SUPER GT 2010 Vol.102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2010 Vol.101
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1267170142/
2音速の名無しさん:2010/03/14(日) 04:34:18 ID:MXA5wHUd0

SUPER GT 300を語るスレ 23Lapdown
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268050230/l50

3<ヽ`∀´>:2010/03/14(日) 04:56:38 ID:6OYvsg920
初音ミク関係の隔離スレは下記になります。
初音ミク関係者はこちらに来ないようお願いいたします。

信者スレ
【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart36【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1267806195/

アンチスレ
【Z4】初音ミク SUPERGT 論議スレ【996】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1265501621/

4音速の名無しさん:2010/03/14(日) 05:25:27 ID:TOFHsacf0
>>1
乙です
5音速の名無しさん:2010/03/14(日) 06:03:02 ID:MXA5wHUd0
>>3
鬱陶しいよ賑やかし。
6音速の名無しさん:2010/03/14(日) 09:47:13 ID:Bpdp18ULP
937 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 20:04:40 ID:UGecCG6z0

>レースファンには受け入れられないw

スレ民としては、アンチも信者も受け入れられない。
テンプレに入れた方がいいんじゃね?
#9 の話題禁止。したい場合は隔離スレへ
って
7音速の名無しさん:2010/03/14(日) 11:35:45 ID:PJvjuUyC0
>>1
CR-乙
>>3
無駄なことすんなよ
8音速の名無しさん:2010/03/14(日) 17:56:14 ID:GQjKskvA0
激Gで「ニューマシンを投入したメーカーがチャンピオンをとるジンクスがある」
ジンクスじゃなくてそういうシナリオだからw
9音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:25:55 ID:ydDIp3IZ0
>>8
おれもそれわろうた
10音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:18:11 ID:h5qXFC5D0
今週号のオースポ、GT500の3車種を特集してるけど、
正面から写した写真を見比べると、HSVはドラッグ大きそうだね。
正面から見たときに、3車中もっともリアフェンダーが大きく写ってる。
11音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:35:06 ID:/nhP4tq20
各車種のドラッグは形状に差がある分変化がありそうだね
一番抵抗少なさそうなのはぬらっとした形のSCなんだろうか?
12音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:39:03 ID:SlZ5spHs0
普通に考えりゃ去年のネガ潰しだけのトヨタが有利なんだがな
そこはスーパーGTだしw
13音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:14:47 ID:z+6dl7gI0
第一戦の決勝日に土屋圭一がネットで放送するらしいけどkwsk教えてくれ
14音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:26:00 ID:ekxJOdQu0
>>8
ですね。
そして今年も。
15音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:49:16 ID:fUKhDr/y0
>>8
ナレーションをよく聞くと

>ニューマシンを投入したメーカーがチャンピオンをとる「不思議な」ジンクスがある

と話している
そう、あくまでも「不思議」だw
16音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:51:38 ID:J9tKMPjx0
それ以上話すと怖い人に連れてかれるぞー!!
17音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:48:00 ID:/N/ihBYx0
だれ? 鮫島?
18音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:51:47 ID:1XCXpo4R0
シナリオの確認はカスのンダヲタにしておくべきだろw

今年は本当にンダの年なんだな?
19音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:52 ID:fUKhDr/y0
>>18
優勝カップ持ち回り制で、シナリオ通りなら
ホンダは、あと2回くらいチャンピオンを獲ってるはずなんだ

ただ、ちょっとだけハンデがキツかったり
マシンが壊れたりするんだ。

で、今年はハンデは無いみたいなんで
マシンが・・・・
20音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:14 ID:AQrtLIR70
>19
今年はトップ独走中のSCやGT-Rにトラブルやペナルティーが出るんですね、分かります
21音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:46 ID:GQjKskvA0
GT-Rのような勝ちまくりの糞シナリオは勘弁だな
チャンピオンはホンダでいいから、見てて面白い接戦を演じて欲しい
22音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:48:43 ID:sRLTUbL8O
GTAに坂東の名前がある限りはホンダはないんでないんかい
今年も300は息子んとこ
500は息子をかわいがってくれる寿一んとこだろ
23音速の名無しさん:2010/03/15(月) 00:19:54 ID:cCuJLXsg0
そんな日産が勝てないシナリオばっか押し付けられんならとっととFIA-GTいくだろ
24音速の名無しさん:2010/03/15(月) 00:22:12 ID:cCuJLXsg0
行くじゃなくて専念する…だな
25音速の名無しさん:2010/03/15(月) 00:29:39 ID:adJKkHf50
今年のシナリオは井上敏樹先生が書いています、乞うご期待!!
26音速の名無しさん:2010/03/15(月) 00:42:06 ID:HgtLRnIU0
>23
来年は日産の番だから待ってろ
27音速の名無しさん:2010/03/15(月) 00:44:37 ID:as2FzqCE0
来年はLFAが出てくるから再来年ね。
28音速の名無しさん:2010/03/15(月) 01:56:17 ID:9rSepi+JP
俺未来から来たんだけど2010年度のチャンピオンはホンダだぜ
といって本当に当たるのがSGTクオリティ
国内のレースで八百長なしのガチバトルが見られるのってなんだろう?
29音速の名無しさん:2010/03/15(月) 04:02:11 ID:+32jrNXk0
八百長ってなんなの?
30音速の名無しさん:2010/03/15(月) 04:16:56 ID:VS+cj8cG0
劇GでニッサンのエンジンV6って書いてたけど
V8だろと。
31音速の名無しさん:2010/03/15(月) 04:52:30 ID:n/BLHY85O
>>28
フォーミュラニッポン
GTとポンを同時開催にしたバカがいるが
その時はGTクオリティになると思われるので
生粋にポンのレースをオススメ
GTのドライバー 特にトヨタは仲良きことがなんたらだが
ポンはドライバーがチームメイトだろうがおかまいなしにライバル意識むきだしw
32音速の名無しさん:2010/03/15(月) 08:30:53 ID:N76ypaKC0
>>23
日産にそんな度胸ないよw
33音速の名無しさん:2010/03/15(月) 09:45:15 ID:Mv7DiM030
>>27
来年LFAにはならない。
なぜなら「モノコックは3年間使用」という新しいルールができたから。
本来今年モノコックを新造予定だった日産も
そのルールにのっとり3年目のモノコックを使用。
それに12年からボディワークが新規定になるので1年のみの新車は無駄
34音速の名無しさん:2010/03/15(月) 10:02:03 ID:ocHx/tuU0
じゃあ来年日産はどうすんだ?
35音速の名無しさん:2010/03/15(月) 10:39:58 ID:3faPtKy+0
オリドーのハマーがヤフヲクに出てるんだが
36音速の名無しさん:2010/03/15(月) 10:57:34 ID:7le9KX0u0
37音速の名無しさん:2010/03/15(月) 16:59:49 ID:YSSGo4bY0
38音速の名無しさん:2010/03/15(月) 17:18:21 ID:AMso7qgv0
ちょっとウンチ食べてくるノシ
39音速の名無しさん:2010/03/15(月) 17:28:58 ID:oCB/wWuO0
>>34
そりゃ08年のように、12年規定を“1年前倒し”だろ?w
40音速の名無しさん:2010/03/15(月) 17:46:55 ID:KrEB49iE0
わろた
ほんとだ
いくらで落とされるだろうね〜
41音速の名無しさん:2010/03/15(月) 18:51:35 ID:W6PoWKhY0
>>34
一年前倒しで、良いトコ取りして
開幕戦が三味線合戦になって
糞重いハンデを載せられて
訳のわからん議論が始まって
ダブハン使って騒ぐ奴が出てきて・・・

歴史は繰り返すのか?
42音速の名無しさん:2010/03/15(月) 18:57:46 ID:RRf1rmKH0
GTV見忘れた〜
どんな内容だった?
43音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:06:07 ID:LboJLTZs0
開幕戦鈴鹿のコースレイアウトが発表されました
ttp://www.honda.co.jp/SuperGT/race2010/rd01/
44音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:09:53 ID:aud0bc4O0
>>43なんだこれ?
45音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:11:12 ID:n/BLHY85O
GTVは明日の夕方6時から再放送があったと思われ
46音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:27:50 ID:o7AI7fuq0
>>43
なんじゃこりゃーw
47音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:29:37 ID:SxKO7EJT0
>>43
ん?どここれ?w
48音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:34:08 ID:46oeuich0
>>43
( ゚д゚ )
49音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:37:42 ID:A8DEheyP0
>>43
いつの間に鈴鹿が改修されたんだ・・・
50音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:51:37 ID:i3gW0U3C0
>>43
これ、WGPで使ってるオーストラリアのフィリップアイランドじゃないかな?
51音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:52:25 ID:PeHHiKAi0
>>43
一周5.8kmでこのレイアウトはかなりの超高速サーキットだな。
52音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:56:04 ID:r0FwcTdg0
>>43
どうショートカットしてもこのレイアウトにはならんぞ。
なじゃこれ!!
53音速の名無しさん:2010/03/15(月) 19:57:12 ID:IsiT2AKC0
>>51
良く見ろ全長:5.807kmだぞmじゃないぞw
54音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:08:14 ID:lojtFF8w0
>>43
一筆書きのゴジラ?
55音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:19:03 ID:HqNdJPsw0
5807kmを52週するのに、どのくらい時間かかる?
開幕戦、観に行くんだけどwww
56音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:25:32 ID:keiF/Mmf0
>>43
自分ところのサーキットもまともに書けない
本俵w
57音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:25:45 ID:6wbZQ5HU0
>>53
ホームストレート、富士なんか目じゃないなw
58音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:30:03 ID:jcGGsiKy0
どうみても、motoGPのフィリップアイランドです。有り難うございました。
59音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:30:15 ID:X0eQmvhU0
GT車両にカモメが何匹衝突するやら…。
60音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:31:38 ID:jcGGsiKy0
フィリップアイランド、景色だけは最高なんだけどな。
61音速の名無しさん:2010/03/15(月) 21:02:43 ID:eqbU4XyH0
ttp://www.honda.co.jp/WGP/race2009/rd15/

フィリップだな。

>>59
芳賀のことね。
62音速の名無しさん:2010/03/15(月) 22:33:38 ID:j+Cy5YTC0
>>53
いや、「,」じゃなくて「.」だからww
63音速の名無しさん:2010/03/15(月) 23:25:50 ID:A8DEheyP0
>>62
そんなに細かいと禿げるぞ
64音速の名無しさん:2010/03/15(月) 23:28:31 ID:4ojKwu940
>>62
km表記とm表記の区別も(ry
65音速の名無しさん:2010/03/16(火) 00:42:54 ID:9cYKlB7s0
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=7&no=25506

DENSOカラー復活とは喜ばしい。
66音速の名無しさん:2010/03/16(火) 02:22:42 ID:13YezH3k0
>>63
細かいっていうか、カンマは桁区切りでまったく別の意味になるから。
5km+807m=5.807km
数字としてはまったく問題ない。
67音速の名無しさん:2010/03/16(火) 05:38:59 ID:qUh7Ks+uO
J-SPORTS以外の
テレビ中継は何処?

虎ノ門も汐留も無いとか
68音速の名無しさん:2010/03/16(火) 05:46:46 ID:DJ6/GJeE0
>>66
カンマって歳幾つだよw
これだから爺はwwww
69音速の名無しさん:2010/03/16(火) 06:21:58 ID:ymCed8Ko0
>>66
参考までに、コンマを小数点に用いる国も珍しくはない。
70音速の名無しさん:2010/03/16(火) 07:03:13 ID:CsnnWhNs0
ここは日本です。
71音速の名無しさん:2010/03/16(火) 07:52:25 ID:It8EGHWh0
でも>>53が正しい全長表示なのに間違っていると勘違いしたおかげで、
>>43のネタとしての笑いのツボがボケてしまったのは残念。
72音速の名無しさん:2010/03/16(火) 07:56:24 ID:P+HJhVfo0
てか、恥ずかしいのは>>55だけだな。
他の書き込みはセーフ。
73音速の名無しさん:2010/03/16(火) 10:52:04 ID:N89k0IBt0
鈴鹿ノックダウンかよ
今年はいいや・・
74音速の名無しさん:2010/03/16(火) 11:14:47 ID:N7Iya1PB0
すーぱーらっぷのがいいよな
75音速の名無しさん:2010/03/16(火) 11:25:58 ID:MctB+0dr0
もしかして決勝は雨??
76音速の名無しさん:2010/03/16(火) 12:30:33 ID:dargxu8V0
天気はまだ何とも言えないね。
曇りのち晴れになってるとこもあるし。

http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
77音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:10:59 ID:zVVz3ltNi
開幕戦が雨なんて今まであった?
もし降ったらHSV分からないかもね。
78音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:12:00 ID:Xng2FQ+c0
去年開幕大雨だったじゃん
79音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:12:36 ID:vkqVFpVH0
>>77
今までも何も去年がそうだったじゃないか。
80音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:16:33 ID:mWmz23R60
鈴鹿の開幕戦で、かつて暴風が吹いて大変なことになったってことがあったな
空力に頼ってたNSX勢が横風食らってメタメタになったやつ
81音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:16:58 ID:gw0N70mc0
花粉症の俺にとっては雨は助かる
一昨年の鈴鹿開幕戦は快晴&強風で花粉飛びまくりでホント辛かった
82音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:25:30 ID:65nFtWUr0
>>80
2006年だね
83音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:37:41 ID:tTJ654BxO
>>82
Zがピットロードでスピンして
SCがアウトラップで1コーナー飛び出して
NSXがスプーンをアウトからぶち抜かれて
もうめちゃくちゃ(笑)

当時現場にいたけど小雪混じりの台風といってもいいくらいの状態だった
84音速の名無しさん:2010/03/16(火) 15:44:35 ID:I7A5Cx370
金曜から行く人いますか?
シビックのフリー走行があります
85音速の名無しさん:2010/03/16(火) 16:41:29 ID:65nFtWUr0
>>83
俺も現地にいたよ。本当に寒かったね
後付け加えるならスタート直後星野一樹コースアウトもねw
86音速の名無しさん:2010/03/16(火) 17:36:19 ID:Gxwx8NZI0

LEXUS LFA 特別仕様車

「日本が世界に誇るトップレベルのスーパースポーツを作りたい」という
情熱のもとに生み出されたLFA。2012年には、サーキット走行に最適化された
モデルの生産が開始されます。

本格的なサーキット走行を目指して、強度が高くて軽いCFRP製の
大型フロントスポイラーやカナード、CFRP製の固定式リアウイングを
開発。これらの装備によりレーシングライクなスタイリングも強調して
います。さらに外板色には、ブラック、ホワイテストホワイト、
マットブラック、オレンジの専用ボディカラーを採用しました。

足回りにはサーキット走行を意識した専用のサスペンションチューニングと
共にメッシュタイプのホイール、専用のハイグリップタイヤを採用し、
操縦性・安定性の向上を図りました。

専用チューンが施されたエンジンは、最高出力が560psから570psに出力が
向上。さらに最速シフト変速スピードを0.2秒から0.15秒に短縮、より早い
シフトが可能となり、サーキット走行など、ハード走行時にパフォーマンスを
発揮します。

http://www.lexus-lfa.com/productinfo/images/nur_dl001.jpg
http://www.lexus-lfa.com/productinfo/images/nur_dl002.jpg
http://www.lexus-lfa.com/productinfo/images/nur_dl003.jpg
http://www.lexus-lfa.com/index.html
87音速の名無しさん:2010/03/16(火) 17:36:35 ID:flELOVMy0
はじめて見に行くのに、雨とかやめてほしい。
屋根ある指定席買ったけど、端から2番目 orz
88音速の名無しさん:2010/03/16(火) 18:14:14 ID:LC0JIrC80
>>86
LFAもテール短いな・・・
今年はルーフの形が一番まともなSCが一番かっこいいと思っていた矢先に・・・
GTRやHSVみたいなのはどうも苦手なんだよな
89音速の名無しさん:2010/03/16(火) 18:15:21 ID:C7+gHasG0
>>86
おお!なにこの車。セリカ?
90音速の名無しさん:2010/03/16(火) 18:22:10 ID:mPYKw87M0
>>89
見えなくもないwww
91音速の名無しさん:2010/03/16(火) 18:35:01 ID:Gxwx8NZI0
ISFのDTMマシンのドライブをして久しぶりにちゃんとしたレーシングカーの
ドライブは楽しかった!これでレース出たいな!なんて思いましたが、
なかなか複雑な事情があるようで、なかなか大きな会社の中は理解が一つに
まとまらない誤解?が多いようです、マシンはあるのにね。
http://ameblo.jp/iida-akira/entry-10475144331.html
92音速の名無しさん:2010/03/16(火) 19:24:28 ID:wABMn9a60
>>43
直してる、今度は鈴鹿だ。


93 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/03/16(火) 19:41:10 ID:3D4JquFNP
>>91
ガチでDTM出る気(TMGに口出しさせないでTRDだけで)だったのに
稟議が下りなかったと・・・
IS-DTMの中身はGT500のスープラだけど。
94音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:06:28 ID:FH6PNKRo0
うわーん 出てほしいな
95音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:16:50 ID:RvdujfVT0
今日はニスモで富士でテストをしていたようで・・・・・
大変だな。おフランスタイヤは
96音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:28:54 ID:pGyQtNfJ0
>89
オマイ言ってはならん事をwww
97音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:32:04 ID:eH2bNn5/0
>>91
DTMじゃなくてDTM風じゃねの?
これとは違うの?
http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/78610.html
98音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:34:28 ID:RFJ/+E750
>>97
それだけど、DTMのレギュレーションに従って製造してるらしい。
99音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:38:02 ID:fovEM1mN0
>>86
これってホモロゲ??
100音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:39:31 ID:ldeCJxe40
ベクトラGTSをIS風にしただけでそ
101音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:52:58 ID:fmgqX3/f0
こっちのISの方がカッコイイ・・・
102音速の名無しさん:2010/03/16(火) 21:16:36 ID:29q+9biO0
リアがランボ臭い
10383:2010/03/17(水) 02:57:02 ID:yonSiYhoO
>>85
あったね〜
インパルの傷付いた部分が赤色で前年ニスモの流用がバレたというw
104音速の名無しさん:2010/03/17(水) 08:09:26 ID:asIW21IF0
俺が見たときはもう直ってたんだけど、
本田の鈴鹿表記の間違いってどんな感じだったの?
5,807kmだったの?
105音速の名無しさん:2010/03/17(水) 08:15:51 ID:LO8UpQwE0
>>104
ほんとだ直ってるw
数字の表記は合ってたんだけどコースレイアウトの画像がどこだか謎だった。
鈴鹿プッチタウンのレウアウトだったのかな。
106音速の名無しさん:2010/03/17(水) 08:18:45 ID:2WSE30cf0
107音速の名無しさん:2010/03/17(水) 11:41:08 ID:asIW21IF0
>>106
THANKS!
実際に間違ってるとこを見たかったなw
惜しいことをしたぜ
108音速の名無しさん:2010/03/17(水) 11:44:15 ID:asIW21IF0
連レススマソ
ウィダーのホイ−ルグレーかよw
109音速の名無しさん:2010/03/17(水) 16:31:13 ID:znqMHQXv0
31にパナソニックってマツーラのスポンサー?
それとも嵯峨ボンの?だとしたら恐るべしw
110音速の名無しさん:2010/03/17(水) 17:08:07 ID:yonSiYhoO
>>109
なぜドライバー持ち込みを前提にするんだ?
111音速の名無しさん:2010/03/17(水) 17:17:48 ID:znqMHQXv0
なぜって
毎年、基本的にドライバーの持ち込みスポンサーカラーじゃん
112音速の名無しさん:2010/03/17(水) 17:47:08 ID:4rmzb5kh0
JLOCはヨコハマに戻すらしい。
113音速の名無しさん:2010/03/17(水) 18:04:32 ID:eHYPXzkM0
>>111
んなこたーない
114音速の名無しさん:2010/03/17(水) 18:48:13 ID:u7Sd869o0
ニコ動にドリキンとピストン西沢のチャンネルが出来たみたいだね
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/03/006901.html
115音速の名無しさん:2010/03/17(水) 20:57:13 ID:Ujg9+KYm0
>>114
HSVは独自テストで三味線外してもタイム変わらなかったって。。。
本当か?
116音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:13:36 ID:XshyccUk0
>>115
でも今年はチャンプなんだろ。
117音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:50:15 ID:PERfby6F0
もし今年ホンダが勝たなかったら、Super GTはガチレースだったと認める。
118音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:50:20 ID:QUBgLlF/0
これは雨具いりそうだね。
降水量がどれぐらいか分からないけど

http://tenki.jp/leisure/park/point-119.html
119音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:54:06 ID:u7Sd869o0
雨のデグナーは鬼門になりそうだ
120音速の名無しさん:2010/03/17(水) 22:02:44 ID:gpB+B+Yy0
NHKラジオより。
日産、ルノー、ダイムラーで株式持ち合いの資本提携を予定だってさ。
121音速の名無しさん:2010/03/17(水) 22:24:48 ID:cNxku/l50
>>117
でもHSVが勝てなかったら「レース専用車で勝てないってwwwwwww」
って叩かれるんだろうな
122音速の名無しさん:2010/03/17(水) 22:28:51 ID:Qv6M7g1w0
>>121
そうかもしれないけど、それはただの馬鹿だからあまり釣れないな。
SCとGT-Rが市販車で出てたらそうだけどw
123音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:07:46 ID:k98jjYM0O
>>118晴れて欲しいよね〜
124音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:19:50 ID:cNxku/l50
>>122
それもそうだな
それにしてもテールが短いのはやってるの?今500のマシンSC以外短めだけど・・・
125音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:26:38 ID:cmuynOCv0
・HSV-010GTがチャンピオン
馬鹿「レース専用車なんだから当たり前だろwwwwwwwww」

