NASCARを語ろうYO その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の金臼さん
公式ページ : http://www.nascar.com/
NASCARパーク : http://www.nascarpark.com/
TV放送 G+ : http://www.ntv.co.jp/G/

◆前スレ
NASCARを語ろうYO その11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246107454/

◆実況
[モタスポ実況板]: http://live-racing.net/livebbs/live/
[実況・スポーツch板]: http://live24.2ch.net/dome/

◆NASCARのゲーム
NASCAR Sim Racing
公式(米)http://www.easports.com/games/nascarsimracing/home.jsp

[PCゲーム板] NASCAR Sim 総合スレ Part3.1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1137348208/
[スポーツ・RACE板] 【XBOX360】【PS3】NASCAR08 1コーション
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1185241685/
2音速の金臼さん:2010/01/07(木) 05:01:27 ID:NshRy9yG0
3音速の名無しさん:2010/01/07(木) 07:48:05 ID:0PJJ0Kzc0
>>1
乙華麗
4音速の名無しさん:2010/01/08(金) 01:07:23 ID:7G9M93L90
G+のNASCAR特設ページ削除されてますね・・

http://www.ntv.co.jp/G/NASCAR/index.html

契約更新が完了するまで権利関係で表示できないっていうオチならいいんですが
5音速の名無しさん:2010/01/08(金) 13:23:37 ID:32DdsDkG0
前スレ落ちたのでage
6音速の名無しさん:2010/01/08(金) 16:32:32 ID:7+Vw+hi+0
>>1
7音速の名無しさん:2010/01/08(金) 17:53:31 ID:0vdmn4Od0
>>4
もちつけ

http://www.ntv.co.jp/G/motorSports/index.html
>アメリカ人気No.1モータースポーツ「NASCAR」も
>全戦放送予定で進行中。 決定まで今しばらくお待ちください。

って書いてあるがな。
8音速の名無しさん:2010/01/08(金) 18:25:09 ID:RkWTLwRQ0
放送権の値引き交渉でもしてるのかね?
決裂したりしてww
9音速の名無しさん:2010/01/08(金) 19:32:47 ID:aUzB8JN30
>>4
今シーズンからなかった気がするけど?
10音速の名無しさん:2010/01/08(金) 19:33:25 ID:aUzB8JN30
今シーズンというか昨シーズンから。去年からだね。
11音速の名無しさん:2010/01/10(日) 10:23:01 ID:OdFcfZOE0
12音速の名無しさん:2010/01/10(日) 10:25:51 ID:hfzajD3L0
これって2009年シーズンじゃまいか?
13音速の名無しさん:2010/01/10(日) 12:54:07 ID:OdFcfZOE0
失礼しました
14音速の名無しさん:2010/01/10(日) 13:07:06 ID:hfzajD3L0
どんまい
次、がんばれ。
15音速の名無しさん:2010/01/10(日) 20:26:11 ID:V+DFfn/20
マーティンスビルの直線をずーっと伸ばして2.5マイルオーバルにしたら面白くないか?
こんなコースがあってもいいのにとふと思っただけだけど。
16音速の名無しさん:2010/01/11(月) 00:14:11 ID:Cq4WDfJi0
2月の番組表にはNASCARの放送は無いね
ttp://www.ntv.co.jp/G/monthlyProgram/1002.pdf

モータースポーツのページからも、放送終了番組に
総集編が載ってるだけだから、今シーズンは放送
しないっぽいね
http://www.ntv.co.jp/G/motorSports/index.html
17音速の名無しさん:2010/01/11(月) 10:37:51 ID:WV9avSC50
G+おわったな
18音速の名無しさん:2010/01/11(月) 10:42:38 ID:I1rZQ4cD0
一応は、放送予定で進行中だから、もう少し待て。
それで駄目ならGAORAに凸だ
19音速の名無しさん:2010/01/11(月) 16:26:19 ID:jGm9LElr0
GAORAじゃ全戦3時間放送は無理だろ・・・
20音速の名無しさん:2010/01/11(月) 16:35:31 ID:tRTQTIm70
0か1時間かって問われれば1時間って答える。
21音速の名無しさん:2010/01/11(月) 17:35:59 ID:OvGG4Rgh0
放送枠はラスト50周のみ
22音速の名無しさん:2010/01/11(月) 19:15:37 ID:WV9avSC50
ニコ動にあったような2時間に編集されたものでも違和感無いな。
というか、逆に見やすい。
23音速の名無しさん:2010/01/11(月) 23:10:09 ID:jGm9LElr0
だいたい、GAORAにNASCAR放送する(またはしたい)って気はあるのかな?
24音速の名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:09 ID:xhVGFG/00
25音速の名無しさん:2010/01/12(火) 04:24:49 ID:nPNK2+fS0
一昨日のパリダカダイジェストで、
ロビー・ゴードンが「元ナスカードライバー」と紹介されていた。
しくしく。
26音速の名無しさん:2010/01/12(火) 15:22:48 ID:32KDmPYr0
>>24
しかも勝ったのかよ
27音速の名無しさん:2010/01/13(水) 14:57:07 ID:3RmRGaFd0
R・ゴードンはダカールラリーになると元気がいいな
28音速の名無しさん:2010/01/13(水) 20:10:57 ID:OkNDmPrW0
バリアが無いからな
29音速の名無しさん:2010/01/15(金) 19:55:04 ID:ZPhQnxuy0
ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/index.html
アメリカ人気No.1モータースポーツ「NASCAR」も 全戦放送予定で進行中。
決定まで今しばらくお待ちください。
30音速の名無しさん:2010/01/15(金) 21:19:15 ID:9xv3moPu0
ほんのちょっと上の書き込みすら読めない
本場レッドネック級の頭の持ち主が多いみたいだな
31音速の名無しさん:2010/01/16(土) 19:15:56 ID:lPa7lcVoO
リアスポイラー復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32音速の名無しさん:2010/01/16(土) 22:02:15 ID:NzC0qkT1P
ただでさえ人が少ないんだ、バカが来てもいいじゃないか
33音速の名無しさん:2010/01/16(土) 23:07:31 ID:/mSIZ71a0
>>31
「NASCARは、カップ車の後部のフェンダーが段階的に排除されて、シャーロットMotorスビードウェイで3月のテストの後、リアスポイラーと交換されることを金曜日にチームに知らせました。」

直訳したけどどういうこと?
34音速の名無しさん:2010/01/17(日) 10:44:58 ID:nmBkRlJS0
G+がHD化するけどNASCARはHD放送なんだろうか?
35音速の名無しさん:2010/01/17(日) 12:09:02 ID:AYr4SFsH0
リアスポイラーよりもフロントを何とかしないと
つまらんタイヤカットが増えて困るなあ。
36音速の名無しさん:2010/01/17(日) 21:32:33 ID:/ADeX1rN0
ナスカーはG+でやらないんかー
motoGPあるから契約しとくけども。
BS日テレでやってくれんかな
37音速の名無しさん:2010/01/17(日) 21:52:06 ID:uLormQSJ0
G+のご意見投稿でお願いしときました。
38音速の名無しさん:2010/01/17(日) 22:11:39 ID:bsqPeYrAP
G+よりGAORAがいいけど背に腹は代えられぬ
39音速の名無しさん:2010/01/17(日) 23:46:04 ID:AYr4SFsH0
>>36
同じ

>>37
オレもした。

ところで、カーズを初めて見た。
ゲスト声優にあらためてびっくりした。
マックイーン人気あるのになあ…。
40音速の名無しさん:2010/01/18(月) 12:42:51 ID:yyRNQxqR0
カーズのレースシーンはもっと長くていいと思うんだ。
41音速の名無しさん:2010/01/22(金) 01:17:16 ID:IcBRPV320
Nationwideシリーズの今年のスケジュールにロードアメリカが記載されててビックリした。
年間3戦(他はモントリオールとワトキンズ)もロードコースをやるんだな。
個人的にはIRLのようにNASCARにも市街地コースを導入してもらいたい。
イエローでぐだぐだなレースになりそうだけどw
42音速の名無しさん:2010/01/22(金) 15:06:00 ID:UvP2C6qA0
一時期はさらにメキシコもあったから、別に急に増えたわけではない。
43音速の名無しさん:2010/01/22(金) 20:46:16 ID:sGa97gld0
そのうち南極500とかやりそうだとな
44音速の名無しさん:2010/01/22(金) 21:06:49 ID:E2kuXL+S0
真面目にフォードフュージョンに乗りたいんだけど日本じゃほぼ不可?
輸入の手続きとか面倒くさそうだもんなあ
45音速の名無しさん:2010/01/22(金) 21:19:35 ID:FPyu1R5x0
プレートレースでのバンプドラフトOKになったみたい
46音速の名無しさん:2010/01/22(金) 21:27:48 ID:UvP2C6qA0
アメリカ車の輸入代行や個人輸入は雑誌もネットも含めて情報が豊富にある
もっとも、フツーの量販セダンであるところのフュージョンを
輸入する人間はあんまりいないだろうけど

航空券が安い時期にアメリカに行って、
レンタカーで思う存分乗った方が安上がりじゃないか。レンタカーの超定番だし
47音速の名無しさん:2010/01/22(金) 21:40:16 ID:E2kuXL+S0
>>46
そういう手があるな!
レンタカーの定番なのか
車種指定とかできればいいね
48音速の名無しさん:2010/01/22(金) 22:29:19 ID:IFTBoiTh0
苦労して並行輸入もの掴んだはいいけど、
こんなはずではってことになるよりも考えようによっては安上がりだな。
49音速の名無しさん:2010/01/23(土) 17:23:50 ID:6RZVmBcl0
ところで日本の免許で簡単に海外行って運転できるの?
50音速の名無しさん:2010/01/23(土) 17:29:26 ID:kQEbY3+00
州によって違うけど大凡3週間くらいは運転できた。
51音速の名無しさん:2010/01/23(土) 18:34:07 ID:tx1mYshR0
一応、国際免許は持って行く。
52音速の名無しさん:2010/01/23(土) 23:05:11 ID:ra2euv9M0
G+ 3月の番組予定表にもNASCAR載ってないね
マジで終わったらしい
53音速の名無しさん:2010/01/24(日) 12:33:59 ID:ZgfDjRkE0
まあ、番組表が変更になるのもよくあることだし
最初にG+でやるのが決まったのも2月に入ってからだったから、
放送予定で進行中って言ってんだから期待して待つしかないな。

もっとも、当時はこの時期GAORAで放送すると信じてた訳だけどな・・・
54音速の名無しさん:2010/01/24(日) 15:42:17 ID:V5BSYxoe0
PPVでもいいから、観たいですね・・・
55音速の名無しさん:2010/01/24(日) 21:23:25 ID:xLPTWsfy0
つJustin
56音速の名無しさん:2010/01/26(火) 17:52:18 ID:rHJHmHn80
2月に入ればすぐにシュートアウトが始まって次週にはデイトナだぜ?
いくら番組を買って録画で流すだけでも時間が足りなくないか?

やらないんならNFLの生中継も終わったし、1月中に解約したいんだが
57音速の名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:01 ID:22IG3tz7P
まぁ全国で100人見てるかどうかって番組だしなあ・・・
58音速の名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:18 ID:wA1Rblyp0
このスレに書き込んでる人間は一桁かもな
59音速の名無しさん:2010/01/26(火) 21:04:11 ID:22IG3tz7P
それは間違いないと思うよ
60音速の名無しさん:2010/01/26(火) 22:29:04 ID:crvwULwT0
夏ぐらいになって「2010年NASCAR前半戦総集編(60分)」だったりして。
61音速の名無しさん:2010/01/26(火) 23:54:12 ID:wAaL82KR0
そして実況は藤田のまま。
62音速の名無しさん:2010/01/27(水) 18:06:22 ID:5qOYE1pn0
63音速の名無しさん:2010/01/27(水) 18:49:12 ID:5U5OWfd80
「放送予定は決定次第アップします」か
とりあえずよかった
64音速の名無しさん:2010/01/27(水) 19:18:20 ID:8ZZnUN6h0
NASCARはG+のHD化後もSDなのかな
65音速の名無しさん:2010/01/27(水) 19:50:55 ID:3kzncAu+0
G+のHD化って今春じゃなかったけ?
NASCARもHDで放送されるなら考えてるんだけどね。
SDのままじゃ意味無しか・・・
66音速の名無しさん:2010/01/27(水) 21:29:31 ID:8ZZnUN6h0
FOXはすでにNASCARもHDで流しているっぽいが
ただFOXはずっと720pだけど
67音速の名無しさん:2010/01/27(水) 22:10:19 ID:EDm71apsO
てす
68音速の名無しさん:2010/01/27(水) 23:13:18 ID:g9ekl+WVO
テレビで放映してくれるだけでもありがたいな。
楽しみです。
69音速の名無しさん:2010/01/27(水) 23:39:46 ID:JdCDsKsk0
>>65
3/1からだそうです。e2の人は何もしなくてもHDになるんだね。

ttp://www.sptv.dncc.co.jp/topics/topics_sptv_chinfo.shtml
・Ch.608/日テレG+HD
2010年3月1日より、ジャンル:スポーツ、放送事業者:株式会社スカパー!ブロードキャスティングにて、新規開局いたします。

ttp://www.sptv.dncc.co.jp/topics/topics_e2_chinfo.shtml
・Ch.257/日テレG+HD
日テレG+は、2010年3月1日より日テレG+HDとして、ハイビジョン放送を開始いたします。
※現在、日テレG+をご契約中のお客様は、視聴契約変更のお手続きなしで日テレG+HDをご視聴いただけます。
なお、チャンネル番号、および、お支払いいただいている視聴料の変更はございません。
70音速の名無しさん:2010/01/28(木) 01:00:05 ID:7cu1Btdc0
いっそ中継止めてくれた方が
アナの絶叫に呆れたり放送まで結果を知らないよう気をつけたりしなくてすむのに…

なんてちょっとだけ思った。
71音速の名無しさん:2010/01/28(木) 06:36:41 ID:BGgKt/Dj0
うわぁ微妙だなぁ
引越先でも加入するかな
72音速の名無しさん:2010/01/28(木) 09:34:15 ID:gGdVW67rO
>>70
オレはシーズン中(放送期間中)はこのスレを見ないことにしている。他ではまずニュースにならないのでそれで十分だよ。
73音速の名無しさん:2010/01/28(木) 20:03:52 ID:RNm4kFUmP
放送決定してから気づいたんだが
http://www.hideo-fukuyama.com/cgi_bin/bbs_i/index.html
福山のHPにいろいろ書いてあったな
74音速の名無しさん:2010/01/29(金) 10:19:20 ID:4KMNKXhE0
>>73
こら!福山さんを呼び捨てにしない!
75音速の名無しさん:2010/01/29(金) 13:40:11 ID:sk5nmHZ20
俺のご意見投稿が功を奏したな
76音速の名無しさん:2010/01/29(金) 16:53:36 ID:Nts5hB4p0
>>73
書き込んでる奴が微妙に痛いなw
77音速の名無しさん:2010/01/29(金) 20:28:26 ID:gJQZg9N+0
>>75
オレもご意見投稿したぞ。
このスレで投稿した奴どんくらいいるだろか?
78音速の名無しさん:2010/01/29(金) 21:36:43 ID:NUAnGUHpO
HDだと、うれしいです。早く放送スケジュールアップされないかな〜
79音速の名無しさん:2010/01/29(金) 22:57:22 ID:AYZvBJsp0
HD放送だったらネット我慢してTV待つかも
生中継はやっぱりないよな・・・
80音速の名無しさん:2010/01/30(土) 05:50:33 ID:6fMfvKvvO
トヨタ辺りが、積極的にNASCARを日本に広めてくれればいいのに…成績出しているし。トヨタは、そういう事あまりしないみたいですね…
81音速の名無しさん:2010/01/30(土) 06:15:27 ID:yeJDgFXGO
んな怠慢だからあんなことになるんだよw
ざまぁとしか言い様がない。
82音速の名無しさん:2010/01/30(土) 15:43:49 ID:RGASWwnk0
放送決定!
83音速の名無しさん:2010/01/30(土) 17:49:49 ID:zM2Z2xqk0
祝!放送決定!!
でも、デイトナからってことはバドシューの放送はないのか……。
84音速の名無しさん:2010/01/30(土) 18:33:31 ID:4D4AYOVw0
>>80
トヨタがブッシュにセリカ出してた頃とは違うとは思うが、
率先してトヨタが何か出来るって程にはなってないんじゃないか?

アメリカはまだまだ差別が残っているからねぇ
85音速の名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:28 ID:VI2BfekO0
今年は特にリコール問題も大きいだろうから、TOYOTAはヒール役に徹するはず
86音速の名無しさん:2010/01/31(日) 10:19:45 ID:QEFPCXUm0
放送継続で一安心だぜ!
87音速の名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:02 ID:35J8CM7V0
放映はG+続投確定って事でおk?
88音速の名無しさん:2010/01/31(日) 23:05:00 ID:ECuiAial0
>>87
ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/nascar/index.html

第一戦デイトナ 2/21日18:30-21:30
89音速の名無しさん:2010/02/01(月) 22:20:09 ID:WzKIC51Q0
1戦3時間のフォーマットは変わらんのね
90音速の名無しさん:2010/02/02(火) 02:26:43 ID:1izslo4/0
デイトナはSD放送かぁ
再放送はあるのか?
91音速の名無しさん:2010/02/02(火) 22:54:19 ID:KaJoDXI30
予定表を見ると2月はdaytona1回だけなので
3月に再放送があればHDで見れるかもしれない
92音速の名無しさん:2010/02/03(水) 00:27:21 ID:mps7XVsL0
いつの間にか3月の月間番組表更新してるじゃないか。
シュートアウトも放送することになってる!

>>90
HD放送だからと言って素材もHDとは限らないけど、
3月デイトナ再放送あるみたいだから期待しておこう。
93音速の名無しさん:2010/02/03(水) 00:57:44 ID:pqtTRSuu0
HD期待だがケーブルだからHDに変更されるのかどうかが問題だ
94音速の名無しさん:2010/02/04(木) 23:23:26 ID:GsEFi9YY0
>>88
デイトナ萬歳!
95音速の名無しさん:2010/02/05(金) 12:59:48 ID:wFA3+O/Q0
デイトーナー♪
96音速の名無しさん:2010/02/05(金) 18:19:43 ID:ppg5ZJUW0
シュートアウトのLine Upとか出てくると、わくわくしてきますね。ジェフゴードがんばれ〜
97音速の名無しさん:2010/02/06(土) 16:33:22 ID:FNKPg/ZQ0
開幕戦はいつ?
98音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:36:09 ID:/bJdDH9x0
誰もBud Shootout見てないのかな?
99音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:58:07 ID:EVQ4nasC0
Bud Shootout
セグメント1終了
100音速の名無しさん:2010/02/07(日) 11:07:46 ID:EVQ4nasC0
Bud Shootout
セグメント2スタート
http://www.justin.tv/bumpdraft#r=QGcfk1Y
リーダーは#99
101音速の名無しさん:2010/02/07(日) 11:25:58 ID:jyrseMoM0
今年も始まったなぁって気がしてくる
102音速の名無しさん:2010/02/07(日) 12:07:45 ID:4eJrKu4X0
きた!チェーンリアクション
103音速の名無しさん:2010/02/07(日) 12:12:11 ID:EVQ4nasC0
優勝#29
チェーンリアクションの原因は明らかに#24だったなw
イエローチェッカーで終了
104音速の名無しさん:2010/02/07(日) 19:13:47 ID:GlOT/EZ50
まったくデジャブーだったな。
105音速の名無しさん:2010/02/07(日) 23:17:41 ID:lMtBUOHo0
今結果見てびっくりしてる・・・・・去年のリザルトと間違えるとこだった
106音速の名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:15 ID:iTAQ/1sx0
ダニカがARCAで6位フィニッシュ。
Nationwideでも頑張ってもらいたいな。
107音速の名無しさん:2010/02/08(月) 01:43:34 ID:lrIpM77/O
おお、Martinがポールか。最高齢ポールオメ!これは決勝も勝ってもらいたい。


で、2ndがジュニアさんか。
今年こそ本気出してくれるのかな?w
108音速の名無しさん:2010/02/08(月) 10:46:02 ID:8BU39siW0
今年はトゥレックスJr・アンブロウズ(去年も十分活躍したが)・サムホ・ケズロウスキ・ソレンソン
あたりがブレイクしてチェイス争いに食い込んでくると勝手に予想
109音速の名無しさん:2010/02/08(月) 10:47:07 ID:lDa0LE2r0
Jrといえばピケになる年かもな
110音速の名無しさん:2010/02/08(月) 11:38:14 ID:QJpLTLxm0
今年こそカイルがシリーズチャンプ…
111音速の名無しさん:2010/02/08(月) 13:58:06 ID:WoPnch750
リッキー・カーマイケル、NASCARやってたんだねー。知らなかった
112音速の名無しさん:2010/02/08(月) 16:15:46 ID:NPDoz6890
>>110
俺もそう願う。
113音速の名無しさん:2010/02/08(月) 17:44:05 ID:DtxVedAC0
今年こそマーティン親父だろ!
ついでにジュニアさんの一勝も
114音速の名無しさん:2010/02/09(火) 18:01:32 ID:Th6glCvH0
第5戦ブリストルまでの放送予定がアップされたよ
ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/nascar/index.html
115音速の名無しさん:2010/02/09(火) 20:13:30 ID:PXSwotSx0
>>114
なんかぎゅうぎゅうに押し込まれてる感じ…
再放送があるからありがたいけど

しかし2009の再放送早朝すぎる
116音速の名無しさん:2010/02/09(火) 20:47:13 ID:Y528W8Vf0
>>114
マーティンおじさんとJrさんが並んでるとか良い写真用意したな
117音速の名無しさん:2010/02/10(水) 16:25:52 ID:3BYgXR/jO
また今年も生中継ないのかぁ(´・ω・`)
開幕戦だけでもライブで見たい。

ついにPCを買ったので無料で見られるサイトありますか?
過去に散々出たと思いますが、よろしければ貼ってやってくださいませんか。
携帯とじゃ使い勝手が…orz
118音速の名無しさん:2010/02/10(水) 22:47:30 ID:9Y6z5bls0
119音速の名無しさん:2010/02/12(金) 07:17:49 ID:eyGVFrqV0
Gatorade Duel終了
レース2しか見てないが、スットコの巻き返しが熱かった
120音速の名無しさん:2010/02/14(日) 03:48:41 ID:BP0adEyM0
ネイションやってるけど、初っ端から荒れてるなw
121音速の名無しさん:2010/02/14(日) 04:40:21 ID:aGQpGpvnO
ダニカ、大丈夫か〜
122音速の名無しさん:2010/02/14(日) 05:00:36 ID:kRuBVZfs0
うえっ、目を離した隙にでかいクラッシュが…
ダニカリタイアなの?
123音速の名無しさん:2010/02/14(日) 05:38:37 ID:kRuBVZfs0
前の方でクラッシュ、いっぱい巻き込まれ赤旗…
124音速の名無しさん:2010/02/14(日) 06:21:26 ID:kRuBVZfs0
カイル、ファイナルラップでクラッシュ。トニースチュワートおめ
125音速の名無しさん:2010/02/14(日) 15:02:06 ID:7IH5vTU80
…ファイナルラップでカイルゴマメってトニー勝つって去年の夏デイトナに続き2回目かいw
カイルもうネーションワイド辞めてスプリント1本に移れw
126音速の名無しさん:2010/02/14(日) 18:29:53 ID:kRuBVZfs0
Jrさんのクラッシュに巻き込まれて一旦後方に下がるも
そこからトップ5まで上がってきたのは凄かったんだけど…
トニーは終盤敵無しだった

ピケ子、トラックレースで6位だったんだね。良かったじゃん
127音速の名無しさん:2010/02/14(日) 21:04:52 ID:VjnrpdGO0
実況どこ?
128音速の名無しさん:2010/02/14(日) 23:14:53 ID:BP0adEyM0
モタスポ実況死んだ?
129音速の名無しさん:2010/02/15(月) 00:24:24 ID:WY9Ok/8e0
もうすぐ始まりますねえ。明日休みで良かったw
130音速の名無しさん:2010/02/15(月) 01:08:49 ID:aYMhdouH0
スレ立てました

