SUPER GT 2013 Vol.145

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/supergtblog/list/1.htm

モータースポーツ実況板
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。)
http://www.monazilla.org/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 52Lapdown
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1361874820/

前スレ
SUPER GT 2013 Vol.144
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1361170918/
2音速の名無しさん:2013/03/13(水) 20:18:29.16 ID:9hB8ZbBO0
>>1
FedEx 300乙X-GTS
3音速の名無しさん:2013/03/13(水) 20:25:19.79 ID:7yF2vysl0
>>1
project μ DIRE乙乙A CELICA
4音速の名無しさん:2013/03/13(水) 21:34:36.27 ID:bHWPJ8kH0
CCIリカルデントADVAN 乙
5音速の名無しさん:2013/03/15(金) 16:53:07.24 ID:X77FtTYMi
>>1
6音速の名無しさん:2013/03/15(金) 17:26:49.61 ID:Pl4V3jc40
岡山テストの搬入日画像が上がってるけど、
童夢はやっぱりリア1本出しなんだね。
7音速の名無しさん:2013/03/15(金) 19:51:37.32 ID:VTX09oKE0
zf.com/jpってなんぞ
8音速の名無しさん:2013/03/15(金) 19:52:58.12 ID:eZPAsfHj0
なお、今回のカラーリングデザインにも記されているとおり、
今季からスーパーGTマシンのゼッケン下部、これまで『SUPERGT.net』と記されていた部分には、
自動車パーツやコンポーネントを手がけるドイツのゼット・エフ社のロゴが入ることになっている。

だってさ。
9音速の名無しさん:2013/03/15(金) 20:39:55.90 ID:NjqVRD/E0
トヨタコンフォートGT-乙
10音速の名無しさん:2013/03/15(金) 21:29:27.93 ID:bp+xEAjOO
いいねぇ、コンフォート
空飛ぶレンガの再来か!
11音速の名無しさん:2013/03/15(金) 22:51:38.00 ID:xQ0Q7IRc0
>>6
エンジン特性や空力的にリア出しの方がミシュランとの相性良いのかもな
12音速の名無しさん:2013/03/15(金) 23:01:58.82 ID:tEsAWrdwI
>>1
triple a Vantage GT乙
13音速の名無しさん:2013/03/16(土) 00:15:49.26 ID:mU8nMxuC0
どう頑張っても3には見えないよなぁ、と考えてしまった
ミニカー2台も所持しておきながら忘れてごめんよGT2
14音速の名無しさん:2013/03/16(土) 00:51:50.36 ID:bYBZFfbv0
>>1 乙

 ここに常駐する、基地外荒らしの最大の特徴はホンダ、ニッサンに関係有るものに対して批判を繰り返して反対意見者が出て
スレが荒れるのを待ち構えている。 特に平日の昼間に連投を繰り返すのが最大の特徴である。 それらしいバカが居たら
基地外荒らしである事を念頭においてスルーすべし。

<荒らしの批判文章を参考までに掲載する。>

小暮卓史の場合    SFスレ 2013/03/07  ID:22uvM/qb0

>ってか、小暮がチャンプ取るようではSFも低レベルってこと
>ベテランでスランプなんて能力が無い証拠。小暮は長すぎるよ
>小暮を馬鹿にされて腹が立つんだろうけど、小暮ほどスランプになってこの年齢で復活した例はあるのかな?
>これだけスランプで糞みたいな運転してても、シートを与えられるんだから 日本のレーサーは温室育ちのぬるま湯仲良しグループでつね。


関口雄飛の場合

>まあ、本山・関口 左右対称の性できれいにおさまってるわ

>無理して500に上げる必要もない気がするし、その価値もあんまりない気がするね。ブログも全く更新してないようだし
>コメントもほとんどない。 人気あるのかね。 2013/01/30 17:20:41ID:aD663ykw0

>サーキットサファリやフォーメーション ラップなどレース中ではないスピード域において、レーシングドライバーは普通はスピンしようがないからだ。
>失敗が起こりにくい状況でミスを犯す者は、もっと極限の状況に身を置いた時にはその確率も増えるという事。 ペナルティや交通違反による原点なんてそんなもの。
2013/02/26(火) 22:34:17.70 ID:XzVzF/Fk0

>日産日産いうけど、TDPで育ったドラ(TDPの落ちこぼれ) 2013/01/30 17:20:41ID:aD663ykw0
15音速の名無しさん:2013/03/16(土) 00:52:52.51 ID:bYBZFfbv0
 この基地外荒らし自身は大のトヨタファンであり(こんな奴と一緒にしてほしくないマトモなトヨタファンも居るが)
こういった思考の持ち主である(笑)


358 :荒らし :2013/01/12(土) 15:24:38.19 ID:eO8St5UF0
>しかもインタビューの後に念を押すかのように下田が「絶好調エネオスSC打倒1番手!」なんて言ってるし。

>下田は基本的に、解説の由良に気持ちよく喋ってもらうのが仕事だからね。
>あとは自分が好きなHSVがいい走りしてたら興奮して絶叫するのみ。
>いちおうバランスをとるためSCの話題にも触れるが、由良は無反応。 GTRの話なら振られなくても延々とするのにw



270 : 音速の名無しさん[sage] : 投稿日:2013/02/06 21:23:26ID:UdgU7aly0

>じゃあ由良さんがレース中に行なうGTRのコメント数とSCに対するコメント数を
>数えてみたら客観的にわかると思うよ。まあいちいち数えなくてもわかるくらい
>差があるから数えてないけどw
16音速の名無しさん:2013/03/16(土) 00:52:53.32 ID:EAY251Ny0
今年もBS劇場が見れそうな予感
17音速の名無しさん:2013/03/16(土) 01:06:56.48 ID:Nx2pJIns0
100号車、必勝体制だな、。
塚越にもチャンスあげてほしい、、、。
18音速の名無しさん:2013/03/16(土) 01:18:01.87 ID:knuSACWw0
オースポかなんかの開幕直前増刊号みたいなのって出る予定あるかな?
19音速の名無しさん:2013/03/16(土) 02:31:59.21 ID:f3dwf/5h0
>>18
毎年でているから、今年もでると思う。
20音速の名無しさん:2013/03/16(土) 06:15:19.75 ID:UFEBRMMlO
>>1
CR-乙

搬入の写真をみてたら、ワクワク感が止まらない。
21音速の名無しさん:2013/03/16(土) 06:32:45.93 ID:ffnSJb810
漏れは、、、
決勝前のウォーミングアップ走行でピットロードを通過する時の音を
ピットバルコニーで聞くとワクワク感、緊張感を感じる。
22音速の名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:03.80 ID:mU8nMxuC0
俺は朝一のフリー走行で
23音速の名無しさん:2013/03/16(土) 12:47:15.11 ID:Q5sHQNWt0
俺はFSWに到着したとき
24音速の名無しさん:2013/03/16(土) 12:53:01.73 ID:IeO27Z6z0
俺なんてオースポ立ち読みしたときからボルテージMAXだぜ
25音速の名無しさん:2013/03/16(土) 15:42:18.09 ID:bdLElAB50
>>21-23
みんな該当するな

バスで富士に着いたときに爆音が響いてたり

マシンがピットから出ていくときとか

何であんなに興奮するんだろうか?


>>24
ゴメン…俺はそこまでアレじゃない
26音速の名無しさん:2013/03/16(土) 16:48:43.79 ID:hgMGtZsvO
コンドーのカウルが前からぼろい気がするのは俺だけ?
27音速の名無しさん:2013/03/16(土) 16:55:10.40 ID:GsM7cDVhi
「金ないんだよ!」
28音速の名無しさん:2013/03/16(土) 17:17:18.07 ID:uT/1fd1A0
ホンダは迷走してるな。
排気パターンが4パターンもあるw

#18・・リア1本出し。
#100・・フロントサイド出し(GTR、SC430と同じ位置)。
#17・・サイド出し(やや短め)。
#18・・サイド出し(発表時のデフォルト位置)。
29音速の名無しさん:2013/03/16(土) 17:24:21.89 ID:jnL3n0hj0
>>28
テストで様々な種類を試すのが「迷走」?バカの人?
30音速の名無しさん:2013/03/16(土) 17:44:08.96 ID:99NB96SH0
テストで試さないでいつ試すんだw
31音速の名無しさん:2013/03/16(土) 17:55:05.57 ID:PLKtxZRv0
>>28
文系乙
32音速の名無しさん:2013/03/16(土) 17:57:14.01 ID:uT/1fd1A0
なんでこんなに叩かれてるんだ\(^o^)/
33音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:00:43.92 ID:pzSHDfZ50
>>32
馬鹿だからじゃねぇのw
34音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:03:32.36 ID:6KMv7E+h0
午前も午後もSC430がトップか
まぁ、これだけで判断すんのはアレだけど、SC430は今年も調子良さそうやね
35音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:13:22.00 ID:/X/7vknW0
去年もウェイト軽いとSCは速いんだよな
今年もWHにBSがどう対処できるかだな
36音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:19:19.22 ID:F8OkxsRV0
#18は童夢のロゴ貼りまくってるなw
マコヴィッキはHEXISアストンのGT1時代から見てるので頑張ってほしい
37音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:24:33.95 ID:mmRxFN4Q0
>>29
たぶん迷走だよ、テストしても結論は出ない
どれか一つに決めるはずって思い込みが強すぎるよ
38音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:36:27.18 ID:fPqKlerU0
テストで迷走とかアホかwww
39音速の名無しさん:2013/03/16(土) 18:41:18.36 ID:hnK80bP+0
ホンダはしずかにめいそうした…
ホンダのきずがひろがった!
40音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:09:52.31 ID:YAL+X5RI0
SCよかったのか
41音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:17:56.36 ID:m+OIjSHVP
ZENTのカラー初めて見たけど去年よりはましだな
42音速の名無しさん:2013/03/16(土) 19:49:44.80 ID:Nx2pJIns0
先週栃木ではじめてZENTの店舗見たわ。
第一印象ってホント大事だな、、。
43音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:02:00.94 ID:myj/+V0h0
>>37
発表会で排気はまだ暫定仕様で今後変わると言ってただろ
迷走とかアホか
44音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:02:03.73 ID:+p0+TZ5z0
栃木のZENTはGTのスポンサーとは無関係のZENT

http://www.zent.co.jp/search/
45音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:17:33.20 ID:YY78XjIe0
>>44
無関係なのか?
http://www.izent.com/
HPにチームZENTのリンクあるぞ
46音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:22:31.73 ID:JurYRxve0
HSVがあれだけ排気パターン試してるのは、空力効果狙ってるんじゃない?
パワー重視ならSCやGT-Rの位置が定番でしょ。
エキゾースト短くなるから軽くもなるし。
47音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:36:21.00 ID:+NIcKPFx0
エキゾースト君かな
48音速の名無しさん:2013/03/16(土) 20:58:57.18 ID:DAOIbkNq0
>>45
良くは知らないけど 株式会社 善都 の会社概要、沿革みても
関東に出先があるように見えないけどなぁ 
ttp://www.zent.co.jp/company/?act=outline
ttp://www.zent.co.jp/company/?act=history
49音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:13:05.89 ID:hgMGtZsvO
サイドの真ん中のエキゾーストの位置でエアロって変わるんだ
50音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:25:27.94 ID:d2uGJw6i0
でもやはり、今日見ててウィダーの音がよかったな。
他は他社と変わらない感じ。
マコヴィキ、顔は濃いけど男前だった。山本とマコヴィキは相当身長差があるが
ポジションとか大丈夫なんだろうか。
51音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:36:07.14 ID:mmRxFN4Q0
この時期にまだ結論が出せないんだから迷走
結局どれでも音以外は違いが無かったんだろうよ
今更HSVに金かけるわけもなく過去に作った試作品大放出かもしれない
排気を空力に利用するのはアクセル開度や燃調が絡むので案外高等技術
一朝一夕にやれるもんでもなし
52音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:39:38.51 ID:PLKtxZRv0
そう思う文系であった
めでたしめでたし
53音速の名無しさん:2013/03/16(土) 22:56:15.79 ID:jnL3n0hj0
>>51
迷走って思い込みが強すぎるよ
54音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:28:38.26 ID:mmRxFN4Q0
思い込みもなにもw
今の時期に四種類もやってる現実がある
55音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:35:31.51 ID:PLKtxZRv0
シーズン中に毎回変えてるなら迷走してるって言えるのだがな
56音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:54:44.50 ID:jnL3n0hj0
>>54
シーズン前のテストってそういうものだけど
57音速の名無しさん:2013/03/16(土) 23:55:35.56 ID:/X/7vknW0
37号車は,まだ昨年型のエアロなのか
伊藤が不憫だ
早いとこ今季型に換装してくれ
58音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:29:10.79 ID:Oqp5hjmD0
ウイダーだけ去年までの甲高い音だった。

でも直線遅いね、プリウスやCR-Zに喰われるんじゃないの?
コーナー進入速度だけは、速い感じ。

コーナリングはGTRが一番良さそう。



ベンツは可愛そうな位アンダーが出てたなw
59音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:31:50.86 ID:w/LkA5Vz0
排気の仕方で劇的に変わるとは思えないけどね
答えが出ないことに拘るとまた迷走って言われるよ
60音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:32:21.29 ID:Ke7MBPqG0
>>45
・ZENTの店舗一覧に載ってない
・栃木でZENTを見たと言われた関係者が「あれは違う」と言っていた
61音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:35:47.79 ID:Oqp5hjmD0
今日のテストで見たい車があったら一枚うpするぜ。
62音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:47:59.68 ID:gcuSPxFw0
>>61
じゃあ、ZENTの頼む
63音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:54:34.99 ID:k5gOFQ3e0
>>61
LEON SLS頼む
64音速の名無しさん:2013/03/17(日) 00:58:52.23 ID:Oqp5hjmD0
65音速の名無しさん:2013/03/17(日) 01:02:48.27 ID:Oqp5hjmD0
66音速の名無しさん:2013/03/17(日) 01:13:53.48 ID:k5gOFQ3e0
ええ写真やな。サンクス。
67音速の名無しさん:2013/03/17(日) 02:03:57.33 ID:V36rbwYa0
エキゾースト氏ね
68音速の名無しさん:2013/03/17(日) 07:58:32.96 ID:fdxRokAp0
ニッポンを元気に!

SUPER GT
に戻してほしい
69音速の名無しさん:2013/03/17(日) 08:13:06.17 ID:/BMkFyJN0
これGTのシリーズとは別だが
実現したら日本のメーカーも参加して欲しい

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=47056#page2
70音速の名無しさん:2013/03/17(日) 09:20:17.52 ID:kD/3yT9o0
「DTMアメリカ」ってもっといい名称は無いのかw
東京ディズニーランドが千葉にあるみたいな
71音速の名無しさん:2013/03/17(日) 09:30:05.17 ID:KqDf1aZB0
>>68
現行最終年なんだから戻して欲しかったね
72音速の名無しさん:2013/03/17(日) 09:43:19.58 ID:V2AAvk660
開幕で今シーズン終了とかどうすんだこれ
73音速の名無しさん:2013/03/17(日) 10:28:34.83 ID:ee+IUNx20
うーん、善都は一気に朝鮮カラーになっちゃったな・・
74音速の名無しさん:2013/03/17(日) 12:26:23.95 ID:nprdmTMyi
>>61
コルベットよろ
75音速の名無しさん:2013/03/17(日) 13:27:01.32 ID:yFWp+sVX0
在日のパチンコ屋なんか早く消えろ
応援してる奴もどうせ在日だろうけど。
76音速の名無しさん:2013/03/17(日) 14:15:10.51 ID:kCFIMyGA0
>>74
走ってたか?
77音速の名無しさん:2013/03/17(日) 14:25:33.96 ID:KqDf1aZB0
スポンサーを応援するのなんか痛車ぐらいだろ
78音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:00:49.40 ID:cnfKJJvZ0
なにげに「NISSANモータースポーツブログ」がおもしろくなっている件。これ、公式なの?
79音速の名無しさん:2013/03/17(日) 17:52:58.73 ID:+B1sUxMU0
今日のテストはどんなもんでしたか?
80音速の名無しさん:2013/03/17(日) 19:49:32.29 ID:q67mR0Se0
>>79 土曜に無限CR-Zがクラッシュしたため今日は走行見送り。チームはそのまま
現地に残っていたが結局一日中ピットの中に車はあった。 
それ以外は、なにごともなく各チームスイスイ走り込みできてた模様。
ただ、何度か走行中断してることがあった。原因は不明。
昨年よりサーキットQのスペック上がっててびっくり おっぱい大きい子がいて
その子がどストライクでした。
81音速の名無しさん:2013/03/17(日) 20:16:46.47 ID:JddA4elS0
午後しか見てないんだけど、期待してたマクラーレン走らなかったな…
午前は走ってましたか?
82音速の名無しさん:2013/03/17(日) 20:30:17.51 ID:q67mR0Se0
>>81 午前中は走ってましたよ。今日の午前中に撮影した動画を確認したところ
マクラーレンは走ってました。 確かに午後は出走していませんでしたね
83音速の名無しさん:2013/03/17(日) 20:59:23.05 ID:Oqp5hjmD0
>>81
昨日のマクラーレン

http://sokuup.net/img/soku_25358.jpg
84音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:02:36.06 ID:g82BoIvC0
BRZが意外と安定して速いな
プリウスGTが全然上がってこないのがアレだが…
85音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:04:43.24 ID:R19GRlut0
マッケラーレン トヨタ
86音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:13:35.96 ID:eLTeVUy90
>>85
座布団3枚!
87音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:55.82 ID:4eETqIjv0
>>75
じゃあ、本山ファンは全員在日なわけだ。
88音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:46.01 ID:uIYcmzCM0
今日のGTA記者会見で発表されたそうだが
2014年DTMと共通化されたシャシーは
8月の鈴鹿1000kmの金土のどちらかで3メーカー合同で4時間走るそうだ
89音速の名無しさん:2013/03/17(日) 22:48:06.92 ID:IVIVTIBX0
前から、松田次生って誰かに似てると思ったら、阪神からメジャー行った藤川球児だ。
そっくりじゃね?
90音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:15:45.85 ID:gcuSPxFw0
赤くて速い458が見たいなぁ
91音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:28:32.82 ID:NG2K+SBl0
妥協して赤いフェラーリでいいや、見たい
92音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:18.76 ID:ekaDkxM30
WECを見よう
93音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:51:42.51 ID:JddA4elS0
>>83
うおお!
ありがたく頂戴します
94音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:52:08.10 ID:CiP8bpGp0
>>91
フェラーリにGT3欲しいんですけど!って電話しよう
ドライバーは井口雇ってやってくれ
もう一人は>>91で良いよ、応援するから
95音速の名無し:2013/03/18(月) 01:01:34.25 ID:x8jANGFp0
>>80 2回の赤旗の原因は1回目がBRZがスピンしてコース上にストップ、2回目はMOLAが単独スピン
96音速の名無しさん:2013/03/18(月) 03:51:05.95 ID:O/QY8mkhO
>>80
日曜午前に1の本山がタイヤバリアにぶつけた。
午後は走っていたけど。
97音速の名無しさん:2013/03/18(月) 12:22:44.41 ID:S7M3jUmj0
誰か無限CR-Z中山クラッシュの詳細を
98音速の名無しさん:2013/03/18(月) 13:04:23.90 ID:ckUKvMAF0
ビッグニュース
東レ---「童夢」子会社買収へ、自動車向け炭素繊維を本格開拓
http://diamond.jp/articles/-/33501
http://www.toray.co.jp/news/carbon/nr130318.html
99音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:00:29.68 ID:O/QY8mkhO
>>97
マイクナイト立ち上がりではらんでアウトのグラベルに飛び出した。
バリアとかに当たってはいなかったが、パーツを引きずっていたので
縁石かグラベルでマシンの底を打って傷めたみたい。
100音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:33:45.80 ID:LYbkXfYQ0
>>96
関口よりも先に本山がやらかしたか。
セカンドチーム落ちしてから#23を常に意識して対抗意識を燃やしてるだろうし、
新しくパートナーになった若手には速さとエースの格の健在ぶりを見せ付けなければならない。
そういう気合が空回りしなきゃいいけどな。

>>99
中山は300でも中山らしく頑張ってるねw
しかし、マイクナイトコーナー付近は、日本の中でも屈指の観戦スポットだな。
名物コーナーは各地にあれど、至近距離・グランドレベルで高速コーナーリング
を前後方向から見られる場所はあまりなのでは?
101音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:44:20.05 ID:o0YEcl/Z0
マイクナイトがどこかわからんがピット入り口近くで見るのが好きだ。
102音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:49:49.89 ID:LYbkXfYQ0
>>98
童夢が手がけるマシンに"TORAY"のロゴとかもありだな。
もしメインスポンサーになってフルでカラーリングするなら
イメージカラー的に去年のZENT SCみたいなのを連想するんだが。
テニスファンとしては、東レパンパシフィックオープンテニスの動向が気になるところ。
103音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:51:09.98 ID:LYbkXfYQ0
>>101
それ、マイクナイトへの進入付近だね。
500のマシンとか、えげつないスピードでピットレーンを曲がっていくのもカッコいい。
104音速の名無しさん:2013/03/18(月) 16:49:22.25 ID:CJfPo77N0
>>102
昔はSARDでキャンギャルが杉本彩だったな。
コスはハイレグでなくて浴衣で。
105音速の名無しさん:2013/03/18(月) 19:29:08.32 ID:xun9yo4t0
>>100
昔は西日本サーキットの最終コーナーが面白かったんだけどなw
106音速の名無しさん:2013/03/18(月) 21:57:11.82 ID:qnNs1zjU0
マイクナイトにはホームストレートから最終コーナー方向に歩いていけばいけるかね
107音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:02:06.96 ID:5o12h8jy0
そういえば、童夢はむかし三菱レイヨンってロゴいれてたな
10879:2013/03/18(月) 22:04:16.13 ID:u28yst740
>>80
見逃してた
レポートありがとう、プリウスVSCR-Z
どっちが先に勝利を飾るのか(まだ勝ったことないよね?)興味あるわ
去年岡山テストに2日ともいって、サーキットQに一人だけ可愛い子が
いた記憶があるが、RQ関係はほとんど興味無くなってきた、おっさんになったのう。
109音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:26:39.92 ID:9ACLxxl30
RQといえば昔ダンロップにすげーかわいい娘いたよな
110音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:30:23.63 ID:LYbkXfYQ0
>>106
そうそう、最終コーナー沿いに歩いていけば行けます。
ちなみのその道路は駐車場からの通路でもあるので、マシンが走行中に
車を走らせると,マシンと並走できる。
111音速の名無しさん:2013/03/18(月) 22:41:01.68 ID:DsUJF5aP0
グランドレベルで見れる高速コーナーと言えば鈴鹿1コーナーかな・・遠いけど
ストレートエンドアウト側ガードレールの切れ目から金網越しに見れるアレ
112音速の名無しさん:2013/03/18(月) 23:16:19.86 ID:xun9yo4t0
>>109
中山恵美さんだね。
113音速の名無しさん:2013/03/18(月) 23:22:05.19 ID:u28yst740
ダンロップだけで分るって相当有名だったんだな
2000〜かろうじて2008まで位しか分らんわ

