【F2】昔の国内トップフォーミュラ 富士GC【GC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暴言社長
全日本F2000選手権 全日本F2選手権 全日本F3000選手権
富士グランチャンピオンシリーズを語れ
2音速の名無しさん:2012/11/08(木) 05:49:45.63 ID:de1HCAie0
日本自動車連盟 レース結果

http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/search-race.cgi
3音速の名無しさん:2012/11/08(木) 05:50:15.44 ID:6uX8vMbI0
見たこと無いです
4音速の名無しさん:2012/11/08(木) 05:51:21.29 ID:de1HCAie0
はてなキーワード 詭弁のガイドライン

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
5タナケン、復活!?:2012/11/08(木) 09:37:53.80 ID:3Vb/7PR50
スレ立て乙です
https://www.youtube.com/user/TheKami1965?feature=mhee
最近ファイルが削除され始めましたorz
6音速の名無しさん:2012/11/08(木) 20:41:35.90 ID:rCAbq11H0
鈴鹿1コーナー、中嶋の大外狩り
7音速の名無しさん:2012/11/08(木) 22:40:37.36 ID:doJwjUoX0
74年以前のGC映像みたいね
8音速の名無しさん:2012/11/09(金) 14:07:42.27 ID:IOhyobcs0
ロータリー使いの赤池卓
9音速の名無しさん:2012/11/09(金) 15:17:45.44 ID:qHErSbhh0
だが最後はDFR
10音速の名無しさん:2012/11/09(金) 16:15:18.06 ID:ZIvWpkxB0
風に吹き消された英雄・高橋徹23歳  《ベストカー1984年1月号掲載》
http://www.s-masaoka.com/HP_yamana/sakuhinn/act_16.html
11音速の名無しさん:2012/11/09(金) 16:34:10.54 ID:3FnmAZRa0
>>7
2リッターに切り替わった年はメーカーオリジナルボディで
カッコよかった。富士スペシャル化していくと微妙w
12音速の名無しさん:2012/11/09(金) 17:39:18.82 ID:Hzhsjw+80
由良のワンボディになってから
一気に興味薄れた
13音速の名無しさん:2012/11/09(金) 21:02:02.25 ID:IOhyobcs0
FPの環太平洋選手権構想なんてのもあったよね。
14音速の名無しさん:2012/11/09(金) 23:36:36.97 ID:n65ieKWB0
>>12
そうそう
MCSばっかになったのがGCが廃れた理由の一つだろうね

どっかのスレで必死に否定してる奴がいたけど
15センモニフエチ:2012/11/10(土) 09:59:35.92 ID:hafKrI/00
後期富士GCシリーズ影の立役者ロン.デニス。
16音速の名無しさん:2012/11/10(土) 10:14:46.77 ID:pxuRl4RF0
富士GCシリーズや全日本F2って
イギリスのレース産業にとって最高のお客さんだったから
初期の頃からコンストラクター首脳がけっこう視察に来てたんだよな
17センモニフエチ:2012/11/10(土) 10:21:39.35 ID:hafKrI/00
特に開幕戦が欧州よりJAPANの方が早く、レースデビューする新車のメーカー首脳は
出来が気になるだろぅね。
18音速の名無しさん:2012/11/10(土) 11:02:13.48 ID:AwtqJcd+0
「13秒の大気に挑む」
国さんロイスのスポットスポンサー(確かアバティスだったと思う。マシンカラーは真紅)がパンフレットに載せた広告のコピー。
最終コーナーにシケインカができる前、1分13秒台が目標だった頃だね。
グランドスタンドはガラガラだったけど秋空が気持ちよかったなあ。それとシンクロしてる感じだったので覚えてる。
19音速の名無しさん:2012/11/10(土) 16:58:40.77 ID:Re54C8f20
今から思うと、73年シーズンが1番面白かった。
日産三羽カラスが揃ったり、JRグラチャンが出来るほど
台数多かったし(腕が?な人達も結構居たけど)
2シーターのマシンが沢山走ってるとワクワクしたよ
20音速の名無しさん:2012/11/10(土) 21:28:22.02 ID:YHykOpDd0
JRグランチャンって74年じゃなかったか?
オレ、72年の第3戦みてはまっちゃった。
雨のGCが晴れになってグループでのトップ争いの面白さが
初めてわかった。
21タナケン、復活!?:2012/11/10(土) 22:08:52.13 ID:M/khZA0I0
ジュニアGCは74年ですね

https://www.youtube.com/watch?v=MNNgeWun_yg
既出ですが一応・・・
22音速の名無しさん:2012/11/10(土) 22:11:49.23 ID:Re54C8f20
訂正
73、74の事故までの6キロコース使用までと言う事で・・
危険だけど、バンクは見るものには魅力でしたね
23センモニフエチ:2012/11/10(土) 22:16:08.84 ID:hafKrI/00
ジュニアGCだよね。確か米山二郎がシェブロンのカウルに 「I want sponsor」とか
書き込んで走行した。
24音速の名無しさん:2012/11/11(日) 00:02:51.16 ID:VFV4pZbv0
1000Mは消えろよ。お前が出てくると必ずウザいことになる。知ったかぶり、でも、レースは見たことない。
25コテ変更 おっぱいゴルフア〜:2012/11/11(日) 00:30:18.58 ID:4f1YiFr70
今漏れのカキコを観るとコテがPureAudio用だったなw。
まぁ餅付け>>24
最近レースは見ないけどレコードは持っているぞ❤。
26音速の名無しさん:2012/11/11(日) 01:16:08.33 ID:f7dQpF/m0
>>知ったかぶり、でも、レースは見たことない。

むしろ
知ったかぶり、気違い、犯罪者、人非人、悪党、とでも呼んだ方がいい
27音速の名無しさん:2012/11/11(日) 01:37:53.43 ID:8vP+Db/I0
>>21
千葉朝鮮人鉄鋼組合が提供とかどう言うことだよw
28音速の名無しさん:2012/11/11(日) 08:27:52.53 ID:VFV4pZbv0
>>25
よし、お前は今後書き込みの際に
@『私の資料によれば』を必ず冒頭に付け、その出典資料を明示する
Aお前は最近じゃなくて昔からレースなんて見たことないんだから、見ていたような表現を絶対にしない
B『漏れ』と『Please〜Mr.+氏』の使用厳禁
C矛盾や間違いを指摘されてもガキみたいな言い訳やゴマカシはしない
以上、4点を守ること。守れなければ、ウザいスレ化するので出入り禁止。
29音速の名無しさん:2012/11/11(日) 08:29:02.66 ID:8cRF4e0R0
「これは私の勘なんだがね」
30おっぱいゴルフア〜:2012/11/11(日) 09:33:23.65 ID:4f1YiFr70
テメーは一体何様だ!?>>28
@出典資料は漏れの所有する4千数百冊のCG、AS、AT、外誌MOTOR AUTO MOTOR & SPORTS他だわな。
AFISCOには2度逝ってガードマンの目を盗んでピットに侵入した、茂木は1度逝って施錠してないマーシャルカーのNSXに乗ったw。
鈴香はHONDAランドの正面迄逝ったがコースには入れなかったがメリーゴランドは見えたw。
〜昔からレースなんて見たことないんだから〜勝手に断定するなよw。
B『漏れ』と『Please〜Mr.+氏』の使用厳禁 テメーに言われる筋合いはねぇ〜よ。
C「〜言い訳はしない」。これは漏れとポ〜ルPlease Mr.星野氏との共通の口癖なんだがwww。
31音速の名無しさん:2012/11/11(日) 09:36:29.99 ID:f7dQpF/m0
>>6
限定供給の糞ンダエンジンのパワーがなければ不可能な技だなw

最後まで市販できなかった糞エンジン
32音速の名無しさん:2012/11/11(日) 09:37:39.10 ID:f7dQpF/m0
>>28
クズ糞コテに論理は通用しないw

ぶつけて「言い訳はしない」連中を
必死で擁護しているバカだぜ、こいつはw
33おっぱいゴルフア〜:2012/11/11(日) 09:43:39.75 ID:4f1YiFr70
鈴香の第一コーナーでアウトから抜くのはPlease Mr.中嶋氏の得意技でも有ったけど
HONDAを搭載して無いPlease Mr.長谷見氏もやっ鳥ますたが・・・・w。
34音速の名無しさん:2012/11/11(日) 11:00:25.87 ID:f7dQpF/m0
売る売るサギの糞ンダ

限定供給でしか勝てない糞ンダ

本当に技術があったら市販できたはずだよなw
35音速の名無しさん:2012/11/11(日) 15:20:05.80 ID:JRND2nB30
>>28
同意するよ!
あと、こいつ>>25にはD下品で趣味の悪いコテハン使うべからず! ってのも追加しよう。
>>30
要は、「昔のレースを語る」資格がないということを自己暴露してるわけだな。
富士が2回で、もてぎが1回!しか行ってないんだろ。スレタイよく読めよ。全部本からだろ、お前は。
だから、>>28はお前に“偉そうに語らずに『私の持ってる資料によれば…』”という態度なら書いても
いいって言ってくれてるんだろ。お前が書き込むと、ほら、もうウザイ流れだ。フェードアウトしな。
36おっぱいゴルフア〜:2012/11/11(日) 16:15:27.28 ID:4f1YiFr70
オイッ汚舞>>35! (゚Д゚)ギコ猫のF-1なんでも質問室 Lap69のスレを見れ!
>>133位からだ。
漏れの回答を心待ちにしている香具師が大勢いるからなwWW。
37音速の名無しさん:2012/11/11(日) 17:53:15.72 ID:VFV4pZbv0
>>35
だから、そっちへ行ってろよ、って言ってるの。
“便利な「事典」引き”で需要があるんだろ。そこでニワカとニワカでいい気持ちになってなよ。
(しっかし、こいつ、ホントのバカなんだな。マジで自慢してるよ、おい。ビックリだよ)
38音速の名無しさん:2012/11/11(日) 17:59:45.17 ID:nlXqaEBPO
自作自演じゃねえの?
39音速の名無しさん:2012/11/11(日) 18:01:06.01 ID:VFV4pZbv0
>>36
お前、すでに>>33で@ABの違反をしてるな。イエロー計3枚ね。累積4枚で出入り禁止。
鈴鹿F2なんて見たことないくせに、だめだよ、見てきたように書いちゃ、ね。これはAの違反だからね。
40音速の名無しさん:2012/11/11(日) 18:04:37.75 ID:VFV4pZbv0
あ、間違えた。37の>>35>>36だった。老眼が近頃出てきてるんでね。>>35氏、ごめんね。
41音速の名無しさん:2012/11/11(日) 18:32:16.51 ID:ve9Q39GF0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
42音速の名無しさん:2012/11/11(日) 18:32:58.66 ID:QH61Yh620
ID:VFV4pZbv0

この人自体も異常だね。
レース見た回数で書き込みしちゃいけないとか・・・
同じ穴の狢
43タナケン、復活!?:2012/11/11(日) 18:42:50.85 ID:Kru6WG7b0
>>40
老眼は自分も・・・orz

最近ノスヒロ誌が興味深いこの頃。
FP用16バルブヘッドが生きててマニアのTE27に載ってたり
同じくAY12が現存したりしていてびっくり。

ここんとこ
http://www.ch-ginga.jp/special/yujiro.html
こういう企画があり
http://www.youtube.com/watch?v=3JHZSJqPqKE&list=UUWaIRBC1_Ox5dmOmfRngbEA&index=2&feature=plcp
栄光への5000kmが見られるようですね
44音速の名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:24.83 ID:VFV4pZbv0
>>42
『レースを見た回数で書いちゃダメ』なんて言ってません。
『実際に自分で見てもいないものを見てきたように書くな』と言ってるだけです。
このコテハンに、ね。
45音速の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:46.33 ID:VFV4pZbv0
>>43
『栄光への5000q』、また映画館で見られるんですね!中学の夏休み、私の学校では
「夏休み中の映画館出入り禁止」のお触れが出て、『文部省推薦の映画でもですか?』
と食い下がっても「ダメ」だったので、当然、こっそり見に行きました。R381改の貴重
な映像が堪能できますね。でも、実際に当時の文部省は推薦してました。
ご案内ありがとうございました!
46音速の名無しさん:2012/11/11(日) 21:08:09.78 ID:7eEcFyVw0
富士にある某自動車博物館で初めて富士GCカー(確かMCS5)を見たけど、意外と小さいな〜と思った。
シングルシーター化される前後からTVで見てたけど、KIRとかノバ53Sとか、ロクに走らなかったがサンダーなんかがカッコイイと思ったよ。
47音速の名無しさん:2012/11/11(日) 21:47:52.54 ID:f7dQpF/m0
>>43
ノスヒロなかなかいいですなあ

林みのるタンの悪行がまた暴かれてて笑ったw
M村を詐欺師と言えた義理かって
48タナケン、復活!?:2012/11/11(日) 22:12:03.01 ID:Kru6WG7b0
鴻池さんが存命ならその辺の裏話色々聞けるのに・・・

http://www.jahfa.jp/JAHFA_PR2_2012.pdf
ここに三本和彦氏がスズキ板金(ベルコ)に居た事になっててびっくり
初耳でした

ベルコ絡みですが
山下勇三氏の息子さんのブログはなかなか面白いです
http://yamakoh.exblog.jp/
49おっぱいゴルフア〜:2012/11/11(日) 22:35:20.19 ID:4f1YiFr70
Please Mr.三本氏は痩せたね。
ロンドン〜シドニーマラソンにMr.古賀氏がヤナセから調達して貰った
ヴォックスウオ〜ルのヴァイヴァGTでMr.ルマン氏と3人で朝鮮した本は読んだよ。
50音速の名無しさん:2012/11/12(月) 08:13:45.54 ID:mJGnxcGJ0
栄光への5000km、今年BSで見ました。
追浜のテストコース内部や、R381のシーンは
面白かったが、関心の映画ストーリーがあまりにも
退屈、つまらないので2/3程まで見て止めました。
51音速の名無しさん:2012/11/12(月) 09:42:34.68 ID:yXNj33rF0
>>50
私も何十年ぶりかでNHK-BSで見ました。50氏おっしゃる通り陳腐なストーリーでした。裕次郎、私の世代では別に人気なかったし。
昔はワクワクしながら観たんですがねえ。でも、まあ、旧いプロトタイプマシンが見られることやブルSSSの本物ラリーマシンが楽しめるので、
その点だけでももう一度観る価値はありますね。でも、日産にしてもトヨタにしても、この頃のマシンをちゃんと残してお
かなかったのには、ホントに残念です。レストアしたマシンもありますが、例えば初期型TOYOTA7(3リットル)やR380Uの“レース使用車”
は残ってないですからね。国光の乗った赤IR380、青23R382(ニコイチ化?)をよく壊せるよな、日産。国光ファンとして許せん!
52音速の名無しさん:2012/11/12(月) 10:21:19.06 ID:yXNj33rF0
>>48
教えていただいた「自動車殿堂入り」の日産・原氏の経歴で『1963第一設計部委嘱、初代ローレル(C30型)・第三代目ブル(510型)
等の企画に取組む』とありました。初代ローレルはPRINCEが企画してた車で、日産に吸収されてそのまま出てきた(G型エンジン・独立
懸架サスなど)車だと思っていましたが、そうではなく、企画は日産が立てててPRINCEの技術(G型エンジン、独立懸架サスなど)を移植した
んですね。あと「おおっ、いいサスあるじゃん。ついでにこっちにも使っちゃおうぜ」って先に510に載っけたんですかね?
53音速の名無しさん:2012/11/12(月) 10:25:37.41 ID:7/1pj9x40
>>51
380II以降やPGC10、KPGC10のレースカーが残ってないのはたしかに残念だが
日産はそれでもレーシングカーやコンセプトカーを残しているほうだよ
座間の記念庫を見ると、あのどん底だった時代にも散逸させなかったことは
本当によかったし、そのためにがんばった関係者には感謝したいと思う
それにしても、Cカーは「残しすぎ」と思うくらい(笑)、残してあるな

トヨタは3リッターの7がまったく残ってないのが痛いな
(おそらくTRDの近くだろう)綱島の解体屋に積まれていた……なんて逸話もあるし
せっかく里帰りしたシェルビー・チューンの2000GTを、
速度記録車のレプリカに作り替えちゃうなんて愚行も働いてるしね
54タナケン、復活!?:2012/11/12(月) 10:53:04.03 ID:ap6Ns2fV0
>>52
それもあるでしょうね。あと社内融和もあるかも?
スカイラインにL20とか載せたときはプリンス側の反発もあったようですし・・・

三菱のF2000マシンは動くようにならないんでしょうかねえ・・・
R39B-IIも残ってないようですし、三菱は頑張って欲しい。

それにしてもハコに手を出さなかったのはなぜなんでしょうね?>三菱
TSの1600ccクラスではGTOとかテストしてたし・・・

>>51
2輪のスズキも然りですね。
55音速の名無しさん:2012/11/12(月) 10:55:14.52 ID:TA/w5GvR0
>>51
当時のワークスカー(とりわけ市販車ベースのやつ)は
実験車としての色彩も強かったこともあって
使用後は金属疲労とかのデータを取るために切り刻むのが当然であり
(当時は非破壊検査とかも進歩してないし)、
それゆえ残ってるのがレースに使われなかったスペアや次に使う予定のない車両なのも
無理もないことであった、みたいな説は最近何かで見たな…レーシングオンだったかな?
マツダが各警察本部に提供したコスモスポーツパトカーとかも高速試験を兼ねていたがゆえに
使用後は分解されて現存する個体は無いようだし。

別の理由でNASCARやSCCAのクラシックレーシングカーをコレクションしてる人の説明として
「当時の(少なくともアメリカの)レーシングストックカーは酸のプールに漬けてボディ溶かして軽量化してるので
放っておくと腐食が進んで溶けて無くなる」っていう問題もあるそうだけどw
56TOYOTA7:2012/11/12(月) 11:06:53.95 ID:mJGnxcGJ0
TOYOTA7は福沢事故の後、証拠隠滅で全てミンチにしたとか
雑誌に書いてありましたよね。
時代背景もありますが、
あの頃の河野二郎さんは、監督に相応しくなかったような・・・
 レプリカのトヨタ7のハンドルだけは本物で、細谷さんからの
提供だそうです。
57TOYOTA7:2012/11/12(月) 11:08:31.62 ID:mJGnxcGJ0
3Lのね。
58音速の名無しさん:2012/11/12(月) 11:25:34.35 ID:A7CqV1+vO
「プリンスとイタリア」という本によると、80年代半ばまで村山の倉庫には初期のR380やプリンス時代の試作車は残っていたらしい。ところが、ある日それらはトラックに載せられて…。
59タナケン、復活!?:2012/11/12(月) 11:38:50.07 ID:ap6Ns2fV0
RSCの、800RやR-1300もでてこないですよねえ・・・

>>58
あー残念至極。

GCマシンはどれくらいタイに流れてしまったのだろうか。
環境的に日本より厳しだろうし南無
60音速の名無しさん:2012/11/12(月) 11:40:36.44 ID:TA/w5GvR0
ではちょっと現地捜索用の足を。

                ○\
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.      //    | ||      |||   ||
 [/______//[ ]   | ||___|||_ ||
 ||_ Ford _|_| ̄ ̄ ̄|.|.       |    |
 (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.|    3 |   ┃
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
61音速の名無しさん:2012/11/12(月) 12:50:37.16 ID:yXNj33rF0
>>60
ウルトラマンといい、線画(っていうのか?)うまいなあ。今度はR380UかR382をお願い!あ、ナンバーはIと23、ね。
62音速の名無しさん:2012/11/12(月) 13:00:32.17 ID:TA/w5GvR0
|  旧式の日産車というとこういうことに…
\ 
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//| ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// |∧ ∧ ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
 (O=====O|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |    |
 |       |二二二.|.|  I  |   ┃
(二二二二二ll⌒l___|_____|_l⌒l_||
 `ー' ̄ ̄ ̄`ー''     `ー'   `ー'
63タナケン、復活!?:2012/11/12(月) 13:40:13.00 ID:ap6Ns2fV0
https://www.youtube.com/watch?v=IG2RYbPPTCg

低画質です&既出ですが
64音速の名無しさん:2012/11/12(月) 14:39:07.16 ID:1Ne2/Q9k0
>>63
中嶋さん この後F1であんな惨めなことになるんだから
このまま引退するまで星野vs中嶋を続けてればよかったのに。w
65音速の名無しさん:2012/11/12(月) 15:22:47.88 ID:263JSFwv0
>>62
サニー/チェリー・キャブだね?
66音速の名無しさん:2012/11/12(月) 18:58:44.73 ID:yXNj33rF0
>>62
流線型で頼みます。
67音速の名無しさん:2012/11/12(月) 19:20:14.07 ID:yXNj33rF0
>>63
1985F2第2戦ですね。懐かしいです!このレース見てました。毎年4月の富士F2は『アドバンクラブミーティング』
という位置づけで横浜タイヤが協賛してたので、私達国光ファンは当然会員になって無料で入場できました。
年会費2000円でレース入場料より安く、しかもいろいろな特典もある、かなりお得な会員制度でした。
今もあるのでは?菅生とか、地域ごとにミーティングはありましたから。何しろ、レース好きにはお得ですよ。
68音速の名無しさん:2012/11/12(月) 20:47:55.53 ID:O8aKFZ1j0
>>67
『ADVAN CLUB』入ってましたよ〜。レース入場無料と「LAP TIMES」が楽しみで。あと、90年ぐらいから
あくまでもADVAN側から見たレースレポートが毎回送られてきてた。F3000の頃はBSクラス、DLクラス、YHクラス、と中で
3クラスにカテゴリーが別れてた感じで、その中で何位?みたいな。丁度、今年のGT500のHONDAみたいか。
69音速の名無しさん:2012/11/12(月) 23:58:59.28 ID:JgYITh2u0
>>56
>>あの頃の河野二郎さんは、監督に相応しくなかったような・・・

むしろ福沢父は、レーサーの父に相応しくなかったよね

トヨタ7が残ってないのは
福沢父が裁判なんかやった影響もあるかも知れない
70音速の名無しさん:2012/11/13(火) 00:13:35.72 ID:BfjSEtIN0
>>68
ADVAN CLUB 事務局は、溜池〜六本木通り沿いの赤坂協和ビルにあった。
71音速の名無しさん:2012/11/13(火) 07:29:05.06 ID:hzXq4j1iO
72音速の名無しさん:2012/11/13(火) 07:56:58.89 ID:1RECFrLS0
裁判やって当然だと思うが。
トヨタの隠蔽工作は酷すぎる。
73音速の名無しさん:2012/11/13(火) 09:43:29.68 ID:7WlRH7wI0
TOYOTA7ターボの事故の新聞の記事の切り抜きどこかでうpされてて
三本和彦氏が
「レースなど意味のないことやめろ」
的なコメントしてたの見た記憶あるんだけどなぁ
だとするとレースに関わってたってのは意外だった
74音速の名無しさん:2012/11/13(火) 11:39:22.31 ID:BeL79Pi/0
ところで、ノーチラススポーツカーズのPINCER380レプリカは、いつ完成するのだろう?TOYOTA7のレプリカは終わったようだけど、
さて?
75おっぱいゴルフア〜:2012/11/13(火) 11:45:03.79 ID:+kPCAyRj0
>>73
Please Mr.三本氏は若い頃にマシンの重量配分を改善する為に
バッテリーをエンジンルームからトランクに移設したとか雑誌にカキコしていたから
ツーリングカ-レースに参戦した事が有るじゃねぇ?。
76音速の名無しさん:2012/11/14(水) 06:18:59.39 ID:nBMpmS1W0
そう言えば、田中健二郎はF2の解説でADVANカラーのマシンを『カラス軍団』とかよく言ってたね。
やっぱりあの世代は“黒=浮谷東次郎のカラス(ヨタハチ)”を連想しちゃうのかな?
77タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 10:44:54.08 ID:gQsfA9vT0
https://www.youtube.com/watch?v=07VHpGEpXgE
編集がひどい(;´Д`)

AT誌の飯塚編集長が映ってますね
16mmのムービーのプレスも・・・
78音速の名無しさん:2012/11/14(水) 11:20:30.34 ID:Wqw4m30t0
この当時の星野、松本、中島らは、気に入らない事があると
すぐ一悶着起こしてた様な記憶がある。
スタート問題や、外人ドライバーの運転についてとか・・・
それでいて、星野の強引な走りとかにはだんまりでしたね。
仲間には言わないで影でコソコソって感じ。
79音速の名無しさん:2012/11/14(水) 12:53:32.40 ID:7ZNB9o0E0
>>77
クニさーん!若っ! この年(1981)横浜ゴムは鈴鹿F2GP用に国光にトールマンTG280を用意して契約したんですね。
トールマンはこの時欧州F2のチャンピオンマシンだったと思いますが、ラジアル用に設計されてて、でもADVANはまだバイアスタイヤだったので苦戦を強いられてました。
でも予選1発はさすがに国光、いきなり1分51秒台で4番手!と喜んだのも束の間、っていうレース。この後、国光自身が「トールマン後遺症」という程、
このトールマンのおかげでドライビングが狂ったらしい。翌年終盤にマーチ822に乗り換えてその乗りやすさに驚嘆していました。星野も翌年トールマン使って
すぐにマーチに乗り換え。それぐらいひでえマシンだった?でも、私は25ADVANトールマンの特大ポスターを国さんにサインもらって部屋に貼ってある。(笑)
80音速の名無しさん:2012/11/14(水) 13:46:26.46 ID:+Ryr/owf0
当時デビューしたての安藤優子が中嶋悟にインタビューしてたらしいね
81タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 15:25:14.45 ID:gQsfA9vT0
トールマンは挙動が落ち着かないというかシビアというか
気が抜けないみたいでしたね。
BS勢はあまりそうでもなかったのかな??
この頃はまだHART420Rだったんですよね>浜ゴムTG280

822は素性が出色で星野さんも乗り換えて即勝つし、812で走ってた中嶋にヨーロッパでファビにタイトル取られたホンダが
日本だけはタイトルをと、シーズン途中で急遽投入しこれも速かった。(この車は翌年中嶋と一緒に原田レーシングに)

https://www.youtube.com/watch?v=TyrPT8ej_X4
https://www.youtube.com/watch?v=dCxOaMfzaGE
https://www.youtube.com/watch?v=b76eBM9yvvY&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=x9khc6x3f9U&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=Rn1ZSFW6V0Q&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=lqQ5jzjfyUo&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=8jMNYjm95JY&feature=relmfu

https://www.youtube.com/watch?v=7Q_CxIg8oPw
https://www.youtube.com/watch?v=gnZQh33q7i8&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=fjUvNrRhuhg&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=sDiGeS3x2kU&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=_tbilvvMtks&feature=relmfu
https://www.youtube.com/watch?v=WVqSHITCiXo
https://www.youtube.com/watch?v=0HZbwRUWEW4
82音速の名無しさん:2012/11/14(水) 17:31:55.07 ID:7ZNB9o0E0
79です。>>81氏ご案内のの映像見ました。お宝ですね!
すいません、1年間違えてました。1981⇒1980鈴鹿GPでしたね。1980にADVANトールマンで国光が横浜ゴムデビューして
1981は横浜ユーザー2年目でした。でも、1年前(1分51秒87)のタイムと変わらない2年目のタイム(1分51秒82)って、どうなの?
そしてまた、予選順位がそれでも6位から4位に上がってるのも、これまたどうよ?
TheKami1965さんにはぜひぜひ1977鈴鹿F2シリーズと1978鈴鹿JAFGPをアップして頂きたい!当時ビデオを持ってなかったもので。
83音速の名無しさん:2012/11/14(水) 18:37:58.20 ID:ep+/mkjDO
そういえばアドバントールマンのエンジニアは舘内端氏でしたな。
希望の件もあって、トールマンが走らないのはエンジニアのせいじゃないのか?と当時は思ってました。
84音速の名無しさん:2012/11/14(水) 18:50:53.85 ID:dnlLah+s0
 マーチとかシェブロンとかの例外を除けば もともとワークスチームオンリーの
マシンがカスタマー供給されても、マシンの特性がシビアなのかセットアップ用の
データが不足しているのか、あまり活躍できた記憶が無いんだけど、
この印象は間違い?
85タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 19:08:03.40 ID:gQsfA9vT0
>>84
ルノーCH1を使ったマルティニ、カウーゼンヤアルピーヌはその感がありますね。

83年のスピリット201(生沢さんとこ)はDLのラジアルもうまくいって結果出ましたが
翌年のラルトは・・・あれはドライバー?それとも生沢さんのモチベーション?

Cカーのランチァもですがあれは本家も微妙か。
86音速の名無しさん:2012/11/14(水) 22:34:56.49 ID:nBMpmS1W0
>>85
83年のスピリット201は「その疲れ果てたボディに呆然とした」って、後で生沢がインタビューで話してました。ある意味“純粋なワークスマシン”(中古の)だったんですね。
コレクターアイテムとしてならいいんですけど。富士でリースがスタート直後の1コーナーで回って亀の子状態〜赤旗〜星野・中嶋・松本の再スタート拒否〜ADVAN健二・国光のワンツー!
というドラマの陰の主役=SPIRIT 201。結構好きだったです。
87音速の名無しさん:2012/11/14(水) 22:51:42.80 ID:nBMpmS1W0
>>84
確か、1979年のF2にスピードスターがマーチ782のワークスマシンを投入したと記憶してます。ウィングカーとなった792を嫌って、浜田監督の大英断!かと思ったんですが、結局792のセットが決まった後半戦には勝負にならかった。監督としてのバクチに負けたくせに
それをある雑誌で『ドライーバーのせいだ』って国光を悪者にして言ってたな。『国さんを起用(1977)したらホイールの売り上げがなんと12倍にもなったよ!』って大喜びしてた、その“恩人”になんちゅう言い草だ!と怒った記憶もよみがえった(笑)。
88おっぱいゴルフア〜:2012/11/14(水) 23:03:58.95 ID:QMyUm4wB0
JAPANに来たトルーマンはローラ製。
89音速の名無しさん:2012/11/14(水) 23:08:42.56 ID:nBMpmS1W0
>>88
それって星野のやつだけじゃない?
90音速の名無しさん:2012/11/14(水) 23:14:10.58 ID:dnlLah+s0
 国光のトールマンはトールマンワークスの中古でヒーローズが買ったやつはローラのライセンス生産。
91タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 23:16:38.13 ID:gQsfA9vT0
79年、SSRは78JAFGPのexジャコメリ車を買い、P4のところから2台782を手に入れました。
http://img.wazamono.jp/car/src/1352902071082.jpg
そして桑島選手に1台売ってしまいました。それが国さん好みだったexジャコメリ車・・・

https://www.youtube.com/watch?v=y1z8YyxFSxg
https://www.youtube.com/watch?v=iwn14BksmlE
https://www.youtube.com/watch?v=Hn-283x43rE
https://www.youtube.com/watch?v=NKxRSlUst6Y
https://www.youtube.com/watch?v=laVibKGhb58
https://www.youtube.com/watch?v=9CPIzd8nj8c
https://www.youtube.com/watch?v=KMg6WFJshWU

このレース、チーバーの792はワークスカーだったはず
92タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 23:18:52.49 ID:gQsfA9vT0
93タナケン、復活!?:2012/11/14(水) 23:32:32.23 ID:gQsfA9vT0
浜ゴムのトールマンは2台ともexワークス車ですね。

でヒーローズのは年男さんのも入れて2台ともローラT850。
ローラ製はリヤサスがポルシェ956みたいなやぐら式?(トールマン的にはBタイプ)
http://img.wazamono.jp/car/src/1352903254074.jpg
94音速の名無しさん:2012/11/14(水) 23:51:50.03 ID:dnlLah+s0
>>93

 F1のアローズA1(1978)で採用されたリア.インボード.サス形式ですね。
 http://www.allcarcentral.com/Arrows/arrows_A1_F-1_1978_Virtuoso_Performance_photo-2008-1.jpg

 F1ではダンパー類やロッドがリアカウルと干渉するのが嫌われたのと プルロッド式が普及する中で
A1以外には使われなかった?形式ですがCカーではよく使われた方式みたいですね。
95音速の名無しさん:2012/11/15(木) 00:42:08.59 ID:KpxhgcJ1O
ありゃチーバーの792もP4からの購入だったような記憶が…。
ロールバー周り等ほぼワークス仕様でしたな。
96音速の名無しさん:2012/11/15(木) 00:45:09.29 ID:IGw9V7UYO
子供の頃、F3000ってエンジンむき出しでカッコ悪いって思ってたんだよね。
記憶が間違ってなければ、アドバンカラーか、CABINカラーのマシンが、GCのカウルを、改造してエンジン部に被せたマシンが出てきて、『なんかカッコいいなぁ』って思った記憶があるんだけど、これって勘違いかな?
なんせ子供の頃だから記憶が曖昧なんだよね。
97おっぱいゴルフア〜:2012/11/15(木) 08:19:54.84 ID:N0LQobMx0
コレはマーチの802だけど多くのシャシーがJAPANに渡って来たのが良く判るよ
   ↓
802-1 Ron Dennis 1980 - Japan 1981
802-2 Ron Dennis 1980
802-3 works 1980 - Japan 1981
802-4 works 1980 - Japan 1981
802-5 ICI/Fabi 1980 - Japan 1981
802-6 ICI/Thackwell 1980 - Daw, South Africa 1981
802-7 works/Winkelhock 1980 - Krottenberger, South Africa 1981
802-8 Hotz/Studer 1980 - Hotz/rentacar 1981 ... Interserie 1983-1986
802-9 Japan 1980
802-10 Japan 1980
802-11 Hotz/Mader 1980 (did not appear in F2)
802-12 Hotz/Lienhard 1980 - Lista/Lienhard/Rottengatter 1981
802-13 Project Four Racing 1980
802-14 Hotz/Hotz (- Lista/Straehl) 1980
802-15 Hotz/Schnarwiler 1980 - Harald Brutschin 1981 - Konrad T-car 1982
802-16 Ron Dennis 1980
802-17 Ron Dennis 1980 - Paul Smith 1981 ... for sale 2006
802-18 Ron Dennis 1980
802-19 Hotz 1980 - Lienhard T-car 1981 - Konrad 1982
802-20 Mike Earle Racing 1980 - March Racing T-car 1981
802-21 Japan 1980
802-22 Kim Mather 1980 - Roy Baker 1981
802-23 Japan 1980
802-24 Crompton 1980-1981
802-25 Lane 1980-1981
98音速の名無しさん:2012/11/15(木) 11:56:52.84 ID:JUPAXNN90
>>92
うわぁぁぁぁ 下の動画ブロックされてるー。
当時のF2で採用されてたスタート方法 スタンディングスタートでもなくローリングスタートでもない
不思議なスタート方法ですねー。w 
99音速の名無しさん:2012/11/15(木) 17:13:41.54 ID:CLe8lntW0
>>97
>>88で知ったかぶりの恥を晒して、取り繕っての97、か。
お前は雑誌からの知識しかないから半可通を言っちゃあ恥をかく。どこのスレでも同じだな。>>88に即、皆が「アレ、おかしい、あの時ADVANはF2に入れ込む最初だからワークスマシンを輸入したはず」って反応したのは、雑誌の山を探したからじゃなくて
“皮膚感覚”とでも言うような当時の空気感の記憶があるからなんだよ。それは単に年季ではなく、思い入れの濃さっていうやつ。お前には肝心のレースへの思い入れがないから、全く共感を呼ばない。せいぜい事典引きに精を出すんだな。
っていうか、すでにイエロー4枚以上累積だから、退場!もう来るなよ!
100タナケン、復活!?:2012/11/15(木) 18:21:42.89 ID:oYKNt95t0
>>96
マッドハウスの和田車では?
101タナケン、復活!?:2012/11/15(木) 18:35:50.30 ID:oYKNt95t0
>>95
そうですね。AT誌はワークス記載でしたんで鵜呑みでしたが
P4とSSRの関係ならP4の792でしょうね。

そういえばM1を手放したあとのSSRはチーバー経由で
ベーターモンテカルロの輸入を打診した話が・・・

あれは日本に持って行ってもまともに走らんだろ・・・と破談
102タナケン、復活!?:2012/11/15(木) 18:52:28.43 ID:oYKNt95t0
103音速の名無しさん:2012/11/15(木) 18:53:14.72 ID:GPaVTv9U0
>99
お前も同じ穴の狢

退場!もう来るなよ!
104音速の名無しさん:2012/11/15(木) 19:00:22.21 ID:CLe8lntW0
>>103
どう同じなのか説明してよね。論理的にね。
105音速の名無しさん:2012/11/15(木) 19:05:10.08 ID:BgaXFcWs0
  ADVANがF2に参戦するにあたって、欧州シーンズン終了後の11月のJAF GPに
その年の欧州チャンピオンマシン(量産車でない)トールマンTG280を入手して参戦した
+ ドライバーは高橋国光なんで当時相当インパクトがあった。

 この時点で翌年のローラT850としてのライセンス生産が表に出ていたか記憶は無いけど
欧州でのTG280の強さから、トールマンワークス車両を入手してADVANがF2に殴り込み
は相当話題になったし、タイヤを買ったらTG280のプラモデルプレゼント(これは翌81年?
この企画のために作られたノベルティー)なんて企画もあったんで印象が強い。

 
106タナケン、復活!?:2012/11/15(木) 19:20:10.07 ID:oYKNt95t0
トールマンがプレス発表された時、履いていたタイヤは
のちのADVAN HF typeDのトレッドパターンでした。

後年言われるまで全然気がつかなかったorz

トールマン、実はN.ラウダが乗るのか?!?!と思ってた(゚∀゚)アヒャ
107音速の名無しさん:2012/11/15(木) 20:49:02.70 ID:qwjLS0bH0
>>106
その頃のAUTO SPORTにトールマンとかマーチとかの写真を使ったADVANの全面広告を見るのが楽しみだったです。
タナケン、復活!?さんがおっしゃるように、HF-Dのパターンでふっといタイヤを履いてましたね。HF-D、当然買いました。

>>97、ウザイから消えなよ。
108おっぱいゴルフア〜:2012/11/15(木) 21:38:22.61 ID:N0LQobMx0
JAPANに上陸したマシンはどれょ?。

TG280
01 1980? 1981 Carlo Rossi
02 1980: Henton 1981: Sewi Hopfer
03 1980? 1981 Spirit: Spare car early season
04 ?
05 1980? 1981: Jim Crawfor

TG850
01 ?
02 Spirit: Kenneth Acheson
03:Spirit: stefan Johansson
04?
05: Guido Pardini
06 Freddy Schnarwiler
109タナケン、復活!?:2012/11/15(木) 22:06:38.86 ID:oYKNt95t0
802のシャシNo.ですが
SSRが01/02
松本車がexワークス車で03
ウルフレーシングがexワークス車で04(G20から)05(JAFGP)
ヒーローズは09
長谷見さんは10
SSRがJAFGP様に買ったのが16(クラッシュしてアボーン)
21はTRD(のちのGC生沢チームG.リース車)
23はADVAN高橋健二車

TG280浜ゴム1台目はNo.07 2台目はNo.06
全部で8台だそうな


ヒーローズのT850は1号車

利男さんのはわからなかった
110おっぱいゴルフア〜:2012/11/16(金) 07:39:39.64 ID:2ih6D8TI0
流石! T.K YOUNG氏 ぃぃ仕事❤。
111音速の名無しさん:2012/11/16(金) 08:00:31.35 ID:CBdtL+ya0
>>97、ウザイから消えなよ。
112音速の名無しさん:2012/11/16(金) 12:58:34.73 ID:q9sgoKw10
ADVANが1982の富士F2で初優勝した(高橋健二)朝、会社が近かったんでADVANジャンパー着込んで新橋の浜ゴムビルに『おめでとうございます』って言いに行った。
てっきり朝の朝礼で盛り上がってるかと思ったんだけど、全然。「あ、そうなんですか?」状態だった。少し寂しく帰ったけど、その後1階のロビーにレース
写真が飾られるようになって、それからは前を通るのを楽しみにしていた。今はどうなんだろうな。(国光に勝たせたかったなあ)
113音速の名無しさん:2012/11/16(金) 13:17:36.77 ID:EE5zreFo0
>>112
いい話ですね〜
112さんのことが関係者に伝わっていたことを望みます
114音速の名無しさん:2012/11/16(金) 13:21:50.07 ID:S2SM1jEh0
>>97、ウザイから消えなよ。
115音速の名無しさん:2012/11/16(金) 13:49:24.70 ID:9kV059Dp0
>>114、ウザイから消えなよ。
116音速の名無しさん:2012/11/16(金) 18:47:25.20 ID:q9sgoKw10
>>113
温かいお言葉ありがとうございます〜!  ADVAN CLUBの方には覚えてもらってました(笑)
F2やGC翌朝のスポニチの1面右下に6位までの結果だけ載るヨコハマ提供のカコミ記事欄があって、アドバンのレーサーが入賞するとタイムの右に例のADVAN三角マーク
が表示されてました。国光が入賞した翌朝はこの少しインクの滲んだ三角マークを見るのが密かな楽しみでした。単純ですな、ファンっていうヤツは。
117音速の名無しさん:2012/11/17(土) 07:47:12.52 ID:zftC2qxn0
星野の独走とトライデント清水のショッキングピンク&土曜日のお昼に放送
118音速の名無しさん:2012/11/17(土) 09:08:30.75 ID:4apk2kMJ0
>>117
今日のJAF-GPのこと?清水正智も出るの?
119音速の名無しさん:2012/11/17(土) 12:55:54.20 ID:jDtQQIiMO
>>117

CBC制作の鈴鹿F2シリーズは、TBSでは翌週土曜の14時から放映してたんじゃないか?

