:04:10.39 ID:HflIZeU9O
それがどこのエンジンであれワークスNO.2よりもカスタマーNO.1の可夢偉に期待したい
778音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:04:46.67 ID:K4WCRic50
頑張ってスポンサー探してないだけで、全く無しってわけじゃないしコバライネンも2012年までの可夢偉も
779音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:05:01.33 ID:AiS4Vkye0
>>760はべつにアンチでもないでしょ。結構的を得たこと書いてる。
F1の仕事が増えたといってもアロンソ&ライコのコンビは不動で
仮にどちらか欠場となってもカムイが乗れたとは思えない。
結局WECで飼い殺しでしょ。
ま、それでもレーサーとしては大成功なんだけど。
780音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:05:09.04 ID:fU4VQZnH0
>>775
なんかもうシドロモドロだなキミw
781音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:05:51.84 ID:es3HWER50
持ち込み金有で無給なら充分ペイドラの資格ありじゃね

つーか8億とか言ってたスポンサー、綺麗に消えたのか
本当にスポンサー何一つついてないって、ちょっと尋常じゃないぞ・・
782音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:05:58.32 ID:N/t4dypk0
>>775
>平謝りするしかない
で喧嘩したという事になるの?オマエはアスペかよw
こうやって自分の妄想をまんま捏造するんですね
783音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:07:45.92 ID:K4WCRic50
ケータハムでいいの?っていう心配的な意味だろ
784音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:08:29.06 ID:N/t4dypk0
>>779
何の援護にも成ってないな
捏造の国へ帰れ
785音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:08:31.88 ID:G5X17kn10
必死に論点すり替えようとしてるアンチが無様で仕方ないw

赤っ恥とはよく言ったもんだw
786音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:08:45.19 ID:YRTcHqY0P
トヨタ絡みだからつけられないんだろ ケータハムクラブワンで代用するとか
787音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:09:21.90 ID:9YPnMWYE0
俺がアンチ扱いなのかw
信者って怖いわあ
でその信者さんはどうせ俺と同じで募金してないんだろうなw口先だけの信者で

1.8億無給ぐらいなら今のF1ならペイドラの枠にはいらんだろ
少なくても札束では完敗だし

スポンサーの件は上位の一角に加入できたらの条件と万年最下位争いのチームでは
そりゃあ態度違うだろうな
788音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:10:40.95 ID:G5X17kn10
>>787
信者ってワードが出ちゃうのはアンチでしょうねw
789音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:10:58.52 ID:erg8zC1O0
>>781
いや、俺もほんとそう思うわ
対国内的には想像以上にヤヴァい状況なんじゃないのか
790音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:11:01.37 ID:AiS4Vkye0
もうトヨタがスポンサーになれよ。
どうせ自前のマシンじゃどのカテゴリーでも勝てないんだから、
791音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:11:48.74 ID:9YPnMWYE0
IDチェンジしてご苦労様w
どうせ可夢偉TVの動画すら見てない煽り屋なんだろうね
792音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:13:47.12 ID:K4WCRic50
グッスマついてるのにな
793音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:13:50.09 ID:YRTcHqY0P
フェラーリとの契約が切れたなら別に怒る理由がないと思うんだがなあ
代わりは幾らでもいるわけだし
794音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:15:28.25 ID:fU4VQZnH0
>>787
思った以上にフェラーリに評価されてたんだな可夢偉って
795音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:15:48.66 ID:N/t4dypk0
>>787
出た!信者
オマエの変なところを指摘しただけで信者かよっ
信者と言えば済むとでもwww
796音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:16:17.75 ID:K4WCRic50
ザウバーの時についてたシートベルトの会社はこっち来てくれるんかな?
可夢偉が紹介して技術パートナーとして付いてくれてたとこ
797音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:16:43.24 ID:4KL3aQFX0
アンチ燃料足りないぞなにやってるの
798音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:17:08.81 ID:fU4VQZnH0
>>752
おーい、ID変えてないなら返事しろ〜www
799音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:17:33.14 ID:z4Dhejn00
アンチも(出してもない)募金返せと言えなくなって迷走してるな
800音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:18:49.81 ID:YRTcHqY0P
開発関係で評価されていたから離脱されて怒ったのかな
801音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:19:08.97 ID:9YPnMWYE0
今年はチームで不和にならなければ大丈夫だな
些細な金がどうでもいいというトニーの発言の傍証とれた
チーム内の主導権争いとか考えなくていいだろう

一方で今年もテールエンダーだったらとも言ってるから
そうならないことを祈るのみ
802音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:20:00.40 ID:8VQsIxtK0
モニシャの気持ちを汲み取って、話さなかったというのはさすがプロだと思うけどね
アルグエルスアリくらい若い人だと、ペラってただろうね

自分のチャンスをすべてトニーに捧げるのは、自分が求めるF1像なんだろうね。
最後のチャンスかもしれないけど、最後まで応援するわ。
803音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:20:04.58 ID:K4WCRic50
>>795
自分も半島基地外とか言ってるやんw
まぁ喧嘩別れはないわな
804音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:20:23.25 ID:ZleaNDlT0
>>781
8億とかのスポンサーはケータじゃなくて可夢偉側に入るから金にはまったく困らない。
805音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:20:51.13 ID:fU4VQZnH0
>>802
今宮も可夢偉サイドの口の固さを評価してたよな
806音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:21:53.51 ID:8VQsIxtK0
>>792
グッスマはカムイというか、グッスマレーシングのスポンサーだからね
可夢偉は一応、所属してるからね

