ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:59:55 ID:tEdVMsBk0
2缶verをまだ見たことない
953音速の名無しさん:2010/04/19(月) 00:42:52 ID:nsYQMMYp0
買い占めた奴が居るんだよきっとw
954音速の名無しさん:2010/04/19(月) 12:09:52 ID:XHzlODhP0
955音速の名無しさん:2010/04/20(火) 00:07:47 ID:KTnHgM4W0
茂木ってつまらないコースだよね。現地観戦でもTV中継でも。
コレクションホールだけは最大限に評価するが。
956音速の名無しさん:2010/04/20(火) 01:58:58 ID:FPAjyMDm0
>>933
チャンピオンかチャンピオンマシンだけじゃ無いけど? ノリックの年式のって違うじゃん。
ペプシはまあサントリーだから別  ってか本当はコレ作りたかった企画なんだろうけど
957音速の名無しさん:2010/04/20(火) 20:49:14 ID:VFcrVFd00
Kevin Schwantz 2010 from Road Atlanta
ttp://www.youtube.com/watch?v=obHAODN3Ieo
958音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:53:37 ID:AY/CWhO00
>>955
なんでロードのストレートとオーバルとを共通の仕様にしなかったんだろうね。
F1のインディのコースみたいな感じで設計できればよかったのに。

W杯の時に作られた、でかいのに陸上トラックのあるサッカー場みたいな「遠さ」を感じるね。
959音速の名無しさん:2010/04/21(水) 00:24:38 ID:GJhiQOoK0
>>958
もてぎはGTやFポンも使うので共用部分だけ減るのがイヤだったんじゃないかな。
安全面で、とかIRL?からクレームつけられたくなくてさ。
960音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:38:12 ID:ycNCtgYh0
そんなこんなで鈴鹿も四輪レースに特化したサーキットになっちゃうのかな。
961音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:35:27 ID:OE5wNjP00
全日本ロードレースもやってないの?>鈴鹿
962音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:50:16 ID:hQEY9To10
8耐があるだろ
963音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:58:16 ID:1RbHaUXD0
>>961
2010年10月30日(土)・31(日) 【前売券】8月31日(火)販売開始
2010 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第42回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿
964音速の名無しさん:2010/04/22(木) 20:50:34 ID:SavLZ5PA0
それならモト開催してもいいだろうにねえ。
965音速の名無しさん:2010/04/22(木) 21:36:11 ID:mHQfFs2P0
ドルナにとってとにかく鈴鹿は印象が悪すぎるからな。仕方ない。
966音速の名無しさん:2010/04/23(金) 13:15:08 ID:Ct0ovT9o0
いっそ筑波で開催すりゃどうなんだろ。
菅生でもいいぞ。

富士は認めないw
967音速の名無しさん:2010/04/23(金) 16:05:37 ID:27a4u2fN0
いっそっていうなら、いっそ茂木のオーバルで開催すりゃどうよ
デイトナみたいに
968音速の名無しさん:2010/04/23(金) 21:11:23 ID:MV6Ff4jw0
オーバルでやっちゃうとドカの独走にならないかなー
969音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:22:05 ID:r4B0U0p80
>>906
21ったら資生堂カラーのTECH21でないのかね
ラスト30分・・・
970音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:56:03 ID:Nz5SFDL50
デイトナとかコースボロボロで、いつも「よくこんなとこで単車のレースやるなぁ」とヒヤヒヤしながら見てるんだが・・・w
971音速の名無しさん:2010/04/23(金) 23:37:30 ID:dx6RmmBh0
GP開催してるコースで死亡事故起きてないトコなんてあるのかって気もするけどね。
972音速の名無しさん:2010/04/24(土) 15:44:35 ID:yOxrPfsb0
ハイサイドして上からマシンが降ってきたらどうしようもないからね。
コース関係なく死亡事故はおきちゃうよ。
973音速の名無しさん:2010/04/24(土) 16:38:28 ID:+OgT83eK0
>>972
アッセンの永井か
974音速の名無しさん:2010/04/24(土) 18:00:03 ID:ZAK4EMghO
あと転んだ所への後続車の追突な
975音速の名無しさん:2010/04/24(土) 18:34:50 ID:+OgT83eK0
>>974
今考えるとウンチーニって良く生きてたな・・・
大二郎も自分のマシンに挟まれなければ大怪我で済んだだろうね
1999年の8耐で大島さんも転倒後に轢かれて亡くなった
06年の全日本ST600でも転倒して後続に轢かれて死亡事故が起きてる
WSSでもバトルの最中に転倒して直後のマシンに頭部直撃されて死んでる

