IRCもあるんですよ! SS1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護&叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするアホには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。
実況は御法度です。実況は実況板で行いましょう。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

ここはIRCスレです。
WRCの話題は程々にしておきましょう。
2音速の名無しさん:2009/12/28(月) 09:27:44 ID:BF2vI/wt0
関連リンク

■IRCオフィシャルサイト
ttp://www.ircseries.com/

■テレビ放送(GAORA)
ttp://www.gaora.co.jp/motor/irc/

■ラリー専門誌
ttp://as-web.jp/wrcplus/

■RALLY-X Mobile
ttp://rallyx-m.net

■登録マニュファクチャラー
ABARTH
ttp://www.abarth.it/it/
HONDA
ttp://www.jasmotorsport.com/
PEUGEOT
ttp://www.peugeot.com/
PROTON
ttp://www.proton.com/
RALLIART
ttp://www.ralliart.com/
SKODA
ttp://new.skoda-auto.com/
VOLKSWAGEN
ttp://www.vw.co.za/
3音速の名無しさん:2009/12/28(月) 09:37:39 ID:BF2vI/wt0
4音速の名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:15 ID:XZY5dbn/0
乙です。
5音速の名無しさん:2009/12/29(火) 05:55:49 ID:80qHW95C0
てかいらんやろ
6音速の名無しさん:2009/12/29(火) 08:41:06 ID:CNLts3kuP
なぜいらないか
書いてくれよ
7音速の名無しさん:2009/12/29(火) 16:06:50 ID:aW1uewgj0
井上ゴム工業のスレはここですか?
8音速の名無しさん:2009/12/29(火) 16:09:05 ID:t1UGh3+90
>>6
すぐ落ちるから
9音速の名無しさん:2009/12/29(火) 18:21:05 ID:IDGh1oLl0
http://www.ircseries.com/html/

やっと、IRC公式サイトのマニュファクチャラー一覧にスバルが追加されてた
あとは、フォードが登録してくれればいいのになぁ
10音速の名無しさん:2010/01/03(日) 03:23:01 ID:sKmtUQn+0
今月はモンテカルロだ!

とりあえず、IRCのページもいいけど、
"モンテの"公式ページ。IRC 2010仕様にすでになってます。
http://www.acm.mc/ramc/ramc_main.php?lng=en

いいな。レギュレーションがPDFで英語版が配られてる。
http://www.acm.mc/ramc/2010/docs/reglement_en_2010.pdf
11音速の名無しさん:2010/01/04(月) 21:09:00 ID:f51VpqI60
もうすぐ開幕戦のモンテカルロか
待ちきれないぜ!
12音速の名無しさん:2010/01/07(木) 17:59:17 ID:K8Yhr7830
今度のモンテは、ユーロスポーツでは10時間以上放送か。
現地の人たちうらやましいぞ!
13音速の名無しさん:2010/01/07(木) 23:17:29 ID:hxh/IqmX0
GAORAの放送、2009年の総集編が30分で
クリスミーク特集が合計60分って、
時間の割振りがおかしいぞ。
総集編を60分にしてくれよ、GAORA。

ttp://www.gaora.co.jp/motor/irc/
14音速の名無しさん:2010/01/08(金) 00:43:24 ID:ArUz/oXZ0
おれ、総集編DVD買う事にするよ(´Д`)ハァ…
15音速の名無しさん:2010/01/08(金) 20:47:01 ID:rRKAit3q0
ついにフォードがマニュファクチャラー登録されたね。
これでフィエスタS2000がテレビで見られる。
ttp://www.rallyplus.net/news/info.php?no=23824
16音速の名無しさん:2010/01/09(土) 10:14:06 ID:1mU85Hq70
IRCも盛り上がってきたな、シトロエンもS2000の車を開発したらやっぱりIRC登録するんだろうか
17音速の名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:20 ID:Nds8FmWQ0
>>16
プジョーがあるからプライベーターには出さない、って言ってたからしないんじゃない
18音速の名無しさん:2010/01/09(土) 12:57:11 ID:NiHFIVmb0
シトロエンはプジョーと競合する事になっちゃうからS2000はプライベーターに供給しないって言ってるぜ
次期WRカーもS2000すっ飛ばして初めから1.6で開発してるらしい
19音速の名無しさん:2010/01/09(土) 12:58:40 ID:wEYenSi70
2010年分の放送は、GAORAやるのかな。未だに2009年の情報しかないが。
20音速の名無しさん:2010/01/09(土) 17:32:13 ID:kNP4gr/40
やるんじゃね?っていうか、やってほしい。
とりあえず、再放送を見る
21音速の名無しさん:2010/01/09(土) 17:39:15 ID:O5OasUkR0
>>9
ギャラリーのバルム・ラリー・ズリーンに
うpされてるボディペイントのキャンギャルが良い
今年はチェコまで行こうかなw
22音速の名無しさん:2010/01/09(土) 21:09:25 ID:fekzeeCK0
>>18
1.6ってFIAのワールドエンジンになるんでしょ?
今は何積んでるんだろ
23音速の名無しさん:2010/01/10(日) 17:48:32 ID:9e/69MsU0
>>19
昨日ガオラに質問メール打っといた。
回答きたら知らせるよ。
24音速の名無しさん:2010/01/10(日) 18:40:36 ID:oFVFvLIA0
>>22
えっ?
ワールドエンジンになるなんて知らないんだけど、どこの情報?
25音速の名無しさん:2010/01/10(日) 19:25:05 ID:KhJUQQxN0
>>24
ごめん誤読してた
26音速の名無しさん:2010/01/12(火) 22:09:43 ID:lkxlcBbJ0
かなり以前にSkoda応援スレを立てたものです。
IRCでのファビアの活躍にワクワクしてます。
今年はSkodaがチャンピオン!がんばれファビアS2000!
27音速の名無しさん:2010/01/13(水) 14:36:13 ID:WVd0R6JO0
昨シーズンの好結果を受けて今年はチャンピオンと息巻くファビアS2000
そうはさせまいと立ちはだかる現チャンピオン207S2000
そんな2台を横目に颯爽と登場する新星フィエスタS2000
今年は熱い年になりそうだ
28音速の名無しさん:2010/01/14(木) 00:34:56 ID:wPREanEK0
モンテに出るミッコのフィエスタはやっぱりBPアブダビカラーなのかしら
29音速の名無しさん:2010/01/20(水) 08:10:54 ID:uOOa1OSu0
プロローグSS、トニ・ガルデマイスターがトップでしたねぇ。
出走順決定だけで加算されないSSとはいえ、旧態化したアバルトで
トップはすごいなぁ。確かにトニはフォードで2位とモンテが得意だけど。

2位 ブイヨー シュコダ
3位 コベッキー シュコダ
4位 ミーク プジョー
5位 ヒルボネン フォード
6位 ハンニネン シュコダ
7位 ビットマン プジョー
8位 ウィルクス シュコダ
のリザルトです。

しかし、フォード、車検違反やエンジントラブル大丈夫か!?
30音速の名無しさん:2010/01/20(水) 17:31:11 ID:uaUh8sar0
>>29
フォーカスのデビュー戦みたいな事は、この期に及んで無いでしょww
しっかし懐かしいネタですな。
31音速の名無しさん:2010/01/21(木) 08:02:26 ID:CpG1zQ9c0
 Day1 4SS終了しました。
SS1 Burzet - Lachamp Raphael 27.27km
SS2 St Pierreville - Antraigues 45.17km
SS3 Burzet - Lachamp Raphael 27.27km
SS4 St Pierreville - Antraigues 45.17km
 SS4終了時の順位
1 Mikko Hirvonen/Jarmo Lehtinen Ford Fiesta S2000 1h34m01.8s
2 Kris Meeke/Paul Nagle Peugeot 207 S2000 +41.9s
3 Juho Hanninen/Mikko Markkula Skoda Fabia S2000 +1m04.4s
4 Nicolas Vouilloz/Benjamin Veillas Skoda Fabia S2000 +1m20.3s
5 Sebastien Ogier/Julien Ingrassia Peugeot 207 S2000 +1m51.1s
6 Bruno Magalhaes/Carlos Magalhaes Peugeot 207 S2000 +2m28.1s
7 Toni Gardemeister/Tomi Tuominen Abarth Grande Punto S2000 +2m43.2s
8 Stephane Sarrazin/Jacques Julien Renucci Peugeot 207 S2000 +3m15.8s
 SS2でトップタイム、ミッコに迫ったオジェは、観客の雪でコースアウトして
タイムロスしたようです。2009年王者のクリス・ミークが2位につけてます。
32音速の名無しさん:2010/01/21(木) 12:00:19 ID:IpGUMmEQ0
>>31
おつ
ついでにSS4終了後のコメントでも載せとくか

ミッコ:タイヤチョイス次第、それがモンテカルロさ。今日はいい一日だったよ。
ミーク:ラスト1 kmで左前輪が派手にパンクしたけど、なんとか大丈夫。
ハンニネン:タイヤチョイスがいまいちだったかも。でもまだまだこれからさ。
ブイヨー:悪くないよ、タイムもまあまあだね。まだ学習中だしリスクも犯してない。シュコダは快調だよ。
オジェ:上出来だね。路面に氷や大きな亀裂?がいくらかあったけどなんとか切り抜けたよ。
Magalhaes:ステージの前半は霧だらけだった。でも難しい1日を終えて、今は大満足だよ。
ガルデマイスター:特に問題はない。タイヤの組み合わせは悪かったかも。(自分の実力なら)もっといい結果が出せるはずだけど、チャンスがないね。
サラザン:気付かないうちにどこかでパンクした。

コペッキーはSS1で早くも表彰台争いから脱落かよ('A`)
トニはアバルトに不満なのか?
33音速の名無しさん:2010/01/21(木) 16:54:05 ID:PKq/tHTC0
ミッコさすがに速いな。でもミッコが速いのか、フィエスタがいいのかチームメイトがリタイヤしてるから比較できないけど。
34音速の名無しさん:2010/01/22(金) 00:08:47 ID:h0Q8Xa5O0
凄まじい色彩のワークスフォーカスと違って今回のフィエスタのカラー良いなw
35音速の名無しさん:2010/01/22(金) 07:49:13 ID:+7999e330
 Day2 SS10までの結果です。