NASCAR DAYTONA 500実況【1】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1266163567/
131音速の名無しさん:2010/02/15(月) 05:26:10 ID:G4fJJasa0
48: 何かに当たった感じはなかったのに、タイヤを切ったのは原因がわからない。
132音速の名無しさん:2010/02/16(火) 21:30:14 ID:F0JBgxTF0
G+放送までみんな冬眠中ですか?
133音速の名無しさん:2010/02/16(火) 21:44:47 ID:ZiK/UwBM0
G+放送されるまでは気を遣って黙っているだけだよ
せめてDaytona500くらい生でやる気概が欲しかったけれど仕方ない
134音速の名無しさん:2010/02/16(火) 21:45:28 ID:vdRkLosB0
結果いうと怒られるからw
135音速の名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:58 ID:L3JElnSy0
結果を知っていてトーチュウ買ったら
オリンピックと被ってるので白黒ページに追いやられてたorz
デイトナはカラーにしてほしかったが仕方ない・・・
136音速の名無しさん:2010/02/18(木) 14:17:39 ID:hwEKw0iH0
第1戦デイトナの実際の日程と
放送予定日誰か教えてくれ頼む!
137音速の名無しさん:2010/02/18(木) 14:56:25 ID:ECyEuM7D0
>>136
実際の日程は先週末、放送予定日は2/21(日)。
公式 ttp://www.nascar.com/
G+   ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/nascar/index.html
138音速の名無しさん:2010/02/20(土) 06:13:49 ID:R6pkwarP0
なにーーーっ!!!・・・・・・
ありがとうございます、見忘れるトコでした
139音速の名無しさん:2010/02/20(土) 19:47:44 ID:kS8cIQL60
140音速の名無しさん:2010/02/20(土) 21:06:26 ID:wRFkBYNr0
誰の車だと思ったらジョーイか…
141音速の名無しさん:2010/02/20(土) 21:45:02 ID:0dsMXPA60
やっぱCOTよりこっちのがカッチョイイな。
142音速の名無しさん:2010/02/21(日) 01:48:33 ID:fkODdRFh0
フロントの潰れっぷりはいただけないぜ…
143音速の名無しさん:2010/02/21(日) 17:33:18 ID:6HeinXcU0
いきなりデイトナとかワクワクがとまらないぜえええ
144音速の名無しさん:2010/02/21(日) 17:58:34 ID:FQQyb/M80
もうすぐ〜
145音速の名無しさん:2010/02/21(日) 18:32:56 ID:25ZYXddZO
今年も藤田か…
146音速の名無しさん:2010/02/21(日) 18:33:22 ID:HrIgdaeg0
オープニングで新谷の声に聴こえたんで期待してたんだけど
147音速の名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:46 ID:MozPj3tYO
福徳だお
148音速の名無しさん:2010/02/21(日) 19:27:39 ID:QtzhPPkG0
僕チン録画組だからレース展開のネタバレはやめてね(´・ω・`)
149音速の名無しさん:2010/02/21(日) 19:30:52 ID:MozPj3tYO
キャッチザピットストップはないのか?ハァハァ
150音速の名無しさん:2010/02/21(日) 19:37:35 ID:4tg3rOlK0
アマノッチがキレませんよーに・・・
151音速の名無しさん:2010/02/21(日) 21:02:14 ID:ny3+j2kq0
DAYTONA500
すげぇぇぇぇぇ
152音速の名無しさん:2010/02/21(日) 22:33:09 ID:ZZXLi0hL0
で〜いと〜な〜
153音速の名無しさん:2010/02/22(月) 00:00:47 ID:nUuh3hkH0
やっぱデイトナすげええええええ
154音速の名無しさん:2010/02/22(月) 00:31:46 ID:eXIgu8PW0
見逃しちまった
155音速の名無しさん:2010/02/22(月) 00:40:30 ID:jkTfY13s0
>>154
俺もだ・・・。
今年もそろそろ始まるころかな〜なんて思ってこのスレ見たら、
放送今日だったのか。
156音速の名無しさん:2010/02/22(月) 00:59:34 ID:qBRjL3uu0
俺なんか開始20分で寝ちゃったよ、起きたらすでに終ってた orz
今年は再放送の間隔開いてるんだよねえ
157音速の名無しさん:2010/02/22(月) 01:06:40 ID:mWNAVld70
ジュニア本気出しすぎワロタ
今年は楽しめそうだ
158音速の名無しさん:2010/02/22(月) 01:44:00 ID:GCJgQn/h0
なんやかんやあったけど
俺はグリーンフラッグのルール改正に大賛成かな
159音速の名無しさん:2010/02/22(月) 02:14:27 ID:ws2ZAwq60
規制解除的なルール改編が公を奏す、か。
160音速の名無しさん:2010/02/22(月) 09:45:51 ID:Ky+k43fa0
ジュニア最高に見せてくれたな
おーーーーーーーーって興奮した。
161音速の名無しさん:2010/02/22(月) 13:24:20 ID:pZmSvHDF0
>>130の実況スレを保守し損ねた
162音速の名無しさん:2010/02/22(月) 14:45:54 ID:36ak1CJZ0
てか、スーパースピードウェイですら出番なかったら、
Jr.さんは今度こそトップチームでは終わりになってしまうかもしれん。
163音速の名無しさん:2010/02/22(月) 16:45:02 ID:GCJgQn/h0
俺優勝したあの人ひそかに応援してたw
よくやったぜおめでとー!
164音速の名無しさん:2010/02/22(月) 18:41:18 ID:jyxZW8NH0
ジュニアさんが今度本気出すのは次のデイトナ
165音速の名無しさん:2010/02/22(月) 20:50:52 ID:XdiwxJae0
マクマーレイはこのあといつもの空気に戻るに1票。
166音速の名無しさん:2010/02/22(月) 21:35:46 ID:ws2ZAwq60
細切れCMうぜぇw
167音速の名無しさん:2010/02/23(火) 01:41:24 ID:IFVUMcCT0
NASCARドライバーって、ほんといいコメントするよな。
昔の苦労がにじみ出てる感じで、泣きそうになった。
と同時に、DAYTONAはアメリカンドリームそのものなんだと確信した。
168音速の名無しさん:2010/02/23(火) 10:38:21 ID:rtHYtXMD0
こういうのが本当のプロスポーツプレイヤーなんだろうな
169音速の名無しさん:2010/02/23(火) 15:10:06 ID:OgOu3wfS0
そう言えば、Daytona500の中継中に見たCMでこんなのあった
貴方のお気に入りドライバーのマシンカラーとレーシングスーツをデザインし、
投稿して投票で選ばれるととLOWE'Sで開催されるオールスターレースで
採用されるとな(但し、TOYOTAのカムリのみね)

ttp://www.sponsafier.com/ ←応募のサイト
ttp://www.toyotaracing.com/motorsports/sponsafier.html ←CMのサイト
170音速の名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:42 ID:aTHeBmAB0
NHRAなんかもそうだけど、どの選手もコメントでしっかりスポンサーとかチームスタッフの名前を言うのが最初奇妙に思ったけど、今はプロフェッショナルだなあと感じる。
171音速の名無しさん:2010/02/23(火) 22:37:11 ID:uUcFXcV20
アメリカはIRLやAMAなどモタスポだけでなくXゲーム
やボクシングのラスベガス興行、UFCなどでもスポン
サーへの賛辞を忘れないよね
選手のプロ意識の高さがスポンサーを喜ばせ業界を
活性化し結果としてファンに良い興行を提供出来る
NFL、NHL、NBA、MLBのように企業が直接チームを
持たないスポーツでもちゃんと成功し定着してるのは
素晴らしい事だと思う
相撲協会はNASCARの爪の垢でも飲んでおけとw
172音速の名無しさん:2010/02/23(火) 23:04:40 ID:IFVUMcCT0
そうだな。
大人しくお茶漬けでも食ってやがれ、と・・・w
173音速の名無しさん:2010/02/23(火) 23:37:59 ID:uF+fKGH50
クパビルじゃなくてクバピルなんだな。いままでスルーしてて気づかなかった。
しかし言いにくいな。クバピル。
174音速の名無しさん:2010/02/24(水) 02:28:22 ID:IptVw5Bs0
クバでいいんじゃね
175音速の名無しさん:2010/02/24(水) 03:33:42 ID:EhnqfRCH0
普通にクヴァピルじゃない?
176音速の名無しさん:2010/02/26(金) 14:06:21 ID:9w38SS640
ジェイミーに新たなスポンサーとしてマクドナルドが付くみたいだね
やっぱ、デイトナ500で優勝すると良いことが起きるんだなぁと思ったよ
177音速の名無しさん:2010/02/26(金) 14:15:34 ID:Xtio1FYy0
次はどこでやるの?
あと放送予定日はいつ?
誰か教えて下さい。
178音速の名無しさん:2010/02/26(金) 15:02:23 ID:xPmWbb/g0
179音速の名無しさん:2010/02/26(金) 15:04:37 ID:VbHKuxOY0
すげー3月だけで5戦分かよ
180音速の名無しさん:2010/02/26(金) 15:47:14 ID:xPmWbb/g0
> 2月は第1戦のデイトナのみの放送になりますが、3月からは周回遅れを取り戻すべく
> フルスピードで飛ばしていきます。

G+大丈夫か?w と思ったら

> お知らせしていたNASCAR 2009年シーズンは、事情により再放送ができなくなりました。

ちと心配
181音速の名無しさん:2010/02/27(土) 02:36:47 ID:OkpCE/DS0
今年一年、ちゃんと放送してくれるといいね…
できたら来年以降も
182音速の名無しさん:2010/02/27(土) 14:09:14 ID:EZukoKqx0
今年は大丈夫と思うけど来シーズンはわからんね。
183音速の名無しさん:2010/02/28(日) 02:13:32 ID:I03J2FEZ0
>>178
あざっす!
184音速の名無しさん:2010/03/01(月) 03:49:54 ID:iGzobHhD0
やっとデイトナ見終わった。
今年もTボーンクラッシュという単語にドキドキしないといけないのか。

という状況を楽しむようになってきたオレがいる。wwwwww
185音速の名無しさん:2010/03/02(火) 20:06:18 ID:3rTAZ27e0
「ここでチェーンリアクション言いたいだろうな」とわかるようになったら藤田上級だ。
186音速の名無しさん:2010/03/02(火) 20:22:04 ID:OVGPZ3Yl0
G+放送予定
■NASCAR 2010 第2戦 フォンタナ
  3月4日(木) 後6:00〜
■NASCAR 2010 第3戦 ラスベガス
  3月7日(日) 後6:00〜
187音速の名無しさん:2010/03/02(火) 21:56:50 ID:uBePQ8gw0
藤田「これはどのようなことが考えられますか?」
    ↑
いや、だからさっき言ったじゃんか!解説者の話を聞いてねーのかよ!
188音速の名無しさん:2010/03/02(火) 23:23:28 ID:OVGPZ3Yl0
解説者の忍耐力をテストしてるよねw
189音速の名無しさん:2010/03/03(水) 08:54:08 ID:jobs7LuA0
>>188
視聴者の忍耐力もテストしてるw
190音速の名無しさん:2010/03/03(水) 21:28:15 ID:Kc4cyeFq0
アナによるスルー検定実施中なんよ。
191音速の名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:17 ID:A4RkfNDwO
G+そのものがテストだろ
192音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:28 ID:mNZ16CuQ0
次スレタイトル候補

G+を語ろうYO
193音速の名無しさん:2010/03/03(水) 23:38:01 ID:IdiT/97o0
G+HD化記念
194音速の名無しさん:2010/03/04(木) 17:31:19 ID:JSWTwWlF0
バドワイザーシュートアウトやるんやねw
195音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:01:22 ID:b3EGg47T0
    ┌─────┐
    │Racing Boys│
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
196音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:01:35 ID:swJUIhLU0
HD放送じゃねーのかよorz
197音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:04:10 ID:zTaxx2rF0
なんだ今年も藤田と福徳のローテーションでまわすのか
新谷とラルフでお願いしたいんだけど
198音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:07:21 ID:zTaxx2rF0
ブルーズキタワァ━━━(n‘∀‘)η━━━ !!
199音速の名無しさん:2010/03/04(木) 18:11:05 ID:sTzWIWn+0
そもそものアメリカ画像がSD画質だから仕方ないっチャー仕方ない
200音速の名無しさん:2010/03/04(木) 20:49:33 ID:5tfkVqy+0
FOXはHDで放送しているんだな。これが。720pだけど
ただYouTubeとかに上がっている動画を見ると、
アップ時にエンコが入っているとしても大した画質ではなさそうだが。

でもせめて16:9でやってくれるとうれしいよね
201音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:34:06 ID:114HY2eX0
相変わらずというか
今年もG+の付けてるエンディング曲良いな
そして誰の曲かわからない年が多くてよくここで尋ねてる気がする
202音速の名無しさん:2010/03/04(木) 22:38:41 ID:JSWTwWlF0
>>201
去年はdaughtryだったっけね。
今年のはなんなんだべ・・・










本日の珍言@#2フォンタナ
福山:壁のお友だち
203音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:06:14 ID:114HY2eX0
そうそうDaughtryは買ったら買ったでクオリティ高くて良かった

あとはまぁBon joviだったりVan Halenだったり実は有名所多いんだけどね


引き出しの少なさには定評のある福山
自動でチャットで喋るやつみたいなので同じ仕事できそうなレベル
204音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:12:47 ID:ULpm4i8X0
>>203

ドゥトリーは自分もNASCARで知ってCD買った。

それはそうとトゥレックスのクルーの回避すごかったな。
205音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:24:24 ID:sTzWIWn+0
>>203
福山さんのトークはイマイチだけど
実際にあのオーバルで走ってるから
俺的には文句無い。
つーか日本のレーサーの中じゃ
かなり尊敬できるポジション。
206音速の名無しさん:2010/03/04(木) 23:37:49 ID:U0Uuyvkk0
>>202
昔のダーリントンでも「壁と友達にならないと速く走れない」って言ってたぜ
207音速の名無しさん:2010/03/05(金) 00:14:15 ID:iCZ7gvdN0
福山さんがNASCAR走った時に「壁を恐れるな、壁は友達だ」って言われたんだっけ。(うろ覚え
208音速の名無しさん:2010/03/05(金) 00:20:36 ID:f20tnARc0
中学のときベガを買ったことを思い出した
209音速の名無しさん:2010/03/05(金) 07:50:30 ID:dQj6P0Z60
W福コンビ恐るべし
210音速の名無しさん:2010/03/05(金) 10:01:21 ID:mBc/uJ+NO
結局福山氏は壁とお友達になれなかったんだよな?

学校で言えば単なるクラスメイト(壁に近づけなかった)か
友達の一線を越えちゃった(壁にベッタリ)レベル?
211音速の名無しさん:2010/03/06(土) 00:56:03 ID:arJ/1AVvO
今、フォンタナのレースを観てるんだがハービックのマシンが
“シドレー”と表示されてた
さすが日テレクォリティーw
212音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:36:58 ID:RRb1ihR00
壁とお友達って、いつかのカンザスでのエドワーズのこと?
213音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:38:56 ID:Pj+Ag+mb0
>>211
いつの間にイギリスのメーカーがw
214音速の名無しさん:2010/03/06(土) 07:29:56 ID:b/RpfVkL0
そのうちに垂直に飛び上がるんだよ
215音速の名無しさん:2010/03/06(土) 09:38:12 ID:Ie9JXal80
ライトニング・マックイ−ンでつか
216音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:14:10 ID:lwdGX5+PP
最近NASCAR見始めたんだけど、実況スレってないんだね
217音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:14:48 ID:I64zrqCU0
ブルーのつぎはサンダーバーズか
218音速の名無しさん:2010/03/07(日) 18:43:38 ID:ieLbDrWxO
実況スレ立てても人が…
モータースポーツ実況板は人少なくても
落ちなくてよかったけど
219音速の名無しさん:2010/03/07(日) 20:02:16 ID:2qIV7Ap/0
実況スレは人がね。
前に俺含め3人いたけど、2人が生で見たからって落ちちゃって俺一人になったときは涙が出た。
220音速の名無しさん:2010/03/07(日) 22:46:40 ID:fbilUi9K0
JJの勝つレースって、なんか観ててツマンネ
221音速の名無しさん:2010/03/07(日) 22:57:02 ID:rWjyjbJe0
>>217
ベガスは所属の基地近いから毎年やねー
222音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:16:49 ID:AcUmAHEo0
毎回必ずトップ争いする上に強運ときてる。
今シーズンうんざりするぐらい勝つかもしれないと
ベガス見て思った。
223音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:24:24 ID:6RejSwyL0
誰かアメリカまで行って「好事、魔、多し」を教えてきてくれ
224音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:55:00 ID:wN1sZDog0
誰かさんじゃないけど、私生活にトラブルでも生じない限りねえ……。
って、娘ができたばかりなんだったっけ
225音速の名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:40 ID:21wurm2G0
ロガーノがHOME DEPOTのカラーリングを施した
ボブスレーで滑走してたw
226音速の名無しさん:2010/03/08(月) 01:55:26 ID:CdUXmX9q0
>>225
>>24 これかい?動画見たいな
227音速の名無しさん:2010/03/08(月) 02:05:59 ID:21wurm2G0
>>226
そうです
speedのNASCAR Race Dayでちょこっと流れてた

↓Joey Logano Bodine Bobsled Challenge Round 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nah1hI2XiOc&fmt=35

ボリス・セイドとかダン・ウェルドンなんかも出てましたね
228音速の名無しさん:2010/03/08(月) 02:08:42 ID:fp8Td5Bd0
実況スレなくて寂しいので
Twitterでつぶやいてる人を見つけてフォローしておいた
229音速の名無しさん:2010/03/08(月) 11:08:51 ID:AD/Qk28N0
福山とかNASCAR初戦で恐怖とGで失神寸前
怖くてアクセル踏めず動くシケイン状態
ついにはオフィシャルから黒旗だされて走れないなら頑張らなくてイイヨ宣言
見ていて恥ずかしかった
230音速の名無しさん:2010/03/08(月) 20:57:06 ID:q/WQsTnC0
それで?
231音速の名無しさん:2010/03/10(水) 15:59:44 ID:k0Gtke8S0
エドワーズ、3レースの保護観察処分か
232音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:27:17 ID:w6Jn2U/k0
なんかやらかしたの?
233音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:37:29 ID:PgXA8XjV0
いよいよ、ケンゼスを殴ってしまったのか。
やると思ってたよ。
234音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:47:08 ID:w6Jn2U/k0
えええw

いよいよって事は
前からケンゼスと仲悪かったのエドワードって?
235音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:49:50 ID:k0Gtke8S0
>>232-233
アトランタでのケセロウスキーに対する報復行為
236音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:53:10 ID:PgXA8XjV0
>>234
たしかユーチューブだったかに動画上がってたけど
見たらマジで嫌いになる。
殴りかかろうか!!って動作でケンゼスをビビらす。
最低な動画だよ。

237音速の名無しさん:2010/03/10(水) 16:58:49 ID:w6Jn2U/k0
>>235
>>236
なるほど・・・
ナスカー初心者の無知な俺に
教えてくれありがと<m(__)m>
238音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:15:56 ID:RqppxzIC0
今回いちばん割りを食ったのはロガーノかも
239音速の名無しさん:2010/03/10(水) 19:24:15 ID:/tMe0asTP
http://www.youtube.com/watch?v=4CBm_VugNYk
ジョークのつもりじゃない?
240音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:20:32 ID:U5YXvIfa0
まあそのうちバックフリップ失敗してケガするよ、こんな人は。
241音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:42:46 ID:LjgoTuD30
去年からバックフリップする機会もないんだが。
242音速の名無しさん:2010/03/10(水) 20:52:05 ID:QjnAfjft0
>>241
ヒント:去年のネーションワイドは5勝でランキング2位
243音速の名無しさん:2010/03/10(水) 22:05:17 ID:LjgoTuD30
ああ、なるほど。
244音速の名無しさん:2010/03/11(木) 01:40:02 ID:G1oUZ+NPO
いろいろ意見読んでみたけど、
エドワーズと同じぐらいケセロウスキーが叩かれている。
みんな不満がたまってたんだなぁ
245音速の名無しさん:2010/03/11(木) 11:01:00 ID:bAPjRD+h0
去年の春のタラデガといい、ちょくちょくアクシデントの発端になってるからねえ。
246音速の名無しさん:2010/03/11(木) 14:22:51 ID:qV2e/8TY0
去年のタラデガでは、エドワーズは死にそうになったもんなぁ・・・。
247音速の名無しさん:2010/03/11(木) 15:01:43 ID:3KuiEiBh0
>>239
再生回数 904,092 回
248音速の名無しさん:2010/03/12(金) 22:54:56 ID:tCMBdGKL0
G+の放送予定上ったぞ
249音速の名無しさん:2010/03/13(土) 02:49:29 ID:GFd0cNIy0
ttp://www.ntv.co.jp/G/motorSports/nascar/index.html

ちょ、いくらお詫びと言ってもバドワイザーシュートアウト再放送しすぎじゃねw
250音速の名無しさん:2010/03/13(土) 03:02:15 ID:glDdCHUC0
1時間番組なら楽勝で枠取れるんだろうね
251音速の名無しさん:2010/03/13(土) 12:07:20 ID:pctCI7hv0
連続写真
ttp://www.nascar.com/multimedia/photo_gallery/2010/cup/1003/gallery.wreck.atl.cup.bkeselowski.cedwards/

連続写真Wally Dallenbackのコメント付き
ttp://fans.nascar.com/racing/photos/2010/bkeselowski.cedwards.wreck.TNT.kpetty.wdallenbach
Wally Dallenbackは何言ってるの? 英語の出来る人訳してくれない?
252アトランタ:2010/03/14(日) 18:06:42 ID:sS3xEBf00
B52
253音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:25 ID:+SgDJY+3O
G+でアトランタはじまた
モータースポーツ実況板復活したね
254音速の名無しさん:2010/03/14(日) 18:45:30 ID:chPXhE630
どこ〜?
255音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:07:25 ID:8RgqIhcD0
藤田はバルボリンさえ知らないのかよ。耳を疑ったよ
256音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:09:49 ID:OOZ/trn30
俺的にはValvoline=マーチンだけどな
257音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:15:36 ID:+SgDJY+3O
だから福徳だよ

実況板はこの板のトップからいける
スレ立てさせてもらう?
自分は今携帯だから無理だけど
258音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:18:37 ID:l6Tfbssl0
子供の頃、バルボラインと読んだのはいい思い出。
259音速の名無しさん:2010/03/14(日) 19:20:10 ID:8RgqIhcD0
>>257
よろしく〜
F1おわってからでかまわないと思うよー
260音速の名無しさん:2010/03/14(日) 20:44:28 ID:rMvZo4lG0
エドワーズひどすぎ。
死んでたらどう責任とるんだよ。
261音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:15:31 ID:b87PpHWM0
G+初回放送終了
今週はレースないので久々にスレ復帰やで

リューティマン、三菱がスポンサーで煙を噴くという演出はなかなか面白いアメリカンジョークだね
262音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:44:40 ID:HW6k6lN20
実況スレ、たてました

NASCAR実況スレ 14
ttp://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1268570541/
263音速の名無しさん:2010/03/14(日) 23:20:18 ID:OkSNgWK/0
>>262
でかした!
264音速の名無しさん:2010/03/15(月) 17:04:18 ID:AMso7qgv0
>>260
確かに
というか序盤のやつだって自爆じゃんw
ケセロウスキはインラインギリギリまで
下がってあげてたのに・・・
自分のせいでああなったのに人のせいにして
あそこまで故意に仕返しするのはよくない
265音速の名無しさん:2010/03/15(月) 18:42:53 ID:8g8YFnYC0
結局エドワーズはいたずら好きの好青年なんだかDQNなんだか解りかねる
266音速の名無しさん:2010/03/15(月) 20:01:40 ID:rIiU7c7S0
エドワーズもまさか相手が浮き上がるとは思ってなかったろうが、高速アトランタであれはいかんだろ。
下手すりゃラッセル・フィリップスの事故みたいになりかねん状態だったぞ。
267音速の名無しさん:2010/03/16(火) 08:06:41 ID:xo53boh/0
カイル・ブッシュがNHRAのFunny Carクラスに出場するみたい
268音速の名無しさん:2010/03/16(火) 11:38:16 ID:TvwZNMM20
カイルは何がしたいんだwww
269音速の名無しさん:2010/03/16(火) 14:50:18 ID:YEizQeaW0
>>251
適当だけど、こんな感じ?