いつの間にか、S-GTのイメージガールいなくなってるし。
さて、岡山が楽しみだ
114音速の名無しさん:2013/03/18(月) 23:41:57.68 ID:xun9yo4t0
ぶっちゃけ、GT500って3車種しかないからつまんなよね。
迫力はすごいけどさ。GT300見てるほうが楽しい。

http://sokuup.net/img/soku_25386.jpg
115音速の名無しさん:2013/03/18(月) 23:56:29.79 ID:9ACLxxl30
>>112
おっさん乙www
>>113
当時かなり目立ってた
116音速の名無しさん:2013/03/18(月) 23:59:10.64 ID:oTHqbcHm0
GT300はもう少しBOPを機能させてくれたらいいんだけどな。走る前から半分くらい結果分かるような調整はクソ。
117音速の名無しさん:2013/03/19(火) 00:01:06.67 ID:EvskBKf/0
皮は何でもいいんだから全部車種変えればいいよ
118音速の名無しさん:2013/03/19(火) 00:01:59.58 ID:tRAuNIEM0
2車種しかないストックカーブラジルや、去年まで2車種しかなかったDTMをディスるのはやめてくれませんかねえ。
119音速の名無しさん:2013/03/19(火) 00:08:15.35 ID:r+6bkmiB0
もし500無くなって
300メインで注目されるようになったら
300が3車種になるから
120音速の名無しさん:2013/03/19(火) 00:18:27.37 ID:5xSkpJv50
そん時はGT200を・・
そういや初期JGTCの500と今の300ってそんなに違わないんじゃないの
121音速の名無しさん:2013/03/19(火) 00:41:28.28 ID:EvskBKf/0
>>119
それはない
メーカーの数だけ車種はある
ガラパゴスなGT500には3メーカーしかいないだけ
ガラケーはスマホに、レースはGT3に、オープン化は避けられない
気づいてみれば日本車のGT3はGTRだけだった
またしても夷狄に立ち向かうはGTR
122音速の名無しさん:2013/03/19(火) 02:36:47.03 ID:MYRJ87LN0
ヨーロッパローカルのガラパゴスGT3がいつ世界標準になったんだよ
パラレルワールドの話か?
123音速の名無しさん:2013/03/19(火) 02:44:12.52 ID:YQZztpMa0
 おまえこそパラレルワールドの住人じゃね?
124音速の名無しさん:2013/03/19(火) 04:29:12.91 ID:AqdBr5R00
125音速の名無しさん:2013/03/19(火) 04:59:02.90 ID:tRAuNIEM0
LM-GTEこそ世界標準
126音速の名無しさん:2013/03/19(火) 06:35:54.54 ID:EvskBKf/0
LMGTEはGT3の耐久仕様にすぎない
エンジンはデチューンして耐久性上げて、それだけでは遅すぎるので空力でカバー
127音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:06:24.70 ID:UofTkvHo0
GT3 なんて、安全規則・運用規則以外、なにもルール無いじゃん。
LM-GTE は、どこまで改造して良いか制限があるけどな。 
128音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:21:04.21 ID:LxTSz31+0
最強厨の論議かよ
129音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:28:49.93 ID:1H9kzDoO0
>>126
うさだ乙wwwwwwwwwww
130音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:29:49.43 ID:teL6uu+I0
>>126
デチューン(笑
リスリクGTEの方がキツイだけでGT3よりエンジン弄ってるっつうの
GT3はレギュ緩い分そこまでしなくても馬力出せるからな
131音速の名無しさん:2013/03/19(火) 07:34:27.48 ID:gSMRQ/e90
ナスカーも3車種しかなけどアメリカで最も人気のある最強のガラパゴスレース
132音速の名無しさん:2013/03/19(火) 09:16:08.65 ID:r+6bkmiB0
>>131
500クラスの目指す先はあれだよね
133音速の名無しさん:2013/03/19(火) 09:16:41.47 ID:thR9Y3Dg0
>>131
トヨタカムリとかいうおっさん車が走ってるレースか
134音速の名無しさん:2013/03/19(火) 11:35:00.78 ID:1Jdr5PlTO
また1コーナー駐車券取り損ねた俺参上。
135音速の名無しさん:2013/03/19(火) 11:39:18.30 ID:EEZSvg7mi
>>129
うさだってなんなの?
イカのとこでもみたけどキモいイカファンかなにかの俗称?
136音速の名無しさん:2013/03/19(火) 13:38:44.62 ID:qKH3unmP0
知ったか全角野郎、また湧いてきたかw
137音速の名無しさん:2013/03/19(火) 14:35:39.13 ID:l5YCMjOz0
>>121
300がメインになる

国内3メーカーが300に注力

その過程で他メーカーは排除される
138音速の名無しさん:2013/03/19(火) 18:40:10.24 ID:A2Ly5slr0
そういやモーラってこのカラーじゃなかったの?
http://i.imgur.com/wP81xaJ.jpg
139音速の名無しさん:2013/03/19(火) 18:41:01.15 ID:09I/97lkT
テストだからカラーリング変えてないだけでしょ
140音速の名無しさん:2013/03/19(火) 19:11:15.05 ID:vGU5an1i0
>>134
俺も取れなかった。発売1分で完売っていつもそうなの?てか何で1コーナPって人気ある?
141音速の名無しさん:2013/03/19(火) 19:20:46.70 ID:kq4015e+0
どうせ決勝は1コーナーで観るんでセッションの間の時間に車で休める1コーナーPは魅力。
142音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:31:39.85 ID:MYRJ87LN0
>>126
池沼かこいつ…
143音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:39:07.34 ID:L5YCrCU20
>>120 今の300の方が普通に早くね?
144音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:41:54.17 ID:YQZztpMa0
  エンジンパワーはともかく 車の作りの違いかGTEは6000万ぐらいするんじゃなかった?
145音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:44:18.68 ID:fFWC2XGi0
今年もニコ生スーパーGTやるよー
まず2011&2012再放送から
http://ch.nicovideo.jp/supergt
146音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:48:11.50 ID:6VX0M0pB0
寝不足不可避
147音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:54:52.82 ID:QFPKp2lA0
話変わるけど、中尾のガキは良い車乗ってやがるな〜
現行車を乗ってる俺と同じ歳の薬師寺と時代錯誤の選択だなぁーと思ったよ
148音速の名無しさん:2013/03/19(火) 20:56:35.14 ID:tWFligz20
おー今年もやるのか!
ありがたい
149音速の名無しさん:2013/03/19(火) 21:38:08.85 ID:tnX42dgf0
今年もニコ生でやってくれるのか
決勝も有料でいいからやってくれるといいんだがなぁ
150音速の名無しさん:2013/03/19(火) 21:39:21.57 ID:Ysmmc2cM0
新GT500のクルマ8月
公開だって
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=47127
151音速の名無しさん:2013/03/19(火) 22:05:28.71 ID:v/kPEq3l0
関東の民としては8月の富士合同テストで出してほしかった
現行車と比べて何秒遅くなっちまうのかねぇ
152音速の名無しさん:2013/03/19(火) 22:44:33.88 ID:bvaWzElc0
>>138
ちょっと違いますな

http://sokuup.net/img/soku_25396.jpg
153音速の名無しさん:2013/03/19(火) 23:04:22.44 ID:I4rinCH20
ちょっとウンコしてくるノシ
154音速の名無しさん:2013/03/19(火) 23:12:08.14 ID:ADOthkdg0
鈴鹿1000キロの再放送とか何時までやることになるんだろうな・・・
155音速の名無しさん:2013/03/20(水) 06:17:02.39 ID:x1p6jDBgO
Gyaoで決勝を毎戦無料放送してた頃が懐かしいな
156音速の名無しさん:2013/03/20(水) 06:52:14.11 ID:jKREfW5p0
童夢カーボンマジック社が売却される。童夢、事業縮小?
157音速の名無しさん:2013/03/20(水) 08:07:35.35 ID:Ozdq59qb0
そこまでしてロードカー作りたいのか
あるいはカーボンマジック社の採算がとれてないのか
158音速の名無しさん:2013/03/20(水) 11:05:37.89 ID:uv5vUkwD0
京都のきゅうりおじさんは死ぬ前の身辺整理始めてるのかw
159音速の名無しさん:2013/03/20(水) 12:22:39.10 ID:NJJ3dGR00
チームクニミツメールの動画で当たり前だけど小暮が出てた
普通に喋ってるだけなんだけどなんか面白いよねこの人
160音速の名無しさん:2013/03/20(水) 12:34:10.42 ID:iQQ2fXES0
>>152
今頃だけどホイールが
いつものニスモの黒いのじゃないね
161音速の名無しさん:2013/03/20(水) 14:30:08.02 ID:6MQTxy2y0
>>160
1号車は今年からBBSになりました
162音速の名無しさん:2013/03/20(水) 14:44:00.59 ID:16ktvBmD0
>>159
この前の公式テストで小暮をみかけたが、なんか覇気が無い気がした。
大丈夫なのかな。
163音速の名無しさん:2013/03/20(水) 16:03:20.05 ID:HHxaK60p0
>>162
覇気のある小暮ってあったかよ?
164音速の名無しさん:2013/03/20(水) 16:45:39.93 ID:s7FymgNT0
横幕がなんで現役なの?
165音速の名無しさん:2013/03/20(水) 17:34:45.27 ID:r8jwFMspO
>>162
両日ともアタックは伊沢がやってたからなあ。
166音速の名無しさん:2013/03/20(水) 18:13:32.96 ID:q3GHLX/u0
>>162
ステッカーの貼り位置を見ると小暮は2nd
やる気無くしたかw
167音速の名無しさん:2013/03/20(水) 18:17:50.42 ID:q3GHLX/u0
100号車のカラーリングは好きだ。

http://sokuup.net/img/soku_25419.jpg
168音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:07:58.81 ID:VBjveyjm0
なんで伊沢が1stなんだよ
169音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:44.99 ID:W1yFY/nC0
>>176
09年のオフはおぉ!と思ったけど、いいかげん飽きた
170音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:15:28.16 ID:W1yFY/nC0
あー
>>176さん、うまいことお願いします
171音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:18:07.82 ID:6sz7qCiR0
>>170
死ね
172音速の名無しさん:2013/03/20(水) 19:21:02.46 ID:r8jwFMspO
>>168
小暮が2ndだからだろう。
173音速の名無しさん:2013/03/20(水) 21:51:22.51 ID:16ktvBmD0
ミスター コグレ
174音速の名無しさん:2013/03/20(水) 21:55:33.02 ID:hKje1YwF0
HSV最後の年のチャンピオンも小暮!
175音速の名無しさん:2013/03/20(水) 22:07:11.12 ID:VOW6kyj20
伊沢が今ホンダのエースって扱いだからじゃないの
とはいっても、チャンピオン争いまでしたARTAのコンビを崩してまで伊沢をファーストにしようとしたホンダの動きは理解できん
その結果成功したとも思えないし

かといって小暮がエースかっつったらなんだかなあ
やっぱり道上を童夢に居させるべきだったんじゃないかと
ホンダはドライバーのラインナップ的に勝つ気がまったく感じられない
176音速の名無しさん:2013/03/20(水) 22:37:57.49 ID:9yvcqds30
ID:W1yFY/nC0にお返しいたします
177音速の名無しさん:2013/03/20(水) 23:48:35.05 ID:+OdVooKz0
小暮には期待しとるでぇ
走りも迷言も
178音速の名無しさん:2013/03/20(水) 23:54:52.68 ID:WmC1R+fd0
前からオカマ掘られた!
179音速の名無しさん:2013/03/21(木) 00:04:40.36 ID:Cb/fx9WP0
国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」
過去レース&2013年公式予選を放送!

2013年4月〜11月にかけて行われる『SUPER GT 2013 SERIES』第1戦 岡山国際サーキットの全予選レースの完全生中継が決定。
過去大会の振り返りとしてSUPER GT 2011「 岡山国際サーキット」予選&決勝レースの放送をお届け!

2013/03/21(木) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130671570
180音速の名無しさん:2013/03/21(木) 00:09:31.24 ID:kRmtDDOm0
>>179
放送時間4時間くらいなんだけど予選だけ?
181音速の名無しさん:2013/03/21(木) 00:13:47.34 ID:+StMQq090
>>180
過去レースの再放送は予選決勝込みで、当年の生中継が予選だけだと思うが


、、、今日やるのって一昨年のレースなの?
182音速の名無しさん:2013/03/21(木) 00:13:48.22 ID:z+OsTXTu0
お前は何を言ってるんだ
183音速の名無しさん:2013/03/21(木) 00:18:39.81 ID:6xrl+CMMP
>>181
その通りなんだが、それだけ分かっていてどこを疑問に思ったんだ?
184音速の名無しさん:2013/03/21(木) 01:08:39.91 ID:wKBDbjP20
チームはともかく、道上を山本か塚越とくませてほしい
185音速の名無しさん:2013/03/21(木) 07:07:46.14 ID:T6caKRbKO
中尾さんおめでとうー
186音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:04:32.97 ID:yEhITP9d0
>>183
振り返るなら一昨年じゃなくて去年のレースが普通じゃない?
ってことじゃね。2011年のレースは去年2回くらいニコ生で放送してたし。
187音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:21:54.01 ID:t8ra47wU0
わざわざニコニコの低画質画像で見なくても、明日からJスポのオンボード再放送があるじゃないかw
188音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:22:15.18 ID:xLjcO/I+0
脇阪マネージャー、サーバー攻撃されたからって相手の住所twitterで晒すとかアホじゃないかと。
サーバー管理が甘いんじゃない?
189音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:26:24.03 ID:wZ2IEcI00
>>186
2011から2年分やるってだけだ
190音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:28:51.35 ID:qqMGdWUg0
>>187
米入れらんないだろ
191音速の名無しさん:2013/03/21(木) 08:30:59.05 ID:0mS5tuRo0
23日からJスポで「俺のベストレース」が放送される
192音速の名無しさん:2013/03/21(木) 09:31:54.35 ID:JtwE8Y0Ai
>>187
高画質対応って表示されるのは
俺がプレミアだから?
193音速の名無しさん:2013/03/21(木) 10:05:45.07 ID:7JvNeVff0
>>134>>140
毎週木曜日夜7:00から
一定量発売されているなんて
まだ買えてないけどそんなこと言えない・・・
194音速の名無しさん:2013/03/21(木) 10:16:41.79 ID:NPjI+o3Q0
>>166
小暮はその辺気にしないタイプなんでは?
フォーミュラニッポンでもでかい方の数字付けてるし。
195音速の名無しさん:2013/03/21(木) 10:27:15.56 ID:7JvNeVff0
勘違いでしたスンマソ
196音速の名無しさん:2013/03/21(木) 11:06:10.92 ID:kd/Kjc9rO
>>194
スパフォのナカジマは32がエースナンバーだと思う。GTでも32だし。
もともとFNは64と65、GTは64付けてたけど、2003年くらいに2で割って32にした。
197音速の名無しさん:2013/03/21(木) 11:32:35.16 ID:uajtOkhm0
中尾がデキ婚www
198音速の名無しさん:2013/03/21(木) 11:44:01.99 ID:NPjI+o3Q0
やるじゃん
199音速の名無しさん:2013/03/21(木) 12:11:07.12 ID:xJv3QZUc0
中尾君・・・誰の子だろうね?浅野さんはうまく逃げ切ったなw
200音速の名無しさん:2013/03/21(木) 12:41:36.73 ID:yb2dK6/D0
>>187
Jスポに入ってない人向けにニコ動で放送されるんだろ。アホか。
201音速の名無しさん:2013/03/21(木) 12:55:35.04 ID:Qh6G/PIO0
中尾wwww
202音速の名無しさん:2013/03/21(木) 13:06:38.46 ID:SeAp04XB0
中尾わろたwww
203音速の名無しさん:2013/03/21(木) 13:41:38.21 ID:2mZYejCl0
よし、中尾は降板させよう!
204音速の名無しさん:2013/03/21(木) 13:52:04.06 ID:Zl9AIZnP0
じゃあ青木愛は俺が貰っていいね
205音速の名無しさん:2013/03/21(木) 14:06:26.75 ID:yb2dK6/D0
中尾、どうりでチャラチャラ浮かれた顔してるなと思ったら・・・
206音速の名無しさん:2013/03/21(木) 14:08:35.11 ID:uajtOkhm0
でき婚の責任とって降板だねw
207音速の名無しさん:2013/03/21(木) 14:21:32.46 ID:NPjI+o3Q0
>>204
自由競争
208音速の名無しさん:2013/03/21(木) 15:03:07.23 ID:Qh6G/PIO0
俺的には青木愛けっこうイケるんだが・・・
209音速の名無しさん:2013/03/21(木) 15:08:11.35 ID:yb2dK6/D0
>>208
髪の毛おろしてる時なんかは結構いいなと思う
キモイ女子アナが嫌い
210音速の名無しさん:2013/03/21(木) 15:09:24.93 ID:wKBDbjP20
小島アナ復帰で
211音速の名無しさん:2013/03/21(木) 15:27:18.68 ID:GOehqQzuO
>>200
貧乏人wWwWw
212音速の名無しさん:2013/03/21(木) 16:00:59.78 ID:sNLaSSB50
すみません、由良さんは僕がいただきます
213音速の名無しさん:2013/03/21(木) 16:47:12.58 ID:oVHVmM430
どうぞどうぞ
214音速の名無しさん:2013/03/21(木) 17:15:04.35 ID:yb2dK6/D0
>>211
「Jスポに入ってない人向け」という一般論を言ってるんだが?
思い込みで脳内が熱くなる人は困ったもんだ。
まあ、Jスポ入ってる人でもコメント見たさにニコ生で見る人もいるだろうが。
215音速の名無しさん:2013/03/21(木) 17:32:10.00 ID:2mZYejCl0
>コメント見たさにニコ生で見る人もいるだろうが。

えっ
216音速の名無しさん:2013/03/21(木) 18:00:42.05 ID:Dadi24yB0
コメント見たさとかならいいけど
ちょっと間違えると知ったか乙でボロクソコメ打つ奴らなんとかしてほしいわ
これからファンになりそうな子たちにちょっとした親切心で教えようとした行為なのに

そういうの見ると折角ファンを増やす機会なのに仲良くやればっていつも思う
217音速の名無しさん:2013/03/21(木) 18:38:59.44 ID:pnZEkAqG0
仲里依紗とは・・・
218音速の名無しさん:2013/03/21(木) 19:42:33.73 ID:JQEsWO5s0
仲里さんゲットとは羨ましい
219音速の名無しさん:2013/03/21(木) 19:52:45.26 ID:Cb/fx9WP0
>>214

ニコ生にモータースポーツ詳しいリスナーが
めっちゃいるのにびっくりしたわ
いい情報交換にはなるよね

さて酒でも飲みながらニコ生見るか・・・
プレミアム会員は高画質版みたいね
220音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:21:06.61 ID:CYIjvvJg0
>>191 3月終わりまでJ SPORTS見られないんだけど再放送やってくれるかな
221音速の名無しさん:2013/03/21(木) 23:23:44.43 ID:Vr7or0YN0
ニコ生は古参チームのインパルに
「早苗ww」
とか言ってるノリが気持ち悪い
222音速の名無しさん:2013/03/21(木) 23:41:12.87 ID:bcDpplIX0
ニコニコは大体そういう雰囲気だって想像付くだろうにw
嫌なら見るなだ

だから俺は見ない Jスポのみだな
223音速の名無しさん:2013/03/21(木) 23:46:30.37 ID:97/GZWBi0
NG使えばいいのに
224音速の名無しさん:2013/03/22(金) 00:24:22.92 ID:Et7zgjGt0
決勝やらねえなら用ねえよニコニコなんて
225音速の名無しさん:2013/03/22(金) 00:26:13.61 ID:jZmUprmR0
実況スレでJスポ中継のミラーを求める乞食ってまだ居んの?
226音速の名無しさん:2013/03/22(金) 00:38:50.07 ID:ES+vS+ip0
金払ってJスポ見ろよ、金無いならコメ消せ
227音速の名無しさん:2013/03/22(金) 00:44:27.16 ID:FrxwEbau0
Jスポが予選を生でやれないときとか重宝するやろ
たまに練習走行から見れるし
228音速の名無しさん:2013/03/22(金) 00:48:07.36 ID:UmvCHmfd0
>>221
JPみたいなマジキチなんぞ漫画のキャラクターと同レベルの扱いで結構www
229音速の名無しさん:2013/03/22(金) 01:01:00.39 ID:e4QDju0y0
こういうのがいるから嫌なんだよ
元より見ないけど
230音速の名無しさん:2013/03/22(金) 01:44:36.54 ID:M0NAb1dz0
鈴鹿1000kmの練習走行はニコ生用が実況あったらしいね
231音速の名無しさん:2013/03/22(金) 08:58:56.56 ID:dgvmbkfo0
たかが2400円程度で貧乏人やら乞食やら言ってる馬鹿は、その時点で金銭感覚の程度が知れる
232音速の名無しさん:2013/03/22(金) 10:09:53.68 ID:0PVKlTew0
うちのケーブルはJスポ4しかないから結構ありがたい
233音速の名無しさん:2013/03/22(金) 11:16:44.36 ID:k7r4wORn0
うちなんかマンション共用のBS専用アンテナが古くてJスポ1,2しか受信出来ないからなw
これを知ったときはショックだった…
234音速の名無しさん:2013/03/22(金) 12:37:54.10 ID:2AoJ/deUO
>>231
たかが2400円程度払えない奴は明らかに貧乏だろ
240万今すぐ払えないなら同情するわ。
俺も今すぐ240万はちょっとキツイから
235音速の名無しさん:2013/03/22(金) 12:42:44.24 ID:7VKDwJssi
あーオレオレ。
チョット車で事故っちゃって、今すぐ240万必要なんだよー。
236音速の名無しさん:2013/03/22(金) 13:30:40.14 ID:AuafEHOx0
学生にとって2400円はだいぶ辛い
237音速の名無しさん:2013/03/22(金) 15:01:37.64 ID:zQd3eZ520
ニコニコなんてミク厨の為にあるようなもんだ

見たら敗けだと思ってる
238音速の名無しさん:2013/03/22(金) 15:36:35.35 ID:YupXMH8b0
>>237
固いなー。古いなー。
239音速の名無しさん:2013/03/22(金) 15:55:56.22 ID:dgvmbkfo0
>>234
だからさあw Jスポに加入してないヤツは100%金銭的理由だけなのかって話してんだよw
お前が昼休み時間帯に2400円程度の話でわざわざ発散書き込みしてる時点で
お前の感覚も大した事無いってこと。金銭的理由限定の思考だからなおさら痛い。
ほら、コンパクトカーで軽を煽って必死に優越感に浸ってる痛いヤツに似てるわ。
もしお前がほんの少しだけゴルフ選手に興味を持った程度だったとして
それ見たさにゴルフ専門チャンネルに月2400円を一年中払う気は起こるか?って話。

>俺も今すぐ240万はちょっとキツイから
なんだ、大した事ないじゃん。240万程度の貯金もないのかよw貧乏だね。
240音速の名無しさん:2013/03/22(金) 15:59:45.20 ID:Ur4bsKWA0
貯金があるのとすぐに使えるのとでは違うんだぜ〜
241音速の名無しさん:2013/03/22(金) 16:19:34.08 ID:dgvmbkfo0
>>240
だろ?そう来ると思ってわざと書いたんだよ。
本当に買いたい物なら240万でも出すだろって話。要は金の有る無しでなく価値観の問題。
ってか240万を貯金から手を出せないって金持ちでもなんでもないよ。
20〜30代の平均貯蓄額よりかなり下だしね。
242音速の名無しさん:2013/03/22(金) 16:28:20.56 ID:Ur4bsKWA0
たかだかTV観るのに240万も出せるかよ。
243音速の名無しさん:2013/03/22(金) 16:29:49.91 ID:LYzlkW+00
たとえ話にその突っ込みは無いと思うの
・・・前にもこんな事言ったような気がする
244音速の名無しさん:2013/03/22(金) 16:34:22.18 ID:2sxffrv60
おやつの時間になにやってんだか
245音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:13:05.70 ID:Ur4bsKWA0
パンツでもかぶってろ
246音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:25:53.89 ID:sOqqYpsM0
今シーズンは全戦ノックダウン方式か・・・・
これなあ〜
スタンドやTVで見る分にはSL方式の方が面白いんだよね
ところがライブタイミングが見れる環境で全車のセクタータイム眺めながらだとノックダウンは圧倒的に面白い
Jスポ中の人曰く、GOサインが出ればすぐにでもライブタイミング配信は可能だそうだ
GTAが許可しないんだとさ
結局、VIPホスピタリティとかの特典扱いらしく金になるから広く表には出さないという事らしい
ホントバカじゃねーのかと
ホスピ使ってる連中でライブタイミング見てるやつなんかほとんどいねえっつーの
247音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:28:23.97 ID:lwqETWVc0
運営がヘタクソだよね
248音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:28:55.99 ID:sOqqYpsM0
ああ、iPad用の有料APPで見れるな、そういえば。
そうやって金稼ぎたいのかねー
結局、いかにパイを広げるかではなく現状のパイからいかに稼ぐかしか考えてないのよね
そりゃいつまでたってもマイナーなままだわ
249音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:32:26.42 ID:e4QDju0y0
去年の中盤戦からiPhoneのLTアプリを使うようになってからレースが格段に面白くなったわ
もてぎではアストンのラップタイム見ながら興奮してたなぁ
250音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:35:21.39 ID:IB55sxRV0
>>246
ノックダウン方式の予選は岡山の現地だと
状況が特に解りずらい。
電光掲示板が見える範囲も限られてるし、
FM放送ないし、
場内放送のスピーカーが壊れているものもあるし
251音速の名無しさん:2013/03/22(金) 17:36:46.33 ID:mfatW+3F0
その辺の細かい事はいくら言っても無駄だよ
面白く見せようとは思ってないんだから
252音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:00:11.94 ID:LYzlkW+00
LTアプリは無料じゃないか?
253音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:05:51.42 ID:WG/KHMMa0
もてぎのPitLiveTVだったっけ?
早すぎたんだ
254音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:30:49.31 ID:sOqqYpsM0
>>252
え、iPad用の各セクターまで全部ライブで出るやつだよ?
あとコースマップ上で各車両がどこ走ってるかリアルタイムで表示してくれるやつだぜ?
すげえ不安定だったけどな
あれ無料なの???
255音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:37:33.15 ID:93v/EuRg0
iPhone用のやつじゃね
256音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:38:59.02 ID:LYzlkW+00
>>254
https://itunes.apple.com/jp/app/super-gt-2012-timing-app/id522039303?mt=8
コイツの事じゃないの?iPad用も無料のように見えるんだけど
257音速の名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:41.32 ID:M0NAb1dz0
無料のはずだよ
ちょっと使いにくいとこもあるけど
258音速の名無しさん:2013/03/22(金) 19:00:02.28 ID:sOqqYpsM0
ああ。これだこれだ
なんだ無料なのか
ならなおの事ネットでも普通に配信すればいいのにねー

やっぱね
予選に限らずセクタータイムが見れるとレースはホントに面白い
天候が荒れたりして路面が不安定だったりすると格段に面白くなるよね
真っ先にドライに替えたクルマのタイムとか注視したりしてさ
ちょっとエンジニア気分にもなれる

他にも富士の最終セクターはファーマンが速いとか
鈴鹿のシケインはベンちゃんが異常に速いとか
いろいろ見えてくるんだよね
259音速の名無しさん:2013/03/22(金) 19:51:12.43 ID:e4QDju0y0
ARTAが最後に優勝したレースだったと思うけど
プリウスCの走り方がファーマンだけ イン→イン→アウト で
それでいて異様に速かったのは印象に残ってる
260音速の名無しさん:2013/03/22(金) 20:05:01.42 ID:c53IiQP50
最後はポッカじゃね?
261音速の名無しさん:2013/03/22(金) 20:05:14.06 ID:ObxT2mqO0
09年の第七戦だな。あのレースはめちゃくちゃ面白かった記憶がある。
ダイシンF430GT対ジムゲイナーF430が手に汗握った。
262音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:06:08.13 ID:+5GWA65iP
一人だけ小さく回るファーマンか
あと平中のハンドル叩き選手権
263音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:39:17.11 ID:CJMkx3IH0
3U乙-FE
264音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:40:48.05 ID:CJMkx3IH0
誤爆…
265音速の名無しさん:2013/03/23(土) 00:49:42.09 ID:HZ7c+dJb0
あれはファーマンっていうか、NSX走りみたいな感じで
ホンダ勢のほとんどがネッツとパナソニックを小回りしてた記憶がある
266音速の名無しさん:2013/03/23(土) 01:53:36.09 ID:aBjh8dOp0
#1って事は何回かやるのかな?

