□■2013□■F1GP総合 LAP1088■□Rd.2■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここはF1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200031.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap69
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1350983123/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

前スレ:□■2013□■F1GP総合 LAP1087■□Rd.2■□
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1363815167/
2音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:27:45.74 ID:oVjjdTqj0
>>1
3音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:29:40.33 ID:hkrpfQ+L0
>>1
フェアレディ乙
4音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:30:53.25 ID:oVjjdTqj0
ライコネンのPPからの独走なんて誰も見たくねーんだよ

10位辺りの中段からスタートして、ちょろちょろ抜いて
見どころ作って、3〜5位あたりのまあまあ満足できる
順位でフィニッシュするあの感じが最高なんだよ
5音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:36:10.19 ID:l1H3H+eL0
迷子はようやく酒が抜けてきたか
去年はジェンニと上手くいかなくてヤケ酒飲みすぎたんだな
6音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:38:33.78 ID:UoIdR1hpO
ライコネンのPPなんてフラグにしか思えないw
7音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:40:19.23 ID:sstY0pDD0
マクラーレン時代はリタイアの前兆だったが
去年は全戦完走してるしなぁ
8音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:40:58.60 ID:7cNWL36g0
>>4
俺は見たいね、イケメンだし
少なくともブサキモメンのベッテルが独走するより1000倍見れる
てかベッテルじゃなければ誰が独走してもおk
9音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:51:12.32 ID:wFMUUZgd0
そういえば赤井がFOMから名誉勲章みたいなんもらったようだが
ジャーナリストがとはいえ日本人関係者がこんな風にF1
で評価されるという事は日本人は非常にF1に関心が深い
事の表れだし
ドライバーも早くまたF1出て
ホンダも復帰して日本人ドライバーで優勝争いする日が来てほしいもんだな!
10音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:51:54.88 ID:uL1NI0xJ0
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=_--eD920Cdw
11音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:53:20.06 ID:wFMUUZgd0
>>8
ライコネン男前でももう34の中年男だけどな
アラサーアラフォーの中年男がプロスポーツで
活躍しても見栄え悪い!
12音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:53:53.44 ID:P3upOfbl0
NHK BS1 17:00〜17:28

TOMORROW beyond 3.11
「ジェンソン・バトン(イギリス/F1ドライバー)
    〜夢に向かって走れ〜」
13音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:55:55.48 ID:APSM2fHS0
MP4-20の時と違って最近の車壊れんし
14音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:00:07.00 ID:l1H3H+eL0
>>11
ならGP2でも見とけよハゲ
15音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:06:39.77 ID:dY1fwMhP0
そいつキチガイだから触るな
16音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:07:43.28 ID:6Coz+5+e0
>>12
先週の火曜日にも再放送してたな何度目だ一体
17音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:11:09.44 ID:tZkl9d790
おまえらおはよう(。-ω-)
18音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:14:12.49 ID:W3G1puV10
NHKもいつまで福島福島いってんだか。
阪神大震災もたまには思い出してやれよ、同じ天災なのに。
19音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:15:22.43 ID:Qcv5dcuh0
レッドブル、フェラーリ、ロータスが第一集団
マクラーレン、メルセデス、インドが第二集団
て感じなのかなあ
20音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:20:24.39 ID:6Coz+5+e0
ここまでだと

ロータス
レッドブル、フェラーリ

メルセデス
インド
マクラーレン

ロータスは一発もロングランも良さげ
レッドブルは一発あるけどロングランの力をまだ見せてない
フェラーリはその逆で両者並んでる印象
まぁ明日の決勝後このインプレッションもかなり変わるだろうけど
21音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:20:57.65 ID:sSN/aQgX0
メルは第一集団返り咲きだろう
22音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:22:49.36 ID:6Y7/OJ8U0
おまいらおはようございます
今日も出勤だ...涙
ただいま一服中
とりあえず今日の基地外ID教えてください
23408:2013/03/23(土) 10:22:51.69 ID:/9DaTJlH0
タイヤいたわり大会になってしまった。。
いっそ完全ウェットのがタイヤ要素減って楽しめそうだわ。
24音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:26:54.38 ID:l8J5ckVr0
>>11
つまらない奴だってよく言われるだろw

独走じゃなく競り合ってくれれば誰が勝ってもいいわ
25音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:29:54.14 ID:sstY0pDD0
もうウィリアムズがダメってのは全会一致かw
26音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:32:53.01 ID:dYy/4knp0
ドライバーが最初からダメなんだから、マシンがダメならもう絶望だべ
27音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:34:09.41 ID:6Coz+5+e0
ビアンキは凄いのかチルトン&ケータがダメなだけなのか
イマイチよく分からん。下位チームはこの辺が辛い。決勝でボッタス食えば
いい基準になるだろうが
28音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:34:48.06 ID:APSM2fHS0
ロータスフェラーリレッドブル
メルセデスフォースインディア
マクラーレンザウバー
ウィリアムズトロロッソ
マルシャケータハム
29音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:38:26.66 ID:d1rHra/m0
>>27
それに今年KERS搭載だから余計ややこしいw
30音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:39:39.54 ID:OjHNIAmz0
第一集団ロータスはライコネンだけだろ
31音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:41:22.95 ID:nCVJeEwn0
ライコネンがWRC経由で覚醒して速いのか、グロージャンが遅いだけで、車がチートなのか…謎だ
32音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:44:26.39 ID:Nq5Ft1a00
ロータスのスポンサー決まったら
まじでタイトル見えてくるかもな
楽しみだ〜o(^-^)o
33音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:49:45.15 ID:i7dhJ6lF0
ロータスが速いだけ
マッサが乗ったらもっと速いよ
34音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:50:39.44 ID:d1rHra/m0
グロージャンってブーリエぐらいしかチーム内で味方いないんじゃないのかね?
ブーリエ自身が最後の最後でグロージャンをゴリ押ししたとか言ってるし
グロージャンもチーム全員に詫びのメールしたとかいてるぐらいだしな・・・
そして謎のトラブルだろ・・・
35音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:52:40.99 ID:6Coz+5+e0
グロはすっかり萎縮してしまっているとは言えるな
36音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:52:40.99 ID:sSN/aQgX0
ロータス・フォースに大きな期待するのはチョット危ない気がする
37音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:53:37.66 ID:W3G1puV10
順位争いして壊すとかじゃないからなぁグロは。
嫌われてもしょうがない。
38音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:54:55.17 ID:OOwBSPx90
>>33
(´ ゚д゚)
39音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:56:28.98 ID:Qcv5dcuh0
>>36
フォースインディアは意外といけるんじゃないかと
40音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:57:22.03 ID:qy+5gJuFO
開幕戦見て、気付いた!(゜-゜)

ピット回数1回なら余裕で勝てるだろ!!すげぇ発見したった( ´艸`)
41音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:57:29.66 ID:OjHNIAmz0
まあマッさんは今年はアロンソのすぐ下くらいの成績出せそうだけどな
42音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:01:06.68 ID:6Coz+5+e0
天気予報見た感じでは今日も荒れるぞ〜〜〜・・・
43音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:03:18.59 ID:hkrpfQ+L0
マッさんは1周の速さはアロンソに負けてないけど
集中力が2時間もたない
そこがアロンソとの違い
44音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:05:06.61 ID:KbLEpGLF0
まぁタイヤが糞だからな
マッサの順位なんいくらでも操作できるとフェラーリは思ってる
だからマッサはアロンソがいる時は諦めて
アロンソがリタイヤした時にどれだけ結果をだせるかそれで決まる
45音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:08:23.67 ID:sSN/aQgX0
>>39
フォースはアップデートパーツの投入が余り出来ないので(用は資金がない
マシンセッティングで戦って行くと既に言っていると思ったが…
上位陣がタイヤを理解する数戦までは良いんじゃない
46音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:09:41.67 ID:d1rHra/m0
ビアンキが使えると判明したら
マッサは今年限りのような気がする
47音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:10:16.49 ID:6Coz+5+e0
>>44
まぁいざとなればファスターザンユーがあるしな
「アロンソはお前より速い」
「アロンソはお前よりポイント多い」
「アロンソはお前より頭デカい」
「アロンソはお前よりスペイン語がうまい」
何とでもなるぜ
48音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:14:37.15 ID:TrahrQ6z0
グロージャン、チームから干されてんの?
あからさまにチームから差をつけられてね?
49音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:15:26.50 ID:I7nYW3aH0
このままの調子維持できればマッサはなんだかんだで残留する
50音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:15:34.61 ID:d1rHra/m0
相変わらず予選決勝の開始時間遅すぎないか?
また日没サンペンデッドになっちまうぞw
51音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:16:41.36 ID:SjYhWkAA0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51882941.html
メルセデスは松本零士に憧れてるの?
52音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:20:32.51 ID:rwIMxJK00
グロは正式にシートがあるのが第4戦までと聞いたが…
だからいsyく
53音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:20:37.58 ID:7VC2W6pK0
zxz
54音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:21:26.70 ID:7VC2W6pK0
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:19.03 ID:qy+5gJuFO
ねぇ!ねぇ〜凄い?凄いよねぇ(`ε´)
56音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:22:49.32 ID:rwIMxJK00
途中送信すまん
だから4戦までは、大人しく萎縮して走るんじゃない?
何処かでやっちまうだろうけどね。
あいつは精神病としか思えん。
57音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:23:41.30 ID:onBQxH4k0
>>46
使えると分かってもマルシャからいきなり引きあげはないのでは?アレジや
マッサ、カペリも中堅のティレルやザウバー、レイトン経験していたんだし。
少なくとも上位とある程度やりあえるポジションのチームでもう一年は様子見
させると思う
58音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:25:23.95 ID:6Coz+5+e0
去年はピレリドラやってたアドバンテージがあったけど今年はすでに無いからなーグロ
59音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:29:25.34 ID:Nq5Ft1a00
>>22
ID:qy+5gJuFO
本日のNGやで〜(^o^三^o^)
60音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:36:42.50 ID:I8oVXRVS0
クビサ速
WRCいってもライコネンよりはやりそうな予感

クビサ、カナリアで驀進中。
ttp://rallyx.net/blog/2013/03/post-1232.html
61音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:37:54.32 ID:yqKDgYFY0
クビサとかいい加減どうでもいいつーの
62音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:38:49.57 ID:i7dhJ6lF0
DTMに行って欲しかったなー
63音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:42:09.49 ID:D+S5Vyld0
DTMのテストは受けたんだよね?
サーキットでのレースはF1に限らずともまだ体力的にちょっと無理なのかね?
64音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:45:04.28 ID:6Coz+5+e0
ゑといいクビサといい寄り道で怪我してチャンピオン逃がしたりキャリアを棒に振ったり
マクラーレンだったかそういう活動に厳しいチームは。無理もないと思う
65音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:45:09.62 ID:SjYhWkAA0
腕の動きが高速コーナーは行けるけど
細かいコーナーだと厳しいらしいから
諦めたんじゃないのかな
66音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:53:14.10 ID:sSN/aQgX0
さぁ?DTMはトトに聞いてくれ。体力は鍛えれば付けられるだろう
ケガした腕がどのくらい回復しているのか良く分からないんだよね
頭で命令しても腕の反応が遅いとかだと、また手術が必要なのかもしれないし
医学的に可能なのかも分からない
67音速の名無しさん:2013/03/23(土) 11:59:53.74 ID:W3G1puV10
今から手術とかしても、もうチーム側が興味ないんじゃないの?
ブランクあるのに使えるかはっきりしないのを今更取るとは思えん。
68音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:02:30.86 ID:nBsyTtG/0
ビアンキいいね

フェラーリの後ろ盾もあって、この速さなら来年はもうひとつランクアップできそうだな
69音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:03:15.25 ID:l1H3H+eL0
それにF1のステア操作に対応出来ないだろ
あんだけボタンがいっぱいあったら怪我した方の腕は無理じゃね
70音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:04.33 ID:iRJJh5wD0
BSフジでなんかはじまった
71音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:10.16 ID:8CpZVoo60
クビサは一部分どんどん軽くなってるからな、そろそろ限界に近いが
そういや怪我してなけりゃライコネンとクビサ(もしくはクビサとグロ?)なんだよな…やっぱりこれは悔やまれる
72音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:25.13 ID:CCVht5Uy0
フェラーリはアップデートが今後うまくいくかが鍵だな、去年のようにはならないだろうから期待している。
73音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:28.70 ID:tZkl9d790
今でさえクビサ車用にパドルシフトを特別許可してるくらいだから
もう無理だろ
74音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:04:29.89 ID:TFIe9uaVO
ナニーニを使うかどうかと同じレベルの話してるな
75音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:06:11.34 ID:Z7INhGKp0
>>68
チル( ・ω・) dがクソ過ぎるのか、どの程度ビアンキが凄いのかと
マルシャの位置が良く分からない。
ここはやっぱり  さんにベンチマークになってもらって運転して貰うしか
ないとおもうw
76音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:06:37.72 ID:8CpZVoo60
マッサ的開発をしたらアロンソの心がおかしくなった可能性が微レ存?
77音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:09:25.64 ID:UoIdR1hpO
ロータスとしてはもうライコネンに集中したいでしょ
78音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:10:33.10 ID:tZkl9d790
Gp2はじまた
79音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:11:46.82 ID:VHP3H1eZ0
>64
マクラーレンも、過去にセナがシーズン中にジェットスキーで頭を負傷したり
モントーヤがテニスで骨折して2戦欠場したりとかしてるからな…
80音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:12:22.73 ID:TrinTjQX0
しかしあれやな
段差はあれどロータスのマシンは超かっこいいな
81音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:14:55.27 ID:O3rT8aKZ0
>>80
発表当時は、「赤がダセー」だらけだったよw
82音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:16:01.42 ID:ggZTCvcH0
フェラーリは2、3番目くらいの速さ、安定感があればいいよ
アロンソが速いマシンに乗ると絶対つまらないことは分かってる
ベッテルも最速ではなくてやや劣るマシンで年間を戦うところを観たい
ライコ、出来ればハミも加えた四人の戦いがすごく観たいんだよなぁ
83音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:16:42.32 ID:UoevF9KY0
ロータスのマシンは頭の吸気口がグロテスクすぎる
84音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:18:02.05 ID:90CQ6QpH0
現地は今のところ晴れ

気温31℃ 路面温度40℃
85音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:21:17.50 ID:Nq5Ft1a00
フェラーリが最速になったらマッサの下剋上
マッサVSアロンソのタイトル争いが期待できるな(´・ω・`)
86音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:22:01.86 ID:HE/uk+Ae0
GP2はゴツゴツぶつけてたのしいな
87音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:22:46.81 ID:sSN/aQgX0
>>80
北米開催時にはカラーリングも変えるのかな?
タバコのイメージが強すぎると問題になったようだけど
88音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:30:38.82 ID:XMaAWcJr0
>>48
「差がついて見えるのはパーツが一台分しか無いからなんだからね!!」
フォローしてるんだかハブってんだかどっちなんだ?w
89音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:31:42.47 ID:psMl7qvI0
予選何時から?
90音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:32:28.32 ID:0LfVy8RM0
日本時間17:00
91音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:32:44.35 ID:XMaAWcJr0
88だけどリンク貼り忘れた…スマン
http://f1-gate.com/lotus/f1_18716.html
92音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:43:24.32 ID:t45q0GLO0
今日はBSも楽しみだ。馬場さんが現代F1をうまく実況できるのか
93音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:43:39.73 ID:sSN/aQgX0
>>88
アップデートパーツだけでは無いらしい
http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/103860.html

もしかして、フロントサスが柔らかいのも狙って作ったものではないのか…
と考えてしまうw
94音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:44:04.72 ID:d1rHra/m0
>>85
無理でしょ。
2008年のチートマシンでも獲れなかったんだし・・・
95音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:45:49.20 ID:vY3rcLFV0
馬場さん連れてきてもセナはもう居ないぞ
96音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:46:20.07 ID:i7dhJ6lF0
>>73
そりゃ速くて当然じゃん(´・ω・`)
97音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:46:25.88 ID:90CQ6QpH0
グティGP2観戦中。体の線が細くて首とか大丈夫なのかと心配になる。
98音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:50:15.62 ID:TtUm8Aq30
>>93
謎のトラブルって、ゑの逆噴射に比べたらたいしたことないじゃねえか
99音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:51:28.19 ID:1+8L2leT0
メルセデス始まったな
100音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:52:26.83 ID:6Coz+5+e0
>>97
グティは首が太いから妙にアンバランスに見える
101音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:53:30.32 ID:UGRY9PH00
>>85
また、コイルスプリングが飛んで来ます><
102音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:53:34.61 ID:i7dhJ6lF0
2008マッサの悲劇
エンジントラブルx2
シンガポール給油ホース引きちぎり事件

これさえなければ余裕で…
103音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:55:58.15 ID:WkjtP0Zx0
まあどーせ後半は赤牛の独壇場になるだろうし、前半はロータスに頑張って欲しいね
アロンソはまあなんとかするだろ
104音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:59:19.87 ID:ojXeYIMI0
>>102
マッサヲタの人ってよく不運のせいでタイトル獲れなかった(>_<)っていうけど
マレーシアでスピンしなければタイトル獲ってるんだからね


まあそこがタイトル獲れる人とマッサの違いかなぁ、と。
マッサも速いと思うけどね。
105音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:04:51.32 ID:dHqhgNk2O
今回はライコとセバべの一騎打ちかな
106音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:05:25.71 ID:TtUm8Aq30
マクラーレンはいつ始まるんですかね?
107音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:05:58.62 ID:Qrc9Jf7a0
>>106
シーズン終了後
108音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:10:11.25 ID:Wc50jB8c0
>>106
初戦からたった4日目なのに
今回はアップデードパーツを、どんどん投入してるらしい
うまく機能して効果があったみたいだから、ポイント争いは出来るでしょ
問題を特定し、即座に対応するマクラの開発力はさすがだと思う
109音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:11:59.96 ID:6cjDHytj0
セバベやめーい、語感がチョー気持ち悪いで
おまえはあれか、オジー・オズボーンだったらオジオって言うのか?
110音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:13:51.57 ID:TtUm8Aq30
>>107-108
そっか。前にひどいのこしらえた時もハミルトン勝ってたしな。最強さんとペレスで
どうなんだって疑問はあるけど

>>109
セバベはヨネヤが流行語にするために去年から一生懸命使ってるんだぞ
セブでいいがな(´・ω・`)
111音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:15:06.95 ID:Wc50jB8c0
セバベ
マクウェ
フェアロ
フェリマ
ジェンバト
セルペレ
ルイハミ
ニコロズ
112音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:23:45.13 ID:6Coz+5+e0
セバベはセバスチャン達を分別するための使い分けのつもりなんだろうな

セバベ
セバロ
セバオ
セバブ
セバブU
113音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:27:44.28 ID:t45q0GLO0
セバベは気持ち悪いな
114音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:28:27.05 ID:TtUm8Aq30
今日はグラトク発売でフリー走行の前に買ってきたけど、
可夢偉の記事のとこのレイアウトはワロタ

