SUPER GT 2009 Vol.96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロシアンハーフの円交ナイト
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2009 Vol.95
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1252807012/
2音速の名無しさん:2009/09/24(木) 10:42:18 ID:kiXBMLfuO
>>1
ロシアン(ryさんスレ立て乙!
3音速の名無しさん:2009/09/24(木) 11:17:43 ID:sUsI18H4O
乙です。
4音速の名無しさん:2009/09/24(木) 13:32:50 ID:4TfrBoi9O
Zです。
5音速の名無しさん:2009/09/24(木) 13:43:46 ID:GAOgG8axO
新スレ乙
6音速の名無しさん:2009/09/24(木) 15:36:06 ID:epxdW/bbO
MOLA乙
7音速の名無しさん:2009/09/24(木) 15:42:48 ID:mLx13mz80
雨宮SGCRX-乙
8音速の名無しさん:2009/09/24(木) 15:50:14 ID:zL8Wr9SE0
ARTA NS乙
9音速の名無しさん:2009/09/24(木) 16:10:52 ID:zb4u8J+N0
来年のF1の暫定カレンダーが発表されて日本GPは10月10日から3日に変更。
あれ? 3日ってGT富士が入ってるよね? てことは、GTの日程ずれるんだ
10音速の名無しさん:2009/09/24(木) 16:14:34 ID:HMhEFy7t0
>>9
なんで?
11音速の名無しさん:2009/09/24(木) 16:53:29 ID:6BWf4U7qO
さすがにF1相手じゃかなり客とられるだろう
12音速の名無しさん:2009/09/24(木) 16:59:27 ID:yQgithu40
でももうチケット買った人とかどうしようもないでしょ。
13音速の名無しさん:2009/09/24(木) 17:02:47 ID:oh3nf4j+0

【2010年】

サンは、チャンピオン獲ったら、ゴンさんに「ハイご苦労様、これで遊びはおしまいね」と言われてGT予算カットで撤退
ヨタは、モリゾウがw阪と交代して36のレギュラードライバーに!
ンダは、今年のモーターショーに出るショーモデルで来年参戦!
バルは、B4でGT500へクラス変更へ!
ツダもついでにGT500へクラス変更!

GT500は国内メーカー、GT300は海外メーカー+ワンオフカーに!


......って妄想夢を見た俺って....
14音速の名無しさん:2009/09/24(木) 17:20:49 ID:YGNyQDDoO
>>12
??????

素敵な勘違い?
15音速の名無しさん:2009/09/24(木) 17:23:06 ID:nMcq4Zoa0
>>12少しは頭使えよ
16音速の名無しさん:2009/09/24(木) 17:37:36 ID:yQgithu40
ああ、今年のAPのことだと思ってた。
17音速の名無しさん:2009/09/24(木) 19:32:46 ID:KiwzkBwHO
GTが消滅したら何して楽しむ予定?
18音速の名無しさん:2009/09/24(木) 19:43:09 ID:2BgpHsnx0
少しは片山右京を見習え

世界の有名な山を登り ロードレーサーで街中家郊外を走り回る

ガソリンやHVが消滅しても楽しめる趣味を探せww
19音速の名無しさん:2009/09/24(木) 20:48:40 ID:ptr/3W+8O
まだ千春に未練があります…
20音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:19:54 ID:nIlXct980
F1を撤退した富士で同じ日にレースをするのもどうかとw
21音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:21:37 ID:gYR08u1N0
APに行くか、迷ってる。現在、無職でもう6か月仕事してないし
貯金もだんだん無くなってきた、APは今年でラストだし、家族も
楽しみにしていたので、ほんと迷ってる。どうしたもんかな〜。
22音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:33:24 ID:sUsI18H4O
>>21
趣味は大事だぞ。
家族に迷惑がかからないんだったら行ってくれば?
それを糧に次の仕事を頑張ればいいんじゃない。
23音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:38:29 ID:yV4DiSbr0
>>21
選り好みしなければ仕事はあるよ
家族もいるのに6ヶ月も何してたの?と聞きたいところだな
気の毒だが自業自得
24音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:40:55 ID:MOdWJMHnO
>>21
やらずに後悔よりやって反省
25音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:43:32 ID:WuGE6nyLO
2007年の第3戦見てるけど荒れすぎだろこのレースw
26音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:50:12 ID:SpuQgIWp0
荒れているように見えて実は筋書どおりw
25のような素朴な馬鹿が最近減って観客も視聴率も関心度も激減状態の2009年

27音速の名無しさん:2009/09/24(木) 21:58:23 ID:5d4PxfdT0
イクリプスが素朴な馬鹿だと?
28音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:08:50 ID:IA5x92oHO
>>21

家族が楽しみにしてたなら自由席でもいいから
連れて行ってあげたら?


頑張れ
29音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:11:55 ID:mH11dchgO
>>21働けカス
30音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:13:41 ID:e2n4D1j3O
>>21
遊びは働く人の息抜き

働かぬ者遊べからず
31音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:42:08 ID:5uqveuRb0
>>1
             ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃ トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )  変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
32音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:49:51 ID:wMEq4jb60
>>21
行ってきなよ。
家族の思い出作りも大切だと思うな。
お金ないならないなりに、1day観戦にするとか、お昼は弁当持参するとか、やり様あるよ。
33音速の名無しさん:2009/09/24(木) 23:43:33 ID:snWJFlhE0
>>32
そういうのもいい思い出になったりするからなあ
気分転換を兼ねて行った方がいいね
34音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:38 ID:L91AT5uDO
前スレでエンジン回転の話があったけどGTRは7500そこそこって聞いた事あるけど
NSXもそんなびっくりするほど回ってないハズ
SCはわからん
リストリクターついてるから回してもフリクションロス増えるだけだけど
SCのエンジンは1万オーバーまで使えるエンジンだからどうなんだろうね

ちなみに300クラスのISは9500とか限り無く1万近くまで回ってる


あと日本産フェラーリは6000そこそこしか回ってないってカキコを見た覚えがある


他の車はどんくらい回してるんだろう?
35音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:16:28 ID:9dIUoJjf0
トヨタ信者が住み着いてるな
36音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:34:39 ID:o5FbAl94O
>>29そんなこというなよ
37音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:50:32 ID:cvTDkTji0
なんて酷い話するんだよ
キミみたいな人は止めろと言っても止めないだろうが
38音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:57:47 ID:1p0LjWJUO
ロータリーで8000前後かな
39音速の名無しさん:2009/09/25(金) 01:40:33 ID:CtPO52MLO
福山さんがタイサンのポルシェは9000回るって言ってた
40音速の名無しさん:2009/09/25(金) 02:08:00 ID:q5hw0gRS0
そりゃあ、ストレート速いはずだわ。
41音速の名無しさん:2009/09/25(金) 07:37:02 ID:mhKpSiFfO
ちょっとウンコしてくるノシ
42音速の名無しさん:2009/09/25(金) 08:15:54 ID:79WneAqn0
鈴木亜久里が、仙台の一日警察所長をやるらしいんだが、なんの絡みがあるんだろ?
43音速の名無しさん:2009/09/25(金) 10:50:49 ID:D4FVdpfAO
両方観戦した人に質問ですがオートポリスと茂木ってどっちが楽しいですか?
44音速の名無しさん:2009/09/25(金) 11:30:01 ID:TgEVJQSLO
>>43
そりゃあAPでしょう
オーバーテイクポイントも多いんじゃね〜?
45音速の名無しさん:2009/09/25(金) 11:35:50 ID:eIqAOYrU0
46音速の名無しさん:2009/09/25(金) 12:34:57 ID:D4FVdpfAO
>>44
茂木って鈴鹿、APに比べたら少し地味ですもんね

APのオフィシャルって態度とか責任感どうなんですかね
富士の日雇い?係員は腐ってたので嫌な思いはしたくないです
47音速の名無しさん:2009/09/25(金) 14:18:52 ID:paN29gqt0
もてぎはオーバルがある関係でグランドスタンドはコースから遠いし
裏ストレートエンドは坂下だから他の場所見えないしと観戦ポイント
がイマイチな気がするな。座席指定のチケットが多いのは嬉しい。

APは遠杉で行けないので知らんが。
48音速の名無しさん:2009/09/25(金) 15:14:33 ID:TgEVJQSLO
>>46
APのオフィシャルは悪いイメージないなあ

もしチャンピオン決定が最終戦まで持ち越しなら 去年の富士のようにハラハラ感味わえるかも
49音速の名無しさん:2009/09/25(金) 17:29:26 ID:F7Tl2tVZ0
しかしAPはよくあんな辺鄙なとこで経営が成り立つよな。
十勝見たいにならなきゃいいけど。
50音速の名無しさん:2009/09/25(金) 18:53:33 ID:e3fwq/HuP
昔フレッシュマン出てた者だが
富士のオフィシャルはFISCO時代はメチャクチャだったよ。
今は少しはましになったのかな?
その時、鈴鹿行ってビックリした。
俺らをお客さん扱いしてくれたもんな。
51音速の名無しさん:2009/09/25(金) 19:02:16 ID:F7Tl2tVZ0
そういや、マッチがまだ若いときに当時の恋人の中森明菜を連れてきてて、トイレがどこも
空いて無くて、二人が右往左往してるとこをフォーカスされたっってのは確かフィスコだった。

ってか鈴鹿が始めて海外並にまともになったって感じだよな。
52音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:03:07 ID:T+IkFXa70
NSXはFRになったんだよな?
コーナーでピッチングしなくなったなって思って・・・
53音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:13:45 ID:CN60VPzp0
>>52
???????
54音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:17:47 ID:SyON1LeJ0
え・・・?
55音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:25:46 ID:M3ViHJGa0
>>9
今更だが、カレンダー変更になったよ
今年と同じ時期に富士が移動
56音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:35:58 ID:GUZ2mMSF0
ピッチングはダウンフォースがすくなくなったかららしいよ
57音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:42:59 ID:EOcb3I1w0
>>45
アダ・マウロ「ニシザワガクエン」
58音速の名無しさん:2009/09/25(金) 21:15:46 ID:lPekUWQH0

温暖化ガス25%OFFで友愛されたらモタスポなんて吹き飛ぶどころか犯罪者扱いだぜ
来年はさらにスポンサー減るし世間の風当たりは厳しくなる
自動車メーカーに対して「ガソリン使って遊ぶな」という非難があがればヘタレなメーカは速攻で撤退だよ
59音速の名無しさん:2009/09/25(金) 22:22:10 ID:r2CEKqUH0
オートポリスすげーな。
絶対行こ。
http://www.autopolis.jp/supergt/event.html
60音速の名無しさん:2009/09/25(金) 22:22:38 ID:I4DV2G300
今、FSWはボランティアを募集している。
したがって客扱いはしないと思われる。
61音速の名無しさん:2009/09/26(土) 00:53:26 ID:RPXqzLfmO
ランボルギーニのエンジンってどんくらい回ってるんだろうね?
なぜあの音が出るんだ
62音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:12:09 ID:8yLQDgQ20
単純にマルチシリンダーだから
63音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:48:09 ID:r9BwM7HF0
>>52
釣り針でかすぎだろ。
64音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:58:28 ID:+Q8eXWhgO
あぁなんかAPと茂木どっちに行こうか凄い迷うわ
コースはAPの方が楽しそうなんだけど茂木は最終戦だからなぁ
65音速の名無しさん:2009/09/26(土) 07:36:11 ID:9SdLzR4SO
ちょっとウンコしてくるノシ
66音速の名無しさん:2009/09/26(土) 08:12:22 ID:MMLw43PKO
>>64
どちらも行ったことないならAPはどう?
今年で最後だよ
67音速の名無しさん:2009/09/26(土) 09:11:44 ID:nHmA1rVD0
レースオフィシャルとコース管理と観客席側の
場内係員は区別して語って欲しいが
一般客から見れば皆同じか…

ちなみに鈴鹿もオフィシャルはボランティア
68音速の名無しさん:2009/09/26(土) 09:19:06 ID:hlcrSuc90
高速1000円を利用してAPまで行けばいいじゃん
69音速の名無しさん:2009/09/26(土) 10:59:05 ID:j1uIEhqY0
LF-Aが新GT1規定のホモロゲを取得するというニュースなんだが
2010年のS-GTではFIA-GT1車両がトップカテゴリーになるって記事が載ってる・・。
これは誤報?
JAFのモタスポニュースで2010規定は発表済みだよね?

GT-EINS
http://www.gt-eins.at/cms/index.php?option=com_content&task=view&id=4348&Itemid=1
Google翻訳
http://translate.google.co.jp/translate?js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fwww.gt-eins.at%2Fcms%2Findex.php%3Foption%3Dcom_content%26task%3Dview%26id%3D4348%26Itemid%3D1&sl=de&tl=en&history_state0=
70音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:07:52 ID:j1uIEhqY0
補足
これが2010規定のモタスポニュース。
http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/ms_news193.pdf


>第8章 グランドツーリングカー500(JAF−GT500)
>1.1.2)「基本車両としての資格」に「B JAFによって認められた車
>両」を追加する。

GT500規定については上記の規定変更がある。
てっきりこれはFRのベース車両がないホンダのための規定改定だと
思っていたんだが、FIA-GT車両を認めるという意味だったのか?
71音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:15:43 ID:j1uIEhqY0
さらに追加。
FIA-GT1車両は、上記のレギュレーション変更しなくても参加可能みたいだね。
だから、やっぱりおかしいよな。

>JAF-GTの資格
>車両はFIAグループN/A/GT2/GT1、JAF量産ツーリングカーまたは特殊ツーリングカーとして公認されて
>いるか、もしくはJAF登録車両。
(S-GT公式より)
72音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:20:59 ID:+Q8eXWhgO
大阪から大分まで燃費の悪いFDで行くより新幹線の方がいいと思います
大阪から高速1000円で行ける場所は残念ながらありません
73音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:33:27 ID:hKofVEgaO
>>58
さらに失業者が増えるだろうな。
レーシングドライバーという経歴は再就職に役にたつ職業はタクシーの運ちゃんしかないだろうな
74音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:39:14 ID:r9BwM7HF0
>>73
海外にいくんでないかな。
75音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:43:52 ID:j1uIEhqY0
>>69の記事を超意訳してみた。

日産によると、現在日本発の新たなGT1カーの製造者が控えている。
レクサスは自身の日本ブランドの車について2010年GT1規定のホモロゲを取得するつもりでいる。
背景には日本のS-GT選手権における新GTカー規定が改訂されることにある。
現在のGT500規定はお金がかかりすぎることから、シリーズ(GTA)はFIA-GTの2010規定
をトップカテゴリーのベース車両とすることに決めたのだ。
このことは、日本のチームが安い車両を使用することができることに加えて、その車両を
そのまま他の選手権、たとえばFIA-GTやルマンシリーズやルマンに使用できるという
メリットもある。
現在のところ、そのモデルは公式には発表されていないため、全くの憶測にすぎないが、
レクサスGT1になるであろうLF-Aはニュルブルクリンク24時間レースに姿を現わしている。
日産によると、彼らの車はFIA-GT選手権でデビューしているし、レクサスも間もなく
現れるであろうホンダNSXのGT1カーに追随するだろう。
そのとき、日本のメジャー製造者(日産、トヨタ、そしてホンダ)がルマン24時間の新しい
GT1クラスでクラス優勝するために闘うにふさわしい武器が用意できたことになる。
あなたがたはこの<?>に同意してくれるだろう。
76音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:50:06 ID:+Q8eXWhgO
>>73
高級なホテルでお客さんの車を預かる仕事とかは?
タクシーの運転手はプライドが許さないと思うけど…。
77音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:53:18 ID:vDdfS8mh0
「間もなく現れるであろうホンダNSXのGT1カー」ってホンダにGT1のホモロゲ取れる車種ないだろw
色々と妄想入ってるなその記事
78音速の名無しさん:2009/09/26(土) 12:32:58 ID:GMXIWWqJ0
>>69
個人がやってるサイト。
79音速の名無しさん:2009/09/26(土) 12:34:38 ID:fyWg5jnRO
レジェンドはだめですか?(´・ω・`)
80音速の名無しさん:2009/09/26(土) 12:53:19 ID:uA7cK/gwO
もうさ、GT500クラスはFIA-GT1規定とDTM規定の混走で良くね?
この両者ならトータルは互角だろうし。
81音速の名無しさん:2009/09/26(土) 13:26:32 ID:mVOv+bN5O
>>80
終わるなら終わってくれて結構
82音速の名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:04 ID:VxOPG9rWO
>>80
やばいそれ全戦見に行くわ
83音速の名無しさん:2009/09/26(土) 16:13:36 ID:seahuewO0
>>65
まだおわんねーの
84音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:39:15 ID:hlcrSuc90
ヤクザの親分のお抱え運転手なんてぴったりじゃん

85音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:42:56 ID:+VnfRsrP0
現在の空力の変態S−GTマシンも見収めの時が来るのかな
86音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:45:14 ID:x86Wkljx0
>>79
ベストカーには2010はアコードで参戦とか書いてあったなw
87音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:57:23 ID:r9BwM7HF0
ってことは、携帯電話と一緒で、ガラパゴス状態の現在のSuperGTに、海外のGT1規格の
車がわんさと押し寄せるって構図になるのかな?
88音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:59:47 ID:hKofVEgaO
とりあえず鳩山死ね
温暖化なんて今に始まったことじゃないし、別にもういいと思うけどね。雇用対策とかほざいてるけど、これじゃ逆に失業者が沢山出るぞ。

鳩山夫妻暗殺されろカス
89音速の名無しさん:2009/09/26(土) 19:28:15 ID:W95G6qjn0
アコード・・・車高どうするの?・・・魔改造するにしても原型なくなっちゃうぞw
90音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:12:02 ID:dQsTiJQJ0
ISやアクシオが出てる今となってはなにも問題ではないのでは?
91音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:17:20 ID:e+FcG1aN0
レガシィなんか原型とどめて無いじゃんw
92音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:23:24 ID:6cqHzekb0
アクシオはないと思うけど、レガシィはあると思うのは判官贔屓か?w
93音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:26:46 ID:ueWlOg/d0
『一応』駆動形式は変わってないからな
94音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:27:33 ID:mVOv+bN5O
もうまったく市販車ベースでも原型留めてるわけでもないから何でも言いはったらいい
95音速の名無しさん:2009/09/26(土) 21:49:42 ID:hlcrSuc90
25%OFFなんて禁酒法みたいなもんで集団ヒステリーには太刀打ちできないよ
モタスポなんて真っ先に生け贄にされて血祭りに上げられるだろ
「ガソリン使ってスポーツなんて犯罪だ、走りたければ自分の足か自転車で走れ!」と言われるようになるし
マスコミもそうけしかけるだろう
電気自動車でレースしたって許されない時代がもう来てしまったんだよ、だから諦めろ
96音速の名無しさん:2009/09/26(土) 22:06:37 ID:Wrm11JPN0
あ、25%OFFは金で補填する腹づもりの現政府。温室効果ガス対策税がそのうち民主党案で出るよ。

でもね、モータースポーツ界で出す排出量なんて、サーキットに森を増やす程度で+−ゼロのレベルだそうだ。
民主のモータースポーツ議員連盟関係者いわくね。
97音速の名無しさん:2009/09/26(土) 22:16:11 ID:9wBGNEan0
ちょっと友愛してくるノシ
98音速の名無しさん:2009/09/26(土) 23:24:40 ID:LZMcjwzYO
鳩山マネーの出どころはブリヂストンだから、ブリヂストンに恩恵がいくように高速無料とかにしたいわけ

モタスポはなくならない

それよりも不景気や失業のほうが問題

ドラも本物と金持ち坊ちゃま以外は淘汰されてくだろう

500はプロばかり、300は持ち込みばかりwになるのは時間の問題だから、その前に300なんてなくしちまえばいい

アメリカで鳩山のスピーチなんて見向きもされずテレビでの扱いも極小だったが、日本のメディアが変なふうに伝えてるだけで騒ぐことはない
99音速の名無しさん:2009/09/26(土) 23:33:39 ID:9SdLzR4SO
>>98

長々とつまらない持論を吐いたみたいだけど気が済んだ?
100音速の名無しさん:2009/09/27(日) 00:53:00 ID:HpoTMtmD0
>>98
>>鳩山マネーの出どころはブリヂストンだから、ブリヂストンに恩恵がいくように高速無料とかにしたいわけ

これの根拠は?

つか持ち込みのどこが悪いんだか、
しかも300はもともとセミプロ向けみたいなもんだろ。
101音速の名無しさん:2009/09/27(日) 01:05:30 ID:a312XzTJO
>>100
鳩山兄弟の母方祖父がブリヂストンの創業者
102音速の名無しさん:2009/09/27(日) 01:17:54 ID:a312XzTJO
連投スマソ
鳩山兄弟の出馬に母親が数十億を用意したんだよ
ブリヂストンマネーでw
いまだにグレートマザーと呼ばれてる

持ち込みのアマチュア、例えば廃車や高橋、ヒロミばかりになるんだぞ
そんなのと500を混走させられるかよ

金とれるレベルじゃなくなるだろ

今はまぁまぁなのがいるから見れるだけだろ
103音速の名無しさん:2009/09/27(日) 01:36:46 ID:tTEXqMHZ0
郷さんも石橋の親戚だっけ?
どんだけすごい家系だよw
104音速の名無しさん:2009/09/27(日) 01:57:24 ID:SzVkcrav0
>>103
親戚つーかまさに郷さんと鳩山兄弟は従兄弟のはず。どっちも母方が石橋だな
105音速の名無しさん:2009/09/27(日) 02:43:29 ID:a312XzTJO
いい家柄のうちって俺みたいな庶民には考えられないくらい 血筋やら家柄にこだわるらしいから 結局はかたまるんだろうな
アレ親戚、ソレも親戚みたいなw

天皇の孫だかが3歳の誕生日でテレビに出てて口癖が「これは何でしょうか」だもんなw
俺っちの息子、大事に育ててるつもりだが、ほぼ同い年で「うんこ」が口癖w
俺か、俺が悪いんだなorz
106音速の名無しさん:2009/09/27(日) 06:30:39 ID:z1s1FkXO0
>>105 心配すんな おまいんちのこどもが普通
107sage:2009/09/27(日) 09:30:17 ID:a/yBEzxB0
18日のオートポリスは開場6時って書いてんだけど、
駐車場は何時ごろから入れますか?
108音速の名無しさん:2009/09/27(日) 09:32:40 ID:1HIUP6Vt0
sageってw
109音速の名無しさん:2009/09/27(日) 10:09:35 ID:6Q46KaIxO
モータースポーツ板で政治の話???
110音速の名無しさん:2009/09/27(日) 10:40:31 ID:HRhc4jzP0
マジで鳩山死ねよ・・・


てか話題変えよ これをモタスポ板で話したってね。。。 まあ影響はあるだろうけど orz
111音速の名無しさん:2009/09/27(日) 10:44:56 ID:HRhc4jzP0
あれだね パドルシフトは止めた方がいいような・・・
112音速の名無しさん:2009/09/27(日) 12:08:28 ID:qEslGb430
>>111
なんで?
113音速の名無しさん:2009/09/27(日) 12:39:09 ID:jwqizG1rO
あれだね 全車コラムシフトがいいね
114音速の名無しさん:2009/09/27(日) 13:05:37 ID:dQKQVyNa0
共通シャーシでカウルだけ変えたレースなんて子供だましを本当に来年からやるのかw
115音速の名無しさん:2009/09/27(日) 13:18:21 ID:HRhc4jzP0
>>111
いや・・ なんとなく・・・ スマン

>>113
コラムシフトでHパターンが面白そう・・・
116音速の名無しさん:2009/09/27(日) 13:30:44 ID:EFF5AuHL0
>>114
NASCARはほぼそうだろ
クルマがそうでも内容しだいで楽しめる、楽しんでもらえるレースになると思うよ

でSuperGTがそうなるわけ?
117音速の名無しさん:2009/09/27(日) 14:48:15 ID:Vnft9E29O
>>116
いつぞや林みのるが売り込んでたやつの話だろ。
GTでは導入なんかしないよ。あんなもん。

118音速の名無しさん:2009/09/27(日) 14:48:30 ID:6Q46KaIxO
GT第8戦までってなんか変だからいっそのこと第7戦まで減らしたら良い。
それで第6戦鈴鹿をPokka1000kmに戻したら良いだろ
最終戦250kmとか意味がわかんない

それと特別性能調整とか完全撤廃しろ
アレいらん
119音速の名無しさん:2009/09/27(日) 15:06:40 ID:dQKQVyNa0
来年からレース距離を一律25%OFFを検討しているらしいよ
少しでも世間の批判をかわそうと涙ぐましい努力をしている
120音速の名無しさん:2009/09/27(日) 15:28:21 ID:Vnft9E29O
>>119
>>117みたいな情弱レスするような奴の「らしいよ」なんて書き込みに
果たしてどれほどの価値があるのでしょうか?
121音速の名無しさん:2009/09/27(日) 16:11:22 ID:wmJnNtT90
>>119
でチケットは一律25%値上げだな
122音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:08:29 ID:USoUydq60
>>114
それじゃ、ラジコンでかくしたようなもんじゃんか....。つまんね。
123音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:21:31 ID:dhRPS3+20
そもそも共通シャシーなんて話はどこから出てきたんだ
124音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:36:43 ID:HUopXM850
>>123
最初はこんな感じかな?
ttp://www.fmotor.jp/news/2008/11/sgt9gtagt300.php

で、JMIAがある程度具体的に提案したのがこれ
ttp://www.jmia.info/news/ns090116.html
中程に記事がある
125音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:59:11 ID:1H8WVs4C0
激!G
FN最終戦「もてぎ」速報

ん?
126音速の名無しさん:2009/09/27(日) 18:01:23 ID:dZ8Jsz+A0
25%縮めるって、190km弱になるってこと???
つまらん…、まったくつまらん。
127音速の名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:09 ID:s4UdORFG0
アストンマーチンはGT300に降格した方がいいな
128音速の名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:32 ID:0POBHzw+0
もうWTCCみたいに10周ちょっとの2レースでいいよ。
129音速の名無しさん:2009/09/27(日) 18:09:57 ID:USoUydq60
>>127
ってか、日本の規格がなあ。このまま鎖国を続けるのもどうかなと思う。
130音速の名無しさん:2009/09/27(日) 19:53:26 ID:5v0OI93xO
>>125

その通り!