>>800
可夢偉を手放して、他のトップチームに取られたらやばいって思ったんじゃない?
807音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:22:26.05 ID:N/t4dypk0
>>798
ID:98ueSrha0=ID:9YPnMWYE0=ID:AiS4Vkye0
と見ているが…どうだろうw
808音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:22:35.53 ID:9YPnMWYE0
スーパーアグリの頃の琢磨だって
チームにささげていい瞬間もあったし
それぐらいになるといいな。とりあえず今年は超金欠と言う訳でもなさそうだし、今年に賭けてるみたいだし。
809音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:23:51.87 ID:8VQsIxtK0
>>805
アンチは、「言え、言え」って書いてたけど、それを言うことで
チームやスポンサーの迷惑にならないようにするのは、当然なんだけどね

何でもかんでも言っちゃう人は、会社から信頼されないよね
810音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:24:04.57 ID:ZdrThtli0
>>804
それはない。
宣伝効果は期待するわけでマシンにロゴがなくて
金を出す企業はまずない。
811音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:24:18.42 ID:3Td9PWoS0
>>807
ざっと見た感じ
その通りかとw
812音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:27:20.42 ID:3Td9PWoS0
可夢偉TVやるようだから、アンチは今までのように邪推妄想で叩けなくなりそうだねw
813音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:28:20.23 ID:pzPo2yjZ0
>>796
タカタね
正直、そうそう、車やレースの世界のことを理解してる技術パートナーだけついて欲しいわw
今の国内企業にレース哲学を理解してるところなんて皆無だろう
814音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:28:27.25 ID:9YPnMWYE0
どうせゲストとの対談とかやったら
そんなことやってないで仕事しろとか

滅茶苦茶なこと言い出すよ
それしか生きがいないんだから
815音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:28:27.55 ID:8VQsIxtK0
>>812
今までの疑問全部払拭してくれたね。
背水の陣で最後まで攻めてほしいよ、カムイには。ドライビング含め
816音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:29:26.58 ID:6c6gneK70
フェラーリが嫌がってんのはフェラーリの内部知ってるからだろ常考
817音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:30:15.67 ID:r3d9zoh40
うーん、やはりレスポンスが悪くなったチームはザウバーだったか><
ロシアからのスポンサーマネーが無くて乗れなかったと話してたが
他の国のを当てにしてたらそりゃ無理だろう、、

それにしてもスポンサー獲得能力が無いのか、誰かに阻まれてるのか
色々なツケを払うには少しかかるってことかね
818音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:30:49.06 ID:pzPo2yjZ0
×そうそう → ○そういう
819音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:31:38.17 ID:9YPnMWYE0
それはケータハム買い被りすぎだよ
どんなに高望みしても、ケータハムが表彰台やWC争いに加わるなんて思ってる人は誰一人としていない
フェラーリと直接争うチームに移籍したならそうかもしれんけど
820音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:31:46.12 ID:8VQsIxtK0
>>817
モニシャサイドが、「ロシアマネーが入ったらシートは確約する」って言ってくれたんじゃない?
シートさえあれば結果を残すのは承知してただろうし
821音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:32:47.86 ID:8VQsIxtK0
>>819
2009年のブラウンGPとレッドブルを知っているから、優勝は無理でも表彰台は
行ける気がするわ。

参戦当初も、今年に向けて参戦してるだろうし
822音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:33:19.72 ID:3Td9PWoS0
やっぱり可夢偉の言う「急に相手のレスポンスが悪くなった」っていうのはザウバーだったんだな。

それにしてもケータハムが去年の反省からか、可夢偉とフラインスを実力メインで抜擢したのは凄いな。

そしてタキやフィンランドメディアの言ってた可夢偉の持ち込み額も単なる憶測というオチ・・・
823音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:36:48.57 ID:9YPnMWYE0
>>821
ブラウンGPのホンダは金つぎ込んでいたから。人材だって栃木も動員してたんじゃなかったっけ?凄い数
レッドブルはニューウェイいたからね。金にも不自由してなかった。

キーがケータハムに来てくれればなあ
824音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:40:24.22 ID:ZzNchRNQ0
>>817
>色々なツケを払うには少しかかるってことかね
それはここでも何度も言われてるけどね
ここまでスポンサーがつかないF1レーサーってかなり稀だし少なくとも日本人では記憶にない

まぁ去年までのあの態度振る舞いじゃ、誰が怒ったとしても不思議じゃないw
825音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:43:00.85 ID:8VQsIxtK0
>>824
というより、海外モタスポだから厳しいんでしょ
エンジンメーカーがついてるならまだしも

琢磨だって、ホンダがなくなればスポンサー難しいよ
826音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:46:02.41 ID:9YPnMWYE0
スポンサーマネーが高すぎるのよね
あと日本の広告は電通ほか広告代理店が仕切っていて広報もそういう仕事しか覚えていないから
欧州でしか通用しないF1に何億も投入する会社なんてまあ普通ない

ザウバーのNECだって現地法人というスゲー寒いオチだったし
827音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:47:10.92 ID:8VQsIxtK0
>>826
せっかくあの形なんだから、TENGAがなってあげればいいのにねww
828音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:47:38.08 ID:4Q3JesjNO
コバライネンと小林のコバコバコンビ見たかったな…
モニターにケイターkovとkob来たら皆、困惑するだろw
829音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:51:23.21 ID:0+wjfOPH0
コバライネンは今年とうするのだろう
ケータにはカムイという経験者がいるしリザーブに二人もいるしな
他のチームのリザーブになるのかな?
リザーブいないチームってありましたか?
メルセデスはディレスタの可能性もありそうだし・・・
830音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:51:24.45 ID:tiz/DhAP0
フェルナンデスは可夢偉の持込は微々たるものって言ってるし
可夢偉も募金だけって言ってるのに、そんなに実力で乗れたってことを
認めたくないんだろうなぁアンチって。
831音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:51:49.46 ID:e9VgPiCK0
>>826
おまけに大企業も悲惨な状態だからな。円安でいままで輸出してた分とか
海外資産が水膨れしたから業績が改善したように見えるだけで、結構な技術が
新興国に追い抜かれてる。半導体はもうサムスンやら香港台湾のOEM系に
値段でも技術でも完敗な状況だし・・・
車屋はその中でははるかに優良物件だけど、その中で一番でかいトヨタが渋チンの
内部留保マニアだからなあ・・・
832音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:53:09.29 ID:9YPnMWYE0
そりゃあこの一年
金で釣っても見向きもされない無能ドライバーというスタンスで暴虐の限りを尽くしたんだから
必死だろう

