【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 62【INDYCAR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
IndyCarSeries公式サイト(ライブタイミング・トラックマップあり)
ttp://www.indycar.com/
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2013シーズン用)
ttp://www.gaora.co.jp/motor/1694340
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
US Racing
ttp://www.us-racing.net/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/

前スレ
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 61【INDYCAR】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1361188429/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! ※
実況はこちらで
http://live-racing.net/livebbs/live/ (モタスポ実況板。専ブラ外部板登録可)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
http://free.jikkyo.org/lnanfree/ の該当スレッド (避難所。専ブラ外部板登録可)
2音速の名無しさん:2013/04/02(火) 00:42:48.28 ID:sP51qJDR0
■ブラックフラッグ■
特定のドライバー、チーム等の叩き、煽りはやめましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

《関連スレッド》
★ どうしてもインディカーとフォーミュラニッポンを比較したい人はこちら
 インディカーとフォーミュラ・ニッポンを比較するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1315701317/
★ とうしても安全性について論じたい人はこちら
 インディカーの安全性について議論するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319002455/
3音速の名無しさん:2013/04/02(火) 00:43:24.93 ID:sP51qJDR0
4/7 AAlabama
4/14 F1中国
4/21 BLong Beach F1バーレーン・・・☆
5/5 CSao Paulo
5/12 F1スペイン
5/26 DIndy500 F1モナコ・・・☆
6/1 EDetroit1
6/2 FDetroit2
6/8 GTexas
6/9 F1カナダ
6/15 HMilwaukee
6/23 IIowa
6/30 F1イギリス
7/7 JPocono F1ドイツ・・・☆
7/13 KToronto1
7/14 LToronto2
7/21 F1ヨーロッパ
7/28 F1ハンガリー
8/4 MMid-Ohio
8/25 NSonoma F1ベルギー・・・☆
9/1 OBaltimore
9/8 F1イタリア
10/5 PHouston1
10/6 QHouston2 F1韓国・・・☆
10/13 F1日本
10/19 RFontana
10/27 F1インド
11/3 F1アブダビ
11/17 F1アメリカ
11/24 F1ブラジル
4音速の名無しさん:2013/04/02(火) 00:50:26.92 ID:sP51qJDR0
Rd.2 アラバマGP 暫定スケジュール

4/6(土) 2:45〜3:45 P1
4/6(土) 5:45〜6:30 P2
4/6(土) 22:00〜22:30 P3
4/7(日) 0:25〜1:35 予選
4/8(月) 1:00〜1:30 ウォームアップ
4/8(月) 4:30〜6:45 レース(90lap)

GAORA 4/8(月)4:00〜7:30
実況:村田晴郎
解説:松田秀士 小倉茂徳
5音速の名無しさん:2013/04/02(火) 23:10:32.38 ID:gheULaZvi
>>1
凸乙(`o´)乙凸
6音速の名無しさん:2013/04/02(火) 23:37:10.54 ID:6Dn8orD20
>>4
眠いな
7音速の名無しさん:2013/04/03(水) 01:16:38.26 ID:BRo9vDKc0
Daly joins A.J. Foyt team for Indianapolis 500 run

http://www.indycar.com/en/News/2013/04/4-2-Daly-joins-list-of-rookies-for-500

前スレ埋まったんで、こっちにも。
コナー・デイリーがNo.41カーでインディ500にスポット参戦確定。


レースウィーク恒例のバーチャル・ラップ@バーバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=x3Wefguoxuw

しかし毎度の事ながら抜けそうも無いコースだよね。
ラグナ・セカやワトキンスグレンと違って21世紀のサーキットなのに
何でこんな抜けないレイアウトにしたんだろう?
8音速の名無しさん:2013/04/03(水) 02:04:44.73 ID:gXaCm/Lo0
>>1おつ
9音速の名無しさん:2013/04/03(水) 04:23:05.98 ID:y777o6bJ0
>>7
中高速コーナーが多すぎて抜けるところがないなw
10音速の名無しさん:2013/04/03(水) 07:02:29.49 ID:F3IDMX/20
君らどこの子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=_--eD920Cdw
11音速の名無しさん:2013/04/03(水) 10:44:10.65 ID:OQ4RyJ8N0
>>9
より多くの観客が観やすくするため、というコンセプトと地形のアップ
ダウンを最大限優先したらこんなクネクネな感じになったとか。
観戦環境は大切だけど本末が転倒しているようにも思えるんだが。

少しストレートを長くしてエンドに低速コーナーでも作れば1箇所くらい
はバトルスポットになりそうなんだけどね。

契約では来年まであるので、来年も開催は確定している。
こんなところよりもロードアメリカやポートランドでやって欲しい。
12音速の名無しさん:2013/04/03(水) 10:51:31.47 ID:OQ4RyJ8N0
しかし、レースイベントとしては成功の部類で
昨年の決勝観客数は52,879人
3日間通しでは81,378人。市街地と比較すると少ないけど、ロード
やオーバルとしてはかなり良い集客。
地元バーミングハムへの経済効果は30万ドルと見られている。
プロモーターも収益が取れると発言。

エドモントンが赤字でプロモーターが逃げたのとはエライ違い。
ホンダが冠スポンサーとして付いているのも大きいだろうけど。

但し、カナダはヒンチの優勝で盛り上がっていて、来年は是非1〜2
レース、トロントの他にやりたいとなってるみたい。
現段階ではバンクーバー市街地が最有力らしい。
13音速の名無しさん:2013/04/03(水) 12:02:48.73 ID:3bm8QL6D0
30万ドルぽっち?
14音速の名無しさん:2013/04/03(水) 12:03:58.64 ID:tILrz0iv0
>>13
30万ドルがポッチと思うお前はどうかしてるだろw
1512:2013/04/03(水) 12:24:20.91 ID:qwwZnvog0
すまん、書き間違え。3000万ドルね。
16音速の名無しさん:2013/04/03(水) 12:27:01.53 ID:domroBiC0
今日がGAORA開幕か〜外呑みしようと思ったけど、ビール買ってまっすぐ帰るわ
17音速の名無しさん:2013/04/03(水) 16:20:40.64 ID:HkHnHJr00
流れぶった切って申し訳ない
前スレであったSaavedraを↓で効いたらサーベドラって聞こえた
http://www2.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php
18音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:35:22.44 ID:YcpeWBEM0
>>15
ケタが二つも違うじゃねーかw
19音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:11:26.67 ID:hOVbaQLw0
ワラタ
20音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:30:00.51 ID:bLe9hVNA0
>>13-15
これ以降ドル禁止
21音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:06:11.53 ID:iqxFw+eI0
>>11-12
併設のモータースポーツ博物館とか謎のオブジェ群とかも人気あるんかな
結構イベントも多いようだしバーバーさんの道楽サーキットってだけではないのね
22音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:15:09.81 ID:ajFJKRZF0
>>21
所謂、空力サーキットになるのでテストには良く使われるよね。
F1のスペインとかと同じで。後は抜けるレイアウトになれば。
昆虫のオブジェは正直キモイw
出来ればオースティンでやって欲しいけど、ラップタイムではF1と
凄い差が出そうで、それはそれでいまいち嫌かもw
23音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:28:59.93 ID:xZ3ueUXh0
ラップタイムとか関係ないと思うがな。
レースをしていないF1なら、ラップタイムが遅くてもレースをしているインディーだな。
F1のモナコとか、ただ連なって走ってるだけだし。
24音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:33:50.37 ID:sRk8v0lL0
>>14
アホ
25音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:36:52.20 ID:SVWk/Rhx0
>>14
経済効果が3千万円程度じゃ確実に赤だろ
26音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:42:22.64 ID:lgU19T480
公式のヴァーチャルみたけど、えらく画がきれいやな
これも使いまわしですか?
27音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:08:25.65 ID:hOVbaQLw0
>>22
バーバーはアメリカで唯一F1テストが出来る所だそうだ
USF1がもし続いてたら、ここでテストやってたかもね
28音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:14:19.86 ID:ajFJKRZF0
>>26
OPのロゴを少し弄っただけで、使いまわしですwww
そろそろCG一新して欲しいですな。でも今年はずっと
使いまわしの悪寒www

>>27
あー、そういえばそんな企画倒れのF1プロジェクトがあったのを
今思い出したww F1はアメリカで人気無いからやっぱり
無理がありそう。昔はアメリカで2回とかやってたこともあるのに
29音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:46:16.08 ID:0rHwUaco0
腹イテエwww
ドル禁止な
30音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:41.04 ID:0rHwUaco0
今週のレース終わるまで>14はコテ付けろwww
31音速の名無しさん:2013/04/04(木) 01:07:20.04 ID:Y7GL2fnY0
http://www.indycar.com/~/media//Files/2013/IZOD-IndyCar-Series/02-ALA/02-ALA-EntryList

第2戦のエントリーリスト発表

アルメンディガーがペン助No.2カーでスポット参戦。 鰤エ…
デイルコインはNo.18カーはエントリーさせているけど、ドライバー
はTBAに。どーすんだ? ステファン・ウィルソンになるのか?
しかし、直前まで未定で良いのかな?
32音速の名無しさん:2013/04/04(木) 03:25:21.54 ID:Y7GL2fnY0
http://www.indycar.com/~/media//Files/2013/IZOD-IndyCar-Series/02-ALA/02-ALA-SpotterGuide

スポッターガイドもきた

今回のスペシャルカラーは
襟 : トリコロール系カラーで琢磨と間違え易い?
ダリオ : オレンジ&青 金玉誤認?
セルビア : 青&緑

新庭のサイドスポンサーロゴが今回は開幕の音響機器
メーカーと違うメーカーになってる。
スポッターガイドではデイルコインNo.18は穴になってるけど
33音速の名無しさん:2013/04/04(木) 04:49:44.45 ID:YqwxzDwzP
襟と琢磨、少なくともスポッターガイドの絵だと
同じチームですと言われても違和感ねーなw
34B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/04(木) 08:28:59.92 ID:Du8bvuI80
>>32
クリプシュはテストでは付いてたけど、開幕直前にお水屋さんになって
今回もそのまま。スポンサーが変更になってるのは隣のボーティエよ。
コクピットサイドに付いてるOculusってのがメインになってる。
あとアナは少なくともインディ500までは安泰とのこと。
35B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/04(木) 08:40:19.61 ID:Du8bvuI80
あと開幕戦で思ったのは、ブルデー車が地味すぎw
黒地にメタリックシルバーって渋くてカッコイイように思うけど、
テレビだとコントラスト無さすぎでロゴがろくに見えないし、失敗でしょあれ。
36音速の名無しさん:2013/04/04(木) 10:33:36.11 ID:zVwHVStW0
ダリオさん離婚したんだ。
37音速の名無しさん:2013/04/04(木) 10:37:57.53 ID:vfELuLlu0
>>35
エントリーリストのデイルコインは穴に変更されたね。
開幕の発表ではRd.1/4/5が確定となってたけど、アラバマとロング
ビーチも走れるのね。
ボーデさんはマシンカラー地味だけど、それ以前に走りが地味以下(ry

今回のピット位置はセント・ピートの予選順位なので琢磨はかなり
有利な出口付近。これならAJフォイトのクルーの作業が遅くても
少しはカバーできるかな?
38音速の名無しさん:2013/04/04(木) 10:47:32.80 ID:slIUQj7v0
終盤マルコがシモーナを追いかけまわして接触したように見えた時、
マツーラが何か言いかけてやめたような雰囲気があった。
多分「マルコがシモーナのオカマ掘った!シモーナ女なのにオカマ掘られた!」
って言いそうになったんだろなw
39音速の名無しさん:2013/04/04(木) 11:16:45.41 ID:sXzAI+on0
あ、なーる
40音速の名無しさん:2013/04/04(木) 12:43:06.85 ID:OYx2INNGO
ふぁ!?
41音速の名無しさん:2013/04/04(木) 14:23:52.54 ID:R8IFdVbe0
>>38
おまえ松浦だな
42音速の名無しさん:2013/04/04(木) 14:32:12.78 ID:qpyqzhP30
>>38
ブログでしょうもない嘘付いてる場合じゃないだろ
43B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/04(木) 16:16:03.03 ID:Du8bvuI80
そういえばボーティエのカーナンバー55は、マツーラが言い出すまで気付かなかった。
開幕戦に出た時点でルーキーオブザイヤーがほぼ自動的に決定、てところが
マツーライズムの継承者って感じやね。
戦わずして勝つ。これ最強。
44音速の名無しさん:2013/04/04(木) 18:05:41.78 ID:BFWgIp/T0
伝説のFポソレース2優勝者だからな
45音速の名無しさん:2013/04/04(木) 19:36:27.70 ID:tfZu33Ec0
おまえらマツーラさんに対して失礼だな
46音速の名無しさん:2013/04/04(木) 20:45:29.76 ID:hbYw7bGG0
ttp://www.indycar.com/News/2013/04/4-3-Beatriz-in-through-Indy

穴がアラバマ、ロングビーチ、サンパウロ、インディ500に参戦が確定。
ステファン・ウィルソンはバーバーに出場する都合がどうしてもつかな
かった、と発言。ラッキーな面もありそう。

ジャスティンのNo.19に米国ボーイスカウトが付いて、カラーも変更する
みたい。BBQソースとの共存になるのかな?
47音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:42:53.21 ID:YqwxzDwzP
穴ちゃん頑張れ。
ダニカポジションはゴリ・・・シモーナたんだとちょっとお腹一杯な感じなので!
48音速の名無しさん:2013/04/04(木) 23:14:06.49 ID:wJPpIEq+0
キャサリンはあの幕切れだから今年はスポットすら無理かね(´;ω;`)ブワッ
49B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/04(木) 23:41:57.86 ID:Du8bvuI80
キャサリンは個人スポンサーも、トップカテでのリザルトとしての実績も無いからねぇ。
カルコーベンに拾われてアトランティック、チャンプカー。
その知名度で更にDTMに拾われ、そこからTrueCarに拾われアメリカ復帰。
彼女のキャリアはかなりの面で運の要素が強いと思う。

それはともかくとして、ダニカの後継たりうる人なんて今のところ皆無でしょう。
キャラもにゅぅのサイズも違いすぎる。
50音速の名無しさん:2013/04/05(金) 00:03:08.58 ID:giB9HJDB0
>>47
そして昨年のサンパウロのように穴に金玉が突っ込むんですねw
51音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:17:33.96 ID:Sze6at/a0
あれ?ブリちゃんどこいった?
52音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:49:37.74 ID:0CPkgZk10
ブリスコーはペンスキーでシート維持しようとするも失敗、スポット参戦すらままならない状況に
とりあえずセブリング12時間に出場しP2クラスで勝利
ルマン24時間への参戦を目論んでるとかなんとか
53音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:59:51.58 ID:Sze6at/a0
>>52
ありがとう。ここ2年くらいはパッとしなかったからなぁ…頑張ってほしい
54音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:21:58.20 ID:deXyZo510
>>53
昨年10月頃にペンスキーを解雇

AJフォイトと1ヶ月以上交渉して、最終的にフォイトから断られる

RLLと交渉するが、お金持ちのジェイクスにシートを取られる

レッグ(´;ω;`)ブワッを切る予定だったドラゴンと交渉するが、サベードラに(ry

ガナッシサテライトを狙うもお金足りずに断念
デイルコイン2台目を狙うも、穴やステファン・ウィルソンに負ける

スポーツカーや耐久に参戦 ※イマココ

昨年ソノマでラッキーとはいえ勝利して、インディ500のPP取ったんだけど
確かに鰤が何かしたっていう印象は残ってないですなw
55音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:37:34.65 ID:kg54sYV7P
トップチームに居たにも係わらず、どこからもノーサンキューされたという事が
一番衝撃的だったし、悪い意味で印象に残ってしまった。
56音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:46:19.39 ID:X+DkghpT0
ペンスキーであの走りだから首切られてもしかたない
57音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:57:17.80 ID:3+XPBIGz0
トヨタF1時代、FPでオールージュで回ってた事しか覚えてない(´・ω・`)
何でこんなのがペン助入り出来るんだって思ってました
58音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:21:37.82 ID:YczelROQT
相当強力なコネがあったとしか思えないキャリアだ
59音速の名無しさん:2013/04/06(土) 00:45:45.51 ID:sWh6wJNm0
さてインディカーも楽しみだが
今週から居酒屋軍団の本業も始まるで!
松浦・武藤頑張れ。
60音速の名無しさん:2013/04/06(土) 10:16:52.86 ID:gdQwy76K0
予選セグメント1 グループ分け

A タグリ兄、パジェノー、スットコ、オールメンディカー、琢磨、RHR
ダリオ、カナーン、金玉、眼鏡、息子、サベードラ、穴

B 襟、ヴォーティエ、パワー、ヴィソ、ジェイクス、ジャスティン
セルビア、シモーナ、丸子、新庭、JR、江戸

Bの方がS2行きだけなら楽に思える。AはダリオやカナーンやRHR
といったところが下位に沈んでいるがこれから上げてきそうだし。
それにしてもヴォーティエが安定して速い
61音速の名無しさん:2013/04/06(土) 10:39:24.00 ID:Sr/YqrMD0
琢磨は今回は前回くらいのリザルトかなぁ
62音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:19:40.17 ID:gdQwy76K0
>>61
マシンバランスに苦しんでいるみたい。予選で周りが上げてくると
セグメント2進出も厳しいかも。マシン壊さずリタイヤせず、シングル完走
すれば御の字では?
また決勝はFPと比較すると相当気温が上がるので、そちらへ上手く対
応出来るかもカギかと。
63音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:20:48.75 ID:AsV5F5Cy0
今回は抜きにくいサーキットだからね
ピットが鍵握るんだけど・・・
64音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:54:42.34 ID:yfaipMiY0
飲み物飲んでた前レースよりはピットで早くなると期待
65音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:09:33.01 ID:2ZMBF5DA0
開幕戦ってルーティンピットの前に毎回イエロー出たから、シボレーとホンダの燃費対決はまだ答え出てないよね?
まあ例えホンダの燃費が良かったとしても、現時点でレースペースは明らかにシボレーが強いから、ホンダ組が燃費で引っ張ってシボレー組をピットタイミングで逆転なんてのは高望みなんだけどさ。
66音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:10:54.15 ID:AsV5F5Cy0
結局開幕戦は燃費走行なのか知らんがシボレー勢は最後までよく持ったよな
67音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:09:15.78 ID:UKayAL0b0
イエロー出ればシボレー有利
出なければ互角ぐらいか
68音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:01:18.55 ID:iHIfFLQ80
バーバーはフルコースコーションが殆ど出ないし、ルーティンのピット
ワークになる可能性が高いから、燃費差は見えないと思われ。
ロードコースでコーション出まくりという事態は雨でも降らない限り考え
難い。

今年から燃費レースになったコースは周回数を増やして省エネパレード
レースになる危険性を減らすようにしているし。
69音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:20:34.42 ID:yNnASf5H0
なんかスットコが勝ちそうな気がする
70音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:55:03.53 ID:iHIfFLQ80
>>69
昨年は予選で9位とここ得意なのにいまいちだった
パワーさんが上手いピットワークで勝ったので、スットコの逆襲は
ありそうだね。でも日焼け止めクリームが付いたダリオの方が大穴
のような気もするw

しかし、シモーナさん貫禄あり過ぎて怖いくらいw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002/GALLERY/show_image.html?id=24802660&no=11
71音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:51:07.57 ID:mInDEnQcO
シモーナかよ
72音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:12:13.68 ID:LBqOZEwy0
ttp://www.indycar.com/News/2013/04/4-6-Allmendinger-races-extended-to-Long-Beach

アルメンディガーがロングビーチにも参戦決定。
アラバマでFPの快走が評価に繋がり、インディ500まで時間を空けるより
ロングビーチに参戦させるべき、となったみたい。

しかし、琢磨マシンが全く決まっておらず、江戸の前で24位。
これはS2進出はむりっぽ
73音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:16:08.26 ID:1VJncHz40
>>72
琢磨の事を書き込むときだけでもいいので、
かつては茂木にもオーバルコースがあった事を思い出してあげて下さい

もてぎオーバルの使い方を真剣に検討するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1338353998/
74音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:11:08.87 ID:TiBoC0VL0
ダメかと思ったら残り5秒でどうにかなったなw
75音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:24:00.56 ID:TiBoC0VL0
くっそ、2戦連続F6だと思ったら降格で7位かよ
76音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:40:26.10 ID:LBqOZEwy0
>>75
最速2タイム抹消で12位になった。
抜けるコースなら良かったのに、抜きどころないバーバーで中段
スタートとか\(^o^)/オワタ
77音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:48:17.49 ID:opdNBigf0
トップ6だったのになあ。
78音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:51:28.61 ID:wdOJIdEu0
1台体制のデメがもろだね。
79音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:14:20.61 ID:yfAeqimfP
‏@AJFoytRacing
We are disappointed with officials' penalty levied in qualifying which knocked us out of fast 6.
Glad AJ isn't here.#Indycar

最後ワロタw
80音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:45:46.85 ID:mgufg1+l0
1  ライアン・ハンター・レイ  1:07.0871
2  ウィル・パワー        1:07.3304
3  トリスタン・ボーティエ    1:07.3616
4  スコット・ディクソン     1:07.3642
5  チャーリー・キンボール  1:07.4987
6  エリオ・カストロネベス   1:07.5106
7  マルコ・アンドレッティ    1:07.4893
8  ジャスティン・ウィルソン  1:07.4964
9  セバスチャン・サアベドラ  1:07.6317
10 AJ・アルメンディンガー   1:07.6962
11 ジェームズ・ジェイクス    1:07.8832
12 佐藤琢磨           1:08.9560
13 サイモン・パジェーノ     1:07.2409
81音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:46:05.34 ID:mgufg1+l0
14 シモーナ・デ・シルベストロ  1:07.7291
15 アレックス・タグリアーニ   1:07.2886
16 EJ・ビソ             1:07.7337
17 ダリオ・フランキッティ     1:07.2965
18 オリオール・セルビア     1:07.7474
19 トニー・カナーン        1:07.3671
20 ジェームズ・ヒンチクリフ   1:07.7774
21 グラハム・レイホール     1:07.4184
22 ヨーゼフ・ニューガーデン   1:07.7830
23 セバスチャン・ブルデー    1:07.4567
24 JR・ヒルデブラント       1:07.8367
25 アナ・ベアトリス         1:08.9108
26 エド・カーペンター       1:08.6362
82音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:01:21.41 ID:Mberq8qF0
ダリオまじでどうなってんの?
83音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:10:04.33 ID:mgufg1+l0
>>82
離婚の弊害じゃない?
84音速の名無しさん:2013/04/07(日) 07:43:26.56 ID:50rbYngL0
スペシャルペイントだからw
85B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/07(日) 07:45:39.44 ID:Hcdw6c6d0
フォイトじーちゃんが「アンソニー・ジョセフ」でAJなのに対し、
ディンガーのAJは「アンソニー・ジェームズ」
身内の名前を受け継いだら偶然、というわけでは全く無く。
もともとパパがフォイトじーちゃんのファンで、息子が産まれたらAJにしようずw w
と思ってたんだけど、さすがにまんまはマズかろうという事でジェームズにしたという。
86音速の名無しさん:2013/04/07(日) 09:21:32.65 ID:bFSuq0y30
去年より段違いに速いな
今年のタイヤどんだけ性能上がったんだ
87音速の名無しさん:2013/04/07(日) 09:33:00.56 ID:Ai6vuI8s0
http://www.youtube.com/watch?v=4w6hBLDhu3A&feature=em-uploademail
琢磨の英語が早くてわかんない(´;ω;`)ブワッ
88音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:06:14.32 ID:LMLWyByG0
琢磨去年からの速さをキープできてるっぽいな。
今回のは運が悪かったかな、あの場所でタイミング合わせて抜かせるのはむりじゃね?

とりすタンの速さも本物っぽいな。マツーラの後継者じゃ無いわw
ホンダはいい選手捕まえた。
89音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:14:43.54 ID:p332A4BP0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IyUy8a0TXxU#!

