全日本ロードレース選手権総合 23LAP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん

全日本ロードレース選手権について語るスレです。

●2010 全日本ロードレース選手権日程 
 rd.1 4/4    茨城・筑波サーキット ttp://www.jasc.or.jp/ 
 rd.2 4/18   三重・鈴鹿サーキット  ttp://www.suzukacircuit.jp/
 rd.3 5/23   大分・オートポリスサーキット ttp://www.autopolis.jp/ 
 rd.4 8/29   宮城・スポーツランドSUGO  ttp://www.sportsland-sugo.co.jp/
 rd.5 9/26   岡山・岡山国際サーキット  ttp://www.okayama-international-circuit.jp/
 rd.6 10/17   栃木・ツインリンクもてぎ ttp://www.twinring.jp/
 rd.7 10/31  三重・鈴鹿サーキット ttp://www.suzukacircuit.jp/
●その他
 “Road to 8hours”鈴鹿300km耐久ロードレース(6/13) 
 FIM世界耐久選手権シリーズ第4戦"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース(7/25)

●関係団体
 (財)日本モーターサイクルスポーツ協会  ttp://www.mfj.or.jp
 A.R.T.  ttp://artw.jp//
 JMRA選手会事務局  ttp://www.racing-rider.com/

前スレ  全日本ロードレース選手権総合 22LAP  ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268054989/
関連スレ ● 2輪ロードレース総合 200(MotoGP/SBK etc.) ●  ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271948356/
     【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP19【国際A級】    ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1255573578/
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その13(゚*゚) ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236562884/
【とにかく】2輪ロードレースどうにか注目 ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250655352/
鈴鹿四時間耐久レース!! ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248398038/
2音速の名無しさん:2010/05/22(土) 22:40:41 ID:J0IfmG3m0
今度も2か・・・orz
3音速の名無しさん:2010/05/22(土) 22:54:16 ID:jsDBcXt80
クルーゼルきたー
4音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:18:32 ID:8sjv6Z5K0
>>3
全日本にはそんな人いませんよ
5音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:23:23 ID:nDTW7V480
明日はアジア選手権併催だから外人多いよ
6音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:41:38 ID:YXDSKm3Q0
明日は雨で中止かも
7音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:43:57 ID:ShfM/nyr0
7げっと!
8音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:08:35 ID:fcfmWeWq0
明日決勝か
どうにかして見る方法ねーのかな
9音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:28:37 ID:r651wDls0
>>6
場所によっては1時間に200~300mm降る所もあるらしいな
崖崩れや道路の寸断もありえる
10音速の名無しさん:2010/05/23(日) 06:58:51 ID:9HDtVZQt0
今から家を出ます。オートポリスまで1時間20分。
11音速の名無しさん:2010/05/23(日) 07:30:14 ID:oCzw/Qdq0
相当な大雨になりそうだから、気をつけてね。
山間では土砂崩れの可能性もあるそうだ。
12音速の名無しさん:2010/05/23(日) 07:50:38 ID:H4793WM20
ミュージアム横のストレートに土砂が流れているので危なすぎ。で、中止します。
つか、恒例の霧が出て無理です。

MFJのド阿呆が、なんで毎年、小・中学校の運動会に合わせて5月下旬なんだよ。

メールしてくるw
13音速の名無しさん:2010/05/23(日) 08:16:51 ID:wyug7zp/0
大雨みたいだけど今日レースやるの? 
14音速の名無しさん:2010/05/23(日) 08:52:37 ID:Z34XFDes0
2時間遅れらしいけど?
15音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:20:58 ID:dFf7a8MR0
9時半にレースやるかどうか判断か
16音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:37:47 ID:IX2zfRdC0
中止決定の模様 HPより
17音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:46:07 ID:/elL5XQO0
そんなに雨凄いのか。
現地組、頑張れ。
18音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:57:14 ID:Y6FfG/Vx0
>>16
オートポリス公式HPより転載。
現地組の皆さん、今回は残念・・・。

>-九州モーターサイクルフェスタ2010に関する重要なお知らせ-
>
>テレビ等でも報道されているように九州各地における大雨洪水警報およびオートポリス周辺は大雨注意報の発令により、本日の決勝および全て催行中止とさせていただきます。
>今回観戦チケット等をご購入いただいたお客様には、詳細を弊社ホームページにてご案内させていただきます。
>何卒よろしくお願い申し上げます。
19音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:58:40 ID:B3PQ1j6j0
以前から皆言ってるけど、スケジューリングに問題があるなぁ
20音速の名無しさん:2010/05/23(日) 10:07:03 ID:ZI6kt3HZ0
>>18
格安で購入したチケットって額面で払い戻しされるよね〜
21音速の名無しさん:2010/05/23(日) 10:11:00 ID:gSi5pMUI0
中止決定だと
22音速の名無しさん:2010/05/23(日) 10:21:17 ID:JPSzReIj0
ぇぇぇぇぇええええええ!

家出て帰ってきたw
23音速の名無しさん:2010/05/23(日) 11:45:18 ID:UliPIFIA0
APから今、帰宅、疲れた。
APではトイレに行っただけ。
24音速の名無しさん:2010/05/23(日) 11:46:27 ID:IX2zfRdC0
>>23
長いションベンだから心配してたんだぜ。
25音速の名無しさん:2010/05/23(日) 11:59:30 ID:UliPIFIA0
>>24
ありがとう
26音速の名無しさん:2010/05/23(日) 12:25:05 ID:upbECVSB0
9時に福岡市内を出て高速乗ってAPへ
途中中止の連絡があって広川でUターンして帰った
九州道、事故多すぎ
潰れた車を4、5台見た
27音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:05:14 ID:zNOiaioB0
オートポリス近郊の道路で土砂崩れや通行止めが何件も出てますが・・・・
現地入りしてる人たちは無事に帰り着けるのだろうか?
特にアジア選手権の海外チームの人たち可哀相過ぎる
28音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:20:27 ID:XKQttqM60
予選順位で規定の半分のポイントだと。
もてぎ日本GPといい全日本APといい今年の日本は自然災害にやられっぱなしだね。
29音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:22:13 ID:rrDv1JP60
GAORAの放送どうするんだろ。
予選でも流すのか?
30音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:24:06 ID:GVGnWDbp0
>>29
ライダー交流会でも流すんじゃね?
31音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:24:53 ID:oCzw/Qdq0
32音速の名無しさん:2010/05/23(日) 13:29:42 ID:Q2l3UvWj0
山下店長・・・
3310:2010/05/23(日) 14:25:38 ID:9HDtVZQt0
11時半頃APを出て、途中食事して今家に帰ってきた。
熊本方面への帰路は別に土砂崩れも通行止めもありませんでした。
熊本県では南西部に被害があるようだけど、APは北東部(大分)だからね。
34音速の名無しさん:2010/05/23(日) 15:17:32 ID:/elL5XQO0
なんだかなぁ、、。開催時期が悪いのか??
35音速の名無しさん:2010/05/23(日) 16:28:48 ID:GOY/qVTD0
悪くないと思うよ
8耐前で梅雨を避けるとこの時期しかない
GW前後は筑波の特等席だし
36音速の名無しさん:2010/05/23(日) 16:53:54 ID:MA62NX+10
開催時期を岡山国際と入れ替えて欲しいな
37音速の名無しさん:2010/05/23(日) 16:58:28 ID:rrDv1JP60
いや悪いだろ。
ここ数年レースウィーク中、雨や霧で遅延するのが定番じゃん。
もてぎ辺りと入れ違いにした方が良いんじゃないの?
10月で寒くなりつつあっても九州だと少しはマシだろ。
38音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:03:43 ID:3DYK+MSp0
次回はマモノの活躍だな
39音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:16:29 ID:IX2zfRdC0
>>37
九州=あったかい って発想はやめたほうがいいと思われ。

九州であったかいのは、鹿児島と宮崎くらい。
福岡や佐賀、長崎なんて寒い。
山のある熊本大分は、ぶっちゃけかなり寒い。
40音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:34:45 ID:9HDtVZQt0
運だよ、しょうがない。時期をずらしたって台風が来ることもある。
41音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:43:58 ID:EDTjsrWO0
行ってきました。そしてドコモから2ちゃんに書けないって現地で気づいた
今日の交流会。まー良かったんじゃないだろうか
上位ライダーだけじゃなく多くのライダーが一言いえた。声聞いたことない人多かったな

最後に。 やっぱイトシンかっけーわ
42音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:46:33 ID:qRvp1G+q0
>>37
まー昔はSUGOでも10月開催普通にしてたし。
雪降らなきゃ、大丈夫でしょ
43音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:15:27 ID:70YENQTV0
今回順延じゃなくて完全に開催中止って事?8月下旬のSUGOまでレース無しかよ
日程の配分も悪すぎる
44音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:17:06 ID:ccM2jSmL0
交流会か そっちの方が楽しそうだな
45音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:47:53 ID:9HDtVZQt0
>>44
ライダーは大変だったみたいだけど客には良かったのかな。ロイヤルルームに入れないチケットの客も入れたし。

>>43 
中止だよ。>>28が書いているように選手には予選結果で半分のポイントが与えられる。
客のチケットは払い戻しだって。
46音速の名無しさん:2010/05/23(日) 19:31:22 ID:mVTEf0M70
昨夜からずっと大雨降りっぱなし。コース上には川と池。
周辺道路の災害不安と午後からの更なる天候悪化の予報で午前9時過ぎのミーティングで中止。
観戦チケットは全て払い戻し。
土曜来て日曜来なかった人の2日間通しチケットも払い戻し。
エントリー費は共済会費を除いて払い戻し。
予選上位ライダーにはサーキット側から賞金授与。

オートポリス、つぶれるかも。
47音速の名無しさん:2010/05/23(日) 19:37:19 ID:PurcA5iFO
まさか保険ぐらい入ってんだろ
48音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:18:22 ID:9HDtVZQt0
カワサキがどうするのかね。つぶれたら困るな。
TVコマーシャルもかなりやっていたし、その他もろもろ相当の経費がかかっているだろうし。
入場料+駐車料+その他で平均客単価を仮に5000円としたら好天で土日合わせて4万人の入場で2億円か。
MFJはなんとかしてくれないのかな?
俺、昨日行ってたし、払い戻しは半分でもいいけど。
49音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:58:37 ID:/elL5XQO0
天気だけはどうしようもねぇからな。
スカっと晴れればこの時期ほど気持ちいいもんはねぇし。
50音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:17:18 ID:HDsScsS90
なんで払い戻しなんかするんだろう???
天気の問題だしチケット買った側も豪雨になれば
走らない事は承知の上で見に来てると思うんだけどなぁ〜。
そんなに文句言う奴が多いのかな???
51音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:31:26 ID:qcj/GonU0
>>46
エントリーフィーだけぢゃ全くワリに会わないけど、交通費やタイヤ代請求できねぇしな。
52音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:57:49 ID:9HDtVZQt0
中止の発表と同時に払い戻しの案内もしたから、文句を言う奴が多いかどうかじゃないんじゃないかな?
53音速の名無しさん:2010/05/23(日) 22:06:48 ID:GOY/qVTD0
>もてぎ辺りと入れ違いにした方が良いんじゃないの?

筑波がGWの特等席だから関東2連続は無理
8耐後はSUGOの特等席だし

今回の件で来年のスケジュールが変われば良いよね
MFJも考えるでしょ
54音速の名無しさん:2010/05/23(日) 22:12:01 ID:QeWJZlJf0
>>53
>筑波がGWの特等席
意味不明
55音速の名無しさん:2010/05/23(日) 22:39:46 ID:zWf63AFh0
APもう無理だろ。MINE復活希望w
56音速の名無しさん:2010/05/23(日) 23:13:34 ID:9HDtVZQt0
前スレで関東から初めてAPに行くって言って帰りの時間心配してた人、可哀相にな。
昨日・今日現地でも関東やら遠方から来てた人が結構目に付いたけど。
これに懲りずに来年もまた来てね。
57音速の名無しさん:2010/05/23(日) 23:13:50 ID:LFin9e730
イトシンこれで3戦連続不完全燃焼か
何かこの流れでラストイヤーが終わるんじゃないかと心配だ
58音速の名無しさん:2010/05/23(日) 23:15:31 ID:oCzw/Qdq0
>>50
決勝レースが行われないってことは、イベント不成立なので、チケット払い戻しの義務があります。
APがイベント保険に入っていれば、保険からある程度の金は出るはず。
59前スレのその人:2010/05/24(月) 00:40:54 ID:vRY/CrLa0
>>56
ご心配ありがとう。少し前に帰宅。
皆さんのお陰で無事現地にたどり着けました。
しかし台風並みの凄い天気でしたなw

唯一の救いは土曜日が夕方まで天気がもった事、
日曜のライダー交流会は結構楽しめました。

結果オーライだけど、帰りの飛行機遅い時間でなくて
良かったですわ。
駐車場で荷物整理してたら、13時半にはゲートクローズするから
帰ってくれって係員に言われて追い出されたからw
遅い時間の便だったらする事なかったです。
観光たって大雨じゃねw

イベント自体は結構盛況で、天気が良かったら
凄く楽しめたろううなぁ。
また来年行きますよ(`・ω・´)b


60音速の名無しさん:2010/05/24(月) 02:57:18 ID:MLK9rgM50
>>58
瀬戸際外交の北朝鮮じゃ無いんだから企業リスクを避けるために保険に加入していますよ。

加入していないって北朝鮮以下だよ?
61音速の名無しさん:2010/05/24(月) 03:09:23 ID:r/enI4WR0
昔日光サーキットでやった草レースの時台風直撃中のなか強行して始まって速攻赤旗レース終了したのがあった
きっとレース自体やらないと金返せって参加者から言われるからやったんだろうなw
62音速の名無しさん:2010/05/24(月) 10:49:03 ID:BcHr55SC0
大崎と柳川はそれぞれST600とJSBで初優勝の扱いになるのですか?
63音速の名無しさん:2010/05/24(月) 12:20:57 ID:427yXANR0
しかし、スズキは全くやる気ないね。
去年くらいからブースとか一切無し。

会社がしんどいのはわかるけど、エントラントも客もしんどいのに参加してるわけで。
今はたまたまスズキのバイク乗ってるけど、次はちょっととか考えちまうな。
64音速の名無しさん:2010/05/24(月) 15:59:57 ID:eVrKkkkD0
オートポリスが中止で不完全燃焼の漏れは、8耐観戦に行こうかと思う。
そこでオマイらに質問だ。今口蹄疫で有名な所から鈴鹿にはどうやって
行けば良い?公共交通機関や宿泊。宿泊先からの移動!田舎者でも虐め
られたりしない?鈴鹿って何処?パスポートがいらない事は知ってる!
65音速の名無しさん:2010/05/24(月) 21:16:14 ID:O1HBsHWM0
>>63
いーねいーね、会社がしんどいなら、全部ヤメてるわ!
オマエんとこよりシンドい会社、磐田にあるだろーが、とセッキョーしたい!
倒産寸前でモータースポーツで快進撃する会社と
社員を守るためだ、とモータースポーツを縮小した会社は
いったいドッチがエラくて正しいんだろう…
規模縮小したらファン離れが起こって育成もできないぞ、って
おしえてやらなイカンな…浜松には
66音速の名無しさん:2010/05/24(月) 21:18:58 ID:luy4a8lh0
とりあえず名古屋を目指せ!! 頑張れよ!!
67音速の名無しさん:2010/05/24(月) 21:38:09 ID:cOvpbuL40
>>64
電車
ttp://www.suzukacircuit.jp/access_s/by_train.html
道路
ttp://www.suzukacircuit.jp/access_s/

サーキット内のホテルは満室
ttp://www.suzukacircuit.jp/flowergarden/plan/2010_plan/8tai/index.html
ビジネスホテルだったら、まだ空室があるかもね電話してみれば?
ぐーぐる先生:三重県鈴鹿市 ビジネスホテル
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E9%88%B4%E9%B9%BF%E5%B8%82%E3%80%80%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB&lr=

宿泊先からの移動&田舎者でも虐められたりしない?
タクシーかバス、近ければ徒歩&田舎者しかいないから安心しておk

68音速の名無しさん:2010/05/24(月) 22:30:43 ID:a3nFJ8sq0
オレは今年1回もレース観てないので
鈴鹿300`行くぜ!
微妙に空いてそうだしw
大阪からだから超近いし。
やっぱたまには「レーシング」が必要だwww
69音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:18:29 ID:4ccQPkbm0
なんか俺も鈴鹿300`に行きたくなってきたぜ!
70音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:31:49 ID:1NpCV53J0
>>69

6月中旬って梅雨時期なんだよな〜w

んじゃ8耐だ!って去年ドエライ雨だし・・・
漏れはイトシンとタディーのペアじゃなかったら今年はパスしようと・・、
秋吉は・・手島とペアかね?それか・・キヨナ〜リ?
71音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:40:38 ID:CBEQpgLf0
>>64
大分から関西までフェリーが出てたような
72音速の名無しさん:2010/05/25(火) 01:39:57 ID:evn+xYMi0
鈴鹿300kmのエントリーリストって出てる?
73音速の名無しさん:2010/05/25(火) 03:28:05 ID:ZI/Djk/y0
300kmってなんで全日本から外れたの?

オートポリス開幕戦辺りに持って来てくれないかな?MINEで開幕ってあったよね?
74音速の名無しさん:2010/05/25(火) 03:40:20 ID:6ph8Fg7K0
今年の鈴鹿300Km、ヤング割2000名無料とか8耐観戦券がパドックパス扱いとか
プログラム無料とか、こんだけサービスして空いてたらたまらんなw
75音速の名無しさん:2010/05/25(火) 03:50:25 ID:ZI/Djk/y0
全日本で観客動員数多いのは何処だろ?
76音速の名無しさん:2010/05/25(火) 07:28:42 ID:6dh3n7nY0
>>63
オイラはMINEを買い取った後テストコース専用にしちまったマツダの車は
絶対に買わないと硬く誓った。
>>64
鈴鹿のホテルは空いてなくても、四日市や津だとOKかも?
>>75
毎年ダントツでAPだった。
77音速の名無しさん:2010/05/25(火) 09:06:40 ID:5wKZTW8G0
>>67他トン糞!
今年は鈴鹿に行くぞ。
78音速の名無しさん:2010/05/25(火) 10:58:16 ID:aJkHgs+s0
>>73
オートポリスは3月ごろまで雪も多いし開幕戦なんてとんでもない
特に春先〜梅雨時は中止や順延になるレース多い。
秋頃のレースの方が安定しているから10月あたりに入れてくれた方が良い
79音速の名無しさん:2010/05/25(火) 13:34:01 ID:AAKm745x0
8耐のV2席買おうと思ったら、子供2人連れていくと結構金かかるね。
日陰ないとツライし、去年あったランチもなくなってるし  orz

ヤマハは今年も走らないの?
80音速の名無しさん:2010/05/25(火) 13:52:26 ID:oGMVQADo0
多分は知らないだろうな
黒字にはなったとはいえ以前国内販売情勢は厳しい
81音速の名無しさん:2010/05/25(火) 15:36:43 ID:6WGv2N52P
>>59
お疲れ様
82音速の名無しさん:2010/05/25(火) 17:30:06 ID:ksR1UoVp0
ホンダもワークス出して欲しい。
って清成と玉田がワークスで走るんだっけか。
83音速の名無しさん:2010/05/25(火) 18:26:09 ID:ZI/Djk/y0
秋でもオートポリスはガスるよね。
84音速の名無しさん:2010/05/25(火) 19:57:18 ID:jpoDIzSs0
秋の耐久の時期はずっと好天に恵まれてねぇ?
春の全日本は事前テストを含め毎年の様に荒れてる
85音速の名無しさん:2010/05/25(火) 22:01:44 ID:uijQC7Dq0
>>65
ヤマハは10Q1で大幅黒字だよ。
意図的に赤字にして、普段ではできないリストラを断行したみたいだね。
86音速の名無しさん:2010/05/25(火) 22:15:42 ID:XOUjrxzw0
>>85
トヨタ流のカイゼン効果なのか?
今後の商品開発力とか技術開発力に影響しないか心配
87音速の名無しさん:2010/05/25(火) 22:59:33 ID:oGMVQADo0
>>86
ただの人員圧縮
早期退職者募ったから退職金やらで2000億使っただけ
需要が少ない現在の状況では合理的
トヨタのように人員足りてないのに更に減らしたわけでもない
重要が完全に回復したらまた中途採用すればいいだけの話
もともと中途の比率が高い会社だしね
88音速の名無しさん:2010/05/26(水) 01:14:35 ID:WB+O0Iqd0
>>83
あそこはガスる確率が相当高い
5月にやるのはそんなに間違ってはないんだけどな
6月は梅雨だし、8月9月は台風の可能性あるし
あとは何度も出てるけど10月しかない
89音速の名無しさん:2010/05/26(水) 08:51:05 ID:RKrepWFP0
今年の10月はfポン。去年はスーパーGT。
ロードレースは5月定着
90音速の名無しさん:2010/05/26(水) 19:30:54 ID:TUEhw+N+0
善意の第三者とか?言って入場券や半券を買い集めている香具師が居るんだが、一儲け考えているよね。
91音速の名無しさん:2010/05/26(水) 20:22:35 ID:RTBvnXDS0
>>87
人員圧縮がしにくい日本企業を考えれば、こういう手法しかないんだろうね。
92音速の名無しさん:2010/05/26(水) 21:47:24 ID:7ajTCG3q0
そーいや半券はFポンに使えるって言ってたな
見に行く予定なかったけどFポン見てくるか
93音速の名無しさん:2010/05/26(水) 22:04:30 ID:fx52EMuc0
>>92
Fぽんへのチケット振り替え6月7日までだそうで。
94音速の名無しさん:2010/05/26(水) 22:48:47 ID:SR+sSNpU0
やっぱり生活にはレーシングが必要です
95音速の名無しさん:2010/05/26(水) 22:52:29 ID:A8RdAZF80
>>73
全日本のレース距離の設定が最長130kmになったときに外れて
そこで8耐プレとして300にして8耐ルールで開催という形になった
96音速の名無しさん:2010/05/27(木) 06:09:18 ID:1pNojEtg0
やっぱり保険契約してたんだね〜

閉鎖とか倒産って巣窟スレで反応無し。
97音速の名無しさん:2010/05/27(木) 10:19:08 ID:mcqXbRy40
>>63 >>65
AMAで大金使ってんのもスズキだけだけどな。
その規模は全日本に1〜2台走らせてる比じゃない。
98音速の名無しさん:2010/05/29(土) 00:22:16 ID:p25esYrv0
8耐、TSRは秋吉&ジョナサン・レイで正式決定!
伊藤真一はどうするのか・・・
やはり最後はHRCから?
祝♪ワークス復活!!
99音速の名無しさん:2010/05/29(土) 00:24:46 ID:NydNT/jY0
>>98
まじ?ちょっとTSRのサイト見てくる
100音速の名無しさん:2010/05/29(土) 01:37:46 ID:39iBJubQ0
イトシンは清成とペア
スポンサーはあのアニメだと。
101音速の名無しさん:2010/05/29(土) 10:24:01 ID:xWLAxoMQ0
>>100
パチンコだよ。
だがそれも、
102音速の名無しさん:2010/05/29(土) 10:31:54 ID:p25esYrv0
ズル剥け清成か・・・速さはあるが意味ないピットインで勝負を捨てた前科があるからな・・・。
結構、ワガママにセッティングしないと速さを出せんし秋吉の方がよかったかも。
アニメはトイストーリー3かな?
イトシン、もうここまでTSRで走ってきたんだから最後もTSRで良かったのでは。
なにか締まらんね・・・(花月ちゃんは大喜びだろうけど♪)
103音速の名無しさん:2010/05/29(土) 17:47:47 ID:epCbEWuc0
HRCは相当秋吉を買ってるんだな。
104音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:28:51 ID:pAJZuY8b0
全日本ロードレース中軽量級専用
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275135297/