WECのLTもロクに見ずにな
833音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:53:24.14 ID:uEERspZr0
フェラーリとのことはそんなに大事ではないだろ。
元々F1が優先ということは契約時にも伝えていたことだし、F1での仕事を増やすといっても所詮バドエルやジェネの扱いになるだけだしな。
フェラーリの敷居を二度とまたげないなんてそんなことはない。短期的にわだかまりは残ってもその後の状況でそんなのは直ぐに消えるレベル。
インドに後脚で砂掛けて出てったニコ2でも1年で戻って来れてんだし。
834音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:55:51.67 ID:9YPnMWYE0
>>831
今日本で元気が残ってる会社は最終製品を仕上げる会社よりも
部品とか裏方の企業多いからね
欧州のコンショマーに訴えかける切実な欲求のある会社が少ない
マクラーレンで噂の挙がっていたソニーとかは欧州で強いから完全にないとは言い切れなかったけど
835音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:57:23.41 ID:kNfZJlLq0
ドメニカリが怒る理由がわからんね
F1に戻りたがっているのは誰が見ても明らかで、最初からWECは1年限りと伝えていたのに

ドメニカリの去年の発言
「小林は当初F1にこだわっていたようでしたが、そのF1にシートがなくて1年間レースから遠ざかるようなことがあるのは決して褒められたことじゃないと考え、
GTレースでもよければ是非フェラーリで走らないかと誘いました」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=47390

まぁ言うほど怒ってないに1ペリカ
836音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:57:51.39 ID:tiz/DhAP0
スポンサー持ち込みであっても、実質実力で乗れても、ファンは好意的に捉えるが

アンチには不都合極まりない真実なんだろうねぇ

見ろよ、このアンチの荒れっぷりw
837音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:59:31.88 ID:wZW4a8pT0
マシンと色とロゴがバランス取れててかっこいいですよーに
838音速の名無しさん:2014/01/24(金) 07:59:56.34 ID:p0+jxbrt0
>>833
利益は3日もたたないうちに忘れて
不利益は1000年たっても忘れないという発想をする人なら
そういう風に思うんでしょうねww
839音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:00:47.88 ID:sPVnk89w0
カムイサポートのロゴ、マシンに掲載だって!こりゃミニカー買うしかないな。
840音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:00:53.54 ID:cJoTx3lm0
>>744
ドライバー本人がここまでぶっちゃけると、生半可なマスコミ関係者は太刀打ちできんな
841音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:01:41.38 ID:D/aC9Mle0
>>835
おこではなく、気分良く思ってないだけだろ
こう言っておいた方が可夢偉の価値も上がるってもんだ
842音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:01:56.81 ID:tiz/DhAP0
車体の「KAMUI SUPPORT」のステッカーが予想外に大きかったら
それはそれで不安になるなw
843音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:01:58.91 ID:uEERspZr0
別にドメさんが公式なコメント発してるわけじゃないしな。「unhappy」なんだから残念がってる、程度の捉え方でええでしょ。
去年のWECで箱の適性をある程度示たので今後フェラーリがそっちに力を入れ、かつ可夢偉が再びF1シート失えば再びの契約は十分あり得る。
その辺はもっとドライでビジネスライクだよ
844音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:04:31.78 ID:9YPnMWYE0
将棋である大棋士が大一番で
負けましたと言うとした時に相手が水が飲み始めてその1分40秒の間に逆転の手を見つけて
大逆転した1局があって、それをTVで放映されたんだけど

親しいマスコミ関係者に、そういう美味しい話は本に書くときのネタに取っておくべきとご丁寧な注進を
いれたそうな。日本のモータースポーツジャーナリストにもそういう余計なこと言う奴多いんだろうな

でネタくれないと世間知らずとか叩き出す
845音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:04:54.86 ID:K4WCRic50
フェルナンデスじゃないほうのトニーは祝福してくれてるしな
846音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:06:16.29 ID:9YPnMWYE0
ヴァイランダーさんはtwitterでフェラーリに残ったほうがよくね?
とか控えめにつぶやいていた記憶がある

まあ普通に考えればその通り
人生長いから。でも可夢偉の人生だからね。
847音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:09:48.02 ID:uEERspZr0
募金してないならフェラーリ残った方が賢明ではあったかも。
でもF1で成功します!ってファンから金集めた以上WECで定住するわけにはいかんかったでしょ
848音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:13:58.74 ID:yQoa8scy0
可夢偉期待されてるんだなぁ。今年も心から応援するわ。
実力買って乗せてくれたケータハムのフェルナンデスはもちろん
オファーしてくれたドメニカリやモニシャにも大感謝だね。
849音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:15:10.39 ID:K4WCRic50
@toni_vilander
@kamui_kobayashi congrats Kamui and all the best for the season!
850音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:15:39.75 ID:7Lr7dQCu0
可夢偉と同じ立場の元F1ドライバーがいたら10人中10人ケータハムを選んだと思うが
851音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:19:18.26 ID:fU4VQZnH0
>>847
君は可夢偉ファンとしてどっちだったんだ?
852音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:26:22.44 ID:YVGxqGR/0
ケータハムは財政不足で可夢偉の8億だけが目当てとか書いちゃった赤井邦彦と掲載したオートスポーツは土下座もんだな
853音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:27:36.38 ID:sOvUuxj+0
マスコミの存在価値がいよいよヤバくなってきたな
854音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:30:19.80 ID:cYcNtM3M0
何の世界でも、志を貫くのは大変だよ
可夢偉は立派だよ
本当に立派だよ
855音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:30:46.62 ID:ZleaNDlT0
>>810
企業の名前出さずに支援したい社長もいる。
会うたびに毎回ン00万の小遣いくれたりな。
モタスポ好きな金持ちはそんな人多い。
856音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:33:31.23 ID:DweT7PWF0
>>744
かっけーじゃん可夢偉
喋り方まで本田△に似てきてるがw
857音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:33:34.91 ID:9YPnMWYE0
数百万単位じゃないからな
数億だから

