SUPER GT 300を語るスレ 20 Lapdown

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)http://www.monazilla.org/

総合
SUPER GT 2009 Vol.94
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1251083052/

痛車専用スレ
【GT300】初音ミクZ4応援スレ Part23【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1251106158/

前スレ
SUPER GT 300を語るスレ 19 Lapdown
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248095791/
2ロシアンハーフの円交ナイト:2009/08/29(土) 10:33:03 ID:Dcp/EeNkO
最近、千鶴派が増えてきているね。
3音速の名無しさん:2009/08/29(土) 11:06:40 ID:saUMye5H0
1乙

廃車ってまだいるの?
4:2009/08/29(土) 12:19:32 ID:Dcp/EeNkO
鈴鹿700kmで屁ボめっ糞に乗ってたよ。
5音速の名無しさん:2009/08/29(土) 12:31:32 ID:TnM/vxgcO
廃車さんは遅過ぎてモラルハザードでした しかし下手糞
6音速の名無しさん:2009/09/01(火) 12:11:39 ID:7ww78BE20
>>1

7音速の名無しさん:2009/09/01(火) 12:54:29 ID:m05rYZogO
雨宮 アスパラガス RX-7
8音速の名無しさん:2009/09/01(火) 14:29:49 ID:2fT5N+6y0
1000 音速の名無しさん 2009/09/01(火) 11:39:02 ID:yfVSWESuO
1000ならミク優勝!
9音速の名無しさん:2009/09/01(火) 14:39:43 ID:qt8sR9kK0
オートスポーツ誌に金石のラストランよかったね的な記事のっててむかついた
優勝争い邪魔した事は完全にスルーかよ
10音速の名無しさん:2009/09/01(火) 15:16:24 ID:Ffb5+/X8O
今週号で触れられるかどうか
関係者にへこへこしない切れ味鋭いジャーナリストはいないのか
11音速の名無しさん:2009/09/01(火) 15:33:49 ID:chIyOCqH0
#52
山野直也→関口雄飛
12音速の名無しさん:2009/09/01(火) 20:17:15 ID:EoXByJKX0
>>8

坂東「Z4勝てば話題にもなるし、客も増えるかもしれんから勝たせるか」

そしてありえん救済内容でZ4優勝。
13やすゆき:2009/09/01(火) 21:15:51 ID:zT2uRXX80
引退した金石勝智選手について

やはり、ある意味彼はGT300クラスの邪魔をしたのか?

GT300クラスの優勝争いをしていたチーム紫電はどう感じたのか?
14音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:16:31 ID:6Cxdx1B9O
ツマンネ
こうゆうセリフ調のネタ書き込む奴って有名人なりきりごっことか好きなのかな
15音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:34:14 ID:MfjpXdsi0
>>13マルチ死ねよ
16音速の名無しさん:2009/09/01(火) 22:56:57 ID:bEHRsheDO
ちょっとAS買ってくるノシ
17音速の名無しさん:2009/09/01(火) 23:47:12 ID:ZZmd/i0/0
300! ころがす! びーむ!!
300!! ころがす!! びーーむ!!
300!!! ころがす!!! びーーーーむ!!!

君の後ろ むちゃくちゃ後ろ
どけの パッシング みつけても!
すぐに 道を 開ちては駄目さ!
500はどついてくるかもよ?

18音速の名無しさん:2009/09/02(水) 11:49:05 ID:x3ABd+GG0
>>17

お仕事でやってるだけですから。
19音速の名無しさん:2009/09/02(水) 15:09:21 ID:kcsXHjA30
>>17
さあ行こうぜ 縁石のわずかな こっち側へ
20音速の名無しさん:2009/09/03(木) 00:39:25 ID:FQMWWudR0
エントリーリストにあるシードって何か意味あるのかな?
レガシィもシードらしいんだけど。
21音速の名無しさん:2009/09/03(木) 00:52:42 ID:jGZ6ngIO0
レガシィにシードが与えられて、ミクZ4、ハンコックポルシェ、漢検フェラーリ、ムルシェに与えられていないのはどう考えてもおかしい。
22音速の名無しさん:2009/09/03(木) 01:04:06 ID:XPOvCiXN0
R&D SPORTが去年のランキングで9位だから。それだけの話。
23音速の名無しさん:2009/09/03(木) 07:04:01 ID:Y3ApDrvE0
シードだから予選免除?
24音速の名無しさん:2009/09/03(木) 07:07:48 ID:1MZdiO1l0
>>21
ベース車両が国産車じゃないからだろう?
25音速の名無しさん:2009/09/03(木) 07:47:28 ID:8tvBkHVRO
シリーズスポンサーにスバルもいるから優遇は当たり前!
予選落ち?あるわけない…
26音速の名無しさん:2009/09/03(木) 08:03:58 ID:EuDvfTonO
>>12
上位に行っても叩けるよう今のうちに言っておくわけですねわかります。

>>23
免除じゃなくて規定タイム出なくても決勝に最後尾で出られる。
シード権は車両じゃなくてチームに与えられるから
ダイシンフェラーリにも与えられてる。
車両に与えるようにした方がいいと思うな。
27音速の名無しさん:2009/09/03(木) 11:03:53 ID:noJ+WVBCO
>>21
だから漢検とはもう切ったてば。何回書かせるのよ?
28音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:48:41 ID:+ZD7PjYC0
レガシィにシードがどうとか文句いう前に まず実力を発揮してもらうのを願うのが先決だろw
まだ苦労してる段階だし素直に頑張ってほしいと思うけどな・・・ 

なんかあのB4は見慣れたらカッコ良くなってきたw(ダサいだろwって思う奴が多いのはわかってるが・・・)
ただカラーリングが地味かもな。。。 リアに派手なフィンとかも付けないのかな?
29音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:52:40 ID:jlXAzZv+0
B4はリアフェンダーをDTM風にしてくれれば後は目を瞑れるレベル
30音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:56:37 ID:eJ/JYnt70
>>23
予選落っこちても決勝出場できる保証を与えられている
去年のチームランキング上位12,13位?(忘れた)に与えられている

>>21
去年成績でてないからしゃあない
31音速の名無しさん:2009/09/03(木) 16:09:05 ID:ldQAwPhA0
>>28,>>29
カローラも含め貧相すぎて泣けてくる
SGTは効率の良いエアロより見た目が重要なんだからもうちょっとどうにかしろよとオモタ
ルーバー地獄もそうだけどNUSSANが変なトレンド作り出したのが悪いんだろうな
32音速の名無しさん:2009/09/03(木) 16:52:00 ID:+ZD7PjYC0
リアは下半分も隠すようなエアロの造形の方がいいよね・・・
33音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:05:45 ID:cC+j2SQ30
スバリストな俺はレガシィB4を応援せざるを得ない
34音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:51:10 ID:Xuv4rPKDO
本当にスバヲタってマジきめえのな。
お願い氏んでってカンジだよね。
35音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:54:41 ID:lpwNP4DYO
あんなもの、レガシィとは認めん。
36音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:35:19 ID:MZUXjMaD0
俺は認めないとか言ってる奴ってキモいよな・・・
37音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:40:56 ID:zADdg9810
うんうん、だれもお前の許可なんか求めてないってのwww
38音速の名無しさん:2009/09/03(木) 23:25:45 ID:noJ+WVBCO
俺はこんなご時世にいちから車作ってきたスバルとR&Dには頭が下がるけどな。
ましてやレース屋なんて儲け少ないのに
39音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:22:12 ID:5b42yoGP0
レガシィ特認変わりました。

1275kg+φ36.4×1

です。
実質2ランクアップと言ったところです。
しかし、実重量指定とは・・・
あの車やっぱり軽くできないんだね。
40音速の名無しさん:2009/09/04(金) 11:18:11 ID:YD3D7BI70
>>39
すみません、初心者なので書いてある意味がわかりません。

リストラクターが2段階ゆるくなって早くなるかも? ってことで良いのでしょうか?
41音速の名無しさん:2009/09/04(金) 12:41:47 ID:7Uk0MbWw0
>>40
いや、B4は基本2000ccターボの1200kg(+75kgハンデ)/φ35.7x1だからリス径としては1段分。

+2相当ってのは昔の性能調整救済が+1ごとに-25kgで、+2の-50kgと引き換えにリス径1段アップできたって話だろう

まあ、普通は速くなるわな。多少燃費落ちるけど。

しかしまあ今時2000ccターボのEJ20なんてそれ自体ハンデみたいなもんだからもうちょっと加減してやってもいいような気はするが。
42音速の名無しさん:2009/09/04(金) 13:09:35 ID:mSRCNUqbO
4ランク救済インプレッサの悪夢再び。
43音速の名無しさん:2009/09/04(金) 13:47:58 ID:17GSMBcx0
まあウザいほど連勝ってなったら止めりゃいいし 別に良いんじゃないかね・・・
速さもだけどまず信頼性を上げなきゃいけないだろうな、そこは頑張ってほしいわ
44音速の名無しさん:2009/09/04(金) 14:16:36 ID:9L/BNdVX0
>>42
そんなこと言ったら特認車両は全部じゃねーか
45音速の名無しさん:2009/09/04(金) 14:17:49 ID:QiEf1QkF0
リストラクターwww
46音速の名無しさん:2009/09/04(金) 14:33:04 ID:eQrLM5lb0
>>40 リストラクター
47音速の名無しさん:2009/09/04(金) 16:29:13 ID:5b42yoGP0
>>40
失礼。ランクは×2の方で勘違いしてました。
現状の×1テーブルなら>>41の言うとおり1ランクですね。

基本は>>41の説明どおりですが、補足するといつもは重量の増減で調整するんですが、
この車おそらく1200kgも達成出来ないみたいなので特認の+75はそのままで
リスト径UPという適用にしたんでしょう。

48音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:18:57 ID:r+Nrz0BM0
だれかそろそろリスがトラクターに乗ってるAA作ってくれお。
49音速の名無しさん:2009/09/05(土) 02:11:39 ID:aaYxOfJQ0
>>42
クスコのどの辺が悪夢よ?
07年SUGOの下田アナの叫び声ぐらいしか思いつかんぞ?
50音速の名無しさん:2009/09/05(土) 08:56:00 ID:Z4q8cfauO
初心者に有りがちな言い間違いをいつまでもネタにする方が痛い。

フラワーギフトのランキング、新田人気ねーw
有名ドラだからって集まるわけじゃないんだな。
51音速の名無しさん:2009/09/05(土) 09:04:02 ID:KPcH6896O
>>50
新田が人気ドラなの?
52音速の名無しさん:2009/09/05(土) 09:38:02 ID:Z6GWkWW50
>>51
有名だけど人気は無いの意味じゃないかな
53音速の名無しさん:2009/09/05(土) 09:43:32 ID:3eaeG2ay0
あいつにはカリフラワーで十分だな
54音速の名無しさん:2009/09/05(土) 10:51:30 ID:35jP9KI2O
>>50
テレビ映りまくりのチート車乗ってるのに・・・哀れだなw
55音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:24:53 ID:NdEP6Hj0O
レガシィはホイールがダサすぎ
56音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:36:16 ID:hOSPi06q0
>>50
イケメン有利なのかと思ったらそうでもないんだなw


最近活躍してるのに貰えないクインタレリ(´・ω・)カワイソス
57音速の名無しさん:2009/09/05(土) 15:15:29 ID:KPcH6896O
ロニーはイケメン?
う〜んあんまりイメージないなあ

ロッテラー デュバル
立川 平手 伊沢 谷口
くらいかなあ

個人的には伊藤も好きなんだが
58音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:43:05 ID:hOSPi06q0
ああすまん2行目はイケメンの話じゃなくて単にカワイソウって話w
59音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:39:36 ID:0WCmPiVl0
谷口は遠目見るとイケメンだが近くで見ると怖い顔してるね。
福沢幸雄さんみたいなイケメンは、この30年いないね。
60音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:04:48 ID:EM8m1YXK0
松本恵二と思ってググってみたら、大してイケメンじゃなくて
ちょっとショックだった・・・
61音速の名無しさん:2009/09/05(土) 19:52:21 ID:Y67HjUo7O
恵二サンは、CABINのCMがカッコ良かったのさ。
62音速の名無しさん:2009/09/05(土) 20:44:13 ID:u7tHngmdO
>>56
新田がイケメン・・・・・・・・・・・?
どこの国出身だよwwwwwww
63音速の名無しさん:2009/09/05(土) 22:13:06 ID:Z4q8cfauO
>>62
ランキングの他のドラの事言ってんだろ
64音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:32:34 ID:eRY9xbeyO
52 交代なの?
65音速の名無しさん:2009/09/06(日) 12:49:12 ID:LInL3EwMO
GainerのF360の川口っていうドライバーって医者だったんだ…
66音速の名無しさん:2009/09/06(日) 14:56:09 ID:qouBZADC0
へぇ〜 そうなんだ

ジムゲイナーのF360の方は全盛期の時よりエンジンが回ってない感じがするけど・・・ もう通用しないのかね?
音だけ聞けばもう一台の自社製F430の気の抜けたような音より好きだな(なんでミケロット製のとあそこまで違うの?)

しかし勝ちたいならF360よりまだ構造上オーバーステアで悩んでたとかいう去年のなんちゃってF430を使った方がよかったのでは・・・
67音速の名無しさん:2009/09/06(日) 17:30:51 ID:tsBTKzDK0
な ん で 前回と始まり方が一緒なんだよksg
68音速の名無しさん:2009/09/06(日) 17:57:57 ID:Lt5oMrlu0
これはひどいな
引退してよかったよ
69音速の名無しさん:2009/09/06(日) 18:01:34 ID:CFV6MzUB0
ゆらたくのコメントが聞きたかった。
CSではなんて言ってた?
70音速の名無しさん:2009/09/06(日) 18:08:48 ID:JrhPYaK+O
レガシィが激自慰に全く出なかった…
71音速の名無しさん:2009/09/06(日) 18:26:27 ID:L6TRzrtlO
赤旗の原因つくった糞デザイン車なんて写す必要ない
72音速の名無しさん:2009/09/06(日) 19:11:06 ID:SLPPnB4o0
激Gで「スロー走行をするGT500のマシンが…」
本当に最低のドラだったな
73音速の名無しさん:2009/09/06(日) 20:15:20 ID:95Kp8PP3O
廃車 馬鹿
74音速の名無しさん:2009/09/06(日) 21:51:06 ID:SM93E/K80
>71
#08はSCの原因だから300に関係あるが、ヨシキとトムスは300とは関係ない
75音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:32:35 ID:58ptGn1RO
>>74
76音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:55:54 ID:L6TRzrtlO
>>74
は?
77音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:28:27 ID:ZLKgY9t30
だれか解読してー
78音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:44:10 ID:TVhauh1X0
あー、新田は俺も嫌いだわ。
花も自演なっじゃね?
アイツならやりそうww
79音速の名無しさん:2009/09/07(月) 01:01:00 ID:Ntx7BfAc0
>>75-77

解読するに
>>71
(予選で)赤旗の原因つくった糞デザイン車(レガシィ)なんて写す必要ない

>>74
(赤旗の原因つくった糞デザイン車=#8と勘違い)
(激Gは今回はGT300特集なので)#08はSCの原因だから300に関係ある(ので映しておkだ)が、ヨシキとトムスは300とは関係ない

と推測。
80音速の名無しさん:2009/09/07(月) 01:30:09 ID:lU7e+wVwO
西ストレートでまーが#17に抜かれたときにジェスチャーしてたけどあれは何のジェスチャー?
81音速の名無しさん:2009/09/07(月) 08:58:57 ID:gWltPRqVO
>>79
ありがとう。やっと意味がわかりました。
82音速の名無しさん:2009/09/07(月) 11:05:09 ID:cvpu56y2O
>>79

トムスはダイシンを弾いたから関係あるんじゃね〜?
83音速の名無しさん:2009/09/07(月) 12:51:28 ID:20LGH1S0O
>>74
↑↑
こいつレガシィの存在自体に気付いてないだろ
ニワカ臭が酷すぎる
偉ぶりたいならせめてJスポくらい契約したらどうなんだ
84音速の名無しさん:2009/09/07(月) 13:53:37 ID:F1GnRy3NO
マッハ号ってエンジン載せ換えてたんだな
富士のストレートが見物だ
85音速の名無しさん:2009/09/07(月) 14:32:28 ID:KGeRM1ajO
マッハ号って今季開始時からポルシェエンジンだろ。
86音速の名無しさん:2009/09/07(月) 16:33:06 ID:QtZO1Gl50
マッハ号ってボディーのどっかにポルシェのロゴをデカデカと入れればいいのに・・・

劇Gとかで毎回のように使われる紫電やガライヤの車載映像よりこういう変わり種の車載映像も見てみたいな
そのためにはまず大活躍してもらわないといけないだろうけどw
87音速の名無しさん:2009/09/07(月) 18:27:05 ID:lU7e+wVwO
ムルシー(ガヤルドも)とモスラーの車載映像見てみたいね。
モスラーのアメ車独特の低回転エンジンのぶりぶり音最高!

そういえばゲイナーのフェラーリは常にトップ争いしているにも関わらず2006年の開幕戦以来車載映像はなかなか見れませんね。
88音速の名無しさん:2009/09/07(月) 18:50:05 ID:ySsQ5jRs0
ムルシエラゴの車載は去年もてぎであったな

激Gでうつるかと期待したが、音無し一瞬でした

V12の音聞かせろや!
89音速の名無しさん:2009/09/07(月) 18:53:09 ID:QtZO1Gl50
モスラーの音はいいね

http://www.youtube.com/watch?v=hxf6GhaV7Ro
90音速の名無しさん:2009/09/07(月) 19:03:22 ID:Vk1jxIYe0
>>86
あのマシンはデビュー年に200kgもウェイトを載せられるほど活躍しましたがw
91音速の名無しさん:2009/09/07(月) 19:11:34 ID:QtZO1Gl50
>>90
ああ スマン 

ヴィーマックにポルシェエンジンっていうあの個体も活躍してほしいな(でも一応活躍は・・・してるねw)
92音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:38:20 ID:sVorVJMh0
ヴィーマックのエンジンて、もうなんでもありなんだな。

ノーマルの同じメーカーじゃないといけないレギュってどうなってんだ。
93音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:47:55 ID:jk3xwvjG0
そのうちバイクも特認でOKとかになりそうで怖い。
94音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:55:46 ID:u+HHp/5C0
チームマッハはプライベーターなわけで
オーナーの玉中さんの熱意で参戦し続けてるチームなんだから
これくらいの改造はいいと思うけどもね。
応援したくなる
95音速の名無しさん:2009/09/07(月) 21:49:05 ID:9k169q2x0
>>92
408RのMF408Sなんかメーカー云々以前に完全にプロト用エンジンだしもうなんでもあり
96音速の名無しさん:2009/09/07(月) 22:16:54 ID:0nHKsMMlQ
なんか無限フェラーリを思い出したw
エンジニアは薬でもキメてたのかね
97音速の名無しさん:2009/09/08(火) 00:50:12 ID:bdBwx0pLO
フェラーリに3Sを載せようとした某チームを思い出した。まぁ結局ボツになったけど
98音速の名無しさん:2009/09/08(火) 04:43:43 ID:bQpLPHLz0
>>93
ホンダのニューマシンはきっとそれだな。究極の直線番町
99音速の名無しさん:2009/09/08(火) 11:33:47 ID:SwtOh6BeO
レガシィは直ったのかな?
100音速の名無しさん:2009/09/08(火) 18:37:08 ID:96fr02uC0
>>99
当日のフリー走行に間に合わなかっただけだろ。
まぁ改良はしなきゃいかんけど。
101音速の名無しさん:2009/09/08(火) 19:43:35 ID:RfNfF7J10
>>100
壊れたフロントデフは日曜の朝には直ったんだが、
他のところにもすぐには修復出来ないトラブルが見つかって
フリー走行の出走を断念したんだよ

今は治して走れるようになってるらしいよ
102音速の名無しさん:2009/09/08(火) 19:44:05 ID:Qq/pPfKw0
今度こそはいい走りしてほしいところだね・・・


ところでカルト鳩山が世界に向けて表明するとかいう温室効果ガス25%減の公約は日本の新しいスポーツカー登場の妨げになるのでは・・・?
俺は別にどうでもいいが、HVスポーツだけってのも寂しい気が・・・  何かと余計なことしやがって。。。
103音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:02:36 ID:P2Fdncgr0
>>101
修理してもまた同じことになるから出走を取りやめたんだと思うが違うのかな
>>102
たぶん個人利用ではハイブリットも走れないよ
車で一番の問題は生活に不可欠なトラックをどうするかなんだが2020年までに目標達成するには
乗用車も走行時に二酸化炭素を発生しない電気自動車や水素エンジンなどしか車検を通さないとかしないと苦しいな
104103:2009/09/08(火) 22:04:14 ID:P2Fdncgr0
「修理したが」の間違い
105音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:17:02 ID:Qq/pPfKw0
>>103
そうなのか 無理じゃんw 日本に恥をかかせる気なのかねあの人は・・・

今週末の富士は鈴鹿で散々だったタイサンに頑張ってほしいところ
某チームのZ4もけっこうイケそうだしいろいろ楽しみだね
106音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:56:00 ID:NHYHY2WS0
タイサンが勝てば富士300km3連覇だね
107音速の名無しさん:2009/09/08(火) 23:04:49 ID:bQpLPHLz0
ごちそうさん
108音速の名無しさん:2009/09/09(水) 00:04:44 ID:lJLZs4jMO
雷さん最終戦クルー?(・∀・)
109音速の名無しさん:2009/09/09(水) 01:08:47 ID:y3J9KOD+0
>>105
某チームはホームコースだから、異常に気合いが入ってるしなw
鈴鹿に乗り込んだ時点で、エンジンが本調子じゃなかったって言ってるし、
もしかすると、1ポイント位は取れるんじゃね?
110音速の名無しさん:2009/09/09(水) 09:34:03 ID:KVHzj91FO
紫電・柄嫌の撤退話はどうなったんだ?
単なる話題作りでした〜とか止めてくれよ
加藤高木コンビとか見てみたい
残りカスの2人はニートにでもなってくれ
111音速の名無しさん:2009/09/09(水) 12:42:22 ID:Vg+fR/xvO
素人以下のレベルである
筒井を乗せればタイサンはありえないな
112音速の名無しさん:2009/09/09(水) 14:50:20 ID:unGCsz6UO
青山王子テレビ出ててびびったw
113音速の名無しさん:2009/09/09(水) 17:28:52 ID:jXc4aTcs0
タイサンは勝てないだろ
鈴鹿もピット違反かなんかだろ?
ピット違反カッコ悪すぎ
昨年の優勝はドライバーのお陰だな。
ロン毛じゃ無理だwwwwwww

タイサンには期待できない。影山 木下がんばれ
114音速の名無しさん:2009/09/09(水) 19:47:53 ID:lp5bStv10
ハンコックよりタイサン勝て

>>109
一戦一戦ごとに改良が進んでるが・・・ 金あるんだなw
たまにはああいう車がトップを走るって場面も見てみたいね 
確かに今回はポイントゲットできるかも・・・
115音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:05:58 ID:yhPdGofSO
>>114
あそこは個人スポンサーでがっぽり行けたのもあるが
それ以外の細かいスポンサーの数もかなり異常
一体、何社付いてるんだ?あれ
半分くらい、紫電かハンコックに分けてやって欲しい…
116音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:14:26 ID:lJLZs4jMO
なぜか遅い車に限って金があったりスポンサーがたくさん付いたりしてるんだよな(笑)

ボメッ糞なんて去年までメインに楽天が付いていたし今年からはパチメーカー大手のフィールズだし。
117音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:25:50 ID:0DxiwETw0
#808は今回は
・エンジンチューナー変更
・エギゾースト変更
・タイヤサイズ(外径)変更
・ブレーキパッド変更
か。
金かけてるなぁ。
118音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:46:39 ID:Pmy0enKr0
>>116
レースの事ばかり考えて企画広報に力を入れてないだけじゃないのかな?
速いだけ強いだけで事業にメリットがないなら金は集まらないだろう
119音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:55:13 ID:Bxoil9Ff0
>>117
07年のユンケル無双はタイヤのサイズアップとドラ強化に依るところが大きかった気がする
Z4も番場レギュラーにすればいいんでね?
120音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:07:01 ID:3qlGilEi0
>なぜか遅い車に限って金があったりスポンサーがたくさん付いたりしてるんだよな(笑)

遅い車で金がなかったらコルベットの二の舞になるぞ
121音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:37:57 ID:0DxiwETw0
アマさんブログで、コスモのR20Bエンジンをゆずり受けたって書いてあるね。
ほんとに中古エンジンを使ってるんだなぁ。
122音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:37:49 ID:WhC2ZF6l0
>ボメッ糞なんて去年までメインに楽天が付いていたし今年からはパチメーカー大手のフィールズだし。