1 Mikko Hirvonen/Jarmo Lehtinen Ford Fiesta S2000 3h12m44.0s
2 Juho Hanninen/Mikko Markkula Skoda Fabia S2000 +47.7s
3 Sebastien Ogier/Julien Ingrassia Peugeot 207 S2000 +1m10.3s
4 Nicolas Vouilloz/Benjamin Veillas Skoda Fabia S2000 +1m34.3s
5 Stephane Sarrazin/Jacques Julien Renucci Peugeot 207 S2000 +6m06.0s
6 Franz Wittmann/Klaus Wicha Peugeot 207 S2000 +6m53.8s
7 Guy Wilks/Phil Pugh Skoda Fabia S2000 +7m07.3s
8 Bruno Magalhaes/Carlos Magalhaes Peugeot 207 S2000 +7m12.8s
9 Jan Kopecky/Petr Stary Skoda Fabia S2000 +7m24.4s
10 Toni Gardemeister/Tomi Tuominen Abarth Grande Punto S2000 +9m13.0s

 ミッコがリードをうまくコントロールしているようです。ハンニネン、オジェ、
ニコラ・ブイヨー(2008王者)の2位争いが白熱しています。
36音速の名無しさん:2010/01/22(金) 22:45:49 ID:T0LLlqSY0
>>28,>>34
アブダビ無かったね
37音速の名無しさん:2010/01/23(土) 15:33:38 ID:RI8Jq+7k0
TV放映はあるのでしょうか?
38音速の名無しさん:2010/01/23(土) 16:51:12 ID:J35u2TJZ0
フィエスタのお披露目スポット参戦だったけど、ミッコおめ!
それにしてもミッコとサラザン除くとファビアが上位独占だね
やっぱり信頼性と速さのバランスがいいのかな?
39音速の名無しさん:2010/01/24(日) 21:20:17 ID:9XTVnmVI0
>>34
中東ラリーにはアルカシミがBPフォードからフィエスタで参戦らしいので、もしかしたらBPカラーかも
写真がないから確認は出来ないが
40音速の名無しさん:2010/01/25(月) 23:40:50 ID:2LBEn5Ib0
フォード・フィエスタS2000 クソバカカッコイイ

GAORA頑張ってくらはい
41音速の名無しさん:2010/01/26(火) 02:04:03 ID:yRP76oJa0
42音速の名無しさん:2010/01/26(火) 02:35:28 ID:ZQ1FuSks0
崖から落っこちた旧フォーカスみたい
43音速の名無しさん:2010/01/26(火) 05:37:46 ID:zg6OGMK70
それなんてコリン
44音速の名無しさん:2010/01/26(火) 09:15:25 ID:Z6EOr0vl0
正直ファビアS2000の方が100倍カッコイイ
45音速の名無しさん:2010/01/26(火) 10:28:56 ID:16ou5Giv0
>>41
初めてじっくり見たけど今のデミオ好きだし個人的にはフィエスタもかっこいいと思う

>>44
ファビアはWRCの頃のが好きだったな
46音速の名無しさん:2010/01/26(火) 11:42:46 ID:ABIDMLEN0
ルノーもS2000走らせてほしい
ダチアのテストカーはネ申だったのに
F1のクビサが喜んで開発費出すと思うw
47音速の名無しさん:2010/01/26(火) 15:56:44 ID:Z6EOr0vl0
ファビアWRCは顔つきが微妙
S2000が良い。




そう、おれは異端さ!
48音速の名無しさん:2010/01/26(火) 16:45:47 ID:16ou5Giv0
>>47
そもそもファビア(というかスコダ自体を)好きって時点で俺たちゃ異端なのさw
49音速の名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:14 ID:VIiCgWv60
顔つきだけならプントアバルトが好きなのだが・・・
50音速の名無しさん:2010/01/27(水) 02:08:24 ID:0jTAyQJi0
見た目的にはS2000ならVWポロ、WRカーならオクタビアとかコルドバ
なんかが好みだな。
51音速の名無しさん:2010/01/29(金) 09:51:26 ID:AbpSewH60
>>48

 シュコダスレを立てていた俺は、異端の仲間入り?w
52音速の名無しさん:2010/01/31(日) 14:14:42 ID:kJDbKZkt0
捕手
53音速の名無しさん:2010/01/31(日) 14:33:12 ID:v4iXKV8/0
ヴィラグラはアルゼンチンでどれくらいやれるかな?
フィエスタのパフォーマンスはグラベルの方が期待できるし
ヴィラグラはホームイベントだから優勝も夢じゃない?
54音速の名無しさん:2010/02/03(水) 18:58:44 ID:giXxzpSM0
ホスコダ
55音速の名無しさん:2010/02/06(土) 02:03:07 ID:ztjzXiAc0
56音速の名無しさん:2010/02/09(火) 23:45:26 ID:yz46J8Oo0
来年のモンテカルロまでさようなら
57音速の名無しさん:2010/02/10(水) 00:42:12 ID:asaQ6Mn70
ちょwモンテだけかよww
58音速の名無しさん:2010/02/10(水) 12:57:58 ID:KaiNutNh0
>>56
不覚にも
59音速の名無しさん:2010/02/11(木) 02:49:19 ID:AtrU2wH/0
次戦ブラジルのエントリーリストを見ると、前戦モンテカルロからの落差がすごいね。
ttp://www.rallydecuritiba.com.br/entry-list/

>>56
最終戦までチェックしろよwww
60音速の名無しさん:2010/02/11(木) 19:29:24 ID:WchYAhLL0
ブラ汁は予想通りエントリー少ないね・・・
61音速の名無しさん:2010/02/12(金) 23:09:10 ID:WYzW9XN80
新規S2000ユーザーはSWRCに流れた感じだな・・・
62音速の名無しさん:2010/02/13(土) 00:36:08 ID:w8oFlhYC0
スウェーデッシュにフィエスタとファビアが共に4台エントリーみたいだね
63音速の名無しさん:2010/02/19(金) 03:50:35 ID:riiQNxGa0
>>59
6割がプジョー車かよw
どうしてそんなに多いんだww
64音速の名無しさん:2010/02/20(土) 01:18:46 ID:36R/a7N+0
>>59
てかなんでインプが1台もいないんだ?
65音速の名無しさん:2010/02/20(土) 01:56:46 ID:A6ZIHih/0
そもそもN4クラスのエントリーすくなw
66音速の名無しさん:2010/02/20(土) 03:34:08 ID:yJpYXAwZ0
出る以上は勝ちを狙えるマシンじゃないとな。
67音速の名無しさん:2010/02/20(土) 18:06:15 ID:tptufgCaO
グループNはパワーはあるが市販車に近いラリーカーと
S2000は若干パワーは落ちるが軽さが武器でコーナーリングも優れたラリーの為に作られた車との混合だからね
ステージによってはNクラスのラリーカーが有利だとは思うけどやっぱり主役はS2000だよな

てかS2000クラスに日本のメーカーが早く出て来てほしい
68音速の名無しさん:2010/02/20(土) 21:14:51 ID:RoIpE9Td0
出てくる訳がない
69音速の名無しさん:2010/02/20(土) 23:58:10 ID:GhGVkVE50
スズキはSX4S2000作ってたけど、見事に頓挫したからな。
70音速の名無しさん:2010/02/22(月) 13:29:17 ID:Nk6p7N1Q0
毒蠍始動あげ
71音速の名無しさん:2010/02/23(火) 21:26:51 ID:z5pu9UT90
今年も放送あるようですな。1ヶ月以上遅れだけどww
http://www.gaora.co.jp/motor/irc/index.html
72音速の名無しさん:2010/02/24(水) 15:13:42 ID:5RZRWds70
アジパシにはS2000車は出るのか?
規定ではOKだろうがGr.Nの陣地なので実際の所はヨーロッパとは勢力が違う。
プロトンに頑張ってもらいたい。
73音速の名無しさん:2010/02/25(木) 23:21:40 ID:MfieijCB0
マクレーがサトゥリアネオで出ますよ。
74音速の名無しさん:2010/03/03(水) 05:42:57 ID:rumfQh750
最近のミニ四駆はワイパーもあるのか?
75音速の名無しさん:2010/03/04(木) 17:54:00 ID:UtJKeggr0
何故にミニ4駆の話題?
76音速の名無しさん:2010/03/05(金) 08:14:49 ID:YKrmib5Z0
最近のワイパーはミニ四駆にも付くのか?
77音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:54:40 ID:OUkmkl860
一利ある考え方だ
78音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:32:38 ID:Eb5VFOjU0
おいおいCuritiba始まったと言うのに書き込みなしかよ!ヽ(`Д´)ノ
79音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:33:27 ID:Eb5VFOjU0
やはりミーク強いなぁ・・・
ファビア勢ガンバレ!
80音速の名無しさん:2010/03/06(土) 01:39:00 ID:x+KEG7Fc0
ハンニネン遅れてると思ったら初っ端からパンクしたのか('A`)
81フラッド ◆qNBVIjZucY :2010/03/06(土) 23:39:58 ID:0YCty7/g0
82音速の名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:50 ID:m9OrYaIB0
>>80
今度はコペッキがパンクしたぞ
シュコダパンクしすぎじゃね?
83音速の名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:17 ID:GbBD49100
>>81
ちょw
84音速の名無しさん:2010/03/10(水) 22:46:14 ID:UEEa9Q1e0
ヴィラグラが参戦か。
これは楽しみだ!
ttp://www.ircseries.com/html/uploadedFiles/PDF/201037191625.3.EntryList.pdf
85音速の名無しさん:2010/03/20(土) 20:37:10 ID:PFLceIuz0
アルテイヤ頑張ってるな
86音速の名無しさん:2010/03/22(月) 17:49:29 ID:1jYHK1gp0
ハンニネンおめ
87音速の名無しさん:2010/03/22(月) 18:30:11 ID:ZJxeYSJR0
>>86
ありがとう
88音速の名無しさん:2010/03/23(火) 19:29:58 ID:Po57c3WG0
ポッゾが4位はさすがだな
あとスバル初ポイントおめ
89音速の名無しさん:2010/04/27(火) 17:19:03 ID:aG5dojdg0
sage
90音速の名無しさん:2010/04/29(木) 17:43:19 ID:UaTB1a0U0
来年のモンテカルロが楽しみです。
91音速の名無しさん:2010/05/21(金) 07:42:11 ID:8cP3nkkQ0
おめ
92音速の名無しさん:2010/05/21(金) 08:20:32 ID:vvXREdnr0
遅ればせながらコペッキーおめ
93音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:53:47 ID:z3WYJdeW0
オフィシャルのビデオは、結構タイムリーで内容もあるのに、
Viewed 0や100回程度のもおおいのは何でなんだぜ。
http://videos.eurosport.com/irc/irc-player.shtml
94音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:45:47 ID:uKh+qws90
参戦車種は多くても今年は勝てるマシンがフィエスタとファビアの
2車種だし、ドライバーもWRCに比べて格下感があって魅力に乏しいとか?
好きな人は生中継とかを堪能してるんだろう。
95音速の名無しさん:2010/06/26(土) 02:16:25 ID:m0p0Ytz50
SS3でロイクスロイクス!age
96音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:34:27 ID:N1U4C0J90
おいおい、またミークがやっちまったよ。
速さは有るのにどうなってんだ・・・
97音速の名無しさん:2010/08/10(火) 12:02:55 ID:KnptJjJN0
fabia evoカコイイ
98音速の名無しさん:2010/08/31(火) 00:45:51 ID:tjc7xf8Z0
ロイクス頑張ってるな。
ジジもこっち来ればいいのに。
99音速の名無しさん:2010/09/06(月) 09:52:46 ID:DQwyyQqb0
ロイクス勝率100%ワロタw
100音速の名無しさん:2010/09/08(水) 20:42:13 ID:kqGhz8wC0
バルム チェコ ラリー ズリン