Fポン最終戦は「菅生」です。

もてぎではありません
131音速の名無しさん:2009/09/27(日) 21:30:45 ID:1ptFdX4j0
菅生はいわばエキシビジョンだからね
132音速の名無しさん:2009/09/27(日) 21:34:49 ID:bxmIGAtn0
>>131
でも、ただのエキシビションと言うには・・・

あ、ピットウォークに、ドナルドがまた現れたらしいよ
133音速の名無しさん:2009/09/27(日) 22:22:59 ID:E0IKoTIIO
>>128
禿同
134音速の名無しさん:2009/09/27(日) 23:02:01 ID:DBX4QKSy0
>>129
GTRが世界で一番速いんだぞぅ!!って事を完全に刷り込むまでは鎖国じゃない?
500の外車はいいカモだろうな・・・
135音速の名無しさん:2009/09/27(日) 23:04:53 ID:69YplrRdO
初日決勝で別企画300やって
エボとインプを走らせば
ヲタ集まる
136音速の名無しさん:2009/09/28(月) 00:41:40 ID:3NQXlE4K0
もうセパンはいらないんじゃね
来年はセパン側からの金がほとんどでなくなってGTAのほとんど持ち出し確実だし
観客がいないサーキットで走るぐらいならFSWか鈴鹿でやった方がいいんじゃね
137音速の名無しさん:2009/09/28(月) 00:50:00 ID:6Zj85nXqO
Pokka1000km復活を激しく希望
138音速の名無しさん:2009/09/28(月) 00:51:19 ID:AXbo4BMT0
>>137
激同!
139音速の名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:28 ID:uT3c6g5rO
>>136
そこで十勝とAPですよ
140音速の名無しさん:2009/09/28(月) 01:13:38 ID:g0zyvvsE0
筑波250キロとかみたいw
でもコース幅&エスケープゾーン狭すぎて無理だろうな
141音速の名無しさん:2009/09/28(月) 01:17:30 ID:uT3c6g5rO
もうこの際SARSの影響で中止になった上海市街地でのオールスター戦やってくれないかな?
せっかくポスターまで作ったり激Gで特集していただけに勿体無い
142音速の名無しさん:2009/09/28(月) 01:18:32 ID:CWsrQ7NeO
>>137
禿同
ポッカは1000キロだよな
今年はものたらんかった
143音速の名無しさん:2009/09/28(月) 03:54:08 ID:wqkylvJRO
>139
十勝は無いのでは…?
144音速の名無しさん:2009/09/28(月) 10:22:42 ID:bFSZO3wPO
マツダが時期RX7で参戦と共に美祢で開催!
なんてあったらな〜
145音速の名無しさん:2009/09/28(月) 10:48:10 ID:h6FIM5ufO
ニスモフェスティバルのドライバーの組み合わせおもろいな

横溝があまったけど笑
146音速の名無しさん:2009/09/28(月) 10:48:45 ID:hQcESckO0
>>139
十勝はああいう状況だから無理。
147音速の名無しさん:2009/09/28(月) 11:34:59 ID:bUcp5XV70
>>125
ま、劇Gですからwww
148音速の名無しさん:2009/09/28(月) 12:06:20 ID:L4U8zwUg0
ルマンカラーのGTRかZ出ないかなぁ? あのトリコロールが好きなんだけどな
149音速の名無しさん:2009/09/28(月) 13:56:12 ID:3NQXlE4K0
オイルショック後よりもヤバイ状況になってきたモタスポ業界
スポンサーいない、観客いない、エントラントいない、TV放映無し
オマケに世間の風当たりというか批判は厳しさを増すばかり

マジで消滅の危機だな
150音速の名無しさん:2009/09/28(月) 14:17:56 ID:hcrG40nn0
まあ、先に消えるのはFポンだが
151音速の名無しさん:2009/09/28(月) 14:32:26 ID:5rxYLxE0O
最近千葉にできた、なんとかフォレストウェイは出来そうだな。
どっかのドラがここでGTやったら面白いって言ってた。
コース幅広いらしいし。
152音速の名無しさん:2009/09/28(月) 14:41:57 ID:UBX97AF30
>>151
袖ヶ浦はもてぎと同等かそれ以上の道幅だがコース長が2.4kmしかないのがきついな
GTやったら3周くらいで500-300のラップダウン発生で、それ以降はクリアラップが取れなくなっちまいそうだ

500と300で単独走行なら面白そうとは思うが
153音速の名無しさん:2009/09/28(月) 14:57:47 ID:3NQXlE4K0
昔、セントラルサーキットでオールスターやれたんだから何処でもできないわけ無いだろw

154音速の名無しさん:2009/09/28(月) 15:32:39 ID:1SG6Cj9v0
袖ヶ浦はハッキリ言って未完成です。
年初にマーチカップなどのレーススケジュール組んじゃったから仕方なく
最低限(実際は最低限以下)の設備だけ作ってとりあえず開業しただけ。
まだメインスタンドもなんにもない。
155音速の名無しさん:2009/09/28(月) 17:44:08 ID:iL+o5mnGO
>>141
グラウンドエフェクトでマンホールの蓋が吹っ飛ぶようなレースが見たいのか?

そもそもSARSで中止になったのはセパンだったと思ったが。
156音速の名無しさん:2009/09/28(月) 19:35:52 ID:wqkylvJRO
>155
2003年でしょ?
セパンの代わりにフジスピードウェイで2ヒートレースやったね〜
157音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:12:39 ID:Y46FAb3T0
>>140
コース短すぎて500ポールと300テールがフォーメーションラップでくっつきそうww
158音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:53:32 ID:Gi8OM0lP0
>>157
NASCARのハーフマイルトラック戦かよw
159音速の名無しさん:2009/09/28(月) 23:40:22 ID:bUcp5XV70
>>140
コース狭いからな。予選とか一日増やさないと無理じゃね?
160音速の名無しさん:2009/09/29(火) 01:26:37 ID:Zehn9WjaO
300は最終戦までチャンピオン争い縺れる予定なんですね
しかし坂東ISってアレでチャンピオンになって嬉しいのか…。
161音速の名無しさん:2009/09/29(火) 07:36:41 ID:TvT4X9ESO
ちょっとウンコしてくるノシ
162音速の名無しさん:2009/09/29(火) 07:42:46 ID:WuK+tMhrO
紫電かガライヤに勝って欲しいな。ずっと首位争いしながらずっと勝ってないし。
どちらにも頑張ってほしい
163音速の名無しさん:2009/09/29(火) 11:05:04 ID:Zehn9WjaO
茂木のVIPテラス確保しました。
164音速の名無しさん:2009/09/29(火) 11:23:50 ID:tjA7n7BT0
ガライヤはともかく紫電はなんか感情移入できない。
まあ、ベース車を公道でみかけないってのがあると思う。
165音速の名無しさん:2009/09/29(火) 11:53:52 ID:Go7BsSjUO
どっちもどっちじゃないか?
166音速の名無しさん:2009/09/29(火) 11:57:33 ID:lFSAdp3Q0
>>164
俺は逆だなぁ
167音速の名無しさん:2009/09/29(火) 12:03:39 ID:lXVf6+Lk0
>>160
IS自体に今更文句言うなよ・・・

まあ俺もあの「チーム」が嫌いだからチャンピオンにはなってほしくないなw
168音速の名無しさん:2009/09/29(火) 12:27:47 ID:QwZpqgUsO
親父とドライバー連中のパフォーマンスで19チャンピオンは確実
何か問題でも?
169音速の名無しさん:2009/09/29(火) 13:10:40 ID:tjA7n7BT0
>>167
文句じゃない。俺の気持ちだから。人には押し付けてないでしょ。
170音速の名無しさん:2009/09/29(火) 13:47:59 ID:pUGnVtF5O
ガライヤだけは絶対やだな
坂東もクムホも気に入らんけどクルマ自体は好きだからISに獲ってほしい
171音速の名無しさん:2009/09/29(火) 14:29:58 ID:lXVf6+Lk0
>>169
ああ、スマン orz
172音速の名無しさん:2009/09/29(火) 16:18:49 ID:oy5+uxstO
>>170
俺もそうだ
音も高音だけじゃない少しこもったフォミュラエンジンって感じの音が最高
173音速の名無しさん:2009/09/29(火) 16:40:08 ID:09K9TfZ/0
>148
ダットサンじゃね?
174音速の名無しさん:2009/09/29(火) 19:01:31 ID:KmklZF2PP
うんこ行くのに報告しなくていいよ
175音速の名無しさん:2009/09/29(火) 19:46:50 ID:doGgrtAo0
俺はARTAというチーム自体が好きだからガライヤも応援してるぜ
176音速の名無しさん:2009/09/29(火) 20:12:16 ID:Go7BsSjUO
ガライヤは名義はARTAだが製作やメンテはaprじゃなかったか
177音速の名無しさん:2009/09/29(火) 21:19:14 ID:1AfkN1UY0
>>176
ふざけんな!!!(帽子を取って叩きつける
)…クルリンパ!(帽子を拾って回しながら被る)
178音速の名無しさん:2009/09/29(火) 21:20:41 ID:2fVtRaDQ0
http://gazoo.com/racing/motorsports/relay_column/hattori04.asp

服部尚貴の話を読んでも、わくわくさせられるものが一つもない
なんか暗い気持ちになってきた
179音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:06:28 ID:y7GzeoDUO
ところでオートポリスはSoftBank圏外って聞いたけど本当?
180音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:20:50 ID:26Us1hq00
オートバックスの関連会社がapr
181音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:37:08 ID:PdBaVWj90
>>180
うそつき!
182音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:37:37 ID:P8NypBMR0
ソフトバンクなら圏外でも不思議ではないな
183音速の名無しさん:2009/09/29(火) 23:48:48 ID:8vOaELNM0
>>179
Yes
ただしおいらが行ったのは3年前だが、状況変わってないだろうな。
ソフトバンクは契約者増やすことばかり考えてて、増強する気ないから。
184音速の名無しさん:2009/09/29(火) 23:57:32 ID:VvW0HbML0
185音速の名無しさん:2009/09/30(水) 09:28:44 ID:oCFWzsWC0

APどころか代官山で圏外だったのはワラタw
改善するどころか禿電は全面的なスピード制限を掛けることで通信網のパンクを防ぐと言う最低の方法をとった
普通にネット利用している人はほとんどスピード制限される
186音速の名無しさん:2009/09/30(水) 10:38:41 ID:lAuvL9nk0
>>185
スレチだが、スピード制限はドコモ、イーモバ、KDDIがかなり前からやってて、ソフバンは
むしろ一番後にやってるんだが。
187音速の名無しさん:2009/09/30(水) 11:02:02 ID:T/QfzBQO0
>>186
アクティブユーザーが一番少ないからね。
寝かせで純増水増ししてるし。
188音速の名無しさん:2009/09/30(水) 15:58:12 ID:9CuQjw3x0
今年からSUPER GTに興味を持ち、わからないことがあるのでいくつか質問させてください。

1)去年のシリーズでXanavi GT-RとMOTUL GT-Rがあり、非常に似ていましたが、
あれは車の性能的には同じなのでしょうか?

2)9/13の富士のレースで、最終コーナーで左側に追い出すような格好となったオーバーテイクがいくつかありましたが、
あれは問題ないのでしょうか?

3)2004年の車と現在の車では、どれほど性能が違うのでしょうか?

答えられるものだけでも結構です。
よろしくお願いします。
189音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:12:33 ID:xaBRfpD1O
質問に便乗させて下さい

なんでヤクザみたいな人が社長なのに異議を唱る人がいないんですか

なんで300クラスの19だけ優遇されてるんですか

なんでガチンコじゃないのにガチンコを強調するんですかww
190音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:15:39 ID:Yo/xNlgw0
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
191音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:31:58 ID:z+pLiHjGO
>>188


同じです
違いは順位によるウエイト リストリクター
ドライバーの好みやコースによるセッティング


追い出しはエスケープがあるから問題無し



解らない




釣られてみました
192音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:49:34 ID:UnkJQUVFO
>>188馬鹿は帰れ
193音速の名無しさん:2009/09/30(水) 17:19:35 ID:oCFWzsWC0
>189 :音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:12:33 ID:xaBRfpD1O
質問に便乗させて下さい

なんでヤクザみたいな人が社長なのに異議を唱る人がいないんですか



やっぱり堅気の人から見ると板東は極道にみえるんだなw
見えるだけじゃなくて実際やっていることも○○○顔負けだしw

>異議を唱る人がいないんですか

メーカーチームの監督はみんなサラリーマンだし異動でレースなんて腰掛けだから
命張ってまで異議を唱えることはしないよw
194音速の名無しさん:2009/09/30(水) 17:22:51 ID:8RxC7NeG0
>>189
そういうこと書くのは迷惑だからやめてくれ
そういうこと書くと、オマエがだれなのか当人が推測するだろ
やってもいないのに疑われたらすごい迷惑なんだよ
ブリみたいになるのを待つか、会って直接聞けよ
195音速の名無しさん:2009/09/30(水) 17:29:11 ID:i2dcjZVl0
>>191
なるほど!
ありがとうございます。
釣りじゃなくて真面目な質問だったので感謝しております。
196音速の名無しさん:2009/09/30(水) 18:39:17 ID:UnkJQUVFO
>>195二度と来るなカス
197音速の名無しさん:2009/09/30(水) 19:05:19 ID:7lM+TY4H0
>>196
IDよろしくトンスル飲んで落ち着けよ
198音速の名無しさん:2009/09/30(水) 19:08:26 ID:z+pLiHjGO
>>195

ぜひ現地で楽しんでください
あなたのよーな方々がモータースポーツを支えて欲しい
199音速の名無しさん:2009/09/30(水) 21:48:06 ID:LpyPHPbq0
FNの揉め事が終わったとおもったら
今度はGTでもめているようだ!
NISSAN アウト!
200音速の名無しさん:2009/09/30(水) 22:33:14 ID:QfXqM5spO
以前に比べたら揉め方もかなり紳士的だよね。
某監督の現役時代なんか問答無用にトイレに連れていかれてバチバチにやられたり、レース中にガツンガツン当てられるなんて日常茶飯事だったでしょw
201音速の名無しさん:2009/09/30(水) 22:37:46 ID:eMtJYPTZ0
>>199
なんかあったの?車両規定違反とか?
202音速の名無しさん:2009/09/30(水) 22:44:59 ID:sJzzjd3j0
2002年のJスポーツのGTのエンディングで流れてた曲どなたか知りませんか?
女性ボーカルの洋楽なんですけど誰だかわからないんです。
203音速の名無しさん:2009/09/30(水) 23:14:50 ID:n24Dv0YfO
>>202
エヴァネッセンス
204音速の名無しさん:2009/10/01(木) 10:05:05 ID:p/i0JhT80
オートポリス〜空港の間で食事をするならどこがよいでしょうか
205音速の名無しさん:2009/10/01(木) 14:03:56 ID:Dh2TvAtLO
熊本空港?
ミルクロード抜けた後に適当に食え
206音速の名無しさん:2009/10/01(木) 14:14:06 ID:xioDm4EF0
行ける人いいなぁ
楽しんできてね!
207音速の名無しさん:2009/10/01(木) 14:29:16 ID:auU6KQ8l0
ミルクロード抜けた後は草地しかなかバイw
むしろミルクロード入る直前左の道の駅・大津だろ
208音速の名無しさん:2009/10/01(木) 18:15:19 ID:7VJDP+zHO
ミルクロード、可愛い名称だなw
209音速の名無しさん:2009/10/01(木) 19:29:49 ID:w3p+ce5RO
乳道
210音速の名無しさん:2009/10/01(木) 20:14:42 ID:Fw1pzg3C0
決勝終了後の熊本空港レストランは関係者ばかり
211音速の名無しさん:2009/10/01(木) 20:16:58 ID:I1LTXBH+0
>>209
漢字で書くと格闘技みたいだなw
212音速の名無しさん:2009/10/01(木) 21:08:09 ID:GjTCcp4u0
>>203
すみません、曲名は分かりますか?
213音速の名無しさん:2009/10/01(木) 21:53:16 ID:VNGh6+JA0
>>201
隠れてテストしたって話か?
214音速の名無しさん:2009/10/01(木) 22:22:52 ID:KNi3HStsO
今日のケンミンSHOW寿一目立たないな
215音速の名無しさん:2009/10/01(木) 23:11:37 ID:w3X0EbLl0
番組で目立てたとしてもリードも守れないような走りしてるようじゃ終わりなんだよ!!!
216音速の名無しさん:2009/10/02(金) 00:17:29 ID:MszLErKC0
第7戦の開催日が変わったな。
変更理由がF1と重なると言う事だが
今度はジャパンラリ-と重なってる。
217音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:19:50 ID:cm0lNMiTO
>>216
IRCだかWRCだか知らんけどラリーなんて今じゃ見てる人少ないだろ?
ラリージャパンぐらいだったら被っても大丈夫だろう。
218音速の名無しさん:2009/10/02(金) 02:16:39 ID:5EciTd+r0
ラリージャパンはトータルで20万人位集める大イベントですが?
219音速の名無しさん:2009/10/02(金) 06:58:48 ID:ZDvsZwhh0
>>217
ラリージャパンは大イベントだよ
あと、イベントの大小びかかわらず日程かぶらないように調整するのって割と重要視されるぞ
客もスタッフも喰い合いになっちゃうから
220音速の名無しさん:2009/10/02(金) 07:31:48 ID:KRynKvtyO
ちょっとウンコしてくるノシ
221音速の名無しさん:2009/10/02(金) 07:32:06 ID:UjdrxpnxO
ラリーファンも根強いからね。日本中のファンが集まるイベントでしょ。
親戚が大阪にいるけど当たり前のように行くと話していた。
222音速の名無しさん:2009/10/02(金) 12:08:50 ID:FKuAc85S0
さっき鈴鹿の横を通ったら音が聞こえてきたんだが、今日はGTのテスト?
223音速の名無しさん:2009/10/02(金) 12:14:30 ID:U+JzI9aZO
釣られないぞ!
224音速の名無しさん:2009/10/02(金) 12:35:58 ID:YfGOix7Y0
>>222
可夢偉が走ってるらしいね
225音速の名無しさん:2009/10/02(金) 15:08:09 ID:YkucQUFD0
今日はブリヂジストンが競技用レインタイヤ開発のための
テストを実施しています
226音速の名無しさん:2009/10/02(金) 15:20:03 ID:rzNdM6TK0
>>222
マジレスするとF1日本GPのフリー走行でしょ!
いいなー
俺も横通りたい
227音速の名無しさん:2009/10/02(金) 15:21:22 ID:rzNdM6TK0
>>225
そうなんだ
ごめんなさい
228音速の名無しさん:2009/10/02(金) 15:58:52 ID:UjdrxpnxO
今年はGTの鈴鹿と富士に行ったからF1は泣く泣く諦めたけどやはり気になるなw
マイカーの予想外の修理で金欠が悔しい。
229225:2009/10/02(金) 16:30:33 ID:YkucQUFD0
>>227
おいw
230音速の名無しさん:2009/10/02(金) 16:38:14 ID:gTNdj9RIO
>>218-219
あんな泥んこ遊びが大イベント?
へえー
はじめて聞いたよ

ラリージャパンで金取れるんなら、幼稚園の砂場遊びでも金取れるよな。
231音速の名無しさん:2009/10/02(金) 16:51:46 ID:U+JzI9aZO
>>230
ラリージャパンに何か恨みでもあるのか?
232音速の名無しさん:2009/10/02(金) 17:24:07 ID:MXfkAlcdO
きょうF1行ったがGTのしょぼさを実感した…
233音速の名無しさん:2009/10/02(金) 17:28:32 ID:TBSBtYgrO
あんなブルドーザーの出来損ないみたいなのがいいのか…
234音速の名無しさん:2009/10/02(金) 17:32:40 ID:MXfkAlcdO
ローカルレースのGTはお気の毒…
235音速の名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:00 ID:cm0lNMiTO
236音速の名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:32 ID:Quu3ytB90
きょうF1行ったがFポンのレベルの高さを再認識した
237音速の名無しさん:2009/10/02(金) 19:07:41 ID:szVxUFJG0
>>231
サーキット原理主義者なんじゃないのw
238音速の名無しさん:2009/10/02(金) 19:21:13 ID:vAUplyTz0
だからなんでほかのカテゴリをそう貶める発言をするのかねえ
数少ないモタスポファンを大事にしろよ
239音速の名無しさん:2009/10/02(金) 21:26:07 ID:rFw8wlj40
>>230
とりあえずF1と並ぶ“世界選手権”なんでねw
F1日本GPと並ぶほど集客性は高いわな。

おまいは世界を知らんのだなwww
240音速の名無しさん:2009/10/02(金) 21:34:05 ID:02Ed2KwL0
>>213
それに対してGTAのおとがめ無し。
だから他メーカーは来週、抗議のテストするらしいぞ。
241音速の名無しさん:2009/10/02(金) 23:22:50 ID:ScfFsiqU0
来週は台風で雨だぉぅ〜
242音速の名無しさん:2009/10/03(土) 09:06:45 ID:IiSgxFoNO
ウンチ漏れそう…トイレ行っていい?
243音速の名無しさん:2009/10/03(土) 09:41:29 ID:wnDiWZZ90
急いで行ってこい。
244音速の名無しさん:2009/10/03(土) 10:01:56 ID:V6rfF0LC0
>>242
あれ?今年鈴鹿だろ?
245音速の名無しさん:2009/10/03(土) 11:28:06 ID:bZSaMvo70
>>244
むしろ鈴鹿だからトイレには行けるんだろ
○SWじゃ野(ry
246音速の名無しさん:2009/10/03(土) 12:58:50 ID:aCLtA53r0
>>242,>>245
そういうことか(^^)b
247音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:30:52 ID:ByU3NG9CO
鈴鹿凄い事になってんなww
248音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:41:25 ID:3V88nU+e0
F1ドライバーって 細川レベルが多いな 情けないなぁw
249音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:52:21 ID:g+V59Cw+0
それは違うでしょ。次元が違うクルマだし。
仮に本山>コバライネン、な訳ないでしょ
250音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:55:27 ID:y0f16fkeO
小暮の方が速いんじゃねw
http://www.youtube.com/watch?v=ZbRZf8ExXDQ
251音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:07:07 ID:3V88nU+e0
鈴鹿でコースアウトでレース台無し=細川レベルの腕