企業の税金対策じゃないのか?
123音速の名無しさん:2009/09/10(木) 02:44:41 ID:id7vivyBP
>>116
まぁ別にスポンサーも速い車につくことが義務付けられてるわけでもなんでもないからな
124音速の名無しさん:2009/09/10(木) 03:18:37 ID:62RwMN+wO
>>121
真面目にサイドハウジングはSAの中古とからしい
マツダも協力してやれよ白状な・・・・・
ルマンエンジンのメッキ処理してやれば少なくとも3戦はOH無しで使えるはず
125音速の名無しさん:2009/09/10(木) 04:50:11 ID:tvbvAFKq0
もう生産してないエンジンや車のサポートしてもメリットないからな。
126音速の名無しさん:2009/09/10(木) 06:40:34 ID:2qI/PiV6O
番場レベルを雇うなら片岡レベルを雇うだろ 番場も持ち込みでなんとか乗らせてもらっただって
127音速の名無しさん:2009/09/10(木) 10:14:19 ID:rW7DMDyM0
>>116
フィールズは前からずっと周防に付いてるよ
128音速の名無しさん:2009/09/10(木) 10:57:39 ID:KjhDGhLEO
>>126
片岡ファンだから坂東チームだったのはショックだった
しかも激Gの無線で500に吠えてるとこ流されるし
片岡の性格ならあんなこと言うわけないからチームに溶け込むためにいったか言わされたと思う
来シーズンは500は無理でも片岡が開発してきたカローラに乗ってほしい
ラリックスや坂東ってブログもキモいし変なテンションで本当にラリッてそう
ミク号が車だけじゃなくドラにお金かけてくれるなら乗ってほしい
片岡と番場ならシリーズチャンプも夢じゃないかも
129音速の名無しさん:2009/09/10(木) 11:03:52 ID:Zra/s+mqO
つか、番場って結構速いんだな。
赤吉兆乗ってた頃は孝太の足を引っ張てたというイメージが強かったんだけどな
130音速の名無しさん:2009/09/10(木) 11:26:06 ID:kp3i0jNA0
白状ww
131音速の名無しさん:2009/09/10(木) 11:33:31 ID:pg6T4URbO
痛車のところのスポンサー数えてみたら、Studieの関係抜いても、48社あった…
スポンサー数だけなら、一体どこの500の人気チームだ?という感じだな
132音速の名無しさん:2009/09/10(木) 12:05:55 ID:EbkmLetG0
この国じゃしょうがないね。
他チームも痛くして、スポンサー集めしれ。
133音速の名無しさん:2009/09/10(木) 12:47:25 ID:QvhPogHTO
300でも片岡とマーは別格
134音速の名無しさん:2009/09/10(木) 14:18:17 ID:z/eapLK60
>>132
後追いチームにスポンサーがつくとは考えにくいけどな
135音速の名無しさん:2009/09/10(木) 15:04:10 ID:XlUBxcIzO
富士で雨さんところが痛車を展示しますよ。
136音速の名無しさん:2009/09/10(木) 15:05:15 ID:SWBAInSW0
>>134
ファンというレベルじゃなくて信者レベルなら大丈夫
AAが見当たらないが

「信」じる + 「者」= 儲
137音速の名無しさん:2009/09/10(木) 18:46:04 ID:XGv8BFo50
ガライヤ
138音速の名無しさん:2009/09/10(木) 21:58:16 ID:J6cHXHT80
モーラの無線って何であんなに偉そうなの?
口調が横柄で傲慢、かなり不愉快なんだけど

しゃべってるの誰?
139音速の名無しさん:2009/09/10(木) 22:19:18 ID:lNb/rWrH0
>>129
遅いドラがF3で36号車に乗れるわけないだろ

その後が、もうイマイチどころじゃなかったのだが
140音速の名無しさん:2009/09/10(木) 23:13:45 ID:NUJaokqN0
最終戦まで、坂東のプリクラは埋まるんだろうか・・・
141音速の名無しさん:2009/09/11(金) 04:11:52 ID:a2AznHcYO
ドライバーはゴルフや買い物するために御殿場へ行ってるのか…所詮レースはその次〜w
142音速の名無しさん:2009/09/11(金) 11:01:14 ID:Pby5a2vV0
明日は雨降るみたいだね B4の躍進にもものすごく期待したいが・・・
予報だと晴れるっぽい決勝で陸に打ち上げられた魚みたいに死にかけられるのも困るわなw

今回はポルシェ、Z4、B4、フェラーリ、ムルシとガヤルド、アクシオの鍔迫り合いが見たいな
143音速の名無しさん:2009/09/11(金) 11:51:00 ID:UVIr4RxZO
>>141
300ドラは所詮 自称レーサーか、アマチュアですから
144音速の名無しさん:2009/09/11(金) 13:02:06 ID:YKM/0Ep7O
今回の見所はスバルの復活ということでよろしいか?
145音速の名無しさん:2009/09/11(金) 13:26:21 ID:gebHSoSMO
B4はまだ去年のZ4と同じくらいと見た方がいいかも。
146音速の名無しさん:2009/09/11(金) 15:34:31 ID:UjvRbcfk0
06年インプレッサだって、マトモに走ったのはもてぎ戦と最終戦だけだったしな。
147音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:07:30 ID:UVIr4RxZO
谷口ブログに
犬と茉知ちゃん同伴で富士に向かう画像がアップされてるww

字が読めないらしいから富士のパドックは犬禁止なのを誰か教えてやれ
148音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:33:30 ID:IJxkvwa60
去年みたいに、最終戦で優勝争いをしているマシンが痛車になるのかな?
149音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:39:13 ID:o3UW4HlcO
>>148
寝言は寝てから言って下さい
150音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:43:12 ID:Sg8WQMzA0
レガシィもちゃんと来てるようだの。
ttp://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/catalog_090911219758_3.htm
151音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:57:08 ID:CrUH1FVP0
レガシィのために雨祈願
152音速の名無しさん:2009/09/11(金) 20:36:34 ID:LqeWEk4c0
ちゃんとインタークーラーの穴つけてやがるw
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090911219758&idx=42
153音速の名無しさん:2009/09/11(金) 20:51:19 ID:OlvRzd130
>>152
なんかますますヨコモとかHPIとかのRCのボディみたいに見えるw
154音速の名無しさん:2009/09/11(金) 21:27:55 ID:LqeWEk4c0
JLOCがアジアンルマンのGT1クラスに2台のムルシーをエントリーさせてるんだけど、
この2台目はスーパーGT用のR-GTを転用するつもりなのかな?
それとも、2台目のFIA-GT仕様車を買ったのかな?
155音速の名無しさん:2009/09/11(金) 21:37:10 ID:5RKq+bGB0
レガシィーB4ネタすごい。
でも今回もマトモニ走れないと思う。
ASでレイアウト見たけどインプに比べて退化しているのは明らか、フロントタイヤの負荷が大きすぎ。
山野のコメント擬音だらけでこれも問題。
156音速の名無しさん:2009/09/11(金) 21:43:55 ID:SiMrpy170
紫電、メインスポンサー(?)が変わってたな。
157音速の名無しさん:2009/09/11(金) 21:49:55 ID:Sg8WQMzA0
>>156
ここみたいだね。
ttp://www.toshin-jp.com/
158音速の名無しさん:2009/09/11(金) 22:32:21 ID:FBmOChyu0
>>154
どの車を使うかは知らないけど
以前から、JLMC用とルマン用にFIA−GT1仕様を持っているし、
SGT用も2台位余っているハズだから、新車を買う必要は無いと思うけど
159音速の名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:09 ID:LqeWEk4c0
スバルのモタスポ公式にS-GTページができたね。
車両諸元で、シャーシ:量産シャシー + カーボン補強ってなってるね。
やっぱり、 300クラスはフルカーボンモノコックは禁止なんだね。
NSXと同じでシャーシにカーボンモノコックを貼り付けてるんだな。
http://www.subaru-msm.com/sgt2009/machine.html
160音速の名無しさん:2009/09/11(金) 22:49:22 ID:UjvRbcfk0
>>159
フルカーボンモノコックの上に、申し訳程度に市販車のモノコックの本当に外側の皮だけをのせたもの。
勘違いしてはいかん。
161音速の名無しさん:2009/09/12(土) 11:14:37 ID:dtA3WR6+0
レガシィ、ウェットでもマシンが煮詰まってない状態では厳しいかのぉ。
162音速の名無しさん:2009/09/12(土) 11:32:05 ID:awBbXlCE0
長い目で見る必要はありそうだね・・・ 頑張ってほしいな
163音速の名無しさん:2009/09/12(土) 13:06:47 ID:b3yRiKW9O
808はやっぱりドライバーか
164音速の名無しさん:2009/09/12(土) 13:37:23 ID:awBbXlCE0
>>163
残念だったね ドライだったら・・・

てかSL枠にガヤルド2台が入ってるのがすごいな
165音速の名無しさん:2009/09/12(土) 13:46:43 ID:a1GyR/P/0
ガイヤルドも成長したよなー
166音速の名無しさん:2009/09/12(土) 13:49:40 ID:IwvLpr810
>>163
番場だったらと思うと・・・
今回はフリー走行でクラッシュしたのが原因だけど。 ・・・凡ミスで(汗
167音速の名無しさん:2009/09/12(土) 13:58:24 ID:tDDuWjhUO
鈴鹿で番場様がなまじいいタイムだしちゃったからなぁ・・・。雨だったとか、午前中まともに走れてないってのもあるけどまだ予選一桁順位は遠いな〜
168音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:41:41 ID:POhan411O
リクエストなのか
169音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:42:08 ID:b3yRiKW9O
どっちがクラッシュしたの?
170音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:47:17 ID:IwvLpr810
>>169
ヤスが飛ばし過ぎて最終コーナーでクラッシュ マシンの前後破損
171音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:54:43 ID:POhan411O
88の曲わけわかんねー
172音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:59:00 ID:POhan411O
タイサンスピン…
173音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:01:18 ID:O9C9KTJT0
黒ガヤルドポール来た
174音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:01:20 ID:dtA3WR6+0
ガヤルドおめ
175音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:02:44 ID:IwvLpr810
でちゃう!がポールってなんか屈辱的・・・w
176音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:04:44 ID:POhan411O
でちゃうおめでとう
177音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:07:10 ID:cr2kLcCD0
この松田英士ってたけしの義弟?
178音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:08:18 ID:awBbXlCE0
ガヤルドおめでとう!
179音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:43:41 ID:lPLNKN07O
>>177
そうだよ
フォミュラも乗ってたなあいつもドンジリやったけど
180音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:51:23 ID:HD8bZoAJO
808はドライバーがダメ
来年谷口と番場乗せれば表彰台行けるな
181音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:53:01 ID:49Nc0ZMF0
>>180
何で谷口出てきた?w
いや、いいドライバーだけどもさ
182音速の名無しさん:2009/09/12(土) 16:08:43 ID:IwvLpr810
雨宮の痛車繋がりw
183音速の名無しさん:2009/09/12(土) 16:10:09 ID:TipmPXGeO
>181
ミク好き?wwwww
184音速の名無しさん:2009/09/12(土) 16:30:29 ID:IwvLpr810
ミク好きは片岡
乗ってみたい他のマシンは?という答えでミクと答えてるし。
185音速の名無しさん:2009/09/12(土) 16:40:27 ID:p1sSq4K90
>>175
どうして屈辱的なんだ?
ガイヤルドをじっくり熟成させて今回のポール。
すなおに祝福してやりたい
186音速の名無しさん:2009/09/12(土) 16:50:45 ID:O3E+6IcA0
ガヤルドポール来た!!!!
一瞬ガライヤかと思っちゃったw
ガヤルドも松田さんも好きだからこれは嬉しい。

ところでJLOCはSLでディープ・パープルの曲
流すらしいが、ガヤルドは何流してたの?
187音速の名無しさん:2009/09/12(土) 17:27:57 ID:G+gNs1Jt0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド114★☆★☆ [芸能]
【中国】 上海 旅行情報総合スレ 10 [海外旅行]
【M】RX-8 part208▼ [車種・メーカー]
188音速の名無しさん:2009/09/12(土) 17:42:55 ID:0WP3xUM4O
外車が予選TOP4独占ってw
189音速の名無しさん:2009/09/12(土) 17:54:55 ID:ni4PHtil0
いいことだ
190音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:02:02 ID:QLYWLZfk0
タイサンが回らなかったらTOP5独占だったな
191音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:25:40 ID:h5jjxGAuO
>>180-184
808の来期のドラ起用も気になるんだけど、
STIロゴの入った服着た(首から下げたパス見るかぎり恐らくスタッフ)おじさんが
808のピット裏に行って個人スポンサーのボードと集まってる人達の写真、
PWの時の808のやってる事を写真に撮ってたのが気になる。

・・・何か妙な事企んでないよなw
192音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:29:54 ID:Jyf0gkjI0
スバルの痛車が来るのかw
193音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:30:10 ID:QVuErIzs0
>>191
実は個人スポンサーだとかw
194音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:31:46 ID:O3E+6IcA0
>>191

まさかの痛車化・・・?w

レガシィなら痛くしなくても結構個スポ集まると思うけど・・・。
195音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:47 ID:dtA3WR6+0
>>191
R&D逃げてぇぇぇぇっ!!www
196音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:48:14 ID:MMyeYNVpO
来期の開幕戦エントリーリスト
#808 R&D 初音ミク 富士重工業 ADVAN B4
197音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:51:30 ID:n52iRSEj0
まあスバルファンとは親和性が高い気がするな>痛車
198音速の名無しさん:2009/09/12(土) 18:56:13 ID:O3E+6IcA0
>>196

仮にそうなったとしてもZ4ミクをから奪うことはしないんじゃない?
他の作品を使うだろう。ナムコのあれとか。
199音速の名無しさん:2009/09/12(土) 19:03:15 ID:QpHDivst0
そ、それは、たいへんだぞ。


レースクイーンを人数分集めるのとかw
200音速の名無しさん:2009/09/12(土) 19:03:47 ID:LclQ+E/e0
>>196
#808 R&D メロンブックス 富士重工業 ADVAN B4
ってのはどうだ?
201音速の名無しさん:2009/09/12(土) 19:10:15 ID:VIk+aQmx0
チェルシー舞花
SUBARU エコカー減税 CM Chelsea Maika
http://www.youtube.com/watch?v=nX9GuXhqSto&fmt=18
202音速の名無しさん:2009/09/12(土) 19:27:01 ID:6h49bfDM0
じゃあ雨さん所も対抗して今日展示していたような、なのは号で出走か
203音速の名無しさん:2009/09/12(土) 19:50:57 ID:uJegUP4p0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド114★☆★☆ [芸能]
【中国】 上海 旅行情報総合スレ 10 [海外旅行]
【M】RX-8 part208▼ [車種・メーカー]
204音速の名無しさん:2009/09/12(土) 20:21:59 ID:P4QwD0NN0
>>185は童貞
205音速の名無しさん:2009/09/12(土) 20:26:49 ID:2HVMTlAEO
下田さんの「タイムでちゃうのか!?」には思わずワロタ
206音速の名無しさん:2009/09/12(土) 20:44:25 ID:AfaWVoQs0
>>185の坊や

「で、でちゃう」って出ちゃったらやっぱり屈辱的なのさw
207音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:23:55 ID:KBUJEEdi0
ホンダがシビックでGT300に参戦しないかなぁ?
208音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:29:33 ID:g5PQR/yR0
S2000もいいな
209音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:39:20 ID:X2o6r2xH0
可能性としてはCR−Zとかありそうだよな
210音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:51:09 ID:n52iRSEj0
生産終了になってから参戦とか切なすぎるだろ
211音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:58:03 ID:vVcDJFxB0
>>210
NSXは生産終了になっても平気な顔して出続けてるんだから
たいした違いはないんじゃない?
212音速の名無しさん:2009/09/12(土) 21:59:40 ID:xlstz1NI0
中古車市場の活性化に繋がる
213音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:11:51 ID:WwDNdwBP0
レガシィB4は世界最速のAWDレーシングカーになるのかな?
214音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:19:37 ID:eyo2q8ngi
レガシイがウルトラ警備隊の車に見えてしかたがない。
諸星ダンが乗ってそうな感じ。
215音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:30:53 ID:O3E+6IcA0
>>210

ハチロクトレノだとか
カウンタックだとか、037ラリーだとか過去にあったよ。
216音速の名無しさん:2009/09/12(土) 23:04:21 ID:AfaWVoQs0
>>215
037ラリーってランチャラリー?
86と家運タックは知ってたけど
217音速の名無しさん:2009/09/12(土) 23:32:33 ID:9ei4n0eb0
ロードスターとか、GT-Rじゃないスカイラインもあったよなw
218音速の名無しさん:2009/09/12(土) 23:36:43 ID:N1aD9pPuO
もう GT400一本化で良くないか?
219音速の名無しさん:2009/09/12(土) 23:40:07 ID:0WP3xUM4O
R31とFCも98年まで頑張って参戦してたね


>>216
科芸専REロードスター懐かしいな〜。ああいう学生が作ったマシンまた参戦してほしいね
220音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:04:47 ID:jw/Dwz+00
>>218
イヤ、そこはFIAGTクラスと、JAFGT300クラスの二本立てにしてだな
GT500は、LMPにするのが、妥当かと

>>219
ピットウォークの時、ロードスターのピットに必ず行ってたなぁ、
あの頃から変わってないのは、雨宮さんのところ位か

ロードスターもそうだけど、CLK辺りも、参戦して欲しいよ
221音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:09:30 ID:KHq7V3wAO
>>220
CLKはもう…°・(ノД`)・°・

外国屋もいつの間にか撤退しちゃったね
222音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:23:00 ID:PYwx4BR90
>>219
アジアン・ル・マンの東海ry
223音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:23:16 ID:+xFaUe7F0
初音ミクZ4スレで菊地や田ヶ原を代えろと書くと必ず「はいはい」と絡んでくる奴がいるんだけど本人?
224音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:49:52 ID:KNsr76Oh0
わざわざ、隔離スレまで行って、
わざわざ、ageてカキコするからじゃないの?
225音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:00:57 ID:okDd6C4U0
あしたはポールからでちゃう♪
226音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:02:42 ID:5uzLZ1850
みんな、でちゃう好きだなぁ
227音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:32:28 ID:+xFaUe7F0
去年のハイレグRQはよかったな
股間のドアップ撮ってるカメコが沢山いたな
228音速の名無しさん:2009/09/13(日) 02:40:07 ID:cgLrIyEAO
>>222
あれ、実質はノバエンジニアリング/YGK Power クラージュLC70だから。
229音速の名無しさん:2009/09/13(日) 13:23:31 ID:TqSc+rRIO
でちゃうのステッカー 実車だと周りから白い目で観られると思うのでプラモで我慢します!ええ へタレですけど なにかっ?
230音速の名無しさん:2009/09/13(日) 14:00:26 ID:Meb2Yvus0
公式のLIVE開いたらいきなりセブンがトラブルか…
231音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:07:16 ID:ecoTtWGe0
R&Dレガシィ完走した?
232音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:08:11 ID:UC4m8myF0
>>231
何位か判らないけど完走したす!
233音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:15:05 ID:KHq7V3wAO
>>231
18位完走
今後の活躍に期待
234残念:2009/09/13(日) 16:23:17 ID:GIux/C7V0
エンジンが…




壊れました。
235音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:27:17 ID:Meb2Yvus0
レガシィは2周遅れか。
あれZ4もいきなりリタイヤ?
236音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:39:53 ID:N8X5XwLaO
>>235
バルブ折れました・・・
もう走れへんから止めるよー
237音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:42:09 ID:Meb2Yvus0
>>236
d。
何だかなぁ…w
238音速の名無しさん:2009/09/13(日) 17:18:30 ID:zrhmaE300
最後の最後はまさに「鍔迫り合い」だった。
あんな優勝争いは滅多に見られない。

フェラーリ同士の激戦が生で見られるなんて、
んー、日本に生まれてよかったー!
239音速の名無しさん:2009/09/13(日) 17:25:40 ID:pnfEmUoP0
300は菅生から熱いなあ〜
240音速の名無しさん:2009/09/13(日) 17:26:31 ID:w7kLvi6o0
魔改造と吊るしが互角なのか・・・
241音速の名無しさん:2009/09/13(日) 17:41:53 ID:iNkkecak0
>>240
#11
重量1200+36kg エンジン4490cc/24.1x2

#81
重量1100+31kg エンジン3994.5cc/26.5x2

えーとハンデ換算すると何段分だこれ。
242音速の名無しさん:2009/09/13(日) 17:52:32 ID:pnfEmUoP0
>>241
リストテーブル違うし、排気量微妙に違うから
正確には換算出来ないけど、ざっと言って
約6段分

FIA-GT2のテーブルがかなり優遇されとるからな・・・
243音速の名無しさん:2009/09/13(日) 18:42:39 ID:p+sEFeYf0
紫電のリアウィング翼端板はロードラッグ仕様?
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090913220001&idx=44
244音速の名無しさん:2009/09/13(日) 19:06:36 ID:7zDuF6rJO
イイリかわいそ〜
あのBドラなんとかなりませんかね
10台ゴボウ抜かれ・・・・
トップだったのにね
245音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:14 ID:X0k7NXwy0
フェラーリ同士の争い。面白かったねーーー。
息子に「ウルトラマン VS ニセウルトラマン」だからね
って教えてあげた。
ウルトラマンが勝ってよかった。
246音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:48 ID:wKt/RQqU0
フェラーリの攻防は見てて面白かったな 最後に平中がキレ気味に寄せてたけど・・・まあいい
つうかJトラストは珍しく絶好調だっただけにホントに勿体なかったね リタイアの原因が「ドアが外れた」とはなんとも
期待してたタイサンはぺナだらけだし・・・orz

>>244
見ててガックリしたw
247音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:40 ID:pnfEmUoP0
フェラーリの熱いバトルに隠れてるけど、
ガイヤルド何気に初表彰台だよね?
地味で可哀想・・・
248音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:50 ID:wKt/RQqU0
>>245
微笑ましいなw
249音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:15 ID:p+sEFeYf0
ガイヤルドじゃなくてムルシーだよ。
250音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:00 ID:dq6MGXFv0
7はエンジンブローしちゃったのか・・・
中古パーツしか無いのにエンジントラブルはキツイな。
251音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:05 ID:/9vjRAu50
「ウルトラマン VS ニセウルトラマン」つっても、
ウルトラマンは青山玉子の味方だからな
玉子の金でイタリアから買ってきたクルマよりも
時間をかけて開発した国産フェラーリをおれは応援してるゾ
252音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:42 ID:auo4fmrS0
エンジン譲り受けたのがフラグだったな…
253音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:38 ID:pnfEmUoP0
>>249
あ、ごめんムルシだったか
じゃあどうでもいいやw
254音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:31:58 ID:p+sEFeYf0
レガシィの走りはどうだった?
なんか空気みたいになってるけどw
255音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:22 ID:ffpg2lU30
初観戦だった自分としては、タイサンポルシェの番長具合に改めて驚かされた

2回ドライブスルーくらってたけどw

TRUSTもがんばってたのになぁ〜
256音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:18 ID:eQZErhU5O
おいおい次戦セブングリッド降格じやね〜か
257音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:14:36 ID:usySuFTQO
>>209
シビックTypeRだろう。
国内仕様より欧州仕様で参戦してほしいが
258音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:31:37 ID:8zcf1zK+0
JTRUSTポルシェは何で急に早くなったんだろうね。
トラブルなければ表彰台も夢ではなかったのに。
1コーナーでムルシ抜いてたよ。
259音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:32:19 ID:PYwx4BR90
>>254
走りも空気でしたww
260音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:54 ID:KHq7V3wAO
それにしてもJ-TRUSTはなんでドアが外れたんだろう?
261音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:38 ID:DEMURT130
ばぁさんや
そろそろいーりを勝たせてあげられんかのぅ
262音速の名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:45 ID:Meb2Yvus0
>>260
公式ライブで#24と接触か?とあったけど実際どうなんだろ。
同じ47周目だが。
263音速の名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:27 ID:pnfEmUoP0
>>256
GT300にエンジン使用数規制ないよ
264音速の名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:12 ID:KHq7V3wAO
>>262
#24のダメージは見た感じ接触というより外れたドアがボンネット中部に直撃したダメージの方が目立っていたからなぁ…
ドアが外れるほどの接触だったらもっとダメージが大きいはずだけど…

どうでもいいけど痛車スレ、なんなんだありゃwあそこは議論とかは禁止でただ単なるマンセースレかよw
265音速の名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:11 ID:pAzct8g5O
>>264
そりゃ応援スレなんだからマンセーでいいんじゃない
そんな隔離スレの事をいちいちこっちに書くなよ、お前気持ち悪いぞ
266音速の名無しさん:2009/09/14(月) 00:31:34 ID:XbPQ9ql0O
10号車なんであんな遅いん?
267音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:03:20 ID:eDXWc9krO
>>266
ドライバーが糞
268音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:14:26 ID:7l03Qo680
#55のドアが吹っ飛ぶ瞬間は実況に映ってたと思う。
最初はまたウイングが吹っ飛んだかと思ったwww
269音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:39:17 ID:ipIctjmwO
Ford GT出てたのかと思ったわ
270音速の名無しさん:2009/09/14(月) 08:34:33 ID:XbPQ9ql0O
>>267
どういう意図であの起用なのかが全く見えんw
少なくとも将来性とか開発とかそういうのを見据えた話じゃないでしょ。
271音速の名無しさん:2009/09/14(月) 09:34:16 ID:VbD6+CN+0
>>270
Aドラが自分の持ち込みがあまり出せなくて、言葉巧みにBドラに言い寄り
天然金持ちのBが載せられてカモになってる...
BドラはS耐でもカモられてるらしい
1レース200......
272音速の名無しさん:2009/09/14(月) 10:30:29 ID:0BCJZLmf0
>>271川口って職業何だ?
273音速の名無しさん:2009/09/14(月) 12:26:27 ID:69QFWgOM0
タイサン 二人共ペナルティか。
朝トップだったし期待してたんだけどな
274音速の名無しさん:2009/09/14(月) 12:29:07 ID:QRrdnavYO
>>272
歯科医
275音速の名無しさん:2009/09/14(月) 12:36:18 ID:0BCJZLmf0
>>274THX
歯医者って全員遅いんだな
276音速の名無しさん:2009/09/14(月) 12:39:12 ID:LGMMsw4pO
平仲は詰めが甘いな
そりゃ500にシートないわな
277音速の名無しさん:2009/09/14(月) 17:22:54 ID:Bl5n9BPrO
今更タラレバを言っても仕方ないけど
もし最終コーナーで平中が怖じけずゲイナーが完全に一車身分稼いで立ち上がってたとしたら・・・
ゴールラインまでホント分からなかったな
278音速の名無しさん:2009/09/14(月) 17:43:12 ID:T8S7pTc+0
>>277
その時は、写真判定じゃないのか?
279音速の名無しさん:2009/09/14(月) 18:12:32 ID:K29CRqVAO
馬だけに『ハナ』『クビ』の決着
280音速の名無しさん:2009/09/14(月) 18:20:08 ID:eWwwGkNL0
だれうま
281音速の名無しさん:2009/09/14(月) 19:59:45 ID:jgsbB0o50
すみません。ちょっとアンケートにお答えして頂ければと。

@GT300クラスに2台目の痛車が出たらどのように思われますか?