雄臭ぇラルルィ〜だなぁ
101音速の名無しさん:2010/09/09(木) 09:55:16 ID:okl4kI/q0
コペッキーとロイクスが、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、雄臭ぇポーズで挑発しあう
ああ、いよいよズリン戦も終盤だ。

そして運命のSS13
アアッー!コペッキーさん!何やってんすか!やめて下さいよ本当に!(迫真)
102音速の名無しさん:2010/09/09(木) 10:02:33 ID:okl4kI/q0
SS14だった・・・
しかし、コペさんは第7戦のハンニネンのトラブルで
チャンスを物にしてトップに立ったと思ったところでアボンするとか
今回みたいに地元の期待を背負って初日からひたすらトップ快走中
でアボンとかハンニネンの安定感が欲しい所だ。
103音速の名無しさん:2010/09/23(木) 14:36:43 ID:gBlShVDY0
パニヤンでるのか
104音速の名無しさん:2010/09/24(金) 01:15:41 ID:VgFB60/h0
WRCで末期三菱以降居場所をなくしたロバンペラやガリも来てほしい
105音速の名無しさん:2010/09/25(土) 22:32:45 ID:6MOlQZPP0
>>104
ロバやんはそもそも復帰したいんかね?>そういう話聞いた事ないけど
ジジはWRCのシートしか狙ってないみたいだからなぁ・・・>個人的にはIRCにでも顔を出しておいた方がいいと思うのだが
106音速の名無しさん:2010/09/26(日) 00:08:33 ID:a3xth+ocO
サンレモに出場してるパニやんは現在19位とのこと。

もっとIRC自体がこちらでもメジャーになれば、情報も頻繁に入ってくるんだろうけど…。

ブランクでやっぱり厳しいかと思ってたら、かなりマシンにトラブルがでてるみたい。

優勝争いに加われるようなマシンなら、どの辺りの位置に
くるのか知りたかったけど、またレースで見れただけでも嬉しいかな。

できれば次回はエルベも一緒に戻ってきてほしいなぁ…。
107音速の名無しさん:2010/11/13(土) 22:31:26 ID:xLx4iu2+0
来年までは2リッターNAで行くことが決まったみたいだね。
108音速の名無しさん:2011/01/01(土) 12:23:53 ID:keyjXNee0
ペターがモンテにでるのか
109音速の名無しさん:2011/01/01(土) 13:33:25 ID:tuiGaEN50
あけましておめでとうございます
今年はコペッキーさんが獲りますように
110音速の名無しさん:2011/01/02(日) 16:45:38 ID:pPzb4Tz40
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } 
    |! ,,_      {'  }  ウホ・ハンニネン       
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ 
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
111音速の名無しさん:2011/01/02(日) 19:16:27 ID:DZ39SsYo0
658 名前:ウホッ!いい名無し…[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 14:13:30 ID:abVR2nie
WRC2010総集編DVD置いてますか?
Uho Hanninenのファンなんですよね俺

>>110貴様かっw
112110:2011/01/02(日) 21:10:57 ID:pPzb4Tz40
定番ネタと思って書いただけだが、その658は俺ではないw
113音速の名無しさん:2011/01/02(日) 21:18:50 ID:pPzb4Tz40
そう思ってると
突然ハンニネンは僕の見ている目の前で
スパルコ製のレーシーングスーツのジッパーを
はずしはじめたのだ・・・!

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  コドラやらないか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

2011年のハンニネンはSWRC専念だからIRCほぼでないんだよな。
114音速の名無しさん:2011/01/02(日) 23:54:08 ID:pPzb4Tz40
ところで。
どうしもガオラで見てると、見逃しが大いw
みんなちゃんと見れてる?
WRCみたいに翌週とか決まりがあればいいんだけど、今年は4つしかみれなかった。

一応、英語版はWebで見れるけどさ。
このラジオ風のおじさんのしゃべり方が苦手orz なんか「ハッハー」と一人で笑ったり辛口なところが。
http://videos.eurosport.com/irc/scotland-day-2-2_vid151719/irc-player.shtml
115音速の名無しさん:2011/01/03(月) 09:01:59 ID:XR8NdrLw0
>>113
「やらないか」に「?」は付かないと何度
116音速の名無しさん:2011/01/03(月) 19:11:44 ID:dxCR7o6Z0
>>113
     ヽ       j   .す
  し.   ゙,      l.    ご
  た    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
117音速の名無しさん:2011/01/03(月) 19:36:54 ID:RZMlMcyT0
http://www.gaora.co.jp/motor/irc/

2010年分の放送も残り、スコットランドとキプロス再放送だけか。

>>113
よし。今夜、Dirt2のオンラインか、Richard Burns Rallyのチェコのサイトへ来い。
118音速の名無しさん:2011/01/05(水) 13:57:52 ID:K7p5iokl0
>>117
RBRはS2000が充実してるねぇ
ところで、来年のモンテカルロまでさようならでお馴染みの
2011モンテなんだが、去年のモンテ以来久々にブイヨーもエントリーしてるし
懐かしすぎる元F1ドライバーアレックス・カフィーまで出てくるのかw
11923:2011/01/05(水) 22:31:38 ID:EUm9R5nF0
ペターに、ヘニングに、デルクールに、クリスアトキンソンに、etc....WRC本編よりも面白そうだ!
120音速の名無しさん:2011/01/09(日) 16:30:30 ID:anpMNCi30
2010年総集編DVDは出ないんですね
121音速の名無しさん:2011/01/09(日) 20:04:11 ID:YJ0Z1XUo0
ユーロピクチャーズからのアナウンスはないね。
122音速の名無しさん:2011/01/09(日) 20:47:04 ID:BwsqLv8+0
まじかよ・・・
123音速の名無しさん:2011/01/09(日) 21:47:53 ID:i6QIpf/I0
うほっ!ハンニネンと淫乱テディベアの2ショットw
ttp://www.rally-mania.cz/fotogalerie/2011/824/824_test_pred_monte_carlem_hanninen__loix_5c48a76899.jpg
124音速の名無しさん:2011/01/09(日) 23:25:30 ID:ku7N7xMb0
総集編でないなら、ちゃんとガオラ録画しておけばよかったorz
3ラリーしか残してないや。
125音速の名無しさん:2011/01/10(月) 22:54:25 ID:bBmepcbk0
公式の動画で我慢するしかないかもな。
126音速の名無しさん:2011/01/11(火) 23:47:42 ID:nm83zeVX0
たしか2月に全戦再放送の予定だったと思うんだけど。
127音速の名無しさん:2011/01/13(木) 02:36:01 ID:ZKcLQJlA0
来週はもうモンテだな。
128音速の名無しさん:2011/01/14(金) 01:14:28 ID:sTW5hRMX0
ガオラの総集編が放送されるからチャンス!
http://www.gaora.co.jp/motor/irc/index.html
129音速の名無しさん:2011/01/14(金) 18:50:22 ID:i7FfOnsn0
新井さん、R4で参戦
130音速の名無しさん:2011/01/14(金) 23:17:11 ID:Sr6a2+s50
更なる茨の道へ…ラリーからスバル、R4と共に消え行くのか。
131音速の名無しさん:2011/01/18(火) 10:54:34 ID:x2Er4dfn0
モンテ始まるおー
132音速の名無しさん:2011/01/19(水) 04:59:29 ID:6o1Qwmr40
133音速の名無しさん:2011/01/19(水) 05:00:14 ID:6o1Qwmr40
134音速の名無しさん:2011/01/19(水) 12:15:33 ID:3hF2jlYH0
1ヶ月程遅れたけど
ttp://euro-p.com/SHOP/RA-086.html
出る!
135音速の名無しさん:2011/01/20(木) 19:47:01 ID:Qqpkiyi20
俺様ガンバレ!
136音速の名無しさん:2011/01/20(木) 21:00:48 ID:y4BM3DhY0
コペッキーもっとがんばれハンニネンに負けんな
137音速の名無しさん:2011/01/20(木) 21:05:59 ID:df9wKw2E0
実況はどこもしていないのかな?
138音速の名無しさん:2011/01/21(金) 10:45:14 ID:OliyqjJy0
IRCの公式ホームページはいいな。
Live映像は見られるし、高画質の画像もわんさとある。
139音速の名無しさん:2011/01/21(金) 13:42:54 ID:1uKIJzKo0
ttp://www.ewrc.cz/images/2011/irc/monte/vb_a_163_bouffier_11.jpg
この状態ではスタッド要りましたなw
140音速の名無しさん:2011/01/21(金) 14:39:25 ID:Iz7argvV0
俺様に大舞台で優勝のチャンスがまさか再度やってこようとは
141音速の名無しさん:2011/01/21(金) 16:51:41 ID:OliyqjJy0
SS7スタート前にゴール付近の映像流れてたけど完全に真っ白だったぞ。
何でスタッドタイヤ選択しないチームがあるのか不思議で仕方なかった。
サービス無しの続くSS8なんかご覧の通りだし
142音速の名無しさん:2011/01/21(金) 19:33:01 ID:mdRafNpZ0
>>140
朝起きてResultみて噴いたよw
こんなにわくわくしたラリー久しぶりだわ
143音速の名無しさん:2011/01/21(金) 21:44:57 ID:1uKIJzKo0
ロイクスに気をつければイケるかも知れん >俺様
後はマシントラブルが怖いなw
144音速の名無しさん:2011/01/22(土) 00:37:16 ID:yiB3ANhV0
ウィキペディア見たらご近所さんなんだって?ロイクスと俺様。
いつの話か知らんけど。
出来れば1-2獲って欲しい(俺様1でw)
145音速の名無しさん:2011/01/22(土) 02:50:09 ID:yiB3ANhV0
インタブーのお姉さん綺麗じゃw
146音速の名無しさん:2011/01/22(土) 09:26:05 ID:rXYMYedu0
「S2000を運転するのは大変だ。」とデルクールは話した。「ワールドラリーカーよりも肉体的に厳しい。テストを十分にしていないので、まだあまりマシンに慣れていない。」
ttp://blog.livedoor.jp/rallynews/archives/52002106.html#more


