□■バーレーン■□F1GP総合 LAP571□■オーストラリア■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
F1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) http://live24.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジONE TWO NEXT ttp://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200005.html
地上波 ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index2.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【質問は基本的にこちらで】
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap61
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1263164338/

前スレ
□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268484384/
2音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:07:00 ID:aEsWRLvt0
2ならアロンソとマッサがクラッシュ
3音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:10:42 ID:RD6Sgc8Q0
>>1
3ゲトー
4音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:10:44 ID:w/gtZZCc0
>>1
  
 
  
 いよいよこれから、ロズの時代の幕開けだ!!!!!!!!! 
 
 
 
 
5音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:23:05 ID:C/Gg/Zqn0
ロズベルグがあんなに速いとは思わんかったなあ。中島とたいして変わらんレベルかと思ってた。
6音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:23:43 ID:ryarPQcv0
>>5
ロズベルク≒中嶋>シューマッハ
7音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:29:53 ID:k7/dg5fg0
おはよう。
予選放送が30分でも十分かと思っていたが、
LGの不手際で順位がまったく把握できなかったぜw
8音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:53:03 ID:CzDmgiVdO
SONYの3DテレビでF1見たら迫力凄いだろうな
2D→3D変換機能あるらしいけど、過去のレースも3Dで見られるのか?

見てみたいが3D体験イベント名古屋はないのか・・
9音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:57:23 ID:e3/hjLdp0
琢磨は、インディではロータスで参戦するのか。
てことはインディで結果だしてF1のほうのロータスに昇格を考えているのだろうか・・・
10音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:02:38 ID:ryarPQcv0
前スレの1000、迷信深いな
11音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:05:23 ID:HwiQTlwb0
最強厨うぜー
12音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:07:34 ID:IwfangmPP
>>5
ニコはよくやったと思うが
まだ1戦目の予選だけとはいえロス茶にまともに扱ってもらえてるみたいで安心した

バトンは開幕からあーやっぱりって感じ
13音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:09:35 ID:oFJIN81I0
前スレ997

ダウンフォース付けた方がタイヤにやさしく、タイムも上がる。
だたしレースでは最高速がないとバトルにならないから軽くしたくもある。
14音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:11:25 ID:oFJIN81I0
間違えた994だったね。
15音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:11:40 ID:eyQUQ/mG0
1000 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:00:10 ID:e3/hjLdp0
1000ならバトンまさかの優勝。


www
16音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:17:18 ID:UW3vqhHaO
仙台放送予選放送無し orz
17音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:17:23 ID:L+1XPmKE0
バトンがいつかの先生よろしく勝ってしまう可能性はあるな。
18音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:18:49 ID:LXOtCLoA0
とりあえずカムイはトヨタだから速かったってのはわかった
19音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:19:33 ID:+AVPOEUj0
誰が速いかなんて今の段階でわからんだろうて

1990年の開幕アメリカのPPはベルがーだぜ?
セナにトラブルあったとはいえ

シーズン半分、せめて5,6回はやらないとわからないよ
20音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:19:37 ID:pBH2Fm1I0
書店行って見つけて買ったけど、
F1速報plusの日本人ドライバー特集が面白い。
21音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:20:08 ID:RdmhLL7Y0
予選の結果みてライコネン見直すべきだな
ライコネンが思ったより速くなかったわけでなく
マッサが実はトップレベルの速さを持っていただけだな。
22音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:20:40 ID:g8zfwv0sO
近藤を現地行かせる金があるなら小倉を行かせろ
あと今宮と森脇さんをトレードで
23音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:21:24 ID:nWZr5PSm0
今年の主だったルール変更がかんたんに記載されてる便利なサイトってない?
24音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:22:41 ID:W5RK2uYw0
>>22
現地組を全員ジャニタレにするという案はどうだろうか?
25音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:23:11 ID:2o+20JoC0
あるけど忘れた。
26音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:23:13 ID:CzDmgiVdO
>>8だけど
名古屋でも昨日から3D体感フェアやってるみたいだ
ちょっと行ってくる!

>>22
森脇さん地上派にはもったいないよな
27音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:25:22 ID:nWZr5PSm0
>>20
俺もアレ古本屋で100円で買ったけど面白かった。
つかF1速報plusの特集って全体的に良い。
グラ特とplusとモデリングは何だかんだで買っている。
28音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:25:22 ID:9m7UuFW10
29音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:26:15 ID:oFJIN81I0
俺も公式に一票。
30音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:11 ID:NGigBGN80
■放送スケジュール
開幕戦 バーレーンGP 予選
3月14日(日)18:40〜20:50 再放送 CSフジNEXT

開幕戦 バーレーンGP 決勝
3月14日(日)20:50〜23:50 生中継 CSフジNEXT
3月14日(日)23:50〜01:30 地上波 フジテレビ系列(一部地域を除く)
3月15日(月)03:00〜06:00 再放送 CSフジNEXT
31音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:30:18 ID:dbLFF9jrP
yahoo何これ
ドライバーのコメントを読むためだけのサイトだったのに
32音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:33:01 ID:sdM2ahh00
>>22
地上波唯一の良心をもってかないでええええええ
33音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:35:10 ID:ryarPQcv0
そういえば今年の地上波オープニングのあの映像も音楽も80年代オッサンの加齢臭漂いまくりだったな
もうそういう年齢層しか見てないと割り切ったのかフジは?

その直後のFIA公式中継のあの元気あるオープニングとあまりにノリが違いすぎてものすごい脱力感を味わったぜ
34音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:36:07 ID:/wdrztm/0
yahooは経費削減だなw
35音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:37:58 ID:lbHSWV9R0
>>34
yahooっってドライバーのコメントも無くなってるし、過去のデータも見れなくなってるよね・・・
36音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:37:59 ID:bBg4QtaIP
>>22
CSを見てるから上から目線の精神病患者の集まりには精神病患者がお似合いなんでCSにいてください
37音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:38:21 ID:bFNELToE0
>近いうちに正式な抗議が行われるとも言われているが、フェラーリがモノコックの
>エアインテークから空気を取り入れるシステムの導入に取り組んでいるのか質問されると、
>ドライバーのフェルナンド・アロンソは「イエス」と『El Mundo(エル・ムンド)』へ答えた。

学習してるじゃないかフェラーリ。これならタイトル狙える。おkが出された以上争っても仕方ない

ttp://topnews.jp/2010/03/13/news/f1/teams/ferrari/11250.html
38音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:39:46 ID:y2790qyP0
ワールドチャンピオンより速くても、勝っても、
きっちり結果を残してもなお小者扱いをやめてもらえないマッサかわいいよマッサ
39音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:50:22 ID:mBJoV2Kx0
yahooはフラッシュ導入する金があるなら(ry
40音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:50:33 ID:XxemZjj30
リズの潮噴きでフル勃起したい
41音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:53:15 ID:Y5dmSX2T0
鉄人顎
42音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:53:51 ID:GU8aoFfe0
>>19
90開幕戦のPPがベルガーでいかんのか!
フロントローにきたマルティニに注目してやれよ。
ひっそりセカンドローにいるチェザリスとか。
43音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:55:46 ID:RRms0Yap0
44音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:56:39 ID:kjCA4Nwb0

 そういやipodtouch/iphoneで使えるフリーのLTアプリの人柱的な人はいないのかな?
45音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:56:44 ID:O9pY0/Vv0
今年のフジF1放送のスポンサーはメルセデスだけなのか?

ざまーwwwwwバカフジwwwwwwww3回くらい死ねよwwwwww
46音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:57:35 ID:CAalCZ060
福永「2秒だったww
   反省してまーすww」
47音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:57:46 ID:ydxLoOGP0
>>43
羽馬ワンツーかYO
48音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:57:48 ID:jehfl9eF0
>>40
つまりバルサンが見たいと。
レッドブルは何か起きそうだ。
49音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:57:59 ID:3X8sSoE/0
カウパーのアレはアンチダイブでバンプに対してサスペンションが全く機能してないんだろ。
サスを柔らかくとかダンパーがどうのって何いってんの?ジオメトリ自体を変更しないと
50音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:58:09 ID:cS6fgVpkO
今日はレース自体は何時から?
51音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:58:17 ID:xnKuM2uz0
でもブリヂストンがF1から撤退したら来年地上波はやばくね?(スポンサー的に)
52音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:01:01 ID:VRqaYwfr0
>>50
決勝は予選と違って21:00からだよ

2010年Rd.1:バーレーンGPスケジュール
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f1gp/2010/03/2010rd1gp-7ccb.html
53音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:01:20 ID:JKqDefiz0
>>51
F1放送は多分複数年契約なんでないか?以前はそうだった
54音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:01:43 ID:O9pY0/Vv0
>>51
放映権の条件に、全国無料放送をしなくてはならない、という契約にある。
55音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:02:36 ID:2NJvSEIJ0
地上波の録画を見たらやっぱ30分は短いな
あと予選中の左側に脱落ライン付きドライバーの名前が無くなってた
56音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:02:37 ID:LXOtCLoA0
マジで放映権はNHKに取ってもらいたい
57音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:02:49 ID:fGwkSS5u0
今晩が楽しみ。

あと、ニコが顎をレースでも圧倒する展開を強く望む。
58音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:04:14 ID:p79kLPdk0
>>19
EUラウンドまでワカラン

なんて言ってると去年みたいに・・・
59音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:05:51 ID:wVJL32JE0
そっとyahooをブックマークから削除した
60音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:07:33 ID:p1dD1b0U0
とりあえず、今宮にいますぐ死んでもらいたい。
今宮がいなくなるだけで番組の質が格段に向上する。
61音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:28 ID:VpDiaGuw0
ヤフーはすごい改悪だよな
早く元に戻せ
62音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:31 ID:O9pY0/Vv0

しかしさ、M・シューは、トヨタが一時追い出したんだとおもわね?

あんな化け物居たら、勝てないとばかり。
63音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:10:59 ID:oFJIN81I0
フジの酷さをバーニーにちくってやりたいが連絡先がわかんね。
タマラはtwitterやってるがバカ娘じゃあてにならんし。
64音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:11:24 ID:aJwJayA70
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }      モリ    | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
65音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:12:06 ID:5K6+H8nP0
改悪にもほどがある!プンスカ
もうヤホーは洋梨だ!
66音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:12:50 ID:O9pY0/Vv0

だって、トヨタが居なくなったとたん、戻って来たぜ。w
67音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:12:55 ID:g8zfwv0sO
今宮は言いたい事を短くまとめる能力が無いんだよなw
生放送にむかない典型的なタイプ
68音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:13:04 ID:O/I/Gj710
行ってみたらほんと使い道のないサイトに変貌してた
こりゃないよ
69音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:14:04 ID:bFNELToE0
>>51
現契約は来シーズンまでの2年ある。ただ小林ががんがらんときついだろうな。
いちおバーニーはCS放送を認め始めてるから、次どういう契約になるか分からんけど
70音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:15:42 ID:jUatYkvj0
yahooのフラッシュいらねーーーーーーーー
元にもどせ 
71音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:15:57 ID:xd6wJrdA0
72音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:16:47 ID:oFJIN81I0
BBCのF1サイトをみると情報とコンテンツの豊富さに嫉妬してしまう。
73音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:19:16 ID:aggAuoNd0
http://f1-gate.com/lotus/f1_6804.html

鶴がぽーるらしいwww
74音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:22:14 ID:xnKuM2uz0
>>73
ちょっと待てww
これいつの逆ポールだよwww
75音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:23:01 ID:96+RpcFs0
>>70
ドライバーのコメントもなくなったよね?
76音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:29:19 ID:JKqDefiz0
>>67
ピットリポートがダメになったとかで川井ちゃんが放送席に来るようになってから
今宮さんのトークの割合が激減してトークのキレが錆びてきた感じかな・・・
さすがにアナ+3人は多過ぎると思う。
アナ+解説+語り部(今宮)+ピットリポート(川井)の頃はバランス取れてたと思う
77音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:36:05 ID:W5RK2uYw0
語り部(今宮) ← いらないよ
78音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:40:57 ID:pBH2Fm1I0
やばいINDYにハマった
79音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:41:04 ID:aXWV3yomI
>>73
おいおいポールが3.4人いないか?ww
80音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:41:04 ID:l4FlosfF0
今年の地上波、一貴が解説とかあるんだろうか?

元ドライバーの解説は副音声で毒混じりなら楽しめそうなんだが。
81音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:41:17 ID:ZTt9Valk0
yahooのF1のページはSTATSっていう会社が作ったものだな
英語版はこちら
http://racecentre.stats.com/stats/stats.asp?filename=&session=&year=10&lang=en
82音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:41:53 ID:uRJ9epoKQ
>>76
今宮は昔から中身が無い上に無駄な言い回しばかりしてる。
まだ昔は一応呂律が回ってたから今よりは気持ちマシだった程度で。
83音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:42:45 ID:NBz8fT4HP
今宮が錆びてない時なんてねーよ。
84音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:45:06 ID:MKi5OsQI0
いーじぁねえか
今宮、もって後5年だろ
もう介護と思ってみてやれ
85妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2010/03/14(日) 13:47:01 ID:XAWqim2n0
琢磨クン、がんばって♪♪
86音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:47:40 ID:BW/+us+T0
川井の暴走を止められるのが今宮か森脇しかいない
小倉や局アナではかえってヘソ曲げるので無理
川井と今宮が揃って暴走すると目も当てられないが
87妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2010/03/14(日) 13:48:29 ID:XAWqim2n0
1000なら琢磨、ロータスで奇跡のポール・トゥ・ウィン!!
88音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:52:16 ID:9m7UuFW10
>>49
ジオメトリーのせいでサスが動かないなんてのはあり得ないし、
今時ストロークを許容しないジオメトリーで脚を設計する馬鹿なんていない
あれは他の何らかの理由でレート低くしたくても出来ないんだろ。
空力が車高変化に敏感な場合はよく脚ガチガチにするけどな
89音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:52:21 ID:+AVPOEUj0
今年のレースは給油がなくなって慌しさが若干なくなるから、今宮の無能さも少しは隠蔽されるだろう
そんなに気にならなくなるんじゃないの?
小倉カワイがいれば別にあのじいさんは不要なんだけど、毒にも薬にもならないぐらいの存在になると思う
90音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:52:29 ID:gXimslx10
99年からCS組だったが、何度今宮を降ろせと苦情メールを出しても反応ないので
昨年から地上波オンリーにした
91音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:53:09 ID:4dz2N4bv0
yahooF1予選結果表示→コメントクリック・・・・
だれかのツイッターみたいな文がwww
元のドライバーコメをくれーー!!!
92音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:53:51 ID:HwiQTlwb0
たっくんガンバレ
早くF1に戻ってきてね
93音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:54:56 ID:I+i4kXBY0
既出なら悪いんだが、

予選、結局ガチなタイム争いは見られないっつーこと?
94音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:56:51 ID:nWZr5PSm0
昔はさ、実況が現地で喋って、何か解説が喋る時はブースで一々挙手して
話を振ってたんだよね
それが現地に実況が行かなくなり挙手制も無くなったんで今宮が対応できなくなったんだと思ふ

にしても痴情波は右京が逝ったせいでマッチがデフォかよ、ハレンチだな〜
森脇さん居なかった絶対に見ないわ
95音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:58:26 ID:YSrg7wBU0
重複スレが多すぎてたらい回しにあった

おまえら使い切れよ
96音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:58:59 ID:gXimslx10
マッチはお前が言うな的な引っ掛かりが未だにあるが余計なことはあんまり言わないし
害は少ない
97音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:59:21 ID:UqMRrZgV0
今宮は地上波で引き受けるから、近藤をCSにやるよw
98音速の名無しさん:2010/03/14(日) 13:59:40 ID:u/aT8Jzv0
>>90
ずっと地上波見てろ
99音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:00:20 ID:gXimslx10
>>98
ずっと今宮見てろ
100音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:02:10 ID:k7/dg5fg0
順位タイム表示の微妙に斜めになったやつも見づらい。
それとも、いよいよ自分がおっちゃん化してしまったのかcrz
101音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:03:36 ID:MKi5OsQI0
>>97
ダメだ!
マッチ有りはこまるw
102音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:04:43 ID:JKqDefiz0
>>99
いや今宮さんほとんどしゃべってないしw
103音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:06:01 ID:L+1XPmKE0
堂本くんに喋らせれば一番いいのにな。
104音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:06:20 ID:KLQ7ArZr0
>>52
ありがdネル
105音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:07:25 ID:O9pY0/Vv0
http://toyotasimulator.com/

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
106音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:14:30 ID:LqUa4QB30
>>96
マッチはドライバー経験者だと思わずモータースポーツ好きの
スポンサーだと思えばよし
107音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:16:02 ID:pBH2Fm1I0
マッチは腐っても元レーサー、
フォーミュラ経験者だからな。
今宮はちょっとF1に詳しいおっさんに過ぎない
108音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:19:08 ID:bB7TUe2a0
5〜13コーナーまでカットしろよ
いらねーよ
109音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:20:03 ID:VXlhIQcf0
>>94森脇さんも相当つまらんだろ。。
蛸のドライバ目線がいい
110音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:21:56 ID:B/TUI/sL0
やっぱあ給油無いというのも少し味気が無いな。
111音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:24:54 ID:SkiVI8I60
右京やっぱりいないのか・・・あの主観まるだしのコメントは結構好きだったんだがw
112音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:25:10 ID://rS+hMZ0
とりあえず今年もF1始まってたので、
昨日早速wkwkしながら観て思ったこと。

・この調子だとフジの放送はもって来年までだな
・何この放送開始以来最大級の手抜きは・・・
・結局カムイはフジが煽りに煽った最大の釣りだったか(結果は日本人お家芸の下位)
・俺の生きている間の夢だった日本人初優勝も永遠の夢で終わりだな
・益々つまらなくなるF1
・むしろまだ2007年とかのフジ地上波放送の方がましだとも思えてくるほどの酷さ
・あの短さなら予選なんて放送すんな!すぽるとを短縮しやがれ!!