A「痛車」に具体的になりそうなキャラクターは何だと思いますか?

B「痛車」にして個人スポンサーを募集したらどのように思いますか?

CGT300クラスで応援しているチームを教えてください。その理由もお願いします。
282音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:21:36 ID:0SIn/WMm0
@スポンサーだし別に気にしない。
Aアニメのキャラ知らないのでわからない。
B良いんじゃない?スポンサーだし。
C#31、#74 アクシオ好きだから。
283音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:24:04 ID:7c3fGhuR0
>>281
ん?雨さんの所の広報の方ですか?
284やすゆき:2009/09/14(月) 20:28:39 ID:5EDghmCK0
チーム雨宮さんの広報の方へ

@二台だけってのが痛い。
Aふじこ
B活性化につながるから良いんじゃない?
CZ4んとこ。カッコ良いから。
DF1みたいにもっと開催数増やすのだよ。
Eルールはまだ改良の余地はあるんちゃうの?
285音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:29:14 ID:XbPQ9ql0O
>>281
まさか先日話に出たR&Dじゃないよなw

1
別に構わないと思うよ。
ファンは、良く言えば熱心で従順。悪く言えば甘い。ものによるだろうが。
あっちのスレの連中に嫌われちゃったよ、俺(;ω;)
ただ、熱意と広報力は必要だと思う。
あと誠意。

2
雨さんとこがやってた奴とか需要があるんじゃない?
あとはあっちのスレで聞くといいよw住人同士で喧嘩になるかもしらんがw

3
すぐにやるとがっついてるの見え見えだから、ちゃんとチームの取り組みをアピール
しないといけないんじゃない?
その後で、ファンが金を出すと言い出すようになってから、とか。
やるならあっちよりもオープンにしたり、もっと新しい取り組みをしないと勝てないと思う。

4
特定どことは決めてない。
500よりもバラエティに富んでるから好き。

以上ネタにマジレスでした。
286音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:30:12 ID:jgsbB0o50
>>282
ありがとうございます。

>>283
すみません。ちがいます。
ちがいますが・・・アンケートにお答え頂けるとうれしいです。
287音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:32:12 ID:VZUQjlaS0
去年どっかも痛くならなかったっけ?
288音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:43:16 ID:S1XjXQ8i0
>>287
車だけじゃなく行動も痛かったなw
289音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:33 ID:Z44lkIm10
>>281
A@別に俺はかまわない
AA初音ミクに勝てるもの。東方
AB弱いチームならあり。メーカー系の強豪チームなら他にすることあるだろ
AC初音ミク。弱いなりに将来性がありそうな所、ネットを使った布教活動など共感できるから。
290音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:46:26 ID:oTIB79uh0
雨さんのところはスポンサーついてるとなかなかカッコいいよな
ついてないデモカーとかついてけない配色だったりしてどうにもこうにも
291音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:48:40 ID:q3n0GeSS0
もう一台の痛車・・・ ポルシェに「ケロロ軍曹」とか
292やすゆき@[email protected]:2009/09/14(月) 20:52:52 ID:5EDghmCK0
つーかよ、紫電ってなんなの?市販車ベースカーじゃねぇのになあ。
由良さんには申し訳無いけど止めて欲しいですね。
その分、アルフアロメイヨとかカイエンとかミゼットUとか変なの呼んで欲しい。
293音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:58:42 ID:q3n0GeSS0
紫電は500に出てほしい(無理だろうけどw) ヴィーマックの二の舞かな?
294音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:08:09 ID:med8C5C30
>>291
ケロン軍の恐るべき科学力でとんでもないのが出来上がります。
by Kururu's Labo 
295音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:17:40 ID:O+tUwmYh0
>>289
2は、アイマスってのが、前にこのスレで出てたな。
ミク対抗なら、メグポ!? 個人的には好きだがw
296音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:19:02 ID:jQbABe140
>>281
@悪くないと思うけど、反発する人も中にはいると思う。

A雨さんとこが展示してたのってリリカルなのはとかゆうやつ。
 コアなファンがいてなおかつ人数がある程度いるものがいいと思う。

Bいいと思うしやるべきだろうが、多分808のほどにうまくは行かないと思う。

CB4応援してるよ。取り上げるモノによるけど構わない。覚悟は出来てる。
297音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:56:53 ID:Z44lkIm10
>>281
風呂に入ってる間に考え直した
A@なぜか噂に上がるR&Dなら大反対

鈴鹿でスバルファンシートを追加発売させたほどの熱さで見てくれるスバルファンをもっと大切にすべきだし
個人スポンサーになってもらうなら、スバルファンがまず第一候補でしょうに
そもそも新型レガシィやインプに見られるように、日本のスバルファンを平気で見捨てる企業姿勢がここにも(以下略
298音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:07:08 ID:GpEV4OL+0
痛車で個人スポンサー募るならあれだ、
複数キャラがいるネタ(アイドルなんちゃらとか)を使って
そのキャラごとにスポンサーを募集してしまえ。
集まった金額により次戦のカラーリングが(ry
299音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:07:17 ID:PIAGjU380
痛車にするとスバルファン切捨てなのか?

東方で上手く盛り上げられればミク以上のムーブメントになりそうだが、
よっぽど緻密にやらんと大半から無視&一部から叩かれて終わるな
グッスマ以上のブレーンがいないと
300音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:20:02 ID:JAWrEDW90
>>292
紫電は元々あんま好きじゃなかったけど(ドライバーは好き)プリヴェが離れてからどうでもよくなった(RQ的な意味で!)
301音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:30:52 ID:AlU9f3TE0
>>281

@個人的には歓迎だが、二番煎じな点も含め、風当たりはキツそう。
A「アイドルマスター」 理由:ファンの金払いの良さ。
B初音ミクの「ねんどろいど」並にオタク受けする個スポ限定グッズを
 用意できれば、結構集まると思う。
C#808 理由:オタだから。
302音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:07 ID:JAWrEDW90
アイマスはやめてほしいなぁ・・・・

理由:俺が破産するから
303音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:42:38 ID:GpEV4OL+0
>>302
(ちっ)
304音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:51:11 ID:QRrdnavYO
こういう痛車は好きだけどな
http://farm4.static.flickr.com/3050/2309433072_71705120a3.jpg
305音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:51:58 ID:AlU9f3TE0
>>302
アイマスファンの金払いの良さを自分で証明しちゃってるじゃねーかw

スバルの痛車化に反対する意見があるけど、最近各地で開催されてる
痛車イベントで、インプレッサなどスバルの痛車はすごく多い。
ニコニコ動画であがってる痛車イベントのレポ動画を見ればよくわかる。
スバオタで痛車好きってのは結構いると思う。
306音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:08:48 ID:G6w/WP0s0
きんもー☆
307音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:25:11 ID:5iuzv38+0
二番煎じは相当厳しいと思うがな・・・

・808との違いを明確に打ち出せるかどうか。
・メディアをうまく使って盛り上がりを演出できるかどうか。
・キャラ選定に成功するか。(個人的にはアイマスは当たりそう。うまく提携すれば・・・)

うまくいけばすごく面白い企画だと思うけど、
去年の最終戦のあの車みたいに訳も分からず出てきて、訳も分からず消えてくのは残念だな・・・
308音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:35:39 ID:9bf+m+AR0
コテハンは相手にされないって事が分かった所で、いつからここが痛車スレになったかを3行に纏めて答えろ
309音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:43:28 ID:jgsbB0o50
>>308
すみません。281で私が質問しました。
アンケートにお答えして頂いた皆さんありがとうございました
ココで頂いた皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
310音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:50:43 ID:GpEV4OL+0
ここから何事もなかったかのように廃車叩きに移行
311音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:05 ID:eWwwGkNL0
>>305
スバヲタだけど勘弁してください。
808を応援してるのは個人スポンサーをはじめとする企画が面白いからで
痛車だからじゃないんで。
312音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:05:48 ID:h7rByc1s0
>>311
嘘つきw 

企画は面白いと思うがファンがキモイので応援する気にはなれません
313音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:06:27 ID:pDFnLSUBO
アイムスだかアイデムだか知らんけど、痛車の話がしたいなら他でやってくれないか?
314音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:12:33 ID:TWuAdcxM0
>>313
ホントはすごく詳しそうwwwwwwwwwwww
315音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:20:15 ID:+L9oRkQf0
ゆきぽは俺の嫁。
316音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:21:33 ID:pDFnLSUBO
>>314
は?
317音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:27:59 ID:T5FQzcAN0
賛否はあるにしても#808が与えた影響ってすげぇな
318音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:40:21 ID:2uxVjYmZ0
スレの流れが気に食わないのなら、痛車をNGワードに登録して
自分から違う話題を振ればいい
>>309も、次からは別スレを立てるかアンケート用のサイトを
作るかして、そこに誘導したほうがいい
319音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:41:17 ID:7hS4J9d7O
>>313
あえてアイマスと言わない所に変なプライド持ってそうw
かっけーッスwww
320音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:56:15 ID:ly0tJXQl0
1年前ならまだしも来期ならアイマスはピーク過ぎてるな キャラ多すぎだし
東方は同人で一般の知名度が…ただキャラは自由に使えるがこれもキャラ多い
なのははコミケでは未だ人気で今度劇場版もあるのがこれも一般の知名度が

痛車よりもマッハ号の流れで根強い人気のガンダムとかエヴァの方が良いかもね
321音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:25:32 ID:EH/yv7T00
むしろ根強い人気よりも、放送予定の作品とタイアップして話題性を狙った方が良いと思う。

そうすると来期はどのカラーかな?なんて楽しみも出てくるだろうし。
322音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:29:53 ID:Xuo+123k0
そういや500のクラフトにバンダイがスポンサー付いてたとき、
ガンダムのタイアップでカラーリング変えてたときあったな。
今度の冬からガンダムの新シリーズ始まるからどこかスポンサーすればいいのに
323音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:39:10 ID:TWuAdcxM0
メインじゃないけど、一応今もスポンサーだけどね
324音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:57:15 ID:Qv02wRug0
>>318
ご指導ありがとうございます。
早速作ってみました。
  ↓
http://asp01.cubequery.jp/002132e9

よろしくお願いします。
あと、他の2ちゃんでアンケートの宣伝するのって良くないでしょうか?
325音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:34:42 ID:x6Fryx3g0
>>324
誇示脱字なんとかしろ
一応投票してやるから
すぐになんとかしろ
326音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:45:07 ID:Qv02wRug0
>>325
無料のアンケートで一度作ったら修正できないようです。
すみません。。ゆるしてください
327325:2009/09/15(火) 02:58:59 ID:x6Fryx3g0
と書いてる俺が誤字ってるという

てゆーか、安易に事を進めすぎだろ。
本当にリサーチしたいなら質問事項ももっと吟味してしかるべき。
そういう姿勢では絶対に成功しないと思うけどね。

てか、ネタじゃねーの?コレ。
328音速の名無しさん:2009/09/15(火) 05:34:50 ID:QZ5KWwNei
アンケート>>
学生さんの卒論用データ集めの匂いを感じる
広告論とかマーケット分野の。
329音速の名無しさん:2009/09/15(火) 07:06:19 ID:Wzw+ofmi0
時期的には文化祭?
330音速の名無しさん:2009/09/15(火) 07:40:37 ID:T5vfBdTe0
ちゃんと目的を明らかにすれば協力するが
個人的な興味本位のアンケートならどうでもいい。
331音速の名無しさん:2009/09/15(火) 08:42:58 ID:6ZGa+dUSO
>>320

エヴァなら痛車も作れて
パチンコ パチスロメーカーに言えば5000万くらい宣伝費としてだしてくれそう
2年後辺りに映画もあるからそっちに話持っていくのもあり
332音速の名無しさん:2009/09/15(火) 10:26:07 ID:QSS/wT/zO
808の場合ヲタ向けとそうでない人向けとコースを用意してるんだよな。
333音速の名無しさん:2009/09/15(火) 10:28:31 ID:MP8wWb900
>>331
企業には、直接、企業名のがウケるよ。
短期で映画や番組の宣伝ならアリだろうけど、年間で個人スポンサーも狙うとなると、疑問だな。

逆に、個人スポンサーだけを考えるならアイマスや東方だが、サブカルチャー過ぎてヲタ以外は避けて通るだろね。

ナムコがアイマスをマルチに展開して、一般ウケするレベルにまで持って行ければ、アイマスがベストだろうけど。
やるかどうかは、ナムコ次第。
334音速の名無しさん:2009/09/15(火) 10:29:39 ID:Wzw+ofmi0
そろそろ痛車スレでも何処でも違うところでやってくれ。
335音速の名無しさん:2009/09/15(火) 11:12:02 ID:jzbQxNUy0
半分が嘘とネタで構成されている2ちゃんでアンケートか
336音速の名無しさん:2009/09/15(火) 11:56:21 ID:pDFnLSUBO
これ以上はスレ違いだから他でやれ。
337音速の名無しさん:2009/09/15(火) 14:43:09 ID:TEgeAMhg0
>>281
あっちのスレの住人として、Aだけに独断と偏見込みで

・魔法少女リリカルなのは
本命、ただし雨宮さんが既に手を付けている可能性あり
信者の金払いもかなりいい

・アイドルマスター
本スレ住民だが、公式のゲームと音楽CD以外には意外と反応が薄い

・エヴァンゲリオン
これはいけると思うが、版権料とか取られたら厳しいかも

・けいおん、涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた
ここら辺は流行り廃りのサイクルがかなり早いので、角川と
一括で契約出来ればOK
実現出来たら、かなりの集金マシーンになると思われる
個別に契約すると、途中で失速の可能性大

・東方
コラボするのは簡単かと思われるが、信者の金払いにはやや疑問
あまり金を落とさない印象
あと、キャラ数が多すぎて、使用キャラの選択で揉めそう

・ガンダム
これも信者の金払いはいい
00などの最新のものにすれば、腐女子層を旧作にすれば金を持った
おっさん層を釣れる
ただし版権料(ry
338音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:22:39 ID:Ff1L8QNtO
いいかげんにしろ
固定ファンのいるスバルが個人スポンサーを募るのに
余所のキャラクターなんか必要無い
339音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:29:50 ID:u+MSJGWV0
勝手にスバルって確定させんなよ
340音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:43:47 ID:pDFnLSUBO
キモヲタって人の迷惑なんて考えないからね。DQNと同然だ

>>337
これが最終通告。
巣へ帰れ(*^_^*)

それにしても富士での55の進化には驚いた。
341音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:48:23 ID:7JJXJJDK0
まあ、スバル自体の固定ファンは確かにいるな。
自分もかなり好きな方だ。
ただ、青じゃないし、STIのピンクでもないからなあ、
スバルファンを煽るにはちょっと足りない気がする。
痛車になれって話じゃないよ、スバル的シンボルの話し。
342音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:48:50 ID:nMbpdSMo0
>>340
ムキになってるのお前だけじゃん
343音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:50:39 ID:+nrdfce5O
55って日曜のフリー何位でしたっけ?
雨の予選と桁違いに調子がよかったのは分かりますが
344音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:57:10 ID:PI2MfIwj0
つ公式サイト
345音速の名無しさん:2009/09/15(火) 18:13:10 ID:rddecoapO
>>340
こっちで#808の話題を続ける奴はお前みたいに絡んでくるのを見て楽しんでる荒しだけだよ
346音速の名無しさん:2009/09/15(火) 23:33:35 ID:7hS4J9d7O
これが最後通告(キリッ


聞いてくれなかったらどうするの??
校舎裏呼ばれちゃうんですかぁ????
347音速の名無しさん:2009/09/15(火) 23:38:18 ID:CzFnfnvN0
>>341
新井をドライバーに引っ張って
「アライモータースポーツの青」
って形にすれば・・・・・無理かorz
348音速の名無しさん:2009/09/15(火) 23:46:32 ID:u820HSwQ0
モルダー、あなた疲れているのよ
349音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:03 ID:AM/WcaJT0
レガシイがWRCで走ってる頃から見てたら
スバルが青なんて変なこだわりも無いが。
350音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:04 ID:mSk69QouO
>>343
予選 17位
決勝朝のフリー走行 7位

あの車って元々歯医者がドライブしてヤツじゃなかったけ?結構それなりにポテンシャルは高そう
351音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:09:45 ID:STBZHwHZ0
スバルといったらむしろレオーネだろ
352音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:15:10 ID:rGP5AYZF0
ヴィヴィオだろjk
353音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:24:14 ID:vDbbH+RI0
クルマ好きってのはさ、基本アイドルも好きなわけよ。2次元よりアイドルなんだよJK。
な?お前ら32RとかシルビアとかFDやインプやランエボ駆りながら
何流してた?アラフォーは聖子明菜今日子アラサーはおにゃんこじゃなかったか?ww

というわけで

AKB48推奨。
354音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:30:29 ID:mSk69QouO
>>353
それはお前だけだw
俺は基本的にあゆか洋楽(リアーナとか)
355音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:33:01 ID:ZsOh1lNL0
兄損
356音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:52:06 ID:STBZHwHZ0
馬鹿いえ、車で音楽なんか邪道だろ
車好きならエキゾーストノートを聞け
357音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:53:40 ID:STBZHwHZ0
同時に音楽を聴くのに騒音だらけの車のなかなんてアカン、とも言える
358音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:56:34 ID:AIBk1kBE0
>>353
矢沢永吉、中森明菜、平井堅、Noirのサントラ、聖飢魔II
359音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:57:50 ID:MXeAvhBu0
水平対向6気筒&V12&4ローターロータリーが至高
V8はスタンダード

直4は平凡、ガスタービンは変態
360音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:59:35 ID:2szZzfyH0
>>359
4ローターは可変吸気な。
361音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:59:39 ID:STBZHwHZ0
ガスタービンなんか乗ったことないわ
362音速の名無しさん:2009/09/16(水) 01:11:13 ID:pRTBLyOm0
30リッター水平対向12気筒ディーゼルターボエンジンこそが最強のボクサー。
聞きたければ北海道か播但線へGO!

北海道のはキハ261系に、播但線のも近々置き換わるというから、お早めに・・・
363音速の名無しさん:2009/09/16(水) 01:26:01 ID:IYGFKQPE0
>30リッター水平対向12気筒ディーゼルターボエンジン
何のエンジンかすぐにわかった自分ガイル。
364音速の名無しさん:2009/09/16(水) 01:32:39 ID:vDbbH+RI0
クルマとテツヲタは微妙にかぶる、これは事実w
365音速の名無しさん:2009/09/16(水) 01:57:22 ID:44ehZ2WZ0
なんか日本のモタスポ界を駄目にしてるのはオタクだと思う
366音速の名無しさん:2009/09/16(水) 05:43:43 ID:JHZrjN4X0
>>365
オタクって言葉は曖昧なので、意味が判りません。
367音速の名無しさん:2009/09/16(水) 05:54:23 ID:vZuoHTJF0
日本のモタスポが抱える問題はたくさんあるが、
どの項目に(何の)オタクがどう関わっているのか
詳しい解説をお願いする。
368音速の名無しさん:2009/09/16(水) 07:41:33 ID:jcZ83O7k0
>>350
誰かが歯医者のは海外に売られとか言ってなかったっけか?
55は別物でアメリカで走ってた個体とか・・・

てか今回の気合の入り方は凄かった 
ストレートで前の車にものすごいパッシングしてるとこ映ってたし・・・w
それだけにドア脱落でリタイアは勿体なかった
369音速の名無しさん:2009/09/16(水) 07:44:45 ID:jcZ83O7k0

×海外に売られとか

○海外に売られたとか

スマン
370音速の名無しさん:2009/09/16(水) 09:56:09 ID:mB9d/UPfO
#87の和田とか言うオヤジが相方の足引っ張ってる件はどうなった
371音速の名無しさん:2009/09/16(水) 10:37:09 ID:OKjvzvmG0
アニオタよりもスバヲタの方が痛いよな。
実際にウザい運転するし常識が無いし。
372音速の名無しさん:2009/09/16(水) 10:42:36 ID:jcZ83O7k0
ガヤルドってストレート速いか? ポルシェやフェラーリほど伸びてなかった気が・・・ 
前半に井入があれだけ差をつけてたのはストレートスピードはそこそこあって コーナーが速いってことなのかな?
373音速の名無しさん:2009/09/16(水) 10:53:25 ID:TVfoWy0E0
>>371
インプどころか軽お買えない香具師が何を言うw、免許取れる年齢になってから
来いブワカww。
374371:2009/09/16(水) 11:12:32 ID:OKjvzvmG0
不必要に車間を詰めて煽る。
駐車禁止場所に車を停める。
注意したら逆ギレ。
駐車場出口を逆走して割り込み。

これ全部実際にスバヲタのやった所業。
375音速の名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:21 ID:JHQcwFU80
>>374
他の人は結構まともなんだからターボつきのインプレッサとレガシィに限定してくれよ
376音速の名無しさん:2009/09/16(水) 12:40:32 ID:jLTc36/rO
>>364
漏れそうだよw
結構いるんでない。
377音速の名無しさん:2009/09/16(水) 12:46:11 ID:COoJ6zoB0
ツギヲはNゲージマニア。
更にジオラマの中を走らせてはベストビューポイントを探し出しシャッターを切るカメコ。
378音速の名無しさん:2009/09/16(水) 13:14:21 ID:pEMMYDle0
日曜出勤で今日休みだったんで今ビデオみたけど、
ミケロット製vsゲイナー製はアツかったね。
ヨーロッパのハコレースみたいだった。みんなあのくらいやってくれ。
そしてあの状態で粘りまくった青木も凄い。

ところで由良さんが輸入車勢は燃費よりも、
むしろ給油に時間がかかるのが問題と言ってたけど、
そうすることによってもどうやっても
奇形勢(Zは違うけど)にチャンスが訪れるようにして
あるのかなぁと勘ぐってしまった・・・。
379音速の名無しさん:2009/09/16(水) 13:32:10 ID:INSDNKS+0
>>378
今回レベルの外国車オールスター戦って過去にあったっけ?正直鳥肌立ちっぱなしだったよ・・・
給油スピードの件って解説陣はさらっと流してたけど周知の事実なのかな?
俺初耳だたからびっくらこいた
380音速の名無しさん:2009/09/16(水) 16:26:01 ID:El8tRSYZ0
タイサンはお粗末なレースだったな。
やっぱり独身えんじにあじゃダメか。
ホモって噂だw
381音速の名無しさん:2009/09/16(水) 16:34:20 ID:El8tRSYZ0
退散はドライバーも今市だったな。
一生結婚できないほうに 100000点
ま、そんなじゃチームはまとめられないだろうな。
茂木も期待できないな。
ホモだから結婚はしないのか?笑
382音速の名無しさん:2009/09/16(水) 16:40:40 ID:El8tRSYZ0
タイサンは上から見てるとピットワークが悪い。
上から見てると丸見え
オートポリスは行く気がしないが、
茂木は観察するか。
近いしな。 
383音速の名無しさん:2009/09/16(水) 18:13:28 ID:K9VEIdnY0
うわ・・・・・・
384音速の名無しさん:2009/09/16(水) 18:16:06 ID:XWDRVVI10
GTのピットワークでまともなところなんて無いわ
いつ見に行っても給油と同時作業してるところが複数あって萎える
385音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:31:46 ID:dVCfXKVK0
>>374
BIPやミニバンで頻繁に見かけるが?
386371:2009/09/17(木) 10:21:16 ID:UzTTKKgs0
BIPwwwwwwwwwwwww