SUPER GT 20周年企画〜俺のベストレース〜 #1
3/23 (土) 19:00 〜 22:00 (180分)
J SPORTS 3
267音速の名無しさん:2013/03/23(土) 01:56:12.62 ID:aBjh8dOp0
全8回だった

http://www.jsports.co.jp/motor/
268音速の名無しさん:2013/03/23(土) 02:39:57.67 ID:aGxf2o7L0
なんでイチイチ連投するんだ
ここんとこ本スレとか300スレでどうでもいいことで連投する奴いすぎ
269音速の名無しさん:2013/03/23(土) 06:09:18.32 ID:RQ6r8aW8O
Jスポのサイトで以前から放送内容も詳しく掲載されてるのに、
放送日になって今更>>266>>267みたいな書き込みをしようとする思考回路が俺には謎。
270音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:35:29.99 ID:kiLfY9lh0
まぁまぁ
271音速の名無しさん:2013/03/23(土) 10:50:11.30 ID:R3FP9Ogp0
そんなことでいちいちカッカするなよ
272音速の名無しさん:2013/03/23(土) 12:39:25.03 ID:8UrEyFCL0
ニコ生スケジュール

03/23 20:00〜
SUPER GT 2011「第3戦 セパン・インターナショナル」予選&決勝放送

03/24 20:00〜
SUPER GT 2011「第4戦 スポーツランドSUGO」予選&決勝放送

03/25 20:00〜
SUPER GT 2011「第5戦 鈴鹿サーキット」予選&決勝放送

03/26 20:00〜
SUPER GT 2011「第6戦 富士スピードウェイ」予選&決勝放送

03/27 20:00〜
SUPER GT 2011「第7戦 オートポリス」予選&決勝レース放送

SUPER GTニコ生公式
http://ch.nicovideo.jp/supergt
273音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:34:13.07 ID:T+jKLTes0
>>268-269
お前らみたいな書き込みが一番どうでもよく、思考回路が謎な書き込みだ。
全てが自分と同じという頭のカタイ奴。
レースに対する習熟度や放送を見始めてからの歴、年齢、様々な要素があろうに。
別に偽情報を書き込んでるわけでもないし、「こんな情報見つけたぜ!」とか
言ってるわけでもないんだから、書き込みが気に入らないんだったら普通にサラッと
かわして、自分から話題を振って自分の好きな話題に引きずり込んだらいいと思うよ。
274音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:53:46.78 ID:Ge8Cyjge0
何故この程度のことで
ここまでヒステリックになれるのか?
275音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:20:53.56 ID:R3FP9Ogp0
ホントだよ
生きにくい人たちだ
276音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:31:48.35 ID:kiLfY9lh0
ヒステリックにはなっていないと思うが・・・
ミスリードを誘うのはやめましょう
277音速の名無しさん:2013/03/23(土) 18:17:01.93 ID:kN/7a4db0
ヒヒヒ、ミスリード(笑)
278音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:30.46 ID:bZsMl8SN0
>>272
これどうやって見るの?
279音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:30:53.79 ID:bZsMl8SN0
ごめん、Script許可したら見れた
自己解決
280音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:45:09.63 ID:tlw7k14c0
2つ同時視聴中
J Spo3 2000年 第6戦 MENE → 2012年 第2戦 富士 オンボード
ニコ生 2011年 第3戦 セパン
281音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:25:11.18 ID:h/GT+3r+0
縁側鯖落ちてたのか…
282音速の名無しさん:2013/03/24(日) 00:33:21.83 ID:zTzC90urO
00年のフルでやるとは思わなかった
F1みたいに昔のもっとやってほしい
283音速の名無しさん:2013/03/24(日) 08:14:22.11 ID:Tu5Q+Nrs0
ちょっとウンコしてくるノシ
284音速の名無しさん:2013/03/24(日) 08:16:56.67 ID:OF5K+HLX0
奇遇だな俺もだ
285音速の名無しさん:2013/03/24(日) 08:31:02.85 ID:o9A1yYyX0
あと、2週間か
まちどうしいですね。
286音速の名無しさん:2013/03/24(日) 09:14:36.15 ID:LrNFVgH70
>>285
2週間って、便秘?
287音速の名無しさん:2013/03/24(日) 11:45:09.55 ID:Op5cldR80
>>282
富士でARTAが全損したって言ってたけど、そんなクラッシュあったけ?

10年史のDVDにはなかったけど…
288音速の名無しさん:2013/03/24(日) 11:57:57.36 ID:irPo3KCU0
夏の富士はARTAが勝ったはずだからやったとしたら第2戦だろうな
289音速の名無しさん:2013/03/24(日) 12:18:19.28 ID:ltUUgIe20
>>287
土屋が表彰台で立川ぶん殴った件のクラッシュだよ。第2戦の話
2コーナーでアウトに押し出されて大クラッシュ
290音速の名無しさん:2013/03/24(日) 12:34:01.29 ID:eoJMUTjR0
>>289
表彰台は降りてからだろうw
291音速の名無しさん:2013/03/24(日) 12:47:13.28 ID:5FWZ4sKZ0
なるほど、それで立川の歯並びが悪いのかw
292音速の名無しさん:2013/03/24(日) 13:40:58.63 ID:sJHUEs5z0
富士の指定駐車券まだ買えるんだな。
売り切れてると思ってたけどw
グリッドパスまで買えたし、あまり売れてないのかな・・・。
293音速の名無しさん:2013/03/24(日) 13:45:18.92 ID:9s8aiKOR0
>>291
少しウケタw
294音速の名無しさん:2013/03/24(日) 14:12:52.58 ID:tSFEkU0j0
そういえば2000年にデビューしたタイサンポルシェの車体が
タイのレースで活躍してるよな。
295音速の名無しさん:2013/03/24(日) 16:37:57.56 ID:zTzC90urO
今週富士でテストあるの?
どのくらいの車が走るんだろ?
296音速の名無しさん:2013/03/24(日) 17:09:23.05 ID:ujcS3ljc0
>>292
富士は駐車場でかいから、わりと余裕あるよ
297音速の名無しさん:2013/03/25(月) 03:28:49.65 ID:+6H40L670
今年ってJスポでFIAGT1って放送しないの?
298音速の名無しさん:2013/03/25(月) 08:37:58.23 ID:/Jx845Xu0
>>297
ないみたいだね。まあ、あっても無くてもどうでもいいけどw
クルムがGTRに乗ってた一昨年は、まだ見てたけど。去年はほとんど
飛ばしながら見てた感じ。荒さんのつまらない解説もつまらないし。
そのぶんWECの生が増えるからいいんじゃね?
299音速の名無しさん:2013/03/25(月) 10:07:11.36 ID:tRVe9A7R0
>>289>>291
ものすごいデジャブ
300音速の名無しさん:2013/03/25(月) 17:23:02.43 ID:m5+UDGtM0
>>294 数年前に300で走ってた外国屋ポルシェの去年ぐらいのオンボード映像を動画で見たな
   フロントにSUPER GTのステッカー貼ったままでどうもアメリカの草レースっぽかった
>>298 去年の最終戦は最後最悪だったな
301音速の名無しさん:2013/03/25(月) 17:58:04.45 ID:QwIs+C/A0
>>292
1コーナーは発売日開始1分で売り切れwww
302音速の名無しさん:2013/03/25(月) 20:41:59.07 ID:5Pg6XpGd0
>>301
毎回ヤフオクで落としています
買えたのは3年前の9月富士だけ
買い方オシエテ
303音速の名無しさん:2013/03/25(月) 22:41:01.46 ID:/Jx845Xu0
>>300
チャンプ争いをしていたベンツとBMWがクラッシュして潰しあい、そのままチャンプ決定。
クラッシュしてチャンプの可能性を潰されたチームの責任者は敵のパドックに怒鳴り込み。。。みたいな
後味が超悪すぎるレースだったね。
304音速の名無しさん:2013/03/26(火) 00:45:29.73 ID:2WXfqzd+0
石橋義三さんは元気なのかしら…
305音速の名無しさん:2013/03/26(火) 11:09:43.07 ID:NKC59jNq0
>>302
俺も毎回オクだわ
多少高くても1コーナー駐車場が一番便利
306音速の名無しさん:2013/03/26(火) 12:07:52.19 ID:5UdmEILE0
一般的なチケットの取扱規約を一応貼っておくか。
富士のものが見つけられなかったので、岡国のものだけど。
ttps://www.e-get.jp/webap3/oic/howto/kiyaku.html
特に ・個別規定 チケット販売の第10条ね。
307音速の名無しさん:2013/03/26(火) 13:11:23.73 ID:JVRI/jqAP
「日本が最高だと思う10の理由」
ttp://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-802.html

●アメリカ
モータースポーツを忘れちゃいけない。

●日本(動画主)
確かに!
でもドイツやイタリアに比べたら日本はそれほど有名じゃないんじゃないかも。
特にイタリア…フェラーリやシューマッハの知名度は手ごわいんじゃないでしょうか
でも、マツダRX8は素晴らしい車だと思いますね。
ある意味過剰ともいえる技術のポテンシャルを最大限に発揮させてますね。

●アメリカ
↑それだけじゃないよ。
自分はアメリカ人で、アメリカにはNASCAR(ナスカー)がある。
でも、君が知ってるかどうかは知らないが日本にはEU(スーパーGT)を含む世界で最も速いGTシリーズが開催されてるよ。
で、世界中の自動車愛好家がそのシリーズを愛してるんだ。
でも残念なことに国際的な放送はされてないんだよね。
日本には世界中の人が興味を持つような事がたくさんあるんだから、もっと宣伝をした方が良いと思うんだよね。
ところで君ってNHKの旅番組のホストもしてるよね?

●日本(動画主)
グッドポイント!確かにGTシリーズは見過ごされてますね!
私はNHKの番組を受け持ってますよ。
番組名は『Journeys in Japan』と言います。
気に入ってくれてよかった!
私も楽しんで仕事をしてます。
308音速の名無しさん:2013/03/26(火) 13:48:45.93 ID:7KNcypJb0
テス
309音速の名無しさん:2013/03/26(火) 14:03:28.23 ID:dG4dwZmO0
310音速の名無しさん:2013/03/26(火) 17:04:53.00 ID:AHy9IYd7P
iOS用の公式ライブタイミングアプリ、アップデート来て有料制になったけど、
韓国戦除いて全戦一括で1500円か…高いとみるか安いとみるか。
まあF1のLTアプリに比べたら十分安いんだけどね。
311音速の名無しさん:2013/03/26(火) 17:18:38.42 ID:DzrX3p8g0
F1のLTは無料なんだけど
312音速の名無しさん:2013/03/26(火) 17:33:33.66 ID:J7ad9e2ti
iPhoneのLTアプリだろ二千数百円の
しかしあれは情報量もデキも半端じゃない
313音速の名無しさん:2013/03/26(火) 18:12:20.19 ID:G+JC1VPI0
F1は無料のも有る
314音速の名無しさん:2013/03/26(火) 22:26:03.58 ID:s5a/CqEo0
Jスポで2003年SUGO見てるんだが、auってもうモータースポーツのスポンサーする気無いのかな?
315音速の名無しさん:2013/03/26(火) 23:25:37.66 ID:FAtOGlMu0
>>314
ないんじゃね。俺も好きだったんだけどなあauセルモ。
特に2002年のカラーリングが好きだった
316音速の名無しさん:2013/03/27(水) 01:02:05.81 ID:GUsV/QdF0
え、LTアプリ有料なったの?無料じゃ使えない?
317音速の名無しさん:2013/03/27(水) 01:29:14.14 ID:uykVUyvf0
>>316
https://itunes.apple.com/jp/app/super-gt-2012-timing-app/id522039303?mt=8

バージョン 1.5 の新機能

・アプリ内課金による年会制システムを導入しました。
・サーキットポジションビューのセクター位置を修正しました。

ロック解除 \1,500
318音速の名無しさん:2013/03/27(水) 10:38:56.87 ID:kWLVZ9iL0
基本情報を無料公開した上でのプレミアム情報販売と、公開もせず不完全な出来の情報を押し売りするんじゃ全く違うわな。
てか儲けたいなら尚更なんでiOS限定なんだ
319音速の名無しさん:2013/03/27(水) 13:43:01.19 ID:gV6OEGZK0
Jスポで生放送見るのに金払ってるのに、LTも課金とか正直勘弁して欲しい
320音速の名無しさん:2013/03/27(水) 14:02:48.17 ID:RFURCrW+0
趣味にかね使うのは普通じゃないのかな?
Jスポとニコ生予選用とLT位なら対した金額じゃないでしょ
321音速の名無しさん:2013/03/27(水) 14:41:04.85 ID:gV6OEGZK0
322音速の名無しさん:2013/03/27(水) 14:44:57.34 ID:GspHaDfBi
F1くらいの使えるLTならまだしもw
323音速の名無しさん:2013/03/27(水) 15:19:44.34 ID:TZsZzWv90
>>292にあるようにまだグリットパスがあるみたいなんで買おうか迷ってるんですが
メリットデメリットってなんでしょうか?
思い当たるメリット・・・間近でみられる?(だけ?サインとかは?)
デメリット…ピットウォークのあとすぐ並ぶ?(か、ピットウォークには行けない?)
すぐレースになるので急いで戻らなきゃいけない?
したがって飯は食ってられない?


経験されてる方教えていただけませんでしょうか?
324音速の名無しさん:2013/03/27(水) 16:34:42.65 ID:8u5qwD+tP
>>321
まじかよ
325音速の名無しさん:2013/03/27(水) 17:17:37.47 ID:bsPd3TPC0
>>320
一般的な感覚として真っ当な意見に対して、平日14時にわざわざ余計に絡んでる
わりには ろくに変換もできず、唯一の趣味に小遣いを注ぎ込める金銭感覚がズレてるバカ学生なんだね、おまえは。
326音速の名無しさん:2013/03/27(水) 19:33:57.48 ID:a/UA1hMb0
>>315
2002のauのRQも良かった。
特にショートカットの方
327音速の名無しさん:2013/03/27(水) 21:00:07.48 ID:mwNSxE5fO
auのF1袋は重宝してるわ。
328音速の名無しさん:2013/03/27(水) 22:21:35.00 ID:PXQuJcjk0
アレ、まだ使ってるの?
物持ちが良いねw
10年くらい前だっけ?
329音速の名無しさん:2013/03/27(水) 22:33:23.26 ID:M3RCwkCj0
>>325 ID:bsPd3TPC0 は基地外荒らしSFスレで本日ファビョーン
330音速の名無しさん:2013/03/27(水) 22:50:08.01 ID:VdoOQ53y0
auカラーのSC430を見てみたい
331音速の名無しさん:2013/03/27(水) 23:46:11.96 ID:e70+BMjQ0
エッソカラーが見たいなー俺は
スープラだから合ってたかもしれないけど
332音速の名無しさん:2013/03/28(木) 00:08:50.08 ID:1+0PBYqRO
タイヤテスト見てきた

霧の中でもみんな全開でびっくり

ウイダーは1本出しは変わらずエプソンはゼッケンの下くらいから排気してた
ニスモのフロントバンパーに無塗装のパーツがついてたけど違いがよくわからなかった

とりあえずそのくらいかな
333音速の名無しさん:2013/03/28(木) 03:03:49.27 ID:eLABDrz90
>>328
お前は俺かw
334音速の名無しさん:2013/03/28(木) 05:45:35.23 ID:a4STyvNxO
ユニシアジェックス・・・は似合わないだろうな

子供の頃、R32のトミカを大事にしてたから
思い入れのあるカラーなんだけどなー
335音速の名無しさん:2013/03/28(木) 06:18:37.26 ID:iwEC2QnUO
ユニシアジェックスなんて今は存在しねーよw
日立系の企業に吸収されて名前消えた
336音速の名無しさん:2013/03/28(木) 07:01:26.25 ID:W3bq1wYb0
なにこれiPhoneLTアプリ、火曜は出てた課金の案内が出なくなったぞ・・・
337音速の名無しさん:2013/03/28(木) 09:30:07.70 ID:jgor85n30
docomoにしてもauにしても、CIによるロゴ変更で小文字にしてユルく柔らかい方向にいってるもんな
モータースポーツにはあわない気がする
338音速の名無しさん:2013/03/28(木) 12:40:32.90 ID:B6AZg8hp0
>>332
シーズンも童夢だけは一本出しのいい音で行くような気がするねえ

てか300は蓋を開けてみればSLSだらけになったな
339音速の名無しさん:2013/03/28(木) 13:42:13.45 ID:jgor85n30
>>338
いくら性能重視の苦渋の決断であのサウンドを断念したとはいえ、1チームくらいは
残したいだろうしそういうファンの声も大きいしな。
実質的に今シーズンはレイブリック#100号車がエースチームとなったわけだが、
イメージリーダー的には童夢・ウィダーのイメージがまだまだあるし。
テスト見てて思ったけど、あの一台くらい残しててもいいと思う。
 300はSLSとGTR多すぎ。R8はどこいったんだよw
340音速の名無しさん:2013/03/28(木) 13:52:06.27 ID:P/uSWdfe0
GAINERは植田の持ち込みがあるとはいえ、すごいな
メーカーからの支援もあるのかね
341音速の名無しさん:2013/03/28(木) 14:05:11.42 ID:jgor85n30
GAINERはテストのピットウォークの時にウチワやらステッカーを観客に配ってた。
342音速の名無しさん:2013/03/28(木) 16:07:16.96 ID:dqRqGJ3K0
ネットでSUPER GTを全戦見る方法ない??
343音速の名無しさん:2013/03/28(木) 16:25:52.18 ID:kE4/Xkxo0
あるが違法だ
344音速の名無しさん:2013/03/28(木) 16:27:35.27 ID:st+ktZZf0
>>342
あるよ
345音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:15:57.32 ID:hhsGQ8PH0
HSVは相変わらず直線推遅せーな。GT-Rより15キロも差がある
346音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:37:28.50 ID:dqRqGJ3K0
>>343 >>344
遠回しでもいいから教えてくれると助かるんだが…
347音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:37:57.39 ID:B6AZg8hp0
>>339
そう思う。かく言う俺も残してほしいってファンの1人だしw

開幕のエントリー数えてみると300はSLSが5台、GTRが4台、ガヤルドと911が3台、R8とCR-Zが2台、後はそれぞれ一台。
R8やF458をもっと見たいね。
348音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:43:59.95 ID:z1Dz6/N30
349音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:46:34.87 ID:MkX412nM0
350音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:46:37.02 ID:bpMSwAL+0
カルソニックのサイトがリニューアルされてる。
RQはふたりとも新人さんかな?
http://www.calsonickansei.co.jp/race/index.html
351音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:47:27.04 ID:n2FBrG+U0
HSVとFIAGT勢のトップスピードの差がほとんどないな
352音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:49:54.30 ID:st+ktZZf0
>>346
電話による登録が必要です携帯電話の発信ボタンを押した後に「1」を2回押してください2秒後に「0」を押して登録完了です。
353音速の名無しさん:2013/03/28(木) 17:53:09.87 ID:CMeluaQ/0
>>345
それよりプリウスに抜かれちゃまずいと思うのだが
354音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:12:52.79 ID:dqRqGJ3K0
>>348
へ〜、こういうのあるのかぁ…
でも、ごめんなさい…お金出す気はない。。。

>>349
これは知ってるけど、予選だけ見れてもなぁ…
355音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:20:48.50 ID:+WaDoth+0
往復で電車賃2,400円以内のところに住んでれば横浜にでも行ったら?
356音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:20:52.45 ID:aejgJ7i9i
357音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:22:00.07 ID:fStC1DWF0
>>354
それはネットで見たいじゃなくて只見したいって言わないと
358音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:30:28.36 ID:chW6ii6Z0
モータースポーツが見たいならJスポくらい金出して見ろや。
過去のレースもシーズン前に見れてお得だぞ。

・・・まったく、ニコニコがタダで生放送なんてするから・・・
359音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:31:41.60 ID:IGVjMj+l0
>>348
どこにあるのー?
近くなったら予定にでるん?
月1200円でみれるん
360音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:32:54.88 ID:dqRqGJ3K0
>>356
去年、探しまくったんだが見つからなかった…

>>357
そんなはっきりとは言えない
361音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:33:55.38 ID:IGVjMj+l0
>>358
でも俺ニコニコで見たから見たくなったんだけど・・
362音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:37:19.25 ID:dwq3bkBq0
くせーからまとめて巣に帰れ
363音速の名無しさん:2013/03/28(木) 18:47:36.58 ID:DXOLgeA90
>>360みたいなアホはスルーしとけよ
364音速の名無しさん:2013/03/28(木) 19:01:37.39 ID:z1Dz6/N30
>>359
近くなったら明日辺り開幕の野球やサッカーみたいに詳細ページは出てくるでしょ
それと月1200円じゃなくて2400円
去年ニコ生でGAORAが開幕から手頃な値段でWTCCのPPVやってたけど、もう止めたのかな
http://www.jsports.co.jp/movie/
365音速の名無しさん:2013/03/28(木) 19:02:57.94 ID:F7KZNCQx0
DTMドイツツーリングカーと2014年からレギュ揃えるとかいう話し出てたけど
頂上決戦的なレースやんのかな?
すげー楽しみだ
366音速の名無しさん:2013/03/28(木) 19:31:03.31 ID:3+TdQ1le0
井出さんの黒歴史が…
367音速の名無しさん:2013/03/28(木) 20:33:37.23 ID:xgiKgF/b0
2006の鈴鹿を見てるけどトムスの3rdは
スーティルだったんだな
368音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:20:44.00 ID:JkRB55mF0
いまや野球でも見たけりゃ金払う時代なのにな
金出せないっていうならその程度の興味ってこった
369音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:32:04.52 ID:qbEfo3tu0
鈴鹿1000kmは夜間走行があった方が良いな
370音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:37:15.48 ID:U2GsZpux0
前日のナイトセッションの練習走行だけでも欲しいなぁ
気合入れて美装するレイブリックがまた見たい
371音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:44:14.23 ID:H6VJzr7w0
>>348
もしかしたらHSVはHDFで走ってるんじゃないか?
HDFで走ったらそれくらいの最高速になる
372音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:55:03.69 ID:Q35iFxfB0
Jスポのサイトで、クルムのベストレース1位が97年の仙台だったから見ようと思ったら06年の鈴鹿1000kmだったでござる
373音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:06:06.87 ID:ZntoDZVD0
ずっと前は2時間くらいで地上波で放送されてた気がするのですが、最近はダイジェストしか放送されていません。
モータースポーツには興味がなく、見て何が面白いのか理解できなかったのですが
たまたま乗っている車、フェアレディZ33が出ていたので見るようになったのですが
300のほうが500より遅いけど見ていて面白いと感じました。
でも地上波でダイジェストしかやってないのでしばらく見ていなかったのですが、
会場へ生観戦しに行こうと思うのですが
キモヲタが一人で観戦に行くと浮きますか?
374音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:06:09.41 ID:jgor85n30
>>368
毎度頭の弱そうな書き込み乙
金払うほどではないと言ってる奴に対してなにをシタリ顔してんだか
そういうお前は2chなんかウロウロしてるような身じゃないだろ?
何しにきてんだかw
375音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:09:05.56 ID:DOUwlx/M0
>>373
キモヲタ一人でしょっちゅう行ってるけど大丈夫
だと自分では思ってる

大丈夫大丈夫
376音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:31:30.93 ID:s1QqhxCS0
>>374
ID:dgvmbkfo0もあんただろ?