そして俺の中で結論が出た。

ルール、マシン形状、放送形態全てにおいて改悪だらけになった今のF1に魅力無し。
それよりもタコマがインディー走行でしかもロータスカラーのマシンだと!?
みんな、インディー見ようぜ!!!!!!さあGAORAへ
113音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:25:18 ID:KfhQalvB0
>>110

高速でフォーメーションラップを続けるようなものだな
114音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:25:30 ID:gXimslx10
軽くなってくる恐ろしく速くなるベネトンのアゴとか面白かったぞ>再給油以前
115音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:25:59 ID:gXimslx10
×軽くなってくる
○軽くなってくると
116音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:26:29 ID:YSrg7wBU0
今宮は地上波でいいよな
彼が居るとCSのまったりした空気がピリピリして嫌だ…
117音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:27:28 ID:gXimslx10
黙っている今宮だけがいい今宮
118音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:28:09 ID:zVd1QvrV0
それでもCS今宮は続くんです

不祥事を起こすか、死ぬまでは
119音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:29:31 ID:iHgy5Fp40
ゑには予選16戦12敗くらいして、F1史上最遅ドライバーといわれる中嶋カズキにもしばしば負けたり僅差だったりしたニコに
これだけ差をつけられるシューマッハて・・・やっぱりブランクは大きいのか、歳食うと反射神経が鈍るのかなぁ・・・。
120音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:29:49 ID:nWZr5PSm0
今のマシンで今更給油無しやっても昔の様なカンジにはならないと思うんだけどな
121音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:30:27 ID:q+khBRmP0
今宮関連でピリピリってあんまなくね?
熊と川井はしょっちゅうあるけど
122音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:16 ID://rS+hMZ0
追記

今年のこの酷すぎる放送形態で
イケ面ドライバーがポイント争いしてきたら
山田優と言うとどめが来るなw

そしたら苦情電話どころかリモコンの1ボタンを二度と押せないようにする
123音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:22 ID:e7rF7zsg0
>>112




まで読んだ。
124音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:31:32 ID:jUatYkvj0
右京の参考にならないコメントは今年は聞けないのか?
125音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:33:46 ID:gRqM+M2C0
ミハエルの予選の走りを見たけど酷かったなぁ・・・
全然乗れてないし、コーナリングをおっかなビックリ突っ込んでるし
ありゃ反射神経の問題じゃないよ、ハンドリングが根本的に合ってない
126音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:33:48 ID:iHgy5Fp40
山田優は仕事でバトンファンと言わされてるだけだから責めたらかわいそう
127音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:36:45 ID:+AVPOEUj0
>>114
意地でもポジションは譲らないセナも
スタートでペース遅い人が前に出たり、速い人が後ろに行けば面白い
ただ、スタートでペースも速い人が前に出ると92年みたいになる

給油があったところで紛れが生じてバトルが増えるなんてことなかったんで(むしろ車の差が明確になった)なくて全然よし
給油によってレースがシャッフルされるというか水を差される感覚がイヤなんだよね、2時間の間に2回も3回も
128音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:37:15 ID:gXimslx10
右京は今年一年はしょうがないだろ。人が死んでんねんで。
129音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:38:51 ID:O5hg91S30
>>126
だな たまに山田優のブログ見てるけどモタスポの話題なんてないしな
本当にモタスポ好きな女性アイドルは坂井真紀しか認定しないよ
130音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:38:54 ID:bwayde4k0
顎の決断待ち
131音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:39:01 ID://rS+hMZ0
>>126
その結論は虐めをする気はないけど
仲間外れにされたくないから仕方なく、
てのと似てるな。

言わされてるだけでもファンや視聴者に対して失礼と思うなら断る














とりあえずフジには絶望した!
来年以降はフジテレビ“以外”が放送権獲得してくれ
132音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:40:49 ID:gXimslx10
観月ありさはヴィルヌーヴファン
133音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:41:42 ID:O5hg91S30
フジテレビのバレーボールを盛り上げるアイドルみたいなもんだろ 山田優
別にバレー好きでも嫌いでもないけど仕事だから盛り上げましょうということじゃな
134音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:42:10 ID:+AVPOEUj0
オゼッラに乗ってた方のビルヌーヴのファンならすごいな
135音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:46:29 ID:LqUa4QB30
>>124
右京は当分謹慎でTV出ないんじゃね
136音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:51:57 ID://rS+hMZ0
もうね、フジテレビ社内でこんなやりとりがあると思えてくるわ
「2010年のF1放送ですがどうしますか?」
「スポンサーどうせ集まらないしテキトーに作っといて」
「じゃあとりあえず放送時間短縮でいいっすかね?」
「いいんじゃね。どうせ今時F1なんて流行ってないし」
「そうっすよね〜。シューマッハ復帰とカムイで一応押しときますか」
「お前の好き勝手やれよ。俺F1中継興味ないし」
「あとOPなどの制作は去年の使いまわしていいっすか」
「OK、OK。一応フラッシュだけは変えとけ」
「わかりました。それにしてもめんどうっすね」
「そうだな。会社は来年も契約してるからな。まあ俺達はそんな力注いで放送しなくてもいいんだけどねw」
「そうっすね〜wいまどきF1ってwぎゃはははははwww」
137音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:00 ID:pBH2Fm1I0
F1好きな寺田有希ちゃんに来て欲しい
138音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:44 ID:+AVPOEUj0
フジテレビが最近はF1番組作るの?
全盛期は番組製作会社が作っていたが
139音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:49 ID:Lqn3sKNR0
>>129
坂井は年齢的にアイドル・・・・・
微妙だな
140音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:54:12 ID:e7rF7zsg0
フジテレビに文句を言いたい奴は専用スレでやってくれないか。
141音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:54:36 ID:kA8ERVrW0
お前らフジにきついな
F1を生で放送してくれるだけでこれ以上ない神放送局だろうが
文句垂れる立場にねえんだよ俺らは
142音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:55:44 ID:O5hg91S30
TOYOTAもHONDAもスポンサーつかないしな 時代はエコで新規も厳しい
番組はスポンサーあって成立するものだしな  F1数年の内にフジテレビ撤退だろうな
143音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:56:56 ID://rS+hMZ0
>>141みたいな感じでダラダラと情熱も何もなく制作してるんだろうな
144音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:57:11 ID:L+1XPmKE0
>>139

オバハンといって差し支えない
145音速の名無しさん:2010/03/14(日) 14:57:32 ID:pBH2Fm1I0
146音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:00:02 ID:nWZr5PSm0
というか右京は下手したら二度とメディアに出ない可能性も・・・
147音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:00:38 ID:JKqDefiz0
>>141
地上波組は不満タラタラかも知れんね
CSは全く文句なく素晴らしいけど
148音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:00:58 ID:iHgy5Fp40
フジだと去年の総集編のナレーターが酷かった
声も変だし、他の追随を許さない、を「たのついじゅんをゆるさないとか」言ってるし・・・
城 達也が良かった
149音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:01:29 ID:Wb/KQHYh0
TV局も、相当不景気の影響受けてるのは知ってるよね?

さんまの30分番組に中CMがなかったり
出演者も 文化人、安いお笑いルーキーが多い

■春の改変で、お願いランキングのような低コスト番組が増える

150音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:01:31 ID:O5hg91S30
別にフジテレビに文句をいうつもりはない むしろ感謝している
低視聴率番組に放映権料払ってくれてありがとう
でもフジテレビもそろそろ限界かなと もはやフジテレビにとってF1はお荷物かなと
残念ながら 今までありがとうございました お疲れ様でした
151音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:01:34 ID:bwayde4k0
F1を地上波見る時点で(ry
152音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:01:52 ID://rS+hMZ0
まあしょうがないか日本では。
スポーツ、文化全てにおいて流行に流される民族だもんな。
日本人は極東の黄色い猿民族で根付いている程度の野球がお似合いだな。
もう日本でのF1ほかモータースポーツの定着なんざ諦めた〜〜。




イエローモンキーは一生マイナースポーツの球打ち遊びの野球やってろ。
それがお似合いだ。
どうせどの道日本は数年後には中国に支配されてるだろうし…。
153音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:03:59 ID:pBH2Fm1I0
CSも改悪されてるんだが・・・
地上波に比べたら全然いいけどね
154音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:04:20 ID:lXAJJmKL0
>>147
予選中の順位表示がなくなったことには不満あるぞ
155音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:05:59 ID:kA8ERVrW0
>>147
なんか流れがつかめんと思ったら地上波の話かよ・・・

金はらえお前ら
156音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:06:26 ID:JKqDefiz0

NHKが一番公平で中立的な報道をしてくれそうな気も確かにするけど・・
ただフリー走行1・2・3まで放送してくれるとは到底思えないんだよなー
157音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:08:06 ID:iHgy5Fp40
それを言ったらF1だってヨーロッパ数カ国の私物みたいなもんだよ。
それに、サッカーや野球みたいに純粋にプレイヤーに才能があれば参加できるわけじゃなくて
参加するにはお金やコネが一番必要な、純粋なスポーツとはいえない黒い部分があるし・・・。
158音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:08:36 ID:50gbCvIE0
地上波なんて出来の悪いコメディじゃないか、
今年はまだ見てないが、
昨年途中で切られたときなんか流石に失笑だったし
159音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:08:48 ID://rS+hMZ0
>>156
だな。パラリンピックを唯一放送してるだけにそういう点では期待できる。
ニュースだけで終わらせていつまでも選手追っかける民放ときたら…。
サッカーはまだ許せるがいい加減に野球中継減らせ。
160音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:09:11 ID:O5hg91S30

その野球ですら 昨今は微妙だな 巨人戦とか・・
そもそも圧倒的な競技人口を誇り日本の少年なら誰でも経験してルールも知っている野球サッカーも平均1桁だしな
プロ野球とかJリーグとか   競技人口最小のフォーミュラレースなんてこんなもんか
161音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:09:53 ID:XMierkG/0
>>154
LT見りゃいいじゃん
162音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:11:53 ID:iHgy5Fp40
オリンピックでも男子100m走の金メダルとテコンドー男子○○kg級の金メダルじゃ価値が1万倍くらい違うように
サッカーや野球とF1を比べるのは無理がある
163音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:11:58 ID:EhYgO8AI0
また近藤先生は
F1でトップ走行しているドライバーの気持ちを
語るのでしょうか?
これは詐欺に近いですね。
164音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:12:07 ID:6yuOthES0
サッカーや野球と比べたいんだったら「F1は」じゃなくて「モータースポーツは」、だろ
165音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:51 ID:iHgy5Fp40
>>163
評論家や解説者はそのスポーツのトップレベルでの経験が無いとおかしい、なんてことはないでしょ。
求められる能力が違うし・・・
2輪最高峰の500クラスで数回優勝した故阿部ノリフミの解説なんて
「うわぁ〜〜〜超〜〜〜はぇええええええ!!」「すごいっすねぇえええ!!!」みたいな酷いものだった
166音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:16:06 ID:JKqDefiz0
ジェフ・クロスノフが死んだ頃はNHKのBSでCART放送してたなー
いずれF1をって目論見があってその下準備的な感じだったのかな?
167音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:18:08 ID:JKqDefiz0
>>165
マシンの挙動から何が起きてるか、とかどういう状態かは確度の高い解説できるけど
各チームへの取材、これまでのこのスポーツの歴史の流れや社会背景の的確な説明とかは
元ドラには難しそうな気がするw
168音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:18:17 ID:TPGIwWrh0
録画しといた地上波予選を見た
ミハエルのウィンクktkr
169音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:21:23 ID:9FnSbvKY0
>>165
去年まで現役だったナメクジなんて、当時からワケワカランことしか言ってなかったしなー
170音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:21:47 ID:smE6CGEj0
3番手:F.アロンソ(フェラーリ)
「新チームでの最初の予選には満足している。『F10』はQ1でもQ2でも強くて、
でもセバスチャン・ベッテルが僕たちよりも優れていた。
最後のアタックではいくつかのコーナーで貴重なコンマ数秒を失ったけど、
ポール争いをしているときにはよくあることだよ。
フェリペが僕の前にいることには驚かない。僕のチームメイトだし、
このサーキットではどれだけ強いかわかっているからね」

貴重な何だって?
171音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:22:52 ID:eMVdhhWE0
どうせ今日のレースは一コーナーでぶつかって消えない限りはフェラーリのオナニーショーになるんだから
今のうちに楽しんどこうぜ
172音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:23:00 ID:32Yzeo+m0
貴重なコンマ
173音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:24:17 ID:9FnSbvKY0
キチョコン
174音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:24:23 ID:Y5dmSX2T0
爺さんでも森脇さんはOKでよろしいですか?
175音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:26:41 ID:FxfCP7z+0
録画してた予選見た
ベッテルktkr
176音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:27:16 ID:R2jY2+5R0
下位カテでタイヤ好交換あり無給油レースは見てるけどF1はどうなるか…。
遅い車が前にいないとオーバーテイクが起きないから終盤タイヤがへたってくるのに期待。

速い車から順に隊列が伸びていっておしまい、ってのもあり得るよな
177音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:28:35 ID:QIenV5JhP
セーフティーカーに期待するしかないな
178音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:31:03 ID:nkwW8iYi0
なんか文字が小さくなってない?
14型のテレビデオで見てるけど、(CS704ch)
すごい目が疲れるというかほとんど潰れてラップタイムとか読めないw
179音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:31:07 ID:EhYgO8AI0
>>165
先生!
現地からのレポ乙です。

近藤先生出すぐらいなら
脇坂のほうがいいんだよな。
もうジャニは不要でしょ。
なんでスポルトで国分が編集長(笑)気取ってるのかのかもわからん。
180音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:32:43 ID:xc9jAeJT0
こっちが本スレかw

おぃ おまえ誰だよ… byヌコ
ttp://www.motorsport-total.com/f1/bilder/suchezoom.php?s=t351&b=280731
ヌコ違い
ttp://www.motorsport-total.com/f1/bilder/suchezoom.php?s=t351&b=280728

ヴァージン・ロータス・ヒスパニアがコース上で止まりSCが出たらレッドブル終了ということかw
レッドブルRB6: 新しい排気口の位置
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51633456.html
181音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:34:11 ID:Y5dmSX2T0
録画し忘れた俺がTVつけたら
ミハエルのウインクしか見れなかった
182音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:34:44 ID:+AVPOEUj0
>>176
92年、93年のウイリアムズの独走、フェラーリの低迷とアメリカンレースの隆盛で給油が決まったけど
ウイリアムズ独走は確かにあって、チャンピオンシップは面白くも何ともなかったがレースとしては面白かったよ

セナシューマッハは常に小競り合いをしてたし、みんな走るペースが同じと言うことはないので
どこかで必ずテールトゥノーズのバトルはある
シューマッハなんかそれこそ終盤で前との差を1周1秒以上詰めてたりして、直接のバトルがなくとも(←重要)差を詰める過程が楽しかった
183音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:36:27 ID:zy39uQRg0
シューってこんな声だったけ
なんかぜんぜん聞いてなかったから忘れた
184音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:41:55 ID:Y5dmSX2T0
顎先生が初タイトル獲得した時の子供の様なはしゃぎようが懐かしく脳裏に浮かぶ
185音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:45:07 ID:mFX1RESu0
俺は地上波だけで充分。

CSは去年シーズン前に解約した。
LT見てるとどうせTV画面みないし、
何かのアクシデントや解説とか2ch実況で誰かが書き込んでくれる。
それらが何LAP目に起きたかメモしておいて地上波録画を次の日に
早送り交えて観戦。
つまんないレースは観ずに削除。

フジの予選放映30分化は逆にありがたい気がした。
186音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:46:09 ID:gRqM+M2C0
俺はラジオで十分
187音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:46:12 ID:n8A7R2Aq0
>>185

188音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:47:07 ID:O5hg91S30
結局F1を運営しているのは欧州なんだよな
こうしたほうがもっとF1は日本で受けるという意見はあるんだが日本人はF1の運営に口出せないしな
日本人がF1に口出すことは出来ない まあ仕方ないけど 日本で言えば相撲の運営に欧州人が意見しているようなものだしな
まわしよりトランクスにしたほうが欧州で相撲は受けるとか言っているみたいなものかな
まあF1は欧州の文化だしな 欧州で人気があればそれでいいかも 日本人がなんで相撲は欧州で受けないんだとか言っているようなものだしな
アメリカは欧州スタイルのモタスポに『ノー』と言った そこからナスカーなどの人気モタスポが生まれた
といってもジャパニーズモタスポは欧州のF1 米国のインディより格上のレース作れるとは思えないしな
つまり日本でモタスポは詰んでいる
F1は欧州で人気あればそれでいいのかも 欧州の文化で欧州のチームがほとんどで支えているスポンサーも欧州の会社なんだから
F1=100%欧州文化 これでいいのだ
189音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:47:48 ID:R2jY2+5R0
>>182
無給油にしたら20年弱前に戻るのか?というのが最近のF1しか知らない自分にはありまして(´・ω・`)
190音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:48:06 ID:nQmRKn+s0
カムイがやらかして予選放送1時間にもどるよ
191音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:48:28 ID:zRfZQC7P0
>>188

192音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:48:43 ID:gRqM+M2C0
これでいいのだ、まで読んだ
193音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:50:01 ID:JKqDefiz0
>>189
タイヤ交換義務があるから「見かけ上の順位」って状態は給油時代と変わらんと思う
194音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:52:07 ID:MsWnrwRI0
ロズベルグ,「ボクは1つだけミスを」
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=6126
195音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:53:51 ID:mFX1RESu0
>>188

国王が観戦にくるところもあるし、関係者やドライバーが叙勲対象(サーがついたり?)してる文化だしな。
F1観戦に天皇陛下とか考えられないし。
F1にとっての日本人の位置は、相撲における外国人力士みたいなもんだと思ってる。
196音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:54:13 ID:gRqM+M2C0
ロズベルグは根本的に顔が間違ってるよな
197音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:54:17 ID:KSAFwZTU0
今まで俺が見られなかったGPが90年鈴鹿と04年アメリカ・・・
今日俺が見ないとカムイも表彰台かもしれんwww
198音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:54:47 ID:MsWnrwRI0
FIA、マクラーレンにディフューザー修正を指示
http://www.f1-kindergarten.com/view_10/20100314_3632.php

FIA、マクラーレンのバーレーン仕様ディフューザを次戦から禁止
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51633443.html

マクラーレン、リヤウィングの影でディフューザー疑惑も
http://www.fmotor.net/f1/news/2010/100314_05.htm

199音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:55:49 ID:1mKKAQOG0
2秒だったww
反省してまーすww
200音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:56:15 ID:xc9jAeJT0
↑そこの訳、…なんだよw
201音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:56:23 ID:VdmikE/v0
>>185
でも予選放映30分はロクに内容がなかったぞw
202音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:58:07 ID:MsWnrwRI0
SC出たらレッドブル終了だなwww
203音速の名無しさん:2010/03/14(日) 15:59:43 ID:3X8sSoE/0
>>88 加速でリフトしたりとか意図してアームを動かないように配置してんだよ。だからアンチダイブジオメトリーってゆーの
アンチダイブの設定角度が極端でバンプの入力をサスペンションでいなさずにボディワークで直にうけてしまってんじゃないかな
204音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:01:25 ID:3X8sSoE/0
加速でリフトしたりとか→リフトしないようにとか原則でダイブしないように
205音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:01:33 ID:HwiQTlwb0
凄いことを思いついた
排気管を拡大してディフューザーとして活用できないか?
206音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:03:16 ID:rxR2KUHa0
2時間前にスカパーHDのフジNEXT(HD)の契約追加をWEBからしたんだが
いまだに映るようにならん。放送までに間に合うのか?
207音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:05:57 ID:nWZr5PSm0
>>194
今までシューとの差が常にコンマ5はあったけど、最後はコンマ3になってたのは
ニコがコンマ2ミスってたのか。
208音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:07:20 ID:R2jY2+5R0
>>193
ピット義務ありのカテも見てきてるから一応経験済みではある>無給油タイヤ交換ありにおける見かけ上の順位

ぶっちゃけ今のF1はオーバーテイクがないと言う人を満足させるほどの効果はないと思ってる
209音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:08:55 ID:nmlAGCGj0
シュー兄はレースの巧さでニコに勝つしかないだろうね。
速さで勝てないのは明からだから。
210音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:09:49 ID:JKqDefiz0
>>207
つかシューマッハはQ3完璧アタックだったのかな?
211音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:11:57 ID:VRqaYwfr0
>>205
真面目に答えるとレギュ違反
排気管はボディワーク内に収まってないと駄目
212音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:12:25 ID:xc9jAeJT0
タイヤのケアーしてたのでは
213音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:14:07 ID:3X8sSoE/0
カルチャンがどこまで上がってくるかたのしみだな
214音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:14:29 ID:0B1K1/e50
>>210
ラストラップは自己ベストすら更新してないから
完璧アタックではないだろう
215音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:14:30 ID:WpUoCwmZ0
>>210
現状MGP001は好みじゃないみたいだから
完璧じゃないような・・・
216音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:16:50 ID:xc9jAeJT0
シュー
我々にはしごい戦略があるから必要な時に切り札をだすよ
って、ズッコイこと考えている模様ですw(フジテレビより
217音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:17:13 ID:Ukk+f5WQ0
 F1開幕戦決勝
 WRC第2戦
 インディ予選
 パリニース最終ステージ