問題のシーンは↑の24秒あたりに。

>>87
琢磨曰く、「前にNo.16ジェイクスのクルマが居たので、間隔を空けるために
バックオフした。ちょうど下り坂に差し掛かっていて後は見えてなかったけど。
ミラーでジャスティンが後から接近してきたのをチェックしたので、レコードライン
を残してインに寄った。でも彼らはこれが近過ぎたといってペナが出た」

確かにブラインドコーナーでありコース幅も狭いから早々譲れないけど
うーん、これはペナ出るかも?
90音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:19:21.11 ID:iw0XAq+KP
しかしボビーの息子さん精彩無いな。
ジェイクスにもチョコチョコ上行かれてるし。
91音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:51:35.15 ID:QTrGtJ/u0
トリスは新人一人だから勝手にルーキオブザイヤーになれるだろうけど、
普通に新人が何人かいてもなれる実力はあるわな
92音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:28:48.06 ID:p332A4BP0
>>88
ここは速くても抜けないし、リスタートも3回あれば御の字だから
何とかピットと戦略で頑張るしかないんだよね。本当に不運

>>90
お財布のジェイクスに先行されているようではパパの立場も・・・
息子はスポンサー確保してガナッシサテライトに居たほうが良かった
と思う。金玉まずまずいい感じだし。
昨年のRLL快走は琢磨の力量もあったと思う。完走率は低かったがw
93音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:30:28.05 ID:KgokU3DxP
>>89
ペナでも不思議ではないけど、厳しいなぁって印象かな
94音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:34:40.79 ID:6Xh6wRO50
>>81
A組とB組でやけに差があるな
95音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:43:10.34 ID:zEpN1Wsh0
>>89
DW12シャシーになってから、サーキットを走る姿に軽快感を感じるよね。
以前はどっこいしょ感というか、なんか違和感を覚えてた。
96音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:22:54.37 ID:PEkLMRIN0
オーバル専用設計とオールマイティな設計の差だな
97音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:32:28.62 ID:p332A4BP0
>>93
ヒンチが予選Q1敗退後にパワーが2回ブロックしてクリアラップが取れなかった
と文句言ってたけど、こっちは何のペナもなし。
予選のブロック行為でペナが出たのはここ数年無かったんだよね。
接触でのペナはあったけど。名指しで非難されたパワーには…

ラリー・フォイトも
「リプレイ見たけど、あんなシーンは何度も見ているのにペナなど出た
ことはない。ちゃんと前のスペースは空けていた。不可解だ。納得でき
ない」

琢磨もラジヲで
「サトーが中々マシンから降りない。納得できてない様子だ」
って言われてた。多分問題ないと思ってた模様
98音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:58:25.70 ID:wdOJIdEu0
中東の笛 みたいなもんか?
99音速の名無しさん:2013/04/07(日) 13:39:22.30 ID:svIBLf820
>>97
昨年のトロント。
Q1で琢磨とビソがそれぞれブロッキングでベスト2ラップを抹消されてる。
100音速の名無しさん:2013/04/07(日) 17:53:53.91 ID:hotreMr70
【INDYCAR】アラバマ予選、佐藤琢磨が痛恨のペナルティー
http://response.jp/article/2013/04/07/195405.html
>ウィルソンは「(進路妨害が)起こったことに非常に腹が立った。
>我々は今日、トップ3の車を持っていた筈で、もしかしたらポールも取れていたかも知れない。
101音速の名無しさん:2013/04/07(日) 18:37:19.60 ID:H+R171Gw0
シモーナとパジェノーは新品レッド3セットを温存した。
というのは深読みのしすぎか・・・。

上に書いたように、
予選中のぺナは昨年のトロントでも出ている。
レースディレクターはどちらもボー・バーフィールド。
今回の件でとくに政治臭は感じない。
バーフィールドのバランス感覚を信じるしかない。
102B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/07(日) 18:38:20.00 ID:Hcdw6c6d0
>>87
ボーティエの初々しさ、優等生っぽさが良いね。
これが3年くらい後には師匠とか呼ばれてたりするんだろうかw

>>97
かなり減速した上で、おもくそシケインのレコードラインを走ってるように見えるけどねぇ。
これだけばっちり映像に残ってる以上、ペナは仕方ないかと。
103音速の名無しさん:2013/04/07(日) 18:56:00.44 ID:CuceIP1j0
動画みたけど、ペナルティーは仕方ないでしょ
チームの指示なら、この先不安だし、琢磨の判断なら下手くそとしか言えないですね
もうベテランなんだから、しっかりしてほしいです
104音速の名無しさん:2013/04/07(日) 19:24:14.91 ID:Wj0ml+FB0
ボーティエ君なんか喋りと仕草がゲイっぽいっすね
105音速の名無しさん:2013/04/07(日) 22:34:52.28 ID:0B2DLdGv0
┌(┌^o^)┐ホモォ…
106音速の名無しさん:2013/04/07(日) 23:13:24.02 ID:wdOJIdEu0
カメラの場合望遠なので近くに見えても相当距離があったりする。
107音速の名無しさん:2013/04/08(月) 00:01:57.95 ID:zkX5YvOpi
あとで開幕戦に続き、また実況スレ立てるわ。
108音速の名無しさん:2013/04/08(月) 00:51:35.24 ID:78nqPgYi0
よろ
109音速の名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:15.31 ID:hp3It9bB0
>>107
お願いします
朝4時って......
せめてあと2時間早ければなあ。
110音速の名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:38.60 ID:eCpX4QbR0
外部板行かないの?
111107:2013/04/08(月) 02:06:43.00 ID:CPHdyjV/i
>>108-109
スレ立てました。
2013 インディカー・シリーズ 第2戦 アラバマ Lap.1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1365354001/


>>110
ガシガシ進まずマターリ進行的です。
112音速の名無しさん:2013/04/08(月) 06:02:17.15 ID:ksvxQmmuO
ストップしたヒンチがクルマに乗ったまま空き地に放置されて草生える
113音速の名無しさん:2013/04/08(月) 06:51:34.36 ID:g2qZBtjH0
ブラックオグたんが発動したなwww
114音速の名無しさん:2013/04/08(月) 06:53:17.69 ID:XwWwaaJtO
>>112
ピザは届きましたか?(ゲス顔)
115音速の名無しさん:2013/04/08(月) 07:35:00.13 ID:Agl2wrSk0
普段から問題あるドライビングしていると
こういう時に厳しい裁定が下るってもんよ
116音速の名無しさん:2013/04/08(月) 07:45:36.47 ID:ShFXiR1W0
最後の最後でガス欠しちゃったかー
117音速の名無しさん:2013/04/08(月) 07:54:33.98 ID:P5RcN5yJ0
知識人気取りの馬鹿ほど迷惑なものはない
118音速の名無しさん:2013/04/08(月) 08:03:27.29 ID:5ySba9HS0
>>116
息子?
119音速の名無しさん:2013/04/08(月) 09:34:34.73 ID:wBjTh43A0
琢磨の予選でのペナだけど、タイミングスコアリングで実況してるの見れば
後続が近寄ってるのわかるんだからピットから無線で知らせるとかしないのかな?
120音速の名無しさん:2013/04/08(月) 10:03:18.09 ID:ADUekrueP
ピットでのトラブルがあったけど同一ラップで完走したのか琢磨
121音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:34:46.88 ID:gUiU+69v0
琢磨のとこ二戦連続でドリンクでないとか
そりゃスタートに集中できんわな
1回目のピットでも順位落としてるけど、ピット毎に自分でドリンク飲むとか
余計な動作入るから、ちょっと時間食うんだろうな
122音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:39:29.11 ID:wBjTh43A0
ドリンクとか自分で点検しといたほうがいいね。
123音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:41:05.63 ID:wBjTh43A0
そういえば自動車の整備の時にウォッシャにグリス放り込まれたことがあるなー。
124音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:44:48.75 ID:ADUekrueP
つかギアが入らなくてグダグダしてたよね琢磨車
初戦でもギアトラブルが各車出てたけど
125音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:51:38.36 ID:wBjTh43A0
ギアって繊細なんだねー。
126音速の名無しさん:2013/04/08(月) 11:52:25.80 ID:wBjTh43A0
量産品じゃないから信頼性にかけるのかな?
127音速の名無しさん:2013/04/08(月) 12:33:56.80 ID:5SozQVoq0
朗報

イエローコーションが殆ど出ず
オーバーテイクも殆ど見られない

素晴らしいバーバーモタスポパークがインディカーとの契約を
2年延長して2016年までに。
楽しいレースが後3年楽しめます orz
128音速の名無しさん:2013/04/08(月) 12:36:51.06 ID:wBjTh43A0
予選勝負
129音速の名無しさん:2013/04/08(月) 13:03:23.38 ID:mCIT+4pc0
それでも別カテゴリよりはオーバーテイク多かった気はする
130音速の名無しさん:2013/04/08(月) 13:28:39.93 ID:4ts48sho0
村田、途中でイノシシモーナって言ってなかったか?
131音速の名無しさん:2013/04/08(月) 13:31:05.92 ID:rMIwzRIFP
録画見終わった。
とりあえずajは宿題満載や!
2戦連続色々と頑張る場所が違うというか空回りの連続はタマランね。
GOGO!と言いつつドリンクボトル回収忘れてるしよ!
あと早々にDNFしても面白いヒンチがもうねwww

それと居酒屋遠回しにF1ツマンネって言い過ぎw
132音速の名無しさん:2013/04/08(月) 13:47:39.37 ID:4ts48sho0
>>131
いまAJってだけ書かれるとアルメンディンガーと混同しちゃうな。
アルメンディンガーってスペルはAllmendinger。
モジってAll Men Dangerって言われないようにしないとな。
133音速の名無しさん:2013/04/08(月) 16:24:50.70 ID:FMoKgOKGi
>>123
嫌がらせですか・・・
134音速の名無しさん:2013/04/08(月) 16:55:37.26 ID:hdqrRUuG0
>>124
ホンダ陣営はECUだか何だかのバグが影響してるとかしてないとか昨年言ってなかったっけ
135音速の名無しさん:2013/04/08(月) 18:15:47.88 ID:99cRSFbg0
「全電源を喪失」にはビックリした。
136音速の名無しさん:2013/04/08(月) 18:21:15.86 ID:FMoKgOKGi
ガクブルの言葉
137音速の名無しさん:2013/04/08(月) 18:35:37.81 ID:5SozQVoq0
>>134
セント・ピートのデータを元に今回アップデートしたとHPDはドヤ顔
でしたがw (´・ω:;.:...
138音速の名無しさん:2013/04/08(月) 19:25:18.70 ID:Y8gbqOgv0
また飲み物出なかったとかミッションのせいにしていたりするのね。
139音速の名無しさん:2013/04/08(月) 19:38:02.68 ID:eCpX4QbR0
ピットでギアが入らない車がそれなりにあったけど
やっぱECUが原因なのか?
140音速の名無しさん:2013/04/08(月) 19:41:20.29 ID:mShI79HA0
Briscoe Set For Indy 500 Return With Ganassi

http://auto-racing.speedtv.com/article/indycar-briscoe-set-for-indy-500-return-with-ganassi

鰤ファンには良いお知らせ。今朝のGAORAでも触れていたけど、鰤は
ガナッシ4台目としてインディ500にスポット参戦が決定。
ルマン24時間にもLevel 5's HPD ARX-03bでの参戦が現実的に。
当然来年のインディのシートを目標にするそうだけど。
141音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:00:10.97 ID:0GO/takV0
琢磨のシートがどんどんドリンク臭くなるな・・・
142音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:01:52.21 ID:N1qEhxyF0
前回もギアにトラブル出たチームいくつかあったよね
143音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:10:18.42 ID:TTVoQr/F0
いま再放送見てるんだが、このコースはスピード感があっていいね
レース展開は面白くないけど
144音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:35:39.39 ID:KRwlEVII0
常に波乱がある向きにはダメかもしれないが、汚いストリートより
バーバーはいいコースだと思うけどね
ドライバーからも好評でしょ
145音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:36:36.17 ID:YaEAq3bt0
>>143
アップダウンがあり、中高速コーナーも多いけど、肝心のレイアウトが
どうしようもない。ストレートが短過ぎるし、低速コーナーが殆ど無いから。
誰か遅いのに詰まったら終了。
1箇所だけでもオーバーテイクポイント作れば全然違ったレースが見れる
と思うんだけどな
146音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:46:29.63 ID:YMZDJprh0
>>145
つターン5.
レース終盤のエリオ、RHR,ディクソンのバトルは見ごたえがあった。
147音速の名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:01.08 ID:En0MBBelT
多分ドリンク飲みながら
チューチュー エンゲージしない!! チューチュー あっストール ちゅー...
ってやってたんだろうな
148音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:07:41.47 ID:SlPbPWZv0
GAORAの実況、Indycarシリーズ2013って何回言うんだよw
149音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:08:34.60 ID:4ts48sho0
ここまでダリオが空気
ヒルデブランドは薄い空気
150音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:09:44.88 ID:4ts48sho0
>>148
再放送でカットされる最初の30分が終わったら
CM明けに入れてる
151音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:18:55.52 ID:SlPbPWZv0
>>150今朝生で見たときはうざかったwそうなのか。今再放送見てました。
152音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:23:20.30 ID:uaI7hX3p0
抜けない抜けないと言ってたけどこれほどアンダーグリーンでのオーバーテイクが出たの
も久しぶりだった

ハンターレイはペンスキーの2台にやられた後も崩れずよく持ち直したな、前半の盤石っ
ぷりっといいすっかり貫禄がついてきた
みんなスルーしてたけど今日のニューガーデンはえらくいい仕事してたぞ
ボーティエはルーキーと思えない堂々とした走りしてたな、タイムはもう出せるから
インディカーのタイヤの使い方覚えれば化け物ルーキーになるかも
佐藤、ピンチはチャンスに変えるもんだ、次のレースではボトルに「H2O」って書いとけ
ピンチは・・・まさかその後全くイエロー出ないとか夢にも思わなかったろうなw
153音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:29:40.24 ID:mSbckkzv0
http://www.al.com/sports/index.ssf/2013/04/indycar_race_at_barber_again_a.html

上にもあるけど、アラバマGPが2016年まで契約を延長。
決勝は57,964枚のチケットが売れたそうな。

それよりヒンチのコメント
「何もする事がなく、75ラップも座ったまま周回するマシンを見るだけ
だったのでイライラしたよ」
75周も座ってたのねwwwwwww
見えないデブリで助けれ上げればいいのにwww

>>152
RHRはやっぱり特攻癖あると思う。エリオのインに差し込んだ時は
撃墜だと思った。
新庭はボーティエに特攻しかかったけど、あれはボーティエが上手く
避けてくれたのでこっちも助かってる。
どっちもクラッシュしてフルコースコーションかと思ったw
154音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:36:41.40 ID:g2qZBtjH0
>>145
ティルケとは逆の意味でつまらんよな
155音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:39:19.44 ID:En0MBBelT
生で実況板にいるとスタジオとの一体感をなぜか感じて楽しいw
156音速の名無しさん:2013/04/08(月) 22:53:45.67 ID:/eR1nj180
>>154
F1だと抜けなくても、まーエフワンだし、仕方ねーべ、
って諦めが付くけど、インディカーで抜けないのは勘弁して欲しいね。
ティルケのようにどのサーキットにも複合コーナーと超ロングストレート
とストレートエンドの低速コーナー、ってパターンは飽きたけどもやっぱ
追い抜きが無いとティルケ同様におもろない
157音速の名無しさん:2013/04/08(月) 23:07:41.39 ID:rMIwzRIFP
DW12の2年目という事と、タイヤがニュースペックになった事で
それなりにバトルはしてたから、見てて退屈では無かった。
RHRは旧マシンなら完全に撃墜だから、やっぱりクレバーさが足りない感じ。
158B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/08(月) 23:19:15.39 ID:fODbr/Kd0
金玉の左フロント担当は針のむしろやねw
あの人、なぜか毎回ナットがインパクトレンチから落ちて手ではめてたけど。

>>152
新庭はボーティエを抜いた時くらいしか映らなかったからねぇ。
でも初のシングルだね。序盤は沈んでたけど上手く作戦も成功したし。
159音速の名無しさん:2013/04/08(月) 23:22:56.69 ID:hzsgbJXh0
ttp://www.ajfoytracing.com/2013-race-reports/grand-prix-of-st-petersburg-2013/247-race-report-honda-indy-grand-prix-of-alabama

AJフォイトのレポートによると、ピットインのエンストの一因は、ドリンクボトルの
受け渡しが原因とのこと。おいおいおいおいおい

最後のピットインでクルーは素晴らしい作業をしてシモーナより先にNo.14
を送り出したが、ドリンクは渡さなかったw と。おいおいおいおい

本当に何とかしてください
160B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/08(月) 23:28:58.82 ID:fODbr/Kd0
>>159
ながら運転はいけません、てことやね。運転の基本やね。
佐藤がチューチューやってる時にGo!Go!Go!ってなって、スコンと止まったけど、
原因が見たまんまだったとはw
161音速の名無しさん:2013/04/08(月) 23:43:19.03 ID:ZseRpZd+0
>>159
開幕戦でもあったやつだな。
とりあえずAJフォイトはドリンクシステムの修理を最優先にやってくれw
162音速の名無しさん:2013/04/09(火) 00:08:20.87 ID:FQZrdPQ10
>>161
直接御大が直す!
163音速の名無しさん:2013/04/09(火) 00:11:25.53 ID:GW+wEH2A0
>>150
生でしか見たことないから知らんかった
何度も言うのはそういう理由だったのか
164音速の名無しさん:2013/04/09(火) 00:24:15.45 ID:tP1xJwCUO
ドリンクシステムくらいちょちょいのちょいっと改善修理出来ないくらい複雑な物なの?
165音速の名無しさん:2013/04/09(火) 01:07:22.13 ID:4VP2eSHdO
>>146
タイヤゲー丸出しで正直萎えた。F1にピレリ菌投入したのと同じノリだけど、インディにF1的な要素はあんま求めてないからなぁ
ペンスキーは作戦が酷すぎる。ミスってる印象しかない件
166音速の名無しさん:2013/04/09(火) 01:27:29.69 ID:QCzw0V1K0
ピットでそっと順位を入れ替えるのか
コース上でバトルを仕掛けるのかという部分では大違い。
167音速の名無しさん:2013/04/09(火) 01:30:11.29 ID:YRH2MXB70
おっと特に一昨年のフォーミュラニッポンの悪口はry
168音速の名無しさん:2013/04/09(火) 02:54:19.37 ID:fMMsuSL80
>>165
一応言っとくけどタイヤ2スッペク使用義務はF1がチャンプカーからパクったんやで
169音速の名無しさん:2013/04/09(火) 03:10:16.08 ID:OVEXVG0a0
ロングビーチではドリンク出っぱなしになる悪寒
170音速の名無しさん:2013/04/09(火) 03:24:18.69 ID:zNB7ER9MT
とりあえず人力でも吸えるようにしとけよw
171音速の名無しさん:2013/04/09(火) 04:11:47.24 ID:Oj63C8yp0
琢磨汁大惨事w
172音速の名無しさん:2013/04/09(火) 04:19:46.01 ID:Gh+/QxWF0

メカ「ヘイTAKU、ドリンクシステムの改良は完璧だ!もうあんなトラブルは起きないぜ!!
琢磨「サンキューみんなの努力に感謝するよ!」
メカ「ああ、今日は暑いからな、H2Oも冷えてるぜ!ドライブを楽しんできな!!」
琢磨「それじゃあ真夏のルート66の旅を楽しんでくるよ!」
メカ「Good Luck!」











琢磨「・・・ドリンク凍ってるやん。」
メカ「」
173音速の名無しさん:2013/04/09(火) 04:29:50.26 ID:kJRp6B/Q0
この先何かの拍子に優勝争いでもしてそこでドリンクのトラブルで優勝逃したりしたら後世まで残る笑えない笑い話になっちまうぜー
逆にスタートからドリンク壊れた中で無理やり優勝して脱水フラフラでマシン降りてきたら格好良いな。
とりあえずメカニックはさっさとドリンク直せはよ直せ。
174音速の名無しさん:2013/04/09(火) 06:26:58.28 ID:cDMtAxGP0
ドリンク漏れてペダル滑ってスピンとか、ドリンク洩れてキルスイッチ漏電させて最終ラップストップとかか
175音速の名無しさん:2013/04/09(火) 07:36:10.99 ID:GXiOodHq0
>>153
そのうちデブリイエローでヒンチ助けるだろうなーと思ってずっと見てたけど、
今回はホント出す要因無かったように見えた

インディだったら見えないデブリでもみんな納得するよねぇww
176音速の名無しさん:2013/04/09(火) 08:35:01.33 ID:VZg4CUTA0
AJ「最近の若造はレース中にジュース飲むなんざ遊び半分にも程がある
  根性が足りんのじゃ。のどが渇いたらツバを飲め!ワシの若い頃なんざ・・・
177音速の名無しさん:2013/04/09(火) 08:40:26.87 ID:Wsu2KHLBP
motoGPみたいにドリンク背負って乗るしかないなw
178音速の名無しさん:2013/04/09(火) 09:58:04.65 ID:bIApshYg0
燃料用のベントホースと同じ奴を琢磨の口に突っ込んでドリンクをスプラッシュしてやればOK
179音速の名無しさん:2013/04/09(火) 10:26:24.56 ID:TDbYQN8c0
アラバマのサーキットは景色が美しかったなぁ…オンボードから見える青空と雲が
なんか昔のポールポジションっていうゲームみたいだったw
180音速の名無しさん:2013/04/09(火) 10:27:21.08 ID:nKuKbkF80
このまま行くとAJにエナジードリンクとかのスポンサーが付いてもおかしくないw
181音速の名無しさん:2013/04/09(火) 10:41:29.42 ID:bIApshYg0
そういや途中で江戸を3人で褒めちぎってたが、何か違和感あったな。
「あ、江戸が周回遅れになりましたね」
「江戸さすがですねぇ」
「タイヤも使わず」
「燃料も使わず」
「無駄な争いもせず」
「マシンも壊さず」
「でもしっかり完走」
「これでオーバルでは頑張るんですよね」
「さすがチームオーナーは違う!」

それって褒めてないだろw
182音速の名無しさん:2013/04/09(火) 11:13:17.42 ID:QCzw0V1K0
>>168
スッペク・・・・・・・・・








いい響きだな。
183音速の名無しさん:2013/04/09(火) 12:22:54.79 ID:kJRp6B/Q0
>>180
たったこれだけの量(ピット3回分)で驚きの即効性!持続力!とかだな。
184音速の名無しさん:2013/04/09(火) 12:30:42.03 ID:OwwXMngD0
>>183
最後は飲ませて貰えなかったから2回なんだぜ
185音速の名無しさん:2013/04/09(火) 14:04:13.98 ID:BGXcpzZ+O
ドリンク出過ぎてヘルメットの中で溺れかけたのは誰だったかね?
186音速の名無しさん:2013/04/09(火) 14:19:54.68 ID:7sd9UGoK0
バイクだとドリンク背負ってるからブレーキングで溢れてくるんだっけ?
187音速の名無しさん:2013/04/09(火) 14:23:23.65 ID:TDbYQN8c0
去年:ブリはペンスキーに大事にされて…
今年:AJはペンスキーに大事にされて…
188音速の名無しさん:2013/04/09(火) 17:01:24.91 ID:Ql5nFlrK0
>>173
消火器とかマーシャルカーで語り継がれる人もいたしねw
189音速の名無しさん:2013/04/09(火) 17:26:42.74 ID:YRH2MXB70
>>181
今回途中で疲れて見るの断念したんだけど
そんな面白いやりとりがあるなら我慢して見れば良かったw
190音速の名無しさん:2013/04/09(火) 18:17:20.33 ID:GXiOodHq0
GAORAはレース内容が単調だったり中断だったりな時ほどおもしろいから困るw
191音速の名無しさん:2013/04/09(火) 18:25:50.02 ID:bIApshYg0
ドリンクが出ない琢磨がピットインして自動販売機でH2O買って車に乗り込んでピットアウトするCM来るな
192音速の名無しさん:2013/04/09(火) 19:06:01.93 ID:pG2B8zoV0
>>181
いやいや、誉めてるぢゃんw

昨年のエドモントンのようにトップ争いをバックマーカー
になって邪魔したりせず
いらんクラッシュしてフルコースコーションも出さず
JRのように今シーズンこれまで空気とすら言われず

本当に一族がアレでなければ絶対にシート無いドライバーなんだけど
なあ、江戸は。オーバル強いといっても良くクラッシュするし。
そもそもオーバル率が最低の今シーズンにオーバル専門とか普通は
ないわw
193音速の名無しさん:2013/04/09(火) 20:12:38.64 ID:GW+wEH2A0
>>191
アウトラップで牛蒡抜き、ウィナーになるパターンですね

おもしろいかも
194音速の名無しさん:2013/04/09(火) 20:13:04.08 ID:bfTpmtRE0
最近のなるとらの増長ぶりがひどい。
ガオラ聞きながら実況してるくせにここぞとばかりに実況に間違いがあるとガオラをdisってるw。
江戸のアンダーグリーンのピットインを松田さんは(レース再開後に)最初のピットインというニュアンスで言ってたのを
ドヤ顔で最初のイエローで入ってるから2回目でガオラが間違ってると非難してた。
でも実際はイエロー中に2回入ってたからスタートからは3回目が正解。
琢磨の最後のピットインの時に前を行くシモーナと同時に入ってピットアウトで逆転したのになるとらは
シモーナとセルビアを見間違えてドヤ顔でガオラ実況陣は寝ぼけてるじゃないんですか?やっぱりガオラが間違ってると非難。
実際にはガオラが正解だった。俺を使えば間違いは起きないと言わんばかりの必死のアピールが目にあまるw。
中の人はぜひ反省会に乱入してなるとらを追及してほしいw
195音速の名無しさん:2013/04/09(火) 20:16:16.91 ID:dTD3GL/A0
http://www.gplb.com/weekend-schedule/

ロングビーチGP 暫定スケジュール

4/20(土) 02:30〜03:15 FP1
4/20(土) 06:30〜07:15 FP2
4/21(日) 02:40〜03:25 FP3
4/21(日) 06:00〜07:10 予選(S1/S2/F6)
4/22(月) 01:00〜01:30 ウォームアップ
4/22(月) 05:45〜07:30 レース(80lap 昨年より5lapマイナス)

GAORA放送予定
4/22(月) 05:00〜08:30(生)
実況:村田晴郎
解説:松田秀士 武藤英紀

今年唯一周回数が減らされたGP。これがどう出るか?
オーバーテイクはターン1や9を始め結構可能だし、波乱もあって
アラバマよりは絶対に面白くなる筈。昨年も見所満載だった
しかし、仮眠可能な時間だけど起きれるか不安だ…

昨年
シボレー勢、全員エンジン交換でグリッド降格祭り。その結果
新庭フロントロースタート。「新庭って知ってる?」動画でも誰も知らないw
しかし、スタート直後、ダリ汚に撃墜されて新庭あっさり終了w
琢磨、トップを走るも燃費苦しく、パワーとパジェーノーに終盤抜かれて3位に
と思ったらファイナルラップにRHRに撃墜されて終戦
196音速の名無しさん:2013/04/09(火) 20:16:29.75 ID:QGqz6zVKP
チラシの裏にお願いします。
197音速の名無しさん:2013/04/09(火) 20:18:01.73 ID:z4VtJDoJ0
まだスーパーH2O飲んでるの?
198B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/09(火) 22:04:39.61 ID:rS/WY1Xz0
>>185
F1でハイドフェルドがそういう目に遭った事がある。
インディでは記憶にないなぁ。壊れて出ないのは他のチームでも時々あるけどね。

>>189
えー、後半のほうが舌好調だったのに。
放置プレイから開放されて、マシン降りて伸びをするヒンチのシーンで
「おはよーございまーす」とか。
199音速の名無しさん:2013/04/09(火) 22:35:51.22 ID:YOwKRYB40
>>193
フォイトさん「やったなタク!(英語)」
琢磨「おうよ次のレースも(商品名)飲んでガンガンいくぜ!(英語)」
と走り出していってちょっとするとガシャーンとSEが
フォイトさん「・・・・」

俺がCMディレクターならこうするなw
200音速の名無しさん:2013/04/09(火) 22:41:43.32 ID:YRH2MXB70
>>199
そんなのをドライバーもチームも了承すると思うか?
アンチ隔離スレでやってろ
201音速の名無しさん:2013/04/09(火) 22:42:14.67 ID:YRH2MXB70
あ、済まん、ハンターレイにぶつけられるのかw
202音速の名無しさん:2013/04/09(火) 23:18:45.43 ID:bIApshYg0
居酒屋「おっと琢磨選手ピットインです」
琢磨 「おらぁ!またドリンク出ねぇぞ!これで何度目なんじゃあ!」
御大 「なにぃ!そんなこと言うのはこの口か!この口か!」
居酒屋「あ!御大がグリグリやってますよグリグリ!これで治りますかね?」
琢磨 「わぁ!ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!」
居酒屋「治った治った!マシンじゃなくても治るんだwww」

こんな感じ。
203B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/09(火) 23:28:25.79 ID:rS/WY1Xz0
フォイトじーちゃん出演のCMを探してみたんだけど、
これは近年のやつ。テキサスのでっかい病院?のCM
http://youtu.be/W58-e7lPD-g

20年くらい前のテキサコ/ハボリンのCM
http://youtu.be/C4lUcwYc3Oc

ついでにマリオのやつも。ちょいコメディタッチなホンダ2シーターの宣伝。
http://youtu.be/7kPHOP3_ARA
204音速の名無しさん:2013/04/09(火) 23:34:05.85 ID:cDMtAxGP0
>>200
「星野さん、車どーしたんですか?」
「あ!」

を思い出したわ
205音速の名無しさん:2013/04/10(水) 00:31:39.06 ID:aQ98BUgW0
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/16/c9/hirophoto2002/folder/371376/img_371376_24815140_3?1365516867
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/16/c9/hirophoto2002/folder/371376/img_371376_24815140_4?1365516867

琢磨、ホースがどっかに逝ってしまって、片手運転で顔まで動かして
ドリンクのホース探してたらしいw 凄い顔の向きwww
2戦連続とかありえんよなあ
206音速の名無しさん:2013/04/10(水) 00:38:52.00 ID:bB2nNMCn0
Rahal Letterman Lanigan Racing to field three cars at Indianapolis

http://www.autoweek.com/article/20130405/INDYCAR/130409883

今年も昨年に続いてミッシェル・ジョルダインJr.がRLLからインディ500
に参戦が発表となった。今年も走るのね。昨年は空気だったけど完走
はしているのが大きかったか?まさか今年も出てくるとはおもわなんだ
しぶとい

インディ500にはバーバーで走った26台
プラス

カルロス・ムニョス(アンドレッティ)
コナー・デイリー(AJフォイト)
ミッシェル・ジョルダイン(RLL)
鰤(ガナッシ:正式発表は無い)
ジョン・アンドレッティ(江戸大工)

と現在で31台。後2台あれば33台は確保出来るけど、今年はアレジとか
出てこないし、後2台大丈夫かね?
207音速の名無しさん:2013/04/10(水) 00:49:13.66 ID:lf1IqCpb0
AJフォイトレーシングは次のレースでどちらを用意するでしょうか。
「壊れないドリンクシステム」
「素早く受け渡し可能なドリンクボトル」
208音速の名無しさん:2013/04/10(水) 01:07:31.68 ID:llbooXDg0
>>194
たしかにこないだのはひどかった。
209音速の名無しさん:2013/04/10(水) 02:26:23.08 ID:Rub8B7Mo0
>>194
「俺を使えば」って、なるとらって人はプロなの?
210音速の名無しさん:2013/04/10(水) 02:52:00.34 ID:2hnX/+g70
>>205
すげーよ、時速300キロでやることじゃねーだろw
本当器用なヤツだw