カールはわざとやったと思う。でもあんなになるとは思ってなかったんじゃね?
やった瞬間、後悔したと思うぜ。でもこの種のスポーツじゃ報復は当たり前じゃん。
普通はもっと頭冷やしてからだけど。
自分も同じことするかもしれんな。でもあんなに速く走ってるとこじゃやんないけど。
ナスカー側もああいう感情むき出しの行為を望んでるしね。だからこれ以上の罰は
与えないだろ。
でももし、カールがまたケセにちょっかい出したらちょっと重い処分が下るかもしんない。
でも両者の言い分を聞いたけど、どっちもまともなこと言ってたよ。
今回の件で浮き彫りになった中で良かった点かい? みんなTOCをダサイって言って
たけど、すこぶる安全だということだな。ケセの車の潰れた屋根を見りゃホントそう思うだろ。
前の車だったら酷いことになったろう。
270269:2010/03/16(火) 15:10:28 ID:YEizQeaW0
TOCだと目次になっちゃうじゃんorz
COTね
271音速の名無しさん:2010/03/16(火) 16:32:19 ID:/SqbWeLQ0
訳ありがと〜。

COT以前と比較しての発言と思うんだけど
今回のアクシデントのように進行方向に向かって後ろ向きになれば
“すこぶる安全”とは言いがたいと思うんだけど・・。
272音速の名無しさん:2010/03/16(火) 16:38:47 ID:YEizQeaW0
>>271
ごめんごめん。すこぶる安全は完全に意訳だ。
「長いことドライバーを病院に送ってない」というような文があったんでそのように解釈した。
273音速の名無しさん:2010/03/16(火) 17:35:11 ID:/SqbWeLQ0
なるほど〜、了解。
274音速の名無しさん:2010/03/16(火) 18:05:16 ID:TvwZNMM20
ニューマンも去年の秋タラデガでフロントフリップしてロールケージ潰れたけど、怪我無しで終わったしな…
口語訳ですごぶる安全は正解かもしれん
275269:2010/03/16(火) 18:59:29 ID:YEizQeaW0
追加
Dallenbackはどちらかというと、he have it coming
と、ケセの「自業自得」を主張している。
ナスカーってこれだろ!みたいな気持ちがあんのかな?

に対して、Pettyのtwitterでは、
「アトランタで、あのスピードでやっちゃいかん!」
「ファンが求めてるのはどつきあいじゃなくて、ライバル関係」
と言ってる。
276音速の名無しさん:2010/03/16(火) 21:25:09 ID:IeC203LS0
ダレンバックってカートのイメージしかないんだよね。
俺が見始めた時にはすでに解説だったし。
あー、黒の3番は現役で見てます
277音速の名無しさん:2010/03/16(火) 21:31:21 ID:3wv6x6py0
オレはダレンバックっつーとヘイズモデムの#75ってイメージ
もっと前はSTPの#43にも乗ってたみたいね
278音速の名無しさん:2010/03/16(火) 22:07:57 ID:s9LgKW0r0
来週タラデガで合同テスト。
24台ぐらいが出るらしいが、タイヤテスト以外では最大の規模かな。
いよいよスポイラー復活だろうけど、そんなに違うもんかねえ。
279267:2010/03/17(水) 00:10:25 ID:Rk45qFWZ0
NHRAに出場するのはカイルじゃなくてカートの方だった
スマソ

ttp://msn.foxsports.com/nascar/story/Kurt-Busch-to-drag-race-at-Gatornationals
280音速の名無しさん:2010/03/17(水) 13:25:42 ID:Rk45qFWZ0
タラデガでテストしたCOTのリアスポ写真
何となく違和感を感じたのはオイラだけだろうか・・・

ttp://fmotorsports-kaigai.news.coocan.jp/cart/pics5/20100316nascar_talladega_test2.htm
ttp://fmotorsports-kaigai.news.coocan.jp/cart/pics5/20100316nascar_talladega_test3.htm
281音速の名無しさん:2010/03/17(水) 14:11:00 ID:ML7Eso1q0
俺も少し違和感ある。
COT以前のリアスポに戻すんじゃないんだね・・
フロントも何とかして欲しいけどね。
ttp://www.nascar.com/multimedia/photo_gallery/2010/cup/1003/gallery.talladega.spoiler.testing/
ttp://www.nascar.com/2010/news/headlines/cup/03/16/testing.spoiler.wing.talladega/index.html
282音速の名無しさん:2010/03/17(水) 14:21:32 ID:y5LpWIgZ0
うーん、やはりウィングありきでデザインされてるCOTにリアスポは合わんね…
せめてアーチ形状ならもうちょっとマシなんだろうけど、両端が出っ張ってて中央がまっすぐなのがさらにかっこわるい
283音速の名無しさん:2010/03/17(水) 17:57:26 ID:5cp625Xl0
ここでgoodwrench復活ですよ
284音速の名無しさん:2010/03/17(水) 18:59:07 ID:4L6j6sUW0
>>280
リアスポが高いからか支えるロッドが長いからか違和感があるね。

あと、「違和感を感じる」というのを見ると感感俺俺を思い出す。
285音速の名無しさん:2010/03/17(水) 20:26:00 ID:EXHi/vtc0
あのくらい高さがないとフロントのスプリッターとのダウンフォースバランス
がとれないんじゃないかな。
それにしても、もすこしデザインしてくると思ったが。
286音速の名無しさん:2010/03/17(水) 21:18:58 ID:edZwAT5P0
COTになった時から、せめてウイングじゃなければまだOKかなって感じだったんで嬉しいわ

でもCOT慣れてたけどねw


カールは去年のタラデガのも割りと非あったしなぁ
でも憎めんが さすがにこないだのはビビったけどね

>>283
#3の時も#29の時もカッコ良かったね
287音速の名無しさん:2010/03/17(水) 22:42:34 ID:ML7Eso1q0
リアスポのテスト走行(?)が少しだけ見れます。
ttp://sports.yahoo.com/video/player/nascar/18582185;_ylt=AiOs75hbL96MdVByWSrPjDjov7YF#nascar/18650748
288音速の名無しさん:2010/03/17(水) 22:46:25 ID:ML7Eso1q0
スマン。間違いです。正解こちら↓。ごめんね。
ttp://sports.yahoo.com/video/player/nascar/18582185;_ylt=At0IvuIPvNjuT8TGB3AhPc_ov7YF
289音速の名無しさん:2010/03/18(木) 12:59:42 ID:B1zYC0Kk0
ナレイン・カーティケヤンが、来週末にマーチンズビル・スピードウェイで開催される
NCWTSの『クローガー250』に出場するってさ
290音速の名無しさん:2010/03/18(木) 16:51:42 ID:9XfmV7N+0
おっインド人もきたかー。がんばれ!!!
291音速の名無しさん:2010/03/18(木) 20:33:41 ID:N8EBFfK+0
左回りなのに曲がれるのか?
292音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:02:42 ID:JH9Iyuna0
ここでインド人を右に!!
293音速の名無しさん:2010/03/18(木) 21:59:33 ID:Ecvfu+WC0
294音速の名無しさん:2010/03/18(木) 22:54:52 ID:9XfmV7N+0
アメ公の糞センスってすげーな
295音速の名無しさん:2010/03/18(木) 23:34:04 ID:f7bXX4gS0
カラーリングのセンスもね (´・ω・`)
296音速の名無しさん:2010/03/19(金) 16:48:50 ID:CVzDAjIh0
Jrのマシンはかっこいいと思うけど
297音速の名無しさん:2010/03/19(金) 19:09:36 ID:ds2N9gVj0
>>293
あーやっぱりNASCARのウイングはこっちのほうが落ち着くな
COTよりタービュランス大きくなりそうだけど
298音速の名無しさん:2010/03/20(土) 09:04:00 ID:gIFw9ScC0
G+で予約しようと思って番組表見て探してたんだけ見当たらない・・・
なんで?
299音速の名無しさん:2010/03/20(土) 11:42:53 ID:rBFqEKEn0
300音速の名無しさん:2010/03/20(土) 12:46:05 ID:hwpBLWfZ0
>>299
あざっす!
次は30日か・・・
番組表は1週間先までしか見れないんだよね、どうりで探してもないわけだ(´・ω・`)
301音速の名無しさん:2010/03/20(土) 13:06:16 ID:XcZO5UlR0

Logano初ポール@ブリストル
302音速の名無しさん:2010/03/20(土) 18:21:21 ID:gZRgse/z0
すげ〜
303音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:42:36 ID:rBFqEKEn0
NASCARの自社CMでFox2Fox2言ってるけど

おまいらがやってることはFox4だろw
304音速の名無しさん:2010/03/20(土) 21:40:00 ID:jYZPicPm0
それよりも全く動かないベロシティベクトルが気になる。
305音速の名無しさん:2010/03/20(土) 23:40:53 ID:cxyAHjVs0
>>297
俺もこっちのほうがいい
306音速の名無しさん:2010/03/21(日) 00:04:17 ID:2jiUaIU50
つーか今年追加のCMどれもダサいよな
307音速の名無しさん:2010/03/21(日) 01:15:03 ID:RKfpSXQu0
去年の、レース中の風景に現在のポイントとかポジションとかをCGでインポーズしてるヤツは好きだったなぁ

あと、今年のトラック紹介はドライバーズアイで一周してくれるので分かりやすい
308音速の名無しさん:2010/03/21(日) 01:38:36 ID:NRSOAWXR0
あのCM軍ジェフ、ジュニアさん、カイルばっか出るのはなんか理由あるのか?
309音速の名無しさん:2010/03/21(日) 02:27:17 ID:h22GedNx0
うん、ジェフが映るシーン多いよね。アライも喜んでるだろうな
310音速の名無しさん:2010/03/21(日) 03:49:22 ID:6GScnv510
>>307
隣に座っておじさんが解説してたの思い出した。
311音速の名無しさん:2010/03/21(日) 06:38:52 ID:YE6lsC7K0
ネイションワイド、
ロガーノ最終ラップでハービックにぶつけられちゃった・・・
#7ダニカじゃないと速い
312音速の名無しさん:2010/03/21(日) 17:24:58 ID:t5mo4VWN0
>>310
DWやウォーレン・ダレンバックがやってたよね
313音速の名無しさん:2010/03/21(日) 21:43:36 ID:DptK7aPf0
Justinに繋がらねえ・・・
314音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:45:31 ID:6BOrjCSU0
http://ja.justin.tv/
ブリストル実況する人いる?
315音速の名無しさん:2010/03/22(月) 01:22:03 ID:WUnZO59S0
何時スタート?
316音速の名無しさん:2010/03/22(月) 02:09:38 ID:6BOrjCSU0
もう始まるよ
317音速の名無しさん:2010/03/22(月) 04:53:14 ID:8yj3u1QE0
Justin混みすぎ
318音速の名無しさん:2010/03/22(月) 20:09:50 ID:RlUIbby70
また優勝しやがった。いや、いいんだけどさあ・・・
319音速の名無しさん:2010/03/23(火) 23:44:40 ID:GVYRlSdo0
http://youtube.com/watch?v=ypMzEVkrGyk
ドライバーは大丈夫だったの?
320音速の名無しさん:2010/03/24(水) 00:54:49 ID:QpfO5WF+0
Near Fatal Crashだから重傷だろうけど生きてはいる
321音速の名無しさん:2010/03/24(水) 11:43:52 ID:exdMfElY0
骨盤と右手と左足首を骨折したみたい。
322音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:12:38 ID:0OGV42oy0
323音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:29:18 ID:QpfO5WF+0
最初のステーだらけのよりはマシになったな
324音速の名無しさん:2010/03/24(水) 17:34:01 ID:BaXqh1It0
形状はデイトナとタラデガ、それ以外と分けてくるみたいね。
325音速の名無しさん:2010/03/24(水) 20:44:45 ID:dssC4rrN0
溶接して固定しちゃうあたりがNASCARだなw
326音速の名無しさん:2010/03/25(木) 00:15:43 ID:/jGbMDMd0
>>325
テスト用のは細いステーで大丈夫かと思ったけど、
こいつはまた笑っちゃうくらいに頑丈そうだな。
327音速の名無しさん:2010/03/25(木) 04:12:50 ID:6EEglz/m0
メカニックがハンマーで殴って角度を調整する光景が見れるのか…
328音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:12:02 ID:cpK64D2z0
俺は金属バットでやるって聞いた。
金属バットで金網切れるんだから、角度調整はお手の物だろ。
329音速の名無しさん:2010/03/25(木) 19:58:08 ID:QnaZNSM00
ビジュアル的にピコピコハンマーでお願いしたい。
330音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:20:05 ID:ky+E1Jpp0
>>325
溶接ってことは角度調整できないんだな・・・
いくつかの角度で作っておいて、コースごとに全体をつけ替えるんだろうか?
331音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:48:09 ID:R0h+bnvO0
ウイング全体がボルト止めだろうから、ワッシャー噛ませて角度を微調整とかは出来そうね
332音速の名無しさん:2010/03/27(土) 10:56:07 ID:HK2e0/nX0
角度は全てのコースで70度固定みたい。
今年からついた左リアの背びれは、長さの調節が可能。
333音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:24:55 ID:0LfedxMq0
背びれ高くしたり低くしたりってことかと勝手に想像してびっくりした。
334音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:27:16 ID:ZAasKMfU0
335音速の名無しさん:2010/03/27(土) 13:12:21 ID:R0h+bnvO0
車検で70度になって無くて失格になる奴第一号は誰になるのかなw
336音速の名無しさん:2010/03/27(土) 14:00:30 ID:DEIRwMJq0
失格は無いんじゃね?
直せって言われて修正すれば。
そこでハンマーが出てくるんだな、これが
337音速の名無しさん:2010/03/27(土) 14:19:58 ID:0LfedxMq0
粉砕バットにしましょうよ。
338音速の名無しさん:2010/03/27(土) 18:19:52 ID:HK2e0/nX0
あのスポイラーはNASCAR指定業者が作って、左端にネームが入ってる。
補強板をこっそりフレキシブルマウント化、それがばれてドラとオーナー
のポイントマイナス、クルーチーフ出場停止。どこかやらないかな。
339音速の名無しさん:2010/03/29(月) 05:27:53 ID:Oq9hIxDe0
マーティンズビルは月曜に延期になりました。
ちなみに予選も雨で中止だった
340音速の名無しさん:2010/03/29(月) 13:43:57 ID:o2Qu0U1g0
なんか盛り上がってないな・・・
341音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:52:43 ID:kTD1mmkW0
インディとNASCARが両方とも同日雨で順延ってのも珍しいな
342音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:53:02 ID:AwLmpBff0
マーティンズビルから復活したリアスポとリンクして左リアウインドと
トランクリッドの左端につけられた背びれ状のパーツって、SSで
開催時に旧カップカーに装着されていたのと同じ目的(宙に
浮くのを防止するためだったかな?)なのかな?
343音速の名無しさん:2010/03/30(火) 15:43:15 ID:Ti3GalcV0
大好きで黒の3番が現役時代から見てるけども
今年に入って急に嫌いになったね。
アメリカ人が糞しょうもない人種に見えて仕方が無い。
 トヨタの件で。事故・事件を捏造して訴訟とかさ。
ハッキリ言ってクズだね。
Jrのワザとスピンしてコーション事件の卑怯なのとか
霞んでしまうほどのみっともない行為だよ。

滅んでしまえ
344音速の名無しさん:2010/03/31(水) 02:07:32 ID:H0iqghhD0
DW、Now自重w
桃タソの実況聞いて大爆笑したじゃねーか
345音速の名無しさん:2010/03/31(水) 03:20:04 ID:YJUwhu6gO
G+で五戦見終えて

ブッシュ兄弟は好きではないけどさすがに48以外に勝って欲しかったな
346音速の名無しさん:2010/03/31(水) 09:36:11 ID:evNIMykY0
>>344
"NOW!!"ワラタw

桃田氏小ネタ
・関西地方にファンの多いケーシー・ケイン
・COT 地方の暴走族のような リアウイング
347音速の名無しさん:2010/03/31(水) 11:57:40 ID:AflI48Hc0
観てなかったけど何で関西にケインファン多いの?
確かにヨン様的イケメン好きなおばちゃんは多いが
(関西は腐女子ってよりおばちゃん)
348音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:19:35 ID:kwwVcZM40
なんでだろうねw
モモケンはやっぱおもしろい
349音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:23:18 ID:VV8/iWac0
>>345
トニーがTOPになったときはよっしゃーなんて歓喜したけど
すぐに48にかわされて、、、、 はぁ
350音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:57:55 ID:H0iqghhD0
カイルが空気過ぎて涙目
351音速の名無しさん:2010/04/01(木) 12:49:29 ID:nDPqSPAU0
日テレのニュースでスーツ姿の桃田がインタビューされてた
米モーターショーの会場で。
352音速の名無しさん:2010/04/01(木) 13:00:34 ID:p9WP7+xw0
痩せてたな。
353音速の名無しさん:2010/04/01(木) 13:36:43 ID:7FfCBCKB0
桃田、とりあえずfeatureをフューチャーって言うのヤマレw
354音速の名無しさん:2010/04/02(金) 10:31:40 ID:xJLNjZOt0
サマンサ=魔女とか、アナウンサーに判らなそうなネタ振るのヤメレw
355音速の名無しさん:2010/04/02(金) 12:05:41 ID:bC9Ft2Df0
藤田にわかるネタってなんだよw
ポール・ニューマンも知らなかったっぽいんだぞ。
356音速の名無しさん:2010/04/02(金) 12:20:43 ID:R1JOS+kx0
藤田にわかるネタwww


357音速の名無しさん:2010/04/02(金) 19:14:25 ID:rgjNRLSV0
バルボリンさえ知らないのにはびっくらこいたけどな
358音速の名無しさん:2010/04/04(日) 18:40:00 ID:/shzijBM0
スポイラー復活 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
359音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:57:35 ID:ffryAXnR0
スポイラー、ただの板っきれで色気がないな。
360音速の名無しさん:2010/04/09(金) 02:22:50 ID:yRc7i68C0
ラストのどつき愛は思わず俺起立した
それぐらい迫力あったわマーティンズビル
去年の秋ドーバー以来の迫力
361音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:05:26 ID:n6UtPUB20
>>360
禿同
あれはやばかった
362音速の名無しさん:2010/04/09(金) 15:10:08 ID:Ux4XNMydO
またジョンソンがランキングトップか。

やられっぱなしじゃねーかよ。だらしねーな。
363音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:52:23 ID:he6UoJ5J0
リアスポ、角を丸くしてほしいな。
364音速の名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:09 ID:yRc7i68C0
>>363
俺もそう思う、CoT以前みたいなアーチ状にならんかね
365音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:42:38 ID:vY7vgGxm0
みなさんはG+の解説は誰が一番いいですか? 俺は天野さんがいいです。
でも毎年、天野さんは一番少ないですよね。次は桃田さんかな。
あと実況の福徳一志って解説者の話を聞いてないですよね。そう思いません?
366音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:04:58 ID:8YqBqQT30
アマノッチの解説を馬鹿アナが無駄にするからイライラするよな。
367音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:13:45 ID:qm49/vTV0
>>365
たまには服部シゲでも呼んでみると面白いと思う。
完全にNASCARの中の人だから・・・。
368音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:19:34 ID:DHFR5ztj0
桃さんの無駄話が大好き
369音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:35:03 ID:vY7vgGxm0
ジュニア、ヘンドリックに移ったの失敗だったと思いませんか?
ヘンドリックはゴードンとジョンソンのチームっていう感じがします。
ヘンドリックに居てもジョンソンとゴードンには勝てなさそうです。
370音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:37:28 ID:L3pD7Xnj0
ジミー、ジェフ、マークと普通じゃないドライバーだからね
彼らに勝とうと思うんだったら同じ車じゃ無理だろうね
ただJr.さんは他にも勝たないといけない相手が沢山いるんだし
最強チームに置いて貰える間はシートを死守しないと
371音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:46:06 ID:vY7vgGxm0

>>370
ヘンドリックの次はチルドレスかな。
372音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:25:53 ID:jJi3sXoU0
>>369
ジョンソンやマーティンも
「ヘンドリックはゴードンのチームだから勝てなさそう」と思ってたかもよ。
373音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:52:37 ID:JO9MKyHIO
今やジョンソンがエース級だよな。
ゴードンを始め、他の2人(おじさん、Jr.さん)を好きな俺は不本意だけど…

ここ数年のヘンドリックはバランス悪いよね。
前は全チームで優勝してたりしたのに。

去年のマーティン以外で、複数勝利はジョンソン【だ け し か】してない。
今は個人プレーみたいな感じ。
競争力落ちたんかね。
ま、昔のゴードン&パロットのゴールインコンビみたいなもんか。
ジョンソンもクルーチーフ変わったら勝てなくなるパターンかね。
374音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:54:01 ID:JO9MKyHIO
×ゴールイン
◎ゴールデン

ごめんなさい(´・ω・`)
375音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:02:15 ID:pET2i0ol0
まぁJrさん以外は勝ってるんだし
ヘンドリックユーザーの二人も活躍してたし
ヘンドリックの車はやっぱり凄く良いだろね

Jrさん個人の問題だわな
376音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:10:36 ID:G7NnTQIx0
アーンハートJr、ヘンドリックに移って評価落としたような。
ジョンソンやゴードンにかなわない事を証明してしまったような。
今年もヘンドリックの中で一番成績悪かったら、やばそう。
377音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:23:22 ID:kRVKIoUs0
G+の放送ってさ、順位は画面で確認できるんだから
実況いらないと思うのって俺だけ?