>>385が身をもって証明したがスバヲタは低能ドキュソでFA
387音速の名無しさん:2009/09/17(木) 12:46:08 ID:xTSiKqSd0
>>386
ググレw
VIPとBIPは違うんだ
日本にたくさんいるのはBIPね
388音速の名無しさん:2009/09/17(木) 13:26:02 ID:76fWnqQA0
>>386低能で恥ずかしいのはおのれじゃ!
389音速の名無しさん:2009/09/17(木) 14:00:23 ID:EXq51B6u0
APのエントリーリストにB4がいないって?
390音速の名無しさん:2009/09/17(木) 14:36:23 ID:bocHQJFl0
去年のミクZ4と同じ戦法じゃないか?
お金かけてAP行くよりはどっかでテストした方が良いって事でしょ
391音速の名無しさん:2009/09/17(木) 15:06:41 ID:iRBp5Vag0
スバル車も買えない半チョッパリは出てけ
392音速の名無しさん:2009/09/17(木) 15:23:19 ID:KmUQ6M3uO
はいはいはい、トヨタの下請に成り下がったスバル素晴らしい素晴らしい。
誇りを賭けた闘いからさっさと撤退潔い潔い。
393音速の名無しさん:2009/09/17(木) 15:49:52 ID:dLKPKY5AO
レガシィは茂木までにガワを作り直せ
酷いと言うより哀れ
特にリアなんか日曜大工レベル
394音速の名無しさん:2009/09/17(木) 17:23:09 ID:1WDlz7+NO
クスコさんインプ譲ってあげて下さい…
395音速の名無しさん:2009/09/17(木) 17:57:01 ID:uMNK/FVG0
俺スバル嫌いじゃないんだが、今回のレガシィは無いわ
396音速の名無しさん:2009/09/17(木) 18:13:13 ID:V1F/AsV30
B4は後ろさえ作り変えればまだイイと思うが・・・
DTMみたいなフィン付ければ尚更いい

そういえばボディーに対してトレッドが狭いように見えるから暫定仕様ではないか?って記事あったね・・・
欠場は残念だが、速くなるための仕様変更は大歓迎だ

ところで55はドア取れたのが大ダメージだったのかな・・・?
397音速の名無しさん:2009/09/17(木) 18:18:15 ID:k56EPwRR0
AWDだからDTM風フィンとかをつけるほど後ろのダウンフォースは要らないんじゃないの?
398音速の名無しさん:2009/09/17(木) 18:23:45 ID:V1F/AsV30
>>397
そうなのか

でもなんか後ろが物足りないな・・・w
399音速の名無しさん:2009/09/17(木) 19:26:20 ID:Zum9u7DYO
ボディワーク云々じゃないんだよ。
ベースのレガシィが奇形だから、レースカーのレガシィもあんな格好になる。
400音速の名無しさん:2009/09/17(木) 19:29:43 ID:Ww7zcYhC0
ホントいまさらだけど
雨多かったしクスコ今年も参戦してたらいいとこまでいっただろうになぁ〜
401音速の名無しさん:2009/09/17(木) 20:12:09 ID:SZO4pgeR0
>>386アホすぎw
402音速の名無しさん:2009/09/17(木) 21:28:10 ID:iKgovePp0
カローラがパッとしないのは、ドライバーが悪いから?それとも車体の問題?
403音速の名無しさん:2009/09/17(木) 21:28:42 ID:mTRjSlw80
>>400
確かに・・・
岡山、菅生、あれ、他になんだっけww
404音速の名無しさん:2009/09/17(木) 21:31:22 ID:AxLcNb8aO
そういえばムルシエラゴってフロントにペラシャ伸びてるんだっけ?
405音速の名無しさん:2009/09/17(木) 21:36:20 ID:lqKemPUP0
伸びてない
406音速の名無しさん:2009/09/17(木) 23:05:36 ID:SWPvgh6x0
峰雄はだめだろ
407音速の名無しさん:2009/09/17(木) 23:39:49 ID:QIjkQKNR0
イシウラモドキのことか?
408音速の名無しさん:2009/09/17(木) 23:46:10 ID:1WDlz7+NO
さかもとゆうやは二人もいらんだろ
409音速の名無しさん:2009/09/18(金) 01:33:36 ID:bv+68Qnq0
>>402
ドラだろうなぁ
410音速の名無しさん:2009/09/18(金) 04:03:18 ID:5H04CZlp0
オートポリスエントリーリストの#43の車名がARATA Garaiya
411音速の名無しさん:2009/09/18(金) 06:28:13 ID:lQyba5mC0
新たな感じで来るんですな
412音速の名無しさん:2009/09/18(金) 07:17:43 ID:5oVKCvB6O
ARATA=オートバックスレーシング新たなチームアグリかw
413音速の名無しさん:2009/09/18(金) 07:25:47 ID:eDbaKlZIO
ARATA守男
414音速の名無しさん:2009/09/18(金) 09:16:27 ID:YeVF72JY0
アジアンルマンのエントリーリストに
なぜかJIM GAINERが載ってるんだけど、F430買ったのか?
http://www.asian-lemans-series.com/engages.html
415音速の名無しさん:2009/09/18(金) 09:48:15 ID:/QcDDIQZ0
>>414
F430をFIAGT2仕様からSGT仕様に改造して使っているとしたら
GT2仕様に戻せば良いだけだから、必ずしも新車を購入する必要は無いわな。
問題はSGT・AP戦からアジアン・ルマンまでに整備・改造が間に合うかどうかで

JLOCが以前 SGT、JLMC、ルマンに出場した時は、
各レース専用に用意したようだけど
416音速の名無しさん:2009/09/18(金) 09:50:46 ID:YeVF72JY0
>>415
JIM GAINERのベース車両はノーマルのF430のはず。
それにサスペンションもインボードサスだし、モノコックぶった切ってる。

Sports-carracing.netを見返したら、スーパーGTの有力チームが
ACOと参戦交渉しててFIA-GT仕様の新車を買ったって記事が載ってた。
てっきりタイサンのことだと思ってたけどJIM GAINERのことだったんだね。
417音速の名無しさん:2009/09/18(金) 10:54:02 ID:2Dc7x/e/0
俺もタイサンだと思ったw ジムゲイナーなんて意外だね
来季はそのマシンでSGTに是非

てかその反面タイサンじゃないのがちょっと残念かも・・・
418音速の名無しさん:2009/09/18(金) 10:58:29 ID:2Dc7x/e/0
>>414
おお、996で参戦する日本チームも居るんだ・・・
419音速の名無しさん:2009/09/18(金) 11:08:31 ID:m8IJ96sx0
>>418
FAUST RACING ってS耐出てるチームなのか。
ttp://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/tmprf/no9.html
420音速の名無しさん:2009/09/18(金) 11:18:40 ID:zB7zs5fWO
まさかカップカーで参戦しないよな?w
421音速の名無しさん:2009/09/18(金) 11:20:41 ID:2Dc7x/e/0
おお、ホントだ

このチームは996だけどさすがにRSR使うのね・・・
別に関係ないがなんかタイサン(´・ω・)カワイソス
422音速の名無しさん:2009/09/18(金) 14:29:29 ID:lIIrDTvh0
元ファインの車だな。
423音速の名無しさん:2009/09/18(金) 16:28:09 ID:cS23zrMv0
>>419
エースドライバーが永井美奈子の旦那。
424音速の名無しさん:2009/09/18(金) 23:36:25 ID:8vP222aW0
さりげなくM3も来るみたいだな。
まさか最新型を日本で見られるとはw
SGTでも走らせてくれるところないかな・・・

あとGT1にラルブルがいてフイタwww
ヒトツヤマおわた・・・
425音速の名無しさん:2009/09/19(土) 02:24:27 ID:WfnuxDCXO
>>424
#808 初音ミク シュニッツァー BMW M3
426音速の名無しさん:2009/09/19(土) 08:33:08 ID:AiC2BXA50
ペトロナスが、マレーシアンドライバーを乗せて参戦
しかし何故か、ドアのところにヴォーカロイドのイラストが・・・・
427音速の名無しさん:2009/09/19(土) 10:21:59 ID:NNBZSagr0
アジアンルマン見に行こうかなあ・・・
428音速の名無しさん:2009/09/19(土) 10:45:11 ID:1L7MP1yU0
なんで岡山なんだ・・・遠いよ
429音速の名無しさん:2009/09/19(土) 11:21:00 ID:EjUZu5Tr0
>>414-428
お前らスレ違いだ
430音速の名無しさん:2009/09/19(土) 14:27:53 ID:/X2A6evIO
ウィルコムざまぁwwwww
431音速の名無しさん:2009/09/19(土) 21:44:15 ID:bU1yNSFX0
しかし、今みたいにFIA-GT車両に優しいレギュレーションだと、
独自車両を造ってくるモチベーションが下がらないか心配だなぁ。
432音速の名無しさん:2009/09/19(土) 22:13:57 ID:F/xFiQBL0
でもチャンピオン争いには絡めない不思議 
ダイシンとかはたまたま運が悪いだけだろうか・・・ すべてうまくいけば絡んでたのかな?
433音速の名無しさん:2009/09/20(日) 02:29:42 ID:1w2OFRaTO
ハンコックポルシェが全戦参戦していれば少しは絡めたのかもしれない。
434音速の名無しさん:2009/09/20(日) 13:02:11 ID:gvEIcdMZ0
絡んだところで次のシーズンは理不尽な性能調整食らうだろうな・・・
435音速の名無しさん:2009/09/20(日) 17:59:17 ID:7jGup+3e0
激Gオワタ。
ポルシェのドア、本当に何もない所でポロッと落ちてるな〜。
436音速の名無しさん:2009/09/20(日) 18:02:07 ID:6XZpW9ctO
なんか緊急脱出装置が作動したみたいな外れ方だったな
437音速の名無しさん:2009/09/20(日) 23:13:12 ID:xQg7Q8wC0
なんでドアとれたの??

その前に接触とかしてた??
438音速の名無しさん:2009/09/20(日) 23:23:16 ID:CTzarz2R0
今BSやってるんだな、忘れてた。
439音速の名無しさん:2009/09/21(月) 02:18:03 ID:5C9t8nnj0
>>436
ライトスタッフのガス・グリソムを思い出した。
440音速の名無しさん:2009/09/21(月) 14:37:41 ID:OFczNqee0
>>281
Aけいおん!京あに!
441音速の名無しさん:2009/09/21(月) 15:45:30 ID:BorXJwprO
#24の車載で外れて直撃した瞬間が映ってたけどよくフロントガラスが割れなかったなぁと思ったよ。不覚にもマッサのこと思い出した
442音速の名無しさん:2009/09/21(月) 21:08:41 ID:Eid8nExA0
>>441
俺も割れなくて驚いた
フロントガラスはアクリル製じゃないよね?
443音速の名無しさん:2009/09/21(月) 21:39:29 ID:g2qVQEib0
ポリカじゃねーの
よく知らんけど
444音速の名無しさん:2009/09/21(月) 22:10:38 ID:Aq8SZ5nK0
公式のレギュレーション解説より。材質変更可能だね。

>ウインドウ
>フロントウインドシールドは『公認車両および登録車両に関する安全規定』に適合しなければ
>ならない。ウインドウガラスは取り付け位置、形状に変更がなければ車室内を透視することが
>できる他の材質に交換してもよい。

しかし、車両規則の全ての規定を公式で調べることができないのはいかがなものだろうかね。
かりにもスポーツなんだし。
JAFのホムペでも、最新のモータースポーツニュースしか見ることはできないし。
445音速の名無しさん:2009/09/21(月) 22:41:12 ID:GkoFNoLy0
>>444
エントラントにはちゃんとした文章で提示してあるんじゃないか?
446音速の名無しさん:2009/09/21(月) 23:29:27 ID:wgQdwak20
>>444
材質変更できるんだな。
何年か前、坂東セリカにタイヤカスが命中した時にフロントガラス割れてたから、
全車フロントだけはガラスだと思ってたわ。
447音速の名無しさん:2009/09/22(火) 00:34:22 ID:VOUF+gyXO
>>443
雨さんとこが一時期ポリカ使ってたけどコーナリングとかで歪むって言ってた。今はスピードグラス?とやらの使ってるみたいだけど…
448音速の名無しさん:2009/09/22(火) 01:48:09 ID:rPpieT0F0
>>446
何年か前っていうか、昨年じゃなかったっけそれ
449音速の名無しさん:2009/09/22(火) 05:03:54 ID:+iciEyW3O
06にもあったな
次夫か?ドラは忘れたが
450音速の名無しさん:2009/09/22(火) 05:25:09 ID:QNkSVQ7u0
>>444
JAFのHPのは、最初に車両規則を発表したときの規則から
変更点を差し替えて行かなければないし、古いのはHPから削除されているからね。
JAFから規則書取り寄せれば良いんだろうけど、、、
その辺きちんとしているのがS耐や2輪の全日本ロードなんだよね。
意外感じだけど。(失礼)
451音速の名無しさん:2009/09/22(火) 05:53:18 ID:QNkSVQ7u0
452音速の名無しさん:2009/09/22(火) 06:23:54 ID:HzGa0MOJ0
453音速の名無しさん:2009/09/22(火) 06:52:10 ID:2UthXdsm0
ガラスは重たいからねぇ
454音速の名無しさん:2009/09/22(火) 07:58:18 ID:TX/p9xvz0
455音速の名無しさん:2009/09/22(火) 09:14:57 ID:CfPANc1h0
オートポリスで初音ミクZ4をクレヨンしんちゃんZ4にしてほしい・・・
456音速の名無しさん:2009/09/22(火) 09:42:23 ID:kBRGtx5D0
>>455
版元が違うから難しいと思われ。
別のチームがやるかもしれない。 市電なんて最近メインスポンサーが変わりまくってるようだが・・・
457音速の名無しさん:2009/09/22(火) 11:02:29 ID:OdS5T2rv0
458音速の名無しさん:2009/09/22(火) 13:29:48 ID:VOUF+gyXO
>>448
>>457
俺は激Gで放映されるまでタイヤカスが直撃してフロントガラスが割れたってわからなかったよ。最初は脱輪した自分のタイヤがフロントガラスに直撃したと思った。まぁ物理的に不可能に近いけどw
459音速の名無しさん:2009/09/22(火) 14:15:16 ID:WSjOflTK0
DTMでは外れたエンジンフードが後ろの車を直撃ってあったなw
460音速の名無しさん:2009/09/22(火) 15:03:50 ID:D+W829Sq0
>>447
NSXは走行風で歪むから支柱を立ててたな
今は知らんけど
461音速の名無しさん:2009/09/22(火) 16:18:13 ID:q+HasPLb0
>>460
今はGTRがそれらしき支柱をつけてる
462音速の名無しさん:2009/09/22(火) 16:32:13 ID:fdMLb06w0
>>461
NASCARで使っている様な奴か?
向こうのはウインドウを固定するために使っているんだけどなw
463音速の名無しさん:2009/09/22(火) 16:48:20 ID:q+HasPLb0
もう一度調べてみたら>>460が言ってる支柱はGTRのやつじゃ無かったみたい
NSXは今も>>460が言ってる支柱をつけてるけどほかの二台はつけてない

464音速の名無しさん:2009/09/22(火) 20:51:56 ID:39lVfbQq0
>>450
スポーツならばルールを明示しておくべきだよね。

特別性能調整にしても、ファンやメディアに伝える必要はないって
GTAの主張はおかしいよね。
465音速の名無しさん:2009/09/22(火) 22:16:06 ID:iJ5nzhjM0
>>464
特別性能調整にしても、ファンやメディアに伝える必要はないって
GTAの主張はおかしいよね。

JAFの国内レース規則の
4−10 公式プログラムの内容
6)ハンディキャップを設ける場合はその規定。
に違反じゃないのか?
466音速の名無しさん:2009/09/23(水) 07:26:22 ID:e7yQj8hl0
>>464
特別性能調整は、調整後にメディアに開示されているじゃんか。それを伝えないのはメディアの論理。
事前に「こうなった場合はこういう調整をしますよ」というのは開示しないでしょ。それをすると、絶対に
それを悪用して三味線合奏になるから。
467音速の名無しさん:2009/09/23(水) 08:55:01 ID:QktkMnTs0
>>466 特別性能調整は、調整後にメディアに開示されているじゃんか。

今年の4戦までな
468音速の名無しさん:2009/09/23(水) 12:25:59 ID:o0mPaQ3N0
>>466  464さんはプログラムっていってるよ 雑誌のメディアじゃないよ プログラムは公式通知なんです。
469音速の名無しさん:2009/09/23(水) 20:36:42 ID:tVDAdPIs0
ダイシン等が富士でやった左側2輪交換は4輪交換でもタイム的にちがうの?
NSXお得意の後輪2輪のみ交換なら話はわかるけど・・・
470音速の名無しさん:2009/09/23(水) 21:15:22 ID:El92Zq540
>>469
富士の旧コースの時は、左タイヤに負担がかかりやすいとの理由で
左側のみの交換とか、左右違うコンパウンドを使うとかあった。

現在のレイアウトでも同じ傾向があるのであれば、ピット作業の短縮になる。
471音速の名無しさん:2009/09/23(水) 21:17:17 ID:GzQ3bOdW0
>>469
>NSXお得意の後輪2輪のみ交換なら話はわかるけど・・・

それがわかるのに何故わからん?
472音速の名無しさん:2009/09/23(水) 22:48:40 ID:9weU9Nno0
>>469
極端な例を言えば、オーバルのレースで考えたら外側のみのタイヤ交換が充分効果を発揮する
のが想像に難くないのと同じ
473音速の名無しさん:2009/09/23(水) 23:24:44 ID:67aoFzCg0
>>472
GT4のオーバルだと、イン側リアタイヤの減りが一番早くて
やりながら失笑してた記憶があるw
474音速の名無しさん:2009/09/23(水) 23:53:35 ID:l4/ePTnW0
>>473
お前の壊れてるんじゃないか?
俺のはちゃんと外側が駄目になったぞw
475音速の名無しさん:2009/09/24(木) 00:27:05 ID:sL9w9Y9l0
>>473
セッティング能力0
476音速の名無しさん:2009/09/24(木) 00:47:32 ID:wpYsOP3Z0
オープンデフのハイパワーFRと見た。
477音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:24:27 ID:L91AT5uDO
アクシオ遅すぎ
あんな遅い車作るのにいくらかかってるんだ?

遅いのも問題だけど存在感の無さがさらにひどい
478音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:42:00 ID:CtPO52MLO
オレンジのアクシオは上位走ることが多くなってきたけど水色のアクシオの遅さはちょっと酷いね…
予選でエロゲーキャラが描かれた参戦2年目のプライベーターのZ4に負けるのはあまりに屈辱的だと思う
479音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:45:09 ID:TEyUpCCO0
エロゲーキャラ違う屈辱的言うな 車のポテンシャルはBMWの方が上だろ
BOMEXに抜かれたら(ry
480音速の名無しさん:2009/09/25(金) 00:51:17 ID:PLh29bGv0
>>478
元は音楽ソフトな
同じくBOMEXに(ry
481音速の名無しさん:2009/09/25(金) 01:30:14 ID:q5hw0gRS0
トヨタマネーを湯水の如く注ぎ込んで作った純レーシングマシンが街のチューニング屋がこつこつ作った車よりポテンシャルが低いとか何の冗談ですか?
482音速の名無しさん:2009/09/25(金) 05:30:39 ID:rv0WxRuS0
>>478
カラーリングで速度変わるなら苦労しないってことだwww

ステッカーチューン(笑
483音速の名無しさん:2009/09/25(金) 07:11:36 ID:79WneAqn0
>>481
だよなw
せめてあのフロントフェンダーを、なんとかしろよ、カローラって言っても、一般人には、そう見えねぇよw

Z4はリアサス変えたら、一気にポテンシャルアップしたからなぁ、あれ、K山さんが関わってるんだぜ?
484音速の名無しさん:2009/09/25(金) 07:52:23 ID:IcnhsvNo0
ファミリーカーで GT に出ようという感覚からしてNG
485音速の名無しさん:2009/09/25(金) 08:01:25 ID:B9SK/M1r0
別にZ4もアクシオもアリな俺
Z4がアクシオより戦闘力が高いとかはオレンジのアクシオの前走れてから言った方が・・・

ただ片方のアクシオは好かんな スポンサーがw ドラもダメな感じだし
486音速の名無しさん:2009/09/25(金) 08:20:44 ID:B9SK/M1r0
>>484
だからって「無いものを出せ」って言ったってね・・・
型落ち車ばっかってのはあんまり見たくないし 新車種出してくれるだけでもありがたいと思うが。。。

ただ世界に向けて変な宣言されちゃったし 
これから出る予定だった新しいスポーツカーが没になるかもわからんしな
487音速の名無しさん:2009/09/25(金) 08:54:39 ID:AtBrusrlO
カローラは有る陰謀の的にされて開幕戦から特別性能調整+100キロ。今後速くなる可能性は無いな。
488音速の名無しさん:2009/09/25(金) 09:24:52 ID:79WneAqn0
>>487
つまり、「上位ブランドより、速くなるんじゃ無い」って事ですね?判ります
・・・同じ駆動方式同じエンジンで、この扱いは、なんなんだろうねぇ〜(棒)
489音速の名無しさん:2009/09/25(金) 11:31:06 ID:frvGcvsg0
現状のGT300だったら
フェラーリ、ポルシェ、ランボ等のFiAGT、ヴィーマック、フェアレディで十分だと思うが
無理してトヨタが出てくることは無い
490音速の名無しさん:2009/09/25(金) 12:23:13 ID:MIYFmE9JO
お前ら、ISとレガシィとインプレッサを差し置いて何を抜かすか。
痛車も最初は320iで出ようとしたらしいし。
491音速の名無しさん:2009/09/25(金) 12:32:07 ID:ukOwGDD50
>>488
息子のチームよりの間違いじゃないのか?
492音速の名無しさん:2009/09/25(金) 13:08:49 ID:fXfVR4Nd0
全車500馬力にすればいいのに
跳ね馬とか猛牛で300馬力っておかしくね
493音速の名無しさん:2009/09/25(金) 14:38:57 ID:FqsQ4u4J0
500のレーシングカーを作るほど金も技術も無いってことだろう
494音速の名無しさん:2009/09/25(金) 14:41:43 ID:RQ0/ZfsI0
昔は500に出てたんだよなぁ
495音速の名無しさん:2009/09/25(金) 15:09:13 ID:hYzzp1VK0
ワークス(サテライト)が頑張りすぎて、
プライベーターがGT500に手を出せる状態じゃないからね。
コウモリなんか GT1仕様 で製作されたはずが、
いつの間にか  GT2仕様 になっているからね。
496音速の名無しさん:2009/09/25(金) 16:43:46 ID:L91AT5uDO
GT300をそのまんまリストリクターデカくして500psにすれば
それはそれで面白いかもね
まぁポルシェとか限り無く500psに近いんじゃないかと思ったりもするが

GT500はGT800くらいにしてさ
497音速の名無しさん:2009/09/25(金) 16:46:42 ID:nzeZ31D40
>>496
いっその事GT1200とかも作ろうぜ
498音速の名無しさん:2009/09/25(金) 18:32:17 ID:1z8fyOks0
死人が出るぞ。
499音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:02:12 ID:T+IkFXa70
富士の外車軍団はGT400といっても過言ではないくらいの働きだったな
500音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:06:50 ID:pDJXCOBB0
GT2 仕様 の方が GT300 仕様より
リストリクター径大きいからストレートで有利なんじゃないのかな。
501音速の名無しさん:2009/09/25(金) 20:24:50 ID:L91AT5uDO
富士のストレートで300がいても「あれ?そんだけしか抜けないんだ」と何回か思った


全体的にパワーは上げる方向でコーナリングは遅くする方向にならんかね
ストレートの迫力の方がわかりやすいと思うんだよ
ブレーキングの思わず息を飲むツッコミとかも大好きだけど車なりにそれは出るかなと


あと単純にあの重さであの速さの車でクラッシュ起きたらデカいよ
今年の鈴鹿で思った


話が500寄りなのと駄文なのでsage
502音速の名無しさん:2009/09/25(金) 21:45:57 ID:iJw92g60O
GT1200になったらスバル車が出れないアルヨ。
503音速の名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:49 ID:hRM5S1Cu0
GT64でおk
504音速の名無しさん:2009/09/25(金) 22:06:52 ID:nzeZ31D40
>>502
ほらあの20年ほど前にF1出ようとして作った水平対向12気筒にタービンくっつけてだな・・
505音速の名無しさん:2009/09/25(金) 22:22:38 ID:UndWcimB0
>>504
スバルには栄エンジンがあるだろ
506音速の名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:12 ID:RPXqzLfmO
1200psの車で700キロレースとか未だかつてないかもね
507音速の名無しさん:2009/09/26(土) 00:23:51 ID:/HefsHs50
>>505
設計者はのちの日産の役員だぜ?