横浜タイヤがスポンサーについた富士のレースはテレビ東京だったかな?
120音速の名無しさん:2012/11/17(土) 13:05:52.14 ID:SH4j56XeO
月曜日に清水の治療は受けてはいけない
121タナケン、復活!?:2012/11/17(土) 13:07:06.75 ID:0fWnAg7h0
122音速の名無しさん:2012/11/17(土) 18:41:45.04 ID:cAsGF7pb0
星野って、前歯が銀歯だったころなかった?

ポーセレン冠に変えたのかな?
123おっぱいゴルフア〜:2012/11/17(土) 22:16:33.68 ID:UgtQN4HT0
JAPANの著名なドライバー御用達のデンテイスト清水正智先生。
でも彼もクラッシュ火傷して医者のお世話に成りますた。
124音速の名無しさん:2012/11/17(土) 22:25:37.49 ID:/6Gq+q7C0
しかし、MCSばかりのレースはつまらない・・
125タナケン、復活!?:2012/11/17(土) 22:28:11.47 ID:0fWnAg7h0
>>124
細かい差異を見つけるのもそれなりに楽しいです・・・
126音速の名無しさん:2012/11/18(日) 01:22:44.05 ID:b/XxKfMd0
ローラ、シェブロン、マーチ、鈴木板金、GRD、いすゞって並んでたのが良かったのよ。
127音速の名無しさん:2012/11/18(日) 02:09:57.16 ID:9Z1Chefj0
マーチ822のホンダ仕様現存してたんだね。1982年にI&Iで2勝した後(JPSカラー)
、中嶋悟と一緒にハラダに移籍してEPSONカラーになったんだけど、レストアされて
JPSに戻ったみたいね。832は御殿場のハラダのガレージに展示してあったよね。
今は閉館しちゃったけど
128おっぱいゴルフア〜:2012/11/18(日) 08:15:19.65 ID:D5UXaNZJ0
茂木のコレクションホ〜ルにもエプソンカラーのマーチ/hondaが有ったよ〜な記憶。
129音速の名無しさん:2012/11/18(日) 10:36:34.23 ID:zFaHo0Wd0
いつも思うのだが、見る側にとって
コースを短い時間で回ってきた車が走ってるレース=面白い
なのだろうか?
空気抵抗以外の空力要素があまり考えられてない60年代のレースの動画見ても
高速コーナーで比較すると今とは圧倒的な差があるんだろうけど
遅いとは感じないんだよね
130音速の名無しさん:2012/11/19(月) 18:52:59.83 ID:jbMHY0NX0
>>119
TV東京の横浜タイヤ提供の番組(確かこの時は1時間30分枠だったような)で『1983富士F2』(あの再スタート拒否事件のレース)に国さんがインタビューで
「僕は今まで新車のフォーミュラマシンって乗ったことないんですよ。今回初めて新車のマーチ832を頂きました。富士は声援も大きいので頑張ります」
って言ってて“国光が新車初めて!?マジかよ!?”と思ってよく考えてみたら、ありゃ確かにそうだわ、とビックリした記憶があります。
富士は放送設備が悪くってレース中断なんて時はグランドスタンド以外は何やってるか分からない。この時も雨の中寒さに耐えてひたすら待ったっけ。
131タナケン、復活!?:2012/11/19(月) 19:07:40.17 ID:Y0WDfzB40
>>130
テープ残ってます。確か1:15枠だったような?

82、84は見に行ったけど83は行かなかった

セコハンレーシングカーと言うと津々見氏ですが(失礼!)
おニューが一番多いのは高原氏辺りかな?
132音速の名無しさん:2012/11/19(月) 19:37:28.96 ID:jbMHY0NX0
>>131タナケン、復活!?さん
すると、晴れた富士の大空をバックにした国さんのインタビューが映ってるんですね!?このレースの中継だけだと思うんですけど
ヘアピンのイン側=100Rのアウト側にTVカメラが配置されてて、いつもと違いリヤからのアングルでヘアピン進入を放映してたと
記憶していますが、どうだったでしょうか?あと、国さんのレーシングスーツもクリーム地に胸の真ん中に大きくADVANの三角ロゴが入ってて
このスーツもこの時以外は見た記憶がないんですが・・・?インタビュアーが黒いセーターであれはADVANのやつだっけ?イロイロ思い出しますね。
>>131そうです!確かに1時間15分でしたね!どっちだったかなあ?と思って書き込みました。TheKami1965様ぜひupお願いします!
133音速の名無しさん:2012/11/20(火) 00:00:17.28 ID:3lETARIAO
テレビ東京のレース番組は1時間15分枠でしたな。
F2→F3000、JSPC→JGTCと続きましたが、いつ頃かは忘れましたが、ヒロミ司会のタレント沢山レース少々形式に変わってテレ東のレース番組は終ったと思いましたC
134音速の名無しさん:2012/11/20(火) 09:57:30.76 ID:gw1sN6PM0
鈴木板金って、今どうなってるの?
135音速の名無しさん:2012/11/20(火) 22:39:48.38 ID:hAkq6dbF0
株式会社ベルコに名前が変わっています。
ttp://yokohama-bankin-press.com/
136音速の名無しさん:2012/11/21(水) 08:01:31.34 ID:M+Tf6Ke90
レース界からは引退しちゃったのかねー
残念だねー
時代の流れかねー
137伊達直人:2012/11/21(水) 15:45:28.03 ID:roMoQzHM0
創始者の鈴木氏がクラッシュしたマシンのボデイをハンマー1本で叩き出して修復した話は有名ですな。
138音速の名無しさん:2012/11/22(木) 17:28:08.03 ID:0M5VFs2X0
>>132
高橋国光ファンの人には申し訳ないがw
あの人を延々と乗せたおかげで ヨコハマタイヤの開発はものすごく遅れたと思う。。
139音速の名無しさん:2012/11/22(木) 19:48:44.43 ID:zb7kHffP0
国光一人で開発していたわけじゃないけど。
140音速の名無しさん:2012/11/22(木) 22:25:05.40 ID:RslGT7GL0
>>138
高橋国光ファンですけど、確かに国さんは開発向きじゃないよね。認めます。目の前にあるものを乗りこなせちゃうから困るんだろうなあ。
タイヤ開発ってドライバーだけじゃないし。ステファン・ヨハンソンやジェフ・リースだっていたんだしね。例えば去年から今年にかけてのGT500のBSレインのひどさは
誰の責任なんだろうか?小暮もいたし、本山もいたし、立川もいたし、これって、やっぱしタイヤメーカーの実力かな?じゃあ、雨だけ良かったDLは
タイヤメーカーとしてどうなのだろう?ADVANは1995に国光をF3000引退させても速くはならなかったしね。でも、耐久はチャンピオン何度も取ってますが。
141音速の名無しさん:2012/11/23(金) 01:09:13.04 ID:viDIsU100
そういや、気性が激しい高橋健二さんが、アドバンに移籍後、タイヤトラブルが原因のピットインにもかかわらず
(それまでだったらマシンを降りているところを)「タイヤを替えろ!」と怒鳴り、メカニック一同唖然としたが、タイヤ交換。
その後数回そのレースでタイヤトラブルで交換しては走り、データを取った・・・という美談がありましたね。
142お嬢師匠の本弟子一番:2012/11/23(金) 05:46:50.65 ID:88xdJEdZ0
ADVANは少数派だから
契約ドライバーの個性が反映され易い反面
デメリットも有るね。
マカヲGPなんか良いだろ〜どw。
143音速の名無しさん:2012/11/23(金) 10:09:49.58 ID:vAPoKTk50
タイヤメーカーの実力だ
144音速の名無しさん:2012/11/27(火) 17:32:59.62 ID:B0RmbNz40
1980年代のF2、富士のヘアピンを立ち上がるBMW4気筒エンジンの音が悲鳴みたいで悲愴感漂ってたな。
HONDA6気筒に負けじとカリカリにチューンしてたんだろうけど、歯が立たなかった。市販するって言って
たくせに結局は特定のチームにしか供給しなかったHONDA。比べればYAMAHAはその点偉いな。
145音速の名無しさん:2012/11/27(火) 18:03:14.63 ID:f+BTI+WM0
カナカナよ。
わる
146音速の名無しさん:2012/11/27(火) 18:13:25.32 ID:f+BTI+WM0
カナカナよ。
悪いな。
だが一度ならず三年連続で万引きした毒入りもやしチートチャンプ
今後容赦しねえwwwwwwwwwwwwwwww

勇者もやしの冒険は中ボスヤオあたりを同僚にしてガチフルボッコにしなければレベル1なのだwwwwwwwwwwwwwwww

チートの赤牛の剣持ちがケツ顎スライムベスに定期停電させているようでは
ラストボスルイスへの道までに寿命だwwwwwwwwwwwwwwww
147音速の名無しさん:2012/11/27(火) 18:37:55.63 ID:0h76AXzw0
あの当時は、金払わないチームもあったようなので
ホンダが特定のチームに供給は正解だと思うよ
148音速の名無しさん:2012/11/27(火) 19:01:23.28 ID:HBxhGBoS0
まあ供給が限定されたホンダV6が悪役にされる部分もあるけれど、2L初期のハートBDAとか、
その後のBMWM12とか、やはり入手に制限が有った場合も多々あるわけだ。
有能なエンジニアも、タイヤやボディの選択も戦略の一部であるわけだ。
「レースはパッケージで考える」ってのは誰でしたっけ?
149おっぱいゴルフア〜:2012/11/27(火) 19:37:44.78 ID:PPb4vs7j0
>>144は国内レーススレで2L-V6を市販しなかったHONDAの批判を繰り返しまくりだけど
当時V6ユニットの供給争いに敗れたチームの残党か?www。
150音速の名無しさん:2012/11/27(火) 22:47:34.60 ID:EL4x8ok00
YAMAHA>HONDA
2輪も4輪も、な。
151音速の名無しさん:2012/11/28(水) 13:01:41.84 ID:n3z1s1wm0
>>149
何を頓珍漢なことを言ってるんだい、相変わらず。俺は他のスレにHONDAの事を書き込んだことなんかないぜ。それによく読めよ。
別にHONDAをけなしてなんかいないぜ。比較したらYAMAHAが立派だって言ってるだけ。あの頃のリアルタイムでF2見てたなら、誰だって
「希望者にはちゃんと供給したYAMAHA」の方が企業としては立派だったって思ってるだろうさ。6気筒のHONDAパワーに4気筒のBMWが
絶望的な抵抗を試みた、あの頃の情景を思い出しただけだよ。ホント、ご自慢の資料の山に埋もれてたほうがいいな、君は。
152おっぱいゴルフア〜:2012/11/28(水) 13:13:51.53 ID:Eqt4BGVC0
まぁHONDAの2番煎じYAMAHAの6気筒OX-66なんぞ
YAMAHAが供給したチームとHONDAが供給したチームの数を比較すると・・・w。
でもね漏れはGOLFクラブは持ってねぇけどオデヲや楽器はYAMAHA愛用者で御座居ます。
153音速の名無しさん:2012/11/28(水) 13:35:00.56 ID:n3z1s1wm0
>>152
で、1000モニか。ベリリウム振動板?エッジはボロボロだろ。捨てとけよ。
154おっぱいゴルフア〜:2012/11/28(水) 14:10:08.87 ID:Eqt4BGVC0
何も知らねぇ〜んだな>>153
NS-1000MのエッジはJBL他のよ〜なウレタンじゃねぇ〜のでエッジがボロボロに成ることは
無くてエッジを交換したなんぞ一度も聞いたことはねぇ〜よw。
まぁパイオニア/TADのベリリウム振動板のコンプレッションドライバーも使っているけどね❤。
155音速の名無しさん:2012/11/28(水) 14:35:59.74 ID:n3z1s1wm0
>>154
ウレタンじゃなくてもエッジは使ってるだろうよ。布は劣化しないのかよ。エッジレスはフォスター(FOSTEX)だ。
156おっぱいゴルフア〜:2012/11/28(水) 16:31:54.68 ID:Eqt4BGVC0
FOSTEXにはSLE20Wとか言う白いエッジレスウハハが有ったよ〜だけど
NS-1000Mのウハハの布エッジは劣化はするだろ〜けど硬化はしねぇ〜し
穴が開くこともなけりゃ〜崩れ落ちることも無い。
'74年にリリースされた割にはロクなマイナーチェンジも無くかなりの個体が未だ生き残って居るんだよ❤。
157音速の名無しさん:2012/11/28(水) 17:18:44.27 ID:n3z1s1wm0
劣化したエッジの劣化した音がよくお似合いの劣化した頭脳の持ち主=セクハラ。AUDIO板へさっさと帰れよ。
158おっぱいゴルフア〜:2012/11/28(水) 20:01:17.34 ID:Eqt4BGVC0
まぁスピカはYAMAHAの10M、1000M、1000無印、1000X、自作1000M以外にも
JBL、QUAD、TAD、ALTEC、FOSTEXその他も使っ鳥ますがwww。
159音速の名無しさん:2012/11/28(水) 21:38:56.82 ID:65ETE18y0
>>144
星野さん 日産を辞めてまで手に入れたホンダエンジンが 中嶋用のスペシャル以外は
ウンコエンジンだったのには びっくりだったろうなー。w
開幕戦のビッグ2&4で中嶋をぶっちぎって 第2戦の富士で中嶋とバトルしたら
(この時は自滅して負けたけど) その後 まともなエンジンが出なくなったもんな。w
星野にちゃんとしたホンダエンジンが渡ったのは 86年にヤマハエンジンの市販が始まって
ホンダが続けざまに負けてから。
ホンダは自分の立場がやばくなって やっと星野にもちゃんとしたエンジンを出した・・・。
ホンダって本当に自分のところのことしか考えない会社だ。
160おっぱいゴルフア〜:2012/11/28(水) 21:52:57.28 ID:Eqt4BGVC0
星野は無限搭載車よりDFV搭載車の方がFISCOのストレートが早い理由でシーズン途中で
ユニットを時代遅れのコスワースに変更した。
又、2L-V6のF-2用なら乗りこなせたが、F-1用過給機付きや3.5L-V10のHONDAよりも
JUDDやDFRを搭載した時の方が中嶋の走りは良かったよ〜な気がする。
F-2/F3000の星野やF-1の中嶋にHONDAは相性が悪かったと漏れは思う。
161音速の名無しさん:2012/12/01(土) 13:30:16.52 ID:RO/TZZnV0
>>159
当時は星野と中嶋のエンジンに差があるとは思わなかったけど、流れを見れば
なるほど、そうとも見れますね。

ま、星野と中嶋のエンジンの差の話は置いといても、ホンダとしてはF2最後の年は
なんとでもチャンプを取っておきたかっただろうから恥も外聞もなく勝ちにいったんでしょうね。
別に同情する気はないけど最後の年だから仕方ないとも言えるが、多くのレースファンには
ホンダのセコさが印象付られる結果となりましたw
162音速の名無しさん:2012/12/02(日) 20:46:20.35 ID:1RoD4RB10
まあターボ時代のやつはともかくティレルに載ってたV10のホンダに関していえば
あれは今思えば同時期のジャッドやイルモアに劣るV10勢最低ランクみたいなものだし…。

エンジン積み替えただけで代わり映えしない020が資金難にもかかわらず翌年そこそこ走っちゃったし
一方のホンダV10のほうはロータスに積んだ時だってやっぱり酷いもんだったでしょ。
フォードHBを前提に作ったジャガーXJR-14にジャッドV10を積んでも良好なバランスを保ったまま走るけど
「ティレル020での比較テスト」で見たらホンダV10はそういう他のライバルV10が持ってる資質を持ってなかったな的な。

>>161
2輪のTT-F3レースのワークス対決最後のシーズンだった88年の最終戦でも
ホンダ勢は普段は2台のRVFだけだったのに突然もう3台増えた(エントリー手続きの不備で結局は不出走)なんてこともw
でもまああれぐらいガツガツしてなきゃいけないことだってあるかもとは思うな。
163音速の名無しさん:2012/12/03(月) 17:39:48.44 ID:XAivuckf0
>>162
>「ティレル020での比較テスト」で見たらホンダV10はそういう他のライバルV10が持ってる資質を持ってなかったな的な。

ホンダのV10, V12がパワー至上主義で、えらい重量級であったのは有名な話。
ティレルは大幅にバランスを崩してしまったわけだ。
それを強大なダウンフョースで押さえつけて走らせたのがマクラーレン。
アイルトンの時期のマクラーレンのウイングが異様に立っているのが当時の写真でわかるよ。
なのにマクラーレンのシャーシが悪いからと勝てない責任を被せられた。
ルノーRSエンジンの時代になって、コンセプトはバランス重視に変わっていたわけだ。
164音速の名無しさん:2012/12/03(月) 20:32:09.41 ID:9nU9Bro/0
それでもマクラーレン用は純ワークス仕様エース待遇
(それこそF2やF3000でいえば中嶋・星野仕様的な)だからまだいいとして
ティレル用はサテライト的な扱いで元々の資質すら失われてたっていうんじゃねぇ。
165音速の名無しさん:2012/12/03(月) 20:48:57.24 ID:BawCrlB/0
>>162

その判断は難しいところもあるんだよなぁ。
バランスを悪化させたのは確かだがエンジン単体で見れば、
無限V10のベースになってるわけだし。
その無限V10は92-93はそこそこなわけだし。

そして、94年ロータスが積むとティレルと同じように(ry
166音速の名無しさん:2012/12/03(月) 21:09:23.77 ID:9nU9Bro/0
フットワークはマクラーレンからハイテク装備出してもらってたから
それで物理の法則をいくらか跳ね返してたってのはあったかもね。あと基本的に金はあったし。

それでそこそこ成功してるはずなのに亜久里氏がジェンキンスをあんなにこき下ろすのは何故だっていうw
167音速の名無しさん:2012/12/03(月) 23:55:53.28 ID:rwYoqZjk0
>>159
星野さんと中嶋さんのエンジン差については知らないけど、
'86年はヤマハに負け続けてホンダは電子式インジェクションで
ヤマハに対抗したんだよね。ヤマハは希望者に提供しているのに
ホンダは限定供給のままでねw そりゃヤマハに判官贔屓が多数派になるわ。
168おっぱいゴルフア〜:2012/12/04(火) 10:23:46.94 ID:6hL8YUy90
HONDAのV6ユニットが限定供給ちゅ〜ことに批判が集中しているよ〜だけど
国内レースに限ってもYAMAHAのユニットよりHONDAを搭載したマシンを
ドライブした香具師の方が多ぃんじゃねぇ〜の?。
169音速の名無しさん:2012/12/04(火) 11:06:51.17 ID:yFgiVlDq0
BMWの競争力が低下してヤマハがカスタマー供給を開始した以降に関していえば
やっぱヤマハの方が多いんじゃないかね。GCでも使われてた(ホンダはF2のみ)し。

そういえばOX66はレンタルエンジンだったはずだから放出されてコレクター所有のものはまず無いだろうけど
ホンダのコレクションホール所有機みたいな感じでヤマハ社内にも車載で動く個体ってのは残ってないのかしら。
170音速の名無しさん:2012/12/04(火) 11:15:28.78 ID:QBw5IAdjO
>>169ダンロップカラーのマーチが残ってるみたいだよ。
鈴鹿がいきなりF2止めてF3000始めちゃったからウチの倉庫にはOX66のパーツが山積みになってる、ってケン松さんが言ってたから何とかなるんじゃねえの。
171音速の名無しさん:2012/12/04(火) 12:52:20.74 ID:yFgiVlDq0
ダンロップカラーっていうと童夢のラマース車か。

松浦さんのところだったら多少パーツの欠品が出ても
時間と費用を負担できるお客さん相手なら何とかなるかも…。
172音速の名無しさん:2012/12/04(火) 21:52:29.75 ID:mSuIceix0
>>169
BMWのエンジンって、
鋳鉄モノブロックの4気筒でしょ。
173音速の名無しさん:2012/12/07(金) 18:47:00.13 ID:H5heT+F50
>>172
モノブロックはF1ターボエンジン用でしょ?
174音速の名無しさん:2012/12/11(火) 18:36:42.86 ID:cpu3NxvT0
>>171
エイエでは
175音速の名無しさん:2012/12/11(火) 20:23:58.02 ID:EJP2ZoY00
童夢にダンロップカラーのラマース車残ってるじゃない。
176音速の名無しさん:2012/12/11(火) 20:37:47.95 ID:ta3Xy6Uy0
>>175
ラマースはF3000になってから。F2はエイエでしょ。
177音速の名無しさん:2012/12/12(水) 05:58:09.06 ID:OFGaru5p0
>>173
ホンダF2用エンジン
ウエットライナー、クローズドデッキ構造   ブロック 鋳鉄  ライナー ?

ヤマハF2用エンジン
ウエットライナー、クローズドデッキ構造   ブロック アルミ合金  ライナー 鋳鉄

日産VEJ30
ウエットライナー、クローズドデッキ構造   ブロック アルミ合金  ライナー 鋳鉄

日産VRH35
ウエットライナー、クローズドデッキ構造   ブロック アルミ合金  ライナー アルミ合金 ニカシル

トヨタスポーツカー用V8ターボエンジン
過共晶Al-Siモノブロック

メルセデス・ベンツM117HL
アルミ合金製ブロック  シリンダーの内側にシカシル  (セミモノブロック)


当時のレーシングエンジン 
178音速の名無しさん:2012/12/12(水) 06:07:14.53 ID:OFGaru5p0
http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/1981/01/

BMWのF2用エンジンよりもホンダF2用V6エンジンの方がシリンダー内径が大きい

直4のほうがリビルトに金がかからないが
シリンダー形式はV6が最適だなぁ
179タナケン、復活!?:2012/12/12(水) 11:20:07.82 ID:SXif8w8v0
>>178
この記事、いくらなんでもひどいなあ

市販車のブロックを使わなければならない時代からあるBMW
純レーシングエンジンのホンダV6では立ち位置が違いすぎる。

当時、このショートストロークのV6が10500rpmでの最高出力に疑義があったのに
いまでも公式見解はそのままなのか?
180音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:19:35.62 ID:+bJSokG5O
阿呆んだマンセー!\(~o~)/
181音速の名無しさん:2012/12/13(木) 04:13:24.89 ID:qL8pqFDk0
タナケンさんは神様
182タナケン、復活!?:2012/12/13(木) 12:45:22.84 ID:G81pwf/d0
83年富士F2キャプ中
結構バックに音楽かかってるから削除食らうかもorz

TVで見てると100Rからヘアピンは下って見えるなあ
183音速の名無しさん:2012/12/13(木) 23:22:14.19 ID:aCegl5a70
>>179
たしかに酷い
「V6レイアウトを常識的な60度バンク・・・」

レーシングエンジンで常識的なのは 90度 120度 だし
80度にしたのはアンダーボディの形状を重視したからだし

http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/1981/01/
184タナケン、復活!?:2012/12/13(木) 23:53:11.15 ID:G81pwf/d0
今うp中。しばらくかかるねorz
登り激遅
185音速の名無しさん:2012/12/13(木) 23:57:08.99 ID:SCufPpfv0
NSR500の狂気のパワーで登り切った頂点でバックフリップですね。
186タナケン、復活!?:2012/12/14(金) 00:09:41.87 ID:6+L5HFcG0
菅生のイトシンさんですか?
あれは戦慄しました・・・

4輪さお立ちだとウインケルホックを思い出しますね
187音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:13:10.49 ID:4qs4b6NX0
まあレイニーとかも10%勾配の頂点でフロント上がったまま何事もなく全開でいっちゃうんだから
当時のGP500ってのもウィングカー時代のF2ぐらいとんでもなかったわけですね。

尋常じゃない度胸じゃないと勝てないぞみたいな。
188音速の名無しさん:2012/12/14(金) 09:59:58.42 ID:CZbGQVZa0
>>182.184 タナケン様
お疲れ様です!1983富士F2、楽しみです! あの時のヘアピンのカメラアングルって、他のレースでは見た記憶がないんですが…
189タナケン、復活!?:2012/12/14(金) 10:13:25.68 ID:6+L5HFcG0
190音速の名無しさん:2012/12/14(金) 12:06:37.23 ID:MnBkUUgY0
こんなカメラアングルの中継 はじめて見た! すごく迫力がある。
星野中嶋がいないと(松本は雨が降ると根性がないw)
当たり前にぶっち切る高橋徹。
本当に惜しいことをしたな。。
191音速の名無しさん:2012/12/14(金) 12:13:39.38 ID:CZbGQVZa0
>>189 タナケン様
upお疲れ様でした! 貴重な映像を有難うございました。本当に懐かしく拝見いたしました。
やっぱ、私には昔のフォーミュラの方が美しい!と感じられます。“曲線美”に魅せられます。
192タナケン、復活!?:2012/12/14(金) 12:23:08.03 ID:6+L5HFcG0
193音速の名無しさん:2012/12/14(金) 17:03:03.32 ID:CZbGQVZa0
>>192
待ってました!国光堂々のポールポジション獲得!このレースもFISCOで見てましたあ!
確か国光がロイスからMCS4に乗り換えたレースだった。前のレースで4年目のロイスでトップ独走してて残り3周で白煙
エンジンブロー(泣)に茫然自失。帰りの小田急線の辛かったこと。このレースではMCS4入手で今度こそ!と思った
のでしたが…。スタート失敗からトップに立ち、雨でピットに入る周でのクラッシュ、また辛い帰路となりました。
194タナケン、復活!?:2012/12/14(金) 18:12:52.29 ID:6+L5HFcG0
195音速の名無しさん:2012/12/14(金) 18:15:02.21 ID:KstOaObm0
FJはどうなった?
196音速の名無しさん:2012/12/15(土) 01:01:09.38 ID:J2TaLzBQ0
>>194
柳田さん速い! しかし当時のBSのCMのカコ良さは なんなんでしょう。w
197タナケン、復活!?:2012/12/15(土) 23:20:12.06 ID:UctMiqnL0
198音速の名無しさん:2012/12/16(日) 03:55:11.90 ID:catJERxA0
>>197
エリジュ ウイングを曲げてスピードアップ?w
このあとのレース グレート20でも星野がウイングを飛ばしたのに 
中嶋を追いかてたなあ。
マーチ842はフロントウイングなしでも よく走る?w
ヨーロッパF2では フロントウイングレス+ベタベタに寝かせたリアウイングの
セッティングで走らせてたチームもあったね。
199音速の名無しさん:2012/12/16(日) 06:06:44.71 ID:hDKGFvLg0
ドライバーのテンションがおかしくなってる状態だと速いってのは今でもあるようだけど
当時はまだ空力とか諸々の技術が未成熟な時代でもあるから
「メーカーが想定した範囲からは全く別のクルマといえるセッティングを施しても結果的に速い」
って状況も案外あったのかもw
200音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:17:55.67 ID:2vu7ECH60
ほんと?
201音速の名無しさん:2012/12/17(月) 18:58:33.77 ID:8HiOsc7L0
>>198
ウイング飛ばした星野さんについては、本人が「バランス崩した」って言ってたと思う。
まあ鈴鹿のように走り込んでいるコースだから遅れが最小限で済んだってのも
あるだろうけど、この年の星野さんは好調でしたからね。 

JPSトロフィーのエリジュについては、あんまりバランスは崩れなかったのかな。
202おっぱいゴルフア〜:2012/12/18(火) 00:12:37.57 ID:JcjOL/x70
Please Mr.星野氏がF,ウイング飛ばしたのは鈴香のスタート直後の1コーナーの進入で
Please Mr.中嶋氏と接触したからじゃねぇ〜の?。
203音速の名無しさん:2012/12/18(火) 09:55:35.08 ID:vINaZsmT0
オートスポーツにスタート直後に2コーナー付近から撮った、赤いウイングが舞ってる瞬間の写真が載ってるはずだよ。
204音速の名無しさん:2012/12/18(火) 20:55:13.16 ID:tPNSXN080
>>199
ウイングカーならフロントウイングなしでもフロントのダウンフォースを強く
することできるんじゃね
205音速の名無しさん:2012/12/18(火) 20:58:15.73 ID:Qi2yqYpC0
強くはならんとは思うけど、フラットボトム+ディフューザーのクルマ
(これは前はウィング、後ろはディフューザーとウィングという主にオーバーハング部でダウンフォースを得ることになる)
でフロントウィングが無くなっちゃった時みたいに
リアだけ路面に押しつけられちゃってフロントは全く不安定、という状態にはなりにくいのでは。

インディカーのスーパースピードウェイキット仕様なんて
ほとんど前後のウィングはバランス調整用のフラップとしか思えないような形状だし。
206音速の名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:19.78 ID:tPNSXN080
>>205
空気密度が低くなるところを前にもっていけば
ダウンフォースを前寄りにできる。

「強く」というのは適切ではないかもしれないけど。

http://www.racingsportscars.com/f1/photo/Brands_Hatch-1980-07-13f.html

このころのF1でフロントウイングなしの車両あるし
207音速の名無しさん:2012/12/18(火) 21:10:04.23 ID:Qi2yqYpC0
>>206
あー車体設計とかチーム側でのモディファイとかで折り込む場合の話としてね。

現場のセッティングレベルで取り外しちゃったりレース中に落ちたりした場合には
そりゃどうしようもないだろう、って意味で取っちゃった。
208タナケン、復活!?:2012/12/18(火) 22:17:21.32 ID:0RfKpOs10
84F2、2&4(途中で切れレースは完全)と富士F2(春)、G20とGPをPC取り込み完了
耐久等を取り込み中
209おっぱいゴルフア〜:2012/12/18(火) 22:21:20.14 ID:JcjOL/x70
マーチ社のF-2初のウイングカー792はフロントサスの欠陥も有って782より遅かった。
やっと対策を完了しセッテイングも決まり勝てるようになった時には
Fウイングの無いセッテイングになったのは興味深い。
210音速の名無しさん:2012/12/19(水) 04:50:02.86 ID:qWLMK4Nr0
シェブロンB48
211音速の名無しさん:2012/12/19(水) 08:53:59.64 ID:Uhr4FNMr0
>>208タナケン様
諸々upありがとうございます!84年のG20,確か国光がBMWで予選3位!ヨハンソンより速かったかと。まあ、レースではナニでしたが。楽しみです。
1984夏の練習日のFISCOのヘアピンでヨハンソンと国光が並んだところを撮った写真に去年のモーターショウでサインをもらいました。クニさんは「懐かしいなあ。
ヨハンソンは今どうしてるんだろう?」って。あと、練習日のマーチ87でのピット写真を見て「中島君だ!このメカニック最高だったんだよ」と中島規男(字はこれ
でよかったかな?)メカを井沢・山本両レーサーに絶賛してました。私もこのメカさんのファンでした。あ〜、思い出すとあの頃のサーキットの雰囲気は最高だった!
212音速の名無しさん:2012/12/19(水) 16:33:00.38 ID:IbIFemqu0
>>211
中島規男氏: ベネテック代表
http://www.benetec.jp/history
213音速の名無しさん:2012/12/19(水) 20:22:23.78 ID:PVS6Zrs60
ほんと?
214音速の名無しさん:2012/12/19(水) 22:19:38.35 ID:E//0+ZdQ0
祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

立てました
215音速の名無しさん:2012/12/19(水) 23:13:06.72 ID:Uhr4FNMr0
>>212
211です。ありがとうございます!いつもクニさんのマシンに寄り添って、スタート前はホントに他チームのメカさんがいなくなっても一番最後までマシンから離れなかったのが
ノバの中島さんでした。だから写真にも沢山残ってます。ノバを離れてからもよくクニさんのピットに顔をだされていて、菅生で撮った8mmビデオにも後から観たら背景から手を
振ってくれてました。いつだったか、夏のFISCOでクニさんがリタイヤしたので途中で帰ったら中島さんがマシンをノバのガレージまで牽引してました。バイクで後ろをついて行くと
私の国光レプリカヘルに気づいてくれて、中島さんが窓から身を乗り出してエール交換(笑)したことも。今では懐かしい思い出です。お元気そうで何よりです。
216音速の名無しさん:2012/12/20(木) 15:58:29.29 ID:o7nxH6ra0
>>208
JAFグランプリ モレノが邪魔しなかったら 空前のバトルが見られた?w
217音速の名無しさん:2012/12/20(木) 18:17:12.28 ID:gtYvzU0n0
>>216
ヨコハマは「ヨハンソンには後半追い上げ型のタイヤをチョイス」って言ってましたね。それでも「もっと早く抜いてれば」って悔しがってたけど、
“後半型のタイヤ選んだのに無理言ってない?”と思いました。抜けなかったのはロベルト・モレノだったのか。(のちのADVANユーザーという皮肉)
218タナケン、復活!?:2012/12/20(木) 18:57:09.77 ID:XD8LXJEj0
219音速の名無しさん:2012/12/20(木) 20:17:30.41 ID:GvYzNs+y0
すごいスレ発見
ガラクタのVTRでしか見たこと
なかった車の情報があって
むっちゃうれしいス
ありがとッス
220音速の名無しさん:2012/12/21(金) 12:35:07.00 ID:GuR/mX+A0
>>218
富士F2 何度ミスして遅れてもトップに立つ中嶋の エンジンすごい。w
221音速の名無しさん:2012/12/21(金) 14:37:26.67 ID:ab/hjoF20
ビートたけしが正論言ってて驚いた
222音速の名無しさん:2012/12/21(金) 23:29:04.05 ID:wEayNZDI0
MCSのGCは興味ないなー
223音速の名無しさん:2012/12/22(土) 10:58:34.39 ID:tyujw85r0
大惨事前のレースは面白かったな。
やっぱりバンク付きのフルコース。
224音速の名無しさん:2012/12/22(土) 20:07:12.10 ID:WnJs0P4P0
>>222
フォーミュラカーのタイヤ周りのエアマネージメントが高度に進化するまでは
あれはかなり性能的に優れた形だったわけで、そう考えるとクルマとしては興味深いと思う。