解説陣の雑談だけでいいよ
378音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:43:46 ID:G7NnTQIx0
ジョンソンって、他のドライバーとモメた事ありますか? 
379音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:51:37 ID:G0yqetP80
実況が煩くてレースに集中できない時は副音声にする
380音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:06:05 ID:4KJ/n8pB0
クラッシュ起きて、ビッグワンビッグワンうるさいとき?
381音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:14:45 ID:HWJ/Z+NO0
副音声いいな〜
うちはテレビが古過ぎて・・・
382音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:25:38 ID:kSmzoO7g0
ケーシー・ケインが2012年からヘンドリックの#5をドライブするようだ

h ttp://sports.espn.go.com/rpm/nascar/cup/news/story?id=5082269&campaign=rss&source=RPMHeadlines
383音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:37:09 ID:lDEbEnhH0
ん、ということはマーティンおじさんは2011シーズンで引退?
個人的にはジュニアさんを蹴り出してマーティンおじさんを#88へ移して欲しいが…
384音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:44:43 ID:4ZQoU4wx0
ジュニアとケインどっちだ早いか見ものだな。
385音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:45:06 ID:kSmzoO7g0
>>383
マーティンおぢさんとヘンドリックの契約は一応、2011年まで
けど、ケインはRPMとの契約が今年までなのでどうなんのかなー
386音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:48:41 ID:4ZQoU4wx0
マーティン今年で辞める気なんじゃない。 マーティン気が変わりやすいでしょ。
引退宣言してしなかったし。
387音速の名無しさん:2010/04/14(水) 14:42:16 ID:49Jn8NnR0
「マーク・マーティン・レーシング」を立ち上げると予想。
388音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:24:00 ID:vfbhHo9V0
>>387
人良さそうに見えるけど、基本的に気分屋なんでそういう人望はないのよ
チーム関係無しにずっと付いているスポンサーとかいないし、基本的に一匹狼

ロビー・ゴードンとかレースでは適当に見えて、
色んなスポンサーが彼を支えているでしょ。その辺は全然違う
389音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:24:34 ID:daOdHEJ00
>>387
略称はMMRか・・・な、なんだってー!?
390音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:30:34 ID:4ZQoU4wx0
>>387
チームメイトはモントーヤですかね?
391音速の名無しさん:2010/04/14(水) 16:36:21 ID:A6qObV8P0
>>388
へー そうなんだ・・・
392音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:34:56 ID:4ZQoU4wx0
ケインの他にドライバー移動の噂はないですか?
393音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:15:00 ID:49Jn8NnR0
まだシーズン始まったばかりでそんなにないでしょ。
394音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:30:10 ID:v6nOsMdk0
>>384
そんな分かりきった事www
395音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:10:32 ID:4ZQoU4wx0
最近ドライバー同士の、取っ組み合いがないね。
396音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:52:55 ID:WyBZayMl0
・・・だからダニカが・・・
397音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:37:47 ID:4ZQoU4wx0
ダニカ、カップシリーズに上がってきたらコース外で、イロイロとやってくれそう。
インディで他のドライバーとイロイロとあったし。
398音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:25:45 ID:odC3H6AF0
>>397
セックルとか?
399音速の名無しさん:2010/04/17(土) 07:30:03 ID:RRQLF6On0
テキサス、スチュワートがポール、ホーニッシュが2位。
400音速の名無しさん:2010/04/17(土) 10:51:22 ID:7UAoSF5E0
トニー、テキサスでカップシリーズ出場通算400戦目なんだよね
P.P.獲得オメ

マーティン親父が2011年シーズンも#5をドライブすると表明したので、
ケーシー・ケインはどうやら、SHRの3台目として2011年シーズンを戦う
プランが出ているみたい
401音速の名無しさん:2010/04/17(土) 11:07:57 ID:RRQLF6On0
SHRって、クルマはヘンドリックが用意してるんでしょ? その関係でかな?
402音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:38:26 ID:8+SeW4zv0
F16
403音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:04:26 ID:zjjhtWAd0
ラッパ、頑張ってたなw
404音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:52:54 ID:0NztSLFu0
テキサス雨でNationwideはCupレースのあと夜9時スタートに延期だとか。
ダブルエントリーの人って1日に2レース走るんだろうか?
405音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:30:52 ID:Lao8SPLo0
>>404
カイルとかハービック、レースばっかりやってますね。スチュワートもかな。
406音速の名無しさん:2010/04/19(月) 16:22:24 ID:f8DaocpD0
昨夜、インディー見終わったらちょうど放送してたから見たけど実況解説ひどいな。
まず、画面がまったく終えてない。
現地映像のすばやい切り替えにまったく追いついてないどころか全然関係ない話をしている。
アナウンサーの知識不足もさることながら解説者も全然レースを知らないのでは?
勝手な思い込みと推測でしか解説していない。
最後のリスタートのゴードンの出遅れなんかは明らかに減ったタイヤでのホイールスピン。
なのに解説者はスタートがクリーンすぎる云々・・・・・。
アナウンサーは延々と解説者に質問を繰り出すばかり・・・・・・・。
インディー見た後だけにそのギャップがすごかった。
407音速の名無しさん:2010/04/19(月) 17:56:58 ID:lZX3ekx50
あの酷い実況解説に腹が立つこともなくなり、
次何言い出すんだとドキドキそわそわできるようになったら、
ようやくNASCAR中級者。
408音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:19:44 ID:+H3B/mSu0
アメリカのレースは大雑把でいいと思うけどなあ
F1みたいにシビアに見るもんでもないでしょ
409音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:50:25 ID:f8DaocpD0
>>408
ほんとかよ?
あれだけ英語チャンネルではピットリポートが入って
ハンドリングバランスやタイヤの状況やチームの作戦について言っているんだから最低限の状況説明くらい必要なんじゃないの?
ただでさえオーバルレースは動きが単調なんだからそういう情報をフォローしないとレース展開がさっぱりわからん。
ただ、抜いた抜かれただけの単純なレースではなかろうに。
410音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:51:40 ID:f8DaocpD0
あと、CM風に無理やりプロモーションを入れるのもやめてほしい。もう見飽きた。
その分レースを見せてほしい。無理やり切らないでほしい。
411音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:54:42 ID:EdUEjIEQ0
取り敢えず、藤田は「〜抜きました。抜かれました」だけ言ってれば良いw
412音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:58:52 ID:H9zunM+30
>>406
藤田に多くを期待するなんて、おまえはひどいやつだ。
413音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:23:02 ID:xMxbi+ib0
藤田?
お茶飲みながら雑談しとけww
414音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:13:10 ID:RyK5wl1VO
カップも雨で翌日正午に延期
この後一時からであってるかな
415音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:48:59 ID:bUGnp3SA0

テキサスは土曜のナイターの予定だったのですか?
416音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:04 ID:oyeIk1AU0
>>414
日本時間4/20 am1:00からでおk
その後、Nationwideの決勝もあるよ
417音速の名無しさん:2010/04/20(火) 01:56:30 ID:t8kfCT/N0
>>409
なら副音声でレースサウンド聞いてろ、何言ってるのか分かるんでしょ?
>>410
ありゃ現地CMだから仕方ない
418音速の名無しさん:2010/04/20(火) 10:57:48 ID:4XEXia340
>>417
中の人乙。

いつも副音声聞いてるけど、一緒に見てた嫁が日本語がいいって言うから日本語で聞いてみた。
日本語で見ている人には本当に同情する。


途中で割って入るプロモーションビデオは現地CMではない。
G+が無理やり入れてる。
ストリーミングで現地映像を生で見たことがあるからわかる。
419音速の名無しさん:2010/04/20(火) 10:58:03 ID:80Ts15y20
GAORA時代は知らないんだけど、G+は藤田とか本当にやめて欲しい。
やっぱり新谷アナが聴きやすかったなぁ。
雑談も楽しめる新谷と桃田さんのコンビがよかったなぁ。
420音速の名無しさん:2010/04/20(火) 11:08:37 ID:6dA23hbv0
>>419
GAORA時代の放送はニコ動にあるけど、今見てもあの実況は面白いよ。
421音速の名無しさん:2010/04/20(火) 11:19:10 ID:vxRLKXV50
福山の解説はやめてほしい。
422音速の名無しさん:2010/04/20(火) 11:29:01 ID:vxRLKXV50
カップは、ハムリンが勝ちました。Nationwideはカイルが勝ちました。
423音速の名無しさん:2010/04/20(火) 17:26:12 ID:4OX4QZpP0
カイルファンの俺は、残り70LAPSくらいで寝落ちした・・・
悔しい
424音速の名無しさん:2010/04/20(火) 19:37:53 ID:yL15jZnW0
>>406
アンチ福山はその辺でやめとけ
425音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:10:24 ID:O6GU0Byz0
はぁい
426音速の名無しさん:2010/04/21(水) 15:22:14 ID:WnZnyXsR0
#29のShell/Pennzoilがペンスキーの#2に移動する話が出てるみたい
#77のMobilと競合になるんけんど、その辺は大丈夫なのか?

h ttp://www.scenedaily.com/news/articles/sprintcupseries/Sources_Pennzoil_leaving_Kevin_Harvick_RCR_headed_to_Penske.html
427音速の名無しさん:2010/04/21(水) 16:32:44 ID:pf2LoQII0
>>426
英語が読めないんですけど、ハービックとブッシュも動くんですか?
428音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:18:42 ID:O1zWm/m80
スレ違いなのは分かってる、分かってるけど
しばらく見ないうちにこんな事になってた

2010 NHRA 4 Wide Nationals Funny Car
http://www.youtube.com/watch?v=UJANT0zWK8M

あれ、レーンが増えて・・・る?
429音速の名無しさん:2010/04/21(水) 17:52:58 ID:9ByPbO2e0
>>426-427
Mobileはペンスキーを離れるかも?と書いてあるが…
ブッシュのMiller Liteはケセロウスキーへ
430音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:15:47 ID:WnZnyXsR0
>>427
ドライバーじゃなくてスポンサーが移動するかもっていう話
ESPNのレポートによると、#2にShell/Pennzoilが付いて
Miller Liteが祖父条項(既得権条項)のためVerizonの
ロゴを付けられない#12に移動するみたい
Shell/Pennzoilがペンスキーに移ることで#77のMobil1が
撤退するようなことも示唆してるね
431音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:22:10 ID:c7Tt1T590
at&t以来のおじいちゃん条項発令か。
432音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:27:10 ID:9ByPbO2e0
カート・ブッシュは今季でペンスケと契約終了なんだな。
433音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:47:51 ID:WnZnyXsR0
>>432
ハービックが2010年までで、Ku.ブッシュは2011年までの契約じゃなっかた?
434音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:54:14 ID:pf2LoQII0
ホーニッシュって、よく3年もペンスキー乗れましたね。 今年が最後かな。
435音速の名無しさん:2010/04/21(水) 18:55:26 ID:9ByPbO2e0
>>433
426のリンク先だと
Busch, whose contract with Penske runs out at the end of this year
となってたもんで…真偽の程は分かりません
436音速の名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:25 ID:WnZnyXsR0
ペンスキーとShell/Pennzoilの事業提携が水曜日(現地時間)に発表されるようです
事業提携は2011年から複数年でIRLのチーム・スポンサーも兼ねる模様
Ku.ブッシュが#2から#22のShell/Pennzoilカラーのマシンを、
B.ケセロウスキーが#2のMiller Liteのマシンをドライブする予定
#77のサムホの去就は???
437音速の名無しさん:2010/04/22(木) 15:58:31 ID:VBZU4HJF0
ダメだ僕のカイル君には運命の神が舞い降りない
ネーションで降ってこなくて良いからカップで降ってこい…
438音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:29:34 ID:+xqXLxaO0
ところでG+以外の人達ってどこでnascar見てます?
引越し先がケーブル駄目だったのでどうしたものかなのですが
439音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:02:14 ID:sgyW6hgD0
Justinくらいじゃね?
440音速の名無しさん:2010/04/23(金) 08:07:39 ID:Mk8uehfj0
デイルJr.が7月2日にデイトナで開催されるNationwideシリーズのSubway Jalapeno 250 powered by Coca-colaに
#3 Wrangler Chevroletで出場するようだ

嘗て父親のデイルSr.のマシンもスポンサーを受けていたWranglerカラーが復活
ちょっと、楽しみ
441音速の名無しさん:2010/04/24(土) 12:35:57 ID:jEY8YmAt0
スカパーe!入れ
442音速の名無しさん:2010/04/24(土) 14:11:17 ID:ZA/OH9AP0
オヤジカラ―の時は、ジュニアは勝ててない件
443音速の名無しさん:2010/04/25(日) 06:38:11 ID:zTHVYuLQ0
リアスポイラーがいっぱい
http://cp.toyota.jp/ms_inside_blog/2010/04/25/20100424_NSCS_10TAL1_5.jpg

ネイションワイド、またカップのあとやるらしいよ
444音速の名無しさん:2010/04/25(日) 09:24:50 ID:Xr3Gf/FW0
>>442
オヤジカラーじゃなきゃ、勝ってるみたいじゃないかw
445音速の名無しさん:2010/04/25(日) 17:05:46 ID:BcfTrN1A0
どのカラーになってもジュニアさんは勝てないよ
446音速の名無しさん:2010/04/25(日) 17:37:02 ID:HSmDwRBP0
ジュニアさんは予選さえ速ければいいよ
447音速の名無しさん:2010/04/25(日) 18:12:56 ID:VnvLucwX0
あまり聞いた事無いが予選は速いのか?
448音速の名無しさん:2010/04/25(日) 18:49:15 ID:XhQmN72X0
アーンハートJrとヘンドリックの契約は何年までですか?
449音速の名無しさん:2010/04/25(日) 20:39:22 ID:HSmDwRBP0
今年のジュニアさん
デイトナ2位→2位
フォンタナ27位→32位
ベガス4位→16位
アトランタ1位→15位
ブリストル18位→7位
マーティンズビル予選無し(オーナーポイント順で8位)→15位
フェニックス5位→12位
テキサス9位→8位
…ほとんど予選しか速くないですw
450音速の名無しさん:2010/04/25(日) 20:52:17 ID:kwHLmGex0
予選だけ速い男!スパイダーマッ!
451音速の名無しさん:2010/04/25(日) 20:54:34 ID:YzWamqHp0
>>450
www
久しぶりにニコ動おもいだした
452音速の名無しさん:2010/04/25(日) 23:49:39 ID:NXx1mIqB0
>>448
2012
453音速の名無しさん:2010/04/26(月) 04:08:07 ID:/argMvSHO
去年は週3位G+は再放送してたと思うが、今シーズンどうした?
オリンピックの影響もあるだろうけど、放送回数減ってね?
ま、いつ見てもJr.は20番手そこそこだし48は相変わらず速いしでツマラナイ展開多いけど。
454音速の名無しさん:2010/04/26(月) 06:36:20 ID:i74FD4m+0
むしろ増えてる気がするが
http://www.ntv.co.jp/G/motorSports/nascar/index.html
このリストかなり見にくいな
455音速の名無しさん:2010/04/26(月) 07:37:54 ID:WmlT7SB60
そろそろドライバー同士がモメて、ドツキ合いが起きてほしいな。
456音速の名無しさん:2010/04/26(月) 11:03:31 ID:dWUakiyrO
>>444
ん? ああ、失敬。これは誤解を招くな。

たまに調子いい時は年に1回だけ勝つね。


まあリッキーラッドより劣るってことだな
457音速の名無しさん:2010/04/26(月) 11:50:28 ID:nD20yffe0
458音速の名無しさん:2010/04/26(月) 21:48:50 ID:NdU73CMm0
結果はいわんが、ヘンドリックちょとやばくないか。
結局勝ってるのはJJだけだし、マーチン親父も今年は..
あと2名ここ2年ぐらい勝ってないしな。

459音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:58:21 ID:eF4RvTfG0
ジェフは去年勝ってなかったけ?
若干一名某Jr.さん以外は全員チェイス行ってるし
460音速の名無しさん:2010/04/27(火) 00:31:15 ID:zBN1hpb30
ジェフは去年のテキサスで勝ってる
つうかヘンドリックとの共同オーナーだからよほどの事が無い限り首にはならんよジェフは
461音速の名無しさん:2010/04/27(火) 00:56:47 ID:X4ee8qC90
テキサス、月曜決勝だってのに観客9万2千人ワロス
462音速の名無しさん:2010/04/27(火) 02:35:43 ID:o3q3uFbC0
テキサスは自営業の割合が高いんでしょうね
463音速の名無しさん:2010/04/27(火) 02:44:48 ID:YOGQJ+1h0
テキサスというかダラス周辺の人たちはアメフトのスタジアムを作るのに
特別な消費税を徴収したくらいのキチガイ的スポーツ好き

NFLでもMLBでもボクシングでもロデオでもアマレスでもなんでも客が集まる
なにがすげーって、あのF1ですら客が大量に集まった www
レース自体は路面がボコボコで最悪のものになったので1年で終わったけど
464音速の名無しさん:2010/04/28(水) 21:37:58 ID:Um9NxsG90
テキサスの録画を見てるんだが、やっとHDになったな。
格段に見やすくなった。e2に移行してよかった!
465音速の名無しさん:2010/04/29(木) 00:40:34 ID:VUnEZ7AK0
大画面テレビで観るとやっぱり迫力あるな。
HDになってよかった!
466音速の名無しさん:2010/04/29(木) 01:44:50 ID:uxXz1Vq80
Tボーンクラッシュ!ビッグワン!ヒーハー!
467音速の名無しさん:2010/04/29(木) 13:37:01 ID:tUM3rktu0
あれ?今e2でやってるテキサスの再放送、SD超額縁だ。なんでだ?
468音速の名無しさん:2010/04/30(金) 09:41:50 ID:unrc9Vvu0
ジュニアさんの#3 Wrangler IMPALA
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1272587966141.jpg
469音速の名無しさん:2010/04/30(金) 15:34:25 ID:4KvWUCC80
>>466
チェーンリアクション をわるれるな
470音速の名無しさん:2010/04/30(金) 16:01:58 ID:KPrgANsa0
>>468
Nationwidのクルマ変わったんですか? 
471音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:39:31 ID:niAVeTs10
これは新しいやつで、ネーションワイド版CoTですね。
今年は5戦だったか、これでレースします。
フォードとダッジだともっと分かりやすいですが。
472音速の名無しさん:2010/04/30(金) 21:21:14 ID:KPrgANsa0
>>471
そうですか。フロントまわりが、カップカーよりキレイですね。スポイラーを吊ってる棒みたいなのがないし。
473音速の名無しさん:2010/04/30(金) 22:49:28 ID:02ct7UsD0
スポイラー吊ってるステー危なそうだと思うのは俺だけか。
ピットでインテークを手できれいにしてるとき、ステーに引っかからないかとひやひやする。
474音速の名無しさん:2010/04/30(金) 23:16:15 ID:oH3sHQqh0
今のところ、NSCSのデイトナとタラデガ以外のスポイラーは、金属プレートのサポート
でスパースピードウェイとは形状が違います。
ネーションワイドの次期マシンの方がファンに受けるだろうと思います。
フロントノーズの形状とか、ちょっとした違いなんですが。
475音速の名無しさん:2010/04/30(金) 23:20:34 ID:oH3sHQqh0
あ、フロントの話でしたね。
前は何で違うのかわかりませんが。
どうせぶつけて壊す可能性が高いので、簡単なパーツにしてるとか。
476音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:47:21 ID:k4DI/ZGjO
ジェイミー・マクマーレイ
「ハイスピードウェイでのここ最近5レース」
1位  3回
2位  1回


強すぎです。。。
477音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:00:56 ID:eRb5bian0
ハイスピードウェイって・・・
478音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:15:29 ID:XAB9LJVY0
プレートレースって言ってやれよ
479音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:55:23 ID:VaP2dB4A0
福山さんと見にいきてぇ!
480音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:05:22 ID:t3VQRzZz0
福山の解説止めてもらいたい。
481音速の名無しさん:2010/05/04(火) 04:39:11 ID:Jyh6jnPo0
今見終わった
うーん・・・
いいレースだったなぁ、さすがタラデガって感じだった。

あと福山の解説はやはりイマイチかも・・・
気配りとか単純に おこった事 の対して気付いたり喋ったりするのが遅いというか・・・
例えば
マクマーレイについてのことで
「序盤トラブルで出遅れて30位後半の順位にいたが残り数十周の時点で5位以内に入ってきていたこと」
とかについては絶対言及すべきでしょ
さらにプレートレースではマクマーレイが無類の強さを誇っていることも相まって話すにはもってこいの話題だったのに・・・
現地のTVは後半マクマーレイを再三クローズアップしていたよね
まぁ全くそれらについて振らない実況も問題か

とりあえずこれからは改善して欲しい
482音速の名無しさん:2010/05/04(火) 08:24:31 ID:fMgbH7210
福山、年だからしょうがないかもしれないけど同じ事を言いすぎ。解説するたび言ってる事もあるし、一日に3回くらい同じ事言う時もある。
483音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:51:49 ID:7gtuD6Zq0
福山「タラデガでは前よりもバックミラーを見ている時間の方が長いでしょうね〜」
 ↑
さすがにそれは言いすぎだろうと思ったわ。
ま、基本的にいい人だから許してやろう。もしこれが石見だったら許さんがな。
484音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:10:45 ID:umJC3eaB0
おれは石見は許せるが天野は無理だな。
485音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:33:42 ID:yMeVqSD/0
スーパーヒーロー ビッグ・ワン の歌

ナスカー星を守るため 今日も戦うビッグ・ワン

行け行け 僕らのビッグ・ワン

相棒ヒロイン ルースと共に

サブメカ発進!! ウエイトジャッカァァーー!!

敵がきたぞ!! タイト! タイト!

ひるむな!! いけ!いけ! プッシュ! プッシュ! 

今だ!必殺!! ティーィィィボォォォーーーン クラッシュゥゥゥーーー!!!


2番の歌詞には 秘密兵器だ!ハンズデバイス!とか、
悪の組織だイエローコーション!とかが出てきます
ネタなのでマジに受け取らないように
486音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:45:22 ID:M21y7KUo0
タラデガ最高
487音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:50:33 ID:ka2rvLRZ0
>>481
基本的に二人とも取材もしてなければ
現地情報も仕入れてなさそう。
そもそも、最近のNASCARを全然勉強してなさそう。
488音速の名無しさん:2010/05/05(水) 11:27:48 ID:jUkeokO+0
友達数人が去年からナスカー見始めたが、福山さんの解説が一番わかりやすい、ってさ。
コアなファンは解説だけじゃなくて自分の知識があるけど、新しいファンの獲得とかの話となると、
丁寧でわかりやすい解説者が必要不可欠じゃないかと思うよ。
489音速の名無しさん:2010/05/05(水) 12:07:17 ID:J7OUCxNW0
実況してるやつがいつまでたっても成長しないから解説者も難しい話を控えてるように見える。
490音速の名無しさん:2010/05/05(水) 12:47:37 ID:v1lgSLhj0
実況している人は、他のスポーツの実況もやらされてるんでしょ?たぶん。
実況する人もNASCARに興味がなければ、いい実況はできないと思う。
491音速の名無しさん:2010/05/05(水) 13:40:48 ID:VqObNME90
タラテガで判ったこと : 帽子でコーションは出ないw
誰かが踏んだら粉々になって飛んでったね

窓のネットが外れないっていうのはちょっと怖い
492音速の名無しさん:2010/05/05(水) 14:19:35 ID:Mq8WX7EP0
>>491
そんな簡単に外れたらドライバーが投げ出されるわ
493音速の名無しさん:2010/05/05(水) 14:24:39 ID:XsyciKOc0
藤田はEAのNACARゲー買ってやってみたり努力はしてるっぽいぞ。
ただ、それが生かされているかというと疑問符。
・・・もしかしてTボーンクラッシュとかビッグワンはその知識が生かされたのか?
それと、解説の人が難しい話をしても流されるか変な返しをされるだけだから萎えてるってこともあるかも知れない。

藤田はNASCARの他にボクシングやNFLもやっておるよ。
NFLではタイムアウトとっただけで「これはどういう意図が考えられますか?」って後藤さんに聞いて
後藤さん困ってた。あまりに見たままだったから。
494音速の名無しさん:2010/05/05(水) 19:05:31 ID:BE7wKNSx0
2009年シリーズはNFL出てきたっけ? G+でしか見てないけど
NFL中継にも出てこなくなったし、ついに日テレに完全に使えない子扱いされたかと思って
495音速の名無しさん:2010/05/05(水) 19:09:37 ID:XsyciKOc0
出たよ。1試合か2試合くらい。
496音速の名無しさん:2010/05/05(水) 20:02:05 ID:VqObNME90
>>492
簡単にじゃなくて、
優勝者インタビューに出るのにカッターが必要だったんだよw
497音速の名無しさん:2010/05/07(金) 00:34:34 ID:xXrwz3lF0
>>493
Papyrusじゃないから駄目なんじゃwww
498音速の名無しさん:2010/05/07(金) 01:30:53 ID:nqtMxZmQ0
だなw
499音速の名無しさん:2010/05/08(土) 01:14:31 ID:Y92sqWd30
今見ているのですが、アナログだから画面が半分しかない・・・
字が全然見えない
この実況アナは好きだけど、もう1人のしゃべりかたが好きになれない
解説者は天野さん以外はたまに笑わせてくれるから好きです
500音速の名無しさん:2010/05/08(土) 02:35:45 ID:sbOCNWiE0
俺はももさん好きだな
501音速の名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:36 ID:uhwyny+j0
ハムリンが、また勝った。調子いいね。
502音速の名無しさん:2010/05/09(日) 14:37:18 ID:6UCNH6LM0
>>501
嫌がらせのために書いているな
503音速の名無しさん:2010/05/09(日) 14:53:56 ID:DSikB+ON0
結果を知っていても楽しめるのがナスカーのいいところ

daytona500だって誰が勝つかは分かっていても最後の最後でこういう風になるんだってw
504音速の名無しさん:2010/05/09(日) 17:37:49 ID:vAzW3nJP0
タラデガも凄かったな。
でも、今回のハムリンみたいな勝ち方は見てておもしくないな・・・
505音速の名無しさん:2010/05/09(日) 17:43:41 ID:VYahkqW10
ナスカーは面白いんだけど
ネイションワイドとかにもカップドライバーが沢山来るのは
どうなんだろ
それでお客さんが沢山来ればいいのだっていわれたらおわりだけど
出る理由はわかるけど、あんま出てほしくないなぁ
506音速の名無しさん:2010/05/09(日) 18:34:46 ID:fjIC7HKv0
まだFOXなんだね。そろそろ変わるの?
507音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:21:39 ID:8GO0rGcU0
ショーダウンとオールスターを除けば今月末のシャーロットまでFOX
その後は7/10までTNT、7/25〜からはESPNとabcがミックス
まあ去年の終盤abcって言いながらESPN作成だったからたぶんフォーマット自体は共通だろうな
508音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:25:57 ID:ui5LxLcP0
SPEEDは?
509音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:35:05 ID:m46AaH7T0
>>506
そうなんだ、ありがとー
510音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:38:21 ID:m46AaH7T0
すまん、>>507だった
511音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:02:03 ID:WOMM84Ta0
>>508
Speedはショーダウンとオールスター、後はトラックシリーズだよ

タラデガで分かったこと
・3回ぐらいノーコーション
・マイコーは空気の読める男
・ブッシュブラザーズは二人ともKY
・リューティマンでもやっちゃうことはある
512音速の名無しさん:2010/05/10(月) 12:16:39 ID:qK80v1lR0
speedって本レースは放送しないよ

それまでの予選とかカウントダウンとかはやるけど
513音速の名無しさん:2010/05/10(月) 20:03:31 ID:6bf9XZZA0
そうなの?
ダーリントンはSPEEDだった気がしたけど・・・
514音速の名無しさん:2010/05/12(水) 19:31:15 ID:7cEHvL0c0
>>513
ここわかりやすいよ
ttp://sports.espn.go.com/rpm/schedule
515音速の名無しさん:2010/05/12(水) 21:11:45 ID:6r43rmzV0
>>514
Thx!!
516音速の名無しさん:2010/05/13(木) 00:05:12 ID:tWUlp4GC0
>>501
ネタバレしてんじゃねえよボケ
517音速の名無しさん:2010/05/14(金) 01:24:16 ID:/hFAfTvo0
結果知りたくなきゃ関連したネットを一切見ないくらい自分でやれ
518音速の名無しさん:2010/05/14(金) 05:03:29 ID:aTxodaiC0
いやせめて日本での放送(G+)が終わるまでは言わないでおくべきだろ。
519音速の名無しさん:2010/05/14(金) 07:28:51 ID:5/Qp/lXD0
結果を先に知っててもレースの放送は、楽しみ。レースが終わりそうな時間になるとNASCARのHPを見にいってしまう。
520音速の名無しさん:2010/05/14(金) 09:53:11 ID:5MsFDxEo0
ネタバレの問題は過去にもあったが、
「結果が知りたくないなら来るな」とか
「結果を知っても面白い」とか
自分の考えを押し付ける奴しかいないから仕方ない。
だからG+観戦組は来ずに過疎るわけで。
ネタバレ・実況厳禁で別スレ立てるしかないよ。

521音速の名無しさん:2010/05/14(金) 10:12:51 ID:JKng//kV0
ネタバレはしょうがないなあ
1週間遅れじゃなおさらw
522音速の名無しさん:2010/05/14(金) 13:03:25 ID:Vyh1Ppit0
G+更新
第14戦ポコノの放送が2回しかない・・。
第10戦リッチモンドは来月の6月3日(木)も含めて6回もあるのにね。
523音速の名無しさん:2010/05/14(金) 21:13:33 ID:8M2FpdVk0
ここはNASCARのスレであってG+のスレじゃないんだよ!!