二輪レースは人間がむき出しで、特に転倒後は他車との相対速度が上がるので危ない罠
976音速の名無しさん:2010/04/24(土) 20:22:08 ID:ulRlBgMb0
> 1999年の8耐で大島さんも転倒後に轢かれて亡くなった

誰?大島正?大島行弥?
977音速の名無しさん:2010/04/24(土) 21:08:18 ID:+OgT83eK0
>>976
大島正
俺、8耐って書いたけど正しくはもて耐だった。すまん。
978音速の名無しさん:2010/04/25(日) 09:56:58 ID:AGhtVQkYO
ブルーフォックスの初優勝を飾った人だな
宮崎がなかなか勝てない中で雨の鈴鹿で勝ったんだね
979音速の名無しさん:2010/04/25(日) 15:40:20 ID:3peBGCA80
>>969
確か日本GPだけTECH21カラーじゃなかったかな。
980音速の名無しさん:2010/04/25(日) 16:08:44 ID:UntXeZjN0
981音速の名無しさん:2010/04/26(月) 09:34:45 ID:+c/9BpRBO
何年か後の日本GPもTECH21カラーで走ったよね
982タナケン、復活!?:2010/04/26(月) 12:13:45 ID:W7pKzHA60
983音速の名無しさん:2010/04/26(月) 16:14:44 ID:W/iss/BV0
平がPPとったのは狂喜乱舞したなあ
しかもGP黄金期に地元で2度も
984音速の名無しさん:2010/04/27(火) 08:37:24 ID:+ggSKdxx0
どっちもドサクサで取ったんじゃないから価値があるね>鈴鹿ポール

でもあの頃はミシュランのタイヤヒエラルキーで、絶対に勝てないのがわかってたんだよねえ...
985音速の名無しさん:2010/04/27(火) 08:42:01 ID:VrDCHjgE0
平がポール取ったときのアタックを130Rで見てたが、
鳥肌立つような走りだった。
986音速の名無しさん:2010/04/27(火) 13:06:39 ID:sBkcl2320
87の8耐からバイクレース見出した。
ガードナー激速のマギータフすぎの高吉5分前転びの平は首ギブスの人だった。
987音速の名無しさん:2010/04/27(火) 14:11:08 ID:+ggSKdxx0
あの8耐みて、88年のWGPを見た程度では、レイニーがマギーの遥か上になるとは思わなかったな。
988音速の名無しさん:2010/04/27(火) 17:55:28 ID:yisPX4eX0
90ラグナがなぁ。
989音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:08:13 ID:kvBoFyLl0
あの時点ではすでにレイニーのが評価上になってたよ
前輪にトラクションかけ過ぎるライディングが原因かねえ
ノリックもそうだった
990音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:36:35 ID:yisPX4eX0
>前輪にトラクション
表現的にあってるんですか?おしえてエロイ人
991音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:12:03 ID:YTLrz7tU0
実は2輪駆動
992音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:14:31 ID:1x+PXKCB0
フロントをこじるように曲がる、って感じ?
993音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:17:28 ID:AF0oboxY0
994タナケン、復活!?:2010/04/28(水) 14:11:01 ID:JbIszxPX0
995音速の名無しさん:2010/04/29(木) 00:50:33 ID:1v/kD+LI0
ちゃんと前輪トラクションって書いてあるな
996音速の名無しさん:2010/04/29(木) 01:09:00 ID:JMtX4TCN0
でもガードナーはバンク角浅い方なんだぜ
当時だと深いのはハスラム・Cサロンあたり
997音速の名無しさん:2010/04/29(木) 03:52:42 ID:1HGoM0/R0
車体側キャンバー角って何だろ?
バイクにそんなもんあったか?
998音速の名無しさん:2010/04/29(木) 05:02:10 ID:LvMIGuAb0
車の用語は多少知ってても意味までは知らず
バイクの知識ない奴が人から聞いた事を小難しく書こうとするとこうなるんだろうな
999音速の名無しさん:2010/04/29(木) 05:04:11 ID:dShE3huj0
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆5
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272484958/l50
1000音速の名無しさん:2010/04/29(木) 05:26:17 ID:gPPGySps0
シュワンツ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。