ジェフ・リースが後年「ルマンのプロトタイプクラスの参戦台数減少やコスト高騰が問題だというなら
あれを走らせたらいいと思うんだ」なんて趣旨のことを言ってたり
実際欧州のインターセリエ選手権にはMCS9/レイナードそのものを導入したチームもあったり。

後者は多少ダウンフォースを増強する方向で改造を加えていたらしい。
225音速の名無しさん:2012/12/23(日) 08:48:26.29 ID:aolyQtnD0
ほんと?
226音速の名無しさん:2012/12/23(日) 10:07:47.12 ID:ZeZ+xqc60
ワンメークのレースはつまらん
227音速の名無しさん:2012/12/23(日) 14:02:05.45 ID:sSx89Jlg0
かっこいいなこの時代のレース
ブリジストンのCMもかっこいいし
チビの頃にタイヤに矢印落書きしてた
ルーツが判明したwww
228音速の名無しさん:2012/12/24(月) 15:29:17.12 ID:K7kI4IvaO
某tubeに「チェッカーフラッグを奪え」の映像もありますね
高橋徹が完全に伝説の世代なので、初めて見た時は鳥肌ものでした

徹をクローズアップという以前に
レースを戦うチームの様子がガッツリ収録されてるのが面白いですね

ちなみに知り合いの息子さんが全日本で活躍したカーターで
昔使ってたメットを貰った事がありますが、デザインが徹の色違いでした
229音速の名無しさん:2012/12/24(月) 21:43:27.20 ID:bSzgxeA20
高橋徹は、過大評価され過ぎ。
デビュー戦が良かっただけに、大きな期待を背負ったのが・・・
序盤以降は尻すぼみ状態だったし
それがあせりで最終戦での事故に繋がったようだ。
岡田秀樹もデビュー戦良かったが後が続かなかった。
新人がいきなりトップチームでシーズン通して成績残すのは
日本人には無理っぽい。
230音速の名無しさん:2012/12/25(火) 14:30:46.74 ID:Sg2FnqPK0
高橋徹事故のレース、FISCOのグランドスタンドにいました。マシンが仰向けになってフェンスにぶつかっていくのが遠くから見えました。
現場では「レーサーは無事」とアナウンスが流れたと記憶していますが、他のレーサー達の表情などから一緒に行っていた彼女と「あの放送
は嘘だな。あれだけの事故だから無事には済まない」と話した記憶があります。それでもレースは再スタートされたはずですが、
すごく後味が悪かった記憶だけが残っててどんな結果だったかは全く覚えていません。スタート時の写真は残っていますが。
231音速の名無しさん:2012/12/25(火) 22:49:04.17 ID:72dpMeBk0
ノバ53Sは今見てもカッコイイよねえ♪
http://www.mooncraft.jp/products/img/b_gc09.jpg
232音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:10:51.74 ID:9q/79ch8O
後ろの清水先生が派手過ぎるw
233タナケン、復活!?:2012/12/25(火) 23:28:25.42 ID:aFOxlvlJ0
53Sの型は誰も引き取らなかったのかなあ。
実車は55Sになって燃えてしまったorz

第三戦だけインダクションポッド付けてたのは空気密度の関係か?>53S
シングルシーターになって意外に走らんと田中監督が愚痴>54S
234音速の名無しさん:2012/12/25(火) 23:45:28.00 ID:Mt9UTOpW0
まあ紫電なんかも最終的には燃えちゃったわけだし…。

>>232
スクーデリアイタリアフェラーリみたいw
235おっぱいゴルフア〜:2012/12/26(水) 14:35:13.30 ID:rzy0iAix0
Please Mr.内田審司氏が乗ったex星野氏のマシンはどぉ〜なったの?。
あれが53S?。
236タナケン、復活!?:2012/12/26(水) 18:10:41.27 ID:4wvcr5Fi0
長谷見さんのMCSも内田さんが・・・
237タナケン、復活!?:2012/12/26(水) 21:44:52.86 ID:4wvcr5Fi0
今日83年の富士GC第一戦見ながらPC取り込んだんですけど
星野&松本がセルモメンテで参戦したわけですが、母体になった酒井レーシングの
酒井氏がTVに映ってました。その後表舞台から消えた?(バテさんメイン?)気がするんですが
実際どうでしたっけ??
238おっぱいゴルフア〜:2012/12/26(水) 22:20:35.06 ID:rzy0iAix0
焼死したのじゃぁないの?。
239音速の名無しさん:2012/12/26(水) 22:30:54.92 ID:f/wEjxNc0
確かに2000年前後に火事で亡くなったという記事を目にした記憶があります。
240タナケン、復活!?:2012/12/26(水) 22:34:42.58 ID:4wvcr5Fi0
>>238-239
いや83年の途中から・・・
なんかはしご外された感じが・・・
241音速の名無しさん:2012/12/26(水) 23:53:01.02 ID:Uh6hey6y0
>>231
二座席GCかっこいい
242音速の名無しさん:2012/12/27(木) 01:19:22.12 ID:RNT8C6Hh0
GC、F2に加えて、一時FPも掛け持ちしてたり、当時の日本のトップドライバーは結構忙しかったな(^.^;
243TOYOTA7:2012/12/27(木) 08:35:10.97 ID:fZkojmpv0
浅草の自宅で焼死でしたね
244TOYOTA new-7:2012/12/27(木) 11:04:52.22 ID:1/t7oM/L0
酒井氏はPlease Mr.正幸佐藤氏にチームを託すよ〜な形で
自らチーム運営の身を引いたのかな?。
245音速の名無しさん:2012/12/27(木) 12:32:58.99 ID:Jb6cQRzVO
86年のF2の動画ありませんか

よろしくお願いします。
246音速の名無しさん:2012/12/27(木) 12:34:08.69 ID:jGkG+3yfO
廃刊になった「F1倶楽部」で、この時代のレーサーがインタビューされてたけど結局単行本されなかったな。
しばらくして「むかし、狼が走った」の元ネタになったけどイマイチだったわ。
この手の記事の希望の星がASでもレーオンでもなくノスヒロとは…!
247音速の名無しさん:2012/12/27(木) 12:58:22.63 ID:USNzQvfa0
だって古いクルマ発掘してレストアして保存してとか
そういうことに「本気で」興味を示すっていえばそれこそノスヒロとかの分野の人達でしょ。

日本のレース雑誌の人達は現存してるのが分かれば取材に行くけど
この個体が誰に売られたとかそういうことにはあまり興味を持ってこなかったようにも思うし。

レーシングオンの今売ってる号に出てきたダラーラのF393が
おいおい汚ねぇなぁとかコレ(成績という点では凄く良かったとはいえない個体)しか無いのかよとかは思ったけど
現役を退いたあと何やら寄せ集めくさいコンディションになりつつも
このクルマが維持されてきたのは飾っておくためなのか走らせるためなのか、とか何か色々考えた。
248音速の名無しさん:2012/12/27(木) 15:34:36.92 ID:+xqX70qoO
日本の名レース100選ももう少し頑張って欲しいけど
最近はたまに出てもF1日本GPばっかでがっかり

同じF1関係なら74年のGCでF1がデモランした時のとか

100に到達する前に廃刊は困るよ
249音速の名無しさん:2012/12/27(木) 23:08:56.43 ID:MsTUzGjU0
http://www.gdecarli.it/php/index.php?var1=1&var2=2

富士スピードウェイは、ダンロップシケインができる以前は
ヘアピンからホームストレートまでブレーキペダルを踏まずに
スロットルコントロールだけ?

1982年ころの車両で最終コーナーの速度はどのくらい?

100R進入も怖そうだな
250音速の名無しさん:2012/12/28(金) 01:06:26.67 ID:+g5pf+CK0
コースの改修なんてやたらに出来るもんじゃないんだから、車両規則改定で先手を打つべきだった
それが出来ないなら、モータースポーツのマネジメントは無理ってこと
富士が出来た60年代の時点では、ベタ踏みなんて当然出来なかったはずだから
251音速の名無しさん:2012/12/28(金) 01:06:27.43 ID:14evoIpc0
>>249
そのリンクは どういう意味で貼ってあるの??
252音速の名無しさん:2012/12/28(金) 02:16:43.32 ID:WNx1wwJ40
こっちにもあのbot野郎が出張してきてるのか…。
253タナケン、復活!?:2012/12/28(金) 06:40:53.55 ID:rjOfKPgI0
254音速の名無しさん:2012/12/28(金) 10:03:56.26 ID:kKkhE/d20
Cは兎も角AとBの場所のシケインが出来てたら相当顔が変わってたかもな
255音速の名無しさん:2012/12/28(金) 11:51:18.38 ID:WNx1wwJ40
コーナー丸ごと作り直すほどの改修となるとなかなかの大仕事になる
(確か87年の菅生の大改修とか数ヶ月がかりだったと思ったし)けど
シケイン作るだけならそれほどでもないしなぁ。

意外とエントラントの手元にあるクルマが途端に使い物にならなくなったり
1チーム頭数百万円とかの出費を強いるような対策パーツキットを買わせる羽目になるぐらいなら
さしあたりシケインで対策するとか舗装張り替えのついでにレイアウトを弄るとかのほうが
実はよっぽど安く上がるといえるのかも。

しかし最終コーナーの出口のところとストレートエンドにも設ける案があったとか
80年代前半ぐらいの時点で既にティルケ式新コースのような姿になる可能性があったとは…。

実際には旧コース末期のAコーナーBコーナー時代にだいぶ安全性は上がっていて
残された課題は100Rのランオフの狭さだけといった印象だったけど。
256音速の名無しさん:2012/12/28(金) 12:53:01.72 ID:icLkPj4B0
直線ど真ん中にパイロン置いて「さ、シケインできた」はないよな。
257音速の名無しさん:2012/12/28(金) 14:56:00.61 ID:WNx1wwJ40
それはそれでタイヤシケインっていうやっつけ仕事が
90年代半ばにヨーロッパの世界選手権レベルのレースでも時々あったじゃないかw
258音速の名無しさん:2012/12/28(金) 15:06:49.39 ID:+g5pf+CK0
サーキットに限らないが、本来はそこに落ちる金から改修費その他を捻出しなきゃならんのだよ
利用者は、マシンを変える金を負担するかコース改修費を負担するかの二択
サーキットに掛かってるコストが有耶無耶になってるもんだから、何時までも勘違いが無くならないんだな
259音速の名無しさん:2012/12/28(金) 15:58:18.07 ID:icLkPj4B0
1975だったかな?富士GCに行ったら「直線パイロンシケイン」の出現には驚いたんだよ!
雨だったし止まれずにシケインカット続出した。お咎めなかったと思うけど。
260タナケン、復活!?:2012/12/28(金) 19:24:53.20 ID:rjOfKPgI0
261音速の名無しさん:2012/12/28(金) 23:21:30.38 ID:IeVUadpX0
しかし、昔のレース雑誌のほうが中身濃い気がするんだが・・
262音速の名無しさん:2012/12/29(土) 00:03:09.96 ID:5mO9ZY8R0
誰でも思ってる事
263音速の名無しさん:2012/12/29(土) 00:14:39.97 ID:d7JY/Prt0
>>258
ほっといたって舗装は劣化するからそのうち張り替えるとかいうのも理解しようね。
だからレイアウト変更がなくたってその分のコストは「そこから落ちる金」で負担してる。

レーシングカーは特に規定に変更がなければ複数年使うこともあるし
部品レベルでの互換性があれば手持ちのパーツは無駄にならないけど
突然互換性もクソもない新車買えっていわれたらいきなりスペアパーツ込み何千万の負担になるし
規定変更初年度は中古車の出物なんてのもあるわけない。
264音速の名無しさん:2012/12/29(土) 00:21:38.32 ID:3DX0DwPq0
>>260タナケン様
有難うございました。1976だったんですね。このレースも国光がトップ独走しながら
ラスト3周あたりでエンジンブロー(泣)。雨の最終戦でようやく優勝してバンザイ!でした。
265音速の名無しさん:2012/12/29(土) 01:16:43.14 ID:LAL7VnP0O
当時駆け出しの今宮純は原稿用紙で月に400枚書いてたとか
後にそれを聞いた川井ちゃんは絶句したという
266音速の名無しさん:2012/12/29(土) 01:36:36.54 ID:eF+JcOSG0
日本の主要サーキットの殆どは、そこに落ちる金だけでは決して回っていかないよ
そこが、海外と決定的に違うところ
鈴鹿サーキットの中の人が、「運営経費が(他国の)10倍掛かる」って言ってるくらいだから
こんな状態だから、発展も裾野の拡大も最初っから望みようもない
267音速の名無しさん:2012/12/29(土) 01:59:02.20 ID:KBGb0ZJr0
>>266
なんで10倍もかかるの???
268音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:03:35.90 ID:eF+JcOSG0
まず、地価がベラボーだから
269音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:09:25.02 ID:d7JY/Prt0
>>267
地価を除いても例えばラグナセカとかワトキンスグレンとか見てたら
日本ほど金の掛からない造りだなってのは分かるw

それでも1カテゴリだけで何十、日本のメジャーカテゴリだけでも相当な数になるエントラントが
1チーム頭何百万とか何千万とかを規定変更に伴うクルマの買い換えコストとして支払わされるよりは
通常の設備の消耗に伴う維持費まで含めた向こう数年計画的な中で
サーキットを管理している側が費用として計上していくほうが
下手すりゃ金額的にいってすら安く上がるし出費の計画自体も立てやすいということになるかと。
270音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:14:34.37 ID:eF+JcOSG0
情報が開示されてないから、コースに手を入れる方が安上がりに思えるってだけなんだよ
そう錯覚させてきたほうが悪いんだけどね
日本中のサーキットを受益者負担に切り替えたら、世界戦や国際イベント(SGT・FNその他)は
全部吹っ飛ぶと聞いたよ
271音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:23:27.53 ID:d7JY/Prt0
地価が高いことの影響を受けるのは主にはサーキットの敷地に掛かる税金であって
予め取得済みの土地の中でコースレイアウトを弄る分には
「地価がベラボーに高い」は関係してこないよなぁおかしいなぁ。
272音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:26:52.59 ID:RDzMTLbh0
横レスですまんが
>>268は「まず」と言っているんだから
他の理由もあるんだろう

一番大きそうなのは人件費かね
勢造業が日本から逃げ出しているしな
273音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:30:36.53 ID:d7JY/Prt0
>>272
っていうか最初に挙げる理由が的外れだという時点で
言ってる本人も実は結論ありき(=「日本ではレースはできない」)の割に
嘘でもいいからもっともらしい理由としてふさわしそうなのが何かすら分かって喋ってないと思う。
274音速の名無しさん:2012/12/29(土) 02:37:54.37 ID:d7JY/Prt0
この手の話題の時に毎度言われる「メーカーの金が無いとメジャーカテは回らない問題」にしたって
実は日本独自の問題ということはなくて
欧州のサルーンカーレースだってアメリカのNASCARだって
要はメーカーから金引き出すためにあの形でやってるわけだし
WTCCカーやDTMカーをメーカーの支援無しじゃ作って走らせられないでしょ?

日本だけが特別で酷いみたいな言い方をしたい場合には
その辺の話はあえて言わないほうが都合がいいんだろうけど。
275音速の名無しさん:2012/12/29(土) 17:48:21.80 ID:RDzMTLbh0
それでID:eF+JcOSG0の続きはどうなったんだw
276おっぱいゴルフア〜:2013/01/01(火) 10:25:38.55 ID:gTFeCNg50
皆様新年明けましておめでとう御座居ます。
本年も宜しくお願い致します。
277音速の名無しさん:2013/01/01(火) 11:01:18.51 ID:G8cXmb3x0
>>276
やだ!
278音速の名無しさん:2013/01/01(火) 13:10:17.38 ID:bVqL3pjsO
日本のトップフォーミュラも今年で40周年
279おっぱいゴルフア〜:2013/01/01(火) 20:03:02.53 ID:gTFeCNg50
>>278
45年位じゃぁねぇ?
280音速の名無しさん:2013/01/02(水) 00:41:46.17 ID:hh4/Lb1+O
全日本のシリーズ戦がF2000で始まったのが73年
その前はGPがメインで、あとは1戦完結の個別の大会みたいな感じだよね

当時を知る詳しい人、補足お願いします
281おっぱいゴルフア〜:2013/01/02(水) 08:11:47.46 ID:Z5Stz9KJ0
F2000シリーズの前に年一度のJAF-GP。
その前に鈴香で鈴香放出ブラバムシャシーにRSCチューンのS800ユニットを搭載した4台の
マシーンを中心にプライベートエントラントが絡むフオーミュラーレース大会が年数戦有りますた。
282タナケン、復活!?:2013/01/13(日) 19:14:31.84 ID:ZN5rJ8Dy0
283音速の名無しさん:2013/01/15(火) 14:16:53.46 ID:3kB+II4a0
>>282
開幕戦2&4レースの方ですが、5つ目のリンクでは次のレースに時空を超えているようです
284音速の名無しさん:2013/01/15(火) 22:05:13.61 ID:LnyI6tp7O
>>282
タナケンさん85〜86年のF2の動画ないですか

是非見たいので有れば

よろしくお願いいたします。
285音速の名無しさん:2013/01/16(水) 10:03:50.13 ID:ZKtCgnqM0
>>282 タナケン様
1977の鈴鹿BIG2&4・G20・1978JAF鈴鹿GPも、ぜひお願いします!

トップカテゴリーのスプリントレース(30周位、ピット作業義務化無し)で、雨とはいえ“全車周回遅れ”にしたレーサーって、高橋国光と他には誰かいるでしょうか?
286おっぱいゴルフア〜:2013/01/16(水) 10:23:04.45 ID:s2oroXcu0
北野元が富士GCで2位以下を2周遅れにしたレースが有ったな。
287音速の名無しさん:2013/01/16(水) 11:17:23.93 ID:ZKtCgnqM0
>>286
スプリントで、30周位で、限定ね。
GCなら、中嶋が雨の日にやってる。目の前で見てたよ。タナケンさんがUPした中にもあったな、確か。
MCSWでトップの国光が最終コーナー手前の川にはまってクラッシュしたレース。この周タイヤ交換予定でピットマンが
呆然として最終コーナーの方を見つめて立ちすくんでいた(泣)
288おっぱいゴルフア〜:2013/01/16(水) 12:38:06.48 ID:s2oroXcu0
このレースはFISCO右回り30周だよ。
    ↓
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-result.cgi?race_id=2479
289音速の名無しさん:2013/01/16(水) 14:00:08.49 ID:ZKtCgnqM0
>>288
確かに、30周だったね。でも、これは明らかにマシンのカテゴリーが違いすぎるから
私的にはボツです、悪しからず。ポルシェ908が“Z”より遅いというのはちょっと
いくらなんでも豪雨で条件悪すぎですから。
同じ条件(クローズドボディとかオープン2座席とかフォーミュラ、とかのマシン条件が揃ったレースで、
という意味で)のマシン同士での限定で。もう一つ、ピットワークの差で、もボツ。レース途中で
雨が降ってきて漁夫の利を得た(前記の中嶋がそうだった)っていうのは当然ボツ。
そうすると、ますます1977鈴鹿G20の国光の凄さがわかるよ。
290おっぱいゴルフア〜:2013/01/16(水) 15:15:42.93 ID:s2oroXcu0
このレースは4台のポルシェ、3台のマクラーレン他多くの240Z勢もエントリーしているけど
それらさえ2周遅れにしているのだから凄いよ。

大昔CGエデイターのPlease Mr.章太郎小林氏がローラT292/BDAをテストした時に
240Zで簡単に抜いて逝ったことが記事になっていたけど
速い香具師は速いんだよw。
291音速の名無しさん:2013/01/16(水) 15:42:07.69 ID:ZKtCgnqM0
>>290
確かに、北野元はあなたの大好きな黒沢元治に殺されそうになったけど、
あなたの大好きな黒沢元治よりはず〜っと速いね。
292音速の名無しさん:2013/01/16(水) 15:47:54.08 ID:azGj9a3M0
国光さん、和田孝夫さん最高だった。今何やってんだろ。
293おっぱいゴルフア〜:2013/01/16(水) 15:51:04.90 ID:s2oroXcu0
彼(Please Mr.北野元氏)は知らざれるレインマイスターなんだよ。
雨の鈴香でもサニー1000でRSCのS800勢を破っているし。

それと漏れが何時黒沢氏を好きだと逝った?。逝ってねぇ〜よ。
294音速の名無しさん:2013/01/16(水) 15:56:03.25 ID:ZKtCgnqM0
>>293
あなたが黒沢元治信者なのはみんな知ってるよ。
295音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:39:59.14 ID:PRJuA8cQO
>>292

和田さんは神奈川の二俣川でレーシングスクールをやってるよ。
296音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:42:30.45 ID:M1gjKUg90
和田さんで〜す
297タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 06:02:44.15 ID:UvAlUBFb0
>>284
これから徐々に。
今は86夏富士と85JAFGPが上がってます。

>>285
残念ながらうちにVTRがあったのは79年からでしたんで
ご希望のレースは所持してません。

>>283
後で確認しますorz
298音速の名無しさん:2013/01/17(木) 11:29:11.02 ID:D+iqDiyD0
>>297 タナケン様
1977〜78はご所有されてませんでしたか。無理なお願いすみませんでした。

1977・1978頃は大学生でして、当然ビデオデッキはおろかTVも持ってなくて、実家に帰って翌週のTBSの放映を見たものでした。
1977鈴鹿GPは行ったんですが(国光KE008予選クラッシュで決勝3位)1978は鈴鹿に行けなくて悔しい思いをしました。
1978GPの翌朝、学生寮の新聞で国光優勝!を見た瞬間、まず嬉ぶより先に何をやったかというと平均ラップの計算でした(笑)
確か1分55秒あたりだったと思いますが「おお、ケチのつけ所のない見事な優勝だ!」とようやく感激に浸った思い出あり、です。

85鈴鹿GP、国光がBMWパワーで奮闘!のレースですね。86夏のF2、JPSカラーの国光が見られますね!ありがとうございます!楽しみです!
299タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 20:36:15.62 ID:UvAlUBFb0
300タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 20:41:24.59 ID:UvAlUBFb0
301タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 20:47:08.28 ID:UvAlUBFb0
302タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 20:53:38.41 ID:UvAlUBFb0
303タナケン、復活!?:2013/01/17(木) 22:15:37.81 ID:UvAlUBFb0
304セクハラ課長:2013/01/17(木) 22:26:05.08 ID:TPULj4qb0
86年富士フォーミュラUではMr国光は映ってなかったけど、Mr黒沢元治は映っていたねw
305音速の名無しさん:2013/01/17(木) 22:48:35.75 ID:1VlE4B2NO
タナケンさん86年のF2動画アップありがとうございます。

最後までじっくり見ます。
306音速の名無しさん:2013/01/17(木) 23:19:42.96 ID:+DB7N5xdO
これだけの映像は凄いなぁ
どれから見たらいいのか迷ってしまうね
307おっぱいゴルフア〜:2013/01/17(木) 23:20:45.22 ID:nnFcX8Eh0
オイッ>>304
他人のコテを使用するのはヤメレ!。
308音速の名無しさん:2013/01/18(金) 12:28:28.67 ID:Ks1MWEwp0
>>304
アレになりすますなら『Please+Mr.●●氏』というこっ恥ずかしいアイテムが必須です。
さすがに理性が許さなかった?
309タナケン、復活!?:2013/01/19(土) 06:05:36.28 ID:Ma9NQyd/0
310タナケン、復活!?:2013/01/19(土) 06:11:27.91 ID:Ma9NQyd/0
311タナケン、復活!?:2013/01/19(土) 06:15:46.68 ID:Ma9NQyd/0
312音速の名無しさん:2013/01/19(土) 08:30:33.22 ID:ScFvhAfXP
今沖縄で市街地レースをやるぞって頑張ってるけど、別府のF2ってどうだったんですか
結構具体的な話だったんですかね
313大馬鹿三太郎:2013/01/19(土) 11:31:59.07 ID:OLYU2vkc0
別府モタスポウイ〜ク、名古屋商工会議所主催F-1、北九州市等色々有った。
314音速の名無しさん:2013/01/19(土) 17:37:51.77 ID:TrV8/bfB0
昔、熱海でF1・・・なんて記事良く見たが
日本で公道レースはまず開催不可能だろうな
315大馬鹿三太郎:2013/01/19(土) 19:20:14.48 ID:OLYU2vkc0
駅伝は有る、マラソンも有る、全日本ラリー選手権も有る。
不可能じゃ無い。
316音速の名無しさん:2013/01/19(土) 20:04:46.77 ID:kku/FBkv0
なんだかんだでWRCもやったんだから、出来ると思うよ
警察さえ折れれば
317音速の名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:56.93 ID:WHDT6Qsv0
現行マツダアテンザのメディア向け初試乗会の時点では
実はまだ試乗車は最終試作車でナンバーが取得出来ていないものだったけど
箱根ターンパイクを三日間借り切ることで試乗会が実現出来た、とかいうから
ターンパイクに関しては同じ方法でラリーSSやヒルクライム競技ぐらいなら出来るかも?

もっとも単純に貸し切りにするだけじゃなく警察当局との折衝も必要だったとか。
「一般の交通の用に供する私道」とかいうやつの解釈絡みで
ナンバーや書類がなかろうがスピード違反とかがあろうが取り締まりはありません、を
はっきりさせる必要があったんだろうと。

田中むねよしのボルト&ナッツによれば過去にも乳業会社の搬入路を借り切ってのヒルクライムとかあったそうだし
ナンバー無し輸送車とかでも走行可能な大企業の敷地内道路とかで
CARTのクリーヴランド空港レース的な形での開催を、とかいうのもできるかも。
318タナケン、復活!?:2013/01/19(土) 23:32:28.73 ID:Ma9NQyd/0
http://img.wazamono.jp/car/src/1358605670525.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1358605703351.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1358605719580.jpg
かつてのヒルクライム一例


鈴鹿ができるまではSCCJ主催で伊豆とかでよくやっていたらしい>ヒルクライム
319音速の名無しさん:2013/01/20(日) 04:24:50.35 ID:KE3M/Xdt0
私道や有料道路を貸し切ってのヒルクライムイベントは多数開かれてたみたいですね
320音速の名無しさん:2013/01/20(日) 04:38:21.46 ID:RKZu0OQO0
>>299
私が勝手にレース番組の最高傑作だと思っているw
86夏富士F2 があるー!!
レース後の松本恵二 怖杉だ。w 
321タナケン、復活!?:2013/01/20(日) 06:13:10.71 ID:YpMhmFxy0
322音速の名無しさん:2013/01/20(日) 06:40:22.33 ID:lXYTHiWw0
>>320
ああ、役立たずのサックウェルがノバスペシャル85Jのおかげで勝ったレースだなw
323音速の名無しさん:2013/01/20(日) 08:57:26.12 ID:A8pDbzklO
>>300
津々見さん、前座シビックでの失格で解説降板って…
最終戦のJAFGPで出演してるのを見た事あるから一時的だったのだろうけど
CBCもなかなか厳しい対応ですね


でも津々見さんの解説は素晴らしい、福井アナとも名コンビですね
スロー再生でのドラテク分析をやってみたり、こういうのは現代でもやってほしい
324音速の名無しさん:2013/01/20(日) 10:25:37.93 ID:owQgudUmO
CBCの放送、90年あたりは宇都宮アナでしたね。
325音速の名無しさん:2013/01/20(日) 12:01:55.00 ID:QJtahrFV0
>>323
見てみた
予選3位→決勝1位→再車検→キャブレターのチョークバルブが外されていた→車両規定違反で失格
本人は知らなかったとのこと

あんな目立つ部品外していたら再車検で引っかかること位はベテランなら当然想像できるはずで
それなのに優勝しちゃったあたり知らなかったというのは本当なんだろうが
世間からのモタスポへの風当たりが今よりずっと強かった当時じゃ、解説降板という処置もやむなしかなぁ
326音速の名無しさん:2013/01/20(日) 13:05:03.17 ID:RfdSESCZ0
星野さんのトールマン・ローラのいい画像がネット上にないのが悲しい。。
327音速の名無しさん:2013/01/20(日) 13:28:22.09 ID:A8pDbzklO
昔、雑誌で見たあの写真や記事の内容なんかがネットでどんなに探しても無い!
って場合がかなりあるね
そのあたりはネットの弱点だなぁ

当方もGRD S74の画像を探すもミニカーのばっかりで…


>>324
自分の地元でCBCの放送が見れた時は宇都宮、長谷見、三好の体制でしたが
翌年からフジになってしまいました

>>325
そもそも解説者が前座で失格なんて、まず前例が無いでしょうからね
確かに、さっきズルした人に解説をさせるのはどうかとなりますわな
328音速の名無しさん:2013/01/20(日) 19:49:04.01 ID:b7b6/jN70
それ以前にさっきサポートレース走ったばっかの人が
解説席に座るってのが今じゃ考えられないようなw。

失格だけじゃなくて事故に巻き込まれるとかあるし…。
329音速の名無しさん:2013/01/20(日) 21:19:09.02 ID:pX421hMQ0
生じゃなくて録画放送
330音速の名無しさん:2013/01/20(日) 23:05:45.33 ID:wtMVrnp10
>>319
いまは群サイでやってますね。
http://www.tohge.com/
331音速の名無しさん:2013/01/21(月) 06:27:04.17 ID:lRNHickr0
>>328
生なのかと思ったw

そういえばバブルの頃のF1日本グランプリ中継では
サポートイベントのF3を走り終えたばかりというマッチが解説だったかピットレポートだったかをしてたことが…。
332音速の名無しさん:2013/01/21(月) 12:03:00.66 ID:pQ6EMC/o0
自動車のレースを公道でするなんて
世間は絶対許さない

あんたら甘いよ
333音速の名無しさん:2013/01/21(月) 12:08:00.10 ID:/y2HKkryO
津々見さんと実況アナは後付けだから、ある程度情報が入ってから喋れるけど
ピットの今宮さん達は生のリポートだから、その辺は大変だったらしいね
結果を知ってて喋るのも大変だろうけど
334音速の名無しさん:2013/01/21(月) 14:57:48.27 ID:1Bb6vOs1P
>>332
世間じゃなくて、警察でしょ?
まずは開催をしないと理解もクソもないと思うが
他の国でみんなやってて、日本だけは無理ってのはおかしい話

スレ違いだけど、今SGTで企画されてる市街地コースはコース中に住宅はないし、空き地ばかりだしでこれで開催出来なかったらもう一生無理だと思う
335音速の名無しさん:2013/01/21(月) 17:16:11.68 ID:vEYLVBoi0
数年前からお台場で開かれているモータースポーツジャパンで、
日本で初めてレーシングカーが公道を走る!という触れこみのときがあった
たしかに日産のR390とかも公道パレードに参加したんだけど、
パレードの先頭は、徒歩によるジジババの交通安全隊(笑)
三宅島で二輪の公道レースをやる、と息巻いていた慎太郎を
大会名誉会長に冠しながら、この体たらく
日本で公道レースなんか、絶対に無理と思ったね
336音速の名無しさん:2013/01/21(月) 20:13:51.72 ID:lRNHickr0
>>334
まあ「ナンバーの無い試作車」が手続き踏めば
「厳密には公道ではないが普段は有料道路として使われている道路」を走れるってのは
随分な進歩だなと思った。

あれなら次の段階としては「レース」ではないパレードやデモランなら
純レーシングカーを走らせるイベントとて無理ではないのかなというぐらいには。

問題はターンパイクじゃ観客が入れる場所はかなり限られるって点かw
337タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 00:03:48.18 ID:hqKGeSSE0
338タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 00:09:19.36 ID:hqKGeSSE0
339光速U  ◆AB1nU37FA45j :2013/01/23(水) 05:51:40.39 ID:dcRWyKbW0
鈴鹿のファン感、今年も星野VS中嶋なのはいいとして
だったらF1じゃなくて当時のF2使って欲しいけど、ほとんどGCにコンバートされてるから使える車がないか・・・。

そう言えば中嶋さんの86Jは時々展示で見かけるけど、あれ走れるのか??
スピリットがデモランで走ったのは覚えてるが。
340音速の名無しさん:2013/01/23(水) 09:45:56.81 ID:N9lAF0OH0
86Jを含めコレクションホールには、マーチ2台、ラルト2台の計4台の2リッター時代のF2があるよね
あそこは動態保存が基本なんだけど、そういえばF2が走るのは見たことないなあ
昨年の走行確認テストのときにも、予定されていたブラバム・ホンダも走らなかったし
F2は冷遇されてるというか……
まあ、予算が限られている以上、F1に回されちゃうのは仕方がないとは思うけどね
341タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 11:21:24.96 ID:hqKGeSSE0
342タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 11:44:36.62 ID:hqKGeSSE0
343音速の名無しさん:2013/01/23(水) 12:06:24.25 ID:CTfR4J7d0
>>340
前にレーシングオンでやってたコレクションホールの特集では
確かラルトは当時の純正装着品のキャリパーが無くて改めてワンオフで作ったとかいうから
走行させないつもりとか動態維持してないとかいうわけでもないかと…。

「欠品は無いから軽く整備すれば走行はできるけど即走行可というほどではない」
的な感じなのかも。

むしろ唯一のパッシブカーらしいといわれるロータス99Tが走らないのがもったいない気も…。
電子機器類のメンテナンスが要らない分アクティブ仕様の99Tより簡単そうだし。
344タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 13:24:33.48 ID:hqKGeSSE0
FPマシンはどれくらい残っているのかな?
星野さんとこにマーチ79B、健二さんのRT4がどこかに?
中嶋マーチ81A/2T−Gとか残ってて欲しい。

かつては大森で79B、TRDでRT-1を所有・・・
345音速の名無しさん:2013/01/23(水) 13:38:45.57 ID:N9lAF0OH0
>>343
要するに、一部のマニアを喜ばせるだけのマシンの整備に
限られた予算とマンパワーを回せないってことなんでしょうね
でもまあ、何台ものF1を走らせてくれるだけでもありがたいのかも

日産なんて、R380シリーズを走らせなくなって久しいし
あれはニスモじゃ整備できないので
当時のワークスメカである古平氏が率いるガレージに頼んでたんだけど
もうその予算がないとか

トヨタだって、イベントで走らせる古いマシンはニュー7だけ
それも4気筒しか回ってないんじゃないかという超低速走行だし
346音速の名無しさん:2013/01/23(水) 16:57:15.63 ID:Zw6Cxzh00
ずっと見てきて・・・ 
はじめっから全然やる気がない。
抜かれると一気にやる気がなくなる。
気合が入ると星野中嶋をぶっちぎる。
松本恵二のフリーダムさが素晴らしい。ww
347音速の名無しさん:2013/01/23(水) 17:57:29.00 ID:8Vv/CajF0
>>346
松本恵二は1981のGC、直線でいきなり宙を舞ってから何か「達観」しちゃったんだろうか?
348音速の名無しさん:2013/01/23(水) 18:01:17.21 ID:Yw25SkxAP
リアルタイム世代じゃないので、F2、GCの動画とても面白いです。
藤田直広さんのドライビングに惹かれました
349音速の名無しさん:2013/01/23(水) 18:15:37.70 ID:L3ubQcNN0
70年代のGCが1番面白かったんだよ
350音速の名無しさん:2013/01/23(水) 18:56:22.39 ID:Zw6Cxzh00
>>302
83年のGC開幕戦 
中嶋さん 遅れたのはキャブが凍って全開状態で固定されちゃったから
直線の終わりでエンジンをカットオフして コーナーの終わりでエンジンを再始動して
走ってたんだよね。
むかしのレーサーさんはやることが怖すぎる。w  
351音速の名無しさん:2013/01/23(水) 19:42:57.35 ID:ceCSiDuL0
>>343
99T は、もともと展示用車両で走行不可だと思ったけど。
352タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 19:43:00.30 ID:hqKGeSSE0
353音速の名無しさん:2013/01/23(水) 20:11:31.17 ID:Vz2bMeRmO
>>344

星野さんのイクシーズRT4も残ってます。
「モータースポーツ・ジャパン」(確か第一回)に展示されていてびっくりした覚えがあります。
日産の座間保管庫に収蔵されているのかも?
354音速の名無しさん:2013/01/23(水) 20:27:37.35 ID:Zw6Cxzh00
>>352
86年の開幕戦 めちゃくちゃな雨と霧だ。w
今だったらスタートしていないよね。
300Rでアウトから長谷見を横を向きながら追いぬく星野は頭がおかしい。
星野マンセーな私には大興奮なレースだったけど
1回目のスタートの時のスピンを 74年に起こった大惨事のようになりかねない
危険な行為だ。なんて書いてた雑誌もあったが 星野さんはぶっちぎりだ!w
355音速の名無しさん:2013/01/23(水) 21:26:30.63 ID:CTfR4J7d0
>>351
あれはプレシーズンテストの時に唯一パッシブ仕様として用意された
99T-2で、その後展示用に仕立て直されて日本に来たのだとする説が…。

