SUPER GT 2010 Vol.111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
SUPER GT 2010 Vol.110
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287926517/
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/



関連スレ
SUPER GT 300を語るスレ 26Lapdown
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1286459062/
2音速の名無しさん:2010/11/21(日) 02:22:11 ID:Q7sLQ0En0
2get
1乙
3音速の名無しさん:2010/11/21(日) 08:15:15 ID:M50YMkbPO
4音速の名無しさん:2010/11/21(日) 08:21:26 ID:5UMGVXV50
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
5音速の名無しさん:2010/11/21(日) 09:13:38 ID:O7lPG2fm0
フェアレディー乙
6音速の名無しさん:2010/11/21(日) 09:38:02 ID:4/qbvuzb0
HONDA乙
7音速の名無しさん:2010/11/21(日) 10:03:02 ID:18gcVkm0O
7なら来年は乙からタイトル奪回
8音速の名無しさん:2010/11/21(日) 10:14:24 ID:2+4MGMAmO
スーパーGTコンプリート♪♪
9音速の名無しさん:2010/11/21(日) 10:21:11 ID:SJ99SXVD0
>>1

さて来年のチャンピオンは順番的に誰かな。
10音速の名無しさん:2010/11/21(日) 11:58:31 ID:DUw7t/wOO
インパルだな。
星野一義涙の戴冠!
11音速の名無しさん:2010/11/21(日) 12:03:53 ID:vY0/sSR+0
500来季はどこも新車投入しないなら順番的にニッサン?
300は雨さんの動向が気になる。。。
12音速の名無しさん:2010/11/21(日) 12:18:28 ID:m8rdHogk0
RX8作る作る詐欺でもう4年
13音速の名無しさん:2010/11/21(日) 12:22:16 ID:vY0/sSR+0
最終的にRX8はGTに向かないとかでやめたんじゃなかったの?
14音速の名無しさん:2010/11/21(日) 12:42:52 ID:1St0+bFt0
今日のWTCCにクート出てるんだな
15音速の名無しさん:2010/11/21(日) 13:03:39 ID:18gcVkm0O
そりゃ地元だし、アピールしないと…。
16音速の名無しさん:2010/11/21(日) 13:36:42 ID:odVIrHTEO
>>12
RX-8どころかRENESISをFDに載せるってオースポで言った話はどうなったんだw

あれからもう5年以上経つぞww
どうせ、来年も何もなかったようにFDで参戦してるやろ
17音速の名無しさん:2010/11/21(日) 13:55:31 ID:fIn35V0N0
SUPER GT 2010 Vol.111
111=11 1 脇阪11 1号車!
18音速の名無しさん:2010/11/21(日) 13:59:27 ID:V/bKYIsM0
雨さんは8嫌いって言ってるしなぁ
19音速の名無しさん:2010/11/21(日) 14:25:22 ID:m8rdHogk0
7年前にFDのサンバイザーにサイン貰った時にはメッチャ8勧めて来たのに・・・w
20音速の名無しさん:2010/11/21(日) 14:28:50 ID:Sp70aOryO
CRーZが参戦するしないのご時世なのに
ロータリーは過去の遺物
マツダはSUPER GTには一切かかわらない
消えゆく運命
21音速の名無しさん:2010/11/21(日) 14:33:35 ID:CWw1Uq9y0
自分を持たずに流行に流されるだけのつまらない人生だなw
22音速の名無しさん:2010/11/21(日) 15:04:51 ID:Sp70aOryO
雨宮が頑張っても
マツダ本営が見捨てた
カテゴリーだからな
23音速の名無しさん:2010/11/21(日) 15:42:47 ID:m8rdHogk0
ああ、300スレに居たな携帯しか使わない雨宮アンチ
24音速の名無しさん:2010/11/21(日) 16:58:40 ID:CWw1Uq9y0
馬鹿電話ってのはどこにでも現れるって事かw
25音速の名無しさん:2010/11/21(日) 18:02:41 ID:GW6ucVNs0
雨さんところのシャシーはいい加減げんかいやろ
26音速の名無しさん:2010/11/21(日) 21:53:34 ID:QBIwCauBO
初音ミクどこいってしもたん?
27音速の名無しさん:2010/11/21(日) 22:10:53 ID:Lf4AaQbC0
>>26
シーズンオフで、世界ツアー中
28音速の名無しさん:2010/11/21(日) 22:57:14 ID:H/bS8HiN0
BSでオンボード見たけどJPひでぇな・・・
田中哲也が名指しで批判するのも頷けるわ
こんなんが総合優勝できるFポソってどんだけレベル低いんだよ
29音速の名無しさん:2010/11/22(月) 00:34:38 ID:ytOtYdu30
JPといえば'07の鈴鹿1000kmのアレが思い浮かぶな
30音速の名無しさん:2010/11/22(月) 00:50:08 ID:N0o2iZ1V0
>>28
FNではインパルのエース、つまり本山とかトレルイエの系統だから何の不思議もないw
31音速の名無しさん:2010/11/22(月) 01:38:13 ID:cm/Ymrmt0
>23
馬鹿みたいに魔改造連呼してるヤツか。
ボンネット空にしてエンジン後ろに積んでる方がよっぽど魔改造だと思うんだが。
32音速の名無しさん:2010/11/22(月) 03:43:51 ID:f4JjAs230
フレームなんて作り直しゃいいだけなんだが
33音速の名無しさん:2010/11/22(月) 04:25:30 ID:hcig2TzdO
>>28
GTはFNに通用しなくなった用済みがエースドライバー扱いのゴミ箱。
34音速の名無しさん:2010/11/22(月) 04:46:18 ID:nfr+oj1o0
そのFポンはF1ヒエラルキーに落第した奴が仕方なく乗るゴ(ry
35音速の名無しさん:2010/11/22(月) 07:14:48 ID:E988lV7jO
GTファンがFNをバカにするのは間違ってるぞ
マシン性能で論じるならともかくドライバーは(ry
36音速の名無しさん:2010/11/22(月) 07:46:39 ID:btY/Qohc0
観客動員数が全てなんじゃないか?
37音速の名無しさん:2010/11/22(月) 11:03:10 ID:hcig2TzdO
500と比較してもFNの方がレベルも高いし真剣度も高いわな。
寿一みたいな遅くなったドラが通用する世界。
38音速の名無しさん:2010/11/22(月) 12:30:31 ID:nfr+oj1o0
>>35
ポンを馬鹿にしてるんじゃないぞ
日本のモータースポーツ自体が急激な斜陽だと言ってるだけで
39音速の名無しさん:2010/11/22(月) 13:09:01 ID:eeSZCMUn0
FNはまずあのピコピコ無くすことだな。
何考えてんだ、あれは・・・
40音速の名無しさん:2010/11/22(月) 13:36:20 ID:FTYR7uDN0
FNは名前変えて再出発したほうが客も入ると思うぞ
このままだと本当にどうにもならない
41音速の名無しさん:2010/11/22(月) 13:44:00 ID:hcig2TzdO
いずれにしても車DQN目当てのレースごっこのファンがどうこう言う話ではないな。
42音速の名無しさん:2010/11/22(月) 13:52:57 ID:mrI4ctBa0
>>39
俺、あれ好きだけどな。ドライバーが意図的にやってることを
こっち側の人間が見れることってほとんどないし。
GTは300のドライバーとかはDQNが多いのでレーサーとしては
フォーミュラのほうが格が上か。
43音速の名無しさん:2010/11/22(月) 14:13:23 ID:YtVQyMaA0
JPは普段から目がイっちゃってる
44音速の名無しさん:2010/11/22(月) 15:05:52 ID:lUMjWdUD0
JPは長谷見さんのチームにいた時に、長谷見さんが必死に何か説明してるときに、
呑気にポテチを食いながら話を聞いてる写真を見てから、嫌いになった。
45音速の名無しさん:2010/11/22(月) 15:47:06 ID:vAUHYwL+0
モントーヤさんを悪く言うな
46音速の名無しさん:2010/11/22(月) 16:36:37 ID:1TLguFMiO
モントーヤ、日本で走ってくれないかな?
47音速の名無しさん:2010/11/22(月) 19:18:54 ID:ZV4HbUu60
48音速の名無しさん:2010/11/22(月) 19:37:18 ID:bSYdDT3+0
500はドライバーの枠組みぐらいは
各自動車メーカーさんとも決まっているのだろうか?
500のドライバー組み合わせって年内には決まってしまうのだろうか?
それとも不況で各チームメインスポンサー獲得するのに
苦労しているだろうから1月いっぱいまで決まらないのか・・・・・
49音速の名無しさん:2010/11/22(月) 21:23:54 ID:j/pB2uNV0
500を年内に確定しておかないと
300が動けなくなるから、年内には決まるよ
クリスマスあたりがデッドラインかな?
50音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:46:04 ID:jeTQzLT70
で、ニッサンは来期何台なの
51音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:51:42 ID:ZV4HbUu60
>>50
(ヒント)
GTはシャーシ3年縛り。
GTRは08年製=本来なら入れ替え時期。
しかし日産は予算がない=来季も今のシャーシのまま。

わかるな。
52音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:53:16 ID:3Mjl529V0
>>50
2。
53音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:55:38 ID:JjH6Z1oG0
>>44
それ聞いて好きになった(笑)

>>51
500のワークスで4年も同じシャーシかよ
54音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:58:27 ID:ZV4HbUu60
あ、
元ハセミのシャーシは本山があぼーんさせた
を忘れてたw
55音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:01:45 ID:Hkjtpaxu0
それでハセミが300行きになったの?
56音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:02:43 ID:ZV4HbUu60
>>55
予算不足でハセミは300行き。
その後のテストで本山がニスモテスト車両(元ハセミ)をドライブ→事故って全損。
57音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:06:10 ID:Hkjtpaxu0
>>56
さんくす
58音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:09:28 ID:xmpHn5+00
もう全車ロードスターで
59音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:18:22 ID:jeTQzLT70
>>51
ありがとうございます。
では、トヨタはいかがでしょうか。
ホンダはかわらないとおもいますが・・
60音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:26:15 ID:ZV4HbUu60
トヨタは09年製なので来季も継続使用。
したがって、現状維持もしくは減。
61音速の名無しさん:2010/11/22(月) 23:28:25 ID:Gf2KjPHe0
レクサスは2009年に新シャシーだから来年もそのままで再来年からはLF-Aかも
ホンダもそのままでしょう
62音速の名無しさん:2010/11/23(火) 09:52:30 ID:vMxLhZtg0
>>28
最初に脇坂がぶつけてたからな。
やり返されてざまあって感じだけど、日本の馴れ合いレース界じゃ脇坂批判は出来ないだろうねw
63音速の名無しさん:2010/11/23(火) 10:28:55 ID:xLHWiDja0
>>62
最終ラップの最終コーナーは?
64音速の名無しさん:2010/11/23(火) 11:21:52 ID:jzyrqjaBP
元ハセミ号は全損なったのはわかるけど
もう1台のニスモ号はどこ行った
65音速の名無しさん:2010/11/23(火) 12:01:04 ID:8tIHAnrD0
イベントで使われている
66音速の名無しさん:2010/11/23(火) 12:06:10 ID:1OS542Dh0
今の技術じゃモノコック修復可能でしょ。幾ら掛かるか知らないけど。
ニスモ22号車は去年の鈴鹿でハセミ3号車が全損になって、その代わりになってたはず。
67音速の名無しさん:2010/11/23(火) 12:26:03 ID:csRE4tDI0
>>62
阪な
68音速の名無しさん:2010/11/23(火) 12:48:11 ID:aYT0AGUp0
>>63
あれはなぜか当時結構批判されてたよな、俺は普通にいいオーバーテイクだったと思うけど
69音速の名無しさん:2010/11/23(火) 13:30:13 ID:xLHWiDja0
>>68

いつの話をしてますか?
俺は特別戦の第2レースの話をしてるつもりだったのですがね
70音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:15:09 ID:oD9RhsktO
鈴鹿で壊れたのが元22号車、で3号車に戻したけど本山が潰した
モノコックは当たったのが前や後ろなら直るけど、側面だと完全には元通りにならないみたい
71音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:28:12 ID:Fiyum/D50
全損ってのは修理するより新造する方が安いってことでそ?
72音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:54:09 ID:pi+S5tDyO
展示車の08の23ってどの個体だっけ?
73音速の名無しさん:2010/11/23(火) 15:12:18 ID:6m2j1/9D0
>28

どこで批判してました?
74音速の名無しさん:2010/11/23(火) 16:26:46 ID:OucdurcE0
立川にも道上にもぶつけてるだろ、JPは

75音速の名無しさん:2010/11/23(火) 17:56:42 ID:odbOBHAH0
コンドーレーシングは
どうすんだろう?
昔、スープラにのっていたからって
いまさらレクサスはないよね
76音速の名無しさん:2010/11/23(火) 18:07:40 ID:H2O/m17i0
ぜひタイサンと組んで300に・・・
77音速の名無しさん:2010/11/23(火) 19:24:38 ID:Eg0bX2660
しかしGT-R2台はねーなw
Zも34ベースの300は作らないし、人気という割に日産は貧乏臭すぎる

それともまた前後パイプフレーム禁止して
チーム主体の市販車改造レースに戻すしかないのかね
78音速の名無しさん:2010/11/23(火) 19:26:09 ID:xE8896Ho0
アメリカ帰りのあの人と偉大なるJr二人は日本でレースするみたいだね。
79音速の名無しさん:2010/11/23(火) 19:48:29 ID:BLd70QW10
日産500が2台体制って決まったの?
80音速の名無しさん:2010/11/23(火) 20:02:28 ID:A+q4S9ut0
日産2台じゃシナリオ書くの大変だな
81音速の名無しさん:2010/11/23(火) 20:06:53 ID:Y+U7HfiY0
つうか、マッチはもともと日産に金払って参戦してるんだから、
日産の予算削減の影響はそんなないだろ。
82音速の名無しさん:2010/11/23(火) 20:10:31 ID:odbOBHAH0
ニスモとインパルだけじゃ
おもしろくない
異端児のマッチのとこがいないと
83音速の名無しさん:2010/11/23(火) 20:23:31 ID:Ieq7lNq10
いっそニスモ撤退であくまでユーザー支援に徹するとかwww
84音速の名無しさん:2010/11/23(火) 20:37:16 ID:lLYpNfUKO
マッチ−タクマ−カズキ−GTR−WKWK
85音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:02:05 ID:YsEn/btX0
>>78
琢磨とカズキ?
86音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:20:01 ID:9Ip1BBSwO
>>85
武藤とカズキと大祐
87音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:33:37 ID:ADXnWHYf0
>>73
Rd.7富士中止に伴う関西の小山町集金イベント。
ustで中継してた
88音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:46:27 ID:RY1PB4Z40
日産はここ3年でGT300で2勝しているから別にいいじゃん
89音速の名無しさん:2010/11/23(火) 22:08:05 ID:7Ff8Z/tA0
>>79
2台体制なんかあるわけないやろ?釣られんな。
90音速の名無しさん:2010/11/23(火) 22:17:49 ID:BLd70QW10
関西弁喋る人は信用しちゃいかんてばあちゃんが言ってた(`・ω・´)
91音速の名無しさん:2010/11/23(火) 23:23:27 ID:2hgPH4Z+0
>>72
展示専用に作ったハリボテ
中身ないよ
92音速の名無しさん:2010/11/23(火) 23:26:31 ID:jzyrqjaBP
これ以上500の台数減ったらつまらないな
93音速の名無しさん:2010/11/23(火) 23:59:26 ID:pi+S5tDyO
>>91
いや、ハリボテのじゃなくて実際に走行可能な個体があるのよ
ガラスもちゃんと透けてるし
何より今年のモタスポジャパンで走ってた
94音速の名無しさん:2010/11/24(水) 00:36:11 ID:SPXiBo7S0
カムイが運転するLFAに乗れるチャンス!
「入札金額は全て小山町に寄贈」
一石三鳥
@カムイ鳥
ALFA鳥
B社会貢献鳥
http://ms.toyota.co.jp/tmsf/ptaxi/index.html
95音速の名無しさん:2010/11/24(水) 01:16:58 ID:ojHzXB4r0
JTCCはいまどんな状況なんだろう?
96音速の名無しさん:2010/11/24(水) 15:47:23 ID:0JWw4hoQ0
>>94
いくら位だろ?現金盛ってくか悩む
97音速の名無しさん:2010/11/24(水) 18:14:27 ID:Y1RYmmUq0
>>93
ハリボテはコンドーにしてあるよ
98音速の名無しさん:2010/11/24(水) 18:39:12 ID:eH6TRy+J0
MotorFan Illustrated誌(F1のテクノロジー2)でBSのハミーのインタビュー
が載ってたけど、来季は06年で封印されたF1の粘着コンパウンド技術を
SGTに投入するとか言ってたけど、BSが独走しちゃうんじゃないか?
99音速の名無しさん:2010/11/24(水) 18:44:12 ID:HEIWf5XO0
BS独走してもせいぜい日産が死亡するぐらいじゃね?
100音速の名無しさん:2010/11/24(水) 19:53:51 ID:Va0YPc/J0
GT-Rの全損シャシーは一応2台とも修復されたよ。

旧08#22→09#3 鈴鹿で全損→ 修復 → 動態保存車(今の08#23デモカー)

旧08#3→ 動態保存車(08#23デモカー) →鈴鹿の件で09#3として復活 →10冬テストMI テストカー 本山全損 → 修復して 11冬テストカーとして復活予定
101音速の名無しさん:2010/11/24(水) 23:43:16 ID:UOTau7kK0
来年日産2台になるなら今年勝ったコンドーとインパルが500に残ればいい
ニスモは300でいいよ
102音速の名無しさん:2010/11/25(木) 00:24:04 ID:a7n9WS/60
>F1ドライバー・立川祐路選手と片岡龍選手がゲストとして参加
http://www.townnews.co.jp/0103/2010/11/25/80309.html
103音速の名無しさん:2010/11/25(木) 00:55:17 ID:VEQ0Bkms0
>>102
まあ確かに二人とも乗ったことはあった筈だがw
104音速の名無しさん:2010/11/25(木) 02:46:14 ID:5bzRxAj/0
>>101
ハセミも500復帰させてやってくれ

それでほぼJGTC発足時の体制に
コンドーはゼクセルニスモと思えば良かろう
105音速の名無しさん:2010/11/25(木) 09:12:18 ID:6/8U3htV0
>>101
300ならミシュランでも勝てるな!
2台なら
2011 24と12が500、22と3が300
2012 22と3が500、24と12が300
とか年ごとにローテーションとか…
106音速の名無しさん:2010/11/25(木) 11:14:05 ID:2J/IjU/90
22は今ビーマックなんだなこれが
107音速の名無しさん:2010/11/25(木) 19:42:44 ID:5+8Ain+C0
トムスも37番手放して、セルモを37、サードを38にしたほうがいいよな。
サードは38ってイメージがあるグループC世代。
108音速の名無しさん:2010/11/25(木) 19:59:32 ID:NQljDqYf0
仮にニスモが2台体制に戻るとしたら、ゼッケンは何番になるんだろう?
109音速の名無しさん:2010/11/25(木) 20:06:35 ID:XAZR4VZ80
来季は、中嶋−まーそのー−一貴がFポンに乗るみたいだけど、
GTも乗るのかな?
110音速の名無しさん:2010/11/25(木) 20:06:35 ID:4QY2iW5H0
22
111音速の名無しさん:2010/11/25(木) 20:10:01 ID:32iqp7X20
>>108
123か、中嶋に 32 をゆずってもらう
112音速の名無しさん:2010/11/25(木) 20:11:32 ID:32iqp7X20
>>108
最近、日産は 23 が使えない場合、230 使っていなかったっけ?
113音速の名無しさん:2010/11/25(木) 21:59:19 ID:FfVQDGLd0
一貴のってほしいな、GTもFぽんも
できるできないは別にして。
そろそろ世代交代してよ
114音速の名無しさん:2010/11/25(木) 22:41:39 ID:82AL9lgrO
>>107
今、39番を手放したらGT300の某チームに取られて二度と使えなくなるだろうな。
115音速の名無しさん:2010/11/25(木) 22:56:12 ID:cqCwPn0s0
そのチームはそんなに続かないよw
116音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:06 ID:VEQ0Bkms0
そうだ、いい考えがある。
そこのスポンサーを横取りしてしまえばいいんだwww
117音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:15:02 ID:W2oifQ7c0
毎年恒例のGT増刊
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=4759

道上も本山もいなくなった・・・
118音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:16:06 ID:/DNPi4ot0
>>116
あそこは、それほど資金力無いゾw
119音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:35:33 ID:ukAw0drI0
脇阪、TOM'S離脱宣言。本人のblogから
120音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:36:08 ID:XAZR4VZ80
>>117
100キロウェイトマウスパッド欲しいなw
121音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:48:56 ID:UR0M3/GM0
寿一トムス脱退ならどこ行くんだ?
今更メーカー移籍はないような・・・
レクサス陣営の別チームだよなきっと。
122音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:52:05 ID:Qfr4GGT+0
どこだろう。ルマン復帰とか?
123音速の名無しさん:2010/11/25(木) 23:56:52 ID:W2oifQ7c0
寿一 まさか 300 とか?
124音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:00:59 ID:U2CDqVFh0
脇阪はまだいけるかなと思ってたけどな
アンドレの力が大きいとはいえずっとメーカー内のランキングトップだったし
最終戦でいい走りして勝てたからもう燃え尽きたのかな
125音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:01:51 ID:mI17bQj60
俺的予想。
LFAでFIA-GTとかLMP1でLeMan24とか。余った時間はメディアに露出。
126音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:06:44 ID:4SoXTzEz0
そだね。
クルム伊達公子みたいに海外へ再挑戦して欲しいよ。11には。
127音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:11:44 ID:IG4O2uVyO
来年のトムスは中嶋兄?
128音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:15:25 ID:lIkXl7FT0
>>122
ル・マン復帰なら伊藤大輔とコンビだな。
129音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:20:59 ID:qkJqDa7K0
>>128

来年いなくなりそうなのが、ビルドハイム・クート・ライアンあたりと考えると、立川とコンビはないだろうし、かといってサードは車遅いし…

と考えると消去法でルマンかなと。

でも上の人が書いてるようにSuperGT以外のカテゴリーもある気がしてきた。
130音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:30:23 ID:lIkXl7FT0
大穴のFポン復帰・・・ないか。
131音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:37:20 ID:pfP6IzwtO
トムス離脱
セルモはない
ルマンも無さそうだが?
クラフトって来年あるの?
このチームって色々な噂出るよね?
道上さんみたいにダンロップサードかもよ
132音速の名無しさん:2010/11/26(金) 00:49:20 ID:mI17bQj60
俺的予想を書いた背景
・一貴帰ってくる→GT、FN乗せて客を呼ぶ
・成績残してないけど井口が3年GT300乗った。TDPとしてもそろそろ上げないと。
・成績残してないけど国本弟が2年GT300乗った。TDPとしてもそろそろ上げないと。