この頃から日本人は小排気量で大出力狙ってたんだなw
508音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:09:04 ID:aQv5D2qL0
>>505
日産がロケット出してくるから不許可
509音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:21:55 ID:inAu/xNL0
>>496
ポルシェ911GT2で500クラスに出るチームとかないかな?
510音速の名無しさん:2009/09/26(土) 01:55:46 ID:6Aml5gPmO
>>509

あったとしてもNAだろ

いたら濡れるけどな
511音速の名無しさん:2009/09/26(土) 09:22:43 ID:nHmA1rVD0
>>508
日産のロケット部門って売却したんじゃなかったっけ?
荻窪工場も今やマンションと商業施設になっちゃってるし。
512タナケン、復活!?:2009/09/26(土) 09:55:36 ID:Px7FSkxY0
IHIに売ったような・・・
513音速の名無しさん:2009/09/26(土) 11:05:25 ID:XheZGyEK0
1000馬力越えで本ちゃんも走ってたのってF1とカンナムぐらいか?
514タナケン、復活!?:2009/09/26(土) 11:13:52 ID:Px7FSkxY0
F1も決勝はブースト下げてたし、カンナムでも917/30くらいでは>1000馬力@決勝
515音速の名無しさん:2009/09/26(土) 12:04:58 ID:fvTdvde40
最近、Z4速くなってきたよな。
予選でも割と上の方にきてたし。
それと、富士のテレビ放送見てたら
J-TRUSTポルシェが途中、五番手にいたから焦った。
07年の菅生のインプレッサ以来の驚きw
516音速の名無しさん:2009/09/26(土) 13:21:24 ID:mVOv+bN5O
決勝で下位だったりリタイアしてたり
517音速の名無しさん:2009/09/26(土) 17:30:17 ID:6/vbsP9s0
GT1200は1200psじゃなくて1200ccだったらおもしろいな
518音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:02:54 ID:WKGw5KYi0
日産がロケットやってたのはN-IIのころまでで
Hシリーズにはまったく関与していない
519音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:07:14 ID:hKofVEgaO
>>515
ドア外れなかったらポイント獲得できたと思う。
てか、1000kmの予選でやたら回ってたな。最終的にリアウイングなくなっちゃったし>>J-TRUST
520音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:07:28 ID:4OnuTFsE0
>>513
Gr.C時代、日産のエンジン1000馬力超えていたっぽい
と、いうか測定出来ない位の馬力だったらしい

予選で1000馬力、決勝では700馬力程度に落として使っていた
制限かけないと、5速でもホイールスピンする程


そら、ユノディエールで400km/h突破するがね
521音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:15:17 ID:EzyXydMp0
>>517
で、チケットは全戦\1200
522音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:53:28 ID:++QMA4tz0
あくまで決勝で、ということだと917/30ぐらいでは>1000馬力
523音速の名無しさん:2009/09/26(土) 20:36:41 ID:6xclboOUO
>>517
走らんやん(笑)
524音速の名無しさん:2009/09/26(土) 21:39:54 ID:pq+N61kFO
この前鈴鹿ロードにジムゲイナーの人達が走ってたよ
田中さんもいたお
525音速の名無しさん:2009/09/26(土) 22:12:46 ID:/HefsHs50
>>523
昔のターボF1みたいに1200ccエンジンにブースト掛けまくるかもしれないぞ

1500ccで1000馬力とか今考えても凄いな
526音速の名無しさん:2009/09/27(日) 02:08:52 ID:bxmIGAtn0
>>525
メガトロン・ターボは、1500馬力出ていたそうなw

>>520
パイクスピークヒルクライムのセリカやタコマは、1000馬力越えてたという話がある
527音速の名無しさん:2009/09/27(日) 11:16:54 ID:IzVgQF/VO
今日の新聞テレビ版


劇G フェラーリガチンコ対決

変に改行してあって

フェラーリがチンコ対決に見える。その後の番組は
絶品アワビだし

GJ!!な仕事だな
528音速の名無しさん:2009/09/27(日) 12:19:01 ID:1H8WVs4C0
おもわず確認してしまったw
529音速の名無しさん:2009/09/27(日) 13:33:16 ID:obGJM79BO
みんな想像力豊かやね
530音速の名無しさん:2009/09/27(日) 14:06:39 ID:hmtRnXzp0
フェラ、チンコ対決に須黒、嵯峨、有村の美女3人が出演か
(・∀・)イイ!ね
531音速の名無しさん:2009/09/27(日) 14:53:42 ID:e6b9nccWO
そしたらこないだGT−Rのパワーチェック再放送しようぜ!





中二か俺は
532音速の名無しさん:2009/09/27(日) 15:06:09 ID:s4UdORFG0
フェラ→チンコ→アワビの流れかww
533音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:50:31 ID:A4eyRIFA0
こないだの富士での平中の最後のダーティな走りは醜かったねw
534音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:57:12 ID:W86gQvWiO
青木とダイシン死ね
535音速の名無しさん:2009/09/27(日) 17:58:19 ID:A4eyRIFA0
平中の最後の走りはダーティかつチキンwwww
536音速の名無しさん:2009/09/27(日) 20:20:22 ID:oWJBJiJn0
ガライヤ新田のスピンはアホ過ぎ
自爆じゃねーか
ARTAは、いい加減若手乗せろよ
537音速の名無しさん:2009/09/27(日) 20:27:13 ID:wAsD/pcmO
あれはaprとどっちが主導なんだ
538音速の名無しさん:2009/09/27(日) 20:42:06 ID:Kp+JQX+p0
26と43の接触はなあ
26がインにいるのに43が戻ってきてスピン
これでペナだもんなぁ
539音速の名無しさん:2009/09/27(日) 20:51:40 ID:JTYsEPxvP
>>536
レース知らないみたいだな
540音速の名無しさん:2009/09/27(日) 22:38:32 ID:DBX4QKSy0
>>536
閉めに行って失敗だもんなw
ガライヤなんて誰が乗っても速いんだから新田みたいな先の無い老害よりルーキーに勝たせて話題作りすればいいのにね
541音速の名無しさん:2009/09/28(月) 00:18:12 ID:evy1J4EF0
あれは26が違反行為。ブレーキロックして突撃。
審判団からドライブスルーペナ食らいました。
何もなければ26優勝候補だったのに残念
542音速の名無しさん:2009/09/28(月) 01:12:51 ID:CWsrQ7NeO
>>527ー532
ダレウマw

昨日の新聞確認しちまったw
543音速の名無しさん:2009/09/28(月) 09:26:30 ID:L4U8zwUg0
あのころはマシンカラーもドライバーのヘルメットもソリッドカラーで
わかりやすかったなあ。グラデーションなんてなかったよな。
544音速の名無しさん:2009/09/28(月) 09:34:31 ID:L4U8zwUg0
↑の書き込みは誤爆だ・・・

F430のフロント周りはダイシンが市販車っぽくて好きだな。漢検はいじってるな
545音速の名無しさん:2009/09/28(月) 09:56:41 ID:Fj08cCr0O
いじってるというか別物だしな
しかももう漢検関係ないはず
546音速の名無しさん:2009/09/28(月) 11:34:01 ID:6xFyQkgT0
そういえば赤い方の430はなんで右ハンドルなの?
547音速の名無しさん:2009/09/28(月) 11:48:18 ID:xCLHELZH0
今更ナニを・・・・
548音速の名無しさん:2009/09/28(月) 12:13:02 ID:6xFyQkgT0
ごめんGTは最近見はじめたので
549音速の名無しさん:2009/09/28(月) 12:15:28 ID:ePLZ2K5w0
>>548
JIM GAINER製のF430はもともとは童夢製のF360をベースにJIM GAINERが改造したもの。
たしかモノコックは童夢製で童夢のシャーシナンバーがついてるはず。

んで、童夢製のF360はもともとはGT仕様のNSXのノウハウを前提に開発されている。
だから、部品の共用とかの関係から右ハンドルなんだと思う。
550音速の名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:05 ID:Gi8OM0lP0
>>549
「フェラーリなのに、ホンダエンジンw」と、公開された時、笑われてたな
551音速の名無しさん:2009/09/28(月) 12:58:57 ID:PcPGGaH20
特認で無限エンジンとかやらかしたよな
552音速の名無しさん:2009/09/28(月) 15:50:30 ID:iL8csTqY0
ワタスも知りませんでしたorz
じゃあ今もフェラーリって言ってもホンダのエンジン積んでるの?
なんだかな〜
553音速の名無しさん:2009/09/28(月) 16:09:50 ID:Lh3wbqZv0
>>549
それは童夢が開発した360の意匠だけ変更した、なんちゃってF430の話だべ?
しかもその360も、終盤はJIMGAINER開発のはず
今年のF430は、JIMGAINERがF430をベースに新規開発したクルマだべ、確か
554音速の名無しさん:2009/09/28(月) 16:53:37 ID:FtJEASbI0
洒落で漢検って言う奴が出てくる度に即漢検とはもう関係ないってレスする奴がいるけど工作員でもいるのか
555音速の名無しさん:2009/09/28(月) 17:10:51 ID:u69GwJSTO
>>552
いや、確か今はエンジンはフェラーリ製で、排気量いじってるんじゃなかった?
間違ってたらごめん。
昔は無限エンジンで、フェラーリ社からクレーム付いたとかなんとか。

>>554
いるいるw
そんな事言ってもNHKにまで「大久保容疑者が趣味で漢検マネーを注ぎ込んだレーシングチーム」
って紹介されちゃったんだから、今更言い逃れは出来ないだろ。
今走ってる車はそれで作られたんだし。

でも、ジムゲイナーはダイシンと同型の430GT買ったらしいな。
来年はそれで行くのかな?
童夢とついに切れた?
556音速の名無しさん:2009/09/28(月) 17:36:33 ID:iL8csTqY0
F430が気になったので公式サイト見てきた

エンジンルームの画像などどこにも無くて怪しさ満点でした
車両型式やエンジン型式が正規(車検証)の型式でした
でも右ハンだしルーツが童夢なら中身は変わってないと思いました
どこかに詳しいサイトがありましたら教えて下さい

>>553
それだと右ハンなのはおかしくないですか?
でもZが左ハンだったりするしな
557音速の名無しさん:2009/09/28(月) 17:48:44 ID:HbqzmZgTO
オースポでJIM GAINERの新しいF430の特集をしたとき、童夢F360と比較した写真が載ってたけど
両方とも童夢のシャーシプレートがついてたよ。
558音速の名無しさん:2009/09/28(月) 17:57:35 ID:Lh3wbqZv0
>>557
へー、シャシーはそうなんか
知らんかったわ、ありがとう
559音速の名無しさん:2009/09/28(月) 18:14:17 ID:gEh0JtJ+0
>>556
Zが左なのはたしか外国向けのレース用車両から作ったからだよ
560音速の名無しさん:2009/09/28(月) 18:26:23 ID:THTOME6vO
どっかのとち狂ったチームがメガーヌトロフィーで参戦しないかな・・・
雷アジアみたいにスポット参戦でいいからさ。
561音速の名無しさん:2009/09/28(月) 18:28:22 ID:uT3c6g5rO
みんなはGainerのフェラーリは嫌いみたいだけど俺はGainerのフェラーリは好きだぜ。いかにもレーシングカーというオーラが出てるし。あとタイサンのポルシェも好き
562音速の名無しさん:2009/09/28(月) 18:49:34 ID:ZLaHbyQK0
アメ車が遅くてもいいからいてくれ
あの独特なふいんき(←何故か変換できない)が大好きだ
563音速の名無しさん:2009/09/28(月) 18:55:47 ID:Gi8OM0lP0
>>559
FIAGT2に打って出ようと、製作したものの、上の人が「やっぱり、止め」と言って、
計画が流れてしまい、SGTに合わせて仕立て直したのが、今のZだからな

一方、海外では、英国のディーラーがGT3仕様を独自に作って、FIAの参戦していると言う
・・・もしかして、日産は商売が下手?
564音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:08:36 ID:Y46FAb3T0
>>562
>ふいんき(←何故か変換できない)
とか久々に見たわww

マスタングとか来たら笑ってやる
565音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:10:10 ID:E6A/HmQj0
モスラーは癒し
566音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:15:14 ID:PcPGGaH20
>>557
ダイシンのと3台で比較されてたな
567音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:17:11 ID:3f5rkzwz0
>>558
GT300は「車室部分は当初の(モノコック構造体)が維持されなければならない。」って規定だから、
たぶんF430のモノコックにカーボン補強っていう童夢お得意の構造なんだろうね。
んで、足回りはJIM GAINERのオリジナル設計なんだろう。
568音速の名無しさん:2009/09/28(月) 22:59:36 ID:GlgFjO3w0
>>564
おれにも笑わせてくれwwwwwww
だれかなおしてやれよwwwwwww
569音速の名無しさん:2009/09/28(月) 23:24:39 ID:axiDdVZf0
アウディR8GT3の参戦はまだかね?
570音速の名無しさん:2009/09/28(月) 23:27:59 ID:h6FIM5ufO
>>546即刻退場しやがれ
571音速の名無しさん:2009/09/28(月) 23:33:50 ID:KyhXh2Fn0
北方領土(←何故か返還されない)

ってやつか
572音速の名無しさん:2009/09/29(火) 00:12:00 ID:S8TgvFGa0
C6をまた参戦させろと申すか
573音速の名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:47 ID:YhWP2Rmg0
GT2仕様が速そうだから是非どこか使ってくれ>C6
574音速の名無しさん:2009/09/29(火) 00:25:14 ID:NBXz/mHZ0
C5-Rでも程度のいい個体ならそこそこいけるんじゃね?
575音速の名無しさん:2009/09/29(火) 02:28:27 ID:LnMw76aS0
どこのエンジン屋も断るような気がするw
576音速の名無しさん:2009/09/29(火) 02:39:10 ID:CM7rAXlV0
ニッソーサービス「それでは我々が・・・」
577音速の名無しさん:2009/09/29(火) 11:50:52 ID:lXVf6+Lk0
タイサンのバイパーが恋しいw 当時世界に先駆けて作ったのに・・・ 
あれほど気合が入ったバイパーは他に無いんじゃないか? GT-3仕様のはシーケンシャルシフトでさえないだろうし・・・
578音速の名無しさん:2009/09/29(火) 12:21:57 ID:7SgG57ewO
タイサンのバイパーっぽい車がなんかのドリフトのイベントに出てたけど、あれって本物?
579音速の名無しさん:2009/09/29(火) 15:19:10 ID:cJP6it2R0
>>539
今更#26車載見たけど、#43のミスだろ
#26のペナは厳しい
580577:2009/09/29(火) 16:55:56 ID:lXVf6+Lk0
スマン つべでオンボード見たらGT-3仕様のバイパーもシーケンシャルだね 吊ってくるノシ
581音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:18:52 ID:26Us1hq00
平中君の実家は車屋さん
井入君の実家はサーキット屋さん
他の人は知りませんが.....
582音速の名無しさん:2009/09/30(水) 12:49:54 ID:z+pLiHjGO
井入ってボンボンなの?

やっぱレーサーはボンボンしか成れないのか?
583音速の名無しさん:2009/09/30(水) 12:54:46 ID:IT7HxPog0
もしくは「こいつにならお金を出してもいい!」と他の人に
思ってもらえる人間かな。
584音速の名無しさん:2009/09/30(水) 12:57:56 ID:aGb4h6p5O
加藤さん家は大山豆腐
大山豆腐はマジめちゃ美味
585音速の名無しさん:2009/09/30(水) 17:17:16 ID:0ZLdmrc6O
シャープイイリ プー
586音速の名無しさん:2009/09/30(水) 18:27:36 ID:n24Dv0YfO
>>584
麦とろ納豆全然見かけません
587音速の名無しさん:2009/09/30(水) 20:09:57 ID:oS7oCmje0
>>585
社長でしょ。
588音速の名無しさん:2009/09/30(水) 20:46:50 ID:xaBRfpD1O
この前はじめて食ったがうまかった<加藤さんちの豆腐
589音速の名無しさん:2009/09/30(水) 23:04:19 ID:z+pLiHjGO
>>587

井入ネタの君のIDにセブンがある
590音速の名無しさん:2009/09/30(水) 23:46:23 ID:oS7oCmje0
おぉ。気付かなかった。
591音速の名無しさん:2009/10/01(木) 11:12:02 ID:3cn6TBsl0
S-GTとは関係ないけどサリーン好きにはたまらんIDだね。
592音速の名無しさん:2009/10/01(木) 19:34:49 ID:cESd78dX0
FIAのS7で500出ても歯が立たないだろうか
593名無しの組長:2009/10/01(木) 19:57:46 ID:HOC+gx820
>581
(D1だけど)
今村よーいちは…………………











お花屋さん♪
594音速の名無しさん:2009/10/01(木) 20:07:25 ID:/CznLy08O
>>592
MC12を魔改造してあの有り様だったのにか?
595音速の名無しさん:2009/10/01(木) 22:25:07 ID:KNi3HStsO
>>593

今村陽一はレーサー?
596音速の名無しさん:2009/10/01(木) 22:31:10 ID:yeqwr/B60
>>594
FIAGTのそのままの仕様だったと思うけど
597音速の名無しさん:2009/10/01(木) 22:45:55 ID:wNErMj65O
>>595
ドリフトはレーサーと考えてはいけないだろ
レーサーの純度が下がりすぎて、一般社会でよりハブかれる。
坂東ジュニアがブログでいつもに増してイタい発言しているが
あの親子がレース界で我が物顔してる限りは一般社会では通用しないし、認知もされないってことを誰か易しく教えてやってくれ

息子は素人丸出しだしこれ以上レースにかかわらないほうがいい
組長は名物監督に戻って300クラスを盛り上げてほしい
監督だったころは好きで応援してたが今はなんともorz

19のタイトルは決まってるんだろうから
19の不運なリタイアを祈る俺 不公平すぎる
598音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:29:49 ID:6lo3kwpNO
オーポリで19号車が出走できないトラブルに見舞われますよーにw
それか織戸が単独クラッシュして限界をさとり、坂東二代目の池沼を連れてD1に出戻って二度とGTとかかわらないでくれますよーにw
19は邪魔、キモイ

織戸は躁鬱病の躁状態かお塩かと思っていたが今はウツか
周りを巻き込まないほしい

片岡がかわいそうだ
599音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:34:26 ID:cm0lNMiTO
俺も19だけにはチャンピオンになってほしくない。
そんな俺は可能性低いけど雨宮とMOLA応援する
19、2、43おかしくて邪道な車ばっかだ
600音速の名無しさん:2009/10/02(金) 08:30:51 ID:oC/3JyY0O
そんなこと言ったらモーラ以外邪道
601音速の名無しさん:2009/10/02(金) 08:31:42 ID:ETvfJ2VAO
19がチャンピオン確実。特別性能調整はそうなってる。政治中心、八百長レース
602音速の名無しさん:2009/10/02(金) 09:05:12 ID:F2H9tJlZ0
今のチャンピオン候補が特認2台とガワだけISだから
恒例の「最終戦の最終コーナーでガス欠作戦」が最終戦よりも
前のラウンドで出るのではとワクテカw
603音速の名無しさん:2009/10/02(金) 10:14:01 ID:udZI3v6g0
去年のあの露骨なチームオーダーはさすがに引いたなw

でもガライヤざまぁとしか思わなかったあたり
これが人望ってヤツか…ドライバーもチームもアレだし
604音速の名無しさん:2009/10/02(金) 15:11:24 ID:YkucQUFD0
ああ言う形でもスポンサーに対して好印象与えられるのかねぇ
モタスポファンからしたら地味〜にマイナスイメージ植付ける
効果しか無い気がするんだが
605音速の名無しさん:2009/10/02(金) 18:08:42 ID:Ei4Ve0mw0
でも、鈴鹿でのセナとベルガーの時は、俺は好印象を持ってしまった。世間的には賛否両論でしたな。
606音速の名無しさん:2009/10/02(金) 18:24:44 ID:0zNaV2zw0
>>604
特にレース関連以外のスポンサーはレースの内容なんて興味なくて
分かりやすい結果しか見てないと思うよ
それと卑怯でもチャンピオンになれば露出は増えるから美味しいわけだし。
まあRQの卑猥さを見ても目立てばいいってやつでしょ
607音速の名無しさん:2009/10/02(金) 18:50:40 ID:Oe4HZx+v0
>>605
あれは同一チームだったしレースの順位変動が年間チャンピオン争いに影響しないからであって
去年のは違うチームでメーカーオーダー(?)ランキングにもろ影響したからな
俺としては祝福されない汚れたチャンピオンだ
608音速の名無しさん:2009/10/02(金) 18:56:35 ID:Ei4Ve0mw0
>>607
そうか。事情が全然違うね。
609音速の名無しさん:2009/10/02(金) 19:32:19 ID:ETvfJ2VAO
カズKING
610音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:24 ID:lVJj8kdE0
MOLAはドライバーがいや特に去年も乗ってたほう。。。
親父のほうはは好きなんだけどなぁ
611音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:59:24 ID:C73HXVKAO
一樹、ブログで彼女いない宣言しててワロたww
コメントに「ファンじゃダメ?」みたいなのもあったが、ファンを選ぶわけないんだが、そんなこともわからんのか、ジョークかww
612音速の名無しさん:2009/10/03(土) 02:09:54 ID:y0f16fkeO
最近知ったんですけど特認じゃなくてレギュにちゃんと沿って作られた車が今じゃGT300はフェアレディZだけなんですね…
613音速の名無しさん:2009/10/03(土) 02:55:17 ID:C73HXVKAO
>>612
残念ながらそうなんです
300は坂東ISが勝つためにレギレーションが知らない間に変更になるんです
政治力で坂東ISのタイトルが決まっているのですが、純粋にレースが好きな人だけは、坂東ISのリタイアを祈り、坂東以外がタイトルを獲得するようにしましょう
政治力にはかないませんがモタスポファンもささやかでも意志表示をしなければ坂東親子がつけあがるだけです
614音速の名無しさん:2009/10/03(土) 07:15:05 ID:KrW0/IAqO
だからほかはいいんかよ
615音速の名無しさん:2009/10/03(土) 08:31:50 ID:3MmwlpT50
MOLAはミサトンがいたから許したが、今は
616音速の名無しさん:2009/10/03(土) 09:41:40 ID:6ZHqkvxG0
ミサトン懐かしい。
大好きだよ、戻って来てね。
617音速の名無しさん:2009/10/03(土) 09:46:17 ID:KrW0/IAqO
>>613
さらに言うともっと昔から
618音速の名無しさん:2009/10/03(土) 13:41:57 ID:aQDkp8p5O
>>613
自分達の情けない有様を他人のせいにするって、これほど楽な事は無いわな。
そうやってグチグチビチビチ下痢糞みたく文句垂れてるようじゃいつまでも情けない哀れなままさ。
619音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:33:03 ID:3l4YEHtd0
>>612
と言うかレギュに沿って、尚かつメーカー支援が受けられる車がZくらいしか無いw
こうなるともうレギュ自体が時代遅れなんだろね。
620音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:57:40 ID:C73HXVKAO
>>618
2ちゃんねらーの坂東や織戸にはボディーブローにはなるんだなw
自分らの周りには間違っていることでも賛同する人間しかいない
そんな裸の王様の二人は2ちゃんでホントのことを書かれるとかなり精神的にヤバくなる
621音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:04:29 ID:KrW0/IAqO
いやどこがなろうと構わないがレギュ言うなら昔からZだけ
622音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:11:30 ID:RE8oT5kR0
>ボディーブロー