被りすぎ笑えない
218音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:17:34 ID:tGvVTZ39P
>>211
さらにデフューザーという名のボディーワークを覆えば良いんじゃね?
219音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:19:19 ID:JKqDefiz0
>>214-215
そういや自己ベスト更新ならず、みたいな事を中継でも言ってたなー
解説陣も乗れてないとか言ってたっけ・・・
220音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:19:46 ID:xc9jAeJT0
来期はWデフューザ禁止だから
デフューザとしてじゃないとしないとね
221音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:20:39 ID:JKqDefiz0
>>217
つ日曜洋画劇場               俺だけ?
222音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:25:02 ID:Y5dmSX2T0
確かに戦略でかなり勝ってきた顎
223音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:25:05 ID:nWZr5PSm0
つか第3で自己ベスト更新したのってマッサだけじゃなかったか?
224音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:26:33 ID:yeFfVJGl0
>>205
排気管はレギュレーション上車体という位置づけなので排気管でディフューザー作成のメリットないでしょ。
225音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:27:21 ID:qmzl5JUR0
>217
アナ☆バンも見てくれ
226音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:29:39 ID:rP2o2Ekg0
>>217
プロの方ですね
227音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:45:00 ID:HwiQTlwb0
>>224
うるせーよ馬鹿
228音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:45:15 ID:g8zfwv0sO
月1000円をケチって地上波を見て文句を言うなよ…
1000円だぞ…
229音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:47:14 ID:B3ps8Ytt0
来年は全チームプルロッドだな
230音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:47:57 ID:YSrg7wBU0
>>228
CS基本料金はどこいった
231音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:48:37 ID:ziTbgIcUP BE:1637235874-2BP(0)

>>209
ニコがレースディスタンスをずっとあのレベルで走れるとは思えんなぁ。
232音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:49:34 ID:gRqM+M2C0
ニコは体力無いからな〜
233音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:53:00 ID:zy39uQRg0
日曜は基本的に仕事で夜までおそい俺はF1見るのに向いてないな
CSは生で見れないのに契約したって意味ない気がするし
地上波は今年から今まで以上に悪くなりそうだし
おまえらうらやましいわ
234音速の名無しさん:2010/03/14(日) 16:53:03 ID:9taqFI1J0
>>217
人生楽しくてしょうがないだろ?
235音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:05:41 ID:QQuzES6k0
1. Scott Dixon Ganassi 1m32.7369s
2. Ryan Briscoe Penske 1m33.2471s + 0.5372s
3. Tony Kanaan Andretti 1m33.3384s + 0.6016s
4. Will Power Penske 1m33.8045s + 1.0677s
5. Alex Tagliani Fazzt 1m34.0698s + 1.3329s
6. Ryan Hunter-Reay Andretti 1m34.3339s + 1.5970s
7. Marco Andretti Andretti 1m34.8893s + 2.1525s
8. Helio Castroneves Penske 1m34.9522s + 2.2154s
9. Mario Moraes KV 1m35.0701s + 2.3332s
10. EJ Viso KV 1m35.0702s + 2.3333s
11. Dario Franchitti Ganassi 1m35.1564s + 2.4195s
12. Raphael Matos Luczo Dragon/de Ferran 1m35.2949s + 2.5580s
13. Simona de Silvestro HVM 1m35.4282s + 2.6913s
14. Danica Patrick Andretti 1m35.7395s + 3.0027s
15. Vitor Meira Foyt 1m35.7497s + 3.0128s
16. Hideki Mutoh Newman/Haas/Lanigan 1m35.9978s + 3.2609s
17. Dan Wheldon Panther 1m36.0740s + 3.3371s
18. Mike Conway Dreyer & Reinbold 1m36.3362s + 3.5993s
19. Takuma Sato KV 1m36.7977s + 4.0608s      ←(笑)
20. Alex Lloyd Dale Coyne 1m36.9803s + 4.2434s
21. Justin Wilson Dreyer & Reinbold 1m36.9843s + 4.2475s
22. Mario Romancini Conquest 1m40.5845s + 7.8476s
23. Ana Beatriz Dreyer & Reinbold 1m40.8720s + 8.1351s
24. Milka Duno Dale Coyne 1m44.2048s + 11.4680s
236音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:10:45 ID:gRqM+M2C0
すげぇ揺れたぞ今
237音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:33 ID:QJ7exkJK0
福島で震度5弱だってよ
238音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:50 ID:KKKHtCht0
うわ!!地震!!
239音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:12:38 ID:lXAJJmKL0
揺れなかった・・・
240音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:12:51 ID:B6POqhf80
今日15時スタートだっけ
241音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:13:06 ID:e3/hjLdp0
そういえばニコ1って開幕戦は強いよね?
表彰台上がれるんじゃね?
242音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:13:12 ID:QJ7exkJK0
>>240
日本時間で21:00
243音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:16:40 ID:lXAJJmKL0
スタートはソフトとハードのどっちが有利?今までと同じでソフトになるのかな?
244音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:18:58 ID:WfeJrb+S0
ヤフーのF1ページに各GPのデータが載ってたのに今年はないんだね
日にちごとの各ドライバーのコメントを読むのに便利だったのに
245音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:24:06 ID:QJ7exkJK0
>>244
過去のデータもすぐ探せるから良かったよね。
246音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:24:17 ID:J6jM1jHs0
スーさん「トゥース!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org724133.jpg
247音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:24:31 ID:VRqaYwfr0
>>243
1ストップで1スティント目にロングディスタンス走るの考えればハードの方が良い。
だが今回ソフトとハードの差が持ち的に少ないそうだ。
248音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:29:15 ID:9taqFI1J0
鶴さんがスーティルに周回遅れにされそうなたびに鬼ブロックして両者リタイア
この展開が今年何回見られるのだろうか・・・
249音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:29:25 ID:lXAJJmKL0
>>247
単にスタートで前に出やすいのはについての話でした
あと燃料増えてでの最初のコーナーに対してどうかとか
250音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:32:33 ID:YV3FFqZa0
ドサクサで阿部さんdisってんじゃねーぞ!
ライン取りやブレーキングポイントの話などもしてただろ!
テメェは現地で放送の準備してろ!
251音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:38:59 ID:e7rF7zsg0
>>250 や ら な い か ?
252音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:39:45 ID:iOTZXlm40
スーティルってゲルマンぽくないけど
もしかしてユダヤかトルコとかの血が入ってます?
253音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:42:04 ID:cIc1jHLD0
スーさんは春日家の血が混じってる
254音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:45:01 ID:DnPa3KZM0
>>249
去年のレースでは単純にどっちが有利かは決められなかったよね
コースによって、路面状況によっても違ってたし
勿論各マシンの性格によっても違ってたし
去年よりコンパウンドの差は少ないようだけど
路面が出来てない状況でのオプション使用は昨年もリスクあったし
さらに重量が増加したスタート時にどうなるか見物ではあるね
255音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:49:40 ID:lGh4i3Nw0
【子ども手当問題】 “悪用野放し”強行採決。参院選向け見切り発車…
識者"友愛で血税を世界に!か" 「海外の子供に無限大に支給…在日外国人が飛びつく、恐ろしい制度」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268466970/l50
256音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:51:21 ID:UZYpkTQa0
>>252
父ちゃんが南米系だったような・・・。


コバのツイッターより
ttp://cdn.cloudfiles.mosso.com/c54102/x2_d74109
ttp://cdn.cloudfiles.mosso.com/c54102/x2_d94c4f


257音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:54:04 ID:avdOIyGq0
仕事でFP3以降見れなかった俺に誰か昨日からの流れを三行でまとめてくれ
258音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:56:12 ID:9FnSbvKY0
>>231
顎もレース感や体力の衰えもあるし、いい勝負かもなー
まあシーズンが進むにつれ、経験が物を言いそうだが

>>255
うぜーよカス
259音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:58:06 ID:iOTZXlm40
>>256
どうも
納得です。
260音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:59:54 ID:tGvVTZ39P
いや、顎はレースでの方が粗が目立つ事になるよ
過度な期待はしない方が良い
261音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:00:08 ID:gXimslx10
>>257
フェラーリ強し
カムイマイチ
262音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:01:51 ID:tGvVTZ39P
俺は顎トレインができると予想
263音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:01:51 ID:9taqFI1J0
後ろから迫る最速フェラーリ
やらかしやすいベッテルには荷が重過ぎるな
264音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:03:46 ID:2DTnsrth0
ハミはアロンソに追突するな
265音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:04:00 ID:9FnSbvKY0
>>260
レース上でのポカや反射的なリカバリーが出来ないこともあるだろうが、
日常の体調管理やレースの組み立てなんかはやっぱ安定してんじゃね
266音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:04:43 ID:+AVPOEUj0
>>263
2台編隊のフェラーリが天才を攻めまくるシーン
いつだか見たな

オラワクワクしてきたぞ
267音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:05:34 ID:GJndVlU30
オープニングラップでレッドブルのリア死亡ってこともw
268音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:06:29 ID:Pz1RMujK0
>>267
そんなアホな事にはならんだろ
ニューエイも素人じゃないんだから
269音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:07:56 ID:kfz6I4VZ0
バトンの化けの皮が剥がれて欲しい
270音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:08:49 ID:xnKuM2uz0
>>269
もうとっくに・・・
271音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:09:10 ID:s3DnQn/v0
コスワース勢が完走出来ますように
272音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:09:34 ID:9taqFI1J0
しかし給油禁止のおかげで予選は面白くなったな
まさかベッテルがPP取れるとは思ってなかったし、
マッサがアロンソよりも速いとは思ってもみなかった
もしかしたら去年までは気付けなかった才能に今年は気付けるかもしれない
273音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:09:37 ID:nWZr5PSm0
とっくに剥がれてるyo
274音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:09:47 ID:8uvhkt6Y0
録画したフジみたけど今年の地上波、自動車系のスポンサーはメルセデスだけなんだな
良くこれで放映権取る気になったよ
275音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:20 ID:hw9p+fGq0
セナが周回遅れ何周するのか見物だ
276音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:28 ID:O5hg91S30
ニューエイは諸葛孔明 臥龍
おそらくニューエイが考えているのは フェラーリ マクラーレン レッドブルで天下を三分割する天下三分の計
277音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:11:20 ID:gXimslx10
巨人戦をあっさりポイ捨てした日テレと比較したらたった3年程度のブームだった
F1を地上波放映し続けるフジテレビの義理人情は神レベル
278音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:11:31 ID:8uvhkt6Y0
今年は実質2強だね
その下も資金力のないメルセデスはすぐ脱落しそうだ
279音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:12:36 ID:96+RpcFs0
>>275
一周でピットイン
280音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:12:58 ID:e3/hjLdp0
マクラーレンは、シーズン中盤から強くなるからわからん。
281音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:13:10 ID:oFJIN81I0
>>252
お父さんがウルグアイ人。
ヴァイオリン奏者でいかにも音楽家の風貌している。
282音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:13:50 ID:8uvhkt6Y0
今年は優勝者のポイント高いから中盤から追い上げても間に合わない気がする
年中強くないと
283音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:16:53 ID:XPKA6ry60
>>280
中盤強くなっても遅いし、去年もだが結局エアロは良くならないんだよね。
今年もダウンフォース足りてないし。
速くなっても一部のサーキット限定でしか速くならないからチャンピオンシップレースからはすでに消えてるよ。
284音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:18:16 ID:k7/dg5fg0
何周も周回遅れになると完走にもならないという恐怖がw
285音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:19:15 ID:GJndVlU30
>>278
ペドロナスが居るだろうが
後はボーダフォンやノキアを呼ぶだけだろ
286音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:19:55 ID:HrIf94T+0
顎はスタートも心配だな
頻繁に順位を落とす事になったらレースで挽回するのも大変だ
元々あんまりスタートは巧くなかったし
287音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:22:17 ID:3fQdoIIB0
ベッテルがPP取れたのは軽タンのお陰
288音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:23:32 ID:GJndVlU30
>>268
去年ルノーエンジンが壊れたのも冷却に問題あったのでは…w
ルノーも分かってry
289音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:24:43 ID:J47dj/k50
重タンで遅かったら普通に抜かれるよなあ
でもレッドブルは速そうだぞ
290音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:25:13 ID:hw9p+fGq0
ヒスパニアって今日クラッシュしたら破産するんじゃねぇwww
291音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:19 ID:3fQdoIIB0
>>289
うん
10周くらいでピットインと見た
マクは結構重そうだ
特にバトン
292音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:28 ID:GvS/5Yfs0
コレス好きじゃないからいいよw
293音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:43 ID:2DTnsrth0
>>290
次の参戦はヨーロッパに行ってからになるな
294音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:26:58 ID:9taqFI1J0
>>287
全員軽タンなんだからその論法は今年からは通用しない
295音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:28:39 ID:Q9DSzlCN0
>>290
壊すなよ、絶対車壊すなよ
296音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:28:53 ID:J47dj/k50
>>294
そんなわけないだろう
軽タン"で"速い車なのかもしれないぞ
297音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:30:33 ID:VVfRA5tJP
ヴァージンにスポンサーが増えた件
298音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:30:38 ID:GJndVlU30
>>290
それってヴァージン・ロータス・ヒスパニアの3チームに言えるだろ
299音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:31:01 ID:YZbfG/zn0
ヒスパニアは今年の車を4年は使うYO
300音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:31:12 ID:7wGJDU7m0
F1はスペシャル感がなくなってFポンみたいだな

301音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:33:00 ID:GJndVlU30
まぁ…絶対マシンを壊すなよは、去年のブラウンGPがそうだったからね
302音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:33:25 ID:Q9DSzlCN0
Lotus 102系は長く使われたな
303音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:34:23 ID:VqJBh1Ab0
>>291
ちょっと何言ってんのかわからない
304音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:34:46 ID:cIc1jHLD0
今年はバトン、アロンソ、顎といった元チャンピョン達が苦労する年ですかそうですか
305音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:35:30 ID:65XvYIj90
Ferrari changes Massa's engine
http://www.autosport.com/news/report.php/id/82113
306音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:36:59 ID:Q9DSzlCN0
どうだろうな
フェラーリは予選でも結構速いしアロンソが独走しそう
307音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:37:19 ID:9FnSbvKY0
>>291
10周でピットインして何すんの?
余裕でちょっと一服?
308音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:37:32 ID:fGwkSS5u0
>>281

そもそもウルグアイ人って何だ?
人種的にはスペインやイタリア系が主流らしいがラテン系の顔立ちじゃないな。
ナチの残党のドイツ人の系譜とかありえなくもない。
309音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:38:09 ID:VVfRA5tJP
>>305
そんな釣りにこの俺様が・・・クマー!?
310音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:38:33 ID:Q9DSzlCN0
マッサはマッサか
311音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:39:26 ID:OPYlR2X40
>>305

       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
312音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:39:52 ID:VVfRA5tJP
アロンソオーダーって奴だ・・・
313音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:40:22 ID:YfhTqnM20
まっさおたざまああ
314音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:41:20 ID:Dab7uwAS0
まっさんをいじめるやつはおれがゆるさない
315音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:41:22 ID:lXAJJmKL0
マッサはフロントろーだって書いてるだろ
むしろアロンソは奇数グリッドからのがいいよ
316音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:41:30 ID:J47dj/k50
これがチャンピオンと永遠のNo.2の差か……
317音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:42:28 ID:7wGJDU7m0
シューマッハは今年ロズベルグに全敗しそう
カズキの凄さが証明されるだろう
318音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:42:38 ID:2WavBelZ0
昨日からおかしかったってことは
まともだったらマッサ最速ってことか
すげぇな
319音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:42:44 ID:Q9DSzlCN0
フェラーリは信頼性アップを理由にパワーアップしそうだなw
320 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 18:44:08 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
エンジンに不具合があってもアロンソに圧勝か。
マッサは本当に速いな。
321音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:44:28 ID:VqJBh1Ab0
さすが俺たち(ry
これ中終盤に響いてくるよな
322音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:46:02 ID:JWRwEDBP0
アゴはニコを撃墜しそう。
323音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:46:20 ID:Ntz8/li50
まっさんの予選の速さナメたらあかんぜよ
324音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:46:39 ID:O5hg91S30
しゃーない F1は欧州文化だしな 欧州びいきはあっても当然

セナやピケみたいに道を切り開けまっさん
325音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:51:48 ID:SPLbfrUI0
シューマッハ、スタートも久々だろ
最近はボタン押せばスタートするのか?
326音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:54:08 ID:UJ/LSEcV0
フェラはまだ今の時点では
1stマッサ、2ndアロンソ体制であってほしいな。
マッサにはフェラでの実績功績があるしアロンソは去年の成績から移籍ではでかい顔できんだろ
327音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:54:48 ID:C/Gg/Zqn0
今はホントにドライバーが運転してスタートさせてるん? ローンチとかじゃなくて
328音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:55:08 ID:s3DnQn/v0
コスワース勢が完走出来ますように
329音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:58:09 ID:J47dj/k50
2008年からドライバーエイド禁止だっけ
330音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:02:47 ID:7wGJDU7m0
終盤までに2〜3チーム消えてそう
331音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:07:34 ID:UunfZtNx0
何時スタート?
332音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:07:39 ID:eAHYTLSR0
>>315
だが、これでエンジン一基死亡なら後半戦が厳しくなるだろ
何とか使えるならFPででも使えば良いんだが
333音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:13:28 ID:x2hGdhP40
蓋をあけてみれば去年よりさらに接戦どころか
チーム間の力がものすごく開いたように見える
334音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:15:05 ID:RD6Sgc8Q0
エンジン交換はマッサにとってむしろ追い風じゃね?
フレッシュエンジンでアロンソと勝負できて、もし勝てば株も上がるわけだし
335音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:16:11 ID:ziTbgIcUP BE:2105018249-2BP(0)

アロンソは100の力で走ってないような気がするよ。渾身のPP狙いではない。
こんなもんで大丈夫だろうと思ったら、ベッテルと雅が想像以上にがんばった。
336音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:16:59 ID:fGwkSS5u0
ってか、F1マシンですら一周2分弱かかるロングコースの開幕戦だからそう感じるんだよ。
コースが長い分、トップとのタイム差が開いて見えるだけ。
337音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:17:17 ID:L+1XPmKE0
今、予選の再放送見てるけど、チャンドックってできあがったばかりのマシン
で走り出して、いきなり相方の1秒程度落ちで走れるって凄くね?
338音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:17:32 ID:xnKuM2uz0
マッサのエンジン交換の件
今年からペナルティーになるんだっけ?
今年のルールまだ完全に把握しけれてないんで
339音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:18:41 ID:yeFfVJGl0
>>338
まだ2基目だからノーペナ
340音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:19:23 ID:RD6Sgc8Q0
今年の予選はQ1〜Q3まで全部空タンアタック?
341音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:20:59 ID:VVfRA5tJP
>>340
そう
だけどQ3組はレースもそのタイヤ
342音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:20:59 ID:ziTbgIcUP BE:350836823-2BP(0)

空タンで走っても差し支えないルールになった。
343音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:23:20 ID:6sA6WolP0
>>337
みんな感心してた。
浜島も褒めてたしね。
344音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:24:15 ID:g8zfwv0sO
あと2時間で決勝だというのにルール知らない人多すぎるだろw
345音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:24:55 ID:oB59Pl1Z0
コバもツイッターしているのか?
346音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:25:18 ID:VqJBh1Ab0
ν即民巣に帰れ
347音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:25:21 ID:jJ6fRr+G0
http://topnews.jp/2010/03/14/news/f1/teams/ferrari/11394.html

>>マッサのクルマから降ろされたエンジンは、今後もフリー走行で使用されるという。

これどういうことか分かります?
ペナルティ受けないで〜 ってことは8基使えるうちの2基を今後数戦はフリー用・レース用に分けてペナルティをさける狙いかな
348音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:25:54 ID:RD6Sgc8Q0
>>341-342
サンクス
Q3では今年は燃料じゃなくてタイヤの制約があるのか
349音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:27:16 ID:Ntz8/li50
>>344
すぐルール変わるので覚えても意味がないのです
350音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:27:29 ID:65XvYIj90
Ferrari gives Alonso new engine too
http://www.autosport.com/news/report.php/id/82119