俺様、さみしいこと言うなよ・・・
147音速の名無しさん:2011/01/22(土) 10:02:29 ID:yiB3ANhV0
慣れて無くてもあれだけ速いのかw
流石の一言
148音速の名無しさん:2011/01/22(土) 12:44:03 ID:BJpABYB90
俺様の熱い走りにEgがついていけなかった様だが入賞おめ!
ttp://www.ewrc.cz/images/2011/irc/monte/sa_a_163_delecour_1.jpg

エレナも52位完走おめw
149音速の名無しさん:2011/01/22(土) 23:05:13 ID:ZDie5Bgr0
では皆様また来年〜



ではなくてwツールドコルスもIRCで復活だ!楽しみ。

150音速の名無しさん:2011/01/23(日) 00:46:37 ID:oPtUyWlB0
グラベルラリーはほとんど無いんだな。
新井&ヌタさん大丈夫か?
151音速の名無しさん:2011/01/23(日) 01:35:26 ID:5e9GHfBI0
ドライバーより中途半端なR4のポテンシャルの方が心配だ。
152音速の名無しさん:2011/01/26(水) 00:11:12 ID:ONXZJajg0
次戦はカナリアスでいいのかな?
2009年は地元のドライバーがLeg1の後半までトップ走ってたり
2位がGT3のポルシェだったり3位がN4インプだったりで結構荒れて
面白そう。
まぁ去年からアストリアスに代わって急遽カナリアスに場所変えしたから
別のイベントと考えた方が良いのかも。
153音速の名無しさん:2011/02/09(水) 22:50:47 ID:GPdcZlYyO
保守
154音速の名無しさん:2011/02/14(月) 19:07:54 ID:yfWyqf7r0
今回のラリースウェーデンでも速さを見せ付けたパトリック・サンデルが
IRC第二戦イズラス カナリアスに参戦。楽しみだなぁ
155音速の名無しさん:2011/02/18(金) 19:41:38 ID:tlwQNND10
RBRでラリーモンテごっこが面白い〜
156音速の名無しさん:2011/02/19(土) 08:36:48 ID:A2SmFY9Z0
RBRとかオワコン
157音速の名無しさん:2011/02/19(土) 08:52:44 ID:vIOcLIdr0
おまえオワコンって言いたいだけだろw
あほか
158音速の名無しさん:2011/02/19(土) 11:22:39 ID:+lcqdjPt0
しかし未だにRBRはラリーゲーム最高峰というのは問題蟻杉
去年出たWRCのは評判芳しくないヨーダし
159音速の名無しさん:2011/02/19(土) 14:05:59 ID:RfZjrfqk0
>>155
RBR modのアルプスのコースとか?距離も長いし制動もむずかしくて面白いから、
よく走ってるぜ。IRCスレでぜひ主催してくれよ。

以前、エロスポーツのインターチンコネンタルラリーを
ふざけて作って最後まで開催しなかったのは、本当にすまないと持ってる。
http://www.justmystage.com/home/rbr/icr/index.html

しかも108人も出走して日本人が1位を取ってくれた。申し訳ない気持ちでいっぱいだ。(嘘)
http://rbr.onlineracing.cz/index.php?act=tourmntres2&torid=ea83965519498f79f279ff954646c31f&stage=8

>>156
"見た目"、コドライバーは、Dirt2でもいいやとおもってるけど。
むしろ"CHLOE BROOKS"ちゃん最高。車ぶつけたときの "oh!" "just scratch!"
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091219/00/dirt2/eb/c1/j/o0640051210345514657.jpg
160音速の名無しさん:2011/02/27(日) 07:41:38.94 ID:j9ralH0c0
2010年のDVD買ったけど、基本は音楽も含めて30分番組をまとめたやつだな。
モンテで、メタルギアソリッド3の曲が使われてたけど。
161音速の名無しさん:2011/03/02(水) 06:43:27.09 ID:KSVBxb2N0
>>156
オワコンのRBRでしか最新のWRカー無いんだけどなw
162音速の名無しさん:2011/03/08(火) 09:58:34.44 ID:o+aT2z6v0
163音速の名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:50.13 ID:DVCzQiRk0
>>162
この記事の写真に載ってる車が気になって
フォトギャラリー調べてみたけど
ガルデマイスターっていろいろ乗ってるんだな。

それだけ苦労もしてるってことか。
164音速の名無しさん:2011/03/09(水) 11:44:42.55 ID:MQsKdUyB0
オペル コルサ S2000
カッコいいけどマイナー車なんだよなぁ・・・MGのS2000とかも
165音速の名無しさん:2011/03/17(木) 06:00:46.99 ID:ifID84C10
保守
166音速の名無しさん:2011/04/02(土) 06:41:29.12 ID:9N/GAr1J0
IRCツール・ド・コルス、全島を巡るルートに回帰
ttp://www.rallyplus.net/news/info.php?no=24651

ユーロスポーツのライブ放送有り。
167音速の名無しさん:2011/04/02(土) 16:49:34.83 ID:l3OKXhya0
>>166
IRCのツール・ド・コルス・・・ゴクリ
楽しみすぎる。
その前にカナリアスが14日からだよ!
実況スレ立てたら人来るかな?
168音速の名無しさん:2011/04/03(日) 00:54:46.85 ID:2AGAW2HS0
IRCはどんどん魅力を増していくな。
169音速の名無しさん:2011/04/05(火) 01:10:55.77 ID:0p1GcURc0
新井さん今年はどうもヨコハマタイヤっぽいね
となるとヌタさんとの話も繋がる気がする
170音速の名無しさん:2011/04/13(水) 12:51:42.28 ID:bVbEDv7u0
171音速の名無しさん:2011/04/15(金) 03:24:00.23 ID:Tr60xc7A0
ttp://bbs55.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/motorsports/13010575790034.jpg
メインのIRCロゴの代わりにSAVE JAPANNとは・・・感涙ものです
172 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/16(土) 22:04:16.29 ID:q1CQO8bj0
173音速の名無しさん:2011/04/16(土) 22:34:26.72 ID:gBwcauae0
ジャパンをカレンダーに加えて欲しいな。
174音速の名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:50.99 ID:1jJOlwim0
>>172
2WDなん?
175音速の名無しさん:2011/04/17(日) 00:10:06.84 ID:BQcXSUQ10
>>172
いいねぇ、確か全日本にもエキシージで出てる人いるよね
グラベルにも出走してほしいな
176音速の名無しさん:2011/04/17(日) 08:17:08.92 ID:04eIpvcb0
>>174
トヨタの技術で、軽量のミッドシップの四駆に。

と、妄想。
177音速の名無しさん:2011/04/17(日) 14:17:59.04 ID:6n1/Mc280
>>173
残念ながら向こう20〜30年は無理だろうね。
日本メーカーも参戦してるんだし、来て欲しいとは思うが。
178音速の名無しさん:2011/04/17(日) 21:34:26.45 ID:sQsQ0lty0
今年からマニュファクチャラーポイントのシステムが変わったんだけど、
まだトップ10に入ってないスバルが18ポイントってなってるのはどういうことなんだ?
分かる人教えてくれ
179音速の名無しさん:2011/04/19(火) 01:15:55.75 ID:jmSeCq7h0
ttp://www.ewrc.cz/ewrc/image_browse.php?id=61257
ガン見しとるやないかい!
180音速の名無しさん:2011/04/20(水) 20:54:28.05 ID:JUua3Ppx0
新井さんと奴田原さんの参戦詳細
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_439086.html
181音速の名無しさん:2011/04/20(水) 21:30:17.36 ID:1ufk+8T70
>>180
ヌタ、エボやめるんだ
182 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/20(水) 22:35:34.14 ID:zdDmuKyK0
MMLのエボ使えばいいのに・・・
183音速の名無しさん:2011/04/21(木) 05:59:19.01 ID:4rp6CT310
金がかかりすぎるんだろ
184音速の名無しさん:2011/04/21(木) 18:31:52.72 ID:jl5OnjO60
S2000にすればいいのに・・・余計金が掛かるだろいい加減にしろ!と怒られるw
185音速の名無しさん:2011/04/21(木) 20:38:01.39 ID:BA9bWw7t0
>>181
国内ではランサーに乗ってるぞ
186音速の名無しさん:2011/04/21(木) 21:42:47.16 ID:Yl64olLbP
新井さんも若くないがヌタさんももっと若くないからな。
やれるうちにやれることを目一杯やってほしいな。
187音速の名無しさん:2011/04/21(木) 22:20:16.65 ID:jl5OnjO60
もっと若手に頑張って貰いたいもんです
188音速の名無しさん:2011/05/04(水) 18:23:04.33 ID:SKbJYxYW0
ツールドコルスAge
189音速の名無しさん:2011/05/10(火) 09:52:55.96 ID:uHXPO8n80
190音速の名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:16.97 ID:j8QYAssx0
[スバルIRC参戦]新井敏弘選手と奴田原文雄選手がチャレンジ
http://response.jp/article/img/2011/05/10/156078/329875.html
191音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:27:42.81 ID:MrGt4oL50
新井さん苦戦してるな〜
グループNのインプに負けてるし、セッティングが合ってない様だけど・・
192音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:02:20.78 ID:XN90UfyH0
サルディニアでのエボXR4もGr.Nに-1秒程度でS2000にはボロ負けだったしまぁまだ最初だからしょうがないんじゃないかね。
それに正直言って新井さんはターマックじゃあんま速くないし・・・