カムイがGTに乗ることについて先生やハーバートやジャックなど
いろいろな人に話を聞いてる部分があるんだが、ジャックだったかな?
ブエミを挙げてあいつはF1に不合格したからもう呼ばれないだろうけど
可夢偉はそういう理由じゃないからスポンサー探せみたいなことが
書かれてて、そのすぐ下がブエミさんからのコメントだった(´・ω・`)
115音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:29:33.09 ID:7U6H9Ck50
どんだけヨネヤに釣られんだよ
無視しとけ
116音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:29:42.16 ID:45fjw5zf0
やっぱべっちゃんだろw
117音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:33:22.45 ID:Wu2k4L4Q0
フェテルやバッテラも結構いや。
118音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:34:07.73 ID:3Jns9ABI0
まーた今日も降る降る詐欺なんだろうなぁ
119音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:34:15.37 ID:GfelPa7iO
べっちゃんはセバベ以上に嫌
120音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:34:56.52 ID:6Coz+5+e0
>>117
フェテルはほぼ正式な読み方でないかw
フェッテルなのかなドイツ語的には
121音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:35:03.25 ID:O3rT8aKZ0
ベッテルは関西弁のイメージ
122音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:36:39.56 ID:6cjDHytj0
ライコじゃなくてキミコにしようぜ
123音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:39:44.31 ID:TsQdUPaH0
ベッテルすべってる
フェッテル腹へってる
124音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:39:56.76 ID:qrG25ti60
フトッタネンだろ
125音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:40:18.03 ID:sSN/aQgX0
>>112
実況では聞き取り難いな
流行らないよ
126音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:40:19.45 ID:HSbbgib+0
GP2おもしろかったわ
127音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:40:33.12 ID:TtUm8Aq30
バッテラ
128音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:47:27.20 ID:Ao6Z2GCX0
129音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:47:40.29 ID:dHqhgNk2O
M字ハゲン
130音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:50:43.59 ID:gIqBk4Dd0
セブァッテル
131音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:53:11.95 ID:aTd9WLRo0
>>102
ハンガリーの残り3周でのエンジンブローさえなければな
これのおかげでコバ来年が棚ぼた優勝しちゃったし
132音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:54:06.80 ID:t45q0GLO0
133音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:08:13.39 ID:azZrfMsuO
ディレタスは終わりだな
今までさんざん過大評価だと言い続けてきたが
買われたとはいえ現実的にペレスがラーレンのシートを手に入れて
ブランクありのスティル相手に負けてるようじゃな
チームインドと共に今年一杯だな
お疲れ
134音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:17:22.03 ID:45fjw5zf0
セバベよりべっちゃん
135音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:35:17.68 ID:b1FoPXJBO
ヨネヤが広めようとしてるセバベよりヨネヤ自体がキモいw
136音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:47:37.32 ID:l1H3H+eL0
セバベとか松坂牛のD-MATより流行らんだろ
ヨネヤの必死感がキモイ
137音速の名無し:2013/03/23(土) 14:48:45.72 ID:TKTZomiZ0
ザウバー大丈夫か?
138音速の名無し:2013/03/23(土) 14:52:28.45 ID:TKTZomiZ0
ビアンキザウバー食ってますw
139音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:53:48.79 ID:Wu2k4L4Q0
ザウバーは冷却に問題が出るかも。
140音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:55:10.75 ID:myNPx3Jt0
マルシャシー当たりだな
141音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:01:41.96 ID:PayKnvNC0
ベッテルはベッテルでおk
無理に愛称とかいらねーからマジで
142音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:03:25.64 ID:W3G1puV10
去年今年ザウバーに関わった奴は全員落ち目だなw
143音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:04:17.02 ID:PayKnvNC0
ザウバー出身といったら一時アゲアゲだったのにな
144音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:06:45.42 ID:c5tZLBQm0
ヨネヤが沸いてるのかw
145音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:07:00.61 ID:enA0ahI40
安定のマッサ>>>>アロンソ
146音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:07:53.01 ID:UMRwly/C0
フェラーリ本当にフロントロー狙えんのかね
その前にまずまっさんに勝ってからそういうこと言おうぜアロンソ
147音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:10:40.11 ID:GfelPa7iO
>>146
無理みたいだね、何であんな事言ったのか意味不明
後ハミルトンが酷いブレーキロックでタイヤが壊したのを見て
何故かピレリ叩かく奴がいてワロタ
とりあえずピレリ叩けば通になると思ってるにわかかな
148音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:11:03.41 ID:Wc50jB8c0
フェラーリは決勝のタイヤ持ち重視だから
フロントローは狙わないだろうな
アロンソはフロントロー狙えると言ったのは相手への牽制
149音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:11:07.24 ID:jm37vrnA0
タイヤやべえな。ムネムネしてきた
150音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:11:17.27 ID:d1rHra/m0
ペレス相変わらずフリーから気負いすぎだな・・・
151音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:26.81 ID:enA0ahI40
決勝のタイヤ持ち重視してないチームなんていないよ
152音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:30.86 ID:pzhFdW1l0
P3忘れてた
インド速いな
153音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:37.48 ID:yqKDgYFY0
ペレスはそういう奴なんだろう
154音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:14:04.87 ID:3Jns9ABI0
>>147
お前さんも大概だよ
あの程度のロックで大きなフラットスポットならまだしもタイヤ壊れるのは良いもんではない
155音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:14:38.14 ID:TtUm8Aq30
アロンソ車の挙動がカクカクしすぎだね。最強さんが戻ってきたっぽいんで
スーティルともども楽しみだ
156音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:14:38.24 ID:Wc50jB8c0
>>151
悪かった
予選よりも決勝重視
157音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:14:52.68 ID:HKphaU300
文句があるならピレリ叩くじゃなくてバーニーに言え
158音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:15:17.19 ID:d1rHra/m0
ピレリ最高って思ってるヤツはいないと思うw
159音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:15:39.05 ID:GfelPa7iO
>>154
あのブレーキロックのどこがある程度なのかと小1時間
あんなブレーキロックじゃどのメーカーのタイヤでもぶっ壊れる
160音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:16:37.90 ID:UMRwly/C0
>>147
いや、あれはピレリを叩くのも無理は無いんじゃね?
普通削れたような後が残るけどあんなズル剥け方初めて見たぞ

ただ、ようは同じ間違いを繰り返さなければいいわけで、
決勝で同じようなことをまたハミがやらかせば、ハミを盛大に叩けばいい

でも今年のピレリは構造が柔らかくなってブレーキング時の縦Gに強くなってるはずなんだがな
161音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:16:55.95 ID:enA0ahI40
予選は完全ドライで見たいな
162音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:17:30.19 ID:RAAsSxLEO
ザウバー糞おせぇな
163音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:17:53.66 ID:Wu2k4L4Q0
ペレスのブレーキロックでもタイヤ壊れそうになってたな。w
164音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:18:14.98 ID:GfelPa7iO
>>160
ハミルトンはよくやるからなぁ
ああいうふざけたブレーキロック
何せ頑丈さには定評のあるブリヂストンタイヤもぶっ壊した男だし
165音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:18:20.58 ID:sSN/aQgX0
FPでは色んなことを確かめるんだろ
ブレーキロックは駄目 φ(..)メモメモしたハミルトンw
166音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:18:33.07 ID:yqKDgYFY0
そら普通のチームは二人でマシンやパーツの評価をしてるのに
ザウバーは一人でやってる
167音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:18:44.38 ID:XaqVGboi0
あのフラットスポットは
かさぶたが取れそうだから剥がしてみたら
どこまでも皮が剥けて血が出たって感じだな
168音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:19:00.18 ID:TtUm8Aq30
剥け方がやや盛大かなとは思うけど、前にも見たことないこともないな
169音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:19:05.31 ID:fyzCW5Km0
フラットスポットでタイヤボコボコになるけど
あんなビラビラは見たことはないな
170音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:19:42.80 ID:bHSXbGOG0
お前らの手のひら返しが楽しみ
171音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:20:48.89 ID:TtUm8Aq30
2回はアタックできそうだから上の方はQ1からソフト回し決定っぽいな
僅差なんでQ2や、Q3のチキンレースが見どころだ
172音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:20:57.47 ID:mSivDm8k0
ペレス、グロージャン、グティエレス

こいつらお話にならないな
173音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:21:19.20 ID:4V6raEC/0
最終コーナーのスロー再生で左フロントに黒い筋が入って
シュルシュルシュル〜ってマーブルが飛び散ってるのがすごい
174音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:21:33.47 ID:Wc50jB8c0
ピレリタイヤはバームクーヘン
BSはスイスチーズ
175音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:21:34.66 ID:UMRwly/C0
>>164
ところで、映像としてハミルトンがタイヤロックさせたりプレイ流れてた?
俺が見逃してたんかな?

多分ターン14だと思うけど
あそこは右フロント荷重が抜けやすいし
176音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:22:19.29 ID:3Jns9ABI0
>>159
あの程度で十分だろ
あれより酷いロックなんぞ去年の顎とかグロとかが盛大にやってたがフラットスポットぐらいだったぞ
そもそもトレッドの剥離なんぞ久しぶりだぞ
177音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:23:40.52 ID:HKphaU300
ハミルトンはBSでもタイヤの生地が見えるほど酷使させたことあったし
178音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:25:34.86 ID:GfelPa7iO
ハミルトンがフロントに荷重をかけるオーバーステアタイプってのがよくわかるな
179音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:25:38.01 ID:fyzCW5Km0
>>177
ウェットタイヤであれだけ引っ張ったらだれでもそうなる
180音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:27:01.74 ID:HKphaU300
>>179
ライコ「!?」
181音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:27:09.10 ID:Wu2k4L4Q0
剥離したゴムがマッさんのバイザー直撃したら大変だ。
182音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:27:22.85 ID:PayKnvNC0
ペレスグロージャンマルドナド
たまに覚醒して速くなるけど終始安定しない糞ドライバー
はよクビにして交代させろ
F1界の面汚し
183音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:28:25.05 ID:d1rHra/m0
そろそろ、ヘンベリーさんの逆ギレコメントが聞けそうだw
184音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:29:55.61 ID:RxX379Tw0
ダメマシンにもかかわらずバトン速かった
185音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:30:40.03 ID:yqKDgYFY0
逆にボッタスは本物くさいけどな
終始チームメイトより速い
186音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:31:27.24 ID:d1rHra/m0
187音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:31:57.04 ID:9YXKgL100
ペレスがパッとしないの見てやっぱり4強チームのドライバーってすごいんだなと、、、
開幕前はバトンがペレスに予選勝てないと思ってた。
188音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:32:20.71 ID:d1rHra/m0
トロロはキーさん効果が出てないんかね?
189音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:32:23.92 ID:HKphaU300
バトンはマシンが自分に合えば速いって言われてるけど
今のMP4-28はフロントプルロッドだからバトンのスムーズな走りをそれで打ち消してる気がするんだよね
そんなバトンに負けてるペレスはやっぱりギャンブルが成功しただけのドライバーとしか思えない
190音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:06.32 ID:d1rHra/m0
まあ予選がどうなるかだね
191音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:09.31 ID:86/SxGLO0
ザウバー…墓場となってしまったかも
1年間、長いシーズンになりそうだなw
192音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:15.91 ID:GfelPa7iO
>>186
オーストラリアのセクター3もそうだったが
フェラーリってやっぱ高速コーナー枠が糞遅いね
193音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:49.09 ID:mSivDm8k0
ペレスなんてメキシコの力がなきゃ何もできないでしょ

去年だってあれだけバカヅキが2回もあって可夢偉とほとんど変わらん成績
マクラーレンの器ではない
194音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:51.90 ID:HKphaU300
今年のフェラーリは市街地やハンガリーとか速そう
195音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:34:07.36 ID:iRJJh5wD0
いやーインドが予想以上にいい
今日のロータスというかライコはなんかイマイチだな
まあレース想定だろうけど
メルセデスは復活なるか
196音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:34:09.86 ID:9YXKgL100
ボッタス負けてんやん
197音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:34:50.15 ID:UMRwly/C0
>>187
ペレスは下位カテの頃から予選は遅かったんだとさ
だからバトンより遅くてもそうは驚かないな
198音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:34:55.79 ID:Wu2k4L4Q0
ホーナーさんもペレスは予選が遅いからって言ってたやん。
199音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:35:01.54 ID:sSN/aQgX0
>>184
空タン寄りという解説してた。伸び代が余りなさそう
200音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:35:17.14 ID:PayKnvNC0
まあペレスごときをチョイスした枕が終焉に向かってるって事だな
ここまで露骨にペイドラを乗せたのは初めてだろ
どんだけ切迫してんだよ
201音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:35:19.79 ID:yqKDgYFY0
移籍して後悔してる奴と移籍してよかったーと思ってる奴の差が激しいシーズンw
202音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:35:34.39 ID:J/B5mf500
>>162
これが本来のザウバーです
203音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:35:37.23 ID:GfelPa7iO
>>194
カナダやモナコは良い所に来ると思う
ポール争いできるんじゃね





マッサが
204音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:36:15.58 ID:9YXKgL100
マジでヒュルケンに同情するわ
205音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:36:28.86 ID:HKphaU300
ライコネンのマシンからパーツが飛び散った〜 またしてもエンジンブロー マクラーレン時代

ライコネンクラッシュ〜 フェラーリ時代

だったのがロータス行ってから安定感抜群の男になっててワロタ
206音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:37:19.82 ID:WkcLCfyq0
マルシャが実はかなり良いマシンでビアンキとチルトン先生どっちも糞ドライバーだったという可能性もあるな
糞の度合いがチルトン先生が上なだけで
207音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:37:34.45 ID:u0vnUMNe0
ペレスはとにかく一貫性がないからなあ
トラブルがなくても普通にポイント圏外がありうる
208音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:37:42.43 ID:GfelPa7iO
ザウバーはアホみたいに細くしたサイドポッドが原因だろ間違いなく
209音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:38:20.27 ID:7ft0rLIq0
フラインスGP2専念のがよかった説
210音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:38:52.42 ID:LHmAG2KA0
フェラーリアカデミーの旧車テストでもビアンキの方がペレスより速かったしな
211音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:38:58.57 ID:Wu2k4L4Q0
風通しをよくしようとしてサイドポンツーンいじると失敗するケースが多いね。
マクラーレンのU字
トロロッソのダブルフロア
ザウバーの超スリム
212音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:39:04.29 ID:wdDu+RSS0
>>207
むしろ移籍決定以降ノーポイントの安定感を今回も続けられるかどうかが問われている
213音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:39:15.85 ID:mSivDm8k0
ザウバーは去年ができすぎ。本来こんなもんだよ
しかも、1人がど素人じゃな。
214音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:40:25.02 ID:PayKnvNC0
ペレスはウィリアムズ時代のザナルディ並みの成績しか残せない予感
215音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:40:34.48 ID:RAAsSxLEO
コンストランクマネーでチームを潤そうとしてるインド。ペイで潤うとしてるザウバー
216音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:41:28.04 ID:WkcLCfyq0
最近の新人ドライバーは2年目で速さを見せる奴が多いから1年目では判断出来ない部分もある
217音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:42:27.31 ID:A78tMcZt0
>>211
マクラーレンのサイドポッドは失敗ではなかっただろ。
廃止されたのは去年から指定されたエギゾーストの位置と空気の通り道が干渉するからだ。
218音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:44:15.41 ID:Wu2k4L4Q0
>>217
そうなんだ。
スマなんだ。
219音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:44:36.58 ID:RxX379Tw0
ペレスはコバライネン臭がする
2年ぐらいでマクラーレンから脱落しそう
220音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:45:22.69 ID:fyzCW5Km0
枕はテストで逆につけていたパーツを逆のまま使えばいいのでは
221音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:46:25.70 ID:e68x+ISA0
もしボーダフォンの代わりにテルメックスがスポンサーになったら結果が出なかったとしてもペレスは長く居座れるかもね
222音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:46:40.72 ID:ckGQ1f/N0
>>195 昨日のP2でもっと速いタイム出てるから ロータスは速いと思うよ 
路面も今日の方がいいはずだし
223音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:47:01.99 ID:tPMSJmym0
コバライネンは移籍初戦は不運がなければハミのすぐ後ろで2位フィニッシュ出来たからな
しかも、あの年のコバライネンはマシントラブルやSC出動の煽りをくらって順位落としたりしてた
224音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:47:22.08 ID:sSN/aQgX0
>>220
車高が低くなる方向だから車検で通らないだろう
225音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:47:41.40 ID:UMRwly/C0
>>220
セパンはスムースに見えるけど以外に路面にバンプがあるから無理だろ
226音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:48:37.70 ID:Wu2k4L4Q0
ライコネンはオーバーヒート対策しっかりやらないと。





アイスで。
227音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:48:56.64 ID:86/SxGLO0
大富豪スリム様に見捨てられるまでペレスは生き残るだろう。
トップチームに在籍できるかは?
228音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:51:01.16 ID:0BUjVHOC0
バトンはマクラーレン移籍してすぐに
オーストラリア、中国といきなり優勝したからな
ペレスとは違ってやっぱバトンはトップドライバーだよ
229音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:51:25.08 ID:Nq5Ft1a00
タイヤがアレだから予選ならまだしもフリー走行じゃ
素人の自分には良く分からん
230音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:51:56.79 ID:3Jns9ABI0
昔の枕はダメドライバーはすぐ切ってたな
このご時勢スポンサー次第なんで切らないだろうけど
231音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:53:40.52 ID:tZkl9d790
>>222

ライコが車の感触がおかしいらしい。オーバーすぎるって

なんで昨日から変わったのかわからないらしい
232音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:54:02.77 ID:A78tMcZt0
F1をビジネスとして成功させている数少ないチームのマクラーレンが
うさん臭いメキシコのローカル企業なんかを本当に必要としているのか?
しかもペイドライバーのシートを用意してまで。
ちょっと理解しがたい。
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/23(土) 15:54:15.33 ID:y9GhXab30
>>222
LTの横にライコネンのラジオのコメント載ってるけど、
昨日の状態と全然違うって言ってるぞ。
234音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:54:31.17 ID:enA0ahI40
テルメックスの金が少なくなったら、ディレスタかスーティルでいいな
235音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:56:19.62 ID:0BUjVHOC0
>>223
じゃあペレスはコバライネン以下のペイドラということで
236音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:56:45.59 ID:enA0ahI40
スプリント・マクラーレン・ホンダ
 
ドライバー 
ジェンソン・バトン
小林可夢偉
237音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:23.54 ID:tPMSJmym0
>>235
コバライネンはペイドラなんかじゃない
238音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:57:41.98 ID:iZn7iKhQ0
最近のマクドラ

アロ≧ハミ>>>バト>ネントリオ≧モン≧先生>>>>>>>>>>>>>>ペレス
239音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:13.89 ID:6dht9xRw0
ライコは予選までに直せるのかな
まあロータスは決勝はいいだろうから予選はそんなに上に行かない方が面白いかもしれない
あとはインドがどの程度やれるのか
240音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:18.40 ID:9YXKgL100
そろそろ3台体制を本気で考えていいころなんじゃね?
241音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:24.80 ID:xZ2kMmYUI
>>231
今注目されてる、フロントサスペンションじゃない?
242音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:50.57 ID:c5tZLBQm0
クルー轢くような奴の信者様へ
F1に興味なくなったんじゃなかったんですか?www
243音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:58:54.90 ID:PayKnvNC0
速さ寄り
マッサベッテルハミルトンライコネンスーティルビアンキ
巧さ寄り
アロンソロズベルグディレスタバトンヒュルケンボッタス

リカルドベルヌグディエレスピック
ゴミ
ウェバーペレスマルドナドグロージャンファンデルガルデチルトン
244音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:59:17.51 ID:mSivDm8k0
>>232
それくらい強大なお金ってことなんじゃないの?
昔のマクラーレンなら、6戦連続0点でシーズンを終えたドライバーを乗せるとは思えないな
245音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:16.12 ID:sSN/aQgX0
>>231
オンボード映像を見て、昨日はフロントサスが結構動いて
こんなに柔らかいのは珍しいと言っていたが、今日は固めになっていた気がする
246音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:16.78 ID:3Jns9ABI0
>>235
それは序盤戦いくつか終わってからの評価で良いだろ
今のところ何も見るべきところがない上にコメントで顰蹙買う論外レベルだけどな
247音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:01:38.29 ID:st/yV0ch0
ザウバーで後半ノーポイントだったライコネンをマクラーレンは乗せてるんですけどねえ
248音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:04.98 ID:xZ2kMmYU0
>>245
本当にやわらかく作ってるのか、単純にツンデレなのかわかんないよね
先週もライコネンにはうまく動作したけど、グロージャンは苦戦してたし
249音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:10.99 ID:PayKnvNC0
ハッキネンと先生はマシンの恩恵によるところが大きそうだな
やはりアロンソとハミはポテンシャル高かったんだなと思わせる
バトンはハマらないと速くないから微妙
250音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:24.01 ID:HUCp/O5S0
マクラーレンはチーム内で絶対ペレス批判してるやついるだろ
ハミルトンとボウリングいかなかった事を後悔してるやつもいるはず
251音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:39.00 ID:ckGQ1f/N0
>>231 >>233 マジか! 予選までに治せるかどうかだね
252音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:43.89 ID:xZ2kMmYU0
>>247
ライコネン・・・?ペレ坊でしょww
253音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:46.67 ID:Rgvt9GZ90
結局ピレリのタイヤは作戦の幅は広げたが耐久性とタイヤカスの問題でコース上でのオーバーテイクは難しくなってんじゃねーか
254音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:02:46.72 ID:UMRwly/C0
>>232
昔からマクラーレンは大スポンサーにワークスチームとベッタリ体制ですよ
2つとも失われようとしている今、焦るのも無理は無い
255音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:03:21.94 ID:tZkl9d790
>>245