>金払うほどではないと言ってる奴に対してなにをシタリ顔してんだか

じゃあ見なきゃいいじゃん、ダイジェストでも何でも見とけ で切り捨てられるだけ
377音速の名無しさん:2013/03/28(木) 22:41:34.30 ID:+WaDoth+0
>>373
地上波じゃなくてBS日テレとBSフジね

ひとりで年間5回観戦に行ってるよ
レース中は好きなところで観れる1人がいいけど、タイムテーブルの空き時間に周りが羨ましくなる
(´;ω;`)
378音速の名無しさん:2013/03/28(木) 23:07:45.00 ID:Y7VK/r9I0
>>376
そいつに触れるな
ウンコの匂いが2週間取れなくなるぞ!
379音速の名無しさん:2013/03/28(木) 23:36:04.95 ID:cVyRLBfk0
直線番町プリウス!
380音速の名無しさん:2013/03/28(木) 23:50:45.10 ID:LPShzvfA0
>>379
27日のテストでプリウスGTの直線番長具合がもう…w
381音速の名無しさん:2013/03/29(金) 01:13:25.19 ID:WDhRpGTM0
不評のオートポリスは今年いっぱいで終わりみたいだな。
代わりに来年からは沖縄で開催するっぽい。
382音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:04:44.98 ID:xe8zd7g90
沖縄はエキシビジョンだし、2月開催を目指してるんだが…
383音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:32:11.96 ID:8ww8X63E0
オートポリスは今まで何度もGTの開催を中止させられたサーキットだから原因はサーキット側に問題あるんじゃない?
去年のS耐でも濃霧の中、レースを強行して無理矢理レースを成立させた件もあるしね。
前戦の鈴鹿で死亡事故があったにも関わらず。
384音速の名無しさん:2013/03/29(金) 03:23:10.42 ID:m7XxMM1B0
>>383
濃霧といえば富士の太田さんの事故だよなぁ
385音速の名無しさん:2013/03/29(金) 08:28:01.91 ID:N6stWQcU0
>>378
お前いつもウンコウンコと必死だな
386音速の名無しさん:2013/03/29(金) 12:43:58.24 ID:5JNMf8JF0
>>373
いつも女一人で行ってるよ
浮いてるかもしれないけど気にしてないw
387音速の名無しさん:2013/03/29(金) 12:49:08.07 ID:xGsrQGYY0
本日の粘着荒らし >>385の ID:N6stWQcU0

SFスレでも荒らし中

>504 :粘着荒らし :2013/03/29(金) 08:32:05.24 ID:N6stWQcU0

>みんなウンコ臭いレスばっかりしてるなw
>ウンコ臭い
388音速の名無しさん:2013/03/29(金) 15:04:37.67 ID:N6stWQcU0
>>379
「直線番長!」
「コーナリングマシーン!HSV!」
「SCは直線が伸びますから」
下田の大好きワード
389音速の名無しさん:2013/03/29(金) 18:54:50.43 ID:oWTKJBli0
プリウス直線そんなに伸びるの?

02スープラみたいに空力が良くてストレート中盤からグイーンと伸びる感じ?
それとも03スープラみたいにガツンとダッシュ力が強い感じ?HVシステムのトルクのお陰?
390音速の名無しさん:2013/03/29(金) 19:01:28.67 ID:PuXHHUZzO
GWの富士って寒いかな?

車中泊の人は毛布いる?
391音速の名無しさん:2013/03/29(金) 19:19:48.85 ID:Qs7zG3Rp0
山の中だからね
車なら持って行ってもそんなに邪魔にならんでしょ
392音速の名無しさん:2013/03/29(金) 19:37:14.71 ID:r5Y1Miim0
毎回車中泊してるけど、5月はまだまだ夜寒いよ
毛布大量に持ってくことをオススメする

でもまあ5月はまだいいよ、JAFGPのときはマジで凍える・・・
393音速の名無しさん:2013/03/29(金) 19:37:41.90 ID:PuXHHUZzO
わかりました

ありがとうございます
394音速の名無しさん:2013/03/29(金) 19:49:33.79 ID:oWTKJBli0
去年の9月S-GT、10月のWECは車中泊快適だった。
5月は寒いかもしれないね、例年、夕方急に風が冷たくなる
395音速の名無しさん:2013/03/29(金) 20:31:26.92 ID:vYJodZYY0
>>389
プリウスのcd値は35GT-Rと同じ数値
396音速の名無しさん:2013/03/29(金) 21:10:38.19 ID:N6stWQcU0
去年由良さんが、フロントウィンドウがランボルギーニ並に寝てるとかいってたな
397音速の名無しさん:2013/03/29(金) 21:22:24.19 ID:oMLcSZEq0
君の行動範囲にトイレは一つしかないのかい?
398音速の名無しさん:2013/03/29(金) 21:43:46.80 ID:lvSzkIzu0
今週号のオースポなんかおもしろい記事載ってた?
399音速の名無しさん:2013/03/29(金) 21:49:03.83 ID:yWHkL9JP0
>>395
全く答えになってない
400音速の名無しさん:2013/03/29(金) 21:59:58.20 ID:oWTKJBli0
うーんcd値の話をしてくれたので
なんとなく02スープラ型の伸びかと思った
401音速の名無しさん:2013/03/29(金) 22:15:54.38 ID:weYuQYxr0
ルーフ以外原形留めてないのに市販車のcd比較に出しても無意味
402音速の名無しさん:2013/03/29(金) 22:17:52.55 ID:MMCZ7/hG0
ちょいとウィング立てればCD値は激増、セッティング次第
あと知りたいのはCD・S
コーナーリングスピードの差から明らかにGT500の方が高ダウンフォースなのは分かる
GT500は馬力上げるよりDRSにした方が賢い
403音速の名無しさん:2013/03/29(金) 22:23:03.23 ID:MMCZ7/hG0
ダウンフォース(揚力)は簡単に言えば空気抵抗により生じる力の向きを都合の良い向きに
変えてやる
むろん効率100%は不可能、ダウンフォースと空気抵抗はセットだ
ダウンフォースが不要な市販車は空気抵抗その物を最小にしようとする
これを混同するとおかしな話になる
DRSはダウンフォースを殺す事で空気抵抗も減らす
404音速の名無しさん:2013/03/29(金) 22:48:37.81 ID:0uGNmvVg0
またダウンフォース=空気抵抗小僧が現れた
405音速の名無しさん:2013/03/29(金) 22:51:03.61 ID:lvSzkIzu0
エギゾーストさんいらっしゃいー。
406音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:28.96 ID:ikS+GX260
>>400
プリウスのSCと同じエンジンがリス径拡大でGT500の2011年以上のサイズになってるから
GT500との重量差をモーターアシストで補えてるとしたら
今のようなGT300で突出した速度が出てもおかしくないんじゃない?
407音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:12:51.59 ID:xGsrQGYY0
>>385 >>388 >>396 ID:N6stWQcU0 の粘着荒らしが皆からスルーされててワロタw
408音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:42:52.07 ID:ETH+4rSj0
今年もS-ROADは強いんだろうな。
そろそろレクサス勢の優勝が見たいよ。
409音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:51:47.02 ID:0UNFxjsN0
>>408
MOLAは今年はS Roadと車名につかないよ
今年はREITO MOLA GT-Rね
410音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:53:06.69 ID:ETH+4rSj0
>>409
名前変わったのか。2連続優勝で縁起が良いと思ったんだけど。
411音速の名無しさん:2013/03/29(金) 23:55:38.19 ID:kAWnAnV90
最初の数戦、俺ん中でニスモとモーラがごっちゃになりそう
412音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:04:21.89 ID:GGg4IAHq0
レクサス勢は今年もZENTがどっかで勝つでしょ
413音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:15:53.87 ID:GhZS4cuB0
サードが良い位置に行きそうな予感
414音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:22:44.54 ID:6+zw3+UE0
epsonとwedsに期待
トムス?知らん
415音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:26:06.98 ID:Z8Bb/dnM0
>>410
SRoadがMOLAのスポンサーをしないからね
300のNDDPの方はスポンサー継続だけど
500は本山・関口・柳田・ロニーのパーソナルサポートのみ
416音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:27:07.34 ID:iE9HF0xx0
>>410
これを期にエントラント名で話したりしたほうがいいよ
417音速の名無しさん:2013/03/30(土) 00:53:47.89 ID:nm3+FQJa0
>>386
私も女一人で行ってます。
ピットウォークで、ドライバーと一緒の写真を撮れないのが難点ですけど(^^;)
418音速の名無しさん:2013/03/30(土) 01:10:40.57 ID:8js9t31L0
>>408
なにを仰る
昨年度の最多勝はレクサスじゃないか!(シリーズ優勝とは言ってない)
419音速の名無しさん:2013/03/30(土) 01:36:09.98 ID:vWuf15WhO
ナカジマには頑張って欲しいわ2007ぐらいの成績キボンヌ
420音速の名無しさん:2013/03/30(土) 01:49:07.36 ID:5uXi0XVV0
エプソンはすっかりネタチームみたいになってるもんなあ
(このご時世にスポンサーしてくれてる企業に敬意を示す意味でも
私はエプソンと言いやす)
421音速の名無しさん:2013/03/30(土) 02:03:46.83 ID:R++hT4Nd0
>>403
ダウンフォース=空気抵抗とか、お前カナードと勘違いしてないか?
確かに面で空気の流れを利用するから空気抵抗は必然的に発生するけど、ウイングとカナードの原理は全く別モノだぞ
422音速の名無しさん:2013/03/30(土) 02:46:25.52 ID:WTHU7TM/0
423音速の名無しさん:2013/03/30(土) 08:12:50.32 ID:yuiddlc/0
>>417
後ろに並んでる人とかスタッフに声かけてみれば?
たまに並んでるとお願いされるよ
424音速の名無しさん:2013/03/30(土) 08:18:51.18 ID:sThPGyRM0
カナードは凧だね
カナードは高速では失速してくれるので翼よりはマシ
それでもあの板がどれほどの抵抗源になるか想像つくだろ?
ともかく根底はエネルギーの保存則なのよ
何かを得るには相応の対価が必要というものすごく単純な話
GT500は高いコーナーリングスピードの対価としてストレートの空気抵抗を支払ってる
425音速の名無しさん:2013/03/30(土) 08:21:51.63 ID:sThPGyRM0
無料でダウンフォースが得られると主張するのは物理法則に反論してるわけであまりにアホすぎる
もしGT3がGT500と同じコーナーリングスピードを欲するならストレートは遅くなる
魔法ではないんだよ
426音速の名無しさん:2013/03/30(土) 08:30:52.80 ID:WjTOplEt0
L/D無視してんじゃねえよアホ
世の中には効率って概念あるんだよw
427音速の名無しさん:2013/03/30(土) 08:48:43.12 ID:OYRGQztB0
またこの流れか頭悪すぎ
428音速の名無しさん:2013/03/30(土) 09:25:03.40 ID:y3rkCIEo0
エキゾースト君と毎回連投げ君の素敵な競演
429音速の名無しさん:2013/03/30(土) 09:43:25.66 ID:UptHdaoT0
正直、今年のブリヂストンはどうなの?
チャンピオン狙えそうな感じ?
430音速の名無しさん:2013/03/30(土) 09:45:25.67 ID:Adi/8pno0
>>406
そこまでするなら500クラスで走らせればいいのになw
モーターアシストでレクサス涙目
431音速の名無しさん:2013/03/30(土) 09:57:05.49 ID:UptHdaoT0
>>430
プリウス>>HSVなのであって
プリウス>>SC430、GT-Rな訳ではないんじゃないの
432音速の名無しさん:2013/03/30(土) 10:27:16.63 ID:Adi/8pno0
>>431
500のリス径で走らせたらそうなるんじゃない?
433音速の名無しさん:2013/03/30(土) 11:53:57.52 ID:UptHdaoT0
>>432
確かにそうなれば500でプリウスが無双しそうw
まぁ、500にハイブリッド車はしばらくは出ないだろうけど
434音速の名無しさん:2013/03/30(土) 12:00:37.15 ID:8js9t31L0
>>433
DTMはおそらく今年からDRSが着くし
16年あたりにゃアシストモーターも付くかもよ
435音速の名無しさん:2013/03/30(土) 12:31:55.46 ID:yRLerO+x0
プリウスが直線速いとか面白くないな…
436音速の名無しさん:2013/03/30(土) 12:55:03.10 ID:A2+6v/5D0
車重を重くすればタイヤの転がり抵抗以外はタダでダウンフォース得られるだろ
437音速の名無しさん:2013/03/30(土) 12:55:41.83 ID:Adi/8pno0
CR-ZもHR10EGを積めば良いのに
438音速の名無しさん:2013/03/30(土) 13:25:31.39 ID:D464sl+r0
半島情勢があんななのに本当に韓国でやるのか?
坂東ってやっぱり頭悪いよな
もしかして朝鮮人から裏金もらってて引くに引けない状態?
439音速の名無しさん:2013/03/30(土) 13:28:22.85 ID:3PYX1Av90
>>436
ダウンフォースは質量以外の方法で荷重を増やす力の事を指す
だから単なる車重増加はダウンフォースとは言わない
440音速の名無しさん:2013/03/30(土) 13:34:42.58 ID:8PWm5s970
>>437
CR-Zの車体がコンパクトだから、スペースの問題で全長が短いV6のHR28TTになったんじゃなかたっけ
441音速の名無しさん:2013/03/30(土) 13:41:57.06 ID:Torlw4cq0
>>429
一発はそこそこ
ロングはタレる
レインは糞
442音速の名無しさん:2013/03/30(土) 14:08:51.27 ID:UptHdaoT0
300のCR-Zってほぼワークス体制?
443音速の名無しさん:2013/03/30(土) 14:27:00.78 ID:GGg4IAHq0
ほぼというかまんまワークスだな
444音速の名無しさん:2013/03/30(土) 15:48:43.19 ID:yRc3WQya0
マシン作ったのも走らせてるのもM-TECだし完全にワークス
445音速の名無しさん:2013/03/30(土) 15:57:01.82 ID:HNNrOPWX0
      ク    ク || ワ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. ワ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
446音速の名無しさん:2013/03/30(土) 16:12:15.48 ID:HNNrOPWX0
オースポに童夢はMIの特性上リア排気じゃないとダメって書いてあったけど、
ぜったいウソだよなw
447音速の名無しさん:2013/03/30(土) 17:13:43.36 ID:tsGyw7TX0
>>417

ですおね、興味のない彼女やら友達を八月のサーキットに連れてったら発狂しますよね。
448音速の名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:34.03 ID:UptHdaoT0
>>443 >>444
マジかよ
300がワークスだらけになる日も近いかな
449音速の名無しさん:2013/03/30(土) 17:56:24.65 ID:OYRGQztB0
>>447
屋外観戦なら縁切られてもしかたないレベル
450音速の名無しさん:2013/03/30(土) 18:25:25.93 ID:nz2mh1Tr0
ていうか、300も何らかの形でメーカーからサポート受けてるチームがほとんどじゃない?
もう純粋なプライベーターは居ないんじゃ・・
451音速の名無しさん:2013/03/30(土) 18:32:44.63 ID:cCKLabie0
お見合い登録してるのですが
モータースポーツが好きな女性の方が現れません
452音速の名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:03.28 ID:gBpG/9Gr0
>>451
スポーツ観戦が趣味の女性を探してレース好きに教育するんだ!
453音速の名無しさん:2013/03/30(土) 19:36:59.25 ID:u3TxxUkk0
>>450
Z4は完全にサポート受けてるし、ポルシェもベルグマイスター派遣されたりしてるからなー
JLOCとかも本社からかなりいい扱い受けてるみたいだし
454音速の名無しさん:2013/03/30(土) 19:48:10.40 ID:yRc3WQya0
そういうこともあってアマさんは超応援してたんだがなぁ
455音速の名無しさん:2013/03/30(土) 19:52:07.79 ID:DGSJ2c7o0
SUPER GT 2012「​第2戦 富士スピードウェイ」​予選&決勝レース放送

開演 20:00〜24:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130682553
456音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:02:53.22 ID:UptHdaoT0
>>454
アマさんみたいな純プライベーターチームはもう現れないんかな?
457音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:10:24.09 ID:j8M7bfBP0
雨宮も別に純プライベーターやりたくてやってたわけじゃなくて単にマツダに嫌われてただけだしなあ
458音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:14:21.99 ID:xvzsS+AP0
マッハ号・・・
459音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:25:51.33 ID:cGrZ37zJ0
俺も雨宮さん好きだよ
二十数年前に違法改造車を自ら運転して、湾岸市川Pに来てたしな。
クライアントの車のセッティング出しにw
460音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:26:30.34 ID:8js9t31L0
>>456
チューさんを呼んでこないと
461音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:32:13.78 ID:cGrZ37zJ0
>>460
忠男?
462音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:04:29.53 ID:yRLerO+x0
マツダは4年後ぐらいに燃費改善した次期RX-7(9?)の市販を予定してるらしいけど、SUPER GTにロータリーが戻ってくるかな。
463音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:36:52.06 ID:GGg4IAHq0
RX-7の復活計画なんてこれまで何回出たんだよ・・・。
464音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:40:52.44 ID:j8M7bfBP0
>>462
仮にロータリー市販車が復活してもマツダが市販レース用エンジンとして500〜600馬力ぐらいにチューン済みの奴を一般販売するとかしない限りはGT300ですら復帰しようがないと思うぞ
465音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:45:54.67 ID:9NK7LD/60
>>457
嫌われてたんじゃなくてマツダ本社がレース活動やる気ゼロだっただけ
むしろそっちの方が悪いんだけどね
466音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:50:17.67 ID:8js9t31L0
>>461
え、それ誰?

メルビン・チューさんのことを指したのだけど…
467音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:54:07.42 ID:oonYsSPR0
>>461
植松さんかな?
468音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:09:27.31 ID:D464sl+r0
鈴木忠男は関係ないだろ
469音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:31:38.81 ID:lqrtsBemO
>>408
今年は#1じゃなくて#23が速いと思いますよ

#23のタイトル獲得も十分考えられると思います

HONDAが対抗馬になれば盛り上がりますよね
期待してます
470音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:47:23.06 ID:Adi/8pno0
岡山のテストを見た限りじゃレクサスが良い様に見えたんだがなぁ。
HSVはまるでダメ
471音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:37.44 ID:LFCvNHN30
まあ、所詮は排気やラジエーターいじった程度で劇的に変化はないだろうな
変にいじった分だけデータは、また今シーズンから取り直しだろうし、
それに比べて他メーカーは、ほぼそのままのマシンで熟成が進んでる感じ。
472音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:57:15.11 ID:9g/XZqUH0
今年も瀧口か、いっとちゃんにして欲し
473音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:58:10.19 ID:ZJ83WO670
ホンダって結局、レギュレーションの隅をつついて他社に先んじる手法ばっかだよね。
正攻法では勝てないイメージ。
474音速の名無しさん:2013/03/30(土) 23:44:49.93 ID:yRLerO+x0
>>464
2010年以前のようにRE雨宮がチューンしてプライベーターとしてエントリーするってシナリオは?
475音速の名無しさん:2013/03/30(土) 23:47:05.59 ID:GhZS4cuB0
300でHondaのCR-Zが勝つまでオナ禁
476音速の名無しさん:2013/03/31(日) 01:45:20.63 ID:435yaa9OP
レギュレーションの隅とかいうレベルじゃなかった08年のGT-R
477音速の名無しさん:2013/03/31(日) 03:23:36.73 ID:W7pjQoCf0
去年のテストはまるでアテにならなかったからやっぱ本番までわからんよね
478音速の名無しさん:2013/03/31(日) 09:40:31.98 ID:oUd/WEuR0
>>473

まあ、そんなんだけど、 以前昔林みのるが嘆いていたけど
毎年不利な性能調整を受け入れて、「技術開発でリカバリーする」
ってのがホンダの社風らしいよ。
479音速の名無しさん:2013/03/31(日) 09:51:05.56 ID:QbhGhxlm0
以前昔…
480音速の名無しさん:2013/03/31(日) 10:22:37.98 ID:SgyUKSyP0
>技術開発でリカバリーする
これがホンダの弱さよ
勝つのに新発明は要らない
勝負に徹すればむしろ新発明は害
愚直な日産、プロデュースのトヨタ、どちらもリアリストだ
481音速の名無しさん:2013/03/31(日) 11:41:52.89 ID:tCuUUDnm0
まぁロマンではあるがな、それで遅いままじゃ格好悪いだけだけど
482音速の名無しさん:2013/03/31(日) 12:33:17.77 ID:WlGwLNJf0
>>480
03年への流れや08年見る限り
愚直な日産は違和感ありすぎだな
>技術開発でリカバリーする
の方がまだ愚直のイメージがあるが
トヨタは03年の5.2Lや近年のリアのデザインやらで
判り易い突飛な事をしでかすイメージだな
483音速の名無しさん:2013/03/31(日) 12:53:54.36 ID:Nhcj5Izx0
レギュを自分に有利な様に捻じ曲げる日産、
レギュの抜け穴を突くトヨタに比べて
純粋な技術開発で挽回しようとするホンダが一番愚直だろ
484音速の名無しさん:2013/03/31(日) 12:54:09.48 ID:DWHVJkTaO
政治力のニッサン
485音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:04:00.28 ID:vWXjgnT50
日産は昔から政治力がチートだったな
486音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:21:44.38 ID:eFPC5/Jw0
開幕戦両日雨かよorz