>>209
去年GAORAのアシスタントやらせて貰ったことがあったらしいがプロとは言えないだろうw
211音速の名無しさん:2013/04/10(水) 07:21:08.35 ID:kPghn3wa0
>>207
「ジェットヘル」
212音速の名無しさん:2013/04/10(水) 07:51:27.74 ID:cGz+M/lc0
>>205
写真だけ見たら居眠り運転だなw
213音速の名無しさん:2013/04/10(水) 09:09:04.35 ID:2aalTz/g0
Allmendinger will stay with IndyCar in Detroit

http://www.autoweek.com/article/20130406/INDYCAR/130409867

オールメンディガーがロングビーチに続き、デトロイトのダブルヘッダー
にも参戦する予定とペン助が発言。
デトロイトのプロモーターにペン助も噛んでいるのも理由だけど、
バーバーの予選で15位以上になれると予想してなかったのに、Q2に
進んだのも大きいみたい。
私的には鰤に戻ってきて貰いたいんだが
214音速の名無しさん:2013/04/10(水) 10:00:47.52 ID:sflQMBawO
>>210
GAORAのアシストまでやったらそこまで調子に乗れる自信あるわw
215音速の名無しさん:2013/04/10(水) 10:13:05.10 ID:VB4Zy8yi0
>>214
あれは調子に乗るじゃなくて頭に乗るだな。
よほどまたGAORAに呼んで欲しいんだろうが。
216音速の名無しさん:2013/04/10(水) 11:44:43.46 ID:wmIY1l9H0
あっFullRace動画だ
https://twitter.com/IndyCar/status/321698791247990784
と思って開いたらおま国くらった
217音速の名無しさん:2013/04/10(水) 11:46:48.53 ID:1bdt5jQP0
松田さんが、だからF1つまんねぇんだよ…みたいなこと口走ったら
村田さん「それ言っちゃいますかw」みたいになっててワロタ
218音速の名無しさん:2013/04/10(水) 12:27:31.07 ID:LzGLoYkj0
チームオーダーの話ね
結局、
「オーダーなんか出したってマルコは聞きゃしないしさ」
「ねー」
みたいな話になっててw
219音速の名無しさん:2013/04/10(水) 15:54:33.52 ID:0KErlnKNP
>>207
車体にサブドリンクシステム
ドリンク二系統の安心
220音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:00:07.77 ID:2hnX/+g70
>>217-218
kwsk
221音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:06:29.78 ID:m50tw9wJP
おぐたんも同調してたけど、既にネットのコラムで書いてたね。
222音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:31:58.83 ID:1bdt5jQP0
>>220
中継でチームメイト同士のバトルを激しくやってるのをみて
F1じゃ考えられない〜とかいう流れで松田さんが「だからF1は面白くない」
みたいなことを言っちゃったので、村田さんはレース関係者やフジに
気を遣って(たぶんね)、あまり話を振らないようにしてたけども、松田さんが
やっぱり同じ事を言っちゃったのでしょうがなくその話題に。
でも、インディでチームーオーダーやってもどうせマルコは言うこと聞かないしな〜
みたいな方向に落ち着いたので、(村田さん)ちょっとホッした空気になったw
223音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:41:24.10 ID:gfmbB1E60
>>216
ようつべのフル動画はその年のシーズンが終わる頃には米国
以外からでも見れるようになるよ。

小倉さんも松田さんも暗にというにはかなり明確にRBRをDISって
たもんねw
F1のお通夜実況とは全然違うのがGAORAの良い所w
224音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:46:02.69 ID:0l3t+h9d0
おぐたんも中野の信ちゃんも余所でしゃべる時とはキャラが変わるよなw
225音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:57:37.28 ID:kPghn3wa0
場の空気をすすんで悪くするような輩がいないからね
226音速の名無しさん:2013/04/10(水) 16:59:57.63 ID:cGz+M/lc0
「だからF1は〜」発言に乗っかったのが原因で小倉さんがフジF1に呼ばれなくなったら・・・
GAORA専属になって万々歳だなw
これであと5年くらいして琢磨も居酒屋で働きだしたら最強になるw

フジも居酒屋トリオ並の実況と解説をそろえてくれればなぁ。
こないだの長坂アナはまだマシだったけど。ドラの名前間違いが多すぎたのを除けばね。
227音速の名無しさん:2013/04/10(水) 17:00:18.12 ID:sflQMBawO
>>213
ウィル降臨時と同じ流れなんだよなぁ………
228音速の名無しさん:2013/04/10(水) 17:37:08.71 ID:2hnX/+g70
>>226
JスポのSF実況にも出てほしいな。
けどあっちもF1ディスったら仕事させてもらえないか?
229音速の名無しさん:2013/04/10(水) 17:38:15.06 ID:2hnX/+g70
まぁFNも土屋解説時はちょくちょく裏話とか出て面白かったけどさ。
とりあえずあっちは井出はポイーで
230音速の名無しさん:2013/04/10(水) 18:25:08.78 ID:m50tw9wJP
>>226
おぐたんは昔のファスターザンユーの時からチームオーダーの事をコラムで批難してるし、今回も同じ事言ってる。
問題ないでしょう。そんなフジも器小さくないと思うよ
231音速の名無しさん:2013/04/10(水) 18:40:44.49 ID:gfmbB1E60
ttp://www.us-racing.net/uploads/photos0/9347.jpg

琢磨、本当にコントロールラインでセルビア交わしたのねw
23位に落ちてから
ピットインした穴をパス 22位
更に9秒先にいた江戸をパス 21位
更に7秒先にいたサベードラをパス(ここは映された) 20位に
4秒先にいたシモーナのケツについて、ピットイン
ピットで抜いて18位に
5秒先にいたJRに追いついて、残り4LAPでパス 17位
3秒先にいたセルビアに追いつく
最後に息子ガス欠、ボーデ何かやって、セルビア抜いて14位

凄い追い上げだw
232音速の名無しさん:2013/04/10(水) 18:58:29.79 ID:oYEx1YNg0
そういや、GAORAでもJスポでも今でしょ!のコメント聞けたなw
233音速の名無しさん:2013/04/10(水) 19:07:30.79 ID:HcQlxwdH0
琢磨のオンボードが見たい
234音速の名無しさん:2013/04/10(水) 19:21:00.56 ID:2hnX/+g70
>>231
抜けないコースとは何だったのかw
235B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/10(水) 19:45:25.86 ID:gYEC7suq0
>>227
そこまでのものかなぁ。
凸(`o´)凸はペンスケ加入して初っ端からトップクラスの速さだったけど、
ディンガーはクルマなりという印象。まあブランクがあるのは分かるんだけど、
チャンプカーの時はキリンさんを蹴散らし、全盛期のポール兄貴やメガネとバチバチやってたわけで。
ストックカーでもそこそこ程度だったのにここまで厚遇されてると、
ロジャー御大とただならぬ関係でもあるんかと…。
236音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:18:48.23 ID:LaoPDelP0
>>234
いやいや、シモーナもピッタリ後に着いたのになかなか抜けなかったし
昼出には相当手こずってて、P2Pを終盤に使ってやっと抜いた感じ。
狭いし、抜けないし、このコースもういいわ。ソノマやミドオハイオも
含めて最近のインディカーのロードコースは何処も面白くないけど
237音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:32:52.05 ID:idLGPxbrP
AJ(床屋)は対シモーナのピットの時の様なおいしい条件はドンドン有益に
生かして行けないといつまでも結果に繋がらないよって。
連続でドタバタ劇で順位落としてるのは大変見苦しい。

>>235
夜はロジャーに乗っ(略
238音速の名無しさん:2013/04/10(水) 20:44:20.87 ID:xiYEPAfP0
>>235
チョットマッテ、チョットマッテ
ペンスキーサンアイシテル
239音速の名無しさん:2013/04/10(水) 21:52:02.82 ID:cIc6+prX0
↑ブリスコーが一言

↓サムホJrが一言
240音速の名無しさん:2013/04/10(水) 23:32:29.42 ID:96ANlcSI0
>>231
そうなっていたのか。
中継局も琢磨ちゃん映せよな!
241音速の名無しさん:2013/04/11(木) 00:21:32.69 ID:jyQlX0Ll0
しがらみにとらわれずに正論をズバッと言えるのがGAORAインディ実況のいいところ。
チームオーダーのくだりは聞いていてスッキリした。
242音速の名無しさん:2013/04/11(木) 01:12:55.52 ID:Ex8L1vKi0
川井さんとかF1偏愛しすぎるあまり普通の感性を完全に無くしてるもんな。
実況席でもまるで王様気取りで森脇氏以外の解説者を見下してるからな
GAORAの実況は楽しくていいよね。
F1実況は川井の機嫌が悪いとマジに苦行だ
243音速の名無しさん:2013/04/11(木) 01:41:27.31 ID:jyQlX0Ll0
変に気を使ったり遠慮したりせずに
ズバッとものを言うことこそが視聴者からの信頼につながると思う。
立ち位置的にブレがない正論なら遠慮する必要はないと思う。
GAORAのインディ中継はそれができている。
244音速の名無しさん:2013/04/11(木) 02:40:14.35 ID:svhw6aa80
好き嫌いは人それぞれさ
245音速の名無しさん:2013/04/11(木) 07:53:51.87 ID:CrfQOy5v0
ガオラ厨ウザい
246音速の名無しさん:2013/04/11(木) 09:02:00.85 ID:lzRNqJmaP
他カテ批判は要らないとは思うけど、インディ+居酒屋中継は一番面白い
好き嫌いは人それぞれかと
247音速の名無しさん:2013/04/11(木) 10:11:48.77 ID:umh6ondU0
これでせめてオーバルが半分だったら文句はない
248音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:00:19.25 ID:RaGoJOOM0
>>247
せめてテキサス程度の5〜7万人の集客が見込めないと厳しいかも。
開幕戦の視聴率は過去最高で人気はジワジワと上がっているっぽいけど。
インディ500の40万人は別格としても、チャンプの掛かったオートクラブ
で2万5千人ってのはねー。
市街地は物凄く人だけは集まるし、ロードコースもバーバーが6万人
弱とまずまずの興行らしい。でもオーバルは…
249音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:39:34.00 ID:g1bLUYTEO
>>248
そういう論理がCCWSに似てんだよなぁ……

今んとこ幾人ものネタキャラのおかげで面白いけど、新しくアメリカンレース見ようって人にオススメしづらい気がする。
250音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:45:23.20 ID:On4DmlYk0
新しくアメリカンレース観ようってやつにオーバル勧めてもいまいち伝わらない気がする。
俺自身もてぎにオーバルが出来て実際に見に行ってオーバルの面白さが分かったくらいだし。
251音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:55:02.93 ID:Rmg7VdNz0
インディ500は見るんだからさ
オーバルチャンプとかロードチャンプとかカテゴリー作って
それはそれで表彰するとかはどうだろう。
ツール・ド・フランスみたいになにか目印になるようなものつけたり…
252音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:57:02.88 ID:On4DmlYk0
それはそれで表彰するじゃん。
253音速の名無しさん:2013/04/11(木) 11:57:55.19 ID:2bPbPbu40
>>251
今でもオーバルとロードの表彰は有るだろ
254音速の名無しさん:2013/04/11(木) 12:17:36.24 ID:Rmg7VdNz0
そうなんだ。じゃあ単に集客力がないだけだね。
255音速の名無しさん:2013/04/11(木) 14:16:19.65 ID:2bPbPbu40
オーバルはnascarで見るっつーアメリカが多いのかな?
256音速の名無しさん:2013/04/11(木) 14:49:55.42 ID:+mfi487lO
NASCARは迫力もイベント規模も違うからな
毎戦米軍の戦闘機やら爆撃機やら飛んでくるし、43台で密集して走る迫力は他では味わえない

だからG+は実況変えるか、放送権をGAORAに返してくれ
257音速の名無しさん:2013/04/11(木) 15:07:39.70 ID:2bPbPbu40
インディも戦闘機飛んで来るじゃんって、今年は国歌斉唱も戦闘機も放送しないでスタジオ写してるね
国際映像では提供して貰えないの?
258音速の名無しさん:2013/04/11(木) 15:12:22.58 ID:On4DmlYk0
インディでB2が飛んできたこともあったよな。
259音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:08:32.74 ID:I7dJ0zvAP
A-10が来た事もあったね。
260音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:12:42.35 ID:JWJuz5tU0
日本では、自衛隊機飛ばそうとしたけどプロ市民に反対されたよねw
プロ野球だったっけ。
261音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:24:37.76 ID:ko1i2EUl0
インディ・ジャパンでブルー来たことなかったっけ?
262音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:42:15.82 ID:On4DmlYk0
インディ・ジャパンのF-2はかっこよかったなあ。
フジのレースにも来たことがあるんだっけ?
プロ野球は大抵そんなに田舎じゃないし無理だよな。

でも、アメリカの場合ストリートコースでも飛んできてビルのガラスが割れた事なかった?
263音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:44:42.59 ID:2bPbPbu40
>>261
ずっーとブルーインパルスだったのが、途中からF-2に変わったような気がする
松島が流された後のインディジャパンファイナルは百里からF-4が来てた
264音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:48:16.57 ID:GJ0kMZx10
ブルーの機体は遠征中で無事だったけど肝心のベースがああなっちゃったもんなぁ…
265音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:51:38.33 ID:GMQlyZKs0
ファイナルの時のF4は凄かったな
90度コーナーで見てたけど、地上スレスレで後方から低速で進入してきて圧倒されたよ
266音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:53:53.82 ID:+mfi487lO
>>264
つい先日松島基地に部隊が帰投したぞ

インディも毎戦軍用機飛ばしてたっけ?
もしそうなら俺の認識不足だ
267音速の名無しさん:2013/04/11(木) 16:56:52.07 ID:tkHgnbOB0
>>257
なんか権利関係なのか知らないけどレース以外の部分は年々提供してもらえなくなってきてる気がする
そのうちレース以外は天野さんの電話だけになりそうな勢い

>>263
あの貴重な複座型F-2は間違いなく津波で流されてるだろうからなぁ
その後修理されたか廃棄処分になったかまでは分からんけど
268音速の名無しさん:2013/04/11(木) 17:15:42.67 ID:2bPbPbu40
>>267
ググったら、松島のF-2は12機処分で6機を購入より高い修理費で修復だって
269音速の名無しさん:2013/04/11(木) 17:45:04.16 ID:/2dOYdY70
>>248
結局、今のインディはIRLとCARTが分裂する前のような状況になってるよね
IRLができたのはトニージョージがオーバルにレースを戻そうよって言ったのが発端なわけだし
如何せんオーバルが少なすぎる
興行面を考えたらオーバルは全部NASCARにもってかれてるのが現状だからしょうがないのかもしれないけど
270音速の名無しさん:2013/04/11(木) 18:27:23.69 ID:jyQlX0Ll0
なので、ポコノの集客には期待したい。
271音速の名無しさん:2013/04/11(木) 18:55:34.60 ID:+mfi487lO
>>268
F-2はラインが閉じちゃったからなぁ
導入当初はブルーインパルスをF-2に置き換えるなんて話もあったんだが
272音速の名無しさん:2013/04/11(木) 20:17:31.87 ID:3r9/jmbd0
T-4もかれこれ20年くらい使ってるんだっけ?

F-35ブルーに期待だなw
273タナケン、復活!?:2013/04/11(木) 20:26:38.46 ID:aFS2KBBf0
ヘリのアクロチーム、スカイホーネットはまだあるのかな?
274音速の名無しさん:2013/04/11(木) 20:33:45.93 ID:ko1i2EUl0
ここ意外と飛行機好きも多いな。
C-1カッコイイよ川崎C-1。
入間基地の航空祭でC-1の低空編隊飛行が見れるけど大迫力。
275B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/11(木) 20:48:40.12 ID:UclGcABP0
米国内でのフライパスだと、A-10、アパッチ、ハーキュリーズ等のゲテモノ?も来た事ありますね。
極めつけはWWII世代のマスタングとか。
スピード感がまるで無い機体だから、演出としては「あー飛んでるね、うん」的に微妙だけどw
276音速の名無しさん:2013/04/11(木) 21:40:52.79 ID:g1bLUYTEO
>>250
単純にアメリカンレース見る理由ってオーバル以外に無いだろw
それができないからF1にいつまで経っても比較され続けるって事よ
277音速の名無しさん:2013/04/11(木) 22:34:56.15 ID:tkHgnbOB0
>>270
ポコノってNASCARだと人気はあるけど抜けないって感じだっけ
昔インディやってた頃はあんまよく分からんけどフォイトじいちゃんが得意だったらしい
278音速の名無しさん:2013/04/11(木) 22:45:52.28 ID:OFYaNusQ0
>>269-270
ミルウォーキーもマイケル・フトッタナーさんが手を上げてプロモーター
やってくれなかったら、2011年で消滅していたんだよね。本当にチャンプ
カーの通った道を行きかけてると危惧する状況かと。
今年復活したポコノ400の興行次第では来年に期待が出来るかもと
思ってるんだけどな。
後、CEOがランディからジェフに代わって、実質来年からが新体制の
スケジュール組みになるので、少しはオーバルが増えると良いんだが。
それには今年の集客に懸かってるところが大きいという希望的観測
279音速の名無しさん:2013/04/12(金) 00:29:36.24 ID:K15VfQ5P0
Long Beach Grand Prix is an economic windfall for restaurants, hotels

http://www.presstelegram.com/news/ci_22970933/long-beach-grand-prix-is-an-economic-windfall

「ロングビーチGPはホテルやレストランには経営的棚ボタイベント」

市街地レースってのは集客以外にも経済効果が大きいからね。
来週末にロングビーチに訪れる観客は17万5千人と予想される。
レース以外にカネを落とす経済効果は40億円となるだろう、だと。
ホテルはその間、宿泊料金は通常の3倍。壁を赤く塗っとけw
レストランも駐車場も値上げする、でも売れるし使われる。
郊外にあるオーバルでは早々地元貢献は難しいし、ストリートが
中心になるのは流れ的に仕方ないとはいえるよね。

とはいえオーバルは少な過ぎ。せめて19レースやるなら8か9は
欲しい。オープンホイールがあのスピードでバトルするってのはNAS
CARには無いドキドキ感があるんだよね
280音速の名無しさん:2013/04/12(金) 01:23:22.89 ID:wwxjcy7/0
>>255
いやアメリカは一つしかない
281音速の名無しさん:2013/04/12(金) 01:26:40.39 ID:cs4mHDyo0
>>268
その後事情が代わって10機以上再生されることになったはずw
282音速の名無しさん:2013/04/12(金) 01:51:44.74 ID:di5z4d7z0
バーバーはホンダ・アラバマ工場の応援隊が来てるんだろう
来年以降開催も当たり前ですよ
283音速の名無しさん:2013/04/12(金) 02:12:40.77 ID:59drmL3x0
>>250
>アメリカンレース
ワンメイクによる接戦・接近戦
オーバーテイク可能な市街地コース
バトル満載@オーバル高速バトル
スリル満載2列リスタート

他のオープンホイールに無い魅力満載だと思うが
284音速の名無しさん:2013/04/12(金) 02:34:14.59 ID:hUIjKTeV0
オーバルの話題が出てるようだね。

かなり早い話になるけど、2014年はインディカーは最低21レースを
企画しているという噂。
最大の焦点は
1.ロードアメリカへの復帰
2.オーバルを増やす
の2点にあるということだけど

追加の予想候補

オースティン、ロードアメリカ、ムジェロ(伊)

プロヴィデンス市街地、フォート・ローデダール市街地、ナポリ市街地(伊)
ケベック市街地(加)

フェニックス、リッチモンド、ミシガン、ラウジッツ(独)、ケンタッキー

後はパースやシドニーやサーファーズ・パラダイス市街地等、豪州で1回
ブラジルでももう1回、ワトキンス・グレン、ポートランド、クリーブランドとか
シカゴ市街地とか信憑性の無い噂もある。

蓋を開けたら増えたのは市街地だけ、ってなりそうだがw
イタリアとかドイツのユーロオーバルは無理っぽいけどなー
285音速の名無しさん:2013/04/12(金) 03:16:09.53 ID:/w9TiFv40
>>268
18機中の13機復旧だってさ
286音速の名無しさん:2013/04/12(金) 05:00:33.80 ID:LTd/QxaD0
半分はオーバルでお願いします
287音速の名無しさん:2013/04/12(金) 07:56:03.61 ID:WIYH1p2v0
500の前にオーバル1回ぐらい見たいわ
288音速の名無しさん:2013/04/12(金) 10:37:54.63 ID:80eKN0dr0
>>276
同じコースでやってもインディの方が面白くなりそう。
289音速の名無しさん:2013/04/12(金) 11:46:12.54 ID:bQn869CE0
>>288
根拠は?
290音速の名無しさん:2013/04/12(金) 11:47:49.84 ID:jR29Fb9x0
F1はマシンの開発競争を眺めるカテゴリで
インディはドライバーの個性を眺めるカテゴリって感じがする
291音速の名無しさん:2013/04/12(金) 11:58:27.99 ID:80eKN0dr0
>>289
リードチェンジの回数とか。
292音速の名無しさん:2013/04/12(金) 12:01:47.80 ID:hKD67Qht0
>>290
それってコース上での競争かコース外での競争の違いってこと?
293音速の名無しさん:2013/04/12(金) 12:26:51.71 ID:bQn869CE0
>>290
その開発競争に制限が付いたから全く面白くなくなったのかもしれないな
294音速の名無しさん:2013/04/12(金) 12:54:58.77 ID:P1E2a4X0O
>>293
意味が分からん
295音速の名無しさん:2013/04/12(金) 13:10:03.68 ID:hKD67Qht0
コース上で見られるのはあくまでも「開発競争」の結果にすぎないから
競争しているところ自体は楽しめない。
296音速の名無しさん:2013/04/12(金) 13:20:58.10 ID:4XjIweuHP
>>241
理屈っぽいのはどうでもいいだろ
いいバトルがあったら面白いでいいじゃん
297音速の名無しさん:2013/04/12(金) 13:22:25.62 ID:4XjIweuHP
ごめん、変な安価付いちゃった
298音速の名無しさん:2013/04/12(金) 23:40:41.56 ID:FnS0t4sb0
@curtcavin:
Ganassi Racing has finally confirmed @Ryan_Briscoe #Indy500 signing. No. 8 NTT DATA Honda

NTT DATAの現地が鰤のスポンサーか
299音速の名無しさん:2013/04/12(金) 23:42:21.80 ID:FnS0t4sb0
NTT DATA Americaね。ソマソ
300音速の名無しさん:2013/04/13(土) 00:08:03.92 ID:8+ApVU5u0
鰤ってどんだけ大物なんすか?
301B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/13(土) 06:27:15.92 ID:m/i8j2wR0
302音速の名無しさん:2013/04/13(土) 06:30:47.81 ID:zmnN3KKh0
>>301
小さめだなあ
303音速の名無しさん:2013/04/13(土) 07:13:49.46 ID:8+ApVU5u0
5年後くらいにはいつのまにかチームオーナーとかやってそうだなぁ
304音速の名無しさん:2013/04/13(土) 10:03:43.33 ID:zK/3welM0
305音速の名無しさん:2013/04/13(土) 10:56:37.79 ID:mWhFSPZZ0
F1のチケットの裏側には
※状況によってはトップ争いしないことがありす。
って書いてあるんじゃないの?
本当に書いてありそうだけど。
306音速の名無しさん:2013/04/13(土) 16:36:59.45 ID:znKzJoOK0
GAORAブログのタイトルバックを直したと発表したのに
直っていない件。
後、indycar13 appはアメリカ本社のGoogleアカウント経由で
インスコしようとしたが、駄目だった。
307音速の名無しさん:2013/04/13(土) 16:44:08.28 ID:PP7otgMn0
ん?新しくなってるだろ。
ABCのNo14カーに変わってる。
308音速の名無しさん:2013/04/13(土) 16:50:37.59 ID:V33USa430
>>306
自分も最初変わってなかったからあれっ?と思ったが
再読み込みしたら新しいのになった

だから古いキャッシュを捨てれば新しいのが読み込まれると思う
309音速の名無しさん:2013/04/13(土) 17:25:27.10 ID:gbD8Pi8U0
スーパーフォーミュラ予選結果
 1 #40 伊沢拓也(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)    R 1'38.217
 2 #32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)           R 1'38.333
 3 #19 J.P.デ・オリベイラ(Lenovo TEAM IMPUL)     R 1'38.546
 4 #20 松田次生(Lenovo TEAM IMPUL)          R 1'38.558
 5 #16 山本尚貴(TEAM 無限)              R 1'38.578
 6 #15 佐藤琢磨(TEAM 無限)              R 1'38.581
 7 #1  中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM'S)         R 1'38.630
 8 #7  平川 亮(KYGNUS SUNOCO Team LeMans) 
310音速の名無しさん:2013/04/13(土) 17:38:05.64 ID:AVWXygzsP
一週間の空きはSFか。
忙しいのう。
311音速の名無しさん:2013/04/13(土) 18:04:52.22 ID:mWhFSPZZ0
F1のチケットの裏側には
※状況によっては予選でも順位争いしないことがあります。
って書いてあるんじゃないの?
※燃料を十分に入れてもらえないドライバーが走ることもあります。
ってのも追加か?
あれを金払って見に行くのってつらいな。
312音速の名無しさん:2013/04/13(土) 21:49:13.86 ID:MqtqlEgA0
日立のCMでインディカーの写真が(`・ω・)
313音速の名無しさん:2013/04/13(土) 21:59:07.71 ID:jqxrAziZ0
時期的にまだブリスコー号の頃の写真の可能性が
314B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/13(土) 22:28:15.02 ID:U7ECv2Hq0
>>304
怪獣やんw
315音速の名無しさん:2013/04/13(土) 23:50:36.20 ID:G95qOe5Gi
>>301>>304
(≧∇≦)/ ハハハ
316音速の名無しさん:2013/04/14(日) 00:28:47.07 ID:HRg61SKM0
鰤は40kgくらいまで育つからな
B米が貼ったのは10kg程度のやつ
317音速の名無しさん:2013/04/14(日) 01:03:20.92 ID:be76BlWg0
F1って予選もグダグダになったな、つまらん過ぎるぞ。
318音速の名無しさん:2013/04/14(日) 02:19:15.77 ID:Nv3OiXwr0
おまいら、昨年のインディ500ポールシッターや抜けないソノマの
ウィナーの鰤様に何てことをw

ttp://digbza2f4g9qo.cloudfront.net/~/media//Files/2013/IZOD-IndyCar-Series/03-LB/weekendschedule?vs=1&d=20130411T141437

4/20(土) 02:30〜03:15 FP1
4/20(土) 06:30〜07:15 FP2
4/21(日) 02:40〜03:25 FP3
4/21(日) 06:00〜07:10 予選(S1/S2/Fast6)
4/22(月) 01:00〜01:30 ウォームアップ
4/22(月) 05:45〜07:30 レース(80lap)

正式スケジュールリリース。5時45分からとか・・・
仮眠できる分、アラバマよりマシかな
319音速の名無しさん:2013/04/14(日) 03:14:56.57 ID:aP1matuSi
>>317
コースがティルケ作だから。
320音速の名無しさん:2013/04/14(日) 12:18:38.73 ID:OQlh8jOU0
>>318
でもそれで持って今年のシートが無いあたりがさすがというか・・・
321音速の名無しさん:2013/04/14(日) 13:20:45.19 ID:p2CaTxtzO
>>318
それ少しも評価上げないから(震え声)
322音速の名無しさん:2013/04/15(月) 20:09:19.63 ID:mLnwIkJi0
新生スーパーフォーミュラ第1戦鈴鹿は伊沢拓也選手が優勝
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130415_595968.html
 スポット参戦した15号車 佐藤琢磨(TEAM 無限)は予選6番手からスタートしたが、
ジャンプスタートの裁定が下りピットスルーペナルティを受け、ほぼ最後尾に後退。
後方から追い上げを図ったが、15位まで挽回するのが精一杯だった。
323音速の名無しさん:2013/04/15(月) 23:27:46.55 ID:JqiHCJ0xP
ダブルヘッダーのレースが心配です…
チームメイトの方がフライングかともてっきり思ったが
324音速の名無しさん:2013/04/16(火) 00:01:09.93 ID:+m8c7wNq0
ダブルヘッダーって2ヒート目のスターティンググリッドどうなんの
325音速の名無しさん:2013/04/16(火) 08:36:38.62 ID:jn2BfWiW0
>>323
そんなふうに見えたよね
326音速の名無しさん:2013/04/16(火) 08:58:34.60 ID:GNRRuIAW0
>>322-323
どうみても部長の方がフライングだった件についてw

>>324
ルールブックくらい嫁や情弱
DHの2レース目は土曜の朝に全車両でいっせいに走ってグリッド
決定。物凄い渋滞とヘタにクラッシュすると1レース目があぼーん
するので、どうなるやら・・・
327音速の名無しさん:2013/04/16(火) 09:18:16.37 ID:qfFGtdVq0
ホンダもさぁ2013年以降のINDYエンジン供給の発表まだぁ?
まぁ撤退はしないと思うしもし撤退なら去年くらいに話大きく
出るだろうから出てないという事は来期以降も継続かなとは思うが
早くファイアストンみたいに契約発表しろよ!
328音速の名無しさん:2013/04/16(火) 09:39:51.95 ID:NnWXXnWmO
>>322
頑張ってジャンプスタートするのも、ペナルティになるのも、
最後尾から猛追するのも佐藤さんらしくて、そこに痺れる憧れる〜ってなもんだな。
329音速の名無しさん:2013/04/16(火) 09:51:18.40 ID:ObcNqW+L0
>>328
タイム差取ってないけど、猛追ってイメージではなかった。
330音速の名無しさん:2013/04/16(火) 10:10:31.43 ID:qUHSs+v7P
>>329
無難に流してたって感じだなぁ
流石に下位とは力差あるから
331音速の名無しさん:2013/04/16(火) 10:33:23.49 ID:SRxEIa4s0
今年は伊沢の都市になりそうだな
332音速の名無しさん:2013/04/16(火) 10:47:05.91 ID:qfFGtdVq0
>>331
なら来期は佐藤がINDYやめて伊沢がホンダのエンジンチームに
INDY来てほしいわ!塚越がいいけど

くどいか・・
333音速の名無しさん:2013/04/16(火) 12:14:07.76 ID:Lk20Ag2V0
>>326
ニュートラルから1速にエンゲージした時の車体の揺れをジャンプスタートと判定してるんじゃないかな?
334音速の名無しさん:2013/04/16(火) 12:50:32.67 ID:qUHSs+v7P
>>332
お前のおかげでアンチ塚越になった俺が居る
本人に罪無いのは解っているが大嫌いだわ

伊沢も今インディ来たら小さくまとまってしまう気が
335音速の名無しさん:2013/04/16(火) 12:57:00.54 ID:fO4Mh+EB0
F1みたいな欧州以外にも選択肢はあるっていう点ではもっと広めて欲しいけどなあ
マツーラさんとか610がアメリカイイヨって布教したりしないかねw
336音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:02:45.86 ID:mlcVg74o0
マツウラさんてアメリカンモータースポーツってあんまり好きじゃないようなw
いや解説聞いてて何となくさ
337音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:11:50.65 ID:ObcNqW+L0
>>333
良くわからないんだけど、一旦ニュートラルに戻すもんなん?
338音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:27:06.48 ID:SRxEIa4s0
>>332
ならって言われても俺に決定権がある訳じゃないしw
つか、速さはわからんが、人気や集客力は琢磨の方がまだまだ上のように思うから、琢磨の代わりには成れないんでないかね?
339音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:35:52.79 ID:Lk20Ag2V0
>>337
逆にフロントローとかはつなぎっぱなしなの?