しかも
・日産もHondaもチームが増える話はない。

ってことでTOYOTA系で現役を続けるなら、外にでるしかないかなと。

ロッテラーはもしかしたらAudiに専念もあるんじゃないかと思ってる。
133音速の名無しさん:2010/11/26(金) 01:35:51 ID:CtipZcSK0
>>129
ビョンはまず離脱だろうな。
クートは評価高いからまずシート安定。
ライアンは分からん、もしかして他カテでシート探してるかも。
134音速の名無しさん:2010/11/26(金) 01:48:36 ID:OrsevfPg0
中嶋と一緒にルマンプロジェクトだったりして
135音速の名無しさん:2010/11/26(金) 08:04:57 ID:HIhg1FhX0
11自チーム立ち上げ、って読んだんだけどなぁ。
136音速の名無しさん:2010/11/26(金) 08:14:08 ID:lIkXl7FT0
>>135
話題性はあるだろうから無きにしも非ずって感じだなそれは。
ただ莫大な運営コストがかかるから可能性は他の人の予想よりはるかに低い確立。
137音速の名無しさん:2010/11/26(金) 10:35:13 ID:FlL9tcfu0
>>119
なるほど
最終戦のゴール直後に意味深なことを言っていたのはこの事だったか
138音速の名無しさん:2010/11/26(金) 10:37:41 ID:FOeidKXn0
2011年 一貴ちゃんダブルチャンピオン計画

FポンGT各チーム、ドライバー並びに観客
強制参加だよ。ヨロピクね
139音速の名無しさん:2010/11/26(金) 12:07:06 ID:Imx3z9iz0
ブログ読むと別カテゴリのような気がするね。

モタスポをよくしたいってメディア露出のこと?
ウザいくらい出ている印象はないけどな…むしろもっとテレビとかに出てほしいんだが
140音速の名無しさん:2010/11/26(金) 12:46:03 ID:a/qqc/hP0
寿一のルマン復帰はありえねえだろがよw
あんだけ揉めて、後ろ足で砂かけて出てったんだし

FIA GTかルマンLMP1プロジェクトだろ
141音速の名無しさん:2010/11/26(金) 12:47:23 ID:pfP6IzwtO
11はホンダ系の方々とも付き合いしてますからなぁ
亜久里さんとか
142音速の名無しさん:2010/11/26(金) 13:03:14 ID:VQdiQ7FHO
GT3じゃね?LFAで
143音速の名無しさん:2010/11/26(金) 13:58:55 ID:OJQxHTk+0
>>102
12月4日5日は、トレッサ横浜で神奈川トヨタオリジナルFJクルーザー
3台展示も
http://www.kanagawatoyota.com/car/newcar/fj/place/index.html
144音速の名無しさん:2010/11/26(金) 14:20:29 ID:4SoXTzEz0
FNのスレも複合してみてみると
36は、ロッテラ/カスキで11が外に出ることに。
でも11が行きたいと思ったチームはいけなくて
どうしようかというところじゃね。
145音速の名無しさん:2010/11/26(金) 14:27:45 ID:JNGJGubGO
>>133
クートって評判良いんだな
毎年ASの移籍情報でも最初から◎(確定)が付いてるもんな
146音速の名無しさん:2010/11/26(金) 14:39:33 ID:VQdiQ7FHO
>>144
GTのトムスがその二人ってこと?
Fヌッポンのトムス2台じゃなくて?
147音速の名無しさん:2010/11/26(金) 15:10:35 ID:IkU9k1eyO
>>141
寿一とホンダの関係は>>140の書くルマン以下
ホンダには寿一一族毛嫌いしてるヤツばっかw
亜久里には何の力もナシ
寿一は日産に媚び売ってたからな
星野インパルに寿一なんておもしろそうだがw
148音速の名無しさん:2010/11/26(金) 15:44:26 ID:jmCVtpfM0
せやな
149音速の名無しさん:2010/11/26(金) 17:32:49 ID:eAtuLVOpO
逆にトムスには誰が来るのかな?
俺の予想だと、いきなりカジキということはないと思う。
やっぱり経験当を考えると大嶋かなと思う。
150音速の名無しさん:2010/11/26(金) 17:39:10 ID:ucjF9JPVO
>>147
脇阪と聞いて絶対ヨダレ垂らして湧いてくるとは思ったが…
お前は横溝の嫁の話だけしてろやwww
151音速の名無しさん:2010/11/26(金) 18:11:13 ID:bn1HtrH90
立場が変わる云々って現役引退で監督か?
>寿一
152音速の名無しさん:2010/11/26(金) 18:39:20 ID:QmPW1WEK0
坂東のかわりに
事務方になるとか
153音速の名無しさん:2010/11/26(金) 19:36:47 ID:KQluQe1ZO
はっちゃんと交代
んではっちゃんが復帰
154音速の名無しさん:2010/11/26(金) 19:40:43 ID:sTnpJPC/0
ブログを読む限りは自チームを立ち上げるような感じの
文言だね。
目指すはアグリみたいに下から上までARTAみたいな感じなのかな。
弟も今はカートの指導で小金を稼いでいるようだし。
その第一段階として監督兼ドライバーとして来期やるとか。
155音速の名無しさん:2010/11/26(金) 20:46:05 ID:cIkl+D8h0
スーパージュイチレーシング(w
156音速の名無しさん:2010/11/26(金) 21:05:30 ID:dKwI2Hwk0
一貴はトムス確定!11は大輔と組んでルマン!クラフトは国本・井口、サードは平手と石浦、で大島と立川がセルモ!
157音速の名無しさん:2010/11/26(金) 21:51:19 ID:a/qqc/hP0
今日JAF表彰式でいろいろ噂話を聞いてきた。
寿一も来てたけどね。

中嶋がトムスに入るので寿一がバンプアウト決定。
他のチームはどこもいらないのであぼーんらしい。
外人も全員がボーダーラインらしいんだが
上に上げなきゃいけない若手もいるからなぁ。

そうそう。サードのタイヤ、来年変わるみたいよ
158音速の名無しさん:2010/11/26(金) 21:53:23 ID:a/qqc/hP0
でもって寿一の海外参戦だが、英語ができないので
ニュル24時間以外はあり得ないってww
159音速の名無しさん:2010/11/26(金) 22:18:56 ID:vYx5Pns80
サードってもしかして横浜?BS?
クートは監督が変わらない限り安定。
160音速の名無しさん:2010/11/26(金) 23:11:24 ID:12hIfBU90
>>150
いや、今は石浦の嫁でしょw
161音速の名無しさん:2010/11/26(金) 23:18:37 ID:MgYYnEa6O
>>159
まさかのミシュランとかw
162音速の名無しさん:2010/11/27(土) 00:05:02 ID:ah/WUi+E0
>>159

ってことはどっかのチームがダンロップを押し付けられるのかな
163音速の名無しさん:2010/11/27(土) 00:10:49 ID:rcMFSmri0
ダンロップは消えるんじゃないか。
EPSONもサードも空気だったし。
164音速の名無しさん:2010/11/27(土) 00:26:43 ID:ah/WUi+E0
ダンロップは悪いけどその方がいいかもな。
今年もEPSONとサードだけ明らかに遅かったし。ドライバーが気の毒だ…
165音速の名無しさん:2010/11/27(土) 00:38:40 ID:f6i0u4xU0
>>164
確かに。ドライバー気の毒だった。
166音速の名無しさん:2010/11/27(土) 01:19:14 ID:Zst6W8QcO
新しくトムスに来る人ってF1のピットでメカニックの人はねちゃったってマジ?
167音速の名無しさん:2010/11/27(土) 06:26:57 ID:uMmDX3uw0
ダンロップは先に逝く
168音速の名無しさん:2010/11/27(土) 08:20:51 ID:1+9pqIkQ0
だれうまー
169音速の名無しさん:2010/11/27(土) 14:01:38 ID:OL4ETgSPO
理不尽って 突然リストラされたのか?
170音速の名無しさん:2010/11/27(土) 16:38:58 ID:d4TCISxy0
やっぱあぐちゃんとこじゃないのかな
そのぐらいしか、ないとおもうけど

でも井で先生の行き場がないか
171音速の名無しさん:2010/11/27(土) 16:49:14 ID:mfDsB1f90
脇阪はトヨタの仕事してるから(TBSラジオのDIGって番組内のトヨタのモタスポ情報紹介コーナーのレギュラー)
トヨタから離脱ってことはないと思うぞ。
172音速の名無しさん:2010/11/27(土) 16:51:55 ID:llYbSktl0
>>171
あのコーナー浮いてるよなぁ
ラジオ好きなんで聞いてるけど、Ustやってる頃神保哲生に「トヨタ」と呼ばれて軽んじられてたな
173音速の名無しさん:2010/11/27(土) 17:01:37 ID:5ZWR3ngr0
寿一がホンダに戻る事は有り得ない
174音速の名無しさん:2010/11/27(土) 17:31:50 ID:OL4ETgSPO
亜久里や岡田秀樹とは
昔からという腐れ縁だけだろ
しかし、プラベで舘さんや関谷さんらとは
繋がりが薄過ぎたのでは?
トヨタとホンダは育成枠がある限り
早めに放り出されるのは
しょうがないだろう
昨年の一貴みたいになる可能性もあるだろうから
早めに他チームと交渉した方が良いのでは?
175音速の名無しさん:2010/11/27(土) 17:53:46 ID:r9Ws2/fY0
>>171
それは、トヨタを離脱しない理由にはならない。
代わりはいくらでもいる。
まあ、寿一なら、どこ行ってもやっていけるさ。
176音速の名無しさん:2010/11/27(土) 18:43:50 ID:98k91DvrO
そこでまさかの日産ですよ旦那
177音速の名無しさん:2010/11/27(土) 18:54:14 ID:Ug+ZyIfLP
GTR4台体制に戻る可能性は0なの?
178音速の名無しさん:2010/11/27(土) 18:55:59 ID:mfDsB1f90
シリーズタイトル獲ってもモタスポ予算減額だったのに
今年予算が増額されるわけがない。
179音速の名無しさん:2010/11/27(土) 19:01:29 ID:NDTZ2+Q50
脇はGTAが手放さないだろう。あんなに客呼べるのは彼しかいない。ってことで#19で。
180音速の名無しさん:2010/11/27(土) 19:07:42 ID:Ug+ZyIfLP
大嶋がトムス行けば強いと思うけどな
脇阪は大輔と組めはいい
181音速の名無しさん:2010/11/27(土) 19:19:13 ID:r9Ws2/fY0
日産も良いけど、11レーシングで300だと楽しそうだな。
CRZも公認とれたようなので、来季は300に注目したい。
182音速の名無しさん:2010/11/27(土) 21:33:42 ID:1pl5UcN90
コンドー=オリベイラ&関口
183音速の名無しさん:2010/11/27(土) 21:47:26 ID:ZDkOaS2j0
>>145
実際タイヤがマッチしてるときはいつも上位に来る。
実力はあるだろ。
184音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:41:18 ID:2VJPBJ5p0
クートってマカオで勝って意気揚々とフォーミュラニッポンに来たが、フォーミュラフォード上がりの
無名の若造にやられて実力を疑問視されだした所からけちが付き始めたような。
その年の1,000キロでもサードドライバーの方が速かったし。
185音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:45:01 ID:Ug+ZyIfLP
500は全車種BSにすればいいのに
186音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:48:25 ID:aX1tpAiS0
タイヤ戦争があるから金が落ちてきてるって事情があるからなぁ。
メジャーカテゴリーでタイヤ戦争があるのって、SGTくらいじゃない?

ヨコハマラインとか無交換作戦とかはマルチメイクならではの楽しみだよね。
ただ、ダンロップが全くいいとこなしなのがなぁ。
187音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:52:45 ID:2VJPBJ5p0
もうちょっと各メーカーにキャラクターがはっきりとしてると面白いんだけどね。
188音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:56:15 ID:ZDkOaS2j0
>>186
yes、タイヤ戦争あるのはSGTだけ。
供給先を毎年くじ引きで決めればいいんじゃね?w
189音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:58:07 ID:aX1tpAiS0
あ、LM24とLMS/ALMSがあったね。
190音速の名無しさん:2010/11/27(土) 23:01:21 ID:ZDkOaS2j0
>>189
そうなん?それは知らんかった。
てっきりワンメイクだとばかり
191音速の名無しさん:2010/11/27(土) 23:06:56 ID:aX1tpAiS0
あと、FIA-GT1も実はマルチメイクらしいね。
今はミシュランしか供給してないけど。
192音速の名無しさん:2010/11/27(土) 23:17:05 ID:zzugGUXi0
誰か明日のTMSFに行く人いるかい?
193音速の名無しさん:2010/11/28(日) 06:24:24 ID:xMWe90gS0
>>191
あれは独占供給なだけでなくコンパウンドも一種類と言う潔過ぎる体制だからなw
194音速の名無しさん:2010/11/28(日) 07:42:13 ID:jmihA9Ou0
BUNNちゃんの気紛れ写真箱
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31833
Password :oasisu
195音速の名無しさん:2010/11/28(日) 11:55:05 ID:eG6FzA/c0
しずかだね
196音速の名無しさん:2010/11/28(日) 14:25:44 ID:EBB47YXpO
一貴、まさか来年そのままアレでFポン走らんよなw
197音速の名無しさん:2010/11/28(日) 17:36:10 ID:dIKxV+h10
レーシングスーツも着てたし来年アレ乗るんじゃね?カーナンバー01だったけど
198音速の名無しさん:2010/11/28(日) 18:25:28 ID:5tdyUrgQ0
寿一はTMSFで来期の去就について何か話したの?
199音速の名無しさん:2010/11/28(日) 18:38:38 ID:JOMSWtn70
>>198
はなさんかった いつもよりトークの切れが悪いかもって思った
200音速の名無しさん:2010/11/28(日) 18:54:42 ID:biS8leBQP
CR-Zが出るてまじすか。エンジン載せ換える?
201音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:34:29 ID:k8cGny6w0
むしろモーターをハイパワーにする方向で頼む
202音速の名無しさん:2010/11/28(日) 20:40:30 ID:AmuIPPFGO
TMSF行ってきた。
なんで今の車はサイレンサーなんて付けてるんだ
06モデルのSCが出す爆音が懐かしかった
203音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:08:11 ID:p2PFr0/H0
寿一は残って欲しいが、ピストンは去って欲しい。
なんなんだ、あのカンチガイは。
204音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:35:11 ID:yyTOAkclO
>>203
ピストンのオールナイトニッポンとか聴いても酷いよな・・・
205音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:36:16 ID:2227lHEx0
ピストンは、ああ見えて、ミュージシャンとレーサーをリスペクトしてるぞ。
206音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:39:15 ID:GjvgU0hKO
スタードライバー切って、ウィリアムズで年間0点の奴出すのは得策か?
207音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:40:37 ID:II1NfpHw0
俺はピストン大好き。
奴は根っからのレース馬鹿。
いい意味で。
208音速の名無しさん:2010/11/28(日) 23:49:19 ID:gap3s4U80
11は残るんじゃまいか
209音速の名無しさん:2010/11/29(月) 00:13:56 ID:iODbB5Yq0
とにかく現状では寿一の500のシートはないということだ

それとミシュランの500ユーザーが増えるみたいね
210音速の名無しさん:2010/11/29(月) 00:22:48 ID:9tDp4EwS0
ブログを素直に読むとチームでも作るとかじゃないのか
他のドラに比べ金を集められるから可能な気がする
211音速の名無しさん:2010/11/29(月) 00:24:16 ID:Kn0e56ya0
Tom'sのドライバーが翌年シート喪失ってあり得るの?
212音速の名無しさん:2010/11/29(月) 01:00:31 ID:SOrbbsj30
自分から降りたのかとられたのかドッチだ?
小暮を抑え込めるテクがあるのに500離脱ってのはあまりにも...
213音速の名無しさん:2010/11/29(月) 08:23:25 ID:+bKflex4O
>>206
一瞬ザナルディかと思った
214音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:35:15 ID:pwt2USq+0
ブログの感じだとトムスのスタッフやアンドレと離れるのは寂しいとか
大きな転機とか書いてあるから自分から降りることにしたみたいだね
最終戦とか見る限りまだいけそうだが、若手にシートを譲るつもりなのかね
215音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:38:56 ID:0L7VJC4C0
んなわけねーだろ。
トムスから切られたんだろ。
216音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:48:42 ID:rQMk9Z3yP
もしそうならトムス酷いね
まぁ脇阪が衰えたから仕方ないけど
217音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:50:11 ID:rQMk9Z3yP
大嶋とアンドレなら強いんじゃね?
218音速の名無しさん:2010/11/29(月) 17:14:20 ID:leZYm+m80
11確かにアンドレと比べるとかなり劣るよな
219音速の名無しさん:2010/11/29(月) 17:23:38 ID:jVsfLfMQ0
一貴は500に乗るんだろうか
220音速の名無しさん:2010/11/29(月) 17:23:45 ID:/G16Pmbs0
来年はFNとGTで一貴載せるから、お前劣化してるしもうイラねって事か
中嶋兄弟対決で客呼べるしな
221音速の名無しさん:2010/11/29(月) 18:41:08 ID:d5crik+W0
中嶋弟もSGT乗るかなあ
もし彼と小林がシート獲得になれば、ホンダから外れるのは
井出と誰だろうか?もしかして道上か。
金石イラネと個人的には思うけど降ろされるのは有り得ないし
222音速の名無しさん:2010/11/29(月) 20:00:16 ID:LahFI0LE0
FIA-GTに近づける気はないの?
223音速の名無しさん:2010/11/29(月) 21:13:51 ID:BlIXXgIF0
中嶋弟よりは小林だろうな。弟は300でCR-Zに乗ればいい
224音速の名無しさん:2010/11/29(月) 21:54:19 ID:eHWjXAmNO
いやいや
CR-Zが出るとして新車なんでホンダ系のベテラン当てるでしょ

そうなると(ゲフンゲフン)
225音速の名無しさん:2010/11/29(月) 21:57:57 ID:BlIXXgIF0
>>224龍か
226音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:26:11 ID:sDUkSNzI0
GTでCR-Zかよ・・・



なんだか萎えた。。。
227音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:27:14 ID:3O4EoB5aO
武藤も来期は日本で活動するだろうから
Hも500はシート誰が乗っても
またはクビになっても
余り異論は出ないだろうな。
安泰は小暮、ロイック、塚越、部長ぐらいじゃないかな?
後は、クビや噂の300のCR-Zに乗っても不思議ではない。
228音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:36:59 ID:d5crik+W0
安泰なメンツでもメーカー間引き抜きあるかもしれんし
シート予想は難しいね
229音速の名無しさん:2010/11/29(月) 22:56:07 ID:wi1qf8CU0
>>226
逆に俺はプリウス下半分ぶった切って出せって思う
230音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:11:30 ID:DXnwb4tL0
奈良の道上、脇阪の同和コンビは揃ってクビ?
231音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:13:47 ID:sDUkSNzI0
2011でもGT-Rは遅いままなの?
232音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:45:42 ID:qp5WVVqs0
SUPER GTとかでも、スポンジバリヤとか壊したら弁償するのかな?
233音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:53:38 ID:wi1qf8CU0
サーキットで走れば全部そうじゃね?
234音速の名無しさん:2010/11/30(火) 07:27:25 ID:Ye0WorR+0
DTMの上海ラウンドに、
元NISMOの柿本氏、そしてマツダ(!)、スバルの人間が視察に行ってたらしい。
235音速の名無しさん:2010/11/30(火) 08:48:38 ID:s9VDr1Z2O
別に驚く必要ないんじゃないか?

236音速の名無しさん:2010/11/30(火) 09:16:27 ID:G6fiD/Hn0
別に普通だよ
237音速の名無しさん:2010/11/30(火) 11:53:59 ID:9j2wBCUiO
>>234が事実として
マツダ本社はスーパーGTに完全ノータッチのはずだし
不思議ではある
238音速の名無しさん:2010/11/30(火) 11:59:24 ID:yRxtkAqf0
別に不思議じゃないでしょ。
SGTには興味なくても統一規則でDTMとSGTに両方出られるなら、欧州が主戦場のマツダは検討するんじゃない?
239音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:09:55 ID:N/JMNrnL0
>>238
もしそれが本当なら、確実にオースポの表紙を飾るレベルの大スクープじゃんかよ。
240音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:13:22 ID:9j2wBCUiO
>>238
あの〜…もちろん
不思議ではある=全く意味不明

ではなく

不思議ではある=水面下で企んでるな
の意味で書いたんだがなw
241音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:35:29 ID:MriuAgIf0
>>234
別に一緒にいたわけではないんだろ?
242音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:54:32 ID:N/JMNrnL0
SGTのマニュファクチャラ部会にスバルが参加してるって記事は見たことあるけど、
マツダが参加してるとしたら驚きだな。

ソース
http://www.ten-tenths.com/forum/showthread.php?t=120312&page=32
243音速の名無しさん:2010/11/30(火) 15:25:52 ID:qYrdbkqxO
>>241
ホテルが同室だった…
244音速の名無しさん:2010/11/30(火) 15:26:59 ID:wHvXr5Au0
>>217
オレは逆に大嶋、11の方が強い気がする。
245音速の名無しさん:2010/11/30(火) 15:44:23 ID:YuS0klD90
11降りるなら本山降りようぜ
本山今期何もしてないだろ
246音速の名無しさん:2010/11/30(火) 15:57:28 ID:dXJ07p6d0
>>245寿一本山道上は後進に道を譲った方がいい
247音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:10:22 ID:V53UtIh90
日産に後進がいないんだなこれが
248音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:26:28 ID:pW9mBGTuO
一応、安田は若手の部類に入るわけだがw
249音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:51:45 ID:9BrLLX8Q0
TMSFのGTデモで39と6クラッシュしたんですが?
動画ないですかー?
250音速の名無しさん:2010/11/30(火) 20:46:35 ID:Grsph/sT0
ホンダ系チームは在日コリアンばっか。

童夢@社長の林がチョン
リアル@金石
国光@高橋国光は八王子のチョン
ARTA@チームスタッフがチョンばっか
251音速の名無しさん:2010/11/30(火) 20:49:17 ID:1gqdNfPE0
売国タコ魔をいつまでも飼ってるメーカーだもん
252音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:09:00 ID:E/0vHRZg0
>>248禿げとるがな
253音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:18:44 ID:Grsph/sT0
>>252
チョンはハゲ易いからなw
254音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:59:03 ID:OE2NRmRx0
レジェンドカップの3Dテレビってどうなったか知ってる?

大人とか、年功序列とか盛んに言われていたが…

255音速の名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:32 ID:4Vgy3XJs0
>>247
日産は巨人みたいに金で強化するイメージ。
今は金ねーけど
256音速の名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:49 ID:lInLd3sJ0
>>242
MAZDAも参加してるんだな、これがw
257音速の名無しさん:2010/12/01(水) 07:31:58 ID:2z5Teip9O
スレチだが
可夢偉
NISMOから無限になったんだなw
再来年はチームルマンくらいには
なって欲しいw
258音速の名無しさん:2010/12/01(水) 12:15:41 ID:6jIoLEyd0
???
259音速の名無しさん:2010/12/01(水) 12:24:30 ID:YdYyn2Q3O
にゅるぽっぽぉ〜
260音速の名無しさん:2010/12/01(水) 12:35:16 ID:2z5Teip9O
>>258

今年 23 来年 16なので
再来年は エースNo.だと
7辺りが良いかなという事

チームルマンはGTは6 Fポンは7・8
261音速の名無しさん:2010/12/01(水) 13:11:59 ID:em7+/hlx0
>>257・256こんにちは。
分かりづれぇ事いちいち書くな!
そんなの、てめえの心の中で思っときゃいいんだよ!死ねや!
262音速の名無しさん:2010/12/01(水) 13:56:55 ID:PSwrSIAEO
FポンはFポンスレで
263音速の名無しさん:2010/12/01(水) 17:12:30 ID:2z5Teip9O
すぐ閃かないGTバカしかいないのかw
264音速の名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:47 ID:94Ng9P1y0
君中心に地球は回っていない事を知れて良かったねw
265音速の名無しさん:2010/12/01(水) 17:37:46 ID:6jIoLEyd0
F1はマシンが醜くなってからあまり気にならなくなったな
ましてやゼッケンなんかほとんど気にしない

それでも昔みたいに固定ゼッケンだったら良かったのにね
アロンソには5と8が似合うなー位しか思わんわ
266音速の名無しさん:2010/12/01(水) 18:10:40 ID:K/7969Iz0
ちょっと質問なんですけど、ハンドルにギアポジション表示されるじゃないですか、
で、2008年NSXのローギア表示は「0」ですか?

