□■2013□■F1GP総合 LAP1157□Rd.14■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。叩き、煽りも禁止
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200031.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap70
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1375670517/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

前スレ
□■2013□■F1GP総合 LAP1156□Rd.14■□
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1380804126/
2音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:06:43.25 ID:DIQWVyzz0
乙なら
3音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:07:33.07 ID:xgGa9rce0
>>1乙です
俺が前スレ950だった
スマン
4音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:13:34.19 ID:K+IbUuVT0
忘れてたけど、Auto GPあったのね。
カレーさんが勝ってる。
まだ佐藤は一応可能性は残っているみたいだけど。
5音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:13:46.57 ID:D/VZVBWc0
>>1

乙!!!!
6音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:14:14.00 ID:xgGa9rce0
ホンダ、開発中F1エンジンの音を(10/18に)公開
http://f1-gate.com/honda/f1_21112.html
7音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:19:32.96 ID:kbr0pHUn0
ウィリアムズはトラフィックに引っかかったのではなくて
単純にマシンに競争力が無くてQ1の16位のディレスタにコンマ3以上も離されたのか
8音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:19:42.75 ID:SG7iSEz90
もう「明日のレースが最初から最後までドライなワケないだろっ」て衛星写真だな・・・・

http://www.jma.go.jp/jp/gms/
9音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:23:32.60 ID:n6ikB1e40
雨は危ないなぁ。最悪レース途中で中止でもいい。
10音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:27:11.23 ID:kbr0pHUn0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  アイヒットザウォール!…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  タイヘンッザオル・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   たいへんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
11音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:34:31.52 ID:JEWF93xp0
明日は結果だけ見ればいいや
12音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:42:02.60 ID:Fun/zTmb0
ttp://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/128305.html
>さらにウィットマーシュはマクラーレンにとって最悪のシーズンが終わる頃、
>チームのテクニカル部門に新たに優秀な人材を迎え入れることになるだろうと明かしている。
>「まだ発表されていないこと(新たな雇用)がある。それらが発表されれば見出しを飾ることになるだろう」

ロス・ブラウンかそれともロータスからの流入かな
13音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:45:20.47 ID:HqohJvZl0
完告GP
14音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:46:52.33 ID:leBOuOMK0
台風の影響で各ドライバーの来日は9日以降に変更
15音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:47:44.73 ID:vCvMZsHL0
予選見てた時の話だけど、ピットロードとホームストレートの間のホーナーとかニューウェイがいるとこなんだっけ?
そこでレッドブルと共にミネラルウォーターが置いてあったんだけど、
ラベルが「天然水」って書いてあったぞw
日本の水かな?それとも中国語でも天然水は天然水?

選ばれたのは“日本”の天然水でした
16音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:48:49.16 ID:H5OHe+CG0
チケットが実際に売れたのは100枚以下って・・・
17音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:49:45.12 ID:1jAs/OzP0
BSでヨットレースやってるけどすげぇな
ニューウェイ先生がやりたがってた理由も分かった
18音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:57:19.91 ID:rpg1HLr40
早く ヨット行ってくれニューイ F1界のためにも
19音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:57:59.26 ID:kbr0pHUn0
>>18
2005年末に行く予定だったんだよ
それがあの男が引き留めたから・・・
20音速の名無しさん:2013/10/05(土) 22:59:09.96 ID:Ew1JIKfZ0
最近も「ニューエイがアメリカズカップに転身?」なんて憶測記事が流れたよ
21音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:02:30.30 ID:diUrTfs+0
あーマイケル・ジョーダンが野球に挑戦みたいな感じなの?
22音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:02:35.28 ID:rpg1HLr40
>>19
誰?バニー?
23音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:03:09.39 ID:kbr0pHUn0
>>22
先生
先生がニューウェイをレッドブルに誘って今に至る
24音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:06:09.55 ID:TUFWabq80
行ったら行ったでニューエイがいたらタイトル取れなかったって言われ続けるんだろ
25音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:06:52.26 ID:z64uvy740
>>22
僕の名前はバーナビーです
26音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:06:57.26 ID:rpg1HLr40
>>23
マジかあの人全く恩恵受けずの引退したのにベッテル持ってルナ
27音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:09:28.38 ID:kbr0pHUn0
>>26
インタビュアー:レッドブル(2009年)が躍進しましたね?どう思いますか?
先生:そうだね。引退する時期を1年早まったかな(笑)

このやり取りが今でも記憶に残ってるよ
28音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:11:34.65 ID:VTCgr7Va0
>>25
よう、ばにーちゃん
29音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:14:56.95 ID:eFWiB2a50
>>24
今勝ち逃げされたら他のチームはマジでいい面の皮だわな
ニューエイなりベッテルなりがいなくなってからのチャンプはかなり白けた目で見られる
30音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:17:56.30 ID:N0JcvSDgO
勝ち逃げされようがされまいが
F1は20年ニューウェイの掌で躍らされてるんだから
ニューウェイがいないから云々は一生ついて回るよ
呪いみたいに
31音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:20:33.80 ID:VFqZ2qMD0
ミハエル・シューマッハを知らねえようでぃ
32音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:21:32.86 ID:51qZsVj50
いや半分はロリー・バーンだろ
33音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:23:26.22 ID:kbr0pHUn0
デザイナーの世代交代が起きないのも今のF1がつまらん原因だな
チャップマンから始まりゴードンマレーやヘッドやバーナードに受け継がれ
バーンとニューウェイの2人だけの対決になってバーンが2004年に去ってから
ニューウェイもF1を去りそうになるが先生と一緒にレッドブルを最強軍団に押し上げるためにレッドブルに加入
そして現在のチート軍団の出来上がり

R25やR26などの空力デザイナーのトソは2007年開幕前に癌でチームを離脱して後に亡くなる
誰もニューウェイの対抗馬がいなくなりましたとさ・・・
34音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:24:09.80 ID:DIQWVyzz0
ロリーバーンとニューウェイならここの住人はどっち選ぶ?
ドライバーの立場で
35音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:25:09.97 ID:VTCgr7Va0
今ならニューイ
36音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:25:19.60 ID:W1uymPCU0
>>33
トソってまさかディノ・トソ?
37音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:25:43.77 ID:kbr0pHUn0
>>36
そう、あのディノトソ
38音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:27:55.62 ID:i5mS2KTl0
<<15
俺もおお
南アルプス天然水!と思ったけど

震災以降レッドブルチームは
モーターホームの食材をすべて
イギリスから調達するとかなんとか
言って無かったっけ
39音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:28:00.57 ID:W1uymPCU0
>>37
最近聞いてなかったら亡くなってたのか...
40音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:28:29.84 ID:ALc+ejXb0
バーンのマシンはシューマッハ以外でタイトル取ってないからな
ドライバーを選ばないニューウェイはマジ優勝請負人
41音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:28:45.15 ID:kbr0pHUn0
>>39
30半ばで癌に倒れて亡くなってしまった

そういえばデンシャムは何やってんだろ
42音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:29:36.42 ID:L7MkoKRZ0
ガスコイン
43音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:30:42.87 ID:W1uymPCU0
>>41
癌かぁ、ルノーで本当にいい車作ったよね。
44音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:31:30.26 ID:yXGXiBTR0
え?マジ
今桜塚やっくんがハネられて死んだとか来て驚いていた所に
45音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:33:09.23 ID:ALc+ejXb0
>>44
えっマジ?
そこそこ驚いてるんだが
46音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:33:22.32 ID:u7f/aCkL0
やっくんは事故後車から降りたところを後続車に轢かれ心臓破裂で死亡...
47音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:33:46.34 ID:kbr0pHUn0
え?あのやっくんがはねられたのか・・・
ネタかと思ったらマジじゃねえかよ・・・
48音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:34:48.69 ID:3fPuhBYdO
49音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:35:14.81 ID:St04nol+0
>>45
うん
何か暴行疑惑とかあって干され気味だったよな…
50音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:35:33.27 ID:VFqZ2qMD0
全然関係ねえやん。アホやん
51音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:36:10.69 ID:VFqZ2qMD0
全然関係ねえやん。アホやん
52音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:36:54.92 ID:ALc+ejXb0
車の事故だし
死んだ所は美祢らしいぞ
全然無関係というわけではなかろう
無理やりだけどw
53音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:38:09.26 ID:kbr0pHUn0
美祢といえばラルフやデラロサといった外国人勢があそこを得意としてたよな
54音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:38:30.14 ID:3zZLcJJ50
>>12
枕に加わるのはティム・デンシャムかもしれないな
第3期ホンダF1の参戦初頭に
幻のマシンRA099の開発に深く関わった人だし
55音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:39:20.04 ID:DIQWVyzz0
みねはドミニクシュワガーがはじになったところか 
多重クラッシュ起こすのってやっぱりショックなのかな?
56音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:39:36.18 ID:vCvMZsHL0
>>38
震災後ずっとかはわからないけど、少なくとも2011年の日本GPはそうだった
57音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:42:53.92 ID:ALc+ejXb0
死って本当に突然やってくるんだな
58音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:45:34.58 ID:51qZsVj50
>>41
デンシャムはなにやらまだロータスにいるっぽいが
ていうかいるっぽいというレベルでしか話が出ないのが謎だ
59音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:45:43.37 ID:kbr0pHUn0
昔のF1の事故死とかも唐突にやってきたんだろうな
よりによってなんでこんな速くて巧い奴がって
60音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:47:42.93 ID:DPQQ011i0
>>52-55
俺も中国自動車道と聞いてそれが頭よぎった。
mineでライブでもあったんだろうか?
んなわけないか。
でも仮に事故っても慌てて外にでてはいけないと教習所で教わらなかったのか?
61音速の名無しさん:2013/10/05(土) 23:58:45.74 ID:kbr0pHUn0
やっくんはなんか顔に死相が出てたらしいな
そういえばセナもホンダ撤退後はなんか呪われているような顔だったな
とにかくレースに勝って表彰台に乗っても作り笑いや苦笑いしているような感じだった
62音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:12:00.16 ID:j/GsND/40
マクラーレン・ホンダってことで
ゴードン・マレーがF1復帰したりして
見出しを飾るっていうくらいだからな
63音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:15:35.22 ID:P8XXAKaTO
デンシャムは今ガーデニング休暇ってやつじゃないのか?
半年とかとるんだよな?
とってれば枕はアリだよな
64音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:25:27.83 ID:TJHvpcPY0
http://i.imgur.com/oGb7Ofj.jpg
http://i.imgur.com/JNyNeh7.jpg
http://i.imgur.com/YTaktG8.jpg

シューマッハってこんなにかっこ悪かったっけ?・・・
65音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:27:34.40 ID:sDVC7aEB0
見事な顎だw
66音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:29:29.78 ID:TJHvpcPY0
http://i.imgur.com/POT2bvc.jpg

この頃は顎はそんなに出てなかったんよ
67音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:30:06.69 ID:0l7OdYc+0
>>56
あれって確かガセじゃなかったか
68音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:32:36.74 ID:3EHF0fnG0
時差のないGPだと夜が暇な週末だな・・orz
69音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:33:09.68 ID:TJHvpcPY0
今年はベッテルと柳田の4連覇がかかる年か
どっちもマシンだとかタイヤのおかげとか言われてるのが可哀そうだが
70音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:33:41.26 ID:a2xDKgrh0
>>67
http://www.redbull.jp/cs/Satellite/ja_JP/Article/Official-Statement-from-Red-Bull-Racing-021243096907588
公式に否定してる。
いまだにそう思ってる人がいるんだから、ウソは罪深いなぁ。
71音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:37:21.92 ID:K13yAStl0
>>66
眠いせいかスタローンにしか見えない
72音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:38:21.55 ID:TJ5I76KA0
この前宮城県で外人と話してきたけど、普通にSASHIMI美味かったとか言ってたな。
73音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:39:41.45 ID:ywhTToLB0
ウェバーの件しかり
どうしても日本をネガティブ視してる人達がいる事にしたい輩がいるらしい
74音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:40:07.59 ID:bV5L+mPE0
F1の話しようぜ
75音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:40:56.37 ID:syFz2Jmo0
お前らの好きな引退したドライバー教えろ


フレンツェン
76音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:41:14.50 ID:KEecsNbt0
フレンツェン兄貴の鈴鹿横断幕は泣けたな
77音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:41:57.47 ID:lS8pMa6G0
ロセットかコマスかアルボレートかビルヌーブ
78音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:42:44.78 ID:j7rCYbFB0
ニックはまだ引退なんてしてない
まだ
79音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:45:26.06 ID:0l7OdYc+0
コバライネン
80音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:45:39.27 ID:+Jq/oLFQi
マッサ
81音速の名無しさん:2013/10/06(日) 00:57:11.88 ID:rSDoTC6m0
マッサ フェラでもう一回勝ってもらいたい
82音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:02:53.04 ID:bV5L+mPE0
>>75
目的を教えろ
83音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:03:41.01 ID:MdS/9Xzv0
まっさん
84音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:03:48.32 ID:ACsbo3YcP
>>81
わかるなぁ…

でもアロンソですら勝てないクルマじゃあなぁ…
85音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:05:26.10 ID:MdS/9Xzv0
>>84
マレーシアはタイヤとスタートに悩まされなければなければ多少チャンスが。
86音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:05:33.70 ID:bV5L+mPE0
フェラーリ以外で勝てばいいのさ
87音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:05:43.98 ID:eF5vzl7H0
>>70
>>15>>16の者だけど、そうだった忘れてたw
この前何かでモトGPだかの選手はシャワーを浴びなかったって話とごっちゃになってた…

てか天然水日本のかね?やはり韓国のだとあれなのかな?
88音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:08:43.85 ID:WSduCO0j0
アロンソだから勝てないんだが
89音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:09:50.66 ID:0Lab+AcD0
韓国が起源の日本の天然水(?)
90音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:19:35.96 ID:tMEDeEQ60
アロンソはフェラーリで毎年必ず勝ってるじゃん
91音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:29:08.33 ID:pb/+0Wb20
そういえばバーンマシンとニューウェイマシンの両方を乗ったことがあるのはセナだけらしいな
デビュー年にバーンマシンに乗ってF1ラストイヤーにニューウェイマシンに乗ったセナ
92音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:30:55.87 ID:aEGA1R0e0
>>75
井上高千穂
93音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:31:02.48 ID:wc/d13eU0
もうベッテルを年間チャンピオンということにして
今年の残りレースは欠場させろよ
94音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:31:12.51 ID:UyoQ/IQwO
まっさんはもう充分勝ってると思うけどね
95音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:31:54.56 ID:TbfxFj7W0
マッサはクリーン側からのstか。これはアロンソ食うね。
後は無線の指示に従うかどうか。ぎりのペースだとぴtで時間食いそうだなおい
96音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:41:29.02 ID:MdS/9Xzv0
所で結局今のF138って去年のF2012より戦闘力、低いよね?
去年は一応PP2回取ったマシンだけど、今年はマッサのフロントロー一回が最高だし。

アロンソでもセカンドローが精一杯、レースペースも余りよくないし。
97音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:53:37.72 ID:nS/zZF1M0
就活中のマッサは頑張らんとな
98音速の名無しさん:2013/10/06(日) 01:57:17.94 ID:UyoQ/IQwO
就活と言ったって、ロータスは持ち込み次第だし駄目ならフェラーリがザウバーにねじ込むだけだし
99音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:09:42.06 ID:kAUmYv4A0
可夢偉もマッサもSF来たらいいよ。
100音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:16:00.14 ID:0Lab+AcD0
まっさん来季SFのシート獲得ってスーパーフォーミュラなのね
101音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:16:29.28 ID:tMEDeEQ60
>>96
タイヤの素材変更が大きいんだろうな
前半のフェラーリとロータスはレッドブルと戦えていた
レッドブルにも弱点があったから
それが今じゃレッドブルに歯が立たずだからね
102音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:28:47.20 ID:Kxfcu7H20
たっくんPPオメ
103音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:33:52.49 ID:ZFtir+oa0
>>58
デンシャムは病気の嫁さんの看病で休業って記事は
結構前に見たな
104音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:41:05.14 ID:33CasLY50
>>96
去年と今年のアロンソの平均予選順位を比べてみようか

今年、第14戦まで終わってアロンソの平均順位は5.78
去年の20戦でのアロンソの平均順位は6.55
去年の第5戦、スペインでの大幅アップデート後のアロンソの平均順位は5.75

PP2回つったって、雨で拾った本当に一応のものだろ
例として、2回のPPがどっちも4位だったとしたら、第5戦以降のアロンソの平均順位は6.125

大差はないが、今のところ予選は今年のほうが僅かに良いといえる
105音速の名無しさん:2013/10/06(日) 02:47:57.18 ID:33CasLY50
>>96
大雑把になるけど、去年と今年でのポイントを比べてみよう
去年のアロンソは最終的に276P

今年は今までで187Pで、今まで1戦毎に平均して13.3P獲得してることになる
つまり、統計的に言えば残り6戦で79.8P獲得することが予想され、
今のポイントに足すと四捨五入してシーズン終了時には267Pになるわけだ

現段階では、決勝は去年のほうがいいと言える

ただ、アロンソとチームのやらかしのマレーシアとバーレーンで失った約30Pを加算すると
297Pとなって去年を上回るから、実際のところは今年のほうがいいかもしれない
ただ、去年もスパと鈴鹿で失ってるからね
106音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:13:52.56 ID:4lp2Z4L30
>>93
ラウダが77年にタイトル獲った時
残り2戦を「もうフェラーリで走りたくない」
とか言って欠場したな。
107音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:26:47.03 ID:k3TEOqUR0
今北、現地の天候はあ?
108音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:28:05.52 ID:jkCipUZY0
豆知識
・韓国は東京より放射線量が高い
・日本から遠い地域の方がむしろ高い
109音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:35:11.40 ID:kDwfPe400
>>88
アロンソとベッテルあたり交換したら
ベッテルぜんぜん勝てなくなると思うぞ・・・

それほどあのRB9(ベ)はチートカー
110音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:41:02.92 ID:BwuCjFA20
今録画した予選見終わったが、黒脇さんが無理矢理見所を言ってたりして笑えたな。もうベッテルが圧倒的過ぎる上、ガラガラで盛り上がらない韓国じゃ見所探すのが大変だな。
111音速の名無しさん:2013/10/06(日) 03:48:31.69 ID:bXL9zNaP0
万年ダメージ最小限が最小限するかどうか以外見どころなさそうだな
112音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:06:55.51 ID:/N7Mslh70
おぐたーん!!!!

たっくんポールスタートー!!!!!!
113音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:21:53.90 ID:jYK940DS0
オグたん、予選いないから韓国いってんのかと思ったらインディにいたw
114音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:28:28.23 ID:/N7Mslh70
おぐたん、川井ちゃん居ないから活き活きしてるー!!!!
115音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:30:35.16 ID:n6bP+Bq4P
ホントだオグラさんこんなとこにwwww
116音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:48:19.85 ID:EqKkspuV0
わたしも今録画を見てたんだけど、観客ガラガラでやばくね?フォーミュラニッポンかと思ったよw
開催する意味がないよね
117音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:51:51.97 ID:Th6Lgjgd0
フェラーリ 明日のレースに向け、タイヤに不安
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/301213/

そんなんいつも言ってね??
118音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:52:04.81 ID:rPLkFDC10
119音速の名無しさん:2013/10/06(日) 04:59:14.56 ID:JZoTzKZO0
ミカ・サロ脱税で掴まっちゃった(´・ω・`)ショボーン

奥さん好きだったなぁ
120音速の名無しさん:2013/10/06(日) 05:05:36.51 ID:3EHF0fnG0
>>119
2日間拘束されて事情聴取ってのは知ってるけど、捕まったのか?
121音速の名無しさん:2013/10/06(日) 05:06:59.68 ID:Th6Lgjgd0
タイーホと聞いたがな
122音速の名無しさん:2013/10/06(日) 05:33:00.78 ID:ZW3RZIWb0
>>104
今年のアロンソは駄目な時でもそこそこの位置にいるっていう安心感があるな
ロータスがちょっと調子悪ければ表彰台確定
でもアロンソ自体がよくなってるわけじゃなくて、ウェバーとマクラの弱体化なんだよね
123音速の名無しさん:2013/10/06(日) 06:55:24.03 ID:lbRqp1e30
予選の後でハミがRBの二人と握手してたが、直後に服で手を拭いてたな。あれは失礼だろ
124音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:05:48.49 ID:6d3p7w3y0
>>123
チーテルの手がイカ臭かったんだろ
125音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:10:16.87 ID:Z/BkDWdYO
ごぼう臭かったんじゃね
126音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:16:06.43 ID:7bSKaN4O0
俺きゅうり嫌い
127音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:17:58.45 ID:JZoTzKZO0
俺もっ


って反射的に反応したのはなぜだ・・・
128音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:27:12.11 ID:ACsbo3YcP
きゅうり って誰のことだっけ?