てな感じで無限ループが続くわけです、はい。
524音速の名無しさん:2010/05/14(金) 22:05:39 ID:5M95N7Dp0
全部ひっくるめてお約束テンプレみたいなものと考えれば、あるいは…(ナンダw
525音速の名無しさん:2010/05/16(日) 00:27:02 ID:aeinSTp10
>>523
大半の人はG+でしかNASCARを見ることができないんだよ!!!

てな感じで無限ループが続くわけです、はい。
526音速の名無しさん:2010/05/16(日) 00:40:58 ID:IZwu+NJx0
>>523
>>525
無限ループって怖くね?
527音速の名無しさん:2010/05/16(日) 04:30:54 ID:4AUJFjGX0
>>526

宇宙の端っこのその先はどうなってるのかな?
528音速の名無しさん:2010/05/16(日) 05:07:45 ID:dL4BLuCS0
スタートユアエンジン
が集団戦法
529音速の名無しさん:2010/05/16(日) 23:43:19 ID:RHzaX2VL0
>>525
Justinで見れるだろーが、情弱はだまってろ!!

てな感じで無限ループが続くわけです、はい。
530音速の名無しさん:2010/05/17(月) 02:02:01 ID:MSPtPwJe0
>>529
あんな糞画質で楽しめると思ってんのかカス!
G+HD以外存在意義ねぇよ!

てな感じで無限ループになるんですね
531音速の名無しさん:2010/05/17(月) 20:54:54 ID:OWVwEyyt0
月曜のスポーツセンターでもダイジェスト流れるのに
532音速の名無しさん:2010/05/17(月) 22:21:05 ID:0EJgcvTL0
とりあえず「ジェイミー・マック」は却下されました。
533音速の名無しさん:2010/05/18(火) 18:23:53 ID:Yn16TloR0
アーンハートジュニアってなんでそんなに人気あんの?
534音速の名無しさん:2010/05/18(火) 19:36:21 ID:JKrNZgWC0
アーンハートのジュニアだから
535音速の名無しさん:2010/05/18(火) 21:50:53 ID:79w4+KDP0
2001年のデイトナ500とペプシ400を見れば大体のことが理解できる。
いかにもアメリカ人が好みそうなストーリーだったわな。
536音速の名無しさん:2010/05/20(木) 22:15:06 ID:j2wXZDPQ0
どなたかG+のエンディング曲わかりませんか?
537音速の名無しさん:2010/05/21(金) 01:56:39 ID:gSSz/L150
538音速の名無しさん:2010/05/21(金) 22:53:23 ID:v5g/pb3s0
>>537
ありがとうございます。
曲のセレクトは毎回G+いい仕事してるなと思います。
539音速の名無しさん:2010/05/22(土) 16:00:12 ID:+i91hCSA0
>>537
横から失礼
あんた 本当にありがとう

今年もツボだったからずっと気になってたんだ
540音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:25:13 ID:1DH+s05h0
ビッカーズは今年もう走れないんだね
541音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:19:52 ID:xpe1VPyA0
ビッカーズどうしたん?
542音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:29:16 ID:c2JuNhAQ0
ブライアン?
543音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:31:28 ID:1DH+s05h0
足と肺に血栓ができて、今は凝血を防ぐための薬を使ってるんだけど
怪我したときに出血多量になるから走っちゃだめとか

代わりにケーシー・メアーズが走る
544音速の名無しさん:2010/05/23(日) 02:42:21 ID:vTdsPoPe0
うは・・・
ま、timpoじゃなくて良かったな...
545音速の名無しさん:2010/05/23(日) 12:18:30 ID:rQ1chDB20
公式で配信とかしてたんだな
結構画質いいし
546音速の名無しさん:2010/05/25(火) 21:27:52 ID:x5rIakGG0
桃さん豆知識
ドーバーは蟹が旨い
547音速の名無しさん:2010/05/26(水) 00:42:58 ID:tfWjDEiq0
でも他に産業がない
548音速の名無しさん:2010/05/26(水) 17:45:09 ID:Uk+RmuuZ0
やっぱ、桃さんいいわ〜
549音速の名無しさん:2010/05/26(水) 23:37:51 ID:6OhMiCvj0
今日G+でやってた09年総集編の再放送録画して今みたよ
まだよくルールを把握してないんだけど、
競技としての公平性よりもエンターテイメント性に重きを置いた
対観客を意識した作りになってて面白そうだね
最初はオーバルグルグルってツマンネって思ってたけどさ
550音速の名無しさん:2010/05/30(日) 12:00:35 ID:JDLRLlbN0
サカーのコパ・リベルタドーレスにチャンネルかえたとき、
実況の「はーはー」という気のない相槌だけで藤田だってわかってしまった。もうだめだ。
551音速の名無しさん:2010/05/30(日) 18:37:11 ID:j1qriLyj0
T38
552音速の名無しさん:2010/05/30(日) 19:06:10 ID:hwnNS1dt0
藤田ってクルマ運転した事ないでしょ。クルマ買った事もなさそう。
免許も無さそう。
553音速の名無しさん:2010/05/30(日) 21:47:16 ID:qRAWc9kj0
藤田よりも福徳の方が終わってる
桃さんがせっかく面白いネタ振ってくれてるのにロクな返しができない
リアルで友人いるのか?ってレベル
554音速の名無しさん:2010/05/30(日) 21:55:41 ID:hwnNS1dt0
>>553
福徳って解説者の話聞いてないしょ。
555音速の名無しさん:2010/05/30(日) 22:43:07 ID:NjliZ5JB0
最近特にモモちゃんのテンション高いよな
556音速の名無しさん:2010/05/31(月) 01:21:44 ID:dvdhRski0
いちごポッキーの話にワラタ
557音速の名無しさん:2010/05/31(月) 21:07:27 ID:zI1ozTZ5P
558音速の名無しさん:2010/05/31(月) 22:47:05 ID:JUTFhVH70
お、誕生日俺と2日違いw
559音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:21:39 ID:EE0UtQj+0
NASCAR, HOW BAD HAVE YOU GOT IT!!
560音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:46:51 ID:a4pKy14A0
まず思い浮かぶのはなぜか金髪のねーちゃんだな。
561音速の名無しさん:2010/06/04(金) 13:49:18 ID:88xlznv00
TNTの中継用ホーラーのペイント、カッコヨス
http://yfrog.com/j0v9lj
562音速の名無しさん:2010/06/05(土) 18:33:52 ID:UYnNk3Al0
オールスターの入場シーンでSadButTrue演奏してたのエセメタリカだよなw
563音速の名無しさん:2010/06/06(日) 04:53:56 ID:OK33MuJM0
演るならMOTORBREATHがいいよな!
564音速の名無しさん:2010/06/09(水) 06:36:24 ID:K6f31CBPO
テスト
565音速の名無しさん:2010/06/10(木) 05:51:18 ID:q0xzyS/dO
ロードンで、現地観戦した方いますか?
ちょっと、情報欲しいのですが…
566音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:12:32 ID:oT2iUi8U0
いません
567音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:37:53 ID:iAybr16Z0
ダーリントン見た
マックさんさすがやね
今年はチェイスいけるかカモ
568音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:23:46 ID:LqELFcwN0
>>565
ここよりNASCARPARKで聞いたら?
569567:2010/06/12(土) 01:37:38 ID:iAybr16Z0
ちょスマンwww
13戦はダーリントンじゃなくてシャーロットやったw

マックとハムリン頑張れ!
570音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:40:17 ID:7SlbzdOO0
礼砲とF-15
571音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:34:06 ID:5I+uRvjEO
意外に現地観戦した人って居ないんだね…
572音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:32:03 ID:QGSdhdFc0
シャーロットでペプシ頼んだ勇者はいたのだろうか?
573音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:42:19 ID:F3JegTKp0
JJイェイリーナツカシス
574音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:29 ID:JB30uSPM0
G+のポコノ、オープニングセレモニー省略でなっかりだ
575音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:57:53 ID:vWhuOf0e0
572 ペプシ売ってない
576音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:01:58 ID:/7sAquVz0
>>575
持参すればいいさ。
あと、ペプシの帽子もかぶっていこう。
577音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:15:35 ID:5I+uRvjEO
コカコーラ600、行ったことあるけど、マジでペプシ、マウンテンデュー売って無かった…ビールは、バドワイザーやミラーは売ってるけどね。
秋のタラデガのAMP500は、コカコーラ売って無かった。
578音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:19:05 ID:jl2I0NfX0
(ノ∀`)アチャー
579音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:22:48 ID:/7sAquVz0
最後、シリアスなクラッシュだったけど、
だいじょうぶかいな。
580音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:34:30 ID:ox5cO+sk0
毎年たま〜に一戦ぐらい、ラルフ鈴木が実況の時あったけど(去年は無かったかね)
何気に一番まともだったかもな〜 ラルフがインタビュー訳して福山がそうなんですか〜って言ってるのがウケるが
581音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:27 ID:4S+CQ4920
ポコノはバックストレッチにフェンスないからいつか「外いっちゃった!」状態になりそう。
582音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:09:28 ID:TcbTSkg10
バックっつーかショート?
バックはあった気がする
583音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:06:32 ID:4S+CQ4920
ポコノのアウト側の木はかわいいな。
584音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:42:38 ID:TcbTSkg10
あの木リスタート後の集団走行だとしなってスピード感演出するよね
585音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:46:10 ID:1tlNZSiM0
ポコノが何で2戦あるのか分らない。ダーリントンで2戦やればいいのに。
586音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:08:38 ID:5m/P8V810
ダーリントンはシャレにならない大田舎。あんなところに年2回も客集まらないだろう

ポコノももちろん田舎だが、ニューヨークとフィラデルフィアから
車で2時間くらいなので集客力が丸っきり違う。そもそもポコノ自体も人気観光地だしね
6〜8月は夏休みモードの客を呼びやすい場所のレースを集めてる
587音速の名無しさん:2010/06/14(月) 22:25:20 ID:1tlNZSiM0
ポコノ ミシガン オートクラブスピードウェイはレース内容がイマイチだと思う。
588音速の名無しさん:2010/06/15(火) 02:37:39 ID:88bR13MY0
シカゴランドとインディアナポリスも仲間に入れてやってくれ
その5つは眠くなる
589音速の名無しさん:2010/06/15(火) 07:44:59 ID:/bzmDGjd0
一人で見てると暇だから実況スレにも来ておくれ
590音速の名無しさん:2010/06/15(火) 10:17:32 ID:4MYZ9jMhO
ミシガンは面白いでしょ
591音速の名無しさん:2010/06/15(火) 11:48:47 ID:As7JMf6JO
ブリストルは昔のバンクのほうが面白かった。
592音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:18:57 ID:i3aa0+Ua0
オープンホイールで面白いコースとストックカーで面白いコースって相反するのかな?
593音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:53:21 ID:XWps3sA20
ブリストルかモンスターでオープンホイールやったら面白いかも
594音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:15:43 ID:fa8oyzaC0
ドーバーは昔IRLやってたけど、バンピーすぎて事故が多発してた。
タラデガとかでインディやったら空飛ぶマシンが出るだろうなあ。
595音速の名無しさん:2010/06/16(水) 00:06:52 ID:JUQH3FxA0
34度でIRLはブラックアウトしそうでアレだ…
596音速の名無しさん:2010/06/16(水) 01:09:05 ID:uWKeZjQ30
NASCAR最高
597音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:59:13 ID:x9Mcbmti0
福山の解説は面白くて好きなんだけどあんなハゲオヤジだったとはw
598石見:2010/06/16(水) 16:35:03 ID:7p/hzAkNO
ハゲは関係ないだろ!ハゲは!
599音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:54:12 ID:mAmvKxnL0
M.トゥーレックスJrって顔がコワイと思いませんか?
600リック・マスト:2010/06/17(木) 03:00:05 ID:Aa/KyaJu0
>599
テッド・マスグレイブに大して失礼だろ。それは。
601音速の名無しさん:2010/06/17(木) 07:09:21 ID:hg5uaOGG0
ネルソンピケJrが出場してる
NASCAR TruckSeries 2010 Michigan
http://www.youtube.com/watch?v=xBapNslEU4w
お父ちゃんは昔インディ500の予選で足をうんぬんかんぬんだったっけ?

おまけ
V8Utes 2010 Hamilton 400
http://www.youtube.com/watch?v=vnX4NTKJLVA
602音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:01:13 ID:qZSgYMop0
俺、jrが1勝したら就活始めるんだ・・・
603音速の名無しさん:2010/06/18(金) 17:28:51 ID:j+J60Dcu0
一生ニートだな
604音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:44:26 ID:RWRn7/wO0
>>602
>>603
ちょ・・・・・・・・・・・・・・・
605音速の名無しさん:2010/06/19(土) 13:50:33 ID:nWm8h+uh0
エクストローム、38番手スタートか
DTMチャンピオンの追い上げにちょっと、期待したりする
606音速の名無しさん:2010/06/19(土) 15:10:17 ID:4Y0HksJe0
エクストロームまでNASCARきてたんだな
607音速の名無しさん:2010/06/19(土) 15:45:22 ID:v+L1/21pO
自分勝手ですいません…やっぱりオーバルが好きです…皆さんのベストサーキット&ワーストサーキットはどちらですか?
私 ベスト=ブリストル
ワースト=ワトキンス
好みはそれぞれあるでしょうが…
608音速の名無しさん:2010/06/19(土) 18:57:11 ID:tPriwmEh0
タラデガ好きだな〜つまらんときもあるけど

#83のドライバー、インフィニオンの後は
メアーズからリード・ソレンソンにチェンジだそうな
609音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:14:25 ID:jrVdfGdE0
ロガーノがハービックに、やり返すのを期待してます。
610音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:11 ID:jmVpgM+M0
最近の若手はみんな好きだな。
611音速の名無しさん:2010/06/19(土) 20:02:43 ID:Nj/MRzrP0
俺はPOCONOが嫌いだ
もう名前から嫌い
なんだよPOCONOって舐めてんのか
612音速の名無しさん:2010/06/19(土) 20:12:25 ID:289bGKrYO
NASCARSUPERSTOREで欲しいもの選んでたら900ドル超えた
そっとブラウザを閉じた
613音速の名無しさん:2010/06/19(土) 20:46:05 ID:vyha62ip0
>>607
ベスト→ドーバー
ベター→ブリストル・タラデガ・デイトナ・アトランタ
ワースト→インディアナポリス
バッド→フォンタナ・シカゴランド・ポコノ・ミシガン
614音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:30:55 ID:jrVdfGdE0
ストックカーは20度以上のバンクがあるコースが面白いとゆう事かな。
615音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:32:49 ID:v+L1/21pO
それぞれ皆さん、意見が分かれますね〜
ありがとうございます
616音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:56:03 ID:Nj/MRzrP0
バンク少なくて好きなのはマーティンズビル位かな俺

もてぎはNASCARも面白くなるように設計されてればよかったのに(´・ω・`)
617音速の名無しさん:2010/06/20(日) 00:27:39 ID:v4QDpWao0
>>616
もてぎはアウト側だけ5度増やしたら面白いかもね
ショートトラックでローバンクは結構面白いけど、ある程度スピード出てローバンクは接近戦が無くて眠くなる
618音速の名無しさん:2010/06/20(日) 02:48:09 ID:xW0+lgZj0
>>608
> #83のドライバー、インフィニオンの後は
> メアーズからリード・ソレンソンにチェンジだそうな

ケイシーのパフォーマンスじゃクビになってもいたしかたないね
619音速の名無しさん:2010/06/20(日) 03:25:14 ID:2K/8xSec0
ヴィルヌーヴがロードアメリカのNationwideの予選で2位獲得、ちょっと期待
あと、エクストロームも頑張れよ、インフィ二オン
620音速の名無しさん:2010/06/20(日) 07:27:04 ID:/W4Dtfa10
ヴィルヌーヴはF1復帰を諦めて、もう一度カップシリーズめざして頑張ってほしい。
621音速の名無しさん:2010/06/20(日) 11:23:24 ID:upPDvfOeO
レース毎のカラーリングがまとめて見れるようなサイト無いですか?
622音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:01:14 ID:CXesD90Z0
A10と国歌かっこよかった
623音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:18:09 ID:IgFO9QMi0
>>620
まずはスポンサーに頭を下げることを覚えるところからスタート
少なくともモントーヤはちゃんとやってる
624音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:41:33 ID:r1KsFICJ0
NNSなので結果書いてしまうけど、ビルニューブ惜しかったね。
最後は電気系トラブルだったみたいだけど、その前にどこかで接触したフェンダー
がタイヤに当たってたらしいが。
もうF1よりNASCARに絞って活動した方がいいんじゃないの。
625音速の名無しさん:2010/06/20(日) 21:35:32 ID:+YhrgRLO0
つーか、F1で欲しいなんて言うチームねーだろ
626音速の名無しさん:2010/06/20(日) 22:08:01 ID:/W4Dtfa10
>>625
そう思う。シューマッハでさえ今のところ期待外れなんだからビルヌーブだと、もっとヒドイだろうね。
627音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:04:57 ID:IgFO9QMi0
NASCARでも今のままでは本格的なチャンスは多分無いでしょ。

2008年のデイトナ500予選落ちのあと、オーナーのBill Davisが、
F1チャンピオンっていうから期待して乗せたのに、
全然金持ってこないし、スポンサーも全然集まらないと
愚痴をこぼしまくってたのを知らない関係者はいまい。

去年USF1に乗るとか乗らないという話があったときも、
俺はお金は持ち込まないが俺の名前でスポンサーが獲れるだろう?
みたいな甘い話をしていたし。
628音速の名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:15 ID:/W4Dtfa10
ビルヌーブは、来年はフルタイムでレースがしたいらしい。一生困らないほどカネ持ってるのに。
カネじゃなくてレースが好きみたいだ。
629音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:10:18 ID:0yvXouDH0
まるで、出来の悪いシューミw
630音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:27:28 ID:/+ABHt9Y0
カイルも金<レースっぽいね
631音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:15:55 ID:qUp+EzPR0
今日のグランドマーシャルはSF 49ersのRB、Roger Craig氏だそうです
632音速の名無しさん:2010/06/21(月) 09:24:35 ID:5UT0ntIY0
49ersもいまやドアマットだなー
633音速の名無しさん:2010/06/21(月) 13:45:48 ID:qdzZJ8t/0
デイルジュニアの評価ってアメリカでどうなの?
ホンマもんじゃないっていい加減ばれたのか
空席も目立つし。
634音速の名無しさん:2010/06/21(月) 14:19:33 ID:p1skgvpM0
>>633
DEIから最強のチームと言っていいヘンドリックに移っても成績が変わってないように見える。 
これが、すべてのような感じ。
635音速の名無しさん:2010/06/21(月) 14:57:09 ID:aYaDcJlx0
去年の成績で全てわかるよな

ジュニアさん以外のヘンドリック勢と
ヘンドリックユーザーの二人が
全員チェイス入り
当たり前のようにその中からチャンピオンが出た訳だ

なのにジュニアさんときたらwww
636音速の名無しさん:2010/06/21(月) 15:18:17 ID:920/cEHlO
駄目というより
もう全盛期がすぎちゃったんじゃないかな

ジェフゴードンみたく
優勝争いすらあんましてないしね
637音速の名無しさん:2010/06/21(月) 15:56:49 ID:E1oH0Ytz0
マークマーティンなら俺の全盛期はまだ来ていないとか言いそうw
638音速の名無しさん:2010/06/21(月) 16:30:37 ID:aYaDcJlx0
>>636
勝たなくてもちゃんとチェイス入りするジェフと同じに語るなw
ジェフに失礼すぐるだろwww
639音速の名無しさん:2010/06/21(月) 16:40:21 ID:gJbmWrM00
>>633
(義理の)オカンと仲直りしろという声多数。
結局DEIはチーム力は低かったけど、完全に自分好みの車が作れたから。

てなわけで、インタビューでは相変わらずDEI(今はEGRか)の話を振られることが多いが、
本人はもう興味ないし、コメントすることはないという姿勢を貫いている。
ビルヌーブと同じで、チームのみんなが自分のために働いてくれるという状況を
楽に得られていた人間はその環境から外に出ると弱くなってしまうね。
640音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:39:36 ID:aYaDcJlx0
>>639
F1で立派な戦績を築いたジャックとジュニアさんを一緒にするなw

いやwww
別にアンチジュニアさんでは無いんだがwww
641音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:02:28 ID:p1skgvpM0
G+で見てて、ケインが彼女連れてきた事見たことないんだけど、いないのかね?
あの顔で彼女いないわけないか。連れてこないだけか。
642音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:11:51 ID:J3sDG7JZ0
>>641
2年くらい前にショートのブロンドの小さな子を連れていたような記憶が