いまGT5やっててローギアが「0」でセカンドが「1」だったんで気になって
267音速の名無しさん:2010/12/01(水) 23:24:27 ID:V82nwFRk0
>>266
ローは1表示が正しい
268音速の名無しさん:2010/12/02(木) 08:14:41 ID:CXZ0KSxG0
Lだろ
269音速の名無しさん:2010/12/02(木) 12:07:30 ID:Wh+KUHOi0
総集編のマウスパッド100kg+10kgだった
270音速の名無しさん:2010/12/02(木) 12:29:03 ID:kTE9E1D20
重いな
271音速の名無しさん:2010/12/02(木) 12:36:29 ID:1mLHsPXh0
>>269
それってどうせパッドなら車の中で使える、ダッシュボードとかに置く、物載せてもすべらない
やつにしてくれれば良いのにと思う。
272音速の名無しさん:2010/12/02(木) 12:44:11 ID:/v+KoB+O0
つNOB MAT
273音速の名無しさん:2010/12/02(木) 19:43:20 ID:DGIQVaI4O
話逸れるけど関谷監督ってカートをやってる中学生ぐらいの息子がいるんだな。
名前は正太郎だったかな。
あと、舘監督にも小学生の小さい子供がいるのに驚いた。
274音速の名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:32 ID:VCgFZMKS0
>>269
俺も100kg+10kgだった。
275音速の名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:38 ID:6NfuIRS70
とりあえずはGT500シート獲得模様
◎18、23両名、ロッテラー、伊藤、立川、松田、道上
○(メーカー内のシャッフル)、平手、石浦、大嶋、井出、金石、塚越、伊沢、山本、JP、安田
△(当落線上)中山、ラルフ、ライアン、ビルドハイム、クート、
新規さん:中島カズキ、国本弟、井口、
?:脇阪、中島大祐、小林崇、
チームとしては日産の4台目はあるか?
ストーブリーグはこんな所かな?
276音速の名無しさん:2010/12/02(木) 20:32:20 ID:qqL/1XBD0
ロニーの名前がない
277音速の名無しさん:2010/12/02(木) 20:44:08 ID:EhJVNVNjO
俺100kg+50kgきた
278音速の名無しさん:2010/12/02(木) 20:49:23 ID:bxFRtpub0
井出は8月頃に来期はお席がないと聞いたけど、
状況が変わったのかな。
279音速の名無しさん:2010/12/02(木) 21:44:00 ID:KAcI5G670
>>275
ほんと、なんでどっちでもいい松田を書いて、ロニー
を忘れるかな?

280音速の名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:21 ID:NAAEcsbq0
ナカジマはダンロップからミシュランに転向の噂
281音速の名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:09 ID:9i8izx+70
サードもミシュランだべ
282音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:02:41 ID:XMAjwZJm0
立川+寿一って
どうなのよ?
水と油のような気もするが
283音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:13:09 ID:opnAVLAQ0
>>282
水と油かもしれないが
チームメイトとなれば強力なんじゃねえのか?
立川がスタートドライバーで後続を離して寿一がタイヤ上手く使い抑え込む
そんなに甘くないだろうけど
284音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:13:50 ID:NAAEcsbq0
しかし、2006年か2007年あたりにも立川+寿一になる噂はあったような。
285音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:17:44 ID:XMAjwZJm0
>>283
なるほど。
いずれにしても、トヨタ陣営としては
しっかり開発できる二人は手元においておきたい
とこでしょうか?
286音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:31:23 ID:DGIQVaI4O
寿一のブログ、アンドレと最後の…って部分が何か意味深だな。
287音速の名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:03 ID:uysroGGV0
トヨタ的には寿一は手放したくないだろうな
いい客寄せだし今となっては知らないが開発能力も群を抜いて高いって関係者が言ってたな
立川や大輔って開発能力高いのかな
288音速の名無しさん:2010/12/02(木) 23:14:29 ID:opnAVLAQ0
本山しばらくは安泰??
日産て若手出てきてないよね?
安田はいるけど、本山を慌てさせるような存在では・・・
289音速の名無しさん:2010/12/03(金) 00:41:27 ID:bFAnf7Da0
>>283
5年前ならそれもあったんだろうけど、二人とも終わったからなあ。
290音速の名無しさん:2010/12/03(金) 02:22:16 ID:ylFlCFe+0
>>288
自前で育てるより塚越あたりを強奪しそうな気がする
291音速の名無しさん:2010/12/03(金) 07:03:45 ID:BdWROIFU0
FNでダンデを追い出されて不満を抱いた伊沢あたりが引き抜かれそう
292音速の名無しさん:2010/12/03(金) 08:02:18 ID:C1uHSWdK0
はっちゃんの中企FN03タイヤ開発テストも
おしまいですか、、
293音速の名無しさん:2010/12/03(金) 08:43:32 ID:bFAnf7Da0
>>290
強奪とか言い出す時点で若手ドライバーの将来を狭めてるだろ。
メーカー同士の若手育成競争なら良いが、今は囲い込み合戦になってる。
294音速の名無しさん:2010/12/03(金) 10:30:33 ID:vtne+akxO
日産は仮に若手を育ててもシートがな
295音速の名無しさん:2010/12/03(金) 17:26:21 ID:otn8b1o0O
フォミュラも乗りたいなら
トヨタ・ホンダから離れまい
日産はGT500は3台しかないわ
フォミュラはインパル2台とコンドー1台
その内1台はトヨタ枠で
日産ドラはフォミュラ実質2名w

日産にお金で行く若手ドラなんか居ないだろ
296音速の名無しさん:2010/12/03(金) 17:59:41 ID:xUrtpoF20
>>295
だな、日産は先が無いのが見え見えだから。
297音速の名無しさん:2010/12/03(金) 18:13:17 ID:AyKJ4OXi0
小林崇志は結局GTきちゃうの?
彼には海外に行ってもらいたいんだけど・・・年齢的に厳しいか
298音速の名無しさん:2010/12/03(金) 21:00:23 ID:r35CDT8A0
見切り発車でも
結局GT参加にこぎつける本田はすごいのか
それとも、内部統制できていないのか
伝統なのか

そりゃ
ハイブリッドの開発資金につかいたいよな
でも、レース自体を否定すると
己自体を否定することに
気がついているのか
いないのか。

まあ
現在のラインナップみればあきらかか
299音速の名無しさん:2010/12/03(金) 21:12:35 ID:otn8b1o0O
>>298
真逆なのが日産w
ルノーの言いなり
EV出てホンダ・トヨタに追い付くのはいつ?

出しても売れないのは
即切りなのがホンダクオリティw
消費者がホンダの道標なんだがな?
300音速の名無しさん:2010/12/04(土) 08:45:27 ID:GD4GZ6oQ0
F1 2010あるならSuper GT 2010とか在ってもいい気がするww
301音速の名無しさん:2010/12/04(土) 09:27:07 ID:u5ZcY9nNP
>>300
F1 2010は海外メインだし
302音速の名無しさん:2010/12/04(土) 10:04:08 ID:p9oz5mqv0
日本でそう言うの作れる会社がポリフォニーしかいねえってのが問題だ
あいつらに今からやらせると5年はかかる
303音速の名無しさん:2010/12/04(土) 10:12:27 ID:jE9Bq31G0
実在するアナウンサーの実況入った野球ゲームが出来るんだから
実際のドライバー無線の入ったレースゲームがあってもいいよな
304音速の名無しさん:2010/12/04(土) 12:00:17 ID:xStqWIsH0
ゲームでも小暮の慌てん坊ぶりを楽しめるのか・・・
305音速の名無しさん:2010/12/04(土) 12:41:42 ID:noiQa16D0
じゃ、中村監督の「落ち着いていきましょう」もw
306音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:17:48 ID:RXDQrrMe0
飽きた
307音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:32:25 ID:+KfQTFsk0
プレイヤーがミスって叫んでると「ちょっと黙っててもらえます!?」って言われるのね
308音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:35:00 ID:CyWT8bgA0
SGTチームをつくろう!

SGTの監督になってチームをつくる。目標はGT500のシリーズチャンプ。
内容はスポンサー集めが9割。RQオーディションが1割。レース1割。
309音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:37:37 ID:ZSG87rq30
>>308
足し算できる?
310音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:46:37 ID:f8NdTeT50
「お子様連れ限定」で行く気無くした
http://twitter.com/TRDheadquarters
311音速の名無しさん:2010/12/04(土) 13:51:19 ID:jRTrEi0E0
>>308
312音速の名無しさん:2010/12/04(土) 14:01:53 ID:rSjMdErx0
>>310

お子様連れ限定じゃなかったよ。

自分は夫婦で行ってきた。Hondaファンだけど
313音速の名無しさん:2010/12/04(土) 15:38:31 ID:RXDQrrMe0
RQがらみはスポンサー集めに含まれてるんだろw
314音速の名無しさん:2010/12/04(土) 20:57:35 ID:9t9+9GWP0
今日、NISMOフェスのテスト走行で、23号車にカルソニックのボンネットとドアを
装着したキカイダーみたいなGT-Rが走ってた。タイヤはBSだったよ。
315音速の名無しさん:2010/12/04(土) 21:36:06 ID:P5Leg+J90
オースポ見たんだけど、
来季のドライバー予想で、なんでNAKAJIMA、道上◎なの?
316音速の名無しさん:2010/12/04(土) 21:42:37 ID:L9oLRswL0
>>314
来年の12は今年の23なんだろうか
317音速の名無しさん:2010/12/04(土) 22:26:53 ID:BazcJqEc0
>>314 >>316 主題歌そのまんまだね。>キカイダー
   
318音速の名無しさん:2010/12/04(土) 22:28:11 ID:P5Leg+J90
>>314
23号車はミシュランのセパンテストのためコンテナ移動中じゃないのかな?
毎年この時期だよね?
319音速の名無しさん:2010/12/04(土) 23:30:39 ID:NgVmDEuk0
>>314
またその仕様でエブロがミニカ-
出すんですねww
320音速の名無しさん:2010/12/05(日) 01:32:26 ID:hBVyW8rEO
ニスモは来シーズンもミシュランか…。
321音速の名無しさん:2010/12/05(日) 08:25:17 ID:rZk4Qcba0
>>234(DTMの上海ラウンドに、柿本氏とMazdaとSubaruが視察)のニュースソース見つけたよ。
オランダのオートスポーツ。写真つき!
(Google翻訳 蘭→英推奨)
http://www.autosport.nl/news/21740/dtm_groeten_uit_sjanghai_(6).html
322音速の名無しさん:2010/12/05(日) 14:02:49 ID:iUZirKfyP
なんでニスモフェスティバルフジで開催してんの?
日産はホームコースないの?
323音速の名無しさん:2010/12/05(日) 14:50:03 ID:6g+52VQL0
>>322
ないよ
324音速の名無しさん:2010/12/05(日) 15:11:04 ID:6ttyuIK60
元々富士がホームコースみたいなもんだったろ。
325音速の名無しさん:2010/12/05(日) 15:41:07 ID:pzVYOXIS0
今や富士はトヨタのホームコース。
326音速の名無しさん:2010/12/05(日) 16:12:28 ID:6ttyuIK60
だな、金の力で。
327音速の名無しさん:2010/12/05(日) 16:19:00 ID:Tp0GlMm00
悔しいなら日産もどっか買収しなヨ!
でもマツダみたいにテストコース化
させたら・・・
328音速の名無しさん:2010/12/05(日) 16:49:33 ID:2XlarE8iO
>>327
マツダはそのテストコース以外にも、ホームコース持ってるしな
329音速の名無しさん:2010/12/05(日) 16:58:13 ID:XSSxTOAU0
マツダのホームコースは日本じゃないけどなw
日産もどこかの海外のコースの筆頭株主になってホームコース化すればいいんだな
この際だから、ドニントン・パークを買い取ってしまえ
330音速の名無しさん:2010/12/05(日) 17:12:59 ID:PvFq/z/q0
ラグナセカか
あれは良いコースだ
331音速の名無しさん:2010/12/05(日) 17:44:50 ID:6g+52VQL0
日産はフランスつながりでマニクールかポールリカールあたりかな
332音速の名無しさん:2010/12/05(日) 18:07:43 ID:G0iAzUPT0
仙台ハイランドを購入して全面的に修理してくれ
もうあそこはS鯛すらやるのがしんどい状態だ
333音速の名無しさん:2010/12/05(日) 18:09:00 ID:59jmWHcE0
>>331
レイトンハウスを思い出した。
334音速の名無しさん:2010/12/05(日) 19:21:47 ID:1sP12It2O
追浜で開催してた頃が懐かしいな。
ニスモフェスティバルってイベント名じゃなかったけど。
335音速の名無しさん:2010/12/05(日) 19:33:49 ID:XSSxTOAU0
>>331
フランスなら、むしろル・マンにあるブガッティ・サーキットにして、車のテストでは夜な夜なサルトコースを爆s(ry
336音速の名無しさん:2010/12/05(日) 19:47:27 ID:n1kS/lQkO
マツダのホームコースって
どこの国の何てサーキット?
337音速の名無しさん:2010/12/05(日) 20:00:21 ID:JG5boS3H0
アメリカのラグナセカ?
338音速の名無しさん:2010/12/05(日) 20:00:44 ID:RuE4re0gO
>>336

ヒント:>>330
339音速の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:59 ID:fzfQyaMg0
あのコークスクリューで有名なラグナセカ
340音速の名無しさん:2010/12/06(月) 00:05:29 ID:s/IMJW7gO
>>318
今日走った23はなんなんだ?

ってかニスモは木曜から富士入りしてたみたいね
341音速の名無しさん:2010/12/06(月) 08:55:37 ID:Nrg9NNEJ0
美祢もそうじゃね?サーキットとして使ってないけど
342音速の名無しさん:2010/12/06(月) 10:07:16 ID:Nz3JD70SP
ハセミさんってもう500に戻らないの?
343音速の名無しさん:2010/12/06(月) 20:06:28 ID:jh7C7VOH0
日産が500の台数増やすとは思えないな。
344音速の名無しさん:2010/12/06(月) 20:22:45 ID:3R6v84YL0
しかし5台参戦という協定を無視しまくってるのもな・・・
345音速の名無しさん:2010/12/06(月) 22:07:09 ID:lHLuBNL70
日産「うるせえ ガタガタ言うなら撤退すんぞ」
ってか

ニスモばかり表に出てプライベーター冷遇してるから新規サテライトもつかないしな
346音速の名無しさん:2010/12/06(月) 22:08:18 ID:useopac30
ニスモフェスティバル
お客さんの数へったの?
347音速の名無しさん:2010/12/06(月) 22:17:50 ID:caxsWl8f0
>>345
長谷見さんは、元ワークスのエースだったのに・・・
車両貸与じゃなく、買い取りだったって噂もあるし・・・

80年代の星野さんの活躍で、立場が逆転してしまったのかなぁ・・・
348音速の名無しさん:2010/12/06(月) 22:49:12 ID:bYGoQeNU0
今後も300いったり500いったりするんでねえ?ハセミ
349音速の名無しさん:2010/12/07(火) 00:25:43 ID:pTYIei+hP
日産はさっさとFIAGT1から撤退したら?
350音速の名無しさん:2010/12/07(火) 01:20:24 ID:/ySTqWG30
>>347
>車両貸与じゃなく、買い取りだったって噂もあるし・・・

GT500を買い取り参戦だなんて…
いちレーシングチームがGT500マシンを償却しろって事だぞ
あとやろうと思えばハンコついた直後にTだのHだのに売り飛ばせるって事だぞ
80年代の星野さんの話できる年齢ならその弊害くらいわかるだろw
351音速の名無しさん:2010/12/07(火) 02:13:40 ID:Q7EBJ2up0
>>350
許可貰わないと売り飛ばせない契約になってるんだよそういう場合は
買取だからって自由に出来る訳ない事くらい解れよ
352音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:31:38 ID:pTYIei+hP
買取っていくらだ?
353音速の名無しさん:2010/12/07(火) 09:16:14 ID:jeTItn8H0
>>347
買い取りの訳ないだろ
354音速の名無しさん:2010/12/07(火) 11:17:13 ID:Sg6sJaHA0
買取で今のスポンサー状況で参戦できる訳ないわなw
355音速の名無しさん:2010/12/07(火) 13:44:47 ID:LB/jdUox0
コンドーはリースだ、って聴いたことがあるが・・・
ま、長谷見さんのとこにしてもどこにしてもGT−R4代目もありえんな。今の経済状況じゃ。

356音速の名無しさん:2010/12/07(火) 14:27:46 ID:3UMXmAY/0
日産のサテライトチームは車両はリース扱い&ニスモのスタッフを出向扱いで引き受けるって話になってると聞いたことがある
出向で来てるスタッフも抱えなきゃいけないわりに、徹夜とかで無茶させることが出来ないのが大変だなんて噂も
357音速の名無しさん:2010/12/07(火) 15:29:14 ID:jeTItn8H0
>>356
ニスモのメカニックは、行きたくもないチームにいかされてるだけ。
長谷見が給料払って雇える訳ないだろ。
雇用はニスモ。
358音速の名無しさん:2010/12/07(火) 18:25:05 ID:3UMXmAY/0
>>357
問題なのは給与の処理じゃないでしょ
処遇が違うスタッフが同じ屋根の下にいて、しかも無理が利かないってのが辛いのでは?
359音速の名無しさん:2010/12/07(火) 18:28:15 ID:iKTPy6gZ0
確か日産のGT500のドライバーもチームじゃなくてニスモと契約するんだよね?
それでニスモが各チームに配置するんじゃなかったっけか…。
360音速の名無しさん:2010/12/07(火) 18:53:57 ID:jeTItn8H0
>>358
給料払ってないんだから、きてもらえるだけいいだろ。やなら自分のチームでメカ雇え。
361音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:06:54 ID:pTYIei+hP
日産クソすぎるだろ
362音速の名無しさん:2010/12/07(火) 23:10:55 ID:848V5lvX0
日産がクソだろうがうんこだろうがどうでもいいが、
500がもっと盛り上がるように、各メーカー5台以上はだして欲しい。
無理なら、各メーカー2、3台でもメーカー数が増えるとか。
このまま500がレクサスの独占とかはかなりつまらん。
363音速の名無しさん:2010/12/07(火) 23:26:45 ID:5cqnlFj50
それが何で出来ないかの話をしてるんだが

要するにニスモは前に出過ぎだからTRDみたいに車両のプロパー専門に徹せよという話
364音速の名無しさん:2010/12/07(火) 23:35:22 ID:vs1GRdkQ0
同じ車種が何台も出てもなぁ。と思ってしまう。
365音速の名無しさん:2010/12/07(火) 23:41:44 ID:Gz4TvDAn0
そういえば前にASに載ってた謎のマシンは500に出てくるの?
366音速の名無しさん:2010/12/08(水) 01:23:43 ID:8rPyHFDy0
KERS搭載車の話か?
367音速の名無しさん:2010/12/08(水) 08:17:28 ID:TVl5VOxZP
来期ミクZ復活なのか
368音速の名無しさん:2010/12/08(水) 11:45:35 ID:bWZwqf3nO
あのZ4売り払ったって聞いたんだが新車かね
新車ならGT3のM3あたり持ってきて欲しいが
369音速の名無しさん:2010/12/08(水) 12:17:57 ID:mWssw74B0
売りに出したって話は聞いたが結局買い手ついたの、そもそも
あれ、GT300以外とことん使い道ない状態だったような気がするんだが
370音速の名無しさん:2010/12/08(水) 12:43:40 ID:1sfPnYQ/0
月曜に聞いた噂話
ルマン 伊藤・大嶋
クラフト 井口・国本雄
トムス ロッテラー・一貴
セルモ 立川・平手
サード 石浦・未定
371音速の名無しさん:2010/12/08(水) 16:12:50 ID:TVl5VOxZP
>>370
脇阪の席は?
372音速の名無しさん:2010/12/08(水) 16:33:39 ID:rBb05flW0
>>359
ホンダも似たようなもんだろ。
契約は各チームとドラだけど、決定権はチームにないんだから。
373音速の名無しさん:2010/12/08(水) 18:59:25 ID:jSEj2RnRO
石浦サードかよ…09・10年のクラフトコンビは分けないで欲しかった。つか国本・井口は500早いんじゃないの?ゲテモノアクシオでチャンピオン取ってからステップアップしてこいよ…
374音速の名無しさん:2010/12/08(水) 19:28:17 ID:OZ4DM6H/O
平手のセルモはうれしい
Fポンで速いんだから日本人コンビのチャンプを期待
375音速の名無しさん:2010/12/08(水) 19:48:51 ID:Znsr8aK/0
>>370
外人が一匹ってのはありえないだろー
376音速の名無しさん:2010/12/08(水) 19:50:11 ID:zLcSKoElO
どう考えても一貴はロッテラーの足を引っ張る画しか浮かばない
377音速の名無しさん:2010/12/08(水) 20:26:40 ID:OZ4DM6H/O
トムスが勝てなくなったらタイヤメーカーをかえればw
ダ○ロップも勝てなくても安全なイメージがアップするからよしw
378音速の名無しさん:2010/12/08(水) 20:54:09 ID:TVl5VOxZP
一貴なんてまったく期待できないけど
379音速の名無しさん:2010/12/08(水) 21:10:40 ID:agw3hzag0
・クラフトは参戦できるの?
・立川はセルモを出たがっているが、勝てるチームの席がないから出れない
・平手、セカンドの立場を受け入れられる?
・ロッテラー、帰国の話は?

個人的にはアンドレ、ライアンには残ってもらいたい。
380音速の名無しさん:2010/12/08(水) 21:19:07 ID:6sAhm+UF0
>>379立川も寿一と一緒に辞めろ
381音速の名無しさん:2010/12/08(水) 22:06:38 ID:eAdMWscN0
セルモ衰退の原因は何でしょうか?
382音速の名無しさん:2010/12/08(水) 22:17:22 ID:RTcCGujV0
金曜フリーが無くなったとかじゃないかと
383音速の名無しさん:2010/12/08(水) 22:43:20 ID:TVl5VOxZP
脇阪はsuperGTには必要だよ
いい客寄せパンダじゃん
384音速の名無しさん:2010/12/08(水) 23:20:01 ID:oXQs6pR+0
いや、あの芸人みたいな人はそろそろ何とかして欲しいな
385音速の名無しさん:2010/12/08(水) 23:55:16 ID:pO5acXoc0
もう立川もいらねえよ
寿一にすら勝てないじゃん
386音速の名無しさん:2010/12/09(木) 00:55:49 ID:1lSb5s5WO
>>370
当たってるところもあるが、外れているところもある。

それが全部本当なら嬉しかった。
387音速の名無しさん:2010/12/09(木) 04:34:13 ID:XpuCdtTJ0
今年は全然見なかったなぁ
HSVが優勝したらしいけど序盤はパッとしてなかった印象
後半頑張ったのかな

来年もピストン西沢とかいう人いるの?
誰あれ
388音速の名無しさん:2010/12/09(木) 06:12:48 ID:ISOh5uep0
>>387態度のデカイ、坊さん崩れ
389音速の名無しさん:2010/12/09(木) 07:08:45 ID:kGZ3YV070
>>381
加藤エンジニア抜けたのいつだっけ。
なんかインギングといっしょになってからダメになったような。
390音速の名無しさん:2010/12/09(木) 07:16:03 ID:STkxmo0MO
>381
つZENT多難
391音速の名無しさん:2010/12/09(木) 08:06:26 ID:8o3YxSlNO
Fポンでは、インギングがセルモと合体→ 低迷だもんな。
392音速の名無しさん:2010/12/09(木) 08:45:58 ID:baSvHArD0
メーカー間のトレードないな最近は
393音速の名無しさん:2010/12/09(木) 10:59:01 ID:TELg9yPr0
>>381
何かの記事で読んだけど、昨年からクルマの不安定さが解消しないと言ってたな。
JAF戦でライアンがPole to Winだったときはだいぶ解消されたとも。

加藤氏が病に倒れたのはGW前だったかな?