252音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:27:42 ID:bZSaMvo70
車重は約半分、パワーは約1.5倍、しかもフォーミュラと比較しても意味ねぇ
とマジレス
253音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:30:39 ID:3V88nU+e0
俺の行ってるのは 速くて巧いドラと  コースレイアウトが違うだけで馬脚をあらわす 下手なドラと野差別化の為


鈴鹿でコースアウトする奴は細川と言っているだけw
254音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:49:00 ID:bZSaMvo70
伝わらない、響かない例えに必死になる人たまに居るね
255音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:53:13 ID:3V88nU+e0
ちなみに 細川はフォーミュラ干された感じで箱車に乗っているわけだが

まぁ  どうでもいいわな 下手は下手なんだから
256音速の名無しさん:2009/10/03(土) 19:08:48 ID:NPZDv8bk0
いまESPNで開幕戦岡山のオンボード見てるけど、ファーマンのNSX
全然前が見えていないな・・・
257音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:19:43 ID:NEFx1pLM0
>>240
FIA公認サーキットでなければ、問題なし。
258音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:31:51 ID:/XK3COzg0
小暮のF1見てぇよ

>>204
オートポリスのスタンド裏は出店が一杯あって何を食べようか迷って困る位で内科医?
259音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:51:55 ID:C73HXVKAO
小暮のF1での走りを見たがってるヤシが多いって小暮に言ってくれw
ポンのあとのコメントとか読むとなんだかな〜と思うが おまいさんの走りがF1に通用すると認めたヤシが多いってことだ
それくらい今年の小暮はすごかったし、祭り状態なくらい期待してんだよな
260音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:58:41 ID:NNhT7+690
小暮って昔は狂犬って感じだったけど
今じゃ完全に「日本人化」しちゃってるからなぁ。
261音速の名無しさん:2009/10/03(土) 22:08:47 ID:wnDiWZZ90
>>260
それはドライビングの話?それても人格が???
262音速の名無しさん:2009/10/03(土) 22:35:03 ID:C73HXVKAO
>>261
ドライビングw
「和製」って必ず言われていたからな

日本人化したと感じんのはブログとかの影響かとwのほほんしすぎw

走りはポン見りゃわかるが、今年はシリーズ後半にいくたびに日本人ばなれしたドライビングに戻った
こいつのことは、去年で終わったっつうか限界と思っていたから、今年の走りは予想外で完全復活と俺は思っている
263音速の名無しさん:2009/10/03(土) 23:08:39 ID:V6rfF0LC0
まぁ乗る車が無きゃどうにもならんわな
264音速の名無しさん:2009/10/04(日) 00:44:21 ID:tMi8gmSiO
ファーマンとトレルイエもいつかのスーパーラップでデグナーの餌食になったね…
265音速の名無しさん:2009/10/04(日) 04:10:42 ID:HVQlShll0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6670984
この汚い声の人だれ?
266音速の名無しさん:2009/10/04(日) 04:53:42 ID:MAV028Qi0
>>265
辻よしなりじゃないか?
プロレスの実況で特に有名な人だよ。
267音速の名無しさん:2009/10/04(日) 04:55:16 ID:HVQlShll0
>>266
ありがとう
声ガラガラ・・・
268音速の名無しさん:2009/10/04(日) 07:32:02 ID:AciimCp0O
ちょっとウンコしてくるノシ
269音速の名無しさん:2009/10/04(日) 08:03:01 ID:cu85AUkNP
ウンコ氏ね
270音速の名無しさん:2009/10/04(日) 10:38:07 ID:e49KjvJi0
ちょっとワンコしてくるノシ
271音速の名無しさん:2009/10/04(日) 10:57:20 ID:Ke1UcIbl0
F1よか面白い
272音速の名無しさん:2009/10/04(日) 11:53:33 ID:GmhzsSKfO
俺もF1のどこが面白いのか解らない
273音速の名無しさん:2009/10/04(日) 11:58:35 ID:Zx+NVEb70
激同
274音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:20:41 ID:lpXuXOdy0
F1がモタスポの最高峰だなんて謳い文句はただの幻想でしかないんだな
275音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:32:27 ID:BA2Czc6L0
>>274
フォーミュラの最高峰であるのは確かだな!
あと、巨額の金がかかるのも最高峰www
276音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:36:39 ID:Tg7pu9EP0
そんなに面白い事かね
277音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:37:48 ID:IxRAy7p/0
あとなんだかんだいってあの化け物でレースをしてるドライバーも神。
なかにはなんで乗れるの?って連中もいるけどw

俺はF1もオーバルもおk。
F1は変態機動が好き。
278音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:40:12 ID:v5foeWtF0
俺もオーバーテイクと小競り合いが多いSUPERGTのほうが好きだけどF1もやっぱり面白いよ。
昨日の鈴鹿予選を見て再確認した
車もドライバーもバケモノだ
279音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:41:47 ID:5bE9cyIO0
F1メカ好きには毎年デザインが違うのはいいと思うが

FNにしてもGTにしても新型車投入が少ないものなぁ・・
280音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:45:49 ID:IxRAy7p/0
別に新型投入の多い少ないはどうでもいいよ。
GTだって毎戦どこか変わってるしw
281音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:47:58 ID:5bE9cyIO0
単なる好き嫌いだけじゃねw
282音速の名無しさん:2009/10/04(日) 12:57:14 ID:fs1mvaKhO
面白さならF1より300
今年は海外出せるレベル
283音速の名無しさん:2009/10/04(日) 13:08:02 ID:GQ5lOiyvO
今年は金欠だから鈴鹿は行かなかったけど毎年GTと両方観戦している。
やはり鈴鹿のF1はいいな。
284音速の名無しさん:2009/10/04(日) 13:30:49 ID:LdK9B6P80
どうして日本GPシーズンになると
F1を貶めてGTの方がよいって力説する連中が現れるのかね?
だったら毎GPごとに煽れ 

多分F1原理主義者は張りぼてクルマプロレスと見下してるんだろうけど
わざわざGTの悪口を書き込んだりはしないだろ。

ちなみに漏れはどろんこ遊びはちょっと受け付けられないが
F1もFNもぐるぐるもS耐もGTもオンロード4輪はみんな好き。
格闘技もプロレスもそれぞれ別物だと思ってみてるから。
285音速の名無しさん:2009/10/04(日) 14:10:45 ID:GmhzsSKfO
>>284

誰もそんな事書いてない

面白いか面白くないか好き嫌いを書いてるだけ

お前にも好き嫌いくらいあるだろ?
286音速の名無しさん:2009/10/04(日) 14:13:21 ID:SL+0gtyT0
だから好き嫌いせず全部見ればいいってことだよ
てか一々書く必要もないだろ
287音速の名無しさん:2009/10/04(日) 14:14:26 ID:wsXhAicQ0
わざわざGTスレに書く必要はないわな
288音速の名無しさん:2009/10/04(日) 14:22:29 ID:tVbdy/WvO
>>282
ちょっw評価しすぎ
某メーカー関係者「300クラスは日本の恥 特に坂東」
289音速の名無しさん:2009/10/04(日) 15:01:24 ID:NTSUjlQW0
>>284
あんたこの前ラリージャパン貶してた奴だろw
290音速の名無しさん:2009/10/04(日) 17:47:23 ID:WKNjr9GX0
F1は好きでも嫌いでもないけど何でF1ヲタってF1以外のレース見下すのかね
291音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:16:08 ID:nsNa4Xr1O
>>289
残念だがね、>>284は俺じゃないんだよ。
292音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:35:38 ID:whqk/rjsO
見下してるんじゃなく
他のカテゴリーに興味が無い人が多い
F1ドライバーになってから認識するから
F1ドライバーまで昇格してこない
日本人に全く興味がないのでは?
293音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:35:52 ID:YblvaSWA0
爺帝在・剛!
294音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:38:46 ID:whqk/rjsO
F1ヲタは海外サッカーヲタと同じ
日本代表やJリーグに全く興味がない
295音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:43:43 ID:a1Yclylt0
>>294
だろうね。
客層の違いとかも似てるといえば似てる。
296音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:53:57 ID:YblvaSWA0
SGTヲタはJリーグヲタと同じ
海外サッカーに全く興味がない

だろうね
客層の違いとかも似てるといえば似てる
297音速の名無しさん:2009/10/04(日) 19:24:35 ID:yfnkeZ8w0
スーパーGTでタイトルがどうとかまじめに語るのはあほくさいじゃないですか
スーパーGTは現地に行ってお祭り的な雰囲気を味わうとか、地元の店に行ってうまいもん食うとか
そういう楽し見方をするもんなので、F1とは方向性が全く違うわけですよ
298音速の名無しさん:2009/10/04(日) 19:26:42 ID:tMi8gmSiO
>>292
ああ、中嶋一貴は吉兆宝山 MR-Sで勝ったことあるしポールも獲得したことあるね。
どっちかというと俺は全日本F3とGTでトムスに乗ってたこともあるスーティルに注目してるよ
299音速の名無しさん:2009/10/04(日) 19:58:45 ID:GQ5lOiyvO
>>297
まさに俺もそんな感じで楽しんでいるよw
只、チケットが高いF1は毎年は行けないけど隔年では必ず行っている。
300音速の名無しさん:2009/10/04(日) 20:20:06 ID:7QVsevBbO
自分は二輪、四輪問わずにいろんなカテゴリーを見る。


ひとつに拘ると視野が狭くなる…
301音速の名無しさん:2009/10/04(日) 21:34:32 ID:IxRAy7p/0
FIA-GTでも見ようぜ。
地味だけどw
302音速の名無しさん:2009/10/04(日) 23:19:51 ID:/Z6qsBSP0
>>236
今日F1行ったがGTのコーナーリングスピードの速さを再認識した。
F1より速いんじゃね?って思った。1コーナーとか。
303音速の名無しさん:2009/10/04(日) 23:50:18 ID:ZShFT1Su0
すげぇぶっとい釣り針が見える・・・
304音速の名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:07 ID:tVbdy/WvO
思わずワロたw
305音速の名無しさん:2009/10/05(月) 00:03:57 ID:TJzSIIgr0
太い上に蛍光警戒色で彩色された釣り針だなw
306音速の名無しさん:2009/10/05(月) 00:25:39 ID:aIAeaFgtO
だれうまw
おまいらうますぎるw
307音速の名無しさん:2009/10/05(月) 00:34:28 ID:aq7ALHr30
ここで逆ギレするとかもう一ネタ欲しかったな
308音速の名無しさん:2009/10/05(月) 00:45:37 ID:aIAeaFgtO
スマソ
あまりに受けちまったもんで
逆ギレまで待てばよかったorz
309音速の名無しさん:2009/10/05(月) 01:00:19 ID:9amkBPksO
ちょっとウンコ漏れたからパンツ洗ってくるノシ
310元祖:2009/10/05(月) 07:39:13 ID:E4ViHupTO
ちょっとウンコしてくるノシ
311総本家:2009/10/05(月) 07:42:59 ID:I4O7OqJt0
ちょっとチンコしごいてくるノシ
312音速の名無しさん:2009/10/05(月) 09:04:02 ID:KjlwA8r70
ウンコしたいがどうすれば
3132代目:2009/10/05(月) 09:43:54 ID:Vu4gEP4G0
>>312
そこで出せ
314音速の名無しさん:2009/10/05(月) 10:13:32 ID:4nQt9JCLO
>>310
元祖とか書かなくていいよww
315音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:02:21 ID:ihwOUVyaO
早くAPでの立川の走りをみたいものだ
316音速の名無しさん:2009/10/05(月) 17:18:37 ID:aIAeaFgtO
やはりセルモ?
箱の立川はすげーからな
楽しみ
317音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:01:37 ID:nCg1I4KM0
FNの立川は空気だけどな
318音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:09:13 ID:AZfo7XH80
箱の立川とフォーミュラの立川はまるで別人だ
319音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:25:02 ID:ihwOUVyaO
立川 F3の時はなかなかだったんだが
320音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:30:28 ID:1V45ivGg0
立川はハルウララだから
321音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:34:58 ID:7scVobOw0
AP天気よければいいけどなぁ
322音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:46:24 ID:ihwOUVyaO
>>321
あなたの占いでは
APの勝ちは300 セブン
500 SCとIDに出てますな
323音速の名無しさん:2009/10/05(月) 22:18:51 ID:AGbTvqf60
>>240
なんだハイランドばれたのか
でもそれについては>>257の言う通りだ
そんな問題小さい小さい
GTAとメーカーにはもっと大きなスキャンダルがある


324音速の名無しさん:2009/10/06(火) 01:47:12 ID:RNdh9Nz00
この前のFポンの立川って100戦目って事で一応取り上げられたけど決勝じゃいつも通り空気過ぎワロタ
325音速の名無しさん:2009/10/06(火) 05:43:28 ID:mdKsXqua0
ハイランドでテストするってあの週言われてたじゃないか。
何で今更騒ぎになるんだ?
326音速の名無しさん:2009/10/06(火) 07:46:10 ID:EM+lgwgb0
ちょっとウンコしてくるノシ
327音速の名無しさん:2009/10/06(火) 08:46:28 ID:tgtp1GFY0
>>326
今忙しいくて手が離せん、
俺の分も頼む。
328音速の名無しさん:2009/10/06(火) 13:17:16 ID:z9mnQ2OCO
Fポンの立川はそつなく走りポイントをゲットする
プロストのような走り
329音速の名無しさん:2009/10/06(火) 13:41:01 ID:in3e+EgZO
箱の立川はすごいべ
330音速の名無しさん:2009/10/06(火) 14:51:29 ID:58T1ocOVO
【伝説のユニット】 wi☆th 【伊織・星野・若槻・高杉】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1195733126/
331音速の名無しさん:2009/10/06(火) 18:02:03 ID:Em0VAOwp0
なんで今頃
それよりangelicを応援してあげてよ
花木衣世が入院して開腹手術だって
332音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:30:00 ID:16SdOkwpO
子供は、俺の子供は無事なのか??
333音速の名無しさん:2009/10/07(水) 01:44:39 ID:kGG6QexFO
>>332
無事であることを祈るw
ネタが高度すぎw
もうちょいレベル落としてくれorz

オーポリでのダイゴwの走り楽しみだなw
ヤツの箱はマジすげーからな
334音速の名無しさん:2009/10/07(水) 01:49:24 ID:P9UrNAAWO
>>333
D1スレの誤爆と勘違いした俺は負け組ウィッシュ!
335音速の名無しさん:2009/10/07(水) 02:06:43 ID:kGG6QexFO
>>334
そんなおまいに爆笑した俺は超負け組ウィッシュw
336音速の名無しさん:2009/10/07(水) 05:12:53 ID:FBgHVWwN0
Endulance Infoがブノワのインタビュー載せてる。
フォーミュラからは引退。S-GTを初めとする耐久レース中心にやっていくってさ。

http://www.endurance-info.com/version2/actualite-endurance-2551.html
http://translate.google.co.jp/translate?js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fwww.endurance-info.com%2Fversion2%2Factualite-endurance-2551.html&sl=fr&tl=en&history_state0=
337音速の名無しさん:2009/10/07(水) 05:30:45 ID:FBgHVWwN0
ACOが2010年ル・マンに新GT1カーの参戦を認めたんだけど
LMSにGT-Rが参戦するかのような口ぶりなので
ブノワが欧州ベースに変えるのは、GT-Rのためかもしれないな。
http://www.lemans.org/files/actu/2009-10-06__4626_gb.html
338音速の名無しさん:2009/10/07(水) 06:01:38 ID:BXR3x0Oj0
どっちにしてもFNでのキレっぷりが見れなくなるが残念>ベンちゃん
もちろんGTでのアレっぷりも好きだけど。
339音速の名無しさん:2009/10/07(水) 07:35:03 ID:wFNV3KKmO
ちょっとウンコしてくるノシ
340音速の名無しさん:2009/10/07(水) 14:48:54 ID:7qSepRPyO
2002JGTCのCS放送のオープニング曲解る方居ませんか?
341音速の名無しさん:2009/10/07(水) 16:16:50 ID:QpkfAs77O
日産はGT-Rでル・マンに出る気らしいけど、つーことは、GTの予算は減らされるのかな?
342音速の名無しさん:2009/10/07(水) 16:24:06 ID:+Kmp6baB0
>>341
それだと今年のAudiの二の舞になりそうな悪寒
343音速の名無しさん:2009/10/07(水) 18:02:09 ID:XIHOXGJd0
久々に公式サイト見たら関口が1978年生まれになってて何かワロタ
344音速の名無しさん:2009/10/07(水) 19:41:38 ID:aCELNhPS0
ベンちゃんはS-GTが最優先みたいだけれども、
もし仮にLMSとLM本戦にも参戦するとして、GTと日程はだぶらないのかな?
345音速の名無しさん:2009/10/07(水) 20:09:50 ID:z2yf/5MP0
くのいちに女レーサーでてるw
346音速の名無しさん:2009/10/07(水) 21:00:57 ID:jJ0IE0kB0
>>345
一瞬見たけど誰?
どこかで見た気がするんだが
347音速の名無しさん:2009/10/07(水) 23:59:09 ID:m9WfhAEp0
初めてSUPER GT観にいこうと思ってるんですが
一人で観にいってる人っていますか?
348音速の名無しさん:2009/10/08(木) 00:21:46 ID:axgDe6aP0
>>347
そんなのいっぱい居るから気にすんな。
349音速の名無しさん:2009/10/08(木) 00:22:08 ID:BflyF7jP0
いっぱいいる。
350音速の名無しさん:2009/10/08(木) 00:26:11 ID:4oNG+byV0
彼女と行ったらレース集中して見れないし、むしろ一人でしか行かないがw
351音速の名無しさん:2009/10/08(木) 00:44:52 ID:j05bM2bV0
一度、妹とS耐、弟とコカコーラサンダースペシャル500を見に行った事がある
観戦ポイント変えにくかった記憶がある
一人の方が気楽だ
352音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:31:47 ID:hot8W7+XO
鈴鹿大丈夫か?
353音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:50:04 ID:JbTfASUIO
レースに興味のない友達、同僚、恋人はさそわないほうが無難

ある意味レース観戦は自然との戦い、忍耐力が必要

おっかけやカメコ、RQ、坂東・織戸組に免疫がないヤツを連れてくと、上記のヤツらと同じ目で見られるという屈辱も一人だと平気w
354音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:57:06 ID:pCzqpnsg0
おりどぐみってなに?
355音速の名無しさん:2009/10/08(木) 02:04:59 ID:qicTJ+DR0
カメラ小僧ではないけど見た目が完全にカメコなので
ピットウォークではカメコに成りきって写真撮ってます
てかカメコ写真撮るの早い さっと撮ってさっと次のRQへ行くのね

んで複数人で行くと観戦場所変えられないね〜結構歩かなきゃいけないから
それに巻き込むのもアレだし一人だけうろちょろするのもアレだから・・・
あとお子さん連れて行く人は耳栓買っといた方がいいかもね
356音速の名無しさん:2009/10/08(木) 02:19:00 ID:8lCoExgB0
SGTもやっと良い風が吹いてきたなw
357音速の名無しさん:2009/10/08(木) 02:43:15 ID:J+lUwuJR0
>>356
台風だしな
358音速の名無しさん:2009/10/08(木) 07:45:33 ID:tEhwava1O
ちょっとウンコしてくるノシ

来年春に二歳になる娘がいるんだがSGTの映像見せると食いつきがスゴイ

来年は観戦させるか迷ってるんだが二歳児にあの爆音は聴覚の発育には良くないかね?
359音速の名無しさん:2009/10/08(木) 08:59:36 ID:J24or6l40
質問してる暇あったらワンコしてこい!
360音速の名無しさん:2009/10/08(木) 09:25:20 ID:372mhyH10
トヨタはテストしているみたいダナ
http://www.js-style.com/blog/archives/2009/10/post_604.html#more
361音速の名無しさん:2009/10/08(木) 09:26:26 ID:X8Gt7lnT0
>>355
カメコは3タイプに分かれる!

マネージャー気取りのやつ(1人に粘着)w
話ばかりしたがるやつ(カメラはその口実)w
写真ばかり撮るやつ(ささっと撮って次々移動)w
362音速の名無しさん:2009/10/08(木) 12:00:54 ID:9BG5Carq0
>>361
一番下は当たり前だろwww
363音速の名無しさん:2009/10/08(木) 12:52:12 ID:jB5uGajc0
>>361
私は一番下に該当しますが、
何かご迷惑でも おかけしましたでしょうか?w
364音速の名無しさん:2009/10/08(木) 13:00:49 ID:ViaX8UB4O
>>358
子持ちだったんかいw
花火が平気なら一回連れて行って見てもいいんじゃない?
耳栓とかは必要だろうけど
365音速の名無しさん:2009/10/08(木) 13:04:43 ID:gMLfr7jt0
>>360
これって
日産がシーズン中テスト禁止の自主規制を破ったから報復っていうやつ?
JAF公認サーキット?でのテストじゃなかったらオッケーとかいうやつ?
つか、公認サーキット以外でのテストって危なくね?コスト削減の意味なくね?
366音速の名無しさん:2009/10/08(木) 15:20:26 ID:yKQXunpa0
ハイランドは公認サーキットだが
367音速の名無しさん :2009/10/08(木) 15:36:52 ID:I4y6D4if0
>>365
JAF公認じゃなくてFIA公認サーキットが禁止なんだろ
368音速の名無しさん:2009/10/08(木) 16:54:17 ID:hot8W7+XO
369音速の名無しさん:2009/10/08(木) 18:33:33 ID:G95WVAlz0
>>365
ハイランドはJAF公認サーキットだ
なぜ今週末にS耐が開催されるコースが非公認なのか?
370音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:59:30 ID:7awyDxmG0
>>369
S耐は走行会じゃなかったのかw
371音速の名無しさん:2009/10/08(木) 20:07:36 ID:JbTfASUIO
>>370
なに寝言言ってんだw
S耐はカネのかかった走行会wに決まっとるがなw
372音速の名無しさん:2009/10/08(木) 20:47:13 ID:G95WVAlz0
きさまらーヽ(`ロ´)ノ
ハイランドとS耐馬鹿にするなー
ハイランドはコースレイアウトがとても面白いんだぞ
S耐はちゃんと市販車の形が残ってるんだぞ
373音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:10:02 ID:vjrSu4lN0
まぁ“日本のニュル”らしいからなw
374音速の名無しさん:2009/10/08(木) 22:40:30 ID:44nV0a1zO
98年が最後の開催か仙台
コマスと正美のペンズオイルが勝ったんだよな
375音速の名無しさん:2009/10/09(金) 00:13:42 ID:pZLmx6gX0
仙台って去年だかホンダもテストで走らなかった?
その移動の新幹線で道上さんがサッチーとゴタゴタしたとか。
376音速の名無しさん:2009/10/09(金) 00:59:45 ID:i9JhpuGv0
仙台もオープン当時はWEC開催なんて話もあったのにな。
377音速の名無しさん:2009/10/09(金) 07:36:59 ID:jI0i3lU8O
ちょっとウンコしてくるノシ
378タナケン、復活!?:2009/10/09(金) 08:46:44 ID:ATfP7jzF0
>>376
スプリントのでしたね・・・・日本のレース黒歴史中の上位ランカー

未だに西仙台の自分orz

たまに87年のJTCのレース見ます・・・

379音速の名無しさん:2009/10/09(金) 09:16:05 ID:k621X7BhO
宮城県は菅生だけでよくね〜?
380音速の名無しさん:2009/10/09(金) 11:31:41 ID:flQvz3bl0
>>379
ってことで仙ハイ(西仙台)でのGT開催は無くなりました。
それがなくても、施設的に難しくなったとは思うけどね。
381音速の名無しさん:2009/10/09(金) 12:27:46 ID:oKlrxeAFO
>>358
衝撃の事実w
ウンコマンは子持ち!