それなら最近のF1のそれみたいに作った段階から完全なハリボテではないから
走行可能にするのは無理でもないかなということで。
356音速の名無しさん:2013/01/23(水) 21:43:10.37 ID:NLqmxX/wO
TBSの番組はBGMが洒落てるね。
357タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 21:43:48.43 ID:hqKGeSSE0
>>353
情報ありがとうございます。
座間?に有ったのかシルビアターボC(マーチ83G)がイベントで走るとか。
FPも動態になって欲しい。

>>354
87年の富士1000kmの時もストレートエンドでクルクルしてた・・・
そのうち上げます。

https://www.youtube.com/watch?v=weQa4nig1wc
https://www.youtube.com/watch?v=76-SVqEJo9Q
https://www.youtube.com/watch?v=4QISsbMcI1g
https://www.youtube.com/watch?v=K_i4I7pw_Z8
https://www.youtube.com/watch?v=71f8pszZODY
86年第3戦
358音速の名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:11.62 ID:Zw6Cxzh00
↑残り3周 周回遅れに引っかかって遅れた中子修が惜しい・・・。
それがなければ4台団子になってゴールしたかもしれない。
359タナケン、復活!?:2013/01/23(水) 23:14:18.04 ID:hqKGeSSE0
360音速の名無しさん:2013/01/24(木) 22:31:59.96 ID:U+s+QtmA0
>>359
このレース 当時見逃したんだー!!
ませたガキでレースを必死で見ていたのに このレースに限って見逃して
本当に落ち込んだのを思い出す。w ついに見られて泣きそうだ。
タナケン復活さん 本当にありがとう。。

ジェフリースのタイヤ交換 普通のレインではなくスーパーレインなのか。
だったら これが完璧なタイミングなんだろうなー。
星野 当時の雑誌のレポートだと ピットに入ろうとした周のクラッシュだったかな?
クラッシュしないでタイヤ交換していても もうジリ貧だな。
このままスリックで最後まで走っても リースに抜かれちゃっただろうし。
しかしこのレース おもしろかった。
361音速の名無しさん:2013/01/25(金) 12:39:15.47 ID:RebeNBLIO
西日本でもF2は開催してたはずだけど、当時は放送されなかったんでしょうか
これはF3000初年度だけど、チーバーがやらかしたレースとか見てみたいですが
362タナケン、復活!?:2013/01/25(金) 12:48:26.69 ID:1uCK92il0
西日本の中継は、関東地区だと89年が最初かと。
F2時代〜88年は見たことないです。

モータースポーツダイジェストが遠征してF3の放送ありましたけど・・・

モーターランドとかでやったかな???
363音速の名無しさん:2013/01/25(金) 22:13:51.63 ID:RebeNBLIO
>>362
やはり放送が無かったんですね
364光速U  ◆AB1nU37FA45j :2013/01/26(土) 20:53:47.54 ID:HZ7gV16B0
確か地元山口のローカル放送でで見た気がするんだが気のせいかなw
365タナケン、復活!?:2013/01/26(土) 21:10:10.19 ID:y5h6Rrd/0
手持ち89-90の放送は山口放送制作で日テレでオンエア(深夜)でした。
AT誌でカメラが少なくてチープと酷評。

個人的にはよく出来てたと思いますが・・・。
366音速の名無しさん:2013/01/26(土) 23:07:09.78 ID:zTJbe2f/0
>>361-364
'87年の西日本には行っていて、レース開始前にウロ覚えですが東海地方と山口県で放送する・・・
という場内アナウンスがあったような。福岡も言ったかな??しかし、TBSのF2やF3000の中継ってのは
西日本みたく全国ネットと到底言えないものもあったし、他のも「一部の全国ネット」てな感じでネットが
少なかったのは残念ですね。今見てもレースのレベルは高いし番組は面白いのに・・。

そういや、86年と87年の夏だけは、文字通り全国放送があったなあ。>>299はそのひとつですね。
懐かしい。
367音速の名無しさん:2013/01/26(土) 23:10:02.43 ID:zTJbe2f/0
>>362
あーそうそう、87年と88年の西日本F3000はダイジェストでモーターランドでやってましたね。
88年は録ってるはず。はやくデジタルに起こさなきゃいかんのだが・・・。
368音速の名無しさん:2013/01/26(土) 23:10:17.17 ID:GKhzFdLZ0
>>365
月曜日の深夜だったかな?
369音速の名無しさん:2013/01/27(日) 00:46:48.53 ID:O8dbTITrO
どの動画もCMカットしてないのがありがたいです
リアルスポーツのブリヂストンのCMカッコいいですね

ただ、85年か86年の何故かロケ地がモンツァのF1のやつは謎ですね
BS全然関係ないだろと
370音速の名無しさん:2013/01/27(日) 01:14:26.52 ID:LW50KHMN0
85年だと欧州F3000がまだブリジストン使ってたような
(86年からエイヴォンワンメイク)。

海外ネタといえばF1のシート無くなってた時のヨハンソンのヨコハマのCMとか…。
371音速の名無しさん:2013/01/27(日) 10:46:11.60 ID:O8dbTITrO
F3000だったんですね、失礼しました
372音速の名無しさん:2013/01/28(月) 13:15:34.20 ID:NsY5uMKv0
>>365
88年も山口放送制作、FBS福岡放送で深夜OAされていました。
亜久里のマーチ87Bが星野のローラT88をパスしたシーンに総毛立ったのを覚えています。
本人も言ってましたが星野はF1への関所でした。
373タナケン、復活!?:2013/01/28(月) 13:42:17.29 ID:uU3kNoP60
ちゃんと収録-放送してたんですね。
CBCだけの鈴鹿ゴールデントロフィーもそうですが
ローカルだけのオンエアは残念至極。

テレ東系の富士F2や富士LDは地方で見られたのかな?

>>369-371
あのCMはF1ですね。
自分も参加してないのに何故・・・と思ってました。
374音速の名無しさん:2013/01/28(月) 14:35:38.35 ID:pmtiDx7SO
84年春の外タレライブでプログラム購入。BSがスポンサーで見開きページがF2ガートナーでした。当時のベストヒットUSAがBS提供でCMにもルマン映像が使われてました…
375音速の名無しさん:2013/01/29(火) 09:49:07.28 ID:jQuInDcQ0
あるいはF1にもインディにも参加していなかったのに(CART時代末期から参戦)
「トヨタ・ロングビーチグランプリ」的な…。

ベストヒットUSAといえば今やグッドイヤーがスポンサー。まぁそのほうが似合うといえば似合うけどw
376タナケン、復活!?:2013/01/30(水) 20:30:14.42 ID:GpnkwsTN0
377タナケン、復活!?:2013/01/30(水) 22:52:44.03 ID:GpnkwsTN0
378音速の名無しさん:2013/02/03(日) 10:48:48.32 ID:Xyui6bQcO
熊谷さんって最近見ないけど、まだモータースポーツに関わっているのかな
379音速の名無しさん:2013/02/03(日) 13:20:13.19 ID:tqhCOaeyO
「ベストカー」に変名でコラムを書いてるよ。>熊谷
380音速の名無しさん:2013/02/03(日) 17:20:31.05 ID:Xyui6bQcO
>>379
あのコラム、熊谷さんだったんですか
一時は富士F3000とかルマン、菅生のJTCも解説しててひっぱりだこでしたね
381音速の名無しさん:2013/02/03(日) 20:07:18.19 ID:kRawl9d6P
ちょうど今某所で話題になってるけど、あれが熊谷さんなのか
382音速の名無しさん:2013/02/05(火) 12:54:37.53 ID:duljkPTz0
>>337
タナケン様、1986JPSトロフィーupありがとうございました。
以前他スレで「清水正智がF2で初めて車載カメラ積んで、スタートの時叫んでた!」って書いた事がありました。
何のレースか忘れてたんですが、このレースだったんですね。そのスレでは色々と私の知らない車載カメラの事例も出てき
たりしましたが、やっぱりちゃんとしたF2の車載カメラはJPSトロフィーが初めてだったようですね。決勝レース当日、
選手紹介の時にグランドスタンドから「国さんガンバレー!」と声を張り上げたら、国さん、手を振ってくれましたっけ。
383音速の名無しさん:2013/02/07(木) 03:13:07.25 ID:+9OnSB9E0
>>321
86年のビッグ2&4 
星野さん 今だったらどのくらいのペナルティーだろ?w
384音速の名無しさん:2013/02/07(木) 20:01:17.89 ID:r5lar8k20
>>332
ここにいる連中は30年経っても40年経っても夢の中だから、何言っても無駄だよ。
385音速の名無しさん:2013/02/07(木) 20:26:25.97 ID:6FclEEF00
×世間は
〇警察は
386音速の名無しさん:2013/02/07(木) 21:00:34.67 ID:r5lar8k20
世の中がモータースポーツに馴染んでないから、いつまでたってもどうもならんてこと。
387音速の名無しさん:2013/02/07(木) 21:01:53.59 ID:2X1ghD550
1980年代中頃のフォーミュラ3のフロントサスペンション
プルロッド式、プッシュロッド式が混在していたよね

ロッキングアーム式→プル/プッシュロッド式に変わったのいつごろ?
388音速の名無しさん:2013/02/07(木) 21:38:23.53 ID:r5lar8k20
プッシュロッドでブロロロロ
389音速の名無しさん:2013/02/07(木) 21:40:14.44 ID:yNCCS2mV0
>>384
332「自動車のレースを公道でするなんて世間は絶対許さない あんたら甘いよ 」
384「ここにいる連中は30年経っても40年経っても夢の中だから、何言っても無駄だよ。」

夢のないやつに何言っても無駄だわな。お前らレースなんか見るんじゃないよ。現実だけ見とけ。
信号と横断歩道とエコカーとミニバンだけの世界が“老成”しちまった若僧にはお似合いだね。
390音速の名無しさん:2013/02/07(木) 21:48:19.09 ID:6FclEEF00
流石にいい年してこんなこと言ってる奴は恥ずかしいわ
ガキが成長しないまま爺になった感じ
391音速の名無しさん:2013/02/07(木) 22:29:31.91 ID:r5lar8k20
「Guyatone」の東京サウンドが営業停止
売り上げが23年前の1割にまで落ち込んだってさ

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130207-00010000-teikokudb-nb
392おっぱいゴルフア〜:2013/02/07(木) 22:55:09.76 ID:7OUT4+mk0
>>387
ウイングカーの時代はロッキングアーム全盛だったと思うけど
'80年代後半にテイレルがモノショックを採用したり
リアルがフロントバルクヘッドの両サイドに進行方向にコイルダンパーユニットを
配置しているからその頃じゃ無いの?
393音速の名無しさん:2013/02/07(木) 23:14:53.62 ID:f7K2/HCB0
例によってラルトが最後まで古い形式に固執して
ダラーラやレイナード辺りから新技術が浸透してきた、みたいな感じかも。

マーチはそれらの中間という印象。
394音速の名無しさん:2013/02/08(金) 03:44:33.18 ID:dh2199B+0
>>389
ジジイになると急に臆病になるヤツっているんだよ。
後は車いすの練習でもして人生を過ごすのさ。
395音速の名無しさん:2013/02/08(金) 05:28:44.97 ID:txm38tRf0
車椅子の闘将
396音速の名無しさん:2013/02/08(金) 07:10:28.76 ID:cWAHi8To0
>>332、384
精神の奴隷
397音速の名無しさん:2013/02/08(金) 08:23:27.49 ID:iOIttLTP0
何を必死になってるんだい
398音速の名無しさん:2013/02/08(金) 14:01:16.86 ID:7gvk386fP
ま、無理に開催しても反発になるだけでいい事なんか無いわな
いつかは日本国内で見てみたいものだが
399音速の名無しさん:2013/02/08(金) 15:12:29.18 ID:ZV3tpvaX0
HONDA“The Power of Dreams”
400音速の名無しさん:2013/02/08(金) 17:02:19.11 ID:dh2199B+0
やっぱホンダあたりが白煙ぶちまこうがなんだろうが、
がんがんやっていないと日本のモタスポの勢いが無くなって
しまうんだわな。
毎年登場の鈴鹿スペシャルエンジンのころが懐かしい。
401音速の名無しさん:2013/02/08(金) 17:05:55.29 ID:ZV3tpvaX0
今年のGT500は、HONDA#100がもらった!
祝!伊沢&小暮最速コンビ結成!
402音速の名無しさん:2013/02/08(金) 17:57:42.82 ID:txm38tRf0
この日本で公道レースの話なんか持ち出す奴は、素人か詐欺師だけだろ。
おまいらみたいなこの道何十年の人間だったら、とっくに分かってること。
403音速の名無しさん:2013/02/08(金) 19:13:35.58 ID:/yGVHKK1O
マーチ842(ウイングカー)からプルロッドになったから、その辺りじゃないの。
832はまだロッキングアームだったしね。
404音速の名無しさん:2013/02/08(金) 20:12:33.25 ID:itrNvB/t0
公道じゃなくて幕張メッセとかの広い駐車場使って、
昔のラスベガスGPみたいなことできないのかなとか思うw

モタスポジャパンじゃ駐車場でデモランやるわけだし、
こっちのほうが現実的かも。
405音速の名無しさん:2013/02/08(金) 20:44:17.05 ID:txm38tRf0
あのラスベガスの駐車場と幕張とかの駐車場じゃ、元々の規模全然違うんじゃない?
あの当時、現地の写真を見た記憶あるけど、とんでもなく広かったような気がする。
406音速の名無しさん:2013/02/08(金) 20:51:05.95 ID:BfkU2f6B0
>>400
ホンダがガンガンやったおかげでF2が潰れてしまったわけだがw

思い出しても未だに腹が立つwww
407タナケン、復活!?:2013/02/08(金) 21:02:43.75 ID:y9aUNCG80
408音速の名無しさん:2013/02/08(金) 22:20:57.61 ID:8RtW4ay10
今は駐車場がぶっつぶれてるけど、ここだね
F1やった後は無理やりオーバル風にしてCARTもやってたね
http://goo.gl/maps/wzzAd

駐車場自体がデズニーランドくらいないと無理だなw
駐車場としても車探したり、移動が大変そうだ
409音速の名無しさん:2013/02/08(金) 22:26:06.76 ID:fNMtDkV90
410タナケン、復活!?:2013/02/09(土) 09:33:49.59 ID:L5K5nBsG0
ヒルクライムって、タイヤはウォーマーでチンチンに温めるのかな??
411音速の名無しさん:2013/02/09(土) 09:34:44.17 ID:Mvxn84Wq0
モータースポーツ熱も今や風前の灯だし、
公道レースなんて、考える事さえバカっぽい

バブルの頃が1番可能性あったんだが・・・
412音速の名無しさん:2013/02/09(土) 10:24:49.99 ID:K3wLmzFeO
そういえば90年代のIRLでディズニーワールド開催があったような?あれって駐車場を臨時コースにしたのかな?
413音速の名無しさん:2013/02/09(土) 10:36:17.56 ID:oGIx+XSuP
>>412
あれはオーバルコースがある
グーグルマップで見て見るべし
414音速の名無しさん:2013/02/09(土) 12:41:54.58 ID:9ea0bpvt0
>>411
87年から再開した日本GPだって、ホンダのカムバックが無けりゃ中断したまま放置されてたろうしな。
こっちだって駆け出しの子供じゃないんだから、そんなもんあてがわれて喜べるかっての。
WGPだってもっと早く再開出来たはずなのに、テメエが参加してる耐久(8耐)以外は知らん振り。
78年の時点では、「ホンダの参加していないWGP」なんかどうでもよかった。
415音速の名無しさん:2013/02/10(日) 08:53:03.13 ID:6v2Oyw1VO
カーグラの2座席GCマシンの履歴の記事、今月号の国産マシン編が最終回との事。
意義はあったがページが少なかった為にあっさりした内容だったのは残念だわ。
416音速の名無しさん:2013/02/11(月) 09:23:54.75 ID:zR5M4B840
市街地特設コースでレース開催
地元の自治体の後押しがなければ無理でしょ
417音速の名無しさん:2013/02/11(月) 17:17:54.06 ID:cZXNMoC30
もう、いいよ、その話は
418音速の名無しさん:2013/02/11(月) 17:42:52.25 ID:vmi/X7xBP
SGTスレかサーキットスレでやれよ
サーキットスレがあるのかどうかは知らん
419音速の名無しさん:2013/02/11(月) 17:49:31.19 ID:F6xSDxaR0
何十年前からのファンなら、そういった話が浮かんでは消えていったことを知っている。
日本のモータースポーツのバックグラウンド変わらなければ、百年経っても実現しないよ。
クローズドのサーキットの場合は、「治外法権」だから国民一般の意向と関係無く好き勝手が
罷り通るってだけで、一歩外に出ればハンパ扱いでしかないしさ。
関係者の発言も、子供時じみていてオハナシにならんよ。
420音速の名無しさん:2013/02/11(月) 20:41:14.17 ID:F6xSDxaR0
「大串信が以前にも似たようなことを言っていた気がするけど(いや大串さんじゃなくて石井さんだったかな)、
つまりはジャーナリストとしての義に則り、是は是、非は非としてメディアの力を振りかざしていたら、業界は
潰れてしまう、というような。」

だったら、さっさと潰れろっての
世間は、何も困らないんだから
421音速の名無しさん:2013/02/12(火) 18:23:29.69 ID:CXfAoTgc0
「そうだね、君が要らないと思っていても世の中にはこれを必要としている人もいるから
君の方がこの業界には必要ないんだよ」
422音速の名無しさん:2013/02/12(火) 19:11:38.81 ID:iFCtggvz0
御客さんに必要とされてないから、FNのイベント数がジリジリと減ってるんだろがよ。
もう、答えは出てるじゃん。
423音速の名無しさん:2013/02/12(火) 19:20:17.27 ID:CXfAoTgc0
ほとんどが一応スポンサーカラーに彩られた状態で
20台近く揃う見込みだ、ということも答えの一部かもしれないぜ。

君らの学校のテストですら正解が一つしかない出題ばっかりじゃないだろう。
424音速の名無しさん:2013/02/12(火) 19:25:55.52 ID:iFCtggvz0
もういいから、先は見えてる
425音速の名無しさん:2013/02/12(火) 19:29:12.79 ID:CXfAoTgc0
ああ、いつもの無限ループで業を煮やした誰かが
「氏ねフルカウル」だろ?w
426音速の名無しさん:2013/02/12(火) 21:51:38.41 ID:0hKUMr9w0
そう言えば、「カウル」って言葉もいつの間にか使用されなくなったよね。
ノーズ交換とかサイドポンツーンがダメージとか。
427音速の名無しさん:2013/02/12(火) 22:59:23.30 ID:CXfAoTgc0
F1でいえばマクラーレンMP4/7系ぐらい、
日本で馴染みの深い車種でいえばラルトのF3(RT37まで)みたいな
モノコックの上に別にボディシェルとしてのカウルを載せるマシンが上位カテゴリでは絶滅したってのもあるかも。

全日本F2でも最後のシーズンに使われたマーチ86JはF3000用の86Bの設計がベースということは
もうボディシェル一体のカーボンモノコックだったんじゃないかと思うし。
確かサスペンション周り用とかコクピット内機器用のアクセスリッドがノーズ上面に開けてあったよね?
428音速の名無しさん:2013/02/13(水) 00:07:04.37 ID:CXfAoTgc0
と、そういえばラルトのF3000で「RT22」というクルマが
型式の流れ上はあるはず(確か86年型がRT21、87年型がRT21-87で久々に復帰した91年型がRT23)なのに
一体どんな姿形のクルマなのか全く印象にないなと思い出した。
429音速の名無しさん:2013/02/13(水) 00:29:51.98 ID:LJkHoUXB0
マーチ86J(86B)とローラT87は瓜だったな。
430音速の名無しさん:2013/02/13(水) 01:42:24.97 ID:NoTr4CjR0
>>429
両方ラルフ・ベラミィの設計なんだっけ
431音速の名無しさん:2013/02/13(水) 02:47:23.19 ID:joY0rHvE0
1978年7月11日午後9時半ごろ、京都市東山区のナイトクラブ「ベラミ」で、
部下4人と ショーを楽しんでいた山口組・田岡一雄組長(当時65歳)が突
然狙撃された。逃走した男 は敵対する松田組系「大日本正義団」組員・
鳴海清(26歳)。
432音速の名無しさん:2013/02/13(水) 12:01:25.91 ID:gWUEeI4l0
>>429
そのあとレイトンハウスに買収されたマーチに復帰して
あのしょーもない形のF3000を作るわけです…。

でも何故かコースによっては相性が良かったらしくて
91年に関谷さんが好走したことがあった記憶が…。
433音速の名無しさん:2013/02/19(火) 19:53:10.37 ID:saySTeG30
14話にスーパーカーと「切替徹」が出てるよ (1977年の特撮ドラマ)
サイトが不調らしいから、見られなかったら御免ね
http://www.youtube.com/playlist?list=PLPtUVm4GBlyLbLAOH9ru1Phjm5MoerHCX
434光速U  ◆AB1nU37FA45j :2013/02/19(火) 22:48:26.24 ID:ohyeKBuZ0
>>433
見ないで聞くけどジャッカーか???

確かスーパーカーネタが2回あったが。
435音速の名無しさん:2013/02/19(火) 23:13:36.20 ID:saySTeG30
そうだよ、7話には雅子夫人も出演してる
436音速の名無しさん:2013/02/19(火) 23:18:04.53 ID:46rb+hP00
>>431
田岡の死後に山口組が分裂して派手に抗争やっていたのは知っているが、
それはともかく、レース業界と暴力団のつながりってあったなかな?
437音速の名無しさん:2013/02/20(水) 01:09:45.80 ID:ArHGCocB0
ベラミで思い出したけど
確かピーターベラミっていうレーサーもいたような…。

タキレーシングのポルシェをお下がりで買い取ってチュードルレーシングカラーで乗ってた人だったかな?
438セナ太郎:2013/02/20(水) 12:35:54.91 ID:OWSc/l8G0
Please Mr.P.G.ベラミ氏は恐らく(いゃ絶対に)ポルシェ906でのレース出走回数が
JAPANで最も多いドライバーでせぅ。
439音速の名無しさん:2013/02/20(水) 22:13:11.95 ID:/ppZ+sG50
タナケン復活さーん! F2の84年と85年のゴールデントロフィー
星野と中嶋に密着したレースをお願いできますか?
440タナケン、復活!?:2013/02/20(水) 22:25:48.20 ID:Dqq/G/cG0
>>439
ゴールデントロフィーなんですけど、確か86年までは関東ではオンエアがなかったんで(CBCオンリー?)
82年までは確実に・・・そんなわけで手元にありません・・・(録画しそこないはないと思う)

モータースポーツダイジェストで84年のゴールデントロフィーの予選決勝がありますが・・・
441音速の名無しさん:2013/02/21(木) 02:53:25.87 ID:4l8BaTR+0
>>440
エエエー! 
F2の放送って全国ネットじゃなかったのか。w
では 高橋徹のチェッカーフラッグを奪え!も関東地方じゃ放送されていなかったんですか?
442音速の名無しさん:2013/02/21(木) 06:57:26.92 ID:de2V1yNm0
福岡でもちゃんとやってたが。
443音速の名無しさん:2013/02/21(木) 12:42:53.93 ID:efKU9n0L0
福岡で放映されたのはF2鈴鹿戦のみ
テレ東?系列がなかった地域はF2富士戦やCカーはなかったんで
20年近くたってCカーって人気だったんだなって気付いた。。
444音速の名無しさん:2013/02/21(木) 20:02:20.44 ID:AaXiw3PO0
北東北民だが、モータースポーツ中継はフジTVでF1放送するまで、ほとんど無かったよ。
例外が WECフジとインディ500で、、、
445音速の名無しさん:2013/02/21(木) 23:47:38.39 ID:5slXhIvXO
うちの県はCBC制作の鈴鹿戦は最終年の93年になってようやく放送された
446音速の名無しさん:2013/03/02(土) 00:24:59.41 ID:kEQSXviv0
>>432
89B 90B の2年間出てきたのかな? はじめのマシンはすごくよく走った。
雑誌の解説なんかも これはF1クオリティーで作られたF3000マシンだ。 
みたいに大絶賛してあった。
2年目の90Bはどうしようもなかった。ww
447音速の名無しさん:2013/03/02(土) 19:28:02.14 ID:DvNvYIcX0
>>430
ラルフベラミーといえば、これも彼のデザインだったように
記憶しているのだけれども: ロータス74
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%EF%BC%97%EF%BC%94&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=x9MxUZWyO8H3mAXGt4GQDg&ved=0CDIQsAQ&biw=1271&bih=870

生沢氏が「ロータスコンポーネントで準備していたけど空中分解した・・」と
述べていたマシンのよう思えるんだ。
448音速の名無しさん:2013/03/03(日) 01:03:52.38 ID:WCb7p1w30
ウイングカーの実質的な発明者はチャップマンではなくラルフ・ベラミーというのはホント?
ビル大友氏が言っていたが。まあチャップマンは車体強度を犠牲にしたマシン造りなど、
良くないイメージがあるからなんとなく信じているが。
449おっぱいゴルフア〜:2013/03/03(日) 02:02:04.87 ID:EkqNl3yT0
発明アイデアはC.チャップマン
詳細設計はベラミ-を含むP.ライト他。
450おっぱいゴルフア〜:2013/03/03(日) 02:18:40.82 ID:EkqNl3yT0
LOTUS-72の成功でF-1縮少版のF-2が4台'71シーズンに計画されたが
結局このマシン製作されずPlease Mr.生沢氏はLOTUS-69の改良版を使用したが
F-3用には製作された。
LOTUS-74はLOTUSのワークスマシンとしてエマーソンやロニーが使用した。
451音速の名無しさん:2013/03/04(月) 17:03:27.82 ID:Sz1bkjPP0
>>450
古雑誌の受け売りばかりじゃツマラないけど、結局これがGRD272のベースと
なるんじゃないのか?
452おっぱいゴルフア〜:2013/03/04(月) 19:37:58.81 ID:BMcidqtV0
まぁGRDはLOTUSのエンジニアが設立メンバーだからね。
453音速の名無しさん:2013/03/04(月) 22:19:48.03 ID:VCS10IcF0
>>451
古雑誌の受け売りやめたらこいつ>>452の居場所が無い。
454おっぱいゴルフア〜:2013/03/05(火) 07:53:54.67 ID:UN1tkozV0
汚舞>>453 漏れが一体幾つのコテで2ちゃんにカキコしているか知らねぇ〜だろぅw?。
455音速の名無しさん:2013/03/05(火) 08:12:15.86 ID:BpcMoMqb0
書き込みで大体わかるな
456音速の名無しさん:2013/03/05(火) 13:32:14.31 ID:yfMsvbUz0
>>454
2ちゃんへの書き込みを自慢する珍獣発見!
457音速の名無しさん:2013/03/05(火) 20:19:01.75 ID:GLW9SEXY0
「漏れ」だの「カキコ」だのっていつの時代だよ
458音速の名無しさん:2013/03/05(火) 20:30:26.40 ID:IzlEPHpc0
>>457
懲役行ってたとか   
459音速の名無しさん:2013/03/05(火) 20:40:32.00 ID:tfoszd+90
>>452
KE F1 の雑誌記事のアップ まぁだぁ〜 
460音速の名無しさん:2013/03/05(火) 20:45:12.02 ID:XnUgnjeQO
またいつものパターンやG
レトロスレは最初は和気藹々とやってるのに一人がでしゃばりだすと荒れちゃうな。
461おっぱいゴルフア〜:2013/03/05(火) 21:25:55.77 ID:UN1tkozV0
汚舞もしつこいなぁ>>459www。
462音速の名無しさん:2013/03/05(火) 23:20:25.27 ID:14TchYNx0
>>461
とにかくお前が来ると必ずウザくなるから、ここはひとつみんなの意を酌んでご退場ください。
他で「カキコ」してりゃいいだろ、ほら、呼んでるぞ!
463おっぱいゴルフア〜:2013/03/06(水) 01:27:42.08 ID:rn5SZLQP0
ほんじゃぁまぁ次から別コテにするから>>462www。
464一人で複数のコテハンを持つことはNG認定制度への挑戦と見なします:2013/03/06(水) 06:16:10.57 ID:wXIxwh1o0
世の中には自分に朝鮮人の血が入っていることを宣言し、バレバレな3重自演、2ちゃんの様々なスレに対策スレが建てられツベに白馬青牛の名でアカウントを持ち、そこから在日の少年に愛の言葉を幾度も綴り、ググると81700件もヒットする真性のキチガイがいる訳だが課長の情報は世の中の為になる
465偽善者ぶったハイエナ:2013/03/06(水) 11:25:59.14 ID:rn5SZLQP0
    ↑
結局何が言ぃてぇ〜んだw?。オデヲの事をカキコ汁!。
466偽善者ぶったハイエナ:2013/03/06(水) 11:27:34.92 ID:rn5SZLQP0
あっ間違えた、ココはモタスポ板なのねwww。失礼しますた。
467音速の名無しさん:2013/03/07(木) 04:11:59.08 ID:M371af/T0
>ウイングカーの実質的な発明者はチャップマンではなくラルフ・ベラミーというのはホント?

 違う。発案はPライトでアイデア自体は60年代末にBRMに所属していたことのものだと本人がコメントしている。
この時点ではサイドスカートなどの発想は無く、初歩的な風洞をしたが成果が乏しくお蔵入りになった。
 後にロータスでチャップマンに進言してロータス78の開発が始まることになる。チャップマンは今で言うテクニカル
ディレクター的に全体を指揮して取りまとめた。ウイングカーの肝になる部分の設計、思想の流出を配慮してか開発は
分業体制で行われ、これに参加して重要な役割を果たしたと思われるRベラミーやTサウスゲートはポイントを外した
ウイングカー(コパスカーF6、アローズFA1など)を作ることになる。
468音速の名無しさん.:2013/03/07(木) 08:08:34.43 ID:tt70kyZi0
ロータス78のウイキを観ればC.チャップマンのアイデアだと書いている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%BB78
469音速の名無しさん:2013/03/07(木) 18:09:34.86 ID:jWeg4HT20
wikiに書いてある事を疑いもせずに信用する奴が居るとは、さすが2chw
470音速の名無しさん:2013/03/08(金) 15:30:35.23 ID:H9TVvVZe0
>>469
Wikiには、こう書いてあると記事を紹介しているだけだろ?
誰も信用できる記事だと担保したわけではないw

wikiへの豆知識を披露したければ、他所のスレでやればよい。
471音速の名無しさん:2013/03/09(土) 07:03:04.45 ID:y41ezLQl0
>>469
「ウキペディアにこのように記載してあるが、どう思いますか?」ということなんじゃないの?

どこが間違っているのか書き込まなければ面白くないと思う。
472お嬢師匠の本弟子一番:2013/03/09(土) 08:55:29.29 ID:H/mmpTOp0
P.ライト発案説の>>467のカキコだってど〜せ何かの本の受け売りだろ〜けどさw。
473音速の名無しさん:2013/03/09(土) 15:51:29.12 ID:ujSgq2vp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC

 BRM時代のトニーラッドやピーターライトのウイングカー研究についての下り。まあ、ウィキだけどな。
ピーターライトは存命中なこともあって後年インタビューを受けることが多く、ウイングカーがらみのコメントも多いが
時間を経るに従って、記憶があいまいになったりしてコメントに微妙にズレが生じることもあるので参考程度に聞いておくのが良いかもしれない。

http://www.taringa.net/posts/autos-motos/7857595/Proyectos-de-F1-que-no-se-concretaron---BRM-P142-Wing-Car.html
 ピーターライトらのBRM時代のウイングカーの実験などに関しての画像。
 サイドスカートどころか翼端板も無く実験結果もよくなかったのでお蔵入り。
 
474お嬢師匠の本弟子一番:2013/03/09(土) 16:46:36.31 ID:H/mmpTOp0
これがウイングカーならマーチ701/DFVだって。。。。
475音速の名無しさん:2013/03/09(土) 17:12:48.26 ID:ujSgq2vp0
くやしいかな?
476音速の名無しさん:2013/03/10(日) 00:43:49.87 ID:P4fdeD8W0
日本のベルコもあるよ
477音速の名無しさん:2013/03/10(日) 00:58:47.33 ID:fJaXd0150
 鈴木板金 の ベルコ910 のことだな
478音速の名無しさん:2013/03/10(日) 15:46:43.60 ID:6hlSgcZu0
発明者、としてはトニーラッドやピーターライトかな。んで取りまとめたのが
チャップマンであると。

>>477
検索したらJPSカラーでびっくりw
479お嬢師匠の本弟子一番:2013/03/10(日) 15:53:04.58 ID:SLKd/nhZ0
ベルコ72Eの空力処理をSIGMAがパクッた。
480おっぱいゴルフア〜:2013/03/21(木) 12:34:11.83 ID:Cz9w0X4p0
今やJAPANのTOPカテゴリはSUPER-GTに成り下った上
TOYOTAや童夢のマシンはJAPANのレースには出て来ないし
F-NやF-3も盛り上がらない。
ASやR-ONはF-1とGTに特化して
このスレも盛り上がらない訳だ。
481音速の名無しさん:2013/03/21(木) 15:43:05.10 ID:4ZJWqolm0
F3やWTCCより格上の車両で行われるカテゴリーがない国よりマシだろ
フランスじゃ客入んなくてF1の開催ないし、WECはル・マン以外じゃ唯一客入る国が日本だし(富士36000人)
482音速の名無しさん:2013/03/21(木) 19:58:23.79 ID:aW1ApzFh0
あるいはフェラーリがカムイ起用した理由がそれか…。

WECに参戦することが何らかの宣伝効果を持ちうる国がフランス(ルマン)以外には
日本ぐらいしか無いってことで。
483おっぱいゴルフア〜:2013/03/21(木) 21:18:27.04 ID:Cz9w0X4p0
でもセミワークスチームだろ?。
484音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:30:23.19 ID:ncAFGiDW0
>>490
10代、20代の人口が減少したし、
バブル以降、日本経済が調子いいとはいえないから仕方ない。

でも、F3000→FN→スーパー何ちゃらで続いているし
WEC再開して日本で開催するし、WTCCも来る。
悪くないんじゃない。
485音速の名無しさん:2013/03/21(木) 21:31:04.91 ID:ncAFGiDW0
>>480のおっぱいなんちゃらへ
486音速の名無しさん:2013/03/21(木) 22:39:44.16 ID:myDS6N0q0
このスレの妙味は、当時のうわさ話の検証や思わぬ所からの裏話とかにあるのではないか?
今でこそ明かされる現場の話とかだろ。
ところが勘違いした古本マニアが、さも知ったかのごとくに既出のネタを持ち出してしまう。
もしくは時系列をとっちがえての珍説ご開帳。
にわかとしったかは、ラップ遅れなんだからブルーフラッグに従ってコースを開けるべきだろ。
487おっぱいゴルフア〜:2013/03/21(木) 23:30:11.88 ID:Cz9w0X4p0
ブラックフラッグじゃぁねぇ〜から
ピットインする必要はねぇ〜わなw。
488音速の名無しさん:2013/03/21(木) 23:45:17.68 ID:Kt/qJwZe0
 し ねよ
489音速の名無しさん:2013/03/22(金) 16:53:50.87 ID:HFO3LD4C0
>>487
ブルーフラッグ無視すると次はブラックフラッグ。
あんたの場合は、黒白フラッグだわな。こんなこと知ってた?
490おっぱいゴルフア〜:2013/03/23(土) 08:01:20.84 ID:8GRpPsjI0
漏れに後続接近車両が有るからと警告を出す>>489
当然のことながら国内競技者証を所有してぃるんだろぉ〜なぁwww?
漏れは当然持っているけどwww。
491音速の名無しさん:2013/03/24(日) 02:43:15.16 ID:wQkuifLF0
>>490
今までにどのような競技に参加したのですか
どのような結果を残したのですか
492音速の名無しさん:2013/03/24(日) 05:42:05.60 ID:JFzoLB8p0
競技者証を持っていなくとも、審判員の資格を持っていれば
493おっぱいゴルフア〜:2013/03/24(日) 07:15:23.35 ID:HJChanCn0
>>491
漏れは自動車レース評論家だ罠。クローズドサーキットに出走したことはねぇ〜よw。
でも汚舞等とはこのスレで常にバトルしていてPPからぶっちぎっているけどなwww。

アフオか?!>>492
国内Bを持っとりゃ〜コース委員の資格は有るわな。
494音速の名無しさん:2013/03/24(日) 07:52:15.09 ID:Bq5EUAnMO
ここもダメになったな。タナケンさんもお隠れになっちゃったし…。
495音速の名無しさん:2013/03/24(日) 09:47:33.02 ID:TmUQZowW0
毎回、奴が荒らして・・・・
496音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:14:07.69 ID:3QJY5jHk0
>493
国内B持ってりゃコース「B3の申請が出来る」の間違いでは?
497音速の名無しさん:2013/03/24(日) 12:16:48.91 ID:ZemeXxqUP
わざわざ触れるなよ
498音速の名無しさん:2013/03/24(日) 12:33:48.22 ID:2lBX5tjT0
恵二さん老け込んだな。。。
499おっぱいゴルフア〜:2013/03/25(月) 07:49:12.30 ID:Y2fqt9Sy0
>>496
細けぇこたぁ〜ぃぃんだよw。
500音速の名無しさん:2013/03/25(月) 11:23:38.18 ID:bv11GTG70
君らどこの子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=_--eD920Cdw
501タナケン、復活!?:2013/03/25(月) 11:39:58.10 ID:MB6NCKce0
>>498
ノスヒロ誌で見て時の流れを感じました・・・

http://img.wazamono.jp/car/src/1364178932884.jpg
ちょっと上で話題のベルコはこれですよね
一式陸攻の本庄氏が空力担当した・・・

チラ裏
2輪懐古レース雑誌、レーサーズ最新刊がモリワキ特集。
73年GC参戦、清水正智選手のマーチ735/BMWのエンジンチューナーが
森脇護氏というのは最近知ったorz

POPはホンダ1300のチューンとかしたっけ?
オトキチさんのFJ1300はPOPチューンだったかな?