FNの流れはこんな感じ。
・コスモ逃げるもスポンサー決まらず
・変な実態のない会社が付くけどスポンサー料入らず。このあたりから会社傾く。
・レクリス決まるも物別れ(その後レクリスは倒産)
・インギング傘下に入って一瞬上昇(ロニー・立川・ロベルト時代)
・立川から井口へ。毎戦最下位争い

FNが低迷なのは今に始まった話じゃない。確かFN始まってから勝ってないでしょ。
394音速の名無しさん:2010/12/09(木) 11:12:55 ID:XpuCdtTJ0
>>388
そうそうそんな感じが嫌だった
去年のほうが面白かったなぁ
激Gがなくなったのも痛い
395音速の名無しさん:2010/12/09(木) 13:01:57 ID:wtWTXX7S0
富士スピードウェイ、ライセンス無しでも走れる2011年初走りイベント開催
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101208_412737.html
レーシングコースを3周できる特別体験走行枠が、1月3日のみ用意される。
参加費は1000円。なお、特別走行枠は先導車に続いての走行となる。
396音速の名無しさん:2010/12/09(木) 13:03:57 ID:6P5WDBtV0
松浦&脇阪兄=GT300カローラ
397音速の名無しさん:2010/12/09(木) 15:20:30 ID:1sbGmzs30
ピストンは車好きで自身も長年レース活動してるよね。
そのせいか変な馴れ馴れしさがあってムカツク。
398音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:03:45 ID:ge0qNGck0
>>397車好きでレースも出てドライバー連中とも交流があるのは良いが
あの誰に対しても上から目線で横柄な態度は不愉快
399音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:26:52 ID:XpuCdtTJ0
みんなそう思っていたようでなんとなく安心した
終盤に一回見たときは開幕より少しだけましというか、
意識してるのはわかったけど、性格ってのはごまかしきれないもんだね。
あの人が降りたらまた見る

レース自体もカメラが少なくてちゃんと撮りきれてなかったりいろいろ問題あるけどねー
あとは激Gの代わりに出来た番組の編集をもう少しファンが喜ぶようにしてほしいな
激Gたのしかったなぁ
400音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:43:08 ID:kGZ3YV070
激Gって温泉と市販車やチューニングカーの紹介ばっかりやってた気がする。
401音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:54:17 ID:bdMSOXkh0
’11チャンピオンはどこのメーカーに

ドライバーラインナップ編

T社 お得意のご都合主義でドライバー割り振って各チーム戦力ダウン必至
H社 実力主義過ぎて過当競争により.....
N社 各チーム間で押し付け合い?

よって’11年は11騒動の年、もといH社がチャンピオン
402音速の名無しさん:2010/12/09(木) 20:16:49 ID:hbLwGc0oP
GT400来期は参戦しないの?
403音速の名無しさん:2010/12/09(木) 20:27:34 ID:TpKsTqI/0
>>401
来年は一応SC430の最後の年だからT社じゃね?
404音速の名無しさん:2010/12/09(木) 20:31:00 ID:UUsIXEBc0
来年はNで再来年がLFA持ち込んだT
405音速の名無しさん:2010/12/09(木) 21:31:09 ID:1T5tL47L0
>>403チャンピオン獲るのは最後の年じゃなくてデビュー年
406音速の名無しさん:2010/12/09(木) 21:53:20 ID:Aa/F42y00
セルもの今年のエンジニアは誰ですか
407音速の名無しさん:2010/12/09(木) 22:04:05 ID:AlRa4D870
村田エンジニアと雑誌に書いてあった
加藤エンジニアはどうなさっているのだろう
408音速の名無しさん:2010/12/09(木) 22:09:03 ID:Aa/F42y00
>>407
ありがとうございます。
409音速の名無しさん:2010/12/09(木) 22:12:45 ID:Do1IH1DOO
>>407
加藤エンジニアは、
先頃行われた富士Fポンに現れたよ。
410音速の名無しさん:2010/12/09(木) 22:17:01 ID:y4xTEasJO
ニッサンって来年も同じシャシー使うの?

っていうかGTRもSCも空力やり尽くした感が否めない
411音速の名無しさん:2010/12/09(木) 22:39:17 ID:o+MX0/nC0
>405
そして来年の最終戦はSC430が有終の美ってお約束ですね
412音速の名無しさん:2010/12/09(木) 23:15:35 ID:hbLwGc0oP
来年もHSV強いんだろうなー
GTRは3台ともタイヤメーカー違いで終わってるし
SCは・・・
413音速の名無しさん:2010/12/10(金) 00:33:42 ID:Z3GaiCI30
>>402
小暮はGT800がいいとおっしゃってます
414407:2010/12/10(金) 06:07:17 ID:1c24ZVON0
>>413
さすが小暮伝説
>>409
ありがとうございます
415音速の名無しさん:2010/12/10(金) 07:24:04 ID:kLczyMQT0
500の鈴鹿の歴代最速タイムと車種とか詳細教えて
あとXanavi Nismo R35はどんなもん?
416音速の名無しさん:2010/12/10(金) 08:02:23 ID:KvQs05870
>>415
GT5需要ですね
わかります
417音速の名無しさん:2010/12/10(金) 08:11:03 ID:Z3GaiCI30
>>414
実際ほんとに言ってるしなw
オースポに書いてあったw
418音速の名無しさん:2010/12/10(金) 08:24:46 ID:kLczyMQT0
>>416
はい
去年は51秒台がいましたっけ
419音速の名無しさん:2010/12/10(金) 09:14:50 ID:okKVjNZo0
>>417
800って小さめのスピードウェイでやる時のリストリクターなしのNASCARでもそこまで出てないよなw
出てるであろう車はアウディとプジョーのディーゼルエンジンLMPくらい?
420音速の名無しさん:2010/12/10(金) 09:17:37 ID:7Ut8hxGA0
>>415
歴代なら07NSXで49秒台?だったような
08GT-Rは三味線・08NSXも40Kgハンデ+三味線
でなんかグダグダしてたな・・・
421音速の名無しさん:2010/12/10(金) 09:22:50 ID:vSSlHxth0
2003 日産→GTRラストイヤー
2004 日産→Zデビューイヤー
2005 トヨタ→スープララストイヤー
2006 レクサス→SCデビューイヤー
2007 ホンダ
2008 日産→GTRデビューイヤー
2009 レクサス
2010 ホンダ→HSVデビューイヤー
422音速の名無しさん:2010/12/10(金) 10:48:49 ID:PPxhuw+p0
こう見ると去年はNSXにチャンプ獲らせてやりたかったな
まあSCも一昨年と去年で別物だからデビューイヤーみたいなものだが
423音速の名無しさん:2010/12/10(金) 11:53:52 ID:kLczyMQT0
>>420
ありがとうございます。
どれぐらいレギュレーションが違うのかもわかりませんが相当速いですね
424音速の名無しさん:2010/12/10(金) 12:57:15 ID:uZ6XbeV60
来年は日産の番だろうからカルソニックが王者かな
ニスモはタイヤで足を引っ張られそうだし
425音速の名無しさん:2010/12/10(金) 15:59:37 ID:9VD/FlVo0
カルソニックがチャンプになったら、星野ファンの俺としては嬉しい。
GTでプライベーターがチャンプになった年ってあったっけ?
426音速の名無しさん:2010/12/10(金) 16:01:17 ID:umQ86RG4O
4月スタートで最終戦はトヨタが勝つとすればミシュランでも十分いけると思うが
427音速の名無しさん:2010/12/10(金) 16:26:07 ID:0TIcUHdM0
>>415
'07開幕戦鈴鹿予選スーパーラップ ARTA NSX 伊藤大輔 1.49.842
ttp://www.youtube.com/watch?v=m4B2NFSHUq4
428音速の名無しさん:2010/12/10(金) 17:34:26 ID:x/9WR/3z0
>>427
何度見ても信じられないようなアタックだな
特にS字とか
429音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:07:28 ID:0eLUIwXpP
>>427
これは大輔が凄いの?マシンが凄いの?
430音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:35:07 ID:1G7dqjkM0
どっちもすごい
431音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:36:57 ID:mGoomCR40
>>425
2002年のチームルマンは?
てかルマンってワークス?プライベーター?
432音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:42:21 ID:KvQs05870
>>429
youtubeにあった立川と本山のラップと一緒に同時再生してみたけど
セクター1までで大輔が1秒ぐらい速くて
セクター2はほぼ変わらず
セクター3はさらに1秒速い感じだった

セクター3で1秒ぐらい速いのはエンジン含めてマシンが仕上がってたからだと思う

気になったのはテグナーの入りで
大輔は5速から3速で一つ目を、3速から2速で二つ目なんだが
立川は4速→3速→2速
本山は4速→4速→2速
大輔がテグナー手前で5速まで入れてるってことは
6速だけロングにして最高速伸ばしてたってことなのかと

あんまり詳しいことはわからんのであくまで参考程度に
433音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:44:45 ID:6ivR2af00
そこまで詳しければ十分だろうよww
434音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:50:05 ID:KvQs05870
あ、6速あるのNSXだけだわ
SCもZも5速までだった
435音速の名無しさん:2010/12/10(金) 19:55:08 ID:WMjvLGt80
えっ!
436音速の名無しさん:2010/12/10(金) 20:00:28 ID:1G7dqjkM0
07年はそうだったのか?
437音速の名無しさん:2010/12/10(金) 20:03:09 ID:x/9WR/3z0
>>431
ワークスだよ
438音速の名無しさん:2010/12/10(金) 20:05:17 ID:d1AZRojS0
ホンダ車はトルク細いのか知らんが1速を使うけど、トルクフルな他社の車は1速をどのコースでも使わないよ
439音速の名無しさん:2010/12/10(金) 20:09:07 ID:KvQs05870
>>438
そうだった
混乱してました
すまない
440音速の名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:58 ID:mGoomCR40
>>437
そうだったんだ(汗)
教えてくれてありがとう。

だとしたらプライベーターのチャンピオンは1996年のラーク・マクラーレンだけ!?
441音速の名無しさん:2010/12/10(金) 21:56:37 ID:0eLUIwXpP
ルマンってワークスだったのね
レクサス3台ワークスか
442音速の名無しさん:2010/12/10(金) 22:08:43 ID:6ivR2af00
そもそも何がワークスかという正式な定義はない。
443音速の名無しさん:2010/12/10(金) 22:45:29 ID:Z3GaiCI30
オースポwebの投票、何故か井出先生が一位になってる...
これはいったい...
444415:2010/12/11(土) 00:26:47 ID:TcB2JU+S0
>>427
ラインがすごい綺麗だ・・・
ありがとうございます
445音速の名無しさん:2010/12/11(土) 00:28:24 ID:JSbQHsgV0
組みたくない人1位って誰?
446音速の名無しさん:2010/12/11(土) 01:31:55 ID:D6Advfqh0
>>429
あのスーパーラップは神が降りた感じ。
マシンも仕上がってたしドライバーも最大限のパフォーマンスを出した。
相方のファーマンも信じられないという幹事の苦笑い。
あの場にいた全ての人が笑うしかないという感じだったわ。
447音速の名無しさん:2010/12/11(土) 01:51:55 ID:GDf0tCuL0
Super GT 2007 Time Attack - ARTA NSX - Rd. 1 Suzuka
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUfHCen2s8Q&feature=related
448音速の名無しさん:2010/12/11(土) 02:14:39 ID:ktrLtO6i0
>>438
じゃあ、1速は何のためにあるの?
使わないのなら、1速に2速を組んで1段多く使った方がいいんでないの?
ちょっと前はFポンでやってたよね。
スタートを犠牲にする代わりに1速のギア比を小さめにして実質6速仕様で走るってやつ。
449音速の名無しさん:2010/12/11(土) 02:38:16 ID:GDf0tCuL0
>>448
各エンジントルクやコースレイアウト、ウエイトハンデにも関係するとは思うけど、
ピットスタートでエンストしないように(あくまで想像)。
スビン等で再スタートするときにエンストしないように(あくまで想像)。

ちなみにIS350はそのあたりローを割り切ってギア高めで設計してるらしく、
JAFGPでウチは静止スタートgdgdですよ宣言。
で、宣言どおりgdgd(笑)。
450音速の名無しさん:2010/12/11(土) 02:44:17 ID:oRwy4Q/80
ヘアピンやシケインみたいな低速コーナーで300と絡んだ時は1速使ってたな
451音速の名無しさん:2010/12/11(土) 08:05:02 ID:y31XFq0H0
ポッカの小林崇志のオンボードの方が凄みを感じるなあ
あんなスムーズな
452音速の名無しさん:2010/12/11(土) 08:59:24 ID:hqq8CxXW0
>>446
Fポンのラップタイムみたいなもんだからな。
勝ち目が無いw
453音速の名無しさん:2010/12/11(土) 11:06:01 ID:grZN1O9lP
HSVのオンボードでモザイクなってる画面あるけどあれは何?
454音速の名無しさん:2010/12/11(土) 11:08:31 ID:KFjHPc4g0
>>453
ファステストとるとご褒美画像がでるらしいぞ
455音速の名無しさん:2010/12/11(土) 11:25:46 ID:Fl1uofqV0
>>446
ダンロップでギャップを乗り越える時ちょっとスロットルオフになってるね
まだ伸びしろはありそう

・・・と思ってしまうのはゲーム脳だからだろうなw
456音速の名無しさん:2010/12/11(土) 11:40:05 ID:OjyOZSRd0
>>451
解説でも言ってたけど涼しげに走ってるんだよな
予選というより決勝のオンボード見てるみたいだった
457音速の名無しさん:2010/12/11(土) 13:30:33 ID:1ii2zH850
07 NSXはホンダの事前シミュレートでは最速で50秒だった。
そこを49秒だから車も早いけどドライバーもすごい
458音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:02:24 ID:gWCxPOrUO
今の大輔はすごくない
459音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:13:54 ID:5/lqpR/Z0
あの瞬間の輝きはどこへ・・・
460音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:20:57 ID:grZN1O9lP
事故ったから?
461音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:27:39 ID:hqq8CxXW0
いや、ルマンが不甲斐ないからだろ。あのチームは11の呪いが...
462音速の名無しさん:2010/12/11(土) 14:38:52 ID:OjyOZSRd0
ルマンは脇阪が抜けてから急に目立たなくなったよな
個人的にエッソカラー大好きだった
463音速の名無しさん:2010/12/11(土) 17:03:27 ID:CCVR6dwB0
たいがー
464音速の名無しさん:2010/12/11(土) 18:36:04 ID:lsMjk2e20
>>370
その後そこからまたシャッフルがあったよ
465音速の名無しさん:2010/12/11(土) 18:59:32 ID:H5dve+LG0
>>453
エンジンや車体の各種データが表示されてるらしい
466音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:05:55 ID:JSbQHsgV0
大輔だけがNSXの走らせ方をマスターしてたのかな?
467音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:40:39 ID:LHjUTsXl0
少なくとも'07の大輔は素晴らしかった
たいしたドラじゃないのにそれで勘違いしちゃったんだな
468音速の名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:38 ID:EUR9uUGLO
2010の脇阪、立川、大輔だと
大輔は終わってないが
脇阪は速さが終わってる
立川はヤバいって感じなんだが
469音速の名無しさん:2010/12/11(土) 22:36:13 ID:rA2fCYP70
>>468
そんなに簡単なことじゃないと思うけど
ルマン今年開幕前から調子良さそうだったじゃん (チームがいいセッティング見つけた?ビルドハイムも速かった
トムスはアンドレ優先のセッティングぽいし (童夢、エッソ時代のやんちゃな時から大人になった走り?
セルモはツキがないと言うか (変なトラブル多い 日曜フリーで300とぶつかったり

本山が速さも強さも落ちてるのか気になる、ブノワが目立ってる感じ
470音速の名無しさん:2010/12/11(土) 23:05:04 ID:OWh9LqNa0
エンジニアが選ぶ速さランキング

レクサスドライバー速さランキング
ロッテラー>ビルドハイム>クート>ライアン>大嶋>石浦>大輔>立川>寿一>平手

ニッサンドライバー速さランキング
JP>ブノワ>ロニ−>安田>本山>松田

ホンダドライバー速さランキング
デュバル>塚越>小暮>小林>ファーマン>年弘>井出>山本>伊沢>道上>中山
471音速の名無しさん:2010/12/11(土) 23:14:16 ID:7dc+heIR0
どこのランキングだよ
472音速の名無しさん:2010/12/11(土) 23:14:30 ID:EkKspnwZ0
エンジニアって誰だよw
473音速の名無しさん:2010/12/11(土) 23:18:32 ID:JSbQHsgV0
テキトーじゃん
474音速の名無しさん:2010/12/12(日) 00:23:40 ID:XNwD7LhF0
>>469
本山って今年何もしてないよな・・・
なんか抜かれまくってるか止まってるかって印象しかないな
それより道上は・・・
475音速の名無しさん:2010/12/12(日) 00:30:37 ID:JfxQ6zyw0
>>474
そんなこともない。
菅生が劇的すぎて忘れられてるが23はそれまでブッチぎりだったし。
本当に何もしてないのはダンロップというメーカー。
服部なんとかしてやれよ。

セルモはエンジニアが変わったのが全てだったな。2年目の若手じゃ戦えねーわ。
476音速の名無しさん:2010/12/12(日) 00:54:24 ID:/YEO121i0
一応23はセパン菅生ポッカで速かったんだがな それ以外がgdgdだった
477音速の名無しさん:2010/12/12(日) 00:58:46 ID:XNwD7LhF0
>>476
その3つ全部ブノアが速かった記憶しかないぜ
478音速の名無しさん:2010/12/12(日) 01:33:58 ID:/YEO121i0
>>477
日産ファンだが実は俺もそう思う…
まぁまだ数年は走るだろうけどな本山
479音速の名無しさん:2010/12/12(日) 03:22:48 ID:ySO2c8hv0
セパンはぶっちゃけどっちもgdgdだったよ
車というかタイヤはバッチリだったけどね
やっぱりミシュランが癌だよ
ブノワのほうがまだタイヤを使えてる感じがするわ
480音速の名無しさん:2010/12/12(日) 03:47:22 ID:W0VmSwP2O
一貴が500のテストをやるそうな
チームはまだわかんない
http://blog.kazuki-nakajima.com/?eid=1628728
481音速の名無しさん:2010/12/12(日) 03:56:30 ID:/YEO121i0
>>479
ルマンプロトの経験とかあるのかね
482音速の名無しさん:2010/12/12(日) 06:09:16 ID:+1yRVuhf0
11は雇われ店長ならぬ雇われ監督に就任では?
483音速の名無しさん:2010/12/12(日) 07:08:12 ID:pcziPugq0
小林崇志って在日じゃないよね?
484音速の名無しさん:2010/12/12(日) 07:52:09 ID:I7/nn9WV0
普通、小林だと同和だろ。
485音速の名無しさん:2010/12/12(日) 08:13:45 ID:0kWwza52O
>>469
立川はJAFGPでも結果が出せなかった
ライアンはブッチだったのに
脇阪は05、06から怪しい
06のスーパラップも道上や本山より劣っていた
大輔は道上より速く
小暮とも戦えるような気がするんだが
486音速の名無しさん:2010/12/12(日) 08:37:57 ID:JfxQ6zyw0
>>485
チャンプ獲って自信もついた脂の乗った小暮を倒すのは容易じゃねーなー。
昔は罠張れば勝手にクラッシュしてたけど300とは絡まんし、モラルハザードもらわんしと安定しすぎ。
ウェイト無しの時は全選でポールだし、相方ロイックでワークスだしと他チームが勝てる要素が見つからん。
487音速の名無しさん:2010/12/12(日) 08:56:27 ID:GhbeTiRQO
>>486
しかし、そこでなぜかやらかすのが小暮クオリティw
488音速の名無しさん:2010/12/12(日) 09:47:42 ID:JIPCbWQo0
>>487
そうなんだよなあー実にそうなんだよなー
今年はGTでやらかさなかった分FNで存分に持ち味を発揮したしwww
489音速の名無しさん:2010/12/12(日) 10:14:54 ID:Uj6CGjmZ0
明日のテストは3社でるのでしょうか
490音速の名無しさん:2010/12/12(日) 10:51:14 ID:Gcysa/NV0
寿一は(チームの方針とはいえ)ロング担当しているうちにうちに闘志がなくなった感じ。
大輔は08移籍時から「リヤを滑らせて走る」トヨタ車の特性に苦戦しているみたい
本山は去年見せた速さからするとまだいけるか?
491音速の名無しさん:2010/12/12(日) 11:09:41 ID:0kWwza52O
大輔と山田エンジニアのコンビなら大丈夫だろ
本山はミシュランと相性が良くなさそう
それはそうと一貴はGTはルマンかなぁ?
492音速の名無しさん:2010/12/12(日) 11:58:26 ID:JfxQ6zyw0
>>491
ルマンは大嶋って説が有力っぽい。
FNつながりだと石浦もあるかと。
ビヨン続投はありえねーな。
493音速の名無しさん:2010/12/12(日) 12:50:27 ID:N+5zJu2i0
激Gがあった頃は
ストーブリーグの情報を
ドリキンが適度にリークしてくれたんだけどね。

激Gが無くなって
ああいった楽しみが減ってしまったのは残念。
494音速の名無しさん:2010/12/12(日) 13:21:15 ID:JfxQ6zyw0
>>493
Gコンはやらねーのかオフ情報?
495音速の名無しさん:2010/12/12(日) 13:55:38 ID:OdYxFGw00
昔、JスポでやってたRevLimit復活してくんねーかな?
あれ、ガチで日本のモタスポの裏側を放送してたから好きやったわ。なぜか一樹の就活の模様も取材してたしw