カーティケヤンだったか?
129音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:27:33.56 ID:9+UzlP7/0
ピレリに八つ当たりしてるw

ピレリタイヤの質を非難するアロンソ
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/128309.html
130音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:30:15.27 ID:T5yj66aH0
まぁ的はずれなこと言ってるわけじゃないし

劣化はともかくマーブルはホントひどすぎる
131音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:30:31.72 ID:eoy3AQOc0
>>123
ゴキブリのくせして、人間様に対して無礼だろw
132音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:33:01.92 ID:BwuCjFA20
>>130
あのゴミが追い越しを難しくしてるからアロンソの言い分には同意する。
133音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:33:45.44 ID:YPV00Bkn0
>>129
シーズン序盤にベッテルやレッドブルが同じ様な事言っててフェラーリは反対してたけど
その時にアロンソが賛成していれば見直したけどな
結局自分たちが上手く使えなくなって文句言ってるだけ
134音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:37:31.51 ID:Z/BkDWdYO
>>133
アホかw
結局自分が有利になる発言をするのは当たり前だろ
序盤あんだけ文句言ってたベッテルやレッドブルも
自分が有利な立場になったらまったくピレリに文句言わなくなったし
135音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:38:21.90 ID:T5yj66aH0
タイヤの構造をシーズン中に変えるなんてありえねぇよ…
聞いたこともない

フォースインディアだって文句言ってたが、それは当然のこと
136音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:39:17.76 ID:VPNiHrNF0
>>119
そういや昔、サロの嫁さんがジャンクに出た時
セレブっぷりを披露してたな
ヘリを買おうかしらとか
137音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:40:59.13 ID:lTG//Of00
>>133
マンマミーヤだからw
まあアロンソの文句は今に始まったことじゃないけど、今年は女々しさが一層磨かれたねw
138音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:41:41.78 ID:9+UzlP7/0
アロンソが主張してるのは主にこちらなのでは
>アロンソは霊岩(ヨンアム)の韓国インターナショナル・サーキットにおける
>ピレリタイヤは摩耗しないで「5kmともたない」と報道陣に明かしている。

前半のタイヤの方が酷かったと思うけどな
139音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:43:56.29 ID:lTG//Of00
>>135
レギュ変更もシーズン中にあるのがF1だから。
ちなみに2000年も終盤になってBSがフェラーリ優位のタイヤ変更して、
マクラーレンが批判したから今に始まったことじゃない。
140音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:45:28.66 ID:XGkV7ckg0
今に始まったことじゃない(キリッ
141音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:46:23.82 ID:Th6Lgjgd0
そんな最中、まっさんは・・・
(p)http://motor.harikonotora.net/img/865-1.jpg
142音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:53:01.50 ID:G8dE0j0C0
タイヤが原因と怪しまれるような大事故が起きても
ピレリ批判されないなら変更しなかっただろうけど、そういうわけにもいかないしな
143音速の名無しさん:2013/10/06(日) 07:55:54.87 ID:lTG//Of00
イギリスであんだけバーストすればね、変更は仕方ないでしょ。
アロンソたちは必死に反対してたが。
144音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:00:37.96 ID:Kl4L1Pwn0
一番の問題はピレリのタイヤに文句を言うチームに対してFIAが何も擁護しなかった事
ピレリはオーダー通りに製品を作っていた
145音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:03:59.28 ID:vzIO075R0
日本のプロ野球のボール問題と似ているな。
146音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:07:06.74 ID:2PiL76AR0
タイヤカスとラバーののりはBSのほうがいいな
147音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:07:53.46 ID:Z/BkDWdYO
>>143
イギリスでは前半と違う構造のタイヤが使われてたらしいが?
148音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:11:27.56 ID:M4ZrnagE0
あのバーストなけりゃハミルトン勝てたのに
149音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:12:30.24 ID:2PiL76AR0
>>147

構造は同じ。、デラミネーションの対策として接着方法が変わっただけ
150音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:15:11.72 ID:n6bP+Bq4P
ザウバー・チーム、バリチェッロ起用に消極姿勢
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2013/10/post-4ded.html

そんなもん最初から誰も真に受けてねえし
151音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:17:55.34 ID:Z/BkDWdYO
>>149
つまりバースト祭はピレリが勝手に
タイヤの作り(接着方法)を変えたからってのは事実なんだね
152音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:18:15.92 ID:2PiL76AR0
結局もみーしゃのマウスサービスだったな
153音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:18:29.08 ID:Qlbg16EL0
そういや今日ジャンクスポーツあるけど出演者見たところF1は一切スルーだろうな・・・
ほんとなんでフジはニュース報道と言い頑なにF1を出したがらないんだろうかねえ
154音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:19:45.82 ID:qjZbtx/s0
>>153
可夢偉いないのに誰を出せっていうんだよ
バトンか?
155音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:21:32.89 ID:YPV00Bkn0
>>151
デラミネーションが多発して安全性に問題があったのに
変更を許さなかったチームがあったせいでな
156音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:21:48.39 ID:lTG//Of00
結局アロンソのタイヤのせいで負けたというのも言い訳でしかないわけ?
157音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:26:07.00 ID:G8dE0j0C0
ワンメイクなのにタイヤで負けたといわれても、反応に困るだけだしな
158音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:26:16.87 ID:2PiL76AR0
>>151

>ピレリが勝手に タイヤの作り(接着方法)を変えたから
ヘンベリー 「この変更(接着工程)は、デラミネーション問題への対策として設計され、満場一致の合意を得たものです。」

レース後
ヘンベリー「今回のレースから導入された新しい接着工程は、今日見られたタイヤ問題の原因からは除外することができます」
159音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:30:57.30 ID:ACsbo3YcP
あのデラミネーションしまくるタイヤで最後まで突っ走って欲しかった
160音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:34:23.43 ID:bn4DXGCw0
ベッテル「韓国GPは今年が最後と聞いている」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=51630

>F1チャンピオンのベッテルは、親しい間柄と言われるエクレストンから
>「僕らがここを訪れるのは今年が最後と聞いている」



あーあ、暴露しちゃった
161音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:36:50.39 ID:jfBFfPys0
>>157
途中で構造変更してないならその通りだけど変更しちゃったからね
テストが制限されている中で変更されれば
今年の構造に最適化していたチームからすれば文句の一つも言いたくなる
162音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:38:39.14 ID:n6bP+Bq4P
>>160
週遅れ
163音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:38:56.45 ID:XGkV7ckg0
>>157
いやーシーズン中にタイヤ変えたら駄目だわ
大方の予想通りそれは特定のチームに大きなマージンを与えたしな
164音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:41:14.23 ID:lTG//Of00
ただいま、アロンソオタの言い訳タイムですw
165音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:41:14.61 ID:G8dE0j0C0
>>163
大事故起こることの重大性と天秤にかけたんだろ
それをダメというなら、どうしろと?
166音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:41:28.71 ID:ACsbo3YcP
佐藤琢磨ポールポジションってこれマジ?
167音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:42:18.01 ID:lTG//Of00
シーズン中のタイヤ変更はBSもやってるし、アロンソオタ見苦しいよw
168音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:42:36.94 ID:j7rCYbFB0
マジクラッシュ
169音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:42:44.29 ID:qjZbtx/s0
>>165
シーズン中にタイヤ変更したのに>>157は違うだろってことだよ
170音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:44:22.96 ID:G8dE0j0C0
>>169
ワンメイクなんだから、チームが対応するしかないんだよ
フェラーリは対応できなかった。それだけ
まあ対応できてたとしてレッドブルに勝てたかどうかは分からんけどなw
171音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:44:25.62 ID:EloJ/41X0
マジだけどその話はインディスレでな
172音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:46:48.54 ID:lTG//Of00
序盤戦のアロンソ
「タイヤに対応できないチームが悪い(キリッ)」

シンガポールのアロンソ
「タイヤを変更されたせいで負けた」

何なんだw
173音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:51:40.07 ID:fI2S4vCG0
昼間に放送されるF1ほどめんどくさいものはないな、レースも大体つまらんし
CS見逃してもBSが中途半端な時間にするから迷惑この上ない
174音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:52:16.92 ID:tMEDeEQ60
>>167
テストしまくれた時代と一緒にしてる馬鹿
175音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:53:08.72 ID:/vk0Vyt00
176音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:54:58.17 ID:VIyeK2vD0
>>172
シーズン途中でタイヤの構造を変更するなんて本来ありえないから、その発言は理解できる
そのタイヤに合わせて1年間開発をしてきたんだから、いくら危険だからといってもそれは対応できなかったチームが悪い
変わってなければ今頃はベッテルの独走なんてつまらない自体にはなってなかったろうなあ
177音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:55:16.28 ID:lTG//Of00
>>174
変更後にテストあったし、量が多ければとかアロンソオタこそ馬鹿だなw
178音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:57:44.27 ID:qjZbtx/s0
まぁフェラーリも2年前に強引にブロウンディフューザー取り上げようとしたしな
失敗したけど
179音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:58:10.44 ID:d4P+30QWI
今日はF1より競馬どす
180音速の名無しさん:2013/10/06(日) 08:58:11.57 ID:tMEDeEQ60
アンチってどうしてこんなに頭が悪いんだろう・・・。
181音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:00:33.26 ID:lTG//Of00
アロンソオタってさあ、毎年言い訳がアロンソそっくりになってるところが笑えるw
女々しすぎwww
182音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:04:56.87 ID:XGkV7ckg0
こんな朝っぱらから一人真っ赤にして必死な奴がよく言うわ
183音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:05:42.26 ID:tRiaaHkG0
シーズン途中でタイヤの構造を変更するなんて本来ありえないとか言ってる奴いるが
ドライバーの命に関わる問題だった訳で変更は当然だろ
だいたいそれを理由に勝てないとかグダグダ言うなよみっともない
負けてる奴が勝ってる奴にあーだこーだ言うほどかっこ悪い事はない。
184音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:05:55.87 ID:Hvo3CZEN0
ニューエイのチートマシンに乗れなくなった後のベッテルが、どういう人格をあらわにするか楽しみだ
185音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:06:25.03 ID:FUJP4A1fP
初めて鈴鹿行くんだけど、服装とか何持っていけばいいとかについてアドバイスもらえたら嬉しい
時期的には寒いし長袖だけど、あんだけ人が集まるところだと暑かったりするのかなとか、
どのくらいの大きさの荷物なら身の回りにおいておけるかとか全然わからんくてちょっと困ってる・・・
186音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:07:43.84 ID:Ir7v6XO90
最近バースト起きないから構造変更は正しいと思うけどな
恩恵受けてたインドが沈んでロータスはどちらも順応していた
187音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:09:18.23 ID:CfXCgqCU0
韓国インターナショナルサーキット
午前中は軽いシャワーが断続的に続くものの
決勝での雨は無し
188音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:12:37.51 ID:/N7Mslh70
佐藤公哉がザウバーのリザーブってマジ?
189音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:14:17.10 ID:CfXCgqCU0
台風24号日本横断コースへ
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5/1324-00.png

レースよりも輸送及び各イベントに影響出ることは必至
190音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:14:33.22 ID:NQfuvPHw0
>>183
そういうことだな

チームメイトのギアボックスのシールを剥がしたことや自爆させたことに関わってるアロンソが、
今更に何をいってもみっともないだけ
191音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:15:43.99 ID:VIyeK2vD0
>>183
対応できないマシンを作ってたチームが悪い
それに使えないからってありえないようなキャンバーつけてたわけで、自業自得にしか思えない
本当に変更する必要があったのかさえ疑問だよ
192音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:17:58.65 ID:XGkV7ckg0
真っ赤になったからID変えて単発自演
わかりやすいな
193音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:20:38.56 ID:/N7Mslh70
鈴鹿は佐藤公哉がザウバーでFP1走るってマジ?
194音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:22:27.12 ID:NQfuvPHw0
チームが悪いとかww
ドライバーもチームの一部だしそういう他人行儀だから
いつまでもフェラーリでタイトル取れないんだろ、アロンソは
だからモンテゼモーロに叱責されるんだよw
195音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:23:33.26 ID:jfBFfPys0
>>183
安全のために変更するのは当然、だがそれを「ワンメイクなんだから〜」
というのに結びつけるのはおかしい、と言っている

このグダグダ言い合いのもとになってるアロンソの発言も
「自分達のチームのレースペース不足とは別の問題」とはっきり言っていて
「それを理由に勝てないとかグダグダ」は言っていない
196音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:24:35.67 ID:YPV00Bkn0
レッドブルやベッテルの柔らかすぎるって批判に自分たちは強硬に反対していたのに
手のひら返して同じ批判をしてるってアロンソはみっともないと思わないのかな
197音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:25:28.21 ID:Ir7v6XO90
ベッテルの独走ってどちらかと言えばタイヤよりほかの原因だと思うんだけどな
予想もしていたけどブロウンがあった頃の2011年と似ていて去年が特殊な年だった
構造変更は異例だけどコンパウンドの変更はピレリは毎年やってるし今更な感想
198音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:27:53.23 ID:7x3iIW3m0
22戦が無理として、まぁ20戦くらいが妥当としよう
どのグランプリ削りたい?

おれはマリーナベイとヤスマリーナあたり削りたい
市街地はフェニックスみたいな緊張感がないとイカンよ
フォイテック!フォイテック!
199音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:28:36.31 ID:qk8fD9GK0
ヘンブリー
「私に提案できるとすれば、間もなく4度目のチャンピオンに輝くだろうドライバーのところに行って、この同じタイヤからどうすればベストの力を引き出せるのか聞いてみることだ」

これが全てだよ
200音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:29:30.94 ID:2PiL76AR0
現地小雨が降ってるんだね
201音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:29:34.53 ID:yfflSdV+0
>>198
残念ながらその2つは金になるから外せません
202音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:31:17.75 ID:syFz2Jmo0
>>198
スパとモナコ
203音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:31:52.24 ID:Z/BkDWdYO
>>197
いや確かに色々やってるだろうけど
普通にタイヤが一番大きいと思うよ
レッドブルの悩みは柔らかいコンパウドによる摩耗だったんだから
だから元々速さはあったしそれさえ解決すればってだけだった
そしてタイヤが固めのコンパウドになってそれは無くなった
ちなみにその事については川井ちゃんが序盤の時点で言及している
「タイヤが今より固くなると間違いなくレッドブルは独走するでしょうね」ってね
204音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:32:06.56 ID:FUJP4A1fP
>>185だけどごめんなさい、鈴鹿のスレがあったのですね。
そちらの方が適切だろうと思われるので、そちらで改めて聞いてみる事にします。
おじゃましました。
205音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:37:07.49 ID:bn4DXGCw0
アロンソが言ってるのはブリヂストンとかミシュランに比べて
ピレリタイヤは酷すぎるって事が言いたいだけだと思う
アロンソは2011年からずっとピレリに批判的だよ
206音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:37:35.25 ID:xgcZ6zZK0
>>193
ないよ。佐藤公哉は今がピーク。
F1ドライバーの水準じゃないからね。
タカチホのお世話になってる時点で、無理無理無理無理無理無理無理無理
207音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:39:26.49 ID:qjZbtx/s0
カーティケヤンに負けてるようじゃダメだわな佐藤2
208音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:41:45.89 ID:tMEDeEQ60
>>195の言うとおりなんだがな
グダグダ言ってるとか八つ当たりとか最初からドライバーを叩くつもり見え見えなのがなー
>>129も毎回アロンソ関連のソース貼って叩きの流れに誘導してる人でしょ
209音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:42:01.70 ID:FUJP4A1fP
今日からの8週間のうち、GPの無い週って2つしかないんだな
あまり意識してなかったけどスゴイ過密スケジュールだな・・・
210音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:43:17.79 ID:qk8fD9GK0
ID真っ赤にして必死な奴が言ってもね…
211音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:46:09.12 ID:qjZbtx/s0
序盤で3週間空きが2回もあったしな
212音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:47:28.66 ID:jfBFfPys0
>>197
キーになっているのはシンガポールの件のときにベッテルが言っていた
「他の人たちには見つけられない何か」なんだろうね

それがタイヤではないことはポイント推移グラフを見れば一目瞭然
https://sites.google.com/site/f1lapgapchart/Championship#driverC1
アロンソのグラフ、第8戦はベッテルリタイアの都合で跳ねているけれど
タイヤ変更前である第7戦までの推移から見て、でかいアップデートを当てない限り
今年もベッテルの8割弱程度しかポイント取れないのは想像に難くない
213音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:48:27.66 ID:Ir7v6XO90
まっさんが苦悩しているように最近のフェラーリが他チームより明らかに
今のタイヤで苦戦してるからこうなるんだよ
それに比べて例年韓国が苦手だったザウバーが元々戦闘力低いと評判の
今年のマシンでどうしてこうなったw
そして韓国で毎回直線番長予選もそこそこのトロロがどうしてこうなった・・・
214音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:52:20.39 ID:0KDLIr+/0
>>209
ちょっとキツすぎるよねえ……