昨日J-SPORTS3でGT見てたら、F3で全戦表彰台乗った云々言ってて
中嶋は全戦優勝だ・・・とTVにおっさん丸出しツッコミorzorz
502おっぱいゴルフア〜:2013/03/25(月) 12:16:00.22 ID:Y2fqt9Sy0
あのベルコのロールバーを囲うデザインは当時のアルフアの
Gr.6やムーンクラフトのGCカ−がパクったし
リア下部の空力処理はベンチュリ構造廃止後のリアデイフューザーの原型でひょ?w。
503音速の名無しさん:2013/03/25(月) 12:50:26.59 ID:OiomXiDx0
>>501
GTってSGTのこと?
タナケンさんから見たら、あれはモータースポーツとは言えないものでしょうね
シーズン通しのルール(当たり前のことですが)では日本のメーカーが耐えられない
からといって、あんなデタラメやってしまったら御終いですよ
「曲げてまで」レースをやる意味は無いですね
FNだかSFのほうも、エンジン競争するかしないかと問われたら、ホンダ・トヨタが撤退し、
それが原因の資金難で空中分解必至だそうです
メーカーに良い格好させる為にやってるわけじゃないのに、そんなことも分かってない
んでしょうね
504音速の名無しさん:2013/03/25(月) 14:24:34.36 ID:plWWFZj00
>>503
郷さんのような方がわざわざ2ちゃんくんだりまで来なくてもwww
505おっぱいゴルフア〜:2013/03/26(火) 22:35:18.16 ID:9mQtyLQJ0
<<POPはホンダ1300のチューンとかしたっけ?
オトキチさんのFJ1300はPOPチューンだったかな?>>

Please Mr.吉村氏はHONDA系のチュ〜ナ〜でひょ?
堀氏のマシンはA12じゃないの?。
506タナケン、復活!?:2013/03/27(水) 00:42:52.58 ID:JUJBht3g0
507おっぱいゴルフア〜:2013/03/27(水) 01:09:23.38 ID:hIE8yLTP0
重い2重空冷HONDAの1300を搭載した2座席はASバックナンバーで
カーマンアパッチやエバに有ったよ〜な記憶ですが
モノポストに有ったとは知りませんですた。
写真を観る限りダクト等が見えず水冷エンジンのマシンのよ〜に見えますがw。
508音速の名無しさん:2013/03/27(水) 15:19:46.59 ID:b3+obDlL0
>>505
Please Mr.吉村氏はHONDA系のチュ〜ナ〜でひょ?
なにを寝ぼけているのか? ポップヨシムラ氏とホンダの確執に
関しては、モタスポマニアは誰もが知ってる出来事じゃないか!
God Handに芯で謝れ!
509音速の名無しさん:2013/03/27(水) 17:43:52.14 ID:ZxDJktVn0
1978年の8時間耐久(初開催)でヨシムラ・スズキGS1000がホンダRCBに勝利する前の話か
510おっぱいゴルフア〜:2013/03/28(木) 12:23:20.05 ID:MfwvI8+g0
あのな〜汚舞>>508
当時HONDA S-800のエンジンチュ〜ンと言えばPlease Mr.吉村氏が
RSCに次ぐ地位だった事を知らねぇ〜のか?。
テメ〜こそ修行が足らんぞwww。
511音速の名無しさん:2013/03/28(木) 21:44:25.57 ID:qqiDMwbi0
>>503
まあ今のFNでエンジン競争しても誰のメリットにもならんのでは…。

カーグラのBMWモータースポーツの歴史かなんかの記事で松浦さんが
「GCでロータリーにやられてた時にね、M12のターボ出してくれんかとロシェさんに頼んだの。
そしたら出してやらんこともないけど、それでシリーズ潰れてもいいんかって言うわけ」
とかいうやりとりがあったと振り返ってるぐらいだし、
使えるタマ全部注ぎ込むようなエンジン競争をやったらロシェさんの言う通りになるんでしょう。

個人的には別にジャッドやイルモアの作ったエンジンに
シリーズ協賛金なりエンジン代の援助をするメーカーが名目だけバッジネーム載せるんですら良いと思うしw
512音速の名無しさん:2013/03/28(木) 23:22:54.16 ID:5G/pVwb/0
>>511
一般からのスポンサー資金がメインなら、メーカーからはバッジ代程度で済む
それが無理なら諦めれば済む話
足りない資金を引っ張り出す為の御題目が必要だから、形だけのエンジン競争を持ち出した
本当は、どっちを向いてもシリーズ運営は無理
513音速の名無しさん:2013/03/28(木) 23:26:45.75 ID:5G/pVwb/0
言い忘れた
本気のエンジン競争をやった場合には、何れ一方が撤退した時には、
どの道チーム側が用意した資金をベースにレースするしかなくなる
だから、どっちを向いても無理、高望みってこと
514音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:25:32.47 ID:wGHe24Ul0
まあ、今んとこそれでホンダとトヨタが空気読んでるなら
きっと「どっちを向いても無理だ」って思う人よりは賢いんですよw
515音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:32:02.60 ID:HzUAcbgs0
「メーカー側が」じゃなくて、金蔓を引き止める為に関係者がレースを曲げたんだよ
あんたは、ふざけて言ってるんだろうが、少しは真面目に考えろよ
516音速の名無しさん:2013/03/29(金) 02:45:37.16 ID:wGHe24Ul0
真面目なんだか憑き物が憑いちゃってるんだか…。

歴史を振り返って何度も起きた試練の時を思い返して
「どうにかならなかった事なんて無い」っていう達観も必要。
517音速の名無しさん:2013/03/29(金) 15:58:23.18 ID:LeX6dWIQ0
>>510
まあ参考なんだがこれをみろ。可能だったらプロジェクトXも見てみろ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176809806
518おっぱいゴルフア〜:2013/03/30(土) 09:48:25.26 ID:L8I390Ae0
ヨシムラチュ〜ンと言えば
木下昇の木下スペシャル、戸坂六実のコニリオ、内田審司のSR103等迄で
1300空冷ユニットのチュ〜ンは行ってねぇ〜よ。

2輪のチュ〜ンは知らねぇ〜よ。
519タナケン、復活!?:2013/03/30(土) 10:30:29.39 ID:c5jrrMGU0
POPのことでスレ汚してすみません
資料掘り出したら、H1300のDDACエンジンをチューンしてました。
RSCの木村さんらとかかわり、菅原さんの1300クーペ9や
堀さんのFJ1300もやってます。
ヨシムラ50th記念ムックのリザルトに記載有り
チューンに関してはPOP吉村の伝説(冨樫ヨーコ)に
一重空冷にして失敗等記載が・・・
520音速の名無しさん:2013/03/30(土) 14:02:15.72 ID:Ob84cICt0
>>519
そういや、あれは菅原氏のクーペ9でしたかね?
二重空冷が重すぎるから
ウォータージャケットならぬエアジャケットを剥がして自然空冷にしたのは
本末転倒というか、なんというか……
521タナケン、復活!?:2013/03/30(土) 16:42:53.48 ID:c5jrrMGU0
>>520
菅原さんのはDDACそのままの気がします。
夏の富士1000kmで勝ってますから・・・
資料RSCのクーペ9


http://img.wazamono.jp/car/src/1364626930193.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1364626950992.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1364626967175.jpg

ベルコR39B


http://img.wazamono.jp/car/src/1364626743472.jpg
これはボルボがCCSで逆ロールした感じ?
画像が見つからんorz
522タナケン、復活!?:2013/03/30(土) 16:45:02.57 ID:c5jrrMGU0
523タナケン、復活!?:2013/03/30(土) 16:54:00.87 ID:c5jrrMGU0
524タナケン、復活!?:2013/03/30(土) 17:58:54.47 ID:c5jrrMGU0
525音速の名無しさん:2013/03/30(土) 20:53:04.49 ID:1YJYk8+f0
なんかライトのない1300クーペってのもえらく珍妙なw
526音速の名無しさん:2013/03/30(土) 21:05:36.61 ID:a22feNRX0
>>522
懐かしー!読んでたわこのAS♪
シェブロンの1個目のウイングはイミフだとdisられてたのはよく覚えてるw
527音速の名無しさん:2013/03/30(土) 22:16:41.19 ID:zrrdqgzV0
>>509
ボルドール24時間に出たラベルダV6はどうだったの?
ホンダに対抗できた?
528音速の名無しさん:2013/03/30(土) 23:57:44.11 ID:4Ttiirf0O
>>522
解説には冴えをみせるたてうち氏がウィングカーを実作すると…。
529音速の名無しさん:2013/03/31(日) 00:49:58.52 ID:9OM1hAa10
夢も希望もない駄作になった
530音速の名無しさん:2013/03/31(日) 09:51:23.84 ID:MO9KArkp0
ASの空力セミナーでそのこと質問したら
半分は工作技術の問題とごまかしてた。
531音速の名無しさん:2013/03/31(日) 14:08:46.65 ID:guNx3jpm0
GC全盛の頃はヨシムラチューンつかヨシムラで修業してた斉藤さんがE/Gチューンしてろ
漆原さんのE/Gなんかがそうだし。
532音速の名無しさん:2013/03/31(日) 16:22:28.01 ID:gmZ7x1t00
>>528
むかしのレース業界にたくさんいた 怪しげな人の一人だよね・・・。w
533音速の名無しさん:2013/03/31(日) 20:32:36.50 ID:BE7Tuq1S0
その駄作の尻拭いさせられた由良さん(´・ω・)カワイソス
534音速の名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:30.11 ID:9OM1hAa10
>>530
 あの糞デブなボディを見た瞬間こりゃだめだ感満載なんだけどねえ。
 そのセミナーってF1がフラットボトムになったころに開催されたやつ?それなら俺も参加した。
535音速の名無しさん:2013/04/01(月) 09:49:30.86 ID:l/7jQmAU0
>>523>>525
宮谷一彦が漫画(劇画、か?)の中で1300クーペのライトのないレース仕様の写真をトレースして使ってた。“写実派”か。
村上もとかや池上なんちゃらなどの前、彼が一番レース漫画を描いてたと思う。ジム・クラーク物語とか、超渋かった。
536音速の名無しさん:2013/04/01(月) 13:25:53.53 ID:l/7jQmAU0
>>535訂正
池上じゃなくて池沢なんちゃらだったね、あの下手な漫画家は。
537おっぱいゴルフア〜:2013/04/02(火) 22:30:50.06 ID:UVZU4kkx0
しかしPlease Mr.さとし池沢氏はセミ耐久ツーリングカーレースで優勝経験が有るよ。
538音速の名無しさん:2013/04/03(水) 13:35:10.38 ID:FhVj47Pd0
>>537
でも、絵は下手だろ。あの下手くそな絵で沸いた「スーパーカーブーム」ってのが、昔から信じられらなかったわ。
539音速の名無しさん:2013/04/03(水) 15:25:45.90 ID:V4woL0L40
マッドハウス杉山氏が亡くなられたとのこと。合掌
540音速の名無しさん:2013/04/03(水) 20:23:15.10 ID:f7XUz1MM0
>>539
慌てて検索しました。ホントに惜しい人が…合掌、です。
541音速の名無しさん:2013/04/03(水) 21:30:41.69 ID:a49coCe40
昨年夏のK4GPでお目にかかったのが最後になってしまうとは
富士24時間の目処もついたよ、って言ってたのに……合掌
542音速の名無しさん:2013/04/04(木) 15:50:10.41 ID:f8coVz5n0
マッド杉山・・・昔カウル作ってもらったな
543音速の名無しさん:2013/04/04(木) 16:02:10.34 ID:QLk8aAik0
わたしはバケットシートを造ってもらいました。
ニーサポートが長いとか、バックレスとの剛性を高めるとか
細かな工夫がしてありましたね。
その上、一般市販品よりも軽量に仕上がっているとの見事な製品でした。
544おっぱいゴルフア〜:2013/04/04(木) 16:56:12.15 ID:BPn7EXHB0
彼はFISCOのストレートで速かったPlease Mr.和田氏のエンジンカウルを創った香具師?。
545音速の名無しさん:2013/04/04(木) 18:07:11.03 ID:XI15LXFa0
菅生かなんかで優勝した時の記事でマッドハウススペシャル和田車の写真を見たけど
ベース車のローラのフロントプッシュロッドが通るところに逃げのバルジみたいなのが造形してある?

由良さんからMCS7か8の技術供与を受けてだったか
「全体的に旧型のMCSをベースに少し小さくする方向で作った」みたいなことが
そのレーシングオンの記事で当のマッド杉山氏のインタビューとして載ってた記憶がある。
546タナケン、復活!?:2013/04/04(木) 18:47:18.16 ID:HOIY66gP0
547音速の名無しさん:2013/04/04(木) 18:56:09.11 ID:XI15LXFa0
>>546
これって「プッシュロッドそのもの」じゃないですよね…こんなふうに動き代ゼロで
水面に浸かったような形にはならないはずだし。

レギュレーションの都合かなんかで「足回り部品は真上から見て覆われていなければいけない」的な規則があって
それをクリアするために庇とか屋根みたいな感じで被ってるんでしょうか。

いずれにせよ下は通風するような形状にしてあって「丸ごとバルジ」より空気の流れを妨げないようにできてる感じ。
548タナケン、復活!?:2013/04/04(木) 19:22:44.76 ID:HOIY66gP0
>>547
>レギュレーションの都合かなんかで「足回り部品は真上から見て覆われていなければいけない」的な規則があって
http://img.wazamono.jp/car/src/1365070877252.jpg
このアッパーアーム上の板はそれかと
549音速の名無しさん:2013/04/04(木) 21:33:35.13 ID:XI15LXFa0
>>548
なんか後にイギリスに売り飛ばされてインターセリエに出てそうな…w

アラードJ2Xが斬新に見えたけどご先祖は遥か昔にGCに(あるいはカンナムにも?)参戦していたのか…。
550タナケン、復活!?:2013/04/04(木) 22:09:02.34 ID:HOIY66gP0
http://img.wazamono.jp/car/src/1365080675661.jpg
http://i.ebayimg.com/00/$(KGrHqMOKnQE4TG9ws7TBOFY433FzQ~~_35.JPG
この没マシンが(会社倒産)
http://i.ebayimg.com/00/$(KGrHqMOKnQE4TG9ws7TBOFY433FzQ~~_35.JPG
85年に生き残っていたとは・・・
551タナケン、復活!?:2013/04/04(木) 22:11:02.20 ID:HOIY66gP0
552音速の名無しさん:2013/04/04(木) 22:34:33.21 ID:XI15LXFa0
母さん…あの夏の僕のKIBOU…どこへ行ってしまったんでしょうね…。

なんかイン側のタイヤとフェンダーの隙間が物凄いのと
表紙の下側に載ってるチバラギツーリングカーが気になるんですがw
553音速の名無しさん:2013/04/04(木) 23:54:25.88 ID:mujYTsP+0
>>545
菅生のF3000=トップ走行中最終コーナー立ち上がりで他車と接触してアームが折れたまま走って優勝したレースだったよね。シルバーグレーのティノラスローラ、圧倒的に速かった!
この接触シーンは目の前で見てたけど、それまでのダントツの速さにマッドハウスすげえ!って思った。この日は前座のF3も荒れて、スタート時に宙返りしたマシンもあったっけ。
554おっぱいゴルフア〜:2013/04/05(金) 14:29:27.07 ID:Te9QhvBf0
希望号はウイングカーなのにシェークダウンでカウルが浮き上がり
前が見えなくなって某氏がこのボデイは2度と使わないと
断言したマシンでつねw。
555音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:26:45.44 ID:Dc5FL1nx0
少し違う。

 前から流れ込んだ気流の後方への抜けが悪く詰まった空気がマシンの前部を持ち上げるような感じになった。

 結果的にフロントが浮き上がった状態になり、前方視界がさえぎられることになった。
556音速の名無しさん:2013/04/05(金) 15:48:29.31 ID:rGi5OS9e0
GCでシングルシーター化とF2シャシー再利用後の「MCSワンメイク状態」が嫌いな人が多いみたいだけど、近所の車好きのおじさんが連れて行ってくれたころが82年くらいからなので、思い入れはあるかなぁ。

しかし、そんな中で決勝グリッドはいつもほぼ最後尾なのにとんでもなく直線の速いマシンがいた。
それで知ったのが岡本キンコー金幸さん。
シャシー、カウルも自作と知ってすげぇと思った。
557音速の名無しさん:2013/04/05(金) 17:26:37.58 ID:wl5+jeFF0
>>岡本金幸?ああ、あの“いつもミラー見ないで不意に進路変えていろんな人をクラッシュさせた人”ね。
「あのオッサンすげえアブねー!」って総スカン状態だったなあ。
558おっぱいゴルフア〜:2013/04/06(土) 18:13:23.72 ID:3mMXiIsa0
>>555
細けぇこたぁ〜ぃぃんだよ。
559音速の名無しさん:2013/04/06(土) 18:48:35.39 ID:sCg1QGoC0
>>556
それって、ダウンフォースナッシングなマシンって感じがw
渾身の自作マシンだしw
560音速の名無しさん:2013/04/06(土) 19:21:13.16 ID:V8l7roCp0
まあ80年代のルマンの伝説として知られる
セカテバプジョーなんて車もあってだ…。

Cカースレにタナケンさんが上げてた記事によればあの直線番長セカテバは
82年だか83年頃に1回だけ「1周目をトップで帰ってきた」ってことがあったらしいけどw
561おっぱいゴルフア〜:2013/04/06(土) 19:52:36.44 ID:3mMXiIsa0
オカモトスペシャル、木ノ下スペシャル、中村スペシャル、コーヤマスペシャル。。。 色々有りますたw。
562音速の名無しさん:2013/04/06(土) 23:16:57.26 ID:g+Kw0hX+0
それGCでもF2でもないだろ スレチカワイソ
563音速の名無しさん:2013/04/07(日) 00:40:32.10 ID:m7H35zYw0
>>560
1984年かも? 俺の記憶が正しければ
564タナケン、復活!?:2013/04/07(日) 05:18:48.29 ID:b5IvhwU40
565おっぱいゴルフア〜:2013/04/10(水) 20:54:36.26 ID:e+2UdK2D0
三菱がモノポストを辞めずにいれば面白かった鴨?。
566音速の名無しさん:2013/04/11(木) 01:24:40.90 ID:m5ClHwLy0
それより>>546のどこがリアカウルなのか教えてください。
567音速の名無しさん:2013/04/13(土) 07:31:55.94 ID:+3YbVFOn0
1995年1月17日の地震でダンロップの工場が潰れたんだよな・・・
568音速の名無しさん:2013/04/15(月) 21:41:21.38 ID:/O8MUK8O0
だから何?・・・・
569音速の名無しさん:2013/04/17(水) 16:55:59.66 ID:ZYU2gTre0
ダンロップ系のドライバーが地震で高速道路が倒れた写真を見て
顔面蒼白になったとさ・・ その隣がダンロップの工場だった。
570タナケン、復活!?:2013/04/17(水) 17:06:14.88 ID:Oe3QyDPK0
京極さんの居ないダンロップ・・・
571音速の名無しさん:2013/04/17(水) 23:38:30.11 ID:140CStwd0
『(BSと違って)希望されるドライバーには差別なく供給するのがうち(DL)の基本姿勢です』(by京極氏)
だったのが、この震災のために継続できなくなった。
572音速の名無しさん:2013/04/17(水) 23:49:07.06 ID:1ePnNpiC0
京極さんがDL退職する時のカーグラのコラム(確か担当は当時の編集長の熊倉氏)で
「京極さんに都合してもらった1セットにありついて何とか決勝のグリッドにつけた、
というようなドライバーは当時少なくなかったはずだ」みたいなこと書いてあったのを思い出した。
573おっぱいゴルフア〜:2013/04/18(木) 21:48:41.07 ID:GStVF4NO0
福岡県久留米市で創業を始めたブリジストンの栄誉を称えて下記の2人に
久留米市は「名誉市民」の称号を贈りますた。

石橋正二郎氏 (故人)(明治22年2月1日生)
ブリヂストンの創業者として我が国のゴム工業の発展と技術革新に尽力。
石橋幹一郎氏 (故人)(大正9年3月1日生)
ブリヂストン名誉会長として、ゴム工業の技術革新と経営の近代化を通じて
国際的な産業の振興と雇用の拡大に貢献された。
574音速の名無しさん:2013/04/19(金) 14:30:20.58 ID:TQ1J+h/W0
ダンロップのステマスレかよw
575おっぱいゴルフア〜:2013/04/19(金) 19:06:53.36 ID:Q7LAFQqb0
YOKOHAMAのヨイショカキコする香具師は居ねぇのかょwww。
576音速の名無しさん:2013/04/19(金) 19:34:22.66 ID:06p0gbzI0
まあ少なくともBSの供給キャパを超えちゃった分の台数は
ダンロップのみならずヨコハマの尽力もなくしてはグリッド埋まらなかったっていうのはあるでしょ。
各々の供給条件がどういうものだったか
(DLも京極さんによれば「使用料が発生するチームもある」みたいなことは言ってたし)によっては
「自分のチームが支払える範囲の使用料で勘弁してくれるメーカーしか選べない」て話にもなるし。

あとはDLが震災で休まざるを得なくなった時にはタイヤを失ったユーザーの多くをヨコハマが引き受けることになったとか
珍しいヒストリックレーシングカーのタイヤ(例:復元コジマKE007、群馬のマツダ767B)を
現在ヨコハマが供給してるとかいうのも見過ごせない点。
577おっぱいゴルフア〜:2013/04/19(金) 22:06:03.63 ID:Q7LAFQqb0
次はTOYO〜タイヤお願いw。
578音速の名無しさん:2013/04/20(土) 02:18:59.78 ID:A9yvMQM10
トランピオっていったら確かGr.A規定で行われた全日本ツーリングカー選手権の
最初の覇者じゃありませんかw。

ピューミニ・シエラも随分な活躍をしていたし
ハコ車のタイヤに関していえば能力は高かったという印象。

その点はファルケンとかも一緒で、
「参入したけど全く良いところなし」だったタイヤメーカーって日本のレースでは意外と無いような。
579おっぱいゴルフア〜:2013/04/20(土) 06:00:02.06 ID:SlfU5yMg0
<<全日本ツーリングカー選手権の最初の覇者>>
良く知って居るじゃねぇ〜かw>>578

誰もカキコしなかったら漏れがそのことをカキコするつもりだったぜwww。
580音速の名無しさん:2013/04/20(土) 06:03:16.18 ID:sd2SvuY40
失せろ、中途半端
581タナケン、復活!?:2013/04/20(土) 06:05:28.39 ID:9GQ7xkzu0
JTCの最後も・・・

星野薫レビンは特殊なセッティングで、試乗者が困惑byレーオン

その中に中子さんが居たのは(´Д` )
582音速の名無しさん:2013/04/20(土) 06:07:16.62 ID:glnB0aJ80
伊太利亜ってのがなぜか印象に残ってる
583音速の名無しさん:2013/04/20(土) 07:14:28.66 ID:ChGItJXRO
シビックレースでトランピオ使ってた俺が通りますよ…
584音速の名無しさん:2013/04/20(土) 09:03:48.06 ID:r3xCoXl3O
奥脇絵里
585タナケン、復活!?:2013/04/21(日) 21:27:44.13 ID:XwwH8Nac0
>>584
首やっちゃったんですよね・・・
586音速の名無しさん:2013/04/24(水) 17:38:18.67 ID:MEHHuGF00
ボビー・キンボール
587音速の名無しさん:2013/04/24(水) 18:08:34.49 ID:MEHHuGF00
タイヤがどうこう言ってるのがいるけど、F3000の場合は欧州から丸ごと輸入すればレース出来たじゃん
既に出回ってる現物があったんだし
国内選手権なんだから、エンジンはDFV限定するのが当然
それで何か支障があるなら諦めろってことよ
588音速の名無しさん:2013/04/24(水) 19:38:13.56 ID:z2Wj1zMN0
欧州から丸ごと輸入すると86年時点で既にホンダRA386Eはあった
(熊ジョンとか中嶋とかサックウェルとか乗った)し
ましてや85年時点でBSのタイヤもあったわけで…。

日本で積極的にロードカー向けタイヤを展開していたとは言い難いエイヴォンが
わざわざ日本のレース向けにタイヤ供給するメリットが向こうさんにも無いし、
「90年代前半ぐらいの時点で前後4本セットで20万ぐらいで買えた」ってのも
あくまでヨーロッパの現地価格(それもおそらく日本での各社と同じく「マーケティングの思惑」込み)だし。

日本で買ったら…そうね輸送費+代理店(エイヴォンの一般用を扱ってる会社の、ね)取り分とかで
値上がりするだけで
多分普通に日本のメーカーの有償供給枠にありつく方が安いでしょw。
589音速の名無しさん:2013/04/24(水) 19:50:07.76 ID:z2Wj1zMN0
そーいえばこのスレ的にはF3000期のことはあまり話題にならないけど
(元々は別スレもあったし)
エンジン代に関しては、まあガチのワークスエンジンだったRA387とかコスワースヤマハは別として
MF308の一般供給が開始されて以降FNでMF308ワンメイクに落ち着くまでの間は
メーカーとかチューナーとかによってどのぐらいで推移してたんだろう。

DFVが松浦だけになった時には(少なくとも最新スペックを使おうとすれば)かなりなお値段したらしいとか、
MF308勢の中でも格差があって、服部選手曰くCOXはほぼ無限出荷状態に近いスペックだった(その分安い?)、
ハヤシレーシングが扱ってた時期のジャッドKVは買うと本体1800万円(ECU別途。確か200万円ぐらい)だったものの
92年のハギワラレーシングは実際には無償提供を受けていた、とかいう話はあったけど。

初期の頃にはジョン・ジャッドだったかニール・ブラウンだったか
向こうのチューナーがDFVをセールスしに来たらしいけど…まあそれもOHするたびに送り返すんだったら安くないなw
590音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:31.37 ID:MEHHuGF00
話が全然違うだろ
向こうとは違って国際選手権では無いんだから、最初からDFV限定+コントロールタイヤが当然
エイボンが無理なら、他を選定するだけの話
591音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:13:46.30 ID:z2Wj1zMN0
そして国内独自のルールとしてカウルも載せてさらにコストを上げるんですね、わかります。
592音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:17:51.33 ID:z2Wj1zMN0
そういえば昔ASのクマ編が
無批判にF1褒めちぎりすぎて国内戦を格下呼ばわりした某JAFの偉い人
(…にして往年の名レーサーでありチームオーナーでもあった人)を
痛烈に批判してたのを思い出した。

件の御仁は決してモノ知らなかったわけじゃなくて
多分ドライバーとしてとかチーム運営とかの現場を離れて長かったのが理由だろうけどねぇ。
593音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:17:58.10 ID:MEHHuGF00
それしか言えないのかよ
F3000規定のレースを実質国内選手権としてやるなら、エンジンは当時のDFVに限定だろが
タイヤ競争も禁止
それに不満なら、最初から自前のシリーズをやれっての
594音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:24:51.63 ID:z2Wj1zMN0
なにもFIAに尻尾を振るのとID:MEHHuGF00氏のご機嫌をとるだけの理由で
大幅に費用対効果で劣る方法を取る必要がないし…。

「得られたパフォーマンスに対して明らかに割に合わないほど金が掛かった」
って説明出来るだけの材料があるんなら知りたいなぁ。
無いからいつも同じことしか言わないんだろうけど。
595音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:35:37.81 ID:MEHHuGF00
あんたは金勘定ばかりだなぁ
596音速の名無しさん:2013/04/24(水) 20:50:52.94 ID:23wg/luz0
何に納得出来ないのかよく分からん
国内選手権だったら大人しくやってろって事?
597音速の名無しさん:2013/04/24(水) 22:21:29.94 ID:oXFcABia0
全日本F3000は、タイヤメーカーの競争があったから資金が回ったわけで。
598タナケン、復活!?:2013/04/25(木) 12:32:36.90 ID:9QyjKOpu0
DFV、国内ではF3000以前は縁遠いエンジンでしたね。
2回のF1、それとGCの高原ローラ。ぐらいしか関わりなく
童夢RLはこのあたりのお下がりだったかと。
(RLは耐久チューンで400くらいしか馬が無かったとか)

それだけにF2からF3000に変わったときは大丈夫なのかと思った。
回転抑えるから安価にとか巷間伝わってたけど・・・

そういやキティ博士のMMにV8 F3000エンジンあったけど
実戦に出たかな?
599おっぱいゴルフア〜:2013/04/25(木) 13:19:09.96 ID:IVg1vg6f0
マキF-1に搭載したDFVはテイレルから中古をJAPANの耐久レースに使用すると嘘をついて
購入したの?。
600音速の名無しさん:2013/04/25(木) 13:32:16.44 ID:fwfAmLKhP
そもそもF3000の規格自体、ゴミと化したDFVがそこここに転がってるという
ヨーロッパローカルの事情に阿った「国際」とは名ばかりの
ローカル規格でしかなんだから、そのまま同じことを日本でやることに
意義なんかありゃしない。日本のトップフォーミュラが一時期
F3000「類似」だったのも、その方がコストパフォーマンスがいい、
というそれだけのこと。

だからF2000、国際F3000登場後のJ-F2、FNの導入といっしょ。
間尺にあわない「国際」=ヨーロッパローカル規格は採用しない。
それだけのこと。

既に市販車技術が日米欧の3極になって久しいんだから、
F1くらいは尊重しても、インディカー的なものはむしろあるべき。

ホントはモナコ・ルマン、インディに匹敵する特徴あるイベントも
欲しいところなんだけどね。
601音速の名無しさん:2013/04/25(木) 13:43:42.67 ID:BomLh+Ze0
確かにこの先10年50年続く何かが欲しいね。
優勝が勲章になるような

日本だと夏の鈴鹿1000kmがそれに当たるのかな…イマイチパッとしないんだが
602音速の名無しさん:2013/04/25(木) 13:58:12.10 ID:fwfAmLKhP
単なる耐久ではルマンの「丸一日走る」というわかりやすさには勝てないからなあ。
モナコとインディは同じフォーミュラでもツイスティとバカ高速の極端な権化だし。

日本で育てるべきはタルガみたいな「自動車」としての各種要件を、強力に
要求されるレースを日本人特有の細やかな運営で復活させるか、
鈴鹿1000kmならかつてのターボCカーみたいなエコラン要素を取り入れた上で
祭り上げていけばアリかもしらんね。

2輪の8耐はちゃんとそういうプレミアムイベントに育ってるからなあ。
603タナケン、復活!?:2013/04/25(木) 14:55:50.76 ID:9QyjKOpu0
富士TTやインターテックあたりのハコ路線しかない?
604音速の名無しさん:2013/04/25(木) 15:01:05.93 ID:cQk3Ze8b0
>>600
> そもそもF3000の規格自体、ゴミと化したDFVがそこここに転がってるという


日本でもF3000が始まるときにそれは思ったなぁ。コジマなんかが76-77日本GP用にDFV買おうとしたら、新品と変わらない値段で中古買わされたり、ひどかったらしいものね。
日本にF2のお下がりシャシーがいっぱいあるからカウルかぶせてGCカーに仕立てちゃえみたいな感じかな。
ならばF2エンジンの規格にロータリー可にしちゃったり、F3の市販車エンジンをもっと改造範囲広げていろんな手枷足枷を外したものを搭載するとか(誰かがその点はAS誌かAT誌に寄稿してた)日本独自のやり方はいくらでもあったんじゃないかと思う。


海外の車を言い値で買ってくるのではなく、ほぼすべてメイド・イン・ジャパンでできるような日本独自のトップカテゴリーをそろそろ作ってもいいんじゃないかなぁとは思う。
605音速の名無しさん:2013/04/25(木) 15:49:12.82 ID:fwfAmLKhP
グラチャンはちょっと勿体なかったな。
日本独自で、ある意味60年代日本グランプリの直系だったし、
カンナム亡きあとのグループ7系の系譜を継ぐ貴重な存在でもあったのに。

90年代直前、F1、全日本F3000、Cカー耐久、JTC全カテゴリ総盛り上がりの中、
F2シャーシと一蓮托生でひっそり消えちゃった。
606音速の名無しさん:2013/04/25(木) 17:45:10.02 ID:8kuqWqhy0
>>604
まあ、一応はF3000の規定に準拠したものとして作った結果が
・MC030〜041B/060
・童夢F101〜104R
・セルモC91?とかR&Dとかのテストオンリーの習作

…といったところだから、仮に独自規定でF3000級を作ったとして
カーボンモノコック時代の費用対効果ではまあ知れていたかと。
607音速の名無しさん:2013/04/25(木) 17:50:50.65 ID:8kuqWqhy0
>>605
GCは、まあ「GC専用シャシー」とか新車とかを
トップチームがガンガン投入してきちゃった
(逆にいえばシャシーメーカーや代理店もビジネスチャンスがあると踏んだ?)とか
富士専用だったはずのものが鈴鹿や菅生での開催も盛り込んだこととかで
コストとか仕事が過剰になってしまった、という問題もあるんだろうけど、
景気があまりに良くなりすぎたせいで
今までは「F2やF3000なんか夢のまた夢」で「GCで我慢してた」みたいな立場のエントラントが
普通にF3000に参加出来ちゃったり、JSPCにポルシェ買って参戦しちゃったりが出来ちゃった、てのもあるのかも。

逆に今みたいにヒストリックレーシングカーとか「速いレーシングカーでのアマチュアレース」
とかの類に興じる生粋のアマチュアがそこそこ出てくる時代だったら、あれはそこそこ流行った可能性も…。
まあ「それならF3000の中古車そのまま使って」ってなるか?w
608音速の名無しさん:2013/04/25(木) 18:08:07.91 ID:VtmhdpfS0
MCSのワンメイクレースじゃ飽きられるのはしょうがない。
毎回富士でドライバーもマンネリ。
609音速の名無しさん:2013/04/25(木) 18:13:05.90 ID:8kuqWqhy0
由良さんがMCSシリーズの開発を弟子の大橋さんが立ち上げたスポーツカーズに
順次委ねていった(確かMCS8が大橋設計+由良監修で、9は完全にスポーツカーズの製品)とか
マッドハウスがGCカウルやる時にもアドバイスをしてるらしい、とかいうのは
ムンクラがマツダスピードやフットワークとの仕事のほうで忙しかっただけが理由でもない、ということになるのかな。

「富士だけ」だったのは純粋にエントラント側からいえば
エンジニアリングに掛かる手間や費用に加えて遠征費用も、ということを考えると
安上がりで有り難かったとなるのかも。
レシプロじゃ高いとなればロータリー使う選択肢すらあったし。
610タナケン、復活!?:2013/04/25(木) 18:35:54.49 ID:9QyjKOpu0
富士以外はアマチュアにはきつかったと思う。
テクニック的にもコストでも。

コストの面では13Bは最初の頃は2回のO/H込で300万だったかで
BMWより安く、パフォーマンスは互角で一気にユーザー増えた。
国内でお金が回るってのも個人的には○

しかし13Bは排気音がorz

カウルに関しては、KIR/KRが出てきたときムンクラにライバルが出てきてよかった的な記事ありましたね。
カヌー屋さんが作ってた。

3リッターになって個人的には背伸びしすぎた感があります。
611音速の名無しさん:2013/04/25(木) 18:48:55.32 ID:8kuqWqhy0
まあ87年ルールみたいな感じで
3000ccOKにした後もF2エンジン使っていいですよ、って言ったとしても
(というか多分ルール上は89年まで基本的にはその規定は生きてたんだろうけど)
それを積む側のF2シャシーや部品のほうが徐々に払底していくという問題も…。

エンジン自体はF3000と基本的に同じものでも
(チームによってはF3000用に用意したエンジンと使い回しなら都合がいい、という発想もあっただろうし)
さらに回転落とすとかリストリクター入れるとかで
馬力を落とす&ライフを伸ばす方向に振る施策なんかもアリだったのかも。