額的に役員会案件だし、よほどのワンマン企業じゃないとそんなことはまずしない
858音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:36:13.27 ID:mKMYAAx00
カムイTV見たわ。偉いな。走ることに集中してたいだろうに
ファンのために面倒臭いことを面倒臭がらずやるとは。
カムイTVが是非スポンサー獲得につながってほしいわ。
ファンからの質問コーナーやるってな。
誰か「カムイさんは2ch見てますか」って聞けよw
859音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:40:03.84 ID:sOvUuxj+0
可夢偉がアフィサイト作ったら日用品を全部そこから買うのにな
860音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:40:52.80 ID:D/aC9Mle0
ロータスがこのまま開幕までグダグダで、マクラが去年以上にアプデ失敗して…まさかの初Pあるんじゃね?
861音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:43:50.44 ID:kNfZJlLq0
ルノーエンジンが良かったらレッドブル独走になってしまうのはいやね…
862音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:46:59.18 ID:tG+ubbUW0
可夢偉の英語の発音、良くなってるよね?
863音速の名無しさん:2014/01/24(金) 08:55:35.05 ID:cJoTx3lm0
>>852
カムイサポートの金額(184,655,120円)
http://www.kamui-support.com/report.html

と、スポンサー込の額(800万ユーロ)を混合している段階で話にならんな。

>「KAMUI SUPPORT」への皆様からのご協力ほんとうにありがとうございました。おかげさまで皆様の熱意がきっかけとなり、
>この数週間の間に日本企業数社様からのご支援を頂いていました。 なんとか当初の目標に近い800万ユーロ強の予算は
>ありましたが、残念ながら僕が求めていた、戦えるチームでの2013年のレースシート獲得は不可能という状況になりました。
http://www.kamui-support.com/
864音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:25:08.01 ID:92UBWH9i0
>>735
タキはあれほど否定した復帰を実際に決められてもう息してないだろ

>>775
ガチの喧嘩別れなら表立って余計な事言えない
こうやってさらりと話せるならそれ程の話じゃない
せいぜい残念に思われているとかその程度
865音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:25:14.03 ID:qNKfgiKA0
可夢偉のハードブレーキングには
中低速トルクの太いルノーエンジンの方が合っていると思ってた
その点ペレスはコーナー速度落とさないで無理やり曲がってくからフェラエンジンでも問題なかったのではないかと
まあそりゃ欲言えばロータスのほうがいいけどハム可夢偉も思うほど悪くないのではと
866音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:38:25.36 ID:IgGlkVhG0
公が今年からトヨタの風洞使うって事はカムイのスポンサーはやっぱトヨタって事か
公買収してトヨタ電撃F1復帰とか無いのかな?
867音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:41:11.85 ID:/ZbYuxgY0
>>866
全て無い
868音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:43:07.71 ID:IgGlkVhG0
全て???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000009-rcg-moto
ここ見たんだけど・・・
869音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:49:27.49 ID:tpw5rYq10
本田といいマー君といい可夢偉といい
武士魂が世界をかけまわっとる
870音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:50:28.01 ID:obx5yW780
マークスミス、一時期はレッドブルのデザイナーもしてたんだし才能はあるんだろ
ここらで一発化けてくれないかな
871音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:53:41.82 ID:2UDthtHQ0
>>868
なんでトヨタの風洞使うとスポンサーなんだよw
872音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:56:33.27 ID:Cpwrpl8k0
今思うとKamui Suportの影響はデカイね。
募金は純粋に可夢偉1人に対してファンがどれだけ動くかチームに示せるから、それをチームに提示できるのは交渉しやすいかも。
873音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:57:37.56 ID:kgyfg+Mp0
スポンサー集まるけどチームが決まらないとって去年も言ってたけど、
チーム決まったしこれからスポンサーになるのか判断するのかな?
契約前の交渉のことだと矛盾するし。
874音速の名無しさん:2014/01/24(金) 09:59:36.60 ID:2ItySQnL0
トヨタは可夢偉よりこれに出資することに決めたらしいね
http://www.sanspo.com/geino/news/20140123/akb14012321000002-n1.html
875音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:00:27.13 ID:IgGlkVhG0
>>871
じゃあカムイが移動するとトヨタの風洞使うチームが変わる謎を説明してくれw
カムイとトヨタに何かしらの繋がりが今でもあると考えるのが妥当だろ?

それとこの記事も気になってるだが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000004-rcg-moto
876音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:05:39.71 ID:Vs7T+JEs0
>>875
フェラの風洞が出来たからフェラの代わりにハムがつかえるようになったんじゃねえの?
877音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:06:20.33 ID:6UoucBb70
>>875
えっ、ちょっと待って

>>871じゃないけど
>カムイが移動するとトヨタの風洞使うチームが変わる謎
これってまさかフェラーリのこと言ってんの?