そもそも、フライング判定って機械的にやってるのかな?
サインガードにいるピットマーシャルの目視?
レ―スディレクターの無線の肉声での「スタート」コールで判断してるのかな?
レースディレクターが鈍かったら「スタートコール」よりも微妙に先に動き出すこともあり得る。

少なくとも映像で見る限りでは、
シグナルがブラックアウトしてからロールフープのLEDが点灯してる。

審査委員が映像をもとに判断してるとは思うけど
ミスジャッジって少なくない。
340音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:50:38.03 ID:ObcNqW+L0
>>339
>逆にフロントローとかはつなぎっぱなしなの?

っていうか知らないw
むしろ後ろの方がニュートラルに戻さないような気もする。
下り坂でのスタートについて周りにいろいろ聞いてたみたいだけど懸念が当たった感じかな。
341音速の名無しさん:2013/04/16(火) 13:56:00.16 ID:1t87RrwH0
>>336
ふふふん
342音速の名無しさん:2013/04/16(火) 14:50:58.78 ID:jpnGUgNm0
国内では速いけどインディとかに行かない人って英語できないとか?
343音速の名無しさん:2013/04/16(火) 14:53:16.71 ID:OkaMzl8hO
鈴鹿のスタート下り坂だからなぁ……まさか忘れててブレーキリリースしちゃったんじ
ゃないだろうなw
344音速の名無しさん:2013/04/16(火) 14:55:20.18 ID:9+QjdcqVO
ボストンのでレースに影響出てくるのかな?
345音速の名無しさん:2013/04/16(火) 15:17:25.63 ID:9L6VX93q0
インディ乗るにもお金が必要なんですよ
ホンダとズブズブな琢磨でも大変なのに、SFで満足しちゃう国内のヘタレが金策してインディなんて無理
346音速の名無しさん:2013/04/16(火) 15:33:38.60 ID:SRxEIa4s0
インディのシートに金払うよりGT500で活躍したほうが収入は良さそうだしな
347音速の名無しさん:2013/04/16(火) 16:17:49.22 ID:ObcNqW+L0
アメリカでもナスカーの方が金になるだろうなあ。
348音速の名無しさん:2013/04/16(火) 16:59:31.57 ID:wTq+0GXe0
>>345
そうでもないぞ、日本でも下位チームに乗るのには金が要る。
松田次生が一度資金不足でコンドーのシート失ったこともあるし。
まぁインパルにまた拾われたけど。
349音速の名無しさん:2013/04/16(火) 17:48:08.97 ID:9L6VX93q0
>>348
下位ならそんなの当たり前でしょ、てか中堅どころも怪しいけどな
そもそも国内で資金不足とか言ってるドラは最初から世界どうこうのレベルにないがな
350音速の名無しさん:2013/04/16(火) 17:51:58.87 ID:+D0wanXU0
351音速の名無しさん:2013/04/16(火) 17:57:52.81 ID:7H1o4KgJ0
アウディ参戦でホンダ撤退というのは勘弁
352音速の名無しさん:2013/04/16(火) 18:34:13.69 ID:YfANSYvA0
まあ言い方悪いかもしれないが、GTで
ヌクヌク食えてる奴にF1はもちろんインディも絶対に無理。
塚越や山本、伊沢あたりは一度資金集めてインディでもスポット参戦すれば面白いが
やる気ゼロだし。エフポンで琢磨に勝ったと言ってる様じゃ駄目。
次元違い過ぎ
353音速の名無しさん:2013/04/16(火) 18:37:38.80 ID:ObcNqW+L0
琢磨に勝ってはダメ?
354音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:26:06.11 ID:DylAufxt0
今週はオートポリスだよ遠いなーとか言いながら自宅から家族に行って来ますって言える全日本選手には無理
355音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:35:12.01 ID:ObcNqW+L0
日本人野球選手はメジャーリーグでは通用しないっていう人たちがよく
使ってたロジックだなそれ。
356音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:38:57.51 ID:uncrRgt80
http://www.indycar.com/~/media//Files/2013/IZOD-IndyCar-Series/03-LB/indycar-entrylist

ロングビーチのエントリーリスト発表

アラバマの26台+事前発表通りにNo.17でマイク・コンウェイがスポット参戦
コンウェイと琢磨は今週の日曜に鈴鹿と銀石で走ったのにお疲れだw
357音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:40:41.37 ID:bXxd/VPL0
お前ら釣られすぎだぞ。
塚越はNGワードに入れとけ。
358音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:50:09.16 ID:v4qWWq3s0
>>356
コンウェイってWECに行ったんだ
359音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:51:25.75 ID:v4qWWq3s0
塚越の顔が武藤だったらインディ参戦位はさせて貰えたろうな
360音速の名無しさん:2013/04/16(火) 19:54:26.04 ID:FGcIHd3bP
aj琢磨とRLLコンウェイの戦いか。
面白・・・いといいな!w
361音速の名無しさん:2013/04/16(火) 20:09:48.77 ID:1Ph5cnPT0
>>358
LMP2クラスのG-Driveで2台目のドライバーやってるよ。
エースカーよりはちょっと格が落ちると思うがw
銀石ではクラス7位完走してた。ちなみにD-Driveのオレカは
クラス優勝

>>360
一昨年はコンウェイ3位スタートで優勝しているんだよね。
でも昨年のグダリっぷりを見ると、ちょっとスポットで良い所行くのは
難しそう。琢磨はこれまでの速さがキープできてればファスト6には
飛び込んできそうだし。と期待させて予選でコケるのが琢磨だけどw
362音速の名無しさん:2013/04/16(火) 21:42:50.15 ID:v4qWWq3s0
>>361
昨日、他のことしながらWEC付けてたけど、コンウェイの事は全く解らんかったわ
可夢偉が表彰台に乗ってたのは見たし、アウディの2号車が1号車をオーバーテイクしたのも大丈夫なの?とか思った
解説がロッテラーは日本が好きとか言ってたけど、サイン会に携帯持ち込んで、電話しながらファンにサインしてるようなのが日本好きとは思えないとも思ったなあw
日本だと稼げるって思ってるだけじゃないの??って感じw
363音速の名無しさん:2013/04/16(火) 23:04:27.94 ID:yoqHMnGq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KIsGkh2eAiA&feature=player_embedded

バーバーの予選でのパワーと下位グリッドに沈んだJRとの比較動画。

JRはステアリングの修正がかなり多いが、パワーは殆ど無いのが分かる。
ギアのレシオの違いとかも見える。ターン7でJRがレブ撃ってるっぽいけど
パワーはリミットまで行ってない音。
琢磨はペナ無ければパワーより速かったので、かなりセットが出来てる感じだ
それだけに勿体無い。
364音速の名無しさん:2013/04/16(火) 23:47:52.93 ID:MsdjWhou0
>>348
下位のチームしか乗れないカスドラは関係ないだろ
365音速の名無しさん:2013/04/17(水) 00:09:14.84 ID:r1yQhY+b0
>>363
ターン8のシケインはドライバーによってラインが千差万別。
ターン9の新入から立ち上がりにかけてのシフトワークも
音を聞いている限りではドライバーによってかなりタイミングのバラつきがあった。
366音速の名無しさん:2013/04/17(水) 08:23:37.57 ID:0TVjdzRS0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nPvxMTwWL5Y

恒例の、ロングビーチGPのバーチャルラップ
昨年版より若干アングルとかシーンカットして少し変化を付けてる
ほぼ使いまわしだがw

http://digbza2f4g9qo.cloudfront.net/~/media//Files/2013/IZOD-IndyCar-Series/03-LB/spotterguide?vs=1&d=20130416T175511

スポッターガイドもktkr スペシャルカラーは

襟 : また琢磨と紛らわしいAAAのトリコロール
息子 : ボーティエと紛らわしい赤白
セルビア : アラバマに続いて青緑

ジャスティンはボーイスカウト付いて青系が増えてこっちもトリコロール
新庭のサイドのスポンサーがまた変わった?
ボーティエもスポンサーと配色が若干変わったような
367音速の名無しさん:2013/04/17(水) 09:31:56.50 ID:WMP9XVbI0
>>355
>>354>>353にに対して言ってるのかね?
俺もそう思うわまるメジャーでは通用しないと言いたいようなためにこじつけてるとしか思えん
ホンダが2013年以降もINDY参戦するとは思うが
別に琢磨の後に塚越や山本をINDYに行かせてもいいと思う

352の言い分は馬鹿すぎ!

>>351何?アウディ参戦でホンダ撤退すんのか?
368音速の名無しさん:2013/04/17(水) 09:38:39.96 ID:WMP9XVbI0
>>354
どういう言い分で無理とか言ってんだよ!馬鹿
じゃねえのお前!

>>345だからさぁ琢磨もホンダとパナソ
の支援でINDY参戦してるわけだろ?
日本人ドライバーがINDY参戦し続けられた
のはそのスポンサーが日本人入れ替えて
参戦し続けて来たんだから
琢磨と入れ替えならスポンサー問題ないだろ!馬鹿!
しかしアウディ参戦ならホンダも撤退あるのかね?
369音速の名無しさん:2013/04/17(水) 09:41:18.75 ID:HtgaZ8GR0
NGID:WMP9XVbI0
感情押し付けで情報を入手しようとしない
370音速の名無しさん:2013/04/17(水) 09:44:24.80 ID:WMP9XVbI0
>>369
どっちの情報をだよ、

琢磨の後に若い日本人スーパーFから乗せろて話か
>>351が言ってるようにアウディ参戦でホンダ撤退すんのかて話をかよ?
371音速の名無しさん:2013/04/17(水) 09:51:25.49 ID:WMP9XVbI0
>>352>>354
本人がそう言っててもいざ仕事でINDYなんてそりゃ言われたら
また違うだろ!
ホンダも来期以降もINDY参戦するなら
年寄りの琢磨からまだ若い塚越や山本乗せろや
伊沢もまだ
来年30だしいいよ!
372音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:15:54.09 ID:9VJ2IUkjP
連投ウザイな
373音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:26:21.40 ID:snQhlW5C0
塚越をNGワードにすれば問題ない
374音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:33:40.35 ID:WMP9XVbI0
>>373
そんなだめかね?
来期ホンダ参戦継続がちゃんと決まり
んで年の琢磨のの代わりに塚越か山本とかじゃあ
INDYでは無理とか言うのも354や352の言い分は見苦しいわ!

日本人ドライバーだとしても琢磨といいダリオやカナーンF1のウェバーや
サッカーではベッカ無やトッティみたいにスポーツ界であんなおっさん
頑張ってもいい事なにもない!当の中年男性もいい迷惑だろう
若い選手みたいしなINDYでも若い日本人早くホンダは乗せるべき

まぁマジ来期アウディ参戦で決定でホンダ撤退なんて事にはならんのかね?
どうなんよ?
375音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:49:58.78 ID:QbJoKz0W0
ボストンの爆破テロの一件で、ロングビーチGPも厳戒態勢で行われるんだろうな。
レース内容に影響が出なければいいが・・・・・
376音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:52:14.67 ID:cjafahRf0
基地外の特徴

通称セナキチ
ageる
塚越その他SFドラをやたら押す
日本メーカーの参戦について質問する
死ねを繰り返してF1スレで通報されたw
F1、可夢偉、笹原右京、最近はWECスレも荒らす

ということでいい加減スルーしてくれ、何で相手するのか?
このスレでは米が相手してるな
このゴミカス、あっちこっちでコテ付けろといわれても全くつけないし
377音速の名無しさん:2013/04/17(水) 10:58:41.51 ID:r1yQhY+b0
>>375
テロの割には犯行声明が出ていない。
少なくとも犯人(グループ)が特定されるまでは警備体制は強化されるだろうね。
ゲートの荷物チェックは目視じゃなくてスクリーンニングになる可能性が大。
向こうは本気だすと警察だけではなくて州兵も動員されるから
警備体制は相当強化される。

いちばん大変になるのは外国人に対する入国審査。
日本人に対して厳しくなるわけじゃないけど
とにかく審査場の列が全然進まなくなって困る。
378音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:03:17.28 ID:xr5p27ZB0
>>374
その若いのが世界に行くための努力をしているのか?って話を皆はしてるんだよ
ホンダに打診されるのを待ってるだけじゃダメでしょ?
ドライビングテクニックを磨くのは勿論、スポンサーとの付き合いやファンへのサービスなど頑張らなきゃいけない事は色々あると思うんだ
琢磨があれほど人気があるのは理由があると思うし、若い世代がそれを学ぼうとしてるのか…
琢磨より俺の方が速いってツッパッてるだけじゃなく学ぶ所は学ばなきゃいかんよね
379音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:07:20.14 ID:OOFI73+d0
努力をしてるかどうかなんて外野からわかるかよw
380音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:09:23.52 ID:WMP9XVbI0
>>378
まぁでもねホンダは以前
からINDAYでは
日本人ドライバーよく3年に一度くらいのペースで入れ替えてたろ
まぁ後待つのはホンダの来期のINDY継続正式発表のみだが
381音速の名無しさん:2013/04/17(水) 11:19:15.84 ID:y1jY6Jo3T
ああ うっざ
382音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:02:59.29 ID:xr5p27ZB0
>>379
俺はただのファンだが、サイン会で携帯を耳に当てながらサインとか隣のドライバーと話しながらサインとか、ファンをファンとも思ってないような行動をしてるようなドライバーは努力してないと思うけどね
そういう傍若無人な振る舞いをしてるドライバーはスポンサーにだって同じ用な振る舞いをしてるんだろうから世界に出れないと思うし、出ても一時の事だと思う
切羽詰まって、蔑ろにしてたファンに募金お願いする人もいるようだしw
そういう振る舞いを許せる速さを持ってるならまだしも、SFやGTにそんなの居ないでしょ…

個人的には平川には期待してるけどね
383音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:31:56.64 ID:qvRjYhk20
>>382スポンサーへの態度とかいう
前に今までINDYでは日本人てホンダがその都度
サポートして行ってたろうがパナソニックも同じ
ように日本人にスポンサードしていった。

後は来年はホンダインディにはどうしていくかだな
384音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:38:42.97 ID:qvRjYhk20
>>378
>ホンダに打診されるのを待ってるだけじゃダメでしょ?

中野に安川に松浦、武藤、佐藤までの日本人ドライバーは皆ホンダに打診されたから参戦したのだと思うがw
385音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:43:08.84 ID:xr5p27ZB0
今までこうだったから、これからもそうだろうって?www
386音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:45:49.94 ID:xr5p27ZB0
>>384
そいつらは打診されるのをボーッと待ってただけなのか??
387音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:48:36.08 ID:qvRjYhk20
>>386
待ってなかったろうが全員たまたまホンダに
打診されたんじゃないの?
388音速の名無しさん:2013/04/17(水) 12:49:08.84 ID:qvRjYhk20
>>385
何がおかしいよそれが
389音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:04:04.51 ID:OOFI73+d0
>>382
>サイン会で携帯を耳に当てながらサインとか隣のドライバーと話しながらサインとか

インディドライバーってほぼ全員そんなノリじゃね?
むしろそういうノリが好きだけどなあ。
390音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:35:01.05 ID:HtgaZ8GR0
F1参戦の噂があってインディ継続すら怪しいのにお花畑
391音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:41:37.03 ID:9LyRhzW60
>>387
琢磨はホンダからの打診じゃなく、
琢磨側が頭下げて参戦させてもらったんだよ
マネージャーがわざわざ日本まで来て
「ホンダの力が無いと無理」って頼み込んでたろうが
392音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:46:21.99 ID:4CZMQmoO0
>>362
コンウェイ号って序盤は良かったけど雨降ってきたとこでホームストレート入り口でクラッシュしちゃったマシンじゃなかったっけ
その後も戻ってはこれたけど接触とかちらちらあったような
まあいつコンウェイが運転していたのかあんま覚えてないんだけど
393音速の名無しさん:2013/04/17(水) 13:47:42.91 ID:xr5p27ZB0
>>388
未来永劫変化が無い事なんてないってこと
タバコメーカーとか考えたらわかるだろ?

>389
インディドライバーが隣のドライバーと話すとしても、ファンと一緒に盛り上がってる感じだろ?
SFドライバーはファンにお構いなしで会話してるぞ
琢磨なんかは、子供のファンには「ありがと」とか、かならず一声かける
カジキなんかも愛想いいよな

仮にインディドライバーがファンを蔑ろにして、その蔑ろにされてる人が「そのノリがいい」と言うとか変わってるなw
394音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:02:04.94 ID:qvRjYhk20
>>390
何だよやはりホンダインディ撤退考えてんの?
んでF1参戦か?
395音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:04:46.40 ID:qvRjYhk20
んで来期ホンダどうすんの?INDYで
撤退して2015年のF1に力入れるつもりかね?
396音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:09:40.51 ID:r1yQhY+b0
検定中?
397音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:14:42.84 ID:qvRjYhk20
>>396
は?
398音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:33:01.22 ID:qvRjYhk20
>>391
打診と同じじゃねえかそんなん
それに2009年の時には
ホンダのINDYへの支援が武藤から佐藤に移る
かもなんて噂もあった。
まぁ2010年は2人共走ったけど

けどもうほんと来期以降ホンダインディでの供給どうすんのよ?
シボレーの方が強くアウディも参戦するだろうし
撤退してもいいのか?
撤退すると日本人ドライバー今まで1人は参戦して来たけどそれが
出来んようになるかもしれんし俺は2015年
F1とINDY両方で日本のメーカーの参戦み見たいしよ!
399音速の名無しさん:2013/04/17(水) 15:43:41.61 ID:RV1eVtSsP
>>396
検定中
400音速の名無しさん:2013/04/17(水) 16:21:00.46 ID:XHQtB7rK0
>>378
世界に行くんじゃない、SFもロッテラーレベルのドライバーがいる以上もう既にれっきとした「世界」の舞台。
日本が「世界の檜舞台」のいち舞台であって別にいいのだ。

だいたい国内選手主体だから世界じゃない、となるとそれこそインディカーは?となる。
401音速の名無しさん:2013/04/17(水) 16:21:32.15 ID:XHQtB7rK0
「の檜舞台」は蛇足くさいんでカットお願いします
402音速の名無しさん:2013/04/17(水) 16:30:45.53 ID:M9KugqHO0
SFはシリーズとしてのクオリティが低い
ライブタイミングはない、放送内容も酷い
これで世界レベルとか冗談にもならない
403音速の名無しさん:2013/04/17(水) 21:12:15.39 ID:qMMZnjIJ0
SFが世界の舞台ならF1だインディだ挑戦しなくても問題ないね
国内で頑張ればよろしwww
404音速の名無しさん:2013/04/17(水) 21:56:03.05 ID:01UuCzgU0
>>375
>>377

Long Beach Grand Prix to tighten security after Boston explosions

http://www.latimes.com/sports/sportsnow/la-sp-sn-long-beach-grand-prix-20130415,0,6883578.story

ボストンマラソンでの爆発を背景に、ロングビーチGPは地元警察、消防署、その他機関
と協力して安全性に最善を尽くす、と発言。
3日間で17万人以上が訪れるイベントだが、かなり警戒は強めそう。
まあ、特にあれから犯行声明とかは無いので大丈夫だろうけどね
405B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/17(水) 22:08:29.10 ID:9SNh6sgx0
>>366
新庭のスポンサーは、共同オーナーのハートマン軍曹の会社ですな。
ボーティエはライツチームのスポンサーのルーカスオイル。
ここらへんのチームはスポンサーを細かく集めて、取っ替えひっかえで食い繋ぐんでしょうね。

>>393
それは分かる。
欧米で、下積みからのトップカテを経験してる人は、ファンサービスの場で愛想を振りまく所までが
プロドライバーの仕事だって意識があるね。
自分のレースする金がどうやって廻ってきているかを理解していて、
その為の細かい努力を惜しまないというか。まあインディで長くやっている人はみんなそうだけど。
406音速の名無しさん:2013/04/18(木) 03:21:12.53 ID:eiwWMr1A0
>>398
小口を含むスポンサーを集めて足りない所をホンダが援助
更に空きが出来たパナソニックの日本人支援枠も貰って何とか参戦できてる
407音速の名無しさん:2013/04/18(木) 08:42:57.34 ID:2XkUT8G+0
>>406
検定中。
408音速の名無しさん:2013/04/18(木) 12:47:52.26 ID:i41QDzwVP
シモーナのウィキペディアのページ見てたら
>ニックネームは「鋼鉄の処女 The Iron Maiden」[1]。

って書いてあってワロタ
ヘヴィメタみたいだ
409音速の名無しさん:2013/04/18(木) 13:50:14.06 ID:1sLmzt4cP
元の意味の拷問具からの直接の連想じゃね?(シルエット的な意味で
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%A5%B3
410音速の名無しさん:2013/04/18(木) 19:13:26.13 ID:3BhQTh3s0
Taki Inoue ?@takiinoue 1分
What do you feel on the grid, if your grid girl is like this.
pic.twitter.com/7C9fAV08iy

ドライバー名がまた泣かせる。
411B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/19(金) 00:40:08.57 ID:4nyJrdC/0
>>409
うむ。
この記事見た時も、
http://www.indycar.com/News/2013/04/4-15-Off-week-shenanigans
シモ姫さまはアックスボンバーであくの騎士をたおし、王子をたすけだしました、
みたいな想像をしてしまった。
412音速の名無しさん:2013/04/19(金) 18:18:56.12 ID:vxVawsoj0
マツーラさんのお子さんが産まれたぞ!
413音速の名無しさん:2013/04/19(金) 18:26:09.36 ID:820EGiAc0
よかおめ!
414音速の名無しさん:2013/04/19(金) 18:42:00.85 ID:nJQW0+x/0
マツーラ「よし、名前は霜奈にしよう」
2ch「シモナタンキタ━(゚∀゚)━!」
ママ「やめてくれ」
415音速の名無しさん:2013/04/19(金) 18:46:11.10 ID:nJQW0+x/0
マツーラの次の解説は5月5日、子供の日のサンパウロだ。
416音速の名無しさん:2013/04/19(金) 18:49:56.04 ID:4pTdq7aAP
松浦霜奈
松浦谷香
松浦穴
松浦皿
松浦キャサリン
417音速の名無しさん:2013/04/19(金) 19:07:13.23 ID:m0fgPGCH0
みんなで名前を考えてあげよう!
418音速の名無しさん:2013/04/19(金) 19:12:55.86 ID:vxVawsoj0
ヘルメットリ子ちゃん
419音速の名無しさん:2013/04/19(金) 19:14:25.64 ID:5Uw5yueo0
松浦まる子
420音速の名無しさん:2013/04/19(金) 19:37:27.86 ID:INyxlBWg0
まり子
まい子
まる子
421B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/19(金) 20:13:59.97 ID:4nyJrdC/0
>>417
巨大なお世話すぎるw w
422音速の名無しさん:2013/04/19(金) 20:25:34.72 ID:WX10qbIw0
男の子だったらケンでいいんだがw
423音速の名無しさん:2013/04/19(金) 20:33:19.98 ID:m0fgPGCH0
将来は名チューナーになるのか。
424音速の名無しさん:2013/04/19(金) 22:06:34.15 ID:bCj6OUCx0
松浦亜弥
425音速の名無しさん:2013/04/19(金) 22:10:28.37 ID:J1ID/y/n0
松浦亜種令
426音速の名無しさん:2013/04/20(土) 01:07:31.16 ID:xz1LhSER0
松浦羽飛陸
427音速の名無しさん:2013/04/20(土) 01:19:58.43 ID:N6wNS4/40
松浦 穴熊栗斗栗鼠
428音速の名無しさん:2013/04/20(土) 01:20:26.31 ID:K5gok4Kw0
松浦新庭
429音速の名無しさん:2013/04/20(土) 05:37:44.07 ID:w3tIPj41O
松浦 谷香(だにか)
松浦 王貼(おーばる)
松浦 歩湖乃(ぽこの)
松浦 版左(ぱんさー)
松浦 もてぎ
430音速の名無しさん:2013/04/20(土) 11:09:49.14 ID:Rg6pJjaD0
松浦絵里緒
431音速の名無しさん:2013/04/20(土) 11:16:47.14 ID:jx5/Ax9YP
そろそろuzaiから自重しような!
432音速の名無しさん:2013/04/20(土) 11:33:29.03 ID:jHaFfFSg0
ブリスコーがALMSのロングビーチ戦に出るらしいので#551に注目してみる
433音速の名無しさん:2013/04/20(土) 11:37:32.77 ID:zZYxq0B40
グレアムってパッとしないな
434音速の名無しさん:2013/04/20(土) 11:55:06.64 ID:GDOSDXeo0
そういやキャサリン・レッグがデルタウイングのテストするらしいね
435音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:04:55.61 ID:+kztYqOu0
なんで日産はデルタウイングプロジェクトから降りちゃったんだろうね。
436音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:16:03.45 ID:rLf83CUH0
エンジンは日産じゃないの?
437音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:16:20.68 ID:gpXs5PFJ0
長浜GP 滋賀みたいだなw

FP2ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=d7Ck_v_cAPc

サベードラひでえwwwwwwwww
ジャスティンかなり危なかった。
スットコ調子良いと思ったら…
ヴィソはやっぱりミサイル候補

琢磨が映らない
438音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:21:50.94 ID:bYPR0yPs0
予選組み分け
LTのFP2順位と公式リザルトが一致しなかったので微妙にグループ
分がズレてる。

GroupA
コンウェイ、ボーティエ、ジェイクス、ダリヲ、琢磨、ジャスティン
息子、パジェノー、眼鏡、カナーン、ヴィソ、穴、サベードラ

GroupB
RHR、パワー、襟、田栗兄、ヒンチ、シモーナ、スットコ、
新庭、丸子、JR、アルメンディンガー、金玉、セルビア、江戸

どちらかというとB組の方が厳しいかな?
琢磨はFP2で6周しかしてない。最後の赤旗明けで1台だけでなかった
のも気になるところ。トラブル抱えたか?
439音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:24:08.03 ID:+kztYqOu0
>>436
日産は2月に撤退を発表。
エンジンはマツダの2Lターボに変更。
440音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:25:42.28 ID:rLf83CUH0
>>438
ピケが華麗に避けてモレノが突っ込んだ91年アメリカ思い出した
441音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:26:46.71 ID:bt1lHdlJ0
田宮模型の看板確認!
DW12の模型化くるか?
442音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:35:59.42 ID:jx5/Ax9YP
>>437
サベードラアホだろw
443音速の名無しさん:2013/04/20(土) 12:47:20.82 ID:sBEXHDX5P
>>441
真っ先に模型化されるのはお笑いグリーンのヒンチクリフ車???!!!
444音速の名無しさん:2013/04/20(土) 14:58:56.13 ID:jx5/Ax9YP
やっぱり琢磨P2はギヤボックストラブルだったみたいですな。

>>443
基本マシン一緒だから、ベースのカラーと
デカールだけ何とかすりゃ低コストで生産出来そうだw
タミヤのインディ模型も大分経つから、DW12はマジ欲しい。
445音速の名無しさん:2013/04/20(土) 15:10:40.60 ID:+kztYqOu0
ギアのトラブルといってもメカニカルトラブルではなくて
電気系だろうね。
こういうトラブルは再発が怖いね。
446音速の名無しさん:2013/04/20(土) 15:11:32.89 ID:1wtLly4ZO
>>441
田宮は毎年ロングビーチでは公告出てたと思う(現地の模型屋か?)