まあ…当時の景気状況だとこれまたトップチームは2つのシリーズに合わせた専用スペックを別々に投入して
かえって金が掛かっちゃったりするのかw。
612おっぱいゴルフア〜:2013/04/25(木) 19:40:21.18 ID:IVg1vg6f0
オートポリスがF-3レース開催を申請すると、F-3協会団体が九州は遠杉でコストが嵩むと
反対されたらすぃ。
613音速の名無しさん:2013/04/25(木) 21:15:08.87 ID:kA1cYshF0
>>597
タイヤメーカーがテレビ放送のスポンサーになったから
テレビで放送できたというのはあるな
地上波でテレビ放送があるのと無いのでは大違い。
614音速の名無しさん:2013/04/25(木) 21:18:01.69 ID:kA1cYshF0
最近はエンジン、トランスミッションをリビルト無しで数レース使わなければならないが、
F2時代、F3000時代はどのくらいのサイクルでリビルトしていたのでしょう?
615音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:30:04.51 ID:8kuqWqhy0
87年の開幕前(というか86年冬の話?)に欧州のチューナーがセールスしに来た時点では
毎レースのリビルドは必要無いからF2より安上がりなんじゃないかと見積もられてはいたけど…。

まあレースが先鋭化していけば当然そうはいかなくなるってやつだろうね。
バブルの頃なんかはおそらくトップチームは毎回開けてたはずだし、ミッションも中身はレース毎、
下手すりゃ足回りパーツも定期交換部品だったというし。

>>610
もうひとつ気付いたんですがロータリーだと
「マツダ自身と、ロータリーのノウハウがある一部のチューナーにしかお金が回らない」
って見られ方はされちゃったかも…。

次善の策的にいえばMF308+国内チューナーの組み合わせと
輸入エンジンなら松浦さん、という選択肢で回っていた時代は案外悪くなかったのかも。
616音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:37:37.79 ID:PNcvsMnt0
>>607
レイナード89GCとかマーチ88GCとか一応専用の
型番あったけどあれはF3000用とくらべて価格とか
どうなってたんでしょうかね…
617音速の名無しさん:2013/04/25(木) 22:41:47.42 ID:8kuqWqhy0
>>616
値段そのものはベースのF3000と大差無いのかもしれないけど
今までならF3000用に新車1台+去年使ったF3000を改造したGCカー1台とかで成り立ってたところが
新車で2台揃えなきゃいけない、て点では費用負担は大幅に増したという面はあるかと。

パーツ類は同年式のF3000仕様とGC仕様では一部を除いては共用出来ただろうから
一部の専用品を除いては両方のストックを共用出来て、必ずしも2倍にはならなかっただろうけど。

F3000+GC+各々のTカーとかやってたところは一体総額幾ら掛かってたんだろう(((( ;゚Д゚)))
618タナケン、復活!?:2013/04/25(木) 23:31:47.29 ID:9QyjKOpu0
そういえば、鎌倉の古我さんの洋館にTV局が取材に来るらしい。
寺田さんの話とか出ないかな?
619音速の名無しさん:2013/04/26(金) 00:37:24.94 ID:hUNldyxW0
>>617
GC専用のシャーシと前年型改造で戦闘力に大きな差が
出るようには見えないですけど、現実に88年も89年も専用
シャーシがチャンピオン取ってますしねえ…
620音速の名無しさん:2013/04/26(金) 13:31:53.92 ID:WoioLU8p0
全日本F3は、最初からコントロールタイヤで「やるべき」だった
F3000も当然そう「あるべき」だったし、エンジンだってDFV限定にしておけば5バルブが出て来ることも無かった
もし狙い撃ちにされたヤマハが収まらずに完全自製のエンジンを投入していたらどうなっていたか
そうなりゃ、どの道DFV以外を締め出すしか無くなっていただろうね
場当たりではなく、先の先まで考えなきゃ話にならんよ
621音速の名無しさん:2013/04/26(金) 15:58:07.88 ID:1WxVhRdFP
意味不明。
何のために? だったらどうなったと言いたいのかわからん。
622音速の名無しさん:2013/04/26(金) 16:29:57.63 ID:fOhCgdWQ0
先の先まで考えているうちにニートになってしまったお方ですか?
623音速の名無しさん:2013/04/26(金) 16:44:58.32 ID:6TJb1fJE0
知らんがな
624音速の名無しさん:2013/04/26(金) 21:56:40.61 ID:enhaHGGF0
DFVならどれも同レベルの性能だと思ってるオメデタイ奴がいると聞いてwww
625音速の名無しさん:2013/04/26(金) 22:38:21.92 ID:E32Z6zoA0
>>622
「俺はどのみちスカンピンになる」→「働くのは無意味だ」
626音速の名無しさん:2013/04/26(金) 23:30:55.99 ID:oubbmUaf0
>>615
80年代初期のル・マンで3.3DFLが毎分9000近く回していたし、
レース毎にリビルトしていないんじゃ F3000

8気筒のレーシングエンジンをリビルトするの時間かかるし
部品代安くはないだろうし
627音速の名無しさん:2013/04/26(金) 23:33:49.53 ID:oubbmUaf0
>>624
1993年だったか1994年にチタン、セラミックがダメになったが、
チタンバルブ、チタンコンロッド使っていた? F3000のエンジン
628音速の名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:41.97 ID:XiRJlkH70
>>627
同時にカーボンファイバーの部品使うのもNGになったけど
欧州F3000ではカーボンの吸気トランペット(=エアファンネル)使ってるチームもあったし、
さらにこの時期同時に禁止になったF3の可変吸気システムも
実際に日本で使われていた例があった(戸田無限の一部の車両でサブチャンバータイプが使用されてた)から
「禁止された以上は使ってた奴がいた」ってところかと。

チタン製のエンジンパーツは確か普通に外注受けてくれる業者があって、
バブルの頃にはカロッツェリアジャパン(オーリンズとかイタリア製高級オートバイのビモータとかの代理店)が
「JET」という会社のチタンコンロッドとチタン製工具を取り扱ってたし。
629おっぱいゴルフア〜:2013/04/29(月) 10:28:11.47 ID:cdUfKLQ00
四国のケン.松浦RCがエンジンでチタン部品を使用していた経験から
一時チタンヘッドのゴルフクラブを販売して無かった?。
630音速の名無しさん:2013/04/29(月) 19:13:23.53 ID:XiRJlkH70
釣り道具もやってるんじゃなかったかと。

アメリカの有名な鍛造ピストンメーカーのWISECOは
日本の代理店を務めていたミハラスペシャリティの三原氏いわく
「鍋とかも作ってる」とか…。
631音速の名無しさん:2013/04/29(月) 19:13:43.45 ID:SQavf+yM0
雑誌に載ってたじゃないの
632音速の名無しさん:2013/04/29(月) 20:31:38.48 ID:b2wNpXwY0
たしかWISECOの倅って2輪のレーサーだったよな?
633音速の名無しさん:2013/04/29(月) 20:42:55.65 ID:XiRJlkH70
楽天ゴールデンイーグルスのマスコットだと思ってた
634音速の名無しさん:2013/04/29(月) 22:19:58.01 ID:3Sm2DusE0
>>632
トム・キップJr.だったか?
1991年8耐にヨシムラのライダーとしてきたけど、雨のレースでコケて小さな出火。とっさに水溜りから水をすくってかけてた。
635音速の名無しさん:2013/04/29(月) 22:22:21.07 ID:3Sm2DusE0
>>634
連投スマソ
コケたわコケたが、水かけたのはもう一人来てた方の外人だった。
636タナケン、復活!?:2013/05/11(土) 23:37:27.41 ID:1UZYZcGu0
637音速の名無しさん:2013/05/12(日) 11:04:56.91 ID:wowjaXgq0
>>636
タナケンさんが部屋の片付けに…。
638タナケン、復活!?:2013/05/12(日) 11:26:09.28 ID:jxvOw/0p0
>>637
うちも大変・・・
物置の本取り出してもう一度読んでみたいけど
部屋に戻す置き場所がない
床抜けそうだし

ゴミ屋敷の5分前的状態
死んだらどうなるかのうorz

昨日、SGT富士戦見てて今更思ったけど
直線のコースが狭くなったのはすごくもったいない気が。
魅力が減ったね
639おっぱいゴルフア〜:2013/05/12(日) 12:51:07.82 ID:YNoCcCwY0
Please Mr.古我信生氏のレースリザルトをJAFから検索すると、第2回鈴香GPの伝説のレースで
錚々たるメンバーの中で6位入賞した位しか出て来ないのだけど
当時19歳のMr.ルマン氏や三本和彦氏と共に株ヤナセから提供して貰った
ヴォックスホールヴァイヴァGTで走ったロンドン〜シドニ-マラソン以外に何が有るの?。
640タナケン、復活!?:2013/05/12(日) 13:53:25.86 ID:jxvOw/0p0
古我氏、大まかにあげると
第一回日本アルペンラリーに優勝。
リエージュ-ソフィア-リエージュに参加(ホンダ/プリンス等)
マラソンデラルート ニュル84時間にもコスモで(片山/片倉氏と)

http://www.iom1960.com/suzuki-giichi/suzuki-giichi.html
ここにリエージュ-ソフィア-リエージュにS500で参加時の記事有り
641おっぱいゴルフア〜:2013/05/12(日) 15:20:20.47 ID:YNoCcCwY0
10年以上前のCG誌に彼の邸宅を捜索した所
腐れたHONDAのSが何台か出て来た〜そんな記事が有ったけど
Please Mr.生沢氏以前の欧州4輪レースパイオニアなのね。
アナケンさん有難う。
642おっぱいゴルフア〜:2013/05/12(日) 15:23:39.67 ID:YNoCcCwY0
スミマセン。スペルをタイプミスし鳥ますた。
タナケンさんスミマセン。深謝です。
643タナケン、復活!?:2013/05/12(日) 16:06:46.28 ID:jxvOw/0p0
644音速の名無しさん:2013/05/12(日) 20:09:13.41 ID:wowjaXgq0
>>638
いまのうちに非営利法人とか立ち上げておくんですよw
645音速の名無しさん:2013/05/12(日) 22:09:02.07 ID:ScynRFGx0
>>642
お前、正当なる批判を下さる他の数多くの皆様にもこのぐらい素直になれば?
646おっぱいゴルフア〜:2013/05/13(月) 09:10:17.47 ID:4bBb5blQ0
ALL DAY、ALL TIME低姿勢で感謝を忘れない漏れに何だ?
そのカキコは?!。
647音速の名無しさん:2013/05/13(月) 16:03:08.53 ID:5SDvnzy30
クソ野郎が・・・
648音速の名無しさん:2013/05/13(月) 21:24:09.20 ID:m7d5P2c0I
アストニッシュの加藤エンジニアが亡くなったみたいですね。
合掌。
649音速の名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:45.69 ID:RZn1adqn0
>>638
裁断機とスキャナーで電子書籍化
650A12孤高のOHV:2013/05/13(月) 23:12:34.70 ID:eDNP/nyM0
>>646
まだ恥さらしてるんだ…
651おっぱいゴルフア〜:2013/05/13(月) 23:55:28.83 ID:4bBb5blQ0
未だOHVの老体に鞭打って頑張っているのかw?
ぇ〜加減年金生活汁!>>650 www。
652音速の名無しさん:2013/05/14(火) 08:09:57.29 ID:x3+fdUTk0
あんた、いい加減にしろや・・・・
653おっぱいゴルフア〜:2013/05/14(火) 10:51:38.47 ID:HyAfCWOY0
漏れは売られた喧嘩を買っているだけで先制攻撃は絶対しねぇ〜からな。
654音速の名無しさん:2013/05/14(火) 12:16:56.71 ID:UichHeha0
まあOHVはヘッド周りが軽いというメリットもあるので…。

といっても例えばコルベットみたいなV型ならともかく
(=この場合カムシャフトがVバンク間に1本あれば成立するだろうし)
直列の小排気量だと「OHVなら軽くなる」的メリットはあんまりないかも。
1セット(SOHCなら1本)のカムシャフトが高い位置か低い位置かの違いだけだし。

意味はないと思うけどOHVで吸気側・排気側で別々に2本のカムシャフトを用意した例ってあるのかしらw
655おっぱいゴルフア〜:2013/05/14(火) 23:02:03.72 ID:HyAfCWOY0
まぁ何処かの雑誌が日産のL型は重くて長く、S20は完調なユニットに巡り会えず
A12だけを評価したからねw。
656音速の名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:45.80 ID:UichHeha0
L型の4発系ってどんなもんなんでしょ…L14とかあったはずだし。
やっぱり「OHCだから同じ排気量のA型より重心が高いしヘッド周りが大きい」ってなるのかな。

メンテナンスやセッティングの面で気難しくて完調を保つのが難しい、とか
運用コストが高いとかいう話になると
それは「完調の時の性能では多少劣ってもハズレが少ない」っていうほうが評価されるのはわかるかも。
657音速の名無しさん:2013/05/14(火) 23:44:43.16 ID:05jLXWDZ0
ターンフローは頭小さい それが長所 あと低コスト  安物中の安物
658音速の名無しさん:2013/05/15(水) 11:43:14.95 ID:Z9meNPRA0
>>656
ノーマルではクロスフロー、ヘミヘッドのプリンス設計のG型に対してコスト優先の安物
同じ日産設計でも、SOHCなのにOHVのA型より回らず鈍重、みたいな言い方をされてたけど
クラシックカーレースでL4を積んだ510ブルがいまだに活躍しているところを見ると
耐久性やチューンの余地、パーツの供給とかを含めて
L6同様にバカにしたものではないのでは、と思う
659タナケン、復活!?:2013/05/16(木) 13:37:59.73 ID:oKhDPo4v0
直4L型、14-18でボアピッチが共通。
1400としては大きいし、1800以上は苦しい・・・
1600-1800あたりでのコンペテションユースではいいんではないかと。
OS技研が田島PA10で速いとこ見せてたし。
東名でも310に積んでたね。

TC-24ばかりが話題になるけど、OS技研はL4の16バルブヘッドを先に作ってた。

2リッターフルサイズにした、L18改はGCやF2000に出たけど苦しかった。
間瀬GCで勝ったのが唯一の勝利。

耐久力では相当いけるのでは?(510-710でラリー使ってましたし)

A14はクランクとかレース用OPが無くてキツかったみたい
660おっぱいゴルフア〜:2013/05/16(木) 19:19:45.00 ID:BxARH7tO0
TOYOTAはYAMAHAが購入したコスワースDFVの5L版を造ってTOYOTA-new7に搭載したが
6L-V12の日産に敗れた。
TOYOTAはBMW-12/7にヘッドがソク〜リな3SGを作ってGCマシンに搭載したが2.2Lにしても
BMWに勝てなかった?。
661音速の名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:20.23 ID:v2co2NgI0
>>659
JCCA(旧TACS)のクラシックカーレースでの510は、20年以上前から
L18を89mmまでボアアップした1940ccが主流ですよ
逆をいえば、89mmまではL18ブロックでも大丈夫なんでしょう
20年以上、それでやってるんだから
662タナケン、復活!?:2013/05/16(木) 21:08:23.26 ID:oKhDPo4v0
>>661
L18はボア89mmがいっぱいいっぱい。
ストローク78mmでの1941ccですよね。
他の2Lエンジンだと1991とか1994、1997だったりしますんで
シビアなカテだと50ccくらい少ないのがキツイ。

ボア×ストローク比で.876はあんまり高回転型にはしにくい
9000回転でピストンスピード23.4m/sは今ならまだしも当時は・・・

89mmのボアを得るのに特殊なライナーを入れたとあります。
96mmのボアピッチではよくここまで拡大した感じですね。

L20Bはストロークを伸ばしてますね。
スーパーシルエットのLZ20BTはボア89のストローク86でこれまたいっぱいいっぱい
663音速の名無しさん:2013/05/16(木) 21:52:12.10 ID:iAqcq0K40
http://www.ny.airnet.ne.jp/magic/top.htm#

このサイトにブロック壊れた画像が
664タナケン、復活!?:2013/05/16(木) 22:21:42.28 ID:oKhDPo4v0
>>663
薄いですね。
兼坂本の4A-Gのところを思い出しました。

FJ20になるとボアピッチが100-106-100に。
また新世代の?ハート420Rはボアピッチを110mmにして
ボアを93.5mm×ストローク72.6mmにし、バルブもリフトも大きくし一気に高回転型に。

18R-G(152E)、2L仕様だとボア89、ストローク80のようです。

GC用2.2L仕様は資料見つからずorz
665タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 13:37:35.86 ID:8a32vH5S0
666タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 13:49:09.26 ID:8a32vH5S0
667タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 13:57:44.95 ID:8a32vH5S0
668タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 14:03:23.57 ID:8a32vH5S0
669タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 14:20:29.28 ID:8a32vH5S0
670タナケン、復活!?:2013/05/17(金) 14:39:55.74 ID:8a32vH5S0
671音速の名無しさん:2013/05/24(金) 10:35:42.11 ID:sTrXYxsi0
>>59 タナケン様
今頃で申し訳ないですが『GCマシンがタイに流れた』ということですが、タイでGCマシンを再利用した
レースがあったんですか!面白そうなので少し教えていただけませんでしょうか?
672タナケン、復活!?:2013/05/24(金) 11:18:18.57 ID:7G1nirmP0
>>671
タイGCの記事の出たAS誌が発掘できないので
今、詳細はお答えできませんごめんなさい。

http://img.wazamono.jp/car/src/1369361223247.jpg
これはそのAS誌に掲載の写真。
国内3L以降の頃かと。

タイには和田さんのB110ADVANサニーが流れてて、後年タイに行った本人がびっくりしたそうな(25番車)
673タナケン、復活!?:2013/05/24(金) 11:25:10.13 ID:7G1nirmP0
http://img.wazamono.jp/car/src/1369362154115.jpg
これはマッドハウスの杉山氏がタイに持ち込んだ
FL500フルカウルマシン(ベルコ97Cかな?)
674音速の名無しさん:2013/05/24(金) 21:30:35.31 ID:hi31+Gym0
>>660
世代のまるで違う3S-Gと18R-Gをゴッチャにするアホが居るとはwww
675音速の名無しさん:2013/05/24(金) 22:44:50.67 ID:18mda8CV0
2T−Gも18R−Gも3S−Gも大して変わらないよw
676おっぱいゴルフア〜:2013/05/26(日) 02:19:21.39 ID:4xbr+pbW0
まぁ70年代半ばにノバモーターによってチュ〜ンされた2T-GはF-3の銘器に成ったので御座居ます。
677音速の名無しさん:2013/05/26(日) 23:17:43.41 ID:WMjpxtB00
>>673
FL500のレースに出ていた有名ドライバーは?
小河等、高橋徹 の他に

片山右京はFJ1600から始めたが
FJ1600は終了→スーパーFJに移行
678音速の名無しさん:2013/05/26(日) 23:19:42.55 ID:F87or8Ji0
中嶋さんとか出てたような気がするけど
ありゃーまだ360ccの時代だったかしら…。
679おっぱいゴルフア〜:2013/05/26(日) 23:33:45.43 ID:BzMtZAXJ0
同じ片山でも水冷スズキ3気筒を搭載しコジマの片山義美は速かった。
680タナケン、復活!?:2013/05/26(日) 23:52:25.55 ID:weXu7d760
>>677
やはり中嶋悟(FL500時代)

中子修、中野常治(信二父)、福山英朗、浅井順久、中本憲吾、このあたりが上のクラスで活躍かな

始めの頃だと津々見、片山、真田、田中弘、高原、堀、高武、佐々木周六、松本恵二、風戸、鮒子田・・・

FL職人として、金田、清水、畑川、道上、皆川、篠田、飯田、中原、小幡、金丸、杉浦、高山、片野etc


敬称略


異色なのは山下勇三さんかな(グラフィックデザイナーとして著名)
681おっぱいゴルフア〜:2013/05/27(月) 00:46:32.01 ID:xuRg1wuK0
PLEASE Mr.拓也由良氏も自身の設計に夜FLマシンでFISCOに出走して無かった?。
682タナケン、復活!?:2013/05/27(月) 01:00:53.41 ID:Y7RSZchc0
http://img.wazamono.jp/car/src/1369583800793.jpg
ルナ・ヌォーバ

中嶋&鈴木利男さんも乗ったことある
683おっぱいゴルフア〜:2013/05/27(月) 01:26:04.29 ID:xuRg1wuK0
幾らハイスピードのFISCOとは家
あのローマウントのウイングは効果が有ったのか知らんw?。

でもPLEASE Mr.オトキチ堀氏のアローS31はユニークでしたな。
684音速の名無しさん:2013/05/27(月) 04:54:57.44 ID:EMs3X2zP0
後藤治
685おっぱいゴルフア〜:2013/05/27(月) 09:39:33.31 ID:qLXabtw+0
彼は鈴香のJAF-GPやグレート20、BIG2&4等のレースをPlease Mr.中嶋氏らと
バトル(?w)しているんだね。
686タナケン、復活!?:2013/05/27(月) 22:13:05.28 ID:Y7RSZchc0
687音速の名無しさん:2013/05/29(水) 14:44:55.64 ID:pr6MVAwjT
鮒子田 寛:日本の自動車レースのありさまについては根本的な部分で疑問を感じることがたくさんあります。
ですから、ことスーパーGTだけではなく、本質的に変えていかざるを得ないことが山積していて、付け焼刃の
アイデアくらいではどうしようもないところまで来ていると思っています。しかし、今までの日本の自動車レース
の大きな流れも急には曲げられませんから、今回のGTAとの協力関係から、日本の自動車レースの構造や
深層やロジックなどをよく観察勉強して、日本の自動車レースの改善改革の推進に役立てれば幸いと考えて
います。


2年前の記事
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=32774
688音速の名無しさん:2013/06/02(日) 09:19:41.67 ID:pqY42BsP0
>>27
昔の番組スポンサーにまでケチ付けるなよ・・・
まあいいじゃねえか昔のおおらかな時代だったっことでwww
689音速の名無しさん:2013/06/02(日) 16:15:00.67 ID:YhZemTkM0
>>27
>>688

「提供」じゃなく「協力」だね。だからスポンサーじゃなく番組にネタをくれたんだろう。
なんにしろケチをつけるところじゃないな。どういうネタをくれたかは興味あるw
690音速の名無しさん:2013/06/02(日) 17:51:03.76 ID:wR8qkF+Z0
カメラマンの使う足場パイプとかかもしれないぞ?
691音速の名無しさん:2013/06/02(日) 18:16:48.58 ID:zgRp+21rT
中野雅晴が存命なら、まだ64歳かよ
692音速の名無しさん:2013/06/02(日) 18:56:58.80 ID:YhZemTkM0
>>690
ああ、そういう協力もあるかもね。
693音速の名無しさん:2013/06/03(月) 18:22:42.39 ID:KPZaCBvRT
風戸裕も、今年で64歳
694音速の名無しさん:2013/06/03(月) 21:17:59.53 ID:/yDEDzFh0
死んだ子の歳を数えちゃあかん… ・゚・(つД`)・゚・
695音速の名無しさん:2013/06/05(水) 14:49:58.03 ID:hx9cFxCc0
>>691 >>693
その辺りの人って意外に若い。 で星野一義って年取ってると思う。
696音速の名無しさん:2013/06/05(水) 15:19:40.81 ID:MeXAyJuv0
>>695
2輪や4輪のワークスで下積みを経験することなく、
潤沢な財力でトップカテゴリーに出てきた方たちだからね。
ちょっと時系列が狂うw
697音速の名無しさん:2013/06/05(水) 15:54:19.26 ID:OJRCGqnLT
国光なんかも、貧乏出身では無いわな
星野みたいな境遇なら、最初からモータースポーツを目指すべきではなかったのかも知れん
698音速の名無しさん:2013/06/05(水) 16:52:55.71 ID:MeXAyJuv0
>>697
ホッチだって裕福なほうでしょ。
単に親に反対されたのと、読解力がイマイチだっただけでw
699音速の名無しさん:2013/06/05(水) 17:09:48.27 ID:OJRCGqnLT
じゃあ、ほんとの貧乏出身て誰よ
700音速の名無しさん:2013/06/05(水) 17:31:35.73 ID:ZHE2bmi80
寺田
701音速の名無しさん:2013/06/05(水) 18:04:16.74 ID:5tbJC/8sP
>>700
>>643の記事は面白かった
702音速の名無しさん:2013/06/05(水) 18:41:00.62 ID:MeXAyJuv0
>>699
たぶん片山義美さん。
703タナケン、復活!?:2013/06/06(木) 13:24:08.24 ID:5bvT4k9w0
チラ裏

84東北GC取り込んだ。
84GC延期戦カビだらけであかんorz
87レースド・ニッポン取り込んでるけど
ジッター出まくり苦戦中
704おっぱいゴルフア〜:2013/06/06(木) 17:43:29.45 ID:hBBZ4ip10
タナケンさんってもしや電子技術者かオデヲマニア?。
"ジッター"なんちゅぅ用語を知っている香具師はそんな多く居ないと思いますが。。。。
705タナケン、復活!?:2013/06/06(木) 19:20:53.28 ID:5bvT4k9w0
706音速の名無しさん:2013/06/06(木) 20:28:10.49 ID:WoHFflYU0
>>705
番組をフルに見られて嬉しい!!
同乗中 テールが滑ってカウンターが当たってる。ww
かなり危なかったんじゃ?w
707音速の名無しさん:2013/06/06(木) 20:33:38.40 ID:zhgLmsHWT
「車体の性能が上がったから」とか「タイム差が詰まってるから」とかいうのは、
まともに競り合いが出来ない言い訳にはならんのよね
このスレには70年代前半とかそれよりも前から見てる人達がいるから、そんなことは
言うまでも無いんだろうけどさ
708音速の名無しさん:2013/06/06(木) 21:02:38.27 ID:BO9skaw70
\ またいつもの発作か
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┌┬┬┬┐
     ――┴┴┴┴┴―――――――、
   /           ___ ___ |
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||######|||######||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||######|||######||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||######|||######||
 ||____|_| ̄ ̄∪|.|  ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ |
 l□ Θ □ロ|. ̄ ̄ ̄|.|東京都福祉保健局|
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'    `ー'   `ー'
709音速の名無しさん:2013/06/06(木) 21:07:24.84 ID:zhgLmsHWT
70年代前半以前からの人じゃないなら、反応しないでいいよ
分からんものは分からんのだから
710音速の名無しさん:2013/06/06(木) 22:02:21.87 ID:V0txtCmm0
>>705
1個目のリンクの同乗走行でクソワロタw
711音速の名無しさん:2013/06/06(木) 22:50:34.33 ID:WoHFflYU0
>>710
「ヒール&トーできないの!?」
星野さん 無茶言ってはいけません。ww
712音速の名無しさん:2013/06/07(金) 14:13:04.44 ID:Z6RlWhOn0
>>683
いくらアンダーボディによるダウンフォース確保の研究が進んだ時代とはいえ
90年代前半にはF3でも取るのが流行ったぐらいなので
(ステップボトム義務化になった95年からは再び普通に付けるのが当たり前になる…というか
リアウィングの羽根パーツの形状制限が敷かれるようになったからレギュレーションで外せなくなった?)
速度的に得られるダウンフォース量自体が大して大きくないであろうFLマシンなら案外こんなもんでいいのかも。

フラットボトムF3ではダウンフォースを重視しすぎた設計は成功しなかったし(例:レイナード923/933)
最高速重視型のダラーラF394をベースに前後ウィング両方を完全に取り外してすら
富士ではまともに走ったという例すらあるぐらい。
713音速の名無しさん:2013/06/07(金) 20:19:00.20 ID:TusSNZ6J0
あのF3の富士ウイング効果有ったみたいよ。
アブトレーシングでウイングレスと富士ウイングを予選だったか練習で比較して
決勝では富士ウイング採用して出走していた。
714音速の名無しさん:2013/06/07(金) 20:30:13.09 ID:05t1aAGH0
>>713 追記
93インターナショナルF3リーグでは、ラルト93Cもウイングレスをやっているけど、
これは足回りがダメで苦肉の策でやっていた可能性が高い。
715音速の名無しさん:2013/06/07(金) 20:32:17.76 ID:Z6RlWhOn0
ああ…あのフォルティコルセみたいな形のラルト…。
716音速の名無しさん:2013/06/07(金) 20:40:37.48 ID:ge9p7Aad0
90年台初期の富士のF3では、底面でのダウンフォースで十分なんだけど
タイム自体は、ノーウイングのほうが速いけど、
あの怪しげなウイングでも付いていないと
ハンドリング(前後バランス)やブレーキング時の安定性の点でダメだったらしい。
717音速の名無しさん:2013/06/07(金) 20:45:40.64 ID:Z6RlWhOn0
つまりインディカーのあのカミソリウィングみたいな…。

インターF3では二度目にもなると欧州のトップチームは慣れたもので
小さく作り直したリアウィング翼端板を持ってきていた、とかいうけど
フロントウィング側はインディカーのあのウィングレットみたいに小さいものにしなくても
純正のあの大きさのほうが性能が出たのかしら…。

前輪周りの気流を整えないといけないから(当時はボーテックスジェネレーター使用可だし)
それなりの大きさが無いと困ったのかな。
718おっぱいゴルフア〜:2013/06/08(土) 00:01:48.29 ID:MQKMDs200
'68年JAF-GPではPlease Mr.生沢氏のCOLT/R39は予選で試みた前後のウイングを外して時計廻り6kmの決勝を走った。
'70年JAF-GPではPlease Mr.生沢LOTUS-69B/FVC(漆原氏のLOTUS-69FVAも)は前後のウイングを外して時計廻り6kmの決勝を走った
719音速の名無しさん:2013/06/09(日) 00:47:18.88 ID:6z4LCaOP0
中井のタイヤ屋?さんに置いてあったアドバンカラーのGCが居なくなってた!
720音速の名無しさん:2013/06/09(日) 07:54:54.71 ID:1xJsUU4AP
>>705
星野わろたw
女の渋サンもわろた
721音速の名無しさん:2013/06/09(日) 10:02:29.68 ID:ZjVdu4t+0
>719
ついに無くなったのか・・・
はりぼてだけど、あの道通る時に見るのが楽しみだった。
722音速の名無しさん:2013/06/09(日) 14:28:46.49 ID:HJJMSJed0
>>719
池谷勝則選手の店ですね。
89年型マッドハウススペシャル
723音速の名無しさん:2013/06/09(日) 15:21:45.95 ID:FFy67ZSw0
>>719
車検屋さんですね。
724音速の名無しさん:2013/06/10(月) 00:34:08.20 ID:NG9VyYAs0
>>719
今日の午前中にちょっと綺麗になって元の位置に戻してました。
725音速の名無しさん:2013/06/10(月) 08:11:46.08 ID:5kqvwAZ50
マッド杉山を偲ぶ会に展示されてたのか
726音速の名無しさん:2013/06/13(木) 21:12:54.47 ID:mzTpiM9K0
元トヨタワークスの大坪善男氏が死去

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=48943
727音速の名無しさん:2013/06/16(日) 06:54:54.87 ID:NTpyC6fe0
>>711
結構スピードが出てたよね?150キロくらいは直線出してた?www
728音速の名無しさん:2013/06/16(日) 20:34:49.30 ID:3DSrv/cB0
GC第1戦で優勝したT160、今あるのかなー・・・
10年位前に地元の農業祭りに展示されてたけど、かなり傷んでいたから
廃棄かなー・・・
懐かしいなー・・
729おっぱいゴルフア〜:2013/06/17(月) 02:28:32.95 ID:daFRSpzb0
スリーボンドのデカール付いていた?。
730音速の名無しさん:2013/06/17(月) 17:50:58.00 ID:UXWrT0YL0
「農業祭り」「T160」でググってみたら
デリヘルサイトに行き着いてしまいました、なぜ?
731おっぱいゴルフア〜:2013/06/17(月) 23:11:33.19 ID:daFRSpzb0
漏れもクグったら下記に辿り着いたwww。
      ↓
鶯谷発デリヘル「農業アイドル」 身長T=160cm
732音速の名無しさん:2013/06/17(月) 23:25:18.18 ID:/lc5ekQI0
彼のトヨタT100は みんなの笑い物だ
       ――――――――
      //     // ∧ ∧||
  __[//____ //[ ].゚Д゚,,)||
 l□:::::::::::□ロ| ̄ ̄| ┫⊂ | |――――
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l―┘_| ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
733音速の名無しさん:2013/06/18(火) 01:48:07.10 ID:5OOWd+810
>>731
アンタと気が合うと気づいたのは今回が初めてだよw
734音速の名無しさん:2013/06/19(水) 21:22:38.23 ID:r0J5VkI50
>>695-696

星野と長谷見って、たった2歳しか違わないんだよね
キャリアは10年ぐらい違う感じだけど

星野はイメージの割に年取ってるわな
735音速の名無しさん:2013/07/11(木) 15:18:58.20 ID:me+gITCB0
736音速の名無しさん:2013/07/12(金) 00:49:59.53 ID:5mQI1jQG0
>>734
その2年が天と地を分けるほどの違いだった時代があったんだよ
長谷見は最後の大グランプリ1969前に日産追浜
星野は日産大森
737音速の名無しさん:2013/07/12(金) 01:31:47.22 ID:wy1F6iFR0
もう日本のモータースポーツは修正のしようもないから、
思い出は大切にして下さい、皆様
738音速の名無しさん:2013/07/12(金) 15:42:54.25 ID:ZZ3Mkdac0
>>737
どんな会話からもおなじ結論に着地するお方ですね?
日本のモタスポは最初から間違っているw
739セクハラ課長:2013/07/13(土) 12:42:33.68 ID:XS96mTgU0
日産やTOYOTAのワークスチームは序列が厳しかったからね。
なかなかPlease Mr.星野氏は主力マシンに乗せて貰えなかったのだろ。
740音速の名無しさん:2013/07/15(月) 22:24:06.76 ID:omNwrJ+c0
>>736
あなたはいつもの長谷見ヲタの人? だったらクズの長谷見スレに帰って下さい。 
長谷見ネタは ちゃんと隔離スレがあるんだから 他のスレで暴れないでください。
741音速の名無しさん:2013/07/16(火) 00:59:47.28 ID:SChemF8v0
勘違いするなアホ
長谷見はエライという文脈ではないのだよ
大グランプリ前後でドライバーの評価が違うということ
まあ、だいたい帰れのなんの言う前に、面白いネタを振ってみろ、無能者
742セクハラ課長:2013/07/16(火) 09:27:13.74 ID:Z5Y3xzeI0
まぁ餅つけ汚舞等w
Please Mr.長谷見氏はR383開発要員として遺跡下までは良かったけどねw。
TOYOTAのターボ-7に腰を抜かした日産は.....w。
743音速の名無しさん:2013/07/16(火) 15:12:10.20 ID:2F2xCxDj0
長谷見さんは生沢さんに二輪引退を決意させた天才ライダーだったのに、
かなり早く四輪に転向したんだな。
744音速の名無しさん:2013/07/16(火) 17:30:35.41 ID:y+7egva70
サーティースの息子は…
745音速の名無しさん:2013/07/25(木) 23:45:35.62 ID:kY+1P3bAO
富士GCと聞くと真弓倫子のビオグールCMを思い出す
746音速の名無しさん:2013/07/25(木) 23:51:54.57 ID:fEjLHEd80
>>744
星野の息子は…
747音速の名無しさん:2013/07/28(日) 00:52:36.56 ID:Q+VQ7BRI0
>>736
長谷見が追浜入りしたのはタキから戻った1970以降だよ

長谷見は1965年に19歳で大森に入って
1968〜1969年にタキレーシングで日本グランプリの最高クラスに出て
1970年に追浜に入ってる(日産復帰)

時期の問題というのもあるけど
根本的には持って生まれた才能の問題なのよ

歳森がずっと現役だったら星尾は埋もれていただろうね
748音速の名無しさん:2013/07/28(日) 15:14:37.83 ID:+LB8LC/B0
歳森の名前は星野スレでも出てきてるね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1328059682/
749音速の名無しさん:2013/07/29(月) 15:05:08.02 ID:rjh0TEc20
歳森サンだよね?
http://www.yaya.co.jp/toshimori.htm
750音速の名無しさん:2013/07/29(月) 15:15:37.50 ID:hrYnrtBa0
>>440-441
関東ではTBSのチャンピオンズ・フラッグでやってたよ>F2中継
F1中継のときは星野/中嶋ダブル解説もあったり

穴 「お二人に聞きますが、やはりいつかはF1走ってみたいですか?」
星 「僕は走ったことあるんですけど」
中 「まあ、、、、そうですね、いつかは、ね」
751音速の名無しさん:2013/07/29(月) 17:26:08.83 ID:CHHTXjWg0
>>749
店のリンクが死んでるな
ブログのリンクは生きてるけど
752音速の名無しさん:2013/07/29(月) 19:14:49.79 ID:7UMxiuVe0
元トヨタ〜日産の田村三夫氏、元ダイハツ〜トヨタの久木留博之氏、
そして元日産大森の歳森康師氏

70年代に引退して以降、レース界と疎遠になっていたこうした人たちに
「クルマは用意しますから、いっしょに遊びましょうよ」と声をかけて
サーキットに呼び戻したのは、この春に亡くなったマッド杉山氏だったんだよなあ
753音速の名無しさん:2013/07/29(月) 19:52:14.68 ID:CHHTXjWg0
つまり自動車メーカーは「レース文化」が全然わかってないってことねw

本当にダメダメだよな >>日本のレース界
754音速の名無しさん:2013/07/29(月) 21:39:33.04 ID:5+x/zNUy0
ヨーロッパのように厳然たる階級社会だと
富裕層が文化としてモタスポの後ろ盾になってくれるんだが
日本は敗戦でいちど階級社会がぶっ壊されているからな