こんなん立ってるがこのスレと分ける必要あるか?
105音速の名無しさん:2010/05/29(土) 21:41:38 ID:8H8QOxod0
ただでさえレス数少ないんだから分ける意味無いだろ
106音速の名無しさん:2010/05/31(月) 18:54:52 ID:oEwHREzc0
今日20時からGAORAモトバトル
107音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:05:01 ID:mPD1KJkT0
>>106
今、見てるがさすがにネタがねぇよ。
108音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:53:57 ID:peyPUZq90
モトバトル9時40分頃から見たらインタビューばっかり。
それまでは何やってたの?
109音速の名無しさん:2010/06/01(火) 02:17:44 ID:+3GHv5pD0
アンダーボーン
110音速の名無しさん:2010/06/01(火) 16:07:10 ID:ZV9B+/Hw0
>>109
アンダーボーン楽しそうピエールやノビーも話してたが
全日本の前座でやってくれるといいな
111音速の名無しさん:2010/06/01(火) 18:36:13 ID:Rwp3O0Db0
メインレースを食っちゃったりしてな
112音速の名無しさん:2010/06/01(火) 19:51:41 ID:WTTCO7ej0
UBはやはりマシンがかっこ悪い。
これは致命的。
113音速の名無しさん:2010/06/01(火) 20:14:18 ID:UdemVWw20
UBのレース映像で見た感じコーナーは結構速く感じたんだが
ショートコースの開催だから参考になるタイムが無いよな
来年もやるならフルコースでやって欲しいな。
114音速の名無しさん:2010/06/01(火) 21:00:42 ID:Bt5Bdqbj0

明日、鈴鹿のSMSC枠あいてるけどテストとかあるのかな?
知ってる人教えて〜
115音速の名無しさん:2010/06/01(火) 21:59:31 ID:TcEt2oHH0
モトバトルって意地でもGP-MONOは放送する気無いよな
カメラ廻してるのに勿体無い

せめて雑誌版のDVDには入れろって毎回思う
116音速の名無しさん:2010/06/02(水) 01:41:33 ID:uzK1a+EC0
>>115
確かに、考えてみればMONOは土曜日決勝だったんだよな
舐め切ってるなMFJ
117音速の名無しさん:2010/06/02(水) 09:13:20 ID:MqUy/Bt20
>>113
UBをフルコースでやらない理由はジェットコースター下りで
エンジンが焼きつくからと風の噂で聞いた。
本当かどうかはわからんですが。
ショートコースの方がすぐ戻ってくるんで見る方には楽しめましたよ。
118音速の名無しさん:2010/06/02(水) 17:48:49 ID:6kPMuhFB0
UBやるなら全日本の前座でライスポカップやればいいじゃん
NSRとかApeとかで
ミニのスプリントは面白いよ〜
前々回のFunRunでグチャグチャのレースやってたしな
119774RR:2010/06/02(水) 20:12:40 ID:pi3pPruA0
MONOがその前座なんですが・・・
120音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:30:14 ID:6UzAOZu4O
8耐前哨戦のエントリー発表されたが、清成と裕紀のエントリーがない…。ぶっつけ本番になるのか、出場するチームの調整つかなかったのか。いずれにしても魅力半減だなぁ
121音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:41:32 ID:BH8A5UTW0
長純の相方が怪しい気がする。
122音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:48:12 ID:O5dNxzdc0
また直前にネジこんでくるんじゃないの、HRCは。
123音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:58:28 ID:6UzAOZu4O
裕紀は多分ダンロップ繋がりで桜井ホンダだろうね。清成は…イトシンとコハラレーシング…?
124音速の名無しさん:2010/06/02(水) 20:58:57 ID:234abvwX0
イトシンもいないし
125音速の名無しさん:2010/06/02(水) 21:07:32 ID:jN9c1Dkx0
土曜日のUB、ファイナルラップの最終コーナーで
転倒した2人が殴り合いを始めたのは
大笑いした。
126音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:14:43 ID:8bQsNbKb0
今年は8耐のホンダテストやらないの?
127音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:18:02 ID:tW6f/qv/0
渡辺は300キロでるの?
カワサキはなんかしてあげてるのだろうか?
128音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:23:31 ID:eoI8hhE60
>>119の言っている事は無視なんですね。わかります。
129音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:35:53 ID:k4ZDZ7bLO
まだかよ
130音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:38:10 ID:k4ZDZ7bLO
ゴメン、誤爆した
131音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:46:17 ID:cN73EMUm0
イトシン引退は来年に持ち越しか?留年して欲しいな
http://www.racing-rider.com/column3.aspx?cd=217
132音速の名無しさん:2010/06/02(水) 22:56:47 ID:hJmFeald0
>>119 >>128
GAORAのひどさには言葉も無い。GP-MONOの扱いが全日本としての格付けではないとしていても、
UB115を放送しておいてGP-MONOを無視はないだろ。
憤りを通り越して笑うしかないね。
133音速の名無しさん:2010/06/02(水) 23:07:08 ID:6kPMuhFB0
>>119
4st250ccレーサーエンジンと4st100cc市販エンジンだよ?全然違うレースじゃん
MONOもいいけどやっぱりスリップの使いあいで凄まじい団子になるUBやMiniは面白いよ
MONOは前座とは言わんでしょ
134音速の名無しさん:2010/06/02(水) 23:48:58 ID:5Rh2Sym/0
monoはダメだって。あれやろうって奴の気が知れない。
実際ヘボばっかりじゃん
135音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:04:56 ID:jUKdmdbx0
秋吉が鈴鹿で走ってたらしいけど何のテスト?
300kmのテストはないと聞いてたんだが?
136音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:13:56 ID:49R05h2U0
300km ようやくエントリーリストが発表されたんだね おせーよ!
チケット発売前に発表するべきじゃないのかな−
137音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:56:16 ID:LxBe+p4s0
チームオーストリアはいったい何しに来るのかwww
気合はいりまくってんなw
138音速の名無しさん:2010/06/03(木) 01:11:49 ID:Cs/8GoyR0
八耐の予行じゃねーの?
139音速の名無しさん:2010/06/03(木) 02:41:03 ID:xNnQNqBrO
突然ですけど、TSRさんやヨシムラさんなどは、8耐に向けて臨時のチーム員の募集とかってしてないのでしょうか?
最近、レース関係の仕事に興味が湧いて来たので…。
ボランティアというか、タダ働き同然でもいいのでやってみたいです。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
140音速の名無しさん:2010/06/03(木) 03:16:44 ID:Cs/8GoyR0
>>139
トップチームのチーム運営の募集なんか通常出るものじゃない
まずはオフィシャルやるとか自分でチーム作るとかじゃないの?
141音速の名無しさん:2010/06/03(木) 06:58:28 ID:N9SbZOx20
まずはオフィシャルでもやれ。鈴鹿のHPでも募集しとる。
俺も今年デビューしたがレースを作り上げてる側も面白いぞ。
142音速の名無しさん:2010/06/03(木) 08:20:57 ID:LxBe+p4s0
>>139
FCCに入社すればやれるよ
143音速の名無しさん:2010/06/03(木) 08:44:37 ID:HDQOOaCW0
ただで働きますって言われてもいらんわな
いちいち教えなかんし、邪魔だし
144音速の名無しさん:2010/06/03(木) 09:43:33 ID:DnoGeG5N0
力のないヤツに限って>>143みたいなこと言うよなw
145音速の名無しさん:2010/06/03(木) 10:10:49 ID:2+mELoAMO
直接聞いてみろって
それともここで臨時募集してますよ?って答えが欲しいのか?
146音速の名無しさん:2010/06/03(木) 10:44:32 ID:0416Pj+f0
>>144=>>139

つか何を根拠に力の無い奴 ププ
147音速の名無しさん:2010/06/03(木) 11:16:28 ID:sTO6hJbk0
>139
食料買出しや洗濯、送迎でもレース関係の仕事って思うなら
8耐にエントリーしてるチームに連絡しまくれば参加させてもらえるよ。
ただ、メーカー系の有力チームは厳しいかもな。
148音速の名無しさん:2010/06/03(木) 12:19:57 ID:2+mELoAMO
エントリーしてチームに割り振られるパスの数は決まってる
その枠すらヘルパーいないチームは少ないと思うが
それ以上の人数をチームに入れるならパス買わなきゃならん
パス代出すぐらいならチームも入れてくれるかもな
ただ見知らぬ人が手伝いたいっても誰だお前と思うんじゃね?
149音速の名無しさん:2010/06/03(木) 13:45:46 ID:U/SX+9uL0
去年も>>139みたいなの沸いてただろ
相手すんなよ
150139:2010/06/03(木) 13:59:42 ID:xNnQNqBrO
自分が変な質問してしまったばかりに、お騒がせしました。すみません。
大きいチームの方が沢山募集してるのかな、と勝手に妄想してましたが、全然違うんですね。
まだまだ初心者なので、全く理解してませんでした。
申し訳ないです。
151音速の名無しさん:2010/06/03(木) 15:37:51 ID:YDtnlCTQ0
中上もいよいよJSB乗るんだな
http://www.superbike.jp/news/2010/06/post_175.html
ところで安田とハルクって何かあったの?安田は出口と組んでスズキで走るんだ
152音速の名無しさん:2010/06/03(木) 17:00:51 ID:rtafNpYTO
どういうきっかけでも、興味持ってくれるのは有難い話じゃないの?ロードレース業界人気低迷してるのは事実だし。ここで聞くくらい常識はずれとは思わんけどな。
153音速の名無しさん:2010/06/03(木) 17:36:16 ID:FTDYyH8t0
アンダーボーン凄くシビアそうだった。
走る毎にエンジン完バラで、メカの人は忙しそうだった。
排気量小さいだけで改造範囲は広いんだろな。
154音速の名無しさん:2010/06/03(木) 18:06:09 ID:g046ifOzO
レースの手伝いに興味わくのは結構だけど
有名チームしかもビックレースの手伝いしたいとか
身の程知らずにも程がある
ピットに入りたいだけなのに手伝いたいとかごまする
ショップのお客さんを思い出した
155音速の名無しさん:2010/06/03(木) 19:59:07 ID:oI9UasJO0
300kmのエントリーリスト見ると・・・、
TSRとヨシムラとハルク位かね?優勝狙えるチームは、
転ばなきゃこの3台が表彰台だと思うと見に行く気が些か削がれるんだが。。
156音速の名無しさん:2010/06/03(木) 20:14:29 ID:sP+EHarF0
>>154
なんかやなことでもあったか?
157音速の名無しさん:2010/06/03(木) 20:42:25 ID:iX2m/uX+0
>>151
別になんもないだろ >安田とハルク

ただお払い箱にしただけだよ
158音速の名無しさん:2010/06/03(木) 21:23:21 ID:LU7AA552O
全日本のプライベーターなら地方やエリアに通いつめて顔売りゃ
何とかなる。
159音速の名無しさん:2010/06/03(木) 21:36:16 ID:g046ifOzO
金欠でもボランティアだからといって見ず知らずの人を手伝わせるほど
チームも馬鹿じゃないよ
アホなチームならショップの客とか使うだろうけど
そもそも素人な上、誰も知り合いいないのに何する気なの?
中の人になってライダーとお近づきになりたいキモヲタ??
160音速の名無しさん:2010/06/03(木) 22:09:09 ID:LxBe+p4s0
ちょっと言いすぎだろ・・・

だが本人もここで聞かずにいろんなところに聞いてみるべきだったな
ちなみに去年のトリックスターはヘルパーの募集とか普通にしてたぞ
300キロ前で情報が出てきてもおかしくないけど8耐前にまた情報が出るんじゃないかな?
あとタダ働き同然って言うけど、今のクルーはほとんどがタダ働き
もちろん後ろにメーカーの影があるところは違うだろうけど、プライベーターはほとんどが趣味でやってる連中だよ
もはやボランティアでやるのが当然の空気があるのも知っておいてね
161音速の名無しさん:2010/06/03(木) 22:48:15 ID:btfMXYwa0
もしかしたら、TSRやヨシムラのタイヤ交換で
リヤのインパクトくらい任せてもらえると思ったんじゃね?
あははー。

まぁ、本当にやる気があるならピットクルーラインセンス持参で
聞いたこと無いチームに片っ端から声掛けろ。
162音速の名無しさん:2010/06/03(木) 22:59:21 ID:sP+EHarF0
性格悪いヤツばっかりだな
163音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:19:42 ID:g046ifOzO
常識と礼儀を教えてやってんだろが
164音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:19:46 ID:HDQOOaCW0
本当の事を書いたら性格が悪いのか? 甘いんだよウジ虫

トップチームに金払うから手伝わせろって言ってもいらんだろ
足手まといだし、ミスされたら困るからな
そういう奴は乞食チームのトリックスターにでも行け

むかーしショップのやりたがりを連れて行った時
混合作ってとお願いしあたら、混ぜる事すら知らなくて焼きついた事あるな
素人使うと、金も時間も高くつく
165音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:30:47 ID:sP+EHarF0
>>163,164
ごめんごめん、そんなにムキになるなよ

>焼きついた事あるな
マヌケだねw(混ぜる事すら知らなかったヤツのことじゃないよ)
166音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:28 ID:HDQOOaCW0
お前がな
167音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:52:17 ID:tEB91DCZO
いやポマエモナー
168音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:10:30 ID:0NCYD/0TO
ぶっちゃけ雑用なんてそういらんし。
169音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:35:33 ID:dzHTfAf60
8耐のピット作業はガレージの外のピット前で作業できる人間は4人までになってる、うかつに外に飛び出したらペナくらっちまう
何も知らないやつなんか危なくてジャマなだけだ
170音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:38:53 ID:hALh4FENO
そういや>>159の最後の一行見て思ったんだが
時々有名どころのライダーのブログ覗いたら、毎回毎回コメントしまくってる奴いるけど、ああいうのってライダーからしたらどう思うんだろうな?
ピットウォークの時とかに「いつもブログでコメントしてる○○です!」なんて名乗って来たりするのか…?

正直ウザイと思ってるライダーとかいるんじゃないのか、ってよく思う
それとも、そんなこと思うライダーは、そもそもブログなんてやらないか??
171音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:51:50 ID:8jD8eCrlO
>>170
実際ピットウォークで名乗ってアピってるヤツ居た

きっと自分のブログに『いつもコメントありがとうございますって言われちゃった☆』とか書いたりするんだろーなーとw

つか、コメント欄で『私は〜』とか自分語りするヤツいるよね

ライダーも大変だよな
172音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:38 ID:st6Ly4GP0
ファンサービスの一環としか思ってないでしょう
173音速の名無しさん:2010/06/04(金) 01:16:50 ID:hALh4FENO
>>171
やっぱりいるんだ、そういう奴w
熱心なファンと言えば聞こえは良いけど、一歩間違うとストーカーみたいなのもいるしな

>>172
まぁ、普通のファンなら大して気にしないのかもな
コメント0とか見ると、思わず何か書こうかって思う時もあるし
174音速の名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:07 ID:3S+RT1Ht0
>>169
メディアが取材のふりして雨宿りがてら
居座ってたりしてる時もあるよね
メディアとか関係者以外がピットにいるのもかなり邪魔んだから
なんもできない人なんていない方がいいよ

仮にだけど、リザルト出た瞬間ピットに届けて、
また配布場所で待機してろって言われても、
こういう人って手伝いに来るのかな
175音速の名無しさん:2010/06/04(金) 02:04:26 ID:/6z8H9yD0
よくいるよブログにコメントしてる奴特に中年女が多いような
きがするな、俺も見たことあるけど関係者にブログ見てます
とか言ってなれなれしくしてる奴、たぶん関係者からしたら
うざいと思うよ
176音速の名無しさん:2010/06/04(金) 06:18:24 ID:zFjwuvPv0
ヘルパーとして手伝いたいって言っただけで
叩いてる奴って何なの?
何か可哀相な人だね
人格が歪んでる

177音速の名無しさん:2010/06/04(金) 08:30:19 ID:RBQY+yXE0
素人は邪魔だからいらないって結論出ただろ

人格人格と鬱陶しい奴だな
178音速の名無しさん:2010/06/04(金) 09:21:50 ID:iXh/0UOA0
誰だって初めは素人なワケで。
要はやる気の問題だろ。

混合作らせて焼いたなんて、ちゃんと教えないで作らせたヤツが悪いだろ。
そもそも銘柄やマシンで混合比だってそれぞれなんだし。

ただ、でかいレースだけ手伝いに来て、練習とか地方戦とかは来ないヤツは
ムカつくけどな。
あと手伝いという名だけの居候も。
179音速の名無しさん:2010/06/04(金) 09:32:17 ID:3S+RT1Ht0
>>178
素人がビックネームのとこ「手伝う」とか「手伝いたい」
って言ってるんだから叩かれて当たり前
普通に馬鹿すぎるよ
180音速の名無しさん:2010/06/04(金) 10:10:30 ID:ilfByTuK0
>>135
HRCて毎年8耐に向けてこの時期にテストしてたような
181音速の名無しさん:2010/06/04(金) 10:18:13 ID:H4UPgqwWO
コメントなんかするより、広告クリックしてやるほうがライダーのためになるよなw
182音速の名無しさん:2010/06/04(金) 10:42:46 ID:cJqEUKYG0
手伝いって言ってもレースの土日のみとかならまず無理だね
木曜に入って、日曜の夜中、へたすると月曜の午前中まで空けれる必要があるし
テストや練習にも来いと言われたら平日に休めなきゃな

まずそこそこ真面目にレースやってる店にでも行って勉強するといいよ
自分で走るのが一番確実だと思うけど。
183音速の名無しさん:2010/06/04(金) 10:59:50 ID:uYqvFo1t0
書き込んでいる何人の人間がちゃんとヘルパーできるんだろうか?

底辺のプライベーター程度に出入りしているだけで偉そうにするやつより
純粋に手伝いたいと思うやつのほうが数倍ありがたいし役に立つよ。

がんばってね〜
184音速の名無しさん:2010/06/04(金) 11:08:33 ID:FJsid6uJ0
純粋に手伝いたいって入社した有名チームの社員ですら
8耐当日にはピットにも入れずに、工場で黙々とパイプカットの作業してたりするんだよ。

臨時で入れるほど甘くないし、失礼でしょ。
手伝うって事は、ある程度レースの世界や現実みたいなもんも把握してないと。
そしたら先の書き込みは無いわけで。
185音速の名無しさん:2010/06/04(金) 12:07:59 ID:cJqEUKYG0
>>183
レースやってたらそんな発言は出来ないと思うけどな
受付だ車検だタイヤサービスだと、いちいち教ながら数倍ありがたいは無い
現場でそんな時間使うなら、レース経験者に頼むよ
186音速の名無しさん:2010/06/04(金) 12:09:10 ID:cJqEUKYG0
>>183
もういっこゴメン
君の言うヘルパーの仕事内容教えてよ
187音速の名無しさん:2010/06/04(金) 12:16:19 ID:st6Ly4GP0
ヘルパーとメカニックとごっちゃになってそうだな
188音速の名無しさん:2010/06/04(金) 12:29:09 ID:j9LbWsAtO
プライベートのほうがヘルパー人数限られてるから
いろんな事やってたりするけどな
タイヤサービス行ってマーキングして、ヘルメットサービス行って
ガソリン買って、その間カウル掃除したりと
大きなチームならもっと分業してるのかなと思う事も多々
189音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:42:31 ID:4O9NaY9K0
鈴鹿300km雨の予感
190音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:43:22 ID:FJsid6uJ0
>底辺のプライベーター程度に出入りしているだけで偉そうにするやつより

おいおい、底辺でも上位チームでもやる事の基本は一緒だぞ
もしかしたら君の言う底辺のプライベーターの方がやる事多いし。



>純粋に手伝いたいと思うやつのほうが数倍ありがたいし役に立つよ。
いざ張り切っていっても、何していいか分からずにポツンとなるだけだ。
初心者が純粋に手伝いたいからって言っても指示されて事しか出来ないし、これは当たり前の事。
流れを分かってて自分の作業を見つけれてこそチームの助っ人になれる。

大きなレースでやりたいなら、100万ほどの持参金でカウルくらい磨かせてもらえるんじゃない?
それが無理なら、地方選から行くしかない。
そっちなら喜ばれるよ。

191音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:56:21 ID:hALh4FENO
>>180
HRC、2台とは言わないがせめて1台はエントリーして欲しいよな
タディや清成や玉やん等が走りたくても、今のままだとシートが足りないでしょ
TSRやハルクが2台エントリーするのも厳しいだろうし
192音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:56:55 ID:cJqEUKYG0
>>188
その程度の認識か、片手間みたいな仕事に書くのね
ヘルパーが現場で一番走らなきゃいけないし
ライダーやメカが素早く仕事出来るように、一歩先で動かなきゃいけないんだぞ

知らぬ間に用意するのがヘルパーの仕事
ヘルパーってそんなお使いじゃなくて、非常に重要な仕事だよ
上のチームならなおさら経験者しか使えない。

全日本のトップチームはみんなスーパーヘルパーがいる
初心者の入り込む余地は無いと思うよ、やる気なんて何の役にも立たない
193音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:57:06 ID:j9LbWsAtO
100万持ってったらチームによってはVIP待遇してくれるぞw

それはさておき手伝いしたいなと思うなら店の客になる事からじゃないかな
大チームは知らないけどプライベーターなら店がやってるケースが結構あるからね
あとは8耐なら時間取れること、予選前から来れる時間取れる人なら重宝してもらえるかもね
194音速の名無しさん:2010/06/04(金) 14:03:25 ID:j9LbWsAtO
195音速の名無しさん:2010/06/04(金) 14:49:42 ID:CisVx6ji0
>>193
ハニービーが大口客クルーにしてたな。
一回だけだったみたいだけど。
196音速の名無しさん:2010/06/04(金) 15:13:06 ID:JnC0UcYb0
めんどくせー話してんね、桜井に入社すればいいのに
あそこは全日本も八耐も店舗スタッフ使うじゃん
ワークスマシンだし働いて金も貰える、言うこと無し
197音速の名無しさん:2010/06/04(金) 18:14:49 ID:h8zNQMQjO
入社しようが使えないやつには頼まないよw
あとメカニックもヘルパーも使えるやつと使えないやつがいるし
当日呼ばれるのはレースとほとんど関係ないパシリだし
当日呼んでる時点でその人はあまり頭がよろしくない
正直パシリレベルでもツーカーじゃない人は不要
198音速の名無しさん:2010/06/04(金) 18:27:27 ID:h8zNQMQjO
スーパーヘルパーって言葉出たから書くけど
英語が話せたってスーパーヘルパーでもなんでもない
ただの通訳さんだし
プライベーター長年手伝ってる彼女連中も違う
そもそもプライベーターのヘルパーなんて
チームじゃパシリにも使えない
チームに入ってレース出たことないヘルパーは
プライベーターレベルの仕事しかしたことないから
知らないこと多すぎる
199音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:35:18 ID:XP1fEuU40
>>196
そんなこと言ったらFCCは入社して立候補すればピットクルーやらせてもらえるんだぞ
しかも会社活動扱いで給料が出るらしい
お金が出る上トップチームの横でカウル磨きとかさせてもらえるんだぜ
ソースは会社説明会で質問した俺
200音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:37:32 ID:+jAF+czO0
オートレースの合格発表されてるな。青山周平、渡辺篤、岩田裕臣
3人合格だな、他に受けた全日本ライダーは落ちたんだね
201音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:46:01 ID:JnC0UcYb0
お、周平受かったんだ、良かった良かった
しかしそうなると秋のもてぎワイルドカードは出てこれないのかな
202音速の名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:28 ID:f8v6j/KU0
http://autorace.jp/information/2010/0601_2nd_passer/index.html

発表見ると他にMXのライダーも合格してるな。ってそれより女子が合格してるじゃないか!
頑張って賞金稼いで欲しいね
203音速の名無しさん:2010/06/04(金) 22:59:13 ID:wU27zFdM0
プライベートだってチームで動いてるところもあるんだし
一概に大きいからすごいというわけでもない
メカの人らはすごいと思うけどね
ヘルパーっても雑用オンリーだけで使ってたりするし
人員に余裕があるな大きいとこは
204音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:27:05 ID:BV0kP1Bz0
最終的には年収で 周平>博一 になりそうだな。
人生分からないね。
205音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:30:10 ID:+Ukth0aY0
>>200

前スレでYが落ちて筑波にいた。
Wが受かったからいなかった的な事書いたら
誰も信じてくれなかった・・・。
206音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:38:28 ID:h8zNQMQjO
それはただの想像じゃなかったの?
そもそも今の篤は顔出す(ピットとかに居座れる)
チームなんかなかったんだからいなくて当然
207音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:38:31 ID:GV005juk0
>>204
まだわからんぞ。兄も今年の走り次第で億万長者もあり得る。
逆に弟だって活躍できるかは未知数だし。食って行く位は大丈夫だと思うが。
208音速の名無しさん:2010/06/05(土) 00:56:40 ID:RA2z4lYo0
>>203
クラブなんちゃらとか名ばかりで
結局単独でレースしてるライダー&ヘルパーは確かに無知が多いね
筑波のピットロードなんてサインボート出す人以外出ちゃだめなのに
うろうろしてたり傘さしてみてたり
209音速の名無しさん:2010/06/05(土) 04:44:08 ID:oVhrYt3n0
40才過ぎてオートレーサーを目指すのって無謀かな?
誰か前例作ってくんないかな。
210音速の名無しさん:2010/06/05(土) 06:52:44 ID:OwkBE8r60
>>209
お前が前例作れヨ。それくらいの気合が無きゃ成功しねーぞ?
211音速の名無しさん:2010/06/05(土) 07:27:47 ID:m0ILrL9i0
>>139
ちなみにどの程度経験があるの?具体的に。
経験があれば、メーカーの販売店系が社員として雇ってくれるよ。

経験がなければ、どこのチームも会社も雇ってくれない。
212音速の名無しさん:2010/06/05(土) 08:28:01 ID:NOVYBMGR0
http://www.autoby.jp/blog/2010/06/post-b554.html
WEBオートバイにアツシのコメント載ってるね。
それにしても倍率49.3倍は厳しい。。。。合格率2%だもんなぁ
213音速の名無しさん:2010/06/05(土) 09:06:22 ID:GDKHQyXz0
300km公式のエントリーリストからレイと安田が消えたのはナゼ?
214音速の名無しさん:2010/06/05(土) 11:03:32 ID:B2plNYsOO
うわ、ホントだ
加賀山が走れないだけでも残念なのに、レイまで無理なのか?
海外組、ほぼ全滅じゃないか…
215音速の名無しさん:2010/06/05(土) 11:05:33 ID:rp3YiBHK0
300km、イトシン未だ名前なし!
8耐も心配になってきた・・・。
そもそもなんでTSRに乗らないの?
誰か詳細を教えて〜!!
216音速の名無しさん:2010/06/05(土) 11:19:03 ID:Pe7nEHjoO
>>211
経験あったらこんなとこで聞かないだろw
お前も意地悪だな
217音速の名無しさん:2010/06/05(土) 11:51:35 ID:6bWnklISO
>>208
筑波のボード出しは最前線を守らないのが多くて困る。
オフィシャルも時々しか注意しないから、ちゃんと守っているのがバカらしくなってくる。
218音速の名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:12 ID:L0GodobZO
APのオフィシャルにはな・・・
219音速の名無しさん:2010/06/05(土) 16:51:41 ID:KZB4HzKG0
220音速の名無しさん:2010/06/05(土) 16:52:32 ID:3LjYCqXEO
>>218
オフィカル? 誤審競技団?
221音速の名無しさん:2010/06/05(土) 17:02:57 ID:B2plNYsOO
>>219
やっぱダメなのか…
今さらイトシンが組む訳にも行かないんだろうね
残念すぎるわ
222音速の名無しさん:2010/06/05(土) 19:13:14 ID:H8xWyiByO
300kmは優勝狙えるチームは、どこも誰かが欠けてるよね。まあこれで条件がイーブンになったという事か。
223音速の名無しさん:2010/06/05(土) 19:21:04 ID:2Aio4h57O
300キロ、アプリリアが数台エントリーしてるね…
今年はドゥカティは出ないのか?