てか0カーのバタネンがコースオフしてSSキャンセルとか何やってんのw
193音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:08:52.89 ID:Y4xQeJ8ZO
バタネンクラッシュワロタw
194音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:14:15.83 ID:tFbZLjKi0
新井さんはGR型でまだ結果だしてないからなぁ。
毎回トラブってたり、セッティングにも苦労し通しだから。
ヌタさんや海外エントラントも加わってくれば、熟成されて
R4のポテンシャルもある程度わかってくるんだと思う。
195音速の名無しさん:2011/05/14(土) 02:20:21.90 ID:MrGt4oL50
それと関係ないと思うけど、プリペアしてるストールレーシングって最近ほとんどインプ使ってない気がするんだよね〜
それこそ去年はダニエル・オリベイラの207 S2000とかだったし
どうせならトミマキレーシングとかで良かったような・・

>>192
>>193
0カーがクラッシュしてステージキャンセルって本末転倒だねw
196音速の名無しさん:2011/05/14(土) 17:03:35.84 ID:3fIaaHoM0
IRC いんたーねとでみれた!
あらいたんss9コメント
「コンパウンドが・・・・」
197音速の名無しさん:2011/05/14(土) 23:41:44.17 ID:tFbZLjKi0
ピカールが・・・・
198音速の名無しさん:2011/05/15(日) 08:56:40.19 ID:ZHzklqSK0
足回りのセッティングガー


どうでもいいけどブフィェじゃなくてヌービルが覚醒したね
去年から期待の新人とか言われてたけど。カナリアスも速かったし今後に期待
199音速の名無しさん:2011/05/15(日) 20:12:02.61 ID:0f7Iv06j0
>>194
GRインプのアームの短いリアサスじゃ
ストロークだけ伸ばしてもキャンバー・キャスター変化の大きい
神経質なハンドリングはどうにもならないかもねえ
200音速の名無しさん:2011/05/16(月) 20:39:16.41 ID:by3vEVdd0
今回新井さんはテスト無しでいきなり本番だったんか?
201音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:50:40.77 ID:qxXqoC3Y0
>>200
ストールレーシングに行った後に軽くテストしたみたいだね
202音速の名無しさん:2011/05/17(火) 05:55:41.18 ID:u1d2LJtj0
>>200
なるほど、少しはテストしたのか。それで結局セットが決まらなかったのか・・・。
今回のプロジェクトはストールに丸投げなのか?
スバルは山野哲也を抱えているんだから、ターマックのセットは国内で山野にやらせればいいのに。
203音速の名無しさん:2011/05/17(火) 20:52:00.82 ID:h3pMOxv50
ラリー・ドライバーとサーキット・ドライバーは走り方違うからなあ
パニッツィが出てたビデオ見たけど、ライン取りとか全然違うんだよね
204音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:35:23.95 ID:T3EZjJ+T0
>>203
ちょんまげかつらをかぶったやつ?
あれ、面白いね。
コーナーが素人目に見てもぜんぜん違って
205音速の名無しさん:2011/05/24(火) 20:59:19.49 ID:YtJ3IlIa0
あれってまんまランエボの市販車だったし、左足ブレーキを使って姿勢をコントロールしてたんだよね。
あとはコボちゃんとか木下とかだから、トップドライバーじゃないし、比較対象には小者すぎだった。
話を戻すと、恐らく新井さんより山野の方がターマックは速そうだ。
206音速の名無しさん:2011/05/25(水) 08:44:07.35 ID:26Tf6YBI0
>>205
でも木下選手に負けちゃったけどねw
207音速の名無しさん:2011/05/25(水) 19:12:18.19 ID:cgNWTo3i0
木下にパニやん負けたんだっけか…。
まあ、右ハン左手シフトに慣れてなかったということだろう。
208音速の名無しさん:2011/06/03(金) 02:08:07.48 ID:DYhgg1L/0
初のウクライナage
209音速の名無しさん:2011/06/03(金) 05:36:29.88 ID:LIfwbAw50
210音速の名無しさん:2011/06/03(金) 17:09:56.76 ID:yHSCpLu80
ヌービルやっぱりホンマモンか。速ぇ〜
211音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:25:03.94 ID:EpA4kqhL0
IRCモンテなくなっちゃうよ!(泣)
・・また共同開催の可能性もあるか?
212音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:34:24.33 ID:RfhIdthDP
共催できない理由ってないよね?
やってほしいな
213音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:41:52.79 ID:P+JY1lgH0
日本もIRCに入れてくれっ!
214音速の名無しさん:2011/06/04(土) 23:50:54.40 ID:1cvM07z+0
>>212
フォーマットが違うのはともかく、プロモーター違うから無理だろ

>>213
2008年だかのチャイナみたいので良いならできるんじゃね?
215音速の名無しさん:2011/06/06(月) 11:32:15.94 ID:rtTy8ZcW0
216音速の名無しさん:2011/06/24(金) 19:44:02.51 ID:wGe3m8Fr0
Ypersあげ
217音速の名無しさん:2011/06/25(土) 00:05:55.78 ID:9+W1S+mT0
コペッキーがシェイクダウンでクラッシュ
コドラが怪我して、コペッキー本番に出れず・・
218音速の名無しさん:2011/06/25(土) 05:00:09.20 ID:BsZm3nl30
ヌービル、ミケルセンもSS1でリタイヤ・・・
ロイクス無双だなこりゃ・・・
219音速の名無しさん:2011/06/27(月) 10:50:17.14 ID:JPnhb7Mm0
IRC公式のフォトギャラリーが秀逸過ぎる
220音速の名無しさん:2011/06/27(月) 11:23:27.96 ID:CxSq1WGt0
ttp://www.youtube.com/watch?v=daVHu3rAvrs

ここの観客は給料を貰っても良いレベルw
221音速の名無しさん:2011/06/27(月) 11:36:45.01 ID:6elC8PCt0
>>220
ワロタ
222音速の名無しさん:2011/06/27(月) 12:36:26.33 ID:cNYzutvS0
>>220
ロープっまで用意してやあるww
223音速の名無しさん:2011/06/29(水) 22:43:10.57 ID:L2yfFBp50
ttp://www.youtube.com/watch?v=SNwWsQJvxac
コペツキー、ヌービル、バッソのクラッシュ映像
224音速の名無しさん:2011/07/01(金) 14:16:21.81 ID:bGle+Mh50
ロイクス、イプルー7連覇!
http://www.rallyplus.net/news/info.php?no=24786
7連覇?意味が分からな〜い
225音速の名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:14.47 ID:ATSnfUWy0
226音速の名無しさん:2011/07/03(日) 04:05:49.11 ID:3fr0gtrI0
>>225
最後、鳥肌がたった。
ラリーの醍醐味だよね。感動した。

ところでIRCって1分ごとに次の車がスタート?
なんか横を通り過ぎる車の台数がそんな気がした。
227音速の名無しさん:2011/07/03(日) 11:35:58.02 ID:BsAO0ere0
>>225
4分過ぎ位でリアスポもぎったオヤジが懐にしまうのワロタw
228音速の名無しさん:2011/07/03(日) 23:18:05.84 ID:32dBV1Kq0
WRCスレに上がってた動画
http://www.youtube.com/watch?v=ipol79-CfRA&feature=player

0:25 Fabia WRC 203km/h
インプとランエボも殆どが200km/h前後

0:28 Fabia S2000 168km/h
フィエスタS2000も殆ど同じ。0:14のP207が173km/hで若干速い
確かS2000はファイナル2種類しか選べないからプジョーはロングギア選択してたのかな?

スイフトS1600 イグニスS1600 175km/h 
これは、S2000と殆ど同じギヤ比でリミッターが9000rpmだからか(S2000は8500rpmだったかな?)