中堅以下のチームは、配当増えなけりゃそりゃ赤字増えるわ
215音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:53:01.69 ID:4E/o8q1oP
レッドブルの帽子て後ろから見るとパンツ被ってるみたいだな。予選終わったあとのウェバーの後ろ姿みて思ったよ。
216音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:59:38.84 ID:p1XiHBGr0
アロンソの言うとおりタイヤは酷いけど
耐久性あげたらレッドブルやメルセデスはフェラよりずっと速くなるよw
217音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:59:38.98 ID:+LsPAoMz0
218音速の名無しさん:2013/10/06(日) 09:59:54.71 ID:49vtwYkH0
問題はなんでゑがこんなに遅いのかだよ
219音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:00:53.38 ID:/N7Mslh70
>>206
それがマジみたいだぞww
220音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:02:42.98 ID:tMEDeEQ60
ザウバーが良かったのはチーム一前面投影面積が小さい
低ドラッグマシンなのがうまく働いたから
S1は一番速かったけど他のセクターは遅かったしね
イタリアでの躍進もそれが理由
221音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:03:39.62 ID:tMEDeEQ60
>>218
遅くは無いスタートが悪いだけ
222音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:04:50.80 ID:umKSehzK0
>>193
以前タキが「ザウバーへマジなメール送った」的なツイートしてたからひょっとして…
新人が母国GPで顔見せできれば3000万円払う価値はあるかと
223音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:11:19.38 ID:S74fNrhk0
>>195
複数のタイヤメーカーが参戦していれば
シーズン中だろうとタイヤメーカーを変更するは不可能じゃない
ただ、今のワンメイクならその可能性はゼロ
だからむすびつけることがおかしいとは断言できない
224音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:12:20.99 ID:Sn5bTw310
まぁそれほどにベッテルがすごいというのなら、
今のチーム状況でベッテルと誰を交換すれば
面白いサーカスになるんだろうな。
ニコと交換ぐらいだと丁度なのかな。
225音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:17:29.13 ID:VPNiHrNF0
>>220
トラクションは良くなったよね
去年はシンガポールは大苦戦してたが今年は2台揃って良かったし
これで中高速コーナーが速ければね
226音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:18:11.71 ID:tMEDeEQ60
>>223
暴論
227音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:19:35.25 ID:tMEDeEQ60
>>225
何か特性が昨年と真逆やね
228音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:21:05.54 ID:dZJvR56k0
>>199
ベッテルに聞いてもわかんないだろマジで
ニューエイに聞かないと…
まあ教えてくれるはずもないが
229音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:23:46.21 ID:BmjzuuDn0
>>191
フェラーリのマッサもバーストしてなかったかな?
アロンソのタイヤにも亀裂があった気がするが
230音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:26:12.20 ID:xkxyM1qi0
>>205
ハミルトンに負けたのはブリヂストンタイヤのせい
タイトル逃しているのはピレリのせい
とアロンソは言いたいんだろうね
231音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:26:13.37 ID:75OT6ldv0
リア逆にして勝手にバーストさせてた馬鹿どものおかげで変更
そしてつまらなくなったのは事実
決勝日なのにワクワクしなくなった人多いだろな
スタートでミサイル発動期待しても一瞬の楽しみでほぼ不発に終わる・・・
232音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:26:40.74 ID:GcZIRvna0
233音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:27:11.80 ID:S74fNrhk0
>>226
可能性をいうだけで暴論とは、>>180と書き込む頭の良い人は言う事が違うんだな
234音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:32:14.91 ID:oaDdktjG0
ロータスは同じチーム内でも
ライコネンはタイヤ変更後明らかに失速
グロージャンの調子がよくなってるのは
マシンの特性だけじゃなくドライビングスタイルの違いだったってことかな
あと昨日のQ3ライコネンのフロントウィングが壊れてたらしいな
ソースはTS紙
チームはデータ見てればわかるだろうに教えてもらえない悲哀
235音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:33:26.93 ID:k9PaRMkL0
>>220
あの小さいサイドポッドがこんな形で機能するとは予想してなかった。
236音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:34:22.63 ID:tMEDeEQ60
ん?
シーズン中タイヤメーカーを変更するのは不可能じゃないって主張は暴論でしょ
契約があるし車はタイヤと合わせて開発するんだから不可能、
物理的に装着できない訳じゃないからとか子供染みた言い分は論外
これは頭が良いとか以前のレベルの話なんだが
237音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:34:22.73 ID:A0sN6AFc0
いや、それを狙って設計したんでしょはじめっから
238音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:36:51.81 ID:S74fNrhk0
>>234
タイヤ変更前から、ライコネンはライバルよりピット回数減らす戦略できて
グロージャンが同じ戦略してないから、ドライビングスタイルの違いは元々あったと思う
239音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:42:01.45 ID:S74fNrhk0
>>236
だから可能性を言ってるだけ、それを暴論というなら
もしタイヤが変更されてなかったらアロンソは勝てたというのは暴論
ニューウェイだからベッテルは勝てた、これも暴論
反論をなんでも暴論呼ばわりできるだろ
まあそれでいいなら、別に構わないけどw
240音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:45:02.88 ID:hAMl+ons0
アロンソオタもID変えて自演必死杉w
241音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:45:23.50 ID:tMEDeEQ60
>>239
可能性の話を例に挙げて反論するって事ほど馬鹿げた事はないよ
起きた結果に基づいて反論しないとただの妄想でしかない
242音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:49:14.33 ID:S74fNrhk0
>>241
起きた結果に基づいて反論しないといけないのかw
なるほど、じゃあタイヤ変更はしないほうがよかったなw
だって、死亡事故起きてないし。こういうことか
243音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:50:33.82 ID:qjZbtx/s0
>>242
いやバースト多発っていう事実があるけど
244音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:52:49.88 ID:S74fNrhk0
>>243
過去、バーストしても構造まで変えてなかったろ
起きた結果に基づいて反論しかダメなんだから、こういう主張も暴論じゃないらしいよw
245音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:52:57.92 ID:i1TmEJi70
>>235
寧ろどんな効果があると思ってた?
246音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:54:01.87 ID:qjZbtx/s0
だからバースト"多発"だって
247音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:56:36.32 ID:S74fNrhk0
>>246
バースト多発とはいっても、縁石でカットといってたよな
これは起きた結果に基づいて反論だろw
248音速の名無しさん:2013/10/06(日) 10:57:49.43 ID:qjZbtx/s0
何を言ってるのかサッパリ分からん
249音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:03:47.59 ID:Z/BkDWdYO
ID:S74fNrhk0が馬鹿だという事だけは俺にもわかった
250音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:07:10.76 ID:S74fNrhk0
>>249
スマン、迷惑かけたな。
俺、馬鹿だから可能性すら言ってはいけないスレからは退散するわ
251音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:07:29.73 ID:KVBBfrxa0
>>199
結局ヘンブリーの言いたいことは、
「アロンソ、きみはタイヤの使い方がへたっぴー」
ってことだな
252音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:11:55.60 ID:oaDdktjG0
まあそうは言ってもタイヤ変更なかったら今のベッテル無双はなかった
ってのには同意するんだろ?
253音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:12:50.82 ID:/N7Mslh70
現地組、情報よろ
254音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:14:32.79 ID:A0sN6AFc0
マレーシア、モナコやシンガポールなら現地組居るだろうけど、
韓国にはいねぇだろw
255音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:17:10.63 ID:bn4DXGCw0
>>231
チームがピレリの承諾なしに逆に装着していたなら
そういう事も言えるだろうが
逆装着をピレリは知っていた、と言うかいろんなチームから
「逆につけても安全性は保たれるか」とピレリに質問し
「問題なし」との回答をしている
そのうえで各々のチームは逆装着をしていたわけで
馬鹿はピレリだ
256音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:27:28.83 ID:a+t6x8wn0
コスト削減の波で、エンジン使用基数制限導入して信頼性がグンと上がって
まさかのエンジンブローも滅多に無くなったな
それに加えてトップ走者がマージンを確保して無理しなくなった
257音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:30:18.72 ID:jv+lcLSu0
エンジンとかギアボックスのマイレージ制限とかタイヤの寿命でセーブしてるだけで
ベッテル&レッドブルが本気出すと全車周回遅れになるんじゃねと思ってる
258音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:39:53.66 ID:A3EDVXOGP
>>208
浜島叩きにすればいいよw
浜島仕事しろ!トークショーに出ている場合じゃねーだろ!ってね
259音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:41:16.19 ID:/N7Mslh70
小林可夢偉は間違いなくトップドライバーだから

少なくともバトンやライコネンよりは上のドライバーだよ
260音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:45:03.82 ID:A0sN6AFc0
可夢偉がバトンライコネンより上なら
フィジケラとか神レベルじゃね?
261音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:50:23.39 ID:a+t6x8wn0
ほんと来季ドライバーズラインナップに関して可夢偉のカの字も出てこないな
262音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:54:57.83 ID:U7ul3W8/0
可夢偉じゃなくてもいいから、日本人カモーン
263音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:55:19.11 ID:l9lUoItl0
佐藤公哉 かもん だな
264音速の名無しさん:2013/10/06(日) 11:58:04.74 ID:JGDSV8gp0
佐藤公哉はAUTO GPでタイトル獲れそうにないのがね…
265音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:06:00.09 ID:A3EDVXOGP
takiに踊らされ杉w
266音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:08:21.58 ID:UOc39q9H0
>>170
うん
だから変える必要が無かった
安全性の名の下にごり押しでタイヤ変更は間違いだよな
267音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:09:56.67 ID:a+t6x8wn0
そういやヨネヤとかいうヤツのリンク貼るやつも全然いなくなったな
可夢偉ファンが去年いいように踊らされてた事に気付いたのかw
268音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:12:05.76 ID:/xpO7mpY0
もうタイトルはほぼベッテルで決定なのは諦める。でもせめてレース毎にベッテル以外が勝てそうな期待が持てないともはや見る気無くす。
タイトル争いも個別のレースもつまらないって、今年は相当ひどいシーズンな気がする。
269音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:15:08.94 ID:PhOZptjx0
雨どうなの
270音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:15:14.00 ID:y6PPp8B70
>>268
ベッテルが負けそうなコース
アブダビとブラジルぐらいか・・・
271音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:15:26.86 ID:QunWjf180
雨きてます
272音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:18:35.18 ID:a+t6x8wn0
強いとこが普通に勝ち続けてひどいとか言われてもなw
2位以下のチームがこれほど不甲斐ないシーズンは確かにひどいと言えなくもないが
273音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:19:59.34 ID:y6PPp8B70
2戦目でチームオーダーとか訳のわからんことして
ベッテルの闘志に火がついてしまったな…
274音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:21:26.07 ID:HPU+Vu2B0
275音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:23:16.47 ID:j7rCYbFB0
あれ?今日決勝だよな
276音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:23:20.28 ID:a+t6x8wn0
結局コスト削減は結果的にチーム間の競争力を削いでるな
フェラーリが財力に物を言わせて追い上げるというシューマッハ時代のような芸当が出来なくなった
低コストでチーム運営が可能にする事だけが重要で、コストの上限まで定めるのは悪でしかない気がする
277音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:25:18.59 ID:pSSoVk1B0
>>274
いいのかな、そんなつまらないことに金使って
278音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:25:26.34 ID:y6PPp8B70
もうすぐ始まるよね
金持ちの人うらやましいわ・・・
279音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:27:10.81 ID:M1gfq2QE0
>>268
ベッテルというより、来年に開発をシフトしてる他チームの問題でもあるな。
まあ今年つぎ込むより、来年というのは当然だけど。

>>270
マシンが壊れるか、ベッテルのミス待ちじゃないの?
それか降ったり止んだりの天気で波乱待ち。
280音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:27:12.20 ID:kJwBNZE60
>>276
コストの上限(制限)は、いくつかのチームが反対して実施されていないよ
281音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:28:29.67 ID:iPGHemi20
>>274
始まりの終わり
282音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:29:12.35 ID:HvG4nYC90
プロストとシューマッハ最強杉ワロタ
プロスト 85868993 実質83848890
計8回
シューマッハ 94950001020304 実質979906チャンピオン 
実質10
283音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:29:57.83 ID:a+t6x8wn0
>>280
レッドブルとかフェラーリかなw
テスト制限とスタッフ数制限がキツいな
多くの人間使って多くのテストしないと追いつけっこない
284音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:31:03.68 ID:5ixgJAEFO
キムチGPは何時から?
285音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:31:44.88 ID:GcZIRvna0
3コーナーまで見てベッテルがトップだったら寝る
286音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:32:51.02 ID:2PiL76AR0
>>284

セシ
287音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:35:53.62 ID:JJKylKCt0
>>284
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\
   /    (__人__)   \
   |       |::::::::|     |  おやじ
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ 
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  きれぢ
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
288音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:39:03.30 ID:IUlbQLC90
佐藤公哉マジだったのか
グティには勝ってほしいな
289音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:41:34.99 ID:kJwBNZE60
>>283
各チームとも予算制限によるチェックを受けたくないのが本音

肥大化し続けるF1予算に歯止めは効くか?
2012年9月20日(木) 22時00分

最近の会合で現実性を増しているのは、前会長のマックス・モズレーが2009年に提案し、
チーム側の猛反発を招いたバジェットキャップ制の再検討だ。
ザウバーCEOのモニシャ・カルテンボーンは、バジェット制限にはこれまでも賛成してきたが、
妥当なレベルにとどめるべきだとの考えを表明した。

メルセデスAMG代表ロス・ブラウンは、
「私の長年のF1経験に照らすと、テクニカルレギュレーションを予算制限の目的で調整して
うまく行った事例は、エンジンとギヤボックスの規制だけでしょう」
290音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:42:30.19 ID:y6PPp8B70
打倒ベッテルのため
ロズベルグにハミルトンWCのお手伝いをしてもらいたいが
数字的にはロズベルグにもチャンプの可能性があるからできないのね
291音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:48:48.00 ID:BuPMI53E0
>>274
あーあw
292音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:55:04.16 ID:CfXCgqCU0
今の雨が終われば
とりあえずレース中の心配はなくなる
293音速の名無しさん:2013/10/06(日) 12:56:05.53 ID:RcuGBDpn0
今夜は何人のドライバーが日本に来るかな。
294犬公坊:2013/10/06(日) 13:00:55.43 ID:qJ0AhNgZO
>>268
そんな事ないですよ。いいレースばかりです。
ベッテル以外はね(>_<)
295音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:05:55.36 ID:K/RaK3YQ0
>>274
マジか…
296音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:10:50.01 ID:EdufNmQZO
とりあえずフリーで走らせてはもらえるんだろ?
297音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:11:49.87 ID:ACsbo3YcP
>>274
たまげたなぁ…
298音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:20:26.89 ID:BwuCjFA20
琢磨じゃない佐藤がFP1走ったとして、鈴鹿に来た人があれ誰?ってなりそう。
スポットリザーブとはいえ一応日本人ドライバーが参加するという点ではいいかな。
299音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:23:59.80 ID:IUlbQLC90
鈴鹿来るような人は公哉くらい知ってるだろ
300音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:25:38.51 ID:VPNiHrNF0
>>274
これ幾ら払ったんだろ
AUTO GP見るとショボイからな
あのドライバー面々でランキングも3位に下がってるし
301音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:27:58.47 ID:PsN5r4ke0
>関係者によれば日本GPの金曜のフリー走行に出場するかは未定だが、正式なメンバーとしてスタンバイすることは確かだという。

ルノー前でこまっちゃん応援してたほうがいい気がするw
302音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:28:36.91 ID:EdufNmQZO
下手すると「乗っただけの人」扱いされちゃうしな
303音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:29:09.84 ID:3SQNmGB8O
今日はグロージャンが勝つね 俺の分析によれば90%の確率



この書き込みは保存しとけよ!
304音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:32:24.57 ID:qV2Lb9OBi
公哉はなぁ…AUTOGPでグロージャンみたいにほぼ全戦ポールとか圧倒的な戦績ならわかるんだが
今の状態だとシロトキンより遅そうな気もするわ
305音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:32:57.25 ID:ACsbo3YcP
今日はセバスチャンが勝つね
俺の分析によれば100%の確立。

この書き込みは保存しておけよ?
306音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:35:15.94 ID:G0lpLZCz0
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/72657.html
チームオーダーでマシンを譲るってすごいな。
307音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:35:19.46 ID:oLPPNYSj0
韓国を笑ってたらオートポリスのほうがやばい状況になってたでござる
308音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:36:06.33 ID:i8YrJDgbO
桜塚やっくんの高速道路死亡事故のスレで「F1 事故死 トムプライス」でググってみろと言われて調べてみました
正直F1舐めてました、ごめんなさい
あんな命と隣り合わせの危険なスポーツとは思ってませんでした
時速300キロの世界で勝負してるF1ドライバーは凄い
309音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:38:05.32 ID:/N7Mslh70
1位淫乱、2位秋葉、3位冷子、4位黒、5位2世

6位坊主、7位首、8位王子、9位間違った方、10位売込必死
310犬公坊:2013/10/06(日) 13:39:00.21 ID:qJ0AhNgZO
>>303
何故そう思う?

韓国はセーフティーカー導入率も高いし気象も不安定だ。
こういうレースを制するのは確かに経験豊富なチームだけど……

ライコネンは既に移籍が決まっているから、エリック代表押しのグロージャンにチームが傾注するのは頷けるが、まだ何か足らない気がする。
311音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:40:55.43 ID:jECZlONH0
>>307
いつかの鈴鹿gpみたいに1日で予選決勝やったの?
312音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:42:10.71 ID:BlZb9ISf0
アロンソがピレリに文句言う気持ちもわかる。スペックより品質に問題があるんだろ。BSが80年代に廃棄したような古い設備でF1タイヤ作ってるからな。
工場にジャーナリスト呼んで技術力をアピールしようとして逆に酷さを露呈するなんてチョンのお家芸かと思いきやイタ公も同じだったとはな。日本が戦争に負けたのも法則発動かと思ってしまうわw
313音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:42:50.16 ID:WAlKEhyG0
>>312
どっちとも半島だからね
314音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:44:16.99 ID:nS/zZF1M0
2時からだと思ってたら3時からかよ
一時間どうすりゃいいんよ
315音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:45:06.54 ID:4hic01nq0
ストリーム観てる。爆笑キムチGPの実況どこよ。
316音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:47:57.70 ID:CfXCgqCU0
これドライコンディションだな
317音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:48:22.14 ID:8CO0x/rN0
318音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:50:01.09 ID:3SQNmGB8O
最近のグロージャンはいつ勝ってもおかしくないレベル&コース特性&ライコネンの順位

荒れない普通のレースなら間違いない きゅうりなんて踏み潰せ!
319音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:51:10.74 ID:a+t6x8wn0
カーティケヤン「きゅうりと呼ばれたのは俺ですが何か?」
320音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:52:37.92 ID:/N7Mslh70
小林可夢偉を過小評価してる奴って何なの?

器が小さいの?
321音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:55:16.66 ID:oLPPNYSj0
>>311
YES
322音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:55:19.61 ID:VPNiHrNF0
>>319
カレーさんAUTO GPだと速いじゃない
正直言って開幕から今のチームに所属してたら
余裕でタイトル獲れたんじゃない
323音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:55:29.96 ID:p1XiHBGr0
>>312
ピレリのヘンベリーからすると
「マシンポテンシャル高すぎるベッテル抑える為にバーストボロタイヤまで作ったのに、
 今更耐久性上げろとかアロンソアホかよwww」
ということ
324音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:56:22.54 ID:nS/zZF1M0
>>317
何かと思ったらグロージャンかよ
クラシックBGMで似たようなグロ特集見た気がするな
325音速の名無しさん:2013/10/06(日) 13:56:41.66 ID:TqKI7nwV0
>>320
現実を見ようぜ
326音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:01:25.42 ID:TqKI7nwV0
ただし、バーストしてるのがベッテル以外というオチ
327音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:03:51.26 ID:Sya5hFSe0
>>321
なるほど

そっちのほうが観戦者的には楽なんだけどなーw
328音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:04:32.61 ID:z7UYA9BA0
まぁ何かが起こるかもというときほど、何も起きなくて
その反対もあるからな

期待はしてないけど
329音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:05:05.14 ID:Wbngu3s30
多分ドライかな?
330音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:05:45.90 ID:2Ehol9xo0
佐藤は記事見る限り確定じゃないんじゃないの?
331音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:08:27.07 ID:roL+SURQ0
アロンソ
「5kともたない糞タイヤ、質が悪い」

ピレリ
「4度目のチャンピオンに輝くベッテルところに行って、
 この同じタイヤからどうすればベストの力を引き出せるのか聞いてみれば?
332音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:08:26.93 ID:ZJMnAf1Q0
アスファルトは乾いているがそこらじゅうをミミズが這っていて
それを轢くと滑りやすい場合にはどのタイヤを履くのがベスト?
333音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:10:16.60 ID:pb/+0Wb20
そのベッテルですら全開で走ると数周でぶっ壊れるタイヤじゃん
恐らくロータスマシンに乗って全開で走っても数周でぶっ壊れるタイヤだよこれw
334音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:13:19.86 ID:tBeNin1W0
これか

@takiinoue【ここだけの話】大きな声では言えないが、いまサウバーにメールを送った(汗)。冷やかしのメールではない事だけは言っておきたい(汗)。
335音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:14:36.70 ID:njlaxb0i0
先頭はタイヤを痛めにくい走りが出来るからいいけど
アロンソはいつも無理しているからタイヤが持たないんだよ

少なくとも予選を改善しないことにはフェラーリはこれ以上の結果は見込めない
336音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:14:59.07 ID:RZPeQFOI0
なんだまだかよ、暗くなるから2時からはじめろよ
337音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:15:21.34 ID:qjZbtx/s0
Twitterでここだけの話とか大きい声では言えないとかどんだけかまってちゃんだよ
338音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:16:15.53 ID:fsh4Dd+J0
何かシューマッハが連戦連勝していた頃を思い出すが、
その頃と同様にF1レースに対する興味を失いつつあるな。

来年のレギュレーション変更がどう影響するのか、
あるいはせめて来年レッドブルにライコネンが加入してチーム内争いが熾烈になったなら良かったのだけど
339音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:16:42.69 ID:7DcHQFZY0
>>318
荒れない普通のレースだとグロ自身が荒れる要因に…
340犬公坊:2013/10/06(日) 14:17:56.77 ID:qJ0AhNgZO
佐藤公哉は日本GP、FP1ぐらいは良いんじゃね?
せっかく金積んだんだし、ここで出ないと意味ないしょw
341音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:19:22.19 ID:UCbM/D+a0
ベッテルははよレッドブルから何処かに移籍しないとF1がつまらなくなりすぎる。

予選のはやさは認めるがベッテルのレースはつまらん
アロハみみたいにレースペース良くてがんがんオーバーテイクしていくベッテルがみたい。
え?予選でポールのが賢いじゃんって?
それはそうだけどさぁ
342音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:19:31.47 ID:RZPeQFOI0
グロージャンなんか勝てないから
それなら先にマッサかウェバーがゴールしてますから
343音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:20:13.04 ID:pb/+0Wb20
ベッテルが小暮だったら間違いなく面白くなったろうなw
344音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:22:21.39 ID:8QwLjQgp0
佐藤公哉マジでつか?
345音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:25:06.74 ID:roL+SURQ0
>>341
2011年のベルギーGP、2012年のアブダビGP、ブラジルGPでも見れば?
346犬公坊:2013/10/06(日) 14:26:37.43 ID:qJ0AhNgZO
>>342
10グリッドダウンのゑはないわな。確かにマシン自体はまとまっているけど。

マシンがダメなまっさんもありえない。
アロンソすら表彰台は?じゃん。

予選トップ3以外で表彰台の可能性があるのはロズベルグだろ。
347音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:26:51.95 ID:tHYMTInO0
今更ベッテルが抜けないっての無理があるわ
348音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:32:33.22 ID:umKSehzK0
・なかなか抜けない
・昔のように逝かなくなった
349音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:32:57.37 ID:oYf47T1m0
最速マシンなら抜くのも簡単だ
350音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:35:41.78 ID:XJ4mpj6B0
◎ベッテル
○アロンソ
▲ハミルトン
△グロージャン
△マッサ

@1周目はベッテル頭固定で3列目の2人のスタート注目。
A雨でもベッテルだが2着以下は大混戦?