じゃあマクラーレンも使ってるから2015年は枕ホンダに移籍できるね!やったね!
↑この論理が通用するって言ってるも同然なんだけど大丈夫かよ
878音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:06:27.19 ID:uIZzvKxg0
>>865
ピレリになってハードブレーキが使えなくなったからコーナリングの仕方自体変えなきゃいけなくなったんじゃなかったっけ
ハードブレーキング王のハミルトンがどう対応してるのか知らないけど
879音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:08:35.30 ID:SV/45iJM0
>>872
F1ドライバーが募金なんて、とネガティブに捉えるか
こんなに募金を集められるドライバーなのか、とポジティブに捉えるか
後者として捉えてくれたトニーはやっぱ商売人だなと思うわ
880音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:09:02.75 ID:IgGlkVhG0
フェラが使うほど立派な風洞設備なのなら何でよりによって次に使うのがハムなのよ?
881音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:10:14.08 ID:Vs7T+JEs0
>>880
知るかぼけ
TMGに電話して聞いてみろ阿呆
882音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:12:20.21 ID:Cpwrpl8k0
>>875
知ってるスタッフがいるから使用するのに何かとスムーズって程度だと思う。
トヨタからの支援は無いでしょ。トヨタは無益な事はしないし。

と思ったけど、ザウバークラブ1てあったなぁ。あれ本当にトヨタだったのかなぁ?
883音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:12:20.77 ID:biEWrD4A0
どうしても揚げ足とって小林を叩きたいって馬鹿がこのスレには絶えないな
今年F1のシート取れなかったら取れなかったでそれをネタに叩く癖に
小林が嫌なら嫌でいい加減グダグダ言わずに黙ってろ
884音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:12:29.97 ID:Fa/9WVuz0
募金集めなかったら可夢偉は今年もフェラと契約してたんじゃね
お金もらっちゃった手前F1で使わなきゃみたいな部分あったと想像
ドライバー人生で考えた時ここでハムは無しだったと思ってしまう
F1で可夢偉見れるのは嬉しいけどあんまり喜べない俺
885音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:13:14.33 ID:gpGha4DW0
ケータは2012年にもトヨタ風洞を使っている
トヨタは商売でやってるだけだよ
どのチームでも使える
886音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:13:39.04 ID:UksT6Trd0
まぁザウバーのなんたらクラブができたタイミングも怪しすぎるよね。
887音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:13:39.23 ID:fAGt7f+N0
他チームって風洞持ってるんじゃないの
888音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:13:39.69 ID:DweT7PWF0
>>883
トヨタが支援してるからシート取れたニダ!
って言いたいんだろうなw
889音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:15:34.69 ID:tpw5rYq10
テストまではハムが化けるんじゃないかと妄想膨らませて楽しめるな
890音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:16:18.58 ID:Vs7T+JEs0
帝国ホテルのローストビーフぐらいには化けるぜ!!
891音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:17:21.64 ID:RytRl+wm0
一昨年のロータスとの交渉の経緯は話す気がないわけだな。ふーん。
892音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:18:03.43 ID:D+py4nzk0
>>885
F1で?
893音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:18:58.64 ID:SV/45iJM0
まあ、フェラーリ抜けて空いた風洞使う権利を求めて
ケータハムを含む複数チームが名乗りをあげていたとしたら
「もし可夢偉がF1に復帰できた場合、可夢偉が所属するチームに使わせる」
という方針があったかもしれないね
そんでハム加入発表とほぼ同時に風洞の件も決まったのかもしれない

さすがに可夢偉がいるチーム断って他のチームに風洞使わせるって道はないでしょー
894音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:20:31.03 ID:Cpwrpl8k0
って、ザウバークラブ1てまだ有るんじゃん。トヨタじゃねーんだな。
895音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:21:01.09 ID:/ZbYuxgY0
>>875
とりあえずそこに固執して可夢偉はペイドライバーだと主張したいわけだw
896音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:21:06.20 ID:6UoucBb70
>>880
空きがあって支払う資金があればどこだって使う権利あるだろ
枕だって自前の風洞ウィリアムズに貸して使ってんだから

RBは空力の鬼ニューエイがいる以上最高の風洞用意してるだろうから使わないし
ロータスは金がない
ザウバーはトヨタ以上のいい風洞持ってる(BMWの置き土産)そして金がない
ウィリアムズは枕から借りれるから高い金出してTMG使うよりいいやと考えてるのかもしれない
インドは知らんが使わなくてもそこそこのマシン作るので必要を感じてないんだろう
マルシャにいたっては最初(バージンの頃)は風洞なしで作ったマシンを自慢してたくらいだ

ハムは50%風洞しかないし資金はないんじゃなくてオーナーが渋ってただけ
だからオーナーが「使うか」と思えば使える立場ではある
897音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:23:24.70 ID:BZvlySGR0
>>865
キャンバーつければコーナーで速くなるしキャンバー無くせばブレーキングと加速は良くなるしね
898音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:24:02.16 ID:IgGlkVhG0
なんか勘違いしてるみたいだけど
俺はカムイが1stドライバーでトヨタがF1復帰しないかなって妄想膨らませてるだけなんだがw
899音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:26:18.35 ID:gpGha4DW0
>>892
その通り
少なくとも6チーム以上が利用している
まあ、ケルンに機材持ち込めるチームは普通に利用するでしょ
900音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:27:04.12 ID:Cpwrpl8k0
>>896
インドも風洞使ってるよ。どこのか知らんけど、たぶんマクラーレンのじゃないかな。
風洞使わなかったのってヴァージンくらいじゃね?
901音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:28:24.90 ID:D+py4nzk0
>>899
6チームwwwwwwww
902音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:30:24.39 ID:6UoucBb70
>>900
あ、ごめん言葉足らずだった。