あのエンジン音が好きだった。
224音速の名無しさん:2010/06/05(土) 19:26:15 ID:iet9Ioms0
>>222
(´ ・ω・`)ヨシムラ・・・
225音速の名無しさん:2010/06/05(土) 21:34:12 ID:z+DKY2aBO
>>224

ヨシムラは、加賀山が欠けてるだろ。
226音速の名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:15 ID:uhCYZf9E0
300kmの時ってサーキットビジョンはグラスタ前しか無いんだな・・・、
8耐の時みたいに2コーナー前にも欲しいよな、
つストレートを全開状態とは言え・・見てて面白いかね?
鈴鹿のベストポイントは2コーナーだと思うんだが・・。
227音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:03:22 ID:saO1MWMY0
女の好みも人それぞれ
観戦ポイントの好き嫌いも同じかと

オレの場合だと、シケインかな
ブレーキングからの全開加速音 車速が写真に取りやすい
トイレも近い
228音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:17:27 ID:KtrRvOxZ0
俺は鈴鹿で観戦し始めてから早10年以上だが、決勝は二論も四輪もずっと
シケインor最終コーナーで見てるな。だが去年の東コース開催で初めて
1.2コーナーの魅力を知った。
229音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:28:10 ID:QMw5Y7h30
あーオレもシケイン〜最終コーナー派だわ。
110R〜ヘアピンも好きだけどね。
230音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:32:25 ID:QzVv7TMH0
おれは、昔だったら馬瀬だね
231音速の名無しさん:2010/06/05(土) 23:19:49 ID:AVPHPHIpP
250R〜スプーンもいいねいいよね。
232音速の名無しさん:2010/06/06(日) 00:14:16 ID:jtmcWUzL0
誰がなんと言おうと逆バンク一番!
233音速の名無しさん:2010/06/06(日) 02:22:26 ID:1BjSik53O
深海魚のゆみちゃんいいよね
234音速の名無しさん:2010/06/06(日) 02:41:19 ID:nThgQSmoO
どこのゴバクでつか?
235音速の名無しさん:2010/06/06(日) 03:50:37 ID:3o0+OziNO
確かにあゆみのおっぱいは最高




つか誰?
236音速の名無しさん:2010/06/06(日) 07:25:10 ID:WP592EY70
S字3個目スタンドの良さしらねえな?
237音速の名無しさん:2010/06/06(日) 10:29:41 ID:80NH/tdC0
逆バンはラインに個性が出るし色々な角度から観られるのが良い。
他のセクションがチラ見すら出来ないのが難点だけど
238音速の名無しさん:2010/06/06(日) 11:13:15 ID:7IW4ymhlO
デグナーの土手!

まさに陸の孤島!

239音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:31:07 ID:wv380qwq0
三重県6/13は雨の予報・・・
今年はホント雨に祟られてるよな。
240音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:24:09 ID:Rrj7fsuMO
金曜あたりから梅雨入りだとか・・・
今日決勝だったら、と思わずにはいられないよな
241音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:43:21 ID://Agmkr50
>>239
去年も雨に祟られてましたが
242音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:19:20 ID:seXG7GcP0
レイにとっては当たり前だけどpriorityはSBKだからな。
300kmなんてめんどくせーからちょうどいいや、くらいじゃねぇの。
243音速の名無しさん:2010/06/06(日) 18:07:03 ID:605qQhl/0
違うだろ。
HONDAにとって8耐とmotoGPは同じ位置って以前は言ってたくらいだから300km、きっちり走りたかったと思うよ。
300kmを走らないとなるとほとんどぶっつけ本番。
しかも秋吉のセッティングしたマシンで走ることになり結局無理が崇りリタイヤってな結末になりそう。
244音速の名無しさん:2010/06/06(日) 18:53:08 ID:Rrj7fsuMO
あれ?そういえば8耐合同テストっていつだっけ?
今年も7月の頭くらいにやるんだよね?
ググっても分からなかった・・・
245音速の名無しさん:2010/06/06(日) 20:32:06 ID://Agmkr50
公開テストじゃないものもあるんだし
そんな日程ネタとして以外は教えないんじゃない?
ライダーのブログ見まくればわかるかも
246音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:11:03 ID:wv380qwq0
>>244

たぶん今年は7月の6日と7日だと思われ、いつもその週の火水曜日にやるから・・、
ホンダの株主優待券をオクでゲトしたら5名まで入園無料だしな、

ピット側からグラスタ見ると・・ミニスカjkのパンツ丸見えだってのはココだけの話w
まあ殆ど見に来てるヤシは居らんがな・・遠足の小学生がパラパラ居るかな?
パドックも一応入れるし・・一昨年はキヨナ〜リとチャカが居たっけな。

パドックの食堂も割りと安いし、暇なヤシは見に行けば良いんじゃね?
247音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:54:10 ID:Rrj7fsuMO
そうそう、確か火、水だったよね、ありがとう
俺も確か3年前だったと思うんだけど、一度見に行ったことあるんだよね
休み取れないかも知れないけどw
248音速の名無しさん:2010/06/07(月) 04:43:03 ID:rlPqv8DD0
>>246
ホンダのディーラーに行けば、無料券ってただでくれるぞ。
249音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:23:07 ID:GqMUP+yz0
1009がHSRで走りこみをしたってブログに乗ってたな。
マシンは600っぽいけど。8耐にまた戻ってきてくんねーかな。
250音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:35:04 ID:B+n5XucoO
1009はホンダ社員なんだよな?んであんな感じでアルファロメオのレースやってて大丈夫なんかな?
趣味レベルとは言え気になった
251音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:44:08 ID:6dNax3vOO
>>250
ホンダ辞めたんじゃなかった?
一昨年くらいに辞めるとか聞いたよ
252音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:17:53 ID:hxu1+PpMO
300kmもそうだが、8耐の話題ってどこ見ても少ないよなぁ。昔は1日20万人以上集めたイベントとは思えないくらい。
253音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:46:24 ID:xkr8Gq5O0
>>252

そう言う時代なんよ・・世間から見ればバイクレースなど超マイナーらしい、
それが証拠にウチの子なんて、

子供:お父さんバイクがグルグル同じ所走ってるのを見て面白いの?
俺 :・・・・俺の勝手だ。

254音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:47:28 ID:RaltChAG0
VFR1200の開発ライダーだからまだ社員だろ?
というかHSRで走りこんだってことは8耐でも出るのか?
255音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:47:49 ID:2mAGP6bJ0
>>250

元々ホンダはヨタと違って、社員が何乗ろうが自由だったでよ

社員駐車場にヨシムラS-Uボンネが置いてあったのにはビビったけんど
256音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:03:48 ID:kruxeelV0
>>255
それ聞いたことあるな。
本田は好きなの乗っていいけど、本田以外は駐車場遠いとか。
トヨタもデザインセンターの人間は他のメーカーでもOK
257音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:06:48 ID:8fcUqHsU0
>>256
ホンダ浜松工場の玉虫色塗装のロードスターは出入りの業者の間では有名
258音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:17:28 ID:gBYNgu0O0
一番キツイのはダイハツ
トヨタ車も社内駐車場NGだった
今は知らないけど
259音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:46:52 ID:QevkboevO
期間工として各メーカーを渡り歩いたわけですね
いやわかります
260音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:52:28 ID:yDvx7fsA0
一番酷いのは、ダンロップの配送センターだろ。
ダンロップ以外のタイヤ履いてたら入れてもらえないんだぜ。

車メーカーは場所によっては他社の車は遠い駐車場ってのもある。
261音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:48 ID:P0cZo6p00
>>255
ヨタは交通費が出ないだけで,別に何乗っても問題ないはずだが?
262音速の名無しさん:2010/06/08(火) 10:02:53 ID:RBC2PHLN0
日浦赤ベコ杯勝ったな
って言うことは全日本のほうが
ラベル高いのか??
263音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:57:01 ID:oUUsU6EaO
確かに全日本のがレベルは高い!ルーキーズカップよりも。
ただし全日本は 上位10台までだな後はカスだろ!全日本でまともにレベル高いのは

JSB上位8台ST600は唯一レベル高いGP3上位10台MONO小室以外論外と言った状況ですよ。
264音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:44:21 ID:Wc5q+cjF0
全日本もいまの状況じゃ一概に言えないだろ??
600なんかピレリ勢だけが凄いだけでピレリタイヤ
が無くなったら今のライダーは全滅だろ?
他のクラスもレベルが低いJSBでJG−2に負けてる
ライダーもいるし、GP3やMONOは見る価値無し
JSBと600だけでいいと思う。
全日本でMOTO−2やるなら全戦見に行くけどね。
265音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:24:08 ID:Z56JFp/A0
おまえ、見に来なくていいよ
266音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:42:23 ID:JpN/LCDU0
文句は言うけど見るっていうカテゴリーのファンじゃね?
267音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:06:19 ID:R/8ASLyB0
>265-266
右足を開放骨折して今期のタイトルは絶望的なんだ。
ベッドの上でイライラが募るのも察してやれ。
268音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:09:38 ID:fTB/m9kr0
>263 >264

おまえら見に来なくていいよ
269音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:10:30 ID:KwIxihM5O
270音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:53:53 ID:oUUsU6EaO
>>268は?ダメなクラスのライダーですね?分かりますよ貴方がダメライダーなのわ。
見に来なくて良いといわれても大丈夫です。けしてGP3やMONOは見ないから
JSBと600だけで満足ですから
271音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:58:20 ID:H5bb8bE20
>>264
確かにMOTO-2楽しいよな
全日本はJ-G2なんてやらなくてST600を外装自由で
スリックタイヤOKのレギュレーションにしてしまえばいいのにな
272音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:30:10 ID:0lM1xSZM0
motoGPはどのクラスも頭から尻までトップライダーなの?
273音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:08:46 ID:oUUsU6EaO
motogpライダーなら全日本ライダーより確実に上だろ
274音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:28:39 ID:uc3t9uRe0
中須賀あたりなら同じマシンに乗れはベンスピースと同等に行けるんじゃないか?
ヤマハは8耐も出ないし全日本もしばらく休みな訳だからロッシの代役で乗せてやればいいのにな。
275音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:35:27 ID:tCQAvip0O
ヤマハは国内と海外は繋がりないから無理
276音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:53:16 ID:uc3t9uRe0
>275
去年セパンか何処かで合同テストしてなかったか?
それに開発は吉川じゃなかった?
277音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:10:12 ID:hmrMwBbN0
>>276
一昨年ポルティマオのテストに乗ってたよね
いきなり4番手タイム出してびっくりした
才能あるからダメもとで出してあげればいいのに
278音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:38:34 ID:gPgGFp0N0
中須賀としてはノーギャラでもいいから代役で世界の舞台で走りたいんじゃないだろうか?
もちろん万が一の怪我の保障はしてもらう条件でだが
エスパルガロなんて去年代役で活躍して今年レギュラーのシートに収まった訳だし
279音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:39:06 ID:ddzE8GOt0
しかも芳賀のマシンそのままで初の海外サーキットでな
280音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:20:48 ID:r4Vm/fph0
なんで中須賀を走らせないのか不思議なんだけど。
JSB2連覇しててもヤマハの評価は無いに等しいのか?
281音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:35:34 ID:pAm5zG9G0
>>274
中須賀って速いというより隙間?狭間?でチャンプになった感じ
282音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:36:56 ID:pAm5zG9G0
>>277
表彰台見込めないライダーにマシン貸して大破でもされた日にゃ・・・
283音速の名無しさん:2010/06/09(水) 01:59:53 ID:g2wGbccBO
中須賀!?
仮に出れたとしても予選で終わるんじゃない?

SBKでも良い体制で最低二シーズンは走らせないと通用しないんじゃないかなぁ
284音速の名無しさん:2010/06/09(水) 08:10:12 ID:Q2/BFGnwO
昨年の最終戦の鈴鹿に行ってから中須賀への見方が変わった。
速いしアツい奴だと思ったよ。

何よりもフォームがカッコイイ。
285音速の名無しさん:2010/06/09(水) 08:56:44 ID:PA8winPwO
忠男んとき成績悪かったし今のピレリ勢と同じ臭いがする
286音速の名無しさん:2010/06/09(水) 09:15:28 ID:bNrn51D40
今の中須賀はMotoGPでも活躍出来る程成長してる
スズキやカワサキは代役に秋吉や柳川を起用する事あったのにヤマハは何やってるんだ
287音速の名無しさん:2010/06/09(水) 10:36:08 ID:w5/jB787O
中須賀が?motogpで活躍できる?おい!夢みてるのか?SBKのチャンピオンのスピーズでも今の成績だぞ!
それを、中須賀ごときが全日本チャンピオン採れたくらいでmotogpで活躍できる筈がない!
夢を語るのも対外にしろよ?島田紳助か?お前は?
288音速の名無しさん:2010/06/09(水) 10:58:44 ID:MP+aslKk0
昔は全日本チャンプは世界でもトップクラスはあたりまえだった。
スポット参戦でも日本GPは勝ったりできた。
でもあくまで250とか125の話。
早熟の天才ノリックは別ね。
250よりmotoGPのほうが活躍できるんじゃないかと
思われたシモンチェリでもあの程度。
やっぱ最高峰の4人はすげーや。
289音速の名無しさん:2010/06/09(水) 11:12:59 ID:YAnWqfPBO
全日本の全クラス見てやれよ。
290音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:11:53 ID:tTa2E7w30
>>287
代役の活躍と言ってもシングル圏内走れば十分評価されるさ
仮に代役参戦で青山博より上走れば十分活躍だろ
291音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:13:36 ID:TY9TJs7u0
走れればな
292音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:21:12 ID:w5/jB787O
仮にも青山は世界チャンピオンだぞ!中須賀と一緒にするな
293音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:24:55 ID:w5/jB787O
>>290これからは お前見たいな夢を語る奴は 紳助と呼ぶ事にするよ。
294音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:36:02 ID:PA8winPwO
今の全日本しかも主要メンバーと競り勝ったわけでもないのに
青山チャンプさまより前でフィニッシュとか笑わせんなよ
しかし中野が取れなかったチャンプを青山が取れたのも
なんか納得いかないがな
295音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:53:40 ID:tTa2E7w30
中須賀って嫌われてるの?
現状MotoGP経験のある秋吉、イトシン、柳川より速いじゃないか
296音速の名無しさん:2010/06/09(水) 13:27:45 ID:w5/jB787O
だから!紳助!その辺のレベルで夢語るな。中須賀を嫌いな訳でわない。

紳助。お前が嫌いなんだよ
297音速の名無しさん:2010/06/09(水) 13:43:16 ID:NVH8uXsa0
なんだか偉いのが沸いてきましたね?新たな流れか?
紳助必死ですね?・・・・・・と俺も流れにのって見る
298音速の名無しさん:2010/06/09(水) 14:50:53 ID:TY9TJs7u0
取り敢えず中須賀をやたらプッシュする奴がウザイということは良く分かる
299音速の名無しさん:2010/06/09(水) 16:13:30 ID:4kK77GI70
>>294
ジャックもそうだがアルサモラとかポッチャーリやら上で活躍出来ないライダーがタイトル獲れる事もあるからな
300音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:10:47 ID:0NK4DtXf0
中須賀は速さも強さもあるしフォームもかなりカッコイイ。
MotoGPで通用するかは別問題だけど、
2年連続JSBチャンプなんだから乗って欲しいという声が出ても不思議ではない。
青山博一より上の順位でなんていきなり期待している訳じゃないけど
空いているシートで試すぐらいさせてあげてもいいんじゃないのYAMAHAは。
301音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:19:32 ID:xNnQ1T5s0
>>300
中須賀じゃスポンサーのFIATが納得しないだろ。
302音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:28:53 ID:w5/jB787O
>>300また来たよ島田紳助が・・・・
303音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:30:37 ID:TY9TJs7u0
夢(妄想?)を語る奴に突っ込む方も無粋
304音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:31:03 ID:4kK77GI70
うろ覚えだが博一がハルクで全日本250の頃
中須賀はプライベーターで優勝しなかったか?それとも周平だったか?
305音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:50:58 ID:mw/yJtM2I
新しい流れがあるみたいだが、
中須賀でいいじゃん。是非乗ってほしい。
日本人が乗ると盛り上がるし、
中須賀の実力が観れるじゃない。
スピーズが乗るとか言われてるみたいだが
TECH3でもいいから乗ってほしいね。
306音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:18:26 ID:tRG04BU+0
>304
うろおぼえどころか、全く覚えてない感じだな。
博一が250の頃は鉄球がNSR走らせたのが最後だよ。
307音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:20:44 ID:trMoeHX80
正直中須賀がmotogpで通用するとは欠片も思わないけど、
全日本でチャンピオンとってその先がまったく無い状況は好ましくないとは思う
308音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:06:41 ID:kGCP+IS00
中須賀がmotoGPで活躍するとかじゃなくて、
なんで代役立てるときに開発ライダーの藤原や吉川なの?
WSB走ってた中富やJSBチャンプの中須賀でいいんじゃね?って話なんだが。
309音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:39:46 ID:mw/yJtM2I
>>308
ごもっとも!!
310音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:08:53 ID:trMoeHX80
GPマシン慣れてないやつに走らせて最悪全損になるよりは開発ライダーに実戦テストさせた方がいいと思ってるから
要はヤマハは自前でライダーを育てる気がないんだと思う
311音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:15:38 ID:kV0J4QHg0
今のJSBマシンでも210馬力位あるんだろ?
MotoGPマシンの方が制御が効いてて逆に乗りやすいんじゃ無いの?
元々中須賀はGP250上がりのライダーだからGPマシンに向いてる筈
312音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:21:42 ID:GOVba/fM0
>>311
motogpに行ったSBKライダーの末路を知らんのか。超期待されたスピーズでさえ今のところアレだぞ。
313音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:23:59 ID:TY9TJs7u0
>>311
250上がりと言っても昇格組が軒並み低迷してる状態見るとなあ
314音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:35:17 ID:+Q3TmV+Y0
>>310
補充はどこも開発ライダーかスポンサーマネー持込の若手が普通じゃね?
金のない日本人乗せようとしてもよほどの逸材じゃない限りスポンサーは納得しない。
お前さんにフィアットやモンエナに中須賀を売り込めるいいアイディアでもあるなら別だが。
315音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:37:55 ID:PHRv6n9oO
>>312
とすらんどとかねもうね
316音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:00:22 ID:trMoeHX80
>>314
別におれは中須賀プッシュしてるわけじゃないんだけど・・

ただホンダだったらチャンスは与えたかもしれないなとは思った
そこはスポンサーとメーカーの距離感というか立ち位置みたいなもんがあるのかもね
317音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:06:33 ID:PA8winPwO
中の人も中須賀を認めてないってこと
たいした走りもできずマシン壊して怪我したら
狙いどきの全日本のチャンプも取れなくなる
318音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:24:56 ID:TXefw5US0
医者の資料だが・・・・

www.geocities.jp/ytutida2002/bunsho/natunosemina/1s10.pdf  

を見たら、ベッセルまでやっちゃうと復帰もままならない。

あ、医者の資料だからグロではないけど、資料を資料として見れない人にはただのグロだから。
(つまり知的水準の低い人は、これをみてグロと思う。)
319音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:29:02 ID:TXefw5US0
あ、MotoGPの方に貼る予定が、、、、申し訳ありません。すれ違いなのでこれはもうグロだと思います。
320音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:37:39 ID:zlFJp3GF0
>ただホンダだったらチャンスは与えたかもしれないなとは思った

清成には与えたけど井筒には与えなかった
つまり成績ではなく誰かの評価しだい
321音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:53:30 ID:I5Pg4Qf/0
清成は将来性あり
井筒はどんづまり
誰から見ても
322音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:30:47 ID:75VPu4lT0
清成も被害者だよなぁw
323音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:50 ID:4SJiAWDN0
井筒の場合はレギュラーじゃなきゃ引退とか無茶な要求だったからな
324音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:27:35 ID:TNBojKb20
>ただホンダだったらチャンスは与えたかもしれないなとは思った

ホンダは去年高橋を見殺しにしたんだが…
325音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:52:09 ID:R8kJFkPB0
ナベアツは断念らしいな
326音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:56:43 ID:bju/3MmV0
高橋も一昨年の8耐である程度の結果でも残せてたらな・・
GPで結果も出せず・・ホームの8耐で転倒・・
プロなんだし結果が全てなんじゃね?