イヤーガード(?、ヘッドホンみたいなやつ)付けていけばいいんじゃない?
ちっちゃい子向けの耳栓は無いだろうし(骨格が未発達な子に
大人と同じような耳栓はかえって危険かな)。
382音速の名無しさん:2009/10/09(金) 18:24:55 ID:BSI2dUq+O
心配すんな
DQNのドラの子は首も座らない 生後2ヶ月とかでサーキットデビューしたと 元RQの嫁が育児誌で発言して 子を思う親からの苦情が殺到したらしいが

2歳でテレビにがっついて見ていて、親がイヤープラグの心配出来るなら楽しめると思うよ

レースのテレビを怖がって泣く子もいるからな

子供のためにがんばれ
ウンコマンw
383音速の名無しさん:2009/10/09(金) 18:38:18 ID:lpEJeoMnO
べんちゃんの息子も早くからサーキットに来てたよね
384音速の名無しさん:2009/10/09(金) 20:49:59 ID:B5DeAcfC0
>>383
きてたね。ベビーカーで。
で、奥さんとチュッチュイチャイチャで、目のやり場に困ったよ。
385音速の名無しさん:2009/10/09(金) 21:14:42 ID:2W2+o5HT0
>358
ペルターのイアーマフに子供用があるよ。
386音速の名無しさん:2009/10/09(金) 21:47:41 ID:fSRI1dzL0
子供の耳は厳重に守ってやれよ!ものすごく大事だぞ。
387音速の名無しさん:2009/10/09(金) 23:10:54 ID:xJI6PCVx0
ミミガー食いたい
388音速の名無しさん:2009/10/09(金) 23:48:46 ID:4gz3Rdr40
ブタwwwwwwwwww
389音速の名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:37 ID:Tw/B6nIS0
耳wwwwwwwwwwwwwwww
390音速の名無しさん:2009/10/09(金) 23:57:32 ID:B5DeAcfC0
          /::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_            ミ、ミミガーーーーー
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:, ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~ フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi,  'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
391音速の名無しさん:2009/10/10(土) 02:04:08 ID:H7btyHdh0
>>336
>>337
昨日昔の職場の人(チーム関係者)と飲んで話聞いてきたよ
実際ベンちゃんは来期についてNISMOからは
FIA-GT1に参戦するGT-R4台のうちのどれかに乗って欲しいとオファーされてるみたい
おそらくベンちゃんの家庭の事情と利害が一致したからだろうね
課題はベンちゃんが抜けたあとの本山の相方を誰にするか
出来ればベンちゃんに続けて欲しいんだけど、
それはGT1とのカレンダーの都合がつくかどうかによる
今の所有力なのは日産チーム内の内部昇格より
外部(他メーカー)からの引き抜き

個人的にはベンちゃんの走りが日本で見られなくなるのは寂しいけどね
392音速の名無しさん:2009/10/10(土) 05:31:10 ID:yUOAG6Lh0
本山・小暮組とか観てみたいなぁ。
393音速の名無しさん:2009/10/10(土) 06:28:47 ID:jBpY1dbZO
>>391
ここで脇阪がしゃしゃり出ていると専らの噂。
394音速の名無しさん:2009/10/10(土) 06:41:34 ID:MFqmiZF20
本山 インパル平手 ってのもあるが

無理か 実力がw
395音速の名無しさん:2009/10/10(土) 07:05:32 ID:yUOAG6Lh0
そこで横


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでもありません
396音速の名無しさん:2009/10/10(土) 07:35:01 ID:SvDP2I/UO
ちょっとウンコしてくるノシ


>>385
ありがとう
これ買ってみる
397音速の名無しさん:2009/10/10(土) 09:34:56 ID:PzrIob/h0
>>395
引き止める口実に使う名前としてはアリじゃないかとw
398音速の名無しさん:2009/10/10(土) 11:03:08 ID:LLZmFa0L0
おい、そこのウンコ男、自分の味は知ってるのか?
399音速の名無しさん:2009/10/10(土) 12:28:30 ID:oD3ngtISO
ラルフ、立川、小暮くらいしか本山と組んで遜色ないのがおもいつかん

ポソ絡みで小暮がインパルに入ればあるかと思うが
本山には外人がおすすめw
横…の名前出して、ベンちゃんに拒絶反応を起こさせ、GTに残ってもらおうw
400音速の名無しさん:2009/10/10(土) 12:42:17 ID:oD3ngtISO
アンドレを忘れてた
401音速の名無しさん:2009/10/10(土) 12:49:02 ID:TolhQUaE0
キミがF1諦めて本山と組めばイイよ
402音速の名無しさん:2009/10/10(土) 13:44:56 ID:sRhkY04hO
>>399
顎弟また日本に来てGTに参戦するの?
403音速の名無しさん:2009/10/10(土) 14:06:48 ID:5STWaTaf0
顔はおっさんだけど今年30になったばかりのリチャードライアンなら
きっと前より成長してるはず・・・はず・・・
404音速の名無しさん:2009/10/10(土) 14:14:34 ID:ps9vFRNU0
>>402
GTスレでラルフつったら農夫のことですよ!
405音速の名無しさん:2009/10/10(土) 14:54:05 ID:KlYx/xr20
お前らお台場は行かないのか?
GTのレーサーたくさん来てるぞ。
406音速の名無しさん:2009/10/10(土) 18:24:03 ID:KJAlKf1C0
>>391
ル・マンシリーズじゃなくてFIA-GTなの?
GT-Rがル・マン本戦に参戦が認められるためには、LMSかALMSかアジアンLMSに
参戦してそこそこの成績をあげないといけないみたいだけれども。
407音速の名無しさん:2009/10/10(土) 19:00:11 ID:sqND9lao0
ラルフシューマッハがGTに参戦してたのを知らない人も多くなってきてるんだろうな。
408音速の名無しさん:2009/10/10(土) 19:06:09 ID:O6qrP5XA0
デラロサも出てなかったっけ?
409音速の名無しさん:2009/10/10(土) 20:07:42 ID:18mXEbW90
>>408
ルマンはミカサロです
410音速の名無しさん:2009/10/10(土) 21:15:27 ID:O6qrP5XA0
>>409
そんなのは知ってる。
デラロサもJGTCに出てなかったっけ?ってこと。
調べたらやっぱり出てたけど。
411音速の名無しさん:2009/10/10(土) 23:19:31 ID:XSxagRMHO
デラロサはスープラ乗ってたよね
412音速の名無しさん:2009/10/10(土) 23:32:30 ID:H7btyHdh0
>>406
LMSは「出られる」だけであって、あくまで主戦はFIA-GT世界選手権
もちろんLMSに出るかどうかは最終的にチームの判断になるけど、
それはNISMOの判断じゃなくて売却先のチームの判断
来年販売予定の4台はすでに売却先が決まっているから
NISMOが自ら車を所有して出る予定は今のところなし
NISMOは企画していたみたいだけど、日産に蹴られたっぽい

>>410
マイケルと組んでチャンピオンになったよね
今思うといいコンビだな
413音速の名無しさん:2009/10/11(日) 00:25:40 ID:1q5bNLnG0
オートポリスGTのオフィシャルが足りないらしい・・・
大丈夫だろうか?
414音速の名無しさん:2009/10/11(日) 01:07:47 ID:WsQ7O8y1O
ソフトバンク舐めてやがる

ソフトバンクの携帯電話は場内で使えるようになったのでしょうか?

数年前から、場内でソフトバンクの携帯電話が使えるように依頼していますが、現在のところ場内では使用できません。イベント広場総合案内の公衆電話(10円硬貨のみ使用可)をご利用ください。
415音速の名無しさん:2009/10/11(日) 01:15:53 ID:DncX99Su0
ソフトバンクなんて情弱しか使わねーよwww

416音速の名無しさん:2009/10/11(日) 02:21:34 ID:/3Pe82190
すみませんが教えてください。
オートポリスGTって、入場券も持たず、18日の昼ごろ行って、見れるものですか。
417音速の名無しさん:2009/10/11(日) 04:07:36 ID:BjsM49rBO
>>410
出てたどころかチャンピオンですがw
418音速の名無しさん:2009/10/11(日) 07:15:06 ID:enOJnSLYO
ちょっとウンコしてくるノシ
419音速の名無しさん:2009/10/11(日) 07:55:58 ID:XRQlVnEu0
富士での荒のオンボード見たがJ-TRUSTのドアありえない外れ方してるな。
直撃であの程度とはまさに奇蹟だな。
420音速の名無しさん:2009/10/11(日) 08:51:36 ID:ioXRdjmdP
俺は将来、子持ちウンコだけにはなりたくないな。
421音速の名無しさん:2009/10/11(日) 09:52:56 ID:I3CbpdtaO
>>420
将来一人で朽ち果てて誰にも発見されず一ヵ月後大家の婆さんに死臭を漂わせた自分を発見されるのが夢ってこと?
422音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:03:51 ID:3pi/hfIc0
大家の婆さんのところが息子や娘になるだけだろ
423音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:05:14 ID:I3CbpdtaO
いや、一緒に住んでれば腐乱せずに焼いてもらえる
424音速の名無しさん:2009/10/11(日) 14:05:29 ID:1+uf8HC70
初めてのGT観戦なのに週末雨予報orz
日曜は曇り予報だけど山ん中だしなぁ(´・ω・`)
425音速の名無しさん:2009/10/11(日) 14:36:02 ID:ER+mYM3TO
>>415
禿バンはカスタマーも対応悪いしショップの店員も頭悪くて糞しかいない。
426音速の名無しさん:2009/10/11(日) 17:49:46 ID:U3UIls8KO
>>424
晴れ男の俺が行くから
安心してくり
427音速の名無しさん:2009/10/11(日) 18:07:48 ID:tVpSsWF9O
来週の激爺はアニヲタとキモカメコ向けの特集か…。
つまんね( ゚Д゚)
428音速の名無しさん:2009/10/11(日) 18:15:34 ID:CJGjdkcD0
>>427
そう思うんなら、激爺のことなんか忘れてAP行ってやれ。
429音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:24:22 ID:orXCafh4O
>>424
いつかのオートポリスで決勝朝の練習走行は雪が降ってる中でやってたんだぜ
決勝は雪は止んで、雨→晴れに変わったんだけど気温が5℃という寒さだった

だから雨ぐらい平気
430音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:55:10 ID:7ZXrpzMI0
>>416
安心しろ。普通に入れる。
431音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:56:18 ID:kdB9e4po0
週末は、日田で23度予想だけど、APだと何度くらいになりそうなん?
山ん中だからやっぱ寒いんだろーな。。
432音速の名無しさん:2009/10/11(日) 21:24:13 ID:/3Pe82190
>430
ありがとう。行きます。
433音速の名無しさん:2009/10/11(日) 21:57:42 ID:1+uf8HC70
>>426
おお、期待してまつ。

>>429
記憶が曖昧だったから書かなかったけど
やっぱり雪降ったのはAPだったかw

個人的には例え5℃でも雨より雪の方がいいかもw
434音速の名無しさん:2009/10/12(月) 02:38:50 ID:iy3blAixO
今週の激爺も、長谷見さんのカツラが激しくズレて違和感あり杉


カツラを買い換えるか、潔くスキンヘッドにするか誰かアドバイスしてやれよ
435音速の名無しさん:2009/10/12(月) 06:21:22 ID:DTn9+trSO
>>419
荒は和製マッサかも
マッサのバリ直撃弾に比べたら
マッサ可哀想かな…
436音速の名無しさん:2009/10/12(月) 10:32:44 ID:zsu+y/hP0
箱車で良かったって感じだな。
以前に、タイヤカスがフロントガラスに直撃して、ヒビ入ってた動画もあったっけ。
柔らかくても高速だと、危険なんだな。
437音速の名無しさん:2009/10/12(月) 10:42:51 ID:/+Fksz+i0
脇阪 タイヤ  
マッサ ブラウンF1の部品 
荒 ドア


   次の餌食は誰だ  何でも驚かないぞww
438音速の名無しさん:2009/10/12(月) 10:56:37 ID:uC+8EQPi0
>>429
オールスター戦だね。朝はコースが真っ白で中止かと思ったよ。
あれからもう10年か・・・
でもオートポリスで一番怖いのは霧。

>>431
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race159.html
439音速の名無しさん:2009/10/12(月) 11:37:26 ID:uKznCwuI0
箱車でよかったって、箱車レースじゃなきゃドア外れないだろw
440音速の名無しさん:2009/10/12(月) 11:45:51 ID:PbwpEr4M0
>>434
あれはNISMOがメンテしてるから日産の了解がないと変更ができないんだよw
441音速の名無しさん:2009/10/12(月) 12:28:27 ID:EmYBpj9bO
へぇ〜
442音速の名無しさん:2009/10/12(月) 12:33:28 ID:5sz4brr3O
>>438
当時ラストレースだった国さんの走りが光ってたね
443音速の名無しさん:2009/10/12(月) 13:57:42 ID:bRmfQn5t0
>>442
ラストレースといったら なんてったって 勝智w
444音速の名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:02 ID:TkB2NKmQ0
>>439
確かにww
445音速の名無しさん:2009/10/12(月) 18:33:23 ID:Us6pNaRh0
でも、まさかドアが飛んで来るなんてお釈迦様でも分かるまいって感じだよなあ。
あら、ビックリ、ってところだもんね。
446音速の名無しさん:2009/10/12(月) 18:48:45 ID:FMD6HmzV0
オートポリス観戦に行くんだが、今年は前日の夜に駐車場オープンするの?
質問コーナー見たら18日の駐車券持ってる人じゃないと入れないなんたら書いて
あったが・・・。
でも駐車券今年販売されてないよね?
447音速の名無しさん:2009/10/12(月) 19:44:49 ID:CrHIRlFe0
ホーモページ見ると夜から入れそうだよな
448音速の名無しさん:2009/10/12(月) 19:59:05 ID:qiZ2uGJe0
>>446
指定駐車券じゃなく1500円のでも800円のでも普通の前売り駐車券で大丈夫みたいだが
449音速の名無しさん:2009/10/12(月) 20:06:33 ID:5sz4brr3O
>>437
サーティスも忘れないで下さい
450音速の名無しさん:2009/10/12(月) 20:20:51 ID:qiZ2uGJe0
>>449
年とって出来た子宝余計に悲しかったんじゃないだろうか?
宗教は違うが合掌
451音速の名無しさん:2009/10/12(月) 20:37:24 ID:wEFOe1AI0
>>447
嫌なページだな
452音速の名無しさん:2009/10/12(月) 20:44:54 ID:bRmfQn5t0
ヘンリー・サーティスか・・ 今クグッた 知らんかった
不適切な書き込み スマソ・・ ご冥福をお祈りします 
453音速の名無しさん:2009/10/12(月) 21:17:21 ID:mJjNDY/cO
やっぱり事前に前売り駐車券買わないといけないのかな〜?
454音速の名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:55 ID:FtYFUR21O
土曜日のピットウォークの当日券って何時頃に販売されます?
455音速の名無しさん:2009/10/13(火) 00:36:43 ID:aoALrBRX0
>>454
入場ゲートだったかロイヤルルーム下の受付かに行って観戦券にシール貼ってもらうんだったと思う
去年は公開車検に間に合ったから朝早くからやってたような気がする
456音速の名無しさん:2009/10/13(火) 01:21:52 ID:goq9eQO70
駐車場オープンにしとかないとゲート前で車中泊するのが大量だったんでしょう
457音速の名無しさん:2009/10/13(火) 07:35:47 ID:Sw/ERQgCO
ちょっとウンコしてくるノシ
458音速の名無しさん:2009/10/13(火) 12:27:57 ID:aON1rIGU0
今、ローチケでサーキットサファリげとってきたんだけど、
あれって何周くらいするもんなの? 
15分間で2周はできると思うんだけどな。
459音速の名無しさん:2009/10/13(火) 17:58:42 ID:LdzkDhIR0
>>458
サーキットサファリ売り切れだと思っていた。
今ローソン行ってきたらチケットとれた!情報サンクス
460音速の名無しさん:2009/10/13(火) 18:41:43 ID:Z9gg8qoPO
激Gやスカパーは見ているニワカですが、先日のMSJで移動中の本山選手に遭遇して鳥肌が立ちました。
息子が握手してもらう際も丁寧に対応してくれました。
本当にカッコ良くて感動しました。
461音速の名無しさん:2009/10/13(火) 19:06:52 ID:6ZfbgbIF0
MSJの敷地内で? 高速のPAとかで?
462音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:27:21 ID:i2HmWBU5O
>>460
よかったじゃん

本山は顔に似合わずファンに優しい
463音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:29:03 ID:LUN8l0zA0
そう思わせるのが巧いだけだよw

実態は冷酷で腹黒
464音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:33:19 ID:umplGKbd0
>>463
子供にはわからないからw

まぁ 実力もあるけど 裏の駆け引き 日産を見方に付けて・・・
和製シューマッハというイメージ 実力&腹黒さを感じてますけどねw
465音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:35:21 ID:uVPBzqdu0
MSJってどこ?
466音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:37:20 ID:umplGKbd0
>>465
お台場の船の科学館近くの駐車場
467音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:39:46 ID:uVPBzqdu0
ありがとう
いいなー
俺も本山さんに会ってみたい
468音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:41:06 ID:zg6r/1huO
本山の実力で顎はねーわ
469音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:43:16 ID:umplGKbd0
>>468

おおっーと 顎ファンが怒ったぁw

例え話じゃね 速さのことじゃないよ 優勝する為には鰤みたいな事平気でするということw
470音速の名無しさん:2009/10/13(火) 20:56:48 ID:i2HmWBU5O
俺はサイン貰った中で一番態度悪かったのは脇阪かな
471音速の名無しさん:2009/10/13(火) 21:08:46 ID:n4wBP/JLO
今まで会ったドラで一番対応が良かったのは国さんと伊藤大輔
472音速の名無しさん:2009/10/13(火) 21:09:06 ID:goq9eQO70
>>470
それはイメージ通りだから別にいいんじゃないか
473音速の名無しさん:2009/10/13(火) 21:59:01 ID:jY7aLSw70
まあ外面なんてファンから観れば良いにこしたこたぁないわな。
うちづらは関係者だけが知ってればよい話。だから本山大好き(はぁと)
474音速の名無しさん:2009/10/13(火) 22:02:13 ID:Sw/ERQgCO
500ドラで1番おバカキャラって誰?
やっぱ小暮?
475音速の名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:15 ID:i2HmWBU5O
>>471
対応 良
大輔 国さん リチャード 石浦 平手 細川
対応普通
立川 ビルドハイム 井出 松田 本山 ブノワ 伊沢 ロッテラー セバ
対応 悪
脇阪
476音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:45:27 ID:whni5vnYO
脇阪のブログの内容ってやばくない?運転中にやったの?
477音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:57:54 ID:nUY4xyNI0
>>476
これはアウト!完全に運転中だな。w
478音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:21:32 ID:Qn+htFNp0
>>476
これはマズイね。
プロのドライバーが携帯使っちゃダメっしょ。
ま、助手席に乗ってた、とか言い訳しそうだがw
479音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:37:28 ID:uRKuvooV0
脇阪は特別好きではないが騒ぐほどのもんじゃ無い気がするが
480音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:46:52 ID:zgeuNr0qO
>>447ホーモページってなに?馬鹿?
481音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:50:05 ID:tjb1KK7u0
>>477
助手席だろ?
482音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:54:28 ID:VF47ZW6dO
>>474
ガチで頭が悪いのは立川、細川(中卒)、伊沢

寿一のブログより富士の時の谷口ブログ
犬を抱いて運転してるバカ写真が

300の奴らはガチでバカ
一番バカは坂東親子 ここは鉄板
483音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:57:24 ID:VF47ZW6dO
>>481
モタスポチャンネルには「走行中」って書いてありますがな
484音速の名無しさん:2009/10/14(水) 01:11:45 ID:YIPb9b6j0
485音速の名無しさん:2009/10/14(水) 01:15:19 ID:opGoBa7tO
>>484
おまえ屁のブログ毎日チェックしてんのかよw
486音速の名無しさん:2009/10/14(水) 01:32:32 ID:SUk2jm+N0
寿一のブログに本山のマスクの画像うpされてたときはふいた
小学校の給食のときつけてたマスクだった
487音速の名無しさん:2009/10/14(水) 07:34:59 ID:V/6hYMF4O
ちょっとウンコしてくるノシ
488音速の名無しさん:2009/10/14(水) 07:40:53 ID:1i8T451B0
>>481
セルシオの運転席から左手を伸ばして撮ると、こんな感じだろ?
助手席から撮ったんなら窓枠は入らないだろ。むしろ窓開けて撮るわ。
言い訳はいくらでもできそうだがな。
489音速の名無しさん:2009/10/14(水) 09:27:53 ID:6ELOgFSXO
メールや通話じゃないからOKって思ってるんじゃね〜?
490音速の名無しさん:2009/10/14(水) 12:43:42 ID:XZYoKPBOO
何だ?って思って飯田章に電話したとも書いちゃってるし
491音速の名無しさん:2009/10/14(水) 15:19:33 ID:VF47ZW6dO
現役のトップドラだったらすげー騒ぎになりそうなところ
落ちぶれたってことだねw
492音速の名無しさん:2009/10/14(水) 17:12:43 ID:0Xj4JeI10
>>471
ファンへの対応

良 高橋監督、クインタレッリ、伊藤、ファーマン、石浦、大嶋
  安田、デュバル、塚越

普通 ロッテラー、クート、道上、井出、細川、松田、小暮
   ライアン、平手、本山、金石、ブノア、セバ、伊沢

悪い 立川、脇阪、星野監督

これは、ピットウォーク等のイベント以外で感じた個人的意見  
  
493音速の名無しさん:2009/10/14(水) 18:59:04 ID:qex4g6iD0
岡山からオートポリスってETC 1000円割引で行けるんでしょうか?
途中に高速が途切れている区間はありませんか?
494音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:17:23 ID:C0hq/Vrb0
多分大丈夫じゃねえの
俺は広島からだけど1000円だと勝手に信じてる
495音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:44:56 ID:plZBqdq70
>>493
大丈夫。繋がってるから1000円でおk
大分道に入って、日田で降りるといい。そっから下道1時間w
496音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:45:22 ID:b0b6eVXV0
>>493
大丈夫です、鹿児島まで行けます。
植木IC下車でお願いします。
497音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:45:47 ID:dgQ9eP8RO
>>493
>>494

高速1000円で行けるよ。
大分道日田ICか九州道菊水ICから一般道です。
498音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:47:16 ID:C0hq/Vrb0
>>497
どっちIC利用がお勧めです?
昔菊水は使ったことあるけどよく覚えていない。
499音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:50:34 ID:plZBqdq70
福岡からAPまで、昔さんざん通ったけど、
日田からしか行ったことねーなー。w
500音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:23:40 ID:dgQ9eP8RO
>>498

普段は日田ICからだけど、大分道の土日は、覆面パトとサンデードライバーが多いので、今年は菊水ICから行きます。
501音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:41:02 ID:4ApNY9ce0
嫁がインフルが心配だから子供連れていくなって言うのよ。
屋外だし影響少ないよな?例えスタンド席でも。
502音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:45:29 ID:solnNWrY0
>>501
こまめに手洗いうがいはもちろん、マスクとかしてれば、普段の生活とリスクは変わらんのでは?
503音速の名無しさん:2009/10/14(水) 22:23:34 ID:qgGbLipmO
>>488
セルシオってなんだよ
セルジオ越後なら聞いた事あるがな
504音速の名無しさん:2009/10/14(水) 22:38:11 ID:4ApNY9ce0
>>502
だよな〜。本当困ったもんだよ女って。
テレビの報道を過信しすぎだよ。
505音速の名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:01 ID:W8BnPeuu0
506音速の名無しさん:2009/10/14(水) 23:36:10 ID:opGoBa7tO
507音速の名無しさん:2009/10/15(木) 00:14:21 ID:i/z/2B8p0
EDWIN
508493:2009/10/15(木) 12:30:29 ID:rDif1+gw0
みなさんご回答ありがとうございます。
ETC 1000円で行きます!
行きは菊水で下りて帰りは日田にしてみようかな。わくわく。
509音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:12:05 ID:1SwrA27Wi
日産勢は紳士協定を破って独自にタイヤテストしたらしいなwww。
タイヤメーカー主催のテストに参加、という名目でな。マシン規定先取りに飽き足らず、全く汚いメーカーだよ。

で、アンタ等がるんならウチもやらしてもらうわ、とばかりにトヨタ勢もやりはじめるも、ホンダ勢はやらず。

結局、何が良くて何が悪いのか、こう簡単に覆されちゃしらけるね。なら、最初から紳士協定なんか結ばなければいいのよ。

510音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:24:21 ID:0cFShCqX0
なんつーか仲良し協定なんかやめて
昔みたいに自由に競争すればいいのにと最近思うな

JTCCみたいに潰れたりするのが怖いかもしれんが
需要があればまた違う形で復活するだろうし
死にかけなのにダラダラ延命するよりは短期間でも中味の濃いもの
楽しめたほうがお得な気もするしな
511音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:26:00 ID:pFkHcOmKO
>>504
外で遊ばせないと抵抗力つかないしな。
サーキットで遊んで丈夫な子供を育ててくれ。
嫁なんて気にするな。ガツンと言ってやればいいんだ!