>>896はインドが風洞使ってないって意味じゃなくて
TMG使うまでもないやって判断してるんだろうって意味だった
903音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:31:57.92 ID:Cpwrpl8k0
>>902
ごめん。おれの読み損ねだ。
904音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:37:00.08 ID:vaMYsZtG0
>>901
2010年は6チーム利用してたそうだ。
少なくともTMGの風洞利用した実績があるのは
フェラーリ
マクラーレン
ウイリアムズ
ケータハム
905音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:45:04.01 ID:KhXeVOdB0
で、4年連続王者のレッドブルは使用していないとw
906音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:49:19.43 ID:6UoucBb70
>>905
当たり前だろwニューエイ主軸のチームが自前風洞に金かけないでどこに金かけるんだよw
907音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:50:16.78 ID:vaMYsZtG0
>>905
自前で風洞もっててそれが信頼できるならそりゃ要らないし。
908音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:50:21.96 ID:KhXeVOdB0
>>906
結局風洞最高だと言ったって一人のデザイナーの前じゃ無力だってこったw
ニューウェイ引退しろ。
909音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:50:27.48 ID:gpGha4DW0
ついでにザウバーも使用していない
つまり、カムイとトヨタは関係ないという落ち
910音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:51:10.72 ID:Us57fNPC0
ルノーエンジンは燃費良くて丈夫なイメージあるな
ベッテルのオンボード見ててもレブ当てまくってるし
新エンジンでどうなるかわからないけど
911音速の名無しさん:2014/01/24(金) 10:55:11.65 ID:Cpwrpl8k0
トヨタとの関係を持ってしまうと、縛りができて自由度が減るから、今の可夢偉にはお荷物でしかない。
912音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:07:54.66 ID:2UDthtHQ0
>>875
ケータは去年も使ってただろ
でフェラーの枠が空いたし、今年は去年より投資額増やしてるから
シーズン通して使うんだろ。
TMGは商売。1時間数百万とか噂があるが。
913音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:11:53.75 ID:92UBWH9i0
TMG風洞ユーザー一覧
フェラーリ→お得意さまだったが自社新風洞完成で撤退
マクラ ウィリ ハム(new)→今もお得意さま 
各社とも自社風洞があるけどTMGのを借りてる
マルシャ→たまにCFDの答え合わせにくる一見さん

レッドブル(トロ)メルセデスロータスザウバーインディアは自社風洞
ザウバー(BMW)風洞は業界最高との自負があるそうだ
ロータスもルノー時代の最期に風洞更新してたはず
914音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:14:40.89 ID:IWgQ8azM0
>チームが決まらないとスポンサーが付かない
グッスマはチームが決まったら発表だったしな
915音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:18:18.25 ID:VPGTyNTF0
そもそも、今でも風洞実験が最高なのかね?
学生時代は流力と言えば有限要素解析ばっかりだったわ。
916音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:24:06.21 ID:w1kWPlPV0
去年ハム乗ってたらそれこそキャリア終わってたよね
今年の方が期待はできるし、どっちにしろ崖っぷちだからやれることやれるだけ
がんばれ可夢偉
917音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:25:15.30 ID:P/uUdvV+0
遅い原因は資金問題に尽きるけどね
300名近いスタッフを抱え20億近い価格のエンジンを借りて、世界20か所のレースとマシンテストで大移動
新車を4台製造・・・etc 
基本的な運営費だけで100億近く掛かる
上位チームは200〜300億の追加開発費が潤沢に使えるので
レギュレーションの変更で、奇跡的に開幕戦で同等な車が作れても
それ以上開発する予算が無いので遅れてゆく、2年前のザウバーしかり
918音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:29:57.56 ID:VPGTyNTF0
資金が潤沢なチーム、レッドブルとかフェラーリとかマクラーレン、メルセデスとは
戦えないとしても、他はどこも苦しいだろうから面白くなるよ。
919音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:31:37.93 ID:92UBWH9i0
>>915
元々コスト削減のために風洞なんか使わず行くぜ!と宣言していた
VR→マルシャが途中から金のかかる風洞使い始めたことからも
風洞じゃなきゃならない部分はまだ多々あるんだと思われ
920音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:31:58.94 ID:/ZbYuxgY0
雨とストリートコースは特に期待したい
921音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:36:32.03 ID:D+py4nzk0
>>904
まじか〜自社あっても使うのか〜
922音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:40:30.76 ID:nwvk+Ywo0
>>744今見た
ほんとは去年のロータス事も聞きたかったけどしゃーないか
なんとか頑張って欲しいわ

前にアンチがラジオの放送で募金の事聞かれたら舌打ちしてるって言ってたけどこれ見たら単なる癖じゃねーか
923音速の名無しさん:2014/01/24(金) 11:47:42.63 ID:nwvk+Ywo0
スポンサーも8億くらいあったのに1年経ってまったくつかなくなったとは・・・
交渉先がロータスとケータでは違う為だと思うけど日本企業に漢はいないのかよ
でも他ドラ見てもスポンサーは元々そいつを支援してるってのが多いから新たに探すのは難しいんだろな
924PC筋:2014/01/24(金) 11:59:10.16 ID:xjKk3Y4O0
可夢偉チャンネルみたが赤裸々に語ってくれて感動した。締まった顔付きになったようだしPC筋トレーニングの成果が出てるんだろう。
925音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:01:17.90 ID:d4Vo1CVA0
>>742
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
926音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:02:54.01 ID:51Dmu1+u0
カムイ活躍!ポイント獲得! → しかしケータハム撤退 → マクラーレンホンダ と予想しておく、っと。
927音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:15:10.75 ID:S292UnWb0
ホンダと提携?したARTはさ、レーシングカートのフレームも日本にチームもあるんだから小さい時からドライバーを育てないと。
928音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:20:05.37 ID:tO9VA6X30
ケータが昨シーズン捨てて今シーズンの開発していたとしても
マル以外のチームだって昨シーズンから今シーズンの基礎研究開発はしてるし
資金が無いケータは開幕後、開発をシーズン通して続けられないからすぐ失速する
トヨタの風洞が使えるたって逆に宝の持ち腐れ
マクラホンダは本家本元マクラには日本人ドラを乗せる権限もてないので2016年以降のセカンドチーム用に
伊沢を育てるんだろうな
つまりカムイの今シーズン以降の道はない
929音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:21:25.69 ID:d4Vo1CVA0
>>752
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
930音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:23:14.05 ID:e9VgPiCK0
>>928
>マル以外のチームだって昨シーズンから今シーズンの基礎研究開発はしてるし
当たり前のことをドヤ顔で書くアンチっていったい・・・w
931音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:24:28.40 ID:d4Vo1CVA0
>>761
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
932音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:25:23.80 ID:l0bOamnH0
カムイTV見たけど、若いのにしっかりした考え持ってるなって思った。
ケータハムの次に行くチームでカムイの人生は決まるだろな。
933音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:25:32.29 ID:8NVEZoK/0
チームの財政はオーナー次第だって散々言ってるのにな
934音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:25:33.93 ID:d4Vo1CVA0
>>765
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
935音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:26:25.21 ID:d4Vo1CVA0
>>764
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
936音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:26:47.47 ID:IgGlkVhG0
まぁヒュルケンですら上位のチームに行けない時代だしなぁ
937音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:27:05.29 ID:q3SX0y/o0
カムイTVにRioちゃんくるの?
938音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:27:43.95 ID:y+jWqy3f0
ザウバーであの活躍みて少し出す、ロータスならもっと出すが8億。
1年浪人してチームもはっきりしないじゃスポンサーは付かない。
それでも2.3億は集めているだろう、やってなかったら努力不足。
939音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:28:14.82 ID:d4Vo1CVA0
>>775
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
940音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:29:04.27 ID:d4Vo1CVA0
>>760
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
941音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:31:28.09 ID:l3vWBz7rP
>>781
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
942音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:33:07.17 ID:l3vWBz7rP
>>787
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
943音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:34:21.41 ID:R0O0SsXN0
Rioとイチャついてやがる・・・
944音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:36:04.61 ID:mSluDLbd0
>>926
ない
945音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:37:46.64 ID:l3vWBz7rP
>>824
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
946音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:41:49.02 ID:KgZXijFgO