でもDW模型化希望は同意
447音速の名無しさん:2013/04/20(土) 15:21:36.38 ID:zFgAEWpj0
>>446
タミヤはLA郊外のアーバインという都市にアメリカ法人があって
ロングビーチとかなり近いので、毎年、ロングビーチGPには広告
出している。
自分はロングビーチのすぐ隣のトーランスというところに住んでた。
このあたりは非常に治安が良い。日本人も日系企業の支社も多いよ
448音速の名無しさん:2013/04/20(土) 16:05:19.84 ID:bt1lHdlJ0
>>446
無知ですまん(何で今まで気がつかなかったんだろ?)
田宮のサイト見たら2009年からやってるっぽいね。
たっくんがココで優勝したら記念モデルが・・・・・
449音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:02:05.95 ID:hJLLGVSw0
>>444-445
やっぱりトラブルだったのね。赤旗明けで一斉にコースインした
時1台だけピットだったし。ECUが原因なのか単にハードウェアなのか?
どちらにしても明日出なくて良かったと思うしかないかな
450音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:24:54.49 ID:wflJ5hE10
今回のチームはそこらへんに問題があるねー。
451音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:34:06.93 ID:UX3eQWgY0
細かいトラブルを出さないで、車の性能をギリギリまで引き出せる
それがトップチームってやつなんだなあ
452音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:35:14.35 ID:wflJ5hE10
ここらへんの太陽電池ランプの方が便利そう
http://item.rakuten.co.jp/silbest2/1380793/#1380793
453音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:36:50.82 ID:+kztYqOu0
特にチームは関係ないんじゃないかな?
開幕戦ではRHR、ボーティエ、新庭、パジェノーにトラブル発生。
アラバマでもダリオがトラブってる。
454452:2013/04/20(土) 18:48:45.99 ID:wflJ5hE10
>>452 誤爆スマソ
455音速の名無しさん:2013/04/20(土) 18:49:46.49 ID:PsfESWEGP
>>453
今年ギヤトラブル多いよね
456音速の名無しさん:2013/04/20(土) 21:14:40.55 ID:LNRMQ6Id0
しかし、幾らここで優勝経験があるとはいえ、コンウェイが速過ぎる。
コンウェイの周回数はめっちゃ多いし、他のドラが皆まだ抑え気味な
のかもしれないけど、この勢いならコンウェイがファスト6に残りそうな
悪寒。
457音速の名無しさん:2013/04/20(土) 21:16:21.60 ID:LNRMQ6Id0
>>455
エンストも多かったよね。
琢磨、アルメンディンガー、サベードラとエンストした連中は序盤、
中段以上に居たのに全員下位に沈没したし。
琢磨は何とか9台抜いて這い上がってきたけどw
458B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/20(土) 21:21:19.68 ID:sNyagnFP0
>>448
特設サイトなんてのがあるのね。
http://www.tamiyausa.com/LBGP/
459音速の名無しさん:2013/04/20(土) 21:21:45.18 ID:K/hm6a4D0
琢磨とコンウェイのドライビングスタイルが似ているんじゃないかな
去年の足回りのセッティングのままでいけるとか
だから、琢磨も調子がまあま
460音速の名無しさん:2013/04/20(土) 21:55:56.67 ID:+kztYqOu0
>>457
エンジンストールもギアシフトがうまくいかないことが原因だから、
結局はECUの問題なんだよね。
461音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:01:37.00 ID:CrUT5KXi0
「ファジーズ・ウォッカ・トリプルクラウン」って何ですか?
462音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:16:26.11 ID:/6eahKMc0
>>455
昨年からだろ
463音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:20:36.33 ID:+kztYqOu0
>>461
インディ500、ポコノ500、カリフォルニア500の3つを制したら100万ドルの賞金。
464音速の名無しさん:2013/04/20(土) 22:22:52.01 ID:rLf83CUH0
>>463
ほぼ無理だよねw
465音速の名無しさん:2013/04/20(土) 23:08:58.79 ID:K5gok4Kw0
細かいツッコミをしておくと、今年のポコノは400
466音速の名無しさん:2013/04/21(日) 07:21:13.69 ID:HCOEMlMbP
Firestone Fast Six Qualifying for the Toyota Grand Prix of Long Beach at the Streets of Long Beach
Rank
1  10 Dario Franchitti   1:07.2379
2  01 Ryan Hunter-Reay 1:07.3713
3  12 Will Power       1:07.3987
4  14 Takuma Sato     1:07.4472
5  17 Mike Conway     1:07.5994
6  03 Helio Castroneves  1:07.9698
467音速の名無しさん:2013/04/21(日) 07:22:59.22 ID:XXBxXZ6v0
新しい彼女でもみつけたか
468音速の名無しさん:2013/04/21(日) 08:00:59.11 ID:6vCB2nZ20
予選は見なかったが琢磨は今回も好調そうだな
前回はペナルティがあったからあれだけど
実質的に開幕から3戦連続でファスト6入りだもんな
469音速の名無しさん:2013/04/21(日) 08:37:27.17 ID:MO/RvB2F0
お、ダリオ復活かw
470音速の名無しさん:2013/04/21(日) 09:26:48.41 ID:clSHkVoB0
逆にディクソン最後尾とは
471音速の名無しさん:2013/04/21(日) 09:35:35.52 ID:O4rWP6RbP
録画して見る予定だったけど
琢磨の予選順位良いから生で見るか
472音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:21:51.36 ID:Hk/X+Qtn0
>>467
その発想はなかった!
473音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:44:57.73 ID:rz5h90DU0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Zx0msO_OdgY

予選ハイライト

スットコがキャリアワーストグリッドのペナだけど、赤旗作ってグループBの
予選終わらせてしまったから仕方ないかな。
が、セルビアがこれでタイム2つ抹消のペナは可哀想。不可抗力だべ。逃げ
ようがない罠。実際ペナ取り消しになったけど。

丸子も前回の琢磨と同じくブロッキングでペナ喰らったけど、これはちょっと
厳しい希ガス。
474音速の名無しさん:2013/04/21(日) 10:59:20.07 ID:HNzfAOtFP
セルビア…
475音速の名無しさん:2013/04/21(日) 11:32:35.99 ID:mjrlxk1nO
>>467
ウィルか…………
476音速の名無しさん:2013/04/21(日) 13:48:19.38 ID:M6/PXv/u0
ダリ汚がポールなのか
477音速の名無しさん:2013/04/21(日) 14:13:29.44 ID:jsVQ59qL0
イエロー区間でクラッシュすればそりゃペナだべ
478音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:03:35.98 ID:BGAg1TOP0
>>468
昨年なんか、セグメント2にはデトロイトとエドモントンの2回だけ
ファスト6はエドモントンだけだったのに、今年はバーバーのアレも
含めて3連続でファスト6だから、既に昨年のS2進出回数を超えたw
セットアップに関してはRLLより全然良い感じ。
問題はレースでの戦略とピットとドリンクw
479音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:10:24.47 ID:O4rWP6RbP
>>478
ドリンクが今日の最大のポイントかw
480音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:15:45.71 ID:HNzfAOtFP
ドリンクが治ったと思ったらいつぞやのハイドフェルドみたいに出っ放しになったりして
481音速の名無しさん:2013/04/21(日) 15:49:19.92 ID:0YYHz5pb0
ハイドフェルドさんALMSに出てたけど
今日はボビーさんちのBMWが見事な1-2決めたせいで
あんまり印象に残ってない
482音速の名無しさん:2013/04/21(日) 16:15:52.62 ID:HDztNIKA0
流れを切って申し訳ないが
ここに↓
http://indycar.brembo.com/en/home-en/brake-facts-cards-indicar.html
ブレーキングポイントのデータが細かく載っていてなかなか興味深い
483音速の名無しさん:2013/04/21(日) 16:44:40.87 ID:KTG6atfi0
>>482
GJ!
484音速の名無しさん:2013/04/21(日) 16:50:27.45 ID:YSPqArcD0
>>479
どっか直ったらどっか壊れそう。今日はドリンクが手渡しでなくても
おkだったら、ギアボックスかエンジンが逝きそうなw
またはKV並みのピット戦略で台無しという線も捨て切れない

>>482
天麩羅に入れても良い感じだね、面白い。
485音速の名無しさん:2013/04/21(日) 16:51:39.75 ID:cLjmhGuU0
生放送って朝の5時からだっけ?
見たいけどキツイよなー
時差憎し
486音速の名無しさん:2013/04/21(日) 17:08:08.86 ID:odABeC7V0
台乗り期待…
487音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:02:16.33 ID:hUOGt4Qe0
5時だと早寝早起きすればいいから楽っちゃー楽
2時とか3時とかがどうするか悩む
488音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:39:54.89 ID:7CvTrzDp0
おぐたんの知識もさることながら、交友範囲も凄いなw>地下鉄信号の話
489音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:43:06.61 ID:HCOEMlMbP
>>487
大事な事を忘れてるぞ。
俺含めて、飲みながら観戦するにはあまりに悩む時間なんだぜ!!!
490音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:46:36.35 ID:hUOGt4Qe0
>>489
インディ観戦で飲むのは時間的に厳しいだろw
F1見ながら飲んで、寝ちゃいなよ
491音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:48:01.21 ID:HCOEMlMbP
http://blog.gaora.co.jp/indy/2013/04/5984
琢磨選手の予選後インタビュー時のポーズ

全く気付かなかった。
凄いわ。
492音速の名無しさん:2013/04/21(日) 19:51:03.35 ID:MO/RvB2F0
あの自信満々のポーズは、スポンサーロゴを見せるためだったんか。
493音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:13:51.07 ID:vLwdMyha0
>>489
ノンアルコールカクテルの出番だな
494音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:27:19.14 ID:PlCVgo9f0
ドリンクスポンサー付いたのか?
495音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:45:29.53 ID:Zi70vPQGP
琢磨が初優勝でもすればスーパーH2O復活なるか?
496音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:46:10.03 ID:RIcJ9UWv0
>>489
朝ご飯とコーヒーだろ
497音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:49:32.09 ID:fGNJ5RvY0
放送開始は5時からとなっていますが、レーススタートは何時でしょうか?
498音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:53:26.94 ID:HCOEMlMbP
>>497
13:45(05:45) - 16:00(08:30) IZOD IndyCar Race Toyota Grand Prix of Long Beach

ノンアルコールとかコーヒーとか、健康的な奴等が羨ましいぜ!
499音速の名無しさん:2013/04/21(日) 20:53:59.24 ID:fGNJ5RvY0
>>498
感謝です!
500B米 ◆EF3GbtfJdA :2013/04/21(日) 21:06:54.66 ID:TTACb7+I0
>>498
Moto GPと併せて見たら徹夜でも終わらんw
両方録画だちくしょー。
501音速の名無しさん:2013/04/21(日) 21:34:47.49 ID:hUOGt4Qe0
スタート5:45なのか…
前振りどうすっかなあ
502音速の名無しさん:2013/04/21(日) 21:42:31.91 ID:NHsqSMBp0
>>500
時間的にはF1〜MotoGP〜Indyとハシゴもできるけど
さすがにキツイわなw

Motoは録画で眠るかな〜
503音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:32:56.02 ID:NOR/ONukP
>>502
モタスポオールナイトかw
504音速の名無しさん:2013/04/22(月) 00:40:11.50 ID:TfiXudhz0
サポートのピレリワールドチャレンジも面白いよね
505音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:46.28 ID:WasT+6I70
スレ立てしました。
2013 インディカー・シリーズ 第3戦 ロングビーチ Lap.1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1366559757/
506音速の名無しさん:2013/04/22(月) 01:57:22.97 ID:zxzbPnTRP
Final Practice for the Toyota Grand Prix of Long Beach at the Streets of Long Beach
Rank
01 14  Takuma Sato  1:08.5388
02 67  Josef Newgarden  1:08.5409
03 5  EJ Viso         1:08.5475
04 1  Ryan Hunter-Reay  1:08.5691
05 15  Graham Rahal  1:08.7616
06 17  Mike Conway  1:08.7655
07 55  Tristan Vautier  1:08.7803
08 10  Dario Franchitti  1:08.8859
09 16  James Jakes  1:08.9490
10 9  Scott Dixon  1:09.0137
11 3  Helio Castroneves  1:09.0290
12 27  James Hinchcliffe  1:09.0796
13 98  Alex Tagliani  1:09.1672
14 11  Tony Kanaan  1:09.1808
15 25  Marco Andretti  1:09.2207
16 7  Sebastien Bourdais  1:09.2720
17 83  Charlie Kimball  1:09.3045
18 22  Oriol Servia  1:09.3391
19 78  Simona de Silvestro 1:09.5151
20 77  Simon Pagenaud  1:09.6168
21 4  JR Hildebrand  1:09.6967
22 19  Justin Wilson  1:09.7095
23 6  Sebastian Saavedra  1:09.8720
22 2  AJ Allmendinger  1:09.9003
25 18  Ana Beatriz  1:10.0525
26 12  Will Power  1:10.0947 1:12.4344
27 20  Ed Carpenter 1:10.7811
507音速の名無しさん:2013/04/22(月) 02:04:06.59 ID:X25gYsAQ0
>>506
おつ。琢磨調子よさそうだな。
508音速の名無しさん:2013/04/22(月) 02:28:16.63 ID:0mbeU9bU0
#55 Vautier (unapproved engine change
509音速の名無しさん:2013/04/22(月) 02:36:44.87 ID:UphD3EBx0
今回こそドリンクが飲めますように
510音速の名無しさん:2013/04/22(月) 03:35:54.63 ID:DJM921sx0
一番調子いいんじゃね・琢磨今回が
511音速の名無しさん:2013/04/22(月) 04:14:10.93 ID:WasT+6I70
>>506
マジか!
キテる!
\(*´∇`*)/
512音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:34:22.65 ID:a5hnmQ1kO
蛸空気嫁
513音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:38:38.28 ID:zxzbPnTRP
琢磨おめでとう!!!
一番乗りで言っとく!!!
514音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:38:38.97 ID:POoEypEL0
おめでとう!琢磨、!、
515音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:39:04.04 ID:TNjRp1An0
琢磨おめでとぷ!!
516音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:39:54.79 ID:juI2J3qgi
初優勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
517音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:40:19.15 ID:SM/Qqug70
きたよおおおおお。
たっくんおめでとう!!!!
518音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:44:25.73 ID:KgGx42NE0
佐藤はF1〜インディ通じて日本人初優勝かな・・・
とにかく四輪では快挙だ
おめでとーーーーー!!!!
519音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:44:45.17 ID:+pYRT/eP0
サンデーモーニングだとやってくれるよね?
もちろんあっぱれだろ?
520まげろたかし:2013/04/22(月) 07:45:21.87 ID:0KxHIZ6e0
チャンピョンあるかな?
521音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:46:37.03 ID:Mq5mlsKk0
いやぁぁぁホントにここまで長かったよなぁ
おめ!

たっくん個人的にも優勝はイギリスF3以来ってことになるんかな
522音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:48:38.32 ID:v09wlsyw0
琢磨おめでとう
523音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:49:14.18 ID:9dfOZGEb0
琢磨おめでとう!
最後までどきどきした……
524音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:52:52.84 ID:0yickhTx0
A.J.ふぉいと・レーシングが優勝したの、2002年以来かよ。
11年ぶりの勝利なら、そりゃ嬉しいだろうな。
525音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:55:29.32 ID:yL9FuZk00
3位からスタートしてすぐ2位に上がって、また1位にあがって、数回のリスタートでも
順位を落とさずトップをキープ
マグレじゃなくて完勝
526音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:56:20.48 ID:1Dn71Wif0
一気にランク二位!
あかんチャンプになってまう。
527音速の名無しさん:2013/04/22(月) 07:59:36.92 ID:ySBl8D1VO
長浜GP勝っちゃったもんね

こういう時ってあっけなく来るもんやね
528音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:02:02.58 ID:ySBl8D1VO
トップ4ホンダエンジンやし
529音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:04:11.20 ID:1Dn71Wif0
これはアベノミクスのお蔭かもよ。
冗談みたいだけど、円安でホンダ、パナに限らず琢磨を支える日系企業は楽になってスポンサードも強力になるはず。
530音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:07:29.44 ID:6Ej1Tk12P
>>524
移籍してすぐに勝ってテレビに映りまくってたから
スポンサーも大喜びじゃろね
531音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:10:18.71 ID:NOR/ONukP
>>530
建材メーカーだっけ?

完勝だったなぁ
今の調子ならもう何勝が出来そう
532音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:11:25.70 ID:mDxH2TTU0
>>524
オーバル以外で勝ったのは78年以来とか言ってたな
533音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:12:08.31 ID:ySBl8D1VO
おじいちゃんが来てないのが悔やまれる
534音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:12:31.06 ID:Hxzpyt5AO
おい!お前等何があった!
今北産業!
535音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:12:36.99 ID:ghAVnKQW0
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      優勝おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
536音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:12:57.86 ID:mDxH2TTU0
>>534
琢磨、圧倒的な強さで初優勝
537音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:13:12.09 ID:GhTxRwC60
>>533
おじいちゃん、興奮し過ぎて…
538音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:15:24.39 ID:Hxzpyt5AO
>>536
フオォォォォォ!
遂にやったか!

良かったな!帰ってから録画見るのが楽しみだ!
539音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:17:58.14 ID:juI2J3qgi
>>534
周りが自滅もあったりタイヤが合わなかったり。
PITもバッチリ!
マシンもバッチリ!
540音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:18:02.48 ID:mDxH2TTU0
インディカー第3戦ロングビーチの決勝が21日(日)に行われ、
AJフォイト・レーシングの佐藤琢磨が優勝。日本人としては同シリーズでの初優勝となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000028-fliv-moto
541音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:19:58.48 ID:hw5ea9dr0
やったー!
542音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:21:53.13 ID:EjtVE1f20
いやー、よかった。
終盤これだけ安定してるのに、なぜかひやひやしてたw
543音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:22:34.43 ID:0yickhTx0
フォイトじーさんは心臓発作起こすかもしれないから、
来てなくて良かった。
544音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:22:34.58 ID:HlAx1OKc0
ホンダエンジンも随分と改善したみたいだし、
ペンスキーもガナッシも未勝利だしで先行きが楽しめそうだ
545音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:22:34.97 ID:sZik9kEm0
(´;ω;`)ウッ…
546音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:23:07.03 ID:UN2jOrql0
おめでとう!
最後のリスタートマジ怖かったよー
547音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:24:46.98 ID:POoEypEL0
チャンプ狙えるくらいになってほしいけど、チャンプ争いしてると秋の菅生のSFに来てくれ無そうなんだよなあ…
548音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:24:58.46 ID:zxzbPnTRP
最初のピットストップが、あれ?え?
ってくらい気が付いたら終わってたのがもうヤバかった。
549音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:25:07.76 ID:4SRvXY6i0
祝初優勝!
休み取ってて良かったわヱビスで祝杯挙げちゃったしw

>>542
残り4周くらいだったかな、気のせいかもしれないけど右コーナーで一瞬スライドしたように見えてひやっとしたわ
550音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:25:15.89 ID:0yickhTx0
今回驚いたのは、チームのピットが劇的に良くなってたことだな。
かなり練習したんだろうな。
前戦とはえらい違いだ。

それにしても、共通ECUには絶対バグあるだろ。
今回もピットからのアウトでストールしたり息切れしたりする
チームが多すぎたし。
551音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:25:50.34 ID:6Ej1Tk12P
>>544
DW12が2年目になって、地力のあるトップチーム有利と言われてたけど
久しく勝ってないAJおじいちゃんのチームと琢磨が勝つとか意外だった
552音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:26:01.44 ID:Rze5KJB70
タコマネ申 おめでとう!!
最後TKがチョンボしてコーション出るまで胃がキリキリしたおw
ようやく始まったね!
553音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:26:40.99 ID:4FwUKaYI0
カナーンのクラッシュで運営空気読んだw
554音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:27:09.75 ID:HlAx1OKc0
そういえばドリンクの問題は解決したんかな?
555音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:27:24.39 ID:bJlnfuSv0
ガナッシやペンスケが総崩れだったとはね
556音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:27:35.80 ID:hw5ea9dr0
>>554
むしろドリンクが直れば勝てるという
557音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:28:55.60 ID:ghAVnKQW0
いや、琢磨勝って良かったし、金玉本人も単独自滅だから良かったんだけど、最後のリスタートの金玉のあの挙動はどうなん?
ラップバックとかあるけど一応トップ集団と周回遅れでしょ?
558音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:30:02.29 ID:zxzbPnTRP
>>553
TKがクラッシュして、イエローすぐには出さないで
琢磨が安全にチェッカー受けられる位置に来たら出したのは
なんつーか、相変わらずだなとw
559音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:30:19.75 ID:juI2J3qgi
2013/04/22(月) 08:14:07.44 ID:mRhloiMH [22/29]
ツイッタートレンド有名人
1 佐藤琢磨 ツイート数:1,340
2 V6 ツイート数:1,170
3 関ジャニ∞ ツイート数:740

2013/04/22(月) 08:28:44.08 ID:mRhloiMH [29/29]
ツイッタートレンド
1 優勝 ツイート数:1,808
2 佐藤琢磨 ツイート数:1,033
3 インディカー ツイート数:817
560音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:30:53.75 ID:0yickhTx0
>>555
ガナッシはNASCARでもダメダメだし、ドツボにハマりつつあるな。
561音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:31:42.92 ID:zxzbPnTRP
>>557
あれはラップバックしたいのは解るけど
あの位置まで仕掛けるのはちょっとやり過ぎ。
自滅だからまだ良いけどさ・・・
562音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:32:32.02 ID:HlAx1OKc0
金玉車に引っかかってた布みたいなの、あれは一体何なんだろ?
563音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:32:55.90 ID:hw5ea9dr0
ホンダさんもてぎ直さないかなー(チラッ
564音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:32:56.61 ID:zbibvMVH0
DW12になってから、琢磨ってどのコースいっても安定して速いよな(最終結果はともかくとして)
DW12と相性いいのか?
565音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:33:11.34 ID:4FwUKaYI0
>>562
タイヤバリアのカバー
566音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:33:21.31 ID:VJeeVrMKP
>>562
タイヤバリアの広告じゃないの?
567音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:33:41.44 ID:juI2J3qgi
>>562
タイヤバリアーの化粧カバー
568音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:34:41.49 ID:juI2J3qgi
>>564
ブレーキで突っ込める琢磨に有利なカーボンブレーキ化
569音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:35:20.35 ID:jWq0hpby0
琢磨おめ!
でも信者はウゼェ
570音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:35:31.59 ID:HlAx1OKc0
>>565-567
外から拾ってきたのかTHX
571音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:35:44.31 ID:CxrAMoYt0
>>564
昨年は予選ではシングル1回だけ。セグメント2進出も2回。
アイオワとソノマ以外では後方から物凄く追い上げてレースペースは
良かったが、大抵自滅してたけどね。
今年は予選から良いし、ピットでエンストしなければ開幕もアラバマも
優勝争いに絡めてた筈だからかなり良いね。
572音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:39:38.74 ID:GlrBTgoL0
ttp://www.indycar.com/News/2013/04/4-21-Sato-wins-at-Long-Beach

公式にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
日の丸ええぞ、琢磨やっと噛み合ったね。セント・ピートやアラバマでも
勝てるチャンスはあったのに、運とドリンクが無かったけどw
573音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:39:44.42 ID:POoEypEL0
ちょっとぶつけても壊れなくなったからな
574音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:41:03.26 ID:juI2J3qgi
>>572
保存した!
(`・ω・´)シャキーン
575音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:45:23.97 ID:ywrCL5gw0
2013 INDYCAR ニュース R3 ロング・ビーチ決勝:佐藤琢磨、完璧な走りで歴史的勝利!
http://www.indy-amano.com/2013/04/2013-indycar-r3_22.html
576音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:46:16.70 ID:ghAVnKQW0
ポールからって考えれば当然アレだけどダリオも4位で生き残ってきたなら復調のチャンスはまだ有るかな?
ガナッシはマジで頑張らないと。
577音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:46:37.99 ID:zxzbPnTRP
Toyota Grand Prix of Long Beach at the Streets of Long Beach