玉ヤンもそうだろ?
ホンダはチャンスは与えるほうなんじゃね?
そのチャンスを物にするのは最終的に本人の能力だろ・・
キヨナ〜リも今年はBSBだしな、

お金を頂いて走らせて居るわけだから結果を求められるのは当然だな。
327音速の名無しさん:2010/06/10(木) 01:15:33 ID:fpTO1djE0
>>323
勘違いするにも程があるって感じだったよね

>>326
当たり前のことを長々と書いていったい何を言いたいんだ?
328音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:09:09 ID:y5nvVGiT0
ブロードウェイにもNN嬢はいるの?
329音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:59:29 ID:2xRGf1rh0
レギュラーでは速い方だったけど、スポットの伊藤に離されてたからね。
330音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:32:54 ID:tgvMkPqy0
>>325
渡辺篤の事?断念ってオートレーサーの事?
331音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:45:10 ID:LkqMlSLpP
オートレースを優先するため300kmは出ない。
今怪我したら今後の人生あがったり。
332音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:54:24 ID:tgvMkPqy0
>331
レスサンキューです、逆でしたか
それが賢明ですね。
333音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:48:48 ID:R8kJFkPB0
>>330
そそ
>>331
8耐もでないんじゃね?
334音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:03:34 ID:LkqMlSLpP
一応8耐のエントリーリストはまだ出ていないので、300km「は」と書いてみました。

ところで、ライセンス上はまだ出られるんでしょうか?
もしかしてもう出られない?
335音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:05:57 ID:5YFFGgCo0
渡辺でないのかぁ。しかし引きとめるだけの条件をだせないkwskっていったい
そりゃみんなオートやら競艇に行ってしまうわ
336音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:12:29 ID:plAimT+30
>>334
いや出られるでしょ。治親なんかオートレーサーになってから8耐走ってたじゃん
337音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:26:29 ID:DRraESiM0
>>335
引き止める条件なんて出せる訳無いだろ
もともとオートにしても競艇にしても年齢制限が厳しくて23歳位までしか受けられなかったし
特例なんてのも無かったからロードで実績残したライダーの転向が無かっただけ
向こうがそれを取っ払ったんだから人材流出は必然だろ
もちろん試験落ちて引き続きロード走るライダーも多いが
338音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:38:41 ID:5YFFGgCo0
>>336
たぶんだが選手になった後は問題が無い。治親はさらにチームオートレースだったし。
今の渡辺は合格して筑波の学校に入るのを待っている内定状態で選手では無い。
怪我でもして3次試験とやらで落ちたらたんなるアホになってしまう
339音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:41:07 ID:5YFFGgCo0
>>337
試験落ちてって誰か知ってるの?
340音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:42:28 ID:hg2KyI160
「受かった以上レースには参戦出来ないそうで、通知が来た時には彼自身戸惑っておりました。」
鶴田のブログに書いてあった
341音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:43:59 ID:kgKdb4+L0
>>339
亀谷
342音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:48:07 ID:tz8orEEp0
柚木伸介も落ちたよな。
343音速の名無しさん:2010/06/10(木) 23:55:59 ID:mgdVzwAh0
今回だって全日本から15人位受けてたじゃん。特例の資格者だけでも。
一般で受けてる人も居るだろうし。
安田は一次で落ちたのかな?
344音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:05:56 ID:6S3yeWwd0
>>338
あれは特例
オートとの交流みたいな
通常はオートレーサーは全日本とかには出られない
345音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:08:18 ID:Jc6Dqje90
>>340
最初から判ってたよ
話題づくり
346音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:18:06 ID:3C+BuSqh0
要はあれか、周平の日本GPや岩田兄の全日本と同じで現役バリバリをオートにアピールするためのネタか
347音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:35:45 ID:N5/Iuey/0
オート=プロ
全日本=非プロ
でおk?
348音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:37:38 ID:9XNP8aQH0
一応8耐は世界格式だから出られるという噂もある
349音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:49:43 ID:+7z/zj0L0
ほんとに試験だけで合否決めてんのかな
なーんかライダーとしての成績重視してるような気がする

>>345
鶴田が一番がっかりしてんじゃね?
金づるがいなくなって
350音速の名無しさん:2010/06/11(金) 02:09:34 ID:/z5oAljj0
>>347
しかしオートレーサーって自営業扱いじゃ無かったか?
351音速の名無しさん:2010/06/11(金) 07:55:12 ID:0Yuuc6N50
>>350
プロスポーツの選手は皆そうだろ。プロ野球の選手だってサッカーの選手だって個人事業主だよ。
352音速の名無しさん:2010/06/11(金) 08:43:03 ID:jgQe6qHZ0
>>349
それが"特例枠"なんじゃないの?
じゃなかったら一般受験と何が違うのって感じ
今はどっちも年齢の上限とか無いんだし

鶴田としてはオート受験を公にしてる渡辺に目をつけたのは盲点を突いた妙案と思ってたんだろうけどな
計算どおりには行かなかったようで...
353音速の名無しさん:2010/06/11(金) 10:21:39 ID:d2v4lpsF0
今日から鈴鹿300キロか
現地の人レポート頼むな!
354音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:08:40 ID:mowzgLWZO
>>352
鶴田ってなんでそんなに嫌われてんの?
355音速の名無しさん:2010/06/11(金) 14:08:51 ID:zgK2NQ/T0
おーい現地組!
状況を教えてくれ〜


って誰もおらんかw
356音速の名無しさん:2010/06/11(金) 14:47:49 ID:N5/Iuey/0
決勝当日は降水確率70%って・・・。
357音速の名無しさん:2010/06/11(金) 15:22:51 ID:a0DZY3OT0
安田は?どうなった?
358音速の名無しさん:2010/06/11(金) 16:03:16 ID:K94G5e8KO
安田骨折か!?
359音速の名無しさん:2010/06/11(金) 16:13:18 ID:2lcGtVjsO
日曜は雨なのか
360音速の名無しさん:2010/06/11(金) 17:23:15 ID:zRYkr3YoO
この時期は降水確率高くても、いきなり晴れてきたりするからなぁ。
361音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:24:43 ID:1Z0UsJKKO
>>354
貧乏なプラベーターに架空請求
死人を利用して商売←1番はこれかな
362音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:25:27 ID:D/zc4NC50
> 死人を利用して商売←1番はこれかな
kwsk
363音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:11:39 ID:o7pM+kkY0
>>362
ノリック関連?
364音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:27:15 ID:gvBZpzWE0
ここでは全日本や8耐のチームオーナーは叩かれる運命にある。
結果ここには変な奴やひがみっぽい奴がいっぱいいるという事。
365音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:54:06 ID:mowzgLWZO
>>361
架空請求ってなにそれひでーな
確かにノリックで商売してんのもムカつく
水野なんとかってバカ女とテレビ出たりしてたのには引いた

ありがd
366音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:45:41 ID:riIqWKSn0
>>364
実際ロクな奴が居ないんだから当たり前

別にひがみで言ってる訳じゃない
367音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:13:08 ID:iLeYEwSz0
鈴鹿でカムイが予選4位になる夢見た

なのにどういうわけかぺナ受けて最後尾に
368音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:27:56 ID:c/mVwl2X0
予選はいいけど、決勝は晴れて欲しいなぁ。
369音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:18:35 ID:ORfwkAIqQ
予選にしか行けない俺に死角はなかった
370音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:07:25 ID:FEPdadZc0
雨を承知で決勝見に行く俺は死角だらけだなw
371音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:41:19 ID:HWZuaDnE0
なんだよやっさんのストレートで接触転倒って…
372音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:57:28 ID:pg7bTqpD0
なんだろうね。集中力を欠いていたんじゃないかな?
373音速の名無しさん:2010/06/12(土) 11:43:28 ID:A0yNdRqUO
てす
374音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:08:02 ID:A0yNdRqUO
暑いが風がある。 @現地
375音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:21:47 ID:krOMC9uO0
>>374
現地乙です。
Twitterで#300RRに皆さん呟いてくれてます。
376音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:19:17 ID:XBXEkncpQ
暑いからホームストレートの陰の席@現地
377音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:41:25 ID:ODqU9FmI0
>>376
おりはお前の4メートル後ろ。
振り返ったら、何か合図してやるからそっちも合図しろ。

中指立てるとかキツいのでもいいぞ。
378音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:01:00 ID:XBXEkncpQ
>>377
ごめw今気付いたw
379音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:54:20 ID:XBXEkncpQ
>>377
追加、パソIDじゃねえかw
380音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:51:22 ID:ODqU9FmI0
>>379
先にそっちに気つけよ!!!!
381音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:16:26 ID:UDKugAXs0
おめーら仲良いですねw
382音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:18:03 ID:935RBpde0
結局、秋吉か。
やっぱり鈴鹿は速いな。
383音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:26:05 ID:7S2kfj4b0
雨の長距離は何かが起こるw
384音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:38:37 ID:krOMC9uO0
公式、予選結果アップされました
ttp://www.suzukacircuit.jp/result_s/2010/2r/0612_ewcsst_q.html
385音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:41:21 ID:VXoHMpQc0
中上はJSB初乗りで9秒入りそうだったとか。
386音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:09:01 ID:gCgKpR43O
雨のレースで、まだペアが決まってなかったり参加してないチームは、今日のレースのデータはどれくらい有効なんだろうか?
387音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:50:19 ID:jsY4jjYX0
>>385
中上は天才だからね。
388音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:07:43 ID:oNQ3givz0
少なくとも天才ではないよ
389音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:10:51 ID:2vLLX+9n0
西条凡児
390音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:09:16 ID:3hbhJcad0
中上はいきなり乗ってこれならいいんじゃねぇか。
391音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:05:39 ID:/R+ZxLYE0
でも8耐レギュラーじゃないんだろ?
392音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:11:52 ID:gCgKpR43O
中上は300キロ限定。プログラムにも監督の言葉として書いてある。
393音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:48:54 ID:CP8I027Z0
超ボディコンミニスカ、超透けブラ元レースクイーンのHブログ。
普段から露出しまくり、挑発しまくり。オナペットに是非どうぞ。
http://pub.ne.jp/MiniSkirt2009/

394音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:23:22 ID:gCgKpR43O
ハーレーの予選終了。鈴木大五郎は賞典外参戦なのか…。最初てっきり商店街参戦かと思って「町内会レベルのレースかよ」と思ったわ。日本語って難しい。
395音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:35:59 ID:HYEja/v00
鈴鹿の天気はどんな感じですか?
396音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:19:34 ID:gCgKpR43O
ただいま曇り。さっきまで霧雨程度降ってました。
397音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:33:34 ID:MnAPhKcI0
ど〜?
降りそう?
秋吉雨の方が強そう。
398音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:45:51 ID:pvigHryF0
>>371
前車がガス欠して追突だったらしいぞ
399音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:46:08 ID:gCgKpR43O
ホームストレート、空が暗くなってまいりました。路面はまだドライ、1コーナーからの向かい風が強いです。
400音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:19:00 ID:lZyk6xW4O
ウェット過ぎてスタートやり直しの赤旗
401音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:07:07 ID:OA4xHG+aO
これじゃたいした参考データも取れんだろうに

おまけに選手権ポイントも付かんのにリスクだけしょって
ライダーもチームもやってられねーな
402音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:22:13 ID:b+uSbCKt0
1大作
2巧
3秋吉

秋吉、タイヤ交換のタイミング悪過ぎ
403音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:34:19 ID:Ayx/ay4d0
10位くらいまでお願いします。
404音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:43:04 ID:oNQ3givz0
>>394
> ハーレーの予選終了。鈴木大五郎は賞典外参戦なのか…。

速くないライダーも章典外になることできるんだなぁ
405音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:56:38 ID:/R+ZxLYE0
これで8耐はHARCの優勝か・・・
406音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:13:18 ID:oNQ3givz0
糞HARCにそんな歴史残させたくない
これ以上刺激が調子乗るとか耐えられん
407音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:17:27 ID:zBg6mDKVQ
俺の亀谷は!?
408音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:27 ID:3pdtOEmm0
伊藤&玉田組が勝つに決まってんじゃん。
409音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:34:53 ID:R9QGPq/x0
>>403
【4輪】2010年も鈴鹿に集合しようぜ9【2輪】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276392291/
410音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:46:53 ID:Z/zyJ5pe0
ST600の筑波とAP、結果があんなに違うのはなんで?<ハルク
411音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:02:40 ID:OA4xHG+aO
刺激・・



またやらかしたか?w
412音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:22:19 ID:5KMKZoBl0
>>410
AP中止だったじゃん。
413音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:50:52 ID:Z/zyJ5pe0
>>412
筑波の優勝者の予選結果だよ?
414音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:54:06 ID:gCgKpR43O
高橋巧は速さはあるけど、もっとチームを引っ張る存在になって欲しいな…と思ってたら、今朝のフリー走行でのピット練習で、監督に頭ひっぱたかれてた…。理由は知らんが、まだまだ時間かかりそうだ。
415音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:55:41 ID:5KMKZoBl0
所詮、予選は予選だよ。今日の結果を見る限り中上のSB適正は高いと思うけど。
416音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:02:04 ID:3hbhJcad0
高橋巧はそのへんがもうちょっと進歩すればHRCからお声がかかっても
いいかと思うんだけどね。
417音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:30:11 ID:b+uSbCKt0
>>416
巧は今年、ホンダから支援金が出てるんだから充分に認められてんじゃね
418音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:46:59 ID:SeuL+FkXO
>>416
声がかかるも何もHRCは当分復活しませんから。
419音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:58:13 ID:hFOzesE30
>>415
中上今日は走ったの? リザルト見ると0ラップになってる・・・
420音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:10:44 ID:JQDEWZ980
>414 うけた(笑)
421音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:11 ID:gCgKpR43O
>>419
決勝は走ってない。予定通りみたいだったけど。でも清成、高橋巧がいるとはいえ第3ライダー登録はもったいないなぁ。
422音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:35:27 ID:oNQ3givz0
HARCはライダー頼りの癖に成績でないと全てライダーのせい
成績出るとチームのおかげそんな態度
423音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:50:02 ID:gCgKpR43O
今年の8耐は、同じ条件ならTSRとハルクプロの争いかな。セカンドライダーで差がつくか。ヨシムラは総合力でトップ2のすぐ後ろにつけそう。ケイヒンコハラが漁夫の利で勝てる位置にいるかな。その下に桜井といった感じ。
424音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:58:01 ID:b+uSbCKt0
北川さんがブログで後味の悪い酷いレースって言ってるけど
何かあった?
425音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:18:48 ID:0IL7/Zne0
北川まだいたんだ
注目されてない世界耐久がんばったかいがあったな
426音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:15:07 ID:OBbUHI3vO
ところで出口は大丈夫なの?
427音速の名無しさん:2010/06/14(月) 06:59:33 ID:ZiYTMb1k0
>>418
マシンも秋吉も貸し出してるTSRは実質HRCだろうよ。
428音速の名無しさん:2010/06/14(月) 07:09:38 ID:RMkBYP6tO
清成がいるハルクも実質HRCなんだろうな。巧の最年少優勝が現実的になってきた。しかし今年は海外組が多いから嬉しいなぁ。
429音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:34:01 ID:cp+z/s7v0
桜井も実質ですね。
430音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:52:46 ID:A3xlujBS0
TSRも実質ホンダワークス
ハルクプロも実質ホンダワークス
桜井ホンダも実質ホンダワークス
ケイヒンコハラも実質ホンダワークス
ヤマハオーストリアも実質ヤマハワークス
ヤマハフランスも実質ヤマハワークス
エッチングファクトリーも実質ヤマハワークス
ヨシムラも実質スズキワークス
BEETも実質カワサキワークス
チーム石垣島も実質ホンダワークスでもういいよ

トリックスターだけは違うけどな
431音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:55:40 ID:tAR70s620
鶴田さんディスってんのかよ
432音速の名無しさん:2010/06/14(月) 10:21:46 ID:f+AvTfFz0
エッジと石垣島はわろた
433音速の名無しさん:2010/06/14(月) 15:05:09 ID:P08D0gZVI
エッジの母体はどんな所なの?
台数多いし、ピットは綺麗だしお金掛かってるよね。
並のプライベーターじゃないよね。
434音速の名無しさん:2010/06/14(月) 16:02:34 ID:C7gRhgYY0
435音速の名無しさん:2010/06/14(月) 17:40:23 ID:P08D0gZVI
>>434
ご親切にボケカス。
436音速の名無しさん:2010/06/14(月) 17:43:01 ID:NVqKIv/8Q
本当に仲良しの多いスレだな!
437音速の名無しさん:2010/06/14(月) 19:41:43 ID:DYbA9m4+P
昨日の100キロ、チェッカー後のアレは酷いよなぁ。
全日本じゃ無いけど。
438音速の名無しさん:2010/06/14(月) 19:53:17 ID:TmKuhHVz0
>>437
kwsk!
439音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:24:36 ID:DYbA9m4+P
チェッカーが出た後のストレートを青いバイクが全開が走り抜けて
クールダウンを始めた他のバイクにカマ掘った。
別に急減速した訳じゃない。
青いのは伏せるのに必死で、前もチェッカーも見てなかったんじゃないかな。

アレは損害賠償モノだと思う。
440音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:28:06 ID:k5tqWzzvO
T○Rの若いライダーだろ?突っ込んだの?
441音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:57:30 ID:OU8TZyZE0
TSRの息子のブログにコメント寄せてる奴は他チームの嫌がらせか?
442音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:15:29 ID:ZiYTMb1k0
去年、125のレースでもそんなんなかったっけ?
443音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:25:41 ID:XyOubLm20
どんだけ素人なんだよな
基本も基本だろうがチェッカー確認は!!!
444音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:45:34 ID:ReK10ZaQ0
去年もあったんだ?
中上がふらふらして突っ込まれたのは何時?
445音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:48:35 ID:TdVl/jZ90
>>440
ttp://www.suzukacircuit.jp/result_s/2010/2r/0613_st600_f.html
No.10 MFJ国内競技規則14-2-2(危険行為)により、訓戒を科した。
これのこと?
だが、彼は若いけど十分ベテランなんだけどな。
446音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:49:32 ID:uhaDXS4V0
100kmはモリワキが勝ってたのか。

今年もモリワキは8耐は出ないんだよね?
このままmoto2やってると未来永劫8耐には出ないんかな。
447音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:15:04 ID:bWdQMFZLO
ホンダワークス、モリワキ、YSPヤマハ、茶レンジャーと8耐お馴染みのチームがいないとやっぱり寂しいな。近く戻ってくるのだろうか…
448音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:29:40 ID:0eely1jA0
もう別の形にしたほうがいいのかもしれんね
449音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:14 ID:Ew8hKGqS0
TT-Zeroにでもするか?
450音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:41:56 ID:fjpLFmpy0
秋にやろうよ。
451音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:01:30 ID:GL6mUwhy0
コカコーラが売れねぇだろ
452音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:09:48 ID:bWdQMFZLO
8月初旬あたりに移動したほうがいいかもね。たった1週間程度の事だけど。7月は梅雨明けするかどうかの微妙な時期だから、真夏の祭典という感じがしない。たまたま晴れればいいけど。


雨でゴール後の花火中止とかマジ勘弁。
453音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:18:06 ID:mH2jppo20
>>452
昔は、学校の夏休み最初の週末が8耐で、最後の週末が4輪の耐久イベントだったんだけど
4輪の耐久は、いつの頃からか8月第3日曜日にかわったんだよね。

8耐は初開催から30年以上経ち、気候も変わって来ているようだから、開催時期の見直しもありかもね。
454音速の名無しさん:2010/06/15(火) 23:56:36 ID:+IrJp0kI0
455音速の名無しさん:2010/06/15(火) 23:58:57 ID:+IrJp0kI0
>>426
本人は元気なようだが、あしが・・・

ttp://ameblo.jp/rider-osamu/entry-10563749503.html
456音速の名無しさん:2010/06/16(水) 01:02:25 ID:3H6gR+5Z0
>>447
戻って来る事は無いだろな
457音速の名無しさん:2010/06/16(水) 10:46:46 ID:3OyrfOfH0
8耐も数年後はプライベートライダー主体の年に1度のビックイベント版
サンデーレース(数年前のもて耐の様なレース)になるんじゃないだろうか?
既にメーカーとしてはホンダがマシン貸与で幾らか気持ちが残ってるだけで
ヤマハ、スズキ、カワサキはメーカーとしてはやってない感じだし
458音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:02:56 ID:hxDNIRY6O
今年の8耐に難波恭二選手が出るんやね
459音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:25:58 ID:BUXPoDWI0
我孫子と組むんだろ、年齢的に8時間耐久ツーリングだろうな
460音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:42:40 ID:WG8O/kgh0
>452
いままでの8耐全否定乙
まずは過去の8耐を見ような。
461音速の名無しさん:2010/06/16(水) 19:15:10 ID:QjamMwzq0
8耐に玉田が出るんだな、来年は全日本フル参戦かな
462音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:19:46 ID:TYpxmwPA0
本田公式にも玉田・伊藤で出てたな。
運があれば勝てるかも、、?
463音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:36:59 ID:WMQH1gro0
タイヤの好みはお互い知り尽くしてるだろうしな。優勝候補には違いない。
464音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:45:36 ID:HaOJ07un0
まあそのうち世界耐久から外れるよな
465音速の名無しさん:2010/06/16(水) 22:35:44 ID:LD2Nhxgj0
秋吉に玉田と転倒率の高いライダーと組まされる伊藤も大変だね。
宇川あたり連れてきたほうが良かったんじゃない?
466音速の名無しさん:2010/06/16(水) 22:47:25 ID:5QTMsEkg0
玉田ってBSに干されて履けない説はどうなったんだ
467音速の名無しさん:2010/06/16(水) 22:50:48 ID:WMQH1gro0
宇川さんも大概・・・
468音速の名無しさん:2010/06/16(水) 23:01:30 ID:HFE11buz0
>>465
確かに。いきなりコケる確率大だな
469音速の名無しさん:2010/06/16(水) 23:03:10 ID:e8KuUfCZI
>>466
初耳ですが、干されたの?
BSにはかなり貢献したじゃん。
470音速の名無しさん:2010/06/16(水) 23:14:55 ID:D6Qce5v+0
>>451
真冬にやればジョージアが売れるぜ
471音速の名無しさん:2010/06/16(水) 23:46:17 ID:yjWbeV40O
難波さん8耐出るの?

確か、過去にRZV500Rで片山信二さんとペアを組んでエントリーしてたよな!?
472音速の名無しさん:2010/06/17(木) 01:21:27 ID:6rFdBPX90
宗和さん、満足な準備もできずにぶっつけ本番で8耐って・・・。

事故がないことを願う。
473音速の名無しさん:2010/06/17(木) 07:34:52 ID:npMJxjEQ0
バイク屋やってたんじゃなかったの?
474音速の名無しさん:2010/06/17(木) 07:45:46 ID:bwLj0xJf0
よくそんな金あったな。バイク屋だってそんな景気良くないだろ。
475音速の名無しさん:2010/06/17(木) 11:02:46 ID:N1bLwqzh0
タニマチ、パトロンあたりからスポンサーされたんじゃないか?
476音速の名無しさん:2010/06/17(木) 11:04:58 ID:XUlDOo6m0
>>472
バイク乗ってない訳じゃ無いんだからボチボチ走ればいいんじゃねぇの?
ボチボチ走っても20秒は切れるだろ
477音速の名無しさん:2010/06/17(木) 12:47:28 ID:nfNQ1b/Q0
バイク屋の店員だよ
K.R.Pを知らんのか?
478音速の名無しさん:2010/06/17(木) 13:35:29 ID:xGKsqRU60
宗和て>>477の言ってるゴミカスチンピラSHOPで働いてたんじゃないっけ
同じくゴミクズな人間性だったようだが
479音速の名無しさん:2010/06/17(木) 14:27:57 ID:WaL9DNMp0
宗和は一時期自転車屋(マウンテンバイクショップ)やってただろ?
480音速の名無しさん:2010/06/17(木) 14:55:38 ID:zyjBwafl0
>>479
宝塚でやってたけど直ぐ潰れたな。「downset」て店名。
481音速の名無しさん:2010/06/17(木) 18:06:54 ID:F50DLZmzO
格下な人間の話題をするな
482音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:07:41 ID:npMJxjEQ0
物腰が柔らかい客商売タイプには見えないな


483音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:28:54 ID:rU01ZXyk0
カウルにベガーとかイオン無く絶好調とか書いてあったら笑えるなwww
484音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:02:28 ID:UbwZhIU40
そして結局止まるんですね 分ります
店のお金持ち逃げしたんちゃうかった?
485音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:02:30 ID:XQH6fIZjO
亀谷長純の8耐パートナーがTBNになってるが、あのオーストラリア人ライダーは確定じゃなかったのかな?
486音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:37:18 ID:4Indu/a90
>>484
いそつぐの金を?
487音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:27:48 ID:EMkogejO0
downsetって潰れたのか。
今の自転車ブームがうらやましいだろうに。
488音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:42:40 ID:/l3WlwMdO
>>485
高橋裕紀あたりを桜井に回してやればいいのにな
今のままだとTSRのライダーが豪華すぎるだろ
もはやTSRというか、まんまHRCだしw
489音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:52:40 ID:5WPBnzpe0
>>488
TSRが11番もらってる時点で、まんまHRCだろ。
490音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:05:21 ID:/l3WlwMdO
>>489
ああ、そうか今年はゼッケン11だったね
300km見に行けなかったから忘れてたわ