クドい!
947音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:50:51.51 ID:l3vWBz7rP
>>928
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
948音速の名無しさん:2014/01/24(金) 12:51:38.27 ID:l3vWBz7rP
>>946
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
949音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:19:05.98 ID:4yuslFEO0
>>946
「アンチチョンアスペ」をNGワードに入れれば快適
950音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:22:37.42 ID:4MzL4OXD0
02年イタリアGP予選中ライコネンとの接触により抗議に行った元F1ドライバー佐藤琢磨さん(36)に対して

「オマエがここ(フォーミュラ1)にいるのが間違っている」 ロン・デニス マクラーレングループCEO
951音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:28:57.92 ID:WHvlmjPq0
>>949
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
952音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:29:44.43 ID:nj5FVd8e0
それは正論、ロンは間違っていませんね。
953音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:29:55.73 ID:tR/MChfX0
>>2-999
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか

ネタ
954音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:30:33.26 ID:wZW4a8pT0
カムイTV週一の30分番組でよろしく
955音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:30:53.01 ID:EBekDYQO0
burritoって何?うまいん?
956音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:37:03.48 ID:z536fzkl0
アンチ必死だな〜
957音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:38:07.27 ID:WHvlmjPq0
>>953
まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
958音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:39:11.46 ID:JiOb/Kmq0
>>917
>遅い原因は資金問題に尽きるけど
ただケータハムは、マルシャよりはドライバーにもスタッフにもエンジンにも金をかけてるのに
この4年間マルシャと大して変わらん成績というのは何かほかに根本的な原因がありそうだけどね…。
959音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:39:24.74 ID:Hhzp4u4t0
開幕戦雨のアルバトパーク予選19位決勝11位完走と見た
960音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:43:02.32 ID:OzD5k53b0
>>950
次スレよろしく
961音速の名無しさん:2014/01/24(金) 13:56:00.35 ID:miU1xu2R0
フライデーの相手ってまさかリオ?
まさかな?
962音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:08:06.57 ID:4yuslFEO0
>>961
さすがにRioとは似ても似つかないと思うが
963音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:14:26.70 ID:xDqyfRva0
>>958
今年あのマルシャの方が予算かけているのですが・・・
イメージや思い込みで発言しないようにね
予算の最下位はケータハムだよ

>ノーポイントに終わったマルシャとケータハムに至っては、
>各々6,500万ユーロ(約92億円)、6,100万ユーロ(約87億円)
>という金額が単なる参加費として消えてしまったのだから。
964音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:34:02.20 ID:HmF0Bz710
アンチって自殺しちゃった?
965音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:43:54.93 ID:zrAxQQ4u0
動画見て益々応援したくなった

欲を言えば、武士は食わねど高楊枝の高楊枝の部分が欲しかったりもする・・・
966音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:53:14.81 ID:XDG7ZAb90
>>964
ヤフコメにでも移動したんでしょw
967音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:55:28.72 ID:X3QrGcUC0
>>800
追い出すことには慣れているけど、出て行かれることには慣れていなかったから腹が立ったんじゃない?
968音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:58:07.66 ID:YRTcHqY0P
「ヒュルケンはセットアップできないらしいし デラさんは年だし・・・ 小林君 フェラーリでF1テスト要員兼WEC1st待遇でどうかな」

断られる

怒られる
969音速の名無しさん:2014/01/24(金) 14:58:41.81 ID:vaMYsZtG0
>>915
数値計算でよさげなパーツを風洞で試して評価するってながれ
でも数値計算で結果がでてても風洞で思うような効果が出なかったり、逆に数値計算では良くなくても風洞で効果が出たりとか、なかなかむずかしいもんらしい
970音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:01:24.46 ID:kNfZJlLq0
ペン欲しいわ
971音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:03:26.98 ID:kNfZJlLq0
無理でした
972音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:03:58.01 ID:XDG7ZAb90
>>800
記事によっては「怒ってる」「残念がってる」「不満」と色々な表現だけど
実際どれだろうね
973音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:04:19.18 ID:kNfZJlLq0
■公式HP
http://www.kamui-kobayashi.com/
■Twitter
https://twitter.com/kamui_kobayashi
■YouTube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/KamuiOfficial