今日の俺の予想。
まもなくだけどアロンソがハミルトンよりやれるか見て見るよ。
351音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:36:05.83 ID:8mqhNPsB0
結局ドライかベッテル楽勝だな
352音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:36:13.41 ID:x8+ovHGL0
.
【インディ第17戦終了、タイトル争いが激化】

1位.カストロネベス  計513ポイント
2位. ディクソン    計505ポイント
16位.サトウタコマ   計293ポイント

       ♪      ∧,, ∧  たっくん!たっくん!   ♪
♪          ∧,, ∧`ハ´)
         ∧,, ∧ `ハ´)  )
    ♪∧,, ∧ `ハ´)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ `ハ´)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( `ハ´)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧   )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧     )  ) Οノ
  ( __フ(_/彡    ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (     )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)  たっくん!たっくん!
353音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:36:55.00 ID:TqKI7nwV0
抜けなくはないけど、後ろ下がるとベッテルは結構ドタバタしてるよな
354音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:37:26.96 ID:roL+SURQ0
2012のブラジルは面白かったよ。

雨だとベッテルがオーバーテイクしまくりだったけど路面が乾きはじめると
マシンのダメージによって小林からオーバーテイクされたり
そしてまた雨が強くなるとオーバテイクしまくってピットミスで順位大きく落としたり…
355音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:38:21.61 ID:ElbJnjQv0
ベッテルはトロロッソで勝てるときにしっかり優勝したから
どんないいがかりもなんの説得力もない
356音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:39:37.44 ID:2s/diPU80
>>353
少し前までは短気な感じですぐ周りとストラテジーを変えたがってたな
まあ良く自分のクルマを理解しているからってのもあるだろうけれど
357音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:40:36.24 ID:roL+SURQ0
今日の韓国GPはスタートからの糞長いストレートで
何台がスリップ使ってオーバーテイクできるかだな。
スタートから第2セクター付近までと、最初のピットストップのタイミングしか
見所ないんじゃない?
358音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:41:07.82 ID:tHYMTInO0
三連勝しても認めない奴は
なんどでも言いがかりをつけるよ
359音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:44:23.93 ID:KmmJ9gEF0
佐藤はスーパーライセンスおりるの?
360音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:45:11.94 ID:WtCsSZLT0
>>304
そらクリエンとかカレーさんも出たりしてるんだし前よりは規模拡大してるんだし無理があるわ圧勝なんてグロがいた頃のレベルと比較したら
361音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:45:17.59 ID:8QwLjQgp0
スタート前なのになぜかテンションが上がらないのは俺だけ?
362音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:45:57.15 ID:kDwfPe400
>>358
車の力だからなー
ドライバーの力が見えてこない
363音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:46:27.24 ID:8QwLjQgp0
FPにスーパーライセンスって要るの?
364音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:46:31.40 ID:iOHRac9B0
メインスタンド人少なすぎて笑える
365音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:47:21.10 ID:HLHIt23u0
横向いて歌うのも朝鮮式なん?
366音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:47:49.81 ID:BuPMI53E0
完成予想図とのギャップに草が生える
367音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:48:24.53 ID:1cKqVEz90
F1関係者はさっさとレース終わらせて日本に行きたいらしいね。
韓国はつまんないってツイートばっかでワロタwww
368音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:50:24.11 ID:pb/+0Wb20
韓国企業のステッカー貼って韓国GO走って不運な目にあったチーム
レッドブル・・・レッドブルまさかのシーズン初2台ともリタイア
ロータス・・・ライコネンが珍しいミスをする

今年はロータスとケータハムだがライコネンには発動した
だから、残りはケータハムとグロージャンだけ
369音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:50:27.88 ID:FFyYaqif0
実況にネトウヨ沸くからそっちは見なくていいかな
370音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:51:34.84 ID:A3EDVXOGP
韓国GPは今回が「最後」とベッテル

レッドブルのセバスチャン・ベッテルによると、今年で4回大会を迎える韓国GPは今週末が最後になるという。
都市から遠い霊岩(ヨンアム)でのレースは人気が低く、22レースが組まれた2014年カレンダーには暫定扱いで記載されている。
ただ、F1最高権威のバーニー・エクレストンと親しいベッテルは『DPA通信』に「僕たちがここに来るのは今回が最後だって聞いた」と明かす。
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/128143.html
371音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:53:12.12 ID:k3TEOqUR0
雨なし解散w
372音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:53:40.73 ID:ACsbo3YcP
ニューウェイが駄作を作ったとき、本当の判断ができる。

MP4-19作ってくれよな〜頼むよ…
373音速の名無しさん:2013/10/06(日) 14:58:17.59 ID:TqKI7nwV0
ティルケも、もうちょい高速コーナーと低速コーナーを散りばめるとかの
レイアウトのサーキット設計すればいいと思うのに
なんで、あんなに低速コーナーを連続させたがるんだろう?
374音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:02:19.26 ID:6MnNBxCu0
>>373
なんとなくだけど、セナの事故以降ストレートに続くハイスピードコーナーってのが
作りづらいのかなって気はしてる。
ストレートの後には低速コーナーがお約束、あとは中速の連続コーナーを繋げてって感じ。
375音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:04:08.00 ID:x8lWfuShi
>>374
適当な事言わなくていいです
376音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:05:57.42 ID:j7rCYbFB0
マッサン…
377音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:06:09.19 ID:HqYgtsc50
マッサ亡くなったってまじ?
378音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:07:50.02 ID:0VidjxE60
ベッテル勝ったな
379音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:10:39.84 ID:TqKI7nwV0
マッサん・・・−人ー
380音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:11:19.44 ID:WtCsSZLT0
グティがーー師匠がーーw
381音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:22:56.00 ID:HLHIt23u0
ピット出口のが加速出来るというw
382音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:32:16.52 ID:ACsbo3YcP
小松さんのカタカナ英語を聴くと落ち着くなあ…
383音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:37:27.18 ID:PnZfukxO0
あれ通じてんのかな?
384音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:38:24.36 ID:90GenvqQ0
>>320
ちんちんが小さい
385音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:40:52.46 ID:d3fq1Lpv0
ヒュルケンのブロックどこいくかわからなすぎてアロンソかわいそうw
386音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:41:30.60 ID:HqYgtsc50
これはピットでヒュルケン牛蒡抜きやな!
387音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:43:22.95 ID:WOxxL5A6i
スタート直後のマッサのスピンに邪魔されてアロンソがヒュルケンの後ろになってしまったな・・・もうクビにしろよこんな馬鹿
388音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:46:29.83 ID:eYEyVdu40
韓国人もスタンドでラッパ鳴らしてんの?
389音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:54:08.70 ID:ACsbo3YcP
韓国グランプリ夏休み明けで一番面白い
390音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:59:02.30 ID:VJYHfnPF0
また剥けたぞ
391音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:59:10.69 ID:0VidjxE60
SCきた
392音速の名無しさん:2013/10/06(日) 15:59:17.51 ID:HLHIt23u0
をうおい止めろよペレス
393音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:00:57.88 ID:d3fq1Lpv0
ピレリ(笑)
394音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:02:02.39 ID:TqKI7nwV0
今回、タイヤ蹴らなかったぞwww
395音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:03:09.25 ID:tMEDeEQ60
ピレリ糞タイヤクオリティ相変わらずじゃないか
アロンソの言った通りになってるし
396音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:03:12.08 ID:90GenvqQ0
コーナー入る前にもう剥けかけてたね
397音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:03:21.74 ID:TqKI7nwV0
>>392
さすがにあれをペレスのせいにしちゃかわいそうだろwww
下半島は「日本のせいニダ」とは言うだろうが(
398音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:03:36.71 ID:t3eW+hdc0
またクソタイヤ祭りかよ…
399音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:05:01.71 ID:ACsbo3YcP
>>397
ペレスのせいでした…
400音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:05:11.32 ID:0VidjxE60
自爆かよw
401音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:05:51.04 ID:PSEizXhz0
>>397
車ヤベーんだから安全のためにもひとまず脇に寄れよリタイヤ考えろよ、的なことだろ
402音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:05:58.51 ID:aPCoV90h0
ピレリというより韓国の路面が糞なんじゃね
403音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:01.14 ID:iDnIWVgJ0
ペレスクビオメ
404音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:01.68 ID:8YXtCPtB0
原因はペレスのブレーキロックw
405音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:49.88 ID:pb/+0Wb20
ロズベルグのフロントウィング脱落も韓国の路面のせいだろうな
バンプがありすぎて落ちたと思う
406音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:07:09.51 ID:ktgRSVRo0
いや普通ビックブレーキしたって壊れるか普通?
407音速の名無し:2013/10/06(日) 16:08:01.15 ID:ggiF0p0q0
必殺ペレスマキビシの巻
408音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:09:54.47 ID:YF+HoKlR0
また嫌がらせされてるロズベルグw
409音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:10:06.46 ID:tMEDeEQ60
ビッグブレーキングでタイヤのドレッドがぶっ壊れるって事自体がおかしいんじゃないのか
410音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:10:09.87 ID:ACsbo3YcP
>>406
まぁ、ピレリタイヤは普通じゃないから
411音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:10:10.48 ID:aHNMkIK30
sc長いな。
412音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:11:12.31 ID:pb/+0Wb20
トルコのターン8みたいにあるタイヤにだけ集中して負荷がかかってタイヤバーストなら分かるが
あんなところでタイヤバーストは意味不明
413音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:11:37.28 ID:ACsbo3YcP
これ…ライコネン…
414音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:11:38.23 ID:t3eW+hdc0
ウェーバープライムもうないよってかわいそう…
415音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:12:04.06 ID:b9CvfQgD0
ビッグブレーキ+縁石に載せて切れたんじゃね?
つか、タイヤいかれてスローした後、また加速する神経がわからんな>ペレス
で、はく離したみたいに見えたな
416音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:12:05.13 ID:zZAWoBBN0
幾らなんでもsc長くないか?韓国だから?
417音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:13:04.81 ID:kAUmYv4A0
ああああああああああああああああああああああああ
418音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:13:19.42 ID:aHNMkIK30
うぇばーーー
419音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:13:31.27 ID:TqKI7nwV0
マーク ー人ー
420音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:13:55.38 ID:kAUmYv4A0
どかーんって行くぞ
421音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:01.88 ID:tMEDeEQ60
すげぇ
こんなに燃えるのか
422音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:07.12 ID:ACsbo3YcP
マーシャル……
423音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:16.78 ID:YF+HoKlR0
早く消しに来いよw
チョン駄目だw
424音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:20.40 ID:p6/Kh60g0
火事の現場ですよw
425音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:36.76 ID:tMEDeEQ60
いやライコネンそれは駄目でしょ
426音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:42.07 ID:aHNMkIK30
マーシャルさっさとこいよ
427音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:43.92 ID:iDnIWVgJ0
いろいろ酷いな
428音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:46.10 ID:1qwclEHZ0
いつから実況黙認になったんだ
民度低いクズが居るとローカルルールも守れないなんだな
429音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:50.53 ID:kAUmYv4A0
けむい。あとさっきのサーモ画面笑った
430音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:52.06 ID:TqKI7nwV0
下半島は火が好きだから消すわけないな・・・
431音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:55.84 ID:ACsbo3YcP
F1でグランドチェロキーを見るとは思えなかった
432音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:08.83 ID:t3eW+hdc0
さすが韓国としか言いようがない
433音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:17.59 ID:FXcqfQ+j0
今日でほぼベテル優勝確定か
434音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:28.09 ID:YF+HoKlR0
もう二度とやんなw
435音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:35.52 ID:U7ul3W8/0
四駆きたー
436音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:37.36 ID:HLHIt23u0
最低
437音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:37.92 ID:p6/Kh60g0
韓国んごwwwwww
438音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:47.44 ID:cPY+ibFS0
ウェーバーボイコットか
439音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:08.56 ID:SOz1S3UK0
森脇さんの静かな怒りww.
440音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:21.64 ID:ktgRSVRo0
韓国・・・コースレイアウト自体はいいのに・・・
441音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:26.77 ID:aHNMkIK30
実況が「この消火器はサイテー」て言ってたぞ。鈴鹿大丈夫か?
442音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:45.57 ID:ZYoA19ox0
ライコセーフ?
443音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:17:06.64 ID:HLvesnb60
もうやめようよここ
444音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:17:20.84 ID:cPY+ibFS0
うわーダメだな
445音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:17:29.05 ID:VJYHfnPF0
ウェバーはちゃんと後ろに乗るんだな
446音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:18:17.59 ID:HqYgtsc50
ウェバーかわいそうだな…
呪われてるとしか
447音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:18:19.19 ID:ACsbo3YcP
でもこういうレース嫌いじゃないよ
448音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:18:22.84 ID:ktgRSVRo0
>>443
契約できない可能性高いから来年で最後じゃね
449音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:03.66 ID:b9CvfQgD0
ロータスのピットクルーに女がいたな
450音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:13.51 ID:aHNMkIK30
マーシャルはなってないですからね!
ワロタ
451音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:20.46 ID:ktgRSVRoO
マークウェバー、可哀想すぎ…
韓国には二度と来る事はないな
452音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:34.88 ID:cPY+ibFS0
森脇さん愚痴るw
453音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:20:04.33 ID:Dt/KONDs0
彼らの仕事ぶりは疑問ですわ」wwww
454音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:20:30.33 ID:/N7Mslh70
インドはドライバー一新するだな
455音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:20:45.36 ID:HLHIt23u0
456音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:21:02.74 ID:ktgRSVRo0
これはひどい焼けたあと
457音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:21:15.07 ID:as31g37Q0
どっちみち韓国今年で終わりでしょ?
458音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:21:27.95 ID:t3eW+hdc0
また今晩にはみんな日本にいるだろうし優しくしてやらんとな
459音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:21:56.20 ID:wLq1A1va0
実況している糞どもはいったい何なの?
460音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:22:02.76 ID:BQcpBO/O0
イケライコ!
461音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:23:01.12 ID:ktgRSVRo0
あれ来年のカレンダーの中国の前後にいなかったっけ?
462音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:23:02.58 ID:ER3GCB1S0
ウェバー炎上
463音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:24:06.04 ID:Ir7v6XO90
レース展開がツラマランから火災を楽しんだマーシャルwwww
464音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:24:06.37 ID:eSil8m/S0
さすか焼肉の国だ
465音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:27:20.29 ID:as31g37Q0
一応22戦になってるけど、ベッテルとエクレストンが今年でここは最後だねって話してたとか。中日スポーツ情報だけど。
で、ザウバー代表は20戦が限界って。
466音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:27:29.50 ID:8YXtCPtB0
焼き肉焼いても赤牛焼くな〜♪
467音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:27:34.79 ID:tMEDeEQ60
ザウバー直線速過ぎぃ・・・。
468音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:28:40.44 ID:ktgRSVRo0
暫定か・・・
ついでに上海のマーシャルってどうなの?
469音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:31:30.06 ID:HqYgtsc50
師匠とグティを牛蒡抜きする覚醒したマッサ
470音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:33:07.78 ID:ACsbo3YcP
ライコネンより絶対ヒュルケンベルグのほうが良かったよフェラーリ…
471音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:35:16.10 ID:HLHIt23u0
クロスダブルクロストリプルクロス
472音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:40:33.07 ID:eSil8m/S0
このままの順位で終わりそうだ
473音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:45:57.16 ID:L/HK+UD90
すげぇよヒュルケンベルグ。
マクラーレンは今すぐ取りにいけよ
474音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:47:48.49 ID:d3fq1Lpv0
べってル以外は面白かった
475音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:48:01.73 ID:HLHIt23u0
ハミ抑えて四位なら脳汁出るわな
476音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:48:03.18 ID:aHNMkIK30
ベッテルよりヒュルケンの方が目立ってたな。
477音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:48:23.81 ID:0VidjxE60
またヒュルの評価が上がるね
478音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:48:29.42 ID:YF+HoKlR0
最後のチョンGP終了w
またしても醜態w
479音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:48:58.78 ID:HqYgtsc50
ザウバーは直線速かったな。
マシン速すぎ。
これまでの成績は一体?
480音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:00.86 ID:RQLCApJm0
ザウバー直線速いwww
481音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:04.44 ID:L/HK+UD90
韓国GPはレイアウトがいいだけにマーシャルが残念

しっかしヒュルケンベルグすげぇよ
482音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:21.70 ID:Ir7v6XO90
どうやらチョソにはF1の魅力は伝わらなかったwwwww
483音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:26.59 ID:YPV00Bkn0
またヒュルケンが株を上げたな
ザウバーもランキングでトロ抜いたし
484音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:41.03 ID:5ccrIKxO0
フルケンはロータスのエースになれよ
グロじゃダメだ。戦えない
485音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:45.35 ID:HLHIt23u0
放送席のぶっちゃけ具合からして
韓国GPマジで終了じゃね?
486音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:51.26 ID:yim/oGAv0
韓国GP終了。お疲れ様