1  14  Takuma Sato 1:09.0790
2  15  Graham Rahal 1:09.3549
3  19  Justin Wilson 1:11.3264
4  10  Dario Franchitti1:09.3157
5  4  JR Hildebrand 1:16.8796
6  22  Oriol Servia 1:09.1411
7  25  Marco Andretti 1:09.7283
8  77  Simon Pagenaud 1:09.0775
9  78  Simona de Silvestro1:09.9165
10  3  Helio Castroneves1:09.7685
11  9  Scott Dixon 1:09.9967
12  16  James Jakes 1:09.6875
13  67  Josef Newgarden 1:09.4750
14  18  Ana Beatriz 1:10.0023
15  7  Sebastien Bourdais 1:10.0316
16  12  Will Power 1:09.6497
17  55  Tristan Vautier 1:09.3245
18  20  Ed Carpenter 1:10.2727
19  98  Alex Tagliani 1:09.1344
20  11  Tony Kanaan 1:09.6880
21  83  Charlie Kimball 1:09.1951
22  5  EJ Viso 1:09.0401
23  2  AJ Allmendinger 1:09.8427
24  1  Ryan Hunter-Reay 1:09.8724
25  17  Mike Conway 1:09.1947
26  27  James Hinchcliffe 1:09.7815
27  6  Sebastian Saavedra 1:15.9322
578音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:49:48.21 ID:hw5ea9dr0
御大がロードで最後に勝ったレースってのは動画上がってないな
代わりにもう一戦イギリスで行われたブランズハッチの動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=7qYhIAwzQlY
579音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:53:51.17 ID:UN2jOrql0
>>562
ALMSでもあれを拾ってる車いたなあ
580音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:54:49.73 ID:NOR/ONukP
>>550
ピット遅かったのドリンク飲んでから説も否定出来ないような
581音速の名無しさん:2013/04/22(月) 08:58:32.73 ID:zxzbPnTRP
 ブス… ∫ ; ∫ ジジ…
ブス… _____ ;  ∫
  ;/   へ \ ∫ ;
∫;(  >-/ /_イ\ ;    本当に売りたいという
;/三>、_\ >)`z,>ミ)ヨ   気持ちで
/三(_rL__>ミ>≦三|  胸がいっぱいなら・・・!
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮いつだって発売できる・・・!
囮災炎災炎炙災炒炎炭囮でも・・・今でしょ!
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

田宮模型さんマジおながいします。
582音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:03:51.50 ID:eUlCGj230
583音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:06:39.92 ID:SNo/AVoD0
一番高いところにいるはずなのに
一番低いぞw
584音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:13:37.56 ID:zYsbSAn/0
>>582
ジャスティンとの差がwwww

今日は本当に危なげない完璧なレースだったけど、唯一恐かったのが
リスタートの金玉の意味不明な頑張り。
周回遅れなのに全く引かず琢磨のアウトに張り付いてた。あれで強引
にインに切って来たら琢磨も共倒れだったかと。
結果自爆したから金玉ざまあwwww だったけど。田栗兄とも絡んでた
し金玉ちょっと調子良いからといって調子乗りすぎだなw
585音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:18:42.69 ID:mDxH2TTU0
公式トップにでかく写真のってると
おお優勝したんだな、って感じがするね
586音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:22:01.73 ID:6tIhNwxy0
4chanスレッドに出てた決勝レース前予想w

Anonymous US 04/22/13(Mon)04:58:35 UTC+9 No.34428153
!
Replies: >>34433313

[ ] Rahal getting fucked out of the race
[ ] Shitty D-Lister fucking up the Anthem
[ ] Hinchcliffe being a bro
[ ] Fucking up the pre-race show
[ ] Marco blaming someone
[ ] Ganassi or Penske winning
[ ] Unnecessary mention of Danica
[ ] Going to commercial/side by side during on track battle
[ ] Pagenaud being in contention all race but not winning
[ ] Tim Cindric whining about something not going Penske's way
[ ] Someone crashing into the wall at the beginning of the race
[ ] Mention of Kimball having Diabetes
[ ] At least one car running a special paint scheme better than the normal one
[ ] Wheldon montage/in memoriam
[ ] Kanaan making a good but disappointing run
[ ] Slide through the pit stall (b-back that car up)
[ ] Fuel milage race?
[ ] >Women drivers
[ ] Sato crashing
587音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:29:47.34 ID:1Dn71Wif0
いま頭から見直してるけど、ポディウム前のタイルに琢磨の肖像入るんだな。
胸熱…
588音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:30:46.35 ID:EjtVE1f20
まっちゃんついに日の丸渡せたんだな。本当にいつも持ちあるいてたんだな。
なんか感動した。
589音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:35:13.70 ID:zxzbPnTRP
佐藤琢磨選手おめでとう!!インディカー日本人初優勝!!
http://blog.gaora.co.jp/indy/2013/04/6010

ホントに生中継してくれたGAORAさんにはありがとうと言いたい。
佐藤琢磨選手が参戦して生中継を増やしてくれて、4年目にして
e2のHD化と共に琢磨選手の日本人初優勝もあって最高です。
時間の関係で生見れなかった人は残念だけど、やっばりこういう瞬間を
同時に共有出来るっていいなぁと思いました。

>>588
今録画見直してていつ日の丸ゲットしたんだろうと思ってたけど
まっちゃんの犯行だったかw
590音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:41:04.40 ID:4FwUKaYI0
>>588
琢磨がコックピットから出てくる前に不審者wみたいに近づいて
渡してたよw
591音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:44:59.16 ID:EjtVE1f20
確かに渡す前のシーンから見直すと微妙に挙動不審なんだよねw
オフィシャル?の人が慌てて近づいてきて。
592音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:45:18.17 ID:hM7njvss0
>>589
途中で中継切られたりしてるし、インタビューも途中で終わったりしてるから、あまり誉めず気を引き締めて貰いましょうw
まあ、GAORAのお陰で生で見ることができたので、その点は感謝です

日の丸は琢磨が車で待ってる間にまっちゃんが駆け寄って渡してましたよ
もう一回り大きい日の丸がよかったかも?w
593音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:45:36.30 ID:6tIhNwxy0
かなり挙動が怪しかったからこのご時世だし捕まるかと思ったよw
594音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:50:56.98 ID:hM7njvss0
来年はペンスケかガナッシに移籍してシリーズチャンピオン、2015年にF1凱旋して日本人初優勝っていうシナリオが出来ました

たった一勝で夢が広がる広がるw
595音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:52:38.48 ID:dRLBslM80
昨日BSのF1みて力尽きて寝ちゃったから、朝起きてヤフーのトップに佐藤の写真出ててビックリしたわ。
これならF1見ないで早寝早起きすればよかった。
とりあえずこれからビデオみるよ。

佐藤はレイホールではマシンセッティングに苦労してたけど、
今年は各チームDW12に慣れたのかセットアップが早くなってるね。
596音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:53:49.74 ID:QHyYGtKCP
オースポWeb見てすっ飛んできた。こりゃすげえわ。
生で見れてないので今晩の再放送が楽しみだ。
597音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:56:28.97 ID:6tIhNwxy0
フィニッシュラジオ何って言ってたの?
「わータク大勝利!!」って聞こえたけどw
598音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:57:32.48 ID:/Z2R0vzDO
>>594
もうF1はないってw

ここで勝ち続けてくれたらいい
599音速の名無しさん:2013/04/22(月) 09:58:36.61 ID:zxzbPnTRP
>>595
ニューマシンと同時にフル参戦復帰したRLLと
参戦し続けてきたAJ Foytのデータの差も大きいのかもね。
コンウェイもここが速かったのも良かったのかも。
600音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:01:58.49 ID:6tIhNwxy0
もらった日の丸をヘルメットリがチェックしてどかしてたw
601音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:04:19.74 ID:6tIhNwxy0
日の丸よく見たらあとから運営の人からももらってるなw
602音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:05:33.34 ID:SM/Qqug70
AJフォイト御大の喜びの声を聞きたい。
603音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:06:57.82 ID:zxzbPnTRP
御大とのハグ見たかったねぇ
604音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:08:06.24 ID:4FwUKaYI0
日の丸は3つあったような気がする
一つはまっちゃんから
一つは運営から棒付のやつ
一つはこれまた運営から折りたたんだ状態で肩にかけてもらったやつ
605音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:14:04.18 ID:lxy3PPAH0
ヤフーTOPのトピにも写真にも琢磨だw
インディーカーがヤフージャパンのTOPに来るなんて・・・w
606音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:14:58.00 ID:6tIhNwxy0
これで車載カメラ乗るようになるかもな
607音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:15:31.02 ID:1q9G7hsx0
ttp://www.foytracing.com/news/race-event-news/250-qualifying-report-toyota-grand-prix-of-long-beach2013

AJフォイト公式の予選レポでは

どのような不思議かは解明できないけど、チームはそれを「持っている」し
人々も気が付いてると思うが、今シーズンのタクマ・サトーとAJフォイト
レーシングは開幕から速さを見せている。
タクマはNo.14ABCサプライカーをトヨタ長浜GPで予選4位に付けた。
これでファスト6進出は3回のGPの内、2回になった。非公式だが、バーバー
では3位のタイムを出していたので、3回中3回ともファスト6入りしている
ことになったのだが。そうなれば、ペン助のエリヲとパワーと同じく全GP
ファスト6だったのだが、現在はRHRとボーティエに並び2回のトップ6入り
を果たしている。

チームもかなり自信のあるコメントを掲載しているね。
優勝のレースレポが楽しみ。
608音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:17:15.16 ID:NOR/ONukP
何回みてもトヨタ長浜グランプリで笑ってしまうww
609音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:24:47.28 ID:Je1MYFqO0
速さが本当なら今年のランキング3位になれるはず
610音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:32:14.33 ID:zxzbPnTRP
「日本時間22日7時37分、琢磨クン、ロングビーチでチェッカー!おめでとう。
バーレーンGP後に徹夜でフォロー、終盤のリズムが最高でした。
50戦以上もかかったけど勝って当然です!」by今宮純”
611音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:34:29.14 ID:1q9G7hsx0
>>608
スマソw
仕事そっちのけでネットサーフィン中w

ttp://www.us-racing.net/uploads/photos0/9382.pdf

公式リザルトktkr
琢磨、優勝50pt ラップリーダー1pt 最多ラップリード2pt =53pt
ポイント荒稼ぎ。
RHRが7周目に一瞬トップだったのね、1pt取ってる
パワーも前がピットインして2周リードラップ

ボーティエ、スットコへの特攻と、ピットリリースでパワーに当てて
2回のドライブスルーペナw リスタート時に5位まで上がってたのにw
穴が接触で30秒ペナも地味に14位完走してる

あと、江戸が同一周回で完走。江戸スゲー(棒)
612音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:39:00.76 ID:dRLBslM80
村田:やったー!琢磨選手初優勝〜!
松田:ついにやりましたね〜日本人初の優勝!

武藤:優勝した人、先週一緒にレースした人に似てるな〜(;´Д`)
613音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:42:23.30 ID:1q9G7hsx0
ポイントランキング

01 エリヲ 99
02 琢磨  93(-6)
03 スットコ 89(-10)
04 丸子 87(-12)
05 ジャスティン 81(-17)
06 RHR 73(-26)
07 息子 66(-33)
08 パワー 62(-37)
09 シモーナ 62(-37)
10 ヒンチ 61(-38)

かなりの接戦だけど、2位と4位、7位に違和感w

しかしセルビアはあれやらかして6位とか良いんかいな?w
ま、やらたペナや審議になる某フォーミュラレースよりは良いけど
614音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:43:12.97 ID:+cZVRAjx0
タコマってもう36歳なのかw
615音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:51:49.83 ID:1q9G7hsx0
ttp://www.indycar.com/News/2013/04/4-21-Long-Beach-Weekend-In-Photos

公式でシャンパンファイトの写真もキタ――(゚∀゚)――!!
琢磨しゃがんでいるにしても小さすぎるぞwww
616音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:52:25.01 ID:hM7njvss0
心臓が飛び出るほどドキドキしたし、実際飛び出して死んだような気がするんだけど、次戦以降も勝てそうになると心臓飛び出るんだろうか?
それとも一回だけの貴重な体験?

インディ500の優勝なら心臓以外にも何か出てきそう
617音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:52:33.54 ID:NOR/ONukP
>>615
他の二人がデカいって言っても小さいなw
618音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:54:12.67 ID:hM7njvss0
>>615
キリンさんでかいのはしょうがないとして、息子もかなりデカいよな
619音速の名無しさん:2013/04/22(月) 10:56:15.98 ID:mDvrzl260
優勝記念に、INDY公式で琢磨がダリオとRHRにHADOUKEN
ぶっぱなしてる画像とか作ってくれないかな。

ヒンチに頼んだらパワーと新庭呼んですぐにやってくれそうだが
620音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:00:27.07 ID:zxzbPnTRP
>>615
完全に琢磨が溶けた実は邪気眼画像になってるよねww
見たかったなぁ。

さて、3位〜1位になって、ブリヂストン浜島さんとの交換レターが楽しみ。
621音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:04:31.48 ID:6tIhNwxy0
今日は金玉アタックのとき緊張が極限に達して大声で叫んでしまった
去年のINDY500最終ラップ以来だw
622音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:06:44.36 ID:y4DO/J0n0
F1なんてくさいカテゴリよりもインディの方を地上波で流してほしい。
アロンソ、カムイ、ライコネンあたりもほしいな。
トヨタ?おめーなんてくさいからF1にピッタリだw
クソエンジンとクソタイヤで激臭タッグでも組んでろw
623音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:06:45.15 ID:Q61I0S6h0
>>621

去年の500の時は

アー!(↑

aー・・・(↓

だったな
624音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:11:15.02 ID:mDxH2TTU0
>>621
スポーツ見ててあんだけテンションが上がったり下がったりしたのは
後にも先にもあのときだけだわw
625音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:11:49.84 ID:2EPMX3Rr0
あのリスタート時の金玉の動きは本当に危なかった
みんなテレビの前で
「どけよ金玉!、周回遅れのくせに邪魔!!」
こう叫んだはず
626音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:12:19.77 ID:1q9G7hsx0
298 名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2013/04/22(月) 10:06:20 ID:e7Bh.wlw
みなさんおつでした@GAORA
天野さんの電話がきれたり
天野さんが呼びかに応じなくなったり
最後は大変でしたが、なんとか琢磨選手の肉声をおとどけできてよかったです。
中継で流れなかった表彰式の映像は取り寄せる予定です。

うおおおおおおおおおおおお、GAORA頼むぞ
これは22時からの再放送録画じゃあああああああああああ
627音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:14:01.79 ID:mNMb74do0
やはり、カーナンバー#14は栄光のカーナンバーだった。
カーナンバー#14に恥じない、見事な勝利(優勝)でしたね。
628音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:18:59.22 ID:a7eLzWEP0
>>621
>>625
本当に何がしたかったんだろうね、金玉
ラップバック解消とはいえ、あんな位置でガツガツ行くのはアホだし
琢磨の前に出てもよっぽどペース速くないと青旗振られ捲るだろうし。
結果自滅でオーライだけど、琢磨巻き込んであぼ〜んとかしてたら
今頃、金玉氏ね のレスで埋まってたと思うw
629音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:22:44.19 ID:HCIqxhul0
琢磨の優勝は驚いたが
INDYはなんかいきなり
いい年のベテランがひょっこり優勝したり
する時あるがベテランには動かしやすい
マシンなんかね??

よくわからんわ!
630音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:27:43.23 ID:mDvrzl260
ヒンチと佐藤が初優勝したし、次に初優勝しそうなのはパジェノーかな
新庭も頑張ってサラを喜ばして欲しいけど
631音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:28:58.22 ID:hM7njvss0
ラッキードッグパスとか、上位4台に巻き込まれたらパスとか導入だな
632音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:36:12.23 ID:6tIhNwxy0
>>629
とりあえずF1と比較するとGが小さいから体と目が楽なのと
コーションで休憩できるしタイム差は帳消しになっちゃうから
要所を押さえてれば今日の最終スティントの琢磨みたいに
四六時中集中し続ける必要はない
身体能力よりも比較的経験値がものをいうんじゃね?
633音速の名無しさん:2013/04/22(月) 11:40:11.43 ID:zxzbPnTRP
>>629
欧州のアレとと違って、刻々と変化しやすい路面コンディションは
経験がモノを言うんじゃないかと思う。
実際速い若手は、本番の決勝だと沈む事が多いしね。
634音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:01:56.24 ID:2VjXRZGg0
>>628
金玉はさんだせいで、二位グレアムにとってはリスタートで琢磨を抜くチャンスが無くなったわけで。
琢磨と当たらなかった今となっては、そう考えるとありがたく思える。

まあ金玉にしてみればトロトロ走ってトップを邪魔するより、同じペースで走ればとりあえず邪魔にはならないでしょ!
って考えたんだろうなw
635音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:06:55.00 ID:4tJcQMwm0
ホンダエンジン急に早くなってるけど一体何をした?
勝手にチューンするなんて出来ないだろうし
636音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:11:48.82 ID:NOR/ONukP
>>635
開幕のマッピングが糞過ぎたんじゃない?
637音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:34:01.40 ID:5q4zIxI30
フォイトおじーちゃんちが勝つなんてえらい久しぶりじゃないか?
638音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:34:18.50 ID:3feXgDXhO
>>635
バーバーからマッピングをピークパワー重視に変えたらしい。天野さんのサイトにある昨日か一昨日の琢磨のコメントで話してた。
639音速の名無しさん:2013/04/22(月) 12:38:49.85 ID:mDvrzl260
>>635
今回はピットのウィンドウに余裕があったから、パワー寄りにしても問題なかったんだろね。
燃費のきついオーバルに行ったらどうなるかだな。
インディでどうなるか。
640音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:17:23.61 ID:1Nnxifue0
今日はいい日だ・・・。

病気で禁酒続けてるんだけど、今日くらいビール1本くらい飲んでもいいよね
641音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:29:15.02 ID:RVAR4hHa0
>>637
フォイトが活躍なんてガナッシ、ペンスキーもまだCARTにいて
ケニーブラックが謎のインディトップドライバーなんて扱いだった頃まで遡らないといかん
642音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:29:30.39 ID:noocPk3w0
ダイジェスト見たけど、最後のコーション明けのキンボールが突っ込んだ時、
たっくんは息子グラハムに掘られてないか?
643音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:40:07.43 ID:AaibsmuT0
>>640
だめ
644音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:40:37.91 ID:AaibsmuT0
>>640
牛乳にしなさい
645音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:41:44.54 ID:NOR/ONukP
>>640
ノンアルコールビールで!
646音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:47:44.07 ID:mDvrzl260
日本から海外に出たスポーツマンで、インタビュアーと英語で会話してるところを
TV放送にのせてるのって琢磨くらいしか知らないな。
日本人って英語でインタビューに答えてるところを放送にのせるのを嫌がるから。
特にメジャーリーグとかサッカーとか。
スノボやスキーの選手は少し話すけど。
647音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:50:30.02 ID:mDvrzl260
レースの最後の方、映像が琢磨からヒルデブランドとか息子に切り替わった時、
「ええい、ホワイトベースはいい!ガンダムを映せ、ガンダムの戦いぶりを!」
って言ったテム・レイの気持ちがわかった。
648音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:54:23.56 ID:+hvNyNiM0
モタスポドライバーは英語できなきゃゴミだし
649音速の名無しさん:2013/04/22(月) 13:57:31.11 ID:hw5ea9dr0
>>642
微妙に掘られかけてたよねw
あれかなり焦ったわ
650音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:06:11.54 ID:je86kXFM0
生で見られなかったから情報を遮断して今録画したのを見た
途中からレース早く終わってくれと思いながら見てたが
終盤の驚異の安定したペースを見てようやく安心出来た

いやそれにしても凄い完璧なレースだった
みんなと生で一緒に実況したかった
651音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:06:38.04 ID:GH9Wn0DL0
いま録画していたGAORAの中継見終わった
居酒屋軍団の皆さんもスタッフの皆さんもレース後
朝から飲めるところで祝勝会していたかもw
初優勝のレースがインディ500は別格として
人気のあるロングビーチというのが素晴らしい。
652音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:09:41.43 ID:6tIhNwxy0
芳賀なんか素敵なイタリア鉛の?英語話すしすごい人気者だぞ
フジガスだってカッコいいスパニッシュイングリッシュでしゃべってる
653音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:10:20.76 ID:o9xSDklUO
>>646
錦織も石川遼と違って話せるよ。
654640:2013/04/22(月) 14:12:10.13 ID:1Nnxifue0
うぅ・・・しかたないINDY式に牛乳で祝うよ・・・
655音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:24:35.88 ID:RVAR4hHa0
>>654
そこでオレンジジュース飲んで謝罪
656音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:32:26.34 ID:ySBl8D1VO
長浜ラーメン食うかな
657音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:32:34.25 ID:BUFoT24KO
お祝いで無料放送こねーかなw
658音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:35:06.26 ID:2VjXRZGg0
ここまで三戦だが二強はエリオ以外こけてるし、毎年のチャンピオン候補パワーは得意のロードストリートで不発。
去年のチャンプはやらかして通常運転に戻ってる。
シーズンがこのままの動向なら2012のRHRくらいの活躍でチャンプとれるよな?
…あかん琢磨チャンピオンなってまう。
659音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:38:27.19 ID:WDoEncBT0
たっくん! たっくん!
   ∧_∧
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
660音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:39:40.39 ID:6Ej1Tk12P
>>658
気が付けば上位フィニッシュのスットコさんがライバルだな
661音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:43:58.18 ID:1dGYWiXH0
>>607
長浜GP・・・
662音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:44:13.37 ID:dRLBslM80
これで今年のインディ500の主役の一人になったな。
去年のラストもあるし、アメリカのTVCMで琢磨出まくるんじゃないか?


・・・スピンのシーンばかりだろうけど。
663音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:52:19.59 ID:4urAxnBh0
録画みた
GAORAの中継だと泣けるどころかハッピーになれる♪
素晴らしい!
664音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:53:05.07 ID:6tIhNwxy0
現地実況は優勝直前ノーアタックノーチャンスのタクマサトーって紹介してたぞ
665音速の名無しさん:2013/04/22(月) 14:55:42.32 ID:GH9Wn0DL0
明日の一般紙にこの前のマスターズのスコット(ユニクロ)みたいに
琢磨優勝おめでとう広告を出す企業を(あるとすればホンダ・パナソニック・ブリヂストン
スピードラーニング??)
666音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:12:16.77 ID:pgr15s8Y0
記念パナップ
ほんまおめでとうな
667音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:15:54.03 ID:vALr4apZ0
>>665
出すならホンダじゃないかな?
668音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:32:16.08 ID:iE3rlsNt0
ありゃりゃ、不本意ながら芸スポで結果を知ってしまったorz
でもいい気分で家に帰って録画を観れるぜw
669音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:18.64 ID:+YVzR3St0
琢磨おめ
録画見る前にネットでうっかりバッチリ知っちまったぜイェーイ
670音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:41:13.79 ID:YQYcXJf20
>>506
ファイナルプラクティスでも琢磨トップだったんだな。
これは優勝するわ。
671音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:43:20.18 ID:Q61I0S6h0
>>668,669

俺もうっかりこのスレを見てしまった口だ
672音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:47:46.85 ID:YQYcXJf20
>>615
これが見たかった。
放送では見れなかったからなw
673音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:52:49.22 ID:Ify45qmo0
生で見た、最高!
674音速の名無しさん:2013/04/22(月) 15:58:19.85 ID:Z5Q/eQES0
675音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:03:56.73 ID:KgGx42NE0
日本人初優勝のシャシーがDW12というのは感動的
ホンダとゆかりの深いウェルドンが開発に携わったからね
この日のレースリザルドもホンダエンジン1234フィニッシュ
サーキットに神様が居るのかと思うほどドラマチックな勝利


この琢磨マシンはカラーリングがとてもかっこいいね
マツダのル・マン優勝車にしてもそうだけど
歴史に名を刻むクルマはどことなく華がある
676音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:04:05.65 ID:YQYcXJf20
>>674
ちっちゃいおっさん。
でもレーサーは小さい方が何かと有利。
677音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:08:25.77 ID:HlAx1OKc0
次戦がサンパウロってのはいい流れだな
678音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:21:30.98 ID:JCD/35o9i
>>590-591>>593
(≧∇≦)/ ハハハ

あとで見直そう。
679音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:29:35.15 ID:+YxMfCNY0
ポイントランキングでペンスキー、ガナッシ、アンドレッティにAJフォイトが割って入ってるのが信じられん
680音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:35:04.40 ID:0EXadXS+0
>>675
今日、琢磨がIndy初優勝した4月21日(現地時間)は
アイルトン・セナ(ロータス・ルノー)が1985年4月21日(現地時間)ポルトガルグランプリ(エストリル)にて豪雨の中、F1初優勝した日
681音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:37:53.11 ID:NkbUnFZA0
インディなんて女でも勝てるからな
何年もかけて一度や二度勝ったぐらいで喜んでる奴はアホにしか見えん
682音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:42:24.27 ID:X25gYsAQ0
>>618
おまいキリンのあそこ見たのかい?
683音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:42:46.32 ID:JCD/35o9i
>>616
1度勝つと勝ち方を覚えて何度も勝つって話はよく聞く。
(・∀・)ニヤニヤ

>>621
一瞬終わった!って思ったわ。

>>626
表彰台映像クル━━━(゚∀゚)━━━!!

>>638
(□。□-)フムフム

>>654
うむ。

>>658
振り向けばブーツェン走法でOK!

>>671
(゚з゚) イインデネーノ?