■Caterham F1 Team
http://www.caterhamf1.com/home

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、>>970が立ててください。

アンチは人間的モラルやルール・マナーに反した事はやめましょう。
無意味なコピペの連投は禁止です。

小林可夢偉 442
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1390389627/
974音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:06:26.90 ID:htMUPges0
風洞結果が良くて、改良パーツを作り実走させるとたいして効果が無かったり(去年のフェラーリ)
975音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:06:52.71 ID:JiOb/Kmq0
>>963
2013年は知らなかったけど、2012年まではケータハムのほうが10億近く上だよ
976音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:07:44.96 ID:i+8B4Fbm0
募金した人、カッコいいわ。
マシンにロゴか。
いーなー、俺も一口すれば良かったな。
977音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:15:34.41 ID:N/t4dypk0
>>968
可夢偉はフェラーリのオファーに答えず、ケータハムを選んだことに対して
申し訳なく思うという趣旨の「平謝りするしかない」「ハッピーとは思ってない」を、
無理矢理ドメニカリと喧嘩別れしたことにしたいのね
ねじ曲げるのもいい加減にしろやw

WECの参戦なら後でも復帰できるだろう
フェラーリもそこまで器が小さいチームではないだろうからな
978音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:16:58.17 ID:4+mdfze/0
念仏コローニみたいになんの?
979音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:18:10.93 ID:+M0rNF280
>>963
2013年でもケータハムのほうが全然上だった

ケータハム 9210万ユーロ(約120億円)
マルシャ   5675万ユーロ(74億円)
グランプリ特集9月号
980音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:27:57.01 ID:92UBWH9i0
>>975
前スレでハム74億って聞いたんだけど、
マルシャは60億位で一年しのいだの?
数字持ってるなら下位4チームくらいで良いから
並べて書いてみてもらえませんか
981音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:30:18.28 ID:92UBWH9i0
980踏んじゃった、立ててみる。
982音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:33:55.26 ID:92UBWH9i0
だめですた、>>985よろ
983音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:36:11.13 ID:biEWrD4A0
984音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:37:45.23 ID:Gn2X03v20
2012年度活動予算
レッドブル 189億円
マクラーレン 231億円
フェラーリ 273億円
メルセデス 168億円
ロータス 136億5000万円
フォースインディア 94億5000万円
ザウバー 94億5000万円
トロロッソ 89億2500万円
ウィリアムズ 137億5500万円
ケータハム 73億5000万円
HRT 63億円
マルシャ 55億6500万円

掲載はF1速報PLUS vol.26だけど元のソースはフォーミュラー・マネーだからかなり正確だと思われ
985音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:39:05.95 ID:kB2Ro3dC0
ドメニカリにしてみたら、いい条件を提示したのに万年最下位チームに負けて面白くないというのはあるんじゃない?
だからといってもうあんな奴知らん、とまで感情的になっているわけじゃないと思うが。

それだけ可夢偉を引き止めたいと思わせる魅力を感じていたならいい話じゃん。

日本人だからトップチーム行けない、という人種的な壁は薄くなったと思うよ。少なくともフェラーリでは。
986音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:39:50.23 ID:SV/45iJM0
>>984
レッドブルは案外低いんだな
987音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:41:12.73 ID:4KL3aQFX0
>>985
今回ので嫌いになったんだろうね
988音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:43:54.60 ID:92UBWH9i0
>>983


>>984
乙、下半分だとウィリアムズの高さとマルシャの安さ以外は
言うほど差がないんだな
989音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:49:41.98 ID:N9ZYr9Jo0
だいたい1年契約で双方合意なんだし
ドメニカリ側が公にクソとかいってるんじゃないでしょ
990音速の名無しさん:2014/01/24(金) 15:50:18.85 ID:N/t4dypk0
フェラーリは1年のみの限定契約だから、更にもう一年オファーする訳ねーよ
と言っていたアンチにとっては、また悔しい事なんだろうなw
991音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:01:14.81 ID:f5Cy7py00
タキが可夢偉の契約についてFBで何か言ってるみたいなんだけど
いちいち登録したく無いから読んだ人教えて
992音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:02:44.81 ID:92UBWH9i0
>>991
タキスレに転載しといたからみたいならどうぞ
993音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:04:12.75 ID:mSluDLbd0
>>990
アンチだけど別にって感じ。。
所詮ハコ止まりの2流でフェラーリのF1ドラの器じゃないって言われたって事で納得したけど?ww
994音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:08:09.13 ID:92UBWH9i0
草生やしてすっげー悔しそうなのが笑える
995音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:08:12.38 ID:f5Cy7py00
>>992
さんくす。
くそ記事だった。
996音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:12:40.56 ID:fJoWS2bFP
>>993
F1の器じゃないドライバーにシュミレーターの開発任せるなんてオファー出すか?
997音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:21:07.43 ID:xDqyfRva0
>>984

2014.1.15

2013年の真の王者はロータス?:F1マネー検証
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=53870

■経費(万ユーロ)
1. メルセデス 29,000
2. レッドブル 28,000
3. フェラーリ 24,000
4. マクラーレン 22,000
5. ロータス 14,000
6. ウイリアムズ 12,000
7. トロロッソ 11,600
8. フォース・インディア 10,000
9. ザウバー 9,000
10. マルシャ 6,500
11. ケータハム 6,100
998音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:26:15.76 ID:RytRl+wm0
年齢的にまだGTに落ちてくるのは早いドライバーをまんまとGET出来てニンマリしていたら、F1乗りたいとか言って逃げそうになったから、シミュレータ仕事を増やして引きとめようとしてみただけだわな。
999音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:27:59.49 ID:iZxbmksh0
WEC乗ってもまだまだ伸びそうだったし
1000音速の名無しさん:2014/01/24(金) 16:28:07.98 ID:nwvk+Ywo0
>>1000ならカムイ、ケータハムに初ポイントをプレゼント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。