激Gが終わってからオフシーズンがつまらなくなったなぁ…
Jスポで昔のGTの中継再放送してくんねーかな?
496音速の名無しさん:2010/12/12(日) 14:57:09 ID:DuYSP8DUO
フジはGTの放映権放棄しろよ
激自慰は俺の生きる糧だったんだよ
497音速の名無しさん:2010/12/12(日) 15:25:00 ID:XNwD7LhF0
この時期だとドライバー同士のくだらないトークとか激Gアワードとかやってるのかな
あのバトルの時ドライバーがどういう心境だったかとか聞けてよかったんだけどな
498音速の名無しさん:2010/12/12(日) 17:06:24 ID:8rk9ijLE0
激Gはオフシーズンのが面白かったからなぁ
499音速の名無しさん:2010/12/12(日) 18:28:00 ID:7WsAzpCS0
明日のテストの出走チームって分かる?
500音速の名無しさん:2010/12/12(日) 19:03:32 ID:sEZ4TrJL0
あすは雪
501音速の名無しさん:2010/12/12(日) 20:58:07 ID:NhHX+Hmf0
>>497
JスポのGTVの年末特番が残っている位か・・・
Jスポは今シーズンのレースを集中再放送しているな
502音速の名無しさん:2010/12/12(日) 22:31:52 ID:DE/S2OMYP
激G、カーグラみたいな市販車インプレッションやってたな。
503音速の名無しさん:2010/12/12(日) 22:33:22 ID:fkE8yqZ40
今年はGT−Rがマイチェンしたから
特集とか組んでいただろうな
504音速の名無しさん:2010/12/12(日) 23:59:41 ID:LFupkgXQ0
激Gはクソだろ
市販車とかグルメとか下らないネタばっかだったし
505音速の名無しさん:2010/12/13(月) 00:14:45 ID:2FN6bL860
テレ東にしては頑張った方だと思うぞい
506音速の名無しさん:2010/12/13(月) 05:40:54 ID:ilt8IMe90
>>504
しかし無くなってみて初めて感じるこの寂しさは・・・・
レースはJスポで見てたけど、激自慰だけは文句言いながらもなぜか毎年・毎週見てたな。
今のフジのは初回を途中まで見て以来見ていない。
507音速の名無しさん:2010/12/13(月) 06:11:11 ID:hYGyAwkK0
ピストンとか言う輩が出ている限り、フジを見る事は無い
508音速の名無しさん:2010/12/13(月) 10:30:32 ID:H896/WJb0
小島アナ 結婚おめ
509音速の名無しさん:2010/12/13(月) 11:06:34 ID:Wp7xm+fF0
>>504
むしろそっちの方が面白かった。
レースはフルの長さでJスポで観るし。
510音速の名無しさん:2010/12/13(月) 14:12:03 ID:JBHWyAqZO
車載映像いつになったら生放送で見れるようになるんだよ

フジテレビ、ヘリ飛ばしてくれよ
511音速の名無しさん:2010/12/13(月) 15:59:46 ID:NB1IdB080
そういえば、第3戦富士でGoogleストリートビューの撮影したはずだけど、
あれどうなったんだろうね。
まだ反映されてないようだけど。
512音速の名無しさん:2010/12/13(月) 16:31:48 ID:c/e0ZJI60
富士のtest、#38に一貴らしい
513音速の名無しさん:2010/12/13(月) 17:02:09 ID:t2J9wVIc0
GTコンプリートって来期もやるのか?
特別戦の放映の最後で思いっきり「おわり」だか「おしまい」だか出ててフイタんだがw
514音速の名無しさん:2010/12/13(月) 17:34:51 ID:AKJpCaEf0

                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 フジテレビ
515音速の名無しさん:2010/12/13(月) 17:45:04 ID:RDG3CvmUP
一貴と立川なのか...
516音速の名無しさん:2010/12/13(月) 17:49:07 ID:iS0Gu2P60
>>512
ライアン放出?
517音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:02:36 ID:ZB8SUJ/00
もう終わってるドライバー

 脇阪、立川、道上、松田
 ライアン、ビルドハイム
518音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:05:35 ID:RDG3CvmUP
>>517
井出、金石
519音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:06:14 ID:Wp7xm+fF0
スプリントカップで立川との差を見せ付けちゃったから首なの?
520音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:10:26 ID:zdT8e0cOO
あとクート
521音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:20:29 ID:ZB8SUJ/00
でもインパル(星野は)松田をかってるんだよな
可愛くてしょうがないのかな?実力の無い松田をエースドライバー
にしてる時点で、星野は公私混同してる気がするんだが?
522音速の名無しさん:2010/12/13(月) 18:27:32 ID:RDG3CvmUP
松田はそんな悪くないと思うんだけど
523音速の名無しさん:2010/12/13(月) 19:02:55 ID:6KKw/i5G0
松田は金持ってるんだよ。
524音速の名無しさん:2010/12/13(月) 19:33:27 ID:J7Kz9kQn0
>>512
正確にはTRD車とセルモ車が借り出された。
ベテランと若手一人と初乗り若手の二人
525音速の名無しさん:2010/12/13(月) 20:55:57 ID:9JYTthFB0
>>511
そういや忘れてたな
526音速の名無しさん:2010/12/13(月) 21:04:37 ID:RyHUzRif0
一貴坊っちゃまがもっとアグレッシブなドラだったら楽しみなんだけどな〜
元F1ドラなのにワクワク感が全く無いな
527音速の名無しさん:2010/12/14(火) 08:58:27 ID:ipHKDwaq0
>>488
開幕戦でやらかした気がするんだが
528音速の名無しさん:2010/12/14(火) 16:31:12 ID:ES0NPfG90
ふじさんライブカメラみたけど、FSW、これじゃテストにならんわい
529音速の名無しさん:2010/12/14(火) 18:52:53 ID:8e+rvwVf0
例によって霧みたいだね
530音速の名無しさん:2010/12/14(火) 19:56:13 ID:SHl80Sl60
黒沢の琢ちゃんのツイッターによると
ル・マンはドライバー組み合わせ終了したみたいですな。
レクサス勢では第一号かな。
531音速の名無しさん:2010/12/14(火) 20:49:13 ID:GuuIXrksO
本山ひいきの奴って
いの一番に松田を叩くよね

本山クビにすれば
T&Hから引き抜く資金潤うのにねw
532音速の名無しさん:2010/12/14(火) 21:13:14 ID:iXiWiZy50
俺は本山も松田も嫌い
533音速の名無しさん:2010/12/14(火) 22:06:58 ID:F30jPkrT0
そして誰もいなくなった
534音速の名無しさん:2010/12/14(火) 22:07:51 ID:v7gwDfAM0
俺はサイン貰う時にテツトークに乗ってくれたから松田好きよ
535音速の名無しさん:2010/12/14(火) 22:18:22 ID:xEQaiYRP0
平手がニスモフェスティバルに来ていたらしいが、来期はインパルに移籍するの?
536音速の名無しさん:2010/12/14(火) 22:28:18 ID:4UnJKGuO0
日産は関口乗せればいいじゃん
537音速の名無しさん:2010/12/14(火) 22:31:05 ID:sftnfDh6O
平手はずっとインパル乗ってるが?
538音速の名無しさん:2010/12/15(水) 01:35:57 ID:7l0TacOLO
本山も松田も好きな俺

ニスモフェスにはZ乗ってきてたよ
539音速の名無しさん:2010/12/15(水) 07:28:59 ID:503Rs8tHO
で結局、ルマンは
大輔と誰になったのかな?
540音速の名無しさん:2010/12/15(水) 08:45:43 ID:fIBrpeFYO
ビヨンになったらしいよ
541音速の名無しさん:2010/12/15(水) 09:37:27 ID:i/rVAEPWP
脇坂ルマンでいいよもう
542甘酒:2010/12/15(水) 10:08:02 ID:i4t8/OzTO
>>541
阪な
543音速の名無しさん:2010/12/15(水) 11:57:32 ID:4SDa8xro0
本山はJTCCの撃墜が有るからな。
544音速の名無しさん:2010/12/15(水) 12:34:33 ID:9gtyP8qtP
本山はアンチはいつまでも過去の過ちを出すが、
オースポを見る限り、ドライバー仲間からは評判がいい件
545音速の名無しさん:2010/12/15(水) 12:38:26 ID:503Rs8tHO
脇阪ブログ見る限りでは
ルマン落選だろう
来年aprでも…
そりゃないかハハ
546音速の名無しさん:2010/12/15(水) 15:17:13 ID:UHV/uwfJ0
富士のテスト見に行ったけど、初日は#38に立川、平手。#35に中嶋兄、国本弟だった。
2日目は知らない・・・
547音速の名無しさん:2010/12/15(水) 16:09:45 ID:OtJ3xp7z0
テストの予定日とかってどっかに載ってるの?
鈴鹿であるなら見に行きたい。
548音速の名無しさん:2010/12/15(水) 16:26:58 ID:BBWHimRu0
>>545
でも300での脇阪も見てみたい
549音速の名無しさん:2010/12/15(水) 16:47:17 ID:q6xCNspO0
立川、平手からは相思相愛なコメントも出て
38はまあこれで決まりかしらん
550音速の名無しさん:2010/12/15(水) 17:06:57 ID:503Rs8tHO
>>546

35と38の2台だけで

6と36と39は
持ち込んで無いからね
551音速の名無しさん:2010/12/15(水) 17:09:00 ID:VMLCWOle0
平手はウンコタイヤチームで時間を無駄にしたな
552音速の名無しさん:2010/12/15(水) 17:18:21 ID:CBSfGU9eO
>>549
日本人コンビのチャンピオンに期待
553音速の名無しさん:2010/12/15(水) 17:18:45 ID:503Rs8tHO
>>549
って事は 寿一は
35かブリヂストン以外の
GT500かGT300しか選択肢は無い
554音速の名無しさん:2010/12/15(水) 21:02:09 ID:DNiZEq/aO
日産が一台増車とか載ってたから脇阪がメーカー鞍替えして自分のチームで参戦か!?と思って期待してるんだけどwww
555音速の名無しさん:2010/12/15(水) 21:58:52 ID:rgKYSOsw0
本山移籍するの?

おとくいのガセかな
556音速の名無しさん:2010/12/15(水) 22:03:26 ID:PoPoAEIcO
本山は他メーカーに移籍した方が良いかも
今後日産に居ても落武者になるのが目に見えてる
557音速の名無しさん:2010/12/15(水) 22:45:54 ID:AOOwWlm80
本山はずっとニスモだろ
558音速の名無しさん:2010/12/15(水) 23:28:54 ID:I1ua6rLm0
本山は寿一や道上と同様もう終わってるドライバー
ただ有望な若手が日産にいないから残れてるだけ
559音速の名無しさん:2010/12/16(木) 00:28:12 ID:aP18w9WPO
道上はホンダに丁重に扱われている
本山は日産にエース格として
丁重に扱われている
脇阪はトムスに捨てられ
他のチームにも困られている
やっぱり
松浦と脇阪でカローラが相応なんじゃないか?
560音速の名無しさん:2010/12/16(木) 00:47:49 ID:hWxM2SSaO
>>559
つーかお前とっては

やっぱり
横溝の嫁の話をしてるのが相応なんじゃないか?
ww
561音速の名無しさん:2010/12/16(木) 00:53:02 ID:zCQwtX8/0
本山はインパルで最後にチャンプになって引退orプライベーターになるのがカッコいい
562音速の名無しさん:2010/12/16(木) 07:12:26 ID:E2gXQQxS0
calsonicのchampionなんて何年も見てないな
来季はまたNISMOだろうし・・・
563音速の名無しさん:2010/12/16(木) 08:59:40 ID:HaDcolMG0
NSXがHVで復活するらしいけど、ホンダはどうするんだ?
564音速の名無しさん:2010/12/16(木) 09:00:13 ID:y4qCSUme0
>>562
NISMOがつまずいてた今年が
少しチャンスが有ったんだが・・
エンジン変更とそれによる車体の信頼性がなかったな。
565音速の名無しさん:2010/12/16(木) 11:55:20 ID:vJH29w/f0
>>554
本山&寿一かな?  
566音速の名無しさん:2010/12/16(木) 14:29:59 ID:3KNfc2TAO
【自動車】ホンダ「NSX」、ハイブリッドで復活 公式に表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292471770/
567音速の名無しさん:2010/12/16(木) 16:44:37 ID:zCQwtX8/0
>>562>>564
そうかな
ニスモがうんこミシュランなんか使ってる限りまだインパル>ニスモだと思うけど
568音速の名無しさん:2010/12/16(木) 17:15:35 ID:aP18w9WPO
脇阪 鶴の一声で一歩前進?
飯田と組んで海外進出なのか?
569音速の名無しさん:2010/12/16(木) 18:09:02 ID:7o7248XR0
結局、2011年のGT500のドライバーの移籍、変更の情報は
誰か知らないの?ASもガセっぽいし。
570音速の名無しさん:2010/12/16(木) 19:02:16 ID:x58a/66VO
>>567
ウンコ味のカレーと
カレー味のウンコ
食べるならどっち?
571音速の名無しさん:2010/12/16(木) 19:57:13 ID:6Lh1LChr0
うんこタイヤのダンロップは一チームのみ。
572音速の名無しさん:2010/12/16(木) 19:57:20 ID:0vekhdnpP
もう、300も500馬力上限にすればいいのに
573音速の名無しさん:2010/12/16(木) 20:39:14 ID:Eno3dOT00
アホンダは糞にタイヤが付いてるんだぜ
574音速の名無しさん:2010/12/16(木) 21:40:21 ID:WeAMxOdo0

結局
どうなるの
575音速の名無しさん:2010/12/16(木) 22:30:40 ID:QNfNOGD70
>>569
トヨタ  3/5チームは確定。あとは流動的
日産 本山が暴れてる
ホンダ 知らん
576音速の名無しさん:2010/12/16(木) 22:34:28 ID:sWyjFTVp0
脇阪がダウンダウンDXに出演している
577音速の名無しさん:2010/12/16(木) 22:37:25 ID:cVZCAqGw0
>>576吉本繋がりでハマタが出させてやったんだな
578音速の名無しさん:2010/12/16(木) 23:04:54 ID:zCQwtX8/0
>>570-571
サッパリ暖まらないミシュランもうんこだろ
ミシュラン履いてる限りニスモのチャンプはムリだよ
579音速の名無しさん:2010/12/16(木) 23:09:29 ID:UKjIPRLN0
セパンではペダルが熱くなりすぎてやばいらしいけど、
素材を変えるわけにはいかないの?
カーボンとかだと鉄に比べてマシにならないのかな
詳しい人教えてくださいな
580音速の名無しさん:2010/12/16(木) 23:18:07 ID:aP18w9WPO
>>575
ルマン・セルモ・トムス辺り?
581音速の名無しさん:2010/12/16(木) 23:50:07 ID:x58a/66VO
>>578
アナタウンコスキアルね!
582音速の名無しさん:2010/12/17(金) 00:10:02 ID:XjjeTEhl0
世界最速 日本人

400 BPM 16th note Rhythm Double Bass Drum
http://www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ

400 BPM の16ビート 約1分間


http://www.youtube.com/results?search_query=400+BPM+&aq=f

このように検索しても 400 BPM 16ビートの記録は歴史上、未だに誰も達成できていない
583音速の名無しさん:2010/12/17(金) 00:19:16 ID:hW6FdBWe0
>>579
やばいやばいって言うけどドライバーが我慢できるレベルだからそこまで対策しないってだけの話
ついでにCFRPの熱伝導性はチタンと同程度だから敢えてCFRPにする位ならチタンで作った方が安全。
CFRPは強度限界超えると一気に折れるからクラッシュしたとき脚に刺さる危険性がある
584音速の名無しさん:2010/12/17(金) 00:36:25 ID:Uq5qSVbk0
本山大暴れkwsk
585音速の名無しさん:2010/12/17(金) 01:54:10 ID:XLZAZXTU0
>>583
なるほど
詳しくありがとうございます!
586音速の名無しさん:2010/12/17(金) 02:10:37 ID:T9Gn8shO0
チタンのペダルって折れてレガッツォーニを半身不随にしたんじゃ・・・
587音速の名無しさん:2010/12/17(金) 09:47:29 ID:xNlpE0pjO
長谷見さんとかはハコの時はスニーカー履いて運転してたけど、そういうの今もやっていいの?
588音速の名無しさん:2010/12/17(金) 09:54:31 ID:MXIKguvl0
>>587
たぶん今では装備品の車検?でNGなんじゃないですかね?
厳密に言うとヘルメットのダクト加工やドリンク、無線用の穴あけ加工も
NG(メーカーの保証する規格外になる)って聞いた事があります。
589音速の名無しさん:2010/12/17(金) 10:08:56 ID:pXi/PSMX0
>>587-588
ドライバの装備品検査の段階でFIA基準8856-2000公認の物を持っていなければNG
ヘルメットの加工についてはヘルメット会社のサポートを受けていれば安全性の確認とかの面倒を見てくれるはず
590音速の名無しさん:2010/12/17(金) 11:22:40 ID:Mz+CE+EU0
ヨタ勢の外人はロッテラーだけ?
591音速の名無しさん:2010/12/17(金) 12:22:09 ID:dyaH1m6u0
>>587
リーボックな!
592音速の名無しさん:2010/12/17(金) 12:37:27 ID:OxZspEeZO
>>590
国本はハーフw
593音速の名無しさん:2010/12/17(金) 12:54:59 ID:xXMSsRTQO
本山はかなりミシュランを嫌がってて、
何としてもBSタイヤに乗り換えたいと思ってる。
しかし、ニスモでは無理。
BSチームは現状インパルしかないので、何とか潜り込もうとしているが、
当のインパルは別に今年のコンビが悪くないので、今更本山押しつけられてもいい迷惑状態。
ここで大揉め中。
594音速の名無しさん:2010/12/17(金) 14:09:33 ID:T9Gn8shO0
(本山/松田じゃ)いかんのか?

ニスモはベンとロニーで、JOMO・ゼクセル・クレの頃みたいに脇役でいいよ
595音速の名無しさん:2010/12/17(金) 14:17:00 ID:u6KKzIE70
>>593
松田と本山ってあんまり仲良くない気がするしなww
596593:2010/12/17(金) 15:30:02 ID:/LQMBsOo0
>>594
外人コンビは3メーカー同士の紳士協定で出来ない事になっている。

ベン&ロニーは非常に魅力的だけどね
597音速の名無しさん:2010/12/17(金) 16:35:32 ID:rQ1kdfak0
ロニーは日本人扱いでいいじゃなぁい
598音速の名無しさん:2010/12/17(金) 16:37:31 ID:5VNvV39x0
脇阪はまだトヨタに飼われるつもりか?
599音速の名無しさん:2010/12/17(金) 17:20:30 ID:qy3nvaa90
>598
しかし、あれだけBlogでTOYOTA社長をヨイショしといて
年が明けたら「日産でチーム11(仮名)から参戦します」ってのもアレだしね。
600音速の名無しさん:2010/12/17(金) 17:40:23 ID:3dx6y9L/O BE:729431074-2BP(0)

昨日のダウンタウンの番組で寿一が今日からウンコってあだ名呼ばれるって言ってなかった?
601音速の名無しさん:2010/12/17(金) 18:17:18 ID:tlmyU13j0
>>596
2005年にSARDでクート&ロニーがあったじゃん。
602音速の名無しさん:2010/12/17(金) 18:46:27 ID:T9Gn8shO0
>>596
そこでゴミシュランがちょうどいいハンデになる訳ですよ

>>601
同じ年にはレイブリックのセバ/デュフォアってのもあったな
ニスモだと06年に左近の代打でライアン/クルムも
603音速の名無しさん:2010/12/17(金) 18:51:27 ID:C1sHWPoa0
>>602
2007年にはデュバル/カルボーンもあったよね
これが一番最近の外国人コンビかな?
604音速の名無しさん:2010/12/17(金) 18:55:01 ID:BZRFjICX0
デュバルとカルボーンはいいコンビだったと思うなぁ
中盤戦のグダグダが無きゃなー
605音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:17:31 ID:ikOmjMzr0
脇阪がダウンダウンDXでウンコの話してた。実況ビデオ付で。
606音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:36:13 ID:kyB32tUB0
>>601
いや、近年でも07年のエプソンがロイック・デュバル&ファビオ・カルボーンのコンビだっただろ。
607音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:37:23 ID:A0g/Lk6z0
>>596
何時からなんだろう?
608音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:39:33 ID:AmTz2sij0
マルコ・アピチュラとかドミニク・ファーンバッハは何してんだろうな。

あ、二人とも300だったな。
609音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:48:39 ID:MMycyIZH0
>>608
JLOCは、当初GT500(GT1) に出場していたので
マルコは GT500 にも出ていたハズ。
610音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:50:39 ID:LxCJFvSr0
>>606
近年でも、つーかそれで「外人コンビはちょっと・・・」って話になって翌年は変えざるを得なくなったんじゃなかったか
611音速の名無しさん:2010/12/17(金) 21:15:23 ID:R94vWqcgO
>>608
ファーンバッハーなら父親のチームからLMSに参戦している。

>>609
アピチェラはトムスのスープラにも乗っていたじゃないか。
612音速の名無しさん:2010/12/17(金) 21:27:19 ID:4HJ+gokv0
>>606
GT100戦目に空気読まずに勝っちゃったコンビだっけ
613音速の名無しさん:2010/12/17(金) 21:54:26 ID:C1sHWPoa0
空気読まないといえば、昨年の最終戦のウイニングランあたりでJLOCのマシンが何かしなかったっけ?
614音速の名無しさん:2010/12/17(金) 22:24:44 ID:5duXaQJi0
第3戦のチェッカー後のガライヤも相当
615音速の名無しさん:2010/12/18(土) 01:40:09 ID:RzxzkD8B0
>>594
昔組んで全く噛み合わなかった
616音速の名無しさん:2010/12/18(土) 09:14:43 ID:774AnRo10
やっとオースポ読めた

プライベーターがチャンプ獲ったらいつ以来?
ARTAやセルモ、トムスはワークス扱いでいいんだっけ?
617音速の名無しさん:2010/12/18(土) 09:23:42 ID:4uJHjgMO0
>>616
ここの連中の定義だとワークスしか存在しないぞw
             ↓
【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart45【痛車】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1291393967/
        
618音速の名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:22 ID:1sLsSUN1O
NISMO(23)やホンダレーシング(18)は
ワークスだが
2010のARTAって国光みたいなポジションじゃないの?