1人くらいNFLのQBみたいにスーパーモデルか人気女優と付き合って、
派手にスキャンダル起こしてくれてもいいのにね
芸能人と付き合うにはNASCARのドライバーは忙しすぎるか
643音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:15:52 ID:VTJ9YtR10
7月3日のCoke Zero 400をNASCAR公式サイトのTNT RaceBuddyで
3D映像をライブ配信するって
http://www.nascar.com/promos/racebuddy/3D/
644音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:35:20 ID:eK/I5se40
ブルックリンのstartyourengines見てイラッ☆とした
645音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:03:27 ID:rqbeukGR0
なげえよw
ってね
しかしミシガンはコーション出ないし独走しまくるわで眠い…
646音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:15 ID:3sD1uhsM0
G+の放送で福山さんがヤン・マグネッセンについてなんか言ってた気がするんだけど
もしかしてマグネッセンもNASCARに来るの?
647音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:21:10 ID:a0AIvcMJ0
エクストロームもだけどインフィニオンで走るよ
648音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:54 ID:rqbeukGR0
インフィニオンなんだかインフェニオンなんだかよく分からないソノマ
649音速の名無しさん:2010/06/23(水) 21:18:16 ID:TcWT86Jb0
ケインがヘンドリックに移るは、2012年からという話と、来年からという話がありますが、どちらですか?
650音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:41:20 ID:WUntR/lm0
>>648
インフェネオンじゃね?w

ってか、デイトナ見に行く人いる?
651音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:48:21 ID:v3XGxoT20
ヘンドリックとの契約は2010年シーズンオフから
契約の詳細はわからんが、2011年のフル参戦は当然保障されているかと
(そうじゃないとさすがに契約を結ばないでしょ)

もっとも当人も来年はどこでドライブするかわからんと言ってるくらいなんだから
2011年のシートの保障はあっても、それがHMSであるという保障は2012年以降からなんでしょ
652音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:59:55 ID:TcWT86Jb0
>>651
来年マーティンが出ていくか、来年1年だけ他で走るとゆう事ですね。
653音速の名無しさん:2010/06/24(木) 06:03:46 ID:eNxRTyXS0
マーティン親父はそのままにジュニアさんと入れ替われば
最強のチームになるね
654音速の名無しさん:2010/06/24(木) 08:52:43 ID:2OZIyrbCO
>>650 デイトナ行きますよ。31日に現地入り予定っす。ノースオーランドのヒルトン宿泊です。
年内は、ブリストル、タラデガ、フェニックス行きます☆
655音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:58:38 ID:zKVMD6Aa0
レース内容でなく、トラックや周辺の施設、食べ物、宿泊なんかの
レポート希望です、裏山しいぜ、いってら〜
656音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:28:06 ID:OqYqni+c0
今ブルックリンの録画見てるけどスタートまで30分もgdgdやってるのかよ!
657音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:47:06 ID:0twkQbLV0
いま、生でやってるよ〜

ズッコンバッコン・・・
658音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:51 ID:bsCbPgMl0
>>642
> 2年くらい前にショートのブロンドの小さな子を連れていたような記憶が
小さな子? さてはロリコン
659音速の名無しさん:2010/06/25(金) 03:01:13 ID:E5wRbBUU0
Earnhardt Ganassi Racingってあるけどこれってどういうこと?
660音速の名無しさん:2010/06/25(金) 07:13:51 ID:pSZ/0blY0
去年DEIとCGRが合併してEarnhardt Ganassi Racingになった。
661音速の名無しさん:2010/06/26(土) 05:39:08 ID:cnRBKXIUO
>>655 了解です。1日に現地入りします。
662音速の名無しさん:2010/06/27(日) 10:27:00 ID:XyKl3V990
>>661
それって福山さんのツアー?
663音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:45:59 ID:1V6e8kNm0
>>643
メガネ使わないと3Dで見れないの?
664音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:26:23 ID:5BOz6g2zO
>>662 福山さんのツアーじゃないです…福山さんは個人的な知り合いなんですが、今回は別で行きます。
団体行動が苦手で(笑)いつも一人で行きます。
665音速の名無しさん:2010/06/27(日) 14:22:43 ID:BRfMmx1V0
え〜!
もったいないなぁ...
666音速の名無しさん:2010/06/27(日) 20:25:49 ID:5BOz6g2zO
>>664です。2000年頃から現地観戦してます。デイトナ、ラスベガス、フォンタナ、ロウズ(シャーロット)、ブリストル、フェニックス、テキサス、タラデガに行きました。
667音速の名無しさん:2010/06/27(日) 21:09:10 ID:BRfMmx1V0
うらやま〜
668音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:21:22 ID:UVYnCPFu0
Hall of Fameも行ってみたいなぁ
669音速の名無しさん:2010/06/29(火) 06:07:44 ID:nSchqjfhO
↑来年ですが、3月のブリストルに行く時に寄りますので、またレポします。
670音速の名無しさん:2010/06/30(水) 06:19:32 ID:3MSwaSHd0
NASCAR Wrap Time Lapse - GameStop Paint Scheme
http://www.youtube.com/watch?v=ebB7sj_3gQ0
671音速の名無しさん:2010/06/30(水) 18:53:23 ID:1GXGO9NQ0
>>670
d
RC用に1/10で出力して欲しいなー。
AutoGraphics、Slixxが死んだ今RCデカールとして売れば結構売れるかもね。
672音速の名無しさん:2010/07/01(木) 11:30:54 ID:YmF01zNOO
>>654 です。
いま成田空港です。
行って来ます☆
673音速の名無しさん:2010/07/01(木) 18:54:34 ID:vIQcL3Kk0
いってら〜

レポよろ
674音速の名無しさん:2010/07/01(木) 20:55:41 ID:26iKvfG90
>>672
jr.さんにたまには仕事しろと
伝えてきてくれ
675音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:09:24 ID:/VaTUngO0
JrさんがNationwideで勝ったぞ!#3の車で勝った!
676音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:22:59 ID:curlxDGA0
チェッカー後のトニーユーリーJrの男泣きにホロリときちゃった
劇的ないいレースだったね
677音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:41:57 ID:lMfOFhim0
ジュニア勢新生期待の星か
678音速の名無しさん:2010/07/03(土) 14:38:46 ID:fIZ6vLWd0
久しぶりに良い仕事したねJr.
見ていて興奮した。
679音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:41:47 ID:IwRNlJqt0
このままスプリントカップの方でも勝って欲しいね
680音速の名無しさん:2010/07/04(日) 10:38:16 ID:jcwoiYMe0
ニワカだが3D VISION+3Dプロジェクターで今見てるけどストリーミングのビットレートが低すぎる
立体感はあるけど画質がボケボケすぎて視力悪い人が裸眼で見てるような感じ
681音速の名無しさん:2010/07/04(日) 23:50:50 ID:ZJZXgj5O0
なんの話だ?誤爆か?
682音速の名無しさん:2010/07/05(月) 01:10:08 ID:BtbHKRTd0
683音速の名無しさん:2010/07/08(木) 06:53:37 ID:MGeGKDlZ0
スタート前はペースカー二台で隊列分けてるのはなんでですか?

ようつべでデイトナ見てたんですが10週くらいでコーションになったときに
いきなりタイヤ変えてたりしたけど何でまたそんなに早く変えるんですか?
使えるタイヤの本数って決まってますか?
684音速の名無しさん:2010/07/08(木) 17:51:06 ID:U7+xKKub0
2009年のポコノからだから、比較的最近生まれたルール >ダブルファイルリスタート
一列より先頭と後ろが接近しているのだから、バトルしやすかろうという判断
インアウトの有利不利といった些末な競技論より、レースの面白さが重要視される
ただし、トップのみは選択が可能

タイヤは以前は週末全部で200本だった記憶があるが、ちょっと不確か
どういう状況での交換を指して言っているのかよくわからないが、
レース序盤のタイヤ交換には空気圧の調整による
セッティングの試行錯誤という大きな要素も含まれている
685音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:00:58 ID:RXRsd+xl0
>>683
何で10周でタイヤ変えるのかといわれても・・・
あまりにいろいろな要素がありすぎだろ
686音速の名無しさん:2010/07/09(金) 11:23:15 ID:ABocZcl+0
TNTって叫んでるオープニングがなんかやだ (´・ω・`)
687音速の名無しさん:2010/07/09(金) 15:52:05 ID:8YfcPuDc0
>>686
AC/DCに謝れ!
688音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:47:21 ID:jMKwHRBM0
T!
689音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:23:49 ID:+JPXVIKs0
N!!
690音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:25:40 ID:32KawJfH0
T!!!
691音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:18:50 ID:4herxTom0
ダイナマイッ!!!!
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:01:56 ID:66sE/7W30
>>687
あれがAC/DCだったのか。てっきりTNTの自己紹介曲かと思ってた
XのXとか、聖飢魔IIの「ふははははふははははふはははは聖飢魔II」みたいなの。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:44 ID:idLPY+Ga0
Black SabbathのBlack Sabbathとか・・
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:10 ID:WZkicOyK0
AC/DCも知らないとかマジでありえないんですけど
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:32:01 ID:ADxqSEIs0
何故かJrさんがチェイス圏内に入ってきた件
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:52:55 ID:yNi6cDyp0
>>694
読んでも、AC/DCを知らないんじゃなくて、
オープニングで叫んでいるのがAC/DCとは気づかなかったとしか読めないんだけど、
どんな目と頭をしているの?
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:24:04 ID:zx9i3HFw0
別にAC/DCなんて知らなくてもいいじゃん
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:15 ID:/hi3o6v70
俺AC/DC知らない。
でもバックショット・ジョーンズは知ってる。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:25:00 ID:27OA7BP60
服のブランドかと思った
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:36:44 ID:yJW8RCF60
あれAC/DCだったのか>気づかなかった
あれがAC/DCだったのか。>知らなかった
701音速の名無しさん:2010/07/12(月) 14:30:20 ID:aq8p4BVn0
コークzero400のbig one
巻き込まれた台数19台ってやばいなwww
702音速の名無しさん:2010/07/15(木) 16:48:58 ID:mfVuIp000
交流/直流だな
文明人としておかしいだろ
703音速の名無しさん:2010/07/16(金) 02:11:55 ID:3mieEGsB0
今三くらいだな・・・
704音速の名無しさん:2010/07/16(金) 22:16:50 ID:/2AMfJQK0
>>683

スタート前の2周のパレードラップでは
ペースカーはピットロードの制限速度で走る。
この時にドライバーはギアの位置と回転数をチェックする。

この時のギアと回転数を守れば
ピットレーンでの速度違反を防げる。
カップカーにはスピードリミッターもECUも付いていない。

さて、もし、1台のペースカーの先導で43台が連なった場合は
隊列の後方は正確のペースカーの速度がつかめなくなる。
なので、中間にもう一台のペースカーを入れて、速度を均等化している。

2周のパレードラップが終わって、最後1周のペースラップの時には
2台目のペースカーはピットインして、1台のペースカーで43台を先導する。

レースウィークエンドにおけるタイヤの使用本数に制限はない。
全チーム、タイヤはグッドイヤーから購入してる。
レース中にタイヤが足りなくなったチームが、すでにリタイヤした他のチームから
タイヤを購入することもある。

わずか10周でタイヤを替える理由は
ファイナルプラクティスは土曜日の午前中にあるが、
レーススタートは翌日の午後なのでコンディションが大きく変わっていることがある。
とりあえずスタートしてみたもののバランスの悪いレースカーは
そこでタイヤの空気圧などを変えることがある。

こういうのってTVで解説してないの?
705音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:05:52 ID:Oox39cBS0
>>683
たしかデイトナは雨でスタートが遅れたため、コンペディションイエローが適用されたんじゃなかったけか。
もし、10周というのを最初の10周の意味で言っているのならば、
コンペディションイエローだから、となるわな。
706音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:10:15 ID:/2AMfJQK0
>>705
なんで、ディレーでコンペティションイエローが出されたの?
707音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:15:35 ID:Oox39cBS0
>>706
そらあ、タイヤの磨耗とか路面状況とかを各チームが確認するためじゃね?
コンペディションイエローの場合、ほぼすべての車がピットに入るからねぇ。

案の定、15周目あたりにコンペディションイエローになって、
たしか2台だったかを除いて、他のすべての車がピットに入ったぞ。
708音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:18:10 ID:/2AMfJQK0
>>707
たかだか、雨で多少のディレーがあったくらいで
テクニカルコーションを出す意味がわからん。
その時のイエローの理由は何だった?
709音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:20:51 ID:Oox39cBS0
>>708
いや、だから、コンペディションイエローだし、
スタート前から「15周目あたりでイエロー出すからな。よろしく」
って感じだったぞw。

まぁ、すげー雨だったてのもあったのよ。
それとデイトナは今回のレースがある意味最後のレース。
このあと、何年も使っていた路面はようやく舗装されるんだ。
ツギハギだらけで笑ってしまったがw。

来年からは、また違ったデイトナになると思うよ。
710音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:21:56 ID:/2AMfJQK0
土曜日のファイナルプラクティスが流れてたんならば
10周、15周でのテクニカルコーションの理由はわかる。
それは、タイヤの減りを各チームとGYにチェックさせるためだ。
711音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:24:00 ID:/2AMfJQK0
>>709
コンペティションイエロー=テクニカルコーションは
必ず出される理由があって、それが必ず各チームには伝えられてるんだよ。

デイトナは2009年に久しぶりに再舗装されて
そのためにタイヤトラブルが続出してたんじゃなかったっけ?
確かニュースになってたぞ。
712音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:24:48 ID:Oox39cBS0
>>710
ああ、ごめん。そうだそうだ。
ファイナルプラクティス、流れてたw。

それで、予選順位はポイント順になったんだ。
大切なこと忘れてたw。
713音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:28:54 ID:/2AMfJQK0
>>712
はあ?
ファイナルプラクティスはレース前日の土曜日なんだが。

予選はその前の週のタイムトライアルと木曜日のデュエルで決定する。
両方流れたのか?
714音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:32:01 ID:Oox39cBS0
>>713
1・予選は行われず、決勝グリッドの順位は、ポイントの高いものから順番になった
2・決勝前に大雨になり、スタートが延期となり、開始が現地の夜9時だったか10時になった
3・コンペディションイエローが15周目あたりで出ることがスタート前から分かっていた

以上の3点が、先日テレビを見ていて分かったこと。
715音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:32:25 ID:/2AMfJQK0
>>712

をい。
タイムトライアルもデュエルもちゃんと行われてるじゃないか。
716音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:32:42 ID:Oox39cBS0
あ、行われずは御幣があるな。
717音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:36:12 ID:Oox39cBS0
>>715
ていうか、よく知っているのに、日テレG見てなかったの?
718音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:36:24 ID:/2AMfJQK0
>>716
意味不明だよ。
デュエルはちゃんと行われてるぞ。

タイムトライアルのもシュートアウトは行われてる。
719音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:11 ID:/2AMfJQK0
>>717
見てない。現地TVを生で見てた。
予選が無くなったなんて聞いてない。
レースの後の再舗装は、レース中に痛んだところをやり直すと言う意味じゃないのか?
720音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:18 ID:Oox39cBS0
>>718
知らんがな。
決勝グリッド確認してごらんよ。
レース前のポイント順になってるから。
721音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:39:57 ID:Oox39cBS0
>>719
いや、全面改装と言っていたぞ。
だから来年は、今年のデイトナみたいなレースにはならない、と。

この人も書いているね。
ttp://motogp-b.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/2010-nascar-s-1.html

しかも舗装工事がほとんど行われていないということで、
路面のバンプや継ぎ接ぎの跡が多数。
リスキーなトラックです。ただ、今回のレース後、舗装の
全面張替えが行われるようですね。
722音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:44:00 ID:/2AMfJQK0
>>720
ポイント?前年のオーナーポイントか?
723音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:45:47 ID:/2AMfJQK0
>>720
つーか、デイトナ500の予選システムを理解してるか?
724音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:47:08 ID:Oox39cBS0
>>722
これだね。
ttp://ameblo.jp/motorsports2010/entry-10576966098.html
第17戦終了時のポイント。
決勝グリッドは、この順番だった。
725720:2010/07/16(金) 23:58:58 ID:aUvgtHrm0
ここに詳しく書いてある。てか、なぜデイトナ500の話になるのか、意味が分からないのだがw。
第18戦はデイトナで行われるCoke Zero 400だよ。

ttp://www.nifty-kaigai.com/2009/07/nascar-18-f28e.html

3日(金)午後4時から行われる予定の予選は、突然の強い雷雨のために中止となり、
規定によりオーナーポイント順でグリッドが決定。デニー・ハムリンが6番手、カイル・ブッシュが8番手となり、
12台の“トヨタ カムリ”が決勝に進んだ。
今季、降雨による予選中止は4度目となった。
726まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/07/17(土) 00:01:53 ID:SQnLVkxw0
個人的にハムリンとゴードンを応援したい。
727音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:10:54 ID:NFpy5+im0
もしかして、400のことを言っているのか?
そりゃ、噛み合わないわけだ。
しかし、今年のコークゼロ400はそんなにスタート遅れたか?
728音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:12:01 ID:NFpy5+im0
>>725
ただ”デイトナ”と言ったら500に決まってるだろ。
729音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:12:16 ID:WfZbgr+k0
>>727
まぁ、お互いの誤解が解決してなによりw。

遅れたよw
テレビでは「観客は帰り、どうするんですかねえw」って言っていたほどだ。
730音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:17:34 ID:NFpy5+im0
>>729
みんな自家用車で見に来てるし
翌日は日曜日だし、無問題。
731音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:40:13 ID:+csxObS80
なんだ珍しくエキサイトバイクしてたのか
俺もハリキリスタジアム
732音速の名無しさん:2010/07/17(土) 11:23:36 ID:AdfSfslx0
704さん、これはTVで解説してるの聞いたことなかったです。ありがとう。
733音速の名無しさん:2010/07/17(土) 11:53:59 ID:MP5pzkdU0
今年はモン吉が切ない。
734音速の名無しさん:2010/07/18(日) 01:16:39 ID:0ivSU13D0
T38
735音速の名無しさん:2010/07/18(日) 13:30:40 ID:TRdpQHSR0
いいじゃないか。T-38、F-5、F-20は結構好きだぞ。
736音速の名無しさん:2010/07/18(日) 17:53:41 ID:36nwXhd90
B-2が飛んできたことあったよね。あれはよかった
737音速の名無しさん:2010/07/18(日) 18:54:20 ID:TRdpQHSR0
B-2が爆弾を落としているところを横から見ると、地球外生命体が卵産んでいるようですばらしい。
738音速の名無しさん:2010/07/18(日) 23:57:46 ID:LToYFstZP
一週お休みと言うことで久々にこのスレにも来れたわ!

リュー手マン勝って良かった!渋い感じがいいよね。
デイルジュニアは去年よりは全然いいから頑張って欲しいな
来年は福山さんのツアーに行こうと思う
739音速の名無しさん:2010/07/19(月) 10:15:01 ID:FiLSCLD8P
Nationwideのエドワーズvs.ケセ郎やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740音速の名無しさん:2010/07/19(月) 10:49:51 ID:a70h1GQN0
>>739
あ、CUP以外はレースあったのか。

で、これか。何がエドワーズをここまでさせるんだろう。
ttp://www.nascar.com/video/nationwide-series/2010/post_race/final_laps/07/17/nns_gat_high_final.nascar/index.html
741音速の名無しさん:2010/07/19(月) 11:55:44 ID:9uPVn7Wh0
チョンみたいになって来たなエドワーズはw
742音速の名無しさん:2010/07/19(月) 14:56:28 ID:XTWa3dyW0
>>740
ケウゼロスキーに2度も殺されそうになってるからなぁ・・・。
相当な恨みでも抱いているんじゃないかな?
743音速の名無しさん:2010/07/19(月) 17:20:32 ID:FiLSCLD8P
ってか先にケセ郎が押してますからね・・・
因縁がなくても「多少は」押し返すかも知れない

でもってyoutubeでなぜか高評価なこのコメントwww
#DsturbedFan728  17 時間前
what brad did was? okay, what carl did was fucking stupid. i hope he gets suspended
744音速の名無しさん:2010/07/20(火) 13:43:19 ID:CWmFLzzp0
クルーが大喜びワラタ
745音速の名無しさん:2010/07/21(水) 05:52:36 ID:yWBMRH4I0
エドワーズvsケセ郎ネタのESPNのCM
http://www.youtube.com/watch?v=jWLt34JGbEc

どなたかセリフの翻訳よろ
746音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:00:59 ID:wB4TlGOZ0
>>745
最後の「It's Not Crazy,It's Sports.」のテロップにワロタ
これでパトカーのドライバーが、マイク・ヘルトンだったら更に良かったんだがなぁ・・・。
747音速の名無しさん:2010/07/21(水) 16:45:57 ID:wlg2aaW+0
先にケセロウがターン1で意図的に押してるね。

こういうのはNASCARにはつきものだし、どうぞやってくださいって感じだけど、
けっこう大きなアクシデントになっちゃうと、笑えないよね。

これも最後のケセロウへのぶつかり方が結構やばいしね・・・。
ケセロウとぶつかったドライバーが無事でよかった。
748音速の名無しさん:2010/07/22(木) 16:33:39 ID:tu0jGZCQP
俺がこのスレにいられるのもあと数日なんだからもっと盛り上げろよお前ら
749音速の名無しさん:2010/07/22(木) 20:02:35 ID:9gnz4kzI0
保護観察処分って、犯罪者じゃないんだから・・・。
何を観察されるんだろう?今シーズン一杯のレース態度とかそういうの?
750音速の名無しさん:2010/07/22(木) 20:18:22 ID:Oq9b3ose0
犯罪者に与えられるのも、危険を犯したドライバーに与えられるのも同じprobation
ただ、実際には執行猶予と訳した方が正しい場面の方が多い気がする
751音速の名無しさん:2010/07/25(日) 03:10:12 ID:L9E+faIR0
ブリックヤード400の情報は、ここでいいの回?
752音速の名無しさん:2010/07/25(日) 10:28:50 ID:sj8jBHhi0
いいと思うよ
決勝始まる頃にはネタバレ回避でG+組はいなくなると思うけど
753音速の名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:05 ID:XmpATKLK0
ビルヌーブが予選通過した。モントーヤがポール。
754音速の名無しさん:2010/07/25(日) 11:37:16 ID:Y6ECuIys0
ほほぅ
755音速の名無しさん:2010/07/25(日) 12:25:26 ID:YR0Kqe4F0
蛙、NNSでは敵無しだな
756音速の名無しさん:2010/07/25(日) 15:44:43 ID:28T62y9a0
カイルはもうNWSやめてSC一本にしろよw
757音速の名無しさん:2010/07/25(日) 19:42:47 ID:XmpATKLK0
カイルってレースキチガイなのか。週末に3レースも走るなんて、すごい体力だ。
758音速の名無しさん:2010/07/25(日) 21:14:38 ID:NkyNv6Wc0
トヨタ(笑)の不正は酷かったよな。
759音速の名無しさん:2010/07/27(火) 18:17:54 ID:SQTvi40F0
最近模型作りからナスカーにはまってケーブルで見ております。
質問なのですが過去面白かったスポンサーのカラーリングがあれば教えてください。
マリオ、スパイダーマン、カーズ、ジュラシックパーク、マッハ号等は見たのですが
映画以外でも音楽関係のスポンサーカラーもあったのでしょうか?
760音速の名無しさん:2010/07/27(火) 20:50:40 ID:QSlvrSOB0
バイアグラ
761音速の名無しさん:2010/07/28(水) 01:30:04 ID:cfUwHEEa0
>>759
独立記念日のm&m'sカラー,Hooters,ケロッグスのGot MILK?,J.ゴードンのスヌーピー
音楽関係だとK.ハービックのKISSとかもあったし、デイルJr.のMLBオールスターゲーム,
C.エドワーズのボストン・レッドソックスなんかもありましたね
SPカラーは沢山あって、良く覚えておりませね
762音速の名無しさん:2010/07/28(水) 16:12:42 ID:DrupI0da0
ガナッシは定期的にギターヒーローカラー……これはゲームか。w
でも、それに関連してエアロスミスのメンバーがパドックに現われたことがあったはず
763音速の名無しさん:2010/07/28(水) 17:56:38 ID:MTImPsQ90
SPカラーでかっこよかったのは去年のカイルが使ってたトランスフォーマー
764音速の名無しさん:2010/07/28(水) 20:21:58 ID:cNSvpCPy0
皆さんありがとうございます!