岡山は雨宿りするところがないから困る
雨なら岡山やめて富士にするか
487音速の名無しさん:2013/03/31(日) 13:46:48.91 ID:6YaDkvPT0
岡山やめて富士に方向転換できる行動力が羨ましい。
御殿場住みだけど西方面のレースは鈴鹿が限界だ。
鈴鹿富士もてぎは行くけど菅生も出掛かんないなあ。
岡山と、APもコースが面白そうだから現地に行ってみたいんだけどね。
488音速の名無しさん:2013/03/31(日) 14:09:48.00 ID:0fDHmY9w0
J Sportsの「俺のベストレース」の顔ぶれを見ると
いかに若手が育っていないかが分かるなぁ…
今後伸びそうなドラっていないのかね?
489音速の名無しさん:2013/03/31(日) 14:13:49.58 ID:Wegi1Z1P0
>>488
寿一と組むDQNみたいな奴は?
490音速の名無しさん:2013/03/31(日) 14:22:44.76 ID:HJmtGHyO0
>>488
そもそも、500のグレーテッドドライバーが選ぶって趣旨だし
491音速の名無しさん:2013/03/31(日) 14:37:30.21 ID:Wegi1Z1P0
DQNみたいな奴は、本山と組むんだった・・・。
492音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:28:16.91 ID:eFPC5/Jw0
>岡山と、APもコースが面白そうだから


APは知らんが岡山で唯一良い点はマシンの走りを富士や鈴鹿とは比べものにならないぐらい近くで観戦できることだな
これだけでも行く価値はあるよ。
でも雨だけは勘弁な
493音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:31:10.09 ID:/MLNHykpO
ホンダがレギュの隅つついたのっていつだ?
JGTC時代に補強名目でフロアをフラットにしたとか?
基本的にホンダはレギュで縛られてたイメージ
494音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:39:12.50 ID:tCuUUDnm0
HSVのカナード状のフロントカウルは割りとグレーゾーンじゃね
495音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:43:54.82 ID:0fDHmY9w0
>>490
グレイテッドドライバーが選ぶっていう趣旨は分かってるよ。
でもその中でも若い方の松田や柳田の下に、
誰か有望なドラ(日本人)っている?って話だよ。
通せんぼじじいが多いのか、若手が育ってないのか…
496音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:55:04.33 ID:z7nL0F6j0
振り返り企画に若手呼んでも、最近のレースしか挙がらないしね
497音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:59:48.14 ID:eQKyLocw0
>>493
JTCC(アコード)のサスペンション取り付け位置
NSXのリアハッチガーニッシュの市販車オプション設定
1台しか売ってないNSX type-R GT
498音速の名無しさん:2013/03/31(日) 17:18:30.47 ID:tCuUUDnm0
>>495
GTでベテランが強いのは昔からだし、悲観する必要なんてないと思うがね
星野さんやら関谷さんやら国さんやらもかなり歳いっても勝ってたし、グレーテッドに選ばれたチャンピオン経験者も台頭してきたのは20代後半くらいから
ていうかこれをいっちゃおしまいだが、マジで有望な若い奴は海外いってるしな
499音速の名無しさん:2013/03/31(日) 17:21:28.00 ID:SgyUKSyP0
政治の話は置いといて車作りは
奇抜さのホンダ
愚直な日産
内外の技術をかき集めて一台にまとめるトヨタ
500音速の名無しさん:2013/03/31(日) 17:31:05.35 ID:0fDHmY9w0
>>495
まぁ確かに悲観しすぎたな。
今のベテラン勢は第2次ベビーブーム世代だから
必然的に絶対数が違うし、比べるのが酷だったかも。
あと5年くらい静観するしかないか…
501音速の名無しさん:2013/03/31(日) 17:33:01.97 ID:0fDHmY9w0
↑訂正

>>495>>498
502音速の名無しさん:2013/03/31(日) 18:18:34.53 ID:DnqWni8n0
HSVのエキゾースト、両サイドに振ったようだけど、あの甲高い排気音はどうなってるのかな?
ストレートを通過する時の音好きだったのに・・・
503音速の名無しさん:2013/03/31(日) 18:34:10.55 ID:M7fT+Apn0
>>502
HSVサイド出し仕様はSCやGT-Rと同じ様な音
まあ当然だけど
504音速の名無しさん:2013/03/31(日) 18:34:27.85 ID:3AKpjhUA0
>>502
オースポ読むなりググるなりしておくれ
冷たいと思われるかもしれないが、エキゾーストとミッションの話は変なのが湧いて出てくるから遠慮して…
505音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:03:18.24 ID:435yaa9OP
前面投影面積ハンデとかいう謎規則
506音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:23:24.04 ID:pfXUVdXT0
>>497
これ
507音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:26:54.06 ID:pfXUVdXT0
↑誤爆、すまん

まぁ、ホンダは何だかんだで美化されすぎだわな
しかも、本気でそれに気付いてないホンダファンもいるし…
508音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:30:41.93 ID:vWXjgnT50
シナリオや政治力を粉々に打ち砕いたミシュランタイヤは偉大
509音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:43:44.22 ID:7Eo9ODcf0
車なんてタイヤ無ければなんの力も発揮できないっていうある意味当たり前の結論見せつけただけだろ…
510音速の名無しさん:2013/03/31(日) 19:56:08.25 ID:fLP1FwPf0
>>507
同意
悪どいことやってるよまったく
素人レーサー達が自分とこのクルマ買って出てくれてるレースに
わざわざ生産ライン止めて薄い鉄板でインチキ軽量ボディ作ってそれにインチキエンジン積んで出てきて
「勝った勝った!」と満足げに広告まで打っちゃうんだからな
511音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:15:06.30 ID:IiiEJ8Fd0
そもそも売ってもないHSVという卑怯参戦車両こそ
アホンダの集大成みたいなもんだろ
512音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:18:22.15 ID:Z6vZdDEr0
ホンダの市販ラインナップでFR車がないのを百も承知でレギュ作っておいてそれはない
513音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:35:03.97 ID:IiiEJ8Fd0
ホンダがそのレギュに同意しといてFRありませんでしたとか
それはない
514音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:04.02 ID:5a+H0/Y00
レギュレーションを作る部会に当然ホンダも出席してたからそれはない

リーマンショックで発売寸前に取りやめた当時の経営陣がわるいな
515音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:37:21.51 ID:IiiEJ8Fd0
で、来年も金でレギュを捻じ曲げてミッドシップ新NSX、
500で初ハイブリッド出しましたあw参戦の裏工作を
只今絶賛ロビー活動中なんだろ?
516音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:42:21.07 ID:/T6LuPXU0
S2000をストレッチさせて出てたら叩かれなかったんだろうなとふと思った
517音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:44:21.77 ID:v1seQzFY0
>>512
ンダってさ、マス集中に拘るからFRとか造るのヘタクソだよね。
S2も破状した時の曖昧さが無いからコントロールだけMR並み
518音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:46:04.13 ID:vWXjgnT50
おれたちは無敵だッ!
ミシュランタイヤと、このGT-Rは無敵のコンビだぜーっ!!
519音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:46:31.76 ID:Z6vZdDEr0
>>513
ホンダは確かに同意した
じゃ、逆にHSVの参戦についてもトヨタ日産の同意済みだろ?
520音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:51:11.46 ID:eQKyLocw0
>>519
卑怯な車での参戦に同意したトヨタと日産って優しいね、と言いたいのかい?
521音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:59:36.48 ID:Z6vZdDEr0
>>520
いや、トヨタ日産の同意を得て参戦しているHSVに問題はないと言いたかっただけ
522音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:01:14.21 ID:E4BNe1Ot0
ベース車開発中止するからSGTもやめますと言ったら
GTA・トヨタ・日産がそれは困ると特認まで出して引き止めたんだろうが
優しいも糞もない
523音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:02.78 ID:IiiEJ8Fd0
>>519
それは同時に君がホンダは技術で何とかするような
愚直な企業でなく、結局レギュで何とかするしかない企業だと
認めたということだな
524音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:06:40.42 ID:ELlJEJcT0
FRのラインナップがない問題を技術的にどう解決するんだよw
525音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:06:44.67 ID:IiiEJ8Fd0
GTA等がひきとめたってソースは?
ンダオタの都合のいい解釈じゃねーの
レース屋だとかレーシングスピリットなどのイメージで散々売っといて
レースから真っ先に逃げ出すとかどうなの
526音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:52.50 ID:pfXUVdXT0
>>513
完全同意
今さらそんなこと言うかとw
527音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:14:26.25 ID:9OM1hAa10
 全メーカーすでに実質ベース車両は名前だけなんだからホンダばかりいじめても意味ないんじゃね?
528音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:16:10.23 ID:PTnK320x0
>>525
特認で構わないからホンダ出てくれって話は当時の公式ガイドブックに載ってた
GTAじゃなくてJAFだけどな引き止めたの
529音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:46.52 ID:IiiEJ8Fd0
>>528
その一文を詳しく載せてくれないか
「出てくれ」
ってホントに書いてあるのか
まあ、書いてあってもプライドだけは高いどこかに必要以上に
気を使っただけかも
530音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:23:56.07 ID:pfXUVdXT0
>>527
ホンダに限っては名前すら市販車に無いんですが…
531音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:32:51.42 ID:IiiEJ8Fd0
ホンダいじめという時点ですでに過敏反応
ンダオタの責任を問うてるだけ

トヨタのセリプラ、販売停止車両参戦を批判しまくったわりには
ブーメランとなって自らにもっと大きな跳ね返った時には知らんぷり
日産のレギュ先取り参戦だって皆が承諾したはずだろ

ホンダが決して特別な企業なんかじゃないということだよ
532音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:41:47.25 ID:PTnK320x0
>>529
疑り深い奴だな

2010-2011総集編54P
「スタディモデルでの参戦に対して、ライバルであるトヨタ、日産、そしてJAFからは「出てよ」と言われていた」
533音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:42:33.77 ID:+PEMbrx60
来シーズンから横一線になるんだからいいじゃないか
談合じゃないけど続けていくためなはそれなりの融通が必要なのもまた事実でしょ
534音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:43:00.71 ID:ELlJEJcT0
>>533
来シーズン→MR+ハイブリッド
535音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:45:36.00 ID:88xvhW9/0
この手のはFRにしたらそれはそれで叩くんだろうが
536音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:05.22 ID:FoNwb2o20
どいつも自分の好きなメーカーが一番と思ってるからな
相容れない奴らが集まってるんだから叩き合いになるのは仕方ない
537音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:49:06.68 ID:IiiEJ8Fd0
>>532
ンダオタのせいで他社ファンからは
「出て「け」よ」
と言われていたのをお忘れなく
538音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:52:22.10 ID:IiiEJ8Fd0
>>535
それもセリプラでンダオタが通った道
539音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:54:53.29 ID:pfXUVdXT0
>>535
ウェッズがFRセリカで出たとき、同じ理由で叩いたのはホンダヲタなんですが…
540音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:56:54.75 ID:MtAa8pjP0
結局いつもの叩き合いになる訳ね
アホくさ
541音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:59:45.42 ID:88xvhW9/0
>>538
>>539
だから、それと似たような精神構造してるお前らもそれを叩くんだろって言ってんの
542音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:00:58.42 ID:IiiEJ8Fd0
お前は単に叩かれたくなくて予防線張っただけじゃねーか
543音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:05:32.63 ID:88xvhW9/0
>>542
全くやりとりが成り立ってないんだが
544音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:08:31.80 ID:Sp6HX1lx0
ひどすぎる流れわろた
545音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:00.38 ID:FoNwb2o20
とりあえず落ち着けよ
546音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:12:12.09 ID:pfXUVdXT0
>>543
ンダヲタは日産、トヨタのことは叩きに叩いて
同じことをホンダがすると手のひら返しで擁護するんだろ
547音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:14:10.47 ID:88xvhW9/0
>>546
「ヲタ」なんて呼ばれる人間は何処のメーカーだろうとそうだろ。お前ら含めて
で、やりとりが成り立ってないってレスにそれを言って何がしたいの?
548音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:15:33.49 ID:iO8DskHJ0
ドライバーのラインナップからしてホンダはやる気ないからなあ
長らくホンダファンだったけど、最近色々と冷めてきたわ
まるで勝つ気がねえよなホント
549音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:18:06.71 ID:MtAa8pjP0
>>547
こいつら叩きたいだけだから何言っても無駄
指摘したって理解しようとすらしないからなw
550音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:01.62 ID:pfXUVdXT0
>>547
どこのヲタもそうってわけじゃないだろ

そもそも、今まで自分らが批判してたのは紛れもない事実だろ
同じことをホンダがすれば擁護する
じゃ、今まで同じ理由で他メーカー批判してたのは無かったことになったのか?
551音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:21:30.20 ID:IiiEJ8Fd0
>>549
でw君はどこのファンなのかなw
教えてくれないかなw
第三者を装っても無駄です、自らの行いを指摘されると
たいていこういう反応するね
552音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:26:42.35 ID:z+31o0Fx0
諏訪部よ
553音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:32:55.26 ID:88xvhW9/0
>>550
根拠がねぇなぁ
上の方で散々暴れてるじゃねぇか、ホンダの件についてだけ批判し続けてるID:IiiEJ8Fd0とか言う奴と、ID:pfXUVdXT0とかいう奴とが
てめぇらの精神構造はてめえで毛嫌いしてる「ヲタ」と何ら変わる事はないんだっての
そもそも誰もNSXのFR化なんざ擁護してないしな

>>551
ホンダファン、というかNSXのファンだった
だからFRだのターボだののNSXなんざ糞喰らえだし、HSVになって以降は惰性で応援してる程度
駆動方式の変更も大嫌いだ。AWD→FR程度ならまだしも、FF→MRなんて滅びればいい
んで、お前は何処を応援してんだよ、って返される事くらい当然想定してんだよな?
554音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:38:12.18 ID:435yaa9OP
このスレもおかしなのが増えたね
555音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:48.02 ID:vWXjgnT50
頭冷やせやこの間抜け共が
556音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:48.29 ID:pfXUVdXT0
>>553
俺はお前のレスに反論してるだけだが?
別に俺は日産でもトヨタのファンでもないし、日産やトヨタの擁護もしてない
557音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:55.65 ID:7lNy6Du20
いやいや昔はもっと酷かったぞw
558音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:41:30.23 ID:IiiEJ8Fd0
>>553
お前には聞いてないんだがな、
俺はトヨタを応援してるよ、ンダオタみたいに
コソコソする必要がないからな

人の精神構造どうこう言う割には突っかかってくるじゃねーか
てめーも毛嫌いしてる奴を許せねーだけだろうが
NSXのFR化擁護してないってか、テスト車両が遅すぎてホンダ関係者が
青ざめてて叩く対象にもなってなかったのに擁護も糞もあるかよw
559音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:41:56.93 ID:SgyUKSyP0
アイドルはオナラもウンコもしません的なバカな子たちw
あるいは大人は汚いとしたり顔の中学二年生か
560音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:43:33.04 ID:88xvhW9/0
>>555
スマン
561音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:48:02.67 ID:U3yhD8Zx0
>>558
FR化NSXはHSV用のFR研究テストベッドだったのに何言ってんの
まさかあれがレース出るとでも思ってたのか?
562音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:54:20.81 ID:IiiEJ8Fd0
>>561
遅過ぎてレースには出れこれないだろうと思ってました
563音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:56:43.15 ID:5aoSbGaf0
今日の荒らし  ID:SgyUKSyP0
564音速の名無しさん:2013/03/31(日) 22:59:32.34 ID:uFbGCgQW0
NGですっきりした
565音速の名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:24.23 ID:pfXUVdXT0
ホンダは架空の車をベースに持ってきたのが駄目だった
魔改造してでも市販車ベースにすべきだったんだ
566音速の名無しさん:2013/03/31(日) 23:56:25.89 ID:O5HCJNpp0
うわあ臭いw
567音速の名無しさん:2013/04/01(月) 00:01:50.20 ID:sF+NO9SK0
ID真っ赤な連中はまとめてNGへどーん
568音速の名無しさん:2013/04/01(月) 00:02:58.04 ID:OAtgdmyuP
もうちょっとホンダ、ヤマハ、スズキの三つ巴になってくれれば
レースも盛り上がると思うんだが、ホンダが大人げないからねぇ…。
569音速の名無しさん:2013/04/01(月) 00:41:24.63 ID:qjzBNWYvi
>>553
>FF→MRなんて滅びればいい

カ、カローラのことかぁ〜っ!!
570音速の名無しさん:2013/04/01(月) 01:02:11.60 ID:2vpjrEqX0
レース現場のメーカー関係者は仲良しで
談合しつつ皆でレース村を支えているのに
わけわからんヲタ同士が罵り合いってアホらしいなw
まあ中には関谷とかおかしな人間もいるけどさ
571音速の名無しさん:2013/04/01(月) 01:38:56.53 ID:VdJRYmV60
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=6&no=38273
DTMがDRS導入するらしいが、ウイングが外れかかっているみたいで怖いな
572音速の名無しさん:2013/04/01(月) 01:49:45.46 ID:CvkG1qh10
571
それ、エイプリルフールのネタだよ。
573音速の名無しさん:2013/04/01(月) 02:22:18.75 ID:hZtD55RS0
日曜だから春休みの厨房と休暇のオッサン討論ワロタ
574音速の名無しさん:2013/04/01(月) 04:49:30.92 ID:pJ2Q4fob0
ンダヲタと書く病的な人が前から
ずっと居ついてるよなあ
メーカーアンチがいるのは当たり前の事だろけど
あまりに病的で気持ち悪い
575音速の名無しさん:2013/04/01(月) 07:13:01.80 ID:RYWinxpl0
さーて開幕まで一週間きった!
マクラーレンが異様にかっこいいのでトリマクルでーーー
576音速の名無しさん:2013/04/01(月) 08:46:38.82 ID:n+7MhD3FO
開幕戦予想、順当にニスモを挙げる人が多かったな、雨予報だから
意外な所が勝つ気もする目の前でセブンがアッーーチームとか
577音速の名無しさん:2013/04/01(月) 09:11:00.18 ID:HVgRBgTO0
今年のテストはアテになるんかね?
578音速の名無しさん:2013/04/01(月) 09:24:17.38 ID:qdoejOM70
>>575
車はカッコいいが、カラーリングが超ダサい
579音速の名無しさん:2013/04/01(月) 10:12:31.31 ID:+9w1N2ecO
>>576
それは言った人が乗ってるダンロップタイヤのチーム?
それとも言ってた人が乗ってたミシュランタイヤのチーム?
580音速の名無しさん:2013/04/01(月) 11:04:41.70 ID:n+7MhD3FO
言った人の方でお願いします。
勝利者インタビューのコメントは
勝てないと思っていただろう!アッーーー!?で
581音速の名無しさん:2013/04/01(月) 11:20:01.07 ID:oobLGtHz0
投票後の立川と道上の顔ww
582音速の名無しさん:2013/04/01(月) 12:18:10.70 ID:qdoejOM70
>>576
#1号車は、関口がマイクナイトコーナーあたりでコースアウトでおkですか?
583音速の名無しさん:2013/04/01(月) 13:55:47.23 ID:qWggqb1/0
紫電ってセパンの決勝で毎年最終コーナースピンしているイメージがある
584音速の名無しさん:2013/04/01(月) 14:26:30.92 ID:uiMsUAS50
>>582
S-ROADが抜けて、鮭の偽物”鱒”になってしまった元大鮭1号車は、
関口雄飛が千代の乗る小鮭を岡山の最終コーナーで強引に抜こうとしてグラベルへ。
そして、本山から説教受けるんだろ「これが500の洗礼だ」と。。
585音速の名無しさん:2013/04/01(月) 14:40:29.16 ID:R1zDvgdJi
>>569
プジョーやランチアのことだろ。
ずいぶん昔の話だが。
586音速の名無しさん:2013/04/01(月) 14:40:29.72 ID:DbNf71jT0
千代選手は今年はDIJONだよ。S Road GT-Rじゃない
587音速の名無しさん:2013/04/01(月) 14:43:11.05 ID:uiMsUAS50
>>586
すまん、勘違い。この前GT+でやってたところだったね。
588音速の名無しさん:2013/04/01(月) 14:49:05.80 ID:gjppjnbPO
開幕戦、雨の予報なら、エプソンの優勝もあるな。
雨の中嶋DNAは息子も持ってるはず。
589音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:02:47.02 ID:uiMsUAS50
雨でやらかしそうな中山よりは安定感がありそうだ。
小林と中山のやらかしコンビは揃って300落ちか・・・。
590音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:04:59.95 ID:Ma+Mlgzk0
>>584
偽物とは失礼な

鱒もおいしいよ
591音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:15:07.98 ID:uiMsUAS50
>>590
失礼。なんか合宿とか安宿での定食メニューでは鱒っていうイメージがw
でもへたな鮭より意外とウマい場合もあるね。 
さて関口は意外な存在になりえるかどうか。
592音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:15:20.01 ID:PIp1Hu01O
S Rordは知名度上がったからスポンサーから降りたの?
593音速の名無しさん:2013/04/01(月) 15:37:33.07 ID:HVgRBgTO0
300はBRZが来るな
あのコーナーリングの速さは伊達じゃない
594音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:10:32.82 ID:4lx/INfn0
BRZは車体云々よりミシュランパワーに期待だわ。今のミシュランはマジで強いし。
595音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:19:35.07 ID:uiMsUAS50
ウェットやチョイ濡れなら、低重心のコーナリングマシン+ミシュランの本領発揮か

>>592
そうでなくて、去年まで支援・応援してたチームというか主にドライバーが
ごっそりNISMOに移ったんだから、1号車のメインとしてスポンサーを続ける意味や意志
が問われた局面だったんじゃないかな。もちろん体制続行なら降りる事はなかったと思われる。
まあ、完全撤退ではなくパーソナルスポンサーとしてはMOLAの両ドライバーをサポート
してるわけだから、その辺で折り合いをつけたんだろう。300も続行してるしね。
596音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:28:03.49 ID:OkJbhNGz0
BRZが出るとなると原車価格差が半端ないなw
597音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:39:14.61 ID:Ts0L0qtg0
>>586
しかも痛車だ。
598音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:42:06.36 ID:VdJRYmV60
BRZはオーバーフェンダーで空気抵抗が増して直線がきつそう
今年もスバルはやっぱ鈴鹿でしょ。夏に強いミシュランだし。あれだけ重心が低くなってたら鈴鹿のS字速そう
599音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:43:44.11 ID:PIp1Hu01O
>>594
俺もBRZには期待してるw

>>595
やっぱりそうなんだ
日産としては苦渋の決断だったのかな
世代交代として若い2人を#23に乗せたかったと思うけど
今の時代、冠スポンサーから離れられるのは痛いだろうし

日産よりもMOLAとしてはどうだったのかが気になる
600音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:48:11.46 ID:sF+NO9SK0
>>583
「俺は悪くないよw」
601音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:53:10.91 ID:HVgRBgTO0
ttp://as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=2&no=47399

アルナージュの第三ドライバーは阪口良平らしい
602音速の名無しさん:2013/04/01(月) 16:53:26.98 ID:gjppjnbPO
ゆきちゃん、ジープ卒業おめでとう。
603音速の名無しさん:2013/04/01(月) 17:21:21.08 ID:H/DuufTji
BRZが勝ったら、不透明なGTA協賛企業優遇ハンデと批判してやる
2年前のレガシィとか鈴鹿辺りでは、中身全取っ替えしていながら、
SUGOからのJAF優遇調整のまま鈴鹿とAPを楽勝
最終戦もタイヤトラブルが無ければ、勝っていたと思われる
604音速の名無しさん:2013/04/01(月) 17:31:08.86 ID:HVgRBgTO0
>>603
まぁ、そんなカッカすんなよw
JAF車の勝利を久しぶりに見たいだろ
605音速の名無しさん:2013/04/01(月) 17:38:51.53 ID:3PlI0WDH0
>>604
どちらかと言えばJAF車に勝って
欲しくない方の人に見えるが
606音速の名無しさん:2013/04/01(月) 17:52:55.56 ID:uiMsUAS50
>>600
去年の富士の最終コーナーでレクサス2台をまとめてコース外に追いやったが悪くないよw
一昨年の鈴鹿シケインで、小暮くんに後ろから正面衝突したのも俺は悪くないよw
607音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:06:36.58 ID:Q5UqOx/Q0
>604
俺もJAF車の勝利は見たいな、プリウス以外ならw
608音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:11:28.05 ID:6cKEgfqv0
俺はプリウスの勝利が見たい
609音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:24:57.92 ID:pJ2Q4fob0
直線バカ速の車が勝っても
贔屓されただけのようで白ける
610音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:35:53.25 ID:DbNf71jT0
プリウスは勝ってほしくないけどCR-Zは許すみたいな風潮がある気がする
やっぱりプリウスは4ドアでCR-Zは2ドアのスポーツカー風なデザインだからか?
611音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:40:34.55 ID:Ma+Mlgzk0
そうだね
贔屓じゃないけどポルシェとか痛車とか…早いとシラケる
612音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:42:10.63 ID:HVgRBgTO0
俺はプリウスGTに勝って欲しいな
実質ワークスのCR-Zを打ち負かすプリウスを見たい

aprはワークスじゃないし…
613音速の名無しさん:2013/04/01(月) 18:46:47.60 ID:R1zDvgdJi
ポルシェあかんって言ったらほとんどのGTレースがダメやん
614音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:04:45.81 ID:sF+NO9SK0
プリウスが出たときは絶対に勝ってほしくないと思ったけど
最近はCR-Zが勝つくらいならプリウスのほうがいいと思うようになった
レースにハイブリッドがいらないとは思わないが、エコカーはいらない!