いやBBCによると車は昨日から全く変更してないらしい。路面コンディションの変化の
可能性っていってる。
256音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:04:23.05 ID:PayKnvNC0
>>247
前半でニックと互角以上の成績だったからな
ニックは枕の子飼いだったから実力を測るものさしとしてよかった
可夢偉じゃものさしとしては微妙だからな
枕の見る目が無かったとしかいいようがない
257音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:04:26.86 ID:st/yV0ch0
>>252
はあ?
2001年だかのライコネンのことだが
258音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:05:15.16 ID:/Z9CC5n50
今回もレースコントロール側からのテレメトリーに問題ありで
ステアリング上のフラッグ表示とかDRS使用不可のコントロールが出来ないようだね
http://www.autosport.com/news/report.php/id/106280
259音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:05:53.81 ID:WkcLCfyq0
マクラーレンはロータス・ブラバム・ウイリアムズが辿ってきた名門プライベーターと同じ道を行くんだよ
260音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:05:55.29 ID:xZ2kMmYU0
ケータハム、暫定マシンを使用
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51882995.html

ケータハム、必死すぎる・・・
261音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:06:36.46 ID:UMRwly/C0
>>253
そうとも言えないと思うけど
オーストラリアじゃブロックラインを取った方がマーブルの影響大きかったし
262音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:06:44.77 ID:3Jns9ABI0
ほんとにテレメトリーなんかね
枕のECUに問題あると疑ってしまうわ
263音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:07:28.61 ID:mSivDm8k0
>>247
その点に関しては、自分もおかしいとは思ってるけど
ペレスほど絶望的に悪かったわけじゃないからね。2001後半のライコは
264音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:07:30.69 ID:tPMSJmym0
2001年のライコネンはザウバーマシンでマクラーレンより上のグリッドにいたことがあったな
あの年は17戦だったから8戦、9戦で区切ってライコネンは11戦で5位入賞しているからライコネンはシーズン後半ノーポイントではない
265音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:07:54.34 ID:xZ2kMmYU0
>>262
ECUがおかしいからテレメーターが落ちたって言ってたよ
枕がウェバーの件で謝ってたし
266音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:10:25.63 ID:RAAsSxLEO
そもそもライコがザウバーに居たときのポイントシステムは中団チーム無理ゲーだろ
267音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:11:04.49 ID:eOK3bjBl0
今年のラインナップ変更でドライバーの実力が見えてきた

◎ ハミルトン、スーティル、ビアンキ
○ バトン
△ 顎、ニコ1、2、ウィリ二人、レスタ
✕ ペレス、グティ、ビアンキ以外の2弱
268音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:11:17.59 ID:3Jns9ABI0
>>262
やっぱ枕ECUいかんね
チームと関係ないマニエッティとかボッシュにやらせればいいのに
269音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:11:54.56 ID:3Jns9ABI0
>>262 じゃなかった >>265
270音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:12:34.42 ID:l1H3H+eL0
>>257
当時は今よりポイント圏内が狭くて比べられんだろ
今のポイントシステムに直すと2度入賞になるんだし
271音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:12:38.46 ID:Wc50jB8c0
マクラーレンはペレス以外に雇えるドライバーは居なかったのか?
考えるとトップドライバーレベル居ないな
ボッタスとビアンキは良さそうだけど、まだルーキーで手の内が見えないし
272音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:12:52.15 ID:0BUjVHOC0
>>237
コバライネンがペイドラと言ってるんじゃない
ペレスがペイドラって言ってるんだよ
文章よく読め
273音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:13:10.51 ID:D1K13EKo0
274音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:15:38.77 ID:FuRBBDr20
>>249
先生は移籍してモナコ3位は立派だったと思うけどなあ
275音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:17:54.52 ID:xZ2kMmYU0
>>274
先生って腐ってもトップドライバーだと思うよ
ただ2008年は精細を欠いてたけど・・・。一応カナダで3位だから
276音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:18:24.98 ID:sSN/aQgX0
>>255
それって次に走る時にどうなるか分からないということ?
グロージャンの言っている謎トラブルじゃ…w
277音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:19:25.66 ID:xZ2kMmYU0
>>276
トラブルなければ速いけど、動くからすぐにセッティング狂ったりするのかね
278音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:19:26.92 ID:PayKnvNC0
>>274
先生デイモンライコあたりはトップチームで成長した気がする
先生の赤牛での表彰台やデイモンのアロウズでのあわや優勝ジョーダンの初優勝貢献
ライコのすさまじい安定ぶりは初期の頃には見られなかった
逆にひどいのはウェバーだな
あれだけ飛び抜けたチームにいて何やってんだと
ペレスは論外
279音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:19:31.72 ID:c5tZLBQm0
2001のライコネンの成績?

☆第11戦イギリス(シルバーストーン)
予選: 7位   決勝: 5位  2ポイント
レースはプラン通り、キミはパーフェクトレースだったとコメント。

☆第12戦ドイツ(ホッケンハイム)
予選: 8位   決勝: DNF(ドライブシャフトトラブル)
6位走行中の16周目にドライブシャフトが壊れ、リタイア。

☆第13戦ハンガリー(ハンガロリンク)
予選: 9位   決勝: 7位
ドリンクボトルのノズルが外れて顔が水浸しになったそうです。

☆第14戦ベルギー(スパ)
予選: 12位  決勝: DNF(ギアボックストラブル)
赤旗中断となった後の2ヒート目に出走できませんでした。後に得意のサーキットとなるスパもデビューはほろ苦いものでした。

☆第15戦イタリア(モンツァ)
予選: 9位   決勝: 7位
終盤、6位ビルヌーブにプッシュし、8秒あったギャップを0.5秒まで詰めたとは驚きです。

☆第16戦アメリカ(インディアナポリス)
予選: 11位  決勝: DNF(ドライブシャフトトラブル)
トゥルーリが後ろから接触し、前にいたハイドフェルドに接触。ノーズ交換しようとしたがドライブシャフトまで壊れリタイア。今も一緒にレースしている2人ですね。

☆第17戦日本(鈴鹿)
予選: 12位  決勝: DNF(アクシデント)
6周目にスピン、そしてこのレースで引退するアレジがぶつかりリタイア。首を痛める衝撃を味わいデビューイヤーは幕を閉じました。

当時とポイントシステムは違うが、6戦連続ノーポイントだな
280音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:19:56.35 ID:3d5q6b5i0
P3天気どうだった?
281音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:20:27.42 ID:xZ2kMmYU0
>>280
雲はあったけど晴天だったよ
282音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:20:48.55 ID:tZkl9d790
弱い雨キターーーーー(°∀°)ーーーーーーー!!!!
283音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:21:22.24 ID:Wc50jB8c0
>>280
少し曇ってたけど、ずっとドライだった
284音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:21:27.54 ID:O+SVCNMf0
ペレス「マクラーレン移籍を後悔していない」
マクラーレン「ペレス獲得を後悔している」
285音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:21:56.40 ID:enA0ahI40
まーた日曜予選か
286音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:22:00.59 ID:PayKnvNC0
ウェバーはウィリ時代も糞だったしな
赤牛に乗ってなければ肉よりもひどい成績だっただろうな
287音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:22:35.33 ID:xZ2kMmYU0
>>284
ペレス「引退するまでマクラーレン」
ウィットマーシュ「ハミルトンが戻ってきたかったら、とめない」

↑この差ww
288音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:22:42.40 ID:3d5q6b5i0
>>281>>283
d
するとインドが速いのはガチか・・・
289音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:22:43.02 ID:O+SVCNMf0
>>286
ニックは2位にはなれるからなw
290音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:22:43.87 ID:l1H3H+eL0
>>279
ペレスとノーポイントの内容が全然違うしポイントシステムも違うし
これで二人を比べるのはアホとしか
291音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:23:53.76 ID:xZ2kMmYU0
>>290
完走率とか違うからなんとも言えないけどww
292音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:24:23.23 ID:gP0GNTOV0
>>279
入賞は6位までだったな
293音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:24:42.03 ID:6qlN90hw0
>>271
ハミに逃げられることが半ば決定的で
ボダフォンの契約が終わることもあって
ひも付きペレスを慌てて確保したんだと思うよ
ペレスを逃すとそれこそホンモノの2流しか残らなかったしなぁ
294音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:24:57.17 ID:UMRwly/C0
おいおい雨とかまじか
295音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:25:00.12 ID:COWhBYwB0
貧弱すぎるチームメイトボコって評価上げてただけの
ニコ・ロズベルグの超絶過大評価がはっきりしそうで何よりだね
こいつに何十億も払ってるメルセデスって完全に頭おかしいよ
何十億も払う価値があるのはアロンソとハミルトンとライコネンだけだ
296音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:51.94 ID:Wc50jB8c0
完全トンネルコースを建設すれば、天候の心配しなくていいのにな
現地観客は見えないけど
高速移動カメラを天井と壁に設置すれば迫力ある映像が取れる
天井走りゾーン設けてオーバーテイクできそうだし
297音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:17.21 ID:COWhBYwB0
あとベッテルもね
ベッテルは最も過小評価されてるドライバーだと思う
デザイナーのハゲのせいでね
298音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:27.25 ID:u0vnUMNe0
>>293
それこそスーティルでもニコ(どちらでも)でもよかったんじゃ
少なくとも2012年一杯はボーダフォンがいるわけだし
「あえてペレス」の理由がさっぱりわからん
299音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:42.11 ID:+S2ltW4k0
完全ドライの予選が観たいんですけどどーしたらいいですか?
300音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:49.62 ID:EFRMsoH+0
>>295
ライコネンは違うし実際もらってない
301音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:27:49.71 ID:l1H3H+eL0
>>291
若手の頃のライコって自分が有責のリタイアって殆どなかったはずだが
大概巻き込まれるかマシントラブルか
フェラーリ時代にそこそこやらかしたが
302音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:29:48.51 ID:XdOiZn8T0
ペレスってロンデニスが勝手に契約して連れてきたんじゃないの?
303音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:31:16.13 ID:xZ2kMmYU0
>>301
いや、2001年のマクラーレンは硝子だったし、中段もかなりリタイヤしてたからチャンスがあった
今はほとんど完走するから、その分入賞台数増えてる

だから、比較できないなーって話
304音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:32:18.52 ID:Rgvt9GZ90
>>299
踊れよ
305音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:33:48.20 ID:UMRwly/C0
Sky見ると晴れてるな
306音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:34:15.87 ID:3Jns9ABI0
夕方にやらないようにすれば天気は結構持つんだがな
307音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:34:43.41 ID:6qlN90hw0
>>298
あえてペレスとなると
たしかにわからん
スポンサーの件はおれの思い過ごしかもしれんが
それくらいしか思い当たらなくてなぁw
308音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:38:37.87 ID:TrahrQ6z0
ロータス、タイヤ面のアドバンテージはテストカーのおかげ?

http://f1-gate.com/lotus/f1_18718.html

ピレリが貸してくれって言った時は
断ったくせになwww
309音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:42:25.47 ID:Nj5zosu90
ライバルチームのメンバーは匿名で「我々はその影響を見落とし、過小評価していた」とコメント

オメーらの自己責任じゃねーか
310音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:43:52.75 ID:pT4zNazd0
>>295
ゴキオタ乙
311音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:44:23.16 ID:tZkl9d790
他のチームも合意の下購入したんだよな?確か他のチームは売ろうともしてなかったはず

情報漏れがいやなのかどうか知らんけど
312音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:45:14.56 ID:enA0ahI40
トヨタの2010年型がベストだったのに
313音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:47:18.50 ID:9xlNJzOe0
トヨタ09年型のままでもよかったのに
314音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:47:30.85 ID:re9Lc9kd0
スーさんもテスタやってたから、序盤戦はアドバンテージあるんだろうな
これで3年連続タイヤテスターが翌年シート獲得してるし
315音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:47:44.38 ID:sSN/aQgX0
>>277
フロントサスが柔らかいと、曲がるときにステアリングを深く切っていた(昨日)
フロントサスが堅いと、曲がるときにステアリングを深く切ると曲がりすぎ(今日のFP3)
ライコネンとして、どちらがお好みなのかは知らないが、路面状態で変わったらそれはそれで困るだろう

それが原因なのか分からないが、↓に被るものがあるような気がした

グロージャンを襲う謎のトラブル
http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/103860.html
316音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:48:00.79 ID:l1H3H+eL0
>>303
当時のザウバーもマシントラブル頻発だからそんなにチャンスないでしょ
どっちにしろ今のGP2上がりのペイドラ達をアロンソとかライコ世代と比べるのは失礼だわな
あの当時の下位をうろちょろしてた新人を今のマシンに乗せたらペイドラより走るんじゃねって思うくらい
今のペイドラのレベルが低すぎる
317音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:48:38.14 ID:8hFNPFZ50
>>274
あのレースはマクラーレンがハッキネンを先に入れたのが失敗だったな
先生を先に入れてればパニスの前に出られて優勝していた
318音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:49:35.21 ID:re9Lc9kd0
>>314
アルゲリ君だったわorz
わすれてくれ
319音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:50:10.30 ID:Wc50jB8c0
予選はじまるよ
320音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:50:41.93 ID:4vsvAKPa0
はい
321音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:51:59.79 ID:6qlN90hw0
322音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:53:00.37 ID:RsiGdvo80
>>317
多分レッドブル初表彰台の話だと思うんだ
323音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:05:49.45 ID:b1FoPXJBO
>>211
多い日も安心出来ないな…
324音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:09:47.23 ID:3dS7xurw0
あれ?マルシア映った!
なんで??
325音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:15:59.13 ID:4vsvAKPa0
ぺれちゅ・・・・・
326音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:18:18.45 ID:8hFNPFZ50
BSはモナコGP馬場さんが実況かぁ
327音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:22:32.72 ID:68z2enPw0
2弱の中でビアンキだけが異次元に速い
328音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:25:02.51 ID:LUXp2sXm0
ウィリアムズやトロロッソ食えそうな速さだな
329音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:26:04.34 ID:FTCZ4Em40
去年のペトロフの活躍が悔やまれるw
330音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:27:33.75 ID:W3G1puV10
グティちゃんは意外とやるのかもしれない・・・

と、一瞬思ったが一人だけ10週も走ってた。
まぁまだ慣れるので精一杯かねぇ。
後半は面白そう。
331音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:30:21.80 ID:37b0t32l0
ザウバー自体が周回重ねてる辺り全然ダメなんだろな
332音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:32:16.03 ID:x4LsFax1O
カムイの呪いか…
333音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:33:23.36 ID:ALZ2i9uu0
ペレ来たな
334音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:37:05.48 ID:DNva/RzT0
ダセえなディレスタ
335音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:38:06.87 ID:dZSHQHrz0
ディ・レスタ可哀想だったな
336音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:38:42.92 ID:4vsvAKPa0
ペレス命拾い
337音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:38:51.77 ID:yqKDgYFY0
ディレスタのもってなさは異常だなwwwwwww
だからトップチームでは乗せないんだなメルセデスもw
338音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:40:40.40 ID:FTCZ4Em40
結局、Q3残った面子見ると妥当過ぎる結果
339音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:45:24.41 ID:QeF4hUGX0
予選ではバトンより0.5秒速かったハミルトンだから、
ぶっちゃけ今年のマクラーレンは去年並に速いよな。

しかしそのハミルトンより一発が速いのがQ2最速のロズベルクか。

あとマッサが予選でライコネンを凌駕してた頃の速さに戻ったようで良かった。
340音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:45:29.09 ID:0mOKf0LRQ
今宮のゆっくりなスコールってなんだよ
矛盾してんだろ
341音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:45:55.40 ID:LWBn13Md0
実況落ちてる?
342音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:46:18.03 ID:UMRwly/C0
稀によくあるみたいなもんだろ
343音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:46:43.97 ID:IIWKqqII0
ベッテルはまた運か
344音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:27.95 ID:wmIDFuJe0
グティエレスとヒュルケンの間に1秒以上差があるんだけどそれ相応のコンディションだったのけ
345音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:49:32.75 ID:4vsvAKPa0
虹ー
346音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:50:39.31 ID:W3G1puV10
一回目のアタックであのタイムだしタイヤ終わってたんじゃない?
新品かどうかわかんないけど。
347音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:52:11.37 ID:QeF4hUGX0
ユーズド
348音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:01:32.65 ID:i7dhJ6lF0
マッサ!マッサ!
349音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:02.84 ID:eovxl8ez0
マクラーレンやばいな・・・
350音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:27.11 ID:4RixFJCg0
【速報】マッサギアボックス交換
351音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:40.95 ID:yqKDgYFY0
で。。結局ベッテルになるというwwwwwwwwwwwwwwwwww
352音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:46.73 ID:enA0ahI40
信頼のマッサ>>>アロンソ
353音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:02:56.02 ID:dZSHQHrz0
タイムクロスしてたからペレスに引っかかったなハミルトン
354 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄:2013/03/23(土) 18:03:04.45 ID:xNixgO4h0
              ____
            /     \
           /  ー  ー ヽ
           | ( ○)  ( ○)|
           | _ (__人__)_  i 
           |:;;:|;:;:|r┬-|:;;:|:;;:i
            i:;:;|:;:`ー'´ ::;|:;:;i
            !:;:;:;;:;:;::;:;:;:;::;;;:;: !
            ヽ.:;::;:;:;;::;:;:;;::;.ノ
355音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:19.16 ID:yqKDgYFY0
>>353
んむw
356音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:28.43 ID:RMoO6QRR0
マッサ速いw
357音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:31.44 ID:v7/hr2pU0
ベッテルやっぱスゲー
358音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:32.94 ID:LWBn13Md0
F1ゲートもう更新してるな はえええ
359音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:38.94 ID:1SPF41oA0
雨のまっ△
360音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:03:59.64 ID:LUXp2sXm0
マッサやるじゃん
361音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:14.32 ID:UMRwly/C0
>>353
それもあるけどタイヤ限界だったんじゃないかなー

にしてもロズベルグの持ってなさよw
362音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:15.33 ID:xNixgO4h0
全く話題にならなかったマクラーレン

やっぱり予選クソ選択のインド
363音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:26.68 ID:xVyIcd3O0
アロンソ雑魚すぎる
364音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:29.66 ID:erxBRjaH0
マッサ夫人「今日は赤飯だわ」
365音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:39.14 ID:Nq5Ft1a00
スタートでフェラーリのワンツー体制、あると思います
366音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:41.12 ID:iRJJh5wD0
予選のマッサ!
367音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:50.74 ID:QsF81Fa30
ニコ1終了
368音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:51.33 ID:xv1kwPpY0
今年はマッサの年になるな

つか最後はハミとペレス何でアタック止めたんだ?
369音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:04:52.27 ID:3ktm9vye0
まっさんがポール取るかと思ってちょっとドキドキしたw
370音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:05:09.14 ID:90CQ6QpH0
去年は2-17。だが今年は2-0の圧勝だ!
371音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:05:15.84 ID:68z2enPw0
まっさん復活
ビアンキ覚醒
マクラどうすんの?