もう2度とF1にかかわらないでくれ。
487音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:49:54.92 ID:tMEDeEQ60
ヒュルケン株爆上げ
マシンの長所をうまく生かした結果
これはートップチーム行ったら化けるね
488音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:50:24.25 ID:sDVC7aEB0
ペレ坊ポイント獲ったのかよ
ふざけんな
489音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:50:50.53 ID:RtwkvmLRP
しかし肝心のトップチームのシートがないヒュル
490音速の名無し:2013/10/06(日) 16:50:55.49 ID:ggiF0p0q0
今年の表彰式はどんな珍事が
起こるかな?
491音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:50:56.42 ID:pb/+0Wb20
不振のライコネンにすら抜かれるグロージャンはあかんわ
ロータスは次期エースをグロじゃなくてヒュルケンとかコバライネンにした方がいい
492音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:51:16.29 ID:tMEDeEQ60
>>479
直線が速いのが長所
それは車のデザイン見ても明らか
そして>>255の指摘通りトラクションも良くなってる
アロンソ、ハミルトンが抜けないんだから
493音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:51:20.93 ID:ER3GCB1S0
しかしペレスは糞だな
ズル剥け&カマ堀
494音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:51:32.25 ID:HLHIt23u0
ペレスとチェンジでいいよヒュル
495音速の名無し:2013/10/06(日) 16:51:56.96 ID:ggiF0p0q0
>>488
レース後審議に期待しよう
496音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:52:02.79 ID:VPNiHrNF0
ヒュルケン株上がるだろうな
鈴鹿は苦戦しそうだが頑張ってくれ
497音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:52:25.58 ID:j7rCYbFB0
来年のフェラーリはライコとヒュルで
498音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:52:26.29 ID:/N7Mslh70
ぺレスペナで愚弟初入賞だろ
499音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:07.66 ID:vSN6kYpoO
しかしフェラーリは速さが無いなぁ。
ザウバーより後とか重症だろ。
500音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:15.82 ID:HLHIt23u0
帽子投げんなw
501音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:26.77 ID:L/HK+UD90
カムイはこういうレースが出来てればなぁ…
502音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:33.91 ID:RtwkvmLRP
なんかインドのシート空きそうだよな
今日のレース見てて思ったわ
503音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:58.60 ID:ktgRSVRo0
ベッテルの空気っぷりが鈴鹿で発揮されるのかー
504音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:53:58.70 ID:yim/oGAv0
そんなにヒュルケンすごいかぁ…?
去年のザウバーに戻ってる状態なんでしょ?解説人によると

ストレート速くすればそりゃそうそう抜かれないだろ。
去年のザウバーに戻っていてもポイント県外の屑はF1に乗る資格ないけどさ
505音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:10.47 ID:YPV00Bkn0
>>493
釜堀は川井が適当に言っただけだろ
実際はコーナーで並んだペレスにマッサがぶつけていた
スペースがあったかどうかは角度が悪くてわからなかったがな
506音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:19.82 ID:zzNWf1Xd0
さて日本入国するのは誰が最速かな
507音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:31.34 ID:PnZfukxO0
今日の見どころ
火事の現場を見ながらの今宮の一言→火事の現場みたいだ
508音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:41.63 ID:cSOdQhre0
タイヤ気にしないレースは面白いな
509音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:42.24 ID:tMEDeEQ60
見てて思ったがフェラーリってトラクション酷いね
ストレートスピードはトップレベルだけど
コーナー立ち上がりでいつも離されるからDRS使っても抜くまでに至らない
前からこうだった?
510音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:54:47.61 ID:VMh/icfiI
あるいみハルクはザウバーに移籍して良かったかもな。株が急上昇してるわけだし
511音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:10.61 ID:cdujyZBs0
オフィシャルの動きはクソだったな。
なんでもっと早く消火できなんだ?
512音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:11.30 ID:L/HK+UD90
>>506
バトンじゃない?
プライベートジェット持ってるし
日本好きだし
513音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:11.98 ID:NDS1cLy00
>>507
黒脇さんのさいってーも
514音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:22.72 ID:Ir7v6XO90
>>506 全チーム最速さwwww 速攻で臭い国から脱出でしょ
515音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:44.33 ID:5ccrIKxO0
>>507
K脇の「最低だ」もなかなかの一言だったぜ
516音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:55.24 ID:/N7Mslh70
可夢偉ならこんなに苦戦せずに4位ゲトしてたけどね
517音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:55:58.89 ID:cdujyZBs0
>>501
去年の鈴鹿は良いレースしてたじゃないか。
518音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:21.72 ID:UCbM/D+a0
ライコネンはマジで天才だろ
519音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:24.79 ID:HLHIt23u0
〇△×□「まだ飛行機乗れるよね?」
520音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:40.77 ID:ACsbo3YcP
いやぁ…今日のレースは本当に面白かった。
今振り返れば、韓国でやった4レースって全部面白かったぞ

レイアウトは良いんだよなぁ…ほんと
521音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:47.49 ID:Hvo3CZEN0
アロンソとハミがまた憎まれ口叩きそうだな
522音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:52.73 ID:ER3GCB1S0
スタート&SC後のメルセデスのタイヤどうにかならんのか?
523音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:56:57.51 ID:eSil8m/S0
韓国で日本の国歌流れたら凄いだろな
524音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:00.94 ID:0xCqh/2n0
ヒュルケンベルグはマクラーレンに行けるかもしれないな
525音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:03.08 ID:RtwkvmLRP
それにしてもペレスは酷いな
自爆
寄せる
カマ掘るとか
526音速の名無し:2013/10/06(日) 16:57:08.77 ID:ggiF0p0q0
帽子おねだりBBAはよ
527音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:17.94 ID:ktgRSVRo0
>>508
ペレス+ビックブレーキ=タイヤがハゲる
528音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:27.17 ID:tMEDeEQ60
>>521
あると思います
529音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:51.35 ID:ElbJnjQv0
ロータスはグロジャンに二位になってほしかったのに
ライコネンは大人げない
530音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:57:52.70 ID:ACsbo3YcP
久しぶりにBSも見るわコレ
531音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:00.76 ID:kJwBNZE60
ヒュルケンベルグの問題は背の高さと体重
532音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:01.27 ID:5M/tHruH0
マーク・ウェバー
「韓国GPには品格がない。誰も見に来てくれないイベントだ。


それだけでなく、マーシャルも来てくれない、ようやく来ても今度は火を消してくれない。」
533音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:31.03 ID:zzNWf1Xd0
>>512
まあ晩飯を日本で食べてそうだよなw
534音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:35.19 ID:pb/+0Wb20
>>532
韓国GPもウェバーのマシンもどちらも火の車です
535音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:44.76 ID:vAYPhwtZ0
>>523
表彰台乗ったのは韓国人ってことにされて韓国の国歌が流れるよ
536音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:45.17 ID:HLHIt23u0
>>532
ベ「消火はセルフだぜ?」
537音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:48.80 ID:/N7Mslh70
公哉今夜チャンプ獲れる?
538音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:58:52.41 ID:ktgRSVRo0
>>520
韓国のコースじゃなくて韓国の運営の問題だからねえ
539音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:59:45.32 ID:kJwBNZE60
マーシャルの作業をみたら、韓国GPいらないと思うわ
540音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:59:50.57 ID:Qlbg16EL0
>>501
お前観てたのか?可夢偉も去年の日本以外でこういうレースしてたが?
とりあえずヒュル評価するのは構わんがそれで可夢偉叩くなら結果越えてから言え


まあヒュルとペレス交代させろって意見なら大賛成だがwww
541音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:59:51.48 ID:NDS1cLy00
>>536
そりゃ今は亡きコバライネンだろ
542音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:59:57.48 ID:1VneLaQ6O
グロもまずシャンパン飲んだなw
543音速の名無しさん:2013/10/06(日) 16:59:59.58 ID:xYSg4oYl0
インタビュワーがジョニーハーバート
544音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:00.59 ID:snt1Cz2Z0
>>537
無理っぽ
545音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:04.99 ID:7juBCpxu0
>>534
誰うまwww
546音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:20.29 ID:7l3rkfHD0
ウェーバー車全損焼失で、レッドブルかこのレースに限っては収支赤字かもなw
547音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:32.29 ID:JGDSV8gp0
やっぱり韓国人にはマーシャル務まらないね
548音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:43.62 ID:aPCoV90h0
とりあえずヒュルケンを下げとけっていうアホが涙目で気持ちがいいな
549音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:00:48.82 ID:G0lpLZCz0
レースは面白かった。
てか、いつの間にザウバーあんなトラクション良くなったんだ。
550音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:04.23 ID:8YXtCPtB0
グロージャンに乾杯しに行ったヴェッテルw
完全無視してたのにな
551音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:04.86 ID:G0HVJH+p0
表彰式の控え室でソファの用意もなくしかたなく硬いテーブルに座るライコネン
帽子渡してくれるスタッフもなく帽子を出してグロに放り渡すし
ちょっと不機嫌だったな
552音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:16.00 ID:Ir7v6XO90
>>541 89年サンマリノの「さぁ行け!今宮消防隊」が懐かしい。
553音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:16.01 ID:umKSehzK0
ヒュルケンが抜けない!
そうだ、チームの誰かに助言を求めよう!

Hamilton: "Anyone got any suggestions?"

・・・応答はなかった
554音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:16.61 ID:0xCqh/2n0
来季のマシン最低重量が予定よりも上がるかもしないから
ヒュルケンの体重でも問題なくなるかもしれない
555音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:35.24 ID:/N7Mslh70
公哉鈴鹿で今のC32運転すればけっこうなアピール出来るんじゃね
556音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:35.84 ID:L/HK+UD90
去年のザウバーはトラクション悪かったよね…

どうしちゃったんだろう
557音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:06.11 ID:/N7Mslh70
C32を開発したのは可夢偉だから
558音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:23.45 ID:5aWTLuyO0
>>303
>今日はグロージャンが勝つね 俺の分析によれば90%の確率



>この書き込みは保存しとけよ!
559音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:25.93 ID:pb/+0Wb20
ザウバーは2009年のインディア化してるな
560音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:27.01 ID:ER3GCB1S0
>>505
ペレスが審議対象になってなかった?
561音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:31.37 ID:xYSg4oYl0
>>557
とんかつうぜえよ!
562音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:35.49 ID:TJ5I76KA0
ベッテル:4連勝
ウェバー:2連焼
563音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:50.96 ID:VMh/icfiI
>>554
700kgぐらいだっけか
564音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:54.30 ID:roL+SURQ0
鈴鹿でのタイトル決定の条件

ベッテル優勝の時、アロンソ9位以下
565音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:57.51 ID:vAYPhwtZ0
>>562
おいやめろ
566音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:07.91 ID:aZD6j7h60
>>553
おめえいつもうるせえ!って言うじゃん
567音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:08.27 ID:5ccrIKxO0
ホントにマシンがクソなのか調べるためにもとっととニックでも乗せときゃよかったんだよ!
568音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:13.74 ID:ACsbo3YcP
>>305
やったね俺、予想的中だ(棒)
569音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:20.06 ID:sDVC7aEB0
ザウバーが去年のペースを取り戻しつつあるけど、
マクラーレン移籍発表後にポイント獲れなかった
荒い坊やがいるんだから、愚弟がノーポイントで
ザウバーの歴史に汚点を残すことは十分あると思います
570音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:28.25 ID:2loQbdpv0
今夜羽田に来るドライバーいないの?
571音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:34.63 ID:xYSg4oYl0
>>563
インディーカー並のデブにならねえよwww647kg
572音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:03:55.86 ID:cSOdQhre0
ペレスにはこれからも期待
セーフティカー出て2or3ヒートのスプリントレースになるw
573音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:00.58 ID:Qlbg16EL0
韓国GP成功させて開催権料値上げさすFOMの企みの前に韓国運営が音を上げてしまいましたとさ

来年はないな(確信)
574音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:34.41 ID:4cJsEsBT0
>>570
ソウルでやってるわけじゃないから無理。
575音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:47.49 ID:pb/+0Wb20
今日のスタートキング・・・マルドナド
18番手から9番手に浮上、マッサのオープニングラップオーバーテイクを抜いて堂々1位
576音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:47.87 ID:i5TUZtZR0
ペレスの後釜は井出さんで
577音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:49.33 ID:ktgRSVRo0
>>545
バーニーえクレストンは儲かってウマウマじゃないかw
578音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:55.26 ID:xYSg4oYl0
ベッテル「鈴鹿はベストなサーキットです」
579音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:04:56.84 ID:HLHIt23u0
世界でベストのトラックきた
580音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:03.63 ID:2PiL76AR0
ロータスは完璧にグロサポート体制だったな。ライコも意地みせたわ
581音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:05.65 ID:vAYPhwtZ0
日本褒めると出国できなくなるぞ
582音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:22.73 ID:TqKI7nwV0
だめだ それ以上聞くな!w 
ベッテルに親日罪かけられるww
583音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:24.16 ID:umKSehzK0
F1 Fanatic Live?@f1fanaticlive
Pat tells Grosjean:
"We'll talk about this in the office afterwards but for now big *** smile on the podium, big *** smile."

グロージャンがチームから後で説教食らうの?
「この件については後で話し合おう。でも今はスマイル。ほら、ポディウムでしっかり笑って」
584音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:27.87 ID:ACsbo3YcP
レース終わったら長いストレートを滑走路として開放すればいいのに

そしたらバトンが…
585音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:34.79 ID:p1XiHBGr0
アロンソには申し訳ないけど
鈴鹿で決定が見たいです
586音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:38.02 ID:5ccrIKxO0
チョンの前で日本の話とかw
ジョニーは親日罪で逮捕されるな
587音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:43.60 ID:Hvo3CZEN0
ファンがいい意味でクレイジーw
588音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:44.17 ID:1cKqVEz90
>>578
チョンが激怒しそうなコメントだなwww
589音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:45.01 ID:PnZfukxO0
ムスッとしてたのに日本の事聞かれてニコニコになったベッテルww
590音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:47.93 ID:roL+SURQ0
ぺレスきってヒュルケン雇うべき。体重やシートなんか二の次だろ。
591音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:05:57.94 ID:CviHJtnF0
グランドスタンドもうガラガラじゃねーかw
592音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:05.77 ID:oiHhHkQmO
ヒュルケンはロータス確定かね?

さすが持ってるドライバーは違うわ
593音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:12.27 ID:V1mSQSyf0
>>574
ハートで頑張ればたどり着ける!
594音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:19.21 ID:njlaxb0i0
ベッテル車も空港で焼かれるな
595音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:22.46 ID:niZmxbW00
TAKIが韓国GPの消火器をネタにしそうだなw
596音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:43.19 ID:8YXtCPtB0
鈴鹿は世界一
597音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:49.05 ID:pb/+0Wb20
バトンは去年1周目でリタイアした時は夜の8時くらいには日本にいたような
598音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:06:58.75 ID:VMh/icfiI
>>571中途半端だな650にしろや。
599音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:07:15.51 ID:umKSehzK0
あとベッテルはドリンクボトル壊れてたんだね
ホーナーが称賛交じりに驚いてる
600音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:07:24.15 ID:ME8FN3iJ0
ベッテル親日罪で逮捕か
601音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:07:50.40 ID:znukm6lM0
>>580
最後のブーリエの「ライコを抜け」とか
かつてのロンデニスの「(アロンソは)我々の敵」発言を思い出したな
602音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:07:56.80 ID:HLHIt23u0
「どうせ最後だし」
603音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:08:15.57 ID:VPNiHrNF0
ベッテル見直したww
604音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:08:17.16 ID:kJwBNZE60
来週の鈴鹿GP決勝 週間天気予報では晴れ時々曇り
最高気温24℃とやや低い
605音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:08:46.55 ID:Wde3iLPa0
韓国からのマシンとか物品の出国手続き、なんとなく遅れそうな気がするな
606音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:08:51.15 ID:Hvo3CZEN0
まだ残ってるのかしょうがないな
607音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:09:10.62 ID:0xCqh/2n0
>>571
それ間違い、690kgの予定だったが
各チームの要望で10kg増えるかもしれない
608音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:09:27.15 ID:YYpaSVPE0
韓国相性抜群のチーテルは羽田の税関で逮捕でいいよ
609音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:10:01.61 ID:1Sv8/1UO0
グロとヒュルケンが盛り上げてくれたな ハミとアロンソの上手いバトルもあったし面白かった
ただグロは最後全力でキミに挑戦して欲しかった
610音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:10:08.62 ID:Qlbg16EL0
でもドライバーやチームって鈴鹿のホテルに泊まるのってほとんど居ないんだろ?
朝早くに鈴鹿サーキット周辺うろついてたらドライバーか誰かが歩いてるとか無いかな

そういや去年は水曜日かその時点でもうケータハムかどっかのチームスタッフがベルシティで目撃されてた気がする
611音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:10:10.52 ID:/N7Mslh70
可夢偉はインド狙いでオケェ?
612音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:10:43.89 ID:jJMzsQqn0
誰か韓国初年度のベッテルがマーシャル乗せてバイク運転してる画像持ってない?
さっきウェバーがバイクの後ろに乗ってるの見てふと観たくなった。
613音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:11:03.03 ID:WYHc7JrR0
ヒュルケンは速いというより、上手に蓋してただけじゃないか?
ハミルトンがすんなり前に出て、グロにプレッシャーかける展開なら面白かったのに
トロもそうだが、直線番長マシンはレース展開の面白さをスポイルするな
614音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:11:52.96 ID:WsUV4v8N0
>>571
647kgは今年な。来年は692kg
新エンジンが重くて692kgでも全然足りずにむしろ体重ハンデ悪化するってよ。
バトンやウェバーはドライバーの為にもう10kg上げてくれと訴えてる
615音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:12:16.98 ID:ACsbo3YcP
カムイはまずAFコルセのエースカーに乗れるように頑張れよ
616音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:12:43.36 ID:/N7Mslh70
ハミルトンは可夢偉みたいにもっと勇気を持って1コーナーに飛び込めば良かったのに
まあハミルトンにとって4位なんて順位は大したもんじゃないんだろう
617音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:12:52.58 ID:vAYPhwtZ0
UNKO
618音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:13:15.13 ID:TqKI7nwV0
UNKO
619音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:13:27.54 ID:BQcpBO/O0
アクシデントのおかげで面白かった。
国旗見せまくる観光庁の取組ばかりが目立つ変なレースでしたが。
620音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:13:30.42 ID:p1XiHBGr0
Sebastian Vettel on Suzuka, which hosts next weekend's Japanese Grand Prix:

"I think it is the best track in the world, the fans are completely crazy in a good way and
I am really looking forward to it, it will be a great race."