>760さん
#6ですねイメージと違い爽やかなカラーだ!

>761さん
KISSだ!
ヴァンヘイレンだったかなーと検索しても見つからなかったので、、、大感謝です!
HOOTERSはセクハラで訴えられたチェーン店ですね。これも良いなぁ。
ケロッグスも黒ベースでカッコイイですね。

>762さん
ガナッシで検索してみます!

>763さん
トランスフォーマー!#24ですねこれも保存。

765音速の名無しさん:2010/07/29(木) 13:32:59 ID:JZzX1oaP0
ラウシュ・フェンウェイ・レーシングの共同オーナー、ジャック・ラウシュが、自身が操縦する
小型ジェット機の着陸に失敗、顔面に大けがを負ったそうだ。
766音速の名無しさん:2010/07/29(木) 13:39:10 ID:JZzX1oaP0
連投、スマン
CNNのサイトに自力で出てきたラウッシュの映像がうpされてた
ttp://edition.cnn.com/video/?/video/us/2010/07/28/vo.wi.oshkosh.airshow.crash.cnn
767音速の名無しさん:2010/07/29(木) 21:54:38 ID:wqSjI+GJ0
>>766

なんというグロ画像

ラウシュ、墜落したの2度目じゃないか
1度目は仰天ニュースかなんかでも取り上げられてた

768音速の名無しさん:2010/07/29(木) 21:58:45 ID:osOVdidu0
ヘンドリックの家族?も数年前に飛行機事故起こしてたよね。
飛行機事故意外と多いね
769音速の名無しさん:2010/07/29(木) 22:23:53 ID:lql+So5i0
アメリカ人にとっては、飛行機なんて自動車みたいなもんだから。
自分で飛行機を操縦して死んだアメリカの有名人なんていくらでもいるし。
(一昔前の中古のセスナだったら1万ドルしないし)

おじいちゃん、もう70近いんだから、自分で操縦するのはもう止めてねってだけかと
770音速の名無しさん:2010/07/30(金) 00:19:57 ID:8vDSi8co0
>>769
> 自分で飛行機を操縦して死んだアメリカの有名人なんていくらでもいるし。
歌手のジョン・デンバーとかな。
771音速の名無しさん:2010/07/30(金) 01:53:51 ID:ImkoZPvU0
ジャク・ラウシュ「次から俺もヘルメットとHANSを装着したほうがええんか?」


生還したから冗談が言えるんだけどな

リノエアレースのスティーブ・ヒントンがうんたらかんたら
772音速の名無しさん:2010/07/30(金) 12:31:41 ID:zlmR+ggt0
sweet home Alabama
773音速の名無しさん:2010/07/30(金) 12:53:27 ID:3RhYTbJD0
774音速の名無しさん:2010/07/31(土) 02:15:03 ID:Tk9HMulM0
さすがにコレは常用しないよな?
なんかのイベント用だろ?
775音速の名無しさん:2010/08/04(水) 11:37:18 ID:aZfSVQWt0
ピケ子が今度はザ・グレンで開催されるNationwideシリーズに
初出場するそうだ。
776音速の名無しさん:2010/08/04(水) 23:56:07 ID:aZfSVQWt0
今日は、ジェフ・ゴードンの39回目の誕生日だったよ
777音速の名無しさん:2010/08/04(水) 23:58:00 ID:aZfSVQWt0
連投スマン、カート・ブッシュも今日、誕生日だった
778音速の名無しさん:2010/08/08(日) 02:41:30 ID:VmOsdaOW0
予選おわた
エドワーズがポール、2ndマクマーレイ、3rdモン吉
779音速の名無しさん:2010/08/08(日) 04:54:18 ID:HW9wHO7PP
>>769
ジョントラボルタなんて各地に移動する際自分で旅客機操縦してるらしいしな
780音速の名無しさん:2010/08/08(日) 06:19:36 ID:VmOsdaOW0
ネイションワイドの結果
アンブローズがポールトゥウィン。
ピケJr7位、ヴィルヌーヴが8位
781音速の名無しさん:2010/08/08(日) 07:36:05 ID:5w6zXvoK0
エリオット・サドラー車のエンジンがはずれた
782音速の名無しさん:2010/08/08(日) 14:31:13 ID:mhuga0oY0
サドラー生きてて良かった
783音速の名無しさん:2010/08/08(日) 15:30:18 ID:VmOsdaOW0
ロガーノとハービック仲直りしたっぽ
http://www.youtube.com/watch?v=Ho57b5NyAEU
784音速の名無しさん:2010/08/08(日) 23:31:04 ID:Jm7gC3VX0
ドライバーじゃなくて#83チームが好きなのかな?
ちょっと、ワロタw
ttp://twitpic.com/2ctqnf
785音速の名無しさん:2010/08/09(月) 02:26:25 ID:KpM6goc00
ずっと#24を応援してるインターステイトバッテリーの例もあるから間違っては無いのかも
786音速の名無しさん:2010/08/09(月) 21:37:25 ID:cQLjz2lH0
石見さんの話だと、BudweiserがRCRのスポンサーになるらしいって言ってたけど、Jr.さんもRCRに移籍ってのは・・・ないよね

787音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:56:39 ID:Gf83s9Ja0
>>786
Budweiserはヘンドリックの#5かRCRの#29が今のところ、候補みたい
#88のJr.さんは一応、2012年までヘンドリックとの契約が残ってる
788音速の名無しさん:2010/08/10(火) 13:12:40 ID:6Vf1B2a60
2011年シーズン、Red Bull Racingのマシンをケイシー・ケインがドライブするかも
Germain Racingの13号車の候補にケイシー・メアーズの名が挙がってる
789音速の名無しさん:2010/08/10(火) 15:51:13 ID:sREHf9A90
ポコノって名前を聞くたびにどうしてもチンポコノってつい言ってしまいたくなる人間てのは世の中に果たしてどれくらいいるのだろうか。
790音速の名無しさん:2010/08/10(火) 18:45:08 ID:68UeTLM/0
あんまりいないだろうなw
791音速の名無しさん:2010/08/10(火) 20:27:29 ID:Y/vVx2O30
>>789
お前のせいで頭の中を「チンポコノ」がぐるぐる周りだしたじゃねーか
792音速の名無しさん:2010/08/10(火) 20:36:38 ID:h3NDEyUr0
>>788
ケインについてはそろそろ発表みたいね
今のドライバーはどうなるのか

アンブローズはRPMらしい
793音速の名無しさん:2010/08/10(火) 20:51:39 ID:1CrNq5ZZ0
>>791
マーク・マーちんぽこの優勝!
794音速の名無しさん:2010/08/10(火) 22:47:04 ID:kGOtQPOg0
っw
795音速の名無しさん:2010/08/11(水) 00:46:11 ID:VONuG9Nc0
Red Bull Racing Teamのツイートより
Kahne to Drive a Red Bull Racing Team Toyota in 2011. Story here.
796音速の名無しさん:2010/08/11(水) 01:08:47 ID:HkUwXfkE0
トヨタのことはあまり好きではないけれど、実力のある人が日本車に乗ってくれるというのは単純に嬉しい。
797音速の名無しさん:2010/08/11(水) 23:01:50 ID:19107SXL0
2011年シーズン、RCRの4台目にP.メナードが内定
798音速の名無しさん:2010/08/11(水) 23:15:19 ID:UEu/l2sL0
Richard Petty Motorsportsは
ケインもメナードも、あとサドラーも抜けるらしいな・・・
799音速の名無しさん:2010/08/12(木) 00:01:59 ID:b+XWsZqV0
RPMどーなるんだ
800音速の名無しさん:2010/08/12(木) 01:02:40 ID:cy5h60QU0
>>799
RPMには、M.アンブローズが加入予定
43号車のAJは残留
801音速の名無しさん:2010/08/12(木) 01:24:59 ID:cy5h60QU0
来シーズンRed BullにK.ケインが加入することによってB.ヴィッカーズかS.スピードの何れかがシートを
失うわけだが、ヴィッカーズは2011年までRed Bullとの契約が残っているので、ケインはヴィッカーズの
病気が回復しなかったら83号車に、回復した場合は82号車をドライブするみたい。
802音速の名無しさん:2010/08/12(木) 02:49:46 ID:ces5Er0l0
ふむふむ
803音速の名無しさん:2010/08/12(木) 12:39:17 ID:Bqx4+7240
来シーズンK.ケインのRed Bull移籍に伴い、BudweiserはRCRの29号車のスポンサーに。
804音速の名無しさん:2010/08/12(木) 16:56:51 ID:R/XB9PVc0
SportingNewsによると、ペンスキー・レーシングのチームオーナーであるR.ペンスキーは、
2011年もS.ホーニッシュJr.はNASCARに参戦すると報じている。
3度のIndyCarチャンピオンを獲得しているS.ホーニッシュJr.だが、メインスポンサーのMobil 1が
2010年シーズンをもってチームから離れるためスポンサー及びカーNo.は未定である。
なお、ペンスキー・レーシングは2号車にB.ケセロウスキー(Miller Lite),22号車にKu.ブッシュ
(shell/Pennzoil)と2011年シーズンのラインアップが既に決定している。
805音速の名無しさん:2010/08/12(木) 19:24:39 ID:SDh3b+d+0
R.ペンスキーは、個人的にS.ホーニッシュJrの事を気にいってるのかな?
いつもアクシデントの原因を作ってばかりいるように見えるけど。

806音速の名無しさん:2010/08/12(木) 19:45:03 ID:SDh3b+d+0
>>803
ケインってBudがつく前から赤いクルマ乗ってたね。赤いレーシングスーツと赤いクルマが似合ってたけど。
今年で見おさめになるね。
807音速の名無しさん:2010/08/12(木) 21:46:55 ID:VlGBpNIn0
>>806
ダッヂ・ディーラーやマクドナルドがスポンサーの時だったかな?
もしかしたら、2012年に5号車でBudweiserカラーが復活するかもと期待したりして(アーサー・ブッシュ社が
RPMとK.ケインへ3年間にわたるスポンサーシップに対する感謝と激励の声明を出してたからあり得ないかな)
んでもって、さっき慌てて9号車のレトロBudweiserカラーのダイキャストを注文しちゃったよ
808音速の名無しさん:2010/08/12(木) 23:27:56 ID:EInPwgWr0
ラウシュさん退院おめ
809音速の名無しさん:2010/08/12(木) 23:36:32 ID:ag5MWsp80
先日、自身が操縦する小型ジェット機の着陸に失敗して顔面に大けがを負ったRFRの共同オーナー兼
ラウッシュ・エンタープライズ社長のジャック・ラウッシュが無事、退院したそうです。
彼のトレードマークであるテンガロンハット姿が早くトラックサイドで見られると良いですね。
810音速の名無しさん:2010/08/13(金) 13:16:00 ID:U/QYuEF80
ダニカたん、Nationwideに出てるんだ
今回は、HOTWHEELSがメインスポンサーか
ttp://twitpic.com/2e2hlu/full
811音速の名無しさん:2010/08/13(金) 21:18:03 ID:XgXjM7r10
>>810
はぁはぁ
812音速の名無しさん:2010/08/14(土) 04:53:18 ID:H/K9/8yO0
今予選中だが
ラウシュさん来てるな
813音速の名無しさん:2010/08/14(土) 14:34:35 ID:bpMMlLD20
今更だけどモントーヤ優勝おめ
814音速の名無しさん:2010/08/14(土) 15:22:07 ID:om6lFhiw0
>>812
オラも見てた。元気そうで良かったです。
そんでもって、NASCAR.comにこんなの出てた。

“There's no restriction -- maybe if you're an airline pilot. There's no reason I can't fly with one eye.”
-- Jack Roush
815音速の名無しさん:2010/08/14(土) 23:53:59 ID:8V6xAmc10
モントーヤ、今年オーバルで勝てるかな?
816音速の名無しさん:2010/08/14(土) 23:58:35 ID:12I+f+KN0
いまNationwideの予選見てるんだが、ペンスキーの#12をドライブするJustin Allgaierの身長が
ダニカたんと同じくらいで、SPEEDのレポーターに茶化されてたw
817音速の名無しさん:2010/08/15(日) 01:24:26 ID:1jnpSBOR0
>>815
旧BUSH,スプリントカップ共にロードコースでの優勝だからオーバルで
是非、勝って欲しいよね。
レースに「たられば」は禁句だけど、インディアナポリスは(ry...

さっきNationwideの予選で、ダニカがモントーヤとパピスに何やらアドバイスを
求めていたみたい。
818音速の名無しさん:2010/08/16(月) 02:10:13 ID:7d2T8CM50
最終段階で勝負できる車になってないからなあ。>モン吉
途中までいくら速くても、カップ戦を実力で勝ち切るには
車作りができないとダメというのがよくわかるとも言える。

これまでの3年はチームメイトにはハッキリ勝っていたのだが、
今年はポイントスタンディングはともかく、勝利数では完全に負けているわけで。
シートはまったく安泰なだけに、いい危機感を持ってほしい。
819音速の名無しさん:2010/08/16(月) 14:22:14 ID:CEbG3MEM0
ニューマン怖い、ロガーノびびってた。
820音速の名無しさん:2010/08/17(火) 20:36:03 ID:fZzX8K+b0
モントーヤもうスチュワートと仲よくなっちゃみたいだね。
今度はマーティンと仲悪くなったみたいだ。よく分らないね。
821音速の名無しさん:2010/08/17(火) 23:46:11 ID:4VFEt/j60
モンちゃんの次の勝利は3年後だろうか。
822音速の名無しさん:2010/08/17(火) 23:54:31 ID:fZzX8K+b0
今年オーバルで初優勝あるんじゃないかなぁ。今年あと2勝すると思ってる。
823音速の名無しさん:2010/08/18(水) 02:59:43 ID:IUjlVt7v0
来年の29号車がお披露目されました
ttp://twitpic.com/2fm0w5/full
ttp://twitpic.com/2fm255/full

アンブローズのRPM契約も発表されましたね
カーナンバーはK.ケインが付けてた#9
824音速の名無しさん:2010/08/18(水) 16:55:40 ID:S9LHPy4/O
ハービックのスポンサーがバドワイザーになったってことですか?
825音速の名無しさん:2010/08/18(水) 19:22:45 ID:IUjlVt7v0
826音速の名無しさん:2010/08/18(水) 19:27:13 ID:4yVU525S0
ハービックとBud悪くない組み合わせかな?
Budはジュニアの前にも誰かのスポンサーだったのですか?
827音速の名無しさん:2010/08/18(水) 19:38:17 ID:IUjlVt7v0
>>826
Darrell Waltrip
828音速の名無しさん:2010/08/18(水) 21:45:45 ID:4yVU525S0
オーナードライバーでシリーズチャンピオンになった人は、いますか?
829音速の名無しさん:2010/08/18(水) 23:03:07 ID:Lcyrs6le0
1992 アラン・カルウィッキが最初で最後じゃなかったかな?
830音速の名無しさん:2010/08/18(水) 23:41:28 ID:4yVU525S0
>>829
スチュワートなら、近い将来ありそうですね。
831音速の名無しさん:2010/08/19(木) 13:47:14 ID:6sfbUEuO0
2011年シーズンのスケジュール発表
ttp://www.motorracingnetwork.com/article.aspx?artnum=57153

>>828
リチャード・ペティとか
832音速の名無しさん:2010/08/19(木) 16:19:58 ID:+0w99icY0
てす
833音速の名無しさん:2010/08/19(木) 19:01:40 ID:8dth3w8A0
目新しい所だと
ケンタッキーがSCに昇格
カンザスが年2回に
アトランタとオートクラブが年1回に降格、オートクラブはさらにチェイス落ち
シカゴランドがチェイス入り
チェイス中にSSWが1回になって余計ドラテク有利な感じになったかなー
834音速の名無しさん:2010/08/19(木) 19:18:03 ID:pjyDOj8i0
ミシガンとポコノも減らせばいいのに。デイトナ、タラデガ、ブリストルなら3戦あってもいい。
835音速の名無しさん:2010/08/20(金) 13:33:03 ID:3m6TGL/d0
ヴィッカーズ、元気そうだ
ttp://twitpic.com/2g8bgd
836音速の名無しさん:2010/08/22(日) 11:33:26 ID:+1masc8x0
カイル・ブッシュがやってくれた!ブーイングが凄かったけどw
837音速の名無しさん:2010/08/22(日) 12:44:00 ID:vr50zzQg0
カイル凄い。カップ、ネイションワイド、トラック全部勝なんて。
過去に、これと同じ事をしたドライバーはいますか?
838音速の名無しさん:2010/08/22(日) 16:18:39 ID:9PRGDJAd0
ケセロフスキーは敵を作りすぎw
839音速の名無しさん:2010/08/22(日) 17:11:37 ID:SKqH40I90
実況スレにあったが、レッド・ブルは3台体制のオプションも準備してるらしいよ
840音速の名無しさん:2010/08/22(日) 19:25:14 ID:uhToGND30
>>837
たしか前例はなかったはず
さすが俺らのカイルさん
841音速の名無しさん:2010/08/24(火) 14:27:11 ID:CogWSD1V0
祭りの後はやっぱ、寂しいね
また来年
ttp://twitpic.com/2hhyza/full
842音速の名無しさん:2010/08/24(火) 16:43:32 ID:DbL0vF/a0
…カイルが現在ネーションワイド10勝ってマジかw
843音速の名無しさん:2010/08/24(火) 16:51:28 ID:scRo2+Wg0
>>842
それ勝ちすぎでしょ。ネイションってチェイスあるの? 
844音速の名無しさん:2010/08/24(火) 17:29:34 ID:CogWSD1V0
>>843
>ネイションってチェイスあるの?
無いよ
10勝してても、ランキングは現在3位
845音速の名無しさん:2010/08/25(水) 01:06:36 ID:YUBJKbkB0
つーか、レース出過ぎだろ
NASCARドライバーって一寸おかしいわw
846音速の名無しさん:2010/08/26(木) 01:11:16 ID:7diD7S2+0
俺の勝手なイメージだとアメリカ人はタフな人が好きというか、ヒーローはタフみたいなw
またあいつレース出てるよタフだな、って位が客にもスポンサーにもいいのかなってw
まぁ好きでやってるんだろうし好きじゃないとできないよな
普通に少し休めよと思うがw
847音速の名無しさん:2010/08/26(木) 07:26:19 ID:W8jXCjmD0
カイルは、カップ、ネイションワイド、トラックで100レースくらい走るのか?
成績もいいし結構稼いでそうだ。年収2000万ドル超えてるか?
848音速の名無しさん:2010/08/26(木) 11:03:51 ID:6ugf+ZHi0
>>847
フル出場で101レースだね(ノー・ポイント戦を含めて)
けど、NationwideとCWTSは格段に賞金額が少ないからなぁ・・・
現時点、レースだけの賞金だと約$570万くらい
TV&CM出演費、スポンサーとの契約金とかチームとの契約金を含めると
$2,000万超えるんじゃない?
849音速の名無しさん:2010/08/26(木) 11:13:35 ID:6ugf+ZHi0
フル出場で100レースだったonz
850音速の名無しさん:2010/08/26(木) 14:10:36 ID:h/AD88Cd0
現時点でSCS24+NWS20+CWTS8の52レース
去年は36-35-15の86レースだったからこれでも自重してるんだよな…
NWSはチャンピオン取れたのでそこまで力入れてないみたいだけど10勝(勝率50%)なのがカイルらしいというかアレw
851音速の名無しさん:2010/08/26(木) 16:27:41 ID:W8jXCjmD0
カイルは勝ちだすと、連勝までしなくてもボコボコ勝つ印象がある。
チェイスに入って、調子良くなったら一気にいってしまうと思う。
852音速の名無しさん:2010/08/29(日) 22:38:46 ID:n4962gXK0
デフリーってdebrisのことだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺ずっと
853音速の名無しさん:2010/08/30(月) 00:21:44 ID:DTlVNJg30
お前のことが...
854音速の名無しさん:2010/08/30(月) 13:53:16 ID:3/gwnRzE0
すだこ
855音速の名無しさん:2010/08/30(月) 17:15:39 ID:PaE3dhZn0
もっとNASCARについて語ろうぜ
856音速の名無しさん:2010/08/30(月) 17:30:48 ID:DTlVNJg30
ネーションワイドの車かっこいいな
857音速の名無しさん:2010/08/30(月) 20:30:47 ID:XU7IjTo+0
アンブローズやエドワーズが脱落して
ビルヌーブ大チャンスだったけど、そう甘くはなかったな

パピスは勝ったと思った。セイド優勝おめ
858音速の名無しさん:2010/08/30(月) 20:34:21 ID:PaE3dhZn0
ビルヌーブ普通に良い走りしてたよなあ
それにしても今年のチェイスは面白そうだ。
ジョンソン潰しがあればなおさらw
859音速の名無しさん:2010/08/31(火) 03:26:09 ID:S2p25bWIP
てかジャックは最後の余計なピットをしなかったら勝ってた件
860音速の名無しさん:2010/08/31(火) 09:24:12 ID:SojPZQvU0
チェイスには JJ、ゴードン、カイル、カート、ジュニア、モントーヤ、マーティン、ケセロウスキー(ロガーノ)、スチュアート
あたりが出て欲しいね
みんなキャラが立っててさw
861音速の名無しさん:2010/08/31(火) 19:28:14 ID:SojPZQvU0
エドワーズとビッフル追加で
862音速の名無しさん:2010/09/03(金) 20:42:14 ID:IbnvKJ870
かそりすぎだろ
863音速の名無しさん:2010/09/04(土) 02:14:10 ID:hTbLRyXA0
国内のNASCAR人気がこうだから仕方ない
864音速の名無しさん:2010/09/04(土) 04:00:40 ID:ImMKlkQM0
ttp://resources.motogp.com/files/images/xy/2010/MotoGP/n513984_montoya.slideshow.jpg
モントーヤがMotoGPインディアナポリスを観戦&ドゥカティ2シーターを体験

ランディ・マモラがスリムに見えるー
865音速の名無しさん:2010/09/04(土) 12:05:38 ID:qc0XDrT70
リチャード・ペティって通算200回も優勝してるけど
そんなに空気読めなかった人なのか
866音速の名無しさん:2010/09/04(土) 13:15:21 ID:z/Gawtka0
>>864
ランディ・マモラって
NS500で旋回時に外足がステップからはずれてたという・・・
867音速の名無しさん:2010/09/04(土) 13:24:47 ID:RuBON/o00
>>866
マモラ乗りな

にしても、JPMは肥えすぎだなw
868音速の名無しさん:2010/09/04(土) 14:42:51 ID:2jFDAL6d0
モンちゃんのヘルメット二輪用だけど誰かの借り物?
869音速の名無しさん:2010/09/04(土) 19:16:22 ID:SMpR28jT0
芳賀紀行のヘルメットみたいだけど、本人の物なのかレプリカなのかは分からないなぁ
870音速の名無しさん:2010/09/04(土) 19:41:30 ID:SmGkQMyu0
ああそれで41なんだ、あんまし二輪詳しくないんで気付かなかった
ありがとー
871音速の名無しさん:2010/09/05(日) 06:27:23 ID:ZjY8HG+e0
3歳の娘がデザインしたジェフ・ゴードンのスペシャルカラー
ttp://assets.sbnation.com/assets/431977/IMG01281-20100904-1026.jpg
ちゃんと「パパの車」って書いてあります
872音速の名無しさん:2010/09/05(日) 13:38:10 ID:s2Wfxu4e0
Quaker Stateが来年、#5のスポンサーになるって
873音速の名無しさん:2010/09/05(日) 21:41:50 ID:/rTxwtl+0
親父さんほんとに最後の年になっちゃうのか。
874音速の名無しさん:2010/09/06(月) 15:07:50 ID:sFLY2NDV0
ストックカーレースの興奮を味わえる「Stock Car Racing 3D Screensaver」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100906_391181.html