以上マレーシアからお送りしました。
372音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:05:52.02 ID:hh3o6MsS0
もう順位、決まったのかな?
私達のミサイルは何番手ですか?
今度こそベッテルを射程に入れてるでしょうか?
373音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:05:58.66 ID:yqKDgYFY0
>>368
ペレスがどっかでミスして止めた所にハミが追いついてなのか
ペレスは元々やる気無しでハミが追いついたか
ハミは元々タイヤが終わってたか
374音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:06:29.84 ID:8CpZVoo60
>>372
@SkySportsF1: The top 10 on the grid: Vettel, Massa, Alonso, Hamilton, Webber, Rosberg, Raikkonen, Button, Sutil and Perez.
375音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:06:48.22 ID:bPWTze7r0
スタートでフェラーリ圧倒的有利だから
実質ポールですね
376音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:06:51.62 ID:rJ3ouTmI0
>>368
3周連続アタックでタイム伸びなかっただけだろ
377音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:06:54.84 ID:mSivDm8k0
マッサに予選負けるなアロンソ
378音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:01.32 ID:1SPF41oA0
まっさんが勝ったら表彰台でまた泣くんだろうかw
379音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:31.21 ID:RAw2ek+f0
やっぱりベッテル
マッサ予選また勝ち
ニコ1こんなことだろうと思ってた
380音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:35.94 ID:xv1kwPpY0
>>373
あーやっぱ関係してるのか
近かったもんなあの二人
381音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:38.51 ID:yqKDgYFY0
また終わったタイヤで引っ張るんだろうなマッサw
382音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:39.60 ID:UMRwly/C0
>>375
ベッテルがマッサを抑えてその間にアロンソがトップに踊り出るのが目に浮かぶ
あるいはその逆か
383音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:52.84 ID:6KfHIPUeO
アロンソ「明日のマッサはセブに突撃、なんてな。冗談だよ冗談、本気にするなよ?」
384音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:07:52.77 ID:dZ/I9mfq0
くそ、ドライのQ3が見たかったな
385音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:11.45 ID:LUXp2sXm0
決勝はアロンソが前に出るんだろうけどな
386音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:21.70 ID:hh3o6MsS0
ミサイル、Q2落ち?
ふざけんな!
387音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:33.30 ID:b1FoPXJBO
>>371
それやられて一番困るのは枕じゃなくカムイだけどな
388音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:36.51 ID:Z/7llpha0
ニコ2は難しいねえ
レタスの評価は駄々下がり
自分の評価を直接上げる術も車も無い

あと、案の定スーティルが雨で遅くなってワロタ
389音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:43.08 ID:eyW8anuq0
ベッテル「マッさん、速かったじゃんw」
マッサ「まあ本気出せばこんなもんだからなw余裕余裕w」
アロンソ「・・・」
390音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:08:43.18 ID:/P3mQrgw0
フェラーリはまっさんのギアボックスのシール剥がすしかないな
391音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:09:27.72 ID:37chL8hn0
マッサはベッテル相手にろくに抵抗してみせたことがないからなあ
392音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:09:52.85 ID:tJQ4IiOY0
スタートから雨なら退屈なレースになりそうだな
393音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:09:56.60 ID:8CpZVoo60
>>388
スーティルはトップスピード重視のセッティングをするからな、しょうがないさ
394音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:02.97 ID:bPWTze7r0
決勝の天気ってどうなの
395音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:08.55 ID:BJLwQoT10
>>378
泣くわけないだろ、歌うんだよ
396音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:26.12 ID:4RixFJCg0
>>375
間違いなくトップに立つ可能性ですね
397音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:34.97 ID:YJJOf0Ln0
結局、どのマシンが速いのかよくわからん結果w
398音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:45.88 ID:QeF4hUGX0
>>363
ライコネンより速かったマッサだぜ。
アロンソとライコネンが雑魚過ぎるだけ。
そのアロンソに完封負けしてたグロージャンは過大評価されてるだけ

でもあの頃はBSタイヤのパレードタイヤだったから、
第一コーナーを制したドライバーが優勝だったから
決勝で遅いマッサでもスタートの旨さもあって勝負できたけどピレリでは厳しいかも。
399音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:52.40 ID:Nq5Ft1a00
マッサはタイヤの使い方がもっと上手くなったら
決勝でもアロンソに勝てるな(`・ω・´)
400音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:08.18 ID:8hFNPFZ50
マッサは決勝だよな
2010年開幕する前はこのスレではマッサは予選ではアロンソに勝つけど決勝は厳しいんでは?って見方だったけど
それが今年現実になったな
401音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:17.65 ID:xv1kwPpY0
雑魚専だったニコの化けの皮が剥がれつつある・・・
やっぱデビュー時からアロンソと互角だったハミって速いんだなと再認識
402音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:19.92 ID:3ktm9vye0
まっさんには愛すべきネタキャラでいてもらいたいような、そろそろ勝ってもらいたいような....
403音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:22.82 ID:FTCZ4Em40
今回はクラッシュ無いなぁ〜
明日は盛大に頼むわw
404音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:11:25.98 ID:i7dhJ6lF0
>>375
ですね
405音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:05.08 ID:omYOi5zGP
今年のコンストはフェラーリだな!!
406音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:09.13 ID:YJJOf0Ln0
明日雨ならハミルトンがおもしれーなw
407音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:25.02 ID:/P3mQrgw0
マッサwww
408音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:31.82 ID:90CQ6QpH0
>>402
フェラーリドラとしての未勝利記録更新は前戦で済んだからね^^
409音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:35.81 ID:UMRwly/C0
>>401
今回はドライのままなら勝てたんじゃない?
ハミルトンがどれだけ引き出しに隠してたかは分からんけど

ウェットになったら余裕で勝つかと思ったら最後負けててワロタ
410音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:12:38.48 ID:Sqtf+lrR0
ハミルトンはいいタイム出したけどピークが一週遅かったね。
それにしてもマッさん雑魚マの渾名返上かい?
411音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:13:55.14 ID:RAw2ek+f0
先週もQ2まではニコ1が上だったよな
これはなるべくしてなってるんだと思う
412音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:14:17.45 ID:dZ/I9mfq0
ライコとスーは悔しいだろうな
ドライなら速かったのに
413音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:14:21.98 ID:Nq5Ft1a00
てかベッテル空気読めよ
フェラーリフロントロー独占のチャンスだったのに(`o´)
414音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:14:51.53 ID:4Bp/1jo50
予選見忘れたわ

ロータスはレインだと遅いの?
415音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:14:52.79 ID:LUXp2sXm0
ハミルトンはQ3できっちりタイム出すんだよ
416音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:14:59.54 ID:yqKDgYFY0
どんな状況でもセカンドに食われる事が少ないドライバー
ベッテル ハミルトン
ありえない優遇しないとすぐ負ける人
アロンソw
417音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:13.59 ID:8hFNPFZ50
記者:雨に助けられましたか?
マッサ:多分イエス。晴れだったら2番手か3番手は厳しかったかも

てことは雨よりだったのか?
明日、スタート前に雨降ったら面白そうだ
418音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:22.16 ID:hh3o6MsS0
う〜ん、どうでしょう?
皆さんから見てミサイルは、赤牛の遅い方くらいはロックオンできますか?
419音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:27.15 ID:UMRwly/C0
>>411
先週はドライになったら負けて
今週はウェットになったら負けるっていうね

持ってなさすぎか、あるいはハミルトンがQ3で本気になってるのか
420音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:33.03 ID:ybMdNSSh0
>>409
この前もQ2までは勝ってたんだよ
今回は雨大歓迎と言っておきながらこのザマ
421音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:34.81 ID:dZ/I9mfq0
>>414
アタックしたタイミングの問題
422音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:15:55.11 ID:z0hMKgpz0
16位→9位→PP
べっちゃんなんとか踏みとどまったな
423音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:16:17.17 ID:mSivDm8k0
上位陣の争いはやっぱり面白いな。
明日は多分アロンソが勝つだろうけど
424音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:16:37.41 ID:9Cy5nwLt0
え?ベッテルはドライだったの?
425音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:00.61 ID:z41pXPtK0
ロータスとインディアって
マシンがウェットコンディションに合ってないのか
ドライ寄りのセッティングなのか分からないけど
雨だと遅くなるね
メルボルンでもそんな感じだった
426音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:03.10 ID:xv1kwPpY0
しかしマッさんがこれだけ仕事してウェバーが相変わらずだと
結局フェラーリはNO1にリソース集中できずにフェッテル優位な状態になるな
RBに連覇に飽き飽きしてるんでRBのウェバーに頑張ってもらいたいわ
427音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:08.71 ID:9Cy5nwLt0
あれはQ2の話してたんか?
428音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:09.42 ID:wmIDFuJe0
最近Q3でこの手のパターン多い気がする
最後まで目が離せないし展開としては面白いんだけど
429音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:09.78 ID:sSN/aQgX0
>>401
ドライではトップ
雨に泣いただけ
430音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:33.55 ID:qrG25ti60
キミ、フトッタネンが勝つよ
431音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:51.66 ID:Q9AWCfPi0
ドヤベー
432音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:03.42 ID:xVyIcd3O0
アロンソはもう一発の速さは完全にないな
老獪な政治しかない
末期プロストの劣化コピーだ
433音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:06.68 ID:8CpZVoo60
@ESPNF1: Vettel: "We managed to save some tyres which could be crucial for tomorrow"


べっちゃんパネェ
434音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:09.49 ID:V54sM1YXP
>>422
ベッテルは何気にしんどい状況での安定感がかなり上がったと思う
435音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:10.44 ID:Ao6Z2GCX0
ウェット苦手なまっさんに完敗のアロンソ

まっさん>>>>アロンソ確定の予選ですた
436音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:15.85 ID:Nq5Ft1a00
明日はまっさんのスピンは観られますか?(小声)
437音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:23.63 ID:JPl8bdFq0
ハミルトンって嫌いだけどやっぱ好きだわ
438音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:36.15 ID:tvMs6N680
マッサは無駄にスタートいいから頭抑えられたら
今年タイヤに厳しいベッテルは苦しいかもな。
439音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:19:09.77 ID:3Jns9ABI0
>>418
去年の師匠みたいなことすればトップだって撃墜できるさ
乞うご期待ってとこだな
440音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:19:43.90 ID:Xx9fxpm60
1.セバスチャン・ヴェッテルRed Bull01:49.674
5.マーク・ウェーバーRed Bull01:52.244+2.570

2.フェリペ・マッサFerrari01:50.587
3.フェルナンド・アロンソFerrari01:50.727+0.140

4.ルイス・ハミルトンMercedes01:51.699
6.ニコ・ロズベルグMercedes01:52.519+0.820

8.ジェンソン・バトンMcLaren01:53.175
10.セルジオ・ペレスMcLaren01:54.136+0.961
441音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:19:59.18 ID:LUXp2sXm0
フェラーリ先週異様にスタート良かったから今回は勝つかもな
442音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:01.64 ID:8hFNPFZ50
アロンソは器用貧乏だっただけの話だったな
適応力は素晴らしいものがあるけどそこからのノビシロがない
443音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:20.47 ID:7cNWL36g0
マッサ凄すぎだろ
速さでライコネンやアロンソといったチャンピオンを完全に打ち負かしてる
彼自身がチャンピオンじゃないのが不思議なくらいだ
444音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:20.38 ID:RAw2ek+f0
マッサはスタートも、というかスタートが一番得意なんじゃないだろうか
明日はラップリーダーマッサを見れるかもしれない
445音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:37.17 ID:iJ43hNbF0
明日はベッテルは去年のメルセデスみたいな感じで
決勝でタイヤに苦労してどーせ表彰台が精一杯だから
マッサのアシストやってアロンソが八百長発動できないようにして欲しいわ。
446音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:20:57.13 ID:e68x+ISA0
>>428
去年のブラジル以来セッション通してドライのQ3見れてないもんね
447音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:03.74 ID:8hFNPFZ50
雨降ってレッドブルがタイヤの心配もなくなってレッドブル無双の始まりだろ
448音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:11.44 ID:UMRwly/C0
マッサは元から予選は速い方で、アロンソはそうでもない
アロンソがクソというより、今までマッサがクソ過ぎただけ
449音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:15.43 ID:RQ8FWjZX0
ロズベルグはバトン以上にフルボッコにされる予感
450音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:35.62 ID:z41pXPtK0
マッサは今シーズン、普通に2〜3勝するでしょ
451音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:21:38.63 ID:iJ43hNbF0
にしてもレッドブルやばかったわwww
雨降らないとベッテルはPP逃がしてたわwww
452音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:15.09 ID:Nq5Ft1a00
で明日の予報は?
453音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:18.21 ID:90CQ6QpH0
まっさんスタート直後にトップで動揺。
スメドレー「ユー キャン ドゥ」
454音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:24.86 ID:V54sM1YXP
>>440
まっさんは完璧に決めたにせよ、アロンソより後にタイム出した程度の差って感じはするけど
他の3名はちょっと離され過ぎだな
455音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:28.72 ID:9Cy5nwLt0
レッドブルのQ1、Q2のタイムが全力って思ってる人いるんだ(小声)
456音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:22:57.06 ID:BJLwQoT10
マッサはこの調子だと勝利への欲が出てきて危険だから追い出されるかもな
457音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:23:03.09 ID:xv1kwPpY0
マッサは速さとスタートは素晴らしいんだがレースになると・・・
竜頭蛇尾ってマッサの為にある様な言葉
458音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:23:10.56 ID:JcizW7jPP
今日も出ました~~~~


yes!フウ~~~~~~~~
459音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:24:53.79 ID:YJJOf0Ln0
明日はスタートでベッテルが思いっきり蛇行するだろうから楽しみw
460音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:25:56.62 ID:z8sotjZt0
予選でマッサがアロンソに勝っただけでアンチが湧いてきて草生えるwww
461音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:05.51 ID:8hFNPFZ50
2011年の鈴鹿みたいにベッテルがマッサに対して厳しい幅寄せをしないか心配だ
462音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:06.89 ID:iJ43hNbF0
>>443
08は完全にライコネンを完封してたけど
09は予選でライコに負けてQ2敗退の利権でライコに勝ってたから
07はほぼ互角かな。

トータルするとマッサ>ライコネン>>>アロンソなのかもしれないな。
463音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:12.56 ID:pzhFdW1l0
マッサいいねぇ
まあ決勝も勝つイメージはまだ湧かないけどw
今年予選でアロンソに何勝するか楽しみになってきた
464音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:53.26 ID:dZ/I9mfq0
マッサはピレリになってからレース下手が目立つのであまり期待しない
勝ったら泣く
465音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:26:53.60 ID:1SPF41oA0
まっさんは野生のスタート勘があるからホールショットあるで
466音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:27:20.12 ID:vGfhVyH10
>>459
マッサはどうせ失速するからアロンソにゲロ寄せすればOKだな
467音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:27:21.66 ID:tZkl9d790
F1PitRadio ‏@F1PitRadio 19m

Kimi told to stay in one gear to maintain hydraulic pressure, "do not upshift or downshift"

ライコQ3でギヤがスタック 
多分ギヤボックス交換&5グリッドペナ 
468音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:27:31.58 ID:UMRwly/C0
>>461
あんなんマシだろ
Faster than you事件が起きたドイツの時のほうが厳しかったからな
469音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:10.36 ID:S0aU9uvu0
ライコネン症候群が‥
470音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:16.09 ID:JcizW7jPP
今日も有り難う御座います~~~~


セブ
yes!フウ~~~~~~~~
471音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:20.76 ID:I9J5RwsK0
マッサ>アロンソ、ライコネン≧ハミルトン、ベッテル>バトン>>>その他

マッサ最強説
472音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:30.63 ID:YJJOf0Ln0
まっさんとアロンソのタイム差は単純にラストアタックに入った順番の差だろう。
ハミルトンはもったいなかった。
マクラーレンもだいぶマシになったようだね、さすがだ。

さて今週も、ザウバーが映った場面をほとんど見ていないような気がするw
473音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:38.93 ID:90CQ6QpH0
>>467
あらもったいない
474音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:28:59.45 ID:QeF4hUGX0
>>462
09は不器用なマッサがカーズ使えてないだけ。
予選のチーム無線でマッサはカーズは使うなと言われてたし
475音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:08.55 ID:27EiLC0A0
今日のベッテルにはたまげた
476音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:18.05 ID:iJ43hNbF0
>>455
硬い方のタイヤは明らかにロータス以下だったね。
ソフトとハードの差があってソフト温存しようとして危なかっただけ!
ちゃんと見てた?
477音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:45.14 ID:XJl5LXUK0
先週に引き続きハミニコバトペレが去年と同じ位置な件
478音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:51.76 ID:UMRwly/C0
>>467
さすがにそこまで落ちると表彰台までくるのは無理だろうな
479音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:29:59.07 ID:8hFNPFZ50
フェラーリ勢、ハードで4、5周アタックしてたが決勝大丈夫か
480音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:00.71 ID:V54sM1YXP
グロがいい位置かと思ったけど、Q3で雨降ったからもう関係ないか
481音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:42.59 ID:tJQ4IiOY0
ベッテル確実にポール獲ってきてすげーわ
これでOB連中からの批判も減るか

>>467
グロへのプレッシャー半端ねえなw
そしてライコネン症候群再発
482音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:48.64 ID:Y07ctBFK0
お前らマッサへの過度な賞賛は辞めろ(´・д・`)
フラグ立つだろ!
483音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:51.67 ID:90CQ6QpH0
F1Zone.net?@f1zone
Button: "I couldn't find the balance in the wet. In Q1 and Q2 on dry tyres we were more competitive. We're making progress"

バトン「ウェットだと最適バランス見つからんかった。Q1Q2のドライなら戦闘力あった。俺たち進歩してる」
484音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:31:33.13 ID:3d5q6b5i0
>>467
ちょうどGROゾーンの後ろあたりか
不安だ
485音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:31:42.02 ID:LUXp2sXm0
バトン昨日は雨降って欲しいとか言ってなかったっけ
486音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:32:26.17 ID:EXAHqM3t0
セパンはアイスがうまいだろうな
487音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:32:58.31 ID:UMRwly/C0
>>485
バトンの発言が当てになった試しはない
488音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:33:59.81 ID:8hFNPFZ50
グロージャンって明日速さ解禁すんでしょ




ライコネンはグロージャンの解禁の危険を察知してグリッドダウンしたんじゃ
489音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:03.26 ID:eovxl8ez0
でもドライでもQ3の順位はそう変わらなかったんじゃね?
490音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:22.76 ID:JcizW7jPP
>>475

  yes!ふうーーーーーー
491音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:22.94 ID:sSN/aQgX0
>>483
ドライで伸び代がやっぱり無かったけどね
492音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:51.19 ID:dZ/I9mfq0
バトンは言ってることがコロコロ変わるねぇ
だからマシンが進歩しない
493音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:34:53.37 ID:hh3o6MsS0
もしみんなの言うとおりなら、ベッテルもバカじゃないから
明日のスタートはマッサを押さえようとするに違いない。
それを横目にアロンソがホールショット!





                           なんてなw
494音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:35:28.64 ID:L9Mtf1wY0
ウィトマーシュ「これぐらいの差ならヨーロッパラウンド開幕で盛り返せるだろう、伸びシロあるしw、イヤッホウ」
495音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:35:40.86 ID:8hFNPFZ50
>>493
2010年のドイツGPでそういうことがあったなw
496音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:36:39.56 ID:NyLtPs650
スタートでマッサ、ベッテル、アロンソの順になればマッサ優勝!
497音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:37:00.56 ID:Zx8vWZTy0
>>440
雨での速さといいセナを思い起こすドライバーだなベッテル
一人だけ49秒台マジでビビッタw
498音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:37:14.54 ID:ilLPB9oS0
今年のマクラーレンにはマシンの性能を120%出してくれるドライバーがいない
代わりに80%ぐらいの奴が一匹…
499音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:37:46.73 ID:vUa9Meba0
05年のライコネンが帰ってきたな
500音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:38:01.95 ID:8hFNPFZ50
そりゃ120%引き出したらクラッシュしちゃうだろ
501音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:38:13.33 ID:fQ/hA0hv0
ロズベルグが雑魚すぎるけど、なんかトラブルですか?
502音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:38:16.95 ID:JcizW7jPP
>>497


        Yes!!!
503音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:38:29.49 ID:ejKhXsQE0
ロズベルグがハミルトンに勝てないのは
ロズベルグが重タンだからだろ
504音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:38:56.41 ID:jm37vrnA0
マッサが上位にいると和むな
505音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:39:25.23 ID:27EiLC0A0
ロズベルグやる気あんの?

ウェットでは余裕で勝てると思ったらなんだよこの差は。

来年ビアンキかアロンソと交代させて欲しい
506音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:39:33.98 ID:8hFNPFZ50
ロズベルグはやっぱジャックに速さで適わなかったフレンツェンだわ
507音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:39:51.04 ID:QeF4hUGX0
枕はフリー3の速さ見ると去年並の速さはある。
0.5〜0.8速いのがハミルトンなんだし
508音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:40:11.16 ID:90CQ6QpH0
F1Zone.net?@f1zone
Bob Fernley says Force India was not expecting rain to arrive so early.
Expected it 5 mins later than it arrived. Felt top 6 missed.

インドはあんなに雨が早く降り出すとは思ってなかった模様。
実際より5分遅く降り出すと予想していた。
509音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:40:16.48 ID:fQ/hA0hv0
過大評価ロズベルグはハミルトンにフルボッコにされるとは予想してたけど
ここまで遅いとはおもわなかったわ 間違いなくスーティルやヒュル以下だろ、こいつ
510音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:40:35.88 ID:L9Mtf1wY0
ロズベルグ=顎に予選負けた人
511セブ:2013/03/23(土) 18:41:13.75 ID:JcizW7jPP
>>509



           Yes!!!
512音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:41:35.61 ID:mSivDm8k0
ハミルトンとシューマッハでチームメイトは見たかったなぁ

ニコはチャンピオンにはなれそうにないな
513音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:41:43.74 ID:V54sM1YXP
>>508
雨降ってから出されたディレスタは気の毒、あれじゃあどうしようもない
真っ先に出したときは計測しないで引っ込めたし何がしたかったのか
514音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:41:54.89 ID:lk5nJMsa0
ID:JcizW7jPP
くさっ
お人形遊びやんけ
515音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:42:25.65 ID:QeF4hUGX0
でも最速はロズベルク。
重タン、軽タンでQ2が最速時代の昔からQ2は速かっただろ。
Q2は
516音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:42:52.82 ID:M2/CVi/V0
ハミファンだけど、途中までロズベルグのが速いせいで
正直この2戦は冷や冷やしっぱなしだけどね
517セブ:2013/03/23(土) 18:43:04.57 ID:JcizW7jPP
>>514
 ↑
口臭キツい?