・HSV-010GTがチャンピオンならず
馬鹿「レース専用車なのに勝てなかったwwwwwwwwwwww」
126音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:30:49 ID:6f1Aur380
レース専用車なのが原因なんだな
127音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:34:12 ID:FRgaNNlO0
GT500に市販車は出てないだろ。
今年も去年も。
128音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:49:12 ID:DQChBD8aP
「半券を捨てないで」企画って、なにするんでしょうね。
ステッカーの配布とかかな。
129音速の名無しさん:2010/03/18(木) 00:07:00 ID:+6orXaNM0
ガワを似せてるだけでベース車でも何でも無いしな、各車とも
130音速の名無しさん:2010/03/18(木) 00:12:36 ID:rFZVlVo00
一応GT-Rだけは市販車のルーフ部分使ってるぞ
131音速の名無しさん:2010/03/18(木) 00:13:54 ID:rqKro8z60
>>128
 スーパ−GTの異なるレースの半券2枚で劇走GTのフィルムと交換
132音速の名無しさん:2010/03/18(木) 01:21:33 ID:Eb1QcyvS0
133音速の名無しさん:2010/03/18(木) 02:15:02 ID:Ogn2JE5Z0
キモいカラーリングだな、
無理に赤と青のストライプ入れなくてもいいだろ。
134音速の名無しさん:2010/03/18(木) 02:23:42 ID:c/d0j0C+0
見た瞬間
ZATだ!と思ったのだが…
それが何なのか思い出せない
135音速の名無しさん:2010/03/18(木) 02:34:31 ID:Z6m9OkBZ0
>>134
ウルトラマンタロウ

エプソンは、管理局の白い悪魔だな。
136音速の名無しさん:2010/03/18(木) 02:43:26 ID:c/d0j0C+0
>>135
それだ!
ありがトン
137音速の名無しさん:2010/03/18(木) 03:15:10 ID:iZ6wlHPr0
フジテレビの地上波はひょっとしてローカル放送?
138音速の名無しさん:2010/03/18(木) 03:25:52 ID:gPO/8cng0
http://www.honda.co.jp/SuperGT/race2010/rd01/preview/

またこのマシンは、(サイドから見ると)フロント周りはウェッジが効いており、
一方でリア周りはボリューム感があるのがデザイン上の特徴となっていますが
そのためにドラック(空気抵抗)が多く発生するため、実際にライバルたちと比べると
ストレートスピードで7km/h〜10km/hほど劣っています。
この点は構造上の問題ですので、すぐに大幅な改善は見込めませんが、
ようやく方向性も見えてきました。
決して世間で言われている“三味線”ではなく、実際はかなり結構苦労しています。

うむぅ・・・こんなんでいいのか?
139音速の名無しさん:2010/03/18(木) 05:19:40 ID:Vez+RoqM0
なんでデザインが市販車ベースですらないのにそんなアホなことになるの
140音速の名無しさん:2010/03/18(木) 06:56:50 ID:0iXY+fIt0
>>139
デザインが市販車ベースだから
141音速の名無しさん:2010/03/18(木) 07:52:44 ID:m0315Bfp0
今週
激G最終回だな・・・
2002から・・・(´;ω;`)
142音速の名無しさん:2010/03/18(木) 08:19:41 ID:vpZqFeCl0
地上波オンリーのオレ
なんだかんだで本当にお世話になりましたっ
最終回は正座して見るお
143音速の名無しさん:2010/03/18(木) 08:19:53 ID:zsR4N0vj0
>決して世間で言われている“三味線”ではなく、実際はかなり結構苦労しています。

かなり結構

日本語おかし
144音速の名無しさん:2010/03/18(木) 10:22:32 ID:cN78mUF/i
>>138
7〜10kmって...富士ストレートエンドで言ってるのかそれとも鈴鹿で言ってるのか、
それでもかなり遅いな。実況「ここ富士は鬼門!!」ってのが脳内再生された。
145音速の名無しさん:2010/03/18(木) 10:31:18 ID:jJjYwe520
エプソンのサイドのカラーリング無い部分って何?
146音速の名無しさん:2010/03/18(木) 10:44:41 ID:w5VPY4NW0
>>139
リア中央下部の窪みは何か考えてみなさい
147音速の名無しさん:2010/03/18(木) 11:48:42 ID:Ll2QUVuhO
GT500で市販車ベースなのは実質、ルーフ形状とAピラー角度と前後ライト類のデザインくらいなんだが…
148音速の名無しさん :2010/03/18(木) 12:16:28 ID:fKqKf1gp0
しかしHSVはフロントグリルがないのをいいことに
ノーズ先端部をデフォルメして下げすぎだと思う。
まあ、すべてはJAF認定ってことで...

149音速の名無しさん:2010/03/18(木) 16:13:09 ID:1r9fxDIX0
エプソンって公募どおりだとフェンダー部にゼッケンがあったんだが変えられてるから真っ白に
それ以外にもいろいろ変わってるから格好悪いんだな もう公募なんかやめてしまえ
150音速の名無しさん:2010/03/18(木) 16:33:44 ID:v3Ijk+1t0
ちょっとうまい棒といでくるノシ
151音速の名無しさん:2010/03/18(木) 17:20:18 ID:1wyGCfUX0
今年せっかくスカパー契約したのにBSフジで中継始めるのかよ・・・
152音速の名無しさん:2010/03/18(木) 17:22:40 ID:nwWiZTe70
生中継はJスポ+のみだよ。
BSフジは丁度1週遅れ
153音速の名無しさん:2010/03/18(木) 17:25:04 ID:1wyGCfUX0
>>152
よく見たらホントだ。サンクス。
154音速の名無しさん:2010/03/18(木) 18:17:13 ID:m0315Bfp0
★次回、3月21日放送は「スーパーGTレジェンド!」
2002年から放送がスタートした激走!GT。
今回は、今まで放送された中から、
記憶に残る名シーン、名バトル、を放送します。
あの記憶が蘇る!
155音速の名無しさん:2010/03/18(木) 18:33:59 ID:YwXd1g8J0
名シーンといえば、肩さんのパンチラをもう一度見たい。
156音速の名無しさん:2010/03/18(木) 19:49:11 ID:EO/GIlQm0
ドライバーも気兼ねなく
無線のやりとりで汚い言葉を使える。
157音速の名無しさん:2010/03/18(木) 20:49:28 ID:n0FVCEAJ0
158音速の名無しさん:2010/03/18(木) 20:55:24 ID:6OJegyzW0
安岡www
159音速の名無しさん:2010/03/18(木) 20:58:49 ID:ozLJQhd00
安岡w丁寧にプロフィール欄全て間違えてる。
オリベイラ...
160音速の名無しさん:2010/03/18(木) 20:58:57 ID:of8GVrsB0
ホンダがV12の頃プロジェクトリーダーやってたアナゴさんかな
161音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:26:34 ID:NO/EA4xs0
>>157
大嶋ひらがなすぎるwwwwww
162音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:33:40 ID:J2mwuV3h0
童夢がシルバーのホイール使うのってもしかして初めて?
163音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:47:39 ID:uxtDVB4/0
http://ww2.supergt.net/gtcgi/prg/NList02.dll/Code?No=NS014595&List=13
スーパーGTコンプリート

放送局7局だったらテレ東と変わらないじゃないか?
しかも深夜放送になってより一層新規ファンの獲得なんて不可能過ぎる
激G継続希望・・・
164音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:50:51 ID:KZgiYBwz0
昼の一時からなら生放送かと思ったら来週じゃねーか
165音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:04:07 ID:YwXd1g8J0
>>163
新規ファン獲得は表向きの方便で、
放送数はかなり減るわけだから、経費削減できるんだろ・・・たぶん。
持ち出しの放送料も自社CMか、ハウス食品しか流れないような時間帯だから夕方より安いだろうし。
166音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:07:43 ID:J2mwuV3h0
北海道、九州、四国、広島で放送なしかよ。
167音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:25:48 ID:jJjYwe520
>>155
スパサカから来た俺にkwsk
168音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:30:55 ID:EO/GIlQm0
>>163
結局はサーキットのある地域のみ放送だな。
結局は既存のファンはそのまま
新規は静岡地区と仙台地区のみ
サーキットのある地域のみだからね。
結局は国内モータースポーツはパイが少ない。
169音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:40:38 ID:m0315Bfp0
九州は激G放送やっと入ったばっかだったのにね・・・
170音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:41:59 ID:tSOEdQ2v0
>>169
テレQは元々やってたじゃないか。
171音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:44:07 ID:NO/EA4xs0
十勝サーキットふっかつしろよ
172音速の名無しさん:2010/03/18(木) 23:23:50 ID:cB3b3UjX0
>>148
それ言い出だしたら500Zのノーズも異様な低さだったぞ
173音速の名無しさん:2010/03/19(金) 01:25:55 ID:hRvppkR90
クートってどこいっちゃったの?
174音速の名無しさん:2010/03/19(金) 01:37:26 ID:0Uq/Sb8U0
>>166
九州、オ−トポリスが無くなったからか
175音速の名無しさん:2010/03/19(金) 01:43:38 ID:FMC4+4HR0
九州(とくに南)のモタスポ過疎度はひどいと思う。
南九州から関西に来て思った。
けど結局需要次第だからなぁ・・・
176音速の名無しさん:2010/03/19(金) 02:48:21 ID:NOBjrmqV0
>>167
この回かな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gt/number2006/070204.html
編集前だったら、完全に見えてただろうけど、放送ではテロップ出してうまく隠してたから見えそうで見えなかった(´・ω・`)

こないだケツの割れ目に食い込んだパンツ見せてくれたんだからあれで我慢だ(;´Д`)
177音速の名無しさん:2010/03/19(金) 10:12:28 ID:L1erHIZI0
うわーーー、また富士の第一コーナー駐車券とれなかったーーー
178音速の名無しさん:2010/03/19(金) 10:52:54 ID:2DBdvctg0
発売開始15秒で売り切れだったからな
オク目的で一度に6枚も買う奴もいるみたいだしなw
179音速の名無しさん:2010/03/19(金) 11:22:17 ID:tk5gL0rk0
プラチナルーム大解放だな、あんな大部屋なんて今じゃ企業も
借りないだろうしな
180音速の名無しさん :2010/03/19(金) 12:11:46 ID:DUUhfg2q0
>>172
あれは当時のレギュ用にロングノーズ、ロングテールの限定車を”市販”している。
181音速の名無しさん:2010/03/19(金) 12:56:31 ID:5sqs00jQ0
>>176
>こないだケツの割れ目に食い込んだパンツ見せてくれたんだからあれで我慢だ(;´Д`)
これについてkwsk
182音速の名無しさん:2010/03/19(金) 12:57:32 ID:rNcsUWrs0
くだらね
183音速の名無しさん:2010/03/19(金) 13:26:24 ID:cLmHFYr+0
>>166
テレビ西日本(TNC)って福岡じゃね
184音速の名無しさん:2010/03/19(金) 14:15:40 ID:xC3yCIsF0
貧乏なんで明日だけ行くんですけど(入場料1600円だけなので)
朝8時の時点で駐車場って空いてます?
富士の駐車券とれなかったって話聞くとびびるんですけど。
土曜日の混み具合ってどんなもんでしょ?
185音速の名無しさん:2010/03/19(金) 14:27:39 ID:4AFrHp8I0
#100は色がついたら普通だな。悪くはないが
186音速の名無しさん:2010/03/19(金) 14:34:41 ID:bA2FK9rg0
ウィングステイにステッカー貼ってあるのはかっこいいな。
187音速の名無しさん:2010/03/19(金) 14:42:54 ID:jICcsM7N0
レイブリックは原点回帰でいいね
ミニカー欲しくなった

エアインテークの横の赤い>やボディ後ろの100は、
たぶんF-8クルセイダーあたりの米軍機がモチーフだな
188音速の名無しさん:2010/03/19(金) 15:12:58 ID:Hnsguulg0
>>184
土曜日の朝8時ならかろうじて問題ないと思うよ

富士の駐車券とれなかったってのは1コーナー駐車券だけでしょ?
そんなに超満員じゃないから、絶対に
189音速の名無しさん:2010/03/19(金) 15:52:03 ID:xC3yCIsF0
>>188

ありがとうございます

鈴鹿のGTは館信吾が亡くなって
レース前に黙祷した時以来なので
今のレースの人気とか混雑具合がわからなかったのもですから。
190音速の名無しさん:2010/03/19(金) 18:24:45 ID:4XOSkomq0
駐車場がなくなる事は無いよ
どんどん遠くなるだけで
191音速の名無しさん:2010/03/19(金) 18:34:44 ID:UGc7OEE20


開幕戦にもかかわらず、前売りの売れ行きが悲惨な状態なので今年のGTはどうなるんだと関係者を慌てさせている

去年の開幕よりも客は少ないから安心しろ
去年のフジの最終戦のガラガラ感を引き摺って長期低落傾向だな
192音速の名無しさん:2010/03/19(金) 18:51:31 ID:KxEXvPTd0
CXはピストン仕切りらしい?
193音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:05:56 ID:31W6B4XJ0
今のところヤフオクには富士の1コーナー駐車券は出ていないな
叩かれないタイミングを計っているのかなオク厨はw
194音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:06:22 ID:+7UDKzwv0
去年の最終戦はもてぎ
195音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:44:25 ID:INjCNn1i0
>>191
知ったかぶりさん乙
確かにファンシートは売れ残っているがな。

196音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:52:01 ID:7Ymnio8e0
今シーズンのどのマシンのカラーリングが一番好き?

俺は500はレイブリックで300はシンプルなモーラZ
197音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:56:37 ID:INjCNn1i0
>>191
このご時勢にチケット値上げするサーキット連中はアホ。
時代を逆行しているのに
198音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:00:31 ID:5NtTQNU/0
31はエプソンのパクリ?
199音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:09:04 ID:DMDRa1Ac0
一戸エロイな!
200音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:17:29 ID:NOBjrmqV0
で?
結局ホンダ新車の遅さは三味線なのか?
201音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:19:24 ID:31W6B4XJ0
当然だろw
202音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:28:22 ID:MYUlHCn/0
とりあえず明日から行くわ
宿とってるし
日曜は天気大荒れみたいだな
203音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:52:47 ID:NOBjrmqV0
え?
ホントに遅いと思ってたが?
204音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:57:32 ID:5NtTQNU/0
ほんとに遅かったらアンチも含めてがっかりだよw
205音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:58:40 ID:pgB6nSmJ0
HSVはリアフェンダーをSCやGT-Rみたいないわゆるオバフェンタイプにすれば
ドラッグは減るだろう。
206音速の名無しさん:2010/03/19(金) 20:59:09 ID:aZXz/3Qi0
HSV-010GTがチャンピオン
馬鹿「実在しない車でもここまで開発できた!さすが技術のホンダwwwwwwwwww」

・HSV-010GTがチャンピオンならず
馬鹿「実在しない車でよくここまで戦った!さすが技術のホンダwwwwwwwwwww」
207音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:11:02 ID:ZM9MRxgY0
HSV-010GTがチャンピオン
アンチ「シナリオ通りだし、あの形だから勝つにきまってんだろwwwwww」

HSV-010GTがチャンピオンならず
アンチ「シナリオ達成できないし、あの形で勝てないってンダしょぼすぎwwwwww」
208音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:13:12 ID:0N/Zj6220
オウム返し気持ち悪いな
209音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:14:35 ID:zDCTSupW0
デンソー復活はうれしいけどSARDは去年のカラーリングも良かった。
210音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:17:55 ID:XVep5bq20
ファンシートにドライバーが来るのが何時頃かって分かりますか?
211音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:18:40 ID:0N/Zj6220
>>208>>206

まぁ>>207にも合ってるが
212210:2010/03/19(金) 21:20:05 ID:XVep5bq20
と思ったら走行の合間に来るみたいですね、スミマセンでした
213音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:33:20 ID:LWRC+C3M0
責めるならホンダよか先にSGTのレギュを
214音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:34:12 ID:R5lhM24f0
ZENTは今年から赤に戻ったかいいじゃん
ttp://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=9680
デンソーはかっこいいけどなんか貧相だな
215音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:38:38 ID:pgB6nSmJ0
今日の画像が見られるサイトって、今のところ、Car@NiftyとAS-webだけ?
216音速の名無しさん:2010/03/19(金) 21:53:52 ID:srA+DUhu0
レイブリックはいつもどおりになってしまったな。テスト時のカラーがよかったのに
217音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:21:22 ID:yxQTtaIl0
番組紹介もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/motor/superGT/index.html
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/supergt.html
218音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:24:45 ID:IcMC0IyK0
皆さんに質問?よくサーキット場で、チームTシャツやブルゾンに
ドライバーのサインを貰ってる人みかけますが、洗濯はどうしてるの?
洗わないと汚いし、洗うとサインが薄くなりそうで?油性のマジック
だと、大丈夫なのかな?
219音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:28:17 ID:LLByo6PhO
>>213
おお同志よ
議論は行く末はそれに尽きる
レギュに合ってないクルマがどうのとかいう輩はレギュの意味をてんで分かってない訳で
220音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:31:52 ID:aZXz/3Qi0
糞ンダヲ(恥笑)がなに必死に予防線張ってんの?w
てめーらが散々レギュの意味無視して他メーカー叩いた
因果応報が今シーズンの言われように繋がってんだろーがwwww

まあ、せいぜいファビョレやカスチョンダ畜どもw
221音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:35:11 ID:LLByo6PhO
レギュの意味
222音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:38:09 ID:LLByo6PhO
やっぱレギュの意味が全く分かってないな
223音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:38:13 ID:X2PE+jyb0
>>220
日本語でおk
224音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:44:02 ID:aZXz/3Qi0
悔しそうだなwチョンダw
225音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:45:37 ID:+7UDKzwv0
相変わらずの低レベルの煽りで残念でなりません
このまま一生○○ヲタとかアンチとか言って煽り合いを続けるのですか?
もっとほかに有意義なことがあると思いますが、ほんと残念ですね。人間的にw
226音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:48:35 ID:X2PE+jyb0
>>224
日本語でおk
227音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:52:01 ID:aZXz/3Qi0
>>226

悔しそうだなwチョンダw
228音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:52:11 ID:LLByo6PhO
今『レギュレーション』の意味検索やつが一人いると思われ
でも検索したとは最後まで言わないと思われ
意味が理解出来ても出来なくても
229音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:59:44 ID:roD1NVbc0
一般的に書き込み内の"w"の個数が多い方が必死だと言われている。
もし>>ID:aZXz/3Qi0が釣りではないとしたら・・・かわいそうな人だ。
230音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:03:34 ID:NmOiz4qH0
ID:aZXz/3Qi0って前からいるよなあ
多分レースすら観てないだろうし、何かの恨みに取り付かれているのだろう
ほんとかわいそうな人だ
231音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:09:55 ID:aZXz/3Qi0
こうやって第3者を装って盲目ンダ擁護する
君たちンダ稚拙工作員ほど可哀想ではないけどねw

ンダ工作員、またまた、そして、いつもいつも

工作失敗乙w
232音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:13:35 ID:+7UDKzwv0
2chだから煽りは一切いかん!けしからん!とは言わないが
折角開幕直前なのにそんな楽しみ方しかできないってのが可哀想だし
楽しみ方をしらないってのが哀れだな。
233音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:21:13 ID:aZXz/3Qi0
ンダの旗色が悪いときだけは、仲良く楽しみましょう!


















234音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:21:53 ID:roD1NVbc0
別にホンダだけが大好きな盲目信者の人ってそんなに多くないよ
車種よりチームやドライバーの方に目が行く奴の方が多いんじゃないか?

まずID:aZXz/3Qi0は『嫌いなメーカー』より『なにが好きか』を書いてみろよ。
どうせ盲目信者的にホンダアンチだろうから他の内容は何も書けないんだろうけどね・・・
235音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:44 ID:Xb2EfbJD0
本来アンチってのはいろいろ知ってて詳しいからこそ語れるわけで
この手の奴はただwwwwwつけて煽るしか能がないから本当に哀れとしか言いようがない。
236音速の名無しさん:2010/03/19(金) 23:51:03 ID:R4E1W1gj0
>>232
お前はプロレスの楽しみ方を覚えた方が良いw
237音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:02:59 ID:lxLfobtU0
>>236
今の流れは別に八百長とかの事いってるんじゃない。低次元な煽りって事なんだぞ?
中邑のIWGPの防衛もそろそろアレなのになかなか奪えない棚橋wwwww
って次元がプロレスの楽しみ方っていいたいのか?
プロレスに失礼なやつだな。
238音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:05:28 ID:VED06vYh0
サードの今年の赤白カラーリングはフロントが歌舞伎の隈取のイメージらしいね
239音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:12:00 ID:kdGnx0Lk0
サードの話題ばっかり振る奴は関係者かい?
マシンも遅く冴えないから注目されたいのは分かるがw
240音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:22:36 ID:lxLfobtU0
流れ変えようと思って話題振ってくれたんだろ。
ほんとこんな奴ばっかりだなw
241音速の名無しさん:2010/03/20(土) 00:48:42 ID:jbXNPnFV0
ちょっとうまい棒研いでくるノシ
242音速の名無しさん:2010/03/20(土) 01:55:03 ID:HXe9R1l20
レイブリックのフロントの赤い三角ライン何・・・いらないんだけど
243音速の名無しさん:2010/03/20(土) 02:38:14 ID:qv7W0UOJP
去年はちょんまげに書いてあった危険吸気口マーク?
244音速の名無しさん:2010/03/20(土) 07:19:28 ID:d9rpwzdI0
本駄工作員
流れを変えられず
工作失敗御苦労
245音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:05:00 ID:CazVNYvoO
今日のワクワク感は異常。
関東からクルマで鈴鹿に乗り込むぜ!

現地組、ヨロ〜
246音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:15:23 ID:W72qCSW+0
>>245
気を付けて。
俺は決勝だけなんで今晩向かう。
@神奈川
247音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:23:54 ID:y5otQmdZ0
DENSO復活したんかい
248音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:05:33 ID:ftv96Tt/0
今日はいい天気だし、
明日も昼には晴れ間も戻ってそうで良かった。
249音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:07:37 ID:ftv96Tt/0
って書き込んでみたら俺のIDがフジテレビw
250音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:24:49 ID:Vq9vJvbw0
>>213
そうだよな!!市販車レースに市販車じゃない車が出てるのはおかしいよな!!!うん!!!