何様だ?www
623音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:37:58 ID:JDCa5NMjO
MAX、TK、DQNMASA
624音速の名無しさん:2009/10/05(月) 04:35:10 ID:hMBjgKBXO
7優勝してほしいお
最終戦が茂木でNWHて時点で予想はしてたけどうまく運ばれすぎ
625音速の名無しさん:2009/10/05(月) 16:01:52 ID:Alf4yWdEO
随分と痛い子が涌いてたんだなw>>>620
626音速の名無しさん:2009/10/05(月) 16:59:09 ID:aIAeaFgtO
坂東とか織戸のブログを読むと情緒不安定でヤバいんじゃないかと思う時も実際ある
プロレスや八百長でも楽しい俺からすれば
ジュニアは方向は完全に間違っているが、頭が悪いなりに頑張って盛り上げようとしているんだろうなとは思うけど
ちょっと残念だね
赤鮫オヤジやラーマンと同レベルだから、DQNが駄目なタイプは受け入れられないんじゃね?
627音速の名無しさん:2009/10/05(月) 17:35:11 ID:q6abLU6C0
アマさんとこにがんばってほしいなぁ
628音速の名無しさん:2009/10/05(月) 17:59:17 ID:Alf4yWdEO
>>326
必死過ぎるw
629音速の名無しさん:2009/10/05(月) 20:10:55 ID:9amkBPksO
>>626
ラーマン最近見ないけど元気にしてる?
人体実験面白かったよ
630音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:06:41 ID:iaylrVXL0
最近はレースのエントリーでもラーマンなの?
昔はターザンと使い分けてたと思うんだけど
631音速の名無しさん:2009/10/05(月) 23:58:32 ID:cUb2WKGO0
>>626
情緒不安定というよりは、ただの勘違い野郎のような気がするのは俺だけか?
632音速の名無しさん:2009/10/06(火) 00:19:16 ID:in3e+EgZO
情緒不安×勘違い
633音速の名無しさん:2009/10/06(火) 01:15:20 ID:N6onPqTA0
>>618  坂東一味だな言葉が品がなさ杉 絶対ISだけにはチャンピオンはいやだ GTAからひきずりおろすしかない
634音速の名無しさん:2009/10/06(火) 08:03:05 ID:MO/75p0CO
チャンピオンの称号と共にレース界からタレントになり歌手を目指すマサ君。頑張れ
635音速の名無しさん:2009/10/06(火) 08:18:31 ID:yCP7u0ws0
>>612
ちょっと話戻っちゃうけど、雨さんのとこのも特認なの?
昔は、うちのはチューニングカーだ、って言ってたけど
おしえてエロい人
636音速の名無しさん:2009/10/06(火) 12:27:51 ID:JN3Xyyv+0
ISは別のチームに売ってくれ・・・ 坂東んとこだと変なイメージが付いて回って嫌になるんだが。。。

シグマテック(今もある?)カラーのISとか見てみたい・・・
637音速の名無しさん:2009/10/06(火) 14:46:25 ID:FlZ9NvoxO
特認に成るのは、
車両生産台数が規定未満
リストリクター径が規定に合っていない車両
規定に合っているが、改造範囲をFIA-GT2に限定する代わりにリストリクター径を大きくした車両
特認にする事で、改造範囲を広げられた車両
市販されていないがGT-Aの独自の判断で認められた車両
など
雨宮の場合は2つ目と、それ以外に7はJAFのホロモゲ期間が失効している。
638音速の名無しさん:2009/10/06(火) 15:01:36 ID:O27DVSjB0
生産終了が2002年か。>RX-7
もう随分経ったんだなぁ…
639音速の名無しさん:2009/10/06(火) 15:40:19 ID:yCP7u0ws0
>>637
dd
640音速の名無しさん:2009/10/06(火) 15:54:44 ID:SMJ3fe5a0
RX−7は、JAF登録車両だからSGTおよび国内レースは問題ないハズ。
641音速の名無しさん:2009/10/06(火) 16:16:52 ID:in3e+EgZO
>>636
オヤジのコネでニスモあたりの下っ端をマサに経験せてから監督させてたらここまでひどくならなかったと思われ

マサって無職の時、オーディション落ちした元RQのお気に入りにコス着せてグリッドウォークしてたくらいだからな

世襲するのはいいとしても1年くらいは坂東以外を監督にしてほしかった
その間にジュニアには甘やかされでもいいから違うチームで常識を身に付けさせてたら違っただろうがDQNの坂東親子には無理な話w残念w
642音速の名無しさん:2009/10/06(火) 16:45:59 ID:Ca5gFrb50
じゃあNSXは来年から特認で300に大量参戦だ。
643音速の名無しさん:2009/10/06(火) 17:19:50 ID:AybYDc0C0
>>612
カローラアクシオ
644音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:56:05 ID:r4s11utJO
カローラやめにして、FT-86コンセプトで行けよ。
MRにしないでちゃんとFRにして。
645音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:33:00 ID:m35Hsb6h0
JAF公認車両のSGT車両って意外と少なくって、
Z33とR35・GTR、(今年は出ていないけど)インプレッサ位しかないんだよね。
ttp://www.jaf.or.jp/msports/license/vehicles/image/licensed-vehicles.pdf
それと比べて、JAF登録車両は”これでっモータースポーツやる人いるの?”って感じの車まで登録されているけど
ttp://www.jaf.or.jp/msports/license/vehicles/image/preprogrammed-vehicles.pdf

NSXは、特認車両じゃないよ。
646音速の名無しさん:2009/10/06(火) 21:06:42 ID:JN3Xyyv+0
>>644
べつにアクシオのままでもいいが あれもいいね
中高年向けということだが・・・割と値段が高めってことなのかな・・?
647音速の名無しさん:2009/10/07(水) 10:36:52 ID:mj6Vc7VTO
株式会社になって独裁と狂乱に。
こままでは終わりだGT。
648音速の名無しさん:2009/10/07(水) 12:38:16 ID:RZjbr3msO
>>646
トヨタ・スバル共同開発で、売り物にしたいスポーツクーペだし、
来年一台くらいは出すんじゃないかな?
アクシオも中途半端だし。
649音速の名無しさん:2009/10/07(水) 21:09:10 ID:bYNzOtiP0
>>648
そうなのか ちょっと期待w
でも確かにアクシオを退役させるにしてももうちょっと結果を出してからにしてほしいわな・・・
650音速の名無しさん:2009/10/07(水) 23:03:18 ID:mj6Vc7VTO
アクシオは圧力負けらしいじゃん。ISが居るかぎり無理じゃない?坂東親子バンザイ\(^O^)/
651音速の名無しさん:2009/10/07(水) 23:13:20 ID:raGVSGaP0
#74は残すと思うよ、カーナンバーの絡みもあるから
切り替えそうなところは、#31と#52かな?

FT−86は投入するにしても、パイプフレーム&トランスアクスル程度でやるだろうね
ISやカローラで、ファンに叩かれてるし
652音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:37:36 ID:JbTfASUIO
カローラの開発をしてきた片岡がドライブするのが決まっていたのに、坂東に持ってかれた時点でorz
653音速の名無しさん:2009/10/08(木) 12:26:00 ID:hXtGFWnZ0
片岡ってそんなにいいのか ?

ドリキンにも駄目だしされ、500も降ろされ、
岡山でのレース中の暴言、カローラの低迷。
654音速の名無しさん:2009/10/08(木) 13:07:09 ID:JbTfASUIO
>>653
片岡がカローラをドライブしてたら もう少しまともな成績だったかと

岡山の暴言はダメだね
ヘタすりゃ選手生命が終わる
でも、片岡の擁護になるが暴言吐くタイプではない
チームになじむために言ったか、言わされたんだろ
レーシングスーツの背中にやくざの刺青ばりの刺繍されたらなw

いやぁ、ドリキンの言うことはまったく信じないし、伊沢すらヤツにつぶされたと思っている口なんでなんとま言えん

俺が嘆いているのは片岡が19にいったこと
暴言問題からな
カローラだったら暴言問題はなかったと思うよ
ファンじゃないけど19にいったことがあまりにかわいそうでw
655音速の名無しさん:2009/10/08(木) 13:33:54 ID:e+6+XSmuO
坂東=GTA
息子=DQN
被害=TK
ヤクザが運営してるレースに、よくメーカーが参加するよな。イメージ悪。
656音速の名無しさん:2009/10/08(木) 15:50:53 ID:hot8W7+XO
魚交社長…orz
657音速の名無しさん:2009/10/08(木) 16:55:55 ID:PjIxBKKxO
ID変えてまで坂東叩きに持ち込みたがるその執念は何なんだろう。
公平にしてくれない(=自分の所だけを特別扱いしてくれない)と憤ってるのか。

>>649>>651
市場に出すのが再来年だから、PRのために出すかも。少なくとも後半に。
駆動形式とエンジンは変えるべきじゃないな。
まあ、豊田社長肝煎りのマシンだから、出すとしたら余り改変しないだろうが。
でもそうなるとaprにはちとキツイか?
エンジンはSTIがいじるとして。

ニフティのページにグランツーリスモのグラフィックでのプレビューが
上がってるが、実物発売前にゲームの方でもPRか。
658音速の名無しさん:2009/10/08(木) 16:57:37 ID:gNuW72WU0
とりあえずレース界が元々健全だと思っているそのピュアさに乾杯
659音速の名無しさん:2009/10/08(木) 17:07:28 ID:PjIxBKKxO
>>658
僅か2分での即レスに感謝。
660音速の名無しさん:2009/10/08(木) 17:08:36 ID:PjIxBKKxO
ごめん、↑忘れて
661音速の名無しさん:2009/10/08(木) 17:43:07 ID:37aCeJbS0
NAのEJ20(?)じゃいくらいじっても勝負にならんだろ
662音速の名無しさん:2009/10/08(木) 18:35:49 ID:oOUr4Gbk0
>>661
そもそもEJ20じゃない。新型直噴水平対向(来年の年改から各車種に搭載予定)になる。
ちなみにボアストロークはスクエア。低速トルク不足と燃費の悪さは改善される。

ていうか、そもそもFT-86ってほぼスバル製でスバルとトヨタで売るんんだから、
その場合トヨタだけFT-86で参戦、スバルはB4ってことにはならないと思うんだけど・・・。

ぶっちゃけFT-86でトヨタが作ってるのは内装とかソフトとかだけでしょ。エンジン・ボディとかは全部スバル。
ミッションはアイシン、デザインは外注。

これでトヨタとして参戦するのは良いのか?

スバル&トヨタでサポートしてFT-86で統一ってのならあり得るかもしれんけど。
663音速の名無しさん:2009/10/08(木) 18:45:46 ID:qJGwG57r0
FT-86見たけどなかなかいいじゃん。
AピラーがGT-Rそのまんまだったのはトレンドつーことなのか?w
664音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:08:16 ID:QPcp/qSC0
FT-86って古いフォーミュラトヨタの一形式かと思ってたw

なんか見た目マツダ車にしか見えない。
665音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:13:51 ID:a8z6KdbuO
GTなんかより世界ラリーに出てほしい…
スバルでもトヨタでもいいから〜
666音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:30:43 ID:oOUr4Gbk0
>>665
どっちもタイトルはもう獲ったし、S2000の後の1600+ターボ規定じゃ可能性は低い。
寧ろスバルはWTCC狙って何度も視察している。
667音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:35:18 ID:37aCeJbS0
>>662
ふむ新型になるのか
でもリス免除とはいえ2Lで勝負になるの?
まあ排気量アップするかも知れんけどさ

>>665
S2000って縦置きエンジン良かったっけ?
668音速の名無しさん:2009/10/08(木) 19:35:42 ID:PjIxBKKxO
一応貼っておく。
http://www.youtube.com/watch?v=7oOXdKcdpZ8

かなりいいとは思う。
669音速の名無しさん:2009/10/08(木) 20:48:42 ID:qJGwG57r0
FT-86をGT300で戦えるようにするにはどうすべき?

ボディシェイプ的にFRは動かせないだろうな。
エンジンはEJ20ターボ?
670音速の名無しさん:2009/10/08(木) 20:50:27 ID:oOUr4Gbk0
>>669
意味不明なんだが・・・
671音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:07:27 ID:vjrSu4lN0
>>670
意味よく分かるが
672音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:07:55 ID:7awyDxmG0
フォーミュラーカーのような何かにFT-86のような殻を被せる
673音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:10:19 ID:qJGwG57r0
エンジンはアクシオと共通化(2GR-FSE)してコストダウンっていうのが現実的な選択肢かな?
674音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:24:11 ID:PjIxBKKxO
MR化は無し。
基本形状は変えない。
エンジンも出来るかぎりベースに近いもので。

そうなると>>669の言う通りかな。
675音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:29:30 ID:qJGwG57r0
問題は、エンジンは自社エンジンのみ換装可能という規定があるから
EJ20だとスバル名義になっちゃうところだな。
スバル名義とトヨタ名義で2台体制にするとしたら特認受けなきゃいけなくなるな。
676音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:53:18 ID:ClGrRrnc0
スバル名義車は迷うことなくEJ20ターボに載せ換えてくる。
というかEJ20ターボ以外のエンジンでのモータースポーツ活動を一切認めていない。
677音速の名無しさん:2009/10/08(木) 22:25:04 ID:oOUr4Gbk0
>>676
嘘言うなよ。
フランスではEE20でワンメイクやってる。
来年のパリダカはSTIと契約してるアルゼンチンのチームがEJ25のフォレスターで出場する。
別にスバルが認めてない訳じゃない。

それにスバルももうEJ20は古いから新しいエンジンでもモータースポーツ向けに色々テストしている。
678音速の名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:21 ID:B5EUF5LR0
EJ20の信頼性、戦闘力が高いからほかのを使ってないだけ
実際、2Lとしては世界でもトップクラスの性能だし
679音速の名無しさん:2009/10/08(木) 23:50:50 ID:ue6/VGz40
写真見たんだけど、バンパーの溝?がヘッドライトとぶつかる部分に穴が開いてるように見えるんだが何のため?
それともただのデザインで開口していない?
680音速の名無しさん:2009/10/09(金) 00:26:32 ID:fjSlY6uG0
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 21:25:13 ID:qCXeDI3d0
D1&オートサロン利権と指定暴力団稲川会について書かれてる…
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1228376908/
681音速の名無しさん:2009/10/09(金) 23:44:00 ID:WL2+GBTO0
FT-86にEJ20の代わりにEZ30搭載もアリかもね
新型のディーゼルターボも面白いと思う
682音速の名無しさん:2009/10/10(土) 00:04:15 ID:OGFcwPSj0
>>681
EZ30はもう存在しないよ。
今はEZ36に変更になってるから。
683音速の名無しさん:2009/10/10(土) 00:11:28 ID:ikqYgnxS0
FT-86は、カーボンモノコックのキャビン部分は共通で、
トヨタ、スバルで違うエンジンで参戦ってなったらおもしろいだろうね。
まあ、絶対にあり得ないけど。
684音速の名無しさん:2009/10/10(土) 01:33:50 ID:H7btyHdh0
昨日AP向けの特別性能調整が発表されていたが、
レガシィまた緩くしてくれた。
旧)φ36.4×1+1275kg
新)φ37.1×1+1275kg

でもこれ意味あんのかな?
685音速の名無しさん:2009/10/10(土) 01:44:41 ID:bk6TEGFG0
そのうちポルシェ並になってそうだな
686音速の名無しさん:2009/10/10(土) 01:49:02 ID:1lNCjFs00
まあ、走らなきゃ意味無いんだがな。
687音速の名無しさん:2009/10/10(土) 11:00:32 ID:slG+po5t0
そういえば今回は出ないんだったね

茂木では激変したB4を見てみたいもんだが・・・
688音速の名無しさん:2009/10/10(土) 14:37:54 ID:vq1t3KkiO
ガワを先代レガシィに戻してくれないかな・・・
689音速の名無しさん:2009/10/10(土) 18:10:52 ID:HtaU++A4O
と先代乗りが申しております
690音速の名無しさん:2009/10/10(土) 18:16:56 ID:pPKMTB2H0
んっ?
691音速の名無しさん:2009/10/10(土) 20:08:33 ID:uZR17yhdO
井○さんは在日ですか?


ソースは青木ブログ。
692音速の名無しさん:2009/10/10(土) 20:28:16 ID:X4GGiKXS0
φ37なら直線は相当速そうな気がする
でも出なきゃ意味はないね
693音速の名無しさん:2009/10/10(土) 20:56:06 ID:UBxn9p+X0
37.1mmてエアリストリクター径、JAF−GT300規定にあったっけ?
694音速の名無しさん:2009/10/10(土) 20:58:39 ID:NWATzdzuO
B4モタスポジャパンに展示されてるみたいだね
なんか変わってるのかな?
695音速の名無しさん:2009/10/10(土) 21:47:25 ID:5fCcO7qM0
>>691
青木ブログ見てきたが、違うと思われ。
POS18.No36のところに、ローマ字じゃなくハングル文字で「いぐち たくと」って書いてあるw
696音速の名無しさん:2009/10/10(土) 23:54:34 ID:H7btyHdh0
>>693
特認サイズだよ
その前のも特認サイズ
697音速の名無しさん:2009/10/11(日) 08:08:55 ID:XRQlVnEu0
アクシオ1台にしてもう1台はFT-86がいいな。
698音速の名無しさん:2009/10/13(火) 19:15:27 ID:yAK3iV0y0
海の物か山の物か分からん様なコンセプトモデルのFT-86にそんだけ願望が持てておめぇら、御目出てぇなぁww
どうせ、FT-86が市販される頃には、八百長、談合でチャンピオンを決めてるSGTなんて綺麗さっぱり消えてるからww
699音速の名無しさん:2009/10/13(火) 22:35:30 ID:wjwB44hc0
井口が在日だったら74号車は‥‥‥
700音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:28:42 ID:IqgrhOIj0
やっぱこのカテがガラパゴス過ぎて規定もまともに作れなくなってるのか・・・
701音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:02:34 ID:DU0oQBGm0
ttp://www.sports-carracing.net/specialedition.htm
GT300戦線異状有りだょっ♪
結果的に全員F430か997になったりw しかしどちらもチャンピオン候補ではないのだが…
どっちにせよJAF-GTレギュに準じられる国産のベース車両が皆無と言う点で崩壊気味。
そこでGT2レギュの430やら997が速かったらそっち買えば良いだけだし。ついでにレギュもGT2に則ればいいw
702音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:16:03 ID:opGoBa7tO
ヴィーマックが参戦してから300はおかしくなったと思う
デビュー戦は衝撃的だった
703音速の名無しさん:2009/10/14(水) 16:35:52 ID:gWH7Yfiw0

最高のほめ言葉だ。うれしい!!
704音速の名無しさん:2009/10/14(水) 18:40:27 ID:kwd0DxK10
井口国本、チョンコンビかよw
705音速の名無しさん:2009/10/15(木) 00:26:28 ID:4sd9DzQZO
坂東ISがミスりますようにw
坂東親子の思惑がはずれますようにw
坂東以外がチャンピオンになるw
706音速の名無しさん:2009/10/15(木) 00:57:15 ID:OfJ2ndzZ0
Zも嫌いなので7がチャンプになって欲しい
それが駄目ならせめて紫電だな
707音速の名無しさん:2009/10/15(木) 01:03:23 ID:LSsjpqA60
>>705
でもガライヤがチャンピオンになったらそれはそれで文句言うんだろ?w
708音速の名無しさん:2009/10/15(木) 06:05:21 ID:TZdOoVAm0
>>707
坂東とガライヤは嫌われ者のトップ争いもしてるじゃないか
709音速の名無しさん:2009/10/15(木) 11:05:27 ID:tXP4ZjOG0
ガライヤのが嫌だわ
ちゃんぷ獲ったら去年を引き合いに出して「正義は勝つ」とか言いそうなドラ居るし
710音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:18:31 ID:4sd9DzQZO
坂東とガライヤ以外がチャンピオン獲得しますよーにw
711芳賀美里:2009/10/15(木) 14:44:20 ID:X+PyXQvEO
MOLAがチャンピョン採れますようにっ!!
712音速の名無しさん:2009/10/15(木) 16:58:55 ID:m9L7npz1O
チャンピオン大穴は81と11のフェラ軍団。最終戦に81がチャンピオンの可能性ある時は昨年のお礼に46が譲るシナリオができています
713音速の名無しさん:2009/10/15(木) 19:55:35 ID:h73LSYd7O
俺はレギュにちゃんと合わせて作ったのとFRマシンということでフェアレディZを応援する。
本命はセブンだけどちょっと厳しいかな…
714音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:04:56 ID:OfJ2ndzZ0
ドラが一樹じゃなかったらZは応援してもいい
715音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:32:49 ID:gSxWuarc0
>>711
最終戦は去年同様 鏡音リン・レンペイントにすればOK
716音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:41:33 ID:nD6lwW0g0
雷アジアのモスラーがAPに電撃参戦だってね!

サポートレースのGT3アジアだけど・・・。
717音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:46:01 ID:bJsCYD5Z0
正直GT3の方が興味あるw
718音速の名無しさん:2009/10/16(金) 00:41:37 ID:iTKVbPxNO
>>715
巣へお帰りに下さいませ
719音速の名無しさん:2009/10/16(金) 02:28:27 ID:immBkdcL0
>>716
なんでそっちに・・・
720音速の名無しさん:2009/10/16(金) 02:31:31 ID:kuQMSBz80
正直BMを痛車ペイントする勇気が欲しいわ。

富士ではフェラーリしか頑張った印象なかったから
明日は国産車に頑張ってもらいたいな。
721音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:18:21 ID:hjacN2F10
デザイン無視の魚屋スポンサー・柳田と一貴のぼんぼんコンビでタイトル獲れるわけないだろ・・・
横(ry呼んでこーーい
722音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:21:02 ID:GzT6vlCK0
723音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:29:19 ID:YhWoyIhf0
>>722
なにそれ?晒し者状態w
724音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:32:19 ID:6529/7QG0
ttp://response.jp/article/2006/07/03/83488.html

ソープボックスダービーなめんなよ
725音速の名無しさん:2009/10/16(金) 12:49:37 ID:7K+VSW1pO
横(rk の画像なんて乗せんなや
不幸が移ってクビになったらどうしてくれるw

坂東んとこに送りますかw
726音速の名無しさん:2009/10/16(金) 16:28:34 ID:Fdd2n0Zr0
>>684
雨が降ったらインプ無双改めB4無双ですな
727音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:22:08 ID:Vg9W3zR90
モスラーこのまま残って最終戦にエントリーするんじゃないのか
楽しみだ
728音速の名無しさん:2009/10/16(金) 19:27:35 ID:dpc94a130
>>726
B4はエントリーしてないんです・・。
729音速の名無しさん:2009/10/16(金) 20:32:29 ID:IruD02AM0
GT3アジアなんてやるんだ。
こっちのほうが面白そうだな。
730音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:47:15 ID:uxnAzk+i0
>>729

こっちのほうがGTと呼ぶにふさわしいね。
これだけ見に行くのだけでも価値ありそう。
FIA-GT3といい、本当にGT3は盛り上がってるなぁ。
731音速の名無しさん:2009/10/17(土) 11:34:34 ID:DX3kbRtQ0
>>716
一番興味深く見てるのがSGT関係者やドライバーだったりしてw
732音速の名無しさん:2009/10/17(土) 12:58:17 ID:7lh6PhIa0
SBT!
733音速の名無しさん:2009/10/17(土) 13:48:44 ID:DQjd8K/n0
>>732
誤爆乙w
734音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:14:49 ID:qeXV6AZi0
ダイシンフェラーリ、どこでも速いんだなww
驚きだわ
735音速の名無しさん:2009/10/17(土) 14:25:11 ID:+8Gr3Xjs0
やっぱガライヤがポールかな・・・? なんかな。。。

ダイシンフェラーリ(,,゚Д゚) ガンガレ!
736音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:05:53 ID:j7Ptwv4O0
カローラアクシオ残念・・・
737音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:40:34 ID:99mcwnjH0
アクシオはそうとう空力いじってきたみたいだからそのおかげ?
738音速の名無しさん:2009/10/17(土) 16:42:29 ID:Fy2LwiZJ0
1位、2位を見るとMIが当たりタイヤを持って来たのかもしれんね
739音速の名無しさん:2009/10/17(土) 17:37:57 ID:dEXkl8ur0
>>705 >>708 >>710
坂東って何をそんなに嫌われてんの???
過去に何かあったの???
740音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:00:49 ID:QE3VjjQqO
坂東だから嫌われている
ただそれだけ
741音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:07:15 ID:Dwsyd8yK0
なんだよガライヤがポールかよ!
カローラがポール取ればおもしろかったのに
本当にガライヤはいつも空気読めてないな(怒)
742音速の名無しさん:2009/10/17(土) 19:14:51 ID:E5QrHcEa0
高校の時のクラスメイトにいた坂東っていう奴も嫌われてたなw
743音速の名無しさん:2009/10/17(土) 20:37:31 ID:nQvLJv6i0
>>739

パパの力使ったりしてるから。
744音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:00:05 ID:tk+IPOajO
そのパパも消火器噴射して遊んでも 後片付けは知らん顔のただのバカだから
マサはRQにしか興味のないバカなのに
レース界を変えるためとか逝っちゃうヤバいヤツだから
レースじゃなくてふざけた遊びをしてるだけだから、アマチュアレースのS耐やドリフトでやりゃいいのに
権力でやりたい放題で他のチームが迷惑をこうむるから嫌われてまつな
745音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:10:03 ID:+8Gr3Xjs0
アクシオは惜しかったな
明日は構わんからガライヤを回しちゃうくらいの勢いを期待したいが。。。
apr繋がりだからって守りに徹した走りは見たくないな
746音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:26:21 ID:ZdyFN+vyO
ガライヤは新田にアタックさせろよ
したらばアクシオポールで今期新車の話題作りになったのに・・・
747音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:57:05 ID:Xrj/mo9UO
カローラアクシオついに目覚めた。モーターショーでも86復活、社会現象とヤホーニュースに出てた。カローラ頑張れ!
748音速の名無しさん:2009/10/17(土) 21:59:32 ID:Sxnbtolh0
FT-86にもカローラの名前つけるつもりかよw
749音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:28:43 ID:GD/cD1VY0
元ネタが86だからな
750音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:44:23 ID:2Km2LPLP0
>>744
レース界を変えるって・・・w