               Yes!!!
518音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:43:21.30 ID:hh3o6MsS0
逆か?
ベッテルはフェラーリのスタートが良いから二台押さえるのはきつい。
だから、マッサはほっといて、アロンソをとにかく押さえる。
そうすれば、後半戦に政治力を発揮しずらくなって
フェラーリのポイントは一人に集中させずにすんで有利に運べる。
519音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:43:37.04 ID:pE3/Rgju0
ドイツ勢で最も高給で最も遅いドライバー、ロズベルグ
今まで戦ってきたドライバーが雑魚すぎた
520音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:44:28.64 ID:27EiLC0A0
>>515
なんだろうな
俺ハミルトンファンだがQ2まではむちゃくちゃ速いな。
だがなぜかQ3だけタイム出せない。

これは致命的
正直予選でロズベルグを気にして見るのは今年がはじめてだ。
さんに近づいてる気がする
521音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:44:44.56 ID:M2/CVi/V0
>>518
マッサ抑える→その好きにアロンソがトップ
アロンソ抑える→マッサに頭抑えられてアロンソにアンダーカットされる

どの道結果が変わるとは思えないんだがw
522音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:44:47.79 ID:Nq5Ft1a00
ロズベルグの評価は時期尚早だろ
まあハミ>ニコだと思うけど
523音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:45:14.26 ID:VHP3H1eZ0
>510
負けてはいない。五分(10勝10敗)

ただ3年かけてシューマッハに追いつかれてるんだよな・・・
シューマッハが速さ(予選の一発だけ)を取り戻しつつあったのかロズベルグが劣化してるのか・・・
524音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:45:39.50 ID:L9Mtf1wY0
ロズベルグのチームメイト

逆噴射
BMX選手
カズキさん
老人
525音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:45:42.90 ID:sSN/aQgX0
>>509
そんなにヌコが嫌いなの?
スーティルやヒュル以上なのは明らかだよ
526音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:45:57.88 ID:dZ/I9mfq0
ニコがスーティルより遅いとか流石に言い過ぎでしょ
527音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:18.43 ID:3EfJ93BO0
マレーシアって奇数と偶数グリッドの差ってどれくらいなんだっけ?
528音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:27.56 ID:hh3o6MsS0
>>521
しまったああああああああああ〜!
やっぱ、ミサイルに荒らしてもらうしかない。
529音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:40.51 ID:gP0GNTOV0
>>488
いや、かえって近づくよ
530セブ:2013/03/23(土) 18:46:40.62 ID:JcizW7jPP
所詮、クソセデスは口臭ルイス乗せても永遠の3、4番手ですか?


             yes!!!
531音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:46:48.29 ID:8hFNPFZ50
ロズベルグがスーやヒュルケン以下はないわ
デビュー戦でファステストは並みのドライバーじゃ出せないぜ
532音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:02.55 ID:27EiLC0A0
正直スーさんのが速いと思う。
異論は認める
533音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:08.09 ID:8CpZVoo60
>>522
もう7年目なのに時期尚早も糞もねぇよ
メルセデスだって4年目なんだし
534音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:16.86 ID:re9Lc9kd0
ロズベルグは速いと思うんだけどな
赤牛、馬、枕、ロータス、メルセデスの中でドラが揃ってるが良いのがメルセデスだと思う
535音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:51.46 ID:LUXp2sXm0
ID:JcizW7jPP
何この池沼
536音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:47:51.91 ID:8hFNPFZ50
>>529
後ろの方がなにかと都合がいいじゃん
ミサイルの軌道も見れてさ
537音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:48:07.08 ID:Zx8vWZTy0
しかしロズベルグとアロンソにはがっかりだなおい
538音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:48:21.60 ID:e68x+ISA0
>>521
その仮定でもう一つ言えるのはマッサはどうやってもアロンソの前ではフィニッシュできないと言う事だな
539音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:48:50.01 ID:M2/CVi/V0
>>533
対ハミルトンでって事だろ
実際この2戦は一貫した予選コンディションじゃないから以後どうなるかは分からんよ
540音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:48:59.98 ID:Nq5Ft1a00
>>533
ハミとの対比の話なんだが…
541音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:49:25.35 ID:pE3/Rgju0
ロズベルグが戦ってきたドライバーを見てみろよ
糞しかいねえよ。はっきりいって実力は測れない
そしてハミルトンで本当に速いかどうかわかるはずだった
ハッミルトンが速いのはもちろんロズベルグも大したことない
542音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:49:30.94 ID:8CpZVoo60
>>540
そうか、ごめんなさい
543セブ:2013/03/23(土) 18:49:45.77 ID:JcizW7jPP
ID:LUXp2sXm0は池沼ですか?




     Yes!Yes!Yes!!!
544音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:50:24.07 ID:27EiLC0A0
とりあえずフリーから完全オールドライでニコハミは競わせないと最終的にはわからんな

とりあえずメルセデスはいいドライバー達に恵まれてるわ
545音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:50:26.26 ID:8hFNPFZ50
バーレーンでロズベルグがハミルトンに負けたら予選の速さはハミルトンが上ってことになるな
バーレーンは多分、週末通してドライだろうし
546音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:50:36.75 ID:pT4zNazd0
ハッミルトンって和田アキ子かなにか?
547音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:50:45.63 ID:u0vnUMNe0
ニコ・七番手・ロズベルグですから
中段最速の男
548音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:51:05.65 ID:6dht9xRw0
ロズベルグは移籍してきたチームメートにいきなり2連敗ってことで印象悪いな
549音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:51:27.06 ID:iJ43hNbF0
>>527
ぶっちゃけ偶数ライン有利という珍しいサーキット

ただ1〜5位くらいは真ん中がレコードラインなので差は同等くらいなので
少しでも前からスタートする方が有利かな。
550音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:51:42.95 ID:WV50xvvu0
いちいち触れんな
551音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:51:53.24 ID:ffwYZnYK0
ロートル引退やる気なしボケ老人顎と最終年でどっこいな時点で糞だろ
552音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:03.72 ID:27EiLC0A0
>>548
タイム差も結構あるからねえ
シーズン終わりゃまあわかるわな
553音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:14.66 ID:sSN/aQgX0
ヌコ良い走りをしているのに何故叩かれるのかワカンネ
554音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:21.51 ID:8hFNPFZ50
マレーシアは奇数はイン側、偶数はアウトになったな
555音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:25.16 ID:k4sldi/W0
何でドヤベルグがこんなに評価下げられてるの?
ハミルトンは文句付けがたい速さがあるけどニコがそこまでダメなドライバーとは思えない
トップドライバーのすぐ後ろの位置にいるレベルにはいると思うけどな
556音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:29.91 ID:vUa9Meba0
またキミか壊れるなぁ・・・
やっぱり壊れてるじゃないか
557音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:40.70 ID:M2/CVi/V0
>>544
そういうことだな

そういえばロズベルグはスリックの呪いにかかってるんだったなw
558音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:41.07 ID:Jtw18T0/0
そもそもメルセデス自身がニコを見限ってるよな
ニコをチャンピオン獲得レベルのドライバーと評価してるなら
わざわざ高額でハミルトンを獲得する必要もなかったわけだし
559音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:52:46.98 ID:QeF4hUGX0
ロズベルクが糞だとは思えないな。
カジキがQ2落ちしてたときでも
ハミやマッサやライコを抑えて最速タイムを何度か出してるんだし。
最速勝負のQ2で、
560音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:53:48.88 ID:27EiLC0A0
ニコもハミルトンが加入していい刺激受けてそうだね。
ハミルトンが加入したことでメルセデスの露出がむちゃくちゃ増えてる
561音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:54:37.20 ID:ffwYZnYK0
ニコ・ロズベルグが5億円くらいのドライバーなまあなあ。
こいつ20億近く貰ってるはずだぞ、たしか。明らかに過大評価だわ
562音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:54:46.62 ID:pT4zNazd0
去年まで総合スレでニコの話が出ること自体稀だったしな
563音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:55:24.17 ID:iJ43hNbF0
フェラーリがNo.1マシンだな。
摩耗が酷くなれば抜けるサーキットなので、
明日ベッテルがどう動くか見てみたい。
マッサの優勝を望む!
564音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:55:50.68 ID:hh3o6MsS0
ドライバー云々も有ったろうけど、今年のザウバー影薄いね。
ニコヒュル、好きだったんだけどなあ。
565音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:55:51.20 ID:8hFNPFZ50
ロズベルグは相手がハミルトンだからなぁ
それより、バトンに負けてるペレスがちょっと危ないと思う
566音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:56:28.02 ID:Zx8vWZTy0
でもロズベルグってあのマークウェーバーさんにウィリアム時代予選も勝負も負けてるんだよな
567音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:56:48.50 ID:LUXp2sXm0
今年のザウバーはヒュルケンが10ポイントちょっと取っておしまい
568音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:56:53.32 ID:ffwYZnYK0
政治バランスで厳しい立場に置かれながらやりあえたアロンソとバトンの凄さがわかったか
ニコロズベルグなんて雑魚もいいとこだよ。二流。
569セブ:2013/03/23(土) 18:57:10.07 ID:JcizW7jPP
2戦連続でドライで予選対決してないんだからドヤベルクの評価は早いだろ
ハゲッサだってレインだからゲジンソに勝ってるだけだろ
お前らって早漏?

        Yes!
570音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:57:52.88 ID:M2/CVi/V0
>>566
ロズベルグが今まで一番強かったチームメイトはウェバーだったって言ってたような
571音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:03.35 ID:27EiLC0A0
マッサ予選は速いんだよね。
ただレース中のいざという時に一発が出せない。これが全て。

アロンソとライコネンはレース中にそれが出来る。
ベッテルとアロンソは出来ない
572音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:11.96 ID:8CpZVoo60
ザウバーとロータスとフォースインディアの財政状況ってどんなもんだっけ?
573音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:27.26 ID:8hFNPFZ50
マッサは抜けるドライバーになればフロントロー以外からでも勝てると思う
574音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:45.61 ID:tZkl9d790
According to Sky Italia Raikkonen is under investigation for blocking Rosberg during qualifying.

ライコが二個の邪魔したかも
575音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:58:54.32 ID:B1B+OZ+t0
ニコがチームメイトにかなり恵まれてたのは確かだな
恵まれてたっていうとなんかおかしいがw
576音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:15.23 ID:27EiLC0A0
ペレスもバトンに負けるとかたいしたことないな
577音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:18.20 ID:vUa9Meba0
>>571
!?
578音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:26.81 ID:ejKhXsQE0
マッサは(髪の毛が)抜けるドライバー
579音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:59:37.69 ID:k4sldi/W0
ペレスは来年テレメックスが来ること切望してるような泣き言いってるじゃん
予定調和だろうけど来年チーム内で自分に有利に働かせようという強かさがあるしw
どんだけスリム頼りなんだと
580音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:00:08.45 ID:vUa9Meba0
>>571
フェルナンド・アロンソとフェリペ・アロンソですか
581音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:00:24.50 ID:YJJOf0Ln0
ロズベルグって去年の終わりごろ、「今度こそ本当の引退だ」って言ってたミハエルに圧されてたし・・・
582音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:00:46.10 ID:90CQ6QpH0
>>574
疫病神が憑いてるで
583音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:01:05.82 ID:IQBM0kFp0
一番過小評価されてるのがベッテルで
一番過大評価されてるのはロズベルグ
これは私が常々思ってきたことだ
アロンソは正当な評価を得ていると思う
584音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:01:14.44 ID:sSN/aQgX0
>>574
更にグリッド落ちるのか?
585音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:01:32.26 ID:8hFNPFZ50
ペレスの審議はどうなったんだ
586音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:01:41.98 ID:27EiLC0A0
間違えたw


マッサ予選は速いんだよね。
ただレース中のいざという時に一発が出せない。これが全て。

アロンソとライコネンはレース中にそれが出来る。
ベッテルとハミルトンは出来ない
587音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:01.94 ID:WoPyGWFR0
マッサはタイヤの使い方がハミルトン同様下手だからね
アロンソ、ライコネンはうまいよなー
588音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:02.02 ID:Nj5zosu90
まっさんなんで記者会見で死にそうな声だったの?
後で裏でアロンソに〆られるの?
589音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:46.28 ID:iRJJh5wD0
明日の天気も
恐らく晴れ時々スコールという状況
590音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:02:46.76 ID:W3G1puV10
単にピークのもって行き方の違いだと思うが。
枕でQ3行けて当たり前に慣れてるハミと、
Q3行けるまで全力でないときつかったメルセデスに慣れてるニコじゃ・・・

それでもハミには負けると思うけど。
591音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:04:11.26 ID:dZ/I9mfq0
>>587
アロンソとライコはレースでの伸び代があるからね
592音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:05:42.36 ID:azZrfMsuO
いっそのことスリムがマルシャ買えばいいのにな
資産が兆単位であるんだから5-6年やっても余裕だろ
さすがにラーレンレベルならばメキシコテレホンなんかに頼らなくても大口スポンサー集められるだろうし
593音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:06:03.92 ID:YJJOf0Ln0
「明日のためのタイヤもたくさん取ってるんだ!」

とかいうと、使う機会が無くなる・・・てのが多いんだが
ベッテルは、ちゃんとそういうシチュエーションが訪れるような機会が多い気がするw
594音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:06:21.61 ID:b1FoPXJBO
>>572
ロータスは去年ライコにポイント獲得数に応じて払ってたボーナスでキツくなったから、今年は契約見直してるだろ
多分大丈夫だと思うが…
ザウバーは火の車っぽいね
グティが今年活躍出来ないと、テレメックスとともに消えそうだから…
結構ヤバそうw
インドは言うまでもなく破綻寸前w
595音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:06:35.76 ID:6dht9xRw0
>>586
逆にアロンソとライコは予選で一発が出せず
ベッテルとハミルトンは予選で一発を出す力がある

なかなか面白い関係だな
596音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:07:33.67 ID:IQBM0kFp0
テレメックスはロゴが凄まじくださいんだよな
洗練されたカラーリングのマクラーレンが許容できるのか
597音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:08:09.60 ID:8hFNPFZ50
予選と決勝共に鬼のように速かったのってノートラブルで走れたハッキネンぐらいじゃない
昔ならセナと母国語圏内GPのプロストと母国GPのマンセル
598音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:10:40.40 ID:Oh2CuzvA0
マッサ鈴鹿あたりからアロンソより速いくらいだよな
それまでの不調が本当に何だったのか不思議でならない
あんな急によくなるものなのか
599音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:11:43.46 ID:Nj5zosu90
だから言ったじゃんライコネンがそんな簡単に連勝できないって
速いとか遅いとかの問題じゃなくてそういうキャラなんだよ彼は
600音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:12:13.42 ID:vUa9Meba0
アロンソとライコネンはそれはもう決勝優先だろう
601音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:12:40.74 ID:xZ2kMmYU0
>>571
そうかな?
オーストラリアではファステストでベッテル猛追してたじゃん」>まっさん
602音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:13:33.51 ID:v7/hr2pU0
っていうか政治臭い
603音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:13:37.05 ID:8hFNPFZ50
マッサは2010年通してレース序盤速いけど
ピットインするたびになぜかレースペースがガタっと崩れる
604音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:13:38.88 ID:k4sldi/W0
ゑは「俺の身長が10cm低かったらお前らまとめてフルボッコだから」と
ずっと思い続けながら戦ってるよ
605音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:15:06.36 ID:M2/CVi/V0
>>601
猛追・・・かなあ?
10秒以上後方で前方フリーなスペースの中取り敢えずFLが出たくらいにしか思えない
606音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:15:24.24 ID:fPthajVv0
ヒュルケンベルクがわざわざ同レベルのザウバーに移籍した意味がわからん
ザウバーみたいなチームが翌年も速い保障なんてないし、
後半はインドのほうが速かったくらいじゃん
大体フェラーリなんか移籍できるわけねえだろ
607605:2013/03/23(土) 19:15:48.62 ID:M2/CVi/V0
悪い、とんでもない勘違いした
>>605は忘れてくれ
608音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:15:54.68 ID:3GfSBg/50
まっさんの評価が、雑魚から予選は速いに格上げされてるやんw
609音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:16:17.54 ID:8hFNPFZ50
で、雑魚マババアの評価は?
610音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:16:23.93 ID:NI1e3WRR0
>>606
しかし蓋を開けてみないと分からないこともあるからな
今回だってインドが消滅してた可能性もあった訳でw
611音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:18:33.60 ID:27EiLC0A0
>>601
そう猛追してたよね。
んでアロンソはたまりかねてアンダーカットを選んでタイム出して前に出た。

マッサはペースいいのにベッテルを抜けず、アンダーカットを選んだアロンソの選択を羨ましがる始末。

これでは話にならない。
612音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:18:45.04 ID:QeF4hUGX0
マッサはKERZやDRSの使い方が不器用で慣れてなかっただけだと思う。
09の予選なんてチームメイトがバンバンKERZ使う中で
マッサはバランス重視で予選の使用を禁止されてたぐらいだし。

前年までチームメイトに圧勝だったマッサが急にボロ負けしたし
613音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:19:29.34 ID:gP0GNTOV0
>>574
ジャーナリストのツイッターでは今のところ誰も言ってないけどなあ
614音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:20:37.07 ID:8hFNPFZ50
マッサがKERS使わなかったのは中国GPだけだったろ
615音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:21:30.28 ID:QeF4hUGX0
>>614
予選の話。
予選のときのチーム無線聞いてみるといい
616音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:21:33.05 ID:Nj5zosu90
「終わった・・・5番手だ」

ゑ「シンジラレナーイ」
617音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:22:29.89 ID:FjQIazLq0
ボッタスはF1でもビアンキに抜かれそうな雰囲気・・・
マシンがザウバー以上にハズレっぽいね。
618音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:23:43.23 ID:QeF4hUGX0
>>614
09の予選ね

決勝のペースはタイヤの恩恵もありマッサが上だった。
619音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:23:54.05 ID:iJ43hNbF0
雨だとドライバーの差がでて面白いですね。
チームメートとコンマ4以上離れてるドライバーは糞だね。
620音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:24:30.70 ID:YJJOf0Ln0
明日はウェーバーのバリチェロボタンは作動しないと見た!
621音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:25:45.33 ID:7cNWL36g0
マッサは対アロンソ相手に予選で何勝何敗なの?
エロい人教えて
ついでに対ライコネンもきぼんぬ
622音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:28:49.04 ID:J0Omq8zX0
ビアンキが意外と掘り出し物かもしれない。
623音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:29:55.04 ID:iJ43hNbF0
ウェバーは5から10くらいまで落ちるだろうから
ロズべルグやバトンはラッキーだろうね。
ただウェバーが下がるとグロージャンが待ち構えているから怖いよね。
残るはライコネンがどこまで追い上げて来るかだね。
優勝は順調にいけばマッサでしょ。八百長発動した場合はアロンソが優勝。
タイヤが厳しいベッテルはよくて表彰台でしょう!
624音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:30:11.58 ID:LUXp2sXm0
マルシャでウィリアムズとコンマ2の差だぞ
たいしたもんだろ
625音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:30:20.64 ID:yqKDgYFY0
それにしてもニコは相手がシューでよかったなwww
老いぼれに勝つだけで評価上がりまくって10億上の契約を勝ち取った
これシューでなく最初から相手がハミルトンだったら首になってるレベルだな
626音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:31:24.15 ID:YJJOf0Ln0
ニコ(二人とも)よりまっさんパパのほうがTVにたくさん出てた気がする。
627音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:32:16.17 ID:e99m2tDJ0
ここは初心にかえってマッサ優勝までオナ禁でいこう
628音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:32:37.68 ID:tZkl9d790
629音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:33:35.91 ID:fPthajVv0
ニコ・ロズベルグが速いっていう虚像作りに貢献した中島君は
年俸の1%くらい貰う権利があるね
630音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:34:58.15 ID:ljdnXcdw0
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/e/1/e14c9e08.png
このPCってボタンはなんだろう?
631音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:35:42.67 ID:xZ2kMmYU0
>>629
ニコもQ1落ちしてたレースでは、結構一貴が前だったよね
結局ニコもマシンだよ
632音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:35:48.66 ID:sSN/aQgX0
>>629
いや速いだろ
633音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:36:05.74 ID:Nj5zosu90
>>627
いずれ表彰台獲得で妥協する事になる
去年の鈴鹿でマッサゴールの瞬間射精した俺が言うんだから間違いない
634音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:36:25.72 ID:xZ2kMmYU0
>>930
ペースカー?
635音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:37:23.44 ID:tZkl9d790
>>630