しかし、どうしても桜井って、ホンダ側からするとTSRやハルクに比べると少し下の扱いなんだろうか・・・?
昨年はホンダ唯一の表彰台だったのに
491音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:12:01 ID:wKwilTz60
全日本Moto2ごっこに期待
http://www.superbike.jp/news/2010/06/jgp2.html
来年は台数増えると面白そうだが・・・・・
492音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:01 ID:XQH6fIZjO
ゼッケンは基準がわからんな。去年はTSRがなぜか1番だったり、今年も33が300kmでは世界耐久チームだったのにケイヒンコハラになってるし、逆に99番はハニービーから世界耐久チームのゼッケンになってる…。
493音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:43:45 ID:5ImTyNZU0
所詮、鈴鹿はHONDAのもの。
ルールもゼッケンも思うがまま。
結果、ヨシムラがJSBを止めることになった。
そのうち8耐まで止めることになって8耐=HONDAのおまま事レースになりそう。
494音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:17 ID:x4+yHx5tP
>>493
じゃあ菅生8耐やオートポリス8耐をやればいいんじゃない?
スズキは何処を使えばいいか知らんけど
495音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:50 ID:uYkkItMQ0
>>494
竜洋のテストコースで
496音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:24:53 ID:18KsUuM1O
筑波8耐でいいだろ

目ざせ500周回
497音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:49:13 ID:nWuGVOxu0
>>490
桜井ホンダ側の考え方がレース活動は社員教育と顧客サービスなので
引いてるのは桜井のほうじゃないかと

>>492
鈴鹿300は世界耐久全日本とも関係ない単独開催なので
ゼッケンも両シリーズの影響も受けない
鈴鹿8耐は世界耐久選手権の3戦目なので
耐久レギュラーのゼッケンは変更されない
空いてるところを鈴鹿のみのチームがつける

前に毎年つけてたゼッケンをレギュラーが使って
8耐でつけられなかったチームがいたような
498音速の名無しさん:2010/06/19(土) 08:13:52 ID:w+YHCt+x0
>>477
尼崎にカスタム屋で似た人を見かけたって話を聞いたけど。
499音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:08:46 ID:QEBM5CnCI
>>498
おお!
詳しくお願いします。
500音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:24:00 ID:w+YHCt+x0
>>499
俺が見たわけじゃないから、詳しくは無理だけど。
尼崎にあるなんとかとかいうカスタムやってるバイク屋で見たって友達が。
友達の話なんで二号線沿いの店って所までしか思い出せない。店の名前なんて覚えてないよ。
本当に出走するの?
501音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:28:33 ID:9ft+h6/K0
8耐はホンダが出ないとつまらないからルールもゼッケンも思うがままで
いいよ。
というかルールなんて当たり前だが全チームに適用なんで同じ条件だろ。
502音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:30:32 ID:j30hXcj20
カムシャフトの件、知らないの?
鈴鹿のオフィシャルもグルでHONDAに有利なようにルールが変わるんだよ。
HONDAがやれば適合、他社がやると違法。
そこまでしてもタイトル獲れないHONDAって・・・
503音速の名無しさん:2010/06/19(土) 17:59:22 ID:w+YHCt+x0
>>502
だけどHONDAが撤退になれば、それこそ目も当てられない。
あんたのいうようにズルとも取れることがあるけど、盛り上げ役として金も出しているのがホンダ。

なんならホンダに退場願って8耐やっちゃいますか。

ただそのズルにしたって本来レースじゃやるべきことなんだけどな。
レースで正々堂々とか行ってるヤツはただの阿呆。
レースなんてズルしてなんぼ、ばれなきゃOKでやりまくるのが普通。
504音速の名無しさん:2010/06/19(土) 18:08:55 ID:uYkkItMQ0
>>503
>>ただそのズルにしたって本来レースじゃやるべきことなんだけどな。
>>レースで正々堂々とか行ってるヤツはただの阿呆。
>>レースなんてズルしてなんぼ、ばれなきゃOKでやりまくるのが普通。

せめて、ルールの隙をつくとかって言ってやれよww
505音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:07:57 ID:stfTR1Oa0
あれはヨシムラのいちゃもんだと思うんだけど
ヤマハも同じだったし、ヨシムラの言い分が通ると
カムの交換が出来なくなるよ
506音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:31:49 ID:w+YHCt+x0
>>505
ルールなんてのは解釈次第だから、イチャモンつけるのもレースじゃありだと思うしな。
507音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:33:33 ID:9ft+h6/K0
ヨシムラもそれがきっかけでSBKに出ようとしたんだから
いいんじゃね。
508音速の名無しさん:2010/06/19(土) 20:12:43 ID:4KKuN1vO0
>502
あれはヨシムラの難癖
AMAの時は違反フレーム使ってくせによく言えたもんだ。
509音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:28:09 ID:4RGwlu3V0
バレなきゃズルでもなんでもないんだよ。そんなの当たり前だろ。レース界の常識。

あーだこーだ言う方がおかしい。文句言うならお前もやれよって話。
510音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:41:44 ID:74figJZbO
ヨシムラなんかいなくても問題無い!
511音速の名無しさん:2010/06/20(日) 05:02:12 ID:LW6lXKaz0
吉村道明
512音速の名無しさん:2010/06/20(日) 09:01:18 ID:jd1aGWyi0
ヨシムラは多少のハンデを承知でワークスに食ってかかる姿が良い。
513音速の名無しさん:2010/06/20(日) 10:58:47 ID:/3qrKzq9O
全日本SBK時代の吉村(鈴木ワー糞)のやりたい放題は過去のことですかそうですか
514音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:50:10 ID:G2g/rg4F0
実際過去のことだろうな。
過去に○○だからとかいいだしたら、もうレースなんて成立しない。
515音速の名無しさん:2010/06/20(日) 15:20:33 ID:rMab+2O+O
過去の謝罪と賠償求めるニダー!
516音速の名無しさん:2010/06/20(日) 16:40:52 ID:74figJZbO
くだらねー!レース開発する場所だろ?何処が何を使おうがどうでもよい!
見てる方が面白くレース見れればね。MOTO2を全日本でやれば面白い筈
517音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:36:25 ID:jd1aGWyi0
TTF-3で化物RVFにGSX-Rで食ってかかったヨシムラ辻本はかっこよかった。
518音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:38:24 ID:Qf/i3IhA0
どっちかつーとバイクメーカーはもうレシプロエンジンのレースには興味ないんじゃね?

売り上げに結びつかないし。
519音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:42:00 ID:/Kcj0C920
>>516
全日本版MOTO2がJ-GP2なんじゃねぇ?
520音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:37:15 ID:74figJZbO
>>519だからJ-GP2見たいな全日本カテゴリーじゃなく完璧なMOTO2をやればGPにスポット参戦が楽にできるだろ?
全日本なら4メーカーエンジンでプロトフレームでタイヤもダンロップとブリヂストンとか?
その方が面白くなると思うけど?
521音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:47:31 ID:TPz6ZW0l0
>>全日本なら4メーカーエンジンでプロトフレームでタイヤもダンロップとブリヂストンとか?

この時点でMOTO2ではないと思われ。
522音速の名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:35 ID:100G4ppK0
こないだ今までスズキに乗ってた今野選手が
トリックスターで出てたけど、今後の予定はないのかな?
何で今年は乗れなくなったんだろ今まで遅かったっけ?
感じいい人なのにな
523音速の名無しさん:2010/06/20(日) 20:29:21 ID:/3qrKzq9O
>>517
陽一っつぁんに言わせると・・
RVFを2スト車のように押し掛けスタートキメてた徳野さんが一番バケモンだったラシス。
524音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:23:55 ID:lM7eL2h2O
今野も寺本もロクに成績出してないんだから
数少ないスズキのチームから放出されて当たり前
あんなに何年もいれたことの方が不思議
525音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:39:59 ID:E4VH6p+/0
渡辺、今野、寺本ほか契約メカ全員スズキに契約切られからだろ
526音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:09:24 ID:9rErzo53O
成績悪いんだから切られて当然
それでも残るには
キャラとハートで大まかカバー♪
527音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:55:52 ID:iY8ScHIn0
トリックスターで思い出した
井筒はどうしたの?
せっかく鶴田が引っ張りだして
8耐走らせたり
話題作りには一役買ってたのに

結局ゴルファーってこと?
ちょっと失望…好きだったのに
528音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:23:55 ID:N0kjoubj0
つーか、金無いと走れねーんだよ。
ファンならスポンサーになってやれ。
529音速の名無しさん:2010/06/21(月) 07:40:05 ID:SmXqXDlQ0
>>527
鶴田の常套手段。
別にライダーに目をかけてる訳じゃないから。
530音速の名無しさん:2010/06/21(月) 13:19:34 ID:A/unjmdF0
ジャンボ鶴田
531音速の名無しさん:2010/06/21(月) 16:06:52 ID:2R/EK3GG0
http://am6.jp/9OopBX 武石8耐のエントリーリストに名前載ってるぞ。
532音速の名無しさん:2010/06/21(月) 17:42:19 ID:S3josgWk0
渡辺の変わりに太麻樹になったんだっけか
533音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:35:27 ID:X0I7jCRTO
今野じゃないんだ。
534音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:22:11 ID:JLzfwB/X0
まぁ持ち込み額がおおければ今野でもよかったんだが…
535音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:26:29 ID:n7tjbTmQ0
結局タディーは8耐走らないのかね?

まともに優勝狙えそうなのは4台位だよな・・
SKEなんぞで客引きしてねえでその辺何とかならんのか?
536音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:43:27 ID:lWob8I5G0
今野あたりは持ち込みしてないだろ
むしろギャラ貰ってんじゃね?
537音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:45:55 ID:sOvQ2iLR0
>>535
TBNになった桜井ホンダに期待。
538音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:02:24 ID:v6Nm8KK9O
一昨年ぐらいのタディなら勝ち負けに絡めただろけど・・

走り込みはおろか今年は殆ど走ってないんでない!?
539音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:03:00 ID:J7DvI1H90
あれ?鶴田のブログでは第三が今野になってるが・・・
540音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:06:26 ID:xQpOR7+K0
タディ、今はもう開発ライダーやってないんでしょ?
541音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:14:40 ID:t4E0uJjp0
>>536
ホントかよ!
542音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:15:46 ID:v6Nm8KK9O
>>540
開幕戦筑波の予選日とかスタンドや激感ウロついて観客と化してたなw
543音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:30:37 ID:xQpOR7+K0
で今は「なんたらアドバイザー」になって、巧とかの先生やってるようなことを何かで読んだ
544音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:40:23 ID:v6Nm8KK9O
決勝のピットウォークの時に観客誘導の段取りが悪いとかって大会役員にクレームつけてたから
運営にも参加してるっぽ
545音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:52:39 ID:wMfNCVRd0
212Vの国内の開発は今全日本JSB参戦中のプライベーターがやってるよ
546音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:27:12 ID:ZStFcDQZO
秋吉だべ?
547音速の名無しさん:2010/06/22(火) 02:10:16 ID:Ibvtus4GO
>>532
本人が書いてる。
コメント気持ち悪いのばっか
548音速の名無しさん:2010/06/22(火) 12:53:43 ID:Ok9crFEmO
玉田がSUGOでJSBテストしてるぞ!
549音速の名無しさん:2010/06/22(火) 16:56:00 ID:WEbk5PZwQ
黒川さんはMotoGP見てないのがハッキリクッキリ
550音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:25:45 ID:jxA6Hxy/0
>>548
ん? 伊藤のマシンでか?
551音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:42:12 ID:Ok9crFEmO
イトシン号で走ってたぞ
552音速の名無しさん:2010/06/22(火) 20:32:45 ID:jxA6Hxy/0
玉田、そのまま全日本走ればいいのにな。
もうあのチームじゃSBK無理だろ。
553音速の名無しさん:2010/06/22(火) 20:48:27 ID:xHn/RlWP0
>>549
案外そんなもんだよ。皆。
554音速の名無しさん:2010/06/22(火) 21:20:02 ID:Ok9crFEmO
青山の替わりに秋吉GPだな
555音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:09:27 ID:Ycs7BNfn0
556音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:22:39 ID:ybf5o3CfO
へぇ・・・どうなることやら
MotoGPは、スズキでの08年もてぎ以来だよね?
557音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:29:37 ID:qUfFWlNN0
>>556
速さをチラっと見せて、すぐこけて終わる。
それでみんなが納得するから、問題なし。

転ばないと思っているやついるか?
558音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:32:47 ID:3WDFwou60
おぉ〜 本当だったのか。 
応援するぜ。
559音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:39:04 ID:beiFMhB80
タディーもニュウマチックバルブの実践テストとかでスポット参戦あったが、
秋吉の方が現状上目指せるだろ?
まあ年齢的にフル参戦ってのは無いだろうがな。

むしろ秋吉がソコソコ行っちゃうと青山の来年のシートが・・・。
560音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:13:52 ID:6oFguynKP
鈴木のシートが空くから…
561音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:20:46 ID:Dx74NNWcO
秋吉は30日と1日の8耐テストは参加するのかな?週末はレースだけど。
562音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:13:16 ID:AiO3cc6B0
あれ秋吉はホンダでも212Vで出た事あったろ
563音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:15:41 ID:058bajGlO
>>561
それ毎年やってる合同のやつ?
その翌週じゃなかったっけか
564音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:41:23 ID:SABykVlO0
秋吉は実践テストだから、成績を期待してはいけませんよ。こけないように走るので
565音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:07:10 ID:Y7joCIUfO
>>562
開発ライダーとして212Vには乗ってるけど、実戦は初めてじゃないの?
566音速の名無しさん:2010/06/23(水) 06:12:11 ID:hwB3AFSt0
ダディの飲み屋はどう?
今度行ってみたいな
本物が出てきたらどうしよう
567音速の名無しさん:2010/06/23(水) 08:29:33 ID:WEhxChLR0
タディな
568音速の名無しさん:2010/06/23(水) 10:53:11 ID:vPPNdHBz0
あれ?今年のテストは7と8だって聞いたけど
569音速の名無しさん:2010/06/23(水) 11:02:16 ID:s5Sd+o5q0
グティな
570音速の名無しさん:2010/06/23(水) 11:03:19 ID:s5Sd+o5q0
夕ティな
571音速の名無しさん:2010/06/23(水) 11:05:37 ID:s5Sd+o5q0
タ”〒"人な
572音速の名無しさん:2010/06/23(水) 13:33:26 ID:0FHvpc0FO
>>566
別にどうもしなくね?
573音速の名無しさん:2010/06/23(水) 14:10:11 ID:IPIf+/xpI
>>566
握手してもらって、サインでもしてもらえば。
本人もうれしいんじゃないの?
>>572
昔ほどライダーは高嶺のひとではなくなったということかな。
おいらも同感。
574音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:23:12 ID:CTwPk0xz0
秋吉がmotoGP走るのは良いけど・・8耐の合同テストは誰が走るんだ?
レイがわざわざ日本に来るのか?
高橋・・GP出てるし・・。

575音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:49:44 ID:4TixZuuf0
>>574
それこそタディじゃね?
あとはコニたんとか暇してるホンダ系ライダー?


タディって書いたけど、学ちゃんのポジションでもあるよな・・・(´・ω・`)
576音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:09:32 ID:gFkh/SUjO
ロッシの代役に吉川だと!
577音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:36:26 ID:md5CL+vt0
>>576
実戦から8年も走ってないライダーをあのキチガイ集団の中に放り込むなんて
ヤマハも惨い
無理して怪我なんかしなければいいが・・・・
578音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:52:02 ID:6uhbUo2n0
エェェ
579音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:52:15 ID:S8ejUR2C0
>>577
GP500の頃だけど難波さんがバイルの代役で出たときは
もうちょっとでポールだったり良い感じだったね
580音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:55:03 ID:yat21KLp0
>>577
代役にかこつけた実戦での開発データ取りなんだから無理はしないだろ
ビリで色々動作を確認しながらのツーリングでもいいんだし
あー、でもツーリングだと実戦の意味ないか
581音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:05:23 ID:md5CL+vt0
>>580
テストのタイムとか見るとレギュラーライダー達から相当タイム離されえるが
そもそも予選通過タイム出せるのか?
まずそこから無理しないといけない状況では?

ヤマハの監督自体「テストライダーは遅いし、レギュラーライダーと
差がありすぎるのも良い事じゃない」とか言ってたけど
582音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:32:03 ID:yat21KLp0
>>581
テストライダーとして乗っているとはいえちょっと不安にはなるな
107%ルールに引っかからなきゃいいけどね
アッセンはちょこっと改修してるから参考にしかならんが去年のPPは
ロッシの1分36秒025だから1分42秒747が足切りタイム、予選ビリのタルが1分39秒407


>>ヤマハの監督自体「テストライダーは遅いし、レギュラーライダーと
>>差がありすぎるのも良い事じゃない」とか言ってたけど

だから「あー、でもツーリングだと実戦の意味ないか」と・・・
583音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:42:17 ID:guXg/SfP0
テストではデータ取りに専念して本気出してなかったのかもなどと希望的観測w
584音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:13:18 ID:9PRZNEv2O
4輪というかF1しか興味はないが、せっかくの最高峰レースで実戦テストってもったいなくない?スタートでコケて大幅に遅れるならともかく…。せめて若手ライダーにチャンス与えたほうがいいと思うのだが。
585音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:17:58 ID:mVEhglli0
若手ライダーが良いとこ見せようとして、マシン壊されても困るって考えもあるのでは?
586音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:30:17 ID:Xpi6SO/b0
中須賀を起用して欲しかった
587音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:40:39 ID:V8UdetD10
中須賀を走らせてあげて欲しかった。
せめて現場に連れて行って色々アシストさせて下さい。
588音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:10:49 ID:rQ3aU3de0
ここ数週間、中須賀オタがうざかった。
589音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:21:54 ID:i8ZU1rorQ
必死にとっても意味がない\(^0^)/

全日本速報
590音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:59:57 ID:PxViKIkD0
何言ってるのかよく解りませんが?
591音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:10:40 ID:zFoEdaBr0
ヤマハはこういうとき昔から空気読まないよな。
592音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:35:37 ID:u4qWOidG0
中須賀にはmotoGPスポット参戦よりも
SBKにフル参戦して欲しいな。 
593音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:46:09 ID:Zy+Rpv6t0
>>591みたいなキチガイがマツダを逆恨みするんだろうな
594音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:17:35 ID:SBl2LZGw0
>>583
原田が雑誌で言ってたけど、
テストライダーってのはレースしてる人と同じラップタイムで走らないとテストの意味が無いということらしい。
同じラップタイムでは知らせる領域での車両の挙動とか。タイムが低いとまったく意味がないらしいYO
595音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:26:35 ID:7lxvuYOQ0
>>594
まあそれが理想のテストだわな
596音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:29:10 ID:b4eMCK/C0
現時点で吉川走ってないみたいだが・・・
597音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:33:01 ID:rQ3aU3de0
吉川はカタルーニャからだよ。
598音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:34:44 ID:yat21KLp0
>>596
ヤマハの公式見てこい
599音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:33:51 ID:b4eMCK/C0
何だ秋吉が走ってるから吉川もかと思ってた。
7月までに幾らか走りこんで行くんだろな、じゃないと危険だよな
600音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:59:32 ID:VCjGDj4R0
ヤマハマシンのテストなら本間が良いだろ
601音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:21:04 ID:nIabzpbd0
中須賀に行ってもらって東洋のベンスピーズな変態乗りを
ヨーロッパの連中に見せつけてほしかった
602音速の名無しさん:2010/06/25(金) 14:46:23 ID:m/yOnGqqO
今月号のRS誌特別定価1280円って高すぎ
603音速の名無しさん:2010/06/25(金) 14:49:19 ID:UkrjocZu0
>>602
DVDのおまけでもまた付いてきたか?
604音速の名無しさん:2010/06/25(金) 15:03:05 ID:N5IodeyvO
俺も昨日買ったけど、確かに高いよね
付録のDVDいらんから安くして欲しいわ・・・
605音速の名無しさん:2010/06/25(金) 15:54:37 ID:71MvcVk+O
RSいよいよ廃刊か?
606音速の名無しさん:2010/06/25(金) 17:03:41 ID:UUdcbTrnO
廃刊なんかされたら、本屋での立ち読みの楽しみがなくなってしまうではないか。
607音速の名無しさん:2010/06/25(金) 17:28:12 ID:I5uMyWvZ0
藻前ら年間定期購読しろw
608音速の名無しさん:2010/06/25(金) 18:12:43 ID:m/yOnGqqO
>>603
DVDは付いてるね

609音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:01:00 ID:UUdcbTrnO
個人的には5分の4くらいは全く興味ないページなんだよな…。バイクじゃなくてレースに興味あるので。
610音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:18:00 ID:N5IodeyvO
全日本関係のページが少なすぎるよね
仕方ないことかも知れんけど・・・
611音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:24:59 ID:7LyqigAi0
>>594
そういうやつは、普通テストライダー契約じゃなくてレースライダー契約望むけどな。
よほどシートをなくして復帰のためのテストライダー契約とかでもない限り。
612音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:58:25 ID:OTUiiG7/0
>>593
ん? 意味わからんが、、。
ヤマハは昔っから平を250で使ったり空気読めないだろ。
まともなのは原田と中野くらいか。

>>604
確かにあの程度の付録で定価を釣り上げるのかいかがなものか。
そもそもRSは毎月特別定価っておかしいだろ。
613音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:06:21 ID:FK2BGTLN0
DVDみたやつはいないのか?
614音速の名無しさん:2010/06/26(土) 01:14:22 ID:VI+rbFWO0
>>611
そりゃそうだ。
でもテストライダーはレースディスタンスで無理なだけで数週ならレギュラーライダー並に
走れるくらいの実力があるのが望ましいという事だと解釈したけどな。

まぁあの原田のインタビューはもっともらしい理屈言ってたけど
基本「働きたくないでござる」って内容だった気がするw
615音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:22:17 ID:i65sNvqa0
>>614
250cc元チャンピオンの悪口はそれまでだ・・・








フランス人のほうのな
616音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:20:42 ID:LiAH5d750
>>615
どうせつまらないレスなんだから無駄なスペース入れんなよ
617音速の名無しさん:2010/06/26(土) 18:25:00 ID:i65sNvqa0
>>616
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
理解できないなら、素直にそういえばいいのに。
618音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:05:06 ID:UlO1iT3C0
>>617
お前、友達いないだろ?
619音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:12:26 ID:pYrNNjow0
友達になりたくないよな。
620音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:39:24 ID:djLUVA7e0
去年の8耐の時に思ったんだが、
国歌斉唱の時にライダー達は何故起立しねえんだ?

もしかしてチョソが多いのか?
出場選手及びピットクルーや客は全員起立だ!解ったか!
ライダースミーティングでその辺っ徹底しろよな。
621音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:45:46 ID:BPWlVESgP
そんな余裕が無い時間帯だからだよ。
622音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:31:27 ID:m/EroBr5O
別にいらんだろ国歌斉唱
623音速の名無しさん:2010/06/27(日) 04:39:06 ID:aI7qmrKU0
>>620
国歌斉唱の時にエントラントが全員起立脱帽ってINDY、NASCARくらいじゃないか?
ヨーロッパのナショナルレースでも起立脱帽ってそうそう無いんじゃないかな。

624音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:56:12 ID:6WMXBI1xO
>>620
そこまで他人に強制出来る貴方は、当然、「天皇陛下」と言う時には勿論、
踵を鳴らして直立不動の姿勢をとる位の事は率先してしているんだよね。

表彰式では、ちゃんとして居るのだから、別にいいんじゃね。
625音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:27:19 ID:oDvIR/PT0
>>621>>624

日教組教育の賜物w
626音速の名無しさん:2010/06/27(日) 15:58:32 ID:BMYQacr/0
まさかの天皇陛下登場
627音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:15:10 ID:toHNVuYG0
どこの組同士の抗争だよww
http://blog.eigyo.co.jp/8tai2010/article/45835
628音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:18:45 ID:pDubWyUQ0
>>627
ちゃらら〜
ちゃらら〜

って「仁義なき戦い」のテーマが聞こえてきそうw
629音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:45:51 ID:B8tMnsX7O
実際、昨年の8耐では、「仁義なき闘い」のテーマが流れたわけだが。
630音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:54:46 ID:zLT6MAg50
>>627

つ!そのブログで何やらサプライズなライダーが・・・と書いて有るが、
合同テストは仕事で行けませんので誰かレポしてね、

誰でしょうね?やっぱタディー?