なんだかなぁ
351音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:27:52 ID:xnKuM2uz0
>>339
サンクス
段々ルールが複雑になっていくから、俺みたいな馬鹿は大変だよorz
352音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:29:06 ID:jJ6fRr+G0
>>350
さすがフェラーリだ
1戦目の決勝前で早くも信頼性の問題がorz
353音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:29:54 ID:VVfRA5tJP
>>350
決勝用エンジンってことかね
354音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:30:05 ID:OPYlR2X40
>>350
腹痛いwwwww
355音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:30:24 ID:2WavBelZ0
念の為アロンソのエンジンも交換か
同じ症状が時差ありでレースで出たらやばいもんな
356音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:30:53 ID:RD6Sgc8Q0
>>350
いつものフェラーリって感じがして和む
今年もグランプリサーカスのピエロ役のお勤め御苦労さまです
357音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:05 ID:8WXw7uEw0
給油が無くなる事を今年の2月に知った俺。
昔からの惰性で見てるだけだと、細かいルールは
覚える気にならないなあ。
358音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:32:55 ID:JWRwEDBP0
ザウバーもエンジンフェラーリだよな。
359音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:33:49 ID:nVXFlSZL0
フェラーリ2台の1基目はフリー用かな
360音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:33:53 ID:xnKuM2uz0
>>343
ドンチャンクさん実はスゲー逸材だったりするかもしれないしな
361音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:00 ID:lcVvSyEN0
カーティケヤンもハマったら速かったよな。
特に雨は
362音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:57 ID:rxR2KUHa0
>>357
俺なんてF1情報まったく仕入れずに今年今日はじめてモータースポーツ板に来たぜ
363音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:09 ID:JWRwEDBP0
>>343
カムイならそんな芸当できないよなWW
364音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:25 ID:plH4eCol0
>>355
2009年のハンガリー、バレンシアであったな。
同時期型のエンジンが2戦目で連続してブローしたやつ
365音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:35 ID:yeFfVJGl0
>>347
壊れたわけじゃなくてデータに異常値があったのでかえたわけ。
だからまだ使える。
年間8基制限があるので使えるものならフリー走行でタイヤ比較用にでも使って
未使用の新品エンジンは先が長いのでなるべく取っておきましょう、
あるいは決勝用にとっておきましょう。という腹づもりだと思う
366音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:37:10 ID:GJndVlU30
>>350
8基の使い回し作戦の一つだろ
367音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:38:31 ID:VpDiaGuw0
あれ?
決勝前にエンジン交換ってペナなしでできるんだっけ?
368音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:39:47 ID:VpDiaGuw0
>>326
ビッグなスポンサー連れてきたんだからでかい顔はしていいだろ
369音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:39:50 ID:rxR2KUHa0
交換自由だと予選用セッティングのエンジンとレースセッティングのエンジンの
使い分けができちゃうから、交換はあくまで許可が必要で、今回は認められたと
いうことだろうね。
370音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:40:07 ID:lcVvSyEN0
>>367
年間8基までペナなし
371音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:40:20 ID:nWZr5PSm0
最初の交換だけはね
372音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:41:10 ID:GvS/5Yfs0
ザウバーとトロロッソのエンジンは大丈夫なのかな
373音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:42:16 ID:J47dj/k50
9,10,11と同じレースで新しいエンジン投入したらどうなるんだ
次の3戦が10グリッド降格か?
374音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:43:57 ID:L+1XPmKE0
しかしまあ、客は居ないし、何もないしの殺風景なサーキットじゃのう
375音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:44:30 ID:VqJBh1Ab0
>>369
共通CPUだからそんなことは出来ない。8基をどこで替えるかは自由
376音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:44:57 ID:UWtJsECL0
そのレースと次の2戦がね。
去年は持ち越しは無かったらしい
377音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:45:26 ID:YZbfG/zn0
もしかしてこれ、決勝にフレッシュエンジン使う作戦じゃないのか
378音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:45:44 ID:xnKuM2uz0
ってか俺もだけど案外ちゃんとルール把握してる人って少ないんだな
379音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:48:32 ID:rxR2KUHa0
>>375
そうなのか。でも個体特性で速いけど信頼性に不安のあるのと
信頼性が高そうなのってのは出ると思うよ。
380音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:09 ID:MCQeoY2E0
JOOX TV予選中継やらなかった。
381音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:40 ID:lcVvSyEN0
最近のF1はレギュが細かすぎな上にコロコロ変わるからな
まだインディのほうがシンプルだからねー
382音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:49:58 ID:rxR2KUHa0
>>377
フレッシュであることのメリットよりぶっつけ本番になるデメリットの方が大きいだろう
383音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:28 ID:kXL/omc50
>>364
調べたら開幕はマッサのトラブルが多い
セカンドの悲しさなのかね
エンジンもファースト優先だろうけど
今年は傾けてるから共通特性がまだ心配だろうね
384音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:29 ID:GJndVlU30
>>373
9基目以降は10グリット降格
385音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:30 ID:bq+BJF+D0
一度解体して道民を蹴れよ
386音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:51:07 ID:bq+BJF+D0
すまん、誤爆
387音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:52:49 ID:rFV7JcwV0
チャンドッグのニックネームはまだ決まってないの?
388音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:54:04 ID:VqJBh1Ab0
エンジンのローテーションとかマイレージ計算関係は去年と変わってないんだけど、
去年F1見てない人多いのか?
389音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:54:50 ID:xnKuM2uz0
>>387
インドも眉毛も既に存在するもんな・・・
390音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:54:57 ID:JWRwEDBP0
>>387
Tボーン
391音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:55:51 ID:JWRwEDBP0
眉犬
392音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:56:29 ID:7ZhY95Nq0
あれフリー用って年間8基に含まれないんじゃー
今年から変わったの?
393音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:56:30 ID:yeFfVJGl0
>>371
それは去年だけじゃない?、今年のレギュよんだけどそれ書いてなかったと思う。

>>373
 1レースで2回以上すると今回計20グリッドダウン、次回10グリッドダウン
 さらに9基目からは追加で今回10グリッドダウン
394音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:56:42 ID:plH4eCol0
アロンソはチャンピオンなんだから眉王でいいじゃん
395音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:58:07 ID:L+1XPmKE0
まだ予選しか走ってないから・・・
396音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:58:21 ID:YSrg7wBU0
>>382
フレンツェンに見えた
397音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:00:48 ID:L+1XPmKE0
しかし、アロンソは顔が大きいな(物理的に)まっさんの1.5倍は絶対ある。
398音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:03:30 ID:VqJBh1Ab0
>>392
去年から含まれてたよ
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51469143.html
>今年、各ドライバーはシーズンを通じて8基のエンジンを使用できる。
399音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:07:15 ID:wFt3bpbt0
400音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:11:49 ID:svN7hspX0
まさかこのスレでXハムスターのURL見るとはwww
401音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:13:33 ID:6yuOthES0
>>350
でそのエンジンは今後予選用スペシャルエンジンになるのか
考えたなフェラーリ
402音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:16:20 ID:RD6Sgc8Q0
>>397
その顔よりも径の大きい首は太いってレベルじゃない
403音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:17:24 ID:EhYgO8AI0
>>399
スゲーバカバカしいけど
クソワロタw
404音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:19:52 ID:jPYw/SYkO
とりあえず新チームは、完走目標にする前にまずはスタートでちゃんと動くかどうかだな。
405音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:21:06 ID:eMVdhhWE0
あまりの遅さに周回遅れ時のパッシングについて
今季は問題出てくると予想

406音速の名無しさん :2010/03/14(日) 20:21:49 ID:qP1corQp0
川井ちゃんってどこ行った?
407音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:23:51 ID:aR6HsFOJ0
ロースペックだとLT起動してると冷却ファンがうるさいぜヒャッハー
3月だけど扇風機出してくるぜー!




来週マジで買い換えよう。。。
408音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:23:51 ID:Dab7uwAS0
今日の予想
ヴェッテルタイヤライフ使いすぎるがなかなか後続抜けずドライビングスクール
ピットでフェラーリミスで後退
結局ヴェッテル・抹茶・眉でフィニッシュ
409音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:26:04 ID:6vNFbUXo0
>>407
・OS起動まで10分
・ブラウザ起動まで1分
・OS終了まで5分

こんな感じ?w
410音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:30:09 ID:zb8qOqw60
今日日本時間で何時からだっけ?
411音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:31:07 ID:RD6Sgc8Q0
>>408
2つ目はもはや様式美
412音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:31:45 ID:LqUa4QB30
>>410
21:00
放送は20:50〜
413音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:31:58 ID:lSkjgLnS0
>>387
カレードッグぐらいでいいんじゃね。
414音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:36:47 ID:J47dj/k50
415音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:36:51 ID:aR6HsFOJ0
>>409
何故俺の環境を知ってるんだw
ああ扇風機が涼しい
416音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:42:03 ID:UWtJsECL0
フェラーリのタイヤ交換はマシンが糞だったとき神だった
ウィリアムズはマシンが神でタイヤ交換が糞
417音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:42:34 ID:wiTTbNae0
>>413
カレーパンか
418音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:42:37 ID:xeLWrYBi0
>>408
フェラーリとベッテルは別格だと思う
419音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:43:23 ID:zb8qOqw60
>>412
ありがとー
420音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:44:42 ID:OfzyGqeG0
>>393
もっとグリッド降格するんだと思ってたけどそんなもんか。

9基目(基数オーバーでペナ10)
10基目(基数オーバーでペナ10)+(追加2基以上でペナ10+10)
11着目(基数オーバーでペナ10)+(追加2基以上でペナ10+10)

計算上は70グリッド分のダウンが40ダウンですむわけか。
421音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:46:57 ID:oFJIN81I0
俺たちのフェラーリ(笑)フラグ立ちまくりw
422音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:47:47 ID:OfzyGqeG0
>>420
なんか微妙に勘違いしてた。
追加したレースは一応50グリッド降格で実質最後尾スタートか。

11基目追加と10基目のペナがプラスされて次戦は20グリッド降格かな。
423音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:48:25 ID:xeLWrYBi0
>>421
顎の秘策w
424音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:49:11 ID:TEnvXIRxO
OS終了はコンセントを抜いて10秒だな
ベッテルとフェラーリにインドが絡めば楽しそう
ハード側タイヤでデグラデーション少なそうだし
425音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:49:37 ID:MKi5OsQI0
今更だけど
CS放送をどうやってもBLに録画できんよな
426音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:50:09 ID:yeFfVJGl0
>>420
グリッドは24だから・・・・

393の俺の書き方ちょっと間違ってるみたい。
9基め以降10グリッドダウン。
同一開催でそれを2回(以上?)やると今回追加で10、次回10ダウン。
3回やるとどうなるかはよくわからんけど・・そんなにエンジン持ってきてるのか?とおもう。
だから10基目は20ダウン、11は30ダウンがたぶんただしいと思う。
427音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:50:29 ID:rxR2KUHa0
>>425
スカパーHDなら普通にできるぞ
428音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:51:23 ID:bBg4QtaIP
フェラーリの安全策のエンジン替えなんて何度もやってるだろ
429音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:51:39 ID:HCpRPWMd0
誰か、ネットでタダ観できるトコ(方法)あったら教えて??
430音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:53:24 ID:J47dj/k50
>>414登録したのにメールが届かねえ/(^o^)\
justinでF5押しながら見るしかねえか……
431音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:53:38 ID:3X8sSoE/0
フェラは開幕戦で死亡決定だな
432音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:53:41 ID:xnKuM2uz0
>>429
justinで検索
433音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:53:43 ID:85EZYThW0
今年も今宮さんはご健在なのか・・・・・・・
434音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:54:14 ID:yeFfVJGl0
>>422
次戦20ダウンだとほぼ最後尾だから何やってもいいような雰囲気になるので
10ダウンくらいで止めてさらなる有利なことの歯止めを狙ってると思う。
435音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:56:01 ID:jd+cj+ZH0
streaming厨は自重を覚えたほうが良いよ。
ウザイ
436音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:57:45 ID:tGvVTZ39P
>>427
それスカパーHD録画に対応したレコーダーだけだろ
今現在でできるのはソニーのブルーレイと東芝のHDDレコーダーだけ
437音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:58:04 ID:VVfRA5tJP
新チームの4台の内何台が完走するか賭けようぜ
俺は1台にベット
438音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:59:02 ID:nBIthXKl0
>>24

スタート前にタワー前で歌って欲しいよな
439音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:59:38 ID:rxR2KUHa0
>>436
スカパーHD導入するなら当然対応BDレコもセットで買うだろ
俺はBDZ-RX50を同時に買ったよ
440音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:03 ID:3X8sSoE/0
ピットスタートはグリッド紹介すらナシか・・・・
441音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:51 ID:sbp6ezC+0
CSのストリーミングある?
442音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:52 ID:Q9DSzlCN0
フェラは最後までエンジンが持たないなw
443音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:01:24 ID:CI05L+/i0
お前ら、ついにチャックベリーについてまで言及しやがったな!
ハックルベリーは基本的な分割払いでお早めにお召し上がり下さい。
口の中で子供を育ててみたいと、今朝考えついたが直射日光や高温多湿はお避け下さい。
魚の目の中には300Vのダブルエステル配合で、セタン価のヴァイオエタノール!
フィッシュオーン!!!がつんとアイゼンかましてロックオーン!!!
君が代を聞きながら涙した15の夜、グレッチを背負って疾走するタクアン。
トマトに水はあまりやるな、アンデスの遺伝子が目を覚まさんだろーが、このヴォケ!
あああぉーんうぉーんあああぁおうぅん スーパー気持ちイイ!!!
444音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:01:40 ID:nBIthXKl0
中国は地上波、生なんだな@TVU
445音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:01:45 ID:tGvVTZ39P
>>439
いやおまいさんはそうなんだろうけどさw
446音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:02:46 ID:7EcjUhQhO
>>437
4台!
447音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:03:34 ID:d6jDRLO70
>>437
俺は4台!
448音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:03:43 ID:SR5zmE2S0
シューのデビュー戦って、わりと早い周回でのリタイアだったよね?
449音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:05:20 ID:Q9DSzlCN0
マッサ終了w
450音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:07:09 ID:85EZYThW0
LTばぐってる?
451音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:07:21 ID:DtAP2M5+0
チャンドックのフリー走行が始まったな
452音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:07:46 ID:5kDFH1Cb0
いいぞ!
小林!!!
453音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:07:52 ID:d6jDRLO70
10秒遅いのって危なくないの?
454音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:15 ID:1A4DNvZg0
無駄に長いなこのコース
455音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:28 ID:DtAP2M5+0
LTラップタイム出てない?
456音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:40 ID:3X8sSoE/0
カルちゃーん!!
457音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:41 ID:5kDFH1Cb0
チャンドック脱落
458音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:54 ID:KoCYNkWr0
予選見たが、LGの斜めリストは見づらいな
459音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:58 ID:o4O2LIQn0
表示が腐ってやがる、LGならしょうがないな。
460音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:08:59 ID:Q9DSzlCN0
あれ?
マッサがハミに抜かれてない
HRTは破産か
461音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:09:08 ID:J47dj/k50
LTの表示がおかしい(´・ω・`)
462音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:09:30 ID:83A4hZ2+0
24番手にベストラップって言う新人が出てきたんだけど俺だけ?
463音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:10:18 ID:5kDFH1Cb0
ヒュルケンベルグ脱落
464音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:11:05 ID:SR5zmE2S0
ベッテルのぶっちぎりパターンか…
465音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:12:00 ID:3X8sSoE/0
結構タイヤ交換時間かかったな
466音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:15:20 ID:jJ6fRr+G0
このまま終わりそうだな・・・・
誰だよ、給油なしで面白くなるとか言ってたの・・・・
467音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:15:20 ID:Vw0P1K/D0
ベストラップって名前がいいねぇ
468音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:18:25 ID:qeVqYuTq0
KOBとKUBとKOVがややこしいなあ
469音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:18:29 ID:gEwqDJ9I0
相変わらず今宮邪魔だな
470音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:31 ID:5kDFH1Cb0
KOBは小林
KOVはコバラ

慣れてくれww
471音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:40 ID:NAf1Jny40
ハミとゑとザウバートレインの動向が面白い
予選から予想してたより中団がかなり団子だ
472音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:58 ID:r9vjngH80
LTの表示がずれるんですが?
473音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:23:26 ID:J47dj/k50
>>472
LGクオリティです
474音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:24:08 ID:HCpRPWMd0
>>432
justin以外で!
つか、おまえら使えんやつばっかだなwww
475音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:25:57 ID:d6jDRLO70
LTってどこで見てるの?
476音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:25:58 ID:1A4DNvZg0
鶴トレインの後継者がKOBだったとは
477音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:27:05 ID:YCWMMmYH0
小林、完全に何かがおかしいな。
478音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:27:08 ID:SR5zmE2S0
パルクフェルメルールなくして、
日曜朝のウォームアップランは復活してほしい。
479音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:27:53 ID:83A4hZ2+0
シューマッハは99年のアーバインをサポートしてる時並のトレインっぷりだな
480音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:28:38 ID:aSxtLuzj0
LG糞だな消えて無くなればいいのに
481音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:29:42 ID:wBlrBtND0
今宮うぜえ!
死ねよ!
482音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:30:16 ID:5kDFH1Cb0
カムイおわった
483音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:30:35 ID:JRRM8Dvk0
始めてF1総合スレ覗いたけど、今宮さん嫌いな人が多いんですね。
個人的には解説が無駄に長いなぁとか思うことは時々あるけど、そんなに
叩く程でもないと思うんですが・・・
というか金を払って地上波放送の並の内容で放送をされるよりはましじゃ
ないかと思う>CS放送
484音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:30:36 ID:sbp6ezC+0
カムイ終了のお知らせ
485音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:30:51 ID:Q9DSzlCN0
小林クビにしてカズキか琢磨にした方がよさそうw
486音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:31:41 ID:J47dj/k50
LTがKOBについてコメントしないのはなんでなんだぜ
487音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:32:12 ID:vFgzuXAs0
下位チーム障害物になるために走ってるのか?
今年はつまんなそうだ
488音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:32:51 ID:kQeBEnAO0
無給油失敗だろ
これ
重すぎてオーバーテイクもねーし退屈すぎる
489音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:32:58 ID:sbp6ezC+0
なぜリタイヤしたし
490音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:33:03 ID:d6jDRLO70
何やってんだよww
491音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:33:17 ID:qeVqYuTq0
中位以下のチームの見切り発車っぷりがすごいな。
492音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:33:20 ID:bNkNg+3k0
kob ストップ
493音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:34:59 ID:Vw0P1K/D0
序盤が退屈すぎる
終盤もだろうけど
494音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:35:45 ID:83A4hZ2+0
クビサはシケインカット?
495音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:36:31 ID:k7/dg5fg0
LGだからかw
496音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:36:39 ID:bsWnkpRp0
無給油になったのに何で半袖短パンじゃないの?
497音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:38:06 ID:VVfRA5tJP
ペトロフがあまりにも可哀想
498音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:38:35 ID:d6jDRLO70
というか誰が無給油にしたんだろうか
オーバーテイクが増えればいいけど減るんじゃなぁ

タイヤのタレとかまで待たなきゃ駄目なんでしょ?
499音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:39:17 ID:sXHa4N7l0
KUBにKOBにKOVってヤヤコシス
500音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:39:41 ID:J47dj/k50
ラップチャートも機能してねえ('A`)
501音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:40:48 ID:V/yydygP0
LTバグっているし。