ピットコンファーム

無線が使えない時にそれを押してピットインをガレージに知らせる
636音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:37:53.73 ID:kcHfIADg0
>>630
ピットレーンリミッターの解除じゃないかな
637音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:37:55.09 ID:ljdnXcdw0
どこのチームのハンドルか分かった奴は凄いw
638音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:38:26.29 ID:xZ2kMmYU0
てか、カーズどこだよww
639音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:38:52.10 ID:tZkl9d790
>>636

それはPL
640音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:39:27.82 ID:YJJOf0Ln0
>630

ハンドルの真ん中は何のボタンか一瞬悩んだw
641音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:40:37.46 ID:W3G1puV10
結局顎から何も学ばなかったんじゃないの?
つか、あの二人が話してる絵を見た覚えがない・・・
642音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:43:15.50 ID:yqKDgYFY0
今のF1はテストが限られる
ある意味それでポット移籍してきて簡単に負ける奴は速くない証明でもあるんだよね
643音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:44:02.99 ID:azZrfMsuO
・ディレタスがブランクありのスーチルにかなわず過大評価されていたのがバレる
・ロズバーグがハミルトンにかなわず所詮ナカジマと衰えたミハエル相手に威張っていたとバレる
・アロンソがすっかり予選のマッサに歯が立たないあげくまともに交わしたオーストリアもヤオンソ疑惑
・グロジャンすっかりナリをひそめタクシードライバー化
・ナルド師がチャベス死去により来年は怪しい
・ケータハム一向に速くならず撤退の噂も
・チームインド破綻寸前
・ザウバー身売りの噂

開幕したばかりだが今年だけでもすでにこれだけのネガティブな話題の数々
F1界はまだまだごちゃごちゃになりそうだな
644音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:44:04.84 ID:ljdnXcdw0
>>642
ペレスのこといってるの?
645音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:44:40.63 ID:fPthajVv0
ビアンキは相当いいドライバーだよな
マッサの後は彼じゃないかな
646音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:45:04.26 ID:ePDS3Sny0
師匠はやっぱトラブルなきゃボッタスより速いんだな
647音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:45:18.88 ID:xZ2kMmYU0
http://iup.2ch-library.com/i/i0881611-1364035487.png
ステアリングのボタンを一応
648音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:04.49 ID:ljdnXcdw0
おまいらのF1知識すさまじいいな・・・
649音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:10.25 ID:6jKUk1sG0
ハミルトンとニコの予選タイム差が0.9秒もあるwww
ハミルトンもデイモンと同じでトップチームから下野したほうが評価あがりそうwww
650音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:24.53 ID:90CQ6QpH0
マクラーレンはドライでのパフォーマンス改善に手応えあった模様。
バトンもペレスもコメントが前向き。
651音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:51.60 ID:dZ/I9mfq0
ザウバーは野心的なマシンを作った割に
ここまで普通以下なのが残念すぎる
652音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:47:11.55 ID:sSN/aQgX0
653音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:47:50.88 ID:GfelPa7iO
ボッタスしょぼ過ぎだな、これなら車のセットアップやフィードバックが的確だった
セナのがマシなんじゃないか?
654音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:47:51.29 ID:8CpZVoo60
>>643
グロージャンはクレイジータクシーにならないことだけを願う
655音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:47:53.21 ID:ePDS3Sny0
656音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:48:04.30 ID:2WsaCeRh0
ところでさ、フェラーリって違約金払ってまでライコネン→アロンソにした意味なんかあったの?
657音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:48:47.12 ID:ljdnXcdw0
>>647
赤い?ボタンは、押すとブレーキのバイアスが表示されるらしい
658音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:48:53.55 ID:Q9AWCfPi0
>>647
ジェンソンは何をするボタンなんだ?
659音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:49:57.52 ID:7cNWL36g0
>>643
スレで好評だったボッタスが酷いも追加で
660音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:50:14.17 ID:6jKUk1sG0
ベッテルは雨のときにものすごく速いことがよくわかった
トロ・ロッソで優勝したときからコイツは雨が速そうだと思ってた
661音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:51:00.44 ID:ePDS3Sny0
あ〜これは明日ウェットレースでベッテルがやらかしてこのスレで叩かれるフラグですわ
662音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:52:12.02 ID:knLB8Knp0
リセットボタンとドリンクボタンよく押し違えないな
663音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:52:59.33 ID:z0hMKgpz0
>>661
久々のポールトゥスピンが見られるかな
664音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:53:00.94 ID:nRahsCDQO
>>656
スポンサーのイベントに消極的
会長に嫌われてた
会議に出ない
残業が大嫌いで打ち合わせの途中でも時間が来たら帰る
下の2つはチームスタッフやマッサが言ってたこと
665音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:53:24.83 ID:iJ43hNbF0
>>656
スポンサー収入以外は全く意味なし。
666音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:53:37.86 ID:6jKUk1sG0
>>664
それでマッサに負けるようになったのかw
667音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:53:43.95 ID:V54sM1YXP
スーティルにしてもビアンキにしても、評価を下すにはまだ早急だと思うのだがどうか
668音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:54:27.08 ID:/Zp67pM40
>>656
ライコネンの違約金<<<<サンタンデールマネーだったんだよ。
669音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:55:00.93 ID:eovxl8ez0
>>656
アロンソの代わりに誰を走らせれば良かったんだよ
670音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:55:14.00 ID:6Coz+5+e0
マッサどうした予選でアロンソに4連勝ってw
なんか笑っちまった
671音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:56:24.64 ID:J0Omq8zX0
>>667
とりあえずこの2戦での評価なら問題ないだろ。
手のひら返しと言われるかもしれんが、1年通したらそれはそれで別の評価になる(かもしれない)。
672音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:56:33.77 ID:iJ43hNbF0
フェラーリがライコネンからアロンソにかわって
よくなったところ その2

冷凍庫にスタッフが入れておいたアイスクリームが
なくならなくなった件
673音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:56:43.06 ID:HU2H0hC30
ビアンキは今年フェラーリからデビューするかもしれなかったから、当然といえば当然かも
674音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:57:05.22 ID:qrG25ti60
べってるのレースつまんね
675音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:58:02.10 ID:8CpZVoo60
>>664
顎体制が気に入らなかっただけだろ
676音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:58:03.53 ID:bEptzadt0
雨になるとグロ中尉何かやらかすかな?
正直ちょっと暴れてもらって見せ場を作って欲しい気もする
ただ、あまり派手に活躍されちゃうと近い内に屋根、フェンダー付きの
フォーミュラーカーが誕生しそうで怖い
677音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:58:03.37 ID:90CQ6QpH0
マッサがフェラーリを"強化"したとマルコ
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/103981.html

>レッドブルのヘルムート・マルコ博士は今年のフェラーリをコンストラクター選手権に
>おける強敵とみなしている。そうさせたのはフェリペ・マッサだという。


赤牛のまっさん強奪あるで!
678音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:59:07.98 ID:iJ43hNbF0
ベッテルが昔のシューマッハ化してきて
つまらなくなってしまった件

また顔もなんとなく似てきた件
679音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:59:42.79 ID:/Etm0K8i0
今回はハミルトンよりもロズベルグの方がコンスタントに速いなぁ。
680音速の名無しさん:2013/03/23(土) 19:59:44.60 ID:XdOiZn8T0
まっさんマシンが良ければ一発はあるんだな

決勝全然ダメだけど
681音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:00:21.28 ID:ePDS3Sny0
思うけどマルコはなんで余計なことばかり喋るんだろうね
トップのマテシッツは余計なこと喋んないのに
682音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:03:13.82 ID:GfelPa7iO
>>678
だが

シューマッハ :筋肉質、体格良い、顔が小さい、清潔感、綺麗な顔、実力十分


ベッテル:ブサイク、小汚い、オタクっぽい、ニューウェイのおかげ


こんなに違う
683音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:05:55.04 ID:iJ43hNbF0
トロロッソ時代のモンツァのベッテルは凄かったな。
セナを見たわ。
684音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:07:00.32 ID:6dht9xRw0
>>679
ロズベルグは先週も同じような感じだったし単にQ2で既に本気を出していて
ハミルトンはQ3で上げてくるタイプってだけなのでは
685sage:2013/03/23(土) 20:07:03.84 ID:MjsIXt/o0
枕今日になって改善された?
Q3のバトンのタイムはそれまでの絶望的な差から考えるとだいぶ違う
686音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:07:47.81 ID:v6k0REmL0
>>682
だから母国ですら不人気なんだろ
687音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:07:50.64 ID:tZkl9d790
Tobias Grüner F1 ‏@tgruener

Mercedes & Red Bull want Pirelli to switch back to 2012 tyres. Lotus expects more discussions. Boullier. "We're ready to fight back".

ゴネだしたか・・・・
688音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:08:21.07 ID:ePDS3Sny0
ドイツのF1人気はシューマッハ兄弟とBMWがいた頃までだったな
689音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:08:40.91 ID:iJ43hNbF0
ロズべルグは対ウェバーでベッテルと比較できるからな。
弱くはないがバトンクラスだよ。
バトンのようにまぐれでしかタイトルはとれないよ!
チームメイトがバトン以上の奴だと絶対タイトルさえできないわ。
690音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:09:10.45 ID:TiCONJ5R0
>>684 >>679
まだ2戦目だしあと3戦ぐらい様子みようぜ
691音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:09:40.87 ID:MjsIXt/o0
風呂上がりで間違いまくったw
FP3のタイムです
692音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:09:54.07 ID:tZkl9d790
ennie Gow ‏@JennieGow 1m

Kimi Raikkonen given 3 place grid penalty for impeding Rosberg #F1
693音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:10:06.29 ID:iJ43hNbF0
>>689
争いぬけてた。タイトル争いさえできないね。
694音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:10:11.83 ID:GfelPa7iO
>>687
負け犬の遠吠え見苦しすなぁ
695音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:11:42.28 ID:Wu2k4L4Q0
今シーズン一番のガッカリはボッタス。
ウィリアムズ卿は本当にドライバーを見る目がない。
696音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:11:49.76 ID:M2/CVi/V0
>>692
ギアボックスは結局大丈夫なのか?
あわせて15位スタートはキツいだろうな
697音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:12:09.97 ID:V54sM1YXP
ペレスもQ1でヒュルか誰かを邪魔してたけどあれはセーフなのかな
698音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:12:37.60 ID:6Coz+5+e0
>>687
昨日今日のFPのタイヤの飛び散り方は普通じゃないと思った
あんなの見た事ない
ピレリは完全に悪ノリしとるw
699音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:13:29.92 ID:ePDS3Sny0
このスレでボッタスが高評価だったな
一昨年もディレスタが高評価だったがヒュルケンベルグに負け出戻りスーにまで良いところを奪われている始末
700音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:07.64 ID:M2/CVi/V0
http://www.autosport.com/news/report.php/id/106287

ステイアウトせずに新しいインターに履き替えればポールは可能だったとの二人
やっぱタイヤ限界だったのね最後は
そういうとこはドライバーコールが必要だぜハミルトンよ
ニコはスリックを恨め
701音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:09.38 ID:ZXfukCKk0
ボッタスはまだわからん
702音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:21.62 ID:7U6H9Ck50
>>656
今のところ意味無し
703音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:28.45 ID:qrG25ti60
トルコ製だろ今のピレリ
なんかBS撤退してからF1に速さがなくなったよね
704音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:31.73 ID:3d5q6b5i0
>>692
ギアボックスじゃなくてこっちが来ちゃったか
705音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:14:50.84 ID:6dht9xRw0
昨日今日見た感じだと確かにピレリは少しやりすぎだね
去年ぐらいのタイヤでいいと思うんだけどなあ
706音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:15:30.84 ID:GfelPa7iO
>>699
如何にこのスレの評価が的外れかよくわかるね(迫真)
707音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:16:57.06 ID:7cNWL36g0
>>705
去年の後半みたいなコンサバチョイスだとまた赤牛独走になるけど
それで良いの?


本当に良いの!?
708音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:17:17.32 ID:J0Omq8zX0
さすがに今回だけでボッタスをそこまでダメ出しするのもなあ。
初戦は逆に悪くなかったし。
709音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:17:21.96 ID:n69mcziQ0
>>700
明日も降る可能性がある以上
インターのセット数を残しておきたかったんじゃない?
710音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:17:44.73 ID:HU2H0hC30
グロージャンと小松さんはあせらず頑張ってほしいな
ライコ好きだが、ルノーではよくあることだし
711音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:18:05.53 ID:6Coz+5+e0
>>705
そんなに激しいブレーキングでもないのに物凄いフラットスポットできてるしなー
ヒドイを通り越して危険な気がする
712音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:18:24.42 ID:GfelPa7iO
ボッタスの初戦はえっいたの?って感じ
713音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:18:43.38 ID:8t0Jkb/50
ピレリは当たり外れがあるからね。その点ブリヂストンは差がなかった。
714音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:19:23.44 ID:qrG25ti60
なんかBSのタイヤをリトレッドして再利用した方が速そうな気がする
715音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:20:25.17 ID:hh3o6MsS0
>>696
これはグロミサイル発動の伏線。
716 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/03/23(土) 20:20:31.22 ID:pPCdaN+vO
(σ^∀^)σ
実はミハエルのチームメイトって速い奴ばかりだよな。
マッサもアロンソ級だし。
717音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:23:53.25 ID:uRksjB0c0
あんまり話題になってないけど、お前ら明日ドライだったら
上位勢はミディアムとハード、どっちをスタートで履くと思う?

今頃どのチームも頭悩ませてると思うぜ
718音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:23:58.58 ID:QeF4hUGX0
マッサ>アロンソ、ハミルトン>ニコ、ライコネン>ミハエル
719音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:24:13.28 ID:ePDS3Sny0
>>713
チームはタイヤの個体差がなくて驚いたらしいな
720音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:24:44.14 ID:u0vnUMNe0
>>713
二年前からタイムスリップしてきた人?
721音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:25:27.97 ID:e68x+ISA0
722音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:25:40.82 ID:fyzCW5Km0
未だに当たり外れとか言う奴は相手するだけ無駄
723音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:26:12.95 ID:bEptzadt0
グロ中尉が二階級特進にならない様に…
724音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:26:44.63 ID:nRahsCDQO
ソフトで最後までペースが落ちないタイヤがそんなに良かったか
ベッテル初優勝の最終戦でBSには萎えたわ
725音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:27:57.08 ID:tvMs6N680
フェラーリはまっさんでも速いマシン作りで競争力高めたなw
726音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:08.55 ID:6dht9xRw0
>>707
いや去年の前半〜中盤ぐらいね
昨日今日見た感じだとそれよりもひどそうだからね
727音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:21.32 ID:vUa9Meba0
>>713
マジか
つまり、俺のバイクのピレリは大外れだったのか?
友達はピレリに換えて凄く良くなったって喜んでるけど、
俺はピレリに換えてから何度もマジ死にしそうになったから、
ライフ来る前に純正ダンロップに戻した。めっちゃ安定してて楽しい。
車はブリヂストンしか使ったこと無い。
728音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:25.28 ID:sSN/aQgX0
赤ベコマルコ状態のスレになっちまったなw
729音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:52.24 ID:eovxl8ez0
>>689
じゃあ最強さん未満のハミルトン相手なら勝てそうだな
730音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:29:47.21 ID:oJZpC04t0
>>727
ブリジストンだと速く走れない欠点がある
731音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:30:51.22 ID:6Coz+5+e0
ゑのアンビリーバボーってどういう意味だったんだろう

最高のラップだと思ったのか、予期せぬ事が起きてプッシュできなかったか
732音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:31:58.57 ID:L5Vd8pO80
>>727
大型の方じゃなくて
原付とかのタイヤとか
自動車のタイヤで比べてみてくれ。
バイクはBSとミシュランとダンロップ辺りは
無難だがピレリは物によるんだよ。
俺はメッツラーだからあんま関係ないけどな。
733音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:33:00.96 ID:z6P+C43A0
ビアンキの評価が高いのは嬉しいけどボタスが叩かれてるなあ。
もうちょっと長い目で見ようぜ。まだ2戦目だ。
734音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:33:14.37 ID:uRksjB0c0
>>731
時間切れでアタックラップに最後入れなかった
735音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:35:06.71 ID:khfWTN/u0
ペレスヤバイな
バトンに横綱相撲されてる
マルド師匠はやっぱり一発ある
ボッタス大変そうだ

ザウバー「・・・」

まっさんかわいそうにポチ役だからなあ
736音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:35:53.84 ID:27EiLC0A0
>>700
そこだよなぁ。
速さがあるハミルトンに唯一足りないのがその決断力。
そこだけはバトンに逆立ちしても勝てなかった
737音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:36:20.93 ID:6Coz+5+e0
>>734
計算上アタックできるタイミングで出したハズだろうから
どっかでミスでもしたんかな
738音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:36:52.42 ID:L5Vd8pO80
ビアンキが良過ぎるのが勿体無いな・・・・・・。
マルシャじゃなくてディレスタの替わりに
インディア走っていたらと思うと・・・・。
739音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:36:54.19 ID:eyW8anuq0
ヘンベリー「コンサバティブに作りゃレッドブル独走でつまらん言われるし、性能落とせば元に戻せ言われるし
どうすりゃいいんだよバカ!!」
740音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:37:31.67 ID:1Xh02tpg0
ピレリタイヤは個体差があるからチーム側で一個ずつ重量測定してたんだろ
もう止めたの?
741音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:37:55.45 ID:khfWTN/u0
相手がグロックだったらビアンキの評価ストップ高だったかも知れんけど
チルトンじゃあ分からんわ・・・
742音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:37:55.62 ID:xv1kwPpY0
今年のザウバーの低迷見てると意外とカムイは良い抜け方したのかも
743音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:37:58.96 ID:6Coz+5+e0
ディレスタにとってスーティルはまさに刺客だなw
744音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:38:39.33 ID:9y93dJWe0
>>738
スーティルじゃなくてディレスタの替わりなんだな
今のディレスタの立場をよく表してる
745音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:38:48.40 ID:khfWTN/u0
まあザウバーはドライバーなんて関係ない
俺たちの車の出来が言いだけだっていってから
今後の伸びに期待しようや
746音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:39:04.60 ID:/Z9CC5n50
ピレリはタイヤカスさえどうにかなればいいんだが
747音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:39:44.05 ID:27EiLC0A0
とりあえずグティエレスかボッタかレタスのシートあけてビアンキ乗せて欲しい。

下位チームでこの輝きは素晴らしい
748音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:14.53 ID:x2uJ+Eo50
>>742
まぁでもその後がなぁ…一応フェラーリ入りは一安心だけど

そういえばリストバンド届き始めてるらしいね
749音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:40:44.85 ID:yn1AEI8G0
ロズベルグの言ってた愛煙家ってライコネンのことだったのか
750音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:41:04.06 ID:L5Vd8pO80
今年の新人の当りはビアンキだけだろうな。

後は糞。
751音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:41:28.07 ID:khfWTN/u0
まあ本人の将来へはともかくザウバー残留なら2010-2011年時代に逆戻りだから
ファンは荒れたろうな
752音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:42:42.15 ID:hg5AuFR/0
アロンソのシート空けてビアンキ乗せた方がいいな
753音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:43:47.78 ID:v6k0REmL0
>>742
そんな事はない
754音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:38.17 ID:eyW8anuq0
まあ今年シートを無くした連中と大して変わらんなルーキー達は
若いから伸び代はあるだろうからその点では中年どもよりはマシだろうからいいんじゃねえの
755音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:40.66 ID:e/qm3A5Q0
ビアンキは去年インドのサードドラでありながらへレステストで新車ぶっ壊して
テスト1日潰したからな。それから考えると随分成長したもんだ。
756音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:44:51.79 ID:J0Omq8zX0
てか、ガルデに言及するのはハーグ条約違反ですか?
757音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:45:48.84 ID:khfWTN/u0
ビアンキもグティエレスもGP2時代レース荒かったんじゃなかったか
本当に団子のバトルになるまではその辺わからんかも
758音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:46:30.57 ID:L5Vd8pO80
ザウバーってポイント取れるのかねぇ・・・・
インドとメルセデスが調子が良くて、マクラーレンが
落ち目の状態で。
759音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:46:40.44 ID:Z/7llpha0
心配しなくてもインドのエンジンが変われば来年はレタスoutビアンキinが規定路線だろ
カムイもついでに押し込んでくれれば嬉しいけどさすがに難しいか
760音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:46:55.53 ID:x2uJ+Eo50
まぁ確かにビアンキは光るものがあるけどまだこのチームじゃよく分からんだろ
中団チームあたりにいったら案外普通なんじゃねーか
761音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:48:06.38 ID:khfWTN/u0
ピックもグロックとの比較の上での話だったしね
比較相手も新人だと素人にはようわからんわ
762音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:48:12.24 ID:HU2H0hC30
ビアンキなら、自分だったら今日来てるらしいコバライネンと組んでもいいと思うんだけど。
元上司のシモンズさんといろいろあるのかなと変な想像してしまう。
763音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:49:38.21 ID:TEB6z1Wa0
4年76戦未勝利w実力表彰台1回w動くシケイン以上wガソリンの無駄w
速いならこんな成績じゃねーからポチ雑魚マw
激遅だから負け犬のまんまなんだよ

07ライコにレースでぶち抜かれるシーンあってもその逆は無しw
08予選で前に行けば近代じゃF1有利なのにレースで激遅だからFIA贔屓でも負け犬w
雨6スピン2周遅れ青旗無視役たたずクズw人気投票11位w
09ポチ雑魚マ好みらしいマシンwで未勝利w5kg体重重い重タンライコに予選負け越しw
10〜12タイヤ代わって政治力でハブられて毎度ポチw

激遅い証拠だけしかのこってねーwww
764音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:50:37.97 ID:e/qm3A5Q0
ニコ2ってサゲチンなんかね?