とそんなオレも嫁のゴキゲン取りに躍起w
512音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:32:11 ID:X9AMj//w0
>>509
それいつの話ですか?
513音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:37:12 ID:Y89iKVmNO
>>509
ホンダのんびりし過ぎ…
て中の人が言ってたw
514音速の名無しさん:2009/10/15(木) 14:05:30 ID:MvYfbvZxi
>>512

冨士が終わってからだってさ。
515音速の名無しさん:2009/10/15(木) 14:47:37 ID:zSPWqvKQ0
>>510
そうすると一車種だけ速くなる可能性がある
516音速の名無しさん:2009/10/15(木) 14:54:25 ID:9d1LR+Jc0
Cカーの時みたいに燃費規制だけして、あとは適当にすれば良い
エコな建前も作れるしw
517音速の名無しさん:2009/10/15(木) 15:46:13 ID:zHIsW4i60
>>513
ホンダはもう来年の車のテストに集中してるからね
518音速の名無しさん:2009/10/15(木) 16:38:18 ID:KzSmFRxMO
そうそう、来年が最後だしね。
519音速の名無しさん:2009/10/15(木) 18:49:54 ID:annXaIts0
>>509
今週のオースポにちょっと書いてあった。
520音速の名無しさん:2009/10/15(木) 18:55:41 ID:IqdXCgOi0
同じ排気量のエンジン載せないなら出場させるなww
521音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:02:35 ID:tXP4ZjOG0
NUSSANて本山を絶対王者(笑)に仕立てあげるため故意にブノワを陥れたんじゃねw
522音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:20:59 ID:d7bBYbZFO
XACARに、来季ホンダが開発中止になったアキュラNSXをベース車両にするかもって噂が載ってたね。
523音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:32:56 ID:nkrzILUR0
ホモロゲ大丈夫なの?と、思ったがとりあえず「売ります」って言っとけばいいんだっけ
524音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:33:47 ID:Hjb3Yas60
>>523
そのために既にJAF-GTの規定が変わったんじゃなかったか
525音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:35:04 ID:d7bBYbZFO
JAF-GT500規定が改正されて、JAFが認めた車両ならオッケーになってる。
526音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:45:19 ID:7dFC5H07O
叩かれてる日産だが、スポーツカーを頑張ってだしてる。そこだけは誠意を認めてやってくれw
527音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:57:17 ID:nkrzILUR0
>>524>>525
サンクス!知らなかったわ
528音速の名無しさん :2009/10/15(木) 20:03:44 ID:wjjXuStv0
>>525
つまり来年からは100%市販車と関係ない車両でも
特認をとれるということなんだろうね。
ということはトヨタ、日産もでも空力最優先のキャビン形状とか
市販車と関係ないデザインを採用できるということになるね。
529音速の名無しさん:2009/10/15(木) 20:14:52 ID:IqdXCgOi0
>>526
大排気量スポーツ 日産 GT-R Z
中排気量スポーツ マツダ RX-8 ロードスター

トヨタとホンダ サーキット運営 F1参加していたわりに
トヨタはミニバン、セダンを主に
ホンダはミニバン、コンパクトを主に製造

売れないスポーツモデルは次々と絶版ww
530音速の名無しさん:2009/10/15(木) 20:15:32 ID:0cFShCqX0
販売してなくても走行可能な実車が存在していないといけないだろうから
何でもアリにはならんと思うけどね
まあ販売云々の話もあるけど有利な09規定の先取り認め
そいつが08チャンピオンになるという茶番をやってしまったわけで
すでにどうでもいいやって感じかw
531音速の名無しさん :2009/10/15(木) 20:26:16 ID:wjjXuStv0
>>販売してなくても走行可能な実車が存在していないといけないだろうから

これは一体何を意味するんだ?
次期NSXもどきの量産ラインで作った実車は存在しないし、
他メーカーでもワンオフ製作のプロトタイプモデルならすぐ作れるぞ。

532音速の名無しさん:2009/10/15(木) 21:55:06 ID:Xb6Sbv5N0
>>531
量産試作なら存在してるけどね
533音速の名無しさん:2009/10/15(木) 21:55:59 ID:QQxCzyhe0
AP行くけどゲート前のトイレ掃除しとけよ。
今までに綺麗だった事が無い、SGT最後だし来年しなくていいから。
534音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:12:26 ID:v7sePoev0
ちょっとAPでウンコしてくる
535音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:21:45 ID:1LHDJEq+P
ワロタ
536音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:29:56 ID:nkrzILUR0
>>528
ユラタク「僕の出番ですね」

というのは置いといて
メーカーが金かけてレース専用車両を開発してくれるんだろうか
まぁ今のも専用車だけど・・・

>>533
綺麗に使えよ、と言われそう
しかしなんでAPやめるんだろう 客の入りも悪くないと思うんだけどな
俺も行くつもりだけど土曜雨ぽいねぇ カッパもってかないと
537音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:34:18 ID:4IcD5mkR0
>>536
経費のかかる九州遠征はしたくないと各チームから要望が出ていたらしい。
とりあえず、来年は無いってだけで、再来年以降はまた検討するみたい。
ただ景気も低迷してるし、1度カレンダーから消えると復活は厳しそうだな。
538音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:38:02 ID:llFWOW4j0
ここまで来たら、Cカーでいいよ!Cカーで
539音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:38:13 ID:Vy+iKbzE0
>>536
APは、遠征費用の絡みで、来年以降中止らしい
実際、数年前から十勝での開催が無くなったのも、遠征費絡み・・・
GT300のチームには、冨士、鈴鹿、茂木だけでやってくれって、思っているチームもいるとか・・・
540音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:40:20 ID:oTUMfttI0
セパンなみだ目w
541音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:55:43 ID:5g3EfQiX0
セパンは向こうが遠征費用を持ってくれるから大丈夫!
優勝とかに絡まない300の下位チームなんか観光気分で行ってるwww
542音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:56:31 ID:Hjb3Yas60
セパンは遠征費用向こう持ちだからな。
国内のサーキットでも、どうしてもやりたいならそうすればいい。

つか、もてぎ富士鈴鹿以外はGT500のみとかでもいいような気はするんだがな。
どうせ遠征反対してるのGT300連中だろ?
543音速の名無しさん:2009/10/16(金) 00:54:59 ID:ztYfqwRC0
GT300なんていらねーよ

そんなに貧乏ならS耐でもやってろ

混走ということ自体厚かましすぎ

前座でいいんだよ
544音速の名無しさん:2009/10/16(金) 00:58:19 ID:DC2RCB8z0
ふと思ったんだけど、お金の動きってどうなってるの?
チーム >参戦料> GTA >開催費> サーキット って感じ?

それともF1みたいに 
チーム <遠征費< GTA <開催費< サーキット なの?

まぁ、最初のほうだと思うけど。
545音速の名無しさん:2009/10/16(金) 03:06:47 ID:SWD9a1DZ0
>>544
・GTA加盟金&エントリー費
チーム>GTA

・GTA協賛金
3メーカー+スポンサー>GTA
(GTAの運営資金はほぼ3メーカーもち)

・レース興行権料
サーキット>GTA

・TV放送枠権利費
GTA>TV東京

・GTA利益分配金(年間収益がでれば)
GTA>チーム

・サーキット遠征費
各チームもち
但しセパンはセパンが船便分を負担+ホテル斡旋
しかし、全チームではない。各クラスシードチームから優先。成績下位チームは自己負担

F1との決定的な違いはTV放映権料
本来なら放送局>団体のはずが、人気がない為、団体>放送局になってるのが問題。
Jスポは払ってるだろうけど、TV東は相変わらず買ってる
546音速の名無しさん:2009/10/16(金) 05:21:35 ID:LKJP6ZvRO
>>533
いつもインコース低めにウンコしちゃいますゴメンナサイ(>_<)
547音速の名無しさん:2009/10/16(金) 07:21:40 ID:Vg9W3zR90
韓国、シンガポール、インドネシアで開催希望あるみたいだから、
なんとか国際シリーズ化してほしい。アジアシリーズでもいいから。
548音速の名無しさん:2009/10/16(金) 07:39:56 ID:H35u3F+TO
ちょっとウンコしてくるノシ
549音速の名無しさん:2009/10/16(金) 09:01:30 ID:KxVse2Xoi
韓国ww
550音速の名無しさん:2009/10/16(金) 09:04:57 ID:OZTJDBKN0
>>547
>韓国、シンガポール、インドネシア
日本・セパン含めて冬にやればよさげだな
551音速の名無しさん:2009/10/16(金) 09:39:59 ID:86xCvgN10
APを開幕戦にして、韓国、珠海、シンガポール、セパン、インドネシア、オーストラリアで開催する
ウィンターシリーズってのはアリだと思う、GT3辺りを主体にして、
552音速の名無しさん:2009/10/16(金) 09:55:32 ID:1SfxnaVx0
アジアシリーズ構想はあるかもしれんが、ただし現在の開催数+アジア戦だと
FポンやS耐と掛け持ちしているチームやドライバーの関係で10戦以上は難しいのでは。
また、国内戦を減らしてアジア戦に振り分けるのもどうかと・・・
553音速の名無しさん:2009/10/16(金) 10:33:29 ID:86xCvgN10
>>552
WECやWTCの様に、日本で開催するラウンドだけ、SGTとのダブルシリーズタイトルにして
その他は、それぞれ独自のシリーズとして開催ってのが、現実的なんじゃないのかな?

余力のあるチームやドライバーのみ両方にエントリーするだろうし
554音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:23:07 ID:hjacN2F10
タービュランスGTの無様な姿ニポンジンにお届けするニダ!!
555音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:39:18 ID:I0sxOljUO
オートポリス車中泊していきます
556音速の名無しさん:2009/10/16(金) 13:33:29 ID:lrcttrlW0
なさけないなあNASCARをみてよ 
毎週の様に400マイル500マイル走ってる
しかも下部レースにダブルエントリーな奴まjでw

チームもドライバーも日本はヤワイ
557音速の名無しさん:2009/10/16(金) 14:24:43 ID:jhaQC0aO0
オートポリスでさえ行きたがらないのに海外開催できるわけないだろうが
なにがスーパーGTだJGTCに戻せ。
それとも次はウルトラGTか?スーバーGT2ダッシュターボか?w
558音速の名無しさん:2009/10/16(金) 15:12:51 ID:We9UDNiZ0
誰かニスモのパブリックビューイング行った事ある人いませんか?
あれってみんな家族連れで来てますか?
一人で行っても大丈夫かなぁ・・・(盛り上がり的に
559音速の名無しさん:2009/10/16(金) 15:44:19 ID:Onkvt0950
オートポリスに行くのですがS-GTは食事は持っていって良いでしょうか?
又、売ってる弁当の値段ってどれ位でしょうか?
560音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:05:09 ID:owiszg8rO
明日明後日、初めてGT見にいくんだが、気をつけたほうがいいことあるかね


F1と違って耳栓とかはいらんだろうし・・・
561音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:24:07 ID:J4nNkle/0
>>560
雨具
明日は雨予報だから
傘よりもポンチョやレインコートの方がいい
コンビニで売ってる安い合羽でいい

帽子、タオル
日曜は天気いいから日焼けする、汗をかく
562音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:25:11 ID:CwUwy1aq0
カナード禁止って、でっぱっちゃだめってことで、くぼませたらオッケー?w
http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=5284
563音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:25:30 ID:vj/DFxdt0
明後日、初めてGT見にネカフェいくんだが、気をつけたほうがいいことあるかね

うち、Jsports入らないんだよ・・・
564音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:30:44 ID:dVIG0hzO0
>>562
頭いいな
565音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:30:59 ID:J4nNkle/0
>>559
富士SWの悪夢のF1のように高くはないから安心してください
400円〜で、うどんやケバブが食べれます
お弁当はよく分かりませんが、9月のSGT富士の時は1000〜1500円ぐらいで牛焼肉弁当が買えた記憶が


オートポリス「グルメフェスタ」HP(10/17-18開催)
http://www.autopolis.jp/supergt/event.html
566音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:37:10 ID:ez8tyaWxi
>>558
事ある毎に「NISSAN!ファファファン!NISSAN!ファファファン!」てやらされるぞ。
567音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:47:13 ID:CwUwy1aq0
2009規定しらべてみた。
http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/ms_news183.pdf
の17ページ。
【3.3.9.2、1)】「・・・但し、カナード形状は禁止される。」
となってるね。
「カナード翼は禁止される」ではなく、「カナード形状」が禁止されるという
規定ぶりだから、これは問題になるかもしれないな。
568音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:48:33 ID:Onkvt0950
>>565
ありがとうございます
参考になります
569音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:55:09 ID:dVIG0hzO0
>>567
何かあったら戻せるように、今までの形状のバンパーも持ち込んでるんじゃね?
ただ問題なら運営サイドが車検等でキチンと指摘しないと、いつぞやのミラーの面積の問題みたいに
予選後に他チームからクレーム付くとか、ゴタゴタは勘弁してほしいよ
まあTOM'Sだけが採用してるなら、ミラーのときみたいな「狙い撃ち」にはならないだろうけど
570音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:24:39 ID:1SfxnaVx0
カナードが禁止になったのは接触等で破損しやすいからだろ。
これをカナードと指摘するにはムリがあるように思う。

しかし、この凹みカナード?は期待しただけの効果はないような気がするがw
571音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:26:04 ID:8R7fZW3+0
ttp://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/catalog_091016224441_3.htm
紫電のスポンサーまた変わってる「jes」って何だ?
572音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:28:41 ID:3vU9voIPi
ならないんじゃないかな?
カナード翼はバンパーにリベットやボルトで後付け。
で、「カナード形状」は、翼に類似する膨らみをバンパーに持たせてはいけない。
つまり一体成型であっても飛び出させてはダメ、って事だと認識してた。


でも、かなりえぐられてるねぇ。
他のチームが騒がない限りは、ルール上は問題無いんじゃないかな。
573音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:36:04 ID:Vo0+rhLA0
日本エレベーターサービス
574音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:44:11 ID:dVIG0hzO0
ブレーキパッド磨り減ってそうだなぁ
575音速の名無しさん:2009/10/16(金) 17:48:25 ID:8n4OW+jC0
NSXも同じような感じにやってなかった?
576音速の名無しさん:2009/10/16(金) 18:01:54 ID:YTE5zbeOO
>>575
NSXも窪んでるけど、下まで窪んだままで、カナード形状ではないね。
577音速の名無しさん:2009/10/16(金) 18:44:41 ID:w9doBfS50
>>509
えっ?なに言ってるの、最初は32号車だよ。
578音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:13:59 ID:Vg9W3zR90
今年のF1での佐世保バーガーは1000円
APでは500円で食えるみたいだ。
579音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:20:10 ID:F/INUvDo0
皆様に地元情報

土・日、九州道を福岡方面へ利用する人はご注意を!

菊水IC先にて工事のため、上り車線は1車線のみです。
高速1000円の週末は、かなり渋滞します。
先週の3連休の夕方には菊水から熊本IC付近まで渋滞し
抜けるのに2時間以上掛かったそうです。
今週は、そこまでないと思いますが、大分道に迂回か
菊水ICから利用したほうが無難です。

長々とスミマセンでした!
580音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:27:04 ID:SWD9a1DZ0
>>567
トヨタ側の根拠は添付資料の3.3.9.1)項の適用だろう
基準車の形状を守る範囲以外のバンパー形状の改造は自由だからな

形状がカナード風であるかどうかの疑義はでてくるが、
それについては去年のNSXのなんちゃってカナード風バンパー
と同様の考え方だと主張すれば通るとふんでると思う

多分どのメーカーも同じ事は考えたと思うよ
アプローチと結果が異なるだけで

>>577
ここで言ってる紳士協定はBSユーザーに限った話
少数ユーザーのタイヤメーカー(YH,DL,MI)ははなから認められている
ヨコハマなんてしょっちゅうやってる

今回の問題はヨコハマ(#24)のテストにBSユーザーの#1,#12が相乗りしてきた事
が他チームからケチを付けられているんだよ
581音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:49:40 ID:Zzf0XdxDO
オートポリス南の県道205号の道って混みます?
582音速の名無しさん:2009/10/16(金) 20:04:08 ID:fGhO9BYJi
恥知らずなメーカーだよ、NISSANは。
583音速の名無しさん:2009/10/16(金) 20:13:53 ID:COOQ+ggS0
GT-Rの新フェンダーエグいな。
意外と金かかってそう。
584音速の名無しさん:2009/10/16(金) 20:47:42 ID:iTKVbPxNO
ルマンのトランポが故障してマシンをおろせなかったて?
585579:2009/10/16(金) 20:58:03 ID:F/INUvDo0
586音速の名無しさん:2009/10/16(金) 21:37:55 ID:UW3h/6tp0
1号車はフロア周りも新型らしい
日産本気でタイトル獲りにきてるな

>>570
カナード禁止はダウンフォース削減の一環。
587音速の名無しさん:2009/10/16(金) 23:26:00 ID:kuQMSBz80
今富士スピードウェイの再放送見てるんだけど、
よくここからARTA NSXが優勝できたよな、って思ったw
モチュール何やってたんだ・・・2位フィニッシュだったけど。
588音速の名無しさん:2009/10/16(金) 23:28:30 ID:1yrkPs3M0
>>584
大輔ってお祓いした方がいいんじゃね?
589音速の名無しさん:2009/10/17(土) 01:06:42 ID:f7M3//iTi
日産以外が勝てば、それだけで嬉しい。
590音速の名無しさん:2009/10/17(土) 01:33:43 ID:Kdk8YItp0
前回富士の見所は荒の冷静さだろw
591音速の名無しさん:2009/10/17(土) 01:56:46 ID:mEWiELeZ0
トムスが心配だ。
アンドレの立ち上がりは素晴らしいけど、その後は続かない。脇坂も同じ。
というか脇坂がアンドレの足を引っ張ってる気が。。。
DPもTPもいい位置につけてるだけに、そろそろ表彰台の中央に立ってもらいたいんだが
その為にはアンドレのスタートダッシュだけじゃ無理だよな。
脇坂頑張ってくれや〜。富士、3位で凄く渋い表情だったのが印象的。
592音速の名無しさん:2009/10/17(土) 02:43:14 ID:IXLSfBs40
>>584
クレーン車で降ろしてた
593音速の名無しさん:2009/10/17(土) 07:11:19 ID:G5VB00OzO
>>591
まったくその通り

脇阪は自分の事をもっと知るべき

少しはカート乗ったりしろ
594音速の名無しさん:2009/10/17(土) 07:29:48 ID:Ve8vHKkRO
もっと悲惨なのは立川…
チーム力が無さ過ぎ
595音速の名無しさん:2009/10/17(土) 08:52:57 ID:OLePM4o5O
雨さんとこがGTで使ったエンジンパーツをメッキ加工して記念品として販売。
ほしい気もするが高いんだろうな。

なんか最近グッズ販売に力入れるチームが増えたな。
GT公式それのお知らせの多いこと。
596音速の名無しさん:2009/10/17(土) 09:28:48 ID:2Km2LPLP0
だって某チームが、ファンサービスでグッズ乱発するも、ファンが尽く食いついて、
参戦費用まかなえる事を、見せつけちゃったからなぁw
『その発想はなかった!』って飛びつくのは、当然の成り行きだろ?