>>674
周りがデカ過ぎのもある。
684音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:50:20.03 ID:JCD/35o9i
>>618
>>682
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
685音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:51:39.21 ID:JCD/35o9i
>>680
マジか!
鈴鹿でセナを見てF1にハマった琢磨ちゃん、因縁深い話だ。
686音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:54:43.12 ID:vALr4apZ0
琢磨もすごいけどキリンさんもすげーな
687音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:56:30.38 ID:dRLBslM80
あとはタミヤの中の人が放送を見ててくれるのを祈るだけだな
688音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:56:46.29 ID:Y99PLpy/0
>>668,669,671
yahooトップにもなってたし、今回はしゃーない
俺も知っちゃったのが悔しくて、出勤直後に外回りのフリして家帰って録画見たよw
689音速の名無しさん:2013/04/22(月) 16:58:18.47 ID:CcSEJZGV0
>>681
くやしいのうwwww くやしいのうwwww
わかるよその気持ち
まあ取り合えず涙ふけや〜(・∀・)
690音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:02:18.73 ID:YQYcXJf20
御大もテキサスの自宅で見てたんだな。
御大の言葉に泣いた。
691音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:03:06.65 ID:/vWCwuFoP
>>665
意外とグリコだったりして
692音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:06:12.76 ID:CcSEJZGV0
>>690
御大の言葉てどんな事いったの?
693音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:09:53.69 ID:YQYcXJf20
>>692
天野さんのブログ。短いけどレーサー冥利につきる賛辞。

ttp://www.indy-amano.com/2013/04/2013-indycar-r3-race-dayaj.html
694音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:21:07.86 ID:h55zecgV0
>>691
記念プリッツほしいねw
695音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:30:16.69 ID:JCD/35o9i
琢磨の乗ったマシンのミニカー入りでオナガイシマス “○┓
696音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:40:46.52 ID:HlAx1OKc0
キリンの後ろのねーちゃんでけーな
ttps://twitter.com/HondaRacing_HPD/status/326121964739653632/photo/1
697音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:41:25.59 ID:hA380FVS0
インディでも勝てる
WECでも勝てる
でもF1じゃ勝てない
琢磨も可能性あったしトヨタがいれば可夢偉にもあるのに
ああむず痒い
698音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:46:25.94 ID:TNjRp1An0
>>690
 「最後の5周はとてつもなく長く感じたよ。これまで我々は本当にたくさんのドライバーを雇ってきたが、
  誰も本当に勝ちたいと思っちゃいなかった。
  だけどコイツは違う。タクマは勝ちたいって心の底から考えているんだ」

何かグッと来たわ。
699音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:30.41 ID:Zo+vLa5D0
二位走ってたレイホールって人は、琢磨が去年所属してたレイホールレーシングの関係者?
700音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:51.40 ID:afSDUhyl0
トヨタグランプリで優勝かw
701音速の名無しさん:2013/04/22(月) 17:53:33.88 ID:je86kXFM0
702音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:04:44.02 ID:XKFXcDML0
>>699
ボビー・レイホールの息子
703音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:06:15.86 ID:dRLBslM80
>>699
監督のボビー・レイホールの息子のグレアムがいまドライバー。
だからこのスレでは「息子」って呼ばれてる事が多い。
マルコも息子なんだが、こっちは「丸子」だな。
704音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:06:17.70 ID:juWP0FB00
>>635
ホンダエンジンは開幕の結果を受けて
ターボのタービンブレードの形状を変更したとか。
ECUをアップデートしたのは他の人も指摘してるね。

>>683
残念ながら再放送には間に合いません。

309 名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2013/04/22(月) 13:28:11 ID:zyzZHWYM
表彰式映像は残念ながら再放送には間に合いません。
次回サンパウロ戦で流す予定です。

まあ、基本的に現地中継はチェッカーから20分〜30分くらいで
放送が終わるのが普通なので、
今回もいつも通りに中継映像が終わったという感じです。

天野さんもビクトリーレーンでは大変なことになっていたようで
周りのみんなから祝福されていましたね。
電話の応対もできなくなるほどでした。
逆にそのにぎやかな様子は電話音声でお分かりになったかと思います。

まあ、ペンスキーとかガナッシとか慣れているところと違って
初優勝者が出ると大体ビクトリーレーンは混乱するのが常です。
@GAORA
705音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:07:30.80 ID:YQYcXJf20
ガオラの「あなたの良く見るGAORAの番組ジャンルは?」の投票で
モータースポーツがトップになっとるw
706音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:10:14.69 ID:BUFoT24KO
結果が優勝息子二位が琢磨だったら恐ろしい
707音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:11:38.84 ID:vRfy843mP
モトGP2までみて気絶してた・・・
生で見たかったなあ
708音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:12:27.02 ID:m3ayv2dw0
フォイト、RLL、コインが上位3台とか今年はカオスなシーズンだな
709音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:13:56.72 ID:y2Bt84rO0
>>699
オーナーの息子
710音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:14:23.81 ID:noocPk3w0
ダリオ、TK、バッサーみんなおめでとうと言ってくれてるね
711音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:16:22.76 ID:noocPk3w0
なにげにRHRもw
712音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:21:32.22 ID:NOR/ONukP
>>711
ww
713音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:24:22.56 ID:dRLBslM80
今回は琢磨独走だったとはいえ、ヒンチ、RHR、離婚、凸(#`o´)凸と優勝候補組が
リタイアとかピットミスでどんどん消えていったからなぁ。
サンパウロではガチでバトルして優勝してくれ。

最終ラップの1コーナー、琢磨が突っ込んだらどうしようかと
結果知ってたのにビデオ見ながらドキドキしてたわ。
714音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:16.70 ID:YQYcXJf20
>>713
ハンターレイをぶち抜いたところはカッコよかった。
ラップタイムも安定して速かったし、こういうレースを続けてたらまた勝てるね。
今までと比べて、今年のAJのエンジニアとの相性が抜群にいいのかも。まだ3戦だが。
715音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:32:07.95 ID:juWP0FB00
ttp://www.indycar.com/Schedule/2013/IZOD-IndyCar-Series/Sao-Paulo-Indy-300

サンパウロGP 暫定スケジュール

FP1 5/4(土) 20:30〜21:45
FP2 5/5(日) 00:05〜01:05
予選 5/5(日)02:35〜03:45
PF 5/5(日) 20:00〜20:30
レース 5/6(月) 00:30〜02:45

GAORA中継
初回放送5/6(月) 00:00 〜 03:30<生>
実況:村田晴郎
解説:松浦孝亮
   武藤英紀

サンパウロは市街地のど真ん中なので長い間通行止めが
出来ず、土日で一気に詰め込むスケジュールなので
かなり大変だ。レース的には観易い時間ではある。琢磨
優勝効果でGAORA契約者が増えるかもw

>>713
ペース的にはパワーは相手にならなかったし、RHRもダリオも以下同文。
特にファーストと最終スティントは琢磨異次元だったから、多分楽ではな
いけど、勝てたでしょ。
716音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:34:40.29 ID:O0Z/d2Fw0
>>582を見るとF1時代にバトンとモデルと一緒に撮った時の写真に写ってた台が必要だなって思うわw
717音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:37:05.94 ID:4FwUKaYI0
琢磨空気嫁
これを言うときがとうとう来たのか…
イギリスF3以来の言葉w
718音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:38:57.52 ID:ghAVnKQW0
首領ハリディさんの貢献もでかいよね
719音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:39:30.88 ID:sZik9kEm0
F3時代から応援してきたけど長かったわ(´・ω・)
720音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:40:25.28 ID:dRLBslM80
>>716
写真の足の部分がカットされてるのが親心だな
721音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:42:06.99 ID:zxzbPnTRP
>>704
GAORAの皆様生中継おつかれ様でした!
アマノさんもブログ更新しまくっててホント嬉しそうですね。
サンパウロ戦で表彰台映像期待してますです!

琢磨選手はF1時代(一部ワークス時代の除く)からチームスタッフと
全力でヒャーホーするので、今回も混乱上等の実に良い絵でしたね。
722音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:46:58.81 ID:iyb/Cs3X0
日テレたっくん
723音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:46:59.83 ID:noocPk3w0
日テレキター
724音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:48:36.99 ID:Mq37i0r50
5年ぶりに
たっくんたっくん
725音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:49:11.44 ID:TNjRp1An0
見逃した、と思ったがこの時間帯はローカル枠か
726音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:52:02.75 ID:zxzbPnTRP
>>713
優勝候補組がリタイアで消えたからというより
プラクティスから順調にマシンを乗りこなして
危うさが全く無い完璧な強さが今回あったからこその優勝。
駄目だった上位陣はプラクティスから色々起こってたからね。
今回の勝利はちゃんとチームでガチ勝負した結果ですお。
727音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:52:48.77 ID:YQYcXJf20
朝、テレビに向かって万歳三唱してたら、嫁さんに変な顔で見られたw
728音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:49.80 ID:k4NVEGSf0
国営ニュースは無理かな?(´・ω・`)
729音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:57.28 ID:acvT60YC0
ttp://www.gaora.co.jp/info/program/796

5/1 インディカー・シリーズ#3 追加編成のお知らせ

(2013年4月22日)


表題の件、佐藤琢磨選手が初優勝したレースを以下の通り追加編成します。



5月1日(水)26:30-翌6:00

【変更前】

26:30-翌6:00 休止

【変更後】

26:30-翌5:30 インディカー・シリーズ 2013 #3 「トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ」

5:30-6:00 休止



以上
730音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:55:34.24 ID:vRfy843mP
そういやホンダエンジンってかなり良くなってるのかなあ?
開幕の頃はまったく勝負になんない印象だったけど
731音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:38.33 ID:k4NVEGSf0
>>730
栃研から元F1組が派遣されたみたい
HPDは無能w
732音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:58:10.27 ID:UbnxZrv50
おじいちゃんのワイン買いたいけど日本には送ってくれないんだろうな
733音速の名無しさん:2013/04/22(月) 18:58:38.20 ID:NOR/ONukP
>>729
新規加入多かったのかね?
734音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:01:24.08 ID:Hxzpyt5AO
>>728
7時代か21時代のニュースなら可能性有るかも
735音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:04:17.75 ID:O0Z/d2Fw0
そういえば、ボーティエって運無さ過ぎないか?
速さはあるけど、結果が・・・・
736音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:16:57.06 ID:zxzbPnTRP
AJFoyt公式
http://www.foytracing.com/

良い写真だ!
737音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:23:59.15 ID:5Gds9mV50
琢磨優勝おめでとう
このままの勢いでインディ500も勝っちまおうぜw
738音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:24:20.56 ID:4SRvXY6i0
>>703
そういえばA.J.フォイト4世通称「お孫さん」は今何してるんだろう?
739音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:24:56.54 ID:sZik9kEm0
NHK!
740音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:25:07.32 ID:XKFXcDML0
NHKきたど
741音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:25:48.90 ID:L/8HRKIt0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
742音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:26:17.50 ID:4FwUKaYI0
NHKやったぞw
743音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:27:35.39 ID:O0Z/d2Fw0
NHK来たけど、映像がネットから落としたような感じの映像だったなw
744音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:27:40.37 ID:L/8HRKIt0
そういえば昔はNHK-BSでINDYやってたんだよね・・・と年寄りは思うのです
745音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:28:32.87 ID:4SRvXY6i0
慌ててテレビをつけたら天気予報orz
746音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:31:30.73 ID:x5SJaSoBO
NHK確認した!
ミヤネヤとか特ダネとか、夕方のニュースはどうだったの?
747音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:32:23.11 ID:3DCQpOBB0
>>745

魔法少女見れたから良しとしろw
748音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:34:59.05 ID:eEEdEMmE0
>>743
総集編のナレーションがすごく軽かった記憶があるね

NHK取り上げてくれてよかった
749音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:35:33.21 ID:eEEdEMmE0
安価ミスった>>744
750音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:36:45.59 ID:48ViASO30
佐藤さんやったな おめ!
てか結構年齢きてるなw
751音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:36:59.19 ID:dRLBslM80
NHKは「プロフェッショナル 仕事人の流儀」で
インディ500の琢磨を密着取材するべきだな。
752音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:38:11.52 ID:dRLBslM80
琢磨も36歳、初優勝しても「よっしゃ世代交代じゃ〜」とは言いにくいな。
753音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:39:18.20 ID:4SRvXY6i0
>>736
公式の通販?のところをみると1:18のミニカーとホットウィールがあるんだな
来年当たりロングビーチの琢磨仕様のが出るんだろうけどタミヤはよ
できれば1:20のグランプリコレクションで
タミヤの人がプラモデルにしたいからって交渉すればきっとホンダもシェビーもエンジンバラさせてくれるってw
754音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:41:29.94 ID:dRLBslM80
週間インディカー創刊!
創刊号はDW12のフロントタイヤがついて特別価格280円!
755音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:41:46.95 ID:KyStDGDU0
NHK GJ!
756音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:42:07.36 ID:EEofUQ4N0
読売夕刊トップど真ん中に琢磨
757音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:42:19.83 ID:XKFXcDML0
>>744
トレーシーがスリムでロビー・ゴードンがルーキーだった頃の総集編まだ残ってるわ

>>748
古川登志夫がナレーションしてた年あったな
758音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:43:35.20 ID:dRLBslM80
明日のトーチュウ楽しみだけど、地元じゃ売ってない
759音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:45:31.14 ID:m3ayv2dw0
>>757
ロビー今年のダカールラリーでピー連呼しててワロタ
760音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:45:53.41 ID:YZD3hEsT0
>>758
バックナンバー購入すればいいんじゃない?
http://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/tochu.html?fr=f1
761音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:46:45.30 ID:POoEypEL0
>>713
そうか?
今日の勝利は棚ぼたじゃなく実力で勝ち取ったら物だと思うよ
強いて言えば、ダリオのピットミスだけど、琢磨は一周早く入ってアウトラップでプッシュしてたからダリオのミス無くても琢磨の方が前だったと思う
762音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:47:58.08 ID:4SRvXY6i0
>>759
え?毎年じゃないの?
763音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:50:15.24 ID:TNjRp1An0
>>761
今回は単に琢磨の後方でみんなやらかしてただけだなよな。
764音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:53:22.07 ID:XKFXcDML0
ロビーは若いときからファックファックですな
ロングビーチでも93年にぶつけられた腹いせに報復特攻テロ起して失格&大罰金したことあったな
765音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:54:10.65 ID:POoEypEL0
>>704
現地中継が終わるのわかってたなら、もっと早く最終スティントに入った辺りで交渉しとけば良かったのに…
766音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:57:52.64 ID:237T8DI90
ガオラ契約した!
再放送あるよな?
767音速の名無しさん:2013/04/22(月) 19:59:45.14 ID:mDvrzl260
>>766
シーズン終了後に全戦再放送するよ
768音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:00:30.76 ID:B7ztzUyM0
>>766
22時から
769音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:06:53.53 ID:fFrph9By0
しかしレイホールも琢磨出さなきゃ良かったって思ってるんじゃね?w
まあクラッシュ癖もあったから気持ちわからんわけじゃないが速さは見せてただけにもう1年置いてやればよかったのにw
まあフォイト移って結果的に大正解だったわけだが
770音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:08:33.05 ID:POoEypEL0
思い切ってバンプデイも生放送してくれないかな?
771音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:14:54.81 ID:zxzbPnTRP
>>769
琢磨がAJに移った件のRLLサイドの詳細は不明だけど
資金的な問題で色々あったとは思うから、単純では無かったのかもね。
今回のLBはRLL的には悪くなかったから、複雑ではあろうけど。
772音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:17:09.33 ID:joDa0G9+0
パナなんて大嫌いだったけど、
こんないい写真見せられたら次はパナ製の商品買ってやるか
773音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:17:39.26 ID:NdtBum7J0
こりゃグランツーリスモ5の追加DLCで琢磨のマシン出さないとなw
774音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:21:20.89 ID:Ica7T1oN0
>>745
19時のNHKニュースは天気予報が本編だぞ
775音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:24:50.51 ID:HlAx1OKc0
Narain Karthikeyan ?@narainracing 7時間
Congrats to my former teammate Takuma Sato who took his first Indycar win at Long Beach. Great job!

カレーさんええ人や…
776音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:32:49.40 ID:T9ONrCSJ0
よし今からモテギ戦追加だww
777音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:32:51.03 ID:sZik9kEm0
カレーさんは一時期チームメイトだったっけ
778音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:33:48.59 ID:O0Z/d2Fw0
>>777

マカオの時にチームメイトだったはず。
今は違う佐藤と同じレースに出てるw
779音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:35:57.74 ID:5Gds9mV50
今すぐ茂木をカレンダーに無理矢理入れろ!
780音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:36:28.18 ID:m3ayv2dw0
もてぎはロードもオーバルも果てしなく詰まらんから取り壊しでいいよ
鈴鹿やAPでいいや
781音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:38:29.11 ID:XKFXcDML0
>>771
RLL自体メインはBMWワークスとして出ているALMSだしな
782音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:42:17.48 ID:uAOJUxjE0
>>780
どのレイアウトも凡レースしか産み出せないデザインは奇跡としか言えんね
783音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:45:23.72 ID:sZik9kEm0
9時のニュースは来るかなwktk
784音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:45:28.98 ID:TNjRp1An0
>>780
いつぞやみたいにピット内に無理矢理アメリカンピット作るのかw
785音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:47:53.14 ID:uFtkKZVX0
786音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:47:58.48 ID:NOR/ONukP
>>780
オーバルを修復ついでに改修してくれないかなぁ
787音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:49:11.27 ID:Ylj5CSuX0
GAORAには↓を超えるエンディングPVをつくってほしい・・・

F1 2002年日本GP ED
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1113486
788音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:49:24.79 ID:4tJcQMwm0
琢磨のあの後ろ髪うぜえから切って欲しい
何度見ても違和感しかない
789音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:49:29.16 ID:UbnxZrv50
レイホールは息子がファーストになる時点であり得なかったんじゃない?
790音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:49:37.15 ID:5Gds9mV50
茂木を大改修して
スパと鈴鹿を合体させたような神コースを作って欲しい
791音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:50:03.75 ID:+hvNyNiM0
トヨタ参戦してないのに冠レースを持ってるっていったい・・・
792音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:51:22.63 ID:XKFXcDML0
NASCARサンダースペシャルナツカシス
793音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:53:47.04 ID:XKFXcDML0
>>791
ロングビーチはF1の頃からトヨタが冠
794音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:54:09.70 ID:mDvrzl260
2位と3位が離婚さんとRHRだったら面白かっただろうな
795音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:54:57.52 ID:4SRvXY6i0
>>786
いっそ今のターン2をターン4にして裏のストレートを曲線にして
すごい変な形のDシェイプオーバルにするっていうのはどうだろう?
ロードコースの2〜4コーナーとついでにS字を改修して高速コーナーを増やす感じにすれば・・・
駄目だオーバル側のメインスタンドが作れないかすごく小さくなる・・・
796音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:56:30.42 ID:IZESmrRf0
茂木は高低差があってもラグナ・セカみたいな難しさが全くないからつまらん
797音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:58:36.75 ID:NdtBum7J0
ラグナセカって個人的にニュルよりも難しい印象
まあグランツーリスモで走っただけですけどね^q^
798音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:59:13.93 ID:rrCWjWTP0
>>793
80年代から冠スポンサーやってるのも凄いよな
799音速の名無しさん:2013/04/22(月) 20:59:34.74 ID:B7ztzUyM0
もてぎロードって、何やってもつまらないからなぁ。フォーミュラもGTもツーリングもダメ、
雨振っても駄目だしティルケを超える糞コースだ。面白くなるとしたら、インディアナポリス
みたいにオーバルをコースに組み込むしか。それでもロードのほうが大改修が必要
800音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:01:28.71 ID:mDvrzl260
オーバルでも8の字オーバルとかあったらおもしろいな
中央は立体交差で
801音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:06:42.69 ID:uFtkKZVX0
>>695,753

#14 ABCサプライのダイカストモデルは予約受付中
http://www.tomotorsports.com/index.php?route=product/product&filter_name=takuma&filter_description=true&product_id=3451
http://www.tomotorsports.com/index.php?route=product/product&filter_name=takuma&filter_description=true&product_id=3461

支払いはPayPalかクレカ
あと米ドル、カナダドルのどっちかを選択出来るので為替レートを要チェック
802音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:09:22.93 ID:B7ztzUyM0
タミヤさん。いっぱい映ってたよね。GAORAもいっぱい宣伝してくれたよね?

ぜひおながいします
803音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:12:35.00 ID:gwum6xvJ0
ディアゴスティーニ「よっしゃ!週間琢磨創刊してやんよ!合計10万かかるけどよろしくな!」
804音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:15:29.73 ID:1AxBUH4+0
横浜グランプリでいいや
805音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:16:46.82 ID:4SRvXY6i0
>>803
え?全巻揃えるとタミヤの公式レースに参戦できるBAR006とDW12のRCカーが作れるって?
806音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:16:59.33 ID:4FwUKaYI0
日本も長浜GPやるべき
807音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:17:09.51 ID:mDvrzl260
Side Beach グランプリか
808音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:17:57.72 ID:XKFXcDML0
大磯ロングビーチGPで
809音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:19:24.25 ID:TcubDNdc0
よし
オートポリスでやろう
810音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:19:37.87 ID:TNjRp1An0
>>805
そういやラジコンのワールドドロームのインディカー部門ってDW12モデルも参加できるんだろうか
811音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:21:20.64 ID:SUMMYjXS0
つまらんコースでレースするくらいなら
市街地戦でっち上げた方がメリケンモタスポらしくていいな
812音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:22:36.91 ID:B7ztzUyM0
飛行場ってなくなったんだっけ? あれも復活させるべき
813音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:23:28.51 ID:G4Wvxt+Q0
>>703
マルコは孫だろw
814音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:26:42.45 ID:TcubDNdc0
インディで息子っていえば
アル・アンサーJrだけどな
815音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:30:06.36 ID:95KcWG7A0
朝から情報遮断して録画みた。
スレが異常に伸びてたから何かあると
思ってたけど、こんな結末とわw
琢磨おめでとおおおおおお!!!!!!
816音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:35:59.80 ID:B7ztzUyM0
インディカー・シリーズ#3 追加編成のお知らせ
(2013年4月22日)

佐藤琢磨選手が初優勝したレースを以下の通り追加編成します。

5月1日(水)26:30-翌6:00

【変更前】
26:30-翌6:00 休止
【変更後】
26:30-翌5:30 インディカー・シリーズ 2013 #3 「トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ」
5:30-6:00 休止

http://www.gaora.co.jp/info/program/796
817音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:38:15.31 ID:NOR/ONukP
>>795
ターン2をロードコース北東のヘアピンあたりまで移動して2.5マイル変則Dシェイプオーバルとかw
ロードコースはインデアナポリスみたいにオーバルに組み込み
818音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:39:47.09 ID:DJM921sx0
一般のニュースも取り上げられてるからな
やっぱ優勝効果はすごいな
819音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:41:01.13 ID:8K5/zD+F0
さっき帰ってきてココ読まず結果も知らず実況スレ最初から見てきたよ!
いやーお前らうらやまし過ぎ。
あそこに俺もいたかった。
とりま琢磨おめ!
今年はイケる気がするー!
820音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:47:51.37 ID:UbnxZrv50
>>813
マルコも息子だろ孫でもあるけど
孫と言えばAj Foyt4世だろ
821音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:48:53.38 ID:6Ej1Tk12P
>>754
特典はペンスケスタッフが自らの手でもいだリアフェンダーにしてくれw
822音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:48:54.97 ID:sZik9kEm0
NHKくるぞ
823音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:48:56.41 ID:mDvrzl260
NHKきたで!
824音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:49:17.55 ID:L/8HRKIt0
またNHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
825音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:53:18.98 ID:zxzbPnTRP
つか、あのペンスケの最近続いてるむしり取って終わりは
さすがに問題あると思うんだが。
一応安全用のパーツなんだからさ・・・
826音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:53:28.47 ID:/vWCwuFoP
>>729
5月1日に契約すればIndy500までしっかり見られる配慮がニクいね
827音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:54:26.36 ID:6Ej1Tk12P
NHKのニュースに映りこむヘルメットリに感動したwwwwwwwwwww
828音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:57:29.94 ID:vc7pRw3I0
>>826
なんたらアニバーサリーとか、来月1ヵ月3チャンネル無料なんで偶然GAORA指定した俺すげぇ幸運。
829音速の名無しさん:2013/04/22(月) 21:57:33.30 ID:DgGJGXxI0
>>771
どおせ裏でつながっていてずるいことしているんだろ
830音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:01:27.03 ID:rPqtnNkZ0
>>769
マーシャル・プルエットによればRLLが琢磨サイドに資金吹っかけ過ぎて
無理だったとか。マーシャルは琢磨のことあんまり好きではないようなんで
信憑性は薄いけどなw
今回の予選の総括でも琢磨だけコメントすら載せず、5位や6位のコメント
掲載しているしw
831音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:01:58.18 ID:mDvrzl260
NHKも偉いけど、ちゃんと琢磨が「震災を受けた日本の力に・・・」的なことを
ちゃんとインタビューで言ってて、それを使ったNHKってことだな。

おっと、GAORA始まったな。
画面の右上www結果www
832音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:04:22.43 ID:OclkZzST0
>>820
四世は初年度のもてぎでくそ遅くて、ロジャーさんより印象的だった。
833音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:05:09.51 ID:UbnxZrv50
孫は今なにしてるんだ?
834音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:08:14.74 ID:hw5ea9dr0
>>827
!!!
見逃して後悔した
835音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:08:32.06 ID:POoEypEL0
GAORAの再放送、初優勝の文字でネタバレwww
836音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:10:36.45 ID:keOpBCgv0
NHKは元々、F1時代から琢磨のドキュメンタリー番組をつくってくれたり
トーク番組(民放みたいにひな壇芸人ぽい扱いとかではなくきちんとスポーツ選手としての扱い)に呼んでくれたりして
琢磨には非常に好意的な扱いをしてくれてるんだよね
局内に琢磨ファンでもいるんじゃないかと思うくらいw
837音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:16:58.64 ID:V65YUaLJ0
このネタバレはダメだろw
だが最後に表彰台の映像が追加される可能性もあるから録画するか
838音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:27:46.75 ID:l8Yhlzwc0
今録画見終わった
村田、一瞬泣いてたね
いい放送だった
839音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:30:50.94 ID:FwzdBNCc0
>>836
F1デビュー直前にトップランナーに出たりとかねw
NHKは2輪4輪共に中継をやってたからモタスポには比較的好意的。

大ちゃんも、ドキュメントの撮影で日本GPのピットとか同行してたらあんなことになっちゃったんだよな(´Д⊂ヽ
840音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:31:58.20 ID:swXaJMs+0
>>802
今でもHPに載ってるけどマンセル号出した後ディックサイモンチームの車も出してるんだよね
是非琢磨号とダリオ号を発売して因縁の対決再現できるようにしてもらいたい
841音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:52:30.84 ID:zbibvMVH0
NHKの琢磨愛はガチ

NHK総合 「トップランナー」
ttp://blog.goo.ne.jp/masatowatanabe/e/4b7dd7a120f82ec4bffa9835706d0c59
NHK総合 「サンデープライム」
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQ8RpB13epY
NHK総合 「今裸にしたい男たち」
ttp://www.youtube.com/watch?v=HXyJgy4LR8A
NHK総合 「ゆうどきネットワーク」
ttp://formula-mix.seesaa.net/article/130459820.html
NHK教育 「語学コロシアム〜アスリートたちのもうひとつの戦い〜」
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=38382
NHK BS 「地球テレビ エル・ムンド」
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=45318
842音速の名無しさん:2013/04/22(月) 22:55:20.87 ID:wBsjHwf/0
NHKのステマがスレを荒らしてるな
消えろよ
843音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:11:30.04 ID:iUrqM9WI0
誰かNHKうpしてくれないかな
844音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:16:13.66 ID:sZik9kEm0
日テレきた!
845音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:18:04.43 ID:ayihuxBz0
今、日テレで山岸舞彩の喋りで放送していた。
846音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:18:45.79 ID:ayihuxBz0
このあとはNHKだな。
847音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:20:22.64 ID:sZik9kEm0
NHKくるー
848音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:21:08.06 ID:ayihuxBz0
NHKクル━━━(゚∀゚)━━━!!
849音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:23:30.48 ID:5QDxNpJgO
日テレ見逃したあ
850音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:30:17.75 ID:sZik9kEm0
NHK来なかった・・・
851音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:30:31.05 ID:ayihuxBz0
まだ来ない・・・(´・ω・`)
852音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:32:08.64 ID:SUMMYjXS0
>>825
ワンタッチどーんみたいになってりゃ良いんだろうけどね
853音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:34:12.39 ID:5QDxNpJgO
NHK来なかったね
ニュース一つも見れてない。。。
854音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:38:29.06 ID:xa5EalZ+0
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
NHKニュースw
855音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:41:36.18 ID:ayihuxBz0
来るか?
856音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:45:05.18 ID:ayihuxBz0
来ない(´・ω・`)
857音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:49:36.19 ID:mDvrzl260
GAORAブログのタイトル画像に今回の優勝入れて欲しいな
http://www.indy-amano.com/2013/04/2013-indycar-r3_22.html
この画像入れて欲しい
2013年版になったばかりだけど
858音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:50:37.05 ID:QboBDLuw0
>>836
エルムンドって23時からやっていた番組に琢磨出ていた事があって
見たけど、琢磨コーナーまでの30分がつまらない企画だったのを思い出すw
859音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:53:21.86 ID:zxzbPnTRP
次の目標はオーバルレースでのポディウムかな?
ここまで表彰台は全てロード・ストリートだし。
去年はindy500の後から暗黒時代に突入したから、そこら辺も注目かな。
860音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:54:16.49 ID:sZik9kEm0
きた!けどこない
861音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:54:21.04 ID:ayihuxBz0
琢磨クル━━━(゚∀゚)━━━!?
862音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:54:33.21 ID:FwzdBNCc0
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!w
863音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:55:33.44 ID:ayihuxBz0
来ない・・・prz
864次のスレどうする?:2013/04/22(月) 23:56:43.91 ID:l9X8hda+O
ガチでつぶやき、検索トップ十に入った
865音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:56:47.57 ID:9cWLWYIE0
EDにパレード来てたw
866音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:57:41.09 ID:zxzbPnTRP
ayihuxBz0
気持ちは解るが、実況まがいの事は止めて頂けるかな。
867音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:58:24.77 ID:sZik9kEm0
すぽるとはくるかな?
868音速の名無しさん:2013/04/22(月) 23:59:24.70 ID:jWq0hpby0
ニュース実況したい奴は祝賀スレでやれよ