ウィリアムズ時代:糞マシンに苦しむ
インド時代:ザウバーにコンストで負ける
ザウバー:遅いうえにマシントラブル頻発
765音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:50:41.48 ID:eyW8anuq0
まあ俺ら素人はシーズン前はビアンキやらスーティルを散々貶してたけど結果はご覧の通りだからな
結局本物の現場でやってる連中の評価こそ正しくて全てだよな
俺らのドライバー評価なんて便所のウンコだよ
766音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:50:46.42 ID:erxBRjaH0
今のままだとニコとバトンは予選の一発で差が無いことになってしまう
767音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:51:17.69 ID:If6GM6xc0
ザウバーはドライバーを2人共変えたせいでマシンへの正当な評価ができない
継続性は大事
768音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:51:40.56 ID:SC7I9M/50
> シーズン前はビアンキやらスーティルを散々貶してたけど

それはニワカだけだ
769音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:51:54.02 ID:khfWTN/u0
スーさんけなしてる人なんてあまりいなかったろ
訴訟ネタいがいで
770音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:52:31.06 ID:ePDS3Sny0
>>765
俺らの評価があってるのはグロージャンだけだもんな
771音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:52:31.58 ID:Wu2k4L4Q0
>>767
ニック「呼んだ?」
772音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:52:59.90 ID:C2YzA2PV0
速いけどあいつ前科者だしなーくらいだろ
773音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:53:13.34 ID:yqKDgYFY0
>>767
ボロボロだよねザウバー去年と比べたら
774音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:53:57.10 ID:z6P+C43A0
>>742
F1シート喪失はいい抜け方なんですかね…

>>757
グティエレスは凡ミスでポイント失ってた印象。ピットレーンで
コースオフした経験あり。

ビアンキはとにかく荒っぽい。GP2でもFR3.5でもぶつけまくる。
「穴が見えたらとりあえず突っ込む」って感じでどんどんノーズ
をねじこんでいく。結果、ウイングを壊す。
ただ、スイッチが入った時のオーバーテイクショーは凄かった。
775音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:54:06.38 ID:iJ43hNbF0
>>763
そのポチ雑魚マッサよりも遅い八百長アロンソwwww
そういえばアロンソはヤルノや新人ハミルトンより遅かったからなwww
当然かwwww
776音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:55:07.33 ID:khfWTN/u0
2012年モデルで確変したのは
追い出されるように出て行く前にコンセプトに関わったキーがすごかったのか
それとも単に確変しただけだったのかよう分からんね
777音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:55:20.72 ID:PayKnvNC0
レッドブルのマーク・ウェバーは金曜日「タイヤ、タイヤ、タイヤ、タイヤ、タイヤ」と不満を述べていた。
778音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:56:25.64 ID:GfelPa7iO
スーパーソフトで長いスティント走れてるチームがいたり
ミディアムで長いスティント走れてるチームがいて
色んな戦略が可能になっている以上
タイヤを糞と叩くのは完全に的外れな批判
これがどのチームも同じようにすぐ駄目になるならその批判ももっともだけどね
ちゃんと走れてるチームがいる以上負け犬の遠吠え、
タイヤに厳しい走りをするドライバー、車を作ったチームが悪い
779音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:57:28.66 ID:3Jns9ABI0
>>760
最近のペイドラはその普通以下ばっかなんだから十分と言える
780音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:58:39.62 ID:hg5AuFR/0
>>775
フィジケラも忘れるなよ
781音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:58:48.90 ID:eyW8anuq0
なんだよ
4年も5年も走ってて表彰台にも上がれないカス扱いだったじゃねえか・・・
お前ら手のひら返し過ぎて腱鞘炎になるぞ
782音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:59:06.56 ID:GfelPa7iO
>>775
アホだろ、お前
>>763は有名なライコヲタのババアじゃん
ヤオンソ叩いても効果ないぞ
783音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:59:34.06 ID:sSN/aQgX0
グリッド(仮)を見ると、スーティルとグロージャンの爆弾が見られるか期待するしかないな
http://www.gpupdate.net/ja/results/7063/2013-malaysian/
784音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:00:17.65 ID:UoevF9KY0
ビアンキは比較対象がルーキーだからいまいち実力がはっきりしないよな
785音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:00:28.83 ID:GhzeMy1J0
ライコネンのロズベルグ走行妨害なんて国際映像になかったよな・・・?
驚きと同時に、頼むからグロージャンはミサイルとなっても巻き込まないでくれと思う
786音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:00:56.54 ID:L5Vd8pO80
>>773
未だ2戦目だから・・・・(良い訳しつつ)
787音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:02:15.79 ID:GfelPa7iO
>>785
グロはライコ様の奴隷だから心配ないだろ
昨年もライコ様のために仕事したじゃないか
788音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:02:28.87 ID:PayKnvNC0
ザウバーみたいな中堅が堅実性を捨てて金に走るからこうなる
あのインド人の女才能無いだろ
789音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:03:51.50 ID:eyW8anuq0
昔と違ってある程度実力もないとGP2まで上がれないからチルトンもそれなりだとは思うけどね
スペインのテスト見てもやっぱり才能あると思うけどな、ビッさん
790音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:04:11.99 ID:khfWTN/u0
ザウバー夏休み以後かならず燃え尽きるから
序盤が特に大事なんだよね
来年はレギュが大激変するから駄目だとわかったチームは
どこもさっさと捨てるだろう
791音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:05:10.12 ID:PayKnvNC0
チルトンは高千穂レベルじゃね?
792音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:05:11.24 ID:x4LsFax1O
なんだ3グリッドて…中途半端な(;^ω^)
793音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:05:16.11 ID:hkrpfQ+L0
>>788
ウザバーのことですね
794音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:06:27.62 ID:Nj5zosu90
>>785
ライコ巻き込んだらいよいよグロも終わりだろ
というか近くに来た事でまた開幕戦のようなチキンスタートになるだろう
795音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:06:28.27 ID:3Jns9ABI0
モニシャはチーム売りたがってるような記事もあるけどさ
売るならなおさらそこそこ強い状態じゃないと高値で売れないだろうに
796音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:06:37.43 ID:u0vnUMNe0
>>781
そうやって他人を全部ひとまとめにしてるからお前はダメなんだよ
797音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:06:57.40 ID:L5Vd8pO80
前半の10戦過ぎる前に有る程度
纏めてポイント取らないとザウバーは
終わりかな。
タイヤ1回交換でグティエレスが
ペレスみたいに嵌まれば少しは
ポイント取れるかもしれんけど。
798音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:07:41.33 ID:sSN/aQgX0
>>785
珍しくフジのアナウンサーが、ヌコとライコネンの位置関係が違う事に気づいて実況してたよ
799音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:08:07.86 ID:HbXE/3EC0
>>757
それを言うならスーさんも本気出すとすごいで
後続車の目の前にスピンから復帰したF1ドライバーを初めてみた
800音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:08:57.64 ID:hg5AuFR/0
ベッテルがフェラーリ抑えてる間にライコネンがごぼう抜きしてきそう
801音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:09:32.16 ID:t45q0GLO0
>>797
前半戦でダメだったら後半戦は捨てて
リソースを来シーズンの開発に回したほうがいいな
802音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:10:56.09 ID:Nj5zosu90
>>796
基本的に誰かを叩く流れになったら荒れるだけだからまともな奴はその流れには参加しない
だからアンチと狂信者しかいないようにみえる
803音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:11:17.02 ID:iRJJh5wD0
こうなったらライコはギアボックス変えてもあんまり変わらないな
804音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:11:25.57 ID:3GfSBg/50
スーティルの走りはまるで刃物のような切れがあるわ。
805音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:11:44.59 ID:27EiLC0A0
最近のハミルトンを見てF1はドライバーの実力が思った以上に反映されてるなとおもた
806音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:11:52.91 ID:PayKnvNC0
ペレスの去年の活躍はたまに覚醒したディニスレベル
ディニスを枕に乗せてるようなもんだな
807音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:13:47.91 ID:khfWTN/u0
>>806
スリムが何とかしてくれるよw
808音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:16:21.22 ID:hkrpfQ+L0
だってペレスは天候の変わり目にギャンブル打って
それがたまたま当たって表彰台に乗っただけだから

オーソドックスな作戦で速いイメージはあんまりない
809音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:18:16.76 ID:khfWTN/u0
予選最高順位見れば速さがないのは明らかだからな
タイヤの使い方は可夢偉よりうまかったけど
トップチームは表彰台乗って評価的に普通だから壊さないことと予選順位が非常に大事なんだよね
810音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:19:10.40 ID:cB9s6Xpp0
遅いチームでは速く見えたけど
速いチームに移籍したらそうでもなかった
そんなドライバーって過去にいましたか?
811音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:20:06.24 ID:hg5AuFR/0
信者しつけ〜
812音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:21:32.82 ID:pBXq9iNN0
>>810
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
813音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:21:48.36 ID:PayKnvNC0
>>810
フィジケラ、アレジ、カペリ
814音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:22:18.43 ID:fsccfsCD0
>>783
スーティルはスタート直後の接触は少ない
スーティルよりペレスの方が雷子とも絡みそうで怖い
815音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:22:22.70 ID:hkrpfQ+L0
>>810
イヴァン・カペリ
816音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:24:47.51 ID:yn1AEI8G0
1.ベッテル
2.マッサ
3.アロンソ
4.ハミルトン
5.ウェバー
6.ロズベルグ
7.バトン
8.スーティル
9.ペレス
10.ライコネン
11.グロージャン
12.ヒュルケンベルグ
13.リカルド
14.グティエレス
15.ディレスタ
16.マルドナド
17.ベルニュ
18.ボッタス
19.ビアンキ
20.ピック
21.チルトン
22ガルデ
817音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:01.03 ID:S0aU9uvu0
ライコネンがどう巻き返すかに期待
818音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:12.11 ID:iRJJh5wD0
決勝ウエットスタートだとフェラがよさそうだし
ドライなら赤牛が逃げきれるだろう
問題は一番可能性の高い途中から降ってきた時だ
819音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:25.23 ID:V54sM1YXP
>>810
最近だとリチャルドかなあ
820音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:29.74 ID:fPthajVv0
ビアンキは5年後フェラーリでエースドライバーとして戦ってると思うよ
2戦だけというけど、それでもやはり飛びぬけた才能というのはわかるものだよ
821音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:43.21 ID:khfWTN/u0
鶴さんは該当しちゃうかも
トップドライバー集団としてみれば
822音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:46.77 ID:QfyXYrnU0
>>810
フィレンツェン
823音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:08.17 ID:6dht9xRw0
>>818
ドライの赤牛はタイヤ持たないだろ
824音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:38.09 ID:Nj5zosu90
>>816
ギアボックスは結局大丈夫なんか?>ライコ
825音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:44.63 ID:sSN/aQgX0
>>809
タイヤ使いも上手いとは思わないけどね
826音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:28:13.89 ID:90CQ6QpH0
ヒュルケンベルクの悲しいコメント

The balance of the car is still not quite right. We went out on a set of used medium tyres in Q2.
We didn’t have any information on the weather because the radar was broken,

マシンバランスがまだ最適じゃない。僕たちはQ2に中古ミディアムで出ていった。
レーダー壊れてたから天候情報なにもなかった(´;ω;`)
827音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:28:56.28 ID:D1K13EKo0
スタートでベッテルがアロンソに幅寄せしてマッサが前に行く展開だな
ファスターザンユーの時みたいに
828音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:29:36.12 ID:ZbKWs1o4I
ライコネンそこに入ったら楽しみなくなっちゃうじゃんw
829音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:04.99 ID:pBXq9iNN0
>>823
今回は十分にタイヤ持つようにセットアップしてるはずだから
もし前回みたいにもたないようだと前半戦3番手チームになるかも
830音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:16.46 ID:khfWTN/u0
とりあえず中古ミディアムはザウバーらしいな
現地の天候やはりまるで情報掴んでなかったか
831音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:22.09 ID:TWOX9fHG0
ビアンキはピックが糞過ぎるっていう要素も間違いなくある
ペイドライバー選手権やったらこいつが絶対最下位
832音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:22:04.05 ID:7yW8pIyU0
復活したか?
833音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:24:31.07 ID:qY+E2Gam0
F1Zone.net?@f1zone
BBC F1 news round-up on their quali highlights programme says
Heikki Kovalainen might replace Charles Pic. That's a new one.

BBCによるとコヴァライネンがピックと交代するかもしれん、とのこと。ホンマかいな。
834音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:25:28.15 ID:CUFPUzcQ0
ピックの銭闘力が尽きたのか?
835音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:26:44.45 ID:bV5f76720
1レースいくらとかでドライバー交代させればいいのに。
見てるほうが楽しい。
836音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:26:50.27 ID:L4MZ5uda0
コバライネンはペレスと変えればいいのに
837音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:27:10.68 ID:YnrTzT+20
>>829
FP3でザウバーと同じタイミングでロングランやってたから比較して見てたけど
ハッキリ言ってザウバーより悪かったぞ

それにドライバー二人のコメント見る限り、状況が好転したようには見えないけどな
838音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:27:32.77 ID:V5W3xsCV0
最終戦の活躍で移籍先のチームの分配金を増やしたのに
マシンはマルシャより遅いし散々だな
839音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:28:10.25 ID:sy7J9l2XO
単なるアンチだろう。
ストーブリーグでも、居たからな。
ピックも地味だが、速いんじゃないの?
840音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:28:37.60 ID:Y4NmaVDA0
優勝したドライバーには次レースで10kg、2位には5kg、3位には3kgの
ウエイト増加を義務つけよう。


ヘルメットに。
841FL1-122-135-31-62.chb.mesh.ad.jp :2013/03/23(土) 22:30:49.69 ID:geaQp8sO0
マシンが速くなるとチームメイトより遅くなるアロンソ
マシンが遅いとチームメイトより速くなるアロンソ

今のところは一発のマッサ、決勝のアロンソ
去年までの3年組んだマクラーレンのコンビみたいだな
842音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:37:31.11 ID:faMdmD3g0
twitterのタイムラインで「ビアンキ」といえば自転車だったけどF1の方も大分増えてきた。
843音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:40:00.02 ID:liLR1bxh0
>>830
FIAのテレメトリーリンクの問題の影響で、お天気レーダー予報もダウンしたりで各チームには伝わっていない
これもマクラーレン新ECUのプログラムかな?
844音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:41:15.50 ID:BH4kEP0M0
この板もマクラーレンの新ECUのせいに違いない
845音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:43:04.51 ID:qY+E2Gam0
846音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:43:56.27 ID:ej+6vS4+0
おーいアロンソ、マッサに4連敗とかしてんじゃねーよw
八百長ばらされたりどんどんメッキ剥がれてるな
847音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:45:23.10 ID:AIJ/TJyH0
ヴェッテルはマッサについてこられちゃったら終わりだな、後のこと考えずに早めにアンダーカットされて前抑えられたら詰み
848音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:47:01.36 ID:qY+E2Gam0
ロータスはインターミディでの熱入れに苦労してた模様。
レースでは燃料積んでるから同じ状況でも熱入れに苦労しないだろう、とのこと。
849音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:49:51.40 ID:SBPh3QIW0
>>841
意味がわからない事を言うから心して聞け。

バトンと違うのは、肝心なところでマッサだから枕とは違う。
850音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:50:58.08 ID:BH4kEP0M0
ウェバーは5番手スタートだからとりあえず1ポジションダウンしてオープニングラップを終えるだろうな
ハミルトンはF1上がる前はスタートに定評があったんだが今のところロケットスタートが見られない
851音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:51:45.94 ID:w0QUaFTY0
>>850
もっとおちませんかね?
852音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:52:03.69 ID:d9T1HenE0
ウェバーは普通に10番手くらいまで下がると思うよ
853音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:52:21.48 ID:ml959RYYP
>>846
アロンソはどうしたらタイヤを長持ちさせることができるか、いろいろ試し試し運転してる希ガス。
マッサはだたグリップの良いタイヤを限界で走ってるだけでは?
854音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:52:38.05 ID:+xsjUkNi0
>>740
それ全チームだっけ?川井ちゃんがレッドブルがそれやってチェックしてたとか言ってたのは聞いた記憶があるんだけど。
855音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:53:27.51 ID:IIUHl6tNO
決勝は先週と変わらないような結果かな?
キミとスーティルを応援しながら呑みだなw
でもカムイの復帰が…
856音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:53:50.75 ID:QRlvHQan0
序盤しか見せ場のなかったザウバーが最初からこけんてるからな
毎回開発費は中盤で尽きる
つまり今年のザウバーは終わってる既にwwwwwwwwwww
857音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:54:37.27 ID:9lKkzqg10
>>833
ピックの親父って運送会社を経営してる大金持ちって
以前グラ特で紹介されてたから銭闘力には問題ないと思うんだけど何があったか
858音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:54:38.09 ID:BH4kEP0M0
>>851
ベッテルが近くじゃないとなぜか落ちない
一昨年のモンツァでベッテルがポールでウェバーが5番手スタートで
ウェバーはシューマッハにスタートで前をいかれただけだった
基本的にベッテルのすぐ近くじゃないとウェバーはなぜか落ちない
859音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:55:10.03 ID:pejBs7kH0
>>854
タイヤの測定の話は、RBは徹底してそこまで気にしてるけど
そこまで徹底できないチームも多いとかなんとかかんとかだったかと

昨シーズンCSで聞いた記憶
860音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:55:40.30 ID:faMdmD3g0
>>833
俄かに信じがたいなあ。
ピックが首になるというより、コバライネンの復帰の方が。
861音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:56:28.34 ID:BH4kEP0M0
コバライネンって金を持ち込む持ち込まないでフェルナンデスともめてたよな
862音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:04.58 ID:jYPOOx0p0
アロンソはマシンが決まってなくても、それなりの結果を出す
しかし、マシンが決まっていても、それなりの結果しか出せない

もし、アロンソが今年のマクラーレンに乗っても結構上位に食い込むと思うよ
863音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:30.56 ID:1UiG7+XU0
コバライネンそこそこ好きだけど
伸び代少ないおっさんだし復帰はないだろ
864音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:51.05 ID:YnrTzT+20
>>850
ハミルトンはスタート自体の蹴り出しはデビューから一貫して良いと思うよ
去年も開幕戦以外はトップ守ってるし