日本は格差がどんどん広がっているから
遠からずヨーロッパのような階級社会になって
酔狂な富裕層がモタスポを支持してくれる時代がくるかもなー
755音速の名無しさん:2013/07/29(月) 21:57:49.46 ID:WHbTF5Jz0
>>752
歳森氏が中古車店始めるとき、ホッチが販売車並べ手伝ったんだよなw
756音速の名無しさん:2013/07/30(火) 07:40:30.48 ID:URnYF2Yd0
JAFがやってる限りダメよ
杉山さんのレースはJAFの縛りの外だからね
757音速の名無しさん:2013/07/30(火) 16:21:26.71 ID:weIUSrjp0
>>752
10年以上前になると思うけど、久木留氏が呼ばれて参加したK-4GPを見に行ってた
ピットでヒマそうにしていたので話しかけたら、応じてくれたが
朴訥な感じの普通のオジサンだった
なんでもサーキットに来たのは、チームトヨタを辞めて以来初めてだから
30年ぶりぐらいとのことだった
でも、それがきっかけでトヨタのイベントに呼ばれるようになり、
セブンをドライブしたりするようになった
これも杉山氏がいたからこそだね
758音速の名無しさん:2013/07/30(火) 21:11:43.26 ID:g2KVtbZp0
>>752
チームトヨタの面々を21世紀になって表舞台に引っ張り出したのはマッド杉山氏の功績
759音速の名無しさん:2013/07/30(火) 21:12:28.38 ID:URnYF2Yd0
実はチーム・トヨタ最速の男なんだけどね >久木留さん
F子田なんか全然相手にならない
760音速の名無しさん:2013/07/30(火) 21:19:44.80 ID:Wzg19kvZ0
>>759
歳森さんといい、なんか実力派の人ほど引退後レース界と疎遠になるよね…。
761音速の名無しさん:2013/07/30(火) 21:45:29.63 ID:URnYF2Yd0
歳森は目を痛めたし、その経緯も褒められた話じゃないから仕方ないけど、
久木留だの高橋晴邦だの、才能のある人が案外残らないんだよな >レース界

星野なんかレースの世界でしか生きられないから必死で根性出したでしょ
それは歳森も長谷見も国光もかなわない点ではあると思うよ
逆に言うと久木留や晴邦あたりはレース以外で生きる道もあるからさ
とりあえずレースって死ぬほど金のかかるもんだから
762音速の名無しさん:2013/07/31(水) 10:24:24.27 ID:fJVsA8hY0
数年前から鮒子田さんや晴邦さんが中心になって、年に一度
往年のGCドライバーによるスロット大会をやってるけど
あれを見に行くと、参加者の人間関係が垣間見えて、なかなかおもしろいよ

このスレで、実年齢が2歳しか違わないのに、日産時代は天と地ほどの差があって
いまだに絶対的な上下関係が続いている長谷見さんと星野さんの話があったけど
あれとはまったく違っていて

最初に晴邦さんが長谷見さんに向って「お〜い、長谷見ぃ!」と呼んでいるのを
耳にしたとき、ちょっとびっくりしたw
歳も晴邦さんが1つだけど下だし、レースのキャリアではだいぶ後輩の感じだけど
もともとチームが違っていて、しかも還暦を過ぎた今となっては
同時代をサーキットで過ごした同世代の仲間という感じで、
ただ楽しげに、仲良くやってる
763音速の名無しさん:2013/07/31(水) 10:38:55.93 ID:n1EKYGTh0
晴邦は誰に対してもああだからw
それとあそこに絶対来ない連中もいるしな
「ただ楽しげに」はできない連中ね
星野もそのひとりだけど
むしろ来ない連中こそ良くも悪くも日本のレースの本流なんだけどね
そういう意味じゃ日本のレースの世界の空気がよく解るわな
764音速の名無しさん:2013/07/31(水) 11:50:02.22 ID:fJVsA8hY0
>>763
たしかに空気はわかるかも
来ない人たちもいるいっぽうで
現役トップチームの重鎮である舘さんや関谷さんは常連で
楽しげにやってるし
晴邦さんとは対称的に(w)、関谷さんが年下の桑島さんに対して
「レースでは先輩だから」なんて謙虚に接してたり
人間性も垣間見える
765センモニフエチ:2013/07/31(水) 18:27:53.14 ID:Xu1RVgUu0
SIGMAに在籍していた当時チームにパーソナルスポンサーの資金を持込まなかった彼の
待遇はPlease Mr.生沢氏に比べ圧倒的に劣っていた。
766音速の名無しさん:2013/07/31(水) 19:33:01.71 ID:D5CcMRkx0
>>758
杉山さん、健二郎さんにも声を掛けたって言ってたね
でも、ホンダ時代に傷めた脚がかなり悪くなっていて
「無茶言うな。今の俺はATを転がすのがやっとなんだから」と断られたって

今ごろ「なんだお前、ずいぶん来るのが早いじゃないか」とか言われてるのかな……
767音速の名無しさん:2013/07/31(水) 22:14:06.82 ID:n1EKYGTh0
>>766
K二郎は身体も悪かったけど
あちこちで金も問題をやらかしすぎてて表に出られなかったんだよw

>>765
で、何が言いたい? >クズ糞コテ
768センモニフエチ:2013/07/31(水) 23:59:26.32 ID:Xu1RVgUu0
まぁ最終的には抗議が受け入れられ走路妨害と判断されたけど
TOYOTA1600GT-5でスカGTRを抑えてフイニッシュしたのは立派だけどねw。
769音速の名無しさん:2013/08/01(木) 10:33:59.45 ID:Dx+qfqjE0
で、何が言いたい? >クズ糞コテ

あの時代の連中のことに関して言うと
こないだできたゴールデンなんたらとかいうレーサーOB会が怪し過ぎて笑える
昔も似たような会があったんだよ(名前も似てるから笑える)
K二郎が提唱して会ができたのに
K二郎が会費を使い込んで一瞬で空中分解w

晴邦も>>768の件があるってのに何故あんな怪しい会の理事やってんだかな
走路妨害だと難癖付けた勢力が会のトップじゃんw
すっかり騙されてんだかお互い化かし合いなのか知らないけどさ
770センモニフエチ:2013/08/01(木) 19:32:53.42 ID:Vs7zMNFO0
現役時代の戦積よりもウオルター.ウルフのロゴのマシンにPlease Mr.関谷氏を乗せて
GCの最終戦迄チャンプ争いを演じたことはマジ立派w。
771音速の名無しさん:2013/08/01(木) 21:11:27.32 ID:Dx+qfqjE0
結局のところレースって金(マネー)なのよ
>>762の言ってるスロット大会って簡単に言うと金が関係ないじゃん
だからお気楽な連中が集まってんだよね
で、星野に代表される「ただ楽しげに」はできない連中は
金にもならない集まりには絶対来ない
だって会の頭がF子田だろw
金にもならないし、親分が自分より遅い奴じゃ来たくないよw
それも合わせて「レースの世界の空気」なんだよね
その点、長谷見なんかは貴重な人材だよ
才能が抜群でめちゃくちゃプライドが高いのに
負けると分かってるレースにも平気で出てくるもんね
だから例のスロットカーの会にもちゃんと参加しちゃうw
星野なんか負けるレースは絶対しないからさ
772音速の名無しさん:2013/08/01(木) 21:54:03.62 ID:fVl524bF0
星野は集まりに呼ばれないだけなんじゃないの?
と最近思うようになってきた。ファンなんですけどねw
773音速の名無しさん:2013/08/01(木) 22:00:07.42 ID:Dx+qfqjE0
F子田や晴邦に聞いてみたらw

星野は尊敬してる先輩の言うことは聞くけど
尊敬してくて自分より下だと思ってる人間の言うことは聞かない
だから例の会にも来ないw
逆に先輩のためなら骨身を惜しまなかったりする
>>755とかねw
774イケメン2号:2013/08/01(木) 22:02:34.61 ID:Vs7zMNFO0
WEC-JAPANの時にホームコースながらプライベートポルシェのペースにさえ
付いて行けずエンジンの批判をインタビューでしていたのは誰www。
775音速の名無しさん:2013/08/01(木) 22:11:53.82 ID:AflPZBO2T
フシダって人、今は童夢社長で日本自動車レース工業会顧問なんでしょ
776音速の名無しさん:2013/08/01(木) 22:37:20.33 ID:Dx+qfqjE0
そういやF子田も例の怪しいOB会の理事なんだよな
何なんだろう?
金でももらえるのかね?
とりあえず金の面は曖昧なままにスタートして
途中から会費を取ることになるらしいけど
そうしたら「ええっ金取るの?」と言い出す奴が続出しそうw
K二郎の会のことを覚えてる人間も少なくないだろうし
777音速の名無しさん:2013/08/01(木) 22:53:02.20 ID:fVl524bF0
>>773
なるほど。結構ヤンキー気質だなあw
778音速の名無しさん:2013/08/02(金) 03:49:30.18 ID:RoKfK+CD0
というか体育会系かな
779音速の名無しさん:2013/08/02(金) 11:41:35.28 ID:uXQ8Zowz0
部活の先輩にはあいさつするが
教師は無視してあいさつしないみたいな
中学校あたりのバカな運動部員みたいなところはあるよねw
GCスロットカーの会には恐らく絶対に来ないだろうが
2輪時代の先輩たちとの集まりには必ず来るw
2輪の先輩と宿に泊まったりすると
60過ぎた今でも星野が全員の布団ひくらしいしw
780音速の名無しさん:2013/08/02(金) 23:37:31.15 ID:iks4EU6/0
ヨハンソンが日本で時計のビジネス始めるとな。
781音速の名無しさん:2013/08/03(土) 00:15:40.54 ID:Y7iu3eLiT
日本では、タイヤは金で買えません
782音速の名無しさん:2013/08/03(土) 09:52:37.42 ID:Ndr3WkXc0
>>780
マジ?
んじゃ、ADVANマーチ842/HONDAの写真持ってってサインもらおう。
783タナケン、復活!?:2013/08/03(土) 10:24:29.36 ID:tlAfWnaU0
【モータースポーツ】元F1ドライバーのステファン・ヨハンソンがデザインの時計が日本進出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375283245/l50
784音速の名無しさん:2013/08/03(土) 10:27:49.51 ID:/2RM05E80
>>780
俺が思ってた値付けとは一ケタ違うな、これ売れるかな?日本でw
785音速の名無しさん:2013/08/03(土) 12:20:37.80 ID:ZkxrlM9d0
JRPだの井原だの笑える面子だわなw
おかしな連中と絡んでヨハンソンが痛い目に遭わないことをきぼんぬ
786イケメン2号:2013/08/04(日) 05:44:07.31 ID:z9nBL8NO0
ドライバーが他業種をプロデユ〜スした例は大昔HONDAに乗っていたJ.サーテイーズが
レーシングウエアをデザインしていた例が有ったけど、
Please Mr.亜久理鈴木氏のGEAR BOXはど〜なってるの?。
787音速の名無しさん:2013/08/04(日) 09:38:08.58 ID:cc4ZYeV40
台場のmega webにあるナニーニ・カフェは
オープンから10年近くなるのかな?
788音速の名無しさん:2013/08/04(日) 14:39:51.73 ID:cIVeZe8T0
桜井ヨシトシが売ってた異常に高い椅子みたいな感じ?
どっちにしろ俺には無縁な話だw
789音速の名無しさん:2013/08/04(日) 19:53:14.09 ID:gw3k8xRK0
>>787
ナニーニの場合は飲食業が本業だろw
790音速の名無しさん:2013/08/04(日) 20:00:02.91 ID:W9Bbz34E0
スポーツ選手が引退後に事業を始めて失敗するケースは多いけど、
自動車レースのドライバーはどうなの?
破産、失踪、自●とか。
元スポーツ選手以外でも失敗する人はたくさんいるが。
791音速の名無しさん:2013/08/04(日) 20:08:06.47 ID:CsghYV3RT
酒井正氏が火災で亡くなったことしか知らんわ
792音速の名無しさん:2013/08/04(日) 20:35:49.99 ID:w7QuNrgM0
商売では、P・バリラ 氏が最高!
793音速の名無しさん:2013/08/04(日) 20:44:01.92 ID:hqrhR4850
バリラは、素人のふりしてグルメ雑誌で和風パスタ食ってたな、ページをめくったら
バリラの広告が載ってて爆笑www
794音速の名無しさん:2013/08/04(日) 20:57:14.44 ID:w7QuNrgM0
鮒子田氏って、呉服店はどうしたんだろう
795音速の名無しさん:2013/08/04(日) 21:27:19.05 ID:gw3k8xRK0
赤池は今いずこへ?w
796音速の名無しさん:2013/08/05(月) 04:13:28.29 ID:gevS5xsTO
高橋二郎
797音速の名無しさん:2013/08/05(月) 20:51:59.74 ID:Wwf1Oezy0
生沢テッチャンがバイク屋やって
一時は派手にやってたけど
案の定ぽしゃったわな
798音速の名無しさん:2013/08/05(月) 21:59:30.02 ID:iF/GVclz0
>>793
その雑誌は俺も読んだなぁ、在日イタリア人に和風パスタを試食させるって企画だったな、確か
F1引退後だったから、日本で何かやってたんだな。
799音速の名無しさん:2013/08/05(月) 22:35:12.33 ID:hy0hqJam0
スーパーで見かける バリラ ブランド のパスタって、
日本でライセンス生産されたものなんだよね。
800イケメン2号:2013/08/05(月) 23:59:57.98 ID:BwRGdNX/0
YAMAHAが購入して伊太利屋が所有していたFORDのGT-40(現在行方不明?)も
彼のSHOPがレストアしたの?。
801音速の名無しさん:2013/08/06(火) 08:52:07.29 ID:AEbyD+TN0
基本的に地道な仕事・商売ができない人種だからな >ドライバー
北野元のバイクのタイヤ屋なんかは地道に儲けてるよね
スポーツバイクだけじゃなく
近所のおばちゃんのスクーターまでタイヤ交換するし
値段も安いし行けば伝説のレーサーにも会えるしw
802音速の名無しさん:2013/08/06(火) 11:09:48.62 ID:AdmSE6Ae0
北野さんのウルフは、見た目はまったくの街の二輪タイヤショップだからね
オヤジさんが伝説のレーサーだったなんて、近所の人はたぶん知らないでしょう
同様に地味だけど、晴邦さんのカロのマットの代理店も長続きしてるんじゃないの?
803音速の名無しさん:2013/08/06(火) 14:46:06.83 ID:r3Z+6B3m0
>>802
晴邦さんの本業を今頃初めて知りましたw
804音速の名無しさん:2013/08/06(火) 15:00:19.24 ID:RY5MPQJn0
>>797
>生沢テッチャンがバイク屋やって
その後に莫大な遺産を相続したとのこと・・
805音速の名無しさん:2013/08/06(火) 16:02:46.00 ID:kNxDcn8n0
>>799
バリラのパスタ 高い!w  高級フランドパスタって扱いだな。
806音速の名無しさん:2013/08/06(火) 21:25:29.19 ID:a55/58QY0
>>801
元スポーツ選手とか地道にやるよりも一発当ててデカく儲けようとする人が多そうですね
807音速の名無しさん:2013/08/06(火) 22:49:28.06 ID:QnpuhIpd0
>>806
NFL選手の8割が引退後5年以内に破産するってニュースでやってましたね…。
まあレーサーの場合は実家が裕福な人が多いから他競技とは事情が違うでしょうけど。
808音速の名無しさん:2013/08/07(水) 21:30:25.46 ID:y8JUqeeg0
>>804
莫大な遺産って・・・w
負ケボノにとりつくまで食い詰め状態だったの知らないの?

>>807
一人っ子はだいたい身代つぶすし
兄弟がいるとだいたい遺産もらえないんだよなw
809音速の名無しさん:2013/08/08(木) 09:24:21.58 ID:lDAbuOdG0
莫大な遺産>生沢朗(だっけ?)画伯の週刊誌連載小説挿絵原画、とか?
810音速の名無しさん:2013/08/08(木) 12:53:21.69 ID:UR8d+3hb0
んなもん「莫大な財産」なわけないじゃんw
それを異常に高い値段で買ってくれる奇特なパトロンがいれば別だけどさ
811音速の名無しさん:2013/08/08(木) 13:28:47.51 ID:lDAbuOdG0
いないってw
812音速の名無しさん:2013/08/08(木) 13:58:09.32 ID:UR8d+3hb0
ところが買ってくれるパトロンがいたんだよ
まあ、莫大な金で買ってはいないっぽいけどなw
それでしばらく食いつないでたの
その後に負ケボノに食いついたってわけさ
ごっつぁん人生で70年・・・・・いいねえw
813音速の名無しさん:2013/08/08(木) 14:41:39.72 ID:lDAbuOdG0
>>812
マジ?って思ってググってみたら、確かにいくつかのブログで
「生沢朗先生、井上靖氏の新聞連載小説“氷壁”の挿し絵で有名になった」etc原画も載ってたね。
文春か朝日だったと思うけど、なんとなく小説の挿絵画家の名前を見たら「生沢朗」だったので
「あ、生沢のオヤジだ!」と驚いた記憶あり。当時生意気にも「大した絵じゃないなあ」と思ったけど、
今見るとなかなか、かも。でも、確かに「莫大」ではなさそうw
ごっつぁん人生>確かに、名声確立の67年日本GPも自分のスピンに国光を巻き込むごっつぁん優勝だしね。
814音速の名無しさん:2013/08/08(木) 15:19:24.39 ID:UR8d+3hb0
自分ちの財産も他人様の金も平気で食い尽くすぐらいじゃないと
とてもやれない商売だよ >レーシングドライバー
そんだけ背負い込む因縁や業も深い
あの家も娘の代で終わるだろうね

それにしてもsageを覚えろ、クレクレ低脳 >ID:lDAbuOdG0
815音速の名無しさん:2013/08/08(木) 15:45:19.04 ID:cO11Gq780
ブリヂストン創業家直系の郷って人いるよね
816音速の名無しさん:2013/08/08(木) 20:40:36.16 ID:UR8d+3hb0
で、それがどうした?
817音速の名無しさん:2013/08/08(木) 21:10:01.36 ID:YjAOtwpC0
>>807
アメリカンフットボールの選手は脳にダメージ受けている人が多いから先のことを考えずの行動していまうのかも?
脳にダメージ受けると衝動的になるらしい。
脳のダメージといえばボクシング選手も。 事件、事故多すぎ。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE7BN00P20111224

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO49472920S2A211C1000000/

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-14882020100419

http://www.newsclip.be/article/2009/09/02/9542.html

A・セナなんか資産家の子弟だし、J・ダンフリーズなんかアホみたいな資産持っている(英国の相続税って?)が、
近年の日本のレーシングドライバーは比較的裕福な家庭の師弟が多いのかもしれないが資産家の子弟と言えるほどの
人はそんなにいないじゃない。

ダンフリーズとナカジマ、どっちが速いドライバーだろ? スポーツカーレースレベルなら両方ともいいドライバーだが。
ナカジマJr.も。
818音速の名無しさん:2013/08/08(木) 21:11:54.41 ID:YjAOtwpC0
>>815
松下幸之助の孫、今は何やっているんだろ?
819音速の名無しさん:2013/08/08(木) 22:21:27.41 ID:pTn1adzz0
>>818

今のトップフォーミュラのシャシー作ってるスウィフトの社長さんですがw
820音速の名無しさん:2013/08/08(木) 22:37:03.47 ID:cO11Gq780
福澤諭吉の曾孫とは違って、大怪我はしたものの存命なだけマシか
821音速の名無しさん:2013/08/09(金) 04:22:40.30 ID:sEaodESg0
長文の割に何が言いたいかさっぱり分からんな >>817
822音速の名無しさん:2013/08/17(土) 00:31:09.92 ID:DtN3O1Ih0
>>821
このスレを止めたかったんだろうね・・ってかトマリマシタ
823音速の名無しさん:2013/09/07(土) 16:52:48.87 ID:9/I1S6OB0
>>162
田口チャンピオンにするために

小林とか宮城とかエントリーさせた件か?www
清水いたっけ?
824音速の名無しさん:2013/09/07(土) 19:16:00.66 ID:kOsNJdjh0
国内の二輪販売は、全盛期だった80年代前半の1〜2割だっけ
見る影も無いわな
825タナケン、復活!?:2013/10/04(金) 22:55:47.79 ID:8PGwnNna0
http://img.wazamono.jp/car/src/1380894498483.jpg
レーシングオン、直司さんの記事内補足
826音速の名無しさん:2013/10/11(金) 11:13:25.32 ID:IMU7bcxy0
>>825
うひゃ、ひっどいですねえ・・・。74年と言ったら富士であの事故があった後だというのに何なんだか。
スポンサーから強く結果求められたりしたのかな。それにしても酷い。

まあ、マイナーツーリングと言えば、84年の富士?で集団黒旗(今で言えば黄旗)無視事件で間一髪で
コースマーシャルが轢かれるところでしたが、その時の黒旗無視した中に74年の富士のあの事故の
あの人も居たと記憶している。
827音速の名無しさん:2013/10/11(金) 16:10:58.48 ID:X5eXBp410
黒旗無視事件ってなに?
1コーナートラック上の転倒車両(妻味菜号だったか?)脇を全開で通りすぎたやつかな?
それだったらイン側から間近で見てた
828タナケン、復活!?:2013/10/13(日) 12:29:04.22 ID:qpzCFFmh0
829タナケン、復活!?:2013/10/13(日) 12:40:55.19 ID:qpzCFFmh0
>>828
あれURL貼り付け失敗
8分45秒先まで飛んでください
830音速の名無しさん:2013/10/13(日) 19:44:00.36 ID:dcLdhOQu0
>>828
ひでーっすね!!JAFのサイト見たらF2-F3000時代結構好きだったあの人も失格になってるww
若気の至りとは言えるけどレース界もまだまだ未熟だったってことかな。
831音速の名無しさん:2013/10/13(日) 21:21:12.93 ID:Fb/8157a0
どういう形で始まったのか知らんけど、この状態じゃ発展は見込めない
十年一日の如し、だから
832音速の名無しさん:2013/10/14(月) 09:24:25.30 ID:TRfTaeWM0
安全か危険かの判断って人によって違うからね
事故車の数センチ脇を全開で走って何も怖さを感じないヤツもいるし
だからマーシャルが「減速しろ」って命令するわけだけど

>>828
いつも乙です
津々見さんが「うひゃー」とか言いながら走ってるの、いいすねw
津々見さんはやっぱ恐がりなんだと分かるw
それと昔の鈴鹿の狭さね
エスケープゾーンがほとんどなくて怖い怖いw
833音速の名無しさん:2013/10/14(月) 22:28:44.26 ID:Nowko2M00
一方では1977鈴鹿BIG2&4の高橋国光のように、トップ独走しながらレース終了直前に事故を目撃し、フォーミュラ初優勝を捨ててまで救助に向かった
人もいるわけで、当時のレース界の未熟さばかりとも言えないような…。つまり、人の要素が大きい、と。
834音速の名無しさん:2013/10/14(月) 22:48:00.32 ID:TRfTaeWM0
「人の要素」になっちゃいけないから「ルール」があるわけで
それが生きてなかったんだから日本のレース界は未熟だったんだよ

国光は'74の例の事故の際に燃えさかるマシンを見ながら走り続けたんだから

その後ろには「真犯人」が続いていたんだけどな
835音速の名無しさん:2013/10/15(火) 07:26:29.32 ID:+cBgEWS10
>>834
国光自身、自身の行動含めて深く反省してたんでしょうね。だからできたのかな?
でも、これ以上1974の話するとまたあのウザいクソコテが湧いてきますから、やめときましょうよw
836全沢直樹:2013/10/16(水) 00:28:01.32 ID:ag/6bzIC0
真坂漏れのことじゃねぇ〜だろ〜なぁ?>>835
837音速の名無しさん:2013/10/16(水) 00:41:25.23 ID:b+T9jrsX0
www
838音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:01:23.08 ID:gv47PHNV0
>>832で津々見さんの話題が出てたのでここで貼ってみる
今年のマカオGPの前座でGPやギアレースで活躍したドライバーを集めたVWシロッコのワンメイクレースが開催される
その中に日本人も津々見さんを始めとして色々なドライバーが出場する。
エントリーリスト見ると結構面白いメンツだと思う
http://www.macau.grandprix.gov.mo/gp/60/racer/index.php?lang=en&content=103&race=16

日本人だと国本京佑、見崎清志、長坂直樹、舘信秀、大久保力、津々見友彦がエントリー
839音速の名無しさん:2013/10/16(水) 01:37:10.63 ID:MN3Qop6S0
ガイ・エドワーズの息子が豪州のレースで事故死(26歳)したらしいけど、親父はどんなドライバーだった?
840全沢直樹:2013/10/16(水) 01:57:36.01 ID:ag/6bzIC0
大久保力さんってブラバムのシャシーにコンレロチュ〜ンのアルフアロメオのエンジンで
2位に入ったマカヲじゃ琢磨佐藤以上の名士だよね。
841音速の名無しさん:2013/10/16(水) 02:02:20.18 ID:/Nkcsp530
赤池卓さんだってタイじゃ日本モータースポーツ界トップレベルの名士だったそうじゃないですか。
842音速の名無しさん:2013/10/16(水) 11:25:19.99 ID:fHOOOC5L0
津々見=チョン チョン ギー by マカオ
843フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/10/16(水) 11:25:53.40 ID:CKdBx24CP
>>839
スピードは無いがスポンサー獲ってくるのが上手い。

個人的にはヒューブ・ロッテンガーター、井上高千穂と同じ括り。
844音速の名無しさん:2013/10/16(水) 13:34:40.19 ID:/Nkcsp530
でもガイ・エドワーズにはスタントマン資質があったわけではry
845全沢直樹:2013/10/16(水) 13:57:22.39 ID:ag/6bzIC0
G,エドワーズは富士GCにローラT292に290のフロントカウルを着けて出走したものの
たった1周しか出来なかったねw。
846音速の名無しさん:2013/10/16(水) 21:18:56.56 ID:ApDHIBCO0
>>825
失格になった選手の名は?
847音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:07:04.46 ID:h1P+o1s/0
>840
大久保とは中国語でナニがデカいという意味らしい。
それで人気者になったそうです。
848音速の名無しさん:2013/10/16(水) 23:26:24.08 ID:/Nkcsp530
ウンチーニさん的な意味合いか…。
849全沢直樹:2013/10/16(水) 23:45:57.85 ID:ag/6bzIC0
Please Mr.大久保氏はマカヲGPに出場し続けて表彰台にも上がっているのに
誰かさんのよ〜にMr.マカヲGPの称号は与えられなかったんだね。
850音速の名無しさん:2013/10/17(木) 00:04:30.44 ID:MN3Qop6S0
石川岩男は、たった1シーズンでいいからGPを走らせたかったな
鳴かず飛ばずで終わったとしても、区切りはついたわけだし
851音速の名無しさん:2013/10/17(木) 12:41:37.39 ID:sHc9jzhC0
>>843
フラッドともあろう者がタキの名前を間違えるとはw
852音速の名無しさん:2013/10/17(木) 13:16:08.96 ID:EqaEuu3s0
っていうかリアルタイムでガイ・エドワーズ知ってるってことは
フラさん意外と歳いってるんだな…。
853音速の名無しさん:2013/10/17(木) 13:18:27.27 ID:nfCN8J450
昔のことをリアルで知ってるなら、批判的なことも書けよ
854音速の名無しさん:2013/10/17(木) 16:46:13.75 ID:BAJ+SeFs0
ガイ・エドワーズは、元祖ロータスF1チームの末期のシーズンに
参加したが、ゲットしてきたスポンサーフィをなにやらだったとか?
結果としてロータスは消えてしまったわけだ。
855音速の名無しさん:2013/10/17(木) 17:54:25.77 ID:l62G0eAn0
>>850
グランプリは遙か 〜レーシングライダー石川岩男の軌跡〜
http://p.booklog.jp/book/12461
これ名作だ。。 学校の教科書にすべきだ。
856フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/10/18(金) 11:35:44.72 ID:uVRZyKcHP
>>851
注意してないな

>>852
タケナンには負ける
ってか折れはリアルタイムじゃないぞ
857全沢直樹:2013/10/18(金) 11:43:17.74 ID:kB8lO+jl0
タナケン先生にもフラッド先生にも全然負ける
ってか漏れもリアルタイムじゃねぇ〜ぞw。
858音速の名無しさん:2013/10/18(金) 11:45:02.85 ID:FlHCmNCM0
「何十年前のモータースポーツファン」は、もう殆ど残ってないってことだろ
この世のどこかには居るにせよ
人が居つかないのは、それなりの理由があるってことよの
859いいかげん:2013/10/18(金) 20:07:43.31 ID:iIWMyfx40
>>855俺は、富樫ヨーコさんに80年代後半に石川岩夫が
世界チャンピョンになる小説を書いてもらいたいな
860音速の名無しさん:2013/10/19(土) 21:02:27.58 ID:vLAlPmit0
>>838
長谷見も出たいだろうな
星野は出たくないだろうけどw
861音速の名無しさん:2013/10/19(土) 23:41:39.88 ID:iWQOLnre0
ワーゲンシロッコといわれて
どうやって25年前のグループAマシンをそんなにかき集めてくるんだろうと思った…。
862音速の名無しさん:2013/10/20(日) 04:29:11.73 ID:KTouBN9P0
Zの柳田
863音速の名無しさん:2013/10/21(月) 16:42:05.97 ID:3sUt5w370
スレ違いだが昔つながりで
昨日のWECに行って思ったこと
昔って今よりひどいコースでどんなに雨でもとりあえずやったよね
85年のWECしかり星野他ボイコットでYHワンツーのF2しかり
悟ファステストの雨のアデレートしかり
おもしろかったなあ。いつからこうなった?
864音速の名無しさん:2013/10/21(月) 17:14:13.07 ID:phziIdXj0
今のFNとかF1だと、2周クリアした上での中止なら成立扱いになるんじゃないかな
スタートすら出来なければ中止扱いなんだけど、07年のFNでは走れる状態でないのを
分かった上で無理矢理2周だけ走って非難を浴びた
本来なら、中止扱いにして返金をしなければならないところ
今は、早い段階で中止を決めて返金するようになった
865音速の名無しさん:2013/10/21(月) 17:37:16.11 ID:IGvb5wOQ0
>>863
昔と今を一概に比べちゃダメだろう
穿った言い方をすれば、昔は人命を軽視したレース運営は当時じゃ普通だったんだから
大昔はガードレールもなく、真横で観客が見てたんだから、今も解放すべきとか言うのと同じ
866音速の名無しさん:2013/10/21(月) 18:01:02.05 ID:gaYpX+KB0
アデレードでやってた頃の豪州GPみたいなチェッカーフラッグおじさんは
昔はあれが当たり前だったらしいけど
(F1ブームの頃はもう珍しかったから、最終戦のお祭りムードと相まって特別感があった)
当たり前にやってた当時にチェッカー振る人が轢かれちゃった事故って無かったのかなとか…。

その手の「今だったらとても無茶な芸当」ってと4輪のルマン式スタートもそうだが。
867音速の名無しさん:2013/10/21(月) 18:01:22.65 ID:3sUt5w370
昨日の運用を批判するつもりはまったくなく
スレ的に昔話の戯言と思ってね。
ある日を境に突然こうなたわけでななく
また、レース成立と興業は別にすべき
868音速の名無しさん:2013/10/21(月) 18:15:09.98 ID:phziIdXj0
昨日のことって何?
みんなに説明してくれ
869音速の名無しさん:2013/10/21(月) 18:39:44.43 ID:3sUt5w370
オンタイムでSCスタート→数周で赤旗
SC再スタート→数周で赤旗
残り約1時間半SC再々スタート→0周で赤旗→パル久フェルメへ直行
トヨタ優勝

なので運営は正しいし、それなりにおもしろかった
870音速の名無しさん:2013/10/21(月) 18:50:08.99 ID:phziIdXj0
パーマネントコースなら、高地(霧)や雨で苦労しそうな場所は避けるべき
日本ではやってないけど、公道コースで雨の場合は、今ならSCランだけで予選順位通りのポイント付与で終了かな
昨日の富士を見たわけじゃないが、SCランも出来そうにない場合だったら最初から中止の判断をすべきだろうが、
その辺はどうだったのかと
0周なら「完全中止」でポイントも無いし、観客には払い戻しをしなければならないはず
871音速の名無しさん:2013/10/22(火) 11:47:30.49 ID:DSNkr+u90
それじゃあ日本中どこにもサーキットなんか作れないし
リスクが大きすぎてレース開催なんてやめようって話になっちまうわな
872音速の名無しさん:2013/10/22(火) 14:33:02.36 ID:Mtx71i6d0
>>871
モータースポーツが発祥・発展した地域ってのは、日本に比べりゃ元々少雨でしょ?
ベースボールだって、日本の場合はドーム球場が出来る前は順延続きで悲惨な状態だったし、
全天候型のサッカーのほうが向いてる
で、モータースポーツをどうしても日本でやりたい場合、まずオーバルコースは無理、
雨がパラついただけでレース中止になるから
ロードコースの場合、天候が不安定な高地(雨と霧)は不向き、鈴鹿みたいな平地であっても、
豪雨で中止になる場合もあるくらいだから
菅生・富士・オートポリスは、ご存知の通り高地にあるね
873音速の名無しさん:2013/10/22(火) 15:28:11.43 ID:Vo7vj8xV0
「雨が降ったらロードコースですら走らない」と決めてかかってるNASCARの国
(アメリカ…というよりはありゃー「南部」ですなw)を別とすれば一概に小雨ってわけでもないのでは。
スパとかも天気という面ではえらい面倒なのはご承知の通りだし。

アデレードのオーストラリアGPも89年と91年にはあんな具合でして…。
豪州だと確か高木虎之介がIRLに移る直前のCART最後のレースかなんかも凄い雨だったし、
デニス・フルムが亡くなった時のバサーストも確か雨だったとか考えると
オーストラリアの「サーキットのある地域」なんてのも結構普通に(しかもビッグレースの時ほどw)振るという印象。
でも彼らは米欧のほかではトップクラスにモータースポーツが盛んだ。
874音速の名無しさん:2013/10/22(火) 15:47:01.04 ID:Mtx71i6d0
・一度作ったら動かせない「パーマネントコース」の場合、立地は重要
・雨の多い日本で、オーバルコース・レースは土台無理
・日本の場合、サーキットの「自営」が非常に難しい

まあ、こんなとこだ
875音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:31:02.83 ID:NTaBn3dNP
本場だと思うイギリスだって雨の多い国だろうしね。
土地の問題だったり騒音問題だったりで僻地=日本だと山の中に作らざるをえないのはほぼ必至なわけだしね

まあ、雨があまり降らないであろう岡山でも4年連続で振っちゃったりするんだから詰まるところは運
876音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:54:02.57 ID:Mtx71i6d0
日本と欧州の「気候」は一緒くたには出来ないよ、分かってるんだろうけど
降雨量が全然違うから
ま、オーバルを作ってしまったホンダの経営陣なんかも、何かに目が眩んで冷静な判断が出来なかったくらいだから、
その辺は難しいんだろうね
877音速の名無しさん:2013/10/22(火) 17:56:39.02 ID:Vo7vj8xV0
CARTのロッキンガムだって排水が悪くて初年度はえらいことになったのに
この子は何を言っているんでしょう…。

「日本での」「一部のメーカーやドライバーやカテゴリ」に起きた以外の不都合な事態は
すべて無かったことにでもしたいのかしら。
878音速の名無しさん:2013/10/22(火) 18:13:20.02 ID:Mtx71i6d0
ロッキンガムもラウジッツも、造るべきでは無かったね
誰が言い出したのか分からんが、判断を誤ってたと思う
そっちでのイベントはすぐに無くなったから、もう終わったことだと思ってたよ
あんたが何年モータースポーツ見てきたか知らんが、オメデタイことだな
879音速の名無しさん:2013/10/22(火) 18:29:46.25 ID:Vo7vj8xV0
そしたら逆に「レース開催や運営に慣れてるはずのイギリス人やドイツ人だって時には失敗する」で
日本だけを特別視するのが間違いだってことだろw。

あの時点でCARTが後数年の命でIRLの方が生き残るなんて言い切ったら
そっちのほうが正気を疑われた、というのが当時の雰囲気だったからねぇ。
リアルタイムの経験や当時の文献そのものに触れずに上から目線の結果論で言うなら何でも言えるよw。
880音速の名無しさん:2013/10/22(火) 20:40:16.23 ID:DSNkr+u90
ID:Mtx71i6d0みたいなガキヲタはテレビや雑誌で観戦してればいいわけでw

「雨が降ってきて濡れたから主催者やサーキットに賠償を要求する!」
とか言い出すだろうね、こいつは
881フラッド ◆.NULbBh2Oc :2013/10/22(火) 22:05:47.19 ID:WUGEpocwP
雨降ると練習走行キャンセルする奴いたなぁ

なんとなく思い出した
882音速の名無しさん:2013/10/22(火) 22:41:41.76 ID:EorO4JKH0
トヨタもあそこが地形の関係で強い雨が降りやすいこと知っていて買ったんだろうけど
首都圏に近いところでF1ができるようなレーシングコースを造れる広い土地を確保するの難しいな
883タナケン、復活!?:2013/10/22(火) 22:50:16.17 ID:inRVXxxQ0
2輪の世界チャンピオン経験者、ケント・アンダーソン氏は現役引退して
ホビーでレースを走った時には、雨なら走らない を実践したそうな・・・

これも一つの見識かと。

82年のWECで決勝前日に行われたパルサーレースは
大雨で10台以上がダンゴに成り果てたそうな・・・

富士の雨は・・・ねえ。

サーキットに適合できる浸透性舗装ができないかな
884フラッド ◆.NULbBh2Oc :2013/10/22(火) 23:33:39.96 ID:WUGEpocwP
>>883
何年か前に浸透生アスファルトのテストをアーバインがしてなかった?