プークスクス
251音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:31:40 ID:vIMx/BcS0
このスレ荒らしてるのってくそミクとアンチホンダだけだよね
252音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:33:47 ID:HgLIVuMT0
253音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:34:01 ID:FwhGDPlt0
実況スレのご案内(2chではありません)

2009 SUPER GT 実況スレ 19
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1269042606/
254音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:35:19 ID:FwhGDPlt0
↑スレタイがヘンだけど、ここであってます
255音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:38:06 ID:AcVzXQkg0
2009じゃなく2010だったね スマンな(´;ω;`)
256音速の名無しさん:2010/03/20(土) 10:39:42 ID:FwhGDPlt0
>>255
おお。あっちの1か。おつ。キニシナイキニシナイ。

早速ミク車がS字でグラベルに捕まったらしいぞ
257音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:12:19 ID:N5XQDvR+0
258音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:20:52 ID:FwhGDPlt0
>>257
ほうほう。それはすまんかったな。
259音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:28:53 ID:FwhGDPlt0
SCが最高速で他を圧倒してるらしい
260音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:32:29 ID:kcxYkh2D0
>>259
まぁ、ずっと最高速で走り続ける直線レースじゃないしな
261音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:52:56 ID:i/a53tWb0
>>259
SCが速いんじゃなくてHSVとGTRが遅いんじゃないの?
直線が速いなら決勝に期待だな
262音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:11:33 ID:6QrhYFvI0
5月の富士はまた400kmなのか
263音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:16:27 ID:BenSZBq/0
HSVはマシンあぼんで日産はエンジンあぼんな気がする
けどシナリオというのがあるならウイダーのデビューウィン
264音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:23:01 ID:N5XQDvR+0
>>261
GT-Rはエンジンが去年までと違うし、
HSVなんか初戦だし・・・
熟成期間と信頼面でSCは有利かもしれないね
265音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:30:15 ID:bypO+yIe0
266音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:09:15 ID:ZlzSCfU20
>>264
しかしシナリオには逆らえない!
GT-Rのときも圧倒的デビューウィンだったしな・・・
267音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:12:18 ID:HXe9R1l20
>>253
>>243
サンクスです 全然知らなかったww
268音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:16:04 ID:jZcS4/2q0
>>264 オマイはあほー下呂袋でも逝け
269音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:17:11 ID:lJ09RB5V0
ミクヲタのモラルの無さは何とかならんの?
ピットヲクを生放送してた。

91:名無しさん :2010/03/20(土) 12:35:28.92 ID:AObygGzu [sage]
ちょーイイヨ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13077436?tab=common&sort=start

【ミク】SUPERGT 第1戦 ボカロ応援スレ 【専用】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1269044057/
270音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:20:21 ID:NApzjdSN0
このスレの方が書き込み速いな
って事はこのスレの住人か
271音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:22:04 ID:kcxYkh2D0
>>269
どっかの旗振り連中もモラルがあると思えんがな
272音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:22:37 ID:ggKyyy6b0
273音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:24:59 ID:N5XQDvR+0
>>268
理由出せ、ホラ。
あろゲロ袋もなにも、既にこうやって君と一緒にたん壷に居るんだが
274音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:27:49 ID:vIMx/BcS0
まだ三味線か?それとも・・・・
275音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:42:40 ID:UXpzL4AA0
2007年
下田「ファイナルラップで!?ファイナルラップで!?」
由良「えーなになに?」
伊藤「オーーイ!!なんやこれぇ!!」
ZENT優勝

2010年
下田「ファイナルラップで!?ファイナルラップで!?」
由良「えーなになに?」
小暮「加速しないですよ!!」
ZENT優勝
276音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:05:40 ID:i/a53tWb0
>>275
小暮は「シフトアップしないんですよ!!シフトアップしない!!」
のほうがww
そして
ロイック「6は大丈夫5があかんねん!!5が!!」
277音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:17:32 ID:50X8N0Ya0
GT500をどんなにいじっても鈴鹿でF1より速いタイム出すことは無理なんでしょうか??
278音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:20:26 ID:FwhGDPlt0
>>277
コーナリングスピードが糞ほど違う。
279音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:25:24 ID:sd0bqCgK0
F1の倍の車体重量で馬力は2/3
どうすれば勝てますか?
280音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:26:36 ID:q/drRg3U0
GT500のレギュレーションをなんでもありの20年前のF1規格にすればいい
281音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:26:48 ID:qzJP97NYO
>>277
>GT500をどんなにいじっても

その時点でGT500規格でないので
比べられないのだが
282音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:26:58 ID:jZcS4/2q0
>>277 オマイはあほー下呂袋でも逝け
283音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:37:51 ID:FwhGDPlt0
鈴鹿サーキットのモータースポーツ応援団に就任したSKE48が明日の決勝で国歌斉唱を担当
284音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:47:03 ID:brhL5H3O0
>>283
じゅりなくるのか
285音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:48:32 ID:/kJ5GxAIO
トヨタや日産はがっつりGTAよりだからな
ホンダが初戦から勝ったらがっぽり性能調整くらうだろう
286音速の名無しさん:2010/03/20(土) 14:50:20 ID:dDKGiS010
ネットで放送やってるとこないかな
287<ヽ`∀´>:2010/03/20(土) 15:01:38 ID:FRpvSQ1o0
ミクヲタがゲラゲラ
あいつらマジおわっとるわ
288音速の名無しさん:2010/03/20(土) 15:21:38 ID:kJ3lhlDp0
今シーズンはBS日テレじゃなくてBSフジだったのか。知らなかった・・・
289音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:10:04 ID:cMMmO6vc0
>>287
確かに終わってる。キチガイじみてる。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268663786/477-487
290音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:13:05 ID:GHNysOs60
>>289
隔離スレに帰れキチガイが
291音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:16:27 ID:w0xnZ6j90
292音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:20:29 ID:J7lWeXIfO
>>289
アンチは死ね
293音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:37:36 ID:Jx/+craf0
PPは#18
シナリオは生きているw
294音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:41:27 ID:kKi1q8Qv0
よしじゃあ#18の決勝リタイア理由を予想しようぜ
295音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:42:15 ID:lxLfobtU0
電気系統
296音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:43:05 ID:W1dIUMYB0
>>289
こええwなんじゃこりゃww
297音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:44:26 ID:RCPdW9au0
HSV010、かっこいいんだか悪いのだか。
でもARTAカラーはダメ。PP取ったウイーダインは車体に
カタカナは無いだろうに。
HISコンドーは今夜徹夜決定だな!
298音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:52:26 ID:Q5vVgV4t0
ウィダーは古のBARカラーみたいだな
299音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:55:16 ID:UXpzL4AA0
俺が>>275に書いた通り、決勝はZENTが勝ちますw
300音速の名無しさん:2010/03/20(土) 16:59:47 ID:cOjjAzFN0
ヴァンテージGT2...仕方が無いか
301音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:00:04 ID:cQGUuWie0
マジっすか!?
302音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:00:56 ID:lxLfobtU0
>>299
ZENT多難も忘れるな
303音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:01:27 ID:i/a53tWb0
♯8と♯1はなにがあった?
♯8は別として♯1は練習ではトップだったし
304音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:03:24 ID:atYWfaJ10
明日雨かと思ってたけどお昼前くらいに太陽が顔をだすっていう予報も出てるよ
風も最初の予報よりも強くないみたい
305音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:13:38 ID:mR7NPEiK0
>>303
ノックダウンってAとBドラ乗らないといけないんじゃないの?

Bドラが他のBドラ級じゃないんじゃないの?w
306音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:37:12 ID:/bW4f+hg0
>>303
ヒント:寿一
307音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:45:41 ID:mwW75JK60
ロイックはペットボトルのウィダーのマークを
テレビに向けて飲んでんのに、小暮は向けてなかった。
この時代スポンサーは大事だよ〜小暮さん...
白血病ドナーのアピールもロイックはしていたし。

あと寿一、アンドレのがんばり無にするな。
308音速の名無しさん:2010/03/20(土) 17:51:12 ID:pvVbgP7Z0
伊沢&山本 石浦&大嶋 は化けるかな?w

日産は#23頼りだし  トヨタは#6、#38に加えて #35が調子いいし
ホンダはまとまりが無いからなぁ #18は実力が頭抜けているとはいえ
次に続くのが 伊沢なの・・
309音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:07:40 ID:50X8N0Ya0
去年の鈴鹿F1のタイム 1分32秒
今日のGT小暮のタイム 1分53秒

21秒も遅いってゴミすぎるだろw
310音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:11:10 ID:/kJ5GxAIO
>>307
走り終わったばかりのドラと待機していたドラを比べるのは無理がある

>>308
石浦と小暮の年齢はあまり変わらなかったと思う
おっさんwに期待してやるな
伊沢wは山本の方が格上といわれてる
大嶋と山本が生き残ればいいんでない
311音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:13:13 ID:IGEZVGPl0
>>310
まぁ チームとして化けるか?だから

一人だけが特化してても勝てはしないだろうから
312音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:13:29 ID:/kJ5GxAIO
>>309
先日のポンは38秒台
313音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:15:30 ID:IGEZVGPl0
>>309
F1ドラも箱車でレースすればお前も納得するんじゃね?w
314音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:15:39 ID:+kSRjSO+0
そういや左近はどうなったんだ?
去年の最終戦に顔出してたみたいだけど
315音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:27:46 ID:mzCGApUz0
>>303
エンジントラブルらしい。
現時で観てたけど音がおかしかった
316音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:28:27 ID:mzCGApUz0
>>315は#1の話ね。
317音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:46:34 ID:440tdZfC0
#1は寿一がスプーンでコースオフしたからじゃないか?
318音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:50:15 ID:/YGjTdo50
LEGACYのレギュ違反内容について誰か教えてくれ
319音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:54:43 ID:d/zjzoiA0
ミクオタの奴ら盗撮も平気でやるのなw

532 名前:音速の名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 18:46:37 ID:xRQhFojj0
ただいま帰宅

今日の1枚
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo66121.jpg


つうか、パドックでのファンサービスはNGだろうがw
320音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:57:12 ID:D/lY2Yim0
ポールタイム見ると伊藤がNSXで出したレコードって
ホントに凄かったんだな。
色々と今より条件は違うけど。
321音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:58:58 ID:CgIEdlHP0
>>315
エンジントラブルはZENTじゃ?
322音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:04:36 ID:dOvGGivy0
>>319
パドックでのファンサービスは禁止されてはいない、
ちゃんと明文化されてるよ。

通行の邪魔にならない範囲であれば許されてる。
まぁ、放っておいても あのチームとファンなら
何かトラブルを起こしそうな気はするけどねw
323音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:06:56 ID:0mWrLQL50
雨さんのブログにちらっとかいてあったけどRX-7は今年で最後なのか?
324音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:08:11 ID:CgIEdlHP0
>>323
あのFDのフレームがもう寿命だとか何とか
325音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:13:09 ID:0mWrLQL50
>>324
そういうことなのね。
326音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:22:41 ID:MmL0tnwo0
>>323
ついに8のなるのだろうか・・・
それとも程度のいいFDを発掘してくるんかな
327音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:31:17 ID:vtQ9yfBP0
328音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:34:11 ID:gk72aA2d0
ARTAはS字とかで見てる限り特に問題なさそうだったけど、何があった?
329音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:39:58 ID:kKi1q8Qv0
>>324
それもう何年もずっと言ってね?
330音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:44:30 ID:i/a53tWb0
トムスは8番手スタートか
アンドレのスタートが楽しみだなあと雨降ったときとか
331音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:52:12 ID:YYrP+USy0
雨さんの所はエンジンも無いからなぁ
332音速の名無しさん:2010/03/20(土) 19:53:17 ID:brhL5H3O0
ロータリーサウンドが無くなるのは悲しい
333音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:02:26 ID:GtWIapk/0
RX-8よりもREロードスターに期待。
334音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:22:28 ID:NHgOUqDs0
>>332
エンジンはロータリーだろ
335音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:29:43 ID:W1dIUMYB0
まさかのアウディとかなw>雨さん
これ見た時一瞬思ったわw
http://plus-u.jp/blog/amasan/?p=1956
336音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:33:18 ID:aDL1kYAD0
スーパーGTコンプリートってピストン西沢ってDJ?(関東地区で有名なラジオ番組やっているのか?)
松井絵里奈って女性タレントが司会するみたいだね。
結局はCSのGTVみたいな感じかな
337音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:34:34 ID:Iu/ortxnP
ミクアンチは脳みそに蛆が涌いてるのでテンプレが読めません
338音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:39:37 ID:2rzk1Qqc0
>>336
夕方帯でJ-waveのGroovelineっていう聴取率No.1のラジオをやってる。
日曜8時からJ-waveでAutomobile radioっていうBS提供のモタスポ番組を土屋圭市とやってる。
レースにもときどき出てるよ。
339音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:45:44 ID:aDL1kYAD0
>>338
関東地区に住んでいないからピンとこないのだが・・・・・・・
レースはシビックやインテグラのワンメイクレースに出てるようだね。
340音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:51:24 ID:CgIEdlHP0
何気に速いんだよなピストン西沢
341音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:59:06 ID:VJmTq/bP0
富士のP11駐車券、残り僅かです。
お早めに・・・
342音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:59:54 ID:kqXmI6Eq0
前座のレースで表彰台に上がってたりするよな
343音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:04:06 ID:2rzk1Qqc0
>>339
ヤンキーは不健康なことばかりやってるのに、なぜか健康サンダルを履いている
とか、
小学生の女の子のたて笛の吹く部分なくなって、先生がお前やったのか?って
追及したら、「ひや、やってまピー」
とかいうネタばっかやってるバカラジオだよw
344音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:12:50 ID:vtQ9yfBP0
345音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:24:30 ID:stsgreFX0
1000円ハズレなしのくじ結構お得だな
4等(ハズレ?)で2005年#12だったよ
346音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:27:14 ID:pZghdsYR0
>>338
ついでに言うと
ニッポン放送でオールナイトニッポンゴールドの水曜も担当
347音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:45:05 ID:zvZRRhA60
2年ぶりにGWの富士戦をテント泊で見に行こうと思ってます。
前回08年は金曜(つか練習日)も見て夕方西ゲートに並んだけど、今回は予選日の朝に現地着の予定。
ゲートオープン時間に到着するようでは良い所を取るとか無理でしょうか。
理想はダンロップアウト側の土手っぽい所です。

それと、去年のゲートオープン時間を教えてください。
348音速の名無しさん:2010/03/20(土) 22:17:45 ID:LQYb8hxLO
>>321
うん。#38はインジェクションのトラブル
#1は場内レポート聞く範囲じゃ、リアの駆動系とか言ってた気がする
349音速の名無しさん:2010/03/20(土) 22:20:48 ID:QLSFGNZO0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)        コンドーレーシングチームのみなさんのために
|o   ヾ                          お茶を置いておきますね
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
350音速の名無しさん:2010/03/20(土) 22:28:52 ID:LQYb8hxLO
>>284
来ません
パンツによると出口陽、古川愛李、佐藤実絵子って書いてある
351音速の名無しさん:2010/03/20(土) 23:24:15 ID:QLSFGNZO0
   ∧∧
  (  ・ω・)      明日鈴鹿に向かうのでもう寝ます
  _| ⊃/(___    住人のみなさん夜中になったらコンドーレーシングチームの方々に
/ └-(____/      差し入れしておいて下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  おやすみなさい
/<_/____/
352音速の名無しさん:2010/03/20(土) 23:39:41 ID:VP1aUx410
>>318
#62はフロントスポイラーの最低地上高が足りなかったっぽい
初歩的ミスという感じだが、かなりバタバタしてたからなあ

#1は予選1回目でマシントラブル
バイブレーションに悩まされてたなんて噂を聞いたが真偽の程は不明
353音速の名無しさん:2010/03/21(日) 00:00:09 ID:vsJk1XMh0
>>352
スバル繋がりってだけだけどクスコもそんなことやって予選タイム取り消されてなかったか?
354音速の名無しさん:2010/03/21(日) 00:40:06 ID:crPBJlAn0
>>348
ノックアウト予選には支障なし

#1はコースアウトしたBドラの責任
355音速の名無しさん:2010/03/21(日) 02:42:26 ID:+AyNXM4X0
とりあえずHSVのデビューウィンは無さそうっすな。
三味線三味線と唱えられてたけどこれも演出のうちか・・・
356音速の名無しさん:2010/03/21(日) 02:48:49 ID:Uzkhe/SR0
明日は風が強いけど
大丈夫かマシンは
357音速の名無しさん:2010/03/21(日) 05:25:08 ID:keQZJLRv0
天気悪いの午前中だけっぽいね
358音速の名無しさん:2010/03/21(日) 06:45:25 ID:srFdVEvG0
四国の人なんだが生まれて初めて体験する酷い黄砂だ!
晴れてるのに暗い
普通の雨より視界が悪く車運転するのにも少し支障があるくらい
鈴鹿に影響がなければいいが・・・
359音速の名無しさん:2010/03/21(日) 07:27:57 ID:/YuI3zZI0
三重住だけど黄砂っぽいね…。
コース汚れたかなぁ。
今回は行けないからあれだけど。
360音速の名無しさん:2010/03/21(日) 07:49:49 ID:B+A6pYE90
>355
最終戦で逆転優勝の方が盛り上がるだろ、本書く方も大変なんだよ
361音速の名無しさん:2010/03/21(日) 09:00:49 ID:Uzkhe/SR0
公式の決勝レポート
すごい黄砂だな
362音速の名無しさん:2010/03/21(日) 09:10:19 ID:3NTf8WXnO
コースはまだウェット?
363音速の名無しさん:2010/03/21(日) 09:24:06 ID:S3e9S/gvO
>>362
ホームストレート外側は乾いて来たかな
それより風が…パねぇッス
簡易テントのショップは倒れかねない
364音速の名無しさん:2010/03/21(日) 10:15:24 ID:4FEV15pk0
黄砂がマジでひどい
カメラ持ってくる人は何らかの対策しないといけないレベルじゃね?
365音速の名無しさん:2010/03/21(日) 10:18:30 ID:jWTTqcxf0
今から出発です。携帯が規制くらっているので現地では、何も言えなくて・・・ですけど。
366音速の名無しさん:2010/03/21(日) 10:40:53 ID:3n+2QX+q0
今年の練習番長はトムスか?

>>360
でもストレートは半端なく遅いらしいから決勝はさらにきついかも
367音速の名無しさん:2010/03/21(日) 10:40:58 ID:ByQ8nqza0
黄砂でエンジントラブル起きるチームありそう
368音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:09:12 ID:3n+2QX+q0
2006年の岡山だったかが黄砂がひどかった
369音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:25:49 ID:S3e9S/gvO
370音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:30:01 ID:1n2Yroy90
黄砂でワイパートラブルとか起きないかな 立川あたりw
まーとりあえずホンダ勢がんばってくれ!
371音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:35:16 ID:HmYuKDcu0
>>369
今年も雨か・・・・
しかも黄砂付き?
372音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:38:03 ID:nkmFP79s0
ミシュランスピンアウトリタイアしないかなw
373音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:39:28 ID:QxtvzBw50
>>369
うわ、視界悪いね。防塵マスクとゴーグルが欲しい感じだな
374音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:43:38 ID:3n+2QX+q0
これはセーフティーカー先導でのスタートかねつまらんな
まあ去年はこのスタートにもかかわらず特攻したのがいたような
375音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:52:02 ID:MFJpzZBN0
今年はネットで中継ないの?
Jスポのみ?
376音速の名無しさん:2010/03/21(日) 11:53:50 ID:z0GGjNvj0
セブリングを徹夜で見たから眠い・・・
GT持つかな・・・
377音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:01:42 ID:HmYuKDcu0
>>375
Jスポ入れよ。
毎度毎度ウルセーんだよ。
378音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:05:15 ID:MFJpzZBN0
>>377
そんなに怒らなくても・・・
379音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:05:28 ID:GLthx+AaO
強風はどちら向きに吹いてます?
最終から1コーナー方面なら、NSX勢がひっちゃかめっちゃかになった2006開幕戦決勝と同じなんだが
380音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:26:56 ID:S3e9S/gvO
>>374
いや、レース開始は問題ないな
>>379
ストレートは超追い風
ホンダただでさえストレート遅いのに…
381音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:37:23 ID:3n+2QX+q0
>>380
じゃあそこまでウエットでもないのか
でも黄砂&強風&ちょい濡れってなんかはちゃめちゃになりそうで楽しみ
382音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:37:27 ID:BlZ2AsF30
>>378
今までネット中継なんてあったか?
383音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:41:43 ID:BWOHSV1+0
>>382
GyaOの事だったりして
384音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:43:28 ID:1GhyiYNZ0
>>376
俺もセブリング実況して眠い
落ちないよう頑張る
385音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:49:05 ID:V2Nkn9cr0
>>384
ALMSってどっかで見れるもんなの?
386音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:54:51 ID:3n+2QX+q0
>>384
俺もどこで見れるのか知りたい
387音速の名無しさん:2010/03/21(日) 13:07:41 ID:1GhyiYNZ0
>>385,>>386
http://stream.speedtv.com/

http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1268809013/l50
実況スレ
人少ないからもっと増えると嬉しい
388音速の名無しさん:2010/03/21(日) 13:10:06 ID:3n+2QX+q0
>>387
ありがとう
389音速の名無しさん:2010/03/21(日) 13:11:05 ID:V2Nkn9cr0
>>387
thx
次は起きていられるだけ見よう
390音速の名無しさん:2010/03/21(日) 13:39:43 ID:joD48UYL0
現地でカメラ構えてる諸兄、砂に気をつけてな
391音速の名無しさん:2010/03/21(日) 13:59:47 ID:oWRK34kL0
>>387がずっとでれーでれれーなんだが
まだスタートしてないって事?
392音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:02:18 ID:R5ko5iRJ0
雨来た
スタートスッチャカメッチャカになりそう
393音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:06:50 ID:joD48UYL0
>>392
うわぁ
今年も天気に呪われてるなw
394音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:12:21 ID:HaOEz6K40
公式のライブって見れないの?
395音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:13:24 ID:HmYuKDcu0
>>394
普通に見れるけど
396音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:18:48 ID:ui6WSqM20
火狐3.6.0だと404出る<ライブ
397音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:20:14 ID:SDQYcCkk0
実況はどこ?
398音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:25:46 ID:dOi7Dehr0
399音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:40:46 ID:Pa4CW+af0
SC上位独占
400音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:43:27 ID:qK7KUD2r0
言って良いことと悪いことってあるだろ
ファンがファンならチームもチームだな