ただ、ハミはスタート良くてもその後のコーナーの争いで頑張りすぎて順位を失うって事が多い気がする
後は位置取りの悪さ・不運さとかかな
865音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:58:22.72 ID:w0QUaFTY0
>>858
なるほど。
久々に狂人の餌食になるんじゃないと心配で。
866音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:58:49.27 ID:g/iquj6B0
コバライネンに替えてもケータハムが速くなるとは思えないんだが
867音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:58:53.06 ID:AOjih4KS0
インディアはスーティル&ビアンキのコンビで見たかったな
868音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:59:51.17 ID:+xsjUkNi0
>>859
そんな感じだったかも。それ聞いてザウバーはリソースなくてやれないと思った記憶がある。サンクス。
869音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:01:44.37 ID:V5W3xsCV0
でもコバライネンは今回フェルナンデスのゲストとして
ケーターハムのピットにいるという・・
870音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:03:39.14 ID:SBPh3QIW0
ハムはビアンキがそんなに怖いんか?
871音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:05:10.54 ID:qY+E2Gam0
ケータハム首脳陣はコヴァライネンに「別の役割を担ってほしい」と昨年から言ってた。
872音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:05:27.33 ID:jYPOOx0p0
>>857
ピックは確か700万ユーロの持ち込みだったかな?
それ程多くはないはず
それより、コンスト10位でFOMの分配金確保を目指したのかも
現状だとビアンキにピックは勝てそうもないし
873音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:05:41.29 ID:ctOCLQyI0
>>840
鬼か
874音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:06:04.76 ID:1UiG7+XU0
ドライバーの問題じゃないだろ
ケータハムは車が遅い
875音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:06:49.41 ID:SBPh3QIW0
>>872
たった1戦でそんな絶望的だった?
876音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:08:25.00 ID:wtjpeFvn0
>>683
ベッテルはセナのレベルまでまたきてないよな
劣るマシンで何度もぶち抜いてないしな
877音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:08:54.95 ID:qY+E2Gam0
ベッテルによると、赤牛はQ1開始時点ですでに雨と予想していたらしい。
878音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:09:13.16 ID:V5W3xsCV0
ペトロフを残しておけば比較になったのに。
ピックもガルデも満遍なく遅いと疑われてるんだな
879音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:50.57 ID:PpGrN/ya0
コヴァは速いけどF1じゃもう優勝争いはできないだろうなあ
いっそスーパーセブンGTEでも作ってWECで無双してよ
880音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:52.51 ID:Eq/CcOby0
明日LIVEで決勝を見たいのですが、見られるサイトを教えて下さい。
BS・CSは見られません。PCで見たいです。
881音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:12:01.50 ID:9lKkzqg10
>>872
だけど一昨年、昨年とハムをコンスト10位に導いたのは
鶴さんとペトロフだからなぁ
コバが復帰しても厳しいだろ
元々レースで強いタイプじゃないしな
882音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:13:07.64 ID:faMdmD3g0
>>872>>875
まあ絶望的ではないにしても、このままだとビアンキがケータハム勢を上回る可能性高いからなあ。
持ち込み資金だけを考えてたから足元すくわれちゃったかねえ。
883音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:13:24.53 ID:BH4kEP0M0
コバライネンはスポンサー受けする走りしてたからなぁ
モナコでマクラーレン抑えたり、予選でQ2進出してた時はたくさんテレビに映ってたしな
884音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:14:27.00 ID:A2BBCAYj0
金ドラやってもらってマシン開発&レギュラー組にプレッシャー、とか
ないか。
てかどんな理由であれ何かアクション起こすような時期ではないよなあ
885音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:17:16.14 ID:jYPOOx0p0
>>875
俺が注目したのはビアンキのベストラップ1分30秒454
ピックのベストラップは1分32秒261
って言うか、ビアンキのベストラップはインドの二人やグティやボッタス
より速いんだよね
886音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:18:31.36 ID:cClAcgZC0
ピックはダメかね昨年は期待してたんだがな
ハムが遅すぎるし同僚はアレだしよく分からん
887音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:19:11.54 ID:SBPh3QIW0
>>882.
普通に考えたら契約金と違約金とスポンサー契約って・・・どうなん?
888音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:20:18.63 ID:QsDnTmSc0
去年の後半からマルシャはインド時折食ってたし
少なくても今は車は明らかにマルシャの方がいいでしょ
装備面でのハンデも減ってるし
889音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:20:24.26 ID:SBPh3QIW0
>>885
それはマジで実況でLTみてびびった。
890音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:20:48.44 ID:QsDnTmSc0
インドじゃなかったケータハムだった
891音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:21:53.23 ID:QsDnTmSc0
それタイヤの状況どうだったの?
燃料軽い後半で比較相手よりフレッシュなタイヤで走ってたら珍しいことではないよ
892音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:24:42.06 ID:lCZgSpl10
>>885
最後のピットストップをしたのがグティは27周目、ボッタスは40周目
ビアンキは50周目(全ドライバー中で一番遅い)
これでファステスト比べて速いとか遅いとか言っちゃってるのねw
893音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:24:51.19 ID:NH+eWwGVP
インドは2台とも2ストロングランやってたから終盤はタイム上がってなかったと思う
もう数戦様子を見るべきかと
894音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:29:25.09 ID:SBPh3QIW0
>>892
そこは逆の発想だ、下位チームのタイヤなんて誰もみねえしw
後半いきなり30秒代!のタイム出して結果ファステスト11位。

リアルタイムで見たら尚更、何だこいつやべえじゃんって感じだった。
895音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:30:11.57 ID:cLst4vDz0
おひさし馬場アナを見ますか
896音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:30:40.38 ID:SHVKmFPh0
下位チームのベストラップなんて誰も見ねえしw
897音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:30:47.86 ID:QsDnTmSc0
そういうのって結構ある気がするけどw
実況中にロングランのペースをずっと見て覚えておくのは大変だろうけどね
898音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:30:50.74 ID:sy7J9l2XO
ビアンキと言えば、2月の時点で、Twitter見てた奴らが、20000弱、今は26000超え。
凄いなぁ。
899音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:31:12.69 ID:BH4kEP0M0
馬場アナはモナコでも実況してくれるんだって
早くモナコGPが見たい
900音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:32:17.69 ID:HiiJE7cU0
馬場さんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
懐かしいw
901音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:33:35.95 ID:DWlIch3h0
10年以上まえのことを懐かしんでるやつらが2chやってるのかと思うと
ほんとおっさんしか見てねえのがF1なんだな
902音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:34:02.86 ID:FkDMXGsy0
2ちゃんねらーは30代40代ばかりだよ
903音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:34:23.87 ID:1EcFN7WQO
今やってるBSのアナ誰?
ブンデスのサッカー中継の人かな?
全然フジっぽくないw
904音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:35:38.73 ID:BH4kEP0M0
伝説の馬場さん
なぜかこの人が実況するとセナが不孝になりベルガーが良いレースをする
905音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:37:10.97 ID:Eq/CcOby0
明日LIVEで決勝を見たいのですが、見られるサイトを教えて下さい。
BS・CSは見られません。PCで見たいです。
よろしくお願いします。
906音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:38:33.36 ID:1EcFN7WQO
>>905
嫌です
907音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:40:14.16 ID:Eq/CcOby0
自己解決しました。sportLEMON.tvで見られるそうです。
ありがとうございました。
908音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:40:53.86 ID:DWlIch3h0
最近のクソアナ以上に頷いてばっかで正直かなりうぜぇな、今宮に匹敵するレベル
909音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:41:16.64 ID:V5W3xsCV0
大川アナ、野崎アナ、初代ピットリポーターの永田さんも復活で
910音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:42:46.11 ID:jYPOOx0p0
>>901
俺は40代になったばっかりなんで
まだおっさんの域には突入してない
911音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:44:56.66 ID:h5vrDHF30
馬場さんはフジNEXTのサッカーで既に幻滅ずみ。
まあ、後でBSみてみるか。

なんか今年のマクラーレンは91年のフェラーリに重なるな。
ドライバーにプチをつければだけど。
さすがにマクラーレンだから開発が進めば未勝利はナイト思うが。。。ある?
912音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:46:59.76 ID:NH+eWwGVP
流石に未勝利はないと思ってたんだけど
レッドブルだけでなくロータスとフェラがはじめっから速くて安定してるから、よっぽどじゃないと厳しいかも・・・
まっさんが先に勝つ可能性のほうが今のところかなり高い気がする
913音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:47:27.39 ID:pejBs7kH0
>>901
2chの主要層は30〜60代だからな
914音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:47:46.88 ID:NH+eWwGVP
あとハミもいるしね
915音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:48:02.35 ID:BH4kEP0M0
バトンの強運っぷりは多分現役ドライバーの中で1位、2位を争うレベル
916音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:48:32.21 ID://d5lQHq0
BSフジは馬場さんや
917音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:50:13.06 ID:FkDMXGsy0
>>904
98年ルクセンブルクGP以来だね
918音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:50:18.61 ID:DAp9SyVp0
ニコとハミの差が酷い。
あとディレスタはF1に合ってないな
919音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:55:08.28 ID:BH4kEP0M0
ハミルトンはダメ車で奮闘してたジャックを思い出す
そして、そのジャックにプレッシャーなのか大事な所で負けていたフレンツェンとニコはだぶる
920音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:56:42.85 ID:qY+E2Gam0
クビサがラリーでクラッシュ。けがない模様。
921音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:57:01.13 ID:yGg/glJc0
>>918
酷いって言っても雨だから走った時間帯で大きくタイムに影響するからな。
922音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:57:27.43 ID:v4P91Oa50
マクラーレンの未勝利シーズンっていつまで遡るんだ?
2006あたり?
923音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:58:22.97 ID:m/w6vcxa0
チルトンがユーンクラスならビアンキはアロンソクラス
924音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:58:31.58 ID:BH4kEP0M0
2006年はハンガリーとかモンツァとかやりようによっては勝てそうだった
925音速の名無しさん:2013/03/23(土) 23:59:06.24 ID:VgVoDx900
>>921
走った順番も考慮しないで速いだの遅いだの決め付けてるのはただの馬鹿だな
926音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:00:28.71 ID:SR+WHc4g0
今年のスーティルはマシン運がよくて、うまくいけば表彰台がとれるかもしれない。
しかし、スーティルがいくら頑張ってもトップチームは獲ることなんてあるんだろうか。

フォースインディアのようなインド経営のF1マニアしか知らないようなチームと違って、
トップにはそれなりに歴史とかイメージとか知名度があるし。
犯罪者がいけるとは到底思えないんだけど。

スーティルが頑張れば頑張るほど空回りしてるようにみえるのは俺だけかな。
927音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:00:31.64 ID:LneQ0UZ60
>>921
ロズベルグはハミルトンの後にタイム出してあれだよ
路面はどんどんよくなっていってたからその言い訳は通用しない
928音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:02:10.88 ID:7yW8pIyU0
ハミのベストタイムは最終ラップの1周前だし
929音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:02:29.22 ID:v4P91Oa50
言い忘れたがタイヤのたれはあったかもしれないね
930音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:03:51.92 ID:YdwgiekR0
>>920
ラリー向いてないんじゃないか?
931音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:32.17 ID:qLzlBBgV0
>>926
フォースインディアでチャンピオンとればいい
932音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:53.71 ID:Xt72pO/2I
タイミング云々言うなら、最初が有利なのにスーティルQ3で最下位じゃん
933音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:54.46 ID:HRVDfFsZP
>>930
クラッシュするまで全SSでトップ独走だったみたいだよ
出てるラリーはだいたい速いけどリタイアも多いな
934音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:05:14.96 ID:+hNbVtMK0
>>930
F1でも大クラッシュしてる気がしてきた
上手いのは確かなんだがな
935音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:05:26.82 ID:5JobPbJC0
インド「スーティルとビアンキにしとけばよかった・・・」
936音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:06:04.05 ID:BH4kEP0M0
ああいうコンディションだと最後にアタックしたドライバーが有利
937音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:06:27.73 ID:cwvhez2l0
>>932
コースコンディションが改善していく状況だから最後が一番有利だろ
938音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:07:47.31 ID:YrTGUzw50
>>937
川井ちゃんがCSでミスリードしたから勘違いする人がいるのも仕方ない
939音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:08:06.30 ID:0VRztNlI0
特にああいう乾きかけって急速にタイムが上がって行くよね
940音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:09:21.46 ID:cwvhez2l0
>>938
あのアロハ豚ミスリードしてたっけ?
941音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:09:26.15 ID:LneQ0UZ60
また川井が適当なこと言ったのか
あいつは本当にいい加減にして欲しいな
ベッテルに対する贔屓っぷりとか
942音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:10:41.14 ID:SR+WHc4g0
ザウバー勢がまたタイミング外していて、またいつもの戦略ミスかよと思ったら、
トラブルが原因だったんだな。
あれがなくとも失敗したと思うんだけどな。
943音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:13:13.34 ID:u1krogPC0
>>932
あの状況で一番有利なのは最後にタイムアタックしたドライバーだぞ
だからハミルトンは有利だったのだが最後のアタックなんでやめてしまったんだろう
最初にアタックしたドライバーが有利っていってることがとんちんかん
944音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:13:45.18 ID:u1krogPC0
>>942
ザウバーはトラブル出過ぎだな
945音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:15:04.30 ID:p5mg2bnA0
>>943
あれは雨が降り続けるという前提じゃなかったっけ?
946音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:27.60 ID:LneQ0UZ60
>>943
ペレスに引っかかったかタイヤが終わってたかのどちらかだろう
コメントを見るに多分後者
947音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:40.76 ID:dAKKBtG2O
>>943
あの状況下であのグリッドなら二台とも悪くないだろ?
ザウバーがトラブルだった天候さえ把握出来るようになれば、戦略次第でポイントも取れる位置だし
948音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:53.46 ID:X0gCLdo70
決勝の優勝予想は?
949音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:17:38.04 ID:6aStEtOc0
ザウバーのドライバーを応援すると禿げるだけなのでトップチームしか見ないことにした
950音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:19:39.95 ID:z6Pj1g+6O
馬場がポンコツすぎるw
951音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:20:53.49 ID:ix+hYVOD0
やっぱ静岡のホープ
今も変わらずマラソンで最終区間を担当している鈴木アナがでないとまずいか
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/24(日) 00:21:20.08 ID:5c/4EftD0
アタックの順番のことじゃなくて、
セッション開始直後に「自分のペースでタイヤを温められるから、先頭のポジションが有利」って言ったたけじゃね?
953音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:21:24.85 ID:vV7Ip89t0
>>949
考えてみたら
ザウバーて去年の前半戦も10〜12位くらいの予選で
タイヤ選択自由のメリット生かしてポイント稼いでたんだよな
954音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:22:59.68 ID:/LD2IhMr0
川井はオーストラリアでも前にいるドライバーを有利と言っていた
理由は前にスペースが有って、前のドライバーにペースを乱されたりされないからだと思う

ただコンディションが改善していくため最後に走るドライバーが有利というのも分かってる
だから上の発言はセッションの最初しかしてない
955音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:23:05.44 ID:43/nPttU0
>>950
ハミルトンがマクラーレンのドライバーだということを認識しているだけでも合格点だろ
今でも枕にいると思ってるみたいだがw
956音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:23:26.66 ID:vNhlobMn0
>>950
叫ぶだけのやかましいフジの若手アナより良いよ
957音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:23:52.16 ID:ix+hYVOD0
15年ブランクあったからなぁ
958音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:24:29.10 ID:LneQ0UZ60
>>950
とりあえず次スレよろしく
959音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:26:19.79 ID:r4h8FEev0
>>920
もとから毛は無いだろいい加減にしろ

これでいいのか?
960音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:26:34.22 ID:9SkGAFhqO
予選は順当すぎて、面白みに欠けたな。
サプライズは「馬場復活」だな。
まさかと思ったよw
961音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:27:53.90 ID:HRVDfFsZP
>>953
本来大量ポイントを稼げたはずの、スペイン以降のヨーロッパラウンドで失敗しまくってたね
カムイもBセナの見切り外したりピットに失敗したりしちゃってたけど
962音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:28:00.51 ID:h94nary30
マッサがアロンソより上に行くのがふつうなシーズンになりそう
963音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:29:32.94 ID:Q9Y8Y5By0
ニコはタイヤ消耗してタイム出せなかったって言ってるじゃん。
雨だったし参考にならんわ。
までも俺はハミにフルボッコを期待してるけどな。
964音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:29:33.87 ID:vNhlobMn0
1時からTop Gearでトヨタ車破壊実験か・・・
965音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:31:09.47 ID:HRVDfFsZP
まっさんは中盤以降のペース低下を克服できない限り戦略以前の問題で
予選でちょっと上に行ってもアロンソには勝てないんで頑張ってほしい、欠点はもうそこだけかも
966音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:32:15.88 ID:ix+hYVOD0
マッサってなんで1回目のピット以降毎回ペースが上がらないのか不思議
967音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:33:32.86 ID:h94nary30
>>935
インドは金がないし、速いやつ2人より
金のあるグティのが正解だろう
968音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:34:27.60 ID:vNhlobMn0
まっさんは、さみしがりやでチーム無線がしばらく無いと騒ぎ出すからな
決勝はスメドレーがどれだけなだめてあげるかだな
969音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:34:39.92 ID:h94nary30
>>967
グティエレスじゃなくて、ディレスタだった間違えたw
970音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:34:47.19 ID:qLzlBBgV0
>>943
最後の周回はタイヤが死んでた
P3でも見れたように、ハミルトンはタイヤに厳しい
971音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:35:54.07 ID:xRWKtV4p0
馬場さんディレスタのことレディスタって言ってたよな
972音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:36:19.43 ID:6qNshWZA0
マッサの優勝久々に見たいけどアロンソが勝つだろうな
973音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:36:34.66 ID:X0gCLdo70
今年もメルセデスのマシンはタイヤに厳しい予感
974音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:37:12.73 ID:PKg/i1VZ0
おおお
ビアンキ17位とコンマ3とかすげえ

マルシャはいい判断を下したようだな
975音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:39:01.72 ID:WaCfeKFi0
>>963
決勝でのレースペースで判断すればいいだけ。
976音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:39:16.11 ID:43/nPttU0
>>968
かたや無線で話しかけないと駄々をこねる
かたや無線で話しかけると「うるせぇぞ放っとけゴルァ」とキレる

当時のフェラーリは大変だったな
977音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:39:36.35 ID:h94nary30
ビアンキは下にいるのはもったいないな
ピックもビアンキがよすぎるだけで悪くはないと思う

チルトンとガルデは来年はいなそう
978音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:41:34.14 ID:YrTGUzw50
ディレスタやチルトンみたいに
急遽決まったチームメイトに完敗するのはとても格好悪い
979音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:42:17.70 ID:U0/FmDWt0
>>977
つ資金力=お財布

ビアンキが良いのかマルシャのマシンが進歩しているのか、
チルトンがショボ過ぎてわからないぞ。チルトンをクビは無理だから
休ませてベンチマークつれてきて欲しい
980音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:43:04.40 ID:4e1Bdr0n0
でもディレスタって去年もヒュルによく負けてたじゃん
悪いドライバーではないんだけどなんともかんとも
981音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:44:15.38 ID:43/nPttU0
>>979
???「戦えないチームのクルマには乗りたくない」
982音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:44:49.05 ID:h94nary30
ヒュルケン、スーティルは金と運があれば、トップチームにもいけるかもな

グロージャン、ペレスは金がなきゃぶっちゃけ論外クラスだろうこのまんまじゃ
983音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:46:12.35 ID:xRWKtV4p0
マクラーレンに行ってからペレスはあまり映ってない気がするな
984音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:46:44.79 ID:+Kg1HPbK0
俺たちの馬場さん
正義や
985音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:47:29.97 ID:YdwgiekR0
>>982
ペレスは行ってるやん
986音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:47:34.24 ID:I8mC6yFm0
ディレスタから漂うセカンド臭
987音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:47:38.79 ID:4JBfe7Tx0
>>982
グロージャンは今のところ不振なのも問題だが、フランス人としてビアンキが出てきたのが痛いな。
988音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:47:53.26 ID:PKg/i1VZ0
馬場さんだよな

久しぶりに声聞いたなあ
989音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:48:09.46 ID:71U775gT0
スーティルトップチームは絶対無い
品格が落ちるから

あと、次スレどこ
990音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:48:20.15 ID:oGM3g5ly0
最後にラストアタックを開始したハミルトンは、
Q3のアタックを開始したときと同じタイヤセットを履いていたため、
路面が向上した状況を最大に生かせず、タイムを改善できなかったと明かした。


と言う事らしい
991音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:49:31.51 ID:h94nary30
>>985
いやグロとペレスは速いマシンなのにダメってこと
992音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:49:55.53 ID:oGM3g5ly0
ハミやチーム自体はポール狙えると思っていたが、作戦失敗したんだと。
993音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:50:01.45 ID:43/nPttU0
>>991
さすがにそれはバトンをDisりすぎw
994音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:52:39.96 ID:QHp+feq40
ディスるもなにもそのバトンに全く歯が立たないペレスさんは・・・
995音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:53:10.40 ID:MdWRZPqp0
>>950もポンコツだったってオチか
996音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:53:35.23 ID:LneQ0UZ60
とりあえず次スレいってくる
997音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:54:44.73 ID:43/nPttU0
>>994
枕が速いクルマってところに引っかかったんだよ
998音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:55:24.88 ID:43/nPttU0
>>996
次スレ乙
999音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:56:19.89 ID:LneQ0UZ60
1000音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:56:22.47 ID:QHp+feq40
>>1000なら師匠がマレーシアで優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。