レクサスはトムスとルマンは強いけど
今のセルモはクラフトより下、サードより上で
ワークスって感じしないのだが
619音速の名無しさん:2010/12/18(土) 11:17:46 ID:aUiVprRG0
レクサスって直下のチューニングメーカーがTRDなわけで
TRDは参戦はしてないからレクサスはどこもサテライトっていうのが正しいと思うんだが
620音速の名無しさん:2010/12/18(土) 11:21:45 ID:fFOs4ZX00
トヨタ系GT500チームは、全部 サテライト・チーム
だけど、トムス が トップ・プライオリティ になっている。
621音速の名無しさん:2010/12/18(土) 11:26:06 ID:1sLsSUN1O
GT&FN&F3のサテライト TOM's
なんか凄いね
622音速の名無しさん:2010/12/18(土) 12:14:20 ID:U/LaCcy90
まあペトロナスがついてるからな。
TOP扱いってのが契約条件なんだろうけど
623音速の名無しさん:2010/12/18(土) 12:19:43 ID:JIPh1vmy0
NISMOと日産の関係とはちがうのか
624音速の名無しさん:2010/12/18(土) 12:35:43 ID:1sLsSUN1O
ペトロナスって3年契約じゃないの?
延長あるのかな
625音速の名無しさん:2010/12/18(土) 12:55:23 ID:TTbPZNoO0
どこかにレッドブル付かんかね
626音速の名無しさん:2010/12/18(土) 13:05:47 ID:rEpzXFhb0
来年は、けっこうドライバーの移籍、交代があるようだけど
正直なところ、家族でここ5年程熱烈に応援してるドライバーが
もし、シートが無くなった場合、一気にモタスポ熱は下がるだろう
と思う…別にどこのチーム、メーカーのファンって訳じゃなく
そのドライバーのファンなので。ここが野球やサッカーとモタスポ
が大きく違うとこだなと思う。
627音速の名無しさん:2010/12/18(土) 13:47:35 ID:aUiVprRG0
>>623
NISMOは日産直下のメーカーだからワークス
で、インパルとコンドーはサテライト

ワークスは自社の車をレース用に開発、改良するチーム
に対してサテライトはワークスで開発した車を買うなり借りるなりしてるチーム
628音速の名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:17 ID:86JMyQjd0
300の62号車はスバルワークスという位置付け
629音速の名無しさん:2010/12/18(土) 15:58:55 ID:PuRC3Ve00
>>627
NISMOは、日産直下のメーカーというより、
日産の大森ワークス(チーム) が 分離・独立した会社
630629訂正:2010/12/18(土) 16:02:31 ID:PuRC3Ve00
誤 日産の大森ワークス(チーム) が 分離・独立した会社
正 日産の大森ワークス(チーム) とモータースポーツコーナー(パーツ販売、ユーザーサービス)が 分離・独立した会社
631音速の名無しさん:2010/12/18(土) 16:20:12 ID:nnhmzxr/0
>>629
それと直下とどう違うの?
632音速の名無しさん:2010/12/18(土) 18:42:15 ID:nnhmzxr/0
あ、日産100%出資の独立と直下とどう違うの?って意味ね
633音速の名無しさん:2010/12/18(土) 19:36:38 ID:UWbWHyj8P
LFAになるんだよなレクサスて。いつくらいから?
634音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:20:40 ID:Sd04+o+X0
>>608
ちなみにジェームズ・コートニーは
今年の豪州V8スーパーカーのシリーズチャンピオンになったよ。
635音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:36:40 ID:1sLsSUN1O
コートニーって今年何乗ってたの?
636音速の名無しさん:2010/12/18(土) 21:39:15 ID:Sd04+o+X0
>>635
フォード。来季はホールデンに移籍するみたい。
637音速の名無しさん:2010/12/18(土) 23:03:43 ID:q6I0b8xCP
>>633
2013年頃じゃなかったかな
ちなみにLFAになるとは発表されてないけどな
638音速の名無しさん:2010/12/18(土) 23:29:17 ID:5V/m0yGR0
639音速の名無しさん:2010/12/18(土) 23:36:59 ID:xedf7+XJ0
若いのどんどん出てこいー
中年の同窓会みたいで活気がない
640音速の名無しさん:2010/12/18(土) 23:57:55 ID:pJbD1/Jj0
>>638
このクラフトのカラーって去年の最終戦だけだったよな
しかも超遅かったし印象なさすぎる
641音速の名無しさん:2010/12/19(日) 00:05:17 ID:zY2+uC0f0
>>637
国内の客層的にはFT-86のほうにしそうな気もするけどなー。FT-HSもありうるのか?
642音速の名無しさん:2010/12/19(日) 00:11:09 ID:AmIRZe+H0
FTは300に持ってくんじゃねえかなと期待
643音速の名無しさん:2010/12/19(日) 07:36:57 ID:sUwLtkM50
カローラ魔改造も短し命・・・
644音速の名無しさん:2010/12/19(日) 08:18:19 ID:rnuOSvYBO
GT500 レクサス
ロッテラー、立川、伊藤、石浦、大嶋
平手、一貴、国本弟、井口
これで9人
外国人ロッテラーだけなら
脇阪入れてやってもよくね?
まぁ、個人的にはaprで脇阪&松浦見たいけどw
645音速の名無しさん:2010/12/19(日) 09:13:55 ID:XDwUkW7W0
どうでもいいけどFT-86のFTって藤原豆腐店の頭文字って事実なの?w
646音速の名無しさん:2010/12/19(日) 09:35:24 ID:rnuOSvYBO
F→富士重工(スバル)
T→トヨタ
じゃないの?
647音速の名無しさん:2010/12/19(日) 09:47:40 ID:7XpMXvNf0
Future Toyotaの略だよw
藤原豆腐店と富士/トヨタは当時から散々ネタにされてんな
648音速の名無しさん:2010/12/19(日) 10:01:47 ID:uX58y4d20
>>643
FT-86を300で使うなら、aprじゃなく板東の方じゃないかな
まあ、aprなら、ガライヤの代わりにして土屋圭市がしゃしゃり出るのもアリかもしれないけどw
649音速の名無しさん:2010/12/19(日) 10:02:58 ID:rnuOSvYBO
どうでもいいけどFT86って
発表から発売まで異様に長いのはなぜ?
いつ発売(予定)なのよ
まさか発表した時はハリボテか?w
650音速の名無しさん:2010/12/19(日) 10:12:41 ID:6jYevEXR0
Fujiwara Takumi
651音速の名無しさん:2010/12/19(日) 10:48:25 ID:Hr58EghK0
>>649
コンセプトカー見せただけで
市販仕様はまだ一度も公開してないからな

「こんなんやってます」以上の発表は、まだ
652音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:10:18 ID:9Yo/DV+E0
発売されてもいらなくね?
653音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:28:57 ID:RpWqaUTw0
LFAを安くしてほしい
654音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:33:58 ID:XDwUkW7W0
ああ、そうなのか。
そりゃそうだよな。
いくらなんでもメーカーがイニDの名前付ける訳ないわなw
655音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:35:15 ID:+jXhehJ80
>>607
記憶が確かじゃないけど、2006か2007のどっちか
2007は確実にあった
それまでもなんとなく各メーカー自重する雰囲気があったんだけど、
2006の途中変更だがライアン・クルム組が強すぎて
(その当時としては珍しい3戦連続表彰台とかやってのけた)
2007年から「そうそう言うのはやめましょう」と3メーカー間で合意した
だから07年の#32のロイック・ファビオ組は完全に勇み足
2メーカーからはかなりのブーイングだったけど、所詮紳士協定、
レギュレーション違反ではないのでどうしようもなかった
しかしそのコンビは1年で解体、それ以降は外人コンビはない
656音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:43:38 ID:lEpW8raE0
結局、プロレスと同じなわけか・・・
657音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:48:55 ID:yaaSIcOs0
そういえば2004年のデンソーも外人コンビでチャンピオン争いしてたな
たしかクートとデュフォアだった気がする
658音速の名無しさん:2010/12/19(日) 11:59:29 ID:Ri8slpt9O
懐かしの世界最強タッグリーグ戦だな。
659音速の名無しさん:2010/12/19(日) 12:20:55 ID:0qshWVrPP
大島と石浦の裏パドックはなくなるの?
660音速の名無しさん:2010/12/19(日) 12:45:48 ID:LEwI2lpv0
今更なにを言ってるんだよ レーシングオペラだってわかってみてるんだろオマイラ
661音速の名無しさん:2010/12/19(日) 22:46:22 ID:8gXDndO30
オペラとかwww
精々学芸会だろ
662音速の名無しさん:2010/12/19(日) 23:58:21 ID:kB0zGY4+0
>>642-643
海外がGT-3に力入れてるからね。
海外シェアとか考えているならアリと思う
663音速の名無しさん:2010/12/21(火) 20:03:55 ID:ri6FPCeQ0
ちょっとウンコしてくるノシ
664音速の名無しさん:2010/12/21(火) 21:45:34 ID:4IcTDMJd0
ちゃんと拭けよ
665音速の名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:42 ID:3ATFuGBr0
ちゃんと流せよ
666音速の名無しさん:2010/12/21(火) 22:09:35 ID:hpr99wuv0
手を洗えよ
667音速の名無しさん:2010/12/21(火) 23:00:46 ID:3ATFuGBr0
消毒しろよ
668音速の名無しさん:2010/12/21(火) 23:28:26 ID:GDxbKLT60
顔洗えよ
669音速の名無しさん:2010/12/22(水) 00:23:08 ID:6z3kIJNf0
出す前にパンツ脱げよ
670音速の名無しさん:2010/12/22(水) 08:47:43 ID:BbLNN/HZ0
歯磨けよ
671音速の名無しさん:2010/12/22(水) 09:42:21 ID:bfnB6ybL0
宿題やったか?
672音速の名無しさん:2010/12/22(水) 10:28:04 ID:L5O9Clrc0
また来週ー
673音速の名無しさん:2010/12/22(水) 11:42:19 ID:LTksGgWw0
ちょっとチンコしごいてくるノシ

674音速の名無しさん:2010/12/22(水) 12:40:51 ID:x6EN25Sg0
昨日からしごいてるけど、まだ逝かない
675音速の名無しさん:2010/12/22(水) 19:41:34 ID:6mbNXjMb0
昨日、今日は鈴鹿で18と100がテスト走行。
676音速の名無しさん:2010/12/22(水) 20:29:36 ID:/Ngk3ItI0
23〜31日までの間でテスト走行する予定のチームはありますか?
677音速の名無しさん:2010/12/22(水) 21:31:24 ID:EeAQTIia0
みんな、テストの情報ってどこで知るのかな?たまにドライバーの
ブログ等でテストやりますって書き込みあるけど、基本的には
告知の無いテストの場合、後で分かるパターンが多いような。
678音速の名無しさん:2010/12/22(水) 21:41:45 ID:kZjIXRtO0
おーすぽ今日発売だったのか
679音速の名無しさん:2010/12/22(水) 21:43:57 ID:Kc0zT3cz0
明日休みだったね。
普通は木曜日だけど、神保町じゃあいつも水曜日に早売りしてるよ。
うちは田舎だから金曜日(涙
680音速の名無しさん:2010/12/22(水) 22:26:58 ID:a5fKxTlg0
ちょっとソープ行ってくるノシ
681音速の名無しさん:2010/12/22(水) 23:02:14 ID:LsDXLFai0
ぢゅばる 小暮

伊沢 井出
682音速の名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:48 ID:eRBnXun+O
はちまき長いね〜
683音速の名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:43 ID:2PZ5QQ9U0
イソパル倒産ってマジ?
684音速の名無しさん:2010/12/23(木) 02:45:58 ID:hzRAPNu90
>>683
株式会社インパルスジャパンになるらしいよ
685音速の名無しさん:2010/12/23(木) 07:19:31 ID:PZ5t0MHx0
堤下 
686音速の名無しさん:2010/12/23(木) 08:09:48 ID:KfNSwWvK0
板倉
687音速の名無しさん:2010/12/23(木) 08:46:51 ID:PBcfG79X0
堤上
688音速の名無しさん:2010/12/23(木) 08:52:01 ID:xrD/eURjP
イベリコ下
689音速の名無しさん:2010/12/23(木) 13:08:22 ID:5nnqRVtJP
平手セルモなのか
690音速の名無しさん:2010/12/23(木) 14:08:11 ID:PZ5t0MHx0
昨年のセルモは摩訶不思議だったなぁ
エンジニアが経験不足とはいえ 立川は速さが皆無だったし
ライアンはロッテラーには全く歯が立たなかった
特別戦見る限りでは ライアン残して 立川要らないだろって雰囲気だったしw

立川と平手  ロッテラーと一貴 若手育成かなぁ
ルマンは大輔と誰? ライアン有りかもよ 国本という噂もちらり 寿一と組むとタイトル獲れそうに無いかもな
寿一はクラフトで大嶋と組んだ方がヨサゲだな
サードは石浦と井口or国本で行けばいいんじゃないかな? 

寿一、ライアン、井口、国本辺りが宙に浮いている現状?
691音速の名無しさん:2010/12/23(木) 15:20:10 ID:pAh7ADP80
寿一来年いるのかな〜?
692音速の名無しさん:2010/12/23(木) 15:40:15 ID:7u6fnwLS0
あと残りのシートは3つ
寿一の去就次第
693音速の名無しさん:2010/12/23(木) 18:04:17 ID:i6I6tvR10
まさか、シートなしということは
ないですよね。
694音速の名無しさん:2010/12/23(木) 18:08:30 ID:mWzA6CX+O
アホ山結婚したのか
695音速の名無しさん:2010/12/23(木) 18:36:46 ID:ahi/of6kO
昨年じゃなく
今年のセルモかw

でもトムスもロッテラー引き止め必死だな
ロッテラーならヨーロッパだけで稼げるだろ
金の為、寿一は使い捨てされたんだな
道上や本山や立川みたいに
生涯1社が生き残るすべなのかもなw
696音速の名無しさん:2010/12/23(木) 18:43:24 ID:6uZ4eOvk0
>>694
そりゃアホだろうが
普通に考えてお前より100000000倍モテるだろうし…
別に驚かんけどなぁ
697音速の名無しさん:2010/12/23(木) 18:56:48 ID:UsIaAJhg0
おっと今日はJsportsで総集編だ
698音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:07:27 ID:WPSUb1Ph0
いつも通り11月で一時解約しちゃった
699音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:35 ID:qXUG0KmB0
俺もESPN以外は解約した
700音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:14:59 ID:ahi/of6kO
解約したつもりが
カスタマーのミスで
12月一杯見れるw

上原さくらと結婚する人って
レーススポンサー?
会社名と名前とスポーツカー好きなのは知ってるけど
いまいち分からないw
701音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:17:20 ID:mWzA6CX+O
>>700
去年の鈴鹿700kmと一昨年の最終戦に出場した走るシケイン

あと、JLMCにも出てた
702音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:22:06 ID:z6+Y+KiG0
>>700
スーパーカーの転売ヤー
703700:2010/12/23(木) 20:01:20 ID:PZ5t0MHx0
>>701-702
了解 金持ちの凡な訳ねw
704音速の名無しさん:2010/12/23(木) 20:07:49 ID:5nnqRVtJP
なんでラグビーなん?
705音速の名無しさん:2010/12/23(木) 20:09:24 ID:TgPQ6/xv0
高校バスケで10分ずれ込む
706音速の名無しさん:2010/12/23(木) 20:39:48 ID:vvGA706uO
で、明日から大晦日にかけて鈴鹿でGTが走るかどうか知ってる人はいないのかな?
707音速の名無しさん:2010/12/23(木) 21:56:20 ID:QSVzJA8B0
ちょっとウンコしてきたら拭きが甘かったみたいでパンツにミソついてたノシ
708音速の名無しさん:2010/12/23(木) 22:16:00 ID:0OsA7ceL0
>>707
じゃあもっと汚したれww
709音速の名無しさん:2010/12/23(木) 22:17:17 ID:m6kfv4s8O
>>707
下水道へ逝け
710音速の名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:56 ID:M9sgSRVw0
とうとうウンコすらマトモに
出来なくなったかww
711音速の名無しさん:2010/12/24(金) 00:07:22 ID:l1YMlQaZ0
>>700
青山王子だね。
金に物言わせてレース出たり、RQと浮名を流した男だよ。
712音速の名無しさん:2010/12/24(金) 00:48:57 ID:Ex6Pt/H60
いかにも上原さくらとお似合いだw

因みに上原さくらは本名ね
俺ガキの頃子供会が一緒だったんで
713音速の名無しさん:2010/12/24(金) 06:23:55 ID:Jfla9OS40
そう言えば、以前は青山玉子のスレがこの板にあったな
今は経済板に移動したみたいだが、相変わらずバカだニートだタイのオカマだ等と叩かれまくってる
714音速の名無しさん:2010/12/24(金) 07:54:45 ID:nthlCO7r0
TV番組での企画で、子供たちの前にフェラーリ(だったかな)でさっそうと乗り付けた青山王子
子供たちの反応は、、、みんなと乗れないからこんな車イヤ!!
715音速の名無しさん:2010/12/24(金) 09:03:55 ID:8bxDl+jzO
こっちでやって下さいね

ちょっとウンコしてくるノシ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287273799/
716音速の名無しさん:2010/12/24(金) 12:53:45 ID:PSLtq1u+O
ル・マン ライアン
クラフト 脇阪
717音速の名無しさん:2010/12/24(金) 15:06:03 ID:j+2qC6c9O
相変わらずオートスポーツのGTカレンダーはどう飾っていいのか分からない
718音速の名無しさん:2010/12/24(金) 15:26:46 ID:b/sFvBXuO
>>712 上原さくらは朝パー高校だからねw
719690:2010/12/24(金) 17:39:05 ID:+D+qZrB/O
>>716

確定したの? 希望?
その案だと 井口か国本のどちらかが
GT500には乗れないって事になるね
720音速の名無しさん:2010/12/24(金) 18:29:16 ID:A7gYk/01P
コンビニでF1の秘密って本を買って来たが124ページで某ドライバーがDISられててワロタ
721音速の名無しさん:2010/12/24(金) 20:20:44 ID:zDsw5N4b0
ルマンは1人が若手

ソースは知り合いのドr(ry
722音速の名無しさん:2010/12/24(金) 22:28:43 ID:IOIRLc6l0
>>720
それは本や・・・あれ、こんな時間に誰か来た。

!?
うわなんだおまえやめr
723音速の名無しさん:2010/12/24(金) 22:41:55 ID:OB3yckJyO
>>722
たぶん、お前さんはインディースレとIDスレで神になれると思う
724音速の名無しさん:2010/12/24(金) 23:21:08 ID:auAwnTe60
>>722
IRLさんwww
725音速の名無しさん:2010/12/25(土) 07:47:18 ID:pgtpGmeI0
>>692
寿一はSUGOの前にトムス離脱が決まっていたそうですね。
寿一のブログのコメント欄で知りました。
雪の影響でAUTO SPORTS の発売が遅れていて昨日買えなかったので…
やっぱり寿一の去就次第っぽい感じですね。
726音速の名無しさん:2010/12/25(土) 08:27:09 ID:iDo8S0xEO
LMSの可能性はもうなくなってもうたん?
727音速の名無しさん:2010/12/25(土) 08:28:06 ID:tBhCbeen0
脇阪目当てで見に行ってる奴一杯いるから
いなくなったら観客大幅減になるだろうな

国本はGT500でも通用しそうだが 井口はもう一年 GT300でもいいんでない?
ライアン生き残るならw

でも井口って 国本より年上なんだよなw
728音速の名無しさん:2010/12/25(土) 13:41:27 ID:oXHvDnK30
脇阪、本山が客よんでるようなものだしな
729音速の名無しさん:2010/12/25(土) 15:03:34 ID:BzTUCbJ20
居なくなっても心配ないよ。
730音速の名無しさん:2010/12/25(土) 16:10:28 ID:BB8QyEQ40
ところでGT総集編はおすすめでしょうか?
当方Hondaファンです。
731音速の名無しさん:2010/12/25(土) 17:25:37 ID:ZhS7nIN00
ところでもへったくれもなく今年のレースが面白かったんなら買えば?
732音速の名無しさん:2010/12/25(土) 17:33:43 ID:SX+WcfDp0
自分的には毎年かっているので、
ありかなと。
ある程度、マシンものっているので
買ってはいかがでしょうか
733音速の名無しさん:2010/12/25(土) 17:35:56 ID:Eyx5niVLO
あのDVDどうでもいいリプレイが多過ぎる。
第4戦なんか特にヒドイ。

YouTubeにうpしてくれてる人の方が編集は段違いに上手い。
734730:2010/12/25(土) 18:17:04 ID:BB8QyEQ40
すんません。DVDじゃなくて書籍の方です。

マシンの開発記が好きなんですけど、
735音速の名無しさん:2010/12/25(土) 18:32:03 ID:qO7QW/39O
好きなら買っとけ
736音速の名無しさん:2010/12/25(土) 18:35:29 ID:HzsT3LoE0
 小林崇志って2011はラルフとARTA?
737音速の名無しさん:2010/12/25(土) 18:38:41 ID:wTjWNxAA0
レーサーは引退したらなにするんですか?食っていけるんですか?
みんなボンボンなの?
素朴な疑問。
738音速の名無しさん:2010/12/25(土) 18:39:46 ID:W/Y7n7iPO
>>736
ザウバー
739音速の名無しさん:2010/12/25(土) 18:56:22 ID:0zj2+SQm0
>>737
それはレーサーでも野球でもサッカーでも相撲でもどんなスポーツでも同じでしょ。
自チーム持つ星野や長谷見みたいな人もいれば、マキネンみたいにショップ経営する人もいれば、
車と全く関係ない仕事にいく人だっている。
740音速の名無しさん:2010/12/25(土) 19:16:38 ID:o5hoSyXwP
ハセミはGT500に昇格しないの?
741音速の名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:12 ID:6YkeUsJUO
>>729
モースポは琢磨と本山と寿一で持っている様なもの

一貴や可夢偉や松田や小暮じゃ
盛り上げるのは無理w
742音速の名無しさん:2010/12/25(土) 19:50:12 ID:Seokf5nO0
>>737
優秀ならテストドライバーとかの道がある。
743音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:05:58 ID:OYZkkXTD0
>>718
小田原・・・・・
744音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:18:23 ID:BzTUCbJ20
>>741
全部過去の人じゃんw
745音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:24:23 ID:F0EPXbgLO
>>741
いや、結局レースの面白さなんて走ってる車とレギュレーション次第だと思うよ。
蛸や本山や寿一が消えても面白いもんは面白いだろう。
それに、ロートルが引退しても新しいドライバーが個性を発揮するだろうし。
746音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:25:11 ID:SfCfHkBWO
ベストカー関連に書いてあったがHSVは今年限りなのか?