マクラーレンイリュージョンvsフェラーリマジックのタイヤ交換合戦!
502音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:41:33 ID:bNkNg+3k0
日本人ドライバー応援してる俺なんだが
昨年までと何らカワラネ^^ストレスたまるだけw
503音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:41:46 ID:J47dj/k50
もっとタイヤを脆くして3回か4回ピットストップさせるようにしないと退屈すぎないかこれ
504音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:42:26 ID:SR5zmE2S0
なんかクビサとフィジケラってイメージがかぶる。
…なタイミングで…なチームに移った…
505音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:42:41 ID:g5AOPdGB0
2時間のいびき大会じゃねーかよアホ
506音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:43:33 ID:bNkNg+3k0
ここまでノロいとテレビより現地観戦のほうがエエ@@;って感じだろね
507音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:44:37 ID:SR5zmE2S0
地上波では「セナの名前復活!」押しで行くんだろうかw
508音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:19 ID:7FDqA0B+0
セナ煙吹いて終了のお知らせ。
まともに走れそうなのロータスだけか。
509音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:31 ID:bNkNg+3k0
それもムリポイ
しゅーもだめ

F1おわた
510音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:39 ID:Vw0P1K/D0
もう地上波は駄目だろうな
深夜だし
みんな寝るぞ
511音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:46:09 ID:EcwfA8zX0
青セナ、降りる時の表情、叔父にそっくり、泣けた
512音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:47:18 ID:jsMnZOyeP
マモノが起きたのかな
513音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:47:53 ID:b2OxtheT0
やっぱ本番になると
シューマッハ
の勝ちだな
514音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:49:07 ID:gyDUrNh60
今年のF1は完全に失敗だな。
バトルも無い、チーム戦略も無い、スピードも無い。
次から給油OKにしろ。
515音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:49:23 ID:pnCK7AyB0
スポーツナビのライブはめちゃくちゃ。
小林に何が起こったかも全然コメントなしのまま。

酷すぎる。
516音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:51:58 ID:VVfRA5tJP
開幕戦でこの眠さってなんだ
この調子じゃバレンシアはフルタイム寝てるぞ
517音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:53:12 ID:bNkNg+3k0
レース中盤でもスタート時と比べて2秒しか変わらないんだね
見た目はかなりスピード上がってる
518音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:53:47 ID:d6jDRLO70
心なしかエンジン音が元気ないように聞こえる
519音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:54:28 ID:/IZZc5Qk0
バトンの無線クリアでワロタ。ケンウッドの技術最高だな。
520音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:56:40 ID:gyDUrNh60
つまんねーレース。
下位のバトルなんか見ても何とも思わんわ。
521音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:57:55 ID:SR5zmE2S0
ここまでマシンとテレメトリーの信頼性が高くなってると、リスクを冒してまで
燃料ギリギリでっていうチームも上位ではいないだろうしね。

大昔はあとちょっとでマンちゃんがガス欠したりして面白かたよね。
これはドライバーの特性も関係あるんだろうがw
522音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:58:12 ID:pnCK7AyB0
今年のチャンピオンはベッテルですかね。
523音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:59:35 ID:J47dj/k50
これやっぱり1ストップで行けちゃうんですかね(´・ω・`)
524音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:04:33 ID:sbp6ezC+0
ザウバー完全終了のお知らせ
525音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:04:45 ID:/IZZc5Qk0
なんか、今年は予選と1コーナーの飛び込みで、終了か?バックマーカーも邪魔にならんし。
バトンとウェバーはどうでもいいし、ヴィッテルに、アロンソが絡むような事があればいいが
無ければ、今年はオープニングラップでお腹一杯だな。
526音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:05:41 ID:8PiWpHC10
今年のドライバーは
マッサ、アロンソ、ハミルトン、ベッテルで四強か
ハミだけちょっと下がるけど

マシン的にはベッテルが最有力優勝候補だな
527音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:06:38 ID:vkFqnjI/0
>>474
TVUでCCTV-5。

安定して
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org724772.jpg
糞画質で楽しめる。
中国語ちょっと齧ってれば余裕だよ
528音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:06:53 ID:nWZr5PSm0
給油ない方が全然面白い。
529音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:07:12 ID:j0/OMTU10
アロンソ上げてきたか?
530音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:07:37 ID:d6jDRLO70
マッサついていけるのかな
行かなきゃ駄目だろ
531音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:08:15 ID:vkFqnjI/0
ところで21:30ぐらいに帰宅したから頭見れてないんだけど、
マッサとアロンソなんで入れ替わってるの?
532音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:20 ID:ccJELtxLP
>>531
スタート→1コーナーで抜かれた
533音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:27 ID:pnCK7AyB0
ザウバー、カムイかデラロサか以前に、戦える状態の信頼性が無いんだな・・・。
534音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:10:12 ID:vkFqnjI/0
>>532
ありゃ。
やっぱりスタート得意なまっさんでも偶数列はキツかったのかな・・・
535音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:10:33 ID:dm/+hj0d0
んー何て言うか走行会みたいで微妙
これから面白くなるのかな?
536音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:00 ID:jJ6fRr+G0
>>534
偶数ドライバーは何人か順位落としてた
537音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:48 ID:yyNMriRA0
それにしても微妙。
最初と最後だけ見れば大体把握できるじゃん…
538音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:12:21 ID:d6jDRLO70
あれ?ベッテル?
539音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:12:47 ID:J47dj/k50
ミハエルとバトンって前の車のペースに合わせて走ってるのか?
540音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:13:43 ID:nAKSBUuC0
コバヤシはどうした?
541音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:14:27 ID:vkFqnjI/0
ベッテル?

ロングラン問題なくてびっくりしてたのになんか起きたか?
542音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:14:27 ID:+GXeELwg0
今年もルノーが足引っ張り
543音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:14:33 ID:J47dj/k50
レッドブル詰めが甘いな
そんなだから去年も負けたんだ
544音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:15:18 ID:d6jDRLO70
エキゾースト割れらしい
オワタ
545音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:15:32 ID:vkFqnjI/0
ルノー謝れ!レッドブルに謝れ!

・・・これはFIAエンジン改良認めるしかないな
546音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:15:44 ID:l4FlosfF0
今のF1はつまらん、チャンドックが表彰台に(ry
547音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:15:51 ID:TXL9jBoD0
眉毛セク2マゼンタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
548音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:16:01 ID:Ugg8aRQ80
実況どこでやってる?
549音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:16:20 ID:vkFqnjI/0
>>544
音オカシイもんな・・・
これはルノーの問題じゃない?
550音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:16:40 ID:j0/OMTU10
フェラ1-2てなんか久々だな
551音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:15 ID:+GXeELwg0
エキゾーストもルノーの仕事の範疇だろ
まあ位置下げたのが影響してそうだが
552音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:36 ID:VEHHp6zP0
ベッテルは自業自得って場面も多いけど運がないよな
早く速いドライバーから強いドライバーになってほしいわ
553音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:40 ID:Vw0P1K/D0
ベッテル今年も駄目か
554音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:44 ID:/IZZc5Qk0
トラブルは置いておいて、トラブル無かったら抜けなかっただろ?
どっちにしても、運任せなレースだな。
555音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:17:59 ID:nWZr5PSm0
こーいう頭の良さが伺える緩急のあるペースレースが見たかったんだよな。
556音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:20:21 ID:+GXeELwg0
どうだろうな
アロンソは58秒台で走っているし、
ルノーショボイし
557音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:20:25 ID:VVfRA5tJP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧Vet∧.|   |
     |        |(#´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |         _
                             | |
                        l⌒l⌒l//
                       ./|_|_|',
                       |.Renault.|
                       |◎'' ``◎|
                       ヽ―――'
558音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:20:30 ID:d6jDRLO70
立ち上がりから直線がつらいな
長い直線だと無理か ホームストレートが鬼門っぽい
559音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:09 ID:SR5zmE2S0
それでも俺は今年のチャンピオンはベッテルだと予想してみる。
560音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:38 ID:J47dj/k50
ロズベルグには抜かれないか……
561音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:22:01 ID:vkFqnjI/0
あと11周・・・
ヴェッテルは入賞できるのか?
562音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:22:29 ID:OPYlR2X40
レッドブル初戦

フェッテル  エキゾーストが割れる
ウェバー   1週目で大爆煙を撒き散らす
563音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:22:36 ID:TUFOHri+0
アロンソつよすぎwwwwwwwwwwwww
564音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:23:41 ID:Vw0P1K/D0
アロンソというより
今年のフェラは止められそうにないな
565音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:23:50 ID:d6jDRLO70
入賞はできそうじゃね? 
ホームストレートさえ抑えれば何とか・・・
566音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:24:25 ID:VEHHp6zP0
総合力ではやっぱアロンソが現役ナンバー1だろうが
スピードだけならベッテルが頭一つ抜けてると思う
567音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:25:28 ID:eMVdhhWE0
アロンソがちょっと本気だしたら
ベッテルが壊れた件w
568音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:26:08 ID:pnCK7AyB0
しかしアロンソは、隙がないというわけではないが、
何となく総合的に強い、という印象がある。
569音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:29:39 ID:aVpFVoCg0
地上波の中継の前に予選の結果でも見ようと思ったら、
yahooのスポーツコーナー見たら、F1のネタバレがトップになってて呆れたww
地上波の中継まで見たくない奴も居るだろうに、自己満足報道だな
570音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:30:32 ID:+GXeELwg0
ベッテルはやけになってないところが凄いな
某マッサの給油トラブル後なんて酷かったからな
571音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:31:13 ID:fiPk/UQI0
ティフォシからアロンソ待望論が出たわけだな
572音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:32:43 ID:8PiWpHC10
ドライバーの速さ強さは

アロンソ

ベッテル

マッサ

ハミルトン

の順でしょ
ベッテルは速さがあっても強さが足りない
573音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:33:44 ID:9sUSndSB0
実況池よ
574音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:33:45 ID:t3KTlBCB0
ここって実況禁止じゃないの?
575音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:34:48 ID:jJ6fRr+G0
エキゾーストトラブルで順位が変わったわけだが、
給油禁止でよりつまらなくなったね

下位チームのみのオーバーテイク、ピットストップでハミがロズベルグを抜いたとかしか
576音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:34:58 ID:aSRG2hTR0
マッサはそれほどでもない
フェラーリ出て他チームへ行ったら
沈み込むだろw
577音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:35:43 ID:3P4jRE010
やっぱ給油禁止は面白いな
最初から最後まで楽しめたw
578音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:36:24 ID:cNwiCZT/0
2010年王者はアロンソとベッテルのどっちだと思う?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268573736/
579音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:33 ID:SR5zmE2S0
給油禁止で一番悔しがってるのは川井ちゃんじゃねーか?
一番の見せ場(しゃべり場?)がなくなったもんな。
580音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:52 ID:nBIthXKl0
>>569

情報遅けりゃ遅いで文句言うんだろ。
ネタバレとか他人のせいにしてんなよ。
581音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:11 ID:8PiWpHC10
アロ

マッサ

ハミ
582音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:58 ID:aVpFVoCg0
>>580
「最新情報はこちら」みたいなリンクをワンクッション入れたら解決するだろ
ユーザーの事を全く考えていない自己満足糞yahoo
583音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:58 ID:+GXeELwg0
ベッテル ナイスファイ
バトン(笑)
584音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:44:59 ID:2DTnsrth0
移籍してきて開幕戦で勝ったな
585音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:03 ID:eMVdhhWE0
あの後の
アロンソの本気が見たかった

1,57秒台出たんじゃね
586音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:08 ID:fjKYcSbc0
フェラーリ3連勝したら、あのホイール禁止な
587音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:29 ID:xeLWrYBi0
フェラーリとベッテルとハミルトンの対決になりそうだな
588音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:34 ID:oEcVedlR0
結局4強かよ
589音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:56 ID:SR5zmE2S0
見事に4強=8人がトップ8だったね
つまんね…
590音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:45:58 ID:J47dj/k50
もう全レース持ち込むタイヤはSSのみにしろ
591音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:42 ID:kQeBEnAO0
メルセデス駄目だな
1強 フェラーリ +マクラーレン ルイス +レッドブル ベッテル

の四強
592音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:46 ID:8VTI7FaK0
アロンソ たいへんよくがんばりました
マッサ  よくがんばりました
ハミルトン がんばりました
べってる  よくがんばりました
顎     よくがんばりました
バトン   もうすこしがんばりましょう
593音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:47 ID:VTUdXn9/0
アロンソって、兄シューの写真に×していたシーン以来、
好きじゃないけど、やっぱつえーなーと思ふ。
594音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:10 ID:R2j/V3vW0
本日のパレード終了
595音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:27 ID:eAHYTLSR0
>>574
付ける薬のない連中には何言っても無駄
596音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:31 ID:LMxBCikD0
アロンソ
マッサ
ハミルトン
ベッテル
ロズベルグ
シューマッハ
バトン
ウェーバー
597音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:37 ID:eMVdhhWE0
顎、けっこう頑張ったな。
中盤からはニコと同等のタイムだった。
598音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:47:45 ID:bmJlMQlxO
ベッテルすげー
599音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:48:47 ID:L+1XPmKE0
とりあえず、バトンが糞だってのは分かった。
600音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:48:54 ID:GJndVlU30
ヌコのバカ
何でハミについて行けないんだよ
ったく
601音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:48:55 ID:Mg1KWImZ0
ウェバー・・・・・・

ライコネンが待機し始めたな
602音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:48:58 ID:j0/OMTU10
アロンソ踊るのかな?
603音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:49:20 ID:rxR2KUHa0
>>493
終盤はもっと退屈だった罠
604音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:49:38 ID:oEcVedlR0
なんかすんげえつまらん内容と結果で
こんなんが毎回続くと思うとうんざりする
605音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:49:53 ID:VVfRA5tJP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | Newey .|   |
     |        |(#´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |         _
                             | |
                        l⌒l⌒l//
                       ./|_|_|',
                       |.Renault.|
                       |◎'' ``◎|
                       ヽ―――'
606音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:50:31 ID:LMxBCikD0
メルセデスが他の3チームに比べて、1秒速くならないと
4強がもつれる感じにならないので、

メルセデスがんばれ
607音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:50:55 ID:eMVdhhWE0
アロンソ
マッサ
ベッテル
ハミルトン



4強ってドライバーが4人での4強なんだな。
608音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:03 ID:jJ6fRr+G0
>>604
禁止になって面白くなった要因が無かったね
609音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:16 ID:U0btg/Tb0
今シーズンはこれで見納めだな。
さようなら。
610音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:31 ID:vkFqnjI/0
大体メルセデスの秘密兵器のウルトラディフューザーはただの噂だったのかよ
611音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:35 ID:KoCYNkWr0
ハミチン、ちゃっかりポディウムに
枕の2台は明暗が分かれたな
612音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:23 ID:0eEykHjQ0
結局前評判通りだったな、ザウバー以外は。
613音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:24 ID:oLTgd5Mc0
サンタンデルのマークがうんこにしかみえない・・・
614音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:32 ID:kQeBEnAO0
ベッテルにトラブルがなければニコは20秒差で
フィニッシュだったからメルセデスは中段チームだな
615音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:38 ID:dm/+hj0d0
エキゾーストが割れたくらいじゃ大した事無いのかも知れんが開幕からこれじゃ先が思いやられる
フェラーリもエンジン積み替えてるしタイトル争う上では微妙じゃないかな
616音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:50 ID:jJ6fRr+G0
この3人の表彰台は07年時には何回かあったのかな?
617音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:52 ID:GJndVlU30
枕は今回のディフューザはもう使えないから落ちるだろ
618音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:52:52 ID:L+1XPmKE0
三年間遊んでた41歳のおっさんに、現チャンピオンがさっくり負けている件について。

自分の相方は、おっさんの相方を抜いているっていうのに・・・・
619音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:08 ID:9sUSndSB0
ジェシカとお別れくさいな
620音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:28 ID:/IZZc5Qk0
それにしても、全く華の無い3人だなwww
621音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:28 ID:By7x9Q720
顎は去年の王者を抑えて何とか91勝の意地は見せたって感じかな
622音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:49 ID:QA7Ww8Oz0
国歌がきれいになってるなwwww
623音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:55 ID:4GAtQyKa0
メルセデス遅いなあ。スーティルとクビサが生き残ってたら下だったと思う。
624音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:56 ID:3X8sSoE/0
すげーねむい開幕戦だった。上位陣はいつピットインしたの?
625音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:58 ID:eMVdhhWE0
アロンソ
フェラーリにもう馴染んでるなw
マッサ並みに
626音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:53:58 ID:J47dj/k50
とりあえずウェーバーが4強の中では文句なしに1番カスだったな
627音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:09 ID:vkFqnjI/0
アロンソ久し振りだな・・・・
628音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:17 ID:SR5zmE2S0
俺はシュー皇帝時代の「ドイツ国歌→イタリア国家」の流れが好きだったが、
なんか今日のイタリア国歌、ちょっと曲調が違ったぞ!
629音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:18 ID:kQeBEnAO0
フェラーリはザウバーに糞ギアボックスでも送ったのか
ハイドロってw
630音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:36 ID:W/JrSR1q0
一番先に動いたハミルトンみたいなのはピットで順位上げたけど
基本的にみんな周りにピットイン合わせ込んじゃうから
タイヤ交換義務のピットインがムダな作業にしかなってないね

もっとタイヤがたれまくるとかして
タイヤ交換2回組と1回組が入り乱れたりすれば面白くなりそうだが
631音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:40 ID:oFJIN81I0
ベッテル超天才しか感想ない。
四強磐石杉。椅子二つの争いかよ…。
632音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:08 ID:gn6wGAWR0
やっぱり凄いわ。アロンソ
マッサが勝ってもおかしくないレースだったけど、スタートで前に出て
移籍初戦であっさり勝って見せたなあ。

ベッテルにトラブルがなかったらどうかわからんけど。
633音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:27 ID:+GXeELwg0
今宮涙声w
634音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:32 ID:hDpvGE7r0
フィニッシュ後の喜び組を2007年の日本GPが最初にやったと思ってるやつが多いな
635音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:38 ID:9sUSndSB0
アロンソの顔がでかすぎてスミマセン
ヨシバアナ並みにでかいな
636音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:41 ID:L+1XPmKE0
ロズベルグが顎兄さんを終始圧倒したのに、ほとんどTVに映らなかった件
637音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:48 ID:J9o8Nioo0
ゑとバトンが使えなさすぐる
638音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:53 ID:GJndVlU30
ブラウンは何だよ
今度は暑さでマシンバランスが崩れたって
冷えても駄目、熱くても駄目なマシンなのかよ
639音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:56:03 ID:Fq3Ej4eE0
バーレーンってコース的にさほど面白みがないからこんなもんかとは思うが、
荒れやすい豪州もこれだと今年はちょっと…
640音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:56:05 ID:bBg4QtaIP
ベッテル「だけ」が毎回潰してるのに悲劇のヒーローみたいな感じにしたいのか?
641音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:56:23 ID:B6POqhf80
地元の俺より日本のお前らのほうが先に情報持ってるって、いい世の中になったな
642音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:56:57 ID:eMVdhhWE0

ベッテルはアロンソがタイム出した瞬間に壊れたから
無理したんだろ
643音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:02 ID:yVOhihUv0
後半のスパートがアロンソは凄かったな。
マッサも速いんだけど、そういうところがチャンピオン取れるか
取れないかの差なんだろうな。
644音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:11 ID:fjKYcSbc0
ウェバーが一番しょぼい、なんもしないで8位
645音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:29 ID:VVfRA5tJP
>潰してる
いやドライバー関係ないだろ
646音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:32 ID:J9o8Nioo0
>>639
モナコでの下位3チームが見所ですな
647音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:33 ID:P3ZBQDIi0
まず糞LGを何とかしろよ
648音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:38 ID:GJndVlU30
>>636
そりゃハミに17秒以上離されれば映らない罠
ヌコのバカ
649音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:42 ID:oEcVedlR0
マラソン見てるようだった
これだったら周回数半分の順位逆2ヒート制にしてくれ
650音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:43 ID:hPc1WsEx0
>>638
もともとはBARだかんねぇ。
ラッキーヒットはそうは続かないでしょ。
651音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:51 ID:9sUSndSB0
今年もマレーシアいってくるで
今年は雨なしでお願いしたい
652音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:55 ID:4GAtQyKa0
>>640
ウェーバーが車壊してないとしてもだらしなさ過ぎ。
653音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:55 ID:7iqMszCA0
>>641