>ある意味ラッキー
https://twitter.com/reporter_b
401音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:45:40 ID:gAhyFonQ0
公式のライブ
http://ww2.supergt.net/gtcgi/NLive/100321/NLive_1.htm
が404でみれねえよ
運営なにやってんねんぼけー
電話してみる。
402音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:47:11 ID:JLfnDWGH0
>>401
見れてるよ ブラウザ変えてみたら?
403音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:48:23 ID:joD48UYL0
404音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:49:17 ID:qK7KUD2r0
屑だ!
>しかしナイスクラッシュ、ナイス炎上だったな。
>これで上位と差を詰められる。
>いい展開だ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268663786/648
405音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:55:04 ID:1mKXMugx0
>>404
ミクアンチって日本語読めないの?
406音速の名無しさん:2010/03/21(日) 14:59:58 ID:qK7KUD2r0
>>405
屑は自分のことがわからないようだな。
407音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:02:18 ID:joD48UYL0
>>405
>>406
>>3
むこうで存分にやって来い
その話題でこっちに書くな
408音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:05:52 ID:qK7KUD2r0
>>407
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1269044057/
775 :名無しさん:2010/03/21(日) 14:38:19.69 ID:j54BCocZ
実況こっちだったか。
ナイスクラッシュ&ナイス炎上だったな。
これで上位とも差が詰められる。いい展開だ。
409音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:09:35 ID:eeR9uZ2i0
しつこい
410音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:10:36 ID:KiEFJ6Va0
公式ライブ、IEもFIREFOXもGクロームもすべて見れませんが
411音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:20:15 ID:HvWbzhU80
本山がHSVは三味線と豪語して言ってたのは
日産が過去にGTRでそうしてたからそう思ったんだろなw
412音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:29:06 ID:PKqM0PgE0
>>410
ああ?
今DonutとIE出確認したけど見れたぞ。
もしかして「ライブ」って、映像が映るとでも思ってるのか?
413音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:32:21 ID:PKqM0PgE0
>>410
ActiveX切ってるんじゃねーのか?
414音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:34:00 ID:n0e0p2ZO0
公式のライブは最初404になってて焦ったw
すぐに見れるようになったけど。
415音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:35:15 ID:zztS7p/e0
>>401
たしかに見られないな。IE8でもFF3でもダメ
416音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:35:27 ID:PKqM0PgE0
おっと。
確かに今見たら404になってた
417音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:39:08 ID:joD48UYL0
俺は見れてるな・・・
ブラウザはfirefox3.6
418音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:48:29 ID:zztS7p/e0
お、見れた
419音速の名無しさん:2010/03/21(日) 15:50:22 ID:PKqM0PgE0
見れたり見れなくなったり不安定みたいだな。
ま、Jスポ見てるからどうでもいいけど
420音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:00:06 ID:xcErxekV0
ホンダ(笑)
421音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:03:07 ID:KiSkpHS30
俺はホンダヲタだが、
さすがに今回の件は
アフォかねバカかねと・・・・。
422音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:04:54 ID:n0e0p2ZO0
また近藤レーシングかよ。
そしてホンダ涙目w
423音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:06:30 ID:+Ov4LZZ00
HSVは小暮とファーマンが絡んでなかったら勝ってたかもな
まさか初戦で2台スクラップとはw
424音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:07:45 ID:r03FDazy0
HSVではレイブリックが最高位の3位表彰台か
さすが今年からのホンダワークスだね
425音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:09:01 ID:w232cAGf0
車のポテンシャルはほぼ横一直線か?
あとはタイヤとのマッチング次第で
どのメーカーでもチャンスありそう
426音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:09:45 ID:SYzlkIgu0
SCってついてる車いっぱい走ってたけど
勝てませんでしたね。
どこのメーカーさんなんだろう。
427音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:11:12 ID:+AyNXM4X0
>>421
まあ今回の件はファーマンの不注意と小暮のやらかし癖がアホだったわけだけど。
けどHSVはブッチギリの速さもなく直線が遅いとなると
チャンピオン争うのは無理そうっすね
428音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:11:29 ID:droaqBEg0
ARTAが両方消えたりと、縁起悪いスタートですた@明治神宮

なにげに横浜が500と300取ったんだな
429音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:11:40 ID:joD48UYL0
>>426
エンブレムにカタカナの「レ」って書いてあったから
たぶん レなんとか ってゆうメーカーじゃないかな。
430音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:12:08 ID:w232cAGf0
>>426
 HSVって車と同じ台数ですよ
431音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:13:05 ID:dOi7Dehr0
HSVはタイヤへの負荷が非常に少ないみたいだからタイヤのマッチングと
戦略がかみ合えば十分チャンピオンは狙えると思うよ
432音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:13:35 ID:ui6WSqM20
>>426
釣りか?

SCっつったらレクサスSCとSafetyCarのどっちかでしょ・・・・・
433音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:13:41 ID:IFvatpNd0
リザルトおせ〜て
434音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:14:43 ID:w232cAGf0
モチュールの存在感ゼロだったな
ミシュランがウンコなのか?

435音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:15:34 ID:iZHdWNec0
自分で検索するということを何故しないのか
流石は春休み
436音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:16:22 ID:+AyNXM4X0
>>431
ホンダ陣営に戦略なんて無理だろう
まあレイブリは新人の山本部長がかなりの大物みたいだから
伊沢もいるし色々な意味で期待はするが
437音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:16:32 ID:w232cAGf0
>>435
 ゆとりのふりした賢人のつもりのゆとりだろ
438音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:16:38 ID:n0e0p2ZO0
>>433
GT500
024 HIS ADVAN KONDO GT-R
006 ENEOS SC430
100 RAYBRIG HSV-010

GT300
007 M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7
046 アップスタート MOLA Z
019 ウェッズスポーツIS350
439音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:17:58 ID:w232cAGf0
ハンコックは特定状況だとバかっ速だな
440音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:18:39 ID:iu1YLTTm0
ニスモ終了のお知らせ
タイヤやばすぎだろ
441音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:19:27 ID:3n+2QX+q0
途中トップ5のうち4台がSCになったときには歓喜したのに
去年の開幕からSCはタイヤに悩まされるな
442音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:19:39 ID:dOi7Dehr0
>>434
結果だけ見るとそういうことになるのかも。
もしかしたら予算的な面も含めて厳しいのかもしれん。
443音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:20:22 ID:IFvatpNd0
>>438
サンクス!

コ・コンドー!?
444音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:20:55 ID:w232cAGf0
伊藤はひさしぶりの表彰台か?
今年はカテそうだな
445音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:21:36 ID:joD48UYL0
>>439
ドライになってからの失速もヤバかったね
446音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:22:18 ID:6hqgzcZr0
こっちの横浜さんは強くていいね
447音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:22:27 ID:+AyNXM4X0
岡山はコースからしてHSVが有利なのかな?
まあ3台の修理が間に合えばだけど
448音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:23:31 ID:w232cAGf0
>>447
 HSVはあの手のグネグネコースは速そうだねえ
449音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:28:16 ID:n0e0p2ZO0
ホンダは今回のレースだけでどれほどの損害を出したのか・・・
450音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:30:47 ID:+AyNXM4X0
ホンダはとりあえずウィダー18だけ直せばいいか
32はDLやる気ないし、8はクラッシュの原因だしで彼らは一回休みでもいいだろう
451音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:33:10 ID:iu1YLTTm0
ARTAはそろそろ真面目にやった方が良いな
452音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:33:50 ID:r03FDazy0
8号車は今年ワークス外れたからやりたい放題
453音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:34:22 ID:w232cAGf0
レクサスの非ワークス勢が速くなったのはなんでだべ
454音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:35:07 ID:d57mTqOf0
やっぱり市販されてない車ベースはダメだな(笑)
455音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:35:32 ID:V2Nkn9cr0
マシン2年目だしパーツ配分も余裕できてきたんじゃないかね。
456音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:36:14 ID:dOi7Dehr0
>>453
ワークスでの熟成が進んでそれが共有化されたことが原因らしい
457音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:36:34 ID:+AyNXM4X0
>>453
車体が熟成してきたのと、チーム間のデータの共有化を徹底したのかも?
クラフトは大島がもともと速いしエネオスもドラ悪くないしね
458音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:37:22 ID:w232cAGf0
日産はタイヤメーカーバラバラでどうすんだろ
459音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:39:16 ID:+AyNXM4X0
>>458
MIのニスモは夏場どっかで当たるだろうけど
BSインパルはずっと空気だろうな、日産ファンはコンドーに期待するしかない
460音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:40:09 ID:Eeafa11M0
>>454
だからお前ほんとレースもろくに見てないで煽るのはやめろよw
自分で馬鹿でーすって言ってるようなもんだから。

ドライバーの自滅は論外だがタイヤに優しいってのはいい事だぞ
461音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:41:30 ID:dOi7Dehr0
タイヤメーカーがバラバラだったお陰もあって今回マッチが勝てている訳で。
ただMIのニスモはシーズン通して厳しいと思う
462音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:42:39 ID:V2Nkn9cr0
今日、最初の数周までとピットで手こずったとこを最後に話題にもされずカメラに映らなかったもんな、NISMO
463音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:44:13 ID:r2Mi2kZN0
ニッサンとホンダはデータの共有しないんでしょ
464音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:46:20 ID:xCBlvTep0
横浜タイヤ強いね〜
AD08信者としてはホンマ嬉しい
465音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:47:00 ID:w7t+4K0E0
マッチおめ。

そしてホンダは思った以上に勝てそうだ。
身内で潰し合いがなければ。
466音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:49:25 ID:dOi7Dehr0
スマン、一つ確認なんだが、タイヤメーカーが同じでも車種毎に特性は変更しているんだよね?
467音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:53:18 ID:+AyNXM4X0
>>466
そりゃそうでしょう、昨年までで言えばDLなんかMRのNSXとFRのSCに
供給していたわけで同じわけない、けどタイヤメーカーの特色や考え方ってのは
車種が違ってもあるのだろうけど
468音速の名無しさん:2010/03/21(日) 16:56:43 ID:WzSHPpZv0
ハンコックの思い切ってドライを捨て去った大胆な特性とか
469音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:01:43 ID:nkmFP79s0
ラルフはMRは速いが FRは駄目だとみた

HSVは #18、#100メインで 穴 #17  あとは空気なような気がす
470音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:02:20 ID:deWLrIv80
>>468
ベース車種のトレッド幅が広いからより接地面積の広いタイヤが履けるだけみたいだぞ。
471音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:07:15 ID:dOi7Dehr0
>>467 thx
しかし何故>>466の確認をしたかすっかり忘れてしまったorz
472音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:07:36 ID:+AyNXM4X0
>>469
100の山本部長には超期待できるかもな
スカパーで見てただけだが、前に追いついてもライン乱す事もなく
ラップも揃えて軽く表彰台ゲット、万が一伊沢がトップでバトン渡したら難なく優勝しそう
473音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:07:57 ID:H1CuGMC20
元F1ドライバーの
悲しい性・・・
474音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:10:16 ID:n0e0p2ZO0
ホンダの山本は単に雨に強いだけって可能性もあるから次のレースでお手並み拝見だね。
475音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:10:31 ID:B+A6pYE90
>429
あれはロッテリアのスポンサーロゴだろ
476音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:18:27 ID:2UMVBUIV0
あれクムホじゃなかったの?!
477音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:18:53 ID:jNcU30BD0
きょうの鈴鹿の入りは31000人だそうで
478音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:18:56 ID:Eeafa11M0
100は去年までよりは期待できるよ。部長はなかなかよさそうだし
伊沢wwwって言う人も多いが、ドリキンのプレッシャーから開放されたのが大きいし、てか細川よりは期待できるw

ホンダ勢は今日みたいにドライバーがやらかさなかったら期待できそうだなとは思う。
日産はカルソニックは今年も空気になりそうだな。ニスモはセパン以降暑くなってからどれだけやれるかどうか。
レクサスは全車安定してるなあ。
479音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:22:37 ID:r2Mi2kZN0
結局#12はどうして止まったの?
480音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:24:59 ID:nkmFP79s0
松田は来季ランボだったりしてw
481音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:25:43 ID:3n+2QX+q0
>>479
HSVとからんだ・・・のかな?
482音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:26:29 ID:xrvyZFVX0
http://twitpic.com/19z34b

中身どこ行った(;_;)
483音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:30:00 ID:3n+2QX+q0
ホンダはこんなことしてるから・・・
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269149987970.jpg
484音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:30:53 ID:SDQYcCkk0
龍田!
485音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:31:05 ID:wSLrcu9l0
近藤がタイヤ無交換ってのはもちろん凄いけど、それは横浜が異常だからだしな。
ブリヂストンでレイブリックも無交換ケーヒンは2本交換ってのが
486音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:36:16 ID:xrvyZFVX0
>>483
これ、下手したら4台丸つぶれって事態もあり得たんだよね・・・>HSV

487音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:39:33 ID:dOi7Dehr0
開幕戦見た感じだと500は個人的に↓って感じだなぁ
ホンダ:マシンポテンシャルは高そうだが、何かやってくれそうなドライバーが各チームに
日産 :タイヤ性能に左右されそうなシーズンに。近藤レーシングに期待か
トヨタ :チーム毎の性能のバラツキが少なく安定感はあるが、運に見放されている感があり
488音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:46:35 ID:n0e0p2ZO0
日産はエンジン変えたりタイヤメーカーを変えたりで総合優勝なんてはなから諦めてそう。
489音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:02:04 ID:A0IgUYHG0
エンジン変えるのは仕方ないだろ
490音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:02:48 ID:jWTTqcxf0
今、帰ってきた。とりあえずHonda勢の感想

直線の遅さはひどい。塚越もあそこしか行くとこ無かったかも
金石と伊沢が全然集団に付いて行けないので、こいつらマジか?と思ったが、後半に向けての死んだふりだったのね。
予選で前に出れないHonda勢はしばらくこの作戦でこつこつポイント稼ぎですかね
小暮は相変わらずでホッとしました(笑)
ARTAはわかりません。とりあえずメカ屋さん頑張れ!!!
491音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:06:48 ID:A0IgUYHG0
富士はSC祭りだな
492音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:11:43 ID:DaGo7erh0
とりあえず今年は毎戦荒れて面白そうってことが分かった。
しかし山本は強心臓そうで楽しみだけどな。
エース候補か?

来年シート喪失しそうな輩がいっぱいいる。
インパルはもうダメかもしれんな。
493音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:12:15 ID:hiH/XoEp0
>>483
同一メーカー同士で3ワイドクソワロタwww
494音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:17:36 ID:S3e9S/gvO
>>483
レース前に日産応援席にだけ声掛けしなかった某ピエールへの怒りがコレとGT-R優勝を呼び込んだ

とか言ってみる
495音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:20:58 ID:EufPjlr10
激G見てたらエプソンカラーはオリジナルが一番カッコイイってことに気づいた
496音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:25:30 ID:DaGo7erh0
今日は伝説になりそうだ
497音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:28:26 ID:lar23kON0
今日の面白いレースをフジテレビの深夜番組でどんな形で放送するか楽しみだ
498音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:34:42 ID:QLAEEV490
やっぱりフジの番組は東名阪+福岡、仙台、静岡、岡山だけの放送だな。
http://supergt.net/supergt/broadcast/#fuji
499音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:35:57 ID:RCSlRiXq0
|∧∧
|・ω・`)       コンドーレーシングチームのみなさん
|  o          今朝は4時30分までマシンの修理おつかれさまでした。
|―u'


          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         優勝おめでとう!
  ノ ̄ゝ
500音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:37:31 ID:+cC+7pCR0
俺も終了即で帰って来て今戻った。
携帯から書けないのは辛いな・・・

感想は>>490にほぼ同じで
・HSVは直線遅すぎ&コーナーも対して速くない
 空力の改善を急いだ方がいいんじゃね?
・SCはマシンはどれもよくまとまってる
 トラブルさえなけりゃ1-2どころか1-2-3すら
 あっさり決めそうな雰囲気を漂わせてる
・GTRはタイヤに翻弄されてるかな?特にNISMO
 エンジンのテスト不足も祟ってるのかも

こりゃぁ毎回かなりの接近戦になるのは確かそうだね。
見てる分には面白そうだ。
501音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:41:10 ID:WNNshfQn0
>>490

一瞬、メカ屋さんに謝れ!!! に見えたw

まぁ、謝ってるんだろうけど・・・
502音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:42:14 ID:+cC+7pCR0
あと下記損ねたのが1点。
・黄砂ヒドすぎw
 帰るのに駐車場へ戻ったらどの車も真っ白けになってた・・・
 しかも風が片側から吹き付けたから、片面は綺麗なままで
 残ってるという相当奇妙な汚れ方をしてた。
503音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:42:34 ID:kTm5J6S00
本田www まさかの近藤レーシング優勝
504音速の名無しさん:2010/03/21(日) 18:53:49 ID:DJkrlSek0
昨年といい開幕戦は近藤強いな
505音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:04:03 ID:E+BO0T7t0
300・500ともに内容充実のおもしろい開幕戦だったなぁ
表彰台の2人を見つめる国さんの表情に癒されたよ
506音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:15:24 ID:tFtnuzOH0
レクサス勢は全チーム10パーツを供給されてるみたいだね。
507音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:26:27 ID:lzU+4B9j0
激Gの8代目は誰だろうと思って見てたら
過去の映像ばかりで??だったが、終わりだと知ってガッカリ。
確かにマンネリ感はあったけど、
終わりにする程視聴率取れてなかったのか??
個人的には、SUPER GTとの距離がさらに遠のくといった感じだ。

つか、プライベート?で激Gのスーツを着て鈴鹿にいる
さがゆりこは立派だと思う。
508音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:32:14 ID:+GAlcBic0
ま っ ち は持ってるね。

509音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:36:35 ID:/6gQaw980
>>428
でどちらもタイヤ無交換ってのもなんかすごい。
510音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:42:15 ID:qRqJX0Dr0
何でもHSVはタイヤが全然暖まらなくてセット悩んでたらしい
511音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:43:35 ID:3n+2QX+q0
とりあえずHSVの直線の遅さはまずいな
今回もケーヒンがずっとZENT抜けなくて結果あれだもんなぁ
インパルはさておきニスモはドライであれじゃあ絶望的
レクサスはシナリオに反するなら最有力じゃね?
512音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:48:47 ID:E+BO0T7t0
無交換→アドバン→エコ
ヨコハマはGTを企業イメージアップにうまく繋げてるな

そもそもレースがエコじゃないっていうツッコミは無しで。
513音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:57:09 ID:DaGo7erh0
5周目の1.55.555がFLという小暮劇場。
記憶にも記録にも残った。
5並び過ぎ。
514音速の名無しさん:2010/03/21(日) 19:57:57 ID:BYR6jkYs0
今週の激爺で思い出した
いつのまにかいなくなってたモンキッキー
515音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:03:54 ID:3Q2i03bK0
〜2000、2002年シーズンの放送が良かったな
フジにも期待している
516音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:24:21 ID:r2Mi2kZN0
#24はSCランでタイヤ使ってなかったからっていう理由はダメかな
517音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:27:06 ID:f5r+jrve0
HSVのタイヤに熱が入りにくい要因って何なんだろうね
518音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:31:16 ID:3n+2QX+q0
>>516
それはあるだろうね
SCなかったらタイヤ選択はできなかったと思う
519音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:33:07 ID:VG9+092v0
>>517
シャシが余りにも高性能すぎてタイヤへの負荷が少ないとか・・・
それか、HSV用タイヤが実はHSVで使うと構造的に発熱しにくかったとか?
520音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:44:35 ID:2dr0m9IM0
やっぱり立川嫌い。
入られてるのに引かないだけ。

龍さんはなんやかんや言ってもベテランだね。

ロッテラーかっこいい。

近藤さんとこのメカさん、乙。
安田もJPもGJ。
521音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:45:03 ID:3n+2QX+q0
ダイジェストムービー見てやっとHSVの同士討ち把握したわ
破片あぶなかったなあ
無残↓
ttp://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=9757
522音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:58:05 ID:A0IgUYHG0
ファーマンひど過ぎだろあれ
#6が二位だから俺歓喜!ルマン今年こそ復活してくれ
523音速の名無しさん:2010/03/21(日) 20:59:05 ID:VG9+092v0
>>521
漏れもダイジェストでようやく把握した。

鈴鹿の1〜2コーナーのエスケープは広いイメージがあったから
あんなに派手に壊れたのが不思議だったけど
接触してすぐに壁に激突してたんだね。。。

あと真ん中のEPSONはよく助かったな・・・
524音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:02:41 ID:CV4HWRcD0
ダイジェスト見ると農夫が寄せたのがクラッシュ原因みたいだけど
同一メーカーの3ワイドで幅寄せなんて
何をやりたかったんだ。。。
525音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:02:58 ID:FAN1Eglt0
雨降ると外国人ドライバー強いな。
526音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:03:46 ID:v7149Ida0
炎上した煙と消火器の粉を浴びたであろう
TVカメラマンさんは体調大丈夫だろうか??
527音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:07:00 ID:E+BO0T7t0
予選も決勝も走らせてもらえない先生
528音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:08:05 ID:DaGo7erh0
>>525
大嶋の走りも思い出してあげてください
529音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:08:40 ID:DpZqRNgE0
2007年のあれの再現だろ
今回は誰も引かなかったからそのまま突っ込んだけど
530音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:09:21 ID:CV4HWRcD0
>>527
魂だけは300のアストンに乗り移ってたらしい(黒旗)
531音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:09:57 ID:2dr0m9IM0
>>524
インタビューによると、ファーマンは小暮君に気づいてなかったとの事。
2台しかいなければ32に対して少しずつ寄せていくのは普通だな。
だけど、小暮君の存在に気づいてない時点で失格だろ。
まあ上手かったのは龍さん。
532音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:11:17 ID:rqtFa2gG0
消化器の粉は大丈夫だよ。
土屋のおっさん通訳介してファーマンの言い訳聞いていたけどカメラ無かったら
「てめぇ〜!xxxxx」って行きたかったトコロなんだろうけどガマンするのは大人なんだな。
でも、2台逝くなんて今日は泣きっ面に蜂以上だな。
533音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:11:20 ID:nkGK4Rch0
ファーマンの幅寄せはもはや毎レースのお約束、
スタート直後は必ずって言っていいほどやってる。
534音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:12:56 ID:dOi7Dehr0
ファーマン、インタビューの途中まで3ワイドだったことに気づいて無かったっぽかったしな
535音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:13:34 ID:2dr0m9IM0
あとガライヤのスタートドライバってどっちだったんだろう?あれは恥ずかし過ぎ&大迷惑。
536音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:18:58 ID:DaGo7erh0
新田だろ
537音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:22:58 ID:2dr0m9IM0
>>536
そうか。ありがとう。
やっぱり口だけ男なんだな。
538音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:24:57 ID:E+BO0T7t0
マシンが勝手にスピンしたけど俺はなにも悪くないよ〜
539音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:25:13 ID:/v5NqV630
ファーマーーーン!!!