BRZ頑張れ
615音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:05:06.58 ID:BSu0q3mrP
CR-Zは駆動変更とハイブリッドに目をつぶればコーナーでタイム稼ぐJAFっぽい車だから
プリウスは外車以上の直番ってのが
616音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:05:51.64 ID:YyZUR2gj0
いいじゃねえかスバルは去年苦労してたんだしさ
新市販車が出るやいなやすぐに車作ってレースに出してくる気合は買ってもいいのでは
617音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:13:26.27 ID:HVgRBgTO0
>>615
JAF車にも直線番長がいてもいいと思うんだけどなぁ
全部コーナーリングカーだったらアレだし
618音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:18:18.45 ID:pJ2Q4fob0
>>617
性能調整とかあるの知ってる?w
619音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:22:29.51 ID:YyZUR2gj0
ハイブリット2車は外見がかっこ悪いのが一番の問題
620音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:23:28.90 ID:HVgRBgTO0
>>618
性能調整した結果、プリウスが直線番長になったんだろ?
621音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:24:19.61 ID:UWBj+U0l0
日曜日の天気次第によっては
おもわぬところがって
かんじでしょうか

エプソン
雨まち
622音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:28:14.63 ID:BSu0q3mrP
>>617
500に勝っちゃうのは直番すぎじゃ

HSVが遅いだけ?いや全くその通り
623音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:36:10.21 ID:HVgRBgTO0
>>622
HSVが遅すぎるのもあるね

ポルシェもHSVより直線速いし
624音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:36:39.45 ID:7rF+IMfj0
プリウスはシステム重量+105kgでCR-Zのシステム重量とは50kgくらい差があるし
プリウスがフルワークスで1100kgに抑えたマシンでウェイト+100kgならともかく、
カローラアクシオに+100kgのような1300kg超えのマシンでコーナリング重視にしようとは思わないと思う
625音速の名無しさん:2013/04/01(月) 19:42:10.43 ID:HVgRBgTO0
>>624
実質ワークスのCR-Zはかなりシステム自体を軽くしてるみたいだね
プリウスのシステムは市販版とあまり変わらないからかなり重いし…
1300`の車をコーナーリングマシンにしようとするのは非現実
626音速の名無しさん:2013/04/01(月) 20:41:37.64 ID:lMk7hvGl0
攘夷
エコヒイキで速くなるならそれでいいのさ
BRZ、CRZはどうヒイキしても速くなりそうにない、既に目一杯
プリウスはまだ余力があった
GT3は黒船
もう日本車同士で足の引っ張りあいやってる場合じゃない
627音速の名無しさん:2013/04/01(月) 20:46:32.85 ID:1SwhwJxo0
おいおいレギュは皆承諾したんだろw
プリウスがどうたら言えないんだろw
628音速の名無しさん:2013/04/01(月) 21:12:53.71 ID:HVgRBgTO0
ポルシェやフェラーリに対しプリウスが勝っちゃうってことにロマンを感じるw
629音速の名無しさん:2013/04/01(月) 21:13:07.55 ID:1Nk03nI+0
日曜日の放送は無料ですか?
うちのEPG番組欄には[無]マークありませんが…
630音速の名無しさん:2013/04/01(月) 21:19:32.57 ID:mH7t83qS0
>>629
スーパーGTの生中継は無料の対象外
631音速の名無しさん:2013/04/01(月) 21:25:05.11 ID:1Nk03nI+0
>>630
だよね、ありがとう
しかし無料DAYに有料流してたらお試し無料DAYの意味無いよね…
G+でMOTO GP見ます
632音速の名無しさん:2013/04/01(月) 22:11:32.69 ID:nOCGqmVb0
FIA GT選手権はアウディ無双だった
633音速の名無しさん:2013/04/01(月) 22:16:45.66 ID:uiMsUAS50
>>629
一昨年あたりまでSGTの予選や決勝でも無料放送はちらほらあったんだが
最近はバッタリなくなったな
GTVすら無料でやらなくなってる
634音速の名無しさん:2013/04/01(月) 22:26:32.86 ID:aiVGI6JJ0
へたくそな追い抜きを毎回する
そんなヤツが23に
笑わすな!千代に替われ。
635音速の名無しさん:2013/04/01(月) 22:47:03.39 ID:Q5UqOx/Q0
元エースが不甲斐ないから仕方ないね
636音速の名無しさん:2013/04/01(月) 23:29:37.05 ID:tbCoznI80
23じゃなくて1だけどな
637音速の名無しさん:2013/04/01(月) 23:35:36.74 ID:WpDmwuup0
23て言うからマーのことかと思ったら関口の方かよw
関口は結構期待されてるようだがどうだかね
638音速の名無しさん:2013/04/01(月) 23:40:29.30 ID:kr/018C70
本山は今年大変だね。
チームのマネジメントと関口の指導役。
これじゃNISMO復帰はおぼつかなさそうだね。
639音速の名無しさん:2013/04/02(火) 00:41:12.43 ID:bMrFGzTp0
>>626
BRZにもでかいエンジン載せりゃ普通にプリウスより速くなるんじゃね
640音速の名無しさん:2013/04/02(火) 09:12:26.10 ID:afZbRDSP0
>>638
関口は井口みたいに一年限りで300へ降格になりそうな予感がするが。。
本山もテストで らしからぬコースアウトしてたし変なプレッシャーが
掛かってなければいいが。
641音速の名無しさん:2013/04/02(火) 10:40:41.86 ID:QvDGbRzw0
関口と本山はぶつかり合いそうだな、悪い方向に
642音速の名無しさん:2013/04/02(火) 12:05:24.16 ID:7qJqIEQS0
>>641
「同じ車乗ってるから大丈夫」という突っ込みはダメですか?
643音速の名無しさん:2013/04/02(火) 12:43:00.26 ID:y9XcVDQh0
岡山雨かよ

あそこの雨はハンパない豪雨が多いから長靴じゃ無いと足下グジョグジョになるからな




金曜の天気予報で行くかやめるか決めるわ
644音速の名無しさん:2013/04/02(火) 14:02:34.47 ID:J4TD+UNQ0
BRZは、ヨコハマに今のサイズないからミシュランになったの?
645音速の名無しさん:2013/04/02(火) 14:10:15.76 ID:WbuFOV+J0
俺は関口に期待するよ
646音速の名無しさん:2013/04/02(火) 14:14:38.60 ID:afZbRDSP0
去年のチャンピオンチームに全くのルーキー(しかも生え抜きではない)を
乗せるとは思い切った事をしたもんだ
647音速の名無しさん:2013/04/02(火) 15:20:13.26 ID:Iqw763pa0
パドックで関口がキレて本山をボコボコにするところが見たいな
648音速の名無しさん:2013/04/02(火) 15:26:45.01 ID:RYLT29sjT
これって本山さんが再来年あたりニスモ契約のモーラ監督になる準備ってことですよね?
649音速の名無しさん:2013/04/02(火) 15:36:57.71 ID:P72AER0g0
本山が監督とかちょっと見てみたい
迷言メッチャ生まれそう
650音速の名無しさん:2013/04/02(火) 16:06:40.71 ID:aG+JLpKW0
.と本山コンビ見たい
651音速の名無しさん:2013/04/02(火) 16:37:49.88 ID:RYLT29sjT
>>649
ウキョーさんやトラさんに比べたら…
652音速の名無しさん:2013/04/02(火) 16:53:42.14 ID:afZbRDSP0
本山監督「雄飛。うしろのダンゴの情報はいるか?」

誰かに当てられたあと
本山監督「やっつけろ!やり返してやれ!当たってもいいから突っ込め!」
653音速の名無しさん:2013/04/02(火) 17:12:44.83 ID:gv3biTdc0
>>637
あなたは分かっていますね。
勿論、マーです。>>634
654音速の名無しさん:2013/04/02(火) 17:23:56.24 ID:low+7jLu0
高森博士と本山のコンビで
655音速の名無しさん:2013/04/02(火) 17:34:11.62 ID:H0Toz6F50
ヤフオクの岡国の前売り駐車券は現時点で既に6800円まで上昇w
656音速の名無しさん:2013/04/02(火) 17:42:22.04 ID:afZbRDSP0
雨予報で相場が上げ基調w
このようなサイバーダフ屋は徹底的に取り締まるべき。
657音速の名無しさん:2013/04/02(火) 18:04:52.11 ID:xQ9R362V0
岡国観戦予定で日曜前売り駐車券買えてないけど
わざわざオクで高い値段出そうとは思わんな
いっそのことみんな痛い目にあってしまえと思ったり
658音速の名無しさん:2013/04/02(火) 18:14:26.69 ID:5dPn5h6Q0
ダフ屋は氏ねばいいのに
659音速の名無しさん:2013/04/02(火) 18:31:01.81 ID:0+Na/nuL0
稲垣潤一が監督として岡山来るのか。

ついでに国家斉唱もして欲しい。
660音速の名無しさん:2013/04/02(火) 19:17:49.45 ID:iqONPigm0
ダフ屋が出るなんて人気のあるシリーズになったもんだ。
661音速の名無しさん:2013/04/02(火) 19:38:34.20 ID:gv3biTdc0
でも富士の1コーナーは買えないヤフオク倍値で毎回購入してる俺
本当にダフ屋と小遣い稼ぎのバカ 行かねんだったらチケット買うなよ
662音速の名無しさん:2013/04/02(火) 20:05:09.59 ID:oQqItzPu0
たまに野球のダフ屋逮捕されたってニュースがあるけど、それ以外はないよな。
ええ、僕もけいおんのチケットなくなく3万で買いましたよ
663音速の名無しさん:2013/04/02(火) 20:25:21.78 ID:km6zJLA/0
買う奴も同罪
死ね
664音速の名無しさん:2013/04/02(火) 20:28:49.31 ID:7qJqIEQS0
いつもならあるVIPラウンジパスの出品が無かった(気が付かなかった?)
送料込みで数千円増しなら買うんだけど。
665音速の名無しさん:2013/04/02(火) 21:14:05.66 ID:XDEFxD95O
RX-7のファンはまだ現地観戦してる?

俺は撤退してからレガシィ、BMW、BRZを応援してる

こっちの方が心臓に優しいので気楽に観戦出来ますw
666音速の名無しさん:2013/04/02(火) 21:24:00.23 ID:sObM92vM0
ネットダフ屋は捕まってる
でもヤフオクは値を吊り上げるのは客の方だから普通は違法性は無いのですよ
チケット買い占めるほど大掛かりにやったらさすがに捕まると思うけど
667音速の名無しさん:2013/04/02(火) 21:28:58.27 ID:ztZ39ZIN0
斉藤ゆきってGT+卒業したのか
MC陣で一番まともだったのにw
668音速の名無しさん:2013/04/02(火) 21:42:56.28 ID:5o8stsMu0
本山と関口がぶつかりそうだって?いいじゃねーか新しい楽しみが増える
今のレーサーはライバル同士でも仲が良すぎて気持ち悪い
669音速の名無しさん:2013/04/02(火) 21:47:49.74 ID:ztZ39ZIN0
F1やフォーミュラとは違うだろ
670音速の名無しさん:2013/04/02(火) 22:02:17.47 ID:afZbRDSP0
同感。ドライバー二人が2台のマシンに一人づつ乗るわけじゃないしな。
一昨年の寿一みたいにチームメイトと噛み合ってなくてチーム内がゴタゴタしてるチームは見てられねえわw
671音速の名無しさん:2013/04/02(火) 22:20:55.83 ID:LkUY/8JJ0
>>670
その点荒は誰とでも上手くやるな。
海外経験豊富だし、複数人でやる耐久の妙を知ってる感じ。
ブランパンにも新人と組んでたし。
672音速の名無しさん:2013/04/02(火) 22:27:47.08 ID:aarIKcqzO
ボンズはリアウィングの日産ロゴといい鉢巻きのニスモロゴのといい馬鹿森の所よりニスモ内の序列高そう
673音速の名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:23.35 ID:afZbRDSP0
>>671
タイヤメーカーが他と違うとはいえ、最近結果残してきてるしね。
上位とかにきても驚かなくなってきた。
674音速の名無しさん:2013/04/02(火) 23:07:13.59 ID:KRyyvmAD0
FIA GT - France - Main Race Long Highlights, Nogaro
https://www.youtube.com/watch?v=VzK5ojvdu8Y

予選レース1時間、決勝レース1時間まるまる入っててもハイライト?
ロング過ぎるww
675音速の名無しさん:2013/04/02(火) 23:07:46.31 ID:KRyyvmAD0
あ、間違った…
676音速の名無しさん:2013/04/02(火) 23:19:34.81 ID:J4TD+UNQ0
>>667
BSのって何週遅れなの?
ゆききゃんは右京の自転車教習所で良い仕事してたよな(;´Д`)ハァハァ
童貞はアレも豊胸って言うんだろうね…
677音速の名無しさん:2013/04/03(水) 00:51:30.94 ID:tWkcsqdr0
>>502
岡山のテストではウイダーだけ昔ながらの音。

新車買えなかったのかな?
678音速の名無しさん:2013/04/03(水) 07:30:26.29 ID:Nq8lxkg10
ちょっとウンコしてくるノシ
679音速の名無しさん:2013/04/03(水) 07:44:15.53 ID:aWLurDGV0
>>677
#18は最初サイド出しだったけど鈴鹿テストからリア出しに戻してるんだよ
680音速の名無しさん:2013/04/03(水) 08:03:24.15 ID:/U8mMYRY0
公式ガイドブックってまだ発売していないよね?
681音速の名無しさん:2013/04/03(水) 09:00:22.68 ID:Wo8tSX5P0
童夢はHSVの理想を貫くつもりかな?
682音速の名無しさん:2013/04/03(水) 09:12:51.80 ID:tmBhWUXS0
週末、雨っぽいな
683音速の名無しさん:2013/04/03(水) 09:16:33.93 ID:UZH+Ft4J0
テストで大差がなかったからHONDAのイメージリーダー的にもあの音は残す事になったのでは?
シーズン中にあまりにも差が付くようだったら戻すかもしれないけど。
HONDAファンというわけではないけど、あの音はアクセントになっていいと思う。
684音速の名無しさん:2013/04/03(水) 10:00:30.15 ID:NjLzXIWl0
サイド出しマフラーとミシュランが上手くマッチングしなかったみたい
今週のオートスポーツに書いてあった
685音速の名無しさん:2013/04/03(水) 14:08:00.04 ID:6swpaHS40
公式ガイドブックは2008年から買い続けているから次で11冊目や^_^
686音速の名無しさん:2013/04/03(水) 15:24:27.93 ID:Zm1PkW1q0
>>685
一シーズンに2冊でるのか。買ってみよう。
687音速の名無しさん:2013/04/03(水) 16:38:36.76 ID:pwynkHym0
688音速の名無しさん:2013/04/03(水) 16:47:25.54 ID:69/QQcs0O
童夢がサイド出しにしない理由なんて
集合させて管長稼いだ方が具合がいいか
サイドの空気の流れ乱したくないからやろ

音の為だけにやるわけがない
689音速の名無しさん:2013/04/03(水) 16:56:42.79 ID:eea71iE40
具合がいいなら全車その仕様で統一するだろ
690音速の名無しさん:2013/04/03(水) 17:07:32.89 ID:UZH+Ft4J0
>>689
そうなるよなw 童夢のマシンだけ形状やシステムが全く異なっていて
空力的や動力・駆動・冷却系の考え方が全く違うのならまだしも。

>「音だけの為にやるわけない」
じゃなくて、「音だけの為に成績を犠牲にしてきた2年間を全否定する為だけに
全車サイド排気にするわけがない」というのが本音では。
もう少し丸く言うと、ホンダイメージや他と違うという拘りを一台残したかった。
タイヤとのマッチングとかは外向けの後付理由では?
691音速の名無しさん:2013/04/03(水) 17:25:54.97 ID:0L1r5u3J0
>>690
「音だけの為に成績を犠牲にしてきた2年間を全否定する」ということはパフォーマンス面でサイドが勝ってるってことだろ?
なのに「為だけ」というのは矛盾してるだろ
すごいなたった一行なのに
692音速の名無しさん:2013/04/03(水) 17:42:22.28 ID:UZH+Ft4J0
>>691
はぁ?読解力ゼロか?1本出しの方がパフォーマンス面で勝ってるなんて
どこに書いてる?全車サイド排気にする事は2年間やってきた事に対する全否定
になってしまうため、アイデンティティを保つため1台残したのでは?という意味
の事を書いたわけだけど。
まあ、”音響”という意味でのパフォーマンスは勝っているのは確実だけどなw
693音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:04:04.39 ID:qSid9T1x0
>>692
>2年間を全否定する為だけ
これの「為だけ」がおかしいって言われてるんだよ
694音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:14:42.33 ID:eN+H8/BO0
どーでもええwww
695音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:25:45.67 ID:TaxNvvG90
どうせなら統一してほしい

ウィダーはあのマークに印象受けて、

店でウイダーINゼリー見るたびあのボンネットが脳内再生されるw
696音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:26:41.95 ID:0L1r5u3J0
>>692
はぁ?読解力ゼロか?1本出しの方がパフォーマンス面で勝ってるなんてどこに書いてる?
697音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:49:57.48 ID:v4jLiMnGi
もうめんどくさいから12本出しでいいよ
698音速の名無しさん:2013/04/03(水) 18:57:20.88 ID:hdppZ4I+O
18号車が後方排気することで、その後ろを走るニッサン・レクサス勢のエンジンパフォーマンスを低下させて、100号車を逃がす作戦なんだよ!
699音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:34:30.05 ID:kwObg+4V0
なるほど最高峰のF1で培った見事な白煙を吹く
バルサンで後方車両を攻撃するあれか!
700音速の名無しさん:2013/04/03(水) 19:56:45.55 ID:v4jLiMnGi
>>698
で、その18号車がニッサン、レクサスの前に出ることなく終わる、と。
701音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:24:04.88 ID:NGRvqq4A0
サイド出しの方が馬力出るけど空力的にはリア出しの方が有利
エンジンやってる栃研はサイド出し推奨
しかし空力やってる童夢としてはリア出しの方がメリットあると考えてる
それを栃研が面白く思う訳もなく…
まあただの噂だけどね、噂。
702音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:08:02.01 ID:UZH+Ft4J0
>>696
日本語がわからない朝鮮野郎はおとなしく引っ込んでろ
703音速の名無しさん:2013/04/03(水) 22:14:14.96 ID:UZH+Ft4J0
>>701
リア出しによって得られる空力的なアドバンテージと
サイド出しによって得られるエンジンのパフォーマンスアップと天秤にかけて
どちらが上なのかって話でしょう。
「うちは空力屋だから空力だけ重視でいきますよ」なんていうのは
プロフェッショナルじゃない。
まあミシュランタイヤのアドバンテージによって成績残しても
「リヤ1本出しは間違ってなかった」とか何とでも後付けできるしな。
704音速の名無しさん:2013/04/03(水) 23:01:06.22 ID:Mwskm6dZ0
>>702
もう一度最初からレス読みなおしてみ?低能くん
705音速の名無しさん:2013/04/03(水) 23:49:08.91 ID:tWkcsqdr0
サイド排気にしたところで直線の遅さについては変わってないからなw

RA121E以降、碌なレーシングエンジン作ってないよな。
706音速の名無しさん:2013/04/04(木) 00:03:14.17 ID:0RPpiDHT0
データ取り以外のなにものでもない
NSXで活用できるように比較してるんだとおもうんだけど
たとえば実は取り回しだけじゃなくて素材が違うとかそういう意味で
当然タイヤとなマッチングもね
707音速の名無しさん:2013/04/04(木) 00:08:56.99 ID:GA28ILMn0
サイド出しでも素材変えて試せるじゃんw
708音速の名無しさん:2013/04/04(木) 06:09:37.80 ID:CymjcsMk0
NSXはミッドシップなのでサイド出しは無い
709音速の名無しさん:2013/04/04(木) 07:06:26.74 ID:sTr6WfAB0
>>708
??エンジンの横に排気すればいい
710音速の名無しさん:2013/04/04(木) 08:00:09.08 ID:1FCOzW5rT
どっちの仕様でもたいして違わないからw
711音速の名無しさん:2013/04/04(木) 08:11:00.37 ID:Q+OcxEbK0
>>709
排気をリヤタイヤに吹きかければいい。
712音速の名無しさん:2013/04/04(木) 08:41:32.28 ID:bM/a4Dci0
細かい仕様をいじくっても、結局根本的なものが劣ってるからどうしようもないよな(基本設計・エンジン)
いかにも「技術的な事に挑戦してます」風を装ってるだけ。

>>711
アウトラップですぐにタイヤに熱が入るなw
713音速の名無しさん:2013/04/04(木) 08:52:53.50 ID:FjuY0SDB0
どっちにせよ、HSVは去年よりかは戦えるマシンになってるん?
714音速の名無しさん:2013/04/04(木) 09:02:19.24 ID:Ef5Zb0gx0
>708
ホンダなら管長稼ぎたくなったら前に伸bさしてサイド出しぐらいはやりかねないw
715音速の名無しさん:2013/04/04(木) 09:10:16.05 ID:vElcd2Kb0
>>711
オイル出たら即スピンだなw
716音速の名無しさん:2013/04/04(木) 12:48:29.25 ID:4uAfeJBp0
まさかインパルにモンスターのロゴがつくとは
717音速の名無しさん:2013/04/04(木) 13:31:44.90 ID:tkHP+0dB0
>>713 去年は若手が最終ラップでやらかしまくったから本当ならなんだかんだで3,4勝はできてたと思われ
718音速の名無しさん:2013/04/04(木) 14:13:47.27 ID:bM/a4Dci0
>>717
そんなこと後でならどうでも言える。
そして、やらかすようなドライバーしか雇えないチームやメーカーにも責任がある
719音速の名無しさん:2013/04/04(木) 14:17:07.75 ID:pMMHyDR20
>>718
マシンのポテンシャルの話だろ?
720音速の名無しさん:2013/04/04(木) 14:41:10.40 ID:bM/a4Dci0
>>791
最終ラップでやらかしたとか開幕の岡山だけだろ(JAFスプリントは除く)
セパン以降、ウエットコンディションでダンロップのEPSONが3位以内に入った
だけで、あとは表彰台はおろか5位以内に入ったのが1回だけ。
あとは6位以下だったHSV。
721音速の名無しさん:2013/04/04(木) 16:21:57.19 ID:X0P/EA9p0
オ、オートポリス・・・
722音速の名無しさん:2013/04/04(木) 16:43:30.16 ID:FjuY0SDB0
確かに岡山、オートポリスはかなりいいとこまでいったけど惜しかったな
723音速の名無しさん:2013/04/04(木) 16:53:19.27 ID:bpoOwtiP0
鈴鹿はドライバーとかより、タイヤが終わってたな
724音速の名無しさん:2013/04/04(木) 16:55:42.25 ID:FjuY0SDB0
>>723
確かに鈴鹿はタイヤがアレだったなぁw
でも、アレはホンダよりレクサスの方が可哀想だったよ
まともに走ったのってウェッズとクラフトだけだし
725音速の名無しさん:2013/04/04(木) 17:05:26.06 ID:dLSOo7q60
鈴鹿でまともに走ったHSVなんてあるのか
726音速の名無しさん:2013/04/04(木) 17:16:15.21 ID:bpoOwtiP0
Weider タイヤバースト
ARTA SLSをクラッシュ
EPSON でちゃった
RAYBRIG ラジエーター故障
KEIHIn タイヤバースト二回+の大クラッシュ