魔だ808の方が変えていると思うんだが
751音速の名無しさん:2009/10/17(土) 22:45:00 ID:0hl7ml9p0
バカ息子
オレがルールだ!
752音速の名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:01 ID:pCkzv/wB0
雷アジアのモスラーがGT3の1レース目で
150kg載せて勝ったみたいだねw
753音速の名無しさん:2009/10/18(日) 00:01:55 ID:svrKQr640
>>752
あれステッカーだけだよ
チームがSUPER GTのハンデウェイトステッカー気に入って貼ってるだけ
754音速の名無しさん:2009/10/18(日) 00:09:03 ID:zylDZq5n0
>>753

洒落ってのはわかってるよw
明日は増えてたりしてw
755音速の名無しさん:2009/10/18(日) 00:48:51 ID:QoI3zq3eO
雷アジアのモスラーってセパンのヤツと一緒のヤツ?
なんか、SGTのためにいちから作ったというようなことを言ってたような気がする。
756音速の名無しさん:2009/10/18(日) 01:01:16 ID:2a1NXEiy0
雷のモスラーはGT3仕様をSGTに対応させただけじゃねーの?
757音速の名無しさん:2009/10/18(日) 02:00:11 ID:Lpd2QNEm0
この人GT300のドライバー?
ttp://ameblo.jp/taka-404/
758音速の名無しさん:2009/10/18(日) 02:24:11 ID:fMMMMapa0
>>755
セパンのはGT3仕様をそのまま持ち込んだだけ。
「将来的にはSGT仕様を作りたい」とは言ってた様だけど。
759音速の名無しさん:2009/10/18(日) 05:48:16 ID:gBY/1moU0
>>752
案外ドライバーの体重が150kgなのかもよw
760音速の名無しさん:2009/10/18(日) 12:13:46 ID:ps9fj4cqO
>>759
150kgあったらロールバーをくぐれない


ソースは俺
761音速の名無しさん:2009/10/18(日) 12:18:53 ID:Jg3G6c0F0
デブ乙
762音速の名無しさん:2009/10/18(日) 12:45:46 ID:QBy51BSKO
>>759-761
ダレウマww
763音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:09:57 ID:QoI3zq3eO
オリドさんよ、500チェッカー受けたときにSC430とランデブーしてる場合じゃないだろ。あんたのあと1周あったんだぞ?
下手すりゃ抜かれてたよ
764音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:12:06 ID:6XxjcRc80
#7、残った!!
765音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:18:00 ID:bVbgzBag0
ミクZ4 10位完走で初ポイントげっつ
766音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:30:37 ID:bq7jqxJ10
>>763
別にコントロールライン手前なんだし500より後でフィニッシュしたんだから関係ないだろ
767音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:38:17 ID:tig7ViG+0
ゲイナーおめ!!!今回の優勝で3ポイント差の3位、
輸入車のタイトルがありえない話じゃなくなってきたね。
ゲイナーは半分日本製だけど・・・ww
でも最終戦、もてぎのコース特性に、ノーウェイトというのを
考えるとまた紫電とガライヤとISの戦いになりそうな気が・・・orz

>>765

−100kgが利いてるのもあるかもしれないけど、
リヤサス改良したりして努力した結果が実を結んだのだと思う。
個人的にはそろそろS-GTで痛くないZ4も見たいなー・・・・。
768音速の名無しさん:2009/10/18(日) 16:38:58 ID:boyFRZab0
Z4は成長したよなー
769音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:17:04 ID:+OYTUhwI0
>>767
ホンダエンジンは優秀だよな。
770音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:24:17 ID:VK9YjKlu0
えw
771音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:28:10 ID:UWK9eUIa0
何年前だっけ?>無限エンジン搭載
772音速の名無しさん:2009/10/18(日) 17:33:53 ID:j6paesuY0
ダイシンはともかくゲイナーの馬は輸入車と言える次元とは思えんが
773音速の名無しさん:2009/10/18(日) 18:44:25 ID:jrandWGtO
>>769
さすがの15位だなwww
774音速の名無しさん:2009/10/18(日) 21:54:41 ID:zJg4lUgL0
>>763
あんた、痛いネ〜。
人にケチつけるまえにルールブックを見てレースの事、勉強しなよ。プッ!
ハズカシイね。
775音速の名無しさん:2009/10/19(月) 00:12:33 ID:O1NNnzsHO
お前がカスや
776音速の名無しさん:2009/10/19(月) 00:30:58 ID:Kb9qKAYq0
ゲイナー、何年か前に優勝を目の前にしてガス欠リタイアってあったね〜
777音速の名無しさん:2009/10/19(月) 01:46:33 ID:civNhPau0
たしか富士だったような・・
何にしても哲也さん、平中、チームスタッフおめ!
778音速の名無しさん:2009/10/19(月) 03:08:18 ID:UTJtwbRdO
なんか去年から勝てそうで勝てないのが何レースもあって、
すげーツキに見放されてる感じだったから、マジうれしいな
779音速の名無しさん:2009/10/19(月) 04:01:52 ID:NmopvQeZO
>>773
2003年のAP。
最終ラップにガス欠してシグマ セリカが逆転して2連勝したヤツだね
780音速の名無しさん:2009/10/19(月) 04:02:41 ID:NmopvQeZO
ミスった

773×
776○
781音速の名無しさん:2009/10/19(月) 04:47:04 ID:e74FD/+qO
IDが7でFDだったので
雨宮2位おめ
782音速の名無しさん:2009/10/19(月) 06:42:53 ID:2JFvXYPDO
雨さん谷口さん、折目さん最高。パフォーマンスは坂東だったが、ファンの応援が雨さんを後押ししたな。
783音速の名無しさん:2009/10/19(月) 09:17:31 ID:jVbhacSwO
>>781

おめでとう(*^▽^)/
784音速の名無しさん:2009/10/19(月) 11:08:20 ID:D52+YUna0
最終戦はマジでジムゲイナーに頑張ってほしいわな・・・

チャンピオンの権利無しのところでは昨日も前半は調子よかったタイサンに期待したい
785音速の名無しさん:2009/10/19(月) 12:04:35 ID:1Rf2D8T/0
遅ればせながら幸ちゃん31歳の誕生日おめでとちゃんw
786音速の名無しさん:2009/10/19(月) 12:46:28 ID:yfQrVsfn0
       20、15、11、 8、 6、 5、 4、 3、 2、 1
#19:74、94、89、85、82、80、79、78、77、76、75
#43:71、91、86、82、79、77、76、75、74、
#11:71、91、86、82、79、77、76、75、74、
#7 :67、87、82、78、75、
#2 :63、83、78、74
#2 :58、78、73
#46:58、78、73
787音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:06:05 ID:L3TeCDq50
ここの人が一番詳しそうなので500クラスも含めたローリングスタートについて質問なんですが
以下の認識で合ってますか?

ペースカーがピットロードに入り
先頭車そのままの速度で進行
コントロールライン少し手前で緑信号→加速可
先頭車がコントロールライン通過後、追い越し可
先頭車コントロールライン通過と同時に各ポスト緑旗
緑旗見た瞬間から後続車も追い越し可
788音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:34:41 ID:fszC434D0
>>779
そのセリカが、片岡だね。
そして500クラスが、織戸優勝って事ね。
坂東コンビ!!
789音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:37:16 ID:GkTCq1No0
ジムゲイナーおめ!
何気に平中はAPで三年連続表彰台なのね
3位→2位→優勝ときた
790音速の名無しさん:2009/10/19(月) 16:40:21 ID:9e6MLGtJ0
>>787
後続車もコントロールラインを通過しないと
追い越しはできない。
791音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:42:20 ID:fZCTRizO0
#11は前戦富士の悔しさもあるからなあ
喜びもひとしおだろう

MOLA Zのチャンピオンが事実上無くなった今、
最終戦は同じAクラスのジムゲイナーを応援かな
792音速の名無しさん:2009/10/19(月) 17:47:51 ID:1rURiiQ60
>>787
「ペースカーがピットロードに入る=隊列が整ったと判断したから」なので
・「先頭車そのままの速度で進行 」
→先頭車両に限らず加減速可能。ただし、隊列を大きく崩すような走行はペナがでるはず。
 ただここ5〜6年、これでペナが出たことはないじゃないかな。
 自分がしってる限りだと2003年最終戦で5位スタートの#22は酷かった。

・「コントロールライン少し手前で緑信号→加速可 」
→緑信号になっていなくても加速可能。

793黒い太陽:2009/10/19(月) 19:10:30 ID:Ed7feHQI0
7号車の顎がでかい広島人は頑張って欲しいな
顎パワー全開で優勝して欲しい
794音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:19 ID:fZCTRizO0
>>792

リーディングカーは最高速度が定められているから、そんなに加速はできないね
後続の車もグリッドボード以降は加減速は隊列を乱す行為として咎められると思う。

以下、スポーティングレギュレーション抜粋

2009 SUPER GT Sporting Regulations
第28 条 スタート

12.フォーメーションラップが開始され全車グリッドを離れた時点でスタートラインの信号灯にレッドライトが点灯され、全マーシャルポストにおいてイエローフラッグが提示される。
この周回中にスタート練習を行うこと、著しく隊列を乱すことや追い越しは禁止され、前車との間隔をできるだけ詰めて走行しなければならない。
グリッドボードが指示された後は、前車との距離は5車身以内に保ち、隊列は2列縦隊に整えて前車の走行ラインから左右にはみ出してはならない。
違反があった場合には罰則が課せられる。

13.フォーメーションラップに出遅れた車両およびフォーメーションラップの途中でスタート順序の位置を保てなかった車両
(いずれの場合も前車から10車身以上遅れた場合)はポジションを挽回することなく隊列から外れ、その周にピットロードに入り、ピットスタートしなければならない。

14.フォーメーションラップを先導するオフィシャルカーの速度は、最高約80q/hに保たれる。

15.オーガナイザーのオフィシャルカーは、フォーメーションラップの終了と共にコースから退去する。競技車両はポールポジション車両の先導で最低速度約70km/h、最高速度約90q/hにてそのまま走行を続ける。
スタート審判員は、ポールポジション車両の速度測定とスタート時の追い越しを監視する。
これらに違反があった場合、タイムペナルティが課せられる。(第47条「罰則」参照)

16.スタートは、競技長が管理するスタート信号灯(グリーンライト)により合図される。
スタートラインの信号灯のレッドライトがグリーンライトに変わるとレーススタートとなるが、各競技車両はスタートラインを通過するまで他車を追い越してはならない。
又、GT300の先行車両(リーディングカー)はスタートラインまで時速90km を超えてはならない。

795音速の名無しさん:2009/10/19(月) 22:49:39 ID:L3TeCDq50
スタートの件、レスくれた方々ありがとうございます。

>>794さん
グリッドボードとはどんなものがどこから提示されるのでしょうか?
[SC]ボードのようなものが各ポストから?
796黒い太陽:2009/10/19(月) 22:52:05 ID:Ed7feHQI0
谷口信輝って精神年齢低いなあ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246869298/l50
797音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:04:51 ID:fZCTRizO0
>>795
予選の時に出すGT500とかGT300とかのボードあるでしょ。
あれくらいのサイズのものを(何書いてるかは忘れた)
大体最終コーナー辺り(例:鈴鹿ならシケインぬけたあと)
のコースの両脇にオフィシャルの人が立ってそのボードを頭上に掲げてる
それを超えると基本的に車はちゃんと整列して一定速度で走れってル−ル
たまにフォーメーションでTVに映ってるよ
798音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:22:09 ID:L3TeCDq50
サンクス。このスレさすがだわ

FポンやF1も含めSC後の再スタートなど
まだ謎はあるんですけど…
799音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:24:28 ID:slYy/L6w0
>>797
SUGOのSPアウトに何か持って立ってた人
あれがそうなのか〜
横から有難うです
800音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:05:33 ID:1dgxkN6Z0
>>798
SUPER GTのSC進行は特殊すぎて難しい。
レギュレーション手元に貰ってもよく理解できないw

F1、Fポンは専門外だから一般的な事しか答えられんわ
801音速の名無しさん:2009/10/20(火) 05:01:50 ID:Mwqlna6/O
最低速度なんて守ってるの?
なんか、止まる寸前からレーシングスピードまで急加速して急減速とかよく見るけど。
802音速の名無しさん:2009/10/20(火) 10:02:28 ID:1dgxkN6Z0
少なくともフロントロウの2台は守ってるよ
フロントロウのスタートドライバーはスタート前に
タワーに呼ばれてミーティングを受ける
そこでこの事はしっかり言われるし、
ちゃんと監視もしてるから変な事したらしっかりペナルティとるぞコラ!と言われる
最近のレースではあまり見かけないと思うけど
803音速の名無しさん:2009/10/20(火) 16:57:45 ID:aa48hupU0
もう一つ質問 GTに限らず赤旗について

最終ポストを過ぎてから、コントロールラインの赤旗を見た車両は
コントロールラインで停止? それとも
コントロールラインではじめて赤旗を見たわけだからもう1周してから停止?

赤旗が出た周回はなかったことになって、50周のレースなら49周でチェッカーでおK?
804音速の名無しさん:2009/10/20(火) 19:15:47 ID:1dgxkN6Z0
GTの例で言うと、赤旗(レース中断)が提示された場合は

コース上の車→コース上の赤旗ラインで停止
ピットインしようとしてまだピットロードに入っていない車→ピットロード上の赤旗ラインで停止
ピットロードに入ってピットインしようとしていた車→自チームのピットまで行ける。ただし作業は禁止
ピットストップ中の車→作業は即座に禁止される
ピットロードにいてこれからピットアウトしようとする車→ピットロード出口で停止

赤旗中断後、レースがそのまま終了した場合は赤旗が提示された周の1周前の結果が順位となる
805音速の名無しさん:2009/10/20(火) 20:21:55 ID:q1R7TGy0O
雨宮…orz
806音速の名無しさん:2009/10/21(水) 15:40:18 ID:yCJLPZ1R0
>>980
>ゴムが南朝鮮製に変わるのか。

まぢ?
ネタにマジレスした漏れが池沼なだけならいいんだが
807音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:19:14 ID:Y46WkTiH0
>>806
なにか、著しい誤りしていませんか?
808音速の名無しさん:2009/10/21(水) 16:20:32 ID:+PT5XXYPO
>>806
ネタだし誤爆してるぞ
ポンスレは住人のスキルが高いから(ガチレース好きの強者ぞろい)気ぃつけ
809音速の名無しさん:2009/10/21(水) 19:57:29 ID:ijHN2Elz0
さっきニュース映像のなかでモーターショー?でSGTのB4が展示してあるブースがちょこっと映ったんだが、
明らかにトレッドが広がってるように見えたんだが・・・ てかあれって実車じゃなくドンガラのハンモックなのかな・・・?

なんか茂木では大きな改良を施されたB4が現れそうで楽しみなんだがw
810音速の名無しさん:2009/10/21(水) 20:16:10 ID:MWDjUc8W0
東京モーターショーのやつだね
一瞬だからわからなかたw
811音速の名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:00 ID:SZcZdVop0
>>809
S-GTでドンガラレプリカつくってるのって、ミク号とアマさんとこだけだろw
812音速の名無しさん:2009/10/21(水) 20:29:41 ID:ijHN2Elz0
>>810
そうそれ 東京モーターショーだったのか・・・

>>811
そうなのかw
813音速の名無しさん:2009/10/21(水) 20:47:17 ID:ijHN2Elz0
まだ暫定だけど今のところ雷アジアはエントリーしてないのか・・・ ちょっとがっかりだなw
814音速の名無しさん:2009/10/21(水) 21:30:03 ID:4L2AkhWS0
>>809
モータースポーツジャパンにもあったわ

こんなB4はイヤだ!
ガラスがフルスモで中がうかがいしれない
走った形跡が一切ない。
ADVANのロゴが旧タイプ

こんな感じだった
まあ、モーターショーならだませるかもな
815音速の名無しさん:2009/10/21(水) 21:45:58 ID:ijHN2Elz0
>>814
なんかそれ聞くともしかしたらハンモックかもねw
一瞬映っただけだったけどライトも真っ黄色で中身が透けてなかったし。。。

まさか2戦で用済み→展示用  裏で改良型の新シャーシ組み立て中とかないよねw ・・・そんな金ないか
816音速の名無しさん:2009/10/21(水) 23:49:59 ID:oyPMOi630
ハンモックて…w

まあ、スペアのカウルとかを組み立てて1台完成〜
ってのはこういうショーではよくあることだから。
817音速の名無しさん:2009/10/22(木) 01:28:04 ID:EWfvEtJc0
モックアップ・・・のことか?w
818音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:21:36 ID:mLuHGdgj0
カテが違うけど
F3のシャーシにF1のカウルっていうのもあったな。
819音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:27:29 ID:Yzk8bZ2f0
>>813
今、話し合い中なので暫定版なんだと勝手に妄想・・
820音速の名無しさん:2009/10/22(木) 10:08:31 ID:fH7Nt+1l0
>>816
>>817
後から気付いたw ハンモックは吊るして寝るやつだね 知ったかの俺恥ずかしい・・・(/ω\)

そうです モックアップですw
821音速の名無しさん:2009/10/22(木) 10:10:45 ID:fH7Nt+1l0
>>819
そうであってほしいね
822音速の名無しさん:2009/10/22(木) 17:58:43 ID:tW4wJTdRO
BOMEXがまた4号車出してくるな。
タイヤがクムホから横浜に変わってる。こっちは本気でやるつもりなのかな?

アークテックは相変わらずTBN。
あそこが何をやりたいのかが解らない。
823音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:16:28 ID:8amgAd8O0
>>822
持ち込みが多い人を選んでるだけでは?>アークテック
824音速の名無しさん:2009/10/22(木) 18:52:58 ID:Gk4Taw/x0
>811
ミク号のレプリカはちゃんと公道走るぞ
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/104687/21858917
825824:2009/10/22(木) 18:53:52 ID:Gk4Taw/x0
あ、ミスった。こっちね>ミク号レプリカ
http://blog.sendai.studie.jp/2009/10/post-ec84.html
826音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:09:33 ID:nB41iPPdO
>>822
666とか4とか不吉な数字ばっかり使うね。
827音速の名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:03 ID:WgS45oiK0
>814

ま、キャリパー付いてないし、騙されないんじゃない?
ttp://www.carview.co.jp/tms/2009/take_car/subaru_legacy_b4_gt300/default.asp?p=2

828音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:27:52 ID:RhxhZPOVO
>>826
去年はHつけて一度も決勝行かないマシンがありましたが
忌み番使って勝ちに見放され続けるボメ糞もまた然り
829音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:48:30 ID:JLaZRma+0
勝ちに見放される?w

勝つ気なんかないでしょw
830音速の名無しさん:2009/10/23(金) 08:18:25 ID:MA6Yvr8KO
たしかに#666は勝つ気があると思えない、何が目標で参戦してるんだろう
#808の方がまだやる気があるよ
831音速の名無しさん:2009/10/23(金) 10:34:25 ID:aZL3tzxs0
666は向上心も何も見えないな 言っちゃ悪いが何の魅力もないし。。。

>>827
(偽物なのかな?)この仕様で最初から出てきてほしかった
トレッドが広くなったというかタイヤがでかくなったのかね・・・?
あのフェンダーに対して引っ込みすぎに見えたタイヤが不格好に見える要因の一つだったし・・・
まあベース車自体が不格好って言ったらそこまでだがw モテギが楽しみ
832音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:10:45 ID:tVBkDJ55O
>>831
666は今期は全戦完走が目標だそうだ。
予選通らない事もあるが去年よりは多少マシになっつはいる。
833音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:21:17 ID:PZwA0Pxr0
ヴィーマックって車体だけ販売してるの?
その場合エンジンは好きなの積んでいいのかな?
834音速の名無しさん:2009/10/23(金) 12:36:45 ID:ByfSyhf70
R&Dに新車発注するならなんでもありだろう。
どのみちエンジンは別売りだろうが。

中古なら自分で必要な改造ができるなら、だな。
835音速の名無しさん:2009/10/23(金) 18:54:56 ID:NTfZWse4O
マッハ号って結構ポテンシャル高そうだね。16位スタートで6位フィニッシュは大健闘だと思うよ
836音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:15:29 ID:jH/vWGKu0
>>830
周防が好き機勝手にやってるからwww
837音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:36:55 ID:u0MiPSDc0
>>835
鈴鹿では序盤トップを独走していたが。
838音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:39:37 ID:HxCaBcKF0
>>827
ハリボテなんだろうけどどっから排気管出してんだよw
wgかな?
839音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:55:37 ID:CySxcw7M0
ハリボテじゃなくてもFタイヤの前だぞ
840音速の名無しさん:2009/10/23(金) 20:29:52 ID:DA8DfhfV0
666と808じゃスポンサー力の問題もあるんじゃないのかな?
VIPPERをスポンサーに付けてる808はそのうち光る風追い越すだろう。
841音速の名無しさん:2009/10/23(金) 20:43:34 ID:bNzUTTH/0
VIPPERじゃないだろw
カテゴリー的にはニコ厨とか、ミク厨。
842音速の名無しさん:2009/10/23(金) 21:14:00 ID:NTfZWse4O
>>837
そうだったね…orz




VIPPERはミク厨とニコ厨を嫌っているね
843音速の名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:47 ID:Qge4V+kj0
>>840

全国のセブンファン&雨宮ファンの力を
借りればZ4のスポンサー力ぐらいはありそうな気がする。
844音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:11:44 ID:ymue+fX50
>>843
魅力的な特典を考えないと、ファンは金を出さないよ
金あるなら自分の車にかける奴多そうだし
845音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:38:41 ID:NTfZWse4O
>>844
オニギリ
846音速の名無しさん:2009/10/23(金) 23:55:43 ID:6B2jAocBO
確かに玉中&オヤジよく頑張った。その点666はもっと頑張ろう。
847音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:47:37 ID:11wZcBT8O
なんか来年痛車が増えそうな予感。
雨さんとこの痛車を展示したり激Gで取り上げたりしてるのみると、
「お前ら今のうち免疫付けとけ」って言われてるような気がする。

金集まるし客集まるなら仕方ないが。
848音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:56:05 ID:yDgefgTL0
おにぎり(笑)なら・・・金出すぞ!RX−8海苔だけど・・・

ミク号みたいに裏切らないのが前提だけどね・・・
849音速の名無しさん:2009/10/24(土) 00:57:10 ID:b+fk7TBp0
セブンだけにおにぎりタソとかいう萌えキャラw
850音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:03:54 ID:ocWl57FG0
てか折角のセブンなのにセブンイレブンがスポンサーに付かないのが理解できない
851音速の名無しさん:2009/10/24(土) 01:38:37 ID:11wZcBT8O
もてぎはノックダウン予選?
852音速の名無しさん:2009/10/24(土) 09:20:23 ID:jOwFsLuB0
>>844

プリクラをクルマに貼れるとか。
853音速の名無しさん:2009/10/24(土) 11:31:08 ID:m9hX2aon0
>>852
ウェッズがやってるな<車にプリクラ
854音速の名無しさん:2009/10/24(土) 12:54:22 ID:vJSz+gyxO
紫電が個人スポンサーやるとしたら特典は納豆とdoaのCDだな
855音速の名無しさん:2009/10/24(土) 13:31:05 ID:svTJBc6W0
一度くらい伊太利屋カラーで走って欲しいな>紫電
856音速の名無しさん:2009/10/24(土) 14:47:10 ID:VmUdDNr30
>>854
CDはいらないけど納豆の現物支給はちょっといいな
美味いらしいし
857音速の名無しさん:2009/10/24(土) 14:57:32 ID:gUXYllkA0
>>854
豆腐だろw
858音速の名無しさん:2009/10/24(土) 16:31:58 ID:wfW6jAr20
加藤さんは麦とろ納豆株式会社の社長。
859音速の名無しさん:2009/10/24(土) 18:18:45 ID:4gTakmKC0
豆とかもいいんじゃないか?
860音速の名無しさん:2009/10/24(土) 20:07:52 ID:saUY6OuTO
チャンピオン誰になるの?八百長と世間が騒ぐなら既に分かってるはず。誰か教えてちょ
861音速の名無しさん:2009/10/24(土) 20:23:27 ID:vJSz+gyxO
だけど現実的に考えたら雨宮が個人スポンサー始めたら結構特典ありそうでいいと思う

あそこタオルとかシャツとかグッズが豊富だし。
イベントもしょっちゅうやってる。
そういえば、ロータリーエンジンの1/1の置物を販売してたよね?あれ売れたのかな?
862音速の名無しさん:2009/10/24(土) 20:23:30 ID:hF7MCdlZ0
>>860

ゲイナーのF430が逆転チャンピオン。

車検で失格

坂東ISがチャンピオン
863音速の名無しさん:2009/10/24(土) 20:25:06 ID:88s2iStH0
>>861
1/1っつーか、現物なw
864音速の名無しさん:2009/10/24(土) 23:06:56 ID:ymwnWSr/0
B4についてモタショで聞いてきたよ!
あれは展示用にスバルが作ったもので実車じゃないんだって!
ベース車両は何か聞いたら言えないって!あるのかも分からないよね!
ちなみにリアタイヤの隙間からアンダーフロアの写真撮ったら車高調整用かなにかの木片見えてるのねww かっこよかったけど
865音速の名無しさん:2009/10/25(日) 13:33:37 ID:vjCT4UVU0
この車でGT300出たらおもしろそう。
http://www.aquilaracingcars.com/cr1.html
866音速の名無しさん:2009/10/25(日) 19:40:42 ID:mW3M1VEe0
GTAサイトのモテギエントリーリストの、#110,112のドライバー名にあるT.B.N.って
どういう意味なんでしょう?
867音速の名無しさん:2009/10/25(日) 19:41:37 ID:+jVODAaN0
決まっていない・・・
868音速の名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:41 ID:mW3M1VEe0
未定って意味ですか。ありがとうです。
869音速の名無しさん:2009/10/25(日) 21:13:00 ID:H19nMmTRO
T.D.N
870音速の名無しさん:2009/10/25(日) 22:00:20 ID:AvSk6QsK0
to be nominate だったか
871音速の名無しさん:2009/10/26(月) 00:55:37 ID:RPVXlzN90
To Be Nominated :未定
872音速の名無しさん:2009/10/26(月) 02:00:23 ID:wCZ/E4Lb0
DQN
Did Qualify Not
873音速の名無しさん:2009/10/26(月) 06:26:47 ID:Eyx8qnzh0
>>869アッー!
874音速の名無しさん:2009/10/26(月) 15:37:07 ID:3rFAZxJe0
>>855
おっさん乙




禿同
875音速の名無しさん:2009/10/26(月) 20:28:27 ID:uRwOwU+g0
エントリーリストが確定したみたいだが結局雷アジアの参戦は無かったね 残念だ
876音速の名無しさん:2009/10/26(月) 21:50:09 ID:L2eRsoKf0
>>864
R&Dで作ったモックアップだわさ
877音速の名無しさん:2009/10/27(火) 07:00:34 ID:S8piUBxl0
>>875
残念・・・でも来季は参戦するってマレーシアで言ってた気がする
878音速の名無しさん:2009/10/27(火) 09:48:33 ID:AOaZ3ujo0
>>877
ぜひフル参戦してほしいね
879音速の名無しさん:2009/10/28(水) 14:45:36 ID:WyGtFuG+0
>835
あのチームは鈴鹿でもそうだったが乗っただけで壊す人が…
880音速の名無しさん:2009/10/28(水) 20:31:48 ID:6RmaoT+6O
ファーンバッハーが岡山のアジアンルマンに参戦するけどレース後そのまま日本に残って1週間後のGT最終戦に参戦してほしいな
881音速の名無しさん:2009/10/28(水) 23:27:14 ID:dPqnfEdu0
東モに展示されてる、アルピナB6で参戦しようと、もくろむ輩は居ないのかしら?