1:14 DS3 R3T 191km/h ターボ車は速いねぇ

クリオR3 165km/h前後 シビックよりも20km/h遅い
C2R2 171km/h トゥインゴもほぼ同じ 

2:42 シビックR3 185km/h 結構速い 

1:49 Gr.B アウディクアトロ 202km/h 現役の競技車かよw
229音速の名無しさん:2011/07/05(火) 08:00:21.27 ID:wVxfbIokO
ロイクス、ボヘミアではコベッキーの代役でワークスエントリーになるみたいだが彼がワークスシートに座るのって何年ぶりだ?
最後はヒュンダイだった気がするから9年ぐらい?
230音速の名無しさん:2011/07/07(木) 17:07:36.80 ID:WE9+ErA+0
>>229
バーンズの代役でプジョーに乗ったことがあったよな
231音速の名無しさん:2011/07/07(木) 22:48:56.49 ID:j5hfWquJ0
と、なると03年の最終戦以来だから7年半ぶりか
232音速の名無しさん:2011/07/08(金) 20:48:55.26 ID:iHjH29OE0
今知ったけどニコ動にも配信してたんだな
悲しいことに殆ど再生されてないようだけど
233音速の名無しさん:2011/07/10(日) 10:12:13.16 ID:dVDS3tPn0
>>232
ちゃんと張ろうぜ。

ガオラのチャンネル。1ラリー 100円か。値段的にもイイ感じだな
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch666
234音速の名無しさん:2011/07/10(日) 10:27:31.43 ID:famf3qAw0
100円なら見てみるか
それにしても一番人気がありそうなインディカーは流してないんだな
235音速の名無しさん:2011/07/15(金) 20:16:24.16 ID:moWv9CDq0
新井タソリタイヤ〜ドorz
236音速の名無しさん:2011/07/15(金) 21:09:17.83 ID:t7WXWcoz0
>>235
もう年齢的に限界…
237音速の名無しさん:2011/07/15(金) 21:32:38.91 ID:aKvyTSWM0
>>236
電気系統だってさ
238音速の名無しさん:2011/07/17(日) 18:46:12.62 ID:+R7wFP9l0
新井さんはSS15、16、17で6位のタイムを出してるところを見ると、3日目でようやくセッティングが決まってきたのか?
239音速の名無しさん:2011/07/17(日) 20:47:02.20 ID:T2lUWRSR0
いつもリタイアしてから調子が上がってくるねこの人(笑)
240音速の名無しさん:2011/07/17(日) 21:17:12.32 ID:j0osAAGs0
リタイヤする前のSS2でも7番時計記録しているだろいい加減にしろ



リタイヤする前後が速いんだよw
冗談はさておき
SS2の6分半ばのステージでトップから15秒遅れ
SS3の2分弱のステージでトップから15秒遅れ

SS3では既にトラブってたんだろうね
241フラッド ◆qNBVIjZucY :2011/07/17(日) 22:26:36.53 ID:4tOqIwby0

> リタイヤする前後が速いんだよw

調子が上がってきて、乗ってきた時にマージン見誤って自爆のパターンか…
242音速の名無しさん:2011/07/18(月) 21:35:00.24 ID:36N54q+r0
た、、琢m



なんでもない
243音速の名無しさん:2011/08/27(土) 11:02:10.27 ID:p+MfUgAD0
244音速の名無しさん:2011/08/27(土) 20:34:23.49 ID:gWufUgno0
ヌタさんオワタorz
245音速の名無しさん:2011/09/01(木) 08:47:23.24 ID:GWNOOVMI0
た、琢j



ぶひぃっw
246音速の名無しさん:2011/09/01(木) 17:54:22.97 ID:x4tjIxjA0
巣に帰れカス
247音速の名無しさん:2011/09/03(土) 20:35:55.29 ID:3nVaq3PC0
モンテカルロ!
2013年にはIRCに帰ってこいよ!!
248音速の名無しさん:2011/09/03(土) 21:53:11.89 ID:RiOR8JxR0
ypresでボンネットあがったまま町中のセクション走ってたの誰?
249音速の名無しさん:2011/09/10(土) 16:25:14.03 ID:TqdMvKgt0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1290799219/705-
ホモスレで盛り合ってんぞオラァァン
250音速の名無しさん:2011/09/11(日) 03:29:00.48 ID:OhfjJBvy0
新井タソターマックはキツそうね。でも、完走はしてね!
251音速の名無しさん:2011/09/11(日) 13:00:18.78 ID:HkA2ibGh0
ミケルセンはコペッキーを抑えて初優勝できるであろうか
252音速の名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:16.08 ID:xkvz4YIE0
最後にやらかしたw10秒差あったのに勿体無い・・・
ここ最近のミケルセンは、かなりキテるから今後に期待。

しかしIRCは僅差の優勝多いな。

カナリアス 1.5秒差
チェコバルム 1.2秒差
で、今回のハンガリーは0.8秒差か

コペッキーが接戦多いだけかw
253音速の名無しさん:2011/09/12(月) 12:13:30.60 ID:xkvz4YIE0
新井さんも完走乙でした
254音速の名無しさん:2011/09/15(木) 15:11:39.77 ID:jlwc3wCi0
255音速の名無しさん:2011/09/19(月) 16:24:59.42 ID:fcjoMXhT0
>>254 感謝する
256音速の名無しさん:2011/09/23(金) 22:50:04.13 ID:ly5mJ+3d0
予想通りミケルセンとヌーヴィルが好調発進
コペッキー頑張れ
257音速の名無しさん:2011/09/24(土) 01:08:37.10 ID:dqKg/9mS0
ミケルセンいい加減優勝してほしいなw
速さはあるからあと一歩
258音速の名無しさん:2011/09/24(土) 23:58:56.08 ID:D7UvXT760
ロイクスが珍しくクラッシュ終了・・・
259音速の名無しさん:2011/10/09(日) 22:25:58.63 ID:ZsnxzSFV0
グラベルは速いの判ってたけど、半二年を降して優勝じゃモコルソン!
260音速の名無しさん:2011/10/10(月) 11:23:20.26 ID:ej/oedSMO
新井さんIRC初入賞記念age
261音速の名無しさん:2011/10/10(月) 13:50:32.32 ID:Xx0O4+vg0
セバスチャン・ローブとか、ターマックラリー出身のラリードライバーがグラベルラリー出身のラリードライバーより総合的に速いのはなぜだろう?
普通グラベルのほうが難しいはずなのに。
262音速の名無しさん:2011/10/10(月) 13:58:07.04 ID:0cZ+NorD0
パニやんの事はお忘れですか?
263音速の名無しさん:2011/10/10(月) 16:35:34.79 ID:Xx0O4+vg0
>>262 ローブとかサインツとかターマック出身のドライバーはオールラウンダー多いし。
後、オリオールとか最近だとオジエ。
264音速の名無しさん:2011/10/10(月) 17:14:35.94 ID:b340Enew0
>>263
オジェはターマック出身じゃありませんよ
265音速の名無しさん:2011/10/10(月) 19:11:42.46 ID:ugB5yz0I0
>>263
結論:あんまり関係ないw
266音速の名無しさん:2011/10/11(火) 03:33:05.60 ID:joBZCof30
ミケルセン初優勝おめでとう!
しかし、この人の戦歴すごいなw
267音速の名無しさん:2011/10/25(火) 21:33:41.68 ID:5mcDzfE50
ERCとIRCが統合されるらしいな。
268音速の名無しさん:2011/10/25(火) 22:19:22.92 ID:FjFoQ2I20
ヨーロッパから出たがらないんじゃあしょうがないだろ
269音速の名無しさん:2011/11/04(金) 20:35:26.77 ID:5x3NNRFS0
IRC最終戦キプロス:5人のチャンピオンの可能性を検証する
ttp://as-web.jp/rallyplus/news/info.php?no=24960
ウホかミケルセンだろうなぁ・・・個人的にはコペツキさん応援してんだけど
270音速の名無しさん:2011/11/04(金) 20:38:33.14 ID:5x3NNRFS0
と、ここまでの結果を見ないで書き込んだらウホがリタイヤしてるがなw
271音速の名無しさん:2011/11/04(金) 21:11:04.06 ID:5x3NNRFS0
272音速の名無しさん:2011/11/06(日) 09:30:29.92 ID:yYU19BP80
ミケルセンおめ〜
273音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:15:06.11 ID:oTKXYZpy0
新井さん、大した結果残したわけじゃないのにプロダクションカーでシリーズチャンピオン?
どんだけレベル低いんだよw
274音速の名無しさん:2011/11/07(月) 20:52:44.75 ID:sle7ymEU0
IRCのN4・R4はオワコン
275音速の名無しさん:2011/11/07(月) 22:36:06.28 ID:NC15thzD0
オメェ、シュコダのS2000勢に割って入って7位なんだから、少しは褒めてやれよ少しは
276音速の名無しさん:2011/11/08(火) 08:28:07.82 ID:Pz33X6JB0
いや、確かにS2000に割って入ったキプロスの7位は大したモンだが、たった数戦出てチャンピオンっていうのが、IRCのプロダクションカーのレベルって何だろうな…というだけだ。
277音速の名無しさん:2011/11/08(火) 14:40:30.00 ID:rWPy2OFJ0
ヨコハマのプロモーション的には大成功だろ。
278音速の名無しさん:2011/11/20(日) 15:01:44.68 ID:2h23p3cSO
>>276
それ毎戦出てる人居ないからw
279音速の名無しさん:2011/11/24(木) 20:44:51.19 ID:W/SMFMYk0
280音速の名無しさん:2011/11/25(金) 10:54:08.95 ID:UMOInRn50
2012年IRCカレンダー公開、全13戦で5戦が新規イベント
ttp://as-web.jp/rallyplus/news/info.php?c_id=3&no=24986
281音速の名無しさん:2011/12/14(水) 17:57:44.28 ID:O7BSnUyt0
IRCのインプとランエボは最高だな。
282 【末吉】 【1420円】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/01(日) 23:57:12.92 ID:0Zs6Uhf70
おめ!
新井タンの運勢は?
283音速の名無しさん:2012/01/02(月) 08:27:29.14 ID:644ZyOpN0
>>282
あら、いんじゃない?
284音速の名無しさん:2012/01/13(金) 18:11:23.90 ID:DOIuhSUH0
http://www.subaru-msm.com/news/2012/12001.html
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=1&no=25409
今年の新井さんはセダンのインプR4で参戦みたいだね
あと新井さん以外に、アイグナーとニコラもインプでIRC出るみたいで楽しみ。
285音速の名無しさん:2012/01/13(金) 21:46:20.04 ID:rPRAQQDfO
インプの5ドア化で謎だったのは5ドア化したのに全長は変わらず
ホイールベースだけ延びたこと。
だったら4ドアでホイールベースだけ延ばせよw
286音速の名無しさん:2012/01/13(金) 22:02:33.61 ID:/Aijd+Lg0
>>285
トランクスペースが小さくなるだろ・・・
5ドアなら上に余裕がある
287音速の名無しさん:2012/01/29(日) 19:20:02.95 ID:QP9Z6pST0
シュコダの2012年カラーなんか格好悪い
288音速の名無しさん:2012/02/02(木) 16:46:42.24 ID:QiTqjL+70
かっこよかったころあったっけ?
289音速の名無しさん:2012/02/02(木) 20:06:55.89 ID:xMwHsm1D0
去年は格好良いだろいい加減にしろ
290音速の名無しさん:2012/02/19(日) 14:06:02.20 ID:OyimCbPs0
3DSで、IRCのゲームできんかな?
291音速の名無しさん:2012/02/20(月) 20:15:23.26 ID:KXXj3jp20
何で3DSなんだwそんなショボい携帯ゲーム要らんわw
292音速の名無しさん:2012/02/27(月) 10:19:31.19 ID:BUi+/EEVO
ヌタさんは今年出るんか?
293音速の名無しさん:2012/02/28(火) 01:57:45.31 ID:h0fjcTmS0
>>292
横浜タイヤの発表の時に何かしら発表ありそうだけどどうだろ
294音速の名無しさん:2012/03/16(金) 23:05:41.86 ID:Xfk2i0ZF0
今年はミケルセン無双か
295音速の名無しさん:2012/03/24(土) 14:11:12.21 ID:Sa+PiKkAO
横浜タイヤの発表には新井さんの話はあったが、ヌタさんの話題はなかったから、今年は無しかな。
296音速の名無しさん:2012/03/28(水) 04:37:19.76 ID:ASen03fS0
そういや横浜の発表の時に、新井さんとニカラの名前はあったけどアイグナーの名前はなかったから、アイグナーは横浜以外のタイヤ使うんだろうね。
297音速の名無しさん:2012/03/28(水) 14:59:17.96 ID:EePd43RE0
>>291
PS VitaでIRC公式シミュレーションゲームができたら、PS3のWRC2よりも
グラも挙動もいいだろうな。
開発会社がSCEのファーストとかエヴォなら。
298音速の名無しさん:2012/04/13(金) 20:42:49.39 ID:v19bzK3p0
ソルドがツール・ド・コルスに出場か
299音速の名無しさん:2012/04/18(水) 16:16:13.47 ID:vJhd94rD0
http://www.subaru-msm.com/news/2012/12013.html
新井さんとニカラがトミマキレーシングから4戦
アイグナーがストールレーシングから5戦に参戦。
300音速の名無しさん:2012/04/22(日) 05:45:29.01 ID:ZVkA5nCO0
300
301音速の名無しさん:2012/05/09(水) 20:04:02.03 ID:j99hBH1n0
この間初めてGAORAのIRCの番組見たけど、
あまりにつまらなくて途中で寝ちまった
302音速の名無しさん:2012/05/10(木) 23:54:45.76 ID:kzi2xPVI0
面白いのに勿体ないw
303音速の名無しさん:2012/05/11(金) 11:47:06.46 ID:eJJtcLRsi
ソルドが背番号#1かぁ
そういえばハンニネン何故いない?
304音速の名無しさん:2012/05/11(金) 12:42:00.79 ID:eAITpn4rO
番組が30分と短いし、字幕スーパーだしな。
くだらない実況と解説はなくてもいいが、味気なさ過ぎるのはあるな。
305音速の名無しさん:2012/05/11(金) 13:54:48.62 ID:WKWG6gwP0
>>303
ハンニネンはSWRC優先だから、全戦は出ないはず。
306音速の名無しさん:2012/05/11(金) 14:08:21.64 ID:9zvLNKHJ0
今年はSWRC出てないだろ
307音速の名無しさん:2012/05/11(金) 14:48:32.79 ID:QI5YHQ5x0
去年のペッキーさんみたいに、2位のポイントが除外される糞みたいなポイントシステムだから
全戦出ても意味ないというのはなんとも
308音速の名無しさん:2012/05/11(金) 14:55:49.55 ID:9zvLNKHJ0
>>307
フル参戦する予算がない選手でも選手権を争えるようにするための有効ポイント制だろ
全戦出てもベストリザルトだけカウントされるわけだからその分チャンスは広がるわけで
何が糞なのかさっぱりわからん
309音速の名無しさん:2012/05/11(金) 16:44:08.37 ID:QI5YHQ5x0
いや、最終2戦にポイント1.5倍と2倍はやりすぎだろ
310音速の名無しさん:2012/05/11(金) 17:02:01.95 ID:9/KsgYm50
ボーナスポイントのことなら最初からそう言えよw
まぁ俺はボーナスポイントがあるせいで不公平になるとは思わないけど