現地は楽しかった?
654音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:20 ID:tGvVTZ39P
チャンピオン候補ドライバー総評

アロンソ:やっぱりこいつすげぇ、決めるところではきちんと決める現役最強
マッサ:復帰戦で問題なく走れたから安心した、ただ勝負弱さが目立ってる
ハミルトン:予選やや不調だったマシンを立て直したのは流石、タイヤの使い方も非常に良く素晴らしいドライバーに成長してる
ベッテル:マシンがトラブルにあった中安定したラップを刻み4位を守りきったタイトル争い候補
ロズベルグ:速さはあるが勝負ところで弱さを見せた、これからが試練
シューマッハ:復帰初戦なのに見事に6位を守りきり王者の貫禄を見せ付けた
バトン:昨年のチャンピオンとは思えない、ペースも遅い上にストレートが抜群に速いマシンで41歳の顎に追いつけない、駄目だこいつ
655音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:24 ID:QA7Ww8Oz0
なんかLTの表示が常にずれてたんだけど俺だけ?
656音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:25 ID:eMVdhhWE0
LG酷いなw たしかに
657音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:25 ID:UJyxJWWO0
一番の見所はヴァージンとロータスのバトルだったorz
658音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:29 ID:0eEykHjQ0
>>642
エキパイは無理してとか、そんなんじゃ壊れないと思うぞ、前もいないし。
659音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:58:55 ID:L+1XPmKE0
アロンソがシーズンオフに言ってた

「今まで乗ったなかで一番いいマシン」

ってのはリップサービスじゃなかったのか・・・・
660 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 22:59:06 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
ベッテルが一番才能があるな。
マッサも久々のレースでトラブル抱えながらよくやったよ。
トラブル来なかったらマッサ優勝だったかな。
661音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:29 ID:KoCYNkWr0
>>655
Firefoxの問題かと思ったがIE8でもズレてたな
662音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:38 ID:RyQbLdjC0
>>640
故障した車で順位は4つ上だし…
しかしウェバーのスタートは相変わらず鬼門だ
663音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:38 ID:go2kffYv0
>>654
バトンは本当にダメだったなwww
664音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:44 ID:VVfRA5tJP
>>646
壁  Lot  .壁
壁 Lot VR 壁
壁   VR  .壁
壁 HRT   壁 
壁HRT    壁
壁    !?  .壁
壁  Fer   壁
665音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:52 ID:PPk5FysB0
入賞って10位まで?
666音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:56 ID:bq+BJF+D0
>>660
顎がニコにボロ負けで悔しいのう
667音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:00:16 ID:oFJIN81I0
レッドブルの変態エキゾーストは変態すぎたな。
流石ニューウェイ先生。
668音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:00:31 ID:J9o8Nioo0
>>664
恐ぇええええ
669音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:00:42 ID:7uCNtn580
>>660
涙拭けよ
670音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:00:50 ID:zF+xyW2b0
レッドブルは、今年も駄目だな。チャンピオンシップは取れない。
去年から何も変わってない。
ルノーエンジンが駄目なら変えれば良かったのに、それさえしなかった。
671音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:00 ID:2xWaeH1U0
中盤からのトップ争いの

「さあここからタイム出して抜きにかかるぞ」ってところまでの時間がダレるな。
672音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:05 ID:uDpnY0Io0
ウェバーの煙幕攻撃は酷かったな
673音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:19 ID:5k+g+3Hk0
アロンソはさすがだ
勝負所までセーブしてたね
ベッテルにトラブルが無くても1位は変わらなかっただろう
674音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:52 ID:6vNFbUXo0
入賞をかけて争った、
リウッツィ-バリチェロ-クビサのはg(ry3人のタイム合戦はまぁまぁ面白かった。
ルノー-インド-ザウバーは車のスピードはそんなに変わらないかも。
675音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:53 ID:cNwiCZT/0
2010年王者はアロンソとベッテルのどっちだと思う?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268573736/
676音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:01:53 ID:3P4jRE010
カムイはとりあえず今シーズンは勉強だなー
レースペースが遅いってのが去年から課題として見えていたが
今日も進歩が見えない、しばらくはレースは遅いままだなぁ
デラロサを優先的に前に行かせたほうがいいだろ
677音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:02 ID:julhDtPy0
給油禁止でオーバーテイク自体は増えた印象だな…
といってもベッテルのトラブルの印象が強いだけか…
678音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:09 ID:B6POqhf80
>>653
現地の人は日曜は仕事あるからなあ
普段は国旗がついてる高速道の照明ポールが、国旗と
チェッカーフラッグになったりして盛り上がってはいるが
679音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:13 ID:GJndVlU30
>>663
ハミと同時にピットインしてたら…
ヌコのレースコーディネーターは、去年のバリに付いていたあのハゲかなぁ…
駄目ポッ
680音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:21 ID:vkFqnjI/0
>>670
メルセデスに変えたかがってたけど無理だったんじゃん。

・・・・トロロとフェラエンジン交換することは可能だっただろうけど<<実際やったし
681 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:02:23 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
>>666
復帰戦でこれだから問題ない。
むしろ今後のニコが可哀想。
682音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:44 ID:dm/+hj0d0
結局の所今年のレギュレーションってピットインで順位が入れ替わるのが無くなっただけでは
683音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:53 ID:bq+BJF+D0
今年は3強だな
メルセデスは相当開発ペース上げないと勝てんだろう
684音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:54 ID:gn6wGAWR0
あとシューマッハも4年ぶりにしちゃ上出来だよ
ニコと差がない6位。やっぱり皇帝は皇帝だなと思った。

ピットイン前後がめちゃくちゃ速かった。
685音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:24 ID:rFha5m8+0
>>670
しなかったんじゃなくて、出来なかったんだと思うが、
フェラーリはどうだったんだろうな
686音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:27 ID:L+1XPmKE0
ウェバーの煙幕はあかんやろ
チキチキマシン猛レースじゃねえんだぞ。

クビサとスーティルかわいそ。
687音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:28 ID:QA7Ww8Oz0
壁  Lot  .壁
壁 Lot VR 壁
壁   VR  .壁
壁 HRT   壁
壁HRT    壁
壁  駐車場壁
壁     顎壁
壁  駐車場壁
壁       壁
壁    !?  .壁
壁  Fer   壁
688音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:02 ID:zF+xyW2b0
>>680
つまりはできたのにやらなかった
689 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:04:20 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
ベッテル→トラブルあったがミス無し。
マッサ→トラブルあったがミス無し。

アロンソ→トラブル無しだが、ベッテル追走中、一番重要な場面でドライビングミスw
690音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:27 ID:GJndVlU30
あぁぁ…またアンカ間違えた
>>679のアンカは>>654ですた
691音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:30 ID:J9o8Nioo0
燃料積載量がみんな一緒だから
タイヤ交換は基本的にタイムアップになる

とすると先に動いたほうが有利になるから
必然的に同時ピットインが多くなってゴチャゴチャになるんだよな
692音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:33 ID:tGvVTZ39P
>>683
いや、マクラーレンはディフューザーの規制があるから下がる
693音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:37 ID:SH2jTbvH0
今シーズンは低レベルなフェラーリ2台のマッチレースだな。
見る気なくした。
694音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:04:45 ID:n8A7R2Aq0
ESPN F1のリタイア組の退職金って何?

http://ja.espnf1.com/bahrain/motorsport/race/2209.html
695音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:02 ID:5kDFH1Cb0
やはり眉毛の走りは熱いっすよ!
マッサもベッテルかわした直後は
眉毛とバトルかと思ったのだが・・・
696音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:17 ID:tGvVTZ39P
スリックの負け惜しみが気持ちいいいいいいいいいいいいぃぃwww

697音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:23 ID:HjCNnKVh0
ニックが乗ってれば6位くらいだったろうな
698音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:24 ID:VVfRA5tJP
ハミーはおーやるじゃんと感心したけどバトンはなぁ・・・
699音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:24 ID:3P4jRE010
>>693
オマイの楽しめるようなF1は未来永劫こないから
さっさと見るのやめるべきw
700音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:25 ID:opi37QFO0
ロータスは2台とも完走で、
2分2秒台まで上げてたし、がんばったと思う。
701 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:05:26 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η 
あのベッテル追走中
一番重要な場面でドライビングミスしたアロンソはダメだわw
ベッテルにトラブルが出て良かったね。
702音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:37 ID:lo5bynVS0
【F1】アロンソが勝ちました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268574166/l50
703音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:44 ID:go2kffYv0
>>695
終わってみれば16秒差だもんな
704音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:05:56 ID:vkFqnjI/0
>>688
うぅーん。
メルセデスEgは欲しいけど、フェラEgだったら変えなくてもいいと判断したんじゃないの?

元々ニューウェイが「発熱の大きいフェラーリEgイヤーン・・・」でルノーになったんだしな
705 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:05:59 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
あのベッテル追走中
一番重要な場面でドライビングミスしたアロンソはダメだわw
ベッテルにトラブルが出て良かったね。
マッサにもトラブルが出て良かったな。
706音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:03 ID:nmlAGCGj0
すでにシュー兄はニコにデータを見せてないみたいだけど、
メルセデスはチームメイト間で争ってる場合ではないと思うけどね。
707音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:08 ID:uDpnY0Io0
ラバーが乗ったところを見計らってピットイン、って展開になるのね
708音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:28 ID:TUFOHri+0
アロンソが抜けてるな完璧に
まっさんはアロンソと争える程の実力はやっぱないなw

ベッテルがもう少し頑張ってくれないとつまらないシーズンになりそう
709音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:31 ID:gn6wGAWR0
>>695
そっからのスパートが凄かったねえ。
最終的にはマッサと16秒差だもんな。

マッサも相当成長してると思うけど、アロンソはレースがうますぎる。
710音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:41 ID:bB7TUe2a0
顎はボロ負けなのか?
ボロ負けってのはバトンみたいな事を言うんだろw
ハミ珍には今シーズン全敗なんじゃね?

アロンソはやっぱ強ぇよ。っつかフェラーリ強ぇよ。
予想通りフェラーリ、レッドブル、マクラーレンの争いになるな。
MGPはちょっと蚊帳の外かもね。
711音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:44 ID:4GAtQyKa0
>>691
今回はオプションのタレが大きかったけど、そうでもないコースの場合は
トラフィック考えると早く入れば得とも言い切れないんじゃない?
712音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:06:57 ID:hEmRqLQN0
>>696
クーリングラップを理解してないしなw
713音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:25 ID:uDpnY0Io0
マクラーレンが表彰台に来たのは
ハミルトンの腕によるところが大きい
714音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:38 ID:oFJIN81I0
開発期間半年のマシンを2台完走させたのはすごいな。
715音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:44 ID:WpUoCwmZ0
退屈だった・・・

90年代前半が楽しめた
FIAの思惑通りにはならないね
716音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:07:59 ID:tGvVTZ39P
一番情けないのはバトン、何こいつ
やっぱり予想通りの展開だったタイヤの使い方下手すぎ
有利な立場だったのにバトル弱過ぎ
717音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:06 ID:3P4jRE010
>>713
ベッテルのトラブルによるところが大きいw
718音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:09 ID:go2kffYv0
>>710
マクラーレンってよりハミルトンだな
バトンが入り込んでくるスペースはねぇwwwwww
719音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:17 ID:SH2jTbvH0
>>709
マッサはマシントラブルあったろ。
実質アロンソは予選負けただけで、何もしてない。
720音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:23 ID:kQeBEnAO0
レッドブルはベッテルだけだな
反日は終わってる
721音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:08:39 ID:2OR7mjff0
リウッツィ地味に健闘したな。
722音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:12 ID:4GAtQyKa0
バトンの空気っぷりは凄かったな。
去年チャンプだったことを覚えてる人はもう居ないんじゃと思わせるくらい。
723音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:17 ID:tGvVTZ39P
>>719
1コーナーで抜かれたら意味ないわ
724音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:29 ID:gn6wGAWR0
3強というよりマクラーレンは一人だけだな。
コバのほうがまだマシだったのでは?
725音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:33 ID:J8H3xCiQ0
アロンソがこのまま無双になったら
ただでさえ給油なしでつまらんのに
更につまらなくなるから、マッサベッテルゑハミが何とかしてくれ
726音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:35 ID:VVfRA5tJP
>>722
10週目の時点で既に忘れてたわ
727 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:09:49 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
予選もそうだけど、ベッテル追走中(一番重要な場面)でミスをしたアロンソは精神的に弱すぎる。
さすがはコースを知らないF1初体験のハミルトンに負けただけはあるw
728音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:54 ID:QDRMQtvb0
おぉ、強いフェラーリが帰ってきた!
ベッテルはアンラッキーだったな。でも今年も何勝かできそうだね。
それにしても記者会見の席は因縁のある面子だなw
729音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:59 ID:VEHHp6zP0
>>719
序盤すぐに抜かれたじゃんw
730音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:00 ID:uDpnY0Io0
アロンソに対抗できるのはベッテルとハミルトンくらいでしょう
731音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:04 ID:3X8sSoE/0
ウエーヴァーの白煙ってなんだったの?
732音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:07 ID:L+1XPmKE0
三年振りの休み明けのポン駆けの高齢馬に負けた年度代表馬がいるそうです。
733音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:07 ID:3P4jRE010
>>716
ハミルトンの小さい体をベースに何年もマシン作られてんだから
でかいバトンが乗ってハムに勝つのはなかなか至難の業だぞw
数戦やってセッティングでどうにかなれば面白い競い合いが見れるかもしれないけどな
734音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:18 ID:DVhn6L/T0
>>719
トラブルと言うか燃料が足りなくなったらしい。
後半は燃費セーブで走ったらしいぞ。
前半で燃料使いすぎちゃっただけじゃないの?
735音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:24 ID:go2kffYv0
>>724
完走した分コバよりは良かったかもしれん
736音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:27 ID:Rvaj6e750
バトン、ゑはショボ杉
まぁこんなもんだろ
737音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:31 ID:wlrpF0y70
なんてーか、顎もニコもマシンが全然安定しなかったね。
なんでセクター1であんなにタイムがばらつくのか不思議でならん。

あとマッサはアロンソと比べると余分なミスが圧倒的に多い。
アロンソはやっぱミス少ないし、圧倒的に強いイメージ。
ただ、個人的にはもっとちゃんとした形でベッテルとアロンソのバトルを見たかったな。


つーか、給油無しとかゴミ過ぎだろ。
まともなオーバーテークが0とか面白くねぇ。
738音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:43 ID:lugEA4/Z0
今年は順位変動がほとんど期待できないレースになってしまったな
739音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:51 ID:2xWaeH1U0
ハミルトンがしゃべりだす冒頭でアロンソおめでとう とか言うと

何か逆にバカにしてるように聞こえるw
740音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:51 ID:c0Q4RlYO0
決勝キャプチャ終了。
91.7GBのファイルが出来ました。
今から実時間で圧縮。
741音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:57 ID:rxR2KUHa0
4強だな
アロンソ・ハミルトン・マッサ・ベッテル
742音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:58 ID:GJndVlU30
>>720
レッドブルのマシンは速いけど信頼性に欠ける..... φ(..)メモメモ
743音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:09 ID:vkFqnjI/0
>>719
どうなんだろうね。
スタートでマッサがアロンソに抜かれたのはバーレーンの偶数だから仕方ない。

で、後半チギられてたのはマシントラブルのせいなのかどうなのか・・・
バージボード無しのせいか挙動も怪しかったし、
エンジンも調子悪かったそうなのでマシントラブルのせいだとは思うが。
744音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:12 ID:1aW3EMCl0
>>719
今やってるが、軽くかわさされてたぞ
745音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:14 ID:65XvYIj90
今日のアロンソとマッサの差はグリッドの差も大きかったと思うよ
どのコースもそうだけど偶数グリッドが不利になるってのはどうなんだろうね
746音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:43 ID:GKuuh08OP
ラリーX久しぶりに見たわ
747音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:46 ID:W/JrSR1q0
LGはLTの表示ずれもひどかったけど
ピットイン時のタイム表示が今までみたいな静止時間じゃなくて
ピットレーンの滞在時間表示になってたのが残念

これだとタイヤ交換の作業がどのチームが速いとかわかりにくい
748音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:11:55 ID:tGvVTZ39P
>>733
俺が言ってるのは対ハミルトンじゃなくて対顎
バトンのタイム見ればわかるがメルセデスより明らかに上
しかもストレートスピードは断然速いのに抜けなかった
749音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:01 ID:uDpnY0Io0
スタート後はウェバーに近づかないほうが良いな・・・
750音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:01 ID:z4DiYkHs0
ダブルリタイアしたチーム
HRT、ヴァージン、ザウバー
751音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:07 ID:UgoVBP4O0
給油なしは超糞
テスト禁止やバジェットキャップに匹敵するくらい糞
752音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:16 ID:+rCBKKW40
カムイの話題ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:23 ID:3P4jRE010
給油禁止の勢いで、タイヤ交換義務も無くせばいいのになー
ノーピットでゆるりと走るかタイヤがんがん変えて速く走るか
なんてのが昔は面白くさせていた
754 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:12:33 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
若手で才能があるのはベッテルとハミルトンとマッサだけ。
アロンソは残念ながら一番ミスが目立ったドライバーだった。
755音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:42 ID:nWZr5PSm0
>>706
マジかよ
756音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:12:56 ID:vkFqnjI/0
>>734
それも給油無しの醍醐味だな・・・
しかしマッサ・・・二回目じゃん
>>740
えっ?
そんなデカイの?
757音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:06 ID:5kDFH1Cb0
>>731
ウェーバーは1コーナーで
煙球使ったんだよwww

タイヤスモークにしては凄い煙の量だったけど
何だったんだろ?www
758音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:11 ID:oUVz7RuG0
LT表示のセクター3って最後までいったいなんなのかと
759音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:15 ID:8VTI7FaK0
マッサの吸収力は異常、アロンソからも学んで自分の物にするだろうな
でもそこでストップ、自分で自分の壁を越えるって事が出来ないw
760音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:17 ID:rxR2KUHa0
>>748
いやこのコースで抜くの無理だって
1周秒速くても抜けない、3秒でなんとかだぞ
761音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:19 ID:TUFOHri+0
カムイはリタイヤしたんだから話題に出来ないし
俺はまだ暖かく見守ってるけど?
叩いたり褒めたり極端した出来ないのは精神病かなんかなのか?w
762音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:32 ID:4GAtQyKa0
>>737
ニコは顎意識してレースしてるように感じた。
顎が自己ベスト出したらお返し、みたいなことが続いてたし。
もっと前見てプッシュしてたらベッテル抜けてたんじゃないかなあ。
763音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:36 ID:uDpnY0Io0
福永「……っフェラーリがっ……1-2フィニッシュをっ…っ飾った開幕戦っ……ということになりました!」