某チームは、スポンサーを獲得する前に車買っちゃったて、
どうするか悩んだ結果「あの有様」になったらしいw(トークショウで暴露)
882音速の名無しさん:2009/10/29(木) 00:08:09 ID:JNmhzt7c0
>>881
まあ、どのチームであれ、参戦しているorこれから参戦するチームが
資金難になると藁をもすがりたくなるだろうな・・
883音速の名無しさん:2009/10/29(木) 01:44:55 ID:j3TY923R0
まともに走らなくて、「これじゃイカーン」ってプローバに行ったあそこですか。
884音速の名無しさん:2009/10/29(木) 08:04:02 ID:7VMAP0qpO
あぁ、あのGT300なのに専用スレこさえてるチームね

俺、>>881の話を生で聞いてた人だけどw
885音速の名無しさん:2009/10/29(木) 10:54:06 ID:m6LQ2eKTO
>>883
今はプローバじゃないよ。

今日発売のオースポに特集があるらしい。
886音速の名無しさん:2009/10/30(金) 15:31:52 ID:EiKG0Wb10
887音速の名無しさん:2009/10/30(金) 20:24:36 ID:UODhenEiO
アマさんblogで秋葉原で打ち合わせってあるけど、来年から痛車になるのかな?
888音速の名無しさん:2009/10/31(土) 01:24:41 ID:1kZ0xcpHO
メイドのおマンコになすびを出し入れしてイクまでやってやったw
889音速の名無しさん:2009/10/31(土) 01:33:28 ID:CMedu37sO
>>887
無線関係じゃねぇの?
坂東の息子も以前にブログでアキバに無線の見積もりしてもらったというようなこと書いてたし。
890音速の名無しさん:2009/10/31(土) 01:37:35 ID:CMedu37sO
あと群サイのヤツまだやってるんだな…
891音速の名無しさん:2009/10/31(土) 22:14:29 ID:vxi3OhHN0
LMS岡山戦、ダイシンと事務は少しは食い込めると淡い期待したが
やっぱフルボッコだったの、今のGT2糞レベル高けぇな
892音速の名無しさん:2009/11/01(日) 00:10:21 ID:zNbou+x3O
>>882
外観さえ気にしなければ、不況にはあまり左右されないし、ファンも
エコ(笑)だろうから、結構優良なんだけどな
ただ流行り廃りが激しいから、素人が手を出すと悲惨な目に合うかもしれない
893音速の名無しさん:2009/11/01(日) 01:08:31 ID:k5xF/Ng50
>>891
LMGTなめちゃいけねぇよ、ちょろっと接触でやれペナだ黒だとわめく
軟弱SGTと違って本気で相手を撃墜する事もある超ハードなレースだぜ
894音速の名無しさん:2009/11/01(日) 07:56:19 ID:asc93r130
>>891
ハード過ぎて、オナニーで脱臼したりすんだぜ
895音速の名無しさん:2009/11/01(日) 10:38:39 ID:tKql4M2dO
>>894
それって自爆では?
896音速の名無しさん:2009/11/02(月) 10:29:54 ID:hWWByTYM0
岡山のアジアンルマンに行ってきたが、星野一樹がフォーミュラBMWのチームテントで
関係者と話してたが来年へ向けての就職活動かw
897音速の名無しさん:2009/11/02(月) 17:45:55 ID:tkBCEVUzO
坂東のディナーショーに行きたいんだが プリクラスポンサーにならなきゃムリポorz
給料カットで最終戦のパスだけでもピーピーなんだがおもしろそうだもんなorz
プリクラスポンサーがいたらメリットを教えてくだされ
898音速の名無しさん:2009/11/02(月) 21:58:08 ID:tkBCEVUzO
関口のブログによると海外にテストに行くみたいだが大丈夫なのか?
坂東が関口を馬鹿よばわりしたのがよくわかる
馬鹿すぎて自分の立場もわからない横(rkっぽい
Iが女でダメにされたから○○2世とはよく言われているが、関口は馬鹿すぎて横(rk2世だな
S耐だけで実質無職なのに子供までつくりそうな悪寒ww
899音速の名無しさん:2009/11/03(火) 04:52:25 ID:9teZOvFlP
またクズが湧いたな
900音速の名無しさん:2009/11/03(火) 13:04:21 ID:EHvNOecA0
しかもいつものタチの悪い女だろ
901音速の名無しさん:2009/11/04(水) 01:16:04 ID:52hUsdcUO
タイトルは決まっているも同然だから予想する気にもならず
チャンピオンになった坂東のバカ騒ぎを見に行く気にもならず
はっきりいってつまらん
wktkしたかった
902音速の名無しさん:2009/11/04(水) 07:19:36 ID:4JCnu3XDO
あっそう
903音速の名無しさん:2009/11/04(水) 08:04:00 ID:eXYXnWqyO
シリーズ順位、誰か予想お願いします。やはり19は濃厚なの?
904音速の名無しさん:2009/11/04(水) 12:00:33 ID:eqO2vEEw0
できたてホヤホヤって感じのマツダ応援サイトだね
最終戦では何か展開してくれるんだろうか?
ttp://www.mzracing.jp/
905音速の名無しさん:2009/11/04(水) 13:14:26 ID:57OAxIPk0
>>904
今時そんな自サイト告知ですかw
906音速の名無しさん:2009/11/04(水) 14:17:14 ID:kY4tffFYO
最近、URLのwwwを見ると草生やしてるように見えて仕方ないわ。
907音速の名無しさん:2009/11/04(水) 16:06:41 ID:RMbfmnbVO
片岡は来年も19?
908音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:25:53 ID:5EDNQjdL0
坂東本人が作った最終戦ルールだから19がチャンプ もし取れなかったらアホ丸出しやんけ
909音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:45:12 ID:WEW2HCgc0
>>880
俺もファーンバッハーは、もう1回、GTで観たいと思った。
910音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:46:40 ID:J8hxASRI0
>901 wktkって何?
911音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:33:52 ID:HqhWvkNy0
wakuteka
912音速の名無しさん:2009/11/06(金) 15:18:56 ID:cBiFoKLP0
http://www.sports-carracing.net/specialedition.htm

ここに書いてある様にどんどんGT2マシンが増えて欲しいけど、
買ってきた輸入車が開発した国産マシンとトントンに
走ってしまうこの状況を、来年そのままにしておくだろうかね?
913音速の名無しさん:2009/11/06(金) 17:33:37 ID:ZSytWuiM0
>>912
買ってきたクルマが吊るしで速いなら、特に開発力のないチームはそっちに流れるだろうね
でも皆がそうすると、日本のコンストラクターは衰退する
ミノルタソはひとつの可能性としてJMIAを立ち上げたが、これが今のところ全くの空振り

・レースは活気付くかもしれないが、コンストラクターは衰退
・でも自動車メーカーを含めたコンストラクターを保護すると、ますますガラパゴス化

色々な人の思惑が絡み合い、その狭間で揺れているのが正にsuperGT
GT2車両の参戦は非常に面白いと思うけど、どうだろうねぇ・・・
914音速の名無し:2009/11/06(金) 19:30:38 ID:oV9x9MiA0
915音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:46:52 ID:0aYOsjR/O
そんなことしないでも坂東が息子のための作ったルールだ
タイトル取れなかったらおかしいだろ
916音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:49:57 ID:ajp2vjPtO
レガシィB4のボンネットのダミーのインタークーラーインテイクが穴開き仕様になってるね。
917音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:32:14 ID:M3qdeNkB0
すみません、微妙ににスレ違いになるのですが・・・
X−BOX360のForza3でジムゲイナーF430のレプリカを塗り塗りしています。
しかし、手持ちの資料ではどうしても判らないので教えてもらえますでしょうか?

1: 側面のCORNESの上にある丸っこいスポンサーロゴはどこのロゴでしょうか?
2: 側面お尻側、WAKOSの下のロゴはMSPEEDって書いてあるのでしょうか?

どうにもそこのところが大きく写ってる写真が無くて・・・orz
お願いします。

現状はこんな感じです。
ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/263678.jpg
車体の形状が違うので、並びとかは結構変わっちゃってます・・・orz
918音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:39:55 ID:cALOUAqZ0
919音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:01:39 ID:M3qdeNkB0
>>918
ありがとうございます!!
MSPEEDで大丈夫だったようで、ほっとしました。
これで2:は解決・・・・って灰色のLPHAって入ってたのか!気が付かなかったorz
920音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:07:39 ID:cALOUAqZ0
>>919
あのモデル車の年代いってもらえば少し画像あるので
921音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:11:30 ID:M3qdeNkB0
>>920
おぉ!助かります。
見ていた資料は2009オフィシャルガイドブックなので、今年のやつでお願いできますか??
922音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:57:30 ID:cALOUAqZ0
>>921
戸田レーシングだったよ
広いもの 
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org337281.jpg
923音速の名無しさん:2009/11/07(土) 04:00:37 ID:M3qdeNkB0
>>922
ありがとうございます!! 早速バイナリグループ作ってみます!!
924音速の名無しさん:2009/11/07(土) 05:16:36 ID:M3qdeNkB0
と、言うことでとりあえず完成・・・
GTガイドブック当時版ってことで、増えたスポンサーは勘弁してくださいorz

ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/263697.jpg
ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/263698.jpg

教えていただき、ありがとうございました!!
925音速の名無しさん:2009/11/07(土) 06:39:50 ID:hy7VpdlYO
ここでやるなよ
926音速の名無しさん:2009/11/07(土) 07:34:41 ID:O8LvgUJKO
レガシィはようやくツライチになったね。
モックと同じ黒いホイールならもっとカッコいいんだが。
紫電はまたスポンサー減ってる…
927音速の名無しさん:2009/11/07(土) 07:58:54 ID:T252Z/ip0
何でレガシィは前後でホイール違うの
928音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:48:03 ID:7QnaAX5B0
ミクが練習走行で7番手だってええええええええええええええええええ
これは・・・・
929音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:51:05 ID:VN92kLXf0
>>928
10位争い程度が本当の実力だろうな
ノックダウン方式だし他のが本気出して無いだけだろう
930音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:30:28 ID:7EDI2+cT0
おぉ今日はJスポ1で見られるじゃないか
931音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:42:50 ID:R0+zD/BmO
ベンベ進化し過ぎてワロタw
富士までボメッ糞と逆ポール争ってたんだけどなw
なんかデビューした年のFORD GTを思い出す進化だな…
932音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:01:37 ID:C8DazavZO
富士まあたりまではビリ争いですらなかったはず
933音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:03:02 ID:t2XLgNAQ0
Z4は予選1回目だからまだなんとも言えないなぁ、
ガヤルドがいい所にいるのが嬉しいけどこっちも・・・。
934音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:14:13 ID:OaRuWBeC0
>>933
#808セカンドドライバーがエースドライバーのセッティング合わずに酷いことになってる
今突貫でセッティング変えてるけど下手するとQ1でアウト
935音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:16:49 ID:7QnaAX5B0
>>934
前は身長が凸凹だったよな・・・今度はセッティングが凸凹か
これは大変だwwww
936音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:22:07 ID:7EDI2+cT0
来年はもう一方のドラも替えちゃえw
937音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:23:08 ID:BVJadleN0
>934
というかセカンドが合わせろよ。。。
今までより順位上げてんだからさ
938音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:37:48 ID:7EDI2+cT0
あー半端な事するからQ1で落ちちゃうんだなぁ
939音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:38:21 ID:7QnaAX5B0
ミク\(^o^)/オワタ
940音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:40:15 ID:R0+zD/BmO
>>934

的中おめw
941音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:43:16 ID:OaRuWBeC0
>>940
今年の初めは嘆願書常連だったんだから、色気出しても仕方ないと思えばこんなもん
明日の本番でいいとこ見せてくれたらうれしいかな?
942音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:52:22 ID:OVyxIEqhO
田ヶ原の代わりにファーンバッハー入れたら完璧じゃね?
943音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:54:04 ID:OaRuWBeC0
>>942
小林ナントカっていうすし屋の息子が来年のシートが無いらしいんだな
944音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:55:12 ID:XpL60RzX0
>>943
寿司屋はヨタドライバーだからトムスがもってくだろうよ
945音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:56:49 ID:mTqPtEhR0
質問なんですが

artaガライヤってapr racingのチームなんですか? ARTA Projectのチームなんですか?
946音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:00:56 ID:PNkDQOuYO
佐藤琢磨
山本左近
中嶋一貴
高木虎之介
井上隆智穂

さあ、好きなのを選びたまえ。>>ミクZ4
あ、中野信治とIDE神はバリバリ活躍中だからダメよ。
947音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:04:11 ID:OaRuWBeC0
>>946
安くて速くてノリの良いのはおらんか?
948音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:07:11 ID:XpL60RzX0
>>946
第一希望はタクマだな
ひき逃げ王子と井上は願い下げww
949音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:07:39 ID:SS9q3zKG0
・安い
・フォーミュラ出身
・ボーカロイドの曲を5曲以上知っている


こんなドラを募集します
950音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:09:15 ID:OaRuWBeC0
>>949
あんなチームだからファンサービスが負担になるような人は無理だと思うんだよなぁ
951音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:09:18 ID:AozUKgKR0
福田良なら申し分ないだろう
952音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:11:19 ID:wLLSNIi40
>944
それでトムスから押し出される人を受け入れればいいじゃんw
953音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:11:38 ID:KBioJoHA0
>>942
ファーンバッファーは500に乗りたいようだ
954音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:13:16 ID:R0+zD/BmO
来季は片岡を起用すると予想。
955音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:21:16 ID:KBioJoHA0
片岡はいいドライバーだよ
ドライビング技術もすぐれているし、ファンサービスもしっかりやってる
808号車に最適
GT500クラスやFポンでの経験が活きるはず
956音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:23:49 ID:7EDI2+cT0
ダイシンおめ
957音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:25:23 ID:OVyxIEqhO
坂東が片岡を離すとは思えん
958音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:27:51 ID:IiYztYyl0
雨宮しんどいな
959音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:37:36 ID:eOSa4fGp0
ダイシンすごかったね B4は来年以降か・・・orz
960音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:23:29 ID:P/Dgs86YO
カムイよべw
961ルシファー〜明けの明星〜:2009/11/07(土) 16:40:03 ID:AL6/pvGE0
いや、雨宮ならなんとかやる筈。
雨宮頑張れ。
962音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:39:27 ID:CDprsqXXO
>>955
禿同
あんなにいいドラが坂東の馬鹿息子やメンヘラ織戸のせいで 500に暴言はいたりで レース界から片足はみ出してるのが耐えられん
ミクにいけば性格のいい素直な片岡に戻るだろう
963音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:01:45 ID:mOIJLjEFO
ミクオワタ

というか、タガハラオワタ

コースアウトはするわ、Aドラの足引っ張るわで、あれでプロなのか!
964音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:32:01 ID:AozUKgKR0
「プロのレーシングドライバーは金を貰って乗るものであって、
それがF1であろうとも自分からたとえ1円でも払って乗りたくはない」
965音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:37:10 ID:CDprsqXXO
正確に言うと300のドラはプロではないし、プロとしても扱われないアマチュアクラスの最高峰
500ではじめてプロドラと言われる
契約金にしても500ドラは億越えから少なくとも1千万程度なのに比べ
300ドラは持ち込みがほとんどでレースの契約金だけで食えてるヤツはいないはず
300ドラは一番景気のいい時期でさえクラストップドラがコミコミ(旅費や交通費)で500万だったはず
今は良くて300万(コミコミだから持ち出しかトントン)
966音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:57:57 ID:JToj+a8g0
名前を出すと荒れるから名前を出すなとか、
巣へ帰れなんて言われていたZ4について、
セカンドドラがどーだと普通に話されているのに
あのチームが成長したんだなぁということを感じる。

しかし原因はセカンドドラなのか、
ただ回りが重くなっていくのとアップデートが重なって、
アップデートの効果が本当の実力以上に見えたのか・・・
どっちなのだろうかね?
967音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:01:34 ID:TxivLu8fO
だから歯科医と兼業できるのね
968音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:22:22 ID:AozUKgKR0
そもそも歯医者の元相方だし
今年のヴィッツレースの最上位が5位だし
969音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:44:36 ID:Ngx6Vpwe0
初音ミクZ4はやってける目処が付いたって感じだ
少しずつアップデートしていけば、これからも中団で戦えるだろう

問題はレガシィB4だな。ドライバー、チームが良いのに、車が良くなる気配が感じられない
クスコスバルが走ってたようなポジションまで来るのに後どれだけかかるのか
970音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:50:18 ID:WEoTi4r90
ミクZ4は107%クリアするのに6戦かかってるぞ
8戦目でやっとビリ脱出

B4は茂木で3戦目か

ドライバー、チームの本来のレベルがZ4とは違うはずなのに、てのは確かだが
971音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:53:14 ID:7QnaAX5B0
個人スポンサーの力を舐めるなよ!!

つっても俺は個人スポンサーじゃないけど(;^ω^)
972音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:01:59 ID:Ngx6Vpwe0
初音ミクについては専用のスレがあるので、そっちでやっていただくとして
今走ってるレガシィには、クスコインプの技術は継承されていないの?
973音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:09:09 ID:8aul/UMd0
作ってるところが違うんだから、継承なんて無いでしょ?
クスコは自社製の駆動系だったよねぇ。
974音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:13:27 ID:25G5mG9B0
魔改造のカローラアクシオも苦戦してるから、まだ何ともいえないんじゃない?
975音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:25:29 ID:Ngx6Vpwe0
>>973
駆動系が違うのか。そら苦戦するわな

>>974
アクシオはオートポリスで予選2位だし、そんなに悪くないじゃない
こちらはエンジンはMR-Sで使ってたものを流用してるんだっけ?
976音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:00:52 ID:DZzI9uCD0
クスコだってミクZ4ばりの超絶インチキ救済貰ってやっとマトモに走るってレベルだっただろ。
977音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:02:34 ID:R0+zD/BmO
>>962
片岡本人が#808に乗りたいというようなこと言ってた。
S耐のZ4繋がりで来季移籍の可能性はあるかもしれん。#808が来季も参戦していたらの話だけど。

どうでもいいけど田ヶ原は持ち込みで乗ってるドライバーだからプロとは言い難い
978音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:15:32 ID:LFplVqfZ0
>>977
個スポの第三期があるらしいから、#808は、参戦濃厚だけど

他のGT300のチームが、どれだけ残るかによっては、席の取り合いになるな・・・
#2とか・・・
979音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:30:42 ID:CDprsqXXO
>>977
朗報をサンクス
片岡はいいドラだからあんなとこでハズレていくのは見るに耐えられんかった
980音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:16:18 ID:4IjR1KNF0
ガヤルドがトップ10に2台ともいるのが嬉しい。
全車ウェイトハンデ無しでこの位置だからかなりの進歩だと思う。
981音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:22:58 ID:HRTG+zpP0
>>946
琢磨は駄目だな。
あの法則が発動してしまう
982音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:40:08 ID:gw6OaJ8YO
>>981
琢磨が加入したチームは必ず消滅するというヤツですか?
983音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:06:12 ID:HRTG+zpP0
>>982
正確には、「あの国のあの法則」ね
BAR在籍中の中国での発言から悪い予感はしていたが
見事に発動中w
984音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:00:31 ID:FD/3vOvS0
茂木も、荒れるレースになりそうだ・・・
985音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:54:22 ID:xQ+Hg/D60
#808、フリー5番手か。
やっぱ田ヶ原も降ろせ。
986音速の名無しさん:2009/11/08(日) 13:40:59 ID:XTTQbrwWO
どうでもいいから実況スレか隔離スレでやれば
987音速の名無しさん:2009/11/08(日) 13:47:11 ID:QYaK7V220
アクシオ2台もいらないな。ISもウェッズだけでいいや。
988音速の名無しさん:2009/11/08(日) 16:06:25 ID:uSdXy7ypO
左近ならまあまあ走るんじゃない。チームも潤うし
989音速の名無しさん:2009/11/08(日) 16:16:57 ID:k/gtp61I0
パパに有利にしてもらってるチームが
チャンピオンでめでたしめでたし。



990音速の名無しさん:2009/11/08(日) 16:35:57 ID:0IYPu6UYO
お父様、ご子息ときたぞ〈中継
991音速の名無しさん:2009/11/08(日) 17:16:05 ID:J/zMCx7C0
あああああ
19号車以外がチャンピオンなら良かったが・・・・・
992音速の名無しさん:2009/11/08(日) 17:18:53 ID:0IYPu6UYO
>>991
はげしく禿同
メシマズ
993音速の名無しさん:2009/11/08(日) 17:55:39 ID:qKqcJ/8mO
>>991
まじメシマズすぎる
11号車応援しまくったのに・・・

途中の織戸のインタビューにもカチーンときた、あれは全然ペナルティじゃないだろ
つか11号車に抜かれてたら、絶対後でいちゃもん付けたんだろうな
994音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:01:26 ID:uTJRZdhH0
>>993
19に近付いただけでペナルティ対象になるのだろw
995音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:03:23 ID:wzcdcIwc0
次スレ無理だった
誰か頼む
996音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:07:31 ID:k/gtp61I0
>>993

全然ペナルティじゃないよね。ハコのレースなんだから。
危ないとか言ってたけどスポットでもWTCCに
参戦したドライバーの言うことかね?

裁定で19に転がり込んだら発狂してたかもなw
997音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:08:41 ID:noxeBuGq0
1000なら19号車に違反が見つかりチャンピオン剥奪
998音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:12:45 ID:8fvqHmsj0
次スレ
SUPER GT 300を語るスレ 21 Lapdown
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257671211/
999音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:16:46 ID:0IYPu6UYO
織戸も坂東も最悪
織戸はあんなんだから薬疑惑が出たり、メンヘラ扱いされんだよ
1000音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:18:04 ID:gw6OaJ8YO
1000ならファーンバッハーが来季GTにフル参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。