次に期待してるからな!!!!
540音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:25:20 ID:qRqJX0Dr0
>>532
しかも巻き込んだ相手が本命ワークスチームってのがね
ホンダのお偉いさんがわんさか来てた中で…
色んな意味で泣きっ面に蜂じゃ済まなかったろうな
541音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:29:54 ID:nkmFP79s0
それにしても 道上すげーな 巻き込まれない術だな 速さは衰えたんだろうけど・・
542音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:33:11 ID:RQMZMmFF0
激G

↓↓

2010年3月28日を最後に放送を終了し、その後の放送はフジテレビ系の特番として、
基本的にはレース開催から1週間後の週末の深夜時間帯に90分枠で放送される予定である。
但し特番扱いのため、放送の曜日や時間帯は不定期である。
なおフジテレビで放送される番組名は、スーパーGTコンプリートである。


だってよ。
543音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:34:58 ID:VlZxzFo80
タレントとか出てきて、過剰に演出された番組になるとイヤだな。。。
544音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:37:59 ID:2dr0m9IM0
激G終わるのかよ。軽い層のファンを増やすのに貢献してたのに。
実際俺の職場の子も一緒にレースを見に行く仲になった。
あと、日曜出勤の時に頑張って17時に仕事終わらせる原動力だったのに。。。
545音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:38:18 ID:S3e9S/gvO
レース前に子供たちに応援メッセージを読んでもらうコーナーが有ったんだけどさ
三組六人いて最初は本山選手のファン、次は小暮選手のファンだった
なるほど最後は脇阪あたりかな?と思ったら、本山選手のファンだったよ
各メーカーに振り分けるとか考えないんだな
546音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:38:59 ID:3n+2QX+q0
そんな中何事もなかったかのように生き残った道上さん




さすがです
547音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:39:52 ID:B+A6pYE90
>542-543の流れ、何度目だよ
548音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:41:04 ID:zTfIm3ZN0
鈴鹿よりただいま帰還
まあ色々と面白かったわ
38と1はアウトラップが極端に遅かったけど、タイヤに難あり?
12はなんで止まったの?
549音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:44:48 ID:nkmFP79s0
激Gって2003年からだったんだな
俺の観戦も03からだったから 激Gと共に生きてきたんだなぁw
550音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:44:51 ID:A0IgUYHG0
>>541
そりゃー道上はまたリハビリーしたくねーからな
551音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:45:22 ID:3n+2QX+q0
>>548
アウトラップ遅かったのは37じゃない?
ただ皮むきしてないタイヤだったからじゃないかな
552音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:46:02 ID:3n+2QX+q0
ミス35
553音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:46:12 ID:NPcunqYz0
道上=クルサード
554音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:48:41 ID:V2Nkn9cr0
クラフト、出てすぐに11号車とかの300の集団と当たったけどホームストレートに帰ってきた時、まだ一緒だったからなw
一時的に11号車に抜かれたりしたし。
555音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:50:28 ID:zTfIm3ZN0
>>552
あ、35だわ、サンクス
トラブルでも起きたかと思ったくらい遅かったわ
にしても、2コーナーあたりで見てて2台がタイアバリアに
すっ飛んで来たときは凍りついたわ。。。
17はペナなし?
556音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:51:05 ID:+AyNXM4X0
このまだ寒い時期はウォーマー使えないから
アウトラップが激遅いのはお約束じゃね
今日はそれに路面が湿ってたからさらに酷かったみたいだけど
557音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:53:21 ID:nkmFP79s0
17は38との接触で +25秒のペナ 

ZENT可哀想
558音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:56:52 ID:qpV6vCJv0
12はヘアピン立ち上がりでバフォッって言って止まりました。
559音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:56:53 ID:nkmFP79s0
+27だったw  
560音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:56:57 ID:2dr0m9IM0
>>557
完全に入られてるのに自分のラインをそのまま走ったのが悪いだけだろ。
去年は相手が36だから引いてくれただけだと思う。
561音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:57:09 ID:zTfIm3ZN0
>>557
そうか、やっぱり
ARTAは今日は踏んだり蹴ったりだったな

HSVは音は良いが迫力がない
ムルシエラゴみたいな気がしたわ
562音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:58:27 ID:2dr0m9IM0
>>546
先日の佐藤琢磨のパニックブレーキを録画で見たばっかりだったから、なおさらそう感じたわ。
563音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:59:38 ID:3n+2QX+q0
今思えば立川は去年の自分と間逆だったのかwww
寿一みたいに引いとけばよかったのに
ついでにその寿一に抜かれるというね
564音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:59:49 ID:lTOiBYFR0
ZENTは自業自得だな。
明らかにペース遅いのにあれじゃあね。
565音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:16:17 ID:V2Nkn9cr0
ZENTは17にも36にも完全にペース負けしてたからな。
気持ちはわかるが踏ん張り過ぎだ。
566音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:16:28 ID:qRqJX0Dr0
>>561
音がか細いから感覚的に全然速く感じなかったなHSV
567音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:19:43 ID:fPNpPCin0
また今年もホンダいじめのレギュが続いてますね!
特に今年は酷いじゃないですか!
他社と同じ条件で競わなければならないなんて
ホンダだけに厳しすぎます!
568音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:21:47 ID:nkmFP79s0
特認ボディ持ち込んでなにほざいてんだか・・ >>567
569音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:25:52 ID:mtCO/MaX0
山本はすごいドライバーだと感じた。
できればエネオス抜いて欲しかったなぁ・・・
570音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:26:34 ID:7sVYvKZI0
今年はホンダの年なのになにやってんだ!って思ってるよ。SUPER GTを仕切ってる連中は。
571音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:28:35 ID:2r865MkN0
HSVは駄目かと思ってたら、中学生コンビで3位だから上出来だね。
572音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:29:30 ID:zTfIm3ZN0
>>566
そそ、勢いが何か感じられない

にしてもGT500のスリーワイドはやり過ぎ
WTCCマシンならまだしもGT500じゃあコース幅が足りんw
573音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:29:44 ID:3n+2QX+q0
まあメーカー関係なくやりあうのが本来の姿なんだろうけど
今回のはいくらなんでも状況が状況なだけにNGだな
574音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:30:24 ID:+AyNXM4X0
>>569
それは無理な相談ぽい感じだったけどね、HSV直線遅いし。
並みの新人ならエネオスを抜きにかかるだろうけど
あそこはタイヤ交換していないしクレバーに3位確保で正解じゃね
575音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:32:49 ID:+AyNXM4X0
>>573
やり合ったというより今回はファーマンのポカミスだっただけのような・・・
まホンダの場合昨年もだけどチーム間の情報交換が少ないようだし
バラバラ感は否めないけど
576音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:33:45 ID:+Z3QTqhA0
>>567
へ? どこが? むしろ市販でないクルマででられて優遇だろ
577音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:35:25 ID:DaGo7erh0
>>556
で、それを見てタイヤ交換はきついと判断し無交換したチームが強かったといわけだ。
578音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:37:00 ID:wSLrcu9l0
>>568
>>576
一々低能な煽りに釣られるなよw
579音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:37:20 ID:r60RVGrO0
>>576
>>568
あのな・・・
よく読め
読解力を身につけろ
そして、ウィットというか
スパイスを理解してくれ。
580音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:39:00 ID:zTfIm3ZN0
アストンのV8サウンドはナイス重低音だったわ
581音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:39:41 ID:mtCO/MaX0
>>574
やっぱりそうかね。
岡山とSUGOに期待しましょうか。
富士はこのまま行くと08年GT-Rみたいになる事間違いないし。
582音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:42:40 ID:3n+2QX+q0
岡山はHSVが強いだろうな
ただドライだと去年SCも予選速かったからわからんな
583音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:43:30 ID:+AyNXM4X0
今日の荒れた展開も面白かったけど
もし晴れて暖かくても面白いレースになってたかもしれんね
HSV18が逃げれたとは思えないし・・・

>>581
富士の後半セクションはHSVも速いかもしれんから
そんなに一車種独走にはならないと思う、それに5月の富士は
軽いHSV多いだろうしw
584音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:45:06 ID:Rh2E11r/0
とりあえずダイジェストムービー見た

うん
HSV何やってんだ
585音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:46:33 ID:VoLZMkTd0
伊沢拓也「最初の何周かはタイヤが全然温まらなかったし、
レースは荒れるし、どうなることかと思っていました。
でも、落ち着いてからはペースはとてもよかったです。
クルマの調子も良かったし。タイヤ無交換はチームと無線で決めました。
あとは山本選手が速く走ってくれました。
今回は、他のHondaチームは不運がありましたが、
僕にとってもチームが代わって、この戦いがすごく大事だと思っていましたので、
結果が出てよかった! 最後は祈るしかなかったですね。
彼(山本)のペースは良かったけれど、最後まで安心できなかったですから」

お前が言うなw
586音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:47:26 ID:zTfIm3ZN0
予選も18は速くて8はダメダメだったけど、セットアップ情報共有してないのか
587音速の名無しさん :2010/03/21(日) 22:48:23 ID:M5ZVLL9T0
HSVは大クラッシュで隠していた内部構造がみんなにバレちゃったな。
588音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:48:31 ID:r60RVGrO0
>>583
>それに5月の富士は 軽いHSV多いだろうしw

上手いね、よく分かっていらっしゃる
589音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:55:50 ID:o9wURuzL0
17号車のペナルティ +27秒というのは、どうして半端な数字なの?
590音速の名無しさん:2010/03/21(日) 22:58:25 ID:Uzkhe/SR0
ドライバーに運転されるチーム
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv13506663
591音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:01:42 ID:3n+2QX+q0
>>589
ピットロードを通過する時間だから
592音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:04:58 ID:PTUc2br7O
>>556
あれは石浦がヘタポなだけ
その前にタイヤ交換した立川は速かった
593音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:09:29 ID:GgLs1/BO0
ちす!
594音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:09:45 ID:zTfIm3ZN0
久々に食った焼肉ランチ(大)最高
595音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:12:49 ID:PTUc2br7O
>>585
伊沢www
だから馬鹿にされるんだよな
去年のポンも開幕戦だけは表彰台に乗りましたw
ビキナーズラックみたいなもんでつ
596音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:14:13 ID:o9wURuzL0
>>591 THX
すると、サーキットごとに違ってくるんですね。
597音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:20:41 ID:IiugWo+D0
現地組の皆さん乙でした
やっと帰ってきた。
朝にサーキット前の道路の中央分離帯に突き刺さっていた
ホンダの軽が今回のフラグだったのか・・・・
598音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:46:33 ID:DaGo7erh0
小暮が心配なんだが‥
ファーマンも悪いがチームは教えなかったんか?
599音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:23 ID:DbN7thNh0
とりあえず、現地は
気を失いそうなほど寒かった。
まあ、そんな厚着じゃなかった俺もアホだったけど。
600音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:49:48 ID:zTfIm3ZN0
>>599
寒かったな〜
絶対午前中のほうが暖かかったと思う
601音速の名無しさん:2010/03/21(日) 23:59:42 ID:WzSHPpZv0
>>598

アグリ「ブレーキじゃ負けないから、絶対負けない!」
ファーマン「?」
602音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:01:10 ID:mtCO/MaX0
黄砂雨のせいで髪がごわごわに・・・・
でもあのレースが生で見れたってだけで満足です。
ただ帰りのバスにはうんざりだったけど・・・・
603音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:18:16 ID:LOimNmL00
今回はレースは面白かったけど、黄砂は酷いし寒くて震えるし
自販機で買ったコーヒーはほとんど温かくなくて俺涙目
604音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:21:31 ID:+s1Avmkf0
>>603
自販機のホットが売り切れまくって買えなかった俺も涙目。
なんか風邪引いたっぽいわw
605音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:23:42 ID:R5ycEMds0
>>570
これがシナリオ通りなんだよw
606音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:25:11 ID:W28VAIwQ0
明治神宮って何?
607音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:36:29 ID:8TdZiFgwP
>>606
ARTAが明治神宮にHSVとガライヤ持っていってお払いしてきた。
608音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:36:33 ID:tjHx2iElO
前日の車中泊の疲れから、牧之原SAで緊急ピットインした。
今は、もう少しで海老名通過…
609音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:41:48 ID:+s1Avmkf0
>>608
頑張れ。超頑張れ。
安全運転でいこう。
610音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:45:10 ID:YAK0ktbD0
>>608
お疲れ、山本部長を見習って無理しないように。
611音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:55:20 ID:z1cjeIrH0
GWに富士に行こうと思うんだけど、毎度の1コーナー席の列のイザコザがウザイんだよなあ

いい加減ちゃんと仕切れよって富士に言ってもムダか。。。
612音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:09:25 ID:4azj5CAm0
>>568
あれをCR-Zって言っときゃ問題ないと思うけど。
なんかいけない事でもあるのかな?
613音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:10:56 ID:W28VAIwQ0
今年から見始めた新参者です。鈴鹿に行って来ました

国光とリアル、セルモとニスモが色がかぶってた。
中企は過去数年で1番いい感じのカラーリングだった
614音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:18:15 ID:YAK0ktbD0
>>613
お疲れ〜
カラーリングはスポンサー様の色なんでかぶってもしょうがないっしょ。
TV観戦だけど意外とウィダーが格好良いと思ったな
615音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:35:25 ID:Otwk91lS0
>>607
そんな鈴鹿から遠いところでお払いしてるからダメなんだよ。
鈴鹿にあるだろに警察、建築関係の椿大社(つばきおおかみやしろ)の道の神猿田彦だ
故松下幸之助さんが建てた茶室があるのでもも有名
616音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:46:45 ID:3KkYG9b1O
コンドーの勝因まとめ


1.横浜が去年から実質コンドーGT−R向けスペシャルコンパウンドになりマッチング(笑)向上

2.予選セッション2敗退によってセッション3を無視したタイヤを選択できた
(アウトラップスロー問題&後方スタートはどうしても渋滞するんでハードタイヤでスティント減らす方が得策)

3.JPのタイヤマネージメントの上手さ&ホンダ陣営の(ry





以上チラシの裏スマソ
617音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:54:44 ID:koMNC/ll0
HSV海苔もちつけ
618音速の名無しさん:2010/03/22(月) 02:13:26 ID:Qnp038KE0
落ち着いてもいられんだろう。
MSD側がプレッシャー掛けすぎてなければいいのだが・・・
619音速の名無しさん:2010/03/22(月) 02:22:53 ID:+P2mGdOQ0
suzukaのアルバイトは よく教育してあるなぁ〜
それには感心した
ホンダの会社の空気を感じたわ〜
レースを見に行ったんだが ASHIMOのイベントの
方が俺は良かったなぁ〜

それと元ビシッコのメンバーだった原口亜由美さんが
TOYOTA_HOUMEIのレーシングクイーンしていたのは意外だた。

シビック ワンメイクレースで実況解説してたアナウンサーが
”つぼい のりお”におもえてならん........笑
親しみやすい 口調での実況が とてもユニークでたのしい!
620音速の名無しさん:2010/03/22(月) 02:32:20 ID:+P2mGdOQ0
今回初のHSV_010は なかなか軽快な走りをするマシンだなぁ〜
知り合いのモーターファンが言っていたが
新型モデルの場合 規制がかからないぶんは有利だと言っていたが
今後また たのしませて ほしいマシンだなぁ〜
クラッシュは残念な結果だったが 速やかなレスキューのおかげで
大事に至らなくて済んだのは 良かったなぁ〜
621音速の名無しさん:2010/03/22(月) 02:36:24 ID:+P2mGdOQ0
レースの花形も裏方も 一生懸命な鈴鹿サーキットには
好感をもてたよ〜 お疲れ様でした
622音速の名無しさん:2010/03/22(月) 03:21:17 ID:66nKcKtV0
>>619 620
あなたの文章は何か変だw
623音速の名無しさん:2010/03/22(月) 03:29:09 ID:tjHx2iElO
>>609-610
只今、無事帰還。
初めての鈴鹿、シケインでの観戦
そしてHSV-010GTを堪能して来ました。
とりあえず、満足です。

一眠りしたら、黄砂で汚れたクルマを洗車します。
624音速の名無しさん:2010/03/22(月) 03:47:48 ID:me77xNMX0
HSVはFR慣れしてる奴が乗れば速い事が分かった
MRで慣れてる道重やファーマンなどは慣れるのに時間がかかるだろう
リアのオーバーハングが短いからコーナーリングもクイックで速そうだ
ただ空力はNSXより悪いね
フロントだけ下げてるからドラッグが増えてる
やはり今年もロッテラーのSCは安定して速いし空力も良くなってる
625音速の名無しさん:2010/03/22(月) 04:42:09 ID:rCrG4T1lO
SC空力いいな〜と思っていたら、ピエールさんが、元TOYOTA F1の空力担当がやっているんだよ〜って言ってた。

それは納得ですね。
626音速の名無しさん:2010/03/22(月) 04:45:51 ID:hoIlO2CD0
jt
627音速の名無しさん:2010/03/22(月) 05:54:23 ID:BBL8Iy7D0
>>624
小暮もデュバルもFRに慣れてないと思うが速いぞ。
っていうかお前モーオタだろ。
628音速の名無しさん:2010/03/22(月) 06:50:41 ID:3K1Mt9nw0
NSXと比べるとクイックと言うほどでもなかったけどな、HSV
629音速の名無しさん:2010/03/22(月) 07:15:41 ID:yvDJOjyXO
ピエールさん実況でHSVをNSXって間違っては
後で自分でツッコミ入れてた。
630音速の名無しさん:2010/03/22(月) 07:46:13 ID:uCT643eV0
てか、レースを見終えて駐車場に戻ったら車が黄砂で汚れまくっていた…。
631音速の名無しさん:2010/03/22(月) 07:50:40 ID:Xo2F/GaU0
高音出すためにパワーを犠牲にしてるんだろww

ホンダいい度胸だww
632音速の名無しさん:2010/03/22(月) 07:58:02 ID:cQWi6RzH0
>>616
石浦がみんなにヒントを与えたのも大きい
633音速の名無しさん:2010/03/22(月) 08:03:07 ID:Eb2Orc4y0
>>597
ああ、居たねw
反対車線側の砂利駐にでも行きたかったのかな
あの車。
634音速の名無しさん:2010/03/22(月) 08:10:21 ID:qk0JzKzD0
とりあえずセメントであることを証明するためにと
来年は1メーカー5台協定をきちんと守ってもらうために
あえて#24号車に勝っていただきました。 
#8と#18はちょっとやりすぎでしたが炎上するなど
改めて小暮君の能力の高さに感心した次第です。
是非今後は彼をブックに大きく絡めていきたいと思います。



GTAブック担当
635音速の名無しさん:2010/03/22(月) 08:26:12 ID:cQWi6RzH0
今回は小暮を責めれんなー。
ポール取ってくれてメンツを保ってくれたし。
先頭を走る車が不利な不思議なレースだった。WRCみたい
636音速の名無しさん:2010/03/22(月) 08:28:57 ID:SQ4Pdndw0
>>619
それと元ビシッコのメンバーだった原口亜由美さんが

お〜い 展示会専門のカメコさんよぉ
ARTA(ホンダ)の原口亜由美さんが いつのまにやら トヨタレクサスRQしていたのは・・・
なら納得するがなw   つか トヨタ系のRQの経歴 長いんだがww
S耐のランエボのRQからビシッ子な子っていたっけ?
スレチなのでこのへんでw
637音速の名無しさん:2010/03/22(月) 08:32:51 ID:/Q2z5UEw0
そういえばARTAはマシンに交通安全のお守りステッカー貼っといて大事故か・・・
638音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:20:39 ID:CEQVHd2w0
>>629
エネースエックスって言いやすいんだけど、
エイチエスブイってなんか言いにくいんだよな

ともあれ雨宮が勝てて良かった
チャンプ争いではガライヤと紫電が消える最高の展開だし
639音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:23:18 ID:umE0NIjy0
ホンダファソのオレ涙目
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10115511

山本部長の活躍だけが心の救い
640音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:24:10 ID:BBL8Iy7D0
紫電は今年タイトル争い候補から外していいだろ。

谷口はちょっとしたフレディ・スペンサー状態だったな。
641音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:27:06 ID:1O5Yxrgd0
>>640
来年以降が残念な事になりそうだから他の表現をw
642音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:33:39 ID:YAK0ktbD0
>>639
もともと三味線していると思ってなかったし、速さについては
あんなもんでしょ
ドラのやらかし癖もいつもの事だし、ファーマンも昨年300とからまなければ
チャンピオン獲れる速さあったのにアレだったわけで。
643音速の名無しさん:2010/03/22(月) 09:59:48 ID:JwafxLXF0
鈴鹿逝ってきた。
ピットウォークしてきたんだけど、RQ目当てのカメコ多すぎw

マシーンを近くで撮りたいんでGTメンバーズに入ってゲストパス買おうかと思ってるんだけど、あれっておいくら?
644音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:05:25 ID:y7C0EpcU0
>>643
ここ最近、カメコ連中は大半の時間はRQともども隔離されてるから、むしろ見やすいと思うんだが。
それでも人が多いのは仕様だろう。
645音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:06:49 ID:/enw+QV+0
>>644
この不景気に人が集まるだけでもありがたいものだ
646音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:17:24 ID:BBL8Iy7D0
日曜のピットウォークはキャンギャルとカメコは隔離されてるしね。
土曜のピットウォークがちょっとした地獄になる。
647音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:28:11 ID:MVUjue+80
オープンピットならマシン撮り放題だけど、
遠方からの人には厳しい時間なのかな。
普通に1万円のパドックパスで入れるけど。
648音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:29:08 ID:JwafxLXF0
>>646
>日曜のピットウォークはキャンギャルとカメコは隔離されてるしね
マジすか!!
日曜のピットウォークはチケット取れなかったんで・・・
649音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:30:02 ID:LprMawu00
>>607
2台とも廃車状態じゃないか・・・
恐るべきご利益
650音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:30:40 ID:4thmiG4s0
開幕だけあって同メーカーでもバトルがあって面白かった
しかしニスモはトムスがMIにスイッチしたときのように暗黒の時代になりそうだね
トムス時代はまだ2台体制だったけど予選そこそこでも決勝落ちてく姿しか思い出せない
あとFROがSCランの時にリアのハッチ開けっ放しで救助装備をコースにぶちまけながら
気づかず走り去ったのはワロタ
651音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:33:25 ID:h7UTFXFC0
みんな帰宅早かったんだね
おれ0時頃帰宅してから即ダウン


おはよう

一言
HSVなにやってんだwwwwwww
岡山まで車準備できるのか?
652音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:38:07 ID:xRuUZHS60
>>615
伊勢神宮じゃダメ?
653音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:40:02 ID:XOhmvVp70
>>651
二個一で作りますのでARTAは無しヲ
654音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:41:09 ID:5CwWET4v0
HSVデビュー戦にして大破でオシャカですね
655音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:43:46 ID:t2+NLMfC0
ARTAは次戦の出走取り止めでいいだろ。
あれはひどすぎる。
上位独占も有り得た状況で全てを台無しにした張本人だしな。
656音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:52:01 ID:f0xrZ0Wo0
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^) 土屋さーんw
      ( ( 9m
       < \ 
       ̄3 ̄│


あとライアン立川のブロッカーコンビも辟易したな
657音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:54:33 ID:h7UTFXFC0
これで、HSV壊したの何台目だろ??