好インプレだったと思うが、その後使われているのか?
885音速の名無しさん:2013/10/22(火) 23:54:14.75 ID:4PrzEqIJ0
むしろ、日本こそ都市を封鎖した市街地サーキットがベターだったりしてww

>>.835
レースをリアルタイムで熱心に見るようになったのは83年くらいからだけど、
レース中の事故の救出について言えば欧米でも似たような状況じゃなかったのかな?
ラウダの事故が76年で、国さんももちろんそれは頭にあったでしょうね。
886音速の名無しさん:2013/10/23(水) 00:40:34.74 ID:T2ZMYhXD0
10月23日か
あれから30年、時の流れは早いものよ
887音速の名無しさん:2013/10/23(水) 01:04:55.46 ID:PkiPvDEc0
>>881
引退後の趣味とか元々が道楽とかでやってる人はともかく
現役でレースしてる人は「実戦はウェットでも走る」っていう前提だったら
ウェットの練習もしておかないといけないようなw。
888音速の名無しさん:2013/10/23(水) 11:59:33.71 ID:iJabp1Vj0
30年前の今日、親父に連れられて最終コーナーにいたっけなぁ…。
889音速の名無しさん:2013/10/23(水) 13:00:20.98 ID:w1tHduiq0
ああ、徹の・・・
77年F1の事故も10月23日だったんだよなぁ・・・
890音速の名無しさん:2013/10/23(水) 23:49:39.62 ID:kAZvWbGR0
グランドスタンドにいた。最終コーナーの土煙が見えた。『全員無事』の放送を聞いた。信じなかった。
沈痛な顔のレーサー達が、それでもグリッドに並ぶのを見た。2回ともスタート写真は撮ったが結果は覚えていない。
891音速の名無しさん:2013/10/25(金) 10:44:48.00 ID:IWneT7Er0
レストアしたマナの走行、見てみたい
タイムマシンフェスが無くなったから、中々古いマシン見れなくなった。
892音速の名無しさん:2013/10/26(土) 00:34:01.21 ID:76mK8rBd0
>>872
四日市あたりは比較的雨多い。
オートポリスはゴルフ場予定地にレーシングコースのバブルの遺産。
スポーツランドSUGOは山合いにあるがそんなに標高は高くないな。
宮城県は、神奈川、静岡、愛知、三重辺りよりは雨多くないし。

>>874
高度成長期に都市部に人が流入してきて山削って宅地しているのにどこに造る?

>>876
米国のインディーカーレースに参戦するなら日本でも開催したいと思うでしょ。
日本でロードコースのインディーカーレースを観たいと思う人多いかな。
開催するならオーバルコース造ろうと思うでしょ。
北関東は南関東ほど雨多くないし、栃木なら地元の協力を得られたし。
893音速の名無しさん:2013/10/26(土) 00:41:03.31 ID:76mK8rBd0
894音速の名無しさん:2013/10/26(土) 13:56:15.41 ID:aTFGmTHo0
>>892
90年代にアメリカ取材ついでにIMSAの市街地レースを見てきたカーグラの記者によれば
あの手の速いクルマで行われる市街地レースというのも最高に面白いものだとか。

もちろん市街地なんてオーバルコース作る以上に難しい話だとは思うが、
いずれにせよ「日本でありふれてるのと同じレース形態」で開催しようと思っても
特別感がなくてつまらない、しいて言えばちょっと速いだけとかなっちゃうかもね。

しいて言えばデイトナとか、あるいは最近ではインディアナやカリフォルニアスピードウェイもそう改修されたように
インフィールドセクションも作って「一般的なスポーツカーやツーリングのレースにも使えないことはない」
という構成にしてあれば、アメリカンレースの開催以外には使えず持て余すってのも無かったかもね。
デイトナ24時間なんかは雨降っても普通にやるんだし。

…アメリカでは多分実例が無いだろうけど、オーバルとロードの中間くらいの仕様の車を用意して
インディやNASCARをインフィールドセクションまで使って走らせるってのは出来るのかね。
895タナケン、復活!?:2013/10/29(火) 11:29:14.05 ID:7DRX0dum0
http://img.wazamono.jp/car/src/1383012998422.jpg
モノクロですがM`Sブレインマーチ

個人的に秋のFISCOは「たなびくすすき」のイメージですけど
FSW以降後ははどうですか?
896音速の名無しさん:2013/10/29(火) 23:20:05.31 ID:0WhTIk2f0
>>895
コースサイドは基本、芝ですね
春から初夏にかけての季節は、雑草が伸びて花が咲いているところもありますが、
それでもこの写真のように生い茂ってはいません
芝の間からまばらに、という感じです
897音速の名無しさん:2013/10/30(水) 09:31:23.96 ID:PwDZL/al0
>>895
いつも乙です
すぐ後ろにマナ09もいるし
マキF1の気配がうっすらただよってますな
898音速の名無しさん:2013/10/30(水) 21:26:15.19 ID:x2tJARm10
先頭のは、もらい火事で全焼したローラだね。
899全沢直樹:2013/10/31(木) 20:37:20.41 ID:3PpUiREv0
2番手のマシンのM'Sブレインとはネズミ講です。
900音速の名無しさん:2013/10/31(木) 21:13:38.41 ID:eipGyL740
>>894
こういうところで市街地コースでの自動車レースの可能性あるかもしれない

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV25001_V21C13A0000000/

http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/1039_03_05_02.pdf
901音速の名無しさん:2013/10/31(木) 21:34:05.18 ID:WnBihvk70
そういえばUSレーシングが作ってたCARTの総集編本みたいなやつを見てたら
ブラジルのエマーソン・フィッティパルディ・レースウェイだっけ?あそこは
「左にしか曲がらないだけのロードコース」とでもいうべき程度のものだったという解説が…。

…その程度のものでよければ菅生の旧コースを復元すればできるぞ!w
902音速の名無しさん:2013/10/31(木) 22:01:01.09 ID:0q+Ha6bp0
小林彰太郎って亡くなったんだな
携帯で見て、思わず車のドリンクホルダーをマジマジと眺めた
モースポ関係記事は結構好きで読んでたけど、もう10年以上読んでないなあ
903音速の名無しさん:2013/11/01(金) 11:59:00.82 ID:DoEhtedm0
親父の買ってたCGに載ってた海外のレース記事をワクワクしながら見てたなぁ
で、少ない小遣いで買ってたザ、モーター、この雑誌覚えてる人どれだけいるんだろか
週間で100円だったかな、4輪2輪が半々でヨーロッパのレースの話題が早かった
桑島正美のF-3とか生沢、風戸のF-2、70年代前半のF−1やスポーツカー選手権
2輪だとヤマハの金谷選手のGP500の戦績も楽しみでした。
それとGCの事故の時の焼け爛れたマシンの写真もこの雑誌で見たような覚えが
速報もガセ含めて色々有って「黒沢選手マーチワークス入りか」とかw

ザ、モーターが廃刊に成って編集の残党が集まって出たのがMrバイクで
期待したのですが路線が違ってましたね、もうこんな馬鹿な雑誌は出ないだろな。
904音速の名無しさん:2013/11/01(金) 14:30:53.20 ID:A2lSa0010
鈴木誠一の焼死体、平気で載せてた雑誌ね。
905音速の名無しさん:2013/11/01(金) 19:53:36.06 ID:8iq3xc+O0
ヨハンソンとリースの争いに興奮してた茨城人は珍しいよね、俺。
906音速の名無しさん:2013/11/01(金) 20:00:55.90 ID:8YNkO/Gy0
   ,. -― 、 茨城県はすごく情報不足だからだよ!
   i ,ィ===) なぜそんなに情報不足なのかというと茨城ではAMラジオしか
   i リl从リ)) 放送されていないんだよ!
  ノ || ゚ ヮ゚ノj 昔からテレビや他の放送局を開局しようという試みはあったけど
  / k_〉`イ_!〉 あまりにも資金が不足しているためうまくいかず
 く _ノ/`i´lj  なぜか免許申請費用が安かったからかろうじてAM局を開局する
  /ノ / | ハ  ことに成功したわけなんだよ!
茨城の原住民は一日一回回覧板が回ってくるけど
なかにはそれにあきたらない者もいて
そういう連中が秋葉原へ買い出しに来て
特撮のアジトみたいなアンテナでテレ玉を見ているんだよ!!
907音速の名無しさん:2013/11/01(金) 22:55:09.95 ID:/olvPPsv0
関西地区の者だが、西日本F2を夜中に見た記憶がある。

日本グランプリを中継放送したTBSやNETにはフィルムが現存していないんですかね。

76年のF1インジャパンのフィルムがTBSに残っていないのが意外。

87年あたりになって海外のレースなどいろいろな中継が見られるようになったが、個人的にはFP時代のマカオグランプリを見てみたかったな。
908音速の名無しさん:2013/11/01(金) 23:21:32.18 ID:bY/f5xam0
>>907
76年のは権利関係がややこしいと時折聞くような。残ってないわけではないと思う。
77年ですらDVDになったわけだし。

荒れるの承知で書くと、74年の富士グラン300kmの映像見てみたいと思う。
909音速の名無しさん:2013/11/01(金) 23:30:03.83 ID:K/mgKO3+0
>>905
ヨハンソンとリース?1984年だね。リースは前年までHONDAエンジンだったのに横浜タイヤに移ったらBMWエンジン。
しかもヨハンソンが横浜陣営に来ちゃってHONDAエンジンだもんなあ。明らかにリースが不利だったし、実際この年は精彩を欠いていた。
あの年は横浜タイヤは実際すごい勢い(ヨハンソン・国光・リース・健二・和田孝夫、すべて新車のマーチ842)だったけど、最終戦で
ヨハンソンが中嶋を抜けずにシリーズ2位。1984年が横浜タイヤF2最高の輝きだね。リースは何で移籍したんだろ。生沢が嫌いだった?
910音速の名無しさん:2013/11/01(金) 23:42:36.01 ID:yhfhQAiO0
例の74年GCの映像だったら、存在するよ。前に某SNSに映像をupした神がいた。
911音速の名無しさん:2013/11/02(土) 00:11:18.03 ID:KG1gKz6c0
アップされた74年のフィルムは綺麗な保存状態でほぼマスターに近いんじゃないかな。

テレ東はライブラリー管理がずさんそうだから、案外残っていても把握できていなかったりして。

日本GPやJAFグランプリは日産などの大メーカーが出場しているレースはフィルム撮影されていて現存しているが、残念ながらメーカーのバックアップがないフォーミュラのGPの映像は残っていないんでしょうね。

生沢さんの伝説のホッケンハイムのレースフィルムはアップされていましたね。
912音速の名無しさん:2013/11/02(土) 00:36:48.93 ID:p1DELtud0
風戸選手の事故の時のあれ(炎の中から立ち上がったか否か、といわれてるやつ)は
「制作会社が持ってたけど処分した」とかいうことになってたような…。

80年代くらいまではビデオテープが高価だったとか権利関係が未整備だったとか色々あるらしく
TV局自身では(少なくとも公式には)保存していないものも多いとされる一方で
ドラマとかの例をいえば制作会社の方で持ってることは多い、というのが
最近になってソフト化されたり再放送されたりするものの実例から受ける印象。

カーグラフィックTVとかもいざ総集編やら再編集オンエアというと普通に相当古いものが出てくるし。
913音速の名無しさん:2013/11/02(土) 00:52:31.59 ID:KG1gKz6c0
74年頃のビデオ映像は別のジャンルでも結構高画質に保存されているものが多いですね。

最近は市販のDVDでもTV局に現存するマスターテープじゃなくて、一般家庭でエアチェックされた画質の悪い映像が商品化されることもありますね。

残念ながら70〜80年代カーレースのソフト化は採算が取れないのか、当時最も積極的だったTBS系のビデオメーカーが企画すらしませんね。

またCS放送などでも放送されることはありませんし(87年のF1のCS放送が当時の日本語実況入りでなかったのは残念でした。)

CBSの鈴鹿F2中継は80年以降はマスターが現存しているようですが。
914音速の名無しさん:2013/11/02(土) 01:15:14.89 ID:p1DELtud0
ウィックの2輪レースDVDで、94年日本GPのやつが
「当時のTV大阪実況入り」って言われた時には
あーこりゃ作った人はきっちり分かってるなと思ったものでw。

2輪系は最近は雑誌付録につくことも多いけど(確か最近ヤングマシンか何かで88富士スーパースプリントが付いたり)
オートスポーツやレーシングオンのやるべき仕事のひとつは
そういうふうに単独ソフトじゃ採算取れないものを雑誌やムックでセットにして売ってみることかも…。
「日本のレース100戦」なんかで映像残ってるやつは
特別定価(それなりに高い)にするかわりにDVDつけてもいいだろうし。
915音速の名無しさん:2013/11/02(土) 17:56:13.24 ID:+s03ldsI0
今年亡くなった元チームトヨタの大坪善男さんのユニオンプロジェクトは
権利はともかく、映像資産はいっぱい持っていただろうなあ
どうなっちゃうんだろう?
916音速の名無しさん:2013/11/02(土) 19:49:29.90 ID:dN9UiUTq0
テレ朝の「侃侃諤諤」で星野対中嶋とかやってくれないかな・・・
917音速の名無しさん:2013/11/03(日) 02:48:42.21 ID:O7Tq/mzy0
>>905
元レーシングドライバーの黒澤元治さんの出身地の日立市あたりまで行くと
トウホグという感じするな。 なんとなく。
918音速の名無しさん:2013/11/03(日) 06:18:18.57 ID:jTljiVxv0
元さん沼津じゃないのか
919音速の名無しさん:2013/11/03(日) 08:47:15.39 ID:cSjM0Cb50
>>905
都平が那珂湊市、黒澤が日立市。日産ワークスの茨城県人率高いぞ。
920音速の名無しさん:2013/11/04(月) 12:23:24.37 ID:tjqwVx720
日立の雲助ダンプ屋だっけ?
921音速の名無しさん:2013/11/04(月) 22:49:19.25 ID:BGo/E2Tx0
タナケンにトラック買う金を借りに行って説教されたw
922音速の名無しさん:2013/11/05(火) 00:36:43.74 ID:tPrjwp2I0
あれ?タナケンさんの愛車ってハイゼットデッキバンじゃなかった?
923音速の名無しさん:2013/11/10(日) 21:54:03.94 ID:hKsIIt8b0
末期タナケンの愛車は車いす・・・・・
924タナケン、復活!?:2013/11/11(月) 18:01:32.69 ID:VWH7c5v+0
偽物の自分のなら
http://img.wazamono.jp/car/src/1384160116234.jpg
これでした・・・(処分しちゃったorz)
925音速の名無しさん:2013/11/11(月) 18:14:28.03 ID:UvDyd/6j0
2座席オープンの後輪駆動じゃないですか
926音速の名無しさん:2013/11/11(月) 19:39:05.52 ID:nGNULI4h0
>>924
何ですかこの夢のマシンはwww

昔の郵政省とかルート貨物用とかの拠点間輸送トラックとかで
上から荷物を落として積むためにこういう仕様になってるのがあったとは聞いているものの
軽にもあったとはw。

これなら例えば燃料抜いたバイク垂直にして4台ぐらいまとめて積むとかできそうw
927音速の名無しさん:2013/11/11(月) 20:40:38.90 ID:Ml9m2fnI0
>>924
佐川急便の箱のトラックが積載量を多くするためか天井が幌になっていた
佐川急便がどこぞのチームのスポンサーになっていたなぁ
928音速の名無しさん:2013/11/11(月) 21:33:40.51 ID:UvDyd/6j0
佐川急便スピードスターマーチ
929タナケン、復活!?:2013/11/11(月) 21:55:26.90 ID:VWH7c5v+0
>>925
うちのはAWD・・・
>>926
OPの4枚リーフでないと過積載はキツイです。
930音速の名無しさん:2013/11/11(月) 23:39:41.18 ID:HW8NMcBN0
>>924
いやーこんなクルマあったんだカッケー!

ちなみにあたしのU14ブルは信号待ちでぶつけられちまって廃車にorz
ぶつけられた方が損するって変・・。あと10年乗るつもりだったのに。
チラ裏スマソ。
931音速の名無しさん:2013/11/12(火) 01:44:14.08 ID:GMnbytdE0
>>927
佐川急便→スピードスター
フットワーク→ムンクラおよびアロウズ
フェデラルエクスプレス→ロス・チーヴァー(の元々はパーソナルスポンサー?)及びJGTCでチームルマン
郵船エアカーゴ→確かタカキュートヨタ
ポストン(郵政省の7桁番号イメージキャラ)→TMS

…大手だとヤマトがモータースポーツに首突っ込んでないように思うのは
やっぱり親猫が子猫ぶらさげてるロゴのイメージと合わないんだろうか…。
932音速の名無しさん:2013/11/12(火) 02:59:20.61 ID:nLsLLkgm0
>>931
フットワークは松本恵二のスポンサーについてたこともあるな。
933タナケン、復活!?:2013/11/12(火) 08:59:05.18 ID:YqQMIpRL0
恵二さんはDHLしょってたことも。
長谷見さんもGCでDHLだったことが。
934音速の名無しさん:2013/11/12(火) 09:18:16.06 ID:H5Cy0SuN0
松本恵二も枯れ果てたなぁ・・・
もう60代半ばなんだよなぁ・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/l_meca30/11170494.html
935音速の名無しさん:2013/11/13(水) 10:23:03.00 ID:wVBRnBXr0
もともと彫りが深いハーフっぽい風貌だったけど
もはや日本人には見えないな
936フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/13(水) 10:51:15.94 ID:jT0xLyAkP
イーストウッドみたいだ
937音速の名無しさん:2013/11/13(水) 18:13:11.11 ID:/X9gPQTU0
>>934
これは・・・なんかヤバい病気じゃね?肺がんとか。
938フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/13(水) 18:27:41.46 ID:jT0xLyAkP
歳とって枯れたんだろ
939音速の名無しさん:2013/11/13(水) 23:49:08.02 ID:4e3l5q/V0
俺も大病患った後か進行中みたいに見えてしまうわ
940音速の名無しさん:2013/11/14(木) 11:28:25.38 ID:lV6Jkwrv0
大病患ってただろ?
花輪御大の葬儀にもなんとか出てこれたような状態だったと記憶してるが?
941音速の名無しさん:2013/11/14(木) 17:19:05.33 ID:7T0IFNyP0
>>934
60代半ばにしちゃ異様に老けてる、まるで末期がん患者のようだ。
942音速の名無しさん:2013/11/14(木) 20:15:27.98 ID:C+WYnDl20
大病やるとかなり痩せるらしい
943音速の名無しさん:2013/11/14(木) 20:32:26.00 ID:7CE1eVZJ0
>>935
確かアメリカかカナダあたりとのクォーターのはず

ノスヒロによると現場を引いて静かに暮らしてるということだが
松本恵二ほどのドライバーでも消えてしまうと言うのが寂しいねえ・・・・・
944フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/14(木) 23:56:04.64 ID:fMs/lz3nP
いや、誰であろうと皆いずれは土に帰るだろ。
945音速の名無しさん:2013/11/15(金) 22:16:11.36 ID:UT40Xtdp0
な、こたー、わかりきってるだろに・・・
946音速の名無しさん:2013/11/16(土) 11:35:08.21 ID:9chokE/f0
恵二さんレジェンドカップの「名誉競技長」だって・・・
947音速の名無しさん:2013/11/16(土) 14:34:26.55 ID:Soe+yLfZ0
もう乗れないのか…。
948音速の名無しさん:2013/11/16(土) 18:04:27.00 ID:KwYyoZ9T0
去年もチェッカー振ったじゃん。
俺にはもはや仙人にしか見えない
949音速の名無しさん:2013/11/16(土) 19:01:44.09 ID:Soe+yLfZ0
でもまあ若死にするでも消息不明になるでも一文無しになったりするでもなく
表舞台に顔出せるってのは幸せなことなのかもしれないな…。

2輪のレイニーみたいに「乗りたくなっても乗れない」とかいうのも悲しいし。
950音速の名無しさん:2013/11/17(日) 00:28:00.32 ID:eXybQXnk0
引退後、身を持ち崩す日本の有名レーシングドライバーはあまりいないのかな
海外は知らないけど。
951音速の名無しさん:2013/11/17(日) 16:57:19.00 ID:3UxFPRHG0
64歳のベテラン(記事は2011年当時)が、こう言ってるけど、このスレにいる50代以上の連中はどうなんだ?


「鮒子田 寛:日本の自動車レースのありさまについては根本的な部分で疑問を感じることがたくさんあります。ですから、
ことスーパーGTだけではなく、本質的に変えていかざるを得ないことが山積していて、付け焼刃のアイデアくらいでは
どうしようもないところまで来ていると思っています。しかし、今までの日本の自動車レースの大きな流れも急には曲げ
られませんから、今回のGTAとの協力関係から、日本の自動車レースの構造や深層やロジックなどをよく観察勉強し
て、日本の自動車レースの改善改革の推進に役立てれば幸いと考えています。」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=32774


「急には曲げられない」ってのは遠慮した言い方で、「急には直せない」ってのが本当のところだろうがな
952フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/17(日) 20:36:27.75 ID:OsAvfq0mP
メーカーの機嫌を損ねずに変革させていくのはとても難しい

では。
953音速の名無しさん:2013/11/17(日) 21:28:33.64 ID:3UxFPRHG0
世間一般の機嫌取ったって、関係者の生活の足しにはならんてことか
ま、日本国内ではそういう意識でもやっていけるのかも知れんね
954音速の名無しさん:2013/11/18(月) 00:34:34.92 ID:15dT5vJ/0
いや多分メーカーにハシゴ外されたら日干しになるってのは
自動車生産国のモータースポーツの大半にあてはまるのでは。

欧州でGr.A規定でやってたツーリングカーがFIA-ST規定になり(もしくはDTM→ITCになり)
それが金掛かりすぎて瓦解し、なんてのも結局はそういうことだし
F1だってフォードがやる気無くしちゃったらコスワースのカスタマーエンジンが行き渡らなくなったわけだし。

NASCARだってわざわざエンジン供給してまで車体にバッジ付けて広告看板にする価値がなくなれば
その立場は安泰じゃなくなるかも。
955音速の名無しさん:2013/11/18(月) 03:59:17.44 ID:I9NYhpLa0
メーカーのバックアップがどうこう以前に、特定メーカーの都合に振り回されるようでは話にならないし、
誰もが使えるような施設を各地に置いたとして、それが小規模のものであっても日本では利用料金が
ベラボーなものになってしまうから、どのみち一般には手が届かない
ローカルレベルでやっていけないんであれば、その上も有り得ないと考えるのは自然でしょ
それでもやりたきゃ、例えばホンダならホンダの看板を全面に出してやればいいんじゃないかな
勿論、他人様を巻き込むような公式戦や国際イベントは「公私混同」になるから無理だけどさ
956音速の名無しさん:2013/11/18(月) 10:12:03.53 ID:vGDS0I8Z0
'70年代以前のF1やF2なんて技術の粋でも何でもなくて
そこそこの内容のクルマでやってたわけだし
その次元まで戻れたらメーカーにおんぶにだっこじゃなくても出来るでしょ
日本でそれが成り立つかどうかは分からないけど
富士GCや全日本F2が全盛だった'70年代はそれに近かったかな
当時のGCやF2は少数の金持ちの道楽ではあったが
今も昔もレースなんて金持ちの道楽という性格を帯びてるわけだし
スポーツカーもトップカテはメーカー色が強くならざるを得ないだろうが
下級カテまでメーカーが本気で勝負かけちゃいかんわな
日本は下級カテまでメーカーが本気でいっちゃって必ずつぶしてしまう
957音速の名無しさん:2013/11/18(月) 13:56:02.91 ID:I9NYhpLa0
他の国では裕福な層が自前のコースを持ってたりするが、日本ではそれすら厳しい
やれるもんなら、スーパースポーツカーのオーナーなんかが、とっくにやってるっての
各クラブが集まって資金を出し合えばいいんだしさ
モータースポーツに限った話じゃないが、此方では道具よりも場所の確保が大きな問題で、
そこをスッ飛ばしてまでやらなきゃならない理由は、世間一般の側には無いね
958音速の名無しさん:2013/11/19(火) 08:51:43.37 ID:4EgVRFUa0
恵二さんカコイイ!(花輪さんも出るよ)
http://www.youtube.com/watch?v=u0dWXKLO0sA
959音速の名無しさん:2013/11/19(火) 16:01:55.53 ID:lX3VmwIj0
日本たばこの課長(?)さんのことも、たまには思い出してあげて下さい
「F3までは自力で上がってきて欲しい(そこから上はサポートするよ)」みたいなこと言ってたけど、
あっけなかったなぁ…
収賄とか常習賭博とか、ダメ、絶対
960セクハラ課長:2013/11/19(火) 18:15:08.06 ID:tN4/T48M0
誰か漏れを呼びますたぁ?
961音速の名無しさん:2013/11/20(水) 19:22:28.75 ID:RHZQF4Sn0
ヤマハが四輪事業に参入だってよ
OX66が公表された時は、本当に驚いた
二輪の市販車分野から始まったHY戦争が、ここまで飛び火してきたのかと
962音速の名無しさん:2013/11/20(水) 19:48:52.50 ID:NVA5N8Sz0
しかもゴードン・マーレイ
963音速の名無しさん:2013/11/20(水) 21:33:51.74 ID:l9LpM8D60
マーレイなのにあの3人乗りのやつじゃないのか…。

もうひとつ突っ込みたいのは2人乗りだといいつつ660ccに収めてこないことだ。
964音速の名無しさん:2013/11/20(水) 21:58:36.14 ID:RHZQF4Sn0
一番最初に横三人乗りを実現した市販車の名前が思い出せない
マクラーレンより前の、何かのスーパーカーだったような
965音速の名無しさん:2013/11/20(水) 22:14:24.10 ID:iWvKNdk6P
>>964
横3人だとタルボ・マトラ・ムレーナってのがあったな
一番最初かどうかはわからん
966タナケン、復活!?:2013/11/20(水) 22:22:38.16 ID:2nlw5iV/0
バゲーラの方が先みたい
967音速の名無しさん:2013/11/20(水) 22:29:32.83 ID:RHZQF4Sn0
皆さん、良く覚えてらっしゃるわ…
968音速の名無しさん:2013/11/21(木) 02:14:55.95 ID:TjVpaJSR0
ただタルボマトラ的に普通に一列三人掛けにすると
どうしても幅を食ってしまうので…。
そこをパッセンジャーを後ろにずらせて幅を詰めるアイデアは
さすがにスケートボードブラバムで革命を見せつけたマーレイの手腕かと。

割と初期の頃のルーチェの広告で
「6人掛けベンチシートなら子供込みで最大8人掛けいけます」
みたいなのがあったというのはさすがに吹いたw

…このスレ的にいえば割とふくよかな体躯の長谷見さんが
マーチ87Bを気に食わなかったという話題がry
969タナケン、復活!?:2013/11/21(木) 11:29:14.89 ID:VB6p3HFp0
F3000時代、モノコックの開口広げたりしてましたね>窮屈

カーボンモノコック以前のマシンに乗るとき、カウル割らない様に手をかけないようにしたけど
死語というか過去の話だなあ・・・

3人乗りといえば、ヴォスホート1号の無理っぷりは((((;゚Д゚))))

OX66の発表時の写真、インジェクター未装備なのに気がつかなくてorz
http://img.wazamono.jp/car/src/1385000881808.jpg
970音速の名無しさん:2013/11/21(木) 11:38:42.26 ID:czNK661f0
まだ、ベロフやヴィンケルホックが存命だった頃かな
ベッテガは、どうだったか…
971音速の名無しさん:2013/11/21(木) 22:08:14.34 ID:Tmoooi3u0
トヨタのスポーツカーレース用V型10気筒、1気筒あたり5バルブのエンジン(RV10)の
ボアは86mm(スプリント用ボア拡大バージョンあり)でかなりスモールボア
1992年のホンダとフェラーリのF1用V12のボアは88mmでF1用12気筒よりも小さい。
ヤマハOX66エンジンのボアは約86mm(正確な細かい数値がレース雑誌に記載されていたかな 覚えていない)。
燃焼室形状がいびつになる5バルブ活かせるのはこのあたりまでなのかな?
90mm、90mm超だとダメなのかな?
4バルブと比較すると混合気をうまくかき混ぜられないという話もあった。

1970年代半ばからポルシェ911のエンジンのシリンダーの内壁はニカシルRだが、
ヤマハOX66は鋳鉄ライナー。 安く供給するためだったのか?
972音速の名無しさん:2013/11/23(土) 11:38:10.56 ID:3fPHF6Nm0
>>959
覚えてないけど、JT社員がレーサー目指そうとしてたの?
973音速の名無しさん:2013/11/23(土) 12:59:55.12 ID:GajPDx330
>>972
当時はまだ民間企業でなかったJTのモータースポーツ担当社員がAS誌か何かに顔出しで登場して、
「F3までは自力で這い上がって来て欲しい(FJレベルでのスポンサードはしないよ)」みたいなことを言ってたわけよ
その当人が、間もなく業者からの収賄で逮捕されて転落してしまったというわけさ
お姉ちゃん同伴で海外旅行がどうこうって話だったと思うよ
JT側はもう一人も捕まったような気もするけど記憶が定かでは無い
勿論、業者側は贈賄で捕まってるよ
ま、テメエの金でも無いのにサラリーマン風情が思い上がったことを言うから、罰が当たったんだよ
「レースを、モータースポーツを舐めるな」ってことよの
974フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/23(土) 13:17:18.94 ID:kfIWWtwOP
一企業からしたらそんなもんだからなぁ

アコムもモタスポ担当は3人とかだったし〈多い方?
975音速の名無しさん:2013/11/23(土) 13:57:10.24 ID:GajPDx330
>>974
子供の時代からモータースポーツに馴染んでいれば(関心を持っていれば)、後から何になろうがそれを忘れることは無いだろう
日本の場合、自動車会社やタイヤ会社みたいなところでMSに関わってる者でも、入社までは縁の無かった者が殆どじゃないか?
だから、何かの経済的ショックがある度に蜘蛛の子を散らすような事態になってしまうわけ
リーマンショックの時点では各社内には70年代のオイルショックを経験してる者が幾らでも居たはずなのに、あのザマだったしな
たとえ世間一般が無理解だったとしても、当事者側がアレをやってしまったら御終いじゃないか…
976音速の名無しさん:2013/11/23(土) 14:11:12.27 ID:42CpVFho0
平成元年の頃の話か あったな
977音速の名無しさん:2013/11/23(土) 14:44:59.78 ID:IbjXJcs90
何か偉そうに語ってる奴がいるけど
レースと使途不明金は一心同体の切っても切れない仲だしなあw
978音速の名無しさん:2013/11/23(土) 14:48:09.17 ID:bJ55WTn50
正体不明企業と出処の分からない資金はモタスポの花でい
979フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/23(土) 15:02:22.15 ID:kfIWWtwOP
>>975
そういうのって担当自身がゴニョゴニョ〜が少なくないからなぁ

ゴニョゴニョしないと金も回ってこなかったり。
980音速の名無しさん:2013/11/23(土) 15:09:43.91 ID:GajPDx330
お零れを当てにする立場とファンの立場は、最初から違うんだよ
原理原則さえ踏み外して無けりゃ、別に細かいことまでは言わん
「在り方」という言葉すら知らない連中には、何を言っても無駄かも知れんが
981音速の名無しさん:2013/11/23(土) 15:44:25.17 ID:GajPDx330
JTの件で言えば、あれが「公共企業体」の人間でなければ問題は無かった
業者から何を受け取っても、「収賄」にはならないしね
単に、自分の立場を忘れていたってこと

花輪の件は、レース絡みで訴訟に巻き込まれたならともかく、あれでは話にならんでしょ
やるなら、公海上の船舶ででもやれっての
982フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2013/11/23(土) 16:34:21.97 ID:kfIWWtwOP
お前の理想と現実のギャップなだけじゃん
983音速の名無しさん:2013/11/23(土) 16:47:11.88 ID:GajPDx330
サーキットの中で「治外法権もどき」が罷り通ってるもんだから、世間一般でもそれが通用するとでも思ったんだろ
あ、サーキットの中で開帳してれば、誰も通報しなかったかも知れないね
柴田や松尾には、遠くまで御足労願うことにはなるが
984音速の名無しさん:2013/11/23(土) 19:35:47.80 ID:IbjXJcs90
まあ日本のレース界なんて「おこぼれ」でしかないしなw
この偉そうな奴が有り難がってるものって
ほとんどすべて「おこぼれ」だから

悲しいねえw
985音速の名無しさん:2013/11/23(土) 20:23:05.71 ID:9+34DbYD0
>>975
自由経済だから景気に波がある。
儲かっている企業、知名度を高めたい企業が金出してくれるのはありがたいな。
自動車レースファンのために金出しているわけではないが。
景気悪くなったら止めるの仕方がない。 いままでありがとうという感じ。
986音速の名無しさん:2013/11/24(日) 01:08:50.81 ID:tqvaZqbd0
>>973
ああ・・そんなことがあったかな。ASは読んでいたけど覚えてないや。

ただJ○の人たちってのはある意味公務員よりタチ悪いよ。こないだまで
J○と某民間企業の合弁企業(今は某民間企業側の持ち株比率が66.6%超え)
に居たが、今なおJ○からの転籍者はお殿様意識でまともに働きゃせん。
まあJ○から出された人の話だから今もJ○にいる人とは比べられないかもしれないけど。
987音速の名無しさん:2013/11/24(日) 07:46:35.14 ID:D5VLCP0M0
いずれにせよレースというのは金がなきゃできないわけで
そういう話を突き詰めるなら最終的にはモタスポ否定論になるな
988音速の名無しさん:2013/11/24(日) 12:06:54.92 ID:kz2fgCOzO
レジェンドで黒沢親父やっちゃったなw
と、誰かが書く前に書いておく。
989音速の名無しさん:2013/11/24(日) 12:10:38.07 ID:iqhTz3Hq0
予想通りだったw
990音速の名無しさん:2013/11/24(日) 13:16:39.38 ID:4UmrtTva0
キャビンから
マイルドセブン

国内から海外重視

時代とはいえ・・・

キャビンのまま
国内で長くやってほしかった

おっさんのつぶやき

キャビンレーシング
今でも好きよ
991音速の名無しさん:2013/11/24(日) 14:01:47.65 ID:D5VLCP0M0
>>988
ありゃ絶対に直らんね
生き物としての根本的な性質だからさ
セガレがやらかしたのは一昨年だっけ?
一緒に出たくない奴は多いだろうね
992音速の名無しさん:2013/11/24(日) 22:00:26.65 ID:tqvaZqbd0
詳細はわからんけど関谷さんに接触したのか。ったく・・・。
993音速の名無しさん:2013/11/24(日) 22:30:40.63 ID:s+GIScd80
今回はオーナーのいる完全な借り物だろ?
994音速の名無しさん:2013/11/25(月) 03:03:47.36 ID:AhsYHZJk0
すでに2人を〇なせた前歴があるし
〇されかけた人間は数知れず
こんな奴が開発した糞タイヤや糞グルマを買う人間の気が知れない
来年はもう出すなよな
不愉快だよ

http://www.youtube.com/watch?v=ulsTl90fdBc
995音速の名無しさん:2013/11/25(月) 04:02:00.39 ID:TOwMwY1OO
じきに死ぬからもう少しの辛抱
996音速の名無しさん:2013/11/25(月) 08:06:42.69 ID:W61Ntn3P0
レジェンドで黒沢親父、何やっちゃったの?
997音速の名無しさん:2013/11/25(月) 20:43:27.61 ID:AhsYHZJk0
〇された彼らは一瞬の猶予もなく命を奪われた
この悪鬼も今すぐ氏ぬべきだ
その息子たちも
998音速の名無しさん:2013/11/25(月) 23:47:17.78 ID:Q/jkXUMo0
親族の皆様や直接のご友人ぐらい近しい立場の人なら話は別だけど
それくらい近い位置に居たわけではない「自称当時の生き証人」とやらが
正義の代弁者みたいな顔をして口を極めて罵ってるのならそれはまた随分な驚きというか
その数十年に「場所や言葉を選ぶ」的な人間的成長は何もなかったんですかねというか…。

リアルタイムの知識があるわけでもなく後知恵で罵ってるようなのは
お里が知れるとぐらいしか言うべき言葉もないが。
999音速の名無しさん:2013/11/26(火) 00:10:22.23 ID:H/SxQSRo0
次スレ
【F2】昔の国内トップフォーミュラ 富士GC【GC】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1385392068/


恩讐は色々あるでしょうが、皆さんよろしくね
1000音速の名無しさん:2013/11/26(火) 00:17:23.86 ID:fLTpMMRK0
おつかれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。