大きなポイントがかかってるレースでポイント獲れない奴が悪いわけだし
そういう人はチャンピオンに相応しくない
311音速の名無しさん:2012/05/11(金) 17:48:23.32 ID:QI5YHQ5x0
最初に書いてなかったwすみませ〜ん
まぁ去年の最終2戦、ミケルセンは見事の一言でしたな
こういう奴が、頂点に立つ奴なんだなと思ったよ。

>>大きなポイントがかかってるレースでポイント獲れない奴が悪いわけだし
>>そういう人はチャンピオンに相応しくない

速さのバラつき具合が大好きですコペツキさんorz
312音速の名無しさん:2012/05/11(金) 18:49:11.82 ID:9/KsgYm50
なるほどコペッキーファンか
ボーナスポイントがつくラリーはターマックじゃないから彼にはきついな

コルシカじゃミケルセンがコースオフしたみたい
ソルド一位コペッキー二位だ!
313音速の名無しさん:2012/05/12(土) 14:51:31.56 ID:UiD7PvnK0
ミケちゃん速さは頭2つ位抜けてるけど安定感はまだ無いな〜
314音速の名無しさん:2012/05/12(土) 15:25:37.33 ID:HqE1uwPB0
ペースノートの間違いでしょ?
安定感とは別問題な気がするけど
315音速の名無しさん:2012/05/12(土) 15:41:24.54 ID:UiD7PvnK0
今回だけじゃなくて、こないだのWRCアルゼンチンとかアイルランドなんかも含めてね
あれだけ飛ばして、リタイヤ自体は少ないから、安定感が無いとは言えんのかな
316音速の名無しさん:2012/05/12(土) 15:55:16.84 ID:HqE1uwPB0
アイルランドはミスだけど、アルゼンチンは運が悪かっただけだと思う
特に大きなミスをしてないのにストラット抜けちゃったわけだから
317音速の名無しさん:2012/05/12(土) 18:21:54.67 ID:DpMCPsjI0
写真見たら、タイヤがもげてたから、やっちゃったのかと思ったけど
岩とかにヒットした訳ではないのねw
318音速の名無しさん:2012/05/13(日) 11:55:55.85 ID:d58EGSmx0
今一話題に乏しいので、こんなのを・・・
IRC 2012 Tour de Corse SS10 Coverage
ttp://www.youtube.com/watch?v=VyniAf08v4U
IRC 2012 Tour de Corse SS14 Coverage
ttp://www.youtube.com/watch?v=UK_B_HoNZWU
319音速の名無しさん:2012/05/13(日) 15:45:17.12 ID:qP9Hqx/40
キャビア全焼やがな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=HqatINmR5OQ
320音速の名無しさん:2012/05/17(木) 07:31:53.55 ID:TZ84Xeae0
321音速の名無しさん:2012/07/08(日) 11:25:24.45 ID:m2VVJIKw0
バッソ優勝オメ
2009年以来か……
322音速の名無しさん:2012/07/21(土) 11:24:02.85 ID:lJYY0RKT0
↑トヨタの?
323音速の名無しさん:2012/08/09(木) 15:19:06.27 ID:6XcdLvtD0
GAORAの番組ってインサイドIRCだけなの?
324音速の名無しさん:2012/09/01(土) 13:16:45.55 ID:iyYQ5+R60
ttp://www.vipbox.tv/sports/formula-1.html
バルムラリーが見れますよー
嬉しいぜ!
325 【豚】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/09/01(土) 17:11:18.32 ID:+yMnKYTM0
はじまた
326 【大吉】 :2012/09/01(土) 19:19:58.04 ID:+yMnKYTM0
ハンニネン速すぎワロタ
327音速の名無しさん:2012/09/01(土) 20:09:50.99 ID:aPPcMz200
コペッキーどうした?SS4から期待
328音速の名無しさん:2012/09/02(日) 17:40:07.69 ID:TwWjSIJp0
ハンニネンガラス割っても速すぎw
329音速の名無しさん:2012/09/02(日) 19:43:43.46 ID:fe3YJv600
ボヤッキーエンジン逝っちゃった
330音速の名無しさん:2012/09/02(日) 19:48:43.21 ID:ZSTfeFUr0
ハンニネン、チートやんw
331音速の名無しさん:2012/09/02(日) 20:03:41.71 ID:fe3YJv600
クルーダのカラーリングがイカすw
332音速の名無しさん:2012/09/02(日) 22:52:25.88 ID:fe3YJv600
今年はボディーペインティング痴女達は居ないのかw
333音速の名無しさん:2012/09/03(月) 01:39:17.21 ID:N2NEhL2w0
SS13観客死亡かよ・・・
334音速の名無しさん:2012/09/14(金) 21:24:14.15 ID:vSbnMnSd0
ラリーGBの陰に隠れてひっそり開催中のプライムヤルタラリー
エントリーが寂しすぎる・・・シュコダ勢が一台しかいないw
今年のシュコダワークスは出るラリーを絞ってるし
335音速の名無しさん:2012/09/29(土) 03:17:41.57 ID:MhW2AvFi0
\オワタ/
来年からERCに戻りますw
336音速の名無しさん:2012/09/30(日) 16:35:27.16 ID:+KQ589Ao0
ERCになったら、GAORAで放映すっかな?
337音速の名無しさん:2012/09/30(日) 18:56:18.10 ID:ZWDbDe/m0
前回のウクライナは地元の一台とフィンランドのドライバーが速くて
SS6でフィンランドのドライバーがリタイヤしてから、その地元のドライバーのタイムのアップダウンには笑えたw
今開催中のブルガリアは予想通り地元勢が上位を占めてる
338音速の名無しさん:2012/10/13(土) 20:53:57.40 ID:FPg0yXGF0
iRC公式ゲームでないかな?。