ベッテル大歓迎ですw
621音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:13:38.31 ID:PSEizXhz0
今日はアロンソダメダメじゃね?
もはやダメージ最小とか言ってられる状況でもないのに全然動かないし
ルーキー相手にならあの揺さぶりで抜けるんだろうけどハミ相手にあれは何がしたいんだよと
622音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:13:45.35 ID:5gK5ESlj0
>>613
んなこと言ってたらセナ安藤ホンダ時代なんか見とれんわ
623音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:06.57 ID:8YXtCPtB0
部品盜まれんなよw
624音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:06.64 ID:iPGHemi20
ライコネン、セーフティカーに助けられまさかの2位。やはり持っている
グロージャン、ハミルトン、ヒュルケンのバトルはよかった
ベッテル日本のことを聞かれ褒める
625音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:09.52 ID:0xCqh/2n0
>>614
690kgじゃなくて692kgだったなスマン
626音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:11.82 ID:tMEDeEQ60
今回ライコとヒュルケンのクレバーで堅実な走りを見ると
フェラーリはマッサを切ってこの二人を乗せようとしたのは正解だったね
マッサはスーティルがウェバーを撃墜したように
危うくアロンソを撃墜しかけていた
627音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:15.45 ID:kJwBNZE60
>>616
過去にハミルトンとマッサがやり合い非難を受けてから無茶はしなくなった
628音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:22.42 ID:umKSehzK0
F1Zone.net?@f1zone
Christian Horner: "I don't know what Mark did in a previous life, but that's wretched luck"

ウェバーについて聞かれたホーナー
「彼が前世でどんな所業をしたのか知らないけど、今日は本当に不運だったよね」
629音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:28.90 ID:HqYgtsc50
>>504
ハミルトンがアロンソに突き上げ食らって四位諦めたおかげで助かっただけだな。
あと、フェラーリ以上の速さのマシンのおかげ。
630音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:04.20 ID:V8xaZN5/0
zumeで見てたからわかんなかったんだけどなんでウェバーSC出てからSSはいたの?
631音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:09.42 ID:pb/+0Wb20
つか、あそこで抜いたらヒュルケンベルグがDRSを使える権利を得るだろw
あそこで抜くのはアホ
632音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:17.09 ID:3EHF0fnG0
炎上が終盤だったら、ぜって〜にまたtaxiやったろうな。
633音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:27.03 ID:5gK5ESlj0
安藤じゃなくて、&な
634音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:15:35.20 ID:/N7Mslh70
天才小林可夢偉のオーバーテイクのほうが100万倍かっこいいーーーー!!!!!!
635音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:05.53 ID:EG3Dzh6L0
はぁ…
来年が楽しみだなー
636音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:34.52 ID:nUYmPRJV0
>>628
ワロタ
637音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:46.40 ID:BQcpBO/O0
Gさんは途中でレースに飽きた?you're racing inとか言われてたね
638音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:47.13 ID:d3fq1Lpv0
グロはキミに抜かれたことに対して怒られるのか。。キミ完全に敵扱い
639音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:50.42 ID:fqjBJpRf0
ペレスも今年の成績、レースぶりじゃあ普通は放出間違い無しなんだろうけど
いかんせんメキシコマネーが巨大だからなあ・・・
結局この先数年はマクラーレン(ホンダ)に乗り続けることになっちゃうんだろうな・・・
640音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:16:53.08 ID:omWwV1kB0
ここに来てロータスもチーム内不和か。
一番起こらなそうなコンビだったのに。給料未払いじゃ仕方ないか。
641音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:01.74 ID:L/HK+UD90
>>631
仮にDRS無くても抜き返されてたし、
そもそもずっとDRSあっても抜けなかったんだから、その指摘はノーセンス。
642音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:06.35 ID:umKSehzK0
>>630
パンクの兆候が見られたから。チームの指示で
ペレスが破片撒いた直後に通過したような
643音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:10.73 ID:1Sv8/1UO0
>>635
チャンピオンシップではもう楽しめないから今日みたいに1レース1レース完結で楽しんだほうが良いと思う
もちろん鈴鹿も
644音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:18.10 ID:M/VLn4NN0
>>630
プライム側がもう無いというのがチーム無線なんだけど
解説陣はあれ一つ残ってるよねぇって言ってた
どっちが正しいかよくわかんねぇ
645音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:19.72 ID:jYK940DS0
機器異常で録画が失敗してて、後半しかみてないけど、今日のレースは面白かった?
インディの2レースと韓国が重ならなければなあ。。。これなら徹夜でみればよかった。
今日の夜の再放送はまたインディと重なるし、困ったな。
646音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:25.28 ID:2PiL76AR0
ライコ1回目のストップでもグロのピット優先したせいでせっかくアロンソ
ヒュルケン抜いたのにまた後ろになってたな。まあグロが前にいたから当然か
647音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:26.47 ID:0xCqh/2n0
それにしてもペレスのミスは痛かったな
ホイールロックしすぎでタイヤバーストだもな
あれでバトンに勝てるチャンスを失った
648音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:30.88 ID:xYSg4oYl0
>>634
とんかつ氏ね
649音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:17:39.78 ID:dgxF0Rmw0
トップ10寸評
ベッテル タイヤの使い方もうまく、4連勝。4連覇へカウントダウン。
ライコネン 運も良かったが、勝負どころで仕掛けて2位ゲット。
グロージャン 勿体無いがともあれ表彰台おめ。
ヒュルケン 直線スピードを活かしたレース巧者。更に評価を上げバブリー。
ハミルトン タイヤの使い方にまだまだ課題あり。
アロンソ 3回目のSC後にハミを抜けず。バトルはハミのほうが上。
ロズベルグ 持ってない。鈴鹿へ行く前に御祓いを。
バトン 1周目で接触も3回のSCで気がつけば7位。
マッサ ポイントゲット良かったね。今宮も応援してたぞ。
ペレス 酷い、荒い、雑。今年で契約切ったほうがいい。
650音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:18:16.11 ID:kJwBNZE60
ライコネンが給料未払いとかしゃべったからだろうな
651音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:18:19.30 ID:HqYgtsc50
>>535
実は在日だった!
というやつだな。

昔、イチローや中田も在日にされてたな。
652音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:18:48.72 ID:tMEDeEQ60
しかし韓国のコースレイアウト本当に面白いな
何でこの神レイアウトを韓国なんかに使ったんだ本当に
653音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:18:56.23 ID:GG8fK6FMP
ウェバーの車両が心配だ
654音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:00.06 ID:fqjBJpRf0
2007年
我々の敵はキミではなくアロンソ by ロン・デニス

2013年
我々の敵はアロンソではなくキミ by エリックブーリエ
655音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:05.94 ID:/N7Mslh70
スーチルとヂレスタはクビ確定!!!!

可夢偉F1復帰確定!!!!!!
656音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:12.29 ID:qjZbtx/s0
ウィング落下というなかなかの珍プレーをしたのに
その後色々ありすぎて相変わらず空気のロズベルグ
657音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:17.85 ID:HLHIt23u0
廃車だろあれだけ燃えたら
658音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:22.65 ID:ElbJnjQv0
財政難といっても、バトンはブラウンのとき自費で旅費とか宿泊費だしながらレースして結局タイトルとったし
志の違いだね
659音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:24.97 ID:G0HVJH+p0
>>610
ドライバーはサーキットホテルに泊まってる
メカニックやスタッフは近所のビジネスホテルとかだと思う
660音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:19:46.94 ID:HqYgtsc50
>>555
血糊があるからグティ食えるかもね。
661音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:07.16 ID:ACsbo3YcP
>>652
アブダビがこのレイアウトだったらなぁ…
662音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:12.02 ID:tMEDeEQ60
えっペレスってあんなド派手なバーストして結局ポイント獲得したのかよw
663音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:16.43 ID:YPV00Bkn0
メルセデスはニコ1のフロントウィングが落ちた時ハミに先に行かせるように
指示なんで出さなかったんだろうな
ハミが後ろで抜けないままタイムロスしすぎたからヒュルケンにも前に行かれたんだし
664音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:20.22 ID:4Jrixz1s0
>>562
うまい。
そこ気付かなかったわw
665音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:21.16 ID:yQhFnAnN0
9位ジェンソンバトン 58P



13位セルジオペレス 23P

トリプルスコア待ったなし
666音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:29.89 ID:VMh/icfiI
本田宗一郎『韓国とはかかわるな!』
667音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:32.37 ID:umKSehzK0
F1 Fanatic?@f1fanatic_co_uk
Perez, Di Resta and Massa summoned to the stewards over various incidents.

ペレス、ディレスタ、マッサの3名がいろんな件で査問中
668音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:40.01 ID:lUszWIvN0
ロータスはチーム内不和というより一方的にライコネンが敵視されてるだけやんけ。
669音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:20:51.26 ID:8YXtCPtB0
>>653
レース前韓国の事ぼろカスに言ってたからな
670音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:01.34 ID:cdujyZBs0
>>628
酷いw
ブラックすぎる。ホーナー、ウェバー嫌いなんか。
671音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:05.44 ID:wD+XTi9S0
>>646
ライコはSCで大当りしたんだしええやんけ
グロちょっと気の毒だった
672音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:06.09 ID:0xCqh/2n0
2012年のタイヤ構造に戻ったおかげで
ザウバーが復活したのにウィリが復活しないのが謎だな
673音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:06.89 ID:lFJ+XI7q0
第3コーナーの観客席は誰も座ってなかったけど、客を1箇所に集めたのかね?
674音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:08.13 ID:qjZbtx/s0
>>663
Remember this one
675音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:28.37 ID:bJ7oczkJ0
>>646
痛ぁぁーって思ったけどどっちにしろベッテル抜くことは無理だったと思う
それよりペレスのバーストのタイミングが少し早かったら直撃食らってたかも知れん
676音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:32.30 ID:NqHGWi8U0
今unkoの映像見てたらマッサはペレスに当ててはじき飛ばしたんだな
677音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:43.94 ID:fqjBJpRf0
>>650
これでまた、ライコネンに払わなきゃならないポイントボーナスが増えちゃったしなw
678音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:21:52.83 ID:qV2Lb9OBi
>>660
グティにスーティルみたいなことさせるのかと思ったじゃねーかwww
679音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:07.23 ID:ACsbo3YcP
>>674
あっ…
680音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:09.18 ID:j7rCYbFB0
ウェバーは何なんだろうな
御払いでもしたほうが
681音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:10.64 ID:GG8fK6FMP
>>677
ああ、だからブーリエが出てきてムキになってたのかw
682音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:23.31 ID:6qwpuMpl0
前回に続いてライコアンチが息できてるか心配
土曜日大暴れして日曜日ストレス溜まって過呼吸、身体大丈夫かな
683音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:23.42 ID:dgxF0Rmw0
>>674
そういえば今まで返してもらうようなところなかったな
684音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:31.93 ID:0mZFH2eZ0
ライコネンを敵扱いするロータスもなかなか面白いチームだな
685音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:47.61 ID:PSEizXhz0
>>674
意味ねえeeeeew
686音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:52.70 ID:nS7uXsX90
韓国GPはネタとしては面白いな
今日も鉄工所とかバーストとかあちこちでバトルあって
災難野郎ウェーバーの火事にマッサも相変わらずだしw
687音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:23:00.21 ID:WSduCO0j0
おわた。
さよなら、韓国GP。
二度とありませんように。
688音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:23:12.97 ID:yQhFnAnN0
ウェバーは引退間近のドライバーに起こるアクシデントだったな
去年のシューマッハも引退宣言してからかなり不運なアクシデントが起きてたしな
689音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:23:27.01 ID:Fl8C0tQri
ケツ顎の場合は単なるアジア差別
まシーシェパード援助してた過去を見れば一目瞭然
690音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:23:37.50 ID:UOc39q9H0
>>362
お前はモータースポーツ見なくて良いよ
691音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:23:40.35 ID:tMEDeEQ60
>>672
いや、今年のザウバーの長所は昨年と真逆だよ
そして今日は今年のザウバーのマシン特性を生かせるサーキットだったってだけ
だからザウバーが復活したって意見には?だね
692音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:06.60 ID:EG3Dzh6L0
ペレスは自分のドライビングのどこが悪いのか反省しないから全く成長しないな
その点グロの方がずっとマシだな
過去の重大なやらかし度ではグロの方が上だけど
693音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:08.19 ID:YPV00Bkn0
>>676
ペレスがマッサの釜掘ったとか川井は嫌いなドライバー相手には平気で嘘つくからな
694音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:11.95 ID:sDVC7aEB0
>>684
移籍するドライバーには冷たくするね
まで契約があるのに
695音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:14.48 ID:V1mSQSyf0
>>689
最低
696音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:24:23.09 ID:785Rjya90
>676
じつはけっこうひどく突っついて飛ばしてるんだけど
相手がペレスということもあって実況・解説陣みなスルーw
697音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:07.23 ID:umKSehzK0
レース中のスーティルが放送禁止用語連発
"The car's **** slow, I can't go faster. It's a piece of ****."
698音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:17.80 ID:G0lpLZCz0
https://twitter.com/f1newsmanager/status/386768352959406081
あの車チーフ・マーシャルの独断だったみたいw
699音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:31.02 ID:GG8fK6FMP
#AskCrofty Quickie for those asking about the fire truck. Ted says it was a unilateral decision taken by the fire chief & he's been told off
http://twitter.com/SkySportsF1/status/386766340377174016

ウェバーが燃えた時の変なジープは韓国側のマーシャルの独断だったらしい
700音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:37.05 ID:lbRqp1e30
ピレリとマーシャルのコラボによる見事なシャッフルレースだったよ(怒
おかげでポイント圏外に落ちる可能性があったライコネンは大儲けだ
701音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:43.97 ID:r5C/8vdQ0
>>689マジかよ…!
ちょっとウェバースレ荒らしてくるわ
702音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:02.79 ID:w/V+cpT80
グロが前だったらロータスはライコネンに払う金少なくて済むから
あれだけグロに前に行かせたかったのか
703音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:17.57 ID:9ysuTB3K0
>>605
日本にはシンガポールから来るんじゃないの?
704音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:17.95 ID:njlaxb0i0
>>698
勝手に入れたのかよ
705音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:29.84 ID:5ccrIKxO0
まっさん「正直、すまんかった・・・」
アロンソ「まぁ俺も今までいろいろしたしな・・・」

すー「正直、すまんかった・・・」
ウェバー「ちょっとサンドバッグになれよ」
706音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:32.61 ID:HLHIt23u0
>>698
うわあもう完全アウトじゃん
707音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:43.65 ID:Wde3iLPa0
>>699
初めて見る車だったしな
708音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:46.24 ID:XYNY4IUX0
>>698
そういう決断は早いのにデブリ拾いに行くのは遅かったな
709音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:26:46.26 ID:2PiL76AR0
ペレスはドライビングが下衆いわ。ここまで成長なし
710音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:01.10 ID:0xCqh/2n0
>>701
バトンとプロ野球観戦行くらいだから
反日ではないでしょ
711音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:30.49 ID:ACsbo3YcP
F1プレイバック2013よく出来てるよなぁ〜毎回
712音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:34.78 ID:PSEizXhz0
>>698
さすがは火を見るとじっとしていられない民族
713音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:35.95 ID:yQhFnAnN0
ウェバーもウェバーのマシンもすべてあそこで燃え尽き灰になったとさ
714音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:41.81 ID:7l3rkfHD0
>614

20年前の1.5Lv6ツインターボエンジンのマシンでも540kgで仕上げたのに
今のほうが重量かさむのか・・・・
715音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:45.55 ID:GG8fK6FMP
>>707
実際直後の画像を見ると、テロップでは出てたけどマーシャルはSCの掲示してないしな
ベッテルは相当焦っただろう 急いでSLSも発進してたし
716音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:27:50.62 ID:qjZbtx/s0
チャンドックがジープにびっくりだよ!って言ってる
717音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:11.03 ID:1Sv8/1UO0
チームはグロを励ましたかったんだろうなあ
予選からいい走りで決勝もベッテルになんとかついて行ってたし
結局ライコに前行かれたところ見るとドライバーとしては間違いなくライコに劣るけど こまっつぁんの話が聞きたい
718音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:20.30 ID:wD+XTi9S0
>>698
遅すぎであぶねえよなあこんなのじゃ
やっぱりなくなっていいよ
719音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:30.88 ID:75OT6ldv0
ライコ ポイントボーナスゲットもどうせ未払いw
小松無線中にブーリエ出てきたのはロータスの好感度サゲるだけだろ

逆ギレ集団ロータス
720音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:31.03 ID:ACsbo3YcP
>>704
>>706
>>708
まてまて
チーフマーシャルはオーストラリア人だ
721音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:43.19 ID:qPDkRNzc0
今日はほんとドライバーの腕がはっきりわかるレースだったな

マッサ、ペレス、グティ、さらにインドの2人は来年F1にいるべきではない
722音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:50.89 ID:/N7Mslh70
AutoGP見れるとこないの?
723音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:54.57 ID:6mMFSsQP0
「来週の日本グランプリはどうだい、セバスチャン?」
「サーキットに加えてファンのみんなも世界一だよね!
本当に楽しみにしている、すごいレースができると思うよ!」
724音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:57.84 ID:yQhFnAnN0
フリーでマシンをぶっ壊して決勝はシレッと2位でグロの前で給料アップ
ロータスたまらんなw
725音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:14.25 ID:GG8fK6FMP
>>720
結局出さざるを得ない状況にしたのはあそこのマーシャルが悪いわけであって…
726音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:18.26 ID:cSOdQhre0
>>714
ERS用のバッテリー
727音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:21.88 ID:KC7fGiAs0
>>716
俺も今日一番笑ったポイントだった
728音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:30.69 ID:Wbngu3s30
マッサとペレスの件はどうなった?
ペナがあればグティが初ポイントだよね?
729音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:37.96 ID:xYSg4oYl0
>>723
(アカン)
730音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:43.22 ID:Y5kEIIZF0
ベッテルはいい子だね。日本人になっちゃえば毎日鈴鹿で走れるよ。
731音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:45.51 ID:tMEDeEQ60
>>698
これはしゃーない、あんだけ炎上してたし
732音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:49.08 ID:qV2Lb9OBi
>>716
普通にファンの一人になってて笑える
733音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:57.47 ID:aZD6j7h60
なんだろうこの時間にレース終わっちゃって寂しい感じは
734音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:29:59.16 ID:syFz2Jmo0
ニコ1はお祓いいった方がいい
なんだあの運のなさ
735音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:08.93 ID:nUYmPRJV0
SGTからの梯子組だったから、FROってF1にあったっけ?と思ったよw
736音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:24.44 ID:49vtwYkH0
ヒュルケンはなんかかわいそうだな
このままだと中堅チームで輝きを放つ
イバン・カペリ的な存在に終わりそうで
737音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:39.90 ID:7Z+e9NBb0
ウェバーもマシン降りるの遅かったし、壮大なキャンプファイヤーで
最後の韓国GPを祝おうとした憎い心遣い

チームへの復讐も兼ねて
738音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:44.91 ID:785Rjya90
ジープのドライバー
「レースを見てて熱くなり コースを走ってみたくなった」
739音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:30:57.24 ID:4iYk/+zZ0
ロズベルグの花火とペレスのバースト、
あとゑ怒りの大炎上って何周目だったかわかる?
録画で見直したいんだけど
740音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:06.25 ID:iSMlIIVF0
フェラーリコンスト2位無理っぽくね?
741音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:10.31 ID:49vtwYkH0
>>713
巨人戦でもみて気持ちを切り替えてほしいね
742音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:15.36 ID:umKSehzK0
F1 Fanatic Live?@f1fanaticlive
Smedley to Massa:
"This is quite bizarre, there was a car on the track, no message. Safety Car deployed."