この喋り方なんとかならないんですか
764音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:51 ID:3P4jRE010
>>758
でも横に縮んでたお陰でPC画面邪魔にならなくて案外良かったぞw
765音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:54 ID:GmQ1VtAN0
>>747
なぜか全部じゃなかったが、
右側にストップタイムらしき物が出ていたような気がする
766音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:11 ID:J8H3xCiQ0
奇数グリッドで2個目のコーナーは左折だからねぇ
767音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:12 ID:EYU3ab9y0
カムイはリタイヤシーンが一切映らずインタビューシーンが映るという
768音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:23 ID:tGvVTZ39P
偶数グリッドだから抜かれたとか完全に甘え
スタートの時点でマッサは前だった
769音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:32 ID:UunfZtNx0
給油なしにしたのは失敗だったかもしれないな
序盤の展開が眠すぎるw
770音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:43 ID:wqBCT1eK0
バトンはハミルトンにトラブルなければ一度も勝てないんじゃないか?
同じチャンプでこんなにも違うんだな
771音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:55 ID:nmlAGCGj0
去年までのフェラーリはドライバーが悪かったというのがはっきりしたね。
ただ、アロンソとマッサがあそこまで差があるとは思わなかったけど。
772音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:18 ID:GJndVlU30
>>761
だったら引っ張り出すなよ おまぃ
773音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:24 ID:L+1XPmKE0
フェラーリのRスーツがウルトラマンに見えて仕方がないんだが
774音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:31 ID:oFJIN81I0
新人らは走り込みが足りないからかイージーミスが多いな。
775音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:37 ID:3X8sSoE/0
福永の髭が伸びた
776音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:37 ID:Wi4qm45J0
>>745
マッサスレにあったけど、08・09年は2番手がトップで帰って来てるらしいよw
777音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:43 ID:rxR2KUHa0
>>762
逆だね。ベッテルがニコ見て抜かれないようペース決めて走ってた。
最終ラップはベッテルは2:00秒台で走ってた。あれでは抜くの無理。
778音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:43 ID:W/JrSR1q0
>>765
ちゃんと出てるのもあったのか

でもどうせなら今まで通り静止時間の表示で統一して欲しいな
779音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:54 ID:TUFOHri+0
2chで顔文字使うのはアホって昔から言われてるけど
まさにそんなアホがいるな

>>770
だって去年でも前半の貯金でチャンプになっただけだし
特殊なシーズンだっただけの話し
今年もある意味給油無しで特殊なというなアロンソ無双の可能性もあるけどw
780音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:15:57 ID:4GAtQyKa0
>>771
今年の車でライコネン対アロンソが見たかったよ。
781音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:18 ID:t8UXfJ0U0
アロンソはさすがにご機嫌だったな
マッサは抑えた走りでも確実に2位ゲット
フェラーリ盤石のワンツー
ハミルトンは追いつけるまでは行かないけどさすがって感じ
ベッテルは今期も無理っぽい気がする
以下グダグダにより省略
全体としてみたら相変わらずだるいレース展開だった
782音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:29 ID:pkAlXPJZ0
バトンのチャンピオンは車のお陰だったことが証明されてしまったな
タコヲタ涙目だろw
783音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:44 ID:L1ZDsTNd0
バトン情けねぇ
784音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:44 ID:34Z3TiSI0
>>771
差があったか?w
明らかにチームオーダーの燃料セーブだろ?
785音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:16:57 ID:IHKub8ZW0
セナって何で新興の糞チームとしか契約できなかったんだろう
786音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:05 ID:wqBCT1eK0
>>780
予選、決勝アロンソの全勝が見れるかもな
787音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:27 ID:3P4jRE010
>>780
だな、もったいなすぎる
今年まで契約残ってた雷子を追い出すとかフェラは頭がおかしい
788音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:33 ID:OTa5/FP00
>>786
スパはキミが勝つだろ
789音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:40 ID:vkFqnjI/0
>>768
>>776
甘えか・・・
マッサ先生の次回戦にご期待ください・・・・
790音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:48 ID:UunfZtNx0
終盤のベッテルとアロンソの全力全開バトルが見たかったなあ
791音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:03 ID:go2kffYv0
ロータスは頑張った と思う
792音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:04 ID:WLm6Ow0Y0
ルノーの素性悪くないなぁ
エンジンがルノーじゃなかったらバトンの前くらいいけんじゃね?
クビサクラスのドライバーであれば
793音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:11 ID:VEHHp6zP0
バトンは去年の中盤以降ホントに良いとこないよな
終盤なんてあのポチにも負けてたんだぞw
794音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:27 ID:MWdjtJoE0
>>777
ベッテルがニコ見てたのは確かだろうけど、
>>762が言ってるのはベッテルがトラブル出る前から
ずっとそんな感じだった。特に1回目のピット後
顎のペースが上がった辺りから。
795音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:35 ID:C8YOo6QO0
実はメルセデスは中段グループではないのか
796音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:42 ID:DhO8BWWg0
燃料セーブだったら、以前のアレが聞けたはずだ!
797音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:42 ID:L1ZDsTNd0
>>787
あいつは金食い虫だろ
アロンソ取るならライコネンいらねーよ
798音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:48 ID:3X8sSoE/0
チャンドックのニックネームは単独クラッシュリタイアしたから「タンドック」でどーよ?
799音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:49 ID:Wi4qm45J0
>>792
ルノー、予算少なそうなのに良いマシンを作ってきた感じがするよね
800音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:54 ID:vkFqnjI/0
>>787
いやいや・・・ライコは追い出して正解でしょ。

どう考えてもアロンソのほうがいい<<賛嘆デール付きだし
801音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:59 ID:nmlAGCGj0
>>784
速さだけで考えるなら大差なし。
1レースで考えるならアロンソの方がかなり上。
802音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:00 ID:tGvVTZ39P
>>787
契約金通りの結果を出せないのが悪い
803音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:05 ID:c0Q4RlYO0
>>787
5万のPCと1000万のPC、同じ処理能力なら5万の奴を使うだろw
804音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:11 ID:zLdiGjX70
ベッテルは全盛期のライコネンポジションだな
しかし給油無しは意味ないね。終盤は面白いけど序盤がつまらなすぎてヤバイし
結局上位チームくらいの差だとコース上でのオーバーテイクとか無理だし
805音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:19 ID:oFJIN81I0
アイスクリーム好きの酒乱はいらね。
806音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:21 ID:go2kffYv0
>>793
シルバーストン以降の転落っぷりが凄まじいw

年が明けても転がり続けてるのが更に凄まじい
807音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:25 ID:L+1XPmKE0
今日もったいなかったのはクビサとスーさん。
808音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:26 ID:wqBCT1eK0
>>788
流石に負け続けてたらモチベーションなくして得意なコースでも負けるだろw
809音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:28 ID:uDpnY0Io0
メルセデスっとクビサとスーティルがまともに走ったら負けるんじゃないか
810音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:33 ID:C8YOo6QO0
>>785
 だって、優遇されまくりのGP2であの程度だろ
 
811音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:44 ID:kjAnLo4f0
まだライコのこと言ってる人いるのか

しかしフェラーリは今回うまくやったけど、俺たちのフェラ(ryになりそうなフラグはいくつかあったな
マッサのバージボードの件もそうだし、エンジンも気になる
812音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:44 ID:Fq3Ej4eE0
>>798
それが何度か続いたらチェザリスに代わって「壊し屋」の愛称をいただいたりして
813音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:19:45 ID:3P4jRE010
>>797
2流のマッサ見ても楽しくないだろw
雷子は何かやらかしてくれる感がいいんだよ
814音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:20:27 ID:GJndVlU30
>>777
ハミに付いていけなかったヌコ…これが敗因
ベッテルも抜けなかったのはそのためだろ
815音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:20:45 ID:RyQbLdjC0
>>781
昨年前半のベッテルならトラブル後もプッシュして自滅0ポイントだったかもしれん
この車の速さなら何度かポールトゥウインは決めてきそうだし、
取りこぼしを最小限に出来たのは上出来だと思うよ
816音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:34 ID:rxR2KUHa0
>>794
ベッテルにトラブル出る前はプッシュしたって順位が上がる要素は
まったくなかったのだから、シューとの差だけ考えてレースするのは当たり前だよ
817音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:42 ID:vkFqnjI/0
マッサはライコより上だろ・・・
給料超安いしコストパフォーマンス最強。
ポチとしても悪くない。

・・・1.5流だな
818音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:43 ID:TUFOHri+0
昔全盛期のシューマッハも言ってたけど
F1って予選で早くても決勝でダメなら何の意味も無いって事をアロンソが証明してるねw
まァ何のスポーツでもそうだけどw
819音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:44 ID:tGvVTZ39P
>>806




        ちなみにシルバーストーンからバリ禿がやっとバトンと同じメーカーのブレーキを使わせて貰えるようになった

820音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:46 ID:C8YOo6QO0
顎も年だな 

サイボーグにもガタがきてる
821音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:57 ID:2YpUEpzI0
ポジションチェンジの無いレースだったけど無給油なのが要因ではないと思う。
昨年だって退屈なレース多かったでしょ。
一番大きいのは相変わらずオーバーテイクの難しい車だということ。
次がタイヤの持ちが良すぎる。
822 ◆FANTA/M8CU :2010/03/14(日) 23:22:10 ID:kBAZjJN/O
(n‘∀‘)η
アロンソの精神的な弱さが目立ったレースだったな。
マッサは余裕あった。
ベッテルが消えた後は、指示に従ってエンジン労る走りをしてた。
アロンソは逆に飛ばしてたけど、あれは精神的な弱さから来る無駄なアピール行為。
予選でマッサに負け、決勝でもミスして すぐ後ろまで来られて 相当イラついてたんだろう。
ライコネンと同レベルだな。
823音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:22:28 ID:5kDFH1Cb0
>>813
マッサを2流なんて言わないでよ

詰めが甘いところは認めるけど・・・
そこが好きだよマッサ・・・
824音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:22:38 ID:8uvhkt6Y0
ベッテルのラスト2周はシビれた
フェラとレッドブルの一騎打ち

バトンと顎はセカンドクラブへ招待状

こんなとこか
825音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:22:38 ID:rxR2KUHa0
>>804
終盤退屈だったろ
まったくバトルなかったじゃないか
826音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:22:45 ID:J8H3xCiQ0
ライ子はここ2年違う意味で
やらかしてくれたけどさ、それはマッサでも出来るからねw
827音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:00 ID:t8UXfJ0U0
>>787
もったいないとか以前にフェラーリにとってライコネンはいらない存在になっただけ
能力的にもだけど人間的に問題在りすぎ
828音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:02 ID:4GAtQyKa0
>>794
そうそう。まあ結果論だけど。
ハミルトンとのペースが決定的に違うと見るや、ミハエル相手のコントロールになってたように見えた。
829音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:20 ID:Rvaj6e750
ザウバーもレースになったら結構良くなってたな
デラロサのほうだけど
830音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:21 ID:uNIKH1hp0
しっかしつまんねぇ。目だったオーバーテイクもないし。
ベッテルのトラブルが一番の見所だったんじゃねぇの?
831音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:30 ID:L+1XPmKE0
チャンピオン争いをする上で、今一版良いポジションにいるのはハミルトン。
なんせ、チームメイトがライバルに値してない上位チームはここだけ。
832音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:32 ID:bFNELToE0
ベッテルのレースだったな。それを詰め将棋のように攻め込んだアロンソはさすがだ。

ベッテルのエキパイが壊れたとき、アロンソのすぐ後ろにマッサがいたけど、たった数周で
セーフティリードまで持ち込んで、きちんと格上って印象を見せ付けたよね。ここが大切だ。
アロンソは、あとは予選でミスらないことだけだな。
833音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:48 ID:go2kffYv0
マッサはまだ本調子ではない

腕時計「チラッ」的な意味で
834音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:49 ID:bA/qElGp0
ライコの時はトップ走ってても何か起きるんじゃないかって気がして実際に起きたりしたんだけど、
アロンソの場合は何も起きない気がして実際何も起きない。

これが強さってヤツなのかねぇ。
835音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:49 ID:Hias5mBw0
タイヤの持ちを悪くすれば、もっとスリリングなレース展開になると思う

ブリヂストンの撤退待ちだな
836音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:51 ID:H7ZacWQh0
ベッテルはまた怒られそうだな、まあそこが良いんだけど。
837音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:04 ID:4iyTvqEK0
>>831
レッドブルも…
838音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:15 ID:Q1MzwbT10
開幕戦だから見続けられたけど、正直つまらんレースだったな・・・
上位陣のバトルゼロ。
ピットストップでのポジションチェンジに対する期待感もゼロ。
今年はこういうレース増えるんだろうな・・・
839音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:28 ID:Fq3Ej4eE0
やっぱ細部だけチマチマ変えたところで問題は解決しないんだよな
結局「抜きにくいF1」はそのままだったし
840音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:41 ID:Wi4qm45J0
>>836
怒られないでしょ?
841音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:50 ID:nWZr5PSm0
ニコは終始顎しか見てない様な走り方だった。
顎のタイムに合わせてプッシュしたり緩めたり。
初戦だしミスして批判されない様に、チーム内でのポジションを確定させる様に、
そんな慎重な走り方だった。
チームメートがカジキだったら普通に最初からプッシュしてたと思う。
842音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:55 ID:8uvhkt6Y0
どうやれば抜きやすくなるのかね
風洞禁止とかしないと無理じゃないの?
843音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:20 ID:t8UXfJ0U0
>>815
ベッテル本人よりも車の方が・・・
取りこぼしをどこまで抑えられるかが問題だろうけどポイントが変わった分厳しい事になるかもなぁ
844音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:22 ID:bFNELToE0
マッサに関しては素晴らしいよね。ターン2でアロンソを閉めることはできたけどやらなかった。
人間性のよさを見せた。アロンソはものすごく強力なアシストを手に入れたわけだ
845音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:22 ID:rxR2KUHa0
>>821
タイヤの持ちが悪くてもピットで順位が入れ替わるだけだけどな
「ラバーが乗るとグリップが悪くなる」特殊なタイヤでも開発しないと
F1を面白くするの無理だわ。
846音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:53 ID:RD6Sgc8Q0
>>839
接近戦後のクーリングも目立ったし、ここ数年でも特に抜きにくい感じじゃね
847音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:02 ID:+rCBKKW40
1 8 Fernando Alonso Ferrari 45 16:35:49 191.706        1:58.287
2 14 Adrian Sutil Force India-Mercedes 49 16:45:13 189.930 1:59.393
3 6 Mark Webber RBR-Renault 45 16:36:35 189.781      1:59.487
4 2 Lewis Hamilton McLaren-Mercedes 42 16:30:07 189.665 1:59.560


これはヤバイな、まずあのホイールは次戦から禁止だ
848音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:12 ID:CzDmgiVdO
ライコは枕に行けばよかったんだよ
バトンよりはワクワク感あるし、ハミとの対決も見たかった
849音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:14 ID:QJ7exkJK0
>>836
なんで?
850音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:29 ID:L+1XPmKE0
>>837

レッドブルはゑが足を引っ張る可能性があるが(ラフファイターだし)
マクラーレンはそこまで行くことすら出来てない。
851音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:38 ID:c0Q4RlYO0
>>829
デラロサは予選の結果から考えると、なかなかいいラップタイムで走ってたな。
途中邪魔されなかったら、禿チョロ、ペトロフといいバトルが出来たんじゃないかな?
852音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:26:43 ID:Hias5mBw0
ワンメイクにするしかないだろ
853音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:27:19 ID:go2kffYv0
「オーバーテイクが増えます(キリッ」
ここ数年こんなのばっかだからなぁw

KERSとはなんだったのか
854音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:27:20 ID:8uvhkt6Y0
というか昔はなんであんなに抜けたんだろうって逆に思ったりする
855音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:27:43 ID:Ukk+f5WQ0
4チームが強いってのは面白い
あんまフェラーリが頭抜けないでくれ
856音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:27:52 ID:C8YOo6QO0
もう地上波早送りでいいような気がしてきたぜ
NEXT解約するかなあ
857音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:27:54 ID:J47dj/k50
それにしてもシューマッハってNAKと同じくらいのレベルだったんだな……
まあNAKならバトンに抜かれてただろうけど
シューマッハがいない間にずいぶんF1のレベル上がってたんだなあ
858音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:02 ID:5Waw5PE00
>>841
ただ前に付いていけなかっただけかと
859音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:04 ID:4iyTvqEK0
>>842
タイヤ、エンジン、各種電子制御デバイスでも競争させる

コストは膨大だろうけど
860音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:04 ID:TUFOHri+0
期待はハミルトンとベッテルこの2人が何処までアロンソを追い詰めるか
それしかないな
861音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:37 ID:BalR9Knp0
>>857
シューマッハは老化したという発想はないのか
862音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:43 ID:oFJIN81I0
>>848
ブラウン「チームプレイヤーじゃないドライバーはいらない」
863音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:51 ID:Hias5mBw0
>>854
ドライバーのテクじゃね?
実は当時も抜きにくい車だったからこそ、リスクを負って抜いてたとか
864音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:51 ID:YiAuEZ0n0
BBCのストリーミングで見てたんだけど、
カムイのリタイア後のインタビュー出してたね。
琢磨より全然ペラペラで驚いたよ。
865音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:52 ID:wVJL32JE0
ゑってやっぱシーシェパードなん?
866音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:58 ID:OhuoSxdY0
>>857
つ衰え
867音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:28:59 ID:tGvVTZ39P
開幕戦がバーレーンなのは失敗だな
ここサーキットとしては最低な部類だから


868音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:04 ID:J9o8Nioo0
>>854
タイヤ幅とエンジン性能の違いでしょ
869音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:08 ID:L1ZDsTNd0
>>857
お前は馬鹿なのか?
870音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:26 ID:C8YOo6QO0
抜きやすいというか バトルさせたかったら
空力に鈍感なレギュレーションにすればいい
最低地上高10センチぐらいに規定してグランドエフェクトをなくしちゃう
871音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:45 ID:L+1XPmKE0
>上位陣のバトルゼロ。

今回は、アロンソが「そろそろ行こっかな・・・」ってトコでベッテルのマシンがトラぶったみたいだから
アレが無ければ、ちょっとは白熱したんじゃないかと。
抜きにくいってのは変わらないだろうけど。
872音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:46 ID:TUFOHri+0
なんとの以下なのか?とか書いてる奴は基本アホだからムシでOKw
873音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:51 ID:bBg4QtaIP
>>854
エンジン馬鹿なら勝てる時代だろ、あと空力も全然違う
874音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:58 ID:oUVz7RuG0
ベッテルのトラブルがホントに残念に思えたな。
まさにこれから、と言う時に・・
875音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:29:59 ID:Hias5mBw0
>>859
逆にワンメイクでいいんじゃね?
ワンメイクまでいかなくても、基本シャシーだけFIA支給で
876音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:09 ID:8uvhkt6Y0
>859
欧州は相変わらず不況だから難しいかも
どこもスポンサー減ってるし
877音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:10 ID:2YpUEpzI0
>>842
オーバーテイクしやすくするためには後方乱気流を少なくするのと
ブレーキング距離を長くするのが効果的だと思うけど・・・
空力に関しては来年からダブルディフューザー禁止だからマシになると思う。
ブレーキはスチールブレーキにでもするしかないかな?
878音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:11 ID:+rCBKKW40
ゑはファステスト狙いでバトンとの間あけてアタックしてたから1:59.487はほぼガチ
1:58.287は異次元過ぎる、同じ45周目だし。
フェラーリチャンピオン確定
879音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:16 ID:nWZr5PSm0
>>857
40過ぎのおっさんにそんな単純比較を持ち出すなyo
880音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:17 ID:Fq3Ej4eE0
>>870
それだと今度は「安全性」云々になっちゃうんだよね
881音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:22 ID:J47dj/k50
>>861
そんな言い訳するなら戻ってくるべきではなかった
だいたい走るのは車であってドライバーではない
老化の影響なんて他のスポーツに比べたら無視できるレベル
882音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:31 ID:4GAtQyKa0
>>854
いわゆるF1ブームの頃が凄かっただけで、
F1レジェンズとか見てたら、80年代序盤の名レースというのも、通しで見るとまったりしてた。
あと視聴者のレベルも上がって要求点が高くなってんじゃないかな?
883音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:30:44 ID:tGvVTZ39P
レギュレーション以前にバーレーンはバトルがほとんどないから
面白いと思えるレースは2005年ぐらい
884音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:31:36 ID:wVJL32JE0
老化というよりブランクでしょ
885音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:31:38 ID:tGvVTZ39P
>>875
ワンメイクだと余計バトル減るけど?
886音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:20 ID:bFNELToE0
>>854
コンピュータが少なかった時代の話を持ち出したらきついわな。今は先に予想がかなりの確度でできるわけだし
887音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:21 ID:RD6Sgc8Q0
>>878
それってプライムタイヤの時だけでしょ?
オプションでは逆にフェラーリは手も足も出なかった
888音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:24 ID:UunfZtNx0
>>821
いや無給油とエンジン個数の制限が大きいよ