ASには書かれてないんで単なるデマだと思いたいが
747音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:30:59 ID:6YkeUsJUO
ファミリーを惹き付ける何かがあるのが
日産の本山とトヨタレクサスの寿一

琢磨はなぜ人気があるのかわからない
F1にしろIRLにしろ
琢磨が出る出ないで集客力に差が出る

メーカーがスポーツカーも作らない
星野や中嶋悟→本山や寿一

最後の盛り上がりかもしれない

これからはもう誰が乗っても
減少するのみでは?
748音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:32:04 ID:by/9OK060
>>737
ん?多額の借金が残るおw
749音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:34:48 ID:xDJkBQin0
>>746
今年限りどころか今週の頭に鈴鹿で来年仕様のHSVテストした
ベストカーどこからそんな話聞いたんだかw
750音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:35:38 ID:6YkeUsJUO
>>746
ホンダは毎年 雑誌やメディアから
撤退騒ぎの噂が出る
751音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:36:35 ID:F0EPXbgLO
ムカついて相手に特攻、撃墜するような低脳本山を子供に見せるのは反面教師ですね、わかります。
失敗しても言い訳ばかりの蛸さんを子供に見せるのも反面教師ですね、わかります。
752音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:43:49 ID:t49Gt9HO0
そういえば2013年に新型NSX市販化なんて話があったけど
これってHSVの市販化ではないのかね
753音速の名無しさん:2010/12/25(土) 20:51:12 ID:oEngSaMn0
中身は違うだろうけど外見は似た感じにするだろうな。
754音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:25 ID:W/Y7n7iPO
7年前にNSXの後継車としてHSCというのが発表されてだな・・・
755音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:18:51 ID:SfCfHkBWO
>>749>>750
だよね
いなくなったらドライバーはみんな就職先騒ぎだわな
11離脱どころじゃないわな
756音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:18:59 ID:bBlZHJiS0
>>752
そもそもあれはMR
757音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:24:10 ID:TusFny7l0
>>756
開発中断した次期NSXはFRだったはず...
758音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:30:34 ID:n2XQYuv40
w
759音速の名無しさん:2010/12/25(土) 21:31:55 ID:Y4oasOYW0
ホンダってつくづく普通の車出せないのな。
せっかく普通のFRスーパーカー出せそうだったのにな。
760音速の名無しさん:2010/12/26(日) 01:26:07 ID:Vb3bcMLAO
>>727
脇阪目当てばっかの観客のソースは?
オマエが脇阪ヲタなだけだろ
761音速の名無しさん:2010/12/26(日) 01:30:18 ID:Ayq72wLb0
あのクソじゃまっけな旗振りの一部が消え失せてくれれば助かるんだけどな。
762音速の名無しさん:2010/12/26(日) 01:30:52 ID:FSoDB3A60
5ZIGEN途中参戦
763音速の名無しさん:2010/12/26(日) 01:34:17 ID:uUTypr0BO
5ZIGEN SUPRA
764音速の名無しさん:2010/12/26(日) 01:53:53 ID:f6ImXJcIO
>>760
来季のトムスは応援半減してるかもよ
子供に好かれてるから
物静かな一貴や迫力の感じられない大嶋では
子供達に人気がでるとは思えない
立川と平手がコンビなら良いとは思うけど
本山の代わりになりそうもない
松田や安田より
柳田や一樹の方がインパクトあるしね
765音速の名無しさん:2010/12/26(日) 03:30:27 ID:+ISvcZnc0
確かに関谷が引退してから11が来るまでのトムスは地味だったな
2001年菅生はタケヤリさんに感動したけどさ
766音速の名無しさん:2010/12/26(日) 03:34:55 ID:hXBHzcpFO
来年はインパルで本山井出コンビをみたい(´Д`)

ARTAで伊沢井出でもいい


もうGTにはガチンコ勝負は期待しないから笑わせてくれ!
767音速の名無しさん:2010/12/26(日) 05:21:47 ID:OGdkbeIf0
>>764
あなたの基準が理解出来ない
768音速の名無しさん:2010/12/26(日) 06:00:08 ID:WXoN40Z10
>>764
こんな三流ドライバーもチラホラのハンデキャップ競争を
ドライバーメインで見てるバカがいたことに驚きだわ。
769音速の名無しさん:2010/12/26(日) 06:21:38 ID:f6ImXJcIO
>>768
フォーミュラニッポンもちゃんと見てる人かな?
レース観戦初心者などを含む一般的な人は
単純な速さだけを見に来てる訳ではないという事
観客動員数というのは
そういう客も含めてサーキットに来させる事だから

あなたの言う事は分かるが
車に興味がない若い世代のドラばかり集めても
客の増加には繋がらないのよね〜

監督世代、若くて速い伸び盛りのドライバー
そして、昔の速さは衰えつつあるが
知名度もあり人気のあるドライバー

それが上手くかみ合っているから
いろんな世代の客が来るんだよ

モータースポーツ観戦が伸び悩む
日本だからこそ、そういう所を上手くやらないとね
770音速の名無しさん:2010/12/26(日) 07:05:23 ID:OcVJdn010
769
>>車に興味がない若い世代のドラばかり集めても

ここ全く意味が解らん。
車に興味ないのにレーシングドライバーになる人とかいるの?
771音速の名無しさん:2010/12/26(日) 07:10:36 ID:f6ImXJcIO
車に興味がない世代の若者ばかりなのに
その世代ばかり乗せても
モータースポーツが流行った頃の世代の客は来なくなる
難しい問題だね、って意味
772771:2010/12/26(日) 07:12:31 ID:f6ImXJcIO
>>771
1行目の世代は要らないかな
773音速の名無しさん:2010/12/26(日) 09:04:59 ID:Vb3bcMLAO
レースを観に来る理由は人それぞれ
長文で語っている人は鬼女目線でしかない
わかった風な文がウザイ
774音速の名無しさん:2010/12/26(日) 09:52:43 ID:rmfPK7h20
未だに売国タコ魔を持ち上げてる
ンダ工作員がいるのに驚き
775音速の名無しさん:2010/12/26(日) 10:00:12 ID:f6ImXJcIO
いろいろ意見があって良いのでは?
集客力あるか無しかで書いただけなので
776音速の名無しさん:2010/12/26(日) 10:06:20 ID:tzLjrb5v0
だからSGTをガチだと思っている遺体やつは阿呆ゲル袋で「僕の予想は」とか書いてろ
777音速の名無しさん:2010/12/26(日) 10:28:41 ID:GjG4Wgqg0
モタスポだけど言うとレース、イベント等がやっぱ関東に集中しすぎ
地方との温度差ができて当然、実際関係者も正直なところ、FUJIとセパン
以外は、メリットなしって思ってるだろうし。
778音速の名無しさん:2010/12/26(日) 10:38:31 ID:3p2I+gH+0
>>768
GT見に来てるやつらがみんなハンデキャップだのなんだのを気にしてるとでも思ってんのか?
テレビか雑誌やパンフくらいの知識しかないような人たちはハンデをいい意味で捉えてることも多いぞ
779音速の名無しさん:2010/12/26(日) 10:38:54 ID:8Eoh+zcQ0
>>696
0にいくらかけても0だ
780音速の名無しさん:2010/12/26(日) 11:07:21 ID:RIJ8ZUnV0
>>774
お前はお仲間の居る巣に帰れよw
781音速の名無しさん:2010/12/26(日) 11:17:35 ID:rmfPK7h20
>>780
例えばこんなドラ買ってる糞メーカーを叩くスレとかか?w

第01戦(ストリート)  22位 スタート2秒で勝手に滑って自滅&多重クラッシュ
第02戦(ストリート)  22位 意味不明なライン取りで壁に突っ込んで自滅クラッシュ
第03戦(ロード)    25位 マシントラブルで22周遅れ完走
第04戦(ストリート)  18位 完走20台のレース、普通に遅くて1周遅れ(モラエス7位)
第05戦(オーバル)  24位 よりによって武藤とクラッシュ、バッサーからお前の責任と言われる(モラエス6位)
第06戦(オーバル)  20位 予選落ち寸前だわピットでクルーを轢くわ、結果2周遅れの完走車中ドンケツ
第07戦(オーバル)  25位 バンプを踏んでサスが壊れクラッシュ
第08戦(オーバル)  19位 周回遅れに張り付いて挙動を乱し自滅クラッシュ(ビソ3位)
第09戦(ロード)    15位 中盤全く伸びず、最後尾スタートだったチームメイトにすら完敗(モラエス5位)
第10戦(ストリート)  25位 よりによってチームメイトのモラエスとクラッシュ
第11戦(エアポート).  9位 初のシングルフィニッシュ、しかしチーム4台中最下位(トレーシー6位、モラエス7位、ビソ8位)
第12戦(ロード)    25位 無理な追い抜きかまして止まりきれずに自滅クラッシュ
第13戦(ロード)    18位 ラスト3周でダニカにクラッシュ、ありえない速度での特攻に「彼はわざとやった」と言われる
第14戦(オーバル)  26位 よりによってチームメイトのビソとピットでクラッシュ
第15戦(オーバル)  27位 スタート1秒65で自滅クラッシュ、自己最低リザルト更新
第16戦(オーバル)  12位 この順位でガッツポーズ&万歳三唱、あろうことか表彰式の最中に金網に登る
第17戦(オーバル)  18位 9位スタート・ノートラブルにもかかわらずゴボウ抜かれ
782音速の名無しさん:2010/12/26(日) 11:30:26 ID:h4LJJnh00
君たち必死になってるけど論点バラバラ
知識が豊富だとアピールしたいのはわかるけど
所詮素人の意見だから本気にするのはナンセンスだし
楽しく観戦できたらよくないか?
783音速の名無しさん:2010/12/26(日) 11:42:25 ID:RIJ8ZUnV0
>>781
いいからストーカーコミュニティから出てくるなよ
784音速の名無しさん:2010/12/26(日) 12:31:03 ID:rmfPK7h20
ンダ工作員の指図は受けないw
785音速の名無しさん:2010/12/26(日) 13:09:46 ID:E5b4Pr/gP
ハイブリッドの新型NSXが開発されてるみたいだし、HSVが今年限りなのも有り得る?
786音速の名無しさん:2010/12/26(日) 13:13:35 ID:uUTypr0BO
>>765
つーか…36のときの武士がなぁ…
なんか毎回あと一歩のところで優勝逃してた印象があるわ
787音速の名無しさん:2010/12/26(日) 13:17:50 ID:3p2I+gH+0
>>786
一番可愛そうだったのが2003年のSUGOだったな
そしてそのトムスを抜いて優勝したのが脇阪っていう
788音速の名無しさん:2010/12/26(日) 15:10:06 ID:VfSpwSgWO
ルマン、セルモ、サードはTDPてシステムに逆らえないのかな?
ドライバー押し付けられてるにしか思えないんだけど。
789音速の名無しさん:2010/12/26(日) 15:46:22 ID:TkR9TFbi0
KERSが12年?からだから来年はHSVでいって12年からNSXじゃね?
790音速の名無しさん:2010/12/26(日) 16:25:01 ID:RufLXGh5O
1シーズン走りましたけどHSVのリアウイングステーはトラブルとかなく終わりましたよね?
最初は折れるとか燃えるとか接触されたら吹き飛びそうとか、色々言われてましたが。
791音速の名無しさん:2010/12/26(日) 17:00:08 ID:Ykk6DUKK0
んな事言われてた記憶ないが
792音速の名無しさん:2010/12/26(日) 17:18:02 ID:gATKiwrL0
後から追突したら、後ろの車に刺さって危険じゃないのか?
と言われてたような記憶はある。
793音速の名無しさん:2010/12/26(日) 17:22:23 ID:3p2I+gH+0
確かに開幕戦では折れるとか燃えるとか接触されて吹き飛んだりしてたな
794音速の名無しさん:2010/12/26(日) 18:08:06 ID:433XtAbU0
開幕戦1コーナーで見てたけど前輪もげて動かないARTAを
重機でウィングステーごりごり押して片付けてたが、
ステーびくともしてなかったからありゃ相当頑丈だよw
795音速の名無しさん:2010/12/26(日) 18:44:43 ID:uUTypr0BO
最近のホンダは同士討ちが多いな。
以前は同士討ちより自滅が目立っていて同士討ちは日産が多かったけどな
796音速の名無しさん:2010/12/26(日) 18:59:15 ID:QuqmXULIO
2005年のSUGOの同士討ちは酷かった
797音速の名無しさん:2010/12/26(日) 19:04:02 ID:3p2I+gH+0
そのときも小暮だったような
798音速の名無しさん:2010/12/26(日) 19:16:31 ID:mh8YWb9G0
>>796
あのオンボード映像かっこよすぎる
799音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:04:11 ID:Dvi7kBLfO
>>788
09年はセルモがチャンピオン取って欲しかったわ。
開幕戦でポールだったし、第2戦の立川は神憑り的な速さだったし。

ロッテラーがいなかったら#36は終わってる。
800音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:21:15 ID:3p2I+gH+0
>>799
オートポリスで脇阪に押さえ込まれた挙句スピンしてクラッシュしてたじゃねえか
しかも今年は1勝もできず立川もSUGOのフリー走行で事故ってたくらいしか記憶がない
801音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:24:55 ID:fgGLmmJjO
>>799
セルモはねえよ
クラフトにすらランキング負けてたくせに
802音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:30:35 ID:vsQ3OKV00
2011は立川&平手で優勝することを願う
803音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:32:19 ID:c7qUruca0
j
804音速の名無しさん:2010/12/26(日) 20:47:12 ID:f6ImXJcIO
>>799
ロッテラーが居なくなっても大丈夫なように
一貴を育てる為に脇阪を出したんだろ?

ホンダの童夢は道上に進路を示したが
脇阪は放り出された感じがした

チームに暖かさが感じられないなぁ
805関谷:2010/12/26(日) 20:52:54 ID:kwSCc/Jg0
正義は勝つ
806音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:00:12 ID:f6ImXJcIO
関谷って雇われ監督だから
発言権は別にあるのでは?
807音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:07:53 ID:QuqmXULIO
アンドレと組むように牙が抜けたね
808音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:08:50 ID:7suGzhX70

脇阪の残留に力をいれなかったHondaに怒ってたじゃん、林社長が。
809音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:12:07 ID:6nn+TZFR0
>>789
T年で開発、販売まで行けるかな?
810音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:13:57 ID:f6ImXJcIO
童夢は道上に
TOM'sは脇阪に
って意味ね

童夢が脇阪には知らない
811音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:15:43 ID:byUXoT/90
ボーナスが出たので、
自分へのご褒美にEBBROチャンプ記念18号車を買いました。

今年は、鈴鹿に初めて参戦出来たのでサイコーの1年でした。
812音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:18:02 ID:T3ToAYEf0
>>804
そういや来季のホンダのドライバーラインナップ予想で、
道上にはNAKAJIMA二重丸がついてたもんな。
ホンダにも有望な若手がたくさんいるのに。
ダンロップの開発ドラだからかな?
813音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:21:42 ID:FiS2McsuO
本当に勝ちに行くなら、もう脇阪では無理でしょ
どう考えても
814音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:21:46 ID:3p2I+gH+0
道上さんをまだダンロップで苦しませるのかよ・・・
815音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:33:24 ID:EaY4/lku0
もうダンロップチームは罰ゲーム以外の何者でもない。
816音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:36:26 ID:kwSCc/Jg0
あそこまで
ダンロップにこだわらなくてもいいのにね
817音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:49:28 ID:uUTypr0BO
はっちゃん引退してから急に悪くなったような気がする>ダンロップ
818音速の名無しさん:2010/12/26(日) 21:59:40 ID:UvoS+23H0
ニスモとサードがミシュラン? エプソンだけダンロップ継続?
819音速の名無しさん:2010/12/27(月) 01:19:19 ID:nXmlYeLd0
いきなり変な質問でスマンが、
MJクラフトって何をやってる会社なの?
ググっても出て来ないし。。。

気になって眠れんよorz
820音速の名無しさん:2010/12/27(月) 01:24:01 ID:J0843qUQ0
821音速の名無しさん:2010/12/27(月) 01:34:27 ID:nXmlYeLd0
>>820
マジでありがとう。
これで安眠できます。

おやすみなさい。。。
822音速の名無しさん:2010/12/27(月) 02:07:34 ID:V2PaHPVaO
正直脇阪は終わってると思っているがトムス以外で速さを示せたら
まだまだイケる選手だと考えを改めさせてもらいたい
823音速の名無しさん:2010/12/27(月) 02:27:04 ID:fMMqTepP0
>>795
最近の日産は同士討ち出来る同志が少ないからなw
824音速の名無しさん:2010/12/27(月) 07:42:13 ID:TIQDOBBl0
>>779
なるほど
アンチ青山も青山王子も
目糞鼻糞という意味か
納得だ
825音速の名無しさん:2010/12/27(月) 10:43:23 ID:FlTFj5bZ0
>>816
ダンロップに拘ってるんじゃなくてダンロップが拘ってるんじゃないのかな?
メーカー側に『1台はDLでお願いします;;』みたいに…
826音速の名無しさん:2010/12/27(月) 11:24:02 ID:2+ZMHFIOO
PETRONASの某RQ
一眼レフにはカメラ目線送るクセにコンデジには見向きもしないよねw
827音速の名無しさん:2010/12/27(月) 13:45:32 ID:pQ7+0RHi0
他でやれ
828音速の名無しさん:2010/12/27(月) 15:25:36 ID:yk1wEmNEP
全車BSでいいだろもう
829音速の名無しさん:2010/12/27(月) 16:17:12 ID:EnxZSs6O0
>>826
【今日も無職】展示会専門カメコ情報 5【だろっ(笑)】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1288084670/
★☆★☆レースクイーン総合スレッド128★☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1292741263/
【NT2010】→【レース・イベント】Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1287556842/
830音速の名無しさん:2010/12/27(月) 18:29:56 ID:xrIVWHXV0
なんだかんだ言ってもカズキの走りは楽しみだ!

>>811
私も買いました。
831音速の名無しさん:2010/12/27(月) 23:59:34 ID:77pkicUdO
EBBROといえば
1月発売のARTA HSVの鈴鹿700キロウイナー
ちゃんとフォグランプが付いてるよw
あと、レイブリックHSV
ウイダーチャンピオン並みな
特別金額なんだが
サイン付き台座仕様なんだろうか?
832音速の名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:32 ID:D6sx9kenO
僕は#7、#18、#38を持ってます。
売り切れる前に買うべきですよね。
833音速の名無しさん:2010/12/28(火) 00:31:16 ID:crrBrEgT0
#1は?
834音速の名無しさん:2010/12/28(火) 00:32:23 ID:7uZRilEO0
それよりもNISMOフェスティバル限定ミニカーが
余っているみたいなので買ってやれよw
835音速の名無しさん:2010/12/28(火) 01:21:21 ID:Tr6o6da00
>>834
あんな成績で買えとか笑わせんなwww
836音速の名無しさん:2010/12/28(火) 02:12:57 ID:ySxd0NqE0
>>833
09年の#1が余ってたら買いたいです。
あと>>811のEBBROチャンプ記念18号車も欲しいですね。
ある時に買っておかないと無くなってからでは遅いですからね。
09年の#18が良い例ですかね。全く見当たらないという・・・。
ってことで09年の#7は家宝にしております。
837音速の名無しさん:2010/12/28(火) 04:18:07 ID:nZlVfg9cO
エブロは2年くらい前からバカみたいに高くなったから買ってねぇわ。
1/43が7000円とか笑わせんなw
838音速の名無しさん:2010/12/28(火) 06:23:01 ID:h3TY8g3bO
レジン製は高いが
優勝マシンやお気に入りしか
買わないのでそんなに痛くないが?
1/32の方のメーカーは安くても買わないかな
839音速の名無しさん:2010/12/28(火) 06:29:37 ID:D6sx9kenO
09年の#7とか7000円位で買ったけど
ネットオークションで15000円以上で落札されてたし高いとは思わない。

好きだから買うんだよ。
840音速の名無しさん:2010/12/28(火) 07:07:46 ID:n/zN32xQ0
俺は2009の#7は間違って2店で予約重複させちゃったから不出来な方を定価で放流したら、
3人で競り合いになって22500円になったw 申し訳ないような嬉しいような…
出来いい方には雨さんにサイン貰った

08までは500は半分以上、300はほぼ全種買ってたけど、
去年高くなってからは特に500は慎重になったな
やっぱり5000円越えちゃうとサーキットで衝動買いし辛くなる
去年はGT-Rはハセミ・ニスモ、SCはペトロナス・ペトロナスチャンプ、NSXはロックスター・ケイヒン、
300は雨宮、ウエッズ、レガシィだけ
「ラストNSX」としてリアが08エアロの正しいARTAが出るのを待ってたんだが…

今年は購入済みがGT-Rはカルソ、HSVはウイダー通常、雨宮
予定でケイヒン菅生・レイブリックHSV、ペトロナス・エネオスSC、ハセミZ、ガライヤだけの予定
841音速の名無しさん:2010/12/28(火) 07:28:43 ID:D6sx9kenO
>>840
君スゴイね
842音速の名無しさん:2010/12/28(火) 07:45:36 ID:h3TY8g3bO
>>832
♯38って2009だよね?
2010のSCはいつ発売されるんだろ…
843音速の名無しさん:2010/12/28(火) 08:37:53 ID:D6sx9kenO
>>842
そうです。カラーリングに惚れました。
844音速の名無しさん:2010/12/28(火) 08:49:05 ID:/j+gTJOi0
>>831
レイブリック、俺は夏前から予約してるんだが延々延期されてるわ
しかも当初価格より値上げされた
ショップによると、メッキ塗装に想定以上の手間とコストが掛かり、延期&値上げなんだそうだ
「それはメーカーの責任だろ?」と正直思うわ
845音速の名無しさん:2010/12/28(火) 09:36:20 ID:xtIGlzXNO
レイブリックは07や08の方が複雑で手間かかってそうなデザインだったけどな
846音速の名無しさん:2010/12/28(火) 10:24:11 ID:sdL7X2o90
レイブリックだけは毎年高くても買ってるよ
847音速の名無しさん:2010/12/28(火) 10:48:54 ID:P+uhvxyXO
俺はチャンピオンはあまり買わない
どうせサインは現地で貰うし
848音速の名無しさん:2010/12/28(火) 10:52:43 ID:D6sx9kenO
?????
849音速の名無しさん:2010/12/28(火) 13:38:39 ID:n/zN32xQ0
サイン入りパッケージより、モデル自体いろいろ変わってるからな
特に2009トムスは専用金型
ウィダーも通常モデルは開幕or二戦目仕様のフェンダーで、
チャンピオンはアタッチメントつきフェンダー

それぐらい熱があるならラストNSXを出して欲しかったわ
850音速の名無しさん:2010/12/28(火) 13:57:59 ID:cmb+g8QeO
今年の18号車も当初はウィダーのロゴの色が間違っていて、チャンピオンモデルで修正したな。
851音速の名無しさん:2010/12/28(火) 17:26:50 ID:h3TY8g3bO
ケースにサイン入ってるけど定価

台座にサイン入って
ケースにはサイン入って無く
選手にサイン貰えるけど
定価より1000円高い

さあ、どっち?
852音速の名無しさん:2010/12/28(火) 17:46:03 ID:FehDtJSY0
ウイダーはどうもカラーリングが気に入らないのでパスした、1/32
は、形がもうめちゃくちゃなので買う気なし。ARTAのポッカはフォグが
再現されてるし、ちょっと迷うな。でも、7000円越えは確かに
買うとき慎重になるよ、数年前の倍近く上がってるからな…
853音速の名無しさん:2010/12/28(火) 18:39:27 ID:McGDxva00
クレデンシャルパス 72000円か・・・
どうしよ
854音速の名無しさん:2010/12/28(火) 18:49:36 ID:oT4DBizN0
>>852
ARTAポッカは定価ですよ レイブリックやウイダーチャンピオンやGT300のレジン製は高いけどw
855音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:09:35 ID:h0Sc/mle0
>>850
そのミスはもうちょっと前から修正されたたはず
856音速の名無しさん:2010/12/28(火) 20:58:39 ID:uLWU0uKK0
寿一ヘタレすぎワロタ
857音速の名無しさん:2010/12/28(火) 21:00:54 ID:h3TY8g3bO
>>855
初代のWは
間違いシルバーのと
修正版の白があるのか?


俺のシルバーだから返品…

まぁ両方買ったけどさw
858音速の名無しさん:2010/12/28(火) 21:01:08 ID:sdL7X2o90
わきちゃか・・・・
859音速の名無しさん:2010/12/28(火) 22:11:12 ID:nZlVfg9cO
赤のレーシングスーツはなかなか似合っててかっこよかったと思う
860音速の名無しさん:2010/12/28(火) 22:28:25 ID:h9Kq1w540
>>859
ニスモですね
861音速の名無しさん:2010/12/28(火) 22:55:06 ID:oT4DBizN0
ニュル・・・
862音速の名無しさん:2010/12/28(火) 23:47:23 ID:h3TY8g3bO
赤 ZENT・NISMO



TOM’sのメカニックw
863音速の名無しさん:2010/12/29(水) 03:28:32 ID:QSMJuDlSO
SGTを放映してるフジテレビにトムスのスーツでなくニュルLFAのスーツを着ていた寿一…
864音速の名無しさん:2010/12/29(水) 04:41:59 ID:PIsXM9LKO
喧嘩売ってんのか?
何の嫌味だ?