あの謎のジープ乱入時のスメドレーからマッサへの無線
「すごく奇妙だがコース上に正体不明の車がいる。情報はない。SCが発進したよ」
743音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:28.37 ID:/N7Mslh70
>>733
9時からAutoGPがあるし、2時からインディ

まだまだだよ!
744音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:37.85 ID:w/V+cpT80
ヒュルケン、枕あたり似合いそうだけど
少なくともペレスよりは
745音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:48.76 ID:bJ7oczkJ0
>>742
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
声出してワロタwwwwww
746音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:55.48 ID:fDA4akTM0
>>736
もう1年我慢すればフェラ枕どっちかのシートは空くんじゃないか?
747音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:03.64 ID:HPU+Vu2B0
あのジープ小さくFire carって書いてあったような
748音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:22.09 ID:wD+XTi9S0
>>737
冷静すぎてなんか怖かった
WECブラジルで燃えた時ののヴァイランダーなんて全力ダッシュしてこける勢いだったのに
749音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:37.80 ID:Sya5hFSe0
>>747
ナンバーの部分に書いてあったね
750音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:45.82 ID:WtCsSZLT0
韓国GPってBS何時から?7時?
751音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:32:49.36 ID:NkLp5R740
>>742

裸の銃を持つ男の台詞とかでありそうw
752音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:07.49 ID:/jWIbz0F0
すったもんだの韓国F1 チェッカーフラッグ担当が当日変更

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/10/06/0200000000AJP20131006000600882.HTML

あのチェッカーはこういう理由だったらしいw
753音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:10.39 ID:ElbJnjQv0
ヒュルケンはいずれトップのどこかにいけそうだけど
ディレスタの才能もうもれてほしくないからマクラいってほしい
754音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:17.86 ID:k9xvidXK0
サンマリノのマーシャルが韓国人だったらベルガー5人くらい焼死してたな
755音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:18.11 ID:QLpELIj70
>>698
チーフマーシャルってオーストラリア人?
756音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:33.02 ID:qjZbtx/s0
>>748
百戦錬磨だからな
何回空飛んでると思ってるんだ
757音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:40.87 ID:WtCsSZLT0
>>753
ふざけんなディレスタに才能なんてねーよ
758音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:42.84 ID:tMEDeEQ60
韓国マーシャルの対応の遅さに
チーフも危険を感じてファイヤーカーを出動させたって事でおk?
759音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:55.53 ID:HLHIt23u0
ゴーストカーきたこれ
760音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:01.35 ID:yQhFnAnN0
ディレスタは3戦連続クラッシュでリタイアか
来年のシートが決まらず焦ってるのかな
761音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:16.63 ID:49vtwYkH0
>>754
あれはある意味セナの事故以上のインパクトがあったな
テレビでみてて声あげちったよ
762音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:21.78 ID:uuyW1gXI0
いきなりRV車乱入はすげーな…と思ったわ
763音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:22.11 ID:TJ5I76KA0
>>742
<<警告!アンノウン急速接近!ブレイク!ブレイク>>
764音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:22.20 ID:wD+XTi9S0
>>753
ディレスタはもうトップチームは見てないんじゃないか?
毎年の如く後半戦はグダグダすぎる、昨年よりひどいし
765音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:36.17 ID:jtIsHjhd0
レスタはやらかし過ぎだろ、何戦連続だよ
766音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:38.22 ID:tMEDeEQ60
>>760
もう駄目だね、全部彼のミスだし
767音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:45.94 ID:Wde3iLPa0
コース上には粉末消火器しかなかったのかな?
FIAの基準とかあるだろうに
768音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:35:35.66 ID:w/V+cpT80
インドの二人って、こんなにポンコツだったっけ?
これまで実力はあると思ってたけど
769音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:35:39.22 ID:tMEDeEQ60
ディレスタって幸薄そうな表情とか
メンタルの弱さとかボーデに似てる
770音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:35:47.15 ID:sDVC7aEB0
ウェバーの車、マーシャルの対応が悪くて
かなり燃えた上に消火剤かけられて
鈴鹿に影響ないのかな?
771音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:35:48.59 ID:0VidjxE60
ジープわろたw
レタスはもうだめじゃねーの
772音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:11.99 ID:oYf47T1m0
>>740
なんで可能だと思えるんだ? 勝てる力もないしPPなんて夢のまた夢 
戦術がアロンソがんばれのジリ貧状態や

>>739
28-29周目がヌコ火祭り
31周目がペレス祭り
37周目がゑの花火大会
773音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:17.73 ID:Sya5hFSe0
スーティルも後半グダグダだよね

前半は実力を見せつけてたのに
774音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:32.32 ID:Wbngu3s30
ディレスタは本来あんなドライバーじゃないのに・・・
焦ってるんだろうね
775音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:44.23 ID:49vtwYkH0
あの程度のあたりであそこまで燃えるもんなの?
バッテリーとかが悪さしてるのかね
776音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:55.63 ID:HPU+Vu2B0
ウェバー号は今頃工場から予備のやつ空港に運んでるんじゃない?
777音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:58.90 ID:aZD6j7h60
いやでもSGTも同時に見てて何か疲れたww
778音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:06.65 ID:f8XxfebP0
>>699
変わってるなーと思ったら独断か!運営はマーシャル含めて最低だね。
レース自体はペレス以外は、いいレースを見せてくれたよね。
ペレス……あいつはダメだ。
779音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:06.83 ID:3EHF0fnG0
>>698
ライト類なにも点けてねーから何かと思った。
780音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:12.99 ID:wD+XTi9S0
インドの2人はメンタルが弱いってかすぐ乱れちゃうな
781音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:17.87 ID:mCrvQZ+F0
南うんこ酒ランドは最低最悪ほんとに糞だわ
782音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:44.11 ID:3JxGzDrt0
>>714
あのころのエンジンブロックは、有害というか有毒な添加物で強度出してたから、
超小型だよ。

禁止されたら、結局どこのメーカも同等の強度出せる方策が無くて、エンジンが
大きくなった。
783音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:44.43 ID:yQhFnAnN0
2位フェラーリ 284P
3位メルセデス 283P

コンスト2位はフェラーリはとてもじゃないが無理だな
784音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:53.50 ID:Mw3H5A4a0
マジうけるわw
785音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:01.04 ID:HqYgtsc50
>>770
あれもう無理じゃないの?
786音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:05.53 ID:qjZbtx/s0
>>774
エギゾースト潰して排気の逃げ場がなくなったんじゃない?
787音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:08.01 ID:2PiL76AR0
Boullier on Sky: "Romain did a small mistake and Kimi just passed, Romain then begged for team order, which we didn't want to deploy"

誰か訳して
788音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:14.86 ID:49vtwYkH0
スーさんとゑは両方とも舞踏派っぽいから心配だ
789音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:30.07 ID:wD+XTi9S0
>>783
まっさん次第ですね
790音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:38:53.70 ID:7Z+e9NBb0
マッサは下級のグダグダバトルが良く似合うなぁ…
中でも1人だけ上位マシンなのに抜いて褒められるレベルだもんなぁ
791音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:39:04.62 ID:zfOYzYPh0
>>766
ディレスタは今シーズンのクビ候補筆頭だろう
既に決まってるウェバー、マッサを除けば
792音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:39:33.56 ID:49vtwYkH0
>>791
ちょっと去年のカムイに似てる
793音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:39:40.07 ID:oYf47T1m0
ヒュルケンをロータスかマクラーレンが拾えばだいぶマシになるんじゃ
794音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:39:55.82 ID:Wbngu3s30
ヒュルケンは来期どこに行くんだろう・・・
インドにでも戻るのかね
795音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:39:56.08 ID:F/euedmY0
ベッテル  9
ライコ   9
グロ    7
ニコ2   10
ハミ     5
アロンソ  6
ニコ1    6
バトン    7
マッサ   5
ペレス   5
796音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:02.20 ID:1Sv8/1UO0
>>787
グロが少しミスしたところをライコが抜いていった。 その後グロがチームオーダーを出せと頼んだけどそれはしたくなかった。
797音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:03.94 ID:Mw3H5A4a0
798音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:06.62 ID:V1mSQSyf0
>>753
多分その2人評価してるのって板で753と俺だけかもしれん。

ディレスタは今までで最悪のミス連発だし
深刻なスランプの可能性がある。これを乗り切れるかどうかが正念場
799音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:09.22 ID:cdujyZBs0
>>742
あれ?セフティーカー変わった?って思ったらアドリブで車入れたんかw
800音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:42.93 ID:49vtwYkH0
>>794
アロンソ抜けてフェラって線も捨てがたいが…
801音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:49.33 ID:YkFz9vJB0
ディレスタは下手したらクビだろ
802音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:40:55.98 ID:xzlkZDTw0
炭酸ガスとかつかわず粉消化器でゑ車全損って聞いたがw
803音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:04.25 ID:w/V+cpT80
ロータスはヒュルケン乗せたいだろうけど金ないしな・・
804音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:10.48 ID:wD+XTi9S0
>>792
カムイは後半戦だけ見たらペレスとニコ1抜いて10位だぞ
ちょっと違くね
805音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:25.18 ID:RtwkvmLRP
ディレスタ ペレスは間違いなく首 やらかし過ぎる
806音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:38.59 ID:HqYgtsc50
>>787
グロはライコ抜き返すためにチームオーダーようきゅうしてきたらしい。
807音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:52.31 ID:2PiL76AR0
>>796

グロチームに泣きついたの?wチームオーダーだせと
808音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:56.71 ID:umKSehzK0
Boullier: Grosjean’s frustration “part of learning curve”
http://www.f1fanatic.co.uk/2013/10/06/boullier-grosjeans-frustration-part-of-learning-curve/

・グロージャンはリスタート時にミスしてキミに抜かれた
・その後グロはチームへ「自分を先に行かせて」とオーダーを懇願した
・チーム側の返答は「レースしろ」
・その件がグロは不満らしく後で話し合う模様
・ブーリエいわく「彼(グロ)はまだ学習と成長の過程だからね」
809音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:05.32 ID:jtIsHjhd0
マーシャルのバイクに韓国の旗が付いててワロタ
そんなところでまで主張しないと気が済まないのか
810音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:30.56 ID:Wbngu3s30
>>800
なんかそんなことも言ってたけどそれならアロンソはどこに行くんだろう
811音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:42:32.13 ID:BQcpBO/O0
>787
マジか。それでyou're racingか。。。。かー、、、、、、、
812音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:04.03 ID:nUYmPRJV0
グロージャンはそういう事だったのか
アホか
813音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:12.78 ID:umKSehzK0
>>807
そういうこと。「僕を先に行かせてよ」と
でもチーム側としては「あれはお前のミスだろ。レースで抜けよ」という判断
814音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:14.98 ID:w/V+cpT80
グロ、やっぱ小物感ぬぐえないなw
815音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:37.90 ID:/jWIbz0F0
レースしろってそういう経緯あったのか
グロ最低だな
816音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:50.28 ID:wD+XTi9S0
>>800
アロンソの成績が急降下したとかならまだありえるけど
切るわけないと思う、本人が出るとして行く先もないし
817音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:54.03 ID:oYf47T1m0
チームオーダーと勘違いしたわけじゃなく、失敗したんで入れ替えてか
これはあかんw
818音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:03.16 ID:1Sv8/1UO0
>>807
>>808らしいね
ちょっとグロ今回は良いと思ったけどがっかりだわ 自分の力で抜き返せよ タイヤ状態はいいんだから
819音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:03.98 ID:F/euedmY0
>>808
自分でミスっといて実力で抜き返せって発破かけられたら無理だよって泣き言かよ
これが将来のエースとかありえない
820音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:28.23 ID:49vtwYkH0
あとマルドナルドも伸び悩んでんなあ
はじめて勝ったときはこいつはやるぞって思ったのに…
821音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:32.23 ID:Wbngu3s30
グロはSC導入中に抜かれたと思ったんじゃないかな
実際は導入前なんだけど
822音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:38.67 ID:j7rCYbFB0
セーブロードゲーだな
823音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:40.16 ID:2PiL76AR0
>>808

グロの株下げたわw正々堂々戦ってたと思ってたのに情けねー
824音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:48.94 ID:7l3rkfHD0
20数年前のイモラのマーシャルのほうが数倍レベル高い。
ベルガーが今日ここでアレやってたら、確実に焼け死んでる。
825音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:53.73 ID:oYf47T1m0
>>816
まぁ来年見てみないとわからないなぁ。エンジン変わるしあまりパワー差とか
バルサンなエンジンだったら、いよいよ出て行くかもしれん
826音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:44:55.52 ID:f8XxfebP0
F1ドライバーとして最低だね。グロとペレス。
鈴鹿の2コーナーで二人でぶつけてリタイヤして
827音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:45:02.09 ID:ktgRSVRo0
結局gp2上がりですごいドライバーってベッテルとハミとニコってことでおk?
828音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:45:25.13 ID:Ir7v6XO90
>>761 記憶をたどると、あの時のマーシャルカーは、すでにフェラーリのスリップに
ついていたかと思うくらいに早かったなぁ
829音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:45:26.35 ID:aZD6j7h60
グロジャンはその小物感がいいんじゃないか
きっちりやられたらなんか起きたのかと勘繰るわ
830音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:45:33.86 ID:9yFUKSI70
一瞬でも輝けなかった時点でディレスタはカムイより悲惨だろ
相当クビはヤバいんじゃない?
そしてグティは相方があれだけやれてるのにまた0か
コイツも金次第でクビか?
831音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:45:36.16 ID:Wbngu3s30
>>820
マルは今年のウィリアムズが遅すぎる
別のマシンに乗ればまだ戦えそう
832音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:46:05.40 ID:I5IqpR0A0
ボスが直々に発破掛けてんのに「無理!」って即答するグロは面白い奴だな
833音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:46:11.41 ID:Wbngu3s30
>>830
グティはペレスの審議次第では初ポイントもある
834音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:46:21.90 ID:yJaQStmx0
>>827
今日は師匠もなかなか頑張ってたと思うぞ
あのマシンで1周目でいきなり9つ上げてレース終盤までポイント圏内走ってたし
835音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:46:32.48 ID:F/euedmY0
グロはイカれたミサイルマンからただの小物になってしもうた
836音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:47:28.88 ID:i5TUZtZR0
ウェバーの車直るの?
837音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:47:29.60 ID:wD+XTi9S0
>>834
SC入ったのが不運だったかも、まだ入賞圏内にいたのに一気に詰められちゃって
838音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:47:46.94 ID:49vtwYkH0
グロージャンも速いことは速いけど
あの調子じゃベッテルにはかなわなそうだな
839音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:47:56.19 ID:UCbM/D+a0
ネトウヨ多すぎだろ
840音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:05.23 ID:75OT6ldv0
>>815
川井ちゃんとかも前後がないからわからないとか言ってたがなるほどね
ロータスがライコを前に行かせたくないと勘違いしたわw
まあ行かせたくはないだろうが・・・
841音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:28.41 ID:p1XiHBGr0
チームオーダー無視ベッテル
チームオーダー懇願グロージャン

やっぱWCは違うな
842音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:30.92 ID:yJaQStmx0
>>837
SC入ったのが逆に良かった
それで9位にまた戻れたけどいかんせん予選でザウバーにコンマ7秒も遅いマシンじゃ抑えきれなかった
843音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:46.50 ID:tHYMTInO0
ベッテルはネトウヨ!
844音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:04.10 ID:F/euedmY0
>>836
無理
市販車でも粉入の消化器使ったら廃車
845音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:09.38 ID:49vtwYkH0
>>839
俺もそう思った。
ベッテルとか表彰台の上でこんなこと言って大丈夫かよと
そしてその話題を振るジョニーのいやらしさwww
846音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:31.24 ID:wD+XTi9S0
>>842
あそか、どっちにしても無理だったか・・・
847音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:34.22 ID:YPV00Bkn0
>>834
1周目で9つ上げたのはマッサのクラッシュで背後にいたクルマが立ち往生したのが大きいけどな
848音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:43.17 ID:qjZbtx/s0
グティスタート良かったんだな
マッサのせいで落ちたのか
849音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:50:00.28 ID:6mMFSsQP0
アセンブリの部分は直るよね。飛行機で持ち込めばいいだけだし、赤牛ならそのくらいするでしょ
でもエンジンとかギアボックスとかにダメージがあるとペナルティ続きになっちゃう
850音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:50:34.61 ID:JGDSV8gp0
>>839
ベッテルもネトウヨだね
851音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:50:37.93 ID:RZPeQFOI0
グロージャンのチ○ポってものすごい小さそうだよね
852音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:51:08.65 ID:F/euedmY0
>>851
フランス人って世界一巨根との噂が
853音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:51:27.71 ID:ktgRSVRo0
>>839
ネトウヨって韓国しなくていいと言っている人?それともマーシャル叩いている人?
マーシャル叩いているのは普通だと思うぞ。
独断でコースに一般車乱入、ウェバーが炎上、scが6週もコース上にいる
これを鈴鹿でもやれば鈴鹿はボコボコに言われると思うぞ。
ついでに富士は結構叩かれたよね、行ってないから原因はよく知らないが。
854音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:51:37.78 ID:2PiL76AR0
まっさんアロンソ撃墜するとこだったのか
855音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:51:55.60 ID:Yuh5inHe0
2回目のSCあけからベッテル本気の数周ワロタ
856音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:13.90 ID:tMEDeEQ60
>>808
何だ別にチームがグロージャン贔屓してた訳じゃないじゃん
チームがライコネンの敵になってるってのは早とちりだったな
857音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:17.54 ID:ntFj7SKf0
ロータスがあそこでチームオーダーだすのは、どう考えても不自然すぎるし
キミがOKだすとも思えないしな
グロは所詮小物
858音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:29.98 ID:NsPlygau0
そういやグティって
ペレスの審議次第ではポイント入る可能性ある?
859音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:30.45 ID:iSMlIIVF0
>>851
チン○の大小に関わらず種付け成功
漢の中の漢、グロオジャン
860音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:33.78 ID:qjZbtx/s0
>>853
SCはラップダウンがいると長引くのはしゃーないよ
ルールが悪い
861音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:36.42 ID:wD+XTi9S0
まっさんは就職活動しようとして失敗したのかな
ミサイルは珍しい
862音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:52:51.93 ID:umKSehzK0
ウヨサヨ論争とか不毛なことやめようよ
このサーキットでの開催は今期限りだし明日からは気持ち切り替えよう
863音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:00.72 ID:9yFUKSI70
>>833
今更小さいポイント拾ったって
ヒュルとの差は大きすぎる
日本人だったらチョン認定くらって罵倒貰うレベルにはな
あんなん継続するよりグティ乗せる時に力説してた可能性()に期待して
他の金ヅルを下から引っ張って来た方が良いだろ
864音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:01.07 ID:AC6OHsHc0
>>798

大丈夫、俺も評価してる

ヒュルケンベルグは新人の時にセパンとかモンツァで速かったし、
ディレスタはスーティルとかヒュルケンベルグとやりあってるんだから
少なくとも遅いってことはないだろう
865音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:06.81 ID:i5TUZtZR0
>>851
昔付き合ってた彼女が亀頭の大きくないオレのチンコ見てシュッとしてて好きッて言ったのを思い出した
866音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:09.70 ID:7l3rkfHD0
>782

ベリリウムのことを言いたいのかも知れないが、あのころのフェラーリ・ターボは
ブロックは鋳鉄なんでベリリウム関係ない。
燃料は殆どトルエンだったらしいけどw
867音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:10.17 ID:Wbngu3s30
フェラーリもライコではなくヒュルケン乗っければ良かったのに
ライコが速いのは事実だけどアロンソとは合わなそう
868音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:19.28 ID:4iYk/+zZ0
>>772
ありがとう
さっそく見直してくるよ
869音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:23.74 ID:TJ5I76KA0
本当にロータス内でライコネンが敵ならチームオーダーで下がらせてるはず
870音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:26.60 ID:49vtwYkH0
全然関係ないけどヒュルケンはなんかチンコでかそう
871音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:44.66 ID:w/V+cpT80
まぁ、事前の予想よりは楽しめたレースだったよ
872音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:39.45 ID:ACsbo3YcP
韓国グランプリは4年間面白かっただろ

初年度は無理やり強行したからアレだったけど、レース自体は良かったし
873音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:45.24 ID:nVco5+mf0
アンブラッドショーがまだ現役なのに驚いた
グロは矯正出来たんだからペレスもペナ出して修正してやれよ
874音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:46.69 ID:6mMFSsQP0
さて、良くも悪くもこれで鈴鹿だぞ−!!
875音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:49.75 ID:crNsMoLi0
去年のグロは脳ミソのネジが1個外れていたのを
今年はきっちり締め直したのかと思えば
別のネジを外してきて締めただけのようだ
876音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:59.08 ID:5ccrIKxO0
まっさんのドライ路面でのスピンは結構あるからな
もう伝統芸ですよ
877音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:00.07 ID:49vtwYkH0
>>871
俺も
人が傷つかない程度のアクシデントがあって
それなりに楽しめた
878音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:01.98 ID:w/V+cpT80
>>869
そんなアホなチームオーダー出せるわけないだろw
879音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:30.05 ID:yJaQStmx0
>>856
逆になんで約100Pものポイント差をつけられているドライバーを
チームオーダーで譲らせようとするのか
そんなことしたら世界中からパッシングうけるぞ
それにライコネンにオーダーを出しても「はいはいはい。分かってる。分かってる。」で流されるだろうな
880音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:48.22 ID:UCbM/D+a0
グロージャンは実力で抜けよ。
予選速いんだから頑張ればどうにかできたかもしれんのに。
メンタル的にトップチームは無理そうだな
881音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:49.49 ID:i5TUZtZR0
すばらしいじゃないか
だれも死ななかったんだし
882音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:55:59.04 ID:7Z+e9NBb0
>>869
ポイントも上で実力で抜いていったライコをどう納得させるんだよw
883音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:56:04.28 ID:umKSehzK0
タイヤのパンクについて聞かれたウェバーのコメントの訳し方が悩ましい