序盤はまず車が重いから、タイヤをいたわって無理ができない
終盤もエンジンと燃費を見ながらだから、無理してペースを上げようとしない

これじゃバトルになるわけがない。
889音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:30 ID:J47dj/k50
予選でハーフポイント、決勝はリバースグリッドでスタートで良いんだよ
速い車が前にいたらミスでもない限りオーバーテイクなんて起きないんだよ
890音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:30 ID:60FvZPkJ0
ペトロフ結構やりそうなドライバーだな。予選が課題になりそうだけど。
891音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:32:44 ID:Hias5mBw0
底面で発生するダウンフォースは規制の動きがあったけど、最近はF2とかGP2とかは何で逆いってんの?
892音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:33:04 ID:poFq0V/50
>>854
エンジンメーカーで性能の違いが出せたしね。
タイヤ戦争があるシーズンはさらに激化するし。
893音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:33:15 ID:gCqIMvoQ0
>>854
空力が進歩しすぎたからね。
乱気流が当時の比じゃなくて後ろにつけないし。
タイヤのグリップやエンジンなどの違いもあるしね。
894音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:33:18 ID:MWdjtJoE0
>>882
同感。見てみると結構まったりしてる。時間の流れは
むしろ今のほうが速いくらい。
もちろん、結果知ってみてるのとそうでないのでは
全く違うけどね
895音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:33:51 ID:5Waw5PE00
>老化の影響なんて他のスポーツに比べたら無視できるレベル

アホの子登場w
896音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:34:02 ID:bFNELToE0
>>878
きちんと予選で最前列取らないとフェラーリでも厳しいよ。コースで抜けるってのはよほどのことがないと
たぶん無理だ。ゑが全然ぬるぽだったところを見ても明らかかと。
897音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:34:12 ID:go2kffYv0
次のオーストラリアが楽しみだ
ここでも跳馬が無双するようだとちょっとアレだが
898音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:34:15 ID:dm/+hj0d0
>>842
スタートを予選の逆順にするとか
予選にもポイントを与えて
899音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:34:46 ID:rxR2KUHa0
>>854
昔から抜きにくかったよ
俺が見始めた1987年以降、F1が抜きやすかったことなんてない
ラップ差が2秒以内だとまず抜けない
900音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:35:00 ID:TUFOHri+0
そもそも今のF1って空力が独自進化しすぎてバトルなんかあんまり出来ない構造だしねw

昔みたいにアホみたいな早いエンジンあれば糞空力でも勝てるとかの時代じゃないしw
901音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:35:13 ID:Hias5mBw0
っていうか、フェニックスが開幕戦だったころもオーバーテークなんて無かっただろw

回顧厨ばかりでうんざりだわ
902音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:35:23 ID:Q1MzwbT10
>>854
昔のドライバーは後続車に対して、あまり酷いドア閉めをしなかった気がする・・・
「クリッピング手前で前走車の後輪を後ろの車の前輪が追い越してたら、
 前走車がイン1台分あけて併走」みたいな・・・
今は、「抜かれるくらいだったらドア閉めてフロントウィング踏んじゃえ」みたいな感じ?
903音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:35:48 ID:tGvVTZ39P
顎を馬鹿にしてる奴多いな、廊下が原因だったら
ミスしてあっさりバトンに抜かれとるわ
顎は体力的にばっちり、問題なのはブランクと2009年移行のマシンに初めてな事
904音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:36:00 ID:11NR2rVV0
>>899
だよな
昔はマシンの性能差がすさまじかった
905音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:36:16 ID:UZYpkTQa0
906音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:36:55 ID:go2kffYv0
>>905
(´・ω・`)
907音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:20 ID:bFNELToE0
チャンドックの野郎、褒めまくったらあっという間に討ち死にしやがった_| ̄|○ 今日全部走りきったら
メルボルンはQ2に来そうなぐらい進化してたかもしんかったのに
908音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:21 ID:W5RK2uYw0
>>902
お前はセナの汚さを知らないのか?
今だったら完全にペナルティーもののドライビングだったよ
909音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:32 ID:g8zfwv0sO
>>898
皆走らなくなるだけだろw

今日はベッテルに問題がなくてもフェラは食ってたかな?
910音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:35 ID:R2jY2+5R0
>>891
なのにバトルはF2とかGP2のが多いんだよなwやっぱ一番大きいのはマシン差だと思う。
あとF2はパワーブーストがあるしGP2もリバースグリッドがあったりで工夫してるのもあるかな。

あとF1はレースが長いからバトルの数が同じぐらいでも間延びした感じになってしまう。
911音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:42 ID:L1ZDsTNd0
>>905
この絵面も見慣れてきたな
912音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:37:56 ID:4iyTvqEK0
>>901
燃費悪くてズルズル後退するとか、
ピレリはいてたんでズルズル後退するとか
そんなのばっかりだったもんな

ときどき87年のイギリスみたいな
劇的なレースがあったからそう思っちゃうんだろうな
913音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:38:09 ID:8uvhkt6Y0
あとLTが普及して視聴者側もレースの推移をしっかり見れてしまうのもあるかもね
LT無しの観戦ってすげー味気ないし
914音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:38:16 ID:W/JrSR1q0
パルクフェルメルールを無くして
予選と決勝でセッティングを変えられるようにすれば
決勝ではストレートスピード重視のマシンとかが出てきて
追い抜きやすくなったりはしないか
915音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:38:34 ID:xd6wJrdA0
916音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:38:59 ID:VVfRA5tJP
>>905
お前は頑張ったよ・・・
917音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:13 ID:opi37QFO0
なんか給油ルールのときのくせで
レース中、無意識に頭が計算しようとするんだけど
計算しなくてもいいんだと気がつくの繰り返しで、ムズムズした。
918音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:24 ID:bBg4QtaIP
>>887
じゃあオプションでずっと最速の状態で走れるのか?
919音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:47 ID:bFNELToE0
>>913
今はインターネッツで情報は山のように入るしな。トーチュウを握り締めて、夜までフジテレビや
他のスポーツニュース見ないようにして、決勝を見る時代とは当然新鮮さが違うわな
920音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:47 ID:lcVvSyEN0
チャンドックは燃料漏れ
次戦に期待
921音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:50 ID:t8UXfJ0U0
追い抜きをみたいがためにリバースグリッドにしろなんて言う奴は本末転倒過ぎる

>>886
計算である程度レースが予測できてその上で安全確実に終わらせようとしたら
今みたいな形になっていくのは仕方がない面があるよなぁ
922音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:56 ID:uK9ngfFv0
本日の敢闘賞。
クビサ・スーティル・ペトロフ。
このあたりをもっと映して欲しいな。
923音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:57 ID:tGvVTZ39P
昔のレースで眠くならなかったのは84年のロズベルグが勝った奴かな
87年とかほとんどウィリ独走で面白くなかったし
924音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:12 ID:4iyTvqEK0
>>914
日曜朝のフリー走行は復活させるべきだよな
925音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:25 ID:rxR2KUHa0
今回のがつまらなかったのは1ストップだからというのが大きいよ。
2ストップになると各車のピットインのタイミングが変わるからタレたタイヤで
頑張って後ろを抑えるか、抑えきれなくて抜かれるか、ってシーンが増える。
下位争いだけどな。
そうするには今回のオプションタイヤは持ちが良すぎた。
926音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:53 ID:2DTnsrth0
決勝でのテレメータ禁止でいいよ
927音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:02 ID:Hias5mBw0
>>912
一年に3レースくらいだよね、面白いの

このスレはゲーム脳のゆとりばかりでウンザリだわ

ゲームなら死なないから、ゲームでやってりゃいいんだよ
928音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:13 ID:8bqMmJS60
929音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:14 ID:opi37QFO0
昔は、完走率が低くてレースの展開がだれても
リタイアするマシンがちょくちょく出るので、画的にもった
っていうのはあると思う。
930音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:25 ID:tGvVTZ39P
いやだからバーレーンのサクヒールサーキット自体が糞なんだってば
931音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:26 ID:+rCBKKW40
ダブルディフューザー一発屋チーム買っちゃったメルセデスが未勝利のまま撤退しませんように
932音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:26 ID:R2jY2+5R0
あとF1はドライバーのスキルが高すぎるのも一因のような
ミスったところに付け込んだりできないし、頭悪い(褒め言葉)マニューバで仕掛けたりもしないというかw
飛ばしすぎてタイヤ死亡もそんなに見られないしなあ
933音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:34 ID:J47dj/k50
無線禁止にしてドライバーへの指示はピットボードのみにしようぜ
934音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:39 ID:wVJL32JE0
もっとタイヤの消耗は早くてもいいな
935音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:04 ID:bB7TUe2a0
バトンはガチで遅い
さすがDQNモデルと付き合ってるファッションドライバーなだけある
936音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:18 ID:W5RK2uYw0
> 退職金・・
完走できない奴は去れという事なのか!!
937音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:28 ID:Hias5mBw0
>>929
確かにリタイヤシーンも印象に残ってるな
オイルとか派手にぶちまけてた
938音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:29 ID:OoIFPZ6f0
去年から散々叩かれているルノーエンジンだけど、ルノーチームのエンジン
はトラブル連発って訳じゃないんだよなあ。
トラブル頻発しているのはレッドブルだけなのを見ると、やはりブルは冷却系
に厳しいマシンデザインなのかもしれないね。
今回のトラブルもゑのも含めてエキゾーストパイプを下げすぎた事が影響して
いるのかもしれないなあ。
939音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:34 ID:opi37QFO0
BSがもっと厳しいタイヤもちこめばいいのに・・・
940音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:35 ID:8uvhkt6Y0
もともと「あの」BARだぜw
しかも今年はホンダのお小遣いもないし大リストラの後だ
941音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:42:45 ID:L+1XPmKE0
オーバーテイクが減った(つか全車NAになってからは元々そんな多くないような)
んのが悪いんじゃなくて、マシントラブルでのリタイアが減ったのもつまんなくなった一因。

あと、燃料補給がないのなら、二種類のタイヤを必ず使う必要が・・・てルールも要らん。
タイヤを労って、ノーチェンジで行くか、すぐスリ減って交換が必要だけど、タイムは速い
ってのをバランスさせないと、オーバーテイクなんか増えん。
942音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:43:19 ID:Hias5mBw0
BSが撤退する来年以降が見ものだろ?
943音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:43:47 ID:nBIthXKl0
ピットストップのストップウォッチが止まらなかったwww
944音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:44:07 ID:4GAtQyKa0
>>932
今のF1にはマンセル成分が足りないのかもしれん。
945音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:44:08 ID:rxR2KUHa0
2ストップと3ストップの車が混在するぐらいが一番面白いんだよ。
これはピットで抜けるからということではなく、フレッシュタイヤ履いた車が
オーバーテイクするシーンが増える。
946音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:44:11 ID:opi37QFO0
どうでもいいけど今回
カメラのスイッチングがひどかったま
947音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:44:17 ID:dm/+hj0d0
昔がどうあれ今のレースがつまらない事に変わりはない訳で
じゃあ3ヒート制にして何回もスタートさせるとかな
948音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:03 ID:Hias5mBw0
昔も開幕戦はこんなもんだっただろ
949音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:30 ID:4VQEGo+a0
給油禁止で糞つまらなくなったな。
だらだら走って燃料減らしてるだけじゃん。
ノックアウト予選始めたころのQ3と同じ。

老害懐古厨は氏ねよ。
950音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:41 ID:8uvhkt6Y0
とりあえずティルケコースを減らすことを第一歩に
951音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:59 ID:gXqhpkcv0
燃料軽くなるにつれてタイム上がるようなタイヤにしないと
タイヤ交換あわせ込まれて今日みたいなパレードで一年終わってしまうぞ
952音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:27 ID:tGvVTZ39P
次スレはここを再利用してください

□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268484493/


953音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:30 ID:8kY66GKl0
プライムとかオプションとかどーゆーこと?
954音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:39 ID:RD6Sgc8Q0
>>918
そんなこと言ってない
結局今年もタイヤ次第なのでフェラーリチャンプ確定は時期尚早だろうって言ってるだけだよ
955音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:47 ID:XUT68FNa0
ところでカムイのマシン、リタイア後見た記憶がないんだが、映ってた?
956音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:46:51 ID:Fq3Ej4eE0
マモノが大活躍した開幕戦は去年だったっけ?一昨年だったっけ?
957音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:07 ID:L+1XPmKE0
実はオールドコースでやるだけで面白くなる可能性もある。
958音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:31 ID:oyyDmaO50
>>831
アロンソがいるんだから流石にフェラーリと同等のマシンがないと無理だろ
07、08はフェラーリがヘボコンビだったから多少劣るマシンでも戦えただけだ
959音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:37 ID:rxR2KUHa0
>>953
プライムが固い方、オプションがプライムよりは柔らかい方
960音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:46 ID:8uvhkt6Y0
去年は雨が多かったからな
日程を降雨が集中する時期に集中させるとか

でも現場観戦の人は地獄だな・・・
961音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:46 ID:4GAtQyKa0
>>955
ザウバーにはまだステルスさんの余韻が残ってるんだよきっと。
962音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:57 ID:lcVvSyEN0
スパは面白い。
観てるだけでも面白い。
963音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:47:59 ID:Ukk+f5WQ0
>>955
デラ抜かせた後から映ってない
964音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:48:22 ID:tGvVTZ39P
>>956
メルボルンは毎年荒れます、だから開幕戦としては最高なんだけどな
965音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:48:39 ID:rxR2KUHa0
>>951
それじゃオプションもプライムも同じになっちゃうって
966音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:49:06 ID:oyyDmaO50
>>962
スパは面白いが去年の解雇ネンのインチキにはシラけた
967音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:49:46 ID:R2jY2+5R0
>>944
カオス空間の出現する余地がないというかね。
見えないデブリ発動も難しいだろうし
968音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:49:52 ID:4iyTvqEK0
>>951
つうかタイヤ交換強制するのをやめるべき
969音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:49:58 ID:xd6wJrdA0
「12周目にパワステを失って、それから油圧の問題でシフト出来なくなった。
スタートで4つ順位を上げたけど、フラットスポットを作ってしまった。
ソフトタイヤでスタートしたほうが良かったかなと思う。
ソフトタイヤのペドロのほうが速かった。」
970音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:50:48 ID:Hias5mBw0
最終戦は9チームしかいないと思う
971音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:11 ID:bFNELToE0
オナ禁と酒断ち約1年半。つらかった。マッサファンもそのうち解禁になるからがんがれ
972音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:16 ID:4iyTvqEK0
>>970
その発想はなかったwww
973音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:24 ID:rxR2KUHa0
>>968
強制しないと全車プライムでノーストップ
974音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:42 ID:uSEBFhC30
>>953
昔BSとかMIが居た時代まではタイヤ競争があって、プライムと言うのは
同じタイヤメーカー使っている全チームに配っていたタイヤで
オプションはそれぞれのチームように用意したタイヤ。
基本オプションは柔らかいものでグリップ高いんだけど持ちが悪かったりで
FPでオプションが使えないと分かるとそのGPは終わったと言う感じだった。

現在の意味ではプライムが硬い方でオプションが柔らかいという解釈でいい。
975音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:56 ID:HDYQWq0+0
>>966
あれもコース外舗装しまくるから…
976音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:52:22 ID:pAAtJuc+0
とりあえず旧ホッケン、A1リンク、イモラは復活させて欲しい。ティルケサーキットは起伏がなくてつまらん
977音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:52:24 ID:gp+2AhrL0
シューマッハの復帰意味なしだな。たぶんニック乗せても同じ結果出すだろう。
978音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:52:41 ID:bFNELToE0
プライム/オプションって言い方になってよかったな。こっちの方が分かりやすい
979音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:53:28 ID:4GAtQyKa0
>>975
コース外舗装は癌だよな。コースアウトに緊張感が無い。
980音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:53:41 ID:8kY66GKl0
>>959
>>974
なるほどありがとう
981音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:54:08 ID:8uvhkt6Y0
これでロス茶も顎を贔屓にしないだろうな
そこまでの余裕ないし
982音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:54:12 ID:Fq3Ej4eE0
>>976
ホッケンハイムの旧コースは既に廃墟…
983音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:54:14 ID:a/drIJVT0
>>966
同じルートを通って中団から最下位に落ちた人もいたけどな
984音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:54:19 ID:9sUSndSB0
たしかにあのおっさんの作ったサーキットは糞
985音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:54:24 ID:rxR2KUHa0
プライムの持ちが良すぎてノーストップ余裕だからな。
バーストしたらブリジストンの売り上げダウンになっちゃうから持ちの悪いタイヤは
持ち込めない。
タレるけどバーストしないという異常なタイヤを作らないと。
986音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:55:33 ID:gXqhpkcv0
>>965
今のままじゃ予選はオプションで上位狙ってそのままスタート
で誰かが入ったらそれにあわせてプライムで押さえ込む

結局これ以外ないじゃん
987音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:56:02 ID:bFNELToE0
オプションでベッテルやアロンソ、マッサが、ヌコ23秒ぐらい差を付けたら、優勝争いは決まるんだよね。
そういう意味でオプションのライフが長かったといえる。でもBSを責められないな。

タイヤ交換義務をなくせばいいんだ
988音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:56:10 ID:L+1XPmKE0
コースアウト→グラベル直行でさいならっていう緊張感が無いとな。

サーカスでも下に網張ってる綱渡りはつまらんだろ?
989音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:57:00 ID:oq3V4fHE0
>>673
3秒速くても抜けないサーキットで良く言うよ。
レースってやつは常にイーブンだ。
アロンソだけが終盤速くなるわけではない。
贔屓にもほどがある。
逆に終盤のベッテルのスピードを見たら、終盤は逆に差が開いたのかもしれないぜ。
990音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:57:05 ID:zF+xyW2b0
>>938
まあ、ルノーエンジンを責めるのはお門違いだな。
冷却に問題があるならレッドブルの責任、
ルノーエンジンに問題があっても今年も継続使用したレッドブルの責任
991音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:57:12 ID:tGvVTZ39P
コース舗装マジいらないよな
コースアウトした方が速くなるんだぜ?
992音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:25 ID:QDRMQtvb0
旧ホッケン、カナダ、フランスは必要だね。
993音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:30 ID:tGvVTZ39P
>>989
いや現実問題58秒台出せてるのアロンソだけなんだけど

994音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:30 ID:L+1XPmKE0
クムホがタイヤを供給すれば、個体差で結果がバラけるかも知れん。
995音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:45 ID:2DTnsrth0
>>991
お前もイラネーけどな
996音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:58:49 ID:z4DiYkHs0
俺はランオフ舗装好きだけどな
スタックしてすぐリタイヤはつまらん
997音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:59:02 ID:uDpnY0Io0
1000ならメルボルンではヒスパニアが2台完走
998音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:59:07 ID:FRjO+jlA0
タイヤ交換義務なら前みたいに2種類の差があったほうがいいんだよね
BS的に何かあったら問題になっちゃうからもう無理なんだろうけど
999音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:59:11 ID:lXAJJmKL0
バトンのメッキが剥がれたらカムイのメッキも剥がれるな
1000音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:59:23 ID:bFNELToE0
>>993
途中でアルゲル君が突如噴射したのはワロタけどw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。