宇川&タディーだと良いんですが・・・
チーム名は「チーム学ちゃん」これでどうだ??
監督は尾熊洋一って感じでさ・・それかアーブ金本。
631音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:57:50 ID:Lpd6QFZsO
チームエヴァンゲリオン参戦だって。エヴァグッズもらえるかな?
632音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:38:59 ID:JC5canmn0
>>631
母体はGTの奴と一緒らしいよ
あとあんまり期待しないほうがよさそう
だってあのチームだもの
633音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:59:42 ID:6YN5U5pp0
ライダーは誰?、有名どころが出るみたいな噂は聞いた
634音速の名無しさん:2010/06/29(火) 03:06:44 ID:1ttmaYfH0
今や金を落とす客はアニオタだけか?
どこもかしこもオタ向け商売だのぅ
635音速の名無しさん:2010/06/29(火) 07:46:35 ID:CNwSinqL0
このスレに既知外ウヨはいらんよ。天皇ヘイカー!
636音速の名無しさん:2010/06/29(火) 08:58:41 ID:JC5canmn0
ライダーっていうか既に参戦の決まってるチームにスポンサードするだけらしい
637音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:58:00 ID:87uO/iNqO
プラスワンは岩田と手島か
11号車よりこっちの方がTSRらしさがあるなw
638音速の名無しさん:2010/06/29(火) 13:05:29 ID:JC5canmn0
あれはHondaRacingだから・・・
639音速の名無しさん:2010/06/29(火) 15:16:23 ID:X3B3v9jz0
2台体制は差がでかいからな〜
見た目は非常に似てるんだけど
メインチームのお下がりパーツみたいなのが入って
実験させられたり、結局バランスがおかしくなる
で、トラブルとか転倒とか
640音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:14:56 ID:ka6JfZhd0
そう11はHRC
641音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:33:30 ID:6YN5U5pp0
>>632
>>だってあのチームだもの

あれって?
642音速の名無しさん:2010/06/29(火) 22:22:34 ID:izX75gAC0
俺のナニをアレするな〜!
643音速の名無しさん:2010/06/30(水) 00:19:47 ID:bEtoo8DEO
目標をセンターに入れてスイッチ…
目標をセンターに入れてスイッチ…
644音速の名無しさん:2010/06/30(水) 00:24:56 ID:0k2lMJRk0
合同テストいつ?
645音速の名無しさん:2010/06/30(水) 00:30:25 ID:c1pJqnVt0
6/30(水)合同テスト
7/ 1(木)合同テスト
7/22(木)公式練習
7/23(金)公式予選
7/24(土)スーパーポール
7/25(日)決勝(8時間)
646774RR:2010/06/30(水) 02:24:08 ID:cYs5+esV0
合同テストお金とるんだからエントリーリスト発表しろよな。
1チームのせいで発表しないのっておかしいだろ。
もったいぶってたいしたことなかったら笑うぞ。
647音速の名無しさん:2010/06/30(水) 06:33:52 ID:D+JRfgPn0
>>646

遊園地の入園料位で藻前は何を言ってるんだ?

648音速の名無しさん:2010/06/30(水) 07:57:54 ID:zQKWb50IO
そういえば去年はF1チケットのおかげでタダで入れたな。
649音速の名無しさん:2010/06/30(水) 10:35:00 ID:bEtoo8DEO
もったいぶる程のチームじゃないから早く発表しなよ。
ホンダ系にしてれば青山で記者発表くらいできたのにね。
650音速の名無しさん:2010/06/30(水) 10:42:37 ID:AOphxuxO0
ライダーは14歳で母ちゃんがアボンしてるやつ乗せろよw
651音速の名無しさん:2010/06/30(水) 10:45:21 ID:wOYhyV/yI
発表ありました。
トリックスターにエバ。
伊賀忍者は見る影もない・・・。
652音速の名無しさん:2010/06/30(水) 11:02:52 ID:zQKWb50IO
もしかして、重大発表って…それ?
653音速の名無しさん:2010/06/30(水) 11:03:55 ID:cLqQFXGZ0
しょーもなすぎて逆にビビったわ
流石、鶴竜www( ´,_ゝ`)プッ 
654音速の名無しさん:2010/06/30(水) 11:23:44 ID:IORduARV0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
655音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:13:26 ID:DmZCF+Xd0
散々引っ張って重大発表がエヴァレーシング参戦って・・・。
賞もなさ過ぎて逆に驚いた。
あのブログって鈴鹿サーキットで更新してるのかな。

656音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:15:53 ID:DQm81MF8O
アニメ興味ないから、どうでもいいわ
しかし、こういうのって本当に効果あるんだろうかね
アニメ好きでバイクには全く興味ない人が、どれだけ鈴鹿に来るのやら・・・?
657音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:32:07 ID:Z+seGVwx0
少なくとも各メディアでニュースになるから、それなりに宣伝効果は大きいと思う。
仮面ライダーよりは効果あるじゃない?
658音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:32:10 ID:c1pJqnVt0
( ゚Д゚) 重大発表、エヴァ、トリスタ・・・
(゚д゚)
659音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:57:43 ID:4tU9+S7W0
>>656
同日、SUGOでエヴァンゲリオンカラーのGTカーが走るから、あまり関係ないのでは?
そういえばRQは、どうするんだろうね。
660音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:58:58 ID:bEtoo8DEO
>>657
仮面ライダーのほうがよっぽど宣伝効果もありますし、チームやライダーも比べ物にならんだろ(笑)
661音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:40:20 ID:cLqQFXGZ0
あぁ、でも関係者も盛り上げようと頑張ってるなって
ことを思うとしょーもないとか言っては失礼だね
すいません。
662音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:59:58 ID:zQKWb50IO
でもエヴァンゲリオンとバイクって関係あるの?仮面ライダーなら納得できるんだけど…。
663音速の名無しさん:2010/06/30(水) 16:23:20 ID:c1pJqnVt0
無い
664音速の名無しさん:2010/06/30(水) 19:48:19 ID:lywC7MOLQ
ミサトさんとアスカあたりはバイクの運転できそう
加治さんはカブ
665音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:51:17 ID:zQKWb50IO
さすがに今年は8耐には見切りをつけられそうだ。F1チケット買ったから行くか迷ってたが、鈴鹿がアキバ化するっぽいから今年はパス。
666音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:20:54 ID:vgvno2UN0
>>664
妄想乙 きめえ
667音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:23:38 ID:D+JRfgPn0
漏れは招待券格安でゲトしたから行くけど・・

SKEにエヴァ・・萌えとヲタに不況なしと言われるが、
さすがに8耐にヲタ連中はイランよね・・、
つバイクにそもそも興味有るのかね?それ目当ての客はさ・・。

まあ8耐の時期って凄い暑いから熱中症でぶっ倒れるヤシも多いかもよ
特にヲタ系はw
668音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:37:31 ID:EexaqgjF0
SKなんちゃらオタは知らんが、エヴァのほうはいくら好きでも、レースに興味なきゃ行かないだろう。
声優が来るんなら話は別だろうけどさ。
669音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:54:55 ID:DQm81MF8O
>>659
ほんとだな、思いっ切りスーパーGTとかぶってるねw

鈴鹿をオタクだらけにして、一時だけ客増やしたって、本当にレースにハマってくれる人が出ない限り意味ないと思うんだけど・・・
670音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:56:53 ID:c1pJqnVt0
100人来て1人はまってくれれば上等位な気持ちでいいんじゃない?
誰も来てくれなければ0のままなんだから
671音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:58:49 ID:EexaqgjF0
だから、最初は違うネタで釣ってでもサーキットに来てもらって、生でレースを見てもらい、
それではまってくれる人が出てきてくれるのを狙っているんだろ。
672音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:01:02 ID:ZOKx2w+T0
エヴァの先っぽについてるの・・・アレ何?おっきしてるアレ?
673音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:07:34 ID:DQm81MF8O
>>670>>671
そうだね、それを願うしかないよねぇ・・・
なんか急に思い出したけど、昔は阪神タイガースとのコラボとかもあったよなぁ、懐かしい
674音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:15:48 ID:vzG2WbuIO
石井竜也で8耐来て、井筒〜ロッシ〜で今に至る
俺みたいのもいるから
にわかにも優しくして欲しい…
675音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:18:06 ID:zQKWb50IO
ウルトラマンチームや仮面ライダーチーム作って親子イベントも増やして…とやってた以前のほうが健全で良かったのに。
676音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:21:07 ID:/QABdVsq0
エヴァンゲリオンレーシングのRQ(レイ役の方)がなんか可愛い。 
677音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:34:46 ID:bS7xxQlL0
>>676
じゃあアスカは俺が貰ってくな

だからあのチームだって言ったじゃん
情報聞いた時にもうこのスレの流れが読めたよ
678音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:56:11 ID:MmFvRTlX0
鈴鹿サーキットのページの右に並んでるバナーで
「鈴鹿8耐×社団法人伊賀上野観光協会×トリックスター」は
結局どうなったんだ?
679音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:13:21 ID:i31T/1ny0
金額の多い少ないですべては決まります
680音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:22:18 ID:CTVBAsWKO
地域密着型スポンサーで好感持てたのにな。しょせん金か。伊賀忍者、他のカワサキ系ではダメなのか?
681音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:32:02 ID:CB1A7No+P
伊賀上野のステッカーは貼って有りますから、継続なんでしょう。
忍者の出番はあるのかな。
682音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:33:20 ID:TpCa6Pbx0
梯子を外された伊賀忍者・・・
カワイソス。
683音速の名無しさん:2010/07/01(木) 02:11:44 ID:Ki7coLz30
ひでーな。
公式には案内がまだ載っているが、本当に募集しているのか?
忍者応援隊
http://www.igaueno.net/documents/8tai1.pdf
684音速の名無しさん:2010/07/01(木) 08:21:24 ID:iq1jSNn80
スカパーの宣伝番組にも出てるな→忍者
685音速の名無しさん:2010/07/01(木) 10:43:02 ID:zDHgbSuqO
サーキットに来たインドアヲタが
糞暑い太陽の下でレースなんて見るのかな
イベント終わったらソッコー宿に戻って
時間になったらまたサーキットに来るって感じじゃないの?
686音速の名無しさん:2010/07/01(木) 13:40:45 ID:D/pgMjwb0
伊賀忍者村は癒されるよ
5月のイベントで行ったんだけど地域密着で観光客に優しい

特に子供連れだと良いと思う。


687音速の名無しさん:2010/07/01(木) 16:51:18 ID:sSSsI2NZ0
何で今年はスプラッシュガールがないねん
これを毎年恒例の行事にしてほしかったわ。

つか重大発表がアニメっておわっとるな
でも告知なしで、ガードナーとかスペンサーとかがゲストで来ているし
今年も期待して行きますよ8耐
688音速の名無しさん:2010/07/01(木) 17:30:33 ID:t4TND4oz0
MSNのトップとかに画像付きで大きく紹介されてるからそれなりに話題性は有るだろ。
こんなんでも無けりゃ、一般人には8耐が有ることすら
浅いレースファンにも、終わってから「あれ8耐有ったの」って思われるのがオチ
689音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:00:47 ID:TpCa6Pbx0
>>688

つバイクレースに興味無いヤシが来ても仕方が無いだろ・・実際、
あの猛烈な暑さとそんな状況でも楽しめるヤシだけが来たら良いのと違うかね?

変なのが大勢来て熱中症でぶっ倒れてもサーキット側も困るだろ・・、
まあピエールならコーラがぶ飲みして暑さを凌げとかクーラー効いてる部屋から
呼びかけるんだろうがな〜。
690音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:05:51 ID:h4Gv1VRe0
インドアヲタはまず家から出れないんじゃね?
それにずーっとレース見てるアホも居らんやろ
RQのステージ見に行ったりとか休憩とかはするでしょ

・・・本当トリックスターじゃなくてコハラについてくれればよかったのに
691音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:07:41 ID:i31T/1ny0
イトシンがごねたらしい
692音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:12:00 ID:9Ozxv5Sz0
イトシンの気持ちもわかるな
アニメとかガンダム(アムロ主役のやつ)以降見てないわ
693音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:24:55 ID:CB1A7No+P
マシンやレーサーの動き方からすれば、4輪より2輪の方がEVAらしいかな。
むしろレースアナにEVA好きがいると、なんとも言えない空気が流れるかも。
694音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:42:24 ID:TpCa6Pbx0
アニメは低燃費少女ハイジでおk?
695音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:51:57 ID:ZTWcPGiZ0
RQステージとか要らんやろ
696音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:16:24 ID:c7jsi1SHO
>>691
それマジ?
だったらイトシンの好感度さらに上がるわw
現役ライダーとして最後の8耐で、いくら人気作品とはいえ、
よく分からんスポンサーカラーのマシンに乗りたくなかったってトコロか・・・?
697音速の名無しさん:2010/07/02(金) 02:47:18 ID:koHuv7F70
ナレーション「伊藤真一。年齢43歳。8耐ラストラン。走り続けてきた伊藤が最後に乗るバイクは・・・」
こんな感じの映像作りそう。ラストが痛バイクじゃ様にならんわな
というかそんなポッときたスポンサーなんか嫌だよな
698音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:22:40 ID:4LoJgMKrO
初号機乗れるとかいいなぁ
羨ましすぎる
699音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:28:28 ID:kO+Kd1fH0
エヴァンゲリオンってプラグはずれたら5分で停止だぞ!
という事は5分で停止だな!www
700音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:49:10 ID:ePa/NcEO0
>>699
いんや、、、暴走、再起動
701音速の名無しさん:2010/07/02(金) 13:13:57 ID:kO+Kd1fH0
まさか!!!暴走!!!ガォォ〜〜〜〜!!!!
702音速の名無しさん:2010/07/02(金) 13:29:08 ID:/uCxbZ8N0
拘束具が・・・

カ、カウルじゃないんですか!?
703音速の名無しさん:2010/07/02(金) 14:05:30 ID:XYl3UJXVQ
S2機関搭載でピットイン必要なし!
704音速の名無しさん:2010/07/02(金) 14:22:54 ID:2f/MwkZ3O
>>696
FCCへの義理だてラシス。

Sin1ガバレよ。
同じ'67年生まれオサーンとして応援してるぜよ。


もう1人、
'67年組が天国から見守ってるって・・。
705音速の名無しさん:2010/07/02(金) 16:34:03 ID:kIyH6OZN0
>>704
伊藤さんは丙午で一つ上だと思うが・・・
706音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:12:35 ID:ZVQ0A/Fx0
伊藤はツキのない玉田さんとコンビだからなぁ。
707音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:58:54 ID:2QzdjPT50
加賀山は怪我でBSB欠場かいな
8耐大丈夫か?
708音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:12:29 ID:P/Auf37F0
>>700
RS-ITOHやガレハラに追突して食べ散らかすわけですね。
709音速の名無しさん:2010/07/02(金) 22:08:03 ID:eVbHHA7r0
>>707
8耐も危ないって話だよ
BSBの契約もあるのに8耐行ってまた転んだらどうするんだってチームがゴネてるって話も
710音速の名無しさん:2010/07/02(金) 22:32:38 ID:hR19b2Ly0
>>708
ガレハラの勘違いおっさんな12周目ぐらいが見ものw
711音速の名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:50 ID:P/Auf37F0
>>710
既に転倒して顔が潰れたらしいけどね
712音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:07:47 ID:hR19b2Ly0
>>711
サンクス

久々にブログを見に行ったら合同走行のあと記事が無いから本当みたい

金無い、時間が無い、ダンロップがサポートしてくれないからタイヤ代が・・とかばっかり
713774RR:2010/07/02(金) 23:10:23 ID:j8Fu8qEQ0
シケインでてら〜んと絡んで気絶してた。
714音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:14:42 ID:F9z0NJHd0
>>712
8耐の相方のブログに書いてあるよ
715音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:23:02 ID:u2z05ZBb0
716音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:51 ID:yAmKznrGI
>>712
俺も、ブログチェックしてるけどあの情熱とヤル気は
感動するな。
自分であそこまでは、なかなか出来ないもん。
俺は、応援する。
717音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:56:56 ID:CpQAEfeZ0
話割ってすまんがWGPのMoto2クラスって多くのチームが参戦出来るように
ドルナって所から資金的なサポートがあるんだろ?
MFJもJ-GP2活性化の為にせめてエントリー費免除とかするといいと思うんだが・・・
718音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:14:41 ID:yAmKznrGI
>>704
FCCへの義理だてって何?
別にメインで付いてないでしょ?
ケイヒンなら分かるけど・・・。
719音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:07:52 ID:czsWRT/jO
つかエヴァは手当たり次第色んなチームに話持ちかけてるんだよ。
そん中で餌に食いついたのが鳥巣他なだけ。
720音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:15:11 ID:tTdrOvWU0
>>719
だろうな。あの節操の無さはスゴイわ
721音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:17:16 ID:B41FUHKn0
こんな景気の悪い業界に金と話題を落としてくれるだけありがたいと思わないのかね。
選り好みできるできる立場の業界か?
722音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:51:34 ID:czsWRT/jO
>>721
だから有り難く頂戴してるチームがいるじゃない。
あんたバカァ?
723音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:13:56 ID:FxDRVArW0
>>715
変わったブーツだな。 
724音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:04:25 ID:/U6vB/W90
まだスポンサーは募集中なんだな。
725音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:20:43 ID:yAmKznrGI
これはかなりのビックスポンサーなんでしょ?
まだ、スポンサー募集って・・・。
それも、緊急って、まだ足らないのかぁ?
726音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:46:08 ID:M2zKfqVZ0
>>721
スポンサーではないらしいよ。
パートナー契約ってものらしく、対してチームにはお金は落としてもらえないみたい。
727音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:38:46 ID:6Gu0hPrc0
ライセンス業者のRUN'Aが今回ゲットしたのがエヴァだって話
トイストーリーとか阪神タイガースと一緒で
商標が使えて露出が増えますよっていかがですかってだけ
728音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:14:55 ID:/U6vB/W90
なんだ、じゃあんまり金にはなってないわけか。
729音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:29:28 ID:jO3jFu2Z0
これから新しいストーリーを作るわけでもなければ、一般客相手にDVD新規販売するわけでもないのに・・・
いまさら露出が増えて得することはないのにな

よっぽど前の脱税トラブルが懲りてるんだろうな
730音速の名無しさん:2010/07/03(土) 22:06:28 ID:OMEszhutO
>>718
ケンタッキーパパが・・
(ry
731音速の名無しさん:2010/07/03(土) 22:19:44 ID:6Gu0hPrc0
>>729
商標が使えて露出が増えるってのはチーム側のメリット

そもそもエヴァは映像の宣伝じゃなくてFIELDSの宣伝だから
732音速の名無しさん:2010/07/04(日) 13:11:17 ID:i6eL52AV0
FIELDSってパチンコか。
733音速の名無しさん:2010/07/05(月) 00:57:16 ID:45bQRjih0
今一番金の有る業界だよな・・・
734音速の名無しさん:2010/07/05(月) 01:17:48 ID:aI9f485u0
そのパチンコ業界から北朝鮮にお金が流れるという・・・。
735音速の名無しさん:2010/07/05(月) 02:19:13 ID:6T837N8q0
国外に出て行く筈だった金が、国内で使われるんだから良いじゃないか。
736音速の名無しさん:2010/07/05(月) 03:41:52 ID:e2F1etzgO
金にキレイもキタナイもない金が無ければレースはできん!!
キモオタがどうやこうや言ったって自分達も見る角度を変えたらキモオタ言われるぞ
どんな動機でもレースに人が来てもらわねば何もはじまらねぇぞ
737音速の名無しさん:2010/07/05(月) 14:30:22 ID:LL8RxAeJO
そもそもパチンコじゃなくて新劇場版の宣伝だから
738音速の名無しさん:2010/07/05(月) 16:14:51 ID:azM8GjUS0
その新劇場版製作の金だしてるのが・・・
739音速の名無しさん:2010/07/05(月) 16:49:30 ID:A1AN+EvH0
>>738
アッキー?
740音速の名無しさん:2010/07/05(月) 18:11:49 ID:XhlVw0A5O
そういや金貸し業はスポンサーにならないよね、この業界には。新しい法律で、これからは景気悪くなりそうだけど。以前、フジテレビのF1中継でCMがお金貸します系ばかりで日本のモータスポーツはどうなるんだと心配したが。
741音速の名無しさん:2010/07/05(月) 23:30:37 ID:6RJ92CfV0
金貸しは四輪のスポンサーになってたな。
でも今は法改正と過払い金訴訟でもう瀕死だからな。
742音速の名無しさん:2010/07/06(火) 00:41:59 ID:/eaD3/nL0
昔F3000に出てたしな
743音速の名無しさん:2010/07/06(火) 10:51:12 ID:eveH00ag0
岡山国際って金貸しオーナーと違ったっけ??
744音速の名無しさん:2010/07/06(火) 11:10:40 ID:j+PNXAex0
今は過払い訴訟バブルで法律事務所や筆記事務所がウハウハです。
745音速の名無しさん:2010/07/06(火) 19:56:09 ID:4SLxQkoB0
>>741
4輪は多かったな、ほとんど付いてたんじゃないか?
2輪はそうでもなかったような。
746音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:10:50 ID:ynZ5qXEf0
4輪は金貸と信販は多かったね
アコム、武富士、日本信販、ジャックス、セゾンカード・・

2輪はターゲット層が4輪より若いから
その辺はスポンサーになりにくい
747音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:13:09 ID:66HmB2ma0
>>743
ユニマットの消費者金融部門はシティに売却されてる
748音速の名無しさん:2010/07/07(水) 07:10:25 ID:XLl8jFdrO
今日と明日鈴鹿8耐のテストやってるな
749音速の名無しさん:2010/07/08(木) 18:19:40 ID:NUZQUFUA0
>>717
Moto2に関してはドルナは金出してないよ。
ワンメイクエンジン、コントロールタイヤ導入でローコスト化を演出。

でも実際はアプリリアやホンダのメーカーサポートが無くなったんで
上位チームも金銭的ににカナリ辛いらしい。

マシンそろえるだけで桁が1つ上がったって話。

それでも注目度が高いからガンバって出るて言ってた。
フレームビルダーも、有名所以外はサポート価格らしいよ〜。
750音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:02:35 ID:PZxsm2TK0
>>749
来年は一気に台数減りそうだな、
まぁ30台位に減った方が安全でいいだろうが・・・・
751音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:28:06 ID:nVrp7bZb0
エンジン格差がなくなったから、プライベーターが上位に上がるようになったのはいいことだけどな。
ジレラとアプRSA+RSWしか上位にいなかった250時代よりは参加者に優しいかも。
富沢のCIPなんか、250のままだったら上位争いなんかできなかっただろうしね。

秋の日本gpのワイルドカードは春のままなのかな?まだ実質一戦しかしてないから評価の仕様もないか。
752音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:28:44 ID:pFINsAg80
エンジンがイコールじゃないとあんなに参加台数集まらないだろうな。
753音速の名無しさん:2010/07/09(金) 09:35:52 ID:wqky2hYS0
>752
全日本J-GP2もエンジン抽選、1500キロ封印だと台数増えるかな?
754音速の名無しさん:2010/07/09(金) 10:08:26 ID:ockfvbRp0
無理
まず地方選の惨状をなんとかしないと。
全日本なんか、今の年寄連中がごっそり抜けたら壊滅するぞ。
755音速の名無しさん:2010/07/09(金) 18:09:46 ID:lnlXwcHR0
純粋なレーサーがないしなぁ。
やっぱり600ccで盛り上げるしかねぇな。
756音速の名無しさん:2010/07/09(金) 18:41:09 ID:FKbYlFNF0
純粋なレーサーよりも気軽に参戦できる環境がないな
757音速の名無しさん:2010/07/09(金) 19:17:22 ID:54EzNtGO0
純粋なレーサーなんか盛り上がらない。
草レースの方が面白い。
758音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:41:10 ID:EtKcPP+LO
レーサーがいいとわめくのは回顧廚だろ
言うだけでバイク買わない、サーキットに来ない
759音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:59:55 ID:CyAukZJe0
各メーカーでマシン5台ずつ出して、毎回抽選してライダー乗せる4メイクレースやってくれ。
それならイコールコンディションで盛り上がるだろ。
クジ運の良さでチャンピオンになるかもしれないが(笑)
760音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:08:02 ID:KBkYV8f00
>>759
誰も面白くないが、それ。
観客ももちろん、ライダーももちろん、メーカーももちろん、運営者も。
761音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:08:09 ID:lVyyeksi0
>>754
年寄りって、昔なら27位だとそこそこだと思うんだが
27歳以下のライダーだけだと各クラス何人になるんだ?
762音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:56:05 ID:KBkYV8f00
でも、ビア爺やイト爺のように爺の方がかっこいいからなぁ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:57 ID:P3BZbBj30
爺でも十分速いしな。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:20 ID:XK8zCwv/0
>>761
APだと総エントリー数:27歳以下の順で
JSB 27:8
GP2 8:1 
ST600 53:24
GP3 27:18
mono 26:4