Webber:"I think I got a Pirelli puncture from a Pirelli tyre."
884音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:56:09.78 ID:cSOdQhre0
メルセデスはあと1〜2勝しそうだからフェラーリはコンスト3位確定だろうな
885音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:56:16.11 ID:osDS03at0
>>867
ヒュルケンがアロンソのセカンドなんて勿体無いような気もする
886音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:56:48.18 ID:tMEDeEQ60
ブーリエに謝罪しなさいリスト


>>580>>601>>638>>654>>668>>684
887音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:56:59.03 ID:UCbM/D+a0
ヒュルケンはマクラーレン行けよ。
ペレスよりよほどいいだろ
888音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:57:03.96 ID:Wbngu3s30
>>885
確かにヒュルケンがフェラーリだとセカンド契約になりそうだよな
それならライコの方が良いか
889音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:57:13.29 ID:k9xvidXK0
もしあと数回開催したら確実に死人でるだろうな
890音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:57:47.67 ID:8YXtCPtB0
普通のABC粉末消火器だな
891音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:02.10 ID:TJ5I76KA0
>>882
ウェバーを落とすのと同じような手法で、<<異常事態だ、マシンを労りながらピットへ>>の無線送ればいい
892音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:26.61 ID:F/euedmY0
今回はアロンソ情けなかったな
ハミルトンも情けないしまっさんは平常運転
893音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:37.13 ID:g3/Mo2DY0
>>818
ライコネンの方が5周くらい古いタイヤだったよね(笑)
894音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:38.19 ID:ntFj7SKf0
ヒュルケンがトップチームでファーストにはまだ早いだろw
895音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:46.07 ID:LOQ5Eeiq0
今北
今年もチョンマーシャルがクソだとわかった
896音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:58:52.50 ID:Hp/Ik6Cg0
森脇さんの「最低」の後誰も喋り出さなくて笑った
ロズベルグのFウイングイジェクトからgdgdし過ぎ
897音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:01.76 ID:YkFz9vJB0
ヒュルケンベルグはたいしたもんだな
ロータスかマクラーレン行って欲しい
898音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:14.09 ID:tMEDeEQ60
グロはまだまだ若いね(笑)
899音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:18.39 ID:UCbM/D+a0
ハミは予選重視でセッティングしてたみたいだが
結果的にストレートスピードが足りず失敗だったね
900音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:27.40 ID:ktgRSVRo0
というかピレリよりペレスの方が叩かれていることが驚きなんだが
ペレスのよりひどいビックブレーキがあってもタイヤはパンクすらしなかった記憶があるんだが。
901音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:31.78 ID:Sya5hFSe0
マッサはあのスピン 単なるミスなのかな?

締められたようにも見えなくもない
902音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:35.68 ID:7l3rkfHD0
ウェーバーの燃えちゃった車のエンジンってもうさようなら?
数足りるんかな
903音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:44.70 ID:a8MxagPh0
>>808
クソドライバー
904音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:09.58 ID:6mMFSsQP0
ライコネンにチームオーダーてww
「キミ、後ろのロマンがラインを外してバトルをもう一回やり直したいと言っているから譲れ」
「OK、奴の頭は大丈夫か確認しろ。それからもう話しかけるな」
905音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:11.57 ID:UyoQ/IQwO
>>880
一発とレースじゃ違う能力が必要ですから
去年に比べれば成長してるんでないか
906音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:13.18 ID:Wbngu3s30
可夢偉は来年はどこかに乗ってくれないかな・・・
ディレスタの後釜とかどうよ
907音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:17.00 ID:VdQe9Dt00
今日スタートでイン側から突撃してったのはグティ?
908音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:17.08 ID:6mMFSsQP0
ライコネンにチームオーダーてww
「キミ、後ろのロマンがラインを外してバトルをもう一回やり直したいと言っているから譲れ」
「OK、奴の頭は大丈夫か確認しろ。それからもう話しかけるな」
909音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:23.23 ID:7l3rkfHD0
黒脇さんの「・・・・・・・」が見えるような話が面白かった。
910音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:39.62 ID:F/euedmY0
>>901
まっさんのスピンって伝統芸だからどっちでもいい気がする
今更評価は変わらんでしょ
911音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:00:46.59 ID:iSMlIIVF0
ロータスはやっぱ、金払ってるドライバーと金もらってないドライバーの差が浮き彫りになったな。
912音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:01:17.77 ID:tMEDeEQ60
>>901
典型的なミス、スーティルと同じ
早く解雇した方がいい
913音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:01:18.98 ID:WsUV4v8N0
>>714
今回はエンジン以外にERSっていうでかいおまけが付いてくるからな
914音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:01:42.92 ID:2PiL76AR0
抜かれてからチームオーダーて・・・w抜かれる前ならまだわかるけど
そんなもん出せるかwww
915音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:01:50.07 ID:2NEfeDeh0
>>901
あんな大内からあんなスピードで突っ込んで来て曲がれるわけがないだろw
916音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:02:28.52 ID:ntFj7SKf0
>>901
マッサは閉められたけど、その前にスペースないんだし、つっこみすぎだろ
917音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:02:54.93 ID:V1mSQSyf0
>>864
おお、少なくとも三人はいるわけかw

この板はシーズンごと、いや一戦ごとにagesage毀誉褒貶が激しいから辛いなw
一応下位カテ時代とはいえベッテルに互して打ち勝ったときもあるんだから期待してるんだが(セナブランドルとはそこが違う)。あと基本フェアな方だし。他が酷いだけに。

しかしさっきも言ったけど、今は崖っぷちなのには違いないから、これを乗り切れるかがすべて。
折角前やられたスーを倒しそうなのに後半戦萎むジンクスだけはなあ。
918音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:02.16 ID:Hp/Ik6Cg0
>>909
森脇さん「その消火器ダメですよ使っちゃ、だから速く消さないと」
河合・今宮「・・・・・・」
森脇さん「最低。」
河合・今宮「・・・・・・」
919音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:11.18 ID:UyoQ/IQwO
>>900
ドレッド剥離というより破っちゃってるからね
あれを擁護するというのは無理がある
920音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:14.74 ID:9XIkm1TX0
すったもんだの韓国F1 チェッカーフラッグ担当が当日変更
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/10/06/0200000000AJP20131006000600882.HTML
921音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:19.19 ID:LOQ5Eeiq0
しかし、ゑ・マッサ・ニコにばかりマシントラブル起きるなw
もちろん自分のミスによるのは抜きで
922音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:25.00 ID:jpPQCAW50
日本国内のサーキットも粉末の消火器を日常的に使ってないか?
923音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:43.33 ID:75OT6ldv0
チームオーダーは出されるものだと思ってるが自ら出す人も珍しいなw

F1珍プレー好プレー地上波でやってくれ
924音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:04:23.19 ID:1Sv8/1UO0
グロは豆腐メンタルを克服しないと良いドライバーにはなれないな
925音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:04:56.02 ID:49vtwYkH0
>>923
気分はベネトン時代のシューマッハなんでしょ
926音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:05:17.22 ID:j7rCYbFB0
>>923
グロージャンはハンガリーだったかでも頼んでた
927音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:05:29.56 ID:I1CHF3DH0
先に結果見てしまった・・・
なにが起こった?
なんでライコネンが2位なんだ?
なんでグロは負けてるんだ?
928音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:05:37.96 ID:7l3rkfHD0
>923

おっと、われらの最強バトン先生の悪口は(ry
929音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:04.50 ID:oYf47T1m0
>>900
まっとうな会社のタイヤなら、フラットスポット作ってパンクする。
しばらく走って全部剥がれて爆発ってのがいろいろおかしい
930音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:06.16 ID:UyoQ/IQwO
>>923
顎は出させる人
まあ何も言わなくても出てたが
931音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:06.52 ID:Sya5hFSe0
>>915
クルマは割りと曲がろうとしてたように見えた。

…曲がれたかどうかは…
932音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:16.13 ID:bV5L+mPE0
アロンソの見所は赤いミサイル避けたとこコまでだったな
933音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:22.14 ID:6mMFSsQP0
Webber:"I think I got a Pirelli puncture from a Pirelli tyre."
「ピレリのバーストはピレリ(が原因)だよね」

ってところか
それから二重投稿しちゃったごめんなさい
934音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:40.61 ID:wD+XTi9S0
>>917
ディレスタが遅いとは思ってないけど、例年後半にかけて尻すぼみ
プレッシャー掛かって来るとミスが増える傾向ってもう変わんないんじゃない?
精神的に中堅面子の中では弱いと思う、トップチーム行ったらもっと悪化するよ
935音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:06:47.15 ID:HqYgtsc50
グロを見てるとバトンと被る。
無線の泣き言。
936音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:07:02.33 ID:F/euedmY0
>>926
最初に頼んで断られてたな
ピットストップで順位逆転したと思ったら逆出されててワロタ
937音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:07:04.11 ID:qjZbtx/s0
鈴鹿でベッテル優勝アロンソリタイアなら102ポイント差がついてチャンピオン決定?
938音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:07:43.63 ID:iSMlIIVF0
しっかし何回リスタートしてもたちまち突き放されるのな。
セバッテルには残り全勝してほしいわもう
939音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:07:45.95 ID:49vtwYkH0
>>934
フレンツェンタイプなのかもしれんね
940音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:08:07.33 ID:oYf47T1m0
>>915-916
そもそも路面が完成してきて、レコードラインが狭いつってるのに
あんなところに特攻する判断をする奴がおかしい。そりゃ滑るわ

ひとりだけ予想してた人間がいて回避行動をしてたのは興味深い
941音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:08:13.42 ID:Cp22UJMH0
今回の無線集はかなり面白そうだな
942音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:08:20.93 ID:QLYVTMgf0
>>937
リタイアしなくてもアロンソ9位以下なら決まりじゃね?
943音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:08:57.00 ID:F/euedmY0
>>935
一応最強さんは実力で抜けと言われても無理とは言わないはず
最強さんを一回り小物にしたのが今のグロ
944音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:09:39.24 ID:XGkV7ckg0
>>921
ゑ→そうだな
ぬこ→うんうん


マッサ→えっ?
945音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:09:51.49 ID:e3LVfK/s0
>901
完全な突っ込みすぎ
しかもアロンソに向かって突っ込んでいってたからあせってたようにみえる
946音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:10:31.58 ID:49vtwYkH0
>>941
ハミルトンの無線を聞いてみたいな
ピーとかスタッフに無視されるくらい騒いでたんだろうし
947音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:10:52.02 ID:UyoQ/IQwO
>>940
横にいる人間が信頼できるかできないかを瞬時に判断する能力に長けてるw
948音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:11:16.92 ID:LOQ5Eeiq0
ベッテル  272p
アロンソ  195
ライコ   167
ハミ    161

今後の焦点は2位が誰になるかだな
949音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:11:33.67 ID:Z/BkDWdYO
>>900
正直ペレス叩いてるのは川井の発言に流されてる感否めない
いくらフラットスポット作ったとしても
トレッド剥がれるとか完全に欠陥だろ
少なくとも石橋では見なかったぞ
950音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:11:46.69 ID:qjZbtx/s0
>>942
9位以下か
意外とありそうだな
951音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:12:04.90 ID:/jWIbz0F0
最初はつまらんかったが途中からおもしろかった。いろんな意味で
ラテン系4人の順位が変動しないgdgdバトルもなかなかおもしろかったww
952音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:13:39.83 ID:49vtwYkH0
>>949
あの白煙のあがり方も異常だろうって気になってた
953音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:13:42.53 ID:UOc39q9H0
>>943
実力で抜けないからそういうことを言い出したんだろう
あほか
954音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:13:51.72 ID:F/euedmY0
>>947
あれってアロンソが回避したんじゃなくて
スピンしたまっさんの左リアがアロンソの右フロントに当たって
避けた様に見えるだけじゃないの?
955音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:14:00.68 ID:jgJe5MYi0
韓国GPこれで最期って事は、
ベッテルがコリアン・マスターなんだな
956音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:14:12.34 ID:PSEizXhz0
もう鈴鹿で決まっちゃってもいいよね
てか決まれ
957音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:14:46.10 ID:49vtwYkH0
たしかにあの南米決戦はハラハラしておもしろかったww
958音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:14:46.99 ID:UyoQ/IQwO
>>949
まあフラットスポットどころではなかったけどな
959音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:14:56.80 ID:VEcE479i0
http://www.youtube.com/watch?v=HJVNR3NMmoM

まっさ、クリッピングにつく前にすでにバランス失ってるもんな・・・
960音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:06.89 ID:x1SlsZHI0
>>949
バリしく同意
BSならフラットスポット作ってもサスアームが先に壊れてた
961音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:23.39 ID:Z/BkDWdYO
>>951
そういえば全員南米ドライバーだったね
しかもただのバトルではなく生き残りをかけたバトルw
962音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:23.48 ID:V1mSQSyf0
>>934
それは重々分かってるし、去年ディレスタスレに後半戦問題最初に書いたのも俺。
しかし今年はチームメイトを破りそうだし、元々ミスが少なくて地味過ぎるだとすら言われてた(だけにこの数戦は異常だし深刻とも言える)。
何より基本フェアなドライバーが好きなんだよ。イタリア系Scotland人てのも魅力があり。

ヒュルケンとは仲良かったらしい。
デカい図体寄せ合ってはいつもコミュニケーション取り合っていたそうだ。
963音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:25.86 ID:nUYmPRJV0
3人はGP2だったけど、マッサは流石に冷静だったな
3コーナーでちょっとペレスを追い出しかけてたけどw
964音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:31.09 ID:RUFsbv/n0
今ヒュルケンベルグを持ち上げてんのは
去年ペレスを未来のチャンピオンとか言ってたクチだろw
965音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:37.88 ID:oYf47T1m0
>>954
あれ当たってないと思うぞ
966音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:44.43 ID:wD+XTi9S0
>>954
に、しては反応が速かったんで
インからオーバースピードで来てるのがミラーに映ってたのかも
967音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:49.48 ID:6mMFSsQP0
少なくともピットアウト地点にあんなバンプは有っちゃいけないし、
少なくともフラットスポットでトレッド剥離は有っちゃいけないし、
少なくとも接触だけで真っ黒になるまで炎上は有っちゃいけないし、
少なくともコントロールの指示なく車両導入は有っちゃいけない。

少なくとも普通のレーシングイベントじゃない。
968音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:16:42.67 ID:vtwlUfmA0
しかしバトンは最後よくタイヤ持ったなぁ
969音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:16:47.70 ID:ntFj7SKf0
ザウバーはストレートが伸びた
ただそれだけのこと
970音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:16:49.73 ID:qjZbtx/s0
規制で立てられないから970頼む
スレタイに■入れるのと変な(p)ってやつ消してくれ
971音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:16:59.19 ID:+SgL3GV50
>>953
叩きならほかでやれ馬鹿
972音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:17:22.01 ID:qjZbtx/s0
あーーー
↓次スレ頼むわ
973音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:17:34.33 ID:/jWIbz0F0
タイヤもあれだが、ペレスはあの場面でなんであんなハードブレーキングしたわけ?
よそ見してたんじゃねーの?
974音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:17:38.11 ID:49vtwYkH0
>>964
そんなにわかと一緒にしないでよ
俺は去年のブラジルの快走みたときから
ヒュルには期待してたよ
975音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:17:50.96 ID:wD+XTi9S0
>>969
それ以上にコーナーの立ち上がりの速さに驚いた
昨年の一番の欠点だったのに
976音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:17:54.77 ID:XGkV7ckg0
>>959
これは恥ずかしい
またQRSつって言い訳するのかな
977音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:18:13.07 ID:F/euedmY0
>>965
>>959の動画見たら当たってるように見えるんだが
アロンソのオンボ見たらステア切る前にマシンの向きが変わってる
978音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:18:16.54 ID:+SgL3GV50
>>970
自分にバトンタッチとかw
979音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:18:38.12 ID:Sya5hFSe0
>>959
アカン
980音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:18:45.22 ID:ptrBxGDW0
ベッテルはまたグランドスラム達成。流石だわ、もうあっぱれすぎて言うことないな

現役最多34勝目おめ!
981音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:10.02 ID:Z/BkDWdYO
次立てる人、ぜひ>>970を読んで欲しい
982音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:33.73 ID:rFzso3jZ0
ベッテルはF1を完膚なきまでに潰そうとしてるなw
983音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:35.42 ID:5sk8sExP0
今シーズンのつまらなさは、ライコネンが予選遅いのが要因だよな
プロストもレースペース重視だったけど、いざというときには予選でスーパーラップ出してたけど、
ライコネン今年は全部予選ダメじゃん
984音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:38.01 ID:jgJe5MYi0
>>965
同じく。ザウバーはトラクションがいいってSKYも言ってたよ
985音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:44.53 ID:Sya5hFSe0
ベッテルをマクラーレンかフェラーリに乗せてぇなぁ…
986音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:19:59.65 ID:49vtwYkH0
>>959
スーさんもあそこで滑ってたな
987音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:20:44.72 ID:RcD5/n/40
ウェバーが何か言ってる
http://www.autosport.com/news/report.php/id/110384
988音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:20:46.60 ID:PSEizXhz0
てかこういうサーキットならストレートが伸びるようにするもんだし
みんなそっちよりのセッティングだったろうが
ザウバーだけ特別変わったことをしたわけでないし、仮にしていたのだとしたらその読みが当たってたってことでむしろ誇るべき
ストレートが伸びる「だけ」ってアホかと
989音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:21:12.69 ID:LOQ5Eeiq0
>>974
せやな
ニコヒュルはいい車に乗ったらどう化けるかとは思うけど
ペレがチャンピオン候補だなんて思ったことはないw
990音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:21:17.44 ID:Z/BkDWdYO
マッサの株下がったなこりゃ
チームメイト撃墜してたらえらいことになってた
991音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:21:20.00 ID:oYf47T1m0
>>975
1コーナーのターンがすごい速いよなぁ
DRSゾーンまでで逃げ切っちゃうだけのマージン作ってたし
992音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:21:35.41 ID:49vtwYkH0
>>983
予選はそこそこの位置にいるくせに
日曜朝にはトップとかとってくるのが憎らしかったしかっこよかった
993音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:22:19.43 ID:JI063MFI0
ロータスはライコネンを敵視してる、っていうより、
グロに自信をつけさせたいんだと思うな。
来年のエースになってほしいから。
994音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:22:32.09 ID:V1mSQSyf0
>>988
同意
直線だけで稼げるならグティはなんだという話だ
995音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:22:40.81 ID:LOQ5Eeiq0
>>990
まだ下がる余地があってよかったw
996音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:02.23 ID:F/euedmY0
997音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:17.20 ID:ihe5V1/u0
ウエバーがたっくん並みにボコられてるな
これで批判されないってキャラ得だねえ
998音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:22.75 ID:j7rCYbFB0
マイナスがあるんだよ
999音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:33.46 ID:V1mSQSyf0
1000なら師匠鈴鹿初制覇
1000音速の名無しさん:2013/10/06(日) 18:23:53.20 ID:yJaQStmx0
>>1000なら鈴鹿でピッツォニア復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。