散々だね
727音速の名無しさん:2013/04/04(木) 17:25:43.81 ID:vElcd2Kb0
>>726
>EPSON でちゃった

夜の俺みたいw
728音速の名無しさん:2013/04/04(木) 17:35:30.96 ID:bM/a4Dci0
EPSON でちゃった by道上 2011鈴鹿

EPSON でちゃった By中山 2012鈴鹿

EPSON でちゃった by中山 2012オートポリス
729音速の名無しさん:2013/04/04(木) 17:38:58.01 ID:bM/a4Dci0
>>EPSON でちゃった
>夜の俺みたいw

いっぱい息子がでちゃったってか?w
E P SON
730音速の名無しさん:2013/04/04(木) 18:38:58.79 ID:6mdGESod0
鈴鹿のエプソンってなんかやらかしたっけ
731音速の名無しさん:2013/04/04(木) 18:46:10.27 ID:qpyqzhP30
口にスポンジ付けたまま走り続けてたな
でも道上すげー速かった
732音速の名無しさん:2013/04/04(木) 19:23:15.21 ID:wWXEX/tf0
EPSON でちゃった by道上 2010SUGO

もあるよ!
733音速のKEIHINファン:2013/04/04(木) 20:22:36.88 ID:cPwPy1fd0
今おもたけど鈴鹿はホンダのホームコースだよねw

2010 HSV同士討ち
2011 青色系のHSV3台でちゃう!
2012 童夢、バースト
   あぐり、ベンツにドーン
   リアル、2回バースト(内一回クラッシュ)からのペナ
   中嶋、でちゃった
   国光、ラジエータートラブル

岡山で国光インしめすぎて抜かれる(ファイナルLAP)
APで中嶋、ブレーキ遅れてクロスラインからのスピン(ファイナルLAP)
もてぎでリアル、エネゴリに追突される

JAFで黄旗直後にリアル、単独スピン
2日目、国光がおいつけねぇぇぇぇトムスゥゥゥ(でもゴール時パッシングw)


まだまだあるね^^;

あとアホだからわかんないけどリア2本出しは無理なの?←
734音速の名無しさん:2013/04/04(木) 20:27:28.44 ID:WfEHQJbc0
735音速の名無しさん:2013/04/04(木) 20:49:57.79 ID:FjuY0SDB0
>>733
ゴール時パッシングワロタw w w
736音速の名無しさん:2013/04/04(木) 20:57:57.72 ID:qXUBJK1r0
>>725
井出とラルフが勝ったポッカってHSVじゃなかったったけ?
あれNSXだったかな〜?
737音速の名無しさん:2013/04/04(木) 20:58:37.43 ID:oR3HQXoIP
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5817.html

開幕戦、観戦に行くかどうかという状態から、
そもそも開催できるかどうかっていう状態になってきているような。
738音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:02:04.52 ID:lXfejPlg0
ホームコースなのにホンダと鈴鹿の相性は意外に良くないのかもな
739音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:13:53.92 ID:dLSOo7q60
>>736
ちゃんと安価つければよかったか
>>725>>724に対してで2012年の話
740音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:17:41.81 ID:UB65TLNV0
大荒れ上等だけど開催中止とかレース打切りは勘弁願いたい。
741音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:59:24.69 ID:puTX3lqC0
セパンは大雨でレース中断したことあったっけ
742音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:07:57.32 ID:yLFUl3Wo0
MOLAの大駅さんってSFはリアルで中山のエンジニアやるんだな
なんか不思議だわ
743音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:17:33.73 ID:BXYYundF0
>>741
決勝中の雨の記憶はないな
F1だとスタート時間遅らせてから毎年降ってるのに
744音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:32:37.29 ID:pnbDEO/u0
そりゃF1は何故か雨季に開催するけどGT開催する時は乾季だからな
745音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:33:06.95 ID:bM/a4Dci0
>>733
2011鈴鹿は、あの有名なミスター小暮の「後ろから正面衝突されたぁ!」で
クルリとスピンもあったな。
道上がスポンジくわえたり、山本はスポンジの上でひっくりかえってお寝ん寝したり
いろいろあったな。

>>740
去年の岡山も予選アタック直前に急に荒天になってきて雹が降ったり
大荒れになって、パドックも大荒れバタバタ状態になってたな。
その煽りを食ってDENSOサードがアタックできずQ1落ちして寿一がブーたれてたな。
746音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:56:11.43 ID:ly1NbLaZ0
2つ目のホームコースであり得意だったはずの茂木でさえここ3年勝ててないという
NSXが得意だった、って話か
747音速の名無しさん:2013/04/04(木) 23:14:08.03 ID:yY+Qlrvo0
大駅監督って検索しても全然プロフィール出てこないんだけど、元々ドライバーだったの?
748音速の名無しさん:2013/04/04(木) 23:28:04.85 ID:7K998iVx0
>>747
去年の公式ガイドブックによると20歳の時にセルモに入社、モーラ設立とともに移籍して
メカからエンジニアになったんだってさ
749音速の名無しさん:2013/04/04(木) 23:31:26.62 ID:yLFUl3Wo0
チーフエンジニア兼監督
750音速の名無しさん:2013/04/05(金) 00:01:40.83 ID:M4flhb8k0
>>737
TV組としては受信できるかも心配だ
751音速の名無しさん:2013/04/05(金) 00:10:28.91 ID:5mdOMNgb0
>>747
今は亡きウォーキンショーが率いてたTWRでも
修行してたとオースポに載ってたぞ
752音速の名無しさん:2013/04/05(金) 02:02:28.20 ID:4dldw6Ls0
>>748>>749>>751
へぇ〜興味深い。
今年はドライバーが本山と関口だがどんな成績を残すんだろうね。
753音速の名無しさん:2013/04/05(金) 12:27:00.94 ID:t3hkHbr60
次生、ドクターイエローに遭遇
754音速の名無しさん:2013/04/05(金) 12:29:15.66 ID:8jIIN7+z0
大駅さん・・セルモにいてバテさん裏切って今は亡き山口さんについてって途中で腰痛めて業界離れててまた戻ってきたって感じかな
しかし彼は若い頃から顔変わんないねw
755音速の名無しさん:2013/04/05(金) 12:41:41.42 ID:NCAeyJQm0
チャンピオン取って、芳賀なんちゃらと抱き合って喜んでたのは覚えてる
756音速の名無しさん:2013/04/05(金) 12:42:58.65 ID:lMCKZsQC0
晴れの国岡山ってなんだったのか...
757音速の名無しさん:2013/04/05(金) 12:49:30.16 ID:j2pS6rzxP
WTCC見てたら雨の国岡山なんだけどな
758音速の名無しさん:2013/04/05(金) 13:05:21.32 ID:V1DlnICli
>>753
品川駅か同じホームにいた様だ
たぶん同じ新幹線に乗っているのかな?
http://i.imgur.com/pg7D9q1.jpg
759音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:23:33.48 ID:YdlR7ZL+0
痛車増えたなー
760音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:33:32.89 ID:5JQZdOqti
去年から台数は減ってるよ
去年がマッハ号、エヴァ紫電、初音ミクBMW×2、イカフェラーリ、音々コルベットの6台
今年はマッハ号、エヴァマクラ、初音ミクBMW、攻殻ポルシェ、IS GT-Rの5台だけだと思うし
761音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:36:39.60 ID:5mdOMNgb0
キーパーの37号車も13年仕様のパッケージに変ってて良かったわ
762音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:42:48.36 ID:SGm7pf2I0
エヴァマクラって抱き枕みたいだなw
初音ミクに乗ってた番場くんはどこへ?
763音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:06:26.48 ID:wyKQghTx0
#39はIA痛車になってないか?
まだカラーリングが解らんようだが…
764音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:07:42.88 ID:uPZt3r510
あれだけ壊せば行くところがなくなっても仕方がないね
765音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:22:42.88 ID:5JQZdOqti
>>763
発表されてるカラーリングから変わってないならIAの文字だけだよ
ttp://www.sard.co.jp/race_r/r2013/news/20130308.html
766音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:34:46.98 ID:e8B4oppR0
>>718 マシンは言うほど遅くなかったんじゃないかって言いたかっただけ
>>720 あれ?第2戦の最終ラップくらいで伊沢がやらかしてSARDに抜かれてなかったっけ・・・・
767音速の名無しさん:2013/04/05(金) 16:46:42.83 ID:SGm7pf2I0
>>766
最終ラップではなくもっと前だった気がする。
そのレースの予選で小暮が同じ場所でやらかして失格になったし、
緒戦の岡山でも伊沢はオープニングラップの第一ヘアピンでやらかして2台にパスされてる。
もちろん最終ラップの同じ場所で山本がやらかして優勝逃す。
オーポリでは山本が第二ヘアピンへでやらかして、岡山と同じくZENTにパスされた。
同じレースで同じ場所で中山もやらかしてるしな。
768音速の名無しさん:2013/04/05(金) 17:19:49.85 ID:wl5+jeFF0
井沢の場合は“やらかした”って言うのは、チト酷ではないかい?
岡山では、スタート直後はタイヤが発熱前で抜かれるのは本人も覚悟していて、事実抜き返した。
第2戦は、雨が降りだしてクズのBSタイヤで、むしろギリギリまで粘ったんだし、1コーナーで踏ん張ったとしても
すぐに抜かれたろう、Superなレインミシュランに。
769音速の名無しさん:2013/04/05(金) 17:26:06.54 ID:5mdOMNgb0
確かに第2戦の富士は、あのまま走ってても抜かれただろうな
終盤チョイ濡れでミシュラン履いてたサードは飛びぬけて速かったから
770音速の名無しさん:2013/04/05(金) 17:50:46.17 ID:ClW2n2vJP
雨ならブリジストン死亡か
771音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:09:52.42 ID:/NBpRxpx0
#37トムスが2013仕様にアップデートされてるね。
772音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:10:36.21 ID:Gg46EEbk0
出ちゃったw
ってなるな
773音速のKEIHINファン:2013/04/05(金) 18:18:01.45 ID:jjBq7duA0
エピソンがつよいぞ〜

ダンロップって雨に強いのか。
774音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:22:55.68 ID:/NBpRxpx0
ホンダのエギゾーストは結局3種類。
775音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:28:59.96 ID:1rGg40SK0
明日の朝〜昼過ぎはザーザーと強い雨が降り、道路冠水にも注意。
強い風も吹き、歩行困難と感じる程、強まる可能性があります。交通機関への影響にも注意。

明日は全セッション中止っぽいな
776音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:41:57.00 ID:AqsVdpxu0
時間予報が見る度に変わるぞ・・・
777音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:44:13.85 ID:wyKQghTx0
>>765
なんかサードの2日のツィートで当日をお楽しみにって書いてあったし
それ以前、去年から痛っぽいことを匂わすことを書いてあったからさ…
778音速の名無しさん:2013/04/05(金) 18:59:43.39 ID:oNAVPH1I0
俺の予想だと明日は道上が優秀。
779音速の名無しさん:2013/04/05(金) 19:06:29.34 ID:5JQZdOqti
>>777
これ観る限りキャラが貼ってるようにはみえないけど
キャラを貼るとしたら予選日か今日の夜にでも貼るのかな?
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=1&no=38419
780音速の名無しさん:2013/04/05(金) 19:15:03.17 ID:cNnC2FrP0
#1のカラーリング前よりマシになったな
781音速の名無しさん:2013/04/05(金) 19:42:16.78 ID:Dc5FL1nx0
>>777
例のS-GTオフィシャルレースクィーンとかのことで
キャラ入り車になるという意味ではないんじゃ?
782音速の名無しさん:2013/04/05(金) 19:44:45.16 ID:Gg46EEbk0
エントリーマシンの画像あるぞ

【Super GT】毎年恒例!新カラーも続々登場!!〜第1戦岡山、搬入の様子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365156622/
783音速の名無しさん:2013/04/05(金) 19:59:41.08 ID:cI6iRHhM0
去年の最終戦でZENTが雨でも速いBSを見せてくれたが、さて・・・
タイヤで順位が区切られるレースはもうごめんだよ
784音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:53:38.69 ID:W8w4RfIM0
エプソンがポールとれば面白いんだがな
道上岡山得意だし
785すわきち● ◆SWAKITIxxM :2013/04/05(金) 20:56:44.22 ID:j2I7ZRUd0
>>782
毎年のことですので。結構時間かかるんですけど、年度初めの恒例行事。
786音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:01:27.44 ID:Gg46EEbk0
>>785
スレ立て乙
意外と伸びないな?
株のせいかな?w
787音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:01:36.14 ID:wxgchj/J0
>756
たぶん大都会岡山と同じ様な意味合いだよ
788音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:48:19.38 ID:2yRvsiGI0
去年、オートポリスでGTとS耐の最悪な天候を経験してるからもうどんな天候になろうとも平気だわw
岡山は霧が出ないだけいいと思う。
789音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:52:32.52 ID:w2FGrYmuO
まあオートポリスはスタンドにでかい屋根あるしな。
岡山の屋根…付けたのはいいが、観客の目の前に支柱が…
790音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:34.44 ID:SGm7pf2I0
>>782
EPSONダセーーーw
なんでこんなのが選ばれたんだろう。
791音速の名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:46.14 ID:OzL+Vu9aP
岡山の屋根って新しくなったの?

5年位前に行ったときにトラロープで引っ張られて
驚いた事がw
792音速の名無しさん:2013/04/05(金) 22:21:08.69 ID:t4yAcjhRO
モーラは黒BBSのが似合ってるね
793音速の名無しさん:2013/04/05(金) 22:33:03.17 ID:wxgchj/J0
モーラはレイブリックのテスト仕様のパクリかと思った
794音速の名無しさん:2013/04/05(金) 23:16:21.09 ID:/6gHP3mo0
サードが赤ホイールに戻ってるな
去年は黒だったっけ?
795音速の名無しさん:2013/04/05(金) 23:21:23.43 ID:lFgH3trU0
ドライならどれぐらいのタイムが出るか楽しみだったのに・・・
796音速の名無しさん:2013/04/06(土) 00:09:02.62 ID:C86/4Hz40
#100は2010カラーリングが一番よかったなぁ
797音速の名無しさん:2013/04/06(土) 00:44:36.39 ID:MNGMxYIq0
http://www.youtube.com/watch?v=8DWXkTp-kOQ
この動画の2分40秒あたりでオーバーテイクボタンの解説をしていますけど
SGTのオーバーテイクボタンって具体的にどういう仕組なんですか?
798音速の名無しさん:2013/04/06(土) 00:53:55.37 ID:R8PlFB3AO
パワーマップになるんじゃね?
799音速の名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:04.82 ID:XnQK3r/u0
燃調・点火マップの切り替えとかレブリミッターの解除辺りかねぇ?
昔のF1だと特殊燃料・・・と言っても普段より更に特殊な燃料吹いたりとかもあったらしいけど。
800音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:01:37.22 ID:Rt8NDM3c0
>>797
オーバーテイクボタンって言ってるけどそのボタン実際はミクスチャースイッチ
センターコンソールのフューエルマップダイヤルで選択したマップを
そのステアリングのMRボタンで呼び出す。
オーバーテイク云々はレース中ここぞという時に燃料リッチに振ったマップを呼び出したりしてるんだろう
801音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:33:16.56 ID:MNGMxYIq0
>>798-800
ありがとうございます
燃調をパワー寄りにするということなんですね
802音速の名無しさん:2013/04/06(土) 01:49:25.34 ID:nTD5YU5MO
>>794サードの赤ホイールはトラベル用だよ
本山のツイートで黒BBS履いてる写真あったけどかっこいいな
803音速の名無しさん:2013/04/06(土) 03:25:19.23 ID:6EJKVLAQ0
明日・明後日はお天気大丈夫だろうか・・・・
804音速の名無しさん:2013/04/06(土) 07:55:56.23 ID:LOh032x20
今の予報だと岡国周辺の嵐のピークは日曜日の朝方〜午前中。
レースが始まる14時頃にはもう収まっているんだが
祈るしか無いな。
805音速の名無しさん:2013/04/06(土) 08:58:28.96 ID:G0cVK8d0P
今現地は雨?
806音速の名無しさん:2013/04/06(土) 09:28:35.35 ID:5FVXyVes0
開幕ですね。
Jsportsで去年の総集編放送している。
807音速の名無しさん:2013/04/06(土) 09:30:38.78 ID:u1fh+YRG0
カルソにモンエナついてたんだ
http://i.imgur.com/ouFu0Or.jpg
808音速の名無しさん:2013/04/06(土) 09:33:40.48 ID:iqLrAnZq0
>>805
降ってきて、風も強くなってきた模様
809音速の名無しさん:2013/04/06(土) 10:06:56.16 ID:C86/4Hz40
中嶋弟がそこそこ速くて安心した
810音速の名無しさん:2013/04/06(土) 10:45:45.13 ID:InQ50Z+90
【悲報】Lexus BS WET勢 300ポルシェに抜かれる
811音速のKEIHINファン:2013/04/06(土) 10:45:59.49 ID:Hr+td6Eq0
個人的にカラーリングかっこいいと思う順

KEIHIN
EPSON
DENSO

室内だから?KEIHINのカラーリングがダサくみえる・・・

さぁ波乱のスタートをバッチリユーチューブにア(ry
812音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:19:57.49 ID:NAc1uT950
練習走行が途中終了してしまうような状況で予選できるのか?
813音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:21:00.39 ID:u1fh+YRG0
無理っぽいな、午後からはさらに強まる予想出てる
814音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:22:59.05 ID:NdCURAXbi
セッション途中キャンセル自体はクラッシュかまして赤旗出したやつのせいだからな
815音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:27:55.70 ID:C86/4Hz40
予選無理っぽいな
816音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:30:46.50 ID:y5sUKnrf0
>>807
モンエナって何かと思って探したわw
わかりずらいし誰も使ってないからモンエナとか使うなよ
817音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:32:39.61 ID:T4PyBvrO0
ワンデーレースかよ
818音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:41:22.37 ID:0zETzkG70
>>814
スピンクラッシュ赤旗続出してる時点で走るの無理なコンディションだろ
819音速の名無しさん:2013/04/06(土) 11:43:44.03 ID:ZBhojrzl0
>>818
スピンしてるのは雨が降ってる中でも限界を探ってるからだろう。
赤旗の原因は実績もない素人ドライバーだしw
820音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:00:48.07 ID:B1wlHiwb0
ハイドロに強風は危ない
821音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:25:12.41 ID:oNTvO/fH0
いい加減開幕は気温低くても、もてぎかSUGOにしろ
みんなつまづいてなんになる、じゃなきゃセパン
822音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:30:27.18 ID:5CaejaJN0
鈴鹿でええやろ。てか鈴鹿年2回に戻してくれ
823音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:31:21.72 ID:tXpPdrJ20
その実績のないドライバーが予選で走るんだけどな。
824音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:36:24.32 ID:ZBhojrzl0
>>823
ほんとにARTAは小林なんて縁切ればよかったんだよ。
825音速の名無しさん:2013/04/06(土) 12:38:38.83 ID:4d4JsaV+0
赤旗出した素人ドライバーって誰?
826おーと・めっせ:2013/04/06(土) 12:54:21.31 ID:5tYmj+tI0
いーや、岡山で最低2回はしようや♪
最初と最後☆
827音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:05:02.20 ID:u3/zlYv00
>>822
桜の季節に鈴鹿で開幕が最高ですな
828音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:19:17.92 ID:2KWeFiDu0
>>825
真っ先に赤旗出した平手じゃね?
829音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:25:27.89 ID:T4PyBvrO0
明日も予選なしになったらランキング順?
830音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:31:39.31 ID:RJIe0Lzk0
【悲報】小暮の顔に覇気がない
831音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:46:11.59 ID:7LIPtp/t0
予選できそう?
832音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:48:10.56 ID:WDhzvl7gi
今のところは予定変更のアナウンスはない模様
ここから急激なコンディション悪化がなけりゃ予選やるぞ
833音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:48:58.17 ID:sE5rMnv30
晴れの国って割りには雨ばっか降ってるイメージあるなー。
WTCCなんて結局ドライでやったことなくね?
834音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:50:55.61 ID:RgEUTlfB0
サポートレースは進行してるの?
835音速の名無しさん:2013/04/06(土) 13:59:57.74 ID:VY9kIdRe0
Q3無いのかよ
836音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:04:39.07 ID:nTD5YU5MO
>>811日記帳に書け馬鹿
837音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:06:31.77 ID:4d4JsaV+0
カズキがこれぐらいの天気だったら予選はやれると発言
838音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:25:36.64 ID:9bl6u3hQP
再スタート
839音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:50:33.15 ID:PtNziNYQ0
グリッドはじゃんけんで決めよう!
840音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:51:32.62 ID:SpRjZpBS0
細川が復帰してる!
生きてたのか…

ってか、チームもよく使おうと思ったな。。。
841音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:52:48.46 ID:a6oK16EW0
CR-Zマジカ〜
842音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:59:51.58 ID:fvxFdk3a0
去年みたいな毎回雨とか勘弁やで
843音速の名無しさん:2013/04/06(土) 14:59:53.05 ID:a6oK16EW0
雨完全にやんだらしいな
844音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:10:05.70 ID:sMZI53dY0
石浦ー
845音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:13:43.93 ID:a6oK16EW0
1コーナオフィシャルとろいな
846音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:16:20.92 ID:fgOt1YaQ0
由良と福山のGTR推しがウザイな
847音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:16:36.84 ID:gD3UePB00
どこかでlive timingはやってないのかな?
848音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:18:43.72 ID:fgOt1YaQ0
やっぱり関口はやらかしたな
予選のあんなところでなぜ仲間と張り合うのか
849音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:19:07.24 ID:p4B2emhk0
関口最速なのに予選除外か
850音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:20:31.47 ID:8KcuqzXN0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   WBCもセンバツも終わったし、そろそろ始めるか
|  /
|⊂
851音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:20:56.93 ID:fgOt1YaQ0
赤旗原因の車はタイム抹消なのに、DENSOの時も全く気づいてない糞解説者たち
852音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:22:41.62 ID:zby81bD80
もーごめーん(笑)再び
853音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:29:14.14 ID:RoGGZRLT0
ニコ生で予選見てるけど、明日の決勝が見たくて仕方ない…
でも、J SPORTSを契約する余裕なんて俺にはない…
854音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:36:51.35 ID:KRNVFnzYO
今年もBSは残念ですね
855音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:37:20.21 ID:a6oK16EW0
SC4台Q1落ちどうしたの
856音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:38:40.42 ID:sMZI53dY0
SCは予想外だったなー。でもタイヤメーカーが接戦してて楽しめそう
857音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:43:42.73 ID:kxIZvDx50
関口ワロタ
やらかすと思ってたがいきなりかよ
焦る必要なかったのに
858音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:50:33.42 ID:G0cVK8d0P
ブリジストンSCこれ・・・
859音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:03:00.17 ID:ZBhojrzl0
Jスポの録画が終了
今日はリアルタイムで見てたけど生中継は延長対応してないから辛いね。
860音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:05:03.32 ID:EP+KL7Er0
Jスポは延長でEPGアップデートしてくれないのが困るな
861音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:07:28.04 ID:ZBhojrzl0
500のQ2明日にしよう
862音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:22:02.72 ID:Kx4ndJva0
終了か・・・
863音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:24:16.81 ID:+VdBzED10
>>809
父ちゃんがインタビューに答えてたけど、カート時代に兄貴は速さを真面目に追求するタイプで、弟は横向けて皆と遊ぶタイプだったってさ。
真面目に走れば速いけど、兄貴の方が年上だから意地悪されて素直に走らなかったらしいw
864音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:24:59.96 ID:VJdOTKa00
VIP BOX sportsは無料で決勝みれますよ
865音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:26:07.94 ID:InQ50Z+90
500のQ2は中止になりました
866音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:27:34.56 ID:5qx4VJw4O
>>853
昨年は決勝翌日につべに高画質でアップしてくれてた人がいたけど、
今シーズンもアップしてくれるかな?と期待して待ってる。
867音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:29:13.28 ID:PmJIl6mu0
今年もミシュラン無双か
868音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:29:43.64 ID:1lFYt2lU0
BSはちょっと大反省会だな(´・ω・`)
869音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:30:23.95 ID:UaYiBtGA0
カレラカップはやるみたいだぞwww Q2やれよw あいかわらず糞運営だ
870音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:32:19.18 ID:PmJIl6mu0
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
871音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:32:24.62 ID:kxIZvDx50
BSのSC勢がここまで雨に弱いとはね
872音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:32:57.69 ID:BOmx5hiQ0
500と同じサイズを使っているとはいえ300ポールもMIだからな。
BSが駄目すぎると言うわけじゃなく,他が良すぎると言うべきか。。。
873音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:32:59.46 ID:L5WPfsGW0
関口は500初レースであのタイムは単純に凄い。1年通しての楽しみが出来たな。
逆にSCは何やってんのコレ?なレベル。あれだけ「今年は違う」って
言っておいて雨だとあっさりミシュラン、ヨコハマ、ダンロップに
無双されてる時点で進歩ゼロじゃねーかと言われても反論できないレベル。