結構迫力あるけど、スポンサーとカーNo.がアンマッチw
875音速の名無しさん:2010/09/06(月) 23:26:37 ID:sFLY2NDV0
>>872
来年のマシンがお披露目されました
ttp://twitpic.com/2lb2me/full
ttp://twitpic.com/2lu4rg/full
876音速の名無しさん:2010/09/09(木) 01:04:01 ID:EKEtpAI80
DISのトラックにタイムカプセルを埋めるそうです
ttp://twitpic.com/2mfhr0
877音速の名無しさん:2010/09/09(木) 01:37:35 ID:EKEtpAI80
これがタイムカプセルの容器と使用されるシャベルだそうです
シャベルがチェッカー柄になっているのが何気にオシャレ
ttp://yfrog.com/868o5qij
878音速の名無しさん:2010/09/09(木) 07:03:15 ID:QnASfE2F0
デイトナは今は改修中ですか? バンク角の変更はありますか?
879音速の名無しさん:2010/09/10(金) 11:10:40 ID:006N7/Ig0
カイル、NNSでCMで乗ってるピンクのカラーで走るそうな
ttp://c0013484.cdn1.cloudfiles.rackspacecloud.com/x2_2a0f7c3
ttp://twitpic.com/2mrvd0/full
CMよりスーツが派手

あとエクストロウムが今週末のカップでオーバルデビュー。大丈夫かな〜
ttp://www.nifty-kaigai.com/2010/09/nascar-714f.html
880音速の名無しさん:2010/09/10(金) 18:19:12 ID:+2MLwRBO0
>>879

これでそこそこの結果出したらかなりの万能
ドライバーということになるね。

でも流石にいきなりは無理だろうから、何戦か走らせて欲しいな。
881音速の名無しさん:2010/09/10(金) 20:18:15 ID:eTlsvwaN0
リッチモンドだと車が決まってれば、そこそこ走れるだろうけど、
決まってなければ大暴れの可能性が。
オンザバブル組を吹っ飛ばすことだけは避けないと……。
882音速の名無しさん:2010/09/10(金) 22:49:43 ID:ych55YGI0
カイルのNNSマシン"Kimmy"をデザインしたLennonちゃんです
ttp://twitpic.com/2n0kjs
ttp://twitpic.com/2n0lqo
883音速の名無しさん:2010/09/10(金) 22:58:54 ID:ych55YGI0
もう一枚あった
ttp://twitpic.com/2n0twc

連投スマソ
884音速の名無しさん:2010/09/11(土) 17:18:41 ID:xcz2Et7iO
現地観戦した方いますか?
885音速の名無しさん:2010/09/11(土) 18:06:59 ID:pU9yNGCvO
松戸建設
886音速の名無しさん:2010/09/11(土) 19:11:51 ID:XiFnlxAc0
ほんとに存在するから困る
887音速の名無しさん:2010/09/15(水) 05:55:28 ID:MrZejGJIO
NASCAR好きな人って、INDYも好き(観る)?
888音速の名無しさん:2010/09/15(水) 06:01:29 ID:swKXwLOk0
モントーヤは給油無くなったけどF1に戻ってこないのかね?
ミハエルをぼこぼこにしてもらいたい。
889音速の名無しさん:2010/09/15(水) 06:54:08 ID:fTYGBKjM0
>>887
見るけどNASCARの方が好き

>>888
今年はチェイスに入れなかったけど
1回優勝したし、本人にそんな気はないと思うよ
早くオーバルでも勝ってほしい

ただ地元コロンビアでは不評って話だが
890音速の名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:51 ID:mdkBbfUS0
>>887
オープンホイールに興味が沸かないので(どつき愛的な意味で)NASCARのみ
同じ理由でF1も見ない
891音速の名無しさん:2010/09/15(水) 13:03:19 ID:QcXnznbu0
NASCAR観始めてからF1観なくなったわ
892音速の名無しさん:2010/09/15(水) 18:05:11 ID:u6G0SUIO0
>>887
見てるけど、どっちかといえばマツーラと実況のトークを楽しむのがメインというか。

>>888
モントーヤのTwitter見ればわかるけれども、レースこそは相変わらずだけど、
それ以外では子供を学校に連れて行ったりとか
今の生活を楽しんでいる感は有り有りなので、、
F1で世界転戦なんて心底懲り懲りだとおもうよ。
893音速の名無しさん:2010/09/15(水) 18:07:31 ID:u6G0SUIO0
てか、レーススーツで隠されているが、相当太った感が。
今、F1のコクピットに入るのか? w
894音速の名無しさん:2010/09/15(水) 19:12:52 ID:EwpkrijC0
デブったらF1は無理かも知れないが、インディなら大丈夫w
895音速の名無しさん:2010/09/15(水) 20:55:49 ID:MrZejGJIO
トニースチュワートが、1番太ってる?
896音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:35:50 ID:0e+xRDfu0
イエローがでた時にタバコ吸ってたドライバーは、今は走ってないのか?
897音速の名無しさん:2010/09/15(水) 22:40:56 ID:bVyv0eaD0
>>888
> ミハエルをぼこぼこにしてもらいたい。
今でも十分ボコボコになってると思うがw
898音速の名無しさん:2010/09/16(木) 00:47:35 ID:2ardIcXQ0
>>895
この角度じゃ分かりにくいけど
ttp://plixi.com/p/44610351

あと、Go Daddyのサイトでフェニックスでダニカ嬢とマーク・マーティンによる
無料のドライバー・エクスペリエンス参加者を募集してた
899音速の名無しさん:2010/09/16(木) 07:13:00 ID:qbhs/HFF0
スチュアートのアメリカでの人気はどんな感じ?
900音速の名無しさん:2010/09/16(木) 19:12:17 ID:uf0C949OO
2009年フェニックス行って来たけど、ドライバーイントロダクションでは、歓声が多かった…ブーイングは…ブッシュ兄弟より、ジェフゴードンが1番だった。
901音速の名無しさん:2010/09/18(土) 00:36:33 ID:lMMYInCi0
>>867
NSの車体が幅広く体型にあわなくてああなったらしい
902音速の名無しさん:2010/09/18(土) 22:14:31 ID:o0HYP2M40
短足なだけ
903音速の名無しさん:2010/09/19(日) 22:09:39 ID:2UvsCyxc0
>>890
WTCCも面白いよ。(どつき愛的な意味で)
短いレースだからNASCARのラストスティントだけを抜き出したような感じ。
904音速の名無しさん:2010/09/20(月) 11:05:30 ID:Yr7Ur6Yz0
905音速の名無しさん:2010/09/20(月) 11:17:59 ID:rY/DKF1W0
>>904
流石、赤牛ww
906音速の名無しさん:2010/09/20(月) 11:59:59 ID:t9Y2spfB0
>>904
これって、公道走れるように灯火とか取り付けたの?
それとも、こういう仕様のカテゴリーあるの?
907音速の名無しさん:2010/09/20(月) 12:39:56 ID:aRnSeSgB0
>>906
たぶん、許可とって撮影してるだけだろうなw
それにしてもおもろすぎるww
908音速の名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:05 ID:t9Y2spfB0
>>907
いや、そりゃ許可は取っているだろうけどさ・・・

動画を良く見てみろよ
いつもはステッカーなヘッドライドが点灯しているから
コレ用に改造したのか、気になったんだよ
909音速の名無しさん:2010/09/20(月) 13:33:44 ID:aRnSeSgB0
ああ、そういうことか。
910音速の名無しさん:2010/09/20(月) 22:45:42 ID:5l1M7hTV0
これ用に改造したんだろうな。
いっそこのまま市販しちまえばいいのに。

そういえば前にニューヨークだかの市街地でタイヤ交換する動画があったけど、
それも灯火類ついてなかったっけ?
911音速の名無しさん:2010/09/20(月) 22:48:34 ID:sAeZPKIj0
今リッチモンドの録画見てきたがここ数年で一番つまらないレースだった
年に二回開催する理由がわからんね
おもしろいアトランタを減らすらしいし
912音速の名無しさん:2010/09/20(月) 22:49:37 ID:5l1M7hTV0
http://www.youtube.com/watch?v=kZbnR7rKR6k&translated=1

これだ。やっぱ灯火類追加してるね。
913音速の名無しさん:2010/09/20(月) 23:20:21 ID:JhbkbX6J0
>>911
俺も思った。なにも起きなかった。
914音速の名無しさん:2010/09/21(火) 00:53:56 ID:oU+NJIPV0
>>904
クレイジータクシー思い出した・・・日本じゃ撮影は無理かなw
915音速の名無しさん:2010/09/21(火) 07:49:29 ID:DxK/VeGOO
>>904
アメリカならこれが堂々と公道を走ってても不思議じゃないなw
916音速の名無しさん:2010/09/21(火) 17:44:39 ID:3SFF5JPnO
あそこまで、リアルなマシンじゃないけど、ラスベガスでNASCARデザインのタクシーは、良く走ってる。ぺティエンタープライズ絡みの塗装です。実際に空港からホテルまで乗りました。
917音速の名無しさん:2010/09/21(火) 17:56:41 ID:A/xTzTui0
てかあんな感じのレプリカが発売されたら無理して買っちまうなぁw
918音速の名無しさん:2010/09/22(水) 17:39:17 ID:OIOa3V8kO
>>917 俺も、ローン組みたい。ジェフゴードンレプリカのインパラSSが欲しい。
919音速の名無しさん:2010/09/22(水) 18:59:25 ID:NtpOmLLj0
>>918
俺も買うな、スニッカーズの18号車カムリが欲しい
920音速の名無しさん:2010/09/22(水) 20:58:17 ID:8cBftkWU0
買う買う。俺はモン吉の42号車がいい。

「〜の〜号車」ってオーダーしたら、ランダムでスペシャルカラーに・・・
921音速の名無しさん:2010/09/22(水) 23:28:34 ID:15snWBib0
タイドの5号車ルミナ希望
街中じゃ派手すぎかな
922音速の名無しさん:2010/09/23(木) 00:31:55 ID:om592/dL0
知らない人には痛車と変わらんw
923音速の名無しさん:2010/09/23(木) 02:17:51 ID:90CWSZyi0
俺m&mカラー欲しいなwwかわいいじゃんww
といいつつ形は違えど真っ黒なモンテカルロあたりがやっぱいいかなw
924音速の名無しさん:2010/09/23(木) 11:28:32 ID:iiU/7cUdO
ジェフゴードン好きだから、DUPONT24が欲しい(^^)
925音速の名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:05 ID:FweA47uC0
>>922
モンテカルロの痛車みたことあるぞ
後ろからちかづいてきたのがサイドミラーに見えて「お!」と
思ってたら、真横に並んで気が付いた
白いボディになんか青いステッカー貼ってあった
綺麗に乗ってたけどね
ベース車としては安いんだろうか
926音速の名無しさん:2010/09/23(木) 13:26:45 ID:MCtJF72m0
オーバルの舗装工事って大変だね@DIS
ttp://plixi.com/p/46538064
927音速の名無しさん:2010/09/23(木) 14:17:12 ID:MCtJF72m0
C.ボウヤ・・・onz
928音速の名無しさん:2010/09/23(木) 18:34:55 ID:jEt/GJqG0
>>927
かなり厳しい措置だけど
今週末G+の放送最後に説明あるのかな?
929音速の名無しさん:2010/09/23(木) 18:48:45 ID:AByZsQpV0
チームは控訴するらしいが。
930音速の名無しさん:2010/09/23(木) 19:16:31 ID:4DzXbLD10
>>928
英語で何が書いてあるかわからない。クルマのレギュレーション違反ですか?
931音速の名無しさん:2010/09/23(木) 19:28:31 ID:MCtJF72m0
>>930
↓によると、レギュレーション違反みたいですね
ttp://www.nifty-kaigai.com/2010/09/nascar-7568.html
932音速の名無しさん:2010/09/23(木) 19:38:56 ID:4DzXbLD10
何日か経ってからペナルティって珍しいね。
933音速の名無しさん:2010/09/23(木) 20:30:21 ID:RuW6BOvP0
>>922
えー、2009年のマークマーティンレプリカを買っちゃって、あだ名がケロッグになっちゃったりするだけだよ。
934音速の名無しさん:2010/09/23(木) 20:41:08 ID:vu7kdhm00
>>932
行間を読むと
現場だと違反ぽいけど良くわかんね。本部へ持ち帰って調べるべ。
持ち帰って調べたら
やっぱ違反だっぺ。ペナルチーだ。

って事JARO
935音速の名無しさん:2010/09/23(木) 21:45:38 ID:D4gEdu+F0
今夜のスポーツセンターでやるかな?
936音速の名無しさん:2010/09/24(金) 06:44:24 ID:0O7Q6f+90
ボウヤのマシンは先週のニューハンプシャーの車検で、リアボディが規定ギリギリ
の高さだと警告を受けていた。ドーバーでもそれが修正されていなくて、研究所で
調べたら左リアの高さがわずかに規定を超えていた。
チームは、レース後に燃料切れになってレッカーに押されたり、他のマシンが祝福
のプッシュをしたため、ボディが変形したとして控訴するかもというところかな。
937音速の名無しさん:2010/09/24(金) 06:47:34 ID:0O7Q6f+90
すまん1週ずれとった。
ニューハンプシャー→リッチモンド
ドーバー→ニューハンプシャー
に訂正。
938音速の名無しさん:2010/09/24(金) 18:40:57 ID:g9FHcoHSO
横スレすいません…
テキサスMSW行った事ある方いますか?空港からのアクセス知りたくて…すいません。
939音速の名無しさん:2010/09/25(土) 18:53:37 ID:P41FFLOl0
>>938
車で30分弱。
ただしレンタカーのみ。
940音速の名無しさん:2010/09/26(日) 06:58:01 ID:eTBvyrIJ0
カイル、ネイションワイドで11勝目!
941音速の名無しさん:2010/09/26(日) 07:43:27 ID:DhenJuNH0
ハーヴィックひでえな
そこまでするか・・
942音速の名無しさん:2010/09/26(日) 14:54:58 ID:aCTWq+Dq0
ハーヴィックは、過去にいろいろなドライバーとモメ事を起こしてるね。
俺が知ってるだけでもビッフル ネメチェック ラッド モントーヤ エドワーズ。
今年は、ロガーノとハムリン。キレやすいのか?
943音速の名無しさん:2010/09/26(日) 17:19:02 ID:Vro2gSApO
>>939さん、ありがとうございます。
フォートワース市内に宿取った方が、便利ですかね?過去にアメリカで事故起こしているのでレンタカーは…公共交通機関じゃ厳しいですかね?
944音速の名無しさん:2010/09/26(日) 20:05:07 ID:QqTqsp3K0
車体の左側にしかフィンがないのはオーバルだから?
945音速の名無しさん:2010/09/26(日) 21:34:01 ID:OodsHaVl0
チェイスマジでおもしれええええええええええええええええええええ
その中でジュニアめっちゃよかったな今日。
クラッシュ回避にアグレッシブなドライビング、更に繊細なフュエルマネージメントと全盛期を彷彿とさせてくれた
946音速の名無しさん:2010/09/26(日) 21:37:53 ID:OodsHaVl0
あとG+藤田と桃田のコンビ最悪だったなw
桃田が意地悪しすぎwwwwwwwwwwwwwwwウサギwwwwwwwwwwwwwwwww
947音速の名無しさん:2010/09/26(日) 23:17:32 ID:2yESt2oI0
そのコンビは実況+解説じゃなくて実況+実況だから耳が痛かった
948音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:36:54 ID:tEu6BYQg0
桃田は振られても無視しちゃうんだよねw
949音速の名無しさん:2010/09/27(月) 17:18:06 ID:vyCL+FYH0
>>943
DFW空港を使うのならば、空港の北側のホテルにしたほうが吉。
少なくとも空港ホテル間は無料シャトルが使えるホテルがある。
公共交通機関は無い。チョイスはレンタカーかタクシーのみ。
950音速の名無しさん:2010/09/27(月) 20:48:47 ID:mN62hcnl0
ジ  ミ  ー  ・  ジ  ョ  ン  ソ  ン  最  強  伝  説
951音速の名無しさん:2010/09/28(火) 01:27:36 ID:kDVmTCCfO
ん?ジョンソン、ヅラでも導入したの?

それにしても誰か止められるヤツはいないのか。
このままじゃ5年連続になっちまうぞ。
952音速の名無しさん:2010/09/28(火) 05:56:06 ID:obiTBdreO
>>949 ありがとうございます。34戦頑張って行って来ます。
953音速の名無しさん:2010/09/28(火) 20:23:58 ID:cbpXL0OF0
ジミー・ジョンソンの5連覇は確実
デイル・アーンハートとリチャード・ペティに並ぶ
NASCAR史上最強最高のドライバーとして歴史に刻まれるだろう
954音速の名無しさん:2010/09/28(火) 20:39:56 ID:LqHreqVs0
>>953
シャーロットとマーティンズビル得意なんだよね。このふたつに勝って決めそうだ。
955音速の名無しさん:2010/09/30(木) 13:35:01 ID:IFVXQKbt0
#19 E.サドラーのスペシャル・ペイント@カンザス
ttp://twitpic.com/2t63uq
956音速の名無しさん:2010/09/30(木) 14:56:57 ID:IFVXQKbt0
RCRの訴訟問題、泥沼化すんのかな?
957音速の名無しさん:2010/10/01(金) 21:22:28 ID:J6SXfcAcO
ゴードンはあまり良くないし、今年は建設がダメで美古、トニーもイマイチ。
ハムリンもまだチャンプって器じゃないし、
ブッシュ兄弟辺りに頑張って欲しいがどうかなー。
正直48を阻止出来れば今年は誰でもいいやw
958音速の名無しさん:2010/10/02(土) 00:13:18 ID:zhpWbfVa0
>>957
まったくだ

そ こ で

デイル・アンハートjr
959音速の名無しさん:2010/10/02(土) 00:54:31 ID:mB6i+bkX0
VWがNASCARに参戦?
960音速の名無しさん:2010/10/02(土) 01:21:12 ID:gbO5dSAX0
で、カブト虫ww
961音速の名無しさん:2010/10/02(土) 08:24:32 ID:9dO8Z7vb0
今シーズンはNASCAR観れる環境になかったのだが
ジュニアさんは本気たましたのか?
962音速の名無しさん:2010/10/02(土) 09:51:30 ID:zHGgV8hu0
>>961
チェイスに入ってないばかりかミリオンダラーでも200ptsぐらい差つけられてる
963音速の名無しさん:2010/10/02(土) 18:46:48 ID:mtk1hmo50
ジュニアは、ただ参加してるだけのドライバーになってしまいそう。
964音速の名無しさん:2010/10/02(土) 19:24:30 ID:RiEvE23c0
       / ̄ ̄ヽ
       |_ 88_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉 < 来年こそ…
      |   Д | 
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| \_/    ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   /  |        ノ__ .| | ト、
  /   |  amp ( ̄  `-Lλ_レ′
965音速の名無しさん:2010/10/02(土) 19:59:17 ID:gchWCwpi0
>>963
実力相応
966音速の名無しさん:2010/10/02(土) 23:04:10 ID:+0J+UYD80
>>961
さあ、一緒にビッグワンという言葉が出るかチェックする作業に入ろう。
967音速の名無しさん:2010/10/03(日) 18:45:27 ID:baPlYicJ0
F16S
968音速の名無しさん:2010/10/03(日) 19:18:55 ID:1nJp+qSoO
来年、モンスターマイルを観戦したいのですが…行った事あるかた、空港や街中からのアクセス等、教えて頂けますか?
969音速の名無しさん:2010/10/03(日) 19:31:51 ID:TSr5t6Hf0
ジュニアが勝たないと就活できません!
970音速の名無しさん:2010/10/03(日) 20:12:19 ID:2rvYE2Zl0
>>968
ペンシルバニア州のフィラデルフィラ空港からレンタカーを使って
宿泊はデラウェア州ウィルミントン郊外。
レーストラックまでは渋滞含めて片道1時間半ってところ。

ドーバーはロケーション上、片方向からのトラフィックしかないので
交通渋滞が行きも帰りも激しい。

レース場としては面白いコースだけど
いかんせん場所が不便。
971音速の名無しさん:2010/10/03(日) 21:33:26 ID:7NGEuae/P
ジョンソンが勝つレースはつまんねえなあ

ってかJJ.YELEYってイェイリーって読むのなwwwwwwwwwwwww俺ずっと
972音速の名無しさん:2010/10/03(日) 21:40:16 ID:UxiJJ2Be0
イェリーとしか読めん
Truexをトゥーレックスって読むのも納得いかん
973音速の名無しさん:2010/10/03(日) 21:42:35 ID:7NGEuae/P
>>972
イェレイだろjk・・・
REUTIMANNもリューティマンだったりロイテマンだったりリュー手マンだったりするよね
974音速の名無しさん:2010/10/03(日) 22:21:26 ID:W9cSEMts0
>>973
ケインが出てきた時、放送見てアナの発音聞くまでカーンだと思ってた
ブレンダン・ゴーンなんかも読めないよ
975音速の名無しさん:2010/10/03(日) 22:30:40 ID:3VwVm7Xk0
J.J.レート思い出した。
976音速の名無しさん:2010/10/04(月) 01:06:39 ID:56vRAD1F0
いるび・やるき・れーと
977音速の名無しさん:2010/10/04(月) 01:12:22 ID:7rHsaSGs0
>>969
一生ニートだなwww

国内レース関係者なんだがここ数年仲間内でNASCAR観戦が流行ってる
NASCARはとんでもないドライバーがゴロゴロ居るよな
しかしJr.さんに光る物を感じた事は一度も無い
いや日本に来たら十分良いドライバーだと思うがw
978音速の名無しさん:2010/10/04(月) 05:42:59 ID:OPctt86hO
>>970 ありがとうございます。
979音速の名無しさん:2010/10/04(月) 11:22:50 ID:OPctt86hO
>>970 さんに、質問です…他は、どちらか行かれましたか?
980音速の名無しさん:2010/10/04(月) 19:37:01 ID:H0/wo7+70
IRLのときからずっとイェイリーで慣れてた。
名前を知る前はもう1人の緑の人。
981音速の名無しさん:2010/10/05(火) 02:12:07 ID:TUjPwBFK0
DISのコースで使用されていた旧舗装のアスファルトがオフィシャル品として
販売されてた。
6" x 4" x 1?" で$160は買いだろうか?
982音速の名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:56 ID:TUjPwBFK0
ダニカタン、来年のNationwideはスイスの腕時計メーカー
Tissotがスポンサーに付くそうだ
983音速の名無しさん:2010/10/06(水) 19:30:48 ID:MsuHLqTU0
ジミー・ジョンソンが最強過ぎてビールが美味い
984音速の名無しさん:2010/10/07(木) 16:16:56 ID:U4LlbgMj0
>>982
新しいスーツを披露
h ttp://twitpic.com/23ao2l

すまぬが、何方か次スレを立ててください(スレ立て規制で駄目でした)
985音速の名無しさん:2010/10/08(金) 03:28:39 ID:SXpZuLteO
なんとなくジョンソンが連続でタイトル獲っちゃってるけど、
デイル親父やリチャード・ペティに比べると小物って感じがしちゃうんだよな。
才能もあるだろうし強いんだろうけどさ。

48をおびやかす強力なライバルが居ないからか?
もっと強くて華々しいクセのある連中が出てきたらいいのに。
やっぱりチームオーナー兼業とかじゃダメなんかね。

ジュニアさんはとりあえずクルーチーフを変えるべき。
986音速の名無しさん:2010/10/08(金) 09:36:20 ID:UmkXZO530
>>985
単に抜け目なく走ってるだけって感じがしちゃうんだよね。
あちらで実際に見たときにドライバー紹介でブーイングが案外多いのにちょっと驚いた。
ブー3割拍手7割ってとこかな。カイル・ブッシュだとブー8割くらいだけどね。
987音速の名無しさん:2010/10/08(金) 12:52:49 ID:Wy97CTjEO
年に3戦現地観戦してるが…24のブーイングが1番多いと感じる…
2は、ブーイング減ったね〜
988音速の名無しさん
>>986
ブー8割が「ブースト使ったら8割減った」に感じた俺は間違えなく世紀末