ほんとに費用が必要な所は、グッズも出せなかったりするわけだが・・・
597音速の名無しさん:2009/10/17(土) 09:32:32 ID:S4YpiVzV0
>>596
某チームってどこ?
598音速の名無しさん:2009/10/17(土) 09:37:21 ID:0hl7ml9p0
痛車
599音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:24:12 ID:KEGn/P050
600音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:28:53 ID:8TZ3Mb5g0
>>599
「ざわっ」って感じだw
601音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:33:54 ID:jHuF20ZA0
細川離脱か。九州出身だけに、今回のレースにかける意気込みは
あったと思うが・・・
602音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:34:12 ID:mdes1ejb0
細川 出場停止と 発熱で2度目なのか・・・

どんだけヘタレなんだよw 
603音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:48:21 ID:RQ1iUo2I0
マツーラのblog、「今回はタイヤ交換して頑張ります」
そりゃこの前のタイヤ交換させてもらえず抜かれてばかりだったからなwww
もう細川と交代してくれ。

個人的にマツーラ好きなので頑張って欲しいが、あの面白い実況がなくなるのはちと寂しい。
604音速の名無しさん:2009/10/17(土) 11:58:37 ID:U+4S3wTn0
>>596
ってことは、ハセミ3号車はかなり、やばいのか?500のチームの
HP見ても、グッズが一切ないのはハセミだけだった…作れば
売れるとは思うけど、そこまでも資金がないのか?クラフトも
メインスポンサーが付かない中、グッズは出してるのにな。
605音速の名無しさん:2009/10/17(土) 12:27:43 ID:/VLr2s+B0
>>604
ハセミさんのところは、レーシング・キャップが出ていたはず。
(タカラ・トミーさんの企画かもしれないけど)
606音速の名無しさん:2009/10/17(土) 12:42:40 ID:tk+IPOajO
細川は精神的に弱く そのために岡田が養育係をしてたが来年のクビが確定
クビを知らされて サーキットに来れなかったんだろ
マツーラはタイヤとかではなく500が乗りこなせい
607音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:00:39 ID:UumlE03O0
グッズをわざわざ作らなくたってエブロかなんかのミニカーにサイン入れてサイトで売ればいいだけだ
608音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:51 ID:0hl7ml9p0
実況スレどこーー?
609音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:18:16 ID:co3UE9xs0
某痛車チームのマネしてグッヅ売って金がタップリ入ると勘違いしているチームがあると聞いて・・・
610音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:23:19 ID:OLePM4o5O
雀の涙でも金が入らないよりはマシ。
それに固定のファンを掴んどく必要があるだろ。
ただ走らせときゃいいわけでもあるまい。
611音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:27:47 ID:OLePM4o5O
実況矢野かよ
612音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:37:07 ID:FfuW+dx30
613音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:37:25 ID:0hl7ml9p0
公式ライブ順位表きたw
614音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:52:09 ID:yK0ByHQli
屁レッヂは遠征しないのか?ww
「知り合い」に挨拶しないとねww
615音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:21:49 ID:j7Ptwv4O0
飯田さんが解説やってるな。「ぼくはNSXから声かかりませんからw」
616音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:26:35 ID:j7Ptwv4O0
トムスもエネオス見習ってリア周りが犬小屋(由良命名)になってるね
617音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:32:53 ID:yE0rHwZa0
明日行くつもりだけど前日からゲートに車いっぱいいるわけ?
618音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:45:10 ID:YqfiyF8t0
レースに限った話じゃないが、なんてことのないタオルや帽子、キーホルダー等に名前を入れるだけで、
ン千円になるんだぜ。
それをヲタが買っていく。
いい商売だよ。
619音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:01:49 ID:zsNJ5qDdO
胡座ダブルポール
620音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:02:31 ID:SuOqP8UK0
明日もベンちゃん空気読まない走りしそうだなw

孤軍奮闘の アンドレとラルフでは可哀想
621音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:04:57 ID:tk+IPOajO
見間違えならスマソ
Jスポの中継でアンドレの走りから寿一にカメラが変わった時
寿一、あくびしてなかったかw
すぐに拍手してたがw
622音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:16:33 ID:OLePM4o5O
もう寿一はいいだろ。
切っちゃって。
623音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:18:56 ID:SuOqP8UK0
小暮とか 立川とか アンドレとか ラルフとか

もう少し いいドラやいいチームでやらしてあげてw
インチキ大排気量のマシンにやりたい放題されて悔しくないの?
624音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:29:58 ID:U+4S3wTn0
ハセミさんとこは、昨年はYMSでグッズは出てたけど、
ハセミモータースポーツとしては出してなかったから
ここ数年出てないな、なんか寂しいな、来年メインスポンサー
が見つからないと、撤退しちゃうのかな?
ロニーと安田くんは、どうなるんだろ?
625音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:32:54 ID:PwGLLH460
そこで300ワークス
626音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:41:41 ID:ebghlCP10
#74の予選2番手は凄いな
ところでASWebで右側にブラの広告載せるの止めてくんないかなぁ
627音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:45:59 ID:Fy2LwiZJ0
ハセモもIMPULも日産からの支援金次第
とはいえ、メインスポンサーがないのは車が寂しく見えるからなあ
628音速の名無しさん:2009/10/17(土) 17:19:43 ID:ezHuywyT0
『相棒』新シリーズで及川ミッチーの車がGT−R(ブラック)
629音速の名無しさん:2009/10/17(土) 17:22:03 ID:pJZRfIV+0
ZENTもTom'sと同じ「くぼみフロントバンパー」使ってるね。
だけど、前戦で「犬小屋リアフェンダー」を先行投入されたルマンは使ってない。
よくわからんな。
630音速の名無しさん:2009/10/17(土) 17:38:08 ID:pJZRfIV+0
NSXは、レイブリックだけハイダウンフォース仕様のリアフェンダーだね。
631音速の名無しさん:2009/10/17(土) 17:59:27 ID:EQ9U6Ybw0
レイブリックは 細川も松浦もさほど大差ないのが痛い

井出だけでは無理無理無理無理無理無理 
632音速の名無しさん:2009/10/17(土) 18:00:18 ID:BQUQdXyL0
>>626

>>ところでASWebで右側にブラの広告載せるの止めてくんないかなぁ

俺も同じ事思った。理由を知りたい


633音速の名無しさん:2009/10/17(土) 18:15:32 ID:G5VB00OzO
予想通り立川ポールかあ
634音速の名無しさん:2009/10/17(土) 18:17:07 ID:BausOI6JO
優勝はENEOSでおながいしまつ
635音速の名無しさん:2009/10/17(土) 18:28:40 ID:tk+IPOajO
>>631
同意
井出一人で休憩入れて走ったほうがマシw

マツーラ、細川、伊沢、土屋、坂東ジュニア、織戸、無職の弟に無職の横(rk
厄介者はみんな寿一の仲間だから、寿一に責任持って破棄してもらいたい
636音速の名無しさん:2009/10/17(土) 18:45:23 ID:bWIEX4tW0
本山ガンガレ!
637音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:10:40 ID:bok9FqBJ0
GT初観戦に挑み、車中泊するつもりだったけど、帰ってきた。
んで、録画してたスーパーラップ見てたんだけど、
やっぱ、レースは家でテレビ観戦するのが一番だと思い知った。
スーパーラップはロイヤルルームで見てたんだけど、小っこいモニターと、
メインストレートを走り抜ける車をただ見てるだけで、
それよりも、お家でゆっくり大画面テレビで見たほうが絶対楽しい。飯田の解説もいいし!

今夜またAPまで走るつもりだったけど、やっぱ明日家で生放送見ることにするわ。
638音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:22:32 ID:EQ9U6Ybw0
日記は書き込みするなw

実車や 生の音 れーしんぐドライバーに会うとか
TV以外で出来る事あるだろうに・・・

レースは録画で見てもいいだから  
639音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:42:20 ID:7/t1BTPt0
>>629
ルマンは今年ワークス扱いじゃない為。
アップデートのパーツはトムスとセルモしかもらえないから!
640音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:43:11 ID:jytE4xhN0
またインパル魚雷でZENT撃墜だろ
641音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:48:25 ID:2mZs0HIx0
ゲートオープン待ち中。
県道まであふれ出してる。

...飯も食えん。
642音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:49:12 ID:/mO6nXE00
先日zuraさんのとこにいた中学生でつか?>>636

ガキは素直に友達の家でもいって観ろ
643音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:34 ID:ZDL/E7aZO
すごい列だな…
油断したよ。ゲート何時オープンだっけ?
644音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:17:34 ID:ikj6b/n8O
今待機中だが早く来て良かったわw
645音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:21:52 ID:PdbUsPsr0
レッドカーペットにタンバリン次生が出てる
646音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:34:59 ID:cUwb1FWXO
>>639ポイント順だ馬鹿
647音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:45:54 ID:IE+s1IX20
>>637
ギャルオン見ながら、背後にエキゾースト聞き、ステージ両サイドの
大型モニターで放映してるJスポーツ見てた俺が勝ち組w
648音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:04:42 ID:Ve8vHKkRO
テレ東で 長屋宏和?の事やったけど
車椅子で筋肉が落ちた腕と
変形してしまった手のひらは
可哀想だね…
「あの時は何が起こったかわからなかった」
今でも夢は諦めてない

熱で出場出来ない
ヘタレも居るのにねぇ
649音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:18:47 ID:j5nlXRny0
>>644
ていうか今が一番並んでいるだけじゃね。
今晩は。相当冷えるよ。
車中泊は寝れないと思うけど・・・・。
明日レース中ぐらいに気持ち良くなって爆睡したりして・・。

650音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:26:23 ID:Z3J+tGSI0
651音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:29:46 ID:U+4S3wTn0
決勝は、インパルがZENTにぶつけて、共倒れでブノアがロッテラー
にぶつけて、ここも共倒れ、とりあえずこの4台は消える
立川のポールインタビューはとりあえず気持ち悪い、喋り方も
むかつくし、あのガタガタの歯並びも、きもい!それと監督の竹内
意味もなく、むかつく!
652音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:32:23 ID:0hl7ml9p0
雷亜細亜がGT3勝ったよ。
最終戦エントリーしてくれたら見に行って写真とりまくるよ!
往年のマクF1みたいだ・・・
653音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:19 ID:G5VB00OzO
>>647

いやカメコと一緒にギャルオン観てどこが勝ち組?
654音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:18:31 ID:ZdyFN+vyO
SLウォームアップでスピンとかww
INPALAは毎回必ず笑いを取りに行くなぁ
矢野に「ヲタを裏切り続ける」チーム呼ばわりされるし
655音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:33:32 ID:a1EDsreJ0
>>637
サーキットに行く意味は、生の爆音聞いたり、タイヤの焦げた匂いやオイルの
匂いなどテレビから伝わらないものを見に行くために行くと思うけど。
コースに出てテレビでは見れない角度から、走行ラインを見るのも楽しみのひとつだね。
鈴鹿みたいにFMラジオが充実していれば、それを聞きながら観戦は個人的には涙ものw
656音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:54:46 ID:NQ2rmqErO
明日は初戦以来近藤号が来そうな予感がする。
657音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:55:29 ID:Sxnbtolh0
>>656
何年か前のヨコハマライン再現なるか?
658音速の名無しさん:2009/10/17(土) 23:18:43 ID:7/t1BTPt0
6号車は戦略で予選すてたようなので決勝に期待!
http://www.diamondblog.jp/daisuke-ito/
659音速の名無しさん:2009/10/17(土) 23:38:38 ID:NQ2rmqErO
エネオスはツキが無いよな。
富士でドライブスルー食らわなけりゃ、チーム亜久里と互角かそれ以上だった。
660音速の名無しさん:2009/10/18(日) 06:59:29 ID:XRp4eo3VO
優勝はENEOSでおながいしまつ
661音速の名無しさん:2009/10/18(日) 08:33:41 ID:g8fdl7rRO
しかし今日の決勝が楽しみだ

リチャードが順位少し落として
立川が鬼神の走りで優勝のストーリーでお願いします
662音速の名無しさん:2009/10/18(日) 08:37:59 ID:8hFS4Qyj0
最終的にタイトルはトヨタが持って行くんでしょ?
663音速の名無しさん:2009/10/18(日) 09:26:44 ID:Jn0DWyCW0
>>662

そのためには 耐モチュール用パトリオットがトヨタにも必要だな 日産で言うとインパルみたいなマシンw
664音速の名無しさん:2009/10/18(日) 10:54:29 ID:mtvszFEJO
>663
何かしでかすサテライトチームって事でFA?wwwww
665音速の名無しさん:2009/10/18(日) 11:19:42 ID:/aG/Lj6t0
この人GTのドライバー?
ttp://ameblo.jp/taka-404/
666音速の名無しさん:2009/10/18(日) 11:47:20 ID:kr8ugGiK0
>663
パトリオットは#6でいい。
伊藤に速さも魅力も感じない。
普通の奴。
飯田が#6のほうがよっぽどいい。

チャンピオンも結局ラルフと車なわけだし、実際伊沢でも同じぐらいの結果出てるのだから。
それより遅い寿一のセッティングであれだけの結果出した飯田のほうが実力は上。
667音速の名無しさん:2009/10/18(日) 12:39:54 ID:QBy51BSKO
>>665
この前のS耐でクラス3位でGT出とるヤシは谷口、柳田、佐々木しか知らんw
尊敬するヤツが亜久里と土屋って、本当にドラならレース人生終わってまつw
668音速の名無しさん:2009/10/18(日) 12:52:49 ID:22t0ncIH0
>>665
>>667

川口正敬
GT=#10号車 フェラーリ
S耐=#39号車 NSX
669音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:17:44 ID:dP49HkZ00
ネットで見れるとこある?
670音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:18:39 ID:GcK7deA1O
久しぶりのオートポリス、観客多くてうれしいな。

現地でしか味わえないこの雰囲気が最高!
671音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:22:17 ID:6XxjcRc80
>>669
つ公式のLIVEカメラ
672音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:25:19 ID:9FOPAaVs0
GT−R、SC、NSX
どれが勝ってもアンチが火病るなw
673音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:31:45 ID:Jn0DWyCW0
>>668

やっぱりそうだよね つかこの人 44歳?
今年末 去年までRQやっていた人と結婚

すごいねぇ 元RQの方が気になるよw
674音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:36:29 ID:oTK5ORKw0
今日の実況はこちら
2009 SUPER GT 実況スレ 16
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1255757407/
675音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:42:06 ID:93H5ypsi0
>>673
キモ
676音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:43:22 ID:Jn0DWyCW0
>>675

隠すから興味が出るんでしょ? 普通だと思うぜw
677音速の名無しさん:2009/10/18(日) 13:58:18 ID:H2fYfqiQO
タイヤかな
678黒い太陽:2009/10/18(日) 14:22:52 ID:ATu4JQX20
7号車には頑張って欲しいな
7号車は、ガライヤみたいなトルクスカスカの車には負けて欲しくないな。
679音速の名無しさん:2009/10/18(日) 14:26:30 ID:H7FgiBdU0
46号車がんばれ
680音速の名無しさん:2009/10/18(日) 15:13:23 ID:lpHsdH4gO
脇阪劇場、今日も楽しみにしてますよ。
681音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:12:37 ID:tkk/pcaaO
しぜんとエンジンかかっちゃったのかな
682音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:33 ID:QoI3zq3eO
38がスピンしたことに飯田章が疑ってたね
683音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:16:20 ID:iPPVklkTO
コンドーだけが空気読まなかった
684音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:17:27 ID:rC6mIvwc0
オリベイラの押し出し上手すぎだろww
あれは伊沢涙目だったな
685音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:20:13 ID:8w7Mub0dO
本日の順位をヨロ
686音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:40:51 ID:+OYTUhwI0
由良は#38のペナルティを知ってて解説してたのなら相当しらけるな…
ペナルティに気付かずにあの解説してたのならプロとしての能力を疑う。
687音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:45:46 ID:DA4Uql7m0
立川はクビでいいねw
688音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:04:59 ID:sK0+xATX0
寿一も立川も移籍きまってる
689音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:40:50 ID:2ejJfDGWO
36、1、24
690音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:41:04 ID:OAOOryGuO
激自慰
レースクイーン特集
ガッツキまくれ
691音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:45:48 ID:mtvszFEJO
カメコキモイwwwww
692音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:45:52 ID:svrKQr640
今年のGT500も終わったかな・・・
693音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:47:07 ID:Jn0DWyCW0
>>692
ンダヲタ乙
694音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:47:57 ID:svrKQr640
>>693
いや、アンチ日産でした
695音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:48:45 ID:+OYTUhwI0
>>694
アンチ日産乙
696音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:58:46 ID:7j5VfXK6O
#24ペナまだー?
697音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:01:27 ID:svrKQr640
>>695
サンヲタ乙
698音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:02:48 ID:+OYTUhwI0
>>697
自分でアンチ日産って名乗ったからアンチ日産乙って言っただけなのに…
699音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:08:07 ID:svrKQr640
>>698
そんなスネンでも・・・
ツーと言えばカーぐらいじゃないか
・・・なんか古臭いな。歳がばれるw
700音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:10:43 ID:qUfpVBPK0
なんだこのスレ・・・
701音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:16:43 ID:A0vBLL0Q0
まあ最近ここも活気ないわな。

明らかな違反のはずのゼントのぺナが
出るタイミング遅すぎだわタイム加算だわですげえ変だったのに
皆突っ込む気持ちすらないw
702音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:19:50 ID:Jn0DWyCW0
>>701
当てたのか?
703音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:20:40 ID:opyE2iJX0
立川が日産かもな
704音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:22:48 ID:DwdD72360
今年もNSXはダメだったか。
来年もNSXだっけ?
705音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:26:08 ID:22t0ncIH0
来年は開発中止の特認車両
706音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:26:58 ID:+OYTUhwI0
>>702
ピット作業終えてジャッキダウンする前にエンジン始動。
エネオスは300に当てたみたいだけどペナルティはなかったみたい。
707音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:30:39 ID:Jn0DWyCW0
>>706
脇阪スレにも書いたけど

38,12,6 は今年は 何やってるの? って感じ・・・
708音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:31:07 ID:QBy51BSKO
>>701
禿同
俺っちはもうどうでもいいw
今回も変なレースだったな
寿一を勝たせるためのレースだったようなw
本山が本気出せば抜いてたようなorz
GTってヌルポww

レース前から、かみまくりのヤクザの挨拶見るとものすげー萎える
709音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:34:58 ID:+OYTUhwI0
>>708
さすがにウェイト10キロ差あったし追いつけても抜けなかったと思うな。
自分は日産ファンなんで優勝して欲しいとは思ってたけど。
710音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:40:25 ID:A0vBLL0Q0
1と36が接戦になった場合
タイヤの状態がどうかで1と36の勝負が決まると思ったけど
両車とも後半スティントは激しい走りしてなかったから
ガチ勝負になってたら面白かったかもね
その前に1はお邪魔カーZENTをなぜか抜かないといけない状況だったけどw
711音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:41:59 ID:qUfpVBPK0
本山の周回数を忘れるな
脇阪のアウトラップのとき追いついたけどあそこで無理しなかったのがさすがだなと思うぞ。
伊沢辺りなら必死にバトルしてただろうがそれじゃタイヤがもたないだろう。
目標は3位だったんだから上出来。
712音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:48:22 ID:+OYTUhwI0
>>710
ブノワを一番苦しめたのは実は#12だったと思う。。
713音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:49:18 ID:Jn0DWyCW0
#12はなぜ順位を落としたんだ? 唯一の謎なんだが
714音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:50:23 ID:QBy51BSKO
>>709
タイム差は一時2秒台だった
ラップタイムは寿一が平均で1分48秒後半、がんばって47秒
本山は46秒台だったのにZENTOがいなくなった途端タイムが落ちた
本山が追うのはZENTOではなくトムスのはずなのにずいぶん優しくて余裕だなw
去年の茂木で1台だけGT700と言われご祝儀優勝したハセミのことを思い出した

寿一、ガチで引退あるかもな

まっ、GTにあつくなるほうがおかしいんだろうな
715音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:56:32 ID:Jn0DWyCW0
ベンのアンドレぶつけ と 脇阪追い出し の印象をふっぱらったんじゃないの?

最終戦クリーンでガチ勝負できるからおおめに見ようやw
716音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:10:10 ID:SBfeMIQB0
まさかないとは思うが、最終戦前に性能調整発動とかないよね?
717音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:11:52 ID:QBy51BSKO
>>715
そうだなw
クリーンでガチな1号車の優勝がなw
718音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:16:00 ID:kowliueT0
>>716
富士の前に発動してるからもうないんじゃね
719音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:20:19 ID:QBy51BSKO
>>716
ファンに知らせないって前提を作ったGTAだから
そ〜っと、こっそりやるんじゃね?
特に300のほうが起こりそうだな
720音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:21:49 ID:4JSyUNr0O
今回のマツーラ、頑張ってたと思う。

富士の時の走りとは大違いだった。ポジション落としたけど、久しぶりのGTと考えたら大健闘だね。
721音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:22:04 ID:A0vBLL0Q0
なんといっても300にはISがいるからな
その場合はまた谷口の暴露に超期待
722音速の名無しさん:2009/10/18(日) 19:57:10 ID:tig7ViG+0
今日カルソニックの餌食になったのはモーラだったか。
ほんとになんなんだ。
723音速の名無しさん:2009/10/18(日) 20:01:51 ID:Jn0DWyCW0
カルソニックってエンジントラブル?
エネオスは得意の接触?
ゼントは ピットミス&スピン  でFA?
724音速の名無しさん:2009/10/18(日) 20:10:51 ID:tkk/pcaaO
ふっぱらった?
725音速の名無しさん:2009/10/18(日) 20:59:06 ID:wd4Mwk4F0
2009 AUTOBACS SUPER GT Round9 もてぎ GT 250km レース
【暫定版】タイムスケジュールのご案内

11月7日(土) 予選
7:45〜8:45 オープンピット※パドックに入場できるパスをお持ちの方
9:55〜11:40 SUPER GT 公式練習走行
11:50〜12:35 ピットウォーク
12:50〜 SUPER GT 公式予選
14:25〜 SUPER GT 公式予選 ノックダウン方式
16:00〜16:40 GTキッズウォーク

11月8日(日) 決勝
8:45〜9:15 SUPER GT フリー走行
9:25〜9:45 サーキットサファリ
10:50〜11:40 ピットウォーク
14:00〜 SUPER GT 決勝レース(53Laps)

※ 10月17日(土)現在の【暫定】スケジュールとなります。
※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
726音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:01:33 ID:QoI3zq3eO
章「まさか36と38の…んー、でも今のはアクシデントだと思いますけどね…」
727音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:09:01 ID:QBy51BSKO
俺「わざとやりやがったな」
728音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:29:26 ID:f+2fH6Vo0
GTは子供には見せられんね。約束破った奴が美味しい思いするって
729音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:45:26 ID:svrKQr640
>>728
すごくいい勉強になると思うんだが
社会勉強のw
730音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:47:13 ID:Jn0DWyCW0
>>728
約束とは?
731音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:52:21 ID:svrKQr640
09統一規則って事でしょ
732音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:03:02 ID:Jn0DWyCW0
>>731

>>728 は 日産ファンから見た意見なような気がするんだが?
燃費が良くトルクもあって それに見合ったように 富士から再度調整した訳で

で GT-Rばかりだったのが ARTAもペトロナスも息を吹き返した訳で・・・

いい調整していると思うんだが・・・。
調整後も モチュールとコンドーは調子言い訳だしww
733音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:03:46 ID:Jn0DWyCW0
良い訳だし に訂正
734音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:04:31 ID:DCbqS61DO
ARTAの作戦は土屋が練ってるのか?
明らかにピット戦略ミスだろ
第1スティントでTOP3形成してラルフも暫定トップ後は軽タンでイケイケだっただろうに何をどうしたらあんなヘボい位置で復帰できるんだよw
伊沢がプッシュしてなかったらノーポイントもありえた
735音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:06:36 ID:l/tqeuvm0
>>734
パンクしたからだろ?ボケ。
736音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:09:09 ID:YFfAJeF+0
>>734
レース観てたのか?
左フロントのホイール割れたせいでペース上がらなかっただろう
737音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:47 ID:KRtExU/h0
しかし、日本一人気があるレースで、年1度の九州開催なのに観客28,000人か。
レース興行って難しいなぁ。
738音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:17:58 ID:QBy51BSKO
>>728
うまいこというなw
739音速の名無しさん:2009/10/18(日) 22:23:34 ID:8w7Mub0dO
移籍情報はまだ?
740音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:00:31 ID:A0vBLL0Q0
ARTAは勝てそうな雰囲気だっただけに
もったいなかったね、なぜホイールがあんなことになったのか
分からんままだけど
もし勝ってたらトムスニスモと最終戦三つ巴だったかな
741音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:06:52 ID:QoI3zq3eO
#32がGT400化
742音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:13:05 ID:X/qE2cvW0
今更だけど、今の500クラスマシンはどれくらいパワー出てるの?
レギュレーションは500ps以下だけどそれがどうでもよくなってるらしいけど
743音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:47:29 ID:4hj+yT+p0
APから帰宅。
初めてのGT観戦だったけどTVと迫力が全然違うなw
年に2回くらいは行きたくなった。

>>426
GJ。おかげで快適に観戦できますた。
ちょっと寒かったけどw
九州だからって温暖な訳じゃないんだねw
744音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:49:49 ID:X/qE2cvW0
>>743
あの昼くらいの練習走行のワクワク感とか、やかましいエンジン音とかは生じゃないと味わえないよな
745音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:52:48 ID:22t0ncIH0
>>743
北海道住まい?
746音速の名無しさん:2009/10/18(日) 23:58:28 ID:svrKQr640
>>732
そう言う事なのか?
まあ、言いだしっぺが言わないとわからないけど
大丈夫、あの特別性能調整変更で日産に何も得が無かったわけじゃないぞw
747音速の名無しさん:2009/10/19(月) 00:04:51 ID:QUR4Scwh0
>744
むしろ車検後のエンジンウォームアップ(?)の時からすげーわくわく感がw
あと、TVじゃ気にならなかったけどエンジン音全然違うんだね。

>>745
いや、山陰生まれで今瀬戸内に住んでるんだけど、
山陰と瀬戸内で結構気候が違ったから
同じくらい九州は瀬戸内に比べ暖かいと思ってたんだ・・・

山の上って事忘れてた俺がアホスなわけでw
748音速の名無しさん:2009/10/19(月) 00:26:29 ID:qMC/Fhyt0
俺も山陰生まれの山陽在住だけどやっぱAPはいいなあ
食い物が充実しすぎだし老朽化したとは言え設備はいいし雰囲気は鈴鹿以上だ
再来年の復活を願って署名しといた
749音速の名無しさん:2009/10/19(月) 03:37:38 ID:IiClp9mx0
>>747-748
岡国のほうが近くないの?
750音速の名無しさん:2009/10/19(月) 05:05:08 ID:oC9fYONcO
APは03年がおもろかった。