これも25才をボーダーにするとかなり数字が小さくなる。
逆にGP3は十代も多いが、分母が少なすぎるんだよな。
765音速の名無しさん:2010/07/12(月) 21:17:50 ID:msV/gVxK0
玉田さんさすがに速いね。
766音速の名無しさん:2010/07/13(火) 17:21:11 ID:TiGReKAS0
>>765
来年は全日本フル参戦出来るといいねぇ。
767音速の名無しさん:2010/07/13(火) 20:53:27 ID:+wmclaRU0
HRCの開発かなぁ。
768音速の名無しさん:2010/07/13(火) 22:50:38 ID:JaqnZCWY0
>767
HRC契約ならMotoGPのスポット参戦と8耐は出れそうだな
769音速の名無しさん:2010/07/14(水) 04:48:08 ID:UNLm3bE30
と言っても数年ぶりの8耐。
中盤、3位走行中周回遅れと接触転倒に1満点!!
770音速の名無しさん:2010/07/14(水) 20:42:32 ID:z6xVsSo90
伊藤は最後だから完走して欲しいね。
771音速の名無しさん:2010/07/14(水) 21:50:37 ID:15vgpwK50
>>770
全日本フル参戦は今年最後の予定だけど(留年説もある)
8耐と4輪のレースは続けるんじゃなかったか。
772音速の名無しさん:2010/07/15(木) 09:21:53 ID:LXRAE/ey0
でも数年前の予選の速さはもうなくなったのかな?
773 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/07/16(金) 06:21:14 ID:/UI0bUJIP
>>765
アプ乗ってれば今頃禿といい勝負してたのかもな
774音速の名無しさん:2010/07/16(金) 17:37:30 ID:COBdTd840
>>771
留年って記者会見開いて引退って言っちゃってるしな。
京浜も伊藤が今年で最後ならってことでスポンサー継続したって
書いてあった。
775音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:01:07 ID:RyUpWJo90
>>773
先生と仲良くできる稀有な存在だしなw
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/18(日) 18:40:28 ID:y1EFiAWc0
777音速の名無しさん:2010/07/19(月) 00:16:37 ID:CxEgj8gb0
778音速の名無しさん:2010/07/19(月) 17:14:03 ID:uxzN2LL00
>>777
人工関節の耐用限度もあるだろうし、無理させちゃダメ
779音速の名無しさん:2010/07/19(月) 18:55:00 ID:fK6khHhR0
ズルズル引きずるのは良くない。
伊藤の娘も辞めてくれって言ってたし。
780音速の名無しさん:2010/07/19(月) 19:11:01 ID:cvonC9Ju0
いくら引退宣言したからって納得いかないままでいいのかな
いや納得いくまでやってたらやめられなくなるけどさ
781音速の名無しさん:2010/07/19(月) 21:42:50 ID:ESnkUSn50
引き際ってもんがあるからね。もういいんじゃないか
782音速の名無しさん:2010/07/19(月) 22:40:39 ID:UD3Q4Blr0
全日本が最後ってだけで8耐にはまだまだ出るよ。
その為に一番楽に勝てる可能性のあるTSRからの出場を辞めて自らのチームから出場するのだから。
今年だとHONDAからいろんなサポートがあるし来年からの目処も立つ。
この不景気、いざ引退後に趣味で8耐出たいから面倒見てくれじゃなかなか難しいだろうしね・・・。
先見の明だよ、イトシン♪

783音速の名無しさん:2010/07/19(月) 22:51:11 ID:cvonC9Ju0
そんなことわかってるよ
784音速の名無しさん:2010/07/19(月) 22:55:16 ID:+g5ZwxeC0
TSRはギャラけちったんだよ
785音速の名無しさん:2010/07/19(月) 22:58:26 ID:gOInlvj70
ケチった割にはいいライダーそろえたなぁ>TSR。現時点ホンダ系最強ライダーズじゃね?
motogpクラスはラグナがあるから除外すると。
786音速の名無しさん:2010/07/19(月) 22:59:51 ID:2GUYGbbK0
SBKからレイを呼びつけるめどが付いた時点でイトシンは外すだろう
787音速の名無しさん:2010/07/20(火) 20:47:35 ID:pY8y9diX0
気がつけば週末8耐なのか。
昔からこれが終わると夏本番って感じだったが、、。
すでに夏本番だな、あちーー。
788音速の名無しさん:2010/07/20(火) 23:32:18 ID:tr5OMdGu0
8耐に参加しない年は夏がなかった気になる・・・
789音速の名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:12 ID:90qcLhv60
昔は多摩テックで生中継があったもんだった。
今や多摩テックも明治大学に売却。
790音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:00:46 ID:2H1MvlAg0
青山でやるんじゃね?
791音速の名無しさん:2010/07/21(水) 22:00:47 ID:kIRpnKkx0
● 2輪ロードレース総合 203(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1279717200/
792音速の名無しさん:2010/07/23(金) 08:35:27 ID:h2H/QQc30
今年の8耐は暑そうだな。
793音速の名無しさん:2010/07/26(月) 09:45:55 ID:qmccFoQ80
昨日の最後に花を持たせてもらった事で、引退撤回は無くなったな。
8耐も勝てる体制での出場はもう無いのかな。
794音速の名無しさん:2010/07/26(月) 20:00:51 ID:6DnGbtdH0
>>793
イトシン
なんか全日本だけじゃなくほんとに引退なのかな。
まあ全日本終わってから考えたいっていってたけど。
795音速の名無しさん:2010/07/27(火) 00:35:36 ID:qQElLADt0
趣味では出るんじゃないの、ずっと。
それはそうと8耐決勝後、表彰式とインタビューを終えてピット裏に帰ってきた勝者、高橋巧にHYODのおばはんが早速、営業掛けてた。
え〜それだけ〜とガラガラ声で叫びながら。
クシタニとのギャラのことだろうけど露骨ですんごく嫌な気分になった・・・、周りはたくさんのファンもいるのに。
HYOD製品は好きだけどあのおばはんとちびの息子は嫌い。
先代が育てた弟子数人だけで持ってるようなもんだろう。
あとはミーハーの集まり。
その後はHYODブランドを初めて着せた玉やんにヘルメットを貰って(奪って?)嬉しそうに帰って行った。

クシタニさん!巧をとられたらイカンよ!!
技術はまだまだ伸びシロはあるしにあの強運。末恐ろしい・・・。
HONDAも同じミスばかり繰り返さず早く世界に行かせてやってくれ!
今年、全日本獲ったら絶対世界へ!!
796音速の名無しさん:2010/07/27(火) 01:06:27 ID:wl67WsQ00
>>795
秋吉もタイチに戻ったし
たみ◎さんのユッキー贔屓がすごいんだろうな
797音速の名無しさん:2010/07/27(火) 08:46:12 ID:tJVn+Um40
HYOD契約の全日本下位は1ポイント1万円で換算
合計がツナギ代を下回ったら残りは自腹だし
あのおばさんはライダーの葬式でも営業かけてる

絶対関わりたくないと思った
798音速の名無しさん:2010/07/27(火) 09:19:15 ID:J22SdKCI0
>>796
カゲヤーマの改名(幸男→就臣)って
このおばさんがやったはず。
799音速の名無しさん:2010/07/27(火) 09:23:49 ID:fCK6CfqoP
HYODってどこか他のツナギメーカーにいた人が独立したの?
800音速の名無しさん:2010/07/27(火) 10:39:39 ID:qQElLADt0
RSタイチの製品造り→HYOD
801音速の名無しさん:2010/07/27(火) 11:01:18 ID:qQElLADt0
中上整形したのか?アイプチか?
誰だか分からなかったぞ!!
802音速の名無しさん:2010/07/27(火) 15:25:25 ID:wl67WsQ00
>>799
元はタイチ浜松店
契約ライダーやフルオーダーはココで作ってた
先代の兵頭氏は人格者
hyodを始める時にタイチ契約ライダーには営業をかけないって言ってたのに
803音速の名無しさん:2010/07/27(火) 16:04:55 ID:45ApSQ7V0
>>795
全日本のライダーってツナギを着る事でお金が貰えてるんですか?
804音速の名無しさん:2010/07/27(火) 19:40:48 ID:fCK6CfqoP
>>802
ありがと
じゃ先代とかはシュワンツとかハスラムのツナギも作ってたのかな
805音速の名無しさん:2010/07/27(火) 22:16:59 ID:z9Ak0Pq40
15年前はドゥーハンとかトップライダーが南海のつなぎ着てましたね。
806音速の名無しさん:2010/07/27(火) 22:30:58 ID:oJ7Lm+i90
いまや誰も着てないなw
807音速の名無しさん:2010/07/28(水) 00:59:04 ID:O8EKkS9Z0
大作はNANKAI。
あと2006年優勝のTSR辻村も。
808音速の名無しさん:2010/07/28(水) 10:03:29 ID:GyaXbwwf0
NANKAIは絶対大作を手放したくないんだろうね
809音速の名無しさん:2010/07/28(水) 18:30:28 ID:oY+4hQii0
大作は最近どうしたんだろうw西部警察かヤ○ザにしか見えんぞw
810音速の名無しさん:2010/07/28(水) 19:06:10 ID:O8EKkS9Z0
でも大作、いい奴だよ♪
一見のファンにも優しく接してる。
その点、岩田悟だっけ、不っ細工な彼女を自慢げに連れて歩いて粋ってて嫌な感じだった。
自分を一流ライダーとでも思ってるのか!この一般レベルライダーめが!
(手島の彼女は結構可愛い♪)
811音速の名無しさん:2010/07/28(水) 20:31:26 ID:q9wQvZdW0
>>805
シュワの服って未だに本店に飾ってなかったっけ?
812音速の名無しさん:2010/07/28(水) 22:55:06 ID:O8EKkS9Z0
手島も岩田も3流以下。
今、日本の若手で輝いてるのは巧だけじゃない?
中須賀は年齢的に厳しくなりつつあるし。
早く世界に行って揉まれてもっともっと上に行って欲しい。
しかしイトシンも抜けるし中須賀、巧がもし世界に行くようなことがあれば全日本はいよいよアマチュアレベルの戦いになってしまうな・・・
克っちゃん帰って来てくれないかな〜
813音速の名無しさん:2010/07/29(木) 07:04:31 ID:1/+Y8Uor0
>>812
ずいぶん偉そうに言うなー
お前さんは何者なんだよ
814音速の名無しさん:2010/07/29(木) 11:38:47 ID:FPA/a/4H0
全日本なんて、世界へ行く為の地方戦だろ。
その世界へ行く為の道筋が少ないけどね。
815音速の名無しさん:2010/07/29(木) 14:23:37 ID:ag3DoNoo0
素人糞キモヲタが随分高いところからモノ言ってカッコイイねw
816音速の名無しさん:2010/07/29(木) 20:59:47 ID:72jZHC4b0
>>812
>>814
君ら、こんなんやろ?
http://fx.104ban.com/up/src/up26499.jpg
817音速の名無しさん:2010/07/29(木) 21:03:48 ID:SbOuZhSe0
>>816
不覚にも納得した。
818音速の名無しさん:2010/07/29(木) 23:29:48 ID:1vV+rxek0
>>813 さん

ですよねーー。すげーー言い方w そろそろ何者か知りたいですね。
819音速の名無しさん:2010/07/30(金) 00:39:23 ID:STc7oihK0
ひ〜み〜っつ♪
糞には教えない♪
820音速の名無しさん:2010/07/30(金) 14:21:08 ID:STc7oihK0
葬式でも営業かけてる

酷いな・・・
821音速の名無しさん:2010/07/30(金) 21:51:44 ID:fN6HGT9Q0
柳川ビリ独走。
今回はみんな初サーキットだから期待していたのに〜。
この前の秋吉といい全日本のレベルっていったいなんなんだ
822音速の名無しさん:2010/07/30(金) 22:35:25 ID:O2anQsIt0
>>821
そう言うなって。
SBK仕様だってずいぶん久しぶり、と思ったが1000ccのSBKは初めてじゃないのか?
最初の方はピットインを繰り返していたし、婆さんとじゃセッティングも違うだろう。
823音速の名無しさん:2010/07/31(土) 09:15:46 ID:LdHo/WyO0
それでも俺は柳川を応援する。
824音速の名無しさん:2010/07/31(土) 09:27:01 ID:UrufX6r60
SBKライダーが鈴鹿で日本人並みに走りこんだら、JSBでも5秒台に入りそうな感じだな。
825音速の名無しさん:2010/07/31(土) 09:41:17 ID:uObK3BAn0
JSBのほうがSBKより改造範囲広いんだっけ?
826音速の名無しさん:2010/07/31(土) 11:25:51 ID:vUGW0W3z0
川崎のブランニューにはちょっと期待。
827音速の名無しさん:2010/07/31(土) 12:55:23 ID:i2iFmA0h0
>>825
当たり前だが狭い。
828音速の名無しさん:2010/07/31(土) 13:29:42 ID:BFFEfaHZ0
>>821
日本人が海外に出たらグリップしない路面に驚くらしいね
柳川さんがSBK走ってた頃とはタイヤはじめ全然違うし、
その辺に慣れるまでは無理きかんでしょ
JSBとSBKは、下位のライダーはともかくトップライダーに関しては、レベルの違いと言うより
この辺りの慣れの話だと思うよ
実際レイがついこの間八耐に来てたけど、異次元の速さって訳でもなかった訳で
(秋吉に少し引っ張ってもらったらすぐにトップクラスのペースで走り始めたのは流石だと思うけど)
829音速の名無しさん:2010/07/31(土) 15:07:24 ID:vUGW0W3z0
RSの8耐別冊買いました。
まぁ、こんなもんかな。
もうちょっとマシン解説とか欲しい。
830音速の名無しさん:2010/07/31(土) 17:09:19 ID:UX4hxw0w0
>>828
レイは予選決勝とも秋吉より速かった。
スーパーポールにはでなかったが、間違いなく今大会最速だったよ。
鈴鹿で秋吉と互角に走る時点で異次元。
柳川はせめてサイクスの1秒おちくらいで走ってほしいよ
831音速の名無しさん:2010/07/31(土) 19:15:20 ID:UrufX6r60
ビーティとかポーレンが居た頃のような感じじゃない?
今の全日本と世界の差って。
832音速の名無しさん:2010/07/31(土) 21:55:24 ID:x1ALtpSM0
>>828
そういえば柳川はピレリタイヤは初めてじゃね?
833音速の名無しさん:2010/08/01(日) 07:45:22 ID:eEERdSef0
>>830
間違いなく今大会最速だったけど、清成や巧が絶対敵わないだろって感じはしなかった。
834音速の名無しさん:2010/08/02(月) 21:17:01 ID:SQJ+KbiN0
巧は年齢的にもホンダがさっさと世界に出すべき。
もちろん今年のJSBチャンピオンが条件ね。
835音速の名無しさん:2010/08/05(木) 23:39:52 ID:TEp/98Ih0
何が条件ね。だチンカス
836音速の名無しさん:2010/08/06(金) 21:39:14 ID:90InGbCd0
SUGOのテストだけど、J-GP2クラスって、なんで改造範囲の狭いST600よりタイムが遅いの?
8耐優勝チーム作成マシン+元ST600チャンピオン乗っても遅いなんて・・・
コンストラクターの実力って、そんなもんなのかな?
837音速の名無しさん:2010/08/06(金) 21:57:21 ID:tT0VQQgzI
モトマップサプライの新庄選手が後半戦シート喪失。
何があったの?
8耐のこと?
838音速の名無しさん:2010/08/06(金) 22:38:18 ID:tXNoUB4+0
>>837
そうじゃね?
あんだけ派手に転びまくったら干されるだろ
839音速の名無しさん:2010/08/08(日) 06:28:08 ID:gK/l4FbO0
ヨシムラより金のかかったあのマシンをどんだけ壊してんだよっていうね
840音速の名無しさん:2010/08/08(日) 10:03:58 ID:dphtcder0
乗せていただく条件は絶対に壊さない事です、ぼく壊しません御願い致します 桃太郎。
841音速の名無しさん:2010/08/09(月) 06:35:52 ID:bgP8ANkF0
>>839
ヨシムラより金のかかったあのマシン
どこが?
842音速の名無しさん:2010/08/09(月) 15:50:56 ID:pYqS1NDP0
フロントフォーク800万なり
843音速の名無しさん:2010/08/09(月) 16:12:15 ID:7QvxwPEmO
800万?フロントフォークが?WW マシンより高いんだな
844音速の名無しさん:2010/08/09(月) 21:40:35 ID:AAaU9ZBpO
>>843
そんなのフツーだよ。


15年前の市販SBキットは3500万円だったし、ラジエター1枚で800万していたんだ。

ちなみにフォークはリースだからな
原則、シーズン終われば返却だぞ

ヨシムラも8耐翌日には部品を返却してるぞ
845音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:19:30 ID:wrMbdeAs0
流れ切ってごめんなさい。

女性ライダーの高杉選手の耳は全く聞こえないの?

846音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:40:01 ID:iyN51fEnO
また高杉か
ブログやってんだから本人に聞けよ
847音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:46:16 ID:vnRCMNBc0
ラジエータで800マンはねーだろ。
848音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:54:07 ID:nx0mUw490
04年、バレンシアGP後のプレス向け試乗会でアラン・カスカートに対して監督のエックル
が冗談で前年カスカートが転倒で壊したZX-RRの請求書を渡したんだが、それによると
フロントフォークは5万ユーロ、当時のレートで約700万円。
SBK用とGP用で価格差はそれほど無いのか?
849音速の名無しさん:2010/08/10(火) 03:37:49 ID:rxX8INLd0
TSRのオッサンがSBK仕様で8耐に出るにあたり
最低限、サスとタイヤはMotoGPスペックじゃないと
ワークスに勝てないって力説してた。
850音速の名無しさん:2010/08/10(火) 04:37:52 ID:7AWOrHQc0
そういう高価なパーツて何が高いの?開発費?
851音速の名無しさん:2010/08/10(火) 14:24:21 ID:L7tvtkanO
ぼったくりされてるだけだろ
852音速の名無しさん:2010/08/10(火) 16:17:03 ID:9uJVnMrW0
>>850
大量生産できないから
853音速の名無しさん:2010/08/10(火) 18:09:43 ID:FVUi4TsX0
数出ないのに、人件費と開発費かかるから
800万でも安いくらいじゃないか?
854音速の名無しさん:2010/08/10(火) 18:19:04 ID:P5YLakbQO
>>849
オサーン言うな〜ヽ(*`Д´)ノ
855音速の名無しさん:2010/08/10(火) 19:16:20 ID:TRAJWBof0
オッサン、借金でそろそろヤバイ。。。
856音速の名無しさん:2010/08/10(火) 22:04:25 ID:Nl6ad4CEI
>>855
会社の?
自分の?
857音速の名無しさん:2010/08/10(火) 22:55:58 ID:JGDYWcHH0
>854
ご当人様ですか?
858音速の名無しさん:2010/08/10(火) 23:36:39 ID:7AWOrHQc0
>>852>>853
ありがとうz
859音速の名無しさん:2010/08/12(木) 03:54:05 ID:XAsBAYU+0
>>855
HRCとFCCからの金で儲けてるだろ?
ケンタッキーと女に金使い過ぎたか?
860音速の名無しさん:2010/08/13(金) 13:23:16 ID:6EdSr3DP0
>>836
たぶんタイヤの問題だろ
大抵JSB用の市販スリックタイヤ使ってるから600のパワーと車重じゃ荷重が乗らないんじゃねぇ?
861音速の名無しさん:2010/08/13(金) 16:01:46 ID:mjE2+LKKO
だったらST用の市販タイヤ履いた方がいいのでわ?
ハルクのマシンが遅いだけだろ?鈴鹿の時も山口辰也のマシンに抜かれてたし

ハルクはJSBはワークスマシンだから速いけどGP2は自社開発だから遅いだけだろ

ST600もハルクは先行開発車両だから音も速さも違う
ハルク自体は 開発能力は無いだろ
862音速の名無しさん:2010/08/13(金) 16:30:50 ID:YQzzs2XmO
ハルクなんてメーカーにおんぶにだっこだろw
ついでにライダーにも頼りっぱなし
今はなきスズキな某チームそっくり
監督がチビなところまで
863音速の名無しさん:2010/08/13(金) 16:45:09 ID:SPfueliQ0
そういやケンツや高武って出てないけどどうなったの?
それとハルク監督はなぜに嫌われてるんだ?いや俺も好きではないがハッキリした理由があるのかと思ってさ
864音速の名無しさん:2010/08/13(金) 17:49:14 ID:YQzzs2XmO
ケンツは北川が来てちょっと注目されただけで
元々実力ないから当然のごとく消えたに過ぎない
高武は糞MFJのやり方に抗議し参戦やめた
ハルクの監督は上っ面の接触しかない人以外はほぼみんな嫌いでしょ
865音速の名無しさん:2010/08/13(金) 17:51:53 ID:D4G2PQtfO
強いとこはいつも嫌われる
866音速の名無しさん:2010/08/13(金) 18:10:32 ID:YQzzs2XmO
強いとこ?
えっ?どこが?
ライダー育ててるわけでもないし
メーカーからのサポートなきゃあの有様なのに?
つーか嫌われてるのチームじゃなく監督の人柄ですから
867836:2010/08/13(金) 19:27:42 ID:Ht1Bg0N50
>>860
レスありがとう。私もおおむね861さんと同意見ですわ。T○Rの監督のブログ
にも書かれている通り、彼らは「レース屋」であり、(昔は多少違ったのかも
知れないが)コンストラクターが本分ではないのでしょう。
868音速の名無しさん:2010/08/13(金) 19:52:32 ID:mjE2+LKKO
日本で自社開発車両で速く出来てるチームは ヨシムラ、モリワキ、TSRだろ

ハルクはパーツをワークスから貰わなければ勝てないチーム。

刺激は俺も嫌い、アイツのブログ見ると頭にくる
勝てばチームのお陰で、負けるとライダーのせいだからな、

あー言う爺は いない方がいい
869音速の名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:19 ID:KFevQzJ00
>>868
8耐のホンダトップチームの中で
一番ワークスのパーツ使ってないのがハルクなんだってよ。

すごいよなこのスレ妄想ばっかw
870音速の名無しさん:2010/08/13(金) 21:59:57 ID:YQzzs2XmO
キヨナリに走ってもらっといて何言ってんだか
だったら一回でも中上走らせろよw
871音速の名無しさん:2010/08/13(金) 22:07:49 ID:KFevQzJ00
>>870
おまえどうした?反論むちゃくちゃだけど。

ハルクが嫌いなのは分かったよw

清成だなんだいったら海外ライダー使ってるとこみんな一緒だろ。

872音速の名無しさん:2010/08/13(金) 22:16:54 ID:ArsgAX6lO
朝研のパーツだからワークスと同じだろ
873音速の名無しさん:2010/08/13(金) 22:47:19 ID:YQzzs2XmO
全日本で全戦全勝とやらした中上は
海外ではまったくお話になりませんでしたよねw
874836:2010/08/13(金) 23:45:07 ID:Ht1Bg0N50
申し訳ない、>>867の書き込みで、「T○R監督のブログ」は間違いで、ハルク○ロ
のブログが正解です。勘違いしてました。
875音速の名無しさん:2010/08/13(金) 23:46:18 ID:J9D4ccJ/0
>864 高武は糞MFJのやり方に抗議し参戦やめた

その決断は正しいと思う.
876音速の名無しさん:2010/08/14(土) 01:07:01 ID:r2isUcXGO
昔のTSRは打倒ワークスなノリがよかったんだが
結局ワークスに取り込まれたようになっていまいち応援する気にならんなあ
AC90Mとか面白かったなあ

でもハルクだけは嫌い
877音速の名無しさん:2010/08/14(土) 01:13:23 ID:FNYc2NLZ0
高武の抗議先はARTでは?
878音速の名無しさん:2010/08/14(土) 02:09:31 ID:n2DYAmTvO
刺激とJ憎が悪いから見んないなくなるんだよ。アイツらが消えれば良くなるよ
879音速の名無しさん:2010/08/14(土) 07:16:28 ID:6JlfSCvB0
>>875
やめたのはいいが、清成の下に後輩はいなかったのだろうか?
880音速の名無しさん:2010/08/14(土) 14:21:55 ID:FNYc2NLZ0
高武は森脇尚護が最後かな
881音速の名無しさん:2010/08/14(土) 20:57:06 ID:54XyxejUO
スゴウ暫定エントリー
及川はまだ現役やるつもりなんだな(笑

去年その犠牲になった奴は走ってたっけ?
882音速の名無しさん:2010/08/15(日) 10:00:59 ID:1TUFAS7s0
高武は抗議でやめた訳じゃないだろ。
暫く前からじいさんの熱が冷めていたところに、徳留→HRCへ移籍・森脇→モリワキへ帰る
となって、ちょうどいいやでやめちゃった。
森脇が帰らなければ続けるはずだった。
883音速の名無しさん:2010/08/15(日) 10:28:20 ID:+HSiGyY30
>>877
ピットの使用料を徴収されるのが嫌で全日本は辞めたんだろ
結局ARTのやり方受け入れてるMFJに責任がある
そもそもARTなんて必要無いだろ
884音速の名無しさん:2010/08/15(日) 11:04:24 ID:LwmeH+QzO
ARTのやり方をMCJが受け入れている?w
逆だよ
ARTがMFJとの仲介してる振りして都合のいいようにしてんだよ
885音速の名無しさん:2010/08/15(日) 11:06:18 ID:Tl5dhTok0
大ちゃんの事故死、清成を世界へ送り出す。この辺で燃え尽きてたな。
それでも、徳留、安達、森脇。若手育成に力を入れてたけど、上記の通り。
徳留→HRC 森脇→里帰り 安達→伸び悩み。その後消えたw

柳川、鵜川、大ちゃん、玉田、清成・・・凄い選手が育ってた。
886音速の名無しさん:2010/08/15(日) 11:08:42 ID:fDKZ337p0
ワシが育てた
887音速の名無しさん:2010/08/15(日) 12:14:12 ID:972fTVeA0
最後に雑誌に出てた頃、ミニバイクすっ飛ばして600から始めさせて教育して行きたいって
とんでもプラン言ってたけどうまく行かなかったのかな
888音速の名無しさん:2010/08/15(日) 12:34:38 ID:Sp6ashaSO
>>885 安達?鵜川?だれそれ?伏せ字にしてもひど過ぎる。あだちってまさか?やすだ?伏せ字にもなって無いだろ

この二人だけ伏せ字にする意味がわからん?ちなみに安田はHRCには入ってないだろ?