テストで大破1回 ←ちょっと記憶がおぼろげ??
鈴鹿テストでウィダー小破1台
昨日 大破2台 小破1台

これであってる?
658音速の名無しさん:2010/03/22(月) 10:56:22 ID:gHKPyhLs0
ダイジェストだけ見たんだがARATAの特攻でどうせまた井出だろと思ってしまった
659616:2010/03/22(月) 10:59:29 ID:3KkYG9b1O
>>632
少なくともコンドーだけは石浦を見てレース無交換作戦に変更したんじゃないと思う

最初から無交換で走り切れるタイヤ履いて
JPも序盤からそういう走りをしてるはずだし
660音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:02:53 ID:gHKPyhLs0
フジのSGT番組って地方放送なし?
661音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:04:25 ID:cQWi6RzH0
>>659
公式にマッチのコメント載ってるから見てきなよ
662音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:56 ID:BYek/k+J0
F1と言い、GTと言い、ホンダはタイヤに熱が入りにくいマシンばっかだなぁ。
663音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:10:43 ID:cQWi6RzH0
しかしマッチはすごいな。
これで4年連続勝ち星をあげてるよ。
JPの力もあるだろうけど。
664音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:19:10 ID:Cm6iYKiP0
>>657

ファン感テストの時、伊沢が結構派手にやったよ。
665音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:22:33 ID:3KkYG9b1O
>>661
『午前中のフリー走行の様子を見て、監督からタイヤ無交換でいけるのではないかという話が出て、レース直前に作戦を決めました』(安田)

安田のコメント鵜呑みにしてたが
つまりレース直前に二通りの作戦を決めたって事か…
666音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:24:55 ID:ssaMljby0
JPの力は大きいな
もうコンドーはワークス扱いでいいんじゃね?
それとももうワークス扱いだったっけ?
667音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:37:51 ID:reGEOBEw0
マッチはレースのために芸能活動していると公言しているところが
良い。
668音速の名無しさん:2010/03/22(月) 11:59:06 ID:jevW0oK70
まあね。マッチの能力そのものは疑問符付きだが
長年モータースポーツに貢献してることは確かだし
いまや長谷見さんを押し退けて500に居座れるほどのチームだからな。
669音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:06:22 ID:MwncXjtl0
ヨコハマ>>ブリジストン>>>>ミシュラン

で桶?
670音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:09:43 ID:Ysjyn8AKP
>>668
コンドーが500に残れたのは純粋に資金力の差だと思うが
まあ、ちゃんとスポンサーを獲得できるのは、レースを続ける為の大切な能力だけどね
長谷見さん、なんでこんな事になったんだか…
671音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:13:16 ID:muo6n1NI0
俺は今までモタスポファンとして、どうしてもマッチを受け入れられなかったけど
今回の優勝で、これからは応援してやろうという気になった。

後は、パドックにたむろする婆が居なくなれば・・・
672音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:15:48 ID:vBjH7IQ70
>>669
3月、4月はな。
673音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:18:56 ID:LGfrYO2+0
KONDOはこれで4年連続(1回以上の)優勝記録を作った。

と聞いて、すごいチームだと改めて思った。
#12って去年優勝したっけ?
674音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:35:16 ID:aWGhugFu0
ちょっと上手い棒削ってくる?
675音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:37:26 ID:MwncXjtl0
>>672

灼熱のセパンでもヨコハマ強いよね

ヨコハマ>>ブリジストン>>>>ミシュラン
676音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:43:58 ID:o2W/eboT0
昨日のレースのエントランスリストみたらランボ多いのな案外
そこで痛車にする勇気があれば美味いスポンサーが付くかもしれない耳寄りなお知らせ

「とある科学の超電磁砲」というアニメを検索してみましょう

J.C.STAFFって制作会社が権利持ってるけど青のランボだったらスポンサーについてくれるかもしれませんよwww
677音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:44:20 ID:xMVaeET00
ジャニ時代のマッチをほとんど知らない年代の俺にとっては近藤監督はあくまでモタスポ関係の人ってイメージだな。
日産で唯一じゃないの。ちゃんと外部のタイトルスポンサー獲得してるの。
678音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:45:09 ID:cQWi6RzH0
>>673
12は勝ちどころか表彰台も無い。
もっといえばノックダウンで一度もS3に進めてもいないよ昨年は。
679音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:45:58 ID:jevW0oK70
あれでF1の頓珍漢な解説がなければいいんだがなw
680音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:47:16 ID:9mDXT5FG0
ファーマンを非難するのもわかるが、一番の原因は道上なんだよ。

道上、シケインで突っ込みすぎて失速。
小暮・ファーマンすかさず突っ込む。
道上、意地張って両者に牽制。
小暮、ファーマン、フェアプレイで3ワイド。

ファーマンは小暮の存在を知っていればあんなことを、
するようなドライバーではないはず。
小暮もあの位置ではさすがにむりだろ。
脇の汚さも有名だが、道上もあんなことしてたとは正直驚いた。

ワークスを追い出されたのは伊達ではない。
(嫁も類友らしいね。)

681音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:48:29 ID:xMVaeET00
>>679
バーレーンの時は
「お前がシューマッハ好きなのはよくわかったから他の事話せよ」と突っ込んだw
682音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:52:38 ID:cQWi6RzH0
>>679
せめて無線が訳せればな
683音速の名無しさん:2010/03/22(月) 12:56:10 ID:3KkYG9b1O
>>680
最後まで読んだが結局『嫁』かよw
684音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:09:39 ID:xRuUZHS60
>>668
>>670
なんだかんだ言っても近藤真彦という事でスポンサ-集め易い
のかな?ジャニの取締役もやってるらしいし。
長谷見氏がこんな状態なのは悲しいな。
以前はインパルと双璧をなすチ−ムだったのに
685音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:14:20 ID:zmUVvewd0
普通なら昨年一勝の長谷見が残って 星野の方が下に行くはずなのにな

集客力 スポンサーある方が上なんだなw
686音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:22:19 ID:k5TECuZt0
>>684
必ずしもスポンサ-集め易いとはおもわないな。Fポンのほうは辞めたわけだし。
スポンサーは実質ヨコハマの意向が強く働いてるんだろうな。
687音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:34:27 ID:+P2mGdOQ0
>>636
なんと詳しいなぁ〜.....ワロタwwwww
688音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:34:56 ID:jYiQMsf/0
2007 SUGO 3ワイド 脇坂SC・道上NSX・伊藤NSX

2010 鈴鹿 3ワイド 農夫HSV・道上HSV・小暮HSV


道上www
689音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:38:49 ID:r+AS1N3RO
>>680
同じような声がホンダ内部からも上がってるらしい
道上らしいwコメントみつけたw(モタスポチャンネル)
僕は悪くないw必死で道上に当たらないようにしてたように見えた小暮が悪いと言いたいらしいw
さすが道上w

クラッシュの時は僕が間にいたんですが、
後でモニターで見るとラルフ(ファーマン)が寄ってきて、当たった拍子に小暮(卓史)に当たったように見えるんですけど、乗ってる僕からすると同時にふたりに挟まれたような感じでしたね。
 僕としては接触する可能性もあったし、ゆるめる訳にはいかなかったので頑張ったんですけど、
小暮が鼻先が前に出ていたので、彼を前にいかせるしかなかったんですけどね。
そう思っていたらバンっと当たりました。ちょっとお互いが寄ってしまった感じですね。
あってはならない事故が起きてしまって、いけないことだと思うんですけど……。
僕としてはあの場ではできることは無かったです。当たった瞬間ブレーキを踏んで、なんとかスピンする2台を避けました。
 僕らとしてはあのレースを完走できましたけど、まだタイヤだったり要素が足りていない。
ただ、前半のペースは良かったし、雨が降っている時のコンディションはダンロップさんもすごく良かったです。
それよりもストレートが他のメーカーに負けている。同じダンロップの39号車にも、前に詰まったときに立ち上がりで行かれてしまいましたからね。
そのあたりが課題です。
次の岡山はどちらかというとテクニカルで、ストレートも長い訳ではないですからね。
クルマの特性としてはイケるかな、と思います。
690音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:42:39 ID:zmUVvewd0
道上がGT300乗っているのならまだしも
道上が悪いと断定してしまう事が内部争いが惨いンダらしいw

幅寄せした方が道交法では悪い事になってる
そして悪い事下人のマシンに天罰が下るようになっていたw
691音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:47:50 ID:7ppgtw1i0
FポンやめたってハセミもFポンやってるのなら比べられるけど。

てか急にハセミの扱いが悪くなったわけじゃない。
昔から星野と長谷見はだいぶ扱いに差が(ry

マッチの存在は大きいよ。
今年勝ったからじゃない。もう数年前からただの芸能人じゃなくて
ちゃんとしたレーシングチームだよ。由良さんも認めてるよw
692音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:50:59 ID:7ppgtw1i0
てか道上のどこが悪いんだ?
両方から来て挟まれるから減速しろっていうのか?
まあ弱気になってるときの道上さんなら早めに減速したただろうけどw
開幕戦だし新車だしいつもより張り切ってたんだよ。
693音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:52:44 ID:r+AS1N3RO
>>690
オンボードカメラやデータは道上と違って嘘つけないんでw
菅生の時は道上が引いていた
今回は意地をはりすぎた
来季シート喪失ほぼ決定かもな
694音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:56:00 ID:zmUVvewd0
>>693
それじゃ 立川とライアンもシート喪失だなw
695音速の名無しさん:2010/03/22(月) 13:58:06 ID:LprMawu00
>>693
まだ開幕戦が終わったばかりで来期のシートについての話は早すぎるなw
今後毎戦何かやらかすなら話は違ってくるけど
696音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:01:39 ID:r+AS1N3RO
>>694
いいねw
もともと道上と伊沢はお荷物だから道上と伊沢がレクサスでw
立川とライアンがンダなら歓喜しちまうw
697音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:04:35 ID:MVUjue+80
24号車にサイバーエージェントがついてましたね。
アメブロだ、アメブロのマークだ、と思いました。
698音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:05:16 ID:cQWi6RzH0
100は来年もそのままでいて欲しい。
同じ日本人若手コンビの35との張り合いが楽しいし。
699音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:05:27 ID:UQFWuIIc0
道上を抜いて左に出る馬鹿と右に出る馬鹿が左右にいたのがダメだったんだろう
700音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:07:09 ID:HMthCtGI0
>>693
岡山に居なかったりしてw
701音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:14:56 ID:r+AS1N3RO
>>699
道上が故意ともとれる失速をしてなければな
今はデータやらオンボードやらで一発でわかるらしいからな
702音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:17:09 ID:zmUVvewd0
>>696
お前 シーズンオフに 道上と伊沢を徹底的に叩いていた奴か?
703音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:18:04 ID:ClLC3Pxd0
減速したのが悪いのかしなかったのが悪いのかどっちなんだよw
704音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:27:38 ID:r+AS1N3RO
>>703
道上がシケインで故意ともとれる減速をしたのが原因
スリーワイドでは道上が引けば問題なかった
705音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:33:58 ID:kZPvlNMo0
HSVって言いづらいんじゃ〜
HISとたまに混ざっちまうわ〜
706音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:39:38 ID:i4zgi5fc0
>>697
>24号車にサイバーエージェントがついてましたね。
>アメブロだ、アメブロのマークだ、と思いました。

どこかで見たことあるマークだなと思ったけどアメブロマークか
707音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:40:21 ID:zmUVvewd0
引くも引かないも 幅寄せは無いわ〜

道上は放出され ラルフは格下げなんだから 対等だろww
708音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:43:21 ID:ssaMljby0
引き金は道上かもしれないけどどう考えてもよってきたのはファーマンだろ
そもそも3ワイドなんて無茶なことしなきゃよかっただけのことだと思うんだけど
709音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:48:27 ID:7qitB0Fp0
どのカテゴリーでもトヨタは遅いんだなwww
710音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:50:21 ID:7ppgtw1i0
てかなんかあってから道上自重しろとか言うのはおかしい。
なら最初からメーカーオーダーしとけって話だ。
711音速の名無しさん:2010/03/22(月) 14:51:33 ID:xMVaeET00
ファーマンは完全に斜めに寄って来たし擁護しようがないだろ。
18号車いなくても道上を叩き出す勢いだぞ、あの寄り方は。
712音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:00:14 ID:F7V0ek0R0
シケイン新入から1コーナーのクラッシュまでの映像が見たい
昨日のテレビ見なかったからよくわからない
713音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:23:46 ID:BZzcWRzc0
よくわかんないけど3ワイド二回とも真ん中だったのに生き残って
る道上さんは上手いってことですね
714音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:28:57 ID:90qycTlr0
優勝がコンドーとセブン、ここはセパンかよっとクソ寒かった鈴鹿でひとり突っ込み。
715音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:29:11 ID:SeAsJS2K0
>>712
つなげてみれば・・・
http://www.youtube.com/watch?v=KihedYFzRSM
http://www.youtube.com/watch?v=mwleucGWRbY
http://www.youtube.com/watch?v=6JwyVFDyuuM

ところで最後のやつ、何が燃えてるんだ?タイヤバリア?
716音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:30:06 ID:ssaMljby0
http://www.youtube.com/watch?v=mQZYaRYsXjQ
うーんどう見てもラルフがよってきているようにしか・・・
717音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:30:12 ID:r+AS1N3RO
前回と今回では話も立場も違う
前回はホンダのエースのくせに引いた
今回はホンダのアボーンでエース車両に譲らなければならないくせに意地を出して2台つぶした
718音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:31:35 ID:xMVaeET00
バリアスポンジの中のウレタンか何かじゃない?
ああ言う綿系のものは通気が良いから火点くとガンガン燃える。
719音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:34:50 ID:ssaMljby0
>>717
だからそれなら最初っからメーカーオーダー出しとけよって話
720音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:39:59 ID:F7V0ek0R0
>>715,716
ありがとう
ファーマンがアホすぎんだろこれ
721音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:40:54 ID:xMVaeET00
道上道上うるさい奴はあのファーマンの意味不明な幅寄せは何の意味があるのか説明して欲しいもんだ
722音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:41:17 ID:kBUTac/e0
>>719
出しても馬鹿に理解出来るのか?
723音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:43:00 ID:CJS6ZC8r0
別にマッチのとこが嫌いではなかったんだけど、
昨日、横に座ってたおばちゃんが、順位一つ上げるたびに、手叩いてよろこぶもんだから、
イラッとした。
724音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:43:59 ID:F7V0ek0R0
あんだけぶち壊れてウィダーは次戦までに修理か新車間に合うのかな
725音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:44:52 ID:ssaMljby0
>>722
まあオーダーは関係なかったかなスマン
でもそれならラルフの幅寄せのほうが馬鹿な気もするんだが
726音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:46:03 ID:xMVaeET00
シグルイのごとくモツを出したHISもジェバンニが一晩でやってくれたし、何とかするんじゃないだろうか。
一台くらいお取替え用がりそうな気もするし。
727音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:48:22 ID:awtLoRos0
>>722
出してたらそもそも3ワイドにならないだろw
あそこであんな無理をする必要があるのか
728音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:54:12 ID:awtLoRos0
てかただ道上を叩きだけだな
729音速の名無しさん:2010/03/22(月) 15:57:48 ID:4thmiG4s0
>>692
おっと数年前の鈴鹿の雨の最終戦で真っ先にスピンして消えた道上の悪口はそこまでだ
730音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:05:54 ID:8LsfDC+N0
>>721
>>716の動画のコメントにもあるけど、ファーマンが前の300に気付いてイン側に寄せたってことだろ。
道上とファーマンだけならあのラインで行けた。
ファーマンが小暮に気付いてなかったのが最大の原因じゃない?
731音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:08:38 ID:LGfrYO2+0
レース中はさすがに違うと思うけど、
普段の道上さんから想像するに、

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < えっ?えっ?えぇー!!

ってな顔をしてそうで笑える
732音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:10:42 ID:JyVyTRjY0
てか当事者やチーム関係者でもない
300クラスのドライバーの知人(笑)がいるかいないかくらいの外野のお前らが
なんやかんや言ってもな。
733音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:12:42 ID:xfy1yQh60
>>732
みんな脳内では監督やエースドライバーだからw
734音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:14:01 ID:JyVyTRjY0
とりあえずオレの300クラスの知人はファーマンが悪いって言ってたけど。
君達の300クラスの知人はどういってた?w
735音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:15:11 ID:8TdZiFgwP
SCってタイヤ無交換や2本交換でいけないの?
それだけでもハンデ大きいと思うけど。
736音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:19:32 ID:kZPvlNMo0
>>731
絶対無線で面白い事言ってそうなんだけどなぁw
聞きてー
737音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:19:44 ID:nU6NNJjN0
フジのTVは、激Gみたいに無線特集とかやってくれるかね?
738音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:23:29 ID:JyVyTRjY0
だから逆にHSVは直線が多少遅いとしてもタイヤに優しいってのは大きいよなあ
気温が低かったり雨だと温まりにくいだろうけど、季節的にどんどんアドバンテージになっていきそうだな
そう思うとほんと日産勢は横浜の頑張り以外期待が(ry
739音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:25:48 ID:ssaMljby0
でもSCの安定性には正直驚いたなあどこもドライバーがいいのか
740音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:29:06 ID:AZZUFOvF0
>>734
松田さんは失格処分で聞ける雰囲気じゃないよ。
741音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:37:09 ID:ssaMljby0
>>734
新田さんは俺は悪くないって
742音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:37:36 ID:ZG5aWK840
SC終盤タイヤがキツそうだったで
743音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:41:24 ID:Bfo8EL6U0
セブンはええな
744音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:46:29 ID:xfy1yQh60
セブンのエキゾーストが一番耳に刺さって痛い
745音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:48:03 ID:ssaMljby0
>>742
トムスは結構最後プッシュしてなかったか?
746音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:50:02 ID:66nKcKtV0
jsportsの中継観ていたがあれは明らかにファーマンのミス、小暮の存在に気がつかない
と言うのも有り得ない話、ストレートの遥かに手前で認識できている。
リタイヤしてピットに戻って来たファーマンに土屋が怒ってたな。「ボケ 何処を見てい
るんだ、この禿げやろう」


747音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:51:17 ID:cQWi6RzH0
>>734
加藤さんはリアが全然ダメだからピットインしたいって。
748音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:03:06 ID:/h5hi5qn0
みんないろんな300の知人がいるんだなあ
デンタルさんの知人はいないのかな。
749音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:07:16 ID:cQWi6RzH0
>>734
谷口さんはリザーブランプがついたって。
750音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:09:43 ID:+bslHG+A0
漏れ土屋さんの近所だが、NSXやGTR運転させてもらってたよ。
今度事情聞いてみようか?
751音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:19:39 ID:muo6n1NI0
最近、やわらか来ないな
752音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:37:37 ID:eIsNn7uB0
トヨタも日産もホンダもこのエンジンでル・マン出ればいいのに。
規定来年から合うし。
753音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:38:02 ID:OFVN2iV60
>>716
よく見たら何個か破片がフェンス越えてるな。
観客席があったら危なかったなぁあれ。

あと、8は前だけだけど18は完全に大破だな・・・
直せるのかな?18は新車投入?
754音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:54:03 ID:uPzwvwiF0
うーん
No.8も結構フロントなくなってるように見えるし
居室部分のモノコックまで逝ってそうな感じが・・・
No.8もNo.18も、両方とも次戦大丈夫かね?
755音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:54:42 ID:xfy1yQh60
>>754
そこでまさかの特認NSX登場ですよ
756音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:58:22 ID:DpSctJfq0
うあああ
岡山は無料でJスポ見られると思ったら大解放デーから+が外れてやがるよーorz
757音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:04:33 ID:+bslHG+A0
>>716
ファーマンがラインを寄せてるのは明白だね、ここまでは良くある事。
今回はたまたま横2台も争ってて(ファーマンから死角部分)
中間に位置する車両が全く身動き取れない状態だった。