トヨタと日産の駆け引き

12 23 35のスリーワイド
カッコよかった♪
751音速の名無しさん:2009/10/19(月) 05:23:33 ID:jVbhacSwO
だよな
経費削減もいいがファンを蔑ろにするのは良くない

イロイロなコースでするから面白いのに
752音速の名無しさん:2009/10/19(月) 05:36:11 ID:ich6cKK80
ファンを大事にするならとっくに八百長から撤退してるはず
753音速の名無しさん:2009/10/19(月) 07:41:05 ID:mdf/vLpwO
過去のシリーズチャンピオンを見るとJGTCの98年?から決まってるっぽいね。八百長
来年はLF‐Aなんでしょ?まぁそれでも面白いからいいんだけどね
754音速の名無しさん:2009/10/19(月) 07:45:55 ID:u55llID20
>>751
300チームの資金難だからしょうがない
755音速の名無しさん:2009/10/19(月) 07:58:23 ID:kz0wIq8v0
昨日、インパルの鉄拳制裁をナマで初めて見ちゃったよ
あーすげー迫力だった
756音速の名無しさん:2009/10/19(月) 08:15:38 ID:+7iANS3SO
>753
それ以前からだよ〜
94年…R32ラストイヤー
95年…R33デビューイヤー
757音速の名無しさん:2009/10/19(月) 08:24:18 ID:D54pysP40
四国から観戦だけど、やっぱオートポリスいいわ。
岡山の方が近くて安く行けるけど、どちらか一つなら
絶対オートポリス。
758音速の名無しさん:2009/10/19(月) 10:04:38 ID:bXmlag3z0
今回の撃墜王はだれでつか
759音速の名無しさん:2009/10/19(月) 10:42:20 ID:zCkbp+Soi
しかし#6はついてないな。
調子よくて今度こそ勝てそう!…でもアクシデントでダメだった、てのが何回あったことか。
昨日のは、300のフェラーリが急にライン変えたからだと思った。
あのクルマは終盤、国本のアクシオとも絡んだし、ドライバーが未熟かと。

ま、レース中にメット脱いでコースに寝転ぶオヤジよりはマシだろうけどね。
760音速の名無しさん:2009/10/19(月) 10:54:04 ID:xVl8kJTn0
>>757
いや岡山も捨てがたいぞ
アクセスはちと悪いけどトイレたくさんあるし何よりコースと観客席が近いのがいいよね
761音速の名無しさん:2009/10/19(月) 11:43:06 ID:AoChR5Pd0
>>688
どこに?
762音速の名無しさん:2009/10/19(月) 11:53:13 ID:3v8nyvd10
サインガード
763音速の名無しさん:2009/10/19(月) 12:51:34 ID:CSm+Bfm10
       20、15、11、 8、 6、 5、 4、 3、 2、 1
#1 :78、98、93、89、86、84、83、82、81、80、79
#1 :73、93、88、84、81、79、78、77、76、75、74
#36:73、93、88、84、81、79、
#8 :61、81、78、
764音速の名無しさん:2009/10/19(月) 13:11:32 ID:x9O2R4C20
>>763
#36はAPでの優勝と、地味にポイント稼いでたのが効いてるなあ
#1も#36も茂木ではポール狙ってくるだろうし、サテライトチームが援護射撃にまわるだろうから
荒れた展開になるだろうな
300のも見たけど、今年はトヨタが勝つ「シナリオどおり」になるのかねえ
765音速の名無しさん:2009/10/19(月) 13:12:31 ID:AoChR5Pd0
>>763
ブノアはいらんだろwもう不可能なんだし
766音速の名無しさん:2009/10/19(月) 13:14:48 ID:DO+kFV+S0
今年はオーダー禁止になったんだっけ?
767音速の名無しさん:2009/10/19(月) 14:38:36 ID:soIsOUvh0
去年までも公におkだったと言う記憶は無いが・・・
768音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:02:38 ID:mdf/vLpwO
どこの監督も空気読めるからwそれなりに地位、立場のドライバーも。
でもKYドラはいるからwそれに期待しよう。
769音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:16:00 ID:NmopvQeZO
中嶋一樹の来季のシートありますか?
770音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:26:51 ID:x9O2R4C20
>>769
「勘違い」なのか「スレ違いで間違い」なのか「マジなんだけど間違い」なのか、そもそも「釣り」なのか
高度すぎてわからんw
771音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:29:24 ID:c2RA/Zro0
平中晃平の来季のシートありますか?
772音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:55:19 ID:mSQHQB1kO
>>771
だれ?w
773音速の名無しさん:2009/10/19(月) 15:59:08 ID:x2hZLzi10
#1が2位で#36が1位の場合どうなりますか?
774音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:04:46 ID:x9O2R4C20
>>773
>>763を見れ
775音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:17:37 ID:cA2lBvmL0
>>755
kwsk
776音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:36:40 ID:3NZSffOV0
>>773
同店の場合、
優勝回数の多い方を上位、
優勝回数も同数の場合、2位の回数、
2位の回数が同じ場合は、3位の回数
といった具合に高順位の回数が多い方がランキング上位になります。

#1が2位で#36が1位の場合は、
#1(本山)が優勝2回、2位3回
#36が優勝2回、2位2回
なので、#1本山選手がチャンピオンとなります。
777音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:46:39 ID:bXmlag3z0
ビデオ見ていたが、18号車はペース速いのに8号車に順位を譲ったな
778音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:58:34 ID:civNhPau0
18にサテライトの風格がついてきたね・・・
779音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:08:47 ID:Tm6N5GYmO
雷神様と無灯も来年乗るのかな? どうシャッフルされんだろ
780音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:20:55 ID:3v8nyvd10
>>765
本山が出られなくなれば可能性はある。
781黒い太陽:2009/10/19(月) 17:28:44 ID:Ed7feHQI0
300のガライヤには頑張ってほしくないな
782音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:35:34 ID:Gkb4DROVO
>>778
エンジニアとかみ合ってないんだろ
道上もおそ(rk
783音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:39:40 ID:x2hZLzi10
>>776
ありがとうございます。
ノーウエイトだとどちらが優勢ですかね?
重い時でも安定した速さだった#1か・・
性能引き上げの#36か・・
開幕戦の予選からでは予想できないですよね
784音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:46:04 ID:fZCTRizO0
レース展開上#1が有利だろうね
#1は#36の後ろにコバンザメのように付いとけばいいが、
#36は#1の前でかつ、間に何台か入らんといかんからな
SC援護軍団がどれくらい頑張るかだろうね
785音速の名無しさん:2009/10/19(月) 18:19:14 ID:6coIX2Xd0
もてぎでは#32優勝で#36が3位、#1は#6か35に特攻されてポイント圏外と見た
786音速の名無しさん:2009/10/19(月) 18:21:16 ID:Gkb4DROVO
レクサス勢で寿一のために擁護するのが考えられるのは
人間関係だけなら大輔と大嶋くらい
果たしてガチンコで大輔と大嶋が役に立つのかw
ガチンコで唯一頼りになりそうな立川はクラッシュさせても擁護にはまわらないと思われw

日産は魚雷がスタンバイOKだしw
魚雷以外は逆らったあとが怖いからニスモの擁護にまわると思われw
787音速の名無しさん:2009/10/19(月) 18:25:25 ID:/2ecjgv/O
18は8に譲ったよな
788音速の名無しさん:2009/10/19(月) 18:38:42 ID:GLL72KAt0
ホンダのはメーカーオーダーでもなんでもなく、
普通に実力勝負だった。
789音速の名無しさん:2009/10/19(月) 19:19:40 ID:JzkdK6al0
オーダーやり始めたのはホンダ
790音速の名無しさん:2009/10/19(月) 19:28:18 ID:Q4Il3xPu0
>>786
唯一空気読まないのが オリベイラw

それにしても 立川は速いがタイヤ温存が下手なんじゃね
791音速の名無しさん:2009/10/19(月) 19:45:32 ID:Gkb4DROVO
>>788
オーダーもあっただろうし タイヤも厳しかったんだろ

8も18もダメなほうが規定周回数ギリでまわしてたはず
8はラルフをスタートから長く走らせ、18は道上スタートで規定周回数ギリで小暮に変わり終盤長く乗っていたから
ピンのタイヤの伊沢と、タイヤが終わっていた小暮の差だろ
792音速の名無しさん:2009/10/19(月) 19:51:12 ID:9Vyx3zo90
寿一は卑怯だ!
ちゃらんぽらんでオモシロ関西人てイメージだったのに
表彰式でまともなことを言う

コロっと騙されて好きになってしまったぜ
幸福の壷とか勧められたら買う勢い
793音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:02 ID:c2RA/Zro0
そもそも伊沢が焦らなければコンドーも食えてたかもしれないのに
18を抜こうとして自滅して差が広がってやっと18抜いて終わりってな具合だっただろ
794音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:08:39 ID:uMi3hufn0
去年の菅生みたいにならなかっただけ進歩じゃないか。
来年はまた強くなるよ。
795音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:20:07 ID:Q4Il3xPu0
>>792
何言ったの?

来季日産に行くので本山さんに手加減してもらいましたとかか?
796音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:31:15 ID:xVl8kJTn0
>>792
表彰式でちゃらんぽらんなこと言われても困るけどなwww
オンとオフの切り替えがちゃんとできる人なんだろうな俺と違って
797音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:33:25 ID:9Vyx3zo90
>>795
いやそれが普通のことなんだけど
普段はインチキ関西人が普通のことを言うと
さも素晴らしいことを言ったように聞こえてしまった、というお話

スタッフに感謝してますとか闘病してるロッテラーの父ちゃんにささげる勝利ですとか
798音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:45:08 ID:Gkb4DROVO
>>794
ならないw
ラルフに長く走ってもらってリードを築き、伊沢がリードを守るかつぶすのどちらか
去年までの走りならワクワク出来たが、伊沢はだめになった
細川同様にさようなら決定してるしw
坂東ジュニアが女(RQ)遊び教えたらしいから、坂東に引き取ってもらえばいいさ
レース界のヨゴレ
土屋、坂東、寿一、織戸、伊沢w
大御所ぶったとこに並べて嬉しかろうw
799音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:48:00 ID:jVbhacSwO
>>790

立川はタイヤマネージメントも優れてる

去年のオーポリでぎりぎりマーを抑えた
800音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:53:12 ID:Q4Il3xPu0
>>799
予選は速いが リタイヤするのも速い印象しかないな 立川には

しゃくだが 遅いが最後まで走りきる 寿一は要るんだろうな トヨタは
801音速の名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:39 ID:Ovjs3l4X0
毎年、♯1と♯36と♯8の優勝争いばっかりで、あきる!やっぱ
ワークスチームしかシリーズはとれないのか?まぁ、APでは
立川&松田がリタイヤしたから嬉しいけど、立川、脇阪、松田、本山
星野じじい、坂東親子、土屋、この辺、めっちゃうざい
たのむから、消えてくれ!
802音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:03:08 ID:leco6Sc30
ハンデ無しのもてぎじゃトルクのあるGT-Rが圧勝かねー。
俺は塚越が引っ掻き回して大荒れと見ているが。
803音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:03:20 ID:Q4Il3xPu0
コンドーとハセミは失速しちゃったしねぇ
804音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:05:55 ID:Ovjs3l4X0
>>799
立川は、速いとか、タイヤマネージメントも優れてるとか
どうでも、いいんだよ!あの、ガタガタの歯並びで、半笑いで
インタビュー応えるの止めろ!めっちゃ、しばきたくなる。
805音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:30:26 ID:xKUx1PTsO
>>796
いつのレースだったか忘れたが、表彰式でふて腐れた顔した寿一がめっちゃ叩かれた事があってだな(ry
806音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:57:42 ID:Gkb4DROVO
>>802
おもしろそうなこと言ってくれるじゃんw
楽しみが増えるがなと言いたいが
塚越は後半担当なわけでorz
前には金石がいてだな、オーポリも塚越出番ナシorz
茂木は距離も250とハンパだし
ホンダ特別ハンデで塚越と小暮と井出とラルフは一人で走らせてくんねーかなw
なんでホンダってダメ×イケるばっかなんだか
ニスモやハセミ、コンドーみたいにドラのレベルが揃ってるのってうらやま
807音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:05:49 ID:x5VHXLm10
36と38に積んだ新型エンジンと空力パーツは効果あったみたいだな
NSXは正直に事前テストしなかったのが響いたか

808音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:10:38 ID:IynRYzCl0
茂木はトヨタと日産の艦隊戦だな
旗艦を撃沈する魚雷艇はどこのチームだw
809音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:18:36 ID:n204NXCTO
>>806
金石と伊沢は速いじゃん

>>808
さながらホンダはアクシズか
ハマーン中村を味方に付けた方が勝ち
810音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:21:42 ID:fZCTRizO0
>>806
ダメ×ダメコンビなんて引き取りたいチームがいねえからだろw
個人的には
ラルフ×井出
ロイック×小暮(中企以外でw)
見たいけどな

>>808
NISMOとTRDの管理力が問われるな
多分日産勢は言う事聞くと思うけど
金で縛ってるし
TRDはどうだろう・・・ルマンは逆に金払ってるしね
811音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:23:21 ID:P1gYc44v0
寿一はもうダメだろうね。
結局38の自滅がなければ抜かれてたのは目に見えてるし。
今回棚ぼたで勝っちゃって調子乗っちゃうだろうから、もうダメ。
今年、ジリ貧で終わって本人が気づけば来年復活の目もあっただろうけど
もう終わったよ。
せいぜい大好きなゴルフやってろ。
で、芸能人ぶってればいいよ。
812音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:24:58 ID:IynRYzCl0
寿一OUT ツギヲIN の予感がするぜ
813音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:29:33 ID:fZCTRizO0
寿一は知らんが、次生は日産放出臭するよな
今年インパル内の次生株は大暴落らしいし
生き残るとすれば、来年の本山の2ndか
814音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:30:50 ID:kPXek5fO0
NISMOはベンちゃんを手放さないでしょ。
815音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:34:14 ID:JhkjRS8kO
>>814
ベンは海外じゃないの?
816音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:35:24 ID:IynRYzCl0
日産は本山後継がいないのがなあ
2世のボンボンはどっちもアレだったし
荒じゃ力不足だし 
 インパル繋がりで平手あたり引っこ抜いちまえ
817音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:36:01 ID:fZCTRizO0
ベンちゃんは今年でさよなら日本の噂高いよね
未確定だけど
818音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:36:28 ID:kPXek5fO0
>>815
Endulance Infoで、あくまでプライオリティはS-GTって言ってたよ。
毎戦通いになるらしいけど。
819音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:36:33 ID:IynRYzCl0
子供のこと考えると戻りたいだろう
820音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:37:25 ID:fZCTRizO0
>>819
もうフランスへ引っ越すみたいよ。これは決まってる
821音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:39:55 ID:kPXek5fO0
822音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:45:50 ID:P1gYc44v0
もうとっくに引っ越したがな。
823音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:48:59 ID:DO+kFV+S0
>>807
ARTAのNSXはあのトラブル(何があったのかよく分からんけど)が
無ければ勝てる可能性十分だったと思うけどなあ
ま、速くてもチャンピオンのチャンスを逃すのがNSX陣営だけど
824音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:51:24 ID:I2MavKApO
>>770
来季F1乗れないからSGTのシートに空きはあるのか?って事を訊きたいんじゃない?

カジキにはF1マシンにもSGTマシンにも乗ってもらいたくないけどw
825黒い太陽:2009/10/19(月) 22:54:46 ID:Ed7feHQI0
谷口信輝は38の癖に馬鹿と情弱の区別もつかない程の知恵遅れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246869298/l50
826音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:09 ID:1rURiiQ60
カジキがSCに乗るのは既定路線じゃね?速そうに見えないけど。
827音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:06:06 ID:q1/FF5Sj0
カズキは中嶋企画に行くというか親元に戻る流れ
828音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:08:16 ID:kPXek5fO0
>>827
Nakajimaって若手の登竜門的な感じだったのに、ドラ息子の保養所になるのか・・。
829音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:20:08 ID:Gkb4DROVO
>>810
おまい天才w
8でラルフ×井出
18で小暮×ロイック(中企以外w)なんて ぶるっちまうw
ロイック忘れとったわw
見てみたいし、これならホンダも勝てるがなw
問題山積みだがなorz
最終茂木さ、ベンちゃんは来年1号車に乗るの前提で腹痛になってもらってだな
最終戦だけ1号車に本山×横(rk
36はアンドレにジンマシンでも起こしてもらって 寿一×弟で出てくんねーかな
すげー弱くなっていいんでないかい
36はガチでドべ
1は横(rkだけで13台抜きとかされそうで
坂東の大好きな下品な興行つうか さらし者が見れるよw
ついでに8のラルフも腹痛か
伊沢×細川ww
タイトル争いの3台がポイントとれないだろうから面白いがな
で、1発逆転チャンピオンありのポイントにして欲しいが
830音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:33:51 ID:9Vyx3zo90
>>826
カジキ+SCだとセーフティカーに思えて仕方ないんだが
831音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:56:31 ID:ESCVInNxO
本当か?
832音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:57:14 ID:IPcvZnuWO
>>820

もう引っ越し済み。

ブログに書いてあった。
833音速の名無しさん:2009/10/20(火) 01:21:16 ID:u+fmnWY30
予選がノックダウン方式だから各メーカーサテライトが
アタック妨害してきそうだけど、それをやったらもう見ねえからな。
ニスモとトムスとARTAに真っ向勝負させろや。それでチャンピオン決定させろ。
834音速の名無しさん:2009/10/20(火) 01:37:46 ID:Y45Qz7VMO
ポッカ式の両ドラでのノックダウン方式なら
36の寿一、8の伊沢が早々と消える悪寒w
835sage:2009/10/20(火) 02:06:00 ID:v3DqqyRS0
>>810
ルマンは逆に金払ってるしね
ここところ詳しくお願いします
836音速の名無しさん:2009/10/20(火) 02:38:24 ID:S0d2AEs30
最終戦が楽しみで仕方ないな
#7がチャンピオンになれるように応援します
837音速の名無しさん:2009/10/20(火) 04:52:00 ID:c+R2CF/r0
もてぎで車中泊をしたいのですが、利用しやすい駐車場を教えて頂けませんか?
838 ◆RyoGAM4yKo :2009/10/20(火) 06:48:28 ID:NgI1Jg/t0
星野息子か中嶋息子かはっきりせい
839 ◆RyoGAM4yKo :2009/10/20(火) 06:50:16 ID:NgI1Jg/t0
うわ、すごくスレが伸びてた失礼。
840音速の名無しさん:2009/10/20(火) 07:37:46 ID:yYtRmbusO
ちょっとウンコしてくる
841音速の名無しさん:2009/10/20(火) 07:43:04 ID:mjTLOijJO
ちょっとウンコしてくるノシ
842音速の名無しさん:2009/10/20(火) 08:28:02 ID:CuSCHCPC0
>>800
立川はどうでもいいことでチャンプ逃しすぎ
今回だってジャッキ降ろす前にエンジンかけたとか完全に自分のミスじゃねえか
いくら立川が速くても結果的にチャンピオン争いしてるのは寿一じゃん

もっとがんばれよな・・・・
843音速の名無しさん:2009/10/20(火) 09:12:18 ID:5I+UeD1i0
>>828
少なくとも星野の方のカズキよりはいいんじゃない?
844音速の名無しさん:2009/10/20(火) 09:14:21 ID:5I+UeD1i0
>>836
富士よりは多少ラクだろうけど、元々#19や#46の強いコースだからキツいだろうね
#7はAPで勝たなきゃいけなかったな…
845音速の名無しさん:2009/10/20(火) 09:23:38 ID:i0URskzd0
>>838
トレルイエ息子
846音速の名無しさん:2009/10/20(火) 09:46:12 ID:1dgxkN6Z0
>>835
今年の新車を供給する時、不況のあおりでトヨタが供給条件を厳しくした
去年のランキング(ドライバーかチームかは忘れた)順に
上位3台は無償、4番目以降は有償としてきた
払えないところは辞めてくれて結構。アップデートパーツも作りませんと。
なので、無償なのは#35、#36、#38の3台
#6、#39はお金を払って車を買ってる。
847音速の名無しさん:2009/10/20(火) 10:50:48 ID:bPcUVUA1O
最終戦#19に阿部加入とかしてくんないかな。
織戸イラネ。
848音速の名無しさん:2009/10/20(火) 11:04:56 ID:J8n1Y5xD0
今年も阿部に期待したいな なんかやってくれるだろう・・・ チャンピオン争いを掻き回すようなことをw
849音速の名無しさん:2009/10/20(火) 11:22:01 ID:v3DqqyRS0
>>846
どうもです
その結果、#21は参戦できなかったということですね
850音速の名無しさん:2009/10/20(火) 11:24:08 ID:v3DqqyRS0
>>849
#21でなく#25の間違えです。
851音速の名無しさん:2009/10/20(火) 11:56:00 ID:tzuxzoGf0
茂木は抜きにくいコースだから予選が重要だな
ターゲットタイムは分かってるだろうから、#1と#36、#8以外はタイム落としてくるのは見え見えだな
予選で空気読みそうにないのは#24と#6くらいかw
まあ各メーカー陣営で綿密な計画を立ててくるだろうから、表立ってのオーダーはないだろうな
無線は傍受されても隠語使っとけばいいし
852音速の名無しさん:2009/10/20(火) 12:48:27 ID:3rENBuWa0
>>851
トヨタは、#36と#1の間に入る車が無いと困ると思うけど、
853音速の名無しさん:2009/10/20(火) 13:01:32 ID:Y45Qz7VMO
>>852
予選で36が1の前に出るのは難しいと思う
854音速の名無しさん:2009/10/20(火) 13:11:25 ID:Pv64t2OB0
最終戦はどこがガチンコかわからないけどノーハンデなんだよね?

普通にGTRのチャンピオンで決まりだと思うけど。
855音速の名無しさん:2009/10/20(火) 13:27:25 ID:m5iRije7i
また本山の汚い泣き顔を見るのは勘弁して
856音速の名無しさん:2009/10/20(火) 18:04:45 ID:q1R7TGy0O
>>848
もてぎはポルシェと相性がいいから期待できるよ。
ハンコックと雷アジアは参戦してくるかな?
857音速の名無しさん:2009/10/20(火) 18:59:26 ID:1dgxkN6Z0
>>856
ハンコックは出るんじゃなかったか?
でもハンデウェイトがきついんだよな・・・

>>851
サインボードに注目だぜ
サインボードに記号出してくるチームあるから
858音速の名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:02 ID:CuSCHCPC0
>>854
GTRは一応性能調整あったし開幕戦はSCの方が速かったから性能面では問題ないとおも
ただSCは茂木とあんま相性よくなかったはず
859音速の名無しさん:2009/10/20(火) 20:50:33 ID:P+6ltjuk0
なんか2003年の日産みたいな事が
またあったら・・・
860音速の名無しさん:2009/10/20(火) 20:52:28 ID:cqvY8y+60
影山のチンタラスタートだっけ
あれもインパルだったな
861音速の名無しさん:2009/10/20(火) 21:46:34 ID:OIfnWn6LO
会長みてる〜?
862音速の名無しさん:2009/10/20(火) 21:48:53 ID:tQLCy+hx0
>>860
ニスモでしょ
863音速の名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:38 ID:cr94xNyM0
>>851
「茂木」って書くと「和男」を思い出すから、
これからは「もてぎ」と書いておくれでないかい。
864音速の名無しさん:2009/10/20(火) 22:10:49 ID:32lbR4KO0
ンダ来季ラインナップ装う

8    農夫+バカボン     :固い走りコンビ
17   たけし+クラッシャーいざ:危険な二人
18   RCオタク+鉄道オタク :模型オタクコンビ   
32   FNチャンプ+慌てん坊 :なかきFNつながりで、BSへスイッチ
100  まつーら+むとう    :出戻り二人
865音速の名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:33 ID:GjYxQfKk0
今年はトヨタの番だから36がチャンピオンなるね
脇阪&ロッテラー【*☆*ネ兄*☆*】ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

866音速の名無しさん:2009/10/20(火) 22:33:25 ID:32lbR4KO0
ヨタ来季ラインナップ装う

6   ダックス+新外人 :FNつながり
25  どりど+たつや  :ふっかつ出戻り
35  井矢見+えり糞  :トムス2ndチーム
36  ハルク+だいすけ :もとをとろう!
38  ダイゴ+新外人  :はやさの追求
39  逆襲の.+新外人 :やぶさめ

ヨタは外人で残るのハルクのみと思われ...
867音速の名無しさん:2009/10/20(火) 22:53:01 ID:32lbR4KO0
サン来季ラインナップよそう

3   やすだ+新外人  :来季こそ
12  ろうにい+JP  :もうがまんできん!(怒)星野
23  もとやま+ぶのわ :かわらず
24  日顎+しんぺい  :ま
868音速の名無しさん:2009/10/20(火) 23:11:17 ID:w2R4DFfZ0
>>866
ダックスって石浦?
井矢見ってだれだ?
えり糞 はM・エリクソン?これは確かGP2。
869音速の名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:46 ID:Y45Qz7VMO
>>866
オリドは500に乗れる腕も頭もないからw
片岡は板東とこで基地外がうつる前に、500に戻るのが無理ならカローラに移籍希望
今年は500は1号車
300は板東でFA?