まぁ面白いけどw
865音速の名無しさん:2010/12/29(水) 06:11:38 ID:mS1vq1sPO
TOM'sを追い出された

トヨタの寿一です
ニュルスーツは当然ですw
866音速の名無しさん:2010/12/29(水) 11:58:49 ID:qZjjyEUaO
立川 平手のコンビ人気でるね
867音速の名無しさん:2010/12/29(水) 12:34:28 ID:CXSDJFxxO
日本人コンビでガツンといってほしい
平手はやっと実力に似合うシートを手にした
オメ!
868音速の名無しさん:2010/12/29(水) 13:38:35 ID:kPB7NQZ0O
GTって、何かユルいですよね
869音速の名無しさん:2010/12/29(水) 13:46:52 ID:5JQ1czqj0
>>868
言ってたなw
870音速の名無しさん:2010/12/29(水) 14:14:51 ID:F78+iMoP0
落ち目の立川、実はFポンでもGTでもチームメイトよりもかなり遅い平手の見かけ倒しコンビ誕生! ですね
871音速の名無しさん:2010/12/29(水) 14:57:26 ID:qZjjyEUaO
俺は両方好きだよ

ファンサービスもするし
872音速の名無しさん:2010/12/29(水) 15:27:33 ID:mS1vq1sPO
立川&平手 VS 伊沢&山本

格好ばかり付けてて
大嶋や塚越に歯が立たずw
873音速の名無しさん:2010/12/29(水) 15:42:15 ID:0v+XwQpM0
立川はFポソやS鯛だと全然ファンサービスしないじゃないか。
平手はFポソでもかなり頑張ってサービスしてるけど
874音速の名無しさん:2010/12/29(水) 15:54:15 ID:CXSDJFxxO
小暮&塚越のコンビになったら嬉しい
もしくはどっちかが移籍して塚越&大嶋も見てみたい
塚越はポンでも勝てるシートを獲得したから今から楽しみ
875音速の名無しさん:2010/12/29(水) 16:11:37 ID:XzDvsTTIO
今年の平手はうんこタイヤだったから来年どうなるかだな
876音速の名無しさん:2010/12/29(水) 16:44:41 ID:PIsXM9LKO
手振っても無視するドライバーおる?
877音速の名無しさん:2010/12/29(水) 17:45:03 ID:GQ7a6+Lg0
鈴鹿の時に、ブレーキテストされていて、公平かわいそうけど、
一相手ではどうしようもないかなと思っていたが、トヨタから
神でもやってきたのか ?
878音速の名無しさん:2010/12/29(水) 19:18:02 ID:mS1vq1sPO
昨年の3社合同イベントでは
「本山さんみたいな人と組みたいです」
今年のレクサスイベントでは
「立川さんと組みたいです」と

プロポーズといい
自分を全面にアピールしている成果だろう
879音速の名無しさん:2010/12/29(水) 19:35:19 ID:QSMJuDlSO
カジキが来年は日本で走るって発表したね

井出とカジキのバトルが楽しみだ

伊沢もそこにからんで欲しい
880音速の名無しさん:2010/12/29(水) 20:43:13 ID:sH42p/6u0
井出 一貴 伊沢 琢磨  みんな一味足りないなぁ・・
881音速の名無しさん:2010/12/29(水) 21:06:15 ID:VUHY1xzm0
小暮と琢磨のコンビで修理費がマッハ
882ヒデ:2010/12/29(水) 23:00:22 ID:AiawooGq0
脇坂、鈴鹿初戦で現地観戦したときに感じたのは、ロッテラーに比べ
前に前に行こうとゆう意志が走りに感じられなかった。

関西人特有のいちびった感はあるけど
ドライバーとして老けこむには早すぎる、もったいないと思う
 
環境が変わり、走りが変わるのであれば
GTに残って欲しい人材と思います。
883音速の名無しさん:2010/12/29(水) 23:02:09 ID:mS1vq1sPO
井出と脇阪は相棒重視で
全く乗せてもらえないからな
884ヒデ:2010/12/29(水) 23:11:13 ID:AiawooGq0
なるほど そうゆう見方もあるのか。
ホンダ時代の脇坂は遠い昔の話しになるのかな
脇坂のキャラクターはあんまり好きじゃないけど
速さはあるドライバーと思ってたもんで。
885音速の名無しさん:2010/12/29(水) 23:49:42 ID:xuRWz21F0
脇坂って2009あたりから妙に達観した感じになってた。
その辺りからもうカジキと入れ替わるって決まってたんじゃね?
886音速の名無しさん:2010/12/29(水) 23:55:00 ID:0R3yuZWB0
SC430になってから急に守りに入った気がする
多分それまでは章がいたからやんちゃ出来たんだろうどトムスに来てから自分が章の立場になって無理出来なくなったんだろう
887音速の名無しさん:2010/12/30(木) 06:47:01 ID:lJYFlimW0
今年INDY乗ってた2011年は武藤選手が日本のレースもあり得るって話ししてたけどー行くなら可能性としてどこがありますか??
888音速の名無しさん:2010/12/30(木) 06:59:32 ID:f9mASyEN0
INDYからじゃフォーミュラ以外は眼中に無いと思われ。
サラリーの問題を考えてもSuperGTは無いでしょ。
よほどのことが無い限りFポンすらも無いと思うけどね。
889音速の名無しさん:2010/12/30(木) 07:46:16 ID:bd77b40C0
武藤ってエプソンNSX乗ってたから 別にフォーミュラに拘ってないんで無いの?
890音速の名無しさん:2010/12/30(木) 10:02:18 ID:x2f0RB21O
武藤は全日
891音速の名無しさん:2010/12/30(木) 10:14:58 ID:TC+uzR/+0
武藤って速かったっけ
最終戦で優勝したのは覚えてるけど
892音速の名無しさん:2010/12/30(木) 11:10:44 ID:bd77b40C0
>>891
中山や中嶋弟よりは数段上 デュバルと組んでも遜色なかったんでない?
893音速の名無しさん:2010/12/30(木) 15:19:56 ID:V85BQWWN0
wikのアンドレクートの公式サイトへのリンクをクリックしたら
化粧水販売とかいう変なページにつながるんだけど、なんだこれ。
894音速の名無しさん:2010/12/30(木) 15:23:47 ID:pzKC4cUn0
武藤はFDのときに相手をグリーンに追い出して、
黒旗振られてたイメージしかないんだが。
895音速の名無しさん:2010/12/30(木) 16:52:28 ID:F42gV16O0
オートサロン2011でSGT関連のイベントはないのかな?
激Gはあったけど、Gコンはどうだろう…

EBBROチャンプ記念車、売ってないぜ…
896音速の名無しさん:2010/12/30(木) 19:30:12 ID:yuTfbPY+0
もう500勢はシートが決まっているから
オートサロンではチラホラと・・・・・
897音速の名無しさん:2010/12/30(木) 20:58:20 ID:bd77b40C0
>>895
GTVはあるかもしれんが フジのは無いと思うが だってオフシーズンレース中継には全く関係ないものww
898音速の名無しさん:2010/12/30(木) 21:40:35 ID:Grcv0wGd0
道上「この糞タイヤを作ったのはだれだ」
ダン○ップ「私たちです」

本山「この糞タイヤを作ったのはだれだ」
ミシュ○ン「私たちです」
899音速の名無しさん:2010/12/30(木) 21:54:09 ID:0mdMR21yO
おまんら全員かえ
900音速の名無しさん:2010/12/31(金) 00:30:10 ID:NWlnhSgt0
ダンロップの今の惨状は京極さんが草葉の陰で泣いてるぞ
901音速の名無しさん:2010/12/31(金) 02:57:08 ID:2QA4l5UT0
みいんな 地震が悪いんや
902音速の名無しさん:2010/12/31(金) 08:19:44 ID:jSPXeClC0
ダンロップの勝つ条件は BSチームがウエイトハンデ一杯の時
勝てない時のハンデ1段階、2段階貰って やっとこ勝つ  だったからなw
903音速の名無しさん:2010/12/31(金) 10:20:01 ID:jCL+vSkf0
#32のタイヤ外れちゃった事件が無かったら
勝てたかも知れないのに勿体無かったね
904音速の名無しさん:2010/12/31(金) 11:45:19 ID:n98slrEQ0
いいとこ4位5位じゃなかったか
905音速の名無しさん:2010/12/31(金) 11:50:29 ID:9xmBWyWm0
トップは厳しかったと思う
906音速の名無しさん:2010/12/31(金) 11:54:05 ID:jSPXeClC0
来季は GT500は ブリヂストン沢山 ヨコハマ・コンドー ミシュラン ニスモ・サード ダンロップ・中企 なの?
907音速の名無しさん:2010/12/31(金) 12:35:12 ID:VxV6P+FL0
ヨコハマ もう一台ほしいとこですね
908音速の名無しさん:2010/12/31(金) 12:47:58 ID:rclHSOjz0
>>907
ツチヤがまた500に戻ってくれないかな
909音速の名無しさん:2010/12/31(金) 13:47:11 ID:Mi/ry36j0
910音速の名無しさん:2010/12/31(金) 13:49:52 ID:NWlnhSgt0
そういえばエクソンモービルがスタンドのブランドとしては日本から撤退するんだよな
モチュールみたいにオイルのブランドとしては残るかもしれないけど
911音速の名無しさん:2010/12/31(金) 14:10:48 ID:jSPXeClC0
エクソンモービルって

モービル1とモチュールとESSOって事か?

モービル1とモチュール無くなったら大変な事になるぞw
912音速の名無しさん:2010/12/31(金) 14:20:27 ID:NWlnhSgt0
>>911
そう
モービル1とエッソが国内スタンド事業から撤退するってどっかで聞いた
913音速の名無しさん:2010/12/31(金) 14:44:01 ID:i/j5Sl3SO
エクソンモービル=ESSO、モービル1、ゼネラル

モチュールは別会社だね
914音速の名無しさん:2010/12/31(金) 14:46:44 ID:1ut8Cp430
エッソのスタンドって最近三菱商事石油って看板になってるけど全国的なのか?
915音速の名無しさん:2010/12/31(金) 17:03:01 ID:CE0m7Qs50
ますますエネオスが目立つようになるのか
916音速の名無しさん:2010/12/31(金) 17:06:58 ID:i/j5Sl3SO
エネオス、出光、昭和シェル、コスモ、キグナス あとシラね
917音速の名無しさん:2010/12/31(金) 17:20:31 ID:Me4o8snu0
たった今、ESSOで給油してきた。
そう言えば、1年前はHSV-010テスト動画に夢中だったな。
918音速の名無しさん:2010/12/31(金) 19:07:25 ID:l4YVergK0
テストの予定は無いの?  1月の
919音速の名無しさん:2010/12/31(金) 20:39:41 ID:fNakJGj/O
最悪や‥‥目の前で検問が…アーッ!!!
920音速の名無しさん:2010/12/31(金) 22:37:55 ID:QJ25Z5sT0
>>915

JOMOとの合体で国内シェア約35%のトップになったんだからな。
921音速の名無しさん:2011/01/01(土) 00:15:56 ID:CKhS3Xd90
アケオメ 今年 nismo 勝てるかな? 勝ってホシイ!
922音速の名無しさん:2011/01/01(土) 00:22:55 ID:OtMiXCHf0
あけおめ今年は日産の年だよ!
923音速の名無しさん:2011/01/01(土) 00:54:55 ID:KxMnXLKc0
あけおめ
今年は平成23年だから日産がチャンピオンになるかもね
924音速の名無しさん:2011/01/01(土) 01:19:47 ID:qYoz7DxI0
脱線してすまんが、あけおめって死語なんだってな。
925音速の名無しさん:2011/01/01(土) 02:49:24 ID:ziWmG15QO
ちょっと初詣行ってきたノシ
926音速の名無しさん:2011/01/01(土) 04:32:56 ID:8cIow+Nc0
日産がチャンプ獲るならインパルで頼む
俺は特定メーカー信者し゜ゃないけどホッチに嬉し泣きして欲しいんだ

それ以外だったらホンダでいいやw
927 【大吉】 :2011/01/01(土) 07:54:43 ID:cPyIugCPO
あけおめ ことよろ
928 【ぴょん吉】 【877円】 :2011/01/01(土) 08:10:05 ID:piwBi4o4O
本山は結局#23なの?

#12に乗る話は没?
929 【豚】 【1938円】 :2011/01/01(土) 08:22:51 ID:31dLE+H5O
どこが勝っても良いので
名勝負をいっぱい生んで欲しい
930音速の名無しさん:2011/01/01(土) 09:48:17 ID:cPyIugCPO
本山はインパルじゃなく
コンドーかMOLAに行けよw
931音速の名無しさん:2011/01/01(土) 10:30:09 ID:GcRY1+Va0
本山はFNもコンドーにスポンサー持ち込みで行って
勝てないながらもチーム再建に尽力すれば男があがる


はずだが
932音速の名無しさん:2011/01/01(土) 10:32:49 ID:wTwO1OMI0
5次元再び
933音速の名無しさん:2011/01/01(土) 10:33:36 ID:nsQ869mb0
日産

ニスモ ブノア、ロニー 見てみたいしチャンピオンに一番近い組み合わせ

インパル 松田、本山 もうこの組み合わせの時点で、一つ取るのも厳しい

コンドー JP、柳田 ヨコハマじゃなければ、チャンピオン争い可能

          よ〜し、これで行ってみよう!
934 【小吉】 【1071円】 :2011/01/01(土) 10:40:46 ID:4Po1qOBW0
あけおめ〜(・∀・)
935 【大凶】 【1675円】 :2011/01/01(土) 13:29:04 ID:GBCA7fPf0
ニスモってもうどう足掻いてもBSには戻せないの???
936音速の名無しさん:2011/01/01(土) 13:42:24 ID:gppb+F130
>>935
ゴーンもミシュランもフランス 二スモもFIA-GTもミシュランw
937 【凶】 【1102円】 :2011/01/01(土) 14:04:05 ID:GBCA7fPf0
へぇ〜w
なるほど、納得だわw
938音速の名無しさん:2011/01/01(土) 14:16:58 ID:OtMiXCHf0
>>935
ちなみにモチュールオイルもフランス
939音速の名無しさん:2011/01/01(土) 16:50:34 ID:RUgPLkpoP
>>933
外人同士でタッグを組むのはGT500の3社の紳士協定に違反するから無理でしょ?
940 【ぴょん吉】 【1336円】 :2011/01/01(土) 18:17:43 ID:O7d3VgoU0
俺は黄色い帽子ブランドのオイルを入れてるぜ!
941 【吉】 :2011/01/01(土) 19:02:19 ID:sfMXQ5V20
今年の本山
942音速の名無しさん:2011/01/01(土) 19:03:16 ID:EEFO6h0a0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYysioAww.jpg

次チェカから年賀状が届いたw
943 【大吉】 :2011/01/01(土) 19:19:21 ID:i7rlJ7IoO
今年の脇阪
944 【中吉】 【1703円】 !:2011/01/01(土) 19:49:35 ID:3YQy9A960
早くレクサス勢は陣容を発表して欲しいな
945 【凶】 【861円】 :2011/01/01(土) 20:58:49 ID:o430losW0
jw ac
946音速の名無しさん:2011/01/01(土) 21:22:03 ID:Ffqhw2J60
#12BS
#22BS
#23MI
#24YH
947音速の名無しさん:2011/01/01(土) 22:51:51 ID:uVJX1skgO
もしかして今シーズンの近藤さんのトコAKBのカラーじゃ無いよね?
948 【大凶】 :2011/01/01(土) 22:59:04 ID:RUgPLkpoP
寿一が大吉…
じゃ大介の運勢
949音速の名無しさん:2011/01/01(土) 22:59:59 ID:RUgPLkpoP
やめときゃ良かった…
950音速の名無しさん:2011/01/01(土) 23:06:27 ID:jxKoetka0
子供か
951音速の名無しさん:2011/01/01(土) 23:11:31 ID:YmAJg93H0
>>943
って事はアクシオだな
952音速の名無しさん:2011/01/02(日) 00:46:23 ID:VOkUcy+S0
CLUB NISMOに入っている方に聞きます

CLUB NISMO入ろうかどうか迷っているんだが

入る価値はありますか?
953音速の名無しさん:2011/01/02(日) 00:50:38 ID:SLq2TFl90
飯田章って第一線から引退したの?
954音速の名無しさん:2011/01/02(日) 02:41:08 ID:9qmLssbB0
>939
5台協定すら守れてない日産だからやりかねんなw
955音速の名無しさん:2011/01/02(日) 07:50:10 ID:zHve8KUX0
>939

紳士協定って日産が守ると思ってるのか?
クルマプロレス・談合レースに何期待してるんだよww
去年負けブックを飲んで、ジョブ役に徹底しただけに、今年はやりたい放題だろ。

>946
#22って・・・オマイはオートスポーツの提灯記事を鵜呑みにする中高生か
956音速の名無しさん:2011/01/02(日) 08:16:34 ID:tM5YgZWNO
2008年のようにGT-Rが大暴れするシーズンって意味ですか?
957音速の名無しさん:2011/01/02(日) 10:12:15 ID:PhSuY4QZ0
>>946
#22はヴィーマックでっせ
958音速の名無しさん:2011/01/02(日) 10:33:42 ID:GLi2OZ970
Q’S と NISMO が合意すれば、変更は一応可能
959音速の名無しさん:2011/01/02(日) 10:53:15 ID:44pFBM5u0
>>933
コンドーはJP、マツダでいいじゃん。
インパルはブノアを取り戻せれば文句ないだろうし。
もう一枚足りない感じだが。
960音速の名無しさん:2011/01/02(日) 11:30:01 ID:LK+wfWhw0
GTのオンボード映像もこれくらい臨場感があればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=f6TEwhOjOE8
961音速の名無しさん:2011/01/02(日) 11:37:53 ID:KCuwTfFAP
実際のWTCCのレースでもこんなに息遣い荒くなるもんなの?
962音速の名無しさん:2011/01/02(日) 11:52:46 ID:PM/MpeoMO
今年も小暮チャンプ希望
963音速の名無しさん:2011/01/02(日) 12:23:30 ID:9Mxkj3NBO
>>948-949
大介? ヤマトの島大介の事か?
そうだな、島大介は
完結編で亡くなるからな
964音速の名無しさん:2011/01/02(日) 18:38:23 ID:MCtf8ydb0
>>932
同意…できれば、HSVで。
バカHonda…ドライバー自由に選択させろよ、プライベーターをないがしろにするなよ。
965音速の名無しさん:2011/01/02(日) 23:26:21 ID:1F12ksy4P
2年連続チャンプとか面白くないから
966音速の名無しさん:2011/01/03(月) 05:35:20 ID:ORy6FSCZ0
>>963ああおもしろいですね
967音速の名無しさん:2011/01/03(月) 06:19:26 ID:Pr7kfQnG0
>>961
コロネルだけじゃないかな?
年ももう37、8?だし、コーナリング中とかブレーキング中のGがきついんだと思う
アウトラップ後のアタックラップでもハァハァしてるし
スタミナ的な問題とはまた違う気がする

まぁ、他のドライバーのオンボードは探せなかったから推測ではあるけど

それを考えると高橋一穂とか松田秀士とかすごいよな
968音速の名無しさん:2011/01/03(月) 09:59:51 ID:REJj4dqW0
>>961

"WTCCのレースでも"って書いているところに
かなり下に見てるんだろうな。

マシンのパワーにしてもGにしても低いかもしれないけど、その中での限界で走ってわけだし
コース(マカオか?)もエスケープゾーンのない壁に囲まれたところを走ってるのは凄いことだと思う。
息遣い荒くなるのは心拍数が高くなってこることからだと思うがな。
969音速の名無しさん:2011/01/03(月) 10:22:40 ID:/1LjD9zA0
ベスモでも、(滅多にない)マジ走りの木下は息遣いが荒い
970音速の名無しさん:2011/01/03(月) 10:27:19 ID:LgK1fXNK0
つうか、レーサーのレース中の心拍数って180くらいいくんじゃなかったっけ?
971音速の名無しさん:2011/01/03(月) 10:58:22 ID:42PMCilF0
972音速の名無しさん:2011/01/03(月) 16:25:56 ID:o+OzYUf+0
糞富士3回も開催すんなよ、ぼけが。
973音速の名無しさん:2011/01/03(月) 16:31:09 ID:wUobwgM80
>>968
ポーだよ

974音速の名無しさん:2011/01/03(月) 16:54:04 ID:T1ZBVwrm0
ポーデニイ
975音速の名無しさん:2011/01/03(月) 18:06:31 ID:ihtJD5qf0
ポーで2位
976音速の名無しさん:2011/01/03(月) 18:10:52 ID:EqFxbQl3P
富士多いってことはレクサス有利なのか
977音速の名無しさん:2011/01/03(月) 19:57:24 ID:djURXkCh0
富士つまらんよ
978音速の名無しさん:2011/01/03(月) 20:22:27 ID:ywyNMIHD0
オレ500のチームに乗るから応援してくれや。
979音速の名無しさん:2011/01/03(月) 23:03:23 ID:vQggfhFS0
どこのチームかわからんと応援できないで
980音速の名無しさん:2011/01/04(火) 14:38:00 ID:3wAM3yFX0
早く、今年のドライバーラインナップ発表してくれ!それによって
会社の有休の予定や金の使い道が変わってくる。
981音速の名無しさん:2011/01/04(火) 14:54:19 ID:zRozfFQ10
>>977
オレも含めて、オッサン世代には、富士は聖地だからなぁ。
もてぎよりは、富士の方がワクワクする。
982音速の名無しさん:2011/01/04(火) 15:01:01 ID:hybuIPjQ0
全戦菅生でいいよ
983音速の名無しさん:2011/01/04(火) 15:53:49 ID:lP1k3WfW0
いや富士が前のレイアウトのままだったら
3戦でもそこまで文句はいわないけど俺は
984音速の名無しさん:2011/01/04(火) 17:57:06 ID:9HgKI6evP
フジ嫌いな人はアンチレクサスってことでいいの?
985音速の名無しさん:2011/01/04(火) 18:05:31 ID:IdJ8K/Fo0
頼むから初戦は鈴鹿でやってくれないか
986音速の名無しさん:2011/01/04(火) 18:06:44 ID:Z3naV//70
富士よくばりすぎ
987音速の名無しさん:2011/01/04(火) 18:21:36 ID:3wAM3yFX0
だから、FUJIでやんないと儲からないし、メリットがないの
どんな、イベントでも関東(東京)中心、まぁ関西在住の
俺も、関東でやりたい関係者気持ちはわかるわ、特に関西は
完全に終わってる。
988音速の名無しさん:2011/01/04(火) 18:57:14 ID:9HgKI6evP
セパンで開催する意味あるの?いつもガラガラだけど
金出してくれるから開催してるだけ?
989音速の名無しさん:2011/01/04(火) 18:59:19 ID:KR+sxm7c0
神奈川在住だが富士は1回でいいよ
MINEとオートポリスがまた見たい
990音速の名無しさん:2011/01/04(火) 19:10:34 ID:RuvkSfHHO
次スレ立てましたよ

SUPER GT 2011 Vol.112
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1294135759/
991音速の名無しさん:2011/01/04(火) 19:34:05 ID:kZY1bw6x0
富士3回のうち1回は特別戦…

5月の富士は3連休だから予選から観戦できそう。
車中泊も楽しみのひとつだなー
富士はいつもダンロップで観戦してるけど、他にオススメの場所ある?
992音速の名無しさん:2011/01/04(火) 19:54:44 ID:i0kfDjCX0
広島在住だからMINEも復活してくれ
岡山だけじゃなかなか
993音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:06:13 ID:9HgKI6evP
オートポリスの方つまらなくね?
設計した人バカだろ
994音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:18:30 ID:PRDzbVa90
>>993
オートポリスの設計監修は第2期ホンダF1の総監督だった桜井氏です
995音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:38:05 ID:2/EJnqJV0
AP現地観戦したこと無いけどアップダウンがあって
個人的には好きなコースだけどな(追い抜きは大変そうだが)
最終コーナー出口やジェットコースターストレートエンドで一回観戦してみたい
996音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:42:56 ID:9HgKI6evP
オートポリスなんであんなs字コーナー多いんだろう
997音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:53:18 ID:5YDG658M0
>>990 乙
998音速の名無しさん:2011/01/04(火) 21:05:12 ID:Zoc9adTS0
ホンダはサーキット一つに絞れや
まぁ バイクと車で2つなんだろうけど
関東在住だから もてぎ残して 鈴鹿無くせやw
999音速の名無しさん:2011/01/04(火) 21:09:37 ID:4U2LXcC40
SUGOをなくせとは誰も言わないんだ
1000音速の名無しさん:2011/01/04(火) 21:10:21 ID:4U2LXcC40
1000なら来年全戦SUGO開催
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。