結果的にレーシングアクシデントには変わりないけど、
自体の大きさも考慮しファーマンに何らかのペナが喰らっても仕方が無い状況だね。

しかし悪質な行為と見なすには無理がある。
758音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:14 ID:uPzwvwiF0
>>755
それで勝っちゃったらエラい騒ぎになるねw
759音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:30 ID:OHlwUqQ70
ARTAは両陣営に土下座モノだけどこれくらいじゃペナまでは行かないな
760音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:52 ID:/h5hi5qn0
>>757
とはいえ同じメーカー車にそこまでするのはやりすぎじゃないか?って
デュバルが言ってた。フランソワのほうw
761音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:23:55 ID:/SbEfpWq0
あれで道上を責める奴って名に考えてんだか いくら嫌いでもあの叩きは無いわな
ファーマンが寄せて来たら減速しろって考え方が池沼w

762音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:25:40 ID:xMVaeET00
>>759
これでペナだったらもう出入り禁止になってるようなのが沢山いそうだなw
763音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:57 ID:cQWi6RzH0
クラッシャー伊沢がいなくなってひと安心かと思ったらこれかw
逆に伊沢はルーキーと組んで3位。
う〜んこれは、恥ずかしいベテラン先輩たちだなwww
764音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:43:16 ID:/enw+QV+0
結局小暮は無事だったの?
昨日現地で聞いたレース無線でクラッシュ時に

 クルー「大丈夫か?」
 小暮「ちょっと痛いです・・・」

と言った後交信が途絶えていたのが気になるんだけど
765光速U ◆AB1nU37FA45j :2010/03/22(月) 19:00:38 ID:y7C0EpcU0
>>764
降りた時の映像から見た限り脳震盪を起こしていたようだから、確かに心配ではあるな。
症状によっては次戦欠場もあり得るし・・・。

とにかく無理はしないでもらいたいが。
766音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:07:17 ID:lzJ7FjUj0
どうでもいいけど、フロントカウルあんな簡単に飛んでしまうんだな。まるでDTMのよう…
HSVはともかくカローラはあの程度で外れてしまうとはな
767音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:13:13 ID:KalWHHBG0
>>716
ファーマンの幅寄せは
明らかに道上のブレーキ待ちといっていい程のレベルじゃん。

直線で幅寄せされたからってブレーキを踏んでたらレースにならんだろうて。
768音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:26:07 ID:OiwgVbwD0
カウルの固定なんてピン数本だけだよ
あれはたぶんピンの根本のカウルが割れたんだろうけど
769音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:48 ID:xfy1yQh60
そういやZENTだったかウォームアップでボンネット開いてなかったか?
770 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:30:07 ID:eHMtrhMQP
レースなんだから幅寄せなんて当たり前だよ
771音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:33:24 ID:uPzwvwiF0
カローラは結構ブチ当たっていたように見えるが・・・
772音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:37:09 ID:/SbEfpWq0
幅寄せは当たり前→接触クラッシュリタイアは当たり前  ファイナルアンサーw
773 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/03/22(月) 19:57:46 ID:eHMtrhMQP
幅寄せ=接触じゃないよ

おまえらホントにレース知らねえなあw
774音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:03:45 ID:jAAI0l2E0
ウィダーとARTAは多分直して岡山にくるだろうがダメなら、条件付きでNSXを復活させるしかない。
775音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:07:19 ID:XOhmvVp70
幅寄せじゃなく斜行に見えたけど、、、
776音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:09:19 ID:rvKSJuBh0
幅寄せというよりは、前のランボを抜くためにインに寄ったんだと思う。
ファーマンが3台並んでいた事に気付いていなかったのは問題だけど、分かっていたとしても難しい局面だったと思う。
777音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:10:59 ID:9mDXT5FG0
小暮は道上に1コーナー付近でも幅寄せされて、
完全にブチ切れてしまったな。

小暮がもう少し冷静にしていればあんなクラッシュはしてなかっただろう。

そのすぐ後ろにいた伊沢はどう証言したんだろ。

脇は平に同じ事してもおとがめなし。
778音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:12:14 ID:JTqs24M+0
今年はマッチが鉄板だな。
トーチュウネタだが、マッチ芸能デビュー30周年&チームKONDO設立10周年なんだと。
馬だったら24から流せばOKだw
779音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:21:58 ID:ifgyCBo30
コンドーはねえよ
780音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:23:53 ID:G9PJl0lF0
レース監督としてのマッチは尊敬してるんだけど、
カラーリングのセンスだけは認められないw
781音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:26:42 ID:rCrG4T1lO
YOKOHAMAタイヤの性能は凄いね!
782音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:28:39 ID:OFVN2iV60
ウッドワンだった頃はわりと良い感じだった気がするけど
HISに変わってから変になったな・・・
783光速U ◆AB1nU37FA45j :2010/03/22(月) 20:29:20 ID:y7C0EpcU0
>>780
数年前の変形アドバンカラーよりはましかとw
784音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:31:03 ID:r+AS1N3RO
>>777
ドライバーの証言よりデーター
今はデーターやカメラで言い訳は通用しない
今時は運送屋の兄ちゃんやタクシーの運ちゃんでさえ監視されてんのに
785音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:37:48 ID:oQoyZl4e0
どうなんだろ
コンドーがこのまま終盤まで日産陣営のトップだったら
モチュールにサポート役やらせるかな
786音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:38:19 ID:Lcxs8I2z0
>>765
今週のFポンのテストは欠場かな。
787音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:42:50 ID:EjyNXFRo0
ttp://ameblo.jp/kogure-takashi/

予選で、HSV-010のデビューレースで最速を証明できたのは嬉しかったし、

チーム・関係者の方々に感謝し、優勝を目指していたのですが、

レースではとても残念な結果になってしまいました。
スタートしてすぐに順位を落としてしまったのですが、

ペースを上げながら必ずやって来るチャンスを信じてていただけに悔しいです。
次の岡山では、優勝できるようにまたがんばります。

みなさんからたくさんのクラッシュに関してのメッセージをいただきましたが

大丈夫です。今週のFNテストも参加しますので安心してください。

ありがとうございました。
788音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:43:14 ID:8gs8tTiG0
>>754
#18は修理出来るのかな・・・
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo66183.jpg
             ↓
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo66184.jpg
789音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:46:22 ID:Eb2Orc4y0
飲み終えたウィダーインゼリーみたいになっちまったんだな・・・
790音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:48:39 ID:G9PJl0lF0
>>788
なんか軽自動車みたいになってるなw
791音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:49:42 ID:xfy1yQh60
しっかりコックピットは残ってるね

さすが
792音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:02:51 ID:ifgyCBo30
再放送始まったで
793音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:04:56 ID:4+ODCEyM0
>761
同一周回なのに譲れと主張する本山さんの悪口はそこまでにしてもらおうか。
794音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:54 ID:5dzlyg8H0
最近ラジアルでも浜>鰤な件

F1の技術力どしちゃったの?
795音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:57 ID:L3O4TcrL0
>>787
小暮は無事か。良かった。
796音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:09:08 ID:ifgyCBo30
>>794
F1などただの足かせだろ
797音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:13:18 ID:ssaMljby0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3344502
改めてこれがどれだけすごいことかわかった
鈴鹿よりも圧倒的にコース幅が狭いのに
798音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:17:18 ID:/SbEfpWq0
>>792
サンキュー 画像傷害あったから録り直すわ
799音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:24:32 ID:ifgyCBo30
しかし端っからドライだったらなあ
そんなレース見たかった
800音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:30:56 ID:Bfo8EL6U0
再放送あったのかースカパーあるけど308加入してないや
今から契約しても明日じゃないとみれないよね
801音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:38:36 ID:/Q2z5UEw0
>>788
一枚目 去年のALMSのポルシェとの接戦の末のコルベットのクラッシュみたい・・・
802音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:56:13 ID:ifgyCBo30
今回土屋のコメントってなんて言ってんの?
803音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:16 ID:xRuUZHS60
>>793
何より元祖
特攻野郎wwww
804音速の名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:24 ID:jYiQMsf/0
再放送みてるが・・・道上の行き場がねーな。
805音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:02:36 ID:ifgyCBo30
ラルフには大きなペナルティの対象だな
つうか年齢的に限界なのでは
806音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:05:40 ID:4thmiG4s0
少なくとも道上とラルフは頭皮が限界なのは同意
807音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:07:25 ID:BBL8Iy7D0
頭皮は問題ないだろ。毛根が生きてないだけで。
808音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:51 ID:lRiDFy6l0
>最速を証明できたのは嬉しかったし

なんでンダ関係者は揃いも揃って
負け惜しみばっか言うんだ?w
809音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:16:45 ID:J0/7rB6u0
クラッシュしたHSVは意外にも?見掛けほど壊れてはいないらしいよ
ただオフテストで立て続けに壊したせいでパーツ供給が追いついてないらしいから
時間的には結構厳しいだろうな。徹夜休日返上して意地でも間に合わせるだろうけど
810音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:18:47 ID:/enw+QV+0
|∧∧
|・ω・`)       それじゃ18号車のみなさんにウィダーインゼリーでも
|  o           差し入れした方がいいですか?
|―u'
811音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:23:07 ID:ssaMljby0
ガソリン代わりにウイダーゼリーを注入してみてはどうだろう
812音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:31:56 ID:Cc7FtF2C0
とりあえずARTAはFRのNSXで走ればいいよ
まだあれ倉庫かどっかにあるかな
813音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:34:38 ID:uPzwvwiF0
>>808
予選ポールポジション No.18
決勝ファステストラップ No.18

速いと言えば確かに速い。
だが、速いだけでは勝てないのがレースってことだろうな。
精一杯の負け惜しみなんだから大目に見てやらないと。
814音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:45:33 ID:QDGwR/t/0
しかし、脇阪遅いねぇ…
815音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:47:13 ID:Lre0QO5n0
今回のARTAは500も300も壊しまくったな
500はHSV3台
300はガライヤ、紫電、アクシオ
816音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:54:41 ID:xcEkm2YS0
そういや画像・音声ノイズ解消されてるね
817音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:55:12 ID:cQWi6RzH0
>>815
紫電はフレームいっててヤバいらしいな
818音速の名無しさん:2010/03/22(月) 22:59:33 ID:USrccEt90
お前ら!
ウィダーじゃなくてウイダーだぜ!!




どうでもいい? ですよね〜
819音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:00:54 ID:G9PJl0lF0
|∧,∧
|・ω・`) < ウイ〜。 
|  oノ
|ωu'
 ̄ ̄ ̄ ̄
820音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:32:29 ID:A7G/w27S0
生放送のノイズは何だったんだ?
この放送はしっかり直ってる
音声だけじゃなく映像まで
821音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:35:45 ID:oZoEnay+0
HISとHSVが混ざってどうしてもHIVと思ってしまう
放送でもHI・・HSVって言ってた気持ちがすげえ分かる
822音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:41:39 ID:AHP+Oo+r0
>>820
黄砂や強風などの気象状況でまともに見れなかったんだろ
823音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:45:10 ID:JlUee6n60
う〜ん、やっぱり鈴鹿ではホンダは勝てないジンクスが継続してしまった感じ…。
824音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:45:46 ID:xVo/0mXh0
>>815
またオートスポーツで壊した総額いくらみたいな記事やんないかな
前はかなり高くて驚いたなー
825音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:51:31 ID:A7G/w27S0
>>820
ウチだけ?当日はお詫びテロップ出てたけど
まぁいいや。HONDA様、次のレースはお願いしますよ〜
826音速の名無しさん:2010/03/22(月) 23:53:40 ID:ssaMljby0
>>824
激Gやってたら確実にやりそうw
827音速の名無しさん:2010/03/23(火) 00:12:01 ID:Vik8pcDO0
壊れたほうが童夢は発注が増えるからうれしいのかね
828音速の名無しさん:2010/03/23(火) 00:33:39 ID:D7RGj0f30
>>827
ある日、童夢から
手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  HSV部品代     /ヽ__//
     /    総額 15億円  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
829音速の名無しさん:2010/03/23(火) 00:37:16 ID:tUcPzfi10
道上「なんで俺はいつもまん中なんやろか」
830音速の名無しさん:2010/03/23(火) 00:49:23 ID:Iy1h5XsU0
表彰台では真ん中が良いけど・・・
あのスリーワイド状況はちょっとねw
831音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:04:24 ID:g34qrE0W0
右には空気嫁ない外人で、左はクラッシャー
832音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:14:57 ID:/GvqPX0V0
HSV、ミッション部品が間に合わないかもってマジ?
833音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:19:42 ID:ZqLoXXY20
むしろアレだけ損傷して間に合った時の方がマジ?って感じだ
834音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:22:19 ID:n5SDitHD0
ワークスが間に合わんでは恥ずかしいだろ紫電ならしょうがないが
835音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:37:26 ID:k2qWvUMH0
でもARTAはワークス扱いじゃないみたいだから
とりあえずウィダーだけ直せばいいやん
836音速の名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:30 ID:Vik8pcDO0
特認でNSXひっぱりだせばいいよ
75キロぐらいおもり積ませればいいべ

でももうタイヤがないか
837音速の名無しさん:2010/03/23(火) 05:58:16 ID:tzrQosk70
HSVって少し病弱なクララって感じが少しそそる
それってよくなくないないけど
838音速の名無しさん:2010/03/23(火) 06:04:05 ID:9+z8Lxxq0
今年1戦少ないからヤバイなこれは
839音速の名無しさん:2010/03/23(火) 07:14:40 ID:C9hxsEvm0
スペアくらい用意してあるだろ。
840音速の名無しさん:2010/03/23(火) 10:17:10 ID:hnK5KRib0
あのクラッシュ見直してみると止まった小暮にファーマンのマシンが
正面衝突しなくてよかったなぁと思う。

もしぶつかってたら小暮は病院送りになってたかも。
841音速の名無しさん:2010/03/23(火) 10:38:06 ID:NbBm8W9Q0
激自慰見たけど昔の脇坂すごかったんだな
842音速の名無しさん:2010/03/23(火) 11:49:39 ID:ixnyaHF30
小暮はメディカルの「念のため」という判断で鈴鹿の病院で検査を受けたはず
症状は無かったとはいえ病院送りには間違いないので、補足

大事に至らなくて何よりだったかと
843音速の名無しさん:2010/03/23(火) 13:24:15 ID:LNbND6GQO
>>650
FROってスカイライン・クロスオーバーのことかな?
844音速の名無しさん:2010/03/23(火) 14:26:31 ID:F+/VflOn0
>>843
多分そうだったと思います
845音速の名無しさん:2010/03/23(火) 17:22:27 ID:RI16SaZN0
>>841
あの時もすごかったがTAKATA童夢NSX時代の方がやばかったぞ
雨の鈴鹿でポールスタートで一回スピンしてもまたトップに躍り出たり
開幕から3戦連続ポールとったりしてたからな
ただ相方が勝智だったからチャンプ取れなかった
846音速の名無しさん:2010/03/23(火) 17:25:48 ID:aXOena3Q0
jスポ版のエンディングの曲って変わった?
847音速の名無しさん:2010/03/23(火) 17:30:21 ID:RxUYl+z50
#8 #32 #18 のクラッシュだが
うしろの#17と#100も巻き込まれてたらと思うと....
848音速の名無しさん:2010/03/23(火) 18:35:22 ID:TUPoZ8nm0
新車がデビューウィン逃したどころか、こんなにボロボロになるのって過去にあったっけ?
849音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:01 ID:cND/mqQQ0
>>847
そういや底辺に5台かたまってたんだなw
三味線弾けないわ自爆かますわデビューウィン逃すわ・・・憎めないマシンだぜHSV
850音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:20:19 ID:5alpF7va0
983 :音速の名無しさん:2010/03/23(火) 18:25:34 ID:JGEVBzNY0
>>967
aprのカローラは基本MR-Sだから、足回りでも、どうとでもなるんだが
紫電のフレーム、国内に無いんじゃないかな?
ムンクラだから、外装はなんとか出来そうでも・・・
フレーム修正出来ないことは無いだろけど、剛性とか、どうだろう

HSVは、最悪テストカー回せば良いし、心配してない
851音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:37:24 ID:QFLuxHvP0
>>848
童夢がル・マンに出す新車は毎回まともに朝を迎えられない。
852音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:59:30 ID:4XFbWGMu0
>>845
あの頃はインタビューの受け答えがロクに出来なくて、
二朗さんがマイク向けてんのにソッポ向いて別の奴と何か話したりして
別の意味でヤバい奴でもあったなw
853音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:30:34 ID:eyrAGHIq0
転売屋のクソどもが、富士の1コーナー駐車券を続々ヤフオクに出しているよ
854音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:33:53 ID:V7L9IljQ0
>>853
違反申告で運営にマメに通報すれば規約違反で削除されるよ。
855音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:34:12 ID:NbBm8W9Q0
>>852
最近出てるケンミンショーでの空気ぶりもヤバイけどな
856音速の名無しさん:2010/03/23(火) 20:49:15 ID:O4Vw55060
>>793
消えろバカ
857音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:04:48 ID:bOZlnLDs0
>>856
消えろバカ
858音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:42:52 ID:FzOoVpb90
>>848
あそこまでじゃないけど、08年開幕戦のカルソニック

ボロボロって成績のことを言ってる?
859音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:45:11 ID:9M3KcnmU0
もうホンダは次戦からCR-Zでいいよ…
860音速の名無しさん:2010/03/23(火) 21:48:54 ID:bLwrWCSn0
ホンダはまだ「のびしろ」がたっぷりあるからね。

後方排気を廃止するとか、リアフェンダーを他社みたいに「薄く」したりね。
861音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:00:56 ID:2wZoQsPvO
開幕戦の後は、GW富士決戦を観戦予定。いまから待ち遠しい!
やっぱり、SGTは現地観戦がサイコー

谷口が参戦したシビックレースも、かなり楽しかった。
862音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:03:42 ID:RI16SaZN0
何で後方排気にこだわるんだろう
去年の1000キロのARTAの炎上とか今回のクラッシュでウレタン燃えてたし危険じゃない?
863音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:05:58 ID:RoXvGfOg0
音優先。
どうせハンデとかあるし、多少馬力落ちても良い音させてる方が宣伝になると思う。
864音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:11:23 ID:RI16SaZN0
音はきれいだけど迫力はいまいちだけどな
俺はSCの排気音のほうが好きだ
865音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:14:49 ID:1s9ijqz20
音が悪くて不採用になったものの後方排気で馬力出るレイアウトもテストしてるんだから、
拘りがどうのこうのと言ってられない成績になってきたら実戦投入するだろうさ
そういう改良よりもまずセッティング出しとタイヤ開発だな。
866音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:21:52 ID:AIkGi1Qz0
ホンダのマシンは、二酸化炭素排出量を低くするために、
あえてパワー落としたらしいな!その分燃費も良いらしいよ!

グリーンマシンなレーシングマシンなんだとよ!
867音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:22:07 ID:RoXvGfOg0
確かに音は綺麗だけど、ちょっと音量が不満だなぁ。
他の車と一緒に走ってたら聞こえなくなるし。
音質の問題なのか、サイレンサーきかせすぎなのか。もうちょっと大きい音でも良いのに。
868音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:27:09 ID:5KH6PCHj0
理屈は逆だとは思うがな。
パワーと燃費のバランスを考えたら、パワーより燃費を取った方がレース戦略的に有利だと判断した。
で燃費が良くなったから環境負荷の少ないレーシングマシンといったイメージ戦略でいく判断をしたってとこだろ。
869音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:39:22 ID:ug4iqIUx0
エコエコ言ってみても、開幕戦で
最も環境を破壊したホンダ。

F1でもエコとかほざいて毎戦バルサンで
大気汚染

もしかして速攻壊れるので完走できないから
燃料をその分使用せず、走りきらないのがエコ!
とかいうオチじゃないだろうな?
870音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:40:16 ID:1s9ijqz20
どこから燃費いいなんて話が出てきたんだよw

音が小さいのは余計な周波数を打ち消す様にエキパイをチューニングしてるからだろ
871音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:42:28 ID:/KPCORll0
いかーん!!富士の1コーナーのチケット買うの忘れてた。
今買ったら席どこなんだろ?4枚連番で。
872音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:51:03 ID:eyrAGHIq0
L19ブロック以降じゃね?
どちらにせよ余りいい席は期待できないね
ご愁傷様
873音速の名無しさん:2010/03/23(火) 22:58:00 ID:QOIGJwFy0
音量は単純に排気管長いからだとおもうけどな
874音速の名無しさん:2010/03/23(火) 23:34:08 ID:6wMQSfI2O
未だ言いにくいとお嘆きの方
練習です

NSXが『エネーセックス』だったように

HSVは『エッチェスビー』
エッチェスビー
エッチェスビー
エッチェスビー
875音速の名無しさん:2010/03/23(火) 23:35:23 ID:RI16SaZN0
なんだかホンダのマシンは名前が卑猥だな
876音速の名無しさん:2010/03/24(水) 00:04:55 ID://a4f/QH0
エイチュ エッス ヴィ[eich: es vee]
877音速の名無しさん:2010/03/24(水) 00:06:36 ID:VjgO18TkP
878音速の名無しさん:2010/03/24(水) 00:13:17 ID:9dc0wAsU0
音といえば今年のGT-Rは最新エンジンとは思えない様な古臭い音だったな…
879音速の名無しさん:2010/03/24(水) 00:54:18 ID:OLcHyiDA0
まっち号がカッコよく思えてきた
880音速の名無しさん:2010/03/24(水) 01:36:22 ID:4TyTDz940
GT-Rのエンジンは仕方ないと思う
とりあえずそこそこ走れるだけ良いんじゃね?
881音速の名無しさん:2010/03/24(水) 02:28:56 ID:lreD8+wt0
>>860
縦置きエンジンで後方排気ってありえねーだろ
882音速の名無しさん:2010/03/24(水) 10:42:01 ID:xUg5C2M70
パワーを犠牲にして音を重視しました(笑)みたいなこといってるぐらいだかんなー
883音速の名無しさん:2010/03/24(水) 10:53:49 ID:I+aBUHVB0
>>860
「のびしろ」だけで言ったらニスモ最強
884音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:21:20 ID:LuMfmrG40
>>883
あの気温・路温で皮むきしてない新品タイヤを投入したってのは
レースを捨ててタイヤテストしてたとしか思えないんだよな
885音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:23:52 ID:bhH6aOzZ0
子供たちが小学生になったんで10年ぶりに富士にでもいこうと思ってるんだけど、
昔みたいにまったりと観戦できるのかな?
886音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:30:20 ID:tGQz5cMYP
連休はどこも混むだろうね
Fポンとかにしたら?
887音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:36:36 ID:l4SrRQoC0
なんだ、HSV-010(小暮卓史/ロイック・デュバル)がポールで、クラッシュしたんだ。

本来、ホンダが勝ったんじゃん。

マッチ、棚ぼたか。
888音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:39:29 ID:mzMuZghb0
>>887
棚ぼたの意味分かってる?
889音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:44:57 ID:l4SrRQoC0
>>888
なんか、間違ったこと言った?

オレ、レース見てないんだよな。
890音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:01:31 ID:gWZRz2WN0
見もしないで適当垂れ流すな
891音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:10:27 ID:51uBKEk20
無駄に句読点使ってる時点でお察し
892音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:11:43 ID:OuoIY5bl0
その理論なら世の中のレースは予選だけで順位決定でいいな
893音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:12:54 ID:cuc+BqOvO
>>874
もうVHSでいいよ
バージョンアップしたらVHSβバージョンで
894音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:14:56 ID:kZUnOI4i0
>>864
>>867
そもそもサイレンサーが義務化されてるのがおかしい。
最近の流れだろうけど許せない。
895音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:20:57 ID:l4SrRQoC0
うっさいわ、ボケ。w

丁寧かつ迅速かつ正確に説明、それからようつべにうぷ

してからいいやがれ!w
896音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:27:44 ID:h+GDzSBv0
>>895
消えろ
897音速の名無しさん:2010/03/24(水) 12:39:23 ID:n4/+xujg0
>昔みたいにまったりと観戦できるのかな?

今年の開幕戦はガラガラでグラスタなんてスカスカだったけどな
連休の中日であれじゃSGTももうダメポ

GWの富士も御殿場までが大渋滞でサーキットはガラガラと云う可能性は充分ある
マッタリできると思うけどな
898音速の名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:30 ID:l4SrRQoC0
>>896

ヤダね。

(・∀・)ニヤニヤ
899音速の名無しさん:2010/03/24(水) 14:05:57 ID:Ylia1koz0
>>897あの寒さに耐えられずスタンド裏に居た人が多かった
900音速の名無しさん:2010/03/24(水) 16:55:14 ID:N4NssgWa0
>>899
鈴鹿のグラスタは全席指定になっちゃったし、
今回はV1席は全域ファンシートにしてたから
他の場所で見る羽目になった人も多かったみたい

それにしてもグラスタは風が寒かった・・・
俺もリタイアしそうになったが、何とか我慢してゴールまで見届けた

901音速の名無しさん:2010/03/24(水) 16:57:39 ID:PKw/mDnd0
http://ww2.supergt.net/gtcgi/prg/Nh1.dll/?JUR=http://supergt.net/supergt/news/2010n/news100323.htm&LNG=0&NSBCD=030&NSCGR=000

これtakamori.comもらいすぎだろw

去年もやたらとたくさん貰ってたし
自演確定か?
902音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:07:15 ID:gWZRz2WN0
良いじゃねーの、決勝どころかノックダウンS1開始時点で既にいない奴なんて
903音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:08:48 ID:N2vdaIeH0
今トップ見て気付いた
今日なのか
904音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:18:13 ID:9Vss2Ag00
俺もサイレンサーは要らないわ。
レースはある程度は爆音だろ。
905音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:20:12 ID:CP22T4Yn0
つぎはどこよ英田か
その前に26〜27日富士で合同テストやるんだな
HSV間に合うのか
906音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:22:14 ID:rJunMgo10
音をこだわって不利なことやってるとか本気で信じてるのか?
オレオレ詐欺にもすぐ引っかかりそうだな
907音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:35:54 ID:u4qtGJGt0
うんこ臭がすると思ったら
ウンコンダの話題とビチグソが湧いてるじゃん

笑われ者のンダw
908音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:40:16 ID:fWNKWdp30
オースポの写真を見る限りでは、
カムギアトレインのカバー(フロント側)がサブフレームと兼用になってるみたいだね。
909音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:43:37 ID:fWNKWdp30
エンジン前部をカーボンがおおってて
それとモノコックがサブフレームでつながってるという感じ。
910音速の名無しさん:2010/03/24(水) 19:53:01 ID:fWNKWdp30
シルバーストーンでシェイクダウンテストされたみたい。
http://www.mosler.co.uk/mosler/news_final.asp?id=128
911 ◆RyoGAM4yKo :2010/03/24(水) 20:28:26 ID:RWziPrVK0
>>910
岡山に間に合うのかよ・・・
912音速の名無しさん:2010/03/24(水) 20:48:26 ID:nTpS0Znw0
岡山で25号車出ないのかよ・・・
913音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:15:41 ID:cuc+BqOvO
>>910
パンダか101匹わんちゃんか、どっちつかずなカラーリングだ
914音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:24:11 ID:ZtHRHcy20
取りあえず鈴鹿→岡山→富士は観戦決定だわ
あと8月の鈴鹿と
残りはどこに行こう
915音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:30:21 ID:fWNKWdp30
雷アジアは富士スペックとか理解してるのかな?
あのリアフェンダーは富士ではドラッグ大きそうだけど。
916音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:32:15 ID:ESl48J8N0
2:00〜3:30
スーパーGTコンプリート
日本モータースポーツの最高峰スーパーGT興奮の開幕戦を徹底分析!様々な最新情報も
交えて新番組スタート!▽松井絵里奈、ピストン西沢、ゲスト鈴木亜久里
917音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:37:55 ID:MipXyFwD0
25号車って本当に出る気あんのかね?
918音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:41:15 ID:rz99g2Li0
>>916
90分あることにおどろき
ちょっとだけ期待しちゃうぞ
919音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:42:57 ID:ZtHRHcy20
>>918
75分はキャンギャル特集
920音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:45:10 ID:/AfPlWko0
鈴鹿見てコーナーリングにこそ強いHSVは特性的に富士のストレートはキツいと思うが
おまいらどう思う?
921音速の名無しさん:2010/03/24(水) 21:52:53 ID:hAIR1ugm0
ちょっと仮眠取るお2時に起こしてお
922音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:01:48 ID:OZEUurtp0
>>916見ると、実質1時間弱だろ。酷いことになりそうだな
923音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:51 ID:hAIR1ugm0
なんだよ東海テレビは土曜日かよ!
924音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:13:32 ID:z/wmmeZx0
ゲストが鈴木亜久里ってのが興味をそそる

GT300でも GT500でも大クラッシュww

どこで祈願したんだっけ? あそこ評価ガタ落ちじゃねwww
925音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:13:45 ID:dUhfJTxK0
BSフジだったら日曜日の13:00からだ
926音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:16:50 ID:bYFplSNi0
>>912
25号車は富士から
セパンはでない
927音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:20:14 ID:Rj0tk5Br0
ttp://www.ultimatecarpage.com/pic/4485/BMW-Z4-GT3_6.html
若干スレチかもしれんが
このウイングの付け方はHSVを参考にしたのかね。
928音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:26:02 ID:RhNwRwu0O
>>924
何事も感謝の心
ドライバーをお守り下さったと考えるのが一番良いのです
929音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:27:37 ID:fWNKWdp30
>>927
リアディフューザーのとんがりが似てるほうが気になるな。
あれどう効くんだろう?
930音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:43:26 ID:tEkM9ZVq0
>>927
ディフューザーがめっちゃ尖がってると思ったら影だったw
931音速の名無しさん:2010/03/24(水) 22:53:58 ID:q4GEgDQO0
北海道はタカトシのローカル番組(再)があるので放送しません。

(再)なんだから、なんとかならんかね〜!?
932音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:14:35 ID:uZzAmf1E0
>>920
あのストレートの遅さじゃどう考えても富士は苦戦するだろ
933音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:25:25 ID:9JIfoTzO0
岡山でもノックアウト予選なのね
934音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:35 ID:/AfPlWko0
>>932
130Rこそ突っ込みよかったが
ストレートの伸びの弱さは露呈してたしな
935音速の名無しさん:2010/03/24(水) 23:57:16 ID:39O3RbQR0
>>925
BSフジのは違う番組じゃないの?
そう認識してるけど。
936音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:09:34 ID:fXCYR0UX0
>>926
もう、マシンは決まってるの?
937音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:16:31 ID:VKWNXhUs0
GT-Rが新エンジンのせいで直線が遅いってんなら話は分かるけどHSVは・・・
リア一本出しに拘ってパワーダウンするにしてもそこまで酷くなるの?

まさか08GT-Rの再現にならないように
序盤から中盤は三味線引いて微妙な結果に押さえておいて性能調整回避して
終盤にまとめてポイント獲得するシナリオなのかな??

色々あって開幕戦勝てなかったのは計算外だっただろうけどw
938音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:23:14 ID:BtVnKzHb0
>>937
各車を正面から写した写真を見比べてごらん。
HSVだけリアフェンダーが見えるから。
つまり、ドラッグが大きいんだろう。
939音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:28:02 ID:4gEfIj670
HSVがストレート遅いのはドラッグがでかすぎるせい。
パワーはSCと大して変わらん
940音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:36:29 ID:Ss6buSJn0
オートポリスwww
941音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:40:28 ID:VLm0ILjW0
眠い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうダメポ
942音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:54:40 ID:VKWNXhUs0
確かにリアフェンダーの部分が見える・・・。
ドラッグがそんなに大きいマシンだったのか。

943音速の名無しさん:2010/03/25(木) 01:12:47 ID:Vge9GKhp0
HSVおもしろいよな。速さ優先してあの形じゃなくて見た目優先、音優先って夢がある
けなしてないです。最初から賢く、ソツなく纏まってるより今後が楽しみということです。
944音速の名無しさん:2010/03/25(木) 01:26:46 ID:Mr1jeBVV0
ホンダ勢はもっと頑張らないと「新車投入したメーカーがチャンプを取る不思議なジンクス」が外れるぞw
945音速の名無しさん:2010/03/25(木) 01:41:41 ID:1Bl9VJBQ0
>>944
つーか、レギュレーションが有るんだから新車投入したところが有利だろ

リタイヤばっかりってんなら別だけど
946音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:20:57 ID:usoXQVH70
947音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:52:45 ID:Ss6buSJn0
レーシングカーの理想はMRなのに、ホンダまでFRにしちまった
948音速の名無しさん:2010/03/25(木) 02:59:01 ID:VLm0ILjW0
>>946
見れば見るほどツチノコ
949音速の名無しさん:2010/03/25(木) 03:24:28 ID:zmNBdt3T0
>>946
プロの写真とは思えないどアンダーな露出だな
950音速の名無しさん:2010/03/25(木) 03:25:55 ID:tU58UhYV0
SUPER GTコンプリート、フジにしては落ち着いてみられたわ。
この作りだったら十分だな。
つーかピストンって英語しゃべれたの?以外だ。
951音速の名無しさん:2010/03/25(木) 03:42:03 ID:XeO1GXvZ0
オートバックスのCMがクラッシュを連想したのは俺だけか?w
952音速の名無しさん:2010/03/25(木) 04:02:24 ID:LfYBsqBO0
今回ペナだったけど17号車がインに飛び込んだのって、去年の36と38と似た状況だったんだね。
負けを認めてひいた11って潔かったな
953音速の名無しさん:2010/03/25(木) 04:27:06 ID:/u9Ld6VT0
平日の夜中に流してなんの意味があるんだろうか?
GTAは糞CXの営業に騙されただけか……。
時間的に淡々とレースを流すことしかできないから、
幅広い層の観客に出てもらいたいという路線には戻れまい。

まあ、CXにしてみれば底値で制作して
それをGTAがTXより安いとはいえ、ほとんど変わらない値段で
買ってくれて、各スポンサー企業に深夜スポットを売れるんだから、
この不景気の時代に美味しい商売だ。
ファンのこともGTの告知も、これっぽっちだって考えていまい。

激Gも内容にこそ功罪いろいろあったが、
日曜日夕方という子どもを取り込める時間は美味しかった。
製作費が高すぎたからなあ、TXもそこを対応できていれば
決して両者に取って悪いコンテンツじゃなかったのに……。

さようならGT。
FNへの道、まっしぐらだ
CXと組んだばっかりに……。
この先階段を転がり落ちるように人気低迷が始まって、
DTMに取り込まれる日が予定より早くなると確信を持って予想する。
954音速の名無しさん:2010/03/25(木) 04:56:02 ID:EbTc7NiK0
>>953
清々しくなるほど気持ちの悪いポエムだな
955音速の名無しさん:2010/03/25(木) 07:42:52 ID:ZTAcuhsH0
今録画したの見終わった
何あの無駄なスタジオパート
そして全くスポットの当たらない300
956音速の名無しさん:2010/03/25(木) 07:57:30 ID:Tc66YdKq0
300は無視だお
957音速の名無しさん:2010/03/25(木) 08:14:50 ID:ve98mIAp0
>>947
っレギュレーション
958音速の名無しさん:2010/03/25(木) 08:52:26 ID:26WHi9KW0
予選の映像ではタイム表示させろよ
959音速の名無しさん:2010/03/25(木) 08:59:32 ID:/L2LRWSp0
>>953
溺れかけてるDTMの足を引っ張るのはやめてくれ
960音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:07:26 ID:DfY+OrMT0
来週はGT300だけで90分放送するんだよな?
まさかこれで1レース放送終了じゃねえよな?
961音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:18:24 ID:BUFEN/MHi
>>952
は?明らかにオーバースピードだった訳だが。
アウトから仕掛けてサイドアタックしたのもNG。
ヘアピンの突っ込みも遅かったしあれは抜けなかった。
スプーンでスリップ貰えなかったのが敗因。
962音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:25:57 ID:DfY+OrMT0
フジの放送駄目だねコレ。
ナレーション演出してるけど、映像をダラダラ流してるだけ。
演出するなら、激Gみたいに要所要所で無線や車載映像を指し込むなりしろよ。
これだったら、実況と解説だけで流した方がまし。
963音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:38:12 ID:9SC4p8kh0
300の方が面白いって人は次回からは見ないかもね。
964音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:51:32 ID:26WHi9KW0
ジャンクスポーツ終わっちゃったからGTレーサーの
特集もできないしな
965音速の名無しさん:2010/03/25(木) 10:54:38 ID:d6LUq/FA0
>>947
だって決めてる上の奴らが日産人だからwwwww
966音速の名無しさん:2010/03/25(木) 11:06:17 ID:3Sza6bER0
>>961
塚越も塚越だけど立川も完全にインに入られてたからもうちょいひいてもよかったんじゃない?
皮肉にも去年同じ状況になった寿一に抜かれていくという
967音速の名無しさん:2010/03/25(木) 12:18:03 ID:fpAFUjo30
しかしなんでエプソンはこうも格好悪いのか
大賞に選んだデザインとぜんぜん違うし
968音速の名無しさん:2010/03/25(木) 12:22:56 ID:ve98mIAp0
■週刊オートスポーツ 4/1号 NO.1247

SUPER GT第1戦 鈴鹿サーキット
開幕戦総力特集

今年のGTはヤバイッ
HSV-010 GT同士討ちクラッシュ
タイヤ無交換 HIS ADVAN KONDO GT-R 奇襲成功セリ

・HSV"まさか!?"の同士討ちデビュー──引けないバトル、高まるレース純度
・500 WINNER:「イエス」と言ったJ-P──HIS GT-Rが開幕戦連覇!
・TURNING POINT:揺らぐセオリー──レクサス勢はなぜ失速したのか?
・FOCUS IN SUZUKA:良くも悪くも丸いHSV-010、長所は決勝に活きる
・300 WINNER:ついに表彰台の頂点へ!──RX-7がポール・トゥ・ウイン
・300 HIGHLIGHT:5冠王の鬼プッシュ──谷口信輝の復活劇
・300 CLOSE UP:アピールなんてしない──阿部翼が開幕2位の好発進
・PP INTERVIEW/GT500&GT300レースレポート/リザルト&データ
 GT500&GT300ドライバーズコメント/トピックス&アラカルト
 GT500&GT300チーム情報/服部尚貴のレーシングな予選分析
 いっとちゃん一戸恵梨子の一刀両断
 レース後に聞いたGT300チーム首脳の"タラ・レバ"全開コラム
 山本尚貴の全力コラム「だべ!」/おもしろブログコンシェルジュ   ほか

エースの咆哮 2009-2010 Interview series FINAL
脇阪寿一「今年もおいしいとこだけ頂きます」

星野一義×中村卓哉×関谷正徳 注目のタイトル獲得宣言

いまさら聞けない! GTメカニズム基礎講座Chapter.1<ダンパー>
挙動の"質"を作り出す

3月25日(木)発売 定価480円
969音速の名無しさん:2010/03/25(木) 13:16:51 ID:ohDg12Ql0
レースよりも予選後の監督5人のトークがおもしろかった
970音速の名無しさん:2010/03/25(木) 13:22:30 ID:yjlSii4Y0
>>967
リアサイドの空白はなんなんだよ?
スポンサーに逃げられたのか?

って感じだもんな。
971音速の名無しさん:2010/03/25(木) 17:17:32 ID:LF2EDB4f0
>>946
見れば見るほど気持ち悪い車だな…
こんなのがNSXの後継車にならなくて良かった
972音速の名無しさん:2010/03/25(木) 17:20:25 ID:TbCVptzj0
NSXの後継車ですが
973音速の名無しさん:2010/03/25(木) 17:34:42 ID:jxz4BeOD0
HSVはそれにしても第二戦までに間に合うのだろーか?まさか間に合わなくて第二戦はホンダ陣営大クラッシュした2台はNSXで出るとかwww
974音速の名無しさん:2010/03/25(木) 18:20:59 ID:/Hi1lk6p0
次立ててくるノシ
ダメだったら誰か頼む
975音速の名無しさん:2010/03/25(木) 18:24:58 ID:/Hi1lk6p0
ダメでした(´・ω・`)
976音速の名無しさん:2010/03/25(木) 18:32:57 ID:amwUp7hN0
>>973
かすとろーる・無限・NSXですね
977音速の名無しさん:2010/03/25(木) 18:58:31 ID:3Sza6bER0
>>976
いや2007年のARTAを出したほうがw
978音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:10:50 ID:eiYgXRrO0
>>977
最後の1周で失速はもう嫌です
979音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:11:43 ID:LF2EDB4f0
>>972
NSX後継として市販車にならなくて良かったという事なんだが…
980音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:30:46 ID:IW7wU/jS0
>>955
そりゃ激Gよりは時間減ったけど、昔テレ東で録画中継してた頃よりは多かったけどな>300
それよりダメなとこは、周回数と順位表が全く出ないところ
無線がなかったのもガッカリ
スタジオ不要

良いとこは激Gで鬱陶しかったバラエティ番組風の字幕がなかったとこ
ピストンもまあまあ
981音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:44:35 ID:/JXrue6r0
結局j-sportsで見ている人は
見る価値なしって判断でOK?
無線もないし
982音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:45:51 ID:ChyF6aZn0
ニワカな俺に教えてくれ!
300クラスの優勝者インタビューで
これから車が二戦三戦と重くなるって言ってたけど
これは勝ったからおもり乗せられるってこと?
983音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:53:47 ID:jr0TuxXy0
>>982それ以外に何が考えられるんだ?
984音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:58:35 ID:ivVHLH8p0
とりあえず次スレ

SUPER GT 2010 Vol.103
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269514646/
985音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:33:06 ID:oRzz0fZV0
>>982
勝ったりポイント獲ったりしたクルマは次戦からおもり乗っけられるのさ。
重くなったクルマはちょこっと遅くなって、その分他のクルマにも勝つチャンスが来て
ランキング独走態勢にならんように調整されるのよ
そういうルール
986音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:53:03 ID:21KNNuqc0
スーパーGTコンプリート見た。

ピストンは2chで良くたたかれるけど
まあレースも知ってるし、監督や選手のほうも知ってるから
リラックスしてるよね。マッチもピストンに突っ込んでたし。
わりといいチョイスだったと思う。
若いの不要でてかピストンだけでいいような気もするが。

スタジオとか寒いくらいだったが今後に期待。
987音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:57:58 ID:nW+zG5jb0
ピストンだけでいいようなとかwww

マジムリ
現場逝ってんだったらあれこれ情報持ってこいやw
役立たず
988音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:02:22 ID:hns8fUsO0
そもそもこんなところにまで顔を出す熱心なファンならJスポで見ろや
そこまででもないんだろ。じゃあBSデジタルで見ればいいじゃないか。
アンテナくらい用意しろw
989音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:07:51 ID:AoW5knEI0
>>969
5人の間の微妙な空気がタマランかったww
990音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:15:54 ID:1oLJXlfR0
中嶋監督さん、近藤監督にちょいキレ??
991音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:30:55 ID:ChyF6aZn0
>>985
なるほどありがとう
992音速の名無しさん:2010/03/25(木) 22:08:20 ID:fpAFUjo30
ここの人はググレカスで突き放さなくて優しいんだな
993音速の名無しさん:2010/03/25(木) 22:32:24 ID:qvJWVy130
SCのフロントグリルは今年は絵になってるんだな
994音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:11:41 ID:Mhc+48s3O
>>946
レイブリッグとケーヒンはおもいっきりカラーリングが被ってるよね
アグリのところはあのアイシャドウがカッコイイと思ってるんだな
995音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:12:50 ID:XEhh1h/U0
デイフォグいうかゲイフォグ
996音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:59 ID:fSZmVvsC0
>>970
フロントサイドだった
997音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:35:15 ID:LIp7l3i30
>>994
レイブリックな。
998音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:36:28 ID:4bwNHunBO
999音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:38:49 ID:AoW5knEI0
>>1000は岡山に行くべき
1000音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:41:31 ID:RxiS4JMa0
岡山いってきます!駐車券も買えたし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。