● 2輪ロードレース総合 193(MotoGP/SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●

1.モタスポ板の存続に関わります。
  レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
  (下記モースポ実況板でどうぞ)
2.実況行為と同様、
  インテリマーク内の画像ファイルへの直リンクも止めましょう。

【 MotoGP速報ニュースサイト★インテリマーク★ 】
 http://www.intellimark.co.jp/ (5/31・ニュース配信終了)

【質問は基本的にこちらで】
 (゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その13(゚*゚)
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236562884/

【モースポ板テンプレサイト】
 ● 2輪ロードレース総合(MotoGP etc.) ●テンプレ
 http://blog.livedoor.jp/motogp2ch/  (更新停止状態)

【バイク板テンプレサイト】
 motogp2ch @Wiki
 http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
【実況はこちらで(専用ブラウザ必須で)】
 モタスポ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/

【前スレ】
● 2輪ロードレース総合 192(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248422294/
2音速の名無しさん:2009/08/21(金) 22:12:34 ID:B4gVmtVa0
>>1
3音速の名無しさん:2009/08/21(金) 22:24:57 ID:/OVMTvCZ0
>>1
禿乙先生
4音速の名無しさん:2009/08/21(金) 22:31:10 ID:uIuZaD4W0
ヒロシちゃんぷ獲得!
5音速の名無しさん:2009/08/21(金) 22:50:19 ID:f6vCMWPfO
その昔、サイティングラップで気合い入り過ぎだか頭真っ白になったかで、全開でグリッドに戻ってきてヘルパーだかキャンギャルを跳ねちゃったって事故あったよね?
6音速の名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:13 ID:beFPzh3C0
ホンダに移籍したアンパンマンの事?

7音速の名無しさん:2009/08/21(金) 23:11:56 ID:N7s6W8L50
ityotu
8音速の名無しさん:2009/08/21(金) 23:34:15 ID:OAFKoE5a0
ロボット8ちゃん
9音速の名無しさん:2009/08/21(金) 23:53:27 ID:FyeY/3HE0
>>1乙するた
10音速の名無しさん:2009/08/21(金) 23:57:45 ID:f6vCMWPfO
>>6
たしかそうだったような…。
それから表舞台を退いて開発メインになったんだっけ?

11音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:00:54 ID:M9WGsjRD0
>>1タン乙

コラまで登場 w 気が早いっての
ttp://www.motociclismo.es/rcs/noticias/2009/08_Ago/lorenzo-ducati-2010_g.jpg
12音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:02:13 ID:ejYRHfxT0
自分の読んだ本にもそんなことが書いてあった
カムシャフト駆動分のロスも考慮しないとダメだろね

クランクメタルよりカムギヤの方がフリクションがどう考えても大きそう
トータルではバランサシャフトのロス込みでもインライン4のがフリクションは
少ないんじゃ無いかな
13音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:26:27 ID:XcyBJ3bs0
なんか言えよ、受け売りオタw
14音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:37:07 ID:YKmMhzej0
14なら来季もプニはLCRと契約するた。
15音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:44:59 ID:3vXaT2/cO
15ならデアンジェリスは今季限り
16音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:47:59 ID:1VqhvyTh0
とにかく狩リオはイヤだ
17音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:13:44 ID:tFPNPkZv0
直四とV4どっちが有利かに関しては、どちらの方がより高出力に出来るかも含めて
答えは出ないんじゃないかなー
(四輪のレーシングエンジンは大排気量NA全盛期で主にサイズとか剛性とかの都合上
 V型に収束してる感じだけど…)
各メーカーのエンジニアもアドバンテージが有ると考えたからこそ
それぞれの形式で設計したんだろうと思うしね
確かにドカがL型にこだわってるとか、メーカーの意向を感じる部分もあるけど、逆に言うとそのドカですら
二気筒は採用しなかったワケで、明らかに不利だと見積もれるものはやっぱり使わないと思うよ
(実際に二気筒が不利かどうかは置いておくとして)
戦闘力がないとメーカーイメージもクソも無いからねー
18音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:18:18 ID:XcyBJ3bs0
そりゃそうだ
直4がいいならカワサキはどうして(ry
V4がいいならスズキはどうして(ry
な、受け売(ry
19音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:26:13 ID:tFPNPkZv0
前スレ>>994
>源となるクランクシャフトの動きが阻害されるのと、駆動される側の
>カムを回すフリクション、どっちがより影響が大きいかもわからんのか。

いや、フリクションの合計値(って便宜的に言うけど)が同じなら
どこでフリクションが発生してても同じじゃない?
影響の大きさじゃなくて純粋にフリクションの合計値の問題な気がするけど…

>>12
メタル自体の抵抗だけじゃなくて、メタルをフローティングに保つ油圧を発生させる為のエネルギーも
計算に入れなきゃ
それにメタル自体の抵抗もバカに出来ないと思うよ
実際クランクメタルでのエネルギー損失はエンジン全体の中でもかなりの部分を占めると言われてる
だからそれを減らす為に、強度的に許されるならクランクはなるべく細くしたいし、
寿命が許すならメタルの幅も狭くしたいし、メタル自体の抵抗はオイルの粘性抵抗だから、
可能な限りオイルも柔らかくしたい、とかなんとか
20音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:30:37 ID:hAU+MFyU0
あぁ、マグネットで浮かすとフリクションなくなるかもw
21音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:37:20 ID:lW0XjDZ20
マグネットが高温に持たないので速攻ボツ
22音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:42 ID:hAU+MFyU0
おまえ、真面目だな
23音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:42:22 ID:MQkXJZH2O
>>18  しかたがない教えてやるか
まずスズキ ガンマのフレームに積みたいから狭角V4
ヤマハ カワサキ 市販車のイメージ
ドカ 市販車のイメージで90度V2でと考えたが計算上勝つために必要な馬力が得られない為にV4(しかも最初の計画では2気筒イメージのツインパルス)

ホンダ レギュ上一番有利なV5 やったことないから挑戦だとさ

まさか知らないで騒いでないだろうな?
しかも自分で恥を晒し上げて…
24音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:44:49 ID:hAU+MFyU0
ヤマハとカワサキは、市販車イメージよりも、 Vの経験が浅いから
直4にしたまでだよ
25音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:48:17 ID:MQkXJZH2O
本音とたてまえがあるからね
26音速の名無しさん:2009/08/22(土) 01:54:46 ID:hAU+MFyU0
どっちが本音?
27音速の名無しさん:2009/08/22(土) 02:04:27 ID:MQkXJZH2O
自分で書き込みしたでしょ
28音速の名無しさん:2009/08/22(土) 02:30:59 ID:XcyBJ3bs0
>>23 しかたがない教えてやるか
何で採用してるかじゃないんだよバカ
何で遅いんだって話だろ。どう考えても。文脈から。
小学生はもうねんねしてね。
29音速の名無しさん:2009/08/22(土) 02:36:58 ID:stgn9WbA0
バカっていうやつがバカだって、うちの死んだばーちゃんがいってた。
30音速の名無しさん:2009/08/22(土) 02:37:40 ID:XcyBJ3bs0
てかオレももう寝るわ
おやすみ、受け売りオタ
31音速の名無しさん:2009/08/22(土) 02:38:24 ID:3vXaT2/cO
まあまあ、素人談義で熱くなるなよ
32音速の名無しさん:2009/08/22(土) 03:10:37 ID:MQkXJZH2O
>>30 遊んで貰ってありがとう お休み
33音速の名無しさん:2009/08/22(土) 06:01:26 ID:VG67h3yy0
ムハー、やっとレース見た。面白かった
もう散々ガイシュツだと思うけど感想をば(スルーよろ)

個人的にスペイン勢(ダニ除く)の心証が悪かった気がするなぁ
・250ではバウがレース後にウィーリー失敗、バイク全損ズタボロに
・ロレは2戦連続でロッシの前に出た途端にクラッシュ、リタイヤ、バイク殴る
・エリアスは記者会見で仕事が無いことを愚痴愚痴たれる

気持ちは分かるけど、ファンは二重に悲しいのではないかと
バウはアッセンでも意味不明にヒロシの尻に突っ込んで自爆してたし

それはそうと、ヒロシ頑張れ、ホンダ頼むよ
34音速の名無しさん:2009/08/22(土) 06:03:56 ID:pW5+EwCA0
Vか直列かはエンジン形式は出力のみならず
バイクに積んだときのレイアウトも考えんといかんし
ライダーの乗り方によっても評価も変わるだろうし
どっちがいいと結論が出ることはないのかもしれない
35音速の名無しさん:2009/08/22(土) 06:20:00 ID:Ax+cS5h/0
>>6,10
キャンギャルじゃなくて多少非常識な位置にいた女カメラマンな
36音速の名無しさん:2009/08/22(土) 06:25:08 ID:stgn9WbA0
>>34
確かにそうかも
仮にここで結論が出ても、それは「レース」(という特定のシチュエーション)での最適に過ぎないわけで。