>>859
延長してなくて手動で録画かけなきゃいけなくて面倒だった。
まぁあんまし関係ないタイミングだったからいいけど。
874音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:36:15.71 ID:u1fh+YRG0
>>873
SC「こっちが聞きたい」
875音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:38:16.31 ID:iqLrAnZq0
BS「今年は意気込みが違う」
876音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:39:47.20 ID:fgOt1YaQ0
>>873
クラッシュしちゃ何も残らない。それがレース。
BSでタイムだしたのなら凄いといえるがミシュランだしな
877音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:40:23.16 ID:UaYiBtGA0
TOYOTAは6台のエントリーとニッサンとホンダよりも多いのにも関わらず#19以外はBSタイヤ
なんのために6台エントリーしてるのかわからねぇw
878音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:41:04.05 ID:kxIZvDx50
BSはこの分だとウェイト耐性も怪しくなってきた
夏のバースト祭りとか勘弁だな
879音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:45:49.83 ID:u1fh+YRG0
明日ドライになってもエプソンとアドバン勢が蓋してニスモが逃げていく残念な展開になりそうだな
880音速の名無しさん:2013/04/06(土) 16:46:35.96 ID:GDxEsYPG0
>>848
クリアラップとるためだろ
そんなこともわからんのか?
881音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:00:15.08 ID:tyZR/jBI0
ミシュランなのにQ1落ちなのに、話題にもされない童夢ってw
882音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:21:49.65 ID:VnQ7+zv/0
日産陣営、関口には申し訳ないが、
リアウィングがバリアに引っかかった光景には少し笑ってしまった
883音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:26:35.46 ID:C86/4Hz40
>>878
今年も鈴鹿でバースト祭り開催するんですか?
884音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:27:48.09 ID:PmJIl6mu0
885音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:29:15.52 ID:jtsjJk9M0
関口は速いけど、人間として相当問題がありそうだな。

長谷見は、ヤンチャでも速ければ問題ないって、関口を評価してたけど、
今のまんまじゃ、モーラのスタッフから総スカンを食いそう。
886音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:30:13.06 ID:RoGGZRLT0
>>866
つべか〜☆
じゃあ、俺も期待してよ
887音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:44:44.13 ID:BOmx5hiQ0
BS「今年もチャンピオン決まってから本気出す」
888音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:44:49.16 ID:GDxEsYPG0
>>885
ルーキーが初戦でミスしただけだぞ?
889音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:49:04.52 ID:/ZtxW2VBP
関口は300の頃から雑すぎだよ
890音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:49:13.57 ID:y2UiQn1+0
もうMIに+50kgの性能調整かけちゃえばいいじゃない
誰のお陰で国内レースが出来ると思ってんの
891音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:54:17.10 ID:5CaejaJN0
昔はタイヤで本当に性能調整やってたんだよなぁ。今思えば馬鹿らしい。
892音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:58:08.77 ID:fgOt1YaQ0
>>880
クリアラップ取るため?そんな事誰でもわかってるw
あの条件でリスク冒して無理してそれをやる意味があったのかな?って話をしてるわけ。
事実スピンしてマシン壊してるわけだし。
NISMOがラインあけてたから接触しなかったが、同士討ちの可能性もあった。
予選通過がまず目標というか絶対条件だろう。しかもデビュー戦の新人なんだし。
チームの予選通過よりも、「自分の速さを見せ付けたい」 「好タイムを出したから
まだいける。アピールするぞ」という自我がもたらしたオナニー行為。
893音速の名無しさん:2013/04/06(土) 17:58:53.62 ID:FieZ7u5e0
今年こそはスカパーでGTを観ようと思ったけど4チャンネルで2400円とか高すぎ
みんなは契約してんの?
1チャンネルだけでいいのに。
894音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:04:00.84 ID:x0wRDEVC0
関口は500ルーキーなのでしゃーない
だが石浦、お前はだめだ
ミシュランはサード切っといて正解だったなw
895音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:06:57.16 ID:BF8rszi10
まぁまぁ、初500だから大目に見てやれよ・・・
決勝でもクラッシュしたら知らんがな
896音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:07:08.73 ID:y2UiQn1+0
>>893
俺はプロ野球セットで決勝は明後日にならなきゃ見れないので
明日はネット断ち

4だけ別なのがホントムカつくわ
897音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:08:13.32 ID:eXyzgroi0
せっかくネット配信はじめたのに切り売りしないのはアホかと
898音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:08:28.17 ID:RoGGZRLT0
>>893
高いよね…
super gt以外は見なくていいんだけど…
899音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:10:20.74 ID:4d4JsaV+0
関口は和製佐藤琢磨だな
900音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:12:30.31 ID:g96HyjRX0
DENSOブレーキトラブルか
901音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:31:34.89 ID:L5WPfsGW0
>>893
けどSUPER GTはあっちこっちのチャンネルでやるからなぁ。
まぁどれかにチャンネルに固定にして1ch単位で契約にしたら
JSPORTSの売り上げが減るから絶対にやらないだろうけど。
902音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:35:07.44 ID:FieZ7u5e0
契約しそうになったけど2400円はどう考えても高すぎるのでやめたw
今年もテレ東でいいや
903音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:35:20.36 ID:PmJIl6mu0
904音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:36:54.25 ID:5qx4VJw4O
うちはケーブルテレビで観てるから、Jスポ1、2、3は元々無料でパッケージングされてる。
GTシーズンだけ1200円でJスポ4契約してるわ。
905音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:42:14.91 ID:wOs4HS2b0
>>881
童夢はトムスに引っかかってたろ
ラストラップ入った時はトムスが前にいたけど最終コーナーでは童夢の方が前にいたし
906音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:50:07.00 ID:x0wRDEVC0
>>903
ちょっとカワイイw
たっぷり絞られたんだろうな
907音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:52:39.48 ID:y2UiQn1+0
フッキャン「関口は彼女連れて来て慰めて貰えば良かったですね」

モーターホームの中で何させる気だ
908音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:52:52.77 ID:+ybDDwCh0
今日、ロシターとマコちゃんは走りが見れなかったから明日が楽しみだ
909音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:08:06.50 ID:PdrLGhgC0
>>907 その時ピット裏に出来婚中尾がいてワロタw
910音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:08:31.27 ID:RJIe0Lzk0
>>896
情弱め!
今月からプロ野球セットは3も見れないんだぞ
911音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:21:34.90 ID:PtNziNYQ0
レクサスファンだけど、正直ここまでSC430とBSがマッチしないとは思わなかったな
ましてや、去年よりも酷くなってないか?
ウェットでここまで酷いとチャンピオンは大分厳しいな
912音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:34:15.29 ID:Fghi/41n0
関口のアレ、ミニ四駆で吊り下げローラーがフェンスに引っ掛かるのを思い出して和んだ
913音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:49:26.50 ID:ccwPeSo10
>>877
BS無双になったらトヨタ無双になる可能性が高くなるだろ
実際にはBSがカスだから無理だけど
914音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:51:24.75 ID:x0wRDEVC0
BSは衰退しました。
915音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:56:05.68 ID:C86/4Hz40
童夢はマコに期待だな
916音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:56:10.31 ID:Or8vGBv90
石橋はやる気ねーです?
917音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:57:24.92 ID:GDxEsYPG0
>>892
あれって誰が見ても大したリスクがあるように見える行為だったか?
結果は結果だが、ミスはだれにでもある
ましてやルーキーだぞ
918音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:58:08.26 ID:mHgFhJlr0
BSは速い遅いの前に安全なタイヤを提供する責務がある
919音速の名無しさん:2013/04/06(土) 20:28:19.83 ID:PtNziNYQ0
>>917
俺には結構リスクあるように見えたけどな
まぁ、関口はもう少し落ち着いて乗って欲しいわなw
今日のやつ見ると、300の追い抜きとかかなり心配w
920音速の名無しさん:2013/04/06(土) 20:41:33.23 ID:O8tlNR8f0
童夢のまこぴーって速いんだろうか
FIA-GTで走ってたんだけか
921音速の名無しさん:2013/04/06(土) 20:51:21.43 ID:PtNziNYQ0
寿一ってまだ練習走行入れても1回も走ってないんだなw
まぁ、寿一レベルのドライバーなら心配無いかもしれんが
922音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:00:26.63 ID:x0wRDEVC0
マコちゃんは速いけど結構激しいんだよな
FIA-GT1のノリでバトルしたらペナ出るかもw
923音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:07:03.88 ID:plivRdKM0
>>920
テストでは初めてのサーキットばかりなのに山本と遜色ないタイム出してたから速いだろう
924音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:13:59.32 ID:eUCqk+/YP
最近見始めたんだけど、星野一樹と柳田の区別がつきません
925音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:14:25.89 ID:jKBiJ3He0
>>919
現地で見てたがピットレーン出た直後から煽り倒してたしヘアピンだけの問題じゃない
ルーキーだからイケイケだからで許される状況でもないぞあれ
926音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:17:09.12 ID:/ZtxW2VBP
>917
ドライの路面ならともかく、今日の路面でアレはないと思うな
927音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:18:15.08 ID:jKBiJ3He0
安価間違えてたわ俺も>>917宛な
928音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:33:56.61 ID:iqLrAnZq0
相変わらず雨だとEPSONは元気だな
929音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:39:04.95 ID:lI5jem9g0
これで童夢が速かったら他のチームも一本出しに戻さないかな
930音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:47:31.72 ID:5+2un6kt0
>>893
JリーグセットでスーパーGTを見られた時代が懐かしい…
931音速の名無しさん:2013/04/06(土) 21:50:31.14 ID:bf36Jmyz0
>>924
NISMOに移籍してからニヤニヤしっぱなしなのが柳田。
932音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:08:57.42 ID:R8PlFB3AO
>>924
肩で風切って歩いてるのが柳田

熱くなって若干日本語不自由なのが一樹
933音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:29:43.64 ID:fgOt1YaQ0
>>917
>あれって誰が見ても大したリスクがあるように見える行為だったか?
そう思わないのはレースがわかってないか、単なる関口擁護論でしかない。
赤旗の原因つくったらタイム抹消で失格なんだぞ? ましてやウエット路面で
コースインしてまもなくグリップが得られない状況。さらにすり鉢状のヘアピン
イン側は当然水が多かろう。

>ましてやルーキーだぞ
ルーキーだからこそあんな場所でミスをおかすような走りは控えるべき。
Q1突破してエースに繋ぐという一番大切な役割を理解してない。
極端にいえば、Q1なんてラインぎりぎりでも通過すればOKなんだよ。
しかもあのタイムでは楽々突破できていたはず。なのに強引に兄弟チームともいえる
MOTULをオーバーテイクしようとした。
実況アナが「決勝さながら・・」と言っていたのが物語っている。
あの場面でMOTULがシメたのなら、まだ関口に同情の余地があるが
ご丁寧もライン1本分あけてあげてたのにあれだからな。
「自分が目立つために」とった軽率な行動だったな。
934音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:33:51.65 ID:RJIe0Lzk0
>>932
的確すぎてワロタ
935音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:41:07.11 ID:fgOt1YaQ0
>>929
中継でもモチュールの音はやっぱりよかったよね。
今回はミシュランとのマッチングを煮詰め切れていないのかな。
936音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:41:42.23 ID:bf36Jmyz0
>>935
モチュールじゃなくてモデューロなw
937音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:44:22.86 ID:O8tlNR8f0
山本のヘルメットがセナやハミルトンみたいに黄色だったな
938音速の名無しさん:2013/04/06(土) 22:47:24.59 ID:fgOt1YaQ0
>>936
そ、そうですw マコちゃんが乗ってるやつです。
939音速の名無しさん:2013/04/06(土) 23:27:20.97 ID:D/iSfalr0
関口治らんなあwwwwだめだこりゃ
940音速の名無しさん:2013/04/06(土) 23:42:24.54 ID:vAget02b0
細川慎弥、真ん前で映ってる。
GTに戻れて良かったのう。

ttp://supergt.net/pages/pg:news_detail/device:pc/ln:ja/news_category:RACE%20REPORTS/id:12844

もう、変な目に遭うなよ。
941音速の名無しさん:2013/04/06(土) 23:51:51.69 ID:DJP6Rcw10
関口叩かれすぎワロタ
今じゃニスモでエースのあの人も500初戦は決勝でいきなりコースアウトだったじゃん
復帰してからもトップ争い中にピットスイッチ押すし

そんなドライバーだって今あそこにいられんだから関口だってまだまだわからんよ
初戦のまして雨降ってる中の予選で色々言えるような問題じゃない気が
942音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:21:37.55 ID:oDGlNVIL0
まああの人は親父のコネがあったから、2度もワークスをクビになった後もチャンスもらえたけど
普通は1回切られたらそれっきりだよなw
943音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:46:23.84 ID:VKEiyL05O
関口はずっとやらかしてきたから「やっぱりね」とか「まだわかってないのか」っていう目で見られるね

Q1なんか軽く突破出来るのになんでああなっちゃうのかね
944音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:56:37.61 ID:5Z9Wz1f00
>>942
あぁそういえばアノ人の親父は・・・

そうだよな、普通あんなに500に這い上がってくるドライバーいないって
300落ちたらそれっきりだって
945音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:09:23.07 ID:DgOBezzp0
1コーナーアウト側で呆然と突っ立ってた石浦が面白…もとい可哀想だった
後ろからめっちゃ写真撮られてたしw
946音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:18:57.55 ID:7QmTjmHRO
関口いいじゃん。
攻められるドライバーなんてなかなかいないよ。だから起用されてんだろ。
そもそもの資質が違うんだよ、F3で勝ったこともないのにチヤホヤされてる
二世(笑)のお坊っちゃんなんかとは。
2ちゃんねらとか草食獣の落ちこぼればっかりだから、関口のミスを叩くのに
一生懸命なんだろけど、しょせん肉食獣のことなどわからん雑魚のコメントだわw
柳田は今後はちゃんと関口に譲れよな。
いくら鼻っ柱立てたって駄馬は駄馬。虎に楯突くのは身の程知らず。
947音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:28:29.23 ID:jxpeS2hw0
年2回の富士でSCが無双するから、富士以外は低迷してもらわないと。
948音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:31:54.90 ID:t7mRFzWMT
一人で勝手に興奮するのは良くない癖だぞ
949音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:32:02.23 ID:jxpeS2hw0
HSVは、富士が苦手だから岡山でポイントを獲らないときびしい。
950音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:33:35.21 ID:ByTGisgz0
>>946
明らかに関口叩いてる側の方が正論なんだがww
951音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:34:56.46 ID:4FMOta120
BSがこの状態だと富士で雨降ったら無双できんだろ
去年、雨のAPでBSが惨敗した後、雨の茂木で持ち直しと思いきや
また元に戻ったて感じだな
952音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:36:10.75 ID:HJ9AufJ10
関口はどうせやらかすだろうと思ってみてたら案の定でワロタ
953音速の名無しさん:2013/04/07(日) 01:37:50.10 ID:kuU22adc0
>>944
アノ人の親父って?
kwsk
954音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:13:20.32 ID:ZrqW+CVg0
なんか今年も累積ペナで出場停止食らいそうだな関口。
500ドラが累積ペナで出場停止って前例ないんだっけ?
955音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:24:34.76 ID:H/0gEQ1v0
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=21475

ブノワがやっている。割とシャレにならん
956音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:24:55.78 ID:kxJ2yOc30
957音速の名無しさん:2013/04/07(日) 02:28:48.26 ID:+2KpWWLT0
www
958音速の名無しさん:2013/04/07(日) 03:04:05.76 ID:zktS0vcv0
>>917
数年前までの状況じゃ仕方ねえなあで済んでたものが今はそんな余裕が無いからな
明らかに不要なリスクを侵して損害出す奴を飼う余裕はどこにも無いだろ

ドライバー養成機関じゃなくて結果出すプロの仕事場だから今回みたいな件はプラスにはならずに明らかに大きなマイナス
昔と何もかもが違うから今のドラは可哀想だけど仕方無いわな
頭が悪いとどうしようもない
959音速の名無しさん:2013/04/07(日) 04:39:55.97 ID:evX7Xw8A0
柳田みたいにきっと後で成長してくれるから(震え声)
960音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:08:56.35 ID:olmJ3BGkO
スーパーGTが八百長談合レースだということを未だに知らない
アホが意外と多いことに驚くわ。
961音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:38:51.70 ID:uFaLuSkH0
で、今日のシナリオはどんな感じよ?w
962音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:47:46.43 ID:2sgS1lZN0
新スレです。 SUPER GT 2013 Vol.146
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1365281225/
963音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:50:39.85 ID:VDKwE01kI
昔は柳田が叩かれ役

当分、関口が叩かれるなw
結果を出し続ける間で叩かれるであろうww

松田や安田や千代より数段期待がかかる
関口も大変やのう
964音速の名無しさん:2013/04/07(日) 05:59:23.50 ID:akHTPqDKI
Q2が中止になったことを考えると関口はもしあのクラッシュがなかったらポール獲ってた可能性もあったのか。
965音速の名無しさん:2013/04/07(日) 06:07:02.81 ID:H/0gEQ1v0
プロレスみたいにレスラーや関係がすべて団体に雇われいるわけでもないのに(W)
966音速の名無しさん:2013/04/07(日) 06:22:50.76 ID:AXnip2IR0
>>964
グラスタから見てた掲示だと、01は最後三番手だったから、それはないかも。
もちろん赤旗じゃなければあと何回かアタックできたかもなんで、意味ない話ですが。
967音速の名無しさん:2013/04/07(日) 06:41:44.32 ID:CPdsaa0z0
現地天気どう?
荒れてる?
行くか迷う
968音速の名無しさん:2013/04/07(日) 06:51:47.64 ID:9qwW1+IFi
昨日よりはマシっぽいけど雨は今のところ降ってる
969音速の名無しさん:2013/04/07(日) 07:12:56.74 ID:Dokj6C4D0
>>967
雨は勿論だが風が強い、しかも寒い。
970音速の名無しさん:2013/04/07(日) 08:21:02.38 ID:6v73NN7P0
広島県西部は早朝から快晴なので、岡山県東部もスタート頃には晴れてるかも。
971音速の名無しさん:2013/04/07(日) 08:53:58.98 ID:+HobiTOa0
          / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }  < 爽快だね!
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /   MOLA     |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
972音速の名無しさん:2013/04/07(日) 09:23:27.47 ID:0B2DLdGv0
シナリオ担当「今日はどこに勝たせようかな・・・・・。」
973音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:00:02.07 ID:oDGlNVIL0
今回は井上敏樹先生にシナリオをお願いしましたw
974音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:07:53.90 ID:0nxB3IfF0
昨日ニコ生で見てたけどバイト行ってくる!、ってコメントがあった数分後に関口やらかした。
バイトって魔物だったのか!とニコ生は色めき立った。
975音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:12:34.03 ID:HY12NtQS0
関口が熱くなってガンガン追い上げ
無理な追い越しを繰り返して、上位まで来るが、接触コースアウト
見事汚名挽回のシナリオで
976音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:13:01.30 ID:czEo7u0V0
>>896
家族で色々観るんで、e2基本+アクティブスポーツ
ラリーもレイドも観ていると、シーズンオフとか無いぜ
977音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:14:36.28 ID:uHdY2jRa0
なんで#39はBSにしたんだ?ミシュランの方がよかったんじゃない?
978音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:15:14.38 ID:lwA0MUY60
>>974
くだらねえ…
979音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:17:17.29 ID:ZrlHB10/0
現地強風?寒い?
980音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:25:50.57 ID:AXnip2IR0
フリー走行中は太陽でてあったかかったけど、今は小雨&曇り&風冷たい状況。このまま保てばドライだけど、保ってほしいなぁ。
981音速の名無しさん:2013/04/07(日) 10:54:37.02 ID:VDKwE01k0
>>977
#39に選択権があったのか?
#1と#23が優先で #18が略奪したのか、
MIから#18に話があって#39にお断り入れたのか だろう?

#39から先に断った説が一番不自然なんだが?w
982音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:06:15.10 ID:Gu63zrT+0
略奪云々はともかく、MIが供給数絞ってる中でワークスチームが手を上げたら
プライベーターのサードがあぶれるのは当然だろう
983音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:16:54.49 ID:gkXswjg10
全戦MI>BSって事はない
体力に劣るならMI同士で戦うよりも敢えてBS
BS有利なコースで必勝体制で臨む方が有利だよ
弱いのに同条件で戦いを挑む事はない
984音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:24:31.52 ID:DrEE8F0E0
SARDは寿一があえてBSに拘ったように感じるけどなぁ。
あちこちのインタビューでのBS持ち上げっぷりからみても。
ホンダは童夢側からMIに持ちかけたような感じだけど。
985音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:26:01.57 ID:HFxXpvjf0
ニコ生初見でsuperGT見てる奴
Jスポと契約しようぜ。月々お小遣い程度で視聴できます。
986音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:31:06.51 ID:VDKwE01k0
>>984
昨年のMI持ち上げっぷりをブログで見てないのか?

毎年自分のスポンサーを持ち上げてるだろ 寿一はw
2012はMIマンセー、2013はBSマンセーだろ
星野御大みたいにBSだけにお世話になっている人とは違うよ
987音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:36:12.54 ID:VDKwE01k0
>>983
MIは岡山苦手とか言っていた寿一がMIから干されたのかもなw

MIはGT-Rだったらどこでも速い、暑さに強い、雨にも強い
BS有利なコースってあるの? もしかして中の人かい?
988音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:50:31.83 ID:FI5KdMbI0
サーキットサファリでセルモクラッシュとの情報が
989音速の名無しさん:2013/04/07(日) 11:52:11.38 ID:uc66qnFOP
鈴鹿バースト選手権なら
990音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:13:24.81 ID:G6YwEB+Q0
どこか無料で見れるとこある?
991音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:17:21.88 ID:aTVa/JJR0
サファリでクラッシュとか意味不明過ぎるんだが
992音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:22:30.16 ID:HIqf//qz0
サファリ中のクラッシュが事実なら相当なペナ受ける
993音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:25:05.29 ID:Gu63zrT+0
サーキットサファリでアクシデント起こしたら厳罰じゃなかったっけ
994音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:27:12.87 ID:gkXswjg10
>>887
だからって同じMIでカチンコ勝負して勝ち目あるのかい?
BSの可能性に賭ける方が勝算あるという計算も成り立つ
さらに
メーカーからしてみればMI全滅のリスクも排除できない、何が起きるか分からないのがレース
保険としてBS車をキープするのは当然
995音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:30:46.01 ID:Gr70QVSZ0
もうタイヤワンメイクにしろよめんどくせえ
タイヤ戦争なんて見たいわけじゃない
996音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:33:16.72 ID:SAaiOJw60
F1みたいな糞ワンメイクがご所望ですかそうですか
997音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:35:54.07 ID:aZX/euDg0
去年までのFポンみたいに、
レース中の追い抜き消滅&全車スタート直後数周でピットインして決着が付く、
なんてレースが好きならワンメイクで良いんじゃない?
998音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:37:38.06 ID:4FMOta120
>>997
それ一昨年
去年は違うw
999音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:38:17.88 ID:McTvCQxT0
>>982
調べてみたら、nismo以外は全部セミワークスなのな
てっきり500はほとんどワークスかとおもてた
Weiderはモデューロが正式に着いたからワークスってこと?
1000音速の名無しさん:2013/04/07(日) 12:38:58.39 ID:HXmr0sUK0
んとぜんとぜんとぜんとなんということだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。