板東、オプションとかのノリで基地外騒ぎするだろうな
36と板東ならガチでうざそう
870音速の名無しさん:2009/10/20(火) 23:13:43 ID:pZBKKEC40
>864
>866
>867
お前の例え、ほぼわからん。
871音速の名無しさん:2009/10/20(火) 23:21:01 ID:Y45Qz7VMO
>>870
たしかにわからん
まったくわからんにもかかわらず笑える

ホンダのバカボンってどいつだ
ホンダにツギヲはいらねーしw
つうか、寿一はどこだ?
シート喪失なら嬉しいがなw
872音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:10:17 ID:4YvN+y3mi
なんでわざわざあだ名で?
バカなの?
873音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:11:59 ID:+/nSJKGs0
>> ID:32lbR4KO0
落ち着いて書きましょう
874音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:18:13 ID:2vKrOzyOO
そういえば石浦ってD1のソアラ乗ってる上野に似てるよね
875音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:19:51 ID:m4n9x1xGO
>>873
ワ、ワイパーが……




なんでもない
876音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:37:31 ID:zN/6ncBE0
小暮って監督が星野さんでもあんなにグチグチ嘆くのかなぁ・・・。
877音速の名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:59 ID:91wFgg5BO
>>870

たけし→土屋武士、なわけないか
井矢見→まさかの脇阪弟
バカボン→誰だよw

ほんとに意味不明
878音速の名無しさん:2009/10/21(水) 02:09:45 ID:wbPbCsgHO
>>866消えろカス
879音速の名無しさん:2009/10/21(水) 02:18:31 ID:+PT5XXYPO
>>876
まさかの移籍説出てきたな
フォーミュラでトヨタエンジンに乗りたいんでないか?
880音速の名無しさん:2009/10/21(水) 07:30:15 ID:xMRLR9bh0
なんでトヨタエンジン?
ホンダの方が速いのに・・・w
881音速の名無しさん:2009/10/21(水) 07:40:50 ID:J4gHg00G0
>>856
マレーシアで雷アジアがモテギにスポット参戦とか言ってたから、
今回のGT3参戦で予行練習的なモノだと思ったんだけど、発表ないね。
もう帰ったんだろうか。
882音速の名無しさん:2009/10/21(水) 08:57:45 ID:UHIGazqR0
バカボン=塚越とみた

農夫とバカボン、悪くないんじゃね
農夫と井出先生も見てみたいが

883音速の名無しさん:2009/10/21(水) 10:26:29 ID:O83ho3bk0
くだらん暗号で書く奴の相手すんなよ
884音速の名無しさん:2009/10/21(水) 13:20:53 ID:m4n9x1xGO
小暮と伊沢のコンビだったら修理費とかで金が相当かかりそうだな。
あと、次生はヨタに移籍するかもって聞いたぞ
885音速の名無しさん:2009/10/21(水) 15:09:28 ID:aVf0DYj90
とうとうLFAが発表になった。
来年はこれで走るんだろうな。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091021_323207.html
886音速の名無しさん:2009/10/21(水) 15:30:14 ID:bRQ0mgMC0
来年で終了スーパーGT  多額の負債、エントラントやスポンサーに頼っても・・・
887音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:00:27 ID:Cc8Pj4XeO
シャシーは二年間同じものを使う規定を忘れた?
888音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:02:16 ID:+PT5XXYPO
坂東は前任者を晒し首にして勝者になった自分に酔っていたが
社会的には坂東のやり方では通用しないことは
周りの人間にはわかりきっていた

多額の報酬をGTAから強奪し(こいつのことを給料泥棒という)
自分の会社の補填にあてていた
坂東になってからの3年間
潤ったのは メーカーでもチームでもドライバーでもなく
坂東と坂東の息子だけ
坂東の報酬は前任者の報酬の2倍近いらしい
オートポリスでのカミまくりの挨拶
日本語さえ使えないありさま

息子もファンのため、レースの活性化のため、俺がレースを変えるなどとほざいているが、
さすがただの素人の坊ちゃんだから言えるんだろう
あまりのアホさに土屋以外には相手にされていない
889音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:03:26 ID:QQNMkIR50
見た目だけ変えればいい(´∀`)9 ビシッ!
890音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:24:07 ID:6XZRcVfIO
ウェイトハンデより燃費規制のほうが面白くないかな?
891音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:26:17 ID:O83ho3bk0
>>887
ガワも変えれるし名前も変えれる。
892音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:50:38 ID:+SZn398c0
トヨタ自動車は21日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されている東京モーターショーに、
レクサスブランドのスポーツカー「LFA」を世界初出展した。

豊田章男社長は「走りを鍛え上げたスーパースポーツ」とアピールした。
世界500台限定発売で、21日から購入希望を受け付ける。

LFAは2人乗りのスポーツカーで、560馬力を発生する4.8リットルV10エンジンを搭載。
カーボン素材を採用して軽量化を図り、最高速度は325キロに達する。

時速100キロまで3.7秒の加速を誇り、同社は「感動と官能を極限まで追求した」と意気込んでいる。
価格は3750万円程度で、10年末市販予定。

http://mainichi.jp/enta/car/motorshow09/news/20091021mog00m100020000c.html
http://mainichi.jp/enta/car/motorshow09/news/images/20091021mog00m100019000p_size5.jpg
893音速の名無しさん:2009/10/21(水) 17:13:07 ID:aVf0DYj90
>>892
< ` Д ´ >
  LFA
894音速の名無しさん:2009/10/21(水) 18:15:58 ID:EOZjHXbOO
今度の日曜、鈴鹿で走るんだね…
エンジョイホンダっていつも春のFポンに開催してたよね。
895音速の名無しさん:2009/10/21(水) 22:05:11 ID:Lt+CLHpvO
>>892
レクサスのエンブレム邪魔くせぇ
取っ払ってしまえw
896音速の名無しさん:2009/10/21(水) 22:28:13 ID:SZcZdVop0
来季のNSXのリアウィングもスワンネックマウントになるかもしれないぞ。
http://www.endurance-info.com/version2/images/news/09_LM_S102_soufflerie.JPG
897音速の名無しさん:2009/10/22(木) 00:09:37 ID:rdcmhmiR0
>>896 一瞬コレが来期NSXかと思ってびびったwww
898音速の名無しさん:2009/10/22(木) 00:55:53 ID:nB41iPPdO
>>897
俺もwこれが来季のNSXだったらさすがにやりすぎだろw
899音速の名無しさん:2009/10/22(木) 01:09:46 ID:pOi9we+00
>>896
ついにホンダがルマンに挑戦するのかと思って浮かれちまったw
900音速の名無しさん:2009/10/22(木) 01:11:01 ID:pQ7ql3Ek0
>>899
伊藤大輔がテストしてたのはなんだっけか?あれは童夢か?
901音速の名無しさん:2009/10/22(木) 01:30:24 ID:Nyo35w4mO
ってか、ホンダの来季はどうなるんだ?
何か情報無いんかいな。
まさか、まだNSXなのか?
NSXは好きだが、いい加減なぁ…。
902音速の名無しさん:2009/10/22(木) 01:32:11 ID:lQ7CLQlA0
NSRなら許す
903音速の名無しさん:2009/10/22(木) 02:45:08 ID:3lzYm/d50
HSRでいいよ
904音速の名無しさん:2009/10/22(木) 06:17:17 ID:AZ3vSOcr0
ヲタは来年もSCでしょ。
今年新車だし。
ンダは知らん。
905音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:04:54 ID:74c+fa130
来年もNSXがいい
906音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:39:08 ID:4BJyGrxDO
>>835
エンブレムの部分もエアインテークになってるから無理w
907音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:47:10 ID:Yzk8bZ2f0
>>892
さすがV10音いいわ。
ホンダも出すだろうな刺激されてw
数年後のGTはこんなのばっかになんのか。
908音速の名無しさん:2009/10/22(木) 08:09:54 ID:HIrKA2vS0
>>907
刺激された所でプロジェクトは既に廃棄済みで復活のしようがないしそもそも数年後までSGTある訳ない
909音速の名無しさん:2009/10/22(木) 08:24:59 ID:7hHBu4p30
今日発売のForza Motorsport 3に出てくるSUPER GTの車両はどこまで再現できているのだろう
楽しみだ
・・・俺はXBOX持ってないが。
910音速の名無しさん:2009/10/22(木) 09:44:11 ID:gqaDicy00
>>903
Honda Safety & Riding PLAZA がどうかしたか?
911音速の名無しさん:2009/10/22(木) 10:50:54 ID:KzLE/tqj0
>>909
去年の車しかないんじゃないっけ?
912音速の名無しさん:2009/10/22(木) 16:46:14 ID:tW4wJTdRO
松浦はギリギリのところで呼び出されたんだな。
細川来年どうなるの?


>>911
去年のでほんの一部しか入れてない。
913音速の名無しさん:2009/10/22(木) 16:54:00 ID:yRNmnweF0
来年はFRのNSX投入でしょ
914音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:32:21 ID:p+37tEWYO
>>912
夏前からいわれていたが 細川、伊沢クビ確定
915音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:35:31 ID:pQ7ql3Ek0
来年はボディからエンジンまで共同開発してそれを各チームが組み立ててレースでよくね
916音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:36:43 ID:nB41iPPdO
今回のまつーらはそれほど悪くなかったと思う
917音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:38:33 ID:20f05nHD0
そいや日産はいい加減レギュに適合したエンジン作る気はあるのか
918音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:57:06 ID:XrEv2teb0
>>909>>911
GT-RとSCが〜08
NSXが〜05
919音速の名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:28 ID:B35BP/fj0
>>913
あのショーモデルで終わったNSX後継のこと?
個人的にはそれより今のNSXをFRに魔改造してくれた方が
ワクテカするな
920音速の名無しさん:2009/10/22(木) 19:48:06 ID:4Z51OtE20
来年はFIA-GTを見よう。
偽物はもう見ない。
921音速の名無しさん:2009/10/22(木) 19:50:18 ID:Khwves2Y0
>>920
FIA-GTこそ、ニッサンの政治力で歪められまくってるじゃねーかw
922音速の名無しさん:2009/10/22(木) 20:27:43 ID:jhJxwNKc0
>>916
全然目立ってなかったが悪くは無かったな
しかし予選で映ったときに超緊張顔だったのがワロタ
顔色わりーぞマツーラ
923音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:05:23 ID:gYvJrVlWO
マツーラじゃなくマジョーラだな
924音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:09:36 ID:DGasRZ3i0
APのトムスのフロントのくぼみはアリなのか?
925音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:19:44 ID:B35BP/fj0
>>924
私もAS見て思った
どういう規定なのかは詳しく知らないけど
926音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:23:20 ID:Khwves2Y0
>567 名前:音速の名無しさん 投稿日:2009/10/16(金) 16:47:13 CwUwy1aq0
>2009規定しらべてみた。
>http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/ms_news183.pdf
>の17ページ。
>【3.3.9.2、1)】「・・・但し、カナード形状は禁止される。」
>となってるね。
>「カナード翼は禁止される」ではなく、「カナード形状」が禁止されるという
>規定ぶりだから、これは問題になるかもしれないな。

>580 名前:音速の名無しさん 投稿日:2009/10/16(金) 19:27:04 SWD9a1DZ0
>>>567
>トヨタ側の根拠は添付資料の3.3.9.1)項の適用だろう
>基準車の形状を守る範囲以外のバンパー形状の改造は自由だからな
>
>形状がカナード風であるかどうかの疑義はでてくるが、
>それについては去年のNSXのなんちゃってカナード風バンパー
>と同様の考え方だと主張すれば通るとふんでると思う
>
>多分どのメーカーも同じ事は考えたと思うよ
>アプローチと結果が異なるだけで
927音速の名無しさん:2009/10/22(木) 22:44:55 ID:DoBWQS8r0
>>924
ちょっと前のレスくらい(ry)

36と38が接触したアレ、前にマッハ号がいたよな
あの時のマッハ号のドライバー、例のオヤジさんなんだよね・・・
だから余計にマッハ号のせいにしたくなるww
928音速の名無しさん:2009/10/22(木) 22:49:26 ID:p+37tEWYO
>>922
マツーラがいかったんじゃなく井出がロングで引っ張っただけのような気が(rk
伊沢もそうだけど チームメイトがロングを受け持って
規定周回数ギリの周回数をピンのタイヤで貯金をつぶして順位を落として走りきっただけなのを
デカい顔をことさら強調してデカくするから笑われるだけで
シートのチャンスを少なくしてるんだよな
マツーラが調子こいてるがタイヤに厳しいサーキットで40ラップ(マツーラや伊沢の約2倍)走った井出やラルフをほめてやれよ
地味だけどw
929音速の名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:54 ID:dw+J40WM0
伊沢は富士もオートポリスもラルフと半分づつじゃない?
930音速の名無しさん:2009/10/22(木) 23:31:47 ID:B35BP/fj0
ラルフはAPで結局300と接触してチャンピオンのチャンスを
潰してしまったからな(実際にどっちがどう悪いとかは分からないけど)
931音速の名無しさん:2009/10/22(木) 23:36:16 ID:p+37tEWYO
いや、半分も走らせてもらえない
オーポリはスローパンクチャーだかで、予定より早めのピットインだったが
予定ではいつも伊沢をいかに走らなくさせるかで作戦をたてている
クラッシュは少なくなったがラルフに貯金作ってもらって、伊沢がつぶしていくから一人前扱いされていない
932音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:29 ID:8dS6Q/K9i
赤鮫オヤジはハイライトを演出するの上手いなぁ
933音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:07:27 ID:tVBkDJ55O
>>922
仕方ないだろ。
解説の為にオートポリス行くつもりが
何故か車に乗ることになっちまったんだからw
934音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:25:06 ID:n0ZORzKqO
>924・>925
何でもありでFA?
935音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:33:32 ID:aaujxAbv0
ホンダ、今季限りでのNSX-GT参戦終了を発表

http://www.honda.co.jp/SuperGT/news2009/01/

後継車種は何になるのかなあ?
936音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:37:34 ID:/9Qm3JqLO
オデッセイw
937音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:39:46 ID:BgP/UDNP0
>>935
オートスポーツの情報だと、例のNSX後継を投入するそうだ
ラインナップにないクルマでも特認とれるようになるとか・・・
938音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:57:26 ID:e+lrRvfxO
予定は未定
939音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:47 ID:D91wfNtti
>>937
開発がほぼ終わってたけど計画が頓挫したあのクルマ?名前忘れたけど。

というか、いい加減特認車両ってのやめてくんないかなー。
940音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:51 ID:Qf/9VFbDO
開発中止になった車で市販車改造レースに出るとか前代未聞、世界のモタスポ史に残る出来事じゃない?
941音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:59:19 ID:CUKLd/FqO
アコードらしい
942音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:02:35 ID:e2Vw0LAR0
>>939
SGTのレギュに抜け道があるのなんて今更じゃないかw
メーカー間の談合を含めて楽しめないと
943音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:04:14 ID:MjJ45MI3O
前代未聞って・・・柴電やガライヤは?w

ホンダはNSX後継の開発はやめてないぞ。S2000と統合になりそうだけど。
944音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:06:15 ID:vAU/s4000
紫電の成虫で出れば
945音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:06:18 ID:e2Vw0LAR0
>>943
NSX後継はとっくに開発中止になっとる

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000020310.html
946音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:08:12 ID:MjJ45MI3O
表向きはね。w
947音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:15:50 ID:X4MzIWW80
>>946
じゃあ根拠教えて。
948音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:18:17 ID:MjJ45MI3O
少しは自分で調べたら?
つーか、今年半ばに福井前社長もネタバレしてたじゃん。
949音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:21:00 ID:VoTS60aS0
ホンダの来季の参戦車両は、開発中止になった
NSXの後継車両です。

すでに各チームでは車両組み込みが始まっているということです。
あと来季、ARTAがワークス扱いがら外れるとの話を聞きました。
950音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:36:32 ID:tDTlZoqR0
ARTAってもう既にワークスじゃなくね?
951音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:44:53 ID:y9uBrrLT0
  ク    ク   || ワ  / ク   ク  || ワ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



952音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:53:06 ID:ZVZxi7Ab0
NSX-GTみたいにまたホモロゲ用に限定発売するんじゃね
953音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:56:17 ID:y9uBrrLT0
>>952
来年から、JAFが認めた車をベース車両にできるようになってる。
954音速の名無しさん:2009/10/23(金) 13:59:06 ID:4995fLab0
来年のホンダは車なんになんの?
955音速の名無しさん:2009/10/23(金) 14:11:32 ID:LGtRHtmyO
ARTAはチャンポンとった翌年からワークスじゃないぞ
大輔移籍の原因の一つ
956音速の名無しさん:2009/10/23(金) 14:14:30 ID:VoTS60aS0
>>955
失礼しました。
聞き間違えたかもしれません。
どこかのチームがワークス扱いじゃなくなるとの話でした。
957音速の名無しさん:2009/10/23(金) 14:20:44 ID:g6bHBqXU0
あと残ってるワークス扱いって18だけだよなあ
じゃあ全部プライベーター扱いになるなあw

さすが300クラスのドライバーから聞いただけの事はある。
958音速の名無しさん:2009/10/23(金) 14:24:12 ID:MjJ45MI3O
今年も新パーツは8号車と18号車に優先的に割り当てられていたよね。
童夢メンテではないけど、8号車は未だに優遇されているように傍目からは見える。
959音速の名無しさん:2009/10/23(金) 14:58:48 ID:Ch05KuGZ0
トヨタはLF-Aは来年でるのかな

しかしホンダはなさけねーなー 魔改造アコードで出るべきだった
水子みたいな車持ち出すなよ しかも名前だけだから中身も外観もやりたい放題だろ?
車名はNSXのままだったら呆れるわ
960音速の名無しさん:2009/10/23(金) 15:39:09 ID:XXd72moyO
オデッセイで出て欲しかった
961音速の名無しさん:2009/10/23(金) 15:52:41 ID:PH4qgy7Z0
JSPC
962音速の名無しさん:2009/10/23(金) 15:55:52 ID:XC6CcMVc0
>>952
アコード−GT
963音速の名無しさん:2009/10/23(金) 17:51:48 ID:q5mh0cnB0
来期はスーパーカブで
GT50ccクラスに出るぜ!
964音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:06:45 ID:tVAhRh0x0
>>963
それじゃ2輪のレースだろ
せめてスーパーカブのエンジンを使った4輪車で燃費レースをするとか
965音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:20:54 ID:Bgumr8q00
スーパーカブを2台並べる
966音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:24:28 ID:nx2TwAhi0
モテギで走ってたよ
来季のホンダマシン
公式サイトのカメラがサーキットを映してなかったし。
967音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:50:32 ID:v1KWX7Uy0
NSXの後継がまさかインサイトとは思わなかった
968音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:51:32 ID:L8m6JJ/+0
またホンダが卑怯な参戦車両を持ち込みませんようにw
969音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:55:40 ID:hQ9MBYD60
また日産が卑怯な特認車両を持ち込みませんようにw
970音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:44 ID:lNiCkd0QO
また一社だけ突出しませんように。
971音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:30:54 ID:HjirDyDe0
GT300のカローラみたいなのがありなら
インサイトやオデッセイでも問題なさそうw
972音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:39:46 ID:2r3FprjB0
もうSGTやめてプロトでJSPC復活すりゃいいじゃん。
973音速の名無しさん:2009/10/23(金) 20:32:34 ID:g9S99+mhO
坂東さ〜ん
来年のチャンピオン道上さんの所でよろしく
974音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:00:35 ID:ypirjL/p0
NSXは単純にカッコ良かった。
ま、何になるか知らんけど話題のために勝たせるでしょ。
GTRみたいに。
975音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:07:08 ID:L8m6JJ/+0
ンダwがまた卑怯な車両を持ち込んで
ルールがグダグダになり、チョンダカスヲタどもが
ファビョってチョンダいじめニダ!とか言い出しませんように
976音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:09:29 ID:SsN2mzXw0
今、NSXの参戦終了知ったんだけど・・・
もてぎのホンダTHANKS DAYは?
告知見つからないけど・・・・
977音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:18:25 ID:nx2TwAhi0
もうやったよ。Fポンと同時開催
今日もモテギはパドックにライトが点いてる。なにやってるんだか・・・
978音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:34:20 ID:xBPEWaC90
>>958
ワークス以外はポイント獲得数順に優先順位決めてるから
童夢の次はARTAになるってだけ
979音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:35:58 ID:TbZmTOBI0
ヒストリックカーのイベント準備。
980音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:06 ID:B2jSfu3V0
>>977
バーベキュー
981音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:12 ID:DKFQr4uB0
中企は来季もダンロップ使うのかなぁ。
このままだとますます影が薄くなるよな。
982音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:40:43 ID:zGY3ZDEq0
500のチーム数は維持できそうなのかな
983音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:45:13 ID:xBPEWaC90
ホンダ陣営1チーム減るかもって噂はある
984音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:59:23 ID:zGY3ZDEq0
減るとしたらリアルかな、それか中企か
985音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:02:10 ID:UypUGOTo0
>>981
来年32はデュバル+小暮でBSで、無敵やな!
中嶋監督もエプソンも、もう我慢ならねぇってさ。
986音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:04:21 ID:DKFQr4uB0
>>985
マジで?
個人的には、リアル・ダンロップで、黄色のダンロップカラーをまとって欲しい。
987音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:31 ID:g6bHBqXU0
実際始まってみたら伊沢と一貴になってました
988音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:51:39 ID:2PVeIYx40
もう箱バンぐらいしか持って無いだろ ホンダ
もしや、新型のストップワゴンでも出してくるんだろうか…
989音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:57:08 ID:toh+gqnRO
>>985
それ現実になってほしい
990音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:07:09 ID:buopcqAp0
>>988
レジェンドがあるだろ
991音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:38:59 ID:hQ9MBYD60
また座長さんが
自演で暴れませんように
992音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:53:40 ID:yZOuckTqO
続スレある?
993音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:18:13 ID:a4FgCtht0
毎日の低脳記事
ttp://mainichi.jp/photo/news/20091023mog00m050024000c.html
これで給料がもらえるなら、俺が働きたいな。
994音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:28:08 ID:E0kwtqzK0
こりゃ、ヒドイwww
ヒドすぎてむしろ笑ってしまった
995音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:06 ID:dCiDDr9Y0
>>993
画像もホンダ公式の奴だし手抜き杉
996音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:48:41 ID:a4FgCtht0
せめて中身さえ合っていれば良かったのだが・・・
ツッコミどころが一つじゃない所が何とも。
997音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:40:42 ID:79fx3lZfP
シビックtyperでいいよ
998音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:49:49 ID:vJSz+gyxO
999音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:50:51 ID:vJSz+gyxO
うめ
1000音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:51:55 ID:vJSz+gyxO
1000ならミク Z4がもてぎで大クラッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。