V-Rally4-The Official iRC Game-
って感じに、ついでにV-Rallyも復活。

無理だな
339音速の名無しさん:2012/10/14(日) 04:36:40.72 ID:EbZQkG0o0
何でシリーズが消滅すんのに公式ゲームなんか出さなきゃいけないんだ?
340音速の名無しさん:2012/10/19(金) 21:59:59.75 ID:CMxdTaKI0
ERCと結合は、確定なのか?
341音速の名無しさん:2012/10/20(土) 01:20:25.79 ID:Hm15uulb0
>>340
結合じゃないよ
342音速の名無しさん:2012/11/05(月) 00:54:02.20 ID:jR2/1rvj0
新井さん総合で表彰台おめ!
343音速の名無しさん:2012/11/05(月) 04:24:45.83 ID:IfHnfvm40
ナッサーおめ
トシおめ
344音速の名無しさん:2012/12/05(水) 16:44:53.67 ID:tZwa5CCz0
ERCと統合か。
345音速の名無しさん:2012/12/05(水) 19:52:33.51 ID:svyhaEWY0
だから統合じゃねーっての
346音速の名無しさん:2012/12/06(木) 15:10:10.05 ID:NKRVW/510
IRCもうないんすよ
347音速の名無しさん:2012/12/06(木) 21:53:20.45 ID:3npEwMqO0
おれは統失か。
348音速の名無しさん:2012/12/06(木) 21:57:58.77 ID:o6CPCX210
おれは統失だ。
349音速の名無しさん:2012/12/06(木) 23:33:17.99 ID:sMxwpOvx0
自分を紛失した
350音速の名無しさん:2012/12/09(日) 13:49:58.69 ID:q+daNxVd0
GAORAがHDになったけど画質微妙だな
351音速の名無しさん:2012/12/12(水) 15:39:10.65 ID:Hkxcgrx20
>>341
>>345
kwsk
352音速の名無しさん:2012/12/12(水) 21:59:54.17 ID:Fi0u3ovq0
>>351
IRCを主催してたユーロスポーツがERCのプロモーターになってIRCは終了
353音速の名無しさん:2012/12/13(木) 22:42:07.51 ID:uAz6rukV0
じゃあ、このスレは必然的にERCスレになるのか。
354音速の名無しさん:2012/12/14(金) 00:19:32.62 ID:xw+B/pxw0
この際WRC以外のローカルラリーのスレでいいんじゃない?
ERCだけだと全然進まないしw
355音速の名無しさん:2012/12/17(月) 22:26:42.54 ID:uYn5I0+/0
IRCだけでも、全然進まんかったもんな。

次スレはERCスレ兼WRC以外のラリー総合になるんだろうな
356音速の名無しさん:2013/01/03(木) 21:12:39.52 ID:4CI6E0Me0
新生ERCのサイトがオープン。
といってもユーロスポーツ管轄だから、IRCのサイトがベースだな。

タイヤはミシュランとヨコハマが公式サプライヤーってなってるから、IRC時代と同じく他のタイヤだと表示されないんだろうね。
http://www.fiaerc.com/
357音速の名無しさん:2013/01/06(日) 05:33:13.32 ID:Z3CHKppj0
コペッキーおめ
00:00:00.5ワラタ
358音速の名無しさん:2013/01/06(日) 16:20:37.55 ID:WhCdnW8G0
コペッキーそろそろ国際タイトル欲しいよな。
同じシュコダワークスだったミケルセンとハンニネンに先越されちゃったし。

あとプロダクションカップのハラッチとカタノビッチもタイム差は大きいけど頑張ってたね。
新井さんが今年出るなら手ごわいライバルになるかな。
359音速の名無しさん:2013/01/08(火) 21:05:02.17 ID:8RCfpx8u0
ハラッチとカタノビッチ・・・
日本人のあだ名かw

コペッキーさんは去年にこう言うラリーをして欲しかったぜ!
360音速の名無しさん:2013/01/08(火) 21:14:09.98 ID:VBEN5m/x0
ミケルセンとハンニネンがいないからこういうラリーになったわけで
361音速の名無しさん:2013/01/14(月) 23:34:18.96 ID:WGg9Gb5T0
良かった。
新井選手 2013年は ERC/WRC-2に参戦へ。
362音速の名無しさん:2013/01/15(火) 10:20:42.91 ID:SDwR41tb0
>>361
ソース
363音速の名無しさん:2013/01/15(火) 19:27:35.31 ID:pzDcKjcE0
新井のFacebook観ろよ。
364音速の名無しさん:2013/01/15(火) 19:42:20.66 ID:LVHUktFG0
>>363
「2013モータースポーツ体制発表」

FIA世界ラリー選手権2&ヨーロッパラリー選手権(ERC)参戦支援
昨年同様の支援を予定、決定次第順次公開します。

・新井敏弘選手のコメント
昨年はシリーズチャンピオンを獲れませんでした。今年はまだ体制がはっきりしませんが、
参戦できるのであればシリーズチャンピオン目指して頑張りたいと思います。


こりゃ引退だな
365音速の名無しさん:2013/01/16(水) 17:35:16.66 ID:d7MrmYQu0
う〜ん
366音速の名無しさん:2013/01/16(水) 22:18:37.94 ID:d7MrmYQu0
SUBARUが、ERCに支援だって。 WRC-2にも
367音速の名無しさん:2013/01/17(木) 00:32:32.23 ID:uJR+vgBO0
別に例年通りだけど、続けてくれることはなによりだな。

新井さんに関しては、普通に考えればIRCからの流れでERCじゃない?ヨコハマタイヤが公式サプライヤーになってることだし
368音速の名無しさん:2013/01/20(日) 12:29:38.22 ID:jQhA9ktU0
うん ERCだよ。 WRC-2も予定では出れたら出る感じかな
369音速の名無しさん:2013/01/20(日) 12:34:31.72 ID:bKcU4HT50
>>368
まだ決まってないだろアホ
370音速の名無しさん:2013/01/27(日) 19:57:12.92 ID:pTWmCLZz0
↑wwwwww ↑2wwwwwww
夫婦漫才でもしてるのか?w
371音速の名無しさん:2013/01/30(水) 20:10:02.76 ID:r/XI17Uu0
ERC/WRC-2参戦予定の新井がPSV/PS3のWRC3をプレイする動画。
http://www.youtube.com/watch?v=7H-eC0KKEyo&feature=youtu.be
372音速の名無しさん:2013/01/30(水) 20:25:20.30 ID:mn2h5YEa0
>>371
>ERC/WRC-2参戦予定
まだ決まってないだろアホ
373音速の名無しさん:2013/02/02(土) 21:27:33.59 ID:b+mzktMf0
↑wwwwww ↑2wwwwwww
夫婦漫才でもしてるのか?w
374音速の名無しさん:2013/03/05(火) 00:24:27.71 ID:eY+usM9+0
>>372
>ERC/WRC-2参戦予定

何故かクビサがwww
375音速の名無しさん:2013/03/12(火) 21:40:58.84 ID:kAQj+NPm0
クビサがどこまでやるのかと同時にDS3 RRCの性能も気になるんだぜ?
376音速の名無しさん:2013/03/15(金) 17:10:43.40 ID:oXf9ah+L0
ERC いぇ〜い
377音速の名無しさん:2013/03/22(金) 10:41:34.97 ID:ZQWT1hwt0
クビサ速そうだぞ!
378音速の名無しさん:2013/03/23(土) 09:34:51.04 ID:Jx+ict6F0
クビサがカナリアスDay1オールトップタイムwwww凄すぎる
379音速の名無しさん:2013/03/26(火) 16:50:10.51 ID:mlvPBwOT0
380音速の名無しさん:2013/04/06(土) 15:11:35.36 ID:FLgGdGBa0
381音速の名無しさん:2013/04/07(日) 16:27:17.51 ID:YaONpZua0
うん。
382音速の名無しさん:2013/04/15(月) 21:45:07.84 ID:YH98TurZ0
確かに。
383音速の名無しさん:2013/05/21(火) 21:38:03.99 ID:lujnN7ID0
ラリーイプルーでロイクスがDS3RRCをドライブするとの情報が
384音速の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:o7fW0EKA0
ERCもいいなぁ
385音速の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6ra/+K9y0
386音速の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:p0yaC/Oq0
千枝子バルムラリーはじまた
新井さんがんばれ
フィエスタR5は熟成不足だろうから先ずは完走だねぇ
SS4終了時点で予想通りコペッキーが後続を大きく引き離してトップ
ペックのMiniがそれに続き、クレスタ、タラバス、ラッピ、ウィガンドのファビア勢
ラッピは今後に期待
新井さんがんばれ(大事なことなのでry
387音速の名無しさん:2013/09/02(月) 06:37:34.47 ID:FGtN+dko0
388音速の名無しさん:2013/10/05(土) 10:19:00.01 ID:DAUJK34e0
389音速の名無しさん:2014/01/05(日) 00:12:05.52 ID:2c5YhxIM0
カエタノビッチが止まった
クビサがんばれ
390音速の名無しさん:2014/01/05(日) 14:55:52.24 ID:Q+npWK1+0
予想通りクビサがDay1トップ
391音速の名無しさん:2014/05/01(木) 18:29:25.48 ID:kz7Oe9lp0
Grzegorz Grzyb
これもうわかんねぇな
392音速の名無しさん:2014/05/14(水) 00:20:35.52 ID:Eu7ebNBB0
グ(ル)ジェゴシュ・グ(ル)ジブ
訳:グレゴリー きのこ
ttp://www.pronouncenames.com/search?name=grzegorz
ttp://ja.forvo.com/word/grzyb/
結構イイ男♥︎
ttp://www.ewrc.cz/ewrc/image_browse.php?id=89812
393音速の名無しさん
>>392
まさか回答があるとはw
サンクスです