佐藤琢磨インディ初優勝祝賀スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366583951/
869音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:00:26.09 ID:mDvrzl260
これで琢磨の来年のシートも安泰だな
トップチームのシートが欲しいな
でもホンダ組でトップチームったらガナッシしか無いのか
870音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:08:43.78 ID:4Z4pGOEFO
1勝した後がなかなか続かないドライバーも何人かいるからまだまだ
871音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:12:00.72 ID:J8HRjyUz0
再放送見てるけど大スベリのスタートコマンドで
観客からスタジオまで微妙な雰囲気になったのが遠い昔のようだ
872音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:17:03.04 ID:4mwllYtD0
タコマおめでとう!
トロロッソで勝ったベッテル、ウィリアムズの師匠、サンパウロのTS030並の衝撃だったわ!
こういう歴史的快挙はある日突然やってくるからモタスポ観戦はやめられないw
873音速の名無しさん:2013/04/23(火) 00:58:57.91 ID:IhBV4R8X0
すぽると録画したのを見たが無かったわ。
874音速の名無しさん:2013/04/23(火) 01:15:47.99 ID:VEM+IAXa0
解説でも言っていた通りトップチームとの実力差が無くなった分チャンスは結構ありそうだよね
875生中継ほしかった864:2013/04/23(火) 01:40:38.17 ID:3iWwm/HGO
次はインディアナポリスだよね?
876音速の名無しさん:2013/04/23(火) 01:46:25.40 ID:8ZSYGaux0
>>875
サンパウロな
877音速の名無しさん:2013/04/23(火) 01:48:59.47 ID:Ozm9ErmA0
>>875 サンパウロ市街地→インディ500
878音速の名無しさん:2013/04/23(火) 01:58:39.08 ID:o2dL3euFP
サンパウロと言えば・・・
・KV時代に初の優勝しかけちゃったレース。レース後の琢磨の目が怖かった。
・去年ほぼ最後尾からインディキャリア初となる3位表彰台ゲットのミラクル。

割とゲンは良いコースだからまた期待してしまうわ。
879音速の名無しさん:2013/04/23(火) 02:14:10.94 ID:1wwLBvlXP
>>853
好きなだけ見ろ、おかわりもいいぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130422/k10014084571000.html
880音速の名無しさん:2013/04/23(火) 02:18:27.40 ID:cmdqEVSI0
ちゃんとニュースで報道してくれて嬉しいね
これでインディへの関心がもっと高まってくれればいいんだが
881音速の名無しさん:2013/04/23(火) 02:40:00.59 ID:aUBYkYL80
>>681
トップカテのストリートコースで勝った女の子がいたらおせーて
882音速の名無しさん:2013/04/23(火) 02:41:40.38 ID:hs+QWJNh0
オーバル補修してモテギでやれ!
なぜ撤退した・・・・
883音速の名無しさん:2013/04/23(火) 03:23:24.01 ID:OrVrOJ8d0
>>715
5/5はスカパー無料デーだけど決勝は無料かな?
884音速の名無しさん:2013/04/23(火) 03:29:52.78 ID:IhBV4R8X0
>>881
春麗
885音速の名無しさん:2013/04/23(火) 03:39:35.02 ID:px6WlCcA0
>>681
お前が女でも勝てると言っているレースで日本人男性は今までだれも勝てなかったんだぞアホ
886音速の名無しさん:2013/04/23(火) 03:49:53.44 ID:yCkd7y8m0
>>879
ニュース動画公開終了してるみたい。写真1枚とテキストだけになってた残念。
887音速の名無しさん:2013/04/23(火) 03:55:17.45 ID:JBaggEuC0
>>886
その写真の右下に再生マークがあるはずだ、わかりにくいけど。
888音速の名無しさん:2013/04/23(火) 04:03:18.33 ID:yCkd7y8m0
おおあったあった再生マーク。ありがとう!!
889音速の名無しさん:2013/04/23(火) 04:07:37.58 ID:mdOAMJnv0
タコとブルティってあまり接点がなさそうに思えるが真っ先にリプしてるな
890音速の名無しさん:2013/04/23(火) 04:41:20.55 ID:5fPbuj680
NHK今もやってたわ
アナウンサーが変わっただけで内容は多分同じだけど
891音速の名無しさん:2013/04/23(火) 06:44:42.81 ID:7FFIDbnm0
NHKまた来たー
892音速の名無しさん:2013/04/23(火) 07:03:08.43 ID:U7DEc+Ip0
jimmy vasser ?@jimmyvasser 22h

Congrats to @TakumaSatoRacer finally and well deserved!
893音速の名無しさん:2013/04/23(火) 07:55:22.55 ID:f9U8IrDdi
やっとスレも落ち着いきたか〜
894音速の名無しさん:2013/04/23(火) 07:59:50.96 ID:mdOAMJnv0
布袋寅泰 ?@_HOTEI 7時間
Congratulations a great feat! It is the treasure of the Japanese. You are wonderful !!!! RT @TakumaSatoRacer

ワロタ
895音速の名無しさん:2013/04/23(火) 08:20:05.66 ID:JI+LE7Mq0
>>894
布袋はフジF1のテーマソング担当したことがあって
その関係で琢磨と対談もしてたね
896音速の名無しさん:2013/04/23(火) 08:33:13.54 ID:FUYefcWS0
>>882
茂木つまらんからイラネ
億が一開催するなら市街地でいいよ
897音速の名無しさん:2013/04/23(火) 08:49:54.65 ID:8FYIb79w0
そろそろ御大の手術も終わった頃だよね。
今日はトロフィー持ってお見舞いか?
898音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:00:23.04 ID:YLEJc5OK0
>>719

あのころは福田良に金石年弘と当たり年でみんなF1に乗るんじゃないか、と期待されてたなぁ
今も海外トップフォーミュラに乗るのは琢磨だけになってしまった
899音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:24:14.71 ID:Po4XZdk80
>>878
初インディで皆の期待を一心に背負いレーススタート2秒位でクラッシュしたコースでもあるけど
インディに慣れてなかっただけだよねw
900音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:29:41.41 ID:Po4XZdk80
>>897
AJの手術って今日なんだ
で、なんの手術なの?
座骨神経痛ではないよな…
901音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:31:19.71 ID:o2dL3euFP
>ホントに今日はグリーンフラッグから、リスタートから、すべてが完璧にできたと思います。
>最後のチャーリー(・キンボール)のはちょっとよくわからなかったけど……(笑)。
>でも、彼は相当前に行きたがってたんで、譲るワケじゃないけども、とにかく僕は後ろを気にしてて
>「ブレーキング、そんなに突っ込めるのかなぁ?」って思ってたら、やっぱり彼、止まれなかった。
>そういう意味では、事故に遭わないようにっていうリスクマネジメントも今日の自分はできていたと思うし
>ラリー(・フォイト)も言っていたとおりに、ピットストップもすべてが完璧でしたね。

(ノ∀`)
902音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:36:10.02 ID:sAiofu0I0
このキンボールの姿を見て無謀なアタックは今後一切しないようにできるといいですね
903音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:36:21.26 ID:+3EeWyxM0
>>899
琢磨曰く、あれが始めての満タン走行だったらしいから許してあげてw
904音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:39:44.48 ID:9lMAIanDP
>>899
あれはテレビの前でずっこけたわw
905音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:42:45.16 ID:RkIcdDjE0
TK骨に異常なしかよかった
コニーモントーヤさすが琢磨好きツイートしてる
906音速の名無しさん:2013/04/23(火) 09:56:55.31 ID:G3qKBavO0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
       ∧_∧\ /
      (=^▽^=)∞
      / つ つ △  たっくん! おめでとう♪
    〜(   ノ
       しし’   
907音速の名無しさん:2013/04/23(火) 10:01:34.12 ID:IQwBtcKYO
>>648
伝説巨人さんをディスるのは止せ。
908音速の名無しさん:2013/04/23(火) 10:23:53.42 ID:nivwAMUF0
ホンマ、サンパウロのデビューでいきなりダサいクラッシュした時は
もう琢磨は終わりなのかと泣いたものだけど
最初にどん底からスタートすればあとはあがるだけ的に成長していったなー
毎年着実に、着実に

INDYではクラッシャー的なイメージは無い
ってかF1時代もそんなクラッシャーのイメージ無い
年中バルサン炊いてるイメージはあった
909音速の名無しさん:2013/04/23(火) 10:53:00.26 ID:Ll+nLn0Q0
>>898
あの世代は凄かったからな
AS誌のインタビュー記事(ドイツF3のチーム関係者だったかな)で
「金石の次は松浦がいる」みたいな感じで日本人ドライバーが
まだまだ活躍するぞ〜みたいな感じだった
910音速の名無しさん:2013/04/23(火) 10:57:55.04 ID:3iWwm/HGO
アグリさんとか、何か語ったかな?
911音速の名無しさん:2013/04/23(火) 11:00:01.38 ID:/B/4xHdp0
ホンダが雇ってくれた優秀なエンジニアのおかげだね。
912音速の名無しさん:2013/04/23(火) 11:04:39.54 ID:8FYIb79w0
去年の今頃はマシントラブルでリタイヤしたり、RHRにケツ蹴られて表彰台のがしたりと
ロクなことがなくて、まさか1年後に優勝してるとは想像も出来なかったな。
あのインディ500、レースでは負けたけどあれで風向きが変わった。
913音速の名無しさん:2013/04/23(火) 11:29:40.96 ID:JBaggEuC0
>>900
座骨神経痛も酷いと手術が必要だったような
914音速の名無しさん:2013/04/23(火) 11:37:48.74 ID:4Zb6p9/+0
ゆうべの酒は美味かったぜ
結果が分かってたからな
915音速の名無しさん:2013/04/23(火) 11:55:13.55 ID:H81sKTqV0
インディカーって日本人的発音は「いんでぃ(ー)かー」だと思ってたら
NHKのアナは「いんで(ぃ)かー」って言ってたな

昼間っから酒飲んで痴漢するアナがいるくせに発音には糞真面目なんだなw
916音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:03:13.05 ID:l7Q300xE0
5月からGAORA契約することを決めた、インディ500も見たいし。
5/26が楽しみだ、F1モナコのつまらないパレードレース見た後に
インディ500が待っていると思うと夜も眠れません。
917音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:06:50.01 ID:4Zb6p9/+0
>>915
その発音、GAORAの番宣でも同じだったよw
918音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:12:20.04 ID:nivwAMUF0
NHKは近年、Cをスィーとか発音するようになったよね
Zの発音はいつ変わるだろう

GAORAの契約て、1ヶ月間だけとか可能?
919音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:12:36.83 ID:H81sKTqV0
>>917
あら、そうなんだ!
伸ばして発音するほうがおかしかったんですね
920忘れてた…:2013/04/23(火) 12:14:51.34 ID:3iWwm/HGO
アグリさんのチーム、まだまだやってるっけ?!
921音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:52:19.97 ID:8sK6dKLE0
>>918
5月1日の朝申しこめば945円で6月末まで見られるな
月500円だ。そういうわけで可能
922音速の名無しさん:2013/04/23(火) 12:54:35.96 ID:eXngwzk20
>>918
契約形態にもよる

スカパー(旧e2)とかスカパープレミアム(昔のスカパー)などは1ヵ月からOK
契約月の翌月から課金だから月初めに契約すれば実質的に2か月見られる

CATVはその契約会社に聞いてみないとわからん
大概はベーシックパックに入ってると思う
923音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:34:27.89 ID:nivwAMUF0
>>921-922
なるほどありがとう。
少しややこしそうだけど、INDYだけでも価値はありそう。
924音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:36:43.37 ID:6e2R83Le0
>契約月の翌月から課金だから月初めに契約すれば実質的に2か月見られる

これって2ヶ月毎に解約繰り返してたら怒られるかな?
925音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:36:49.28 ID:3iWwm/HGO
教えてくれー
926音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:38:15.39 ID:WpsbsKR30
インディカーがそんなスゲー格好いいマシンってわけでもないけれど
個人的にやっぱフォーミュラカーはこういう車幅、ローノーズ、前後タイヤのサイズバランスだと思った
今のF1も近めで見たらかなり凄みのある機能美や研ぎ澄ましたかっこよさなんだろうけど
カメラや遠めで見た時の分かりやすいセクシーさというかグワッって感じの迫力だとかスポーツ感が違う
927音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:38:41.40 ID:Po4XZdk80
>>924
ブラックリスト入りするんじゃなかったかな?
928音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:44:00.01 ID:Po4XZdk80
琢磨の優勝でインディに興味を持つ人が多くなるといいね
次スレのテンプレにはDW12に込められた想いの解説を入れてほしいな
929音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:51:12.03 ID:Ey/X3vCq0
>>916
5月1日(水) 26:30 〜 5:30にGAORAでロングビーチ再放送すから見逃さないようにな
930音速の名無しさん:2013/04/23(火) 13:52:57.86 ID:nivwAMUF0
AJフォイトさん、INDY500は現場に戻ってくるんだね
ボスを喜ばせてあげてほしいね、琢磨
931音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:00:49.42 ID:PdynfUov0
>>929
昨日の昼前に放送予定調べたら無かったのに
急遽再放送決まったのか

インディ500もあるし契約するかなぁ
932音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:06:40.03 ID:jSeUG/ZA0
GAORAもウッハウッハですな
933音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:09:09.35 ID:Po4XZdk80
>>932
ウッハウッハついでにバンプデイの生放送もしてくれたら嬉しいよね
934音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:38:10.85 ID:f9U8IrDdi
爺さんレース会場に来ない方が成績が良かったりして。
935音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:39:27.96 ID:4Zb6p9/+0
AJじいちゃん来週も手術だとか息子が言ってたような気がするんだけども
自分の聞き違いかな?
936音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:48:17.69 ID:VVftlC040
新規さん大量加入で居酒屋閉店とかは止めてねw
937音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:49:30.16 ID:wcsIyjlN0
ラリー・フォイトはお孫さんでありながら、義理の息子でもあるからややこしい。
ところで元祖お孫さんは今何やってるんだろ。アルコールとかに溺れてなきゃいいけど。
938音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:50:34.56 ID:f9U8IrDdi
ミルクに見せかけたカクテル呑みだすかもよ。
939音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:52:33.46 ID:+4OkVPMd0
前回の放送終わりで小倉さんがしみじみ「インディは面白い」と言ってたのが印象的
そのあと村田がカンペ見ながら「えー次回ロングビーチは朝5時……、5時!!??」
で笑ったが

今回笑えたのは残り15周くらいで、レイホールの戦略担当が「今は力を溜めてる」という
コメントに、松田が「それ本当か?って話ですけどね」

放送席万歳三唱も、喜びを端的に表してて直に伝わった
凡庸な局アナならあーだこーだ上っ面の言葉をダラダラ繋げてたろう
940音速の名無しさん:2013/04/23(火) 14:58:20.49 ID:uHfLLkf30
力を溜めて、爆発させて、琢磨に1秒くらいまで迫ったけど、
そこまでで溜めた力を使い切ってしまってずるずる離されちっち。
941音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:00:41.08 ID:4Zb6p9/+0
>>939
>「それ本当か?って話ですけどね」
これ言ったのはムトーさんね

松田さんは、もうほぼ決まりって時に「こんだけぶっちぎって走ったら気持ちいいだろうなぁ」
とシミジミw
942音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:01:00.27 ID:o2dL3euFP
佐藤選手初優勝に寄せて(長文) 小倉茂徳
http://blog.gaora.co.jp/indy/2013/04/5997
9431:2013/04/23(火) 15:08:24.08 ID:doE+cZ2y0
普段の速度と比較すると凄い速さでスレ消費しているので
次スレ用意したいんだけど、

テンプレに
琢磨に日の丸渡したw まっちゃんの本松転倒ブログ

>>2
>>482の各サーキットのコーナーのブレーキングポイント詳細
を加えたいんだけど、良いかな?
良ければ立てまっせ
944音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:16:47.32 ID:f9U8IrDdi
オグたん泣けた
945音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:19:26.81 ID:aVG7GV1/0
>>939
個人的にはダラーラがフロントノーズでウハウハから値段を聞いて
「大体3〜400万」「          えぇっ!?」
のくだりで笑った。
あのときって多分100万円くらいを想定しててへー高いんですねとか言おうとして無言中に頭の中で反芻してたよねw
946音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:22:08.16 ID:9lMAIanDP
>>943
俺は賛成
947音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:28:48.85 ID:+4OkVPMd0
>>941
あ、そうだったけ。ありがとうすいません

そうそう、あとフロントノーズ交換大会になった時、
松田が「2〜300万くらいじゃないかなぁ」って言った後、村田が「くぇっ……」と絶句
したのも可笑しかった
その後カンペで400万弱というデータが来た時には冷静になってたけどw
948音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:29:40.08 ID:+4OkVPMd0
わーかぶったwww
949音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:30:23.91 ID:wcsIyjlN0
しかし、黒沢琢弥がロングビーチでリードラップ取って、トレーシーに追っかけ回されて興奮したの
10年以上前の話だもんな。日本人初優勝までここまでかかるとはさすがに思わなかった。
950音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:30:26.25 ID:doE+cZ2y0
>>930
残念ながら爺さんは当分サーキットには来れないよ。

ttp://auto-racing.speedtv.com/article/miller-long-overdue-win-for-the-foyt-team/

AJコメントの一部
「手術を(インディ500に行きたいから)6月に延期するつもりだったが、担当外科医に
駄目出しされた。彼に『インディ500とケンタッキー・ダービーを欠席するわけにはい
かない、どれだけ調子が悪くてもじゃ。』と言ったのだが・・・。

しかし、ロビン・ミラーは相変わらず辛辣だ。グリッドのインタブーでは琢磨
を良くスルーするしw

36歳の日本人ドライバーは常に速さは見せていたが、精神的な安定感に欠け、
ここ一番の勝負どころを待てずに急過ぎるチャージを敢行してばかりいた。
クラッシュこそが琢磨のルーティン・ワークの一部となっていた。昨年も
ボビー・レイホールが彼に速いクルマを与えて、我慢するように「しつけ」をして
いたが、大抵は馬の耳に念仏だった。
佐藤は「永遠に成功出来ない」運命にあるように見え、ホンダが彼に投資した
資金は無駄に終わるように思えた。

ここまで言うか、このオサーンw
951音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:31:02.68 ID:doE+cZ2y0
>>946
あり。もう少し様子見て立てまっさ
952音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:32:42.29 ID:1EpBVtZU0
ムトー
「次の担当は誰ですか? 中野の信ちゃんですか! 今だけ信ちゃんでいいでしょ 笑」
953音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:34:26.19 ID:8ZSYGaux0
>>949
ケンタッキーダービーもいきたいのかw
954音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:34:49.57 ID:9fzGQ6h90
>>942
小倉さん、泣ける文章。本当に感無量なんだろうなあ。
955音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:40:39.36 ID:U7DEc+Ip0
GoogleトレンドでGAORA検索したら2011/11/6以来のでかいピークが来てたw
2011のピークはなんだったんだろう
956音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:50:30.21 ID:eCLF2DrT0
>>955
2011年11月6日
錦織 日本人初の大金星!世界ランク1位撃破で決勝進出
957音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:57:44.31 ID:ykLXZ0Ni0
にしこり
958音速の名無しさん:2013/04/23(火) 15:59:52.65 ID:pd2Tvmyb0
>>953
AJ爺は競馬好きで馬主にもなってたと思うけど、
孫(フォイトIV)の親父はルイビルで調教師だったはずだよ。確か。
ついでにIVはインディアナポリス・コルツのオーナーの娘とセレブ婚して、
コルツの仕事を手伝っていたはず。Vも誕生済。
959音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:18:23.31 ID:YLEJc5OK0
>>954

オグたんは文章や解説からモタスポLOVEさが伝わってくる時がまれによくある
960音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:20:32.61 ID:zn4B8BaB0
まさにこのスレタイ通りの快挙だなぁ
961音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:25:23.95 ID:JBaggEuC0
NHKニュースのテレビ撮り削除されたな、さすがにクレームが来たかw
962音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:40:12.25 ID:TkbFouAG0
ん? どこが?
963音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:57:49.41 ID:doE+cZ2y0
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 63【INDYCAR】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366703518/

次スレだす。若干テンプレ追加

小倉さん、もうF1の解説やっても不愉快な思いするだけだと思うので
GAORAのレギュラーになってくれないかな?w
毎戦ではなくても隔戦くらいで
964音速の名無しさん:2013/04/23(火) 16:59:17.09 ID:Po4XZdk80
>>950
すげー的を射た意見だなwww
ボビーがスポッターまでやったからなあw
965音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:10:06.91 ID:ABv1d1560
>>963
さすがに流れ早いなー
966音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:20:00.79 ID:giWZur3c0
関西では1面は無し、
報知が最終面で取り上げていたのが一番いい扱い。
967音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:22:47.57 ID:JBaggEuC0
ttps://twitter.com/simonpagenaud/status/326411037219885058
パジェノーがレース帰りの琢磨の寝顔をパシャリw
968音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:29:19.16 ID:uA0+Uq010
>>529
自民ネトサポこんなところまで出張喧伝イクナイ
969音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:42:33.08 ID:8FYIb79w0
http://pics.lockerz.com/s/290073584

お前ら仲いいなww
970音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:44:12.80 ID:z8QWdsvxi
>>963
凸乙(`o´)乙凸
971音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:48:53.33 ID:+4OkVPMd0
972音速の名無しさん:2013/04/23(火) 17:54:09.83 ID:8sK6dKLE0
>>966
梅田まで行って中日スポーツやトーチュウを買うはめに
973音速の名無しさん:2013/04/23(火) 18:01:25.28 ID:z8QWdsvxi
>>971
マルチ画面(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
974音速の名無しさん:2013/04/23(火) 18:13:39.06 ID:jhZMASk/0
>>961
学術研究、批評、報道などを目的として、個人で録画した放送番組を「引用」する場合は、著作権者の許諾を得る必要はありません。ただし、次の5つの条件を守っていただくことが必要です。
1.NHKの録画番組を引用する必然性があること
2.引用の範囲が必要な限度内であること
3.著作物と引用するNHKの録画番組との主従関係が明確であること(録画番組が従になること)
4.著作物とNHKの録画番組から引用する部分が明確に区分されていること
5.NHKの録画番組からの引用であることを明示すること。
http://www.nhk.or.jp/nijiriyou/kyouiku.html
975音速の名無しさん:2013/04/23(火) 19:24:41.38 ID:o2dL3euFP
で、NHKは映像どこから手に入れたん。
976音速の名無しさん:2013/04/23(火) 19:53:07.51 ID:+oC/yq1W0
ああいうのって映像をインディ側がメディア用に配布してたりするんでしょ
報じて下さいって感じで
977音速の名無しさん:2013/04/23(火) 20:14:44.44 ID:7VqwIkuw0
NHKのは公式のYouTubeっぽいよね
放送局どうし使っても大丈夫って話とかついてそうだね。
978音速の名無しさん:2013/04/23(火) 20:30:26.34 ID:8FYIb79w0
NHKはインディ公式サイトかNBCとのニュース映像使用契約とかじゃね?
979音速の名無しさん:2013/04/23(火) 20:33:15.99 ID:AkK48mpq0
980音速の名無しさん:2013/04/23(火) 21:26:31.93 ID:9fzGQ6h90
>>979
琢磨、このあと寝ちゃったのかw
981音速の名無しさん:2013/04/23(火) 21:30:28.98 ID:pE7xYLiV0
CART時代は楽しかった。
982音速の名無しさん:2013/04/23(火) 21:32:04.42 ID:7FFIDbnm0
きょう図書館に行って各新聞を
見てきたが全国紙じゃ朝日が表紙と二面扱いで
取り上げてた
テレビニュースではNHKが一番の扱いだな。
983寅之助乙:2013/04/23(火) 21:39:23.89 ID:3iWwm/HGO
次のスレ乙♪
984音速の名無しさん:2013/04/23(火) 21:45:10.08 ID:H1kIDozO0
http://media.indycar.com/pdf/2013/indycar-race-lapchart_TGPLB.pdf

長浜GPラップチャート

ボーティエが凄いジャンプアップしたのは、4周目のイエローの時点で
ピットインして、そこから他のクルマのピットイン毎に大きく順位を上げて
いる。ジャスティンも同じ作戦でずーっとボーティエの前を走ってる。
2台ともピット以外にもかなり抜いてる。
34周目にやっとボーティエがジャスティン抜いて、パワーも抜いて
息子も抜いて、ヴィソも抜いて3位まで来てる。かなりペースが良かった
のだから、最初のスットコへの特攻とアンセーフリリースは痛いわ。

ブラウザ録画ソフトでLT録画しているけど、確かにタイムが第二
スティントから09秒台連発でかなり良かった
985音速の名無しさん:2013/04/23(火) 21:56:12.26 ID:0cUMTmOs0
ボーティエ見てると昨年のニューガーデン思い出す
いいところ走るんだけど結果がgdgd
986音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:00:48.55 ID:7h121fVN0
>>980
1週間で米日米の時差はキツイな
987音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:10:50.90 ID:zPUWo6Mf0
優勝ばんざーいうめ
988音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:16:48.97 ID:bEL0KHD00
>>985
今年は琢磨がそうだと思ってましたw
予選は良くても結局駄目という
まだ、序盤だけどコンスタントに上位に入ってきて欲しい。
スットコさんを見習おう。

セント・ピート 
予選19位からピット等で牛蒡抜き。コース上では全く抜かず5位に

ロングビーチ
予選26位から、ボーティエに撃墜されかけれるも、イエローに紛れて
ちゃっかりラップバック。11位で完走

このくらいしぶとくやって欲しいな
989音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:37:09.70 ID:3sc9Q5JK0
タミヤはなんか反応あんのかな?
990音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:39:37.25 ID:p17CMrjJ0
>>982
中日スポーツは一面独占ですた。( ・∀・)
991音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:46:50.99 ID:LA2QIXxn0
>>967
お疲れちゃーん
992音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:47:14.33 ID:o2dL3euFP
>>989
完全受注生産でも3個買うよ!
993音速の名無しさん:2013/04/23(火) 22:55:50.02 ID:8sK6dKLE0
トーチュウと中日スポーツは1面が全く同じ。ニッカンは中にモノクロで結構大きく出てたかな
994音速の名無しさん:2013/04/23(火) 23:04:24.99 ID:3iWwm/HGO
まあ、寅之助とかは何かしら語ったの?
995音速の名無しさん:2013/04/23(火) 23:20:54.97 ID:9fzGQ6h90
中野さんは祝福してくれてたな。
996音速の名無しさん:2013/04/23(火) 23:32:52.61 ID:8ZSYGaux0
サンスポも1面じゃなかった?
あれ裏だったかな?
997音速の名無しさん:2013/04/23(火) 23:58:33.17 ID:3iWwm/HGO
アグリさん何かコメントあった?
998音速の名無しさん:2013/04/24(水) 00:14:22.07 ID:X6/3iPWfP
>>979
アメリカンモタスポは明るく楽しく仲良くって感じが良いのうw
999音速の名無しさん:2013/04/24(水) 00:18:49.05 ID:eqYLrP0I0
999
1000音速の名無しさん:2013/04/24(水) 00:19:24.45 ID:Tg8/2vlh0
1000なら琢磨の勝利量産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。