間違い多すぎ!MCJとか!
889音速の名無しさん:2010/08/15(日) 12:35:51 ID:YVorxLjg0
そういえば高武出身ライダーってSHOEIかぶってるのばかりかと思ったら
森脇、徳留は今はAraiだな。高武所属の頃はSHOEIだったの?

ノビーやノリックのチームもSHOEIだったりSP忠雄がAraiとか、メットメーカーと
チームの繋がりって結構あるのかな?
890音速の名無しさん:2010/08/15(日) 13:03:14 ID:fDKZ337p0
ここでもdisられるスオミ
891音速の名無しさん:2010/08/15(日) 13:24:09 ID:mmF8wamj0
J造が全日本の年間エントリーの金を握ってる時点で危険なんだよな

>>871
MFJとハルクとホンダが結託して、中上をGPキットで全日本に出したんだよ
癒着の構図が見えるだろ? だから嫌われる
892音速の名無しさん:2010/08/15(日) 14:01:53 ID:B6Wpp04hO
ホンダは売上も回復してかなり羽振りがいいらしいが
全日本ワークス参戦復活みたいな動きはあるのかね?
893音速の名無しさん:2010/08/15(日) 14:59:13 ID:Sp6ashaSO
ハルクのライダーはいいライダーばかりだけど刺激がガンだな

刺激とJ憎がいなければ全日本も良くなる
894音速の名無しさん:2010/08/15(日) 16:57:09 ID:LwmeH+QzO
中上はいいライダーの部類に入るのか?
実力もないのに調子乗ってるとこが刺激そっくりだが
895音速の名無しさん:2010/08/15(日) 17:20:48 ID:Sp6ashaSO
実力は 有るだろ?筑波優勝してるし元チャンピオンだし
896音速の名無しさん:2010/08/15(日) 17:21:28 ID:wqUz6lti0
J憎ってだれ?
にわかですまん
897音速の名無しさん:2010/08/15(日) 17:22:54 ID:zT1XO7aoO
>>889
装備関連はチーム契約が基本でしょ。

高武は昭栄タイチだったし、忠男はアライ。
ヨシムラ、ハルク、RBBはアライにクシタニ。
(鰻屋とノブはスズキ契約)
ノリ、大、武田兄弟、長純は秋が瀬とBRD繋がりで昭栄にヨネゾーだったけど、移籍先でツナギは変えてるでしょ?

雄一は甲子園絡みでアライだし
898音速の名無しさん:2010/08/15(日) 17:35:26 ID:QS8Cswwc0
>>888
高武に安達聖也ってのがいたの
高武の後カワサキ系に移籍して消えた

中富も高武だったな

>>889
徳留はショウエイだった
899音速の名無しさん:2010/08/15(日) 17:38:15 ID:QS8Cswwc0
>>896
多分ART理事でJレーシング代表だった佐藤順造

伏字にすれば大丈夫とか思ってると危ないぞ
900音速の名無しさん:2010/08/15(日) 19:27:57 ID:ZgjrqNqY0
死んだよね?
901音速の名無しさん:2010/08/15(日) 22:14:35 ID:a/FIiwguO
>>882
TS関東みたいにズルズル自然消滅よかいんじゃね!?
消滅ってか今も細々と活動してるが・・

結局、
販拡とスポンサ管理の上手いTSRが生き残ったみたいな。
ってか統廃・・(ry
902音速の名無しさん:2010/08/15(日) 22:19:44 ID:wqUz6lti0
>>899
情報ありがとう
903音速の名無しさん:2010/08/15(日) 22:56:19 ID:Wtc7Zokw0
>>897
酒井大作はカワサキ時代も今もNANKAIのツナギ。
森脇尚吾護は高武の頃もアライのヘルメットだった。
904903:2010/08/15(日) 23:01:00 ID:Wtc7Zokw0
↑訂正森脇尚吾護→森脇尚護
905音速の名無しさん:2010/08/16(月) 11:04:56 ID:nwiNtqxsO
ヘルメットは      アライ>>>>>ショウエイ>>>OGK  だろW
906音速の名無しさん:2010/08/17(火) 02:36:20 ID:Qr4zAKksO
テクニカルスポーツ関東ってまだ存続してるの?
ワールド筑波とは関係ないみたいだけど
907音速の名無しさん:2010/08/17(火) 04:55:39 ID:um8c8rolO
話に割り込んで申しわけない
テクスポF井って再婚したのか?
いろんな女を食い漁っている確実な情報あり
単なるやりちんか?
再婚相手は男を見る目がないか、結婚に焦っただけの金にババアだな
また離婚するのは時間の問題
奇跡的に離婚しなければババアは金に眼がくらんだだけの低俗ババア
家庭環境最悪だわ
ケンタッキーもバカだから父親と同類になるだろう
それがトップチームの社長とは、この先レースの世界初終わったも同然
F井と刺激が親しいのも納得できる
908音速の名無しさん:2010/08/17(火) 05:27:46 ID:oroQX06SO
さも今知ったかのような口調で同じネタ同じ内容書き込む>>907ってなんなの?
しかも今回は総まとめって感じ
単純に気持ち悪い
909音速の名無しさん:2010/08/17(火) 06:50:31 ID:iT2Hn4TQO
>>906
まだかろうじて存続してる。
一応JSBにもエントリしてたりする。
910音速の名無しさん:2010/08/17(火) 08:28:02 ID:ICHvOAQaO
>>907重樹がTSRに攻撃か?
911音速の名無しさん:2010/08/17(火) 11:07:31 ID:oJlcu6vc0
生粋のクズ野朗>>907(同人版住人)を見た
912音速の名無しさん:2010/08/17(火) 16:06:41 ID:2xmu1g8a0
>>906
五百部だったか小林が引き継いだような

小林大/清水の寺軍団に青木三兄弟に岡田と、
一時代を築いたんだけどな
全盛期にはテクニカルスポーツといえば
鈴鹿や九州ではなく関東のことだった
913音速の名無しさん:2010/08/17(火) 17:38:58 ID:W2lT5Onv0
>>912
だね、HRCもワークスマシン出してたし。
亡くなったあの親父さんが凄かった。
RSで特集組んでたな。
914音速の名無しさん:2010/08/17(火) 20:43:57 ID:oS+9P2wcO
TS関東…
金銀のノブタクカップヌードル…テラナツカシス
915音速の名無しさん:2010/08/18(水) 01:47:49 ID:IeJtxeQcO
岡本夏生に・・・
916音速の名無しさん:2010/08/18(水) 02:42:03 ID:bDivZYoxO
917音速の名無しさん:2010/08/18(水) 22:41:54 ID:vtEzw3DI0
>>916
なんでTVを録画してるんだ?あほじゃね??
918音速の名無しさん:2010/08/19(木) 00:27:04 ID:Af2mMDDHI
>>917
文句言うな、素直にカッコイイじゃん。
UPサンキュー
919音速の名無しさん:2010/08/19(木) 11:45:36 ID:GvaHJYsK0
      録画開始

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
920音速の名無しさん:2010/08/19(木) 17:41:14 ID:ij4waVqw0
>>916
その当時インターカラーの清水レプリカに乗ってたよ
なつかしいな
921音速の名無しさん:2010/08/19(木) 20:51:02 ID:SfFE80tf0
俺、テラ飲んでたぜ。
清水は世界チャンプって思ってたんだけど、当時は250から
ステップアップしないでそのまま残ってる専門家がいっぱいいて
なかなか厳しい時代だったな。
922音速の名無しさん:2010/08/19(木) 21:42:56 ID:Y0rIlkxgO
マンク、ポンス、カルダス、コルヌ、サロン、ロト、ブラドル

NSRオサーン軍団w
923音速の名無しさん:2010/08/19(木) 22:36:34 ID:FmM684UlO
新庄カムバック
924音速の名無しさん:2010/08/19(木) 22:47:21 ID:Af2mMDDHI
>>923
するの?
925音速の名無しさん:2010/08/19(木) 23:54:18 ID:FTnKA/080
>>918
なんでTVを録画してるんだ?あほじゃね??
926音速の名無しさん:2010/08/20(金) 00:48:31 ID:dIx8Vgvl0
頭おかしいよなこいつ
927音速の名無しさん:2010/08/20(金) 13:05:57 ID:ivlpBqli0
>>921
テラってアクエリやポカリにくれべて
みょうに粉っぽくなかったか?
サーキットの販売ではけっこう売れてたけど
数年で発売やめてたね
928音速の名無しさん:2010/08/20(金) 18:48:05 ID:omxf/TGBO
ワールドで'88、'89あたりのRSお買い上げの人に寺3箱付けてたり、
ヘルパーにも箱単位で現物支給だったりしてスポンサさん太っ腹と思いきや・・

実はメーカー在庫ダブついてたりしたオチ。
929音速の名無しさん:2010/08/20(金) 20:36:14 ID:wluypkyf0
88,89なんてポカリ全盛期だからなぁ。

miuは飲んだことねぇな。
930音速の名無しさん:2010/08/20(金) 21:18:22 ID:0e/0akN50
維力・鉄骨飲料・サスケ
931音速の名無しさん:2010/08/20(金) 21:34:02 ID:VFLbcLsrO
めちゃ突然だけど、モリワキやテクスポって、今でも社員募集してるの?
ふと思い出したんだが、昔はあったよね
俺なんか受かる訳ないのは分かってるけどw
932音速の名無しさん:2010/08/20(金) 22:34:39 ID:omxf/TGBO
>>931
営業・販売のほうで空きが出ることはたまにあるラシス。
が、ほぼ紹介・コネですぐ埋まるとか。

レース部門は推して知るべしみたいな・・
933音速の名無しさん:2010/08/20(金) 22:41:34 ID:83k34A39O
あーだからモリワキのレース部門はレベル低いのか
934音速の名無しさん:2010/08/21(土) 01:07:10 ID:H1lz3o/PO
>>930
フィリップス、NCAA
935音速の名無しさん:2010/08/21(土) 17:53:01 ID:eXsw2LnlO
昔話は他でやって下さい
936音速の名無しさん:2010/08/21(土) 17:58:26 ID:0zfQcNnoO
今、フジのニュースで、
大作出てた。
937音速の名無しさん:2010/08/21(土) 18:20:15 ID:2Xk5uQFHO
>>936
とうとうタイーホ?
938音速の名無しさん:2010/08/21(土) 18:21:15 ID:2Xk5uQFHO
ああ草加の大作か
939音速の名無しさん:2010/08/21(土) 18:29:15 ID:eXsw2LnlO
だから関係無い話しや昔話は他でやれよ。
940音速の名無しさん:2010/08/21(土) 18:32:03 ID:0zfQcNnoO
異色のライダーというタイトルで、
鰻屋さんと今年の8耐のお話がメイン。
941音速の名無しさん:2010/08/21(土) 19:41:47 ID:NrCtI3nC0
>>940
へぇー、見たかったな。
942音速の名無しさん:2010/08/21(土) 23:32:02 ID:l3g7LFM70
ヨシムラのブログでは一切放映されなかったってお詫びしてたけど?

>>先日お話させていただきましたスーパーテレビで放映予定の

「酒井大作の特集」

ですが、、、、、

 

大変申し訳ございません。

スケジュールの関係なのか、放映されませんでした。

楽しみにされていた皆様、申し訳ございません。

私もビデオに撮って巻き戻して見たのですが、早送り

している間に番組が終わってしまいました。。。。

 

又どこかのチャンネルで確実な放映予定がありましたらご案内させて

いただきます<m(__)m>。

早送りで見落としたのかね。
943音速の名無しさん:2010/08/22(日) 00:15:24 ID:bfizk3d/0
放送局(地方)によって放送日が違っていたらしい。
当初、関西地方17日、中国・四国・関東地方19日だったそう。

今日の夕方とは思わなかったわ(関東)orz見逃した…
944音速の名無しさん:2010/08/22(日) 11:36:58 ID:+7cHWj/N0
だれかようつべにでもうpしてくれ。
945音速の名無しさん:2010/08/23(月) 00:52:21 ID:0MuM49xI0
>>936
兄の存在が無かった事になっていたのが寂しかったな・・・。後、大作の転倒は、
エンジンからのオイルが関係していたのかな?
946音速の名無しさん:2010/08/23(月) 09:57:09 ID:VYX7kSep0
エンジンからじゃない
947音速の名無しさん:2010/08/23(月) 21:57:49 ID:Qiwh40mg0
俺も途中からしか見れなかった。
すでにレースシーンで交代でマシン
降りてフラフラなのをスタッフに
抱えられ、つなぎ脱いで水風呂へドン。
あと転倒シーンと二人が抱き合って
大作ちゃん号泣しながら来年もお願いします宣言。
最後はうなぎ屋で働くの映像ね。
号泣シーンで俺もうるっと来たのは秘密の方向でヨロ。
948音速の名無しさん:2010/08/24(火) 08:40:54 ID:891Z2BJ60
鰻は苦労してるんだな、、。
ま、みんなそうかも知れないが。
949音速の名無しさん:2010/08/26(木) 11:09:05 ID:/b8zLMbw0
MFJ.SBのサイトが幾らか今風にリニューヤルされとる
http://www.superbike.jp/
950音速の名無しさん:2010/08/26(木) 20:40:19 ID:/b8zLMbw0
井筒どうなったの?
レース業界の活性化の為に復活したんじゃ無かったの?
951音速の名無しさん:2010/08/26(木) 22:50:34 ID:Bmrn0gco0
>>950
藍ちゃん兄のキャディ
952音速の名無しさん:2010/08/27(金) 10:05:02 ID:q1t5Tn+80
性格的にはしらんけど
華もあるし、オーラもすごい
去年の8耐スーパーポールの時に近くにいて
素直にカッコええとおもたw

それがキャディとは・・・orz
953音速の名無しさん:2010/08/27(金) 10:53:19 ID:o4P4x5Cj0
今日から菅生だね
あまりに間が空きすぎて全日本の存在自体忘れかけていた
954音速の名無しさん:2010/08/27(金) 11:58:54 ID:mVl+oHnk0
鶴田がめちゃくちゃにしてるな
955音速の名無しさん:2010/08/27(金) 12:02:58 ID:TuBMSHeW0
何を?
956音速の名無しさん:2010/08/27(金) 14:04:44 ID:Dkn2Ig6bI
>>954
意味わからん。アンチ野郎

鶴田はがんばってるやん。
今野も古巣復帰決まったし、エヴァで
走れてよかったやん。
957音速の名無しさん:2010/08/27(金) 14:21:34 ID:mVl+oHnk0
>>956
トリックスター従業員乙
958音速の名無しさん:2010/08/27(金) 14:57:52 ID:n+gPSs2w0
なんで鶴田って評判悪いの?
959音速の名無しさん:2010/08/27(金) 17:04:50 ID:oW0Nu6z+0
test
960音速の名無しさん:2010/08/27(金) 21:29:14 ID:AuREc12Z0
>>958
お金に汚い。ルールキワキワのことをする。
でもさ、それってありなんだよな。

961音速の名無しさん:2010/08/27(金) 23:04:13 ID:Dkn2Ig6bI
お金に汚ないって具体的に教えて。
962音速の名無しさん:2010/08/28(土) 08:40:47 ID:XwPa/gwo0
twitterの#JRRでustしている人、明日のレースも放送しないかな?
963音速の名無しさん:2010/08/28(土) 10:32:09 ID:K0nvDGgQ0
MOTOPOD?、やるならゲリラとか野良というかになるんだろうけど
見つかった場合権利関係の話がめんどくさいからやらないんじゃない?
964音速の名無しさん:2010/08/28(土) 13:24:42 ID:gc8HTbFx0
秋吉って面白い副業やってるんだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000017-minkei-l22
965音速の名無しさん:2010/08/28(土) 15:15:07 ID:0TtnGzbF0
そんな秋吉さんは既婚者?
966音速の名無しさん:2010/08/28(土) 15:44:37 ID:yT1hZQbt0
地元だけあって、イトシンいいとこ付いたね。
明日が楽しみだわ。
967音速の名無しさん:2010/08/28(土) 16:55:26 ID:Ok3b4aNG0
ST600にエントリーの東南アジアチームのR6だけど
スポット参戦で何でいきなり速いの?
マシンいんちきじゃねぇの?
968音速の名無しさん:2010/08/28(土) 19:53:42 ID:V+F40UnH0
>>967
いんちきくらいばれなきゃやったモン勝ち。ピーピーわめくなよガキがっ。
969音速の名無しさん:2010/08/28(土) 21:19:58 ID:4+U+JT1v0
日本のレベルが低いんじゃね?
970音速の名無しさん:2010/08/28(土) 22:03:52 ID:CNENvKYu0
日本語分からねぇとか言ってSS600用のキットパーツ使ってるんじゃねぇだろな
全日本は再車検無いの?
971音速の名無しさん:2010/08/29(日) 10:27:54 ID:IEC4972a0
MOTOPOD1回見たけど、デブった昔のワークスライダーが煙草片手に
ビール飲みながら、道交法違反の武勇伝語ってて、すげー不愉快だったからもう見ない
現地映像垂れ流しとか平気でやりそう
972音速の名無しさん:2010/08/29(日) 11:36:57 ID:Q46m5WA/0
お前はいきなり何を言い出すんだ
973音速の名無しさん:2010/08/29(日) 11:39:01 ID:IwcILXPk0
>>971
きのうのGP-MONOの決勝でやってたな、スタンドからの風景みたいな感じだったけど
権利関係うるさい奴がいたら確実に苦情が出るレベル
974音速の名無しさん:2010/08/29(日) 11:41:33 ID:Q46m5WA/0
昔のワークスライダーがいるなら権利関係もクリアにしてんじゃねーの
975音速の名無しさん:2010/08/29(日) 12:12:13 ID:IwcILXPk0
ST600タイ人チャランポー優勝、山口2位
ピレリが1-2-3
976音速の名無しさん:2010/08/29(日) 12:42:41 ID:akTG4hQ20
昔のワークスライダーって誰だよ
977音速の名無しさん:2010/08/29(日) 13:38:45 ID:H3prDRgx0
>>975
ポンッと全日本にやって来て優勝ってタイのレベルってそんなに高いのか?
それとも日本のレベルが終わってるのか?
マシン的には公平なんだろうか・・・・
978音速の名無しさん:2010/08/29(日) 14:26:52 ID:HBaQIBbt0
ルンピニ魂 舐めんな
979音速の名無しさん:2010/08/29(日) 14:32:32 ID:akTG4hQ20
今日は現地組はいないのかな?
980音速の名無しさん:2010/08/29(日) 14:45:04 ID:P8s0payj0
イトシンさんよ〜まだまだ優勝できるんだから引退を撤回してくれ〜
981音速の名無しさん:2010/08/29(日) 14:48:27 ID:IwcILXPk0
JSB1000
スタートダッシュで中須賀前へ出るがイトシン、秋吉、柳川のあっさり行かれる
イトシンvs秋吉でトップ争い、柳川蚊帳の外、中須賀vs巧で4位争い
秋吉トップのイトシンを激しくプッシュするも最後に軽くコースアウト、2位で復帰も
当然追いつけずそのままチェッカー、中須賀は巧に抜かれ5位
982音速の名無しさん:2010/08/29(日) 16:42:38 ID:n5r8jW/D0
>981
でも、柳川総合2位につけたんじゃない?
983音速の名無しさん:2010/08/29(日) 16:42:51 ID:akTG4hQ20
伊藤おめ!
やるなぁ!
984音速の名無しさん:2010/08/29(日) 16:55:51 ID:6z26Dpl30
>>982
ポイント半分ってのがマイナス要素になっちまった。
勝ててたかどうかはわからないけど。
985音速の名無しさん:2010/08/29(日) 17:28:04 ID:OnKKGPi/0
イトシンかっこ良すぎ。
シンデレラボーイがKingのまま引退か...。
986音速の名無しさん:2010/08/29(日) 18:11:25 ID:BwGAb4fR0
>>971
あれはバイクの人気を下げようとする番組だからね。
タルさんは以前はまともだったのに、惜しいことだ。
987音速の名無しさん:2010/08/29(日) 19:47:18 ID:CS1U3NQE0
>>980
そろそろ人工関節の交換時期だろうから無理じゃねぇ?
フル参戦は難しいだろうが声がかかればスポット参戦はしてくれるんじゃねぇ?
988音速の名無しさん:2010/08/29(日) 19:52:27 ID:akTG4hQ20
実際若いのが実力でベテランを追い越すってのが正しい姿なんだがな。
989音速の名無しさん:2010/08/29(日) 21:58:20 ID:JpriqzpP0
アジア選手権>全日本
ついにここまできたか
プロとアマの差か?
990音速の名無しさん:2010/08/30(月) 00:19:53 ID:aznfjTa00
MOTOPOD、出たがりがウザい
991音速の名無しさん:2010/08/30(月) 00:41:20 ID:SMMilTtK0
文句言いながらもちゃんと見るのが正しい2ちゃんねらー
992音速の名無しさん:2010/08/30(月) 01:03:09 ID:axbr3dPy0
>>986
バイクの人気は今がどん底だと思いたい
ちなみにロードレースの人気はまだ下がりそうだが・・・。

>>990
巧?
993音速の名無しさん:2010/08/30(月) 07:57:46 ID:Lumkyp2f0
>>987
シーズン前は「スポット参戦は考えてない」ってコメントしていたのが
「カテゴリを変えての参戦もしくはスポット参戦もアリかも…」に変わっていた
イトシン本人も走りたくてたまらないんだろうな…

自分は8耐にタディ岡田と組んで走ってくれる事を期待している
994音速の名無しさん:2010/08/30(月) 12:54:32 ID:qXjGuX3R0
デブったワークスライダーってガキ茨木?
引退した後は広告代理店かなんかやってたよね。
995音速の名無しさん:2010/08/30(月) 15:09:11 ID:b/OtzG2K0
>>989
しかし超激戦と言われるST600でタイから来たスポツト参戦のライダーに負けるとは・・・
ところでタイのライダー達はプロレーサーなの?
996音速の名無しさん:2010/08/30(月) 15:55:29 ID:WMkmuH3t0
>>994 茨木か・・・その昔、入ったファミレスで無名だった頃のヤツが仲間と
騒いでいたのを思い出す・・・サイクルワールド(エトスデザイン)所属だったかな?

997音速の名無しさん:2010/08/30(月) 16:41:35 ID:qXjGuX3R0
>>995
ヤマハのサポートでSUGOを走りこんでるとか?
去年のAPのペレリバみたいな感じで。

そいえばタイヤってどれだったんだろ?
プログラムだとBSになってるし、ネットの情報だとピレリだし。
だけどツナギのワッペンはダンロップだし。
998音速の名無しさん:2010/08/30(月) 18:01:10 ID:SMMilTtK0
次スレはこれを消化させないか?
全日本ロードレース中軽量級専用
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275135297/
999音速の名無しさん:2010/08/30(月) 19:46:17 ID:b/OtzG2K0
>>997
昔ガチンコバリバリ伝説で使ったR6も速かったよな
1000音速の名無しさん:2010/08/30(月) 20:04:57 ID:nQeUqGig0
もうええわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。