バイクは4輪よりもそういうのがダイレクトに影響するし、
いろんなメーカー、いろんなエンジンが、生まれ、生き残ってほしいと思うな。
レースでもね。
37音速の名無しさん:2009/08/22(土) 08:47:33 ID:F1fTDHYBO
ミックの90年代後半のNSRは確かクランクが一軸なんだけど2個連結だったよね、なんのメリットなの?
38音速の名無しさん:2009/08/22(土) 09:12:42 ID:hAU+MFyU0
クランクの組み立て、整備が楽なんじゃね
39音速の名無しさん:2009/08/22(土) 09:57:07 ID:mScDb7qz0
一つ一つは単なる火だが、二つ合されば炎となる!   後は解るな?
40音速の名無しさん:2009/08/22(土) 10:58:52 ID:vlMvfeZa0
>>39
火と炎の違いは?
41音速の名無しさん:2009/08/22(土) 11:12:42 ID:7kOq7vOx0
火力=爆発力じゃね?
42音速の名無しさん:2009/08/22(土) 11:15:20 ID:OORo4aZz0
コーチ乙
43音速の名無しさん:2009/08/22(土) 13:58:51 ID:SPE7vvSp0
しかし火が暴れると爆となる!
44音速の名無しさん:2009/08/22(土) 14:24:27 ID:4v1TErdh0
w
45音速の名無しさん:2009/08/22(土) 16:26:09 ID:Ch0MA4ak0
ヒロシはLCRか…
46音速の名無しさん:2009/08/22(土) 16:40:32 ID:W1rIQhvp0
だったらいいな
47音速の名無しさん:2009/08/22(土) 17:52:14 ID:MYa09apfO
スットコよりは財政的に余裕ありそう。
48音速の名無しさん:2009/08/22(土) 18:03:32 ID:We7yL5s20
LCRがヒロシ取ってくれたらPLAYBOY定期購読してやる
49音速の名無しさん:2009/08/22(土) 19:06:27 ID:5AR5HVyl0
>>48
二橋容疑者 乙
50いひひ:2009/08/22(土) 19:57:28 ID:+PGwN56S0
51音速の名無しさん:2009/08/22(土) 20:16:11 ID:GbJ82C7/0
いろいろ言ってるヤシ
ttp://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/index.htm
ここで聞いてみれば?
しかしかなりハイレベルだぞ。
おれはとてもじゃないが、このHPのお方の頭にはついていけないが
非常にためにはなる。
52音速の名無しさん:2009/08/22(土) 23:01:20 ID:AfDRsP+N0
ニッキーは、ロレがドカに行くのはギャンブルだって言ってるね。
自分がドカに来て苦労しているからだとは思うけど
ロレがドカに来たら自分はヤマハに行けるのに、正直で良いヤツだなー
53音速の名無しさん:2009/08/22(土) 23:06:31 ID:vlMvfeZa0
>>52
ドカワークスのシートは負のイス取りゲームだなw
もしくはババ抜きワークス
54音速の名無しさん:2009/08/23(日) 00:52:50 ID:jc7MYXSQ0
>>52
ニッキーのコメントがホントなら
間接的にドカ批判してるようなもんだから
トレード本決まりかな
55音速の名無しさん:2009/08/23(日) 04:25:30 ID:iHJEJxj8O
炉れがドカに移るとしても、日記が必ずしもヤマハに逝けるわけじゃないだろ。
56音速の名無しさん:2009/08/23(日) 04:31:26 ID:L7Il4GdQ0
えw行けない可能性あるのかw
57音速の名無しさん:2009/08/23(日) 07:19:02 ID:uNYgbh1X0
ニッキーってmotoGP来る前にヤマハと一悶着なかったか?
58音速の名無しさん:2009/08/23(日) 10:29:14 ID:u9dUF0pn0
>>48
月刊PB日本版は休刊だ・・・
59音速の名無しさん:2009/08/23(日) 11:11:17 ID:O9NyA3s90
俺も、ロレのドカ入りとヘイデンのヤマハ入りがセットで語られる理由が判らない。
サッカーのような保有権があるわけでも無いし、以前ヤマハはロレが移籍したら
エドをワークスに戻すとか言ってたし、噂通りテック3にスピーズで2年目のワークス
入りを条件にしてるなら1年間限定の穴埋め人事って事でなおさらM1に慣れてる
エドって気がするし。

逆に>>56とかヘイデンのヤマハ入りの可能性が高いと考える人達は
その理由がどこにあるのか教えて欲しい。
(ヘイデンのヤマハ入りが無いと言ってる訳じゃ無いよ、特別高い可能性があると思わないだけ)
60音速の名無しさん:2009/08/23(日) 11:42:26 ID:T7cP0YMs0
そう言えばアプリリアのMotoGP復活話ってどうなったんでしょうか?
61音速の名無しさん:2009/08/23(日) 11:44:29 ID:ZbIwli1L0
アプリリアの復活話なんてあったか?
BMWの参戦の噂なら何回もあったけど。
62音速の名無しさん:2009/08/23(日) 11:51:28 ID:cJEzNPYO0
>>59
単にそういう記事が出回ってるからじゃねえの?
63音速の名無しさん:2009/08/23(日) 11:56:19 ID:7NbIeA4O0
>>59
理由:ロッシが「ヘイデンだったらいいよ」と言ってるから。
ヘイデンとドカの2010年オプションは9月1日迄に決めないと行使されないので
ドカもヤマハも焦っている。
64音速の名無しさん:2009/08/23(日) 12:39:13 ID:O9NyA3s90
>ロッシが「ヘイデンだったらいいよ」と言ってる
この程度の話だけだよね?ロッシとエドも仲良くやってるし同程度と思うんだよね
ロッシにとってはライバル足り得ない相手で気楽に出来る程度というか。

>ヘイデンとドカの2010年オプションは9月1日迄
これにヤマハが焦る理由が判らない、ヘイデンをロレと同等以上と評価してるならともかく。

ヤマハがワークスに招き入れたい積極的理由が判らない、只でも乗るとか言ってるなら別だけど
テック3なら可能性もありかな程度だと思ってる。



65音速の名無しさん:2009/08/23(日) 12:55:43 ID:3jq0Bzzu0
>>64
エドがテック3に行った直後だったか、
「俺はロッシの犬じゃない」的なコメントを出して
二人の仲に終止符を打った記憶があるんだけど、気のせいか?
66音速の名無しさん:2009/08/23(日) 13:07:11 ID:O9NyA3s90
先日のエドワーズの表彰台にロッシは祝福コメント。
エドワーズも今年の冬季テストでのBS変更に関して
08年のロッシのデータのおかげでBS乗換えが
スムーズに行った、彼らのおかげとコメント。
以前と同じ仲の良さかはわからないけど、取り立てて険悪とは思えない。
67音速の名無しさん:2009/08/23(日) 13:56:40 ID:TKbx/rO10
>>66
では逆に聞きたいが、ロレンソがドカに移籍した場合どうなるとお考え?
68音速の名無しさん:2009/08/23(日) 13:58:33 ID:R0WZW/Sf0
KC引退に100ロレンソ
69音速の名無しさん:2009/08/23(日) 13:59:42 ID:7NbIeA4O0
>>64
ロレが出て行く場合にはニッキ−を獲りたいが、
9月1日を過ぎたらヤマハに迎え入れられないから。

でもまぁ今度のレースウィーク中にヤマハがロレ残留の記者発表するでしょう。
70音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:01:51 ID:BACIY81I0
カオスは訪れないのか
71音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:03:21 ID:7ayP39Bs0
「お金は最重要ではない」とロレが言ってるしな。
72音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:26:48 ID:3xeGfj0u0
>>71
お金をいっぱいもらえそうな時の言い訳にも聞こえるわけだが
73音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:43:37 ID:O9NyA3s90
>>69
>ロレが出て行く場合にはニッキ−を獲りたい
が何故成り立つのかが判らないのでその理由は何なのかな?って疑問なんだけど
ロレが抜けた場合の最優先の第一候補をヘイデンとする理由がさ。
ヤマハは何故それ程までヘイデンを欲しがるのかその理由はなんだと考えてるの?

>>67
>ヘイデンのヤマハ入りが無いと言ってる訳じゃ無いよ、特別高い可能性があると思わないだけ


個人的にはヘイデン嫌いじゃ無いしM1に乗るヘイデンはどんなかなって思うけど
ヤマハにヘイデンを入れたがる積極的理由が思い当たらないってだけ。
74音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:44:15 ID:9ByBCBIO0
>>68
KC引退に1000ロッシ
75音速の名無しさん:2009/08/23(日) 14:53:21 ID:C6DRk/P10
KCはまだ若いし、本当に心配だお。
ドカ以外のワークスKCもまだ見てないし。
76音速の名無しさん:2009/08/23(日) 15:42:54 ID:ypBxlwlAO
田中アナ@甲子園
77音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:13:29 ID:pTiyBRye0
>>73
ニッキーを入れるとしたらアメリカ市場的にかな?って言うとコリンが可哀想だがw
KCは燃え尽き症候群とかじゃなきゃ良いのだがな。
78音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:16:45 ID:kC6PONv30
>>71
よ〜く考えよう。おかねは大事だよ。
byお塩先生の元妻
79音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:20:57 ID:J3EK4wZW0
>>71
セテが全盛期にグレシーニ残留を決めたとき
他にもっとお金をもらえる話もあったがホンダに乗るほうを選んだと言ってたような
80音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:29:43 ID:2Aq5AAVj0
>>79
ホンダの栄光もすっかり過去の物になっちまったな
81音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:47:48 ID:T7cP0YMs0
82音速の名無しさん:2009/08/23(日) 16:56:37 ID:4HoV/bk60
>>77
俺は逆に燃え尽き症候群ならまだ良いと考えてる。
悪い病気でない事を祈る。
猿ヲタの俺がこんなにKCの心配をするなんて思いもよらんかったわorz
83音速の名無しさん:2009/08/23(日) 17:06:55 ID:O9NyA3s90
>>77
やっぱり、理由つけるとすればってくらいの理由しか思い浮かばないよね。

・ドカが待ちきれずヘイデンと契約更新、ロレが残留しかなくなる
・それでも違約金払ってヘイデンはクビ、ロレはドカへ。
 シート失ったヘイデンにヤマハが有利な条件でヘイデンと契約交渉

どちらにしてもヤマハが焦る理由にはならないと思う
唯一あるとすればヤマハがロレ残留よりヘイデン獲得を優先した場合だけじゃない?

ヤマハが焦るのはロレが決まらないとワークスの2台目とテック3のシートが
決められないからでヘイデンが欲しいからじゃ無いと思うんだけど。
84音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:46:57 ID:atmXAM8jO
>>83
単に『ロッシのチームメイト』とだけ考えるならばヘイデンは良い選択だと思うんだけどな。
レプソル時代、ふたりの間のゴシップとか聞いた記憶ないし、ロッシもリラックス出来そうな気がする。

ライダーとしての実績考えても、結果から判断すればエドよりヘイデンなのは明らかだしさ...

ロレンソとの繋がりなくてスマソ。
85音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:47:57 ID:91rzE9lsO
金が全てじゃないなんて〜綺麗には言えないわ〜♪
86音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:47:59 ID:lOLqX56J0
ロッシがヤマハに「エドかヘイデンならいいよ」って許可だしてるんでね?
87音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:49:28 ID:pTiyBRye0
>>82
俺は概ねヤマハ寄りだが、この一件は大事に成って欲しくないので楽観的に書いた。
レイニーの事故の時だってあんな大事に成るとは皆思わなかったと思うんだよね。
何にせよ焦らない事だ、しっかり治して良いバトルを見たいな。
>>83
ロレが一番って思える選択をすれば良いがお金とかは本人だけじゃなくて色々絡むからなぁ…。
ロッシとの仲は兎も角、ヤマハがロレンソを出してでもニッキーを取る理由が思いつかないものなぁ…。
ヤマハからより有利な条件を引き出す為の方便って気がする、又はヤマハが自重を促してるのか?
88音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:56:06 ID:7ayP39Bs0
>>84
俺もニッキー好きだけどさ、サスセッティングとか気にしないで走るヤツより
色々細かい注文とフィードバックが出来るエドの方がチーム的にはいいんじゃないか?
ライダーとしての実績もニッキーとエドなら変わらないレベルだと思うし。
89音速の名無しさん:2009/08/23(日) 18:59:22 ID:J3EK4wZW0
いくらなんでもチャンピオン経験者と未勝利記録更新中のライダーを比べるのはニッキーに失礼だ
90音速の名無しさん:2009/08/23(日) 19:26:28 ID:iqIxdlt40
ちょっと、聞くけどロレがヤマハから出たからって何かまずい事あるの?
91音速の名無しさん:2009/08/23(日) 19:43:01 ID:3aPbH1z20
もっとも力のある若手を失うことになる
ロッシの年齢を考えるとヤマハとしてはキープしておきたいだろ
出ていけば厄介な相手が増えることにもなるし
ロレがもっとロッシに勝てばロッシへの報酬を下げる理由にもなる
92音速の名無しさん:2009/08/23(日) 19:45:29 ID:atmXAM8jO
>>88
ヤマハ的にはロッシへの後方支援や開発考えるとエド≫ニッキーだよね!
ニッキー居てもヤマハ全体の底上げには繋がらなそうだし。
但し、2006とか思い返すと土壇場ではニッキーの方がいい仕事するかもしれない。

まっ、ヤマハはロレンソ&スピーズでいろいろ頭痛そう...
93音速の名無しさん:2009/08/23(日) 19:45:36 ID:mqSMpTYq0
だけどあまりロレを必死に引き止めるのは
世界のスーパースターロッシの気分を害することになるから、ヤマハとしても
なかなかやりにくい。ヤマハ的にはまあベンを囲っとけばいいかなって感じ?
94音速の名無しさん:2009/08/23(日) 19:58:22 ID:iqIxdlt40
なんというか、ヤマハの都合だけでは世界は回らないだろうね
95音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:00:14 ID:mqSMpTYq0
ヤマハの都合というより、ロッシの意向・・・
96音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:05:41 ID:iqIxdlt40
でもさすがにロッシもロレのギャラはいくらまで、とは言わないんじゃないか
97音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:07:02 ID:atmXAM8jO
>>93,95
ロッシ=神、ロレ好きにしろ、エド大切、スピーズ化け物、ニッキー悪くはない選択...

全ては神の御心のまま。
ホンダのダニドビ2年契約考えると贅沢だな話だね。
98音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:15:45 ID:9ByBCBIO0
KCがヤバイのは心の問題だからな〜
なかなか治らんだろ

99音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:17:57 ID:htpMkZK90
>>97
> ホンダのダニドビ2年契約考えると贅沢だな話だね。

プーチが否定してる
100音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:58 ID:It0cqooQ0
ロレがうだうだ言ってるからヤマハがインディアナポリスまでに決めろって期限を切ったんじゃなかったっけ?

101音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:30:54 ID:OdHjDBj60
>>100
と言う情報だね
まあ直接ヤマハと交渉してウダウダ言ってるのはロレンソのマネージャーだろうけど
102音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:34:32 ID:moT75iOl0
ドゥカティもナンバー1待遇は保証してないらしいが
そもそもそんなものはないらしいので
103音速の名無しさん:2009/08/23(日) 20:48:43 ID:htpMkZK90
戦略としてのNo.1はなくても開発のプライオリティはあるだろ
実際メラやニッキーへの対応は後回しだったじゃないか
104音速の名無しさん:2009/08/23(日) 21:54:40 ID:7NbIeA4O0
ロレがドカに移籍しないで、KCの復帰も叶わなかったら
来季のドカはどうなる?
ヘイデンとカリオ? 貧弱じゃのう
105音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:03:00 ID:TKbx/rO10
>>96
とは言え、今のメインスポンサーはロッシについてるようなもんだ。
ロッシの望む車体の開発費が、セカンドライダーのギャラより優先すると考えればそういうことだな。
106音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:04:12 ID:iqIxdlt40
言っても現状ならシートの空きが1ってことだから
ヒロシがプラマックへ入れる可能性が高まる、ぐらいに考えておけばいいんじゃないか?
107音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:13:23 ID:ZbIwli1L0
>>87

>レイニーの事故の時だってあんな大事に成るとは皆思わなかったと思うんだよね。

いや、最初の情報じゃ胸から下麻痺してて
命すら危ないって情報だったから、大事だったよ。
108音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:21:39 ID:iqIxdlt40
>今のメインスポンサーはロッシについてるようなもんだ
同意だな
>セカンドライダーのギャラより優先する
ヤマハの裁量内で使える予算もあるだろうし、
それをあくまでヤマハが自分らの意思として優先させるのだろうから同意しかねるかな
109音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:49:41 ID:1gpUTurr0
>車体の開発費
ワラタ
そんあのがスポンサー費で出てると思ってるのかい?
110音速の名無しさん:2009/08/23(日) 22:56:42 ID:8mdSB5Dm0
落ち着けや
111音速の名無しさん:2009/08/23(日) 23:00:11 ID:AotObMZW0
性格悪そうw
112音速の名無しさん:2009/08/24(月) 00:20:01 ID:CYOuW2sT0
ドカにシューマッハー
113音速の名無しさん:2009/08/24(月) 00:21:29 ID:D+zbhQfI0
予選通過できません
114音速の名無しさん:2009/08/24(月) 00:22:34 ID:bg/Afmlf0
ヘイデンってまだまだ評価高いんだね
ワークスシート失って当然、ヤマハ・ホンダのサテライトも危ういくらいに思ってたよ
115音速の名無しさん:2009/08/24(月) 02:27:40 ID:tZDKnNMp0
MCNによると、トスランドがほぼ決まりで、残りの1人が
エドor便だろうって書いてあるんだけど、
イギリス人ってだけでトスの方がエドより残る可能性が高いなんて
納得出来ないなー
ってか、エドはてっきり決まりだと思ってたのに・・・
ttp://www.motorcyclenews.com/MCN/sport/sportresults/MotoGP/2009/August/aug2209-tech3-yamaha-nearing-james-toseland-decision/
116音速の名無しさん:2009/08/24(月) 03:16:11 ID:mUpMKTop0
むかしスペイン人てことだけでいつまでもGPに居座っていたライダーがいましたね
117音速の名無しさん:2009/08/24(月) 06:46:53 ID:v94I1VoG0
>>115
One of the Tech 3 Yamaha bikes will definitely go to Colin Edwards and or WSB rookie sensation Ben Spies.

おれもエドとベンだと思ったのに


118音速の名無しさん:2009/08/24(月) 07:15:37 ID:sazticnB0
ベン入れるならトスいらねーだろ
てかトスは去年の段階で切られてもおかしくなかったのに
119音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:14:23 ID:QTD6jiQf0
>トスランドがほぼ決まりで

そんなこと書いてないぞ
120音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:32:37 ID:tZDKnNMp0
>>119
ソース読め
121音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:43:53 ID:QTD6jiQf0
>>120
読んだけど、どこに書いてんの?
122音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:44:19 ID:yGx1wZHk0
インディでトスとの契約がほぼ発表できる見込み、と、ポンちゃんは語る
まぁトスでほぼ決まりでいいと思うけど・・・
123音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:48:25 ID:yGx1wZHk0
Poncharal told MCN: “I’m hoping to have some more firm plans fixed in Indianapolis next week.
It is getting to that time when decisions need to be taken and as I have always said, James is a contender for next season.”
124音速の名無しさん:2009/08/24(月) 09:54:06 ID:yGx1wZHk0
あっ、トスも来シーズンライダーの候補として依然残っている
というニュアンスなのか?
125音速の名無しさん:2009/08/24(月) 10:29:27 ID:tZDKnNMp0
そう言えば実際のところ、エドが決まりっていうソースは見た事なかったけど・・・
126音速の名無しさん:2009/08/24(月) 10:30:34 ID:QKxo4Xyb0
トス、トスっていうからイムレ・トスかと思ったじゃないか!
127音速の名無しさん:2009/08/24(月) 11:50:44 ID:te7K5N0PO
イムレ・トスとかチーム・トースとかって英語読みだから間違いだよね
トトゥ的な発音だったと思った
128音速の名無しさん:2009/08/24(月) 12:12:49 ID:SnANtHt/Q
リニアモーターエンジンですね分かります


(やがてこの書き込みが世界を一変させるのであった)
129音速の名無しさん:2009/08/24(月) 12:16:29 ID:+CFqd7H30
JTの去就の判断が近いってだけで、再契約するとは書いてない
ロレがインディまでには決まるから棚上げされてたTech3もようやく動けるんだろう
130音速の名無しさん:2009/08/24(月) 12:41:52 ID:l8FPUkqY0
>>129
確かに、ロレンソが決まらないとヤマハ陣営自体が決まらないか・・・
131音速の名無しさん:2009/08/24(月) 12:56:49 ID:jpKuzjQX0
猿ほどグランプリの全てを変えた選手って
いないよな〜マジ最強最高
132音速の名無しさん:2009/08/24(月) 13:17:31 ID:tZDKnNMp0
猿ヲタは何故猿スレたててマンセーしないのか不思議だ
>>131みたいな当たり前の事いちいち書かれても
133音速の名無しさん:2009/08/24(月) 13:40:37 ID:AVsmhmvU0
131が釣りにしか見えない俺って毒されすぎなんだろうか?
134音速の名無しさん:2009/08/24(月) 13:50:06 ID:yGx1wZHk0
最近すごいからそんな感じがしないでもないとオレも思ったが
そうだとして誰を釣るの
アンチ猿?
135音速の名無しさん:2009/08/24(月) 13:56:04 ID:AVsmhmvU0
猿厨ってこんなんばっかし
…って地道な印象づけでは?とさえ思えるってこと

普通、マンセーだってここまで頭の悪そうな文を書かんでしょ
って考えるのも甘いのかもしれないが

ただ「ステロタイプな○○ヲタ像」がはびこってる方が、
よっぽど気になる
「なんで○○ヲタは××なんだ」ってやつね
136音速の名無しさん:2009/08/24(月) 14:29:50 ID:yGx1wZHk0
おっ、なかなか深読みするね
つまり猿ファンてのはこんなしょうもない事わざわざ書くんか
って他のヤツにイメージ付けしたい誰かの策略?
まぁ可能性はゼロとは言わんが実際に猿ヲタが書いてるかも知れんしなぁ
ただ誰の目にも明らかなことはまともな猿ファンが迷惑だろうね
なので猿ファンがもう少し自重を促すべきじゃないか?
以前も少し誰かがやってはいたが・・・
137音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:15:09 ID:4iAPfnJm0
普通にロッシが、ライダーとして全ての面で最高なんだから
そういう賞賛の声があがってもおかしくはないでしょ
KCが離脱し、ロレが何度も自爆するのを見るにつけ
ロッシの株は上がる一方なんだしさ
138音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:28:54 ID:nWif+XJe0
ねぇ、>>137はロッシファンなの?
139音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:30:17 ID:4iAPfnJm0
>>138
なんだそりゃ
ファンであろうがなかろうがロッシを認めないのはただのアンチだろ
140音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:31:44 ID:nWif+XJe0
>>138>>136な、IDが変わったようだ
141音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:39:43 ID:nWif+XJe0
>>139
君はGPファンをカテゴライズする場合、ロッシアンチとそれ以外って分けるのかい?
142音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:41:52 ID:4iAPfnJm0
>>141
うぜえよクズ野郎が
143音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:44:19 ID:nWif+XJe0
>>142
なぜそんなに怒っているんだい?
144音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:45:33 ID:jIWQ4Buf0
火病だろ
145音速の名無しさん:2009/08/24(月) 17:18:28 ID:WtT6+3X90
マンセーくらいどうでもいいだろ
タナボタチャンプだのセテ公だの言ってる連中のほうがよっぽど自重してほしいわ
146音速の名無しさん:2009/08/24(月) 17:49:57 ID:nWif+XJe0
両方だね
147音速の名無しさん:2009/08/24(月) 22:43:53 ID:txmFCjzuO
つまんねー罵り合いほど見苦しいものはない
148音速の名無しさん:2009/08/25(火) 06:09:35 ID:qtn0Qaxd0
ドカ乗りにくいって言うけど、市販のドカも結構クセあるのかな?
149音速の名無しさん:2009/08/25(火) 07:16:23 ID:9gphKNYNO
とりあえず、乗せてもらった知人のモンスターは俺には合わなかった
他は知らん
150音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:01:02 ID:ZDk97S+qO
>>149
借り物モンスターでサーキット全開走行でもしたんかよ?
D16が乗りにくいってのと、オマエがモンスター乗りにくかったてのを同レベルで語るなよw
151音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:16:49 ID:MzFKwEfj0
同レベルで訊いてきたのは>>148
>>149 モンスター以外知らない、自分には合わないと言っているだけで全然悪くない

文句があるなら目乱取りにいえばいい

152音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:18:41 ID:9yRPLwXI0
>>150
カスが。クズが。
153音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:53:04 ID:ZDk97S+qO
馬鹿だなぁお前らw
154音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:57:54 ID:iyq/Qorv0
>>152


      _/彡三三三ミァrェ、                
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\          
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉 
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |      |
155音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:02:09 ID:39c1Ih0A0
どうしても流れの読めないID:ZDk97S+qOであった。
156音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:12:25 ID:ZDk97S+qO
流れねぇw
157音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:20:57 ID:j62vSoMpO
ウン、流れじゃないな。
日本語。日本語が読めない。


じゃなきゃ、>>150みたいな事書ける訳がない。
158音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:25:43 ID:ZDk97S+qO
お前らとりあえず俺叩いときゃ幸せだもんなw
159音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:28:47 ID:39c1Ih0A0
誰ともわからん奴を叩いて幸せになれるとはしらなんだ。

叩かれる原因が自身の書き込み自体にあることを
認めたくないが故の反応だな。
160音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:29:17 ID:39c1Ih0A0
あー意味わからないだろうから
無理してレスしなくていいよ。w
161音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:32:32 ID:ZDk97S+qO
なに連投してんだよwww
162音速の名無しさん:2009/08/25(火) 13:55:36 ID:GV3c0lPx0
上に立ててないのに「上から目線」口撃を使い過ぎなんじゃないか?
何かをしたかったなのなら多少のトラブルにも対応して結果を得られるように導いてやったほうがいいぞ
163音速の名無しさん:2009/08/25(火) 16:37:45 ID:IG3naW8X0
ロレ残留決定
164音速の名無しさん:2009/08/25(火) 16:43:18 ID:/SoXHhfL0
つまんないオチだったな
165音速の名無しさん:2009/08/25(火) 17:02:06 ID:TwXPvV2v0
166音速の名無しさん:2009/08/25(火) 17:28:16 ID:s+K0sj9Y0
スペ公の飛ばし記事に踊らされちまったぜ
167音速の名無しさん:2009/08/25(火) 17:34:13 ID:ZCaxy3/90
おかげで楽しめたなw
168音速の名無しさん:2009/08/25(火) 17:39:24 ID:X+GkrvCe0
踊るときは全力で踊るのが礼儀だろw
タイミング、内容ともに絶妙でした
169音速の名無しさん:2009/08/25(火) 17:47:37 ID:oMOb2UIq0
インディアナポリスのシュワンツのデモ走行見てぇなー
放送されるんかなー
170音速の名無しさん:2009/08/25(火) 18:19:21 ID:IOHYErx80
むしろ淡い期待にぬか喜びされられた平田ファンが・・・
171音速の名無しさん:2009/08/25(火) 18:43:41 ID:oqG8VVKZ0
カリオにやられるのも時間の問題っぽいしどうするんだろうなドカ
172音速の名無しさん:2009/08/25(火) 18:53:18 ID:aGQXfcHn0
173音速の名無しさん:2009/08/25(火) 21:52:26 ID:+s+vsAGS0
もしあなたがこの世に生を受ける前に、神様が人生を選ばせてくれたらどうでしょうか?
いったい誰が1●0の人生なんて選ぶでしょうか?
こんな否定的で幼くシニカルな人格を与えられて人生を生きたいと思うでしょうか?
●50は生きていること自体が罰なのです
174音速の名無しさん:2009/08/25(火) 21:54:22 ID:S5N1gyEj0
カリヲは先日の一件で漢を下げた。
最高峰カテゴリでワークスマシンに乗って戦って良いタマではない事を
自ら世界中のGPファンにアピールしてしまった。
175音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:02:56 ID:AblSnzv60
もしKCがエストリルで帰ってこなかったら、
インディとサンマリノでのエスパルガロの出来にもよるけど
高橋にもまだ今季MotoGPで走れるチャンスがあると思うのだが・・・
そこらへん高橋本人はどう思ってるのかな?
ホンダ以外は乗らないと決めているのかいな?
176音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:03:25 ID:74lhGA/AO
にんげんだもの
177音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:24:00 ID:GIqgNvd60
>>175
まずオファーが来ない。
そして、外国語も出来ない。
樽のチーフメカになっちゃってる日本人メカさんを呼ぶしかない。
178音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:29:20 ID:8FdiQMLM0
>>175
ドカが日本をアメリカみたいに有力な市場として考えてるならあるかもだけど
今の日本ってそんな魅力ある市場でもなさそうだし難しそう
179音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:32:16 ID:OFGz9+o60
>178
世界は大不況。そして日本はお得意様
180音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:37:02 ID:s4cfmLQp0
日本はドカ愛好者多いんでないの
万が一確変起こしたらと考えるなら、ガソリン代くらいは惜しくないはず
181音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:42:24 ID:GIqgNvd60
でも高橋さんはマシン壊すから、、
182音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:53:03 ID:Iy+dY1d60
ドカの日本人メカって、樽のチーフメカなんだ
183音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:55:38 ID:Iy+dY1d60
確か、あの人は
ノッリクのメカでダンティンに入って、ノリックが抜けた後もそのまま残って
ダンティンがドカ走らせてから、ドカ入りでしたっけね?
184音速の名無しさん:2009/08/26(水) 00:55:51 ID:4c1gv3IR0
インディアナポリスってとんでもない時間に放送するんだな
見れないわこりゃ
185音速の名無しさん:2009/08/26(水) 01:05:02 ID:s4cfmLQp0
ディアナ様の尻とな!
186音速の名無しさん:2009/08/26(水) 01:11:39 ID:8J5jdUtc0
誤爆?
187音速の名無しさん:2009/08/26(水) 01:45:37 ID:H9eoCqpjO
>>184
今に始まった事ではあるまい
アメリカだから仕方あるまい
188音速の名無しさん:2009/08/26(水) 03:43:35 ID:kcqR8QUy0
よしなに
189音速の名無しさん:2009/08/26(水) 04:54:55 ID:PygG6ovo0
毎日午前様の自分には生で観られる数少ない貴重なレース
190音速の名無しさん:2009/08/26(水) 05:24:07 ID:2IXgVWTc0
そんなにディアナが好きかーっ!
191音速の名無しさん:2009/08/26(水) 10:22:25 ID:BQVGOZCk0
ファーブの嫁さんな
192音速の名無しさん:2009/08/26(水) 15:13:53 ID:JU+E6htb0
絶好調である!
193音速の名無しさん:2009/08/26(水) 16:02:24 ID:AvSo33EU0
なんなんだよ この流れわー
194音速の名無しさん:2009/08/26(水) 23:58:03 ID:Z/GExE1W0
ロッシ「来年もロレがチームメイトか、ウゼエエ!」
ロッシ「そうか、俺でしか速く走らせられない方向性の車体にすればいいのか!」

来年のヤマハはロッシスペシャルになる予感
195音速の名無しさん:2009/08/27(木) 00:02:11 ID:mOQfG4A80
いますでにロッシスペシャルだろ
ロッシの以降100%で作られてるっちゅーに
絶対神の言うこと聞かずに誰の指示を仰げというんだ
196音速の名無しさん:2009/08/27(木) 00:11:53 ID:YSx8Nmns0
チームメイトが2位 サテライト最高位を獲得してる状況で
よくもロッシスペシャルなんて言えるな
アンチもここまで来ると信者並みにウザい
197音速の名無しさん:2009/08/27(木) 00:13:21 ID:ERdoOiml0
>>196
アホだぜこいつ
スペシャルというのが本人以外乗りにくくて仕方ないバイクだとおもってやがる
ロレの才能も無視か
こういうのがタチの悪いサルオタっていうんだよな
198音速の名無しさん:2009/08/27(木) 00:17:54 ID:YSx8Nmns0
>>197
じゃスペシャルってなんだ アホの俺に教えてくれ
199音速の名無しさん:2009/08/27(木) 00:46:57 ID:UTL2vGCF0
>>198
スルー&あぼ〜んすれ
200音速の名無しさん:2009/08/27(木) 01:45:11 ID:CYIzch1s0
MotoGPのドカは完全にKCスペシャルだよな
あとWSBKだけどR1はスピーズスペシャルになりつつある
201音速の名無しさん:2009/08/27(木) 01:53:10 ID:U4QxLlA/O
言っても仕方ないが、芳賀が↑YAMAHAに残っていたらどうだったのだろう。
まさか、同爆R1がこんなに速いとは思わ無かっただろうなぁ。
202音速の名無しさん:2009/08/27(木) 02:00:41 ID:HTlAdHvi0
ヤマハイタリアが卸してるR1がBSBを独占してるんだからベンスペシャルって事はない
203音速の名無しさん:2009/08/27(木) 02:04:54 ID:tA+shVLR0
>>200
スピーズスペシャルなの?
スピーズ自身が芳賀のセッティングが無かったらここまで
速くはなかったって言ってたけど
204音速の名無しさん:2009/08/27(木) 02:18:50 ID:d0Mt/scUO
スピーズが開発したわけでもないのにスピーズスペシャルもクソもあるかい
スピーズのマシンとサーキットへの適応力が半端ないんだよ
勝ったらなんでもマシンのおかげかよ
205音速の名無しさん:2009/08/27(木) 02:27:47 ID:hV1AgPtA0
>>201
今年のR1は去年のとは別物だろ。
M1の市販車劣化版だからどちらかというとハガよりロッシのおかげ。
206音速の名無しさん:2009/08/27(木) 03:24:30 ID:zcGYEXgR0
>>205 そこはもう芳賀のおかげでいいじゃん
スピーズも気を使って言ってくれてるんだから
207音速の名無しさん:2009/08/27(木) 03:28:46 ID:CxU3/H720
>>205
どこまでサルヲタなんだw
救いようが無いな
208音速の名無しさん:2009/08/27(木) 04:56:43 ID:kyfHhi5l0
地球が丸いのもロッシさまのおかげです
209音速の名無しさん:2009/08/27(木) 10:24:52 ID:H6lbV94M0
ロッシは韓国人ニダ
210音速の名無しさん:2009/08/27(木) 13:57:41 ID:u9gy7iUG0
そうニダ、そうなんだニダ
211音速の名無しさん:2009/08/27(木) 14:03:44 ID:mnu7BTDt0
新政権のおかげでいい暮らしができそうニダ
212音速の名無しさん:2009/08/27(木) 14:10:20 ID:RdRKmw970
現政権では沢山いい汁を吸わせてもらったニダ
213音速の名無しさん:2009/08/27(木) 15:07:27 ID:pu8mkcrd0
そもそもmotoGPの起源は韓国ニダ
世界で最初にバイク作ったのも韓国ニダ
歴代チャンピオンも全部韓国人ニダ
214音速の名無しさん:2009/08/27(木) 15:14:53 ID:W3Cr1MrQ0
俺は芳賀嫌いサルっぽくて中国人みたいな顔してるし
215音速の名無しさん:2009/08/27(木) 15:25:57 ID:mnu7BTDt0
じゃあ玉田は・・・
216音速の名無しさん:2009/08/27(木) 15:36:32 ID:w8WqwL500
あやまれ
すぐにだ
217音速の名無しさん:2009/08/27(木) 16:42:37 ID:6F6y8RxI0
生まれてきてすいません
218音速の名無しさん:2009/08/27(木) 18:42:33 ID:CaInc+IM0
玉田さんも高橋さんも自分も壊すよね
219音速の名無しさん:2009/08/27(木) 20:23:50 ID:d0Mt/scUO
>>218
意味わからん
220音速の名無しさん:2009/08/27(木) 20:27:38 ID:WO/zZ/MF0
>>219
考えるんじゃない!!感じるんだっ
221音速の名無しさん:2009/08/27(木) 20:29:45 ID:gTy+Qv4y0
玉田さんも高橋さんも(バイクだけじゃなく)、自分(の体)も壊すよね
ってことじゃね?
222音速の名無しさん:2009/08/27(木) 20:59:14 ID:Q9pRkFoP0
223音速の名無しさん:2009/08/27(木) 21:23:48 ID:2N3wm1kz0
今年は地元のライダーが転倒もしくは優勝出来ない事が多いねー
日本GP:高橋転倒
スペインGP:ロレ転倒
フランスGP:ドピュ14位
イタリアGP:ロッシ3位
カタルニアGP:エリアス転倒
アメリカGP:日記5位 エド7位
イギリスGP:トス6位
チェコGP:脂ハム転倒

でも、エドと日記には頑張ってほしいのう
224音速の名無しさん:2009/08/27(木) 22:23:58 ID:VQZJfjPJ0
アジア初のチャンピオンは実は韓国人だったりする
225音速の名無しさん:2009/08/27(木) 22:27:53 ID:wICqj4kXO
R1がスピーズスペシャルなんて事は無い。
サイクスとの差は単純な実力差でしょ。
AMA3連覇とBSB上位ライダーではモノが違う。
226音速の名無しさん:2009/08/27(木) 22:43:49 ID:gAS8Os2v0
長いなぁ〜
まだ、3戦終わらないのかよ‼
227音速の名無しさん:2009/08/27(木) 22:48:32 ID:TLYgf1twO
>>224
韓国にサーキットなんてあるの?
228音速の名無しさん:2009/08/27(木) 22:56:11 ID:+YN1PUrZ0
日本人初とか、金とか片ばっかだからなあ
229音速の名無しさん:2009/08/27(木) 23:04:27 ID:8X1rYaRN0
片山信二もそうなのか
230音速の名無しさん:2009/08/27(木) 23:11:49 ID:cPgYuq+U0
>>227
歌手でレースドライバーってのも居るよ
231音速の名無しさん:2009/08/27(木) 23:14:56 ID:qD367VGG0
一応日本で生まれ育っているが韓国籍、親が在日なんかな?
232音速の名無しさん:2009/08/28(金) 03:01:39 ID:7zpdY8Kl0
このスレ罵り合う馬鹿ばっかりで面白くない

まともな人達も少し居るけど・・・・

他に行こう
233音速の名無しさん:2009/08/28(金) 06:57:49 ID:v9S824Ui0
>>224

その在日って世界チャンプまでなったのに
さんざん詐欺まがいの事やりまくって
業界追われて
あげく、監禁、恐喝容疑で逮捕されて
通名を変えた人だね

現役の時は良かったのに血は争えんか。
234音速の名無しさん:2009/08/28(金) 07:50:12 ID:52Vt6ek10
双輪舞か…。
235音速の名無しさん:2009/08/28(金) 08:52:46 ID:v9S824Ui0
伊藤史朗のインタビューやった人が書いてるけど
チョン山は現役の時、ジャニみたいな報道管制してて
ちょっとでも悪口ってか、ホントの姿書こうもんなら
取り巻きが日本の雑誌チェックしてて、取材拒否になったんだと

当時はあんなんでも日本のバイク乗りのヒーローだったから
取材拒否されるとマジでメシ食えないから仕方なく嘘書いてたって
236音速の名無しさん:2009/08/28(金) 10:22:33 ID:ru4mOGYq0
237音速の名無しさん:2009/08/28(金) 10:46:26 ID:Mi2BwXrM0
スズキ来年もやるのか
238音速の名無しさん:2009/08/28(金) 11:25:26 ID:T2iQ3H5/0
2月に撤退、3月にはHAYABUSAレーシング誕生の予感
239音速の名無しさん:2009/08/28(金) 13:41:42 ID:69PH0wOYO
隼かぁ かっこいいな
240音速の名無しさん:2009/08/28(金) 13:59:43 ID:E1d85y4y0
御大と秋吉で速豚レーシングにしようぜ
241音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:04:01 ID:t5t+ncjP0
HRC撤退でGoldWingRacing誕生
ヤマハ撤退でMAJESTYRacing誕生
242音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:04:11 ID:X7RpINfn0
秋吉が入ったら遅豚レーシングになるじゃねーか
243音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:28:25 ID:69PH0wOYO
速豚ハヤブタじゃなくて
豚速トンソクレーシングがいいな
244音速の名無しさん:2009/08/28(金) 15:13:18 ID:pHuYorPu0
トンスルレーシング?
245音速の名無しさん:2009/08/28(金) 16:17:27 ID:txcvsrDS0
車のWRCもいきなり撤退したからな>スズキ
MotoGPも突然「やーめた」と言い出す可能性もあるか
246音速の名無しさん:2009/08/28(金) 16:36:06 ID:aux252+A0
スズキの撤退で流出した中でいちばん惜しい人材は
今となってはバージェスだろうなあ
当時は只のメカだったんだけど
247音速の名無しさん:2009/08/28(金) 17:52:10 ID:MdU/QnDf0
隼ってかっこいいか?焼き芋みたいでやだ。
248音速の名無しさん:2009/08/28(金) 18:07:56 ID:52Vt6ek10
suzukiは250こそ続けた方が良かったのかも知れないな。
249音速の名無しさん:2009/08/28(金) 18:25:32 ID:RfVL8Qi0O
沼田、オレンジ色の12番だっけ?
250音速の名無しさん:2009/08/28(金) 19:12:15 ID:gthCPWwK0
レースどころか、2輪自体撤退するかもしれんぞ
251音速の名無しさん:2009/08/28(金) 19:29:34 ID:hCuhTWCi0
>>250
スズキの本社の人が二輪捨てるのはまず無いってさ。
2輪の技術→4輪ってな方針らしいし、2輪の方が構造が解り易いから技術者の教育にも都合が良いんだと。
252音速の名無しさん:2009/08/28(金) 19:54:08 ID:jLr1HfqZ0
技術者の中でよく言われるのが4輪は2輪に10年以上遅れてるってのがある。
特にエンジンに関して10000rpm以上まわす技術は二輪も併売してるメーカーしかないといわれてる。
そういうこともあって2輪をやめる理由がないってのが大方の考え。
今、本当のエンジンを作れるメーカーは国内ではホンダ、スズキ、トヨタ(ヤマハ)だけっていわれてるしね。
ちなみに車体に関してはそのバイクでも競技用自転車に数年遅れてるってのが半ば常識みたいに語られる。
まあこれから先はハイブリッドや電気などエコにはしるだろうからなんとも言えないところだけど。
253音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:01:00 ID:JeTyCYNG0
>本当のエンジンを作れるメーカーは国内ではホンダ、スズキ、トヨタ(ヤマハ)
ヤマハ(トヨタ)だろ。ヨタに技術なんぞ無い。
254音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:01:09 ID:q0axyz/Q0
ヤマハは既にトヨタとは離れてる
バブル後にトヨタが銀行系列変えた(住友→三菱)から只の取引先
以前株式交換はしてるけど(トヨタの5%とヤマハの20%)
今現在は技術の売り先としてはトヨタよりニッサンの方が多い

ってか、銀行からの影響を考えれば、二輪撤退は
昨期、F1撤退で特損出して、社長まで交代してて
後のないホンダの方が可能性が高い
255音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:06:25 ID:52Vt6ek10
>>252
2万回転以上じゃなくて?
ピストン質量の差もあるから単純比較は難しいかもなぁ…。
256音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:12:17 ID:AaQ7/e400
>>254ヤマハとホンダの業績を調べてから書こう
それにホンダは市販部門の業績にかかわらずレース活動できるように二輪はレース部門を別会社にしている。HRCって聞いたことないか?
257音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:20:44 ID:BFxvPND10
>それにホンダは市販部門の業績にかかわらずレース活動できるように二輪はレース部門を別会社にしている。
業績に関わらずって本当かよw
4輪もHRDってのがあったと思ったが。
258音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:33:00 ID:NTUBPWBiO
ホンダからまともな車はもう出ませんよ〜。
だって昔からホンダは宗一郎さんの目を
どうやって誤魔化すかって事に終始してた
隙間メーカーだし。
他も似たようなもんだけどね。
259音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:43:14 ID:jLr1HfqZ0
>>255
最初の壁として10000rpmってのがありそこで二分されるぐらい技術力に差が出る。
簡単なところでいうとN社の某最高級国産ターボ搭載スポーツカーとS2000のピストン重量公差を調べるだけでわかる。
N社の公差で10000rpmまわすとエンジン内部で大変なことが起きるかもしくは回らないがS2000はすんなり回っちゃう。
公差をぎりぎりにした市販車を特に部品選別することなくH,S,Yは大量生産できる技術がありそのまま4輪にも生かせるんだよ。
260音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:57:36 ID:0vijVmaz0
>>259
そんなエンジンの性格が全然違うものを比べるのが間違ってるw
だいたいN社は高回転型のNAエンジンを作れないんじゃなくて、興味がないんじゃない?

昔、ターボが禁止されるって理由からスポーツカーレースから撤退したくらいだからな。
261音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:13 ID:PaRTgi8n0
>ヤマハは既にトヨタとは離れてる
>バブル後にトヨタが銀行系列変えた(住友→三菱)から只の取引先
>以前株式交換はしてるけど(トヨタの5%とヤマハの20%)

はぁ?
トヨタがヤマハの株を増やしたのはバブル後なんですけど
262音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:09:11 ID:jLr1HfqZ0
>>昔、ターボが禁止されるって理由からスポーツカーレースから撤退したくらいだからな。

ここがキモなんですよ。ターボ無しでパワーを稼ぐには排気量アップか高回転化しかないんです。
同排気量で勝負するなら高回転化しかありませんよね?
やらなかったのかできなかったのかは判断できませんが・・・。
エンジンの性格が違うといいますがお互いのメーカーが威信を賭けたエンジン同士です。
性格の違いが技術の違いだと思います。
ホンダの場合は最強ターボエンジンを作れることがF-1で立証されてますし、あえてそれを市販しなかったのは
NAのV6,3000cc(NSX)が頂点と考えたのではないでしょうか?
263音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:35:58 ID:jpMp9B3r0
×最強ターボエンジンを作れる
○最強ターボエンジンを作れた

親分亡き今のホンダには最強の〜の発想がもうありません
264音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:41:02 ID:NTUBPWBiO
ンダオタマジキモいw。
レース以外に10000回転使う必要性がない事に
気付かないとは…w。
作れる作れないじゃなくて必要ないの!
それに回るしか能のない直4NAと約500馬力の
V6ターボ比べてるのも痛過ぎw。
話戻して俺はヒロシに初代Moto2チャンプ
になって欲しい。
265音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:45:23 ID:PaRTgi8n0
>NAのV6,3000cc(NSX)が頂点と考えたのではないでしょうか?
なんでそんなスペックで頂点なんだ?

本当はV6よりも多気筒エンジンを作りたかったが、社長に新規エンジンは無駄
現行エンジン改良で池、だろ?
頂点でもなんでもねーよ

ついでに、
ゴルフバックは2個積める様にしろ、で、あんな間延びしたボディになった
266音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:47:24 ID:fD/1UjW+0
ヒロシはもう30が見えてきてる年齢だし
今さらの足踏みせずMotoGPクラスに上がってもらいたいが
シートの空きがだいぶ埋まってきたからなー どうなるんだろ(´・ω・`)
267音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:50:54 ID:txcvsrDS0
>>259
よく知らんけどさ
それですごいのは部品メーカーなんじゃないのかね?
ホンダもヤマハもスズキもカワサキも
ピストンは内作しとらんだろ
268音速の名無しさん:2009/08/28(金) 21:51:32 ID:jLr1HfqZ0
スマン、俺スズヲタなんですw

どうしてもオーバークオリティー物が好きなもんでついつい熱くなってしまった・・・。
まあどうでもいい話題でスミマセンでした
269音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:00:18 ID:PaRTgi8n0
>>267
内製と外注と分けてるよ
ピストンみれば分かる 外注は、そのメーカー名が書いてると言うか鋳込みである
270音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:07:02 ID:jpMp9B3r0
>>265
ゴルフバッグ(ryは中嶋の発案らしいね。
なんとも日本人的な車だと思う。
271音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:08:24 ID:jpMp9B3r0
>>268
ももさんはいい加減引っ込んでください
272音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:09:40 ID:RLFpapKi0
>>266
今年は無理じゃないですかねぇ
シートゲットしてる250ライダーは去年に結果出してて、
今年の成績を観る前から話が進んでる連中+バルベラみたいな特殊な例だけ
273音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:13:26 ID:bxnDBQZt0
ブルドッグターボは速かったぞ、あのスタイルと車重にもかかわらず。
274音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:32 ID:PaRTgi8n0
もう車もターボもいいよ
2輪ロードレース!
275音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:35 ID:txcvsrDS0
俺が20年ほど前に聞いたのは
飛行機が一番進んでいて
次がトラック
それから乗用車だった

それはターボの話だったけどな
276音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:16:38 ID:hunt2f920
>>247
旧型の隼は最高だが
新型はチンコぴくりともしない
277音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:19:13 ID:0rLcHR0/O
>>254
スレちの上に亀レスだが。
トヨタは戦後の混乱期に、住友から「鍛冶屋に貸す金は無い」と断らてから、
住友は大嫌い。
住友がメインだった訳無いだろ。
三井・さくらを、普通、住友とは言わないよ。
278音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:20:51 ID:5/vl9bu/0
>>272
LCRのチェッキネロが、ドピュとの契約が決まったら
2人目を250ccクラスから探すかもしんねって言ってるぞ
歳がいってるのはマイナスかも知れんが、ランキング2〜5位が
お手つき状態だから、ランキング1位の人にお声がかからんとも
限らん
279音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:29:30 ID:52Vt6ek10
>>259
せめて4輪のレーシングエンジンの話にしてくれ、それと二輪の奴との絡みとかな。

モリワキの画像を見てきたんだけど、Moto2クラスってどうなるのかな?
280音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:32:54 ID:hunt2f920
モリワキもうMoto2バイク完成させたんか
つーかエンジンもうできてんの?
281音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:33:39 ID:PaRTgi8n0
エンジンはCBR600RRで代用
282音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:41:17 ID:YaH/FDNt0
>>276
旧型だってなぁ
283音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:42:23 ID:YaH/FDNt0
焼き芋にかわりはないんだが
284音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:58:12 ID:hi+EA2JL0
>>276
kwsk
285音速の名無しさん:2009/08/28(金) 23:19:39 ID:52Vt6ek10
286音速の名無しさん:2009/08/28(金) 23:22:12 ID:fD/1UjW+0
今のところドカはワークスもプラマックもライダー未定ってことなのかな?
KC次第かな
287音速の名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:13 ID:vWQR0XnyO
>>280
5号機と7号機をインディに持って行ってデモランするとかなんとか。
288音速の名無しさん:2009/08/28(金) 23:57:27 ID:hunt2f920
3号機はダメだぞ
死亡フラグ立ってるぞ
289音速の名無しさん:2009/08/29(土) 00:02:10 ID:ZOya092S0
>>259
ピストンってほとんどが自社製じゃねーだろ。
ピストンメーカーに無理言って公差の狭い物使ってるだけじゃねーの?
大体エンジンの高回転化ってのはまず最初にフリクションロスの低減とクランクシャフトの剛性確保で成り立つものじゃないか??
290音速の名無しさん:2009/08/29(土) 00:35:35 ID:TPBH1kQG0
>>289
んなこたぁねーよ
自社で作ってるところもあるよ
全部を自社製にはしてないけどな
291音速の名無しさん:2009/08/29(土) 00:38:51 ID:ZDmO87p00
参号機は空輸は止めた方がいいな。
292音速の名無しさん:2009/08/29(土) 01:38:54 ID:a5K9nRUh0
米国から参号機が・・・ガクブル
293音速の名無しさん:2009/08/29(土) 02:00:47 ID:uwWW0m2P0
エヴァヲタ乙w
294音速の名無しさん:2009/08/29(土) 02:53:25 ID:SB/wNYkQ0
3号機は八王子に(ry
295音速の名無しさん:2009/08/29(土) 10:07:09 ID:NoFrnwJk0
ニコ生でSUGO配信しとる
296音速の名無しさん:2009/08/29(土) 10:28:47 ID:zGcjpSEY0
>>295
URLください
297音速の名無しさん:2009/08/29(土) 14:49:53 ID:+lAmBz2B0
>259
S2000ってヘッド回り手作業で磨いて組んでるんじゃなかったっけ?
少なくともAP1発売時の雑誌じゃそう書いてあった。

あと回転数で馬力を稼ぐNAと筒内圧力が掛かるターボとではピストンに求められるものが違うと思う。
298音速の名無しさん:2009/08/29(土) 15:00:01 ID:rFjLKicC0
今の薄いピストン形状はターボF1からだぞ薄らハゲ
299音速の名無しさん:2009/08/29(土) 15:03:55 ID:NoFrnwJk0
ニコ生で現地からライブ配信。
午後にまた配信予定。
http://ch.nicovideo.jp/community/co17199
300音速の名無しさん:2009/08/29(土) 15:25:02 ID:u49Zoc840
直リン貼っとくね
菅生現地ライブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv3466429
301音速の名無しさん:2009/08/29(土) 16:15:03 ID:z7rZEdHz0
>>299
>>300
トン
302音速の名無しさん:2009/08/29(土) 18:20:55 ID:+hUE0Bw80
>>293
バーさんが(スズキでは)用済みに・・・orz
303音速の名無しさん:2009/08/29(土) 18:48:01 ID:k/SvCCv/0
菅生現地ライブは面白かったな。こういうやり方もあるんだな
304音速の名無しさん:2009/08/29(土) 19:04:54 ID:/4TVg32L0
今思うとスズキで一勝あげたのって凄いわ。
305音速の名無しさん:2009/08/29(土) 19:05:43 ID:EHwom3tx0
>>303
ちょっと盛り上がりに欠けたけどそれはそれでニッチな感じがした
306音速の名無しさん:2009/08/30(日) 07:52:53 ID:ZhY3WVfY0
今日は夕方に寝て夜中に起きるか
投票は昨日済ませたし
307音速の名無しさん:2009/08/30(日) 11:26:02 ID:VH8QK5kA0
今日もSTやってるよ
今、グリッド凸終わった
308音速の名無しさん:2009/08/30(日) 11:31:11 ID:VH8QK5kA0
はじまた
309音速の名無しさん:2009/08/30(日) 12:23:38 ID:ifXY45ys0
これか。今、止まってるけどw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv3491674
310音速の名無しさん:2009/08/30(日) 12:59:02 ID:VH8QK5kA0
結構おもしれえ
311音速の名無しさん:2009/08/30(日) 14:41:48 ID:RImdiq76O
SUGO JSB何があったんですか?
312音速の名無しさん:2009/08/30(日) 14:44:29 ID:4m+KRXBE0
山口転倒
313音速の名無しさん:2009/08/31(月) 04:12:04 ID:9uApNQY60
ペドwwwwwwwwwww
314音速の名無しさん:2009/08/31(月) 04:28:10 ID:GxieQgi20
ロッシwwwwwwwwwww
315音速の名無しさん:2009/08/31(月) 04:28:11 ID:3Bv7LZwJO
サルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

貼ってはみたものの、つまんねぇ。
316音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:04:19 ID:673aLlSd0
日記、オツカレ!
317音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:04:46 ID:OT7jQqZe0
猿の時代が終わりを迎えつつあることを感じた
318音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:09:03 ID:xGqsrKIQ0
>>317
3年前くらいから毎年そう言うやつがいるような気がするけど
319音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:09:06 ID:6jNCFDmD0
よう!風見鶏
320音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:12:25 ID:OT7jQqZe0
>>319
時代の流れを読めよ
取り残されるぜ
321音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:15:08 ID:V80HRdGdO
>>320
先に行っててくれw
322音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:19:21 ID:aRFM1vzI0
ここにも政権交代厨かよ・・・ったく、忘れさせてくれよw
323音速の名無しさん:2009/08/31(月) 05:38:00 ID:xGqsrKIQ0
しかしまたタイトル争いが面白くなってきたな
250はヒロシにもっと楽させてもらいたいがw
324音速の名無しさん:2009/08/31(月) 06:10:01 ID:k7Qe5hJl0
いっぱい転んだね
325音速の名無しさん:2009/08/31(月) 08:44:02 ID:yNpUajWr0
1コーナー?、突っ込みすぎると思いっきり砂塵が上がってタイヤ汚れるなぁと
思ってたら…
ロッシのも関係有るのかね
326音速の名無しさん:2009/08/31(月) 12:22:34 ID:r95uYSPA0
サポートイベントがダートトラックだったりすっからなあ
もてぎもトナリでダートラやってると良く転ぶし
327音速の名無しさん:2009/08/31(月) 14:01:21 ID:qkaJjEJz0
確かにロッシの転び方は宮城も言ってたけど傾けますよってときに
ステーン!って感じで妙だったな。
328音速の名無しさん:2009/08/31(月) 14:55:51 ID:NtYFztvQ0
なんだ昨日レースあったのかw
329音速の名無しさん:2009/08/31(月) 15:00:26 ID:AecOyPXt0
今朝だよ
330音速の名無しさん:2009/08/31(月) 15:39:38 ID:F/4TyieO0
ロッシ、転倒する前のコーナーで
クリップ外してはらんでるのに
実況も解説も気が付いてない
実況は仕方無いにしても
宮城は何を見てんだろ。
331音速の名無しさん:2009/08/31(月) 17:19:32 ID:8R0r1gm30
>>330
だから転倒したとでも?
332音速の名無しさん:2009/08/31(月) 17:35:36 ID:p0UhyHmK0
誰にも相手にされないからってマルチうぜー
333音速の名無しさん:2009/08/31(月) 17:52:05 ID:EtNQF7N2O
>>331 ロッシ本人がそう言ってますよ
334音速の名無しさん:2009/08/31(月) 18:08:01 ID:DDikLSFB0
>>332
あー、それ、「180周目」に書いた俺の事だと思ってるんなら違うから。
話題は変えるようにしてるのでー。

>>331
爺さんのスレでのロッシインタだと、
そのせいで次のコーナーでのブレーキングが通常のラインからずれてしまって
埃浮いててズコらしいよ。
335音速の名無しさん:2009/08/31(月) 19:01:12 ID:3Ry0ZqGB0
オレも実況で見事に見切ったぜ
336音速の名無しさん:2009/08/31(月) 19:06:03 ID:F/4TyieO0
>>331

転倒関係なしにしても
トップ争いしてる選手がはらんでるんだから
実況、解説共に見逃すのはダメでしょ。

そういや、ロレンソランドの旗立てなかったな
もうやらないのかな。
337音速の名無しさん:2009/08/31(月) 22:06:39 ID:yKlWZx+u0
ラインが多少ずれてホコリが浮いているところに乗って
それで転倒したのなら自分のミスだなあ。
なんか怒ってるように見えたのは気のせいか
338音速の名無しさん:2009/08/31(月) 23:12:21 ID:mnEEhzCV0
ライン外して、タイヤ汚して、次のコーナー抜けて、
そのまた次への切り返しのところじゃなかったっけ

他者に怒ってる風は無かったが
ぐあああ、やっちまったチクショー!感は有って、
まだまだ老け込まないのねと思ってしまったw
339音速の名無しさん:2009/08/31(月) 23:15:32 ID:pXz5o92c0
お粗末なコケ方に、ブレーキあたりのトラブルかと思ってた
ロレンソもロッシをコケさすほどのプレッシャーをかけられるようになったということか
340音速の名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:52 ID:Ru9LADCr0
誰もデが2位ゲッターとして覚醒しつつあることに気付いてないのか・・
341音速の名無しさん:2009/08/31(月) 23:43:39 ID:fxcOKWYb0
トップライダーが2人もコケて棚ぼたなんてそうそうないから
2位は定着しないと思うぞ
そもそもデはいつもぼんやりコースアウトのデだからな
342音速の名無しさん:2009/08/31(月) 23:57:04 ID:dcJz+SvA0
トップライダー2人がコケたにもかかわらず
相変わらずしょっぱく競り負けて低位置でフィニッシュのあいつはさすがだな
343音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:02:29 ID:lJD7e/gc0
岡田も言ってたけど
ドビって競り負けて表彰台逃したのに
いつもすがすがしい表情してるな。
344音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:08:05 ID:ruD0TpS50
>>343
あのにやけた面が嫌だな

おれとしてはバイクから降りた瞬間に
ストーナーのように「ファック、ファック、ファック」
と言って欲しい
345音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:16:34 ID:9KorHYI60
>>344
伝説の某プロ野球選手は新婚時代、試合が終わると速攻帰宅し、
戸を開けた瞬間、嫁に「おそそ、おそそ、おそそ」と叫んでいたとの事です。
346音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:23:50 ID:trUlqwiM0
>>345
ファックはその意味ではないと思うw
まぁ休み中のケーシーは今頃ファック三昧だろうけどw
347音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:26:18 ID:51TEUaOL0
>>344
ファックは一秒間に7回は言わないと
348音速の名無しさん:2009/09/01(火) 00:33:30 ID:ruD0TpS50
>>346
あの嫁のボデェ〜
いいな
349音速の名無しさん:2009/09/01(火) 06:53:00 ID:vdWqQSvj0
フェンスによじ登るロレを見て、横浜スタジアムで落下した人を思い出した。
350音速の名無しさん:2009/09/01(火) 07:31:06 ID:t/BW8a7Q0
SBKは最後の2戦は生放送だね、J sports
351音速の名無しさん:2009/09/01(火) 07:45:03 ID:Sa/XCo8w0
8耐で2位になったのに、井筒のチームは休止か。
今年のカワサキは元GPも含めて、成績は良いけど金銭面でドツボだな・・・
352音速の名無しさん:2009/09/01(火) 08:34:24 ID:O1AP/loE0
今年メランドリはカワサキのせいでGPキャリアを終わらせる寸前までいってしまったが、
カワサキの糞バイクをけっこうな位置でフィニッシュさせられたおかげで
来期グレシーニに復帰できた。そう考えるとカワサキも一応役にたったのかもしれない。
353音速の名無しさん:2009/09/01(火) 09:58:09 ID:RasoYnzD0
カワサキ撤退→チームハヤテ誕生

男をあげたマルコに対し名前すら聞かなくなった元スズキのエース
やっぱりお金で動く人はカコワルイね
354音速の名無しさん:2009/09/01(火) 10:32:45 ID:BTY8imeI0
マルコはグレから去る時、チームのことをボロクソに叩いていたようなな・・・・・・
そのグレに戻るってかっこいいのかぁ・・・・・・
355音速の名無しさん:2009/09/01(火) 10:39:42 ID:nvdIrTAeO
ボロクソに叩いたか知らんけど、本当なら
ボロクソに叩いたチームからオファーが来るマルコかっこいいぜ!
356音速の名無しさん:2009/09/01(火) 10:53:37 ID:R5TgFiZ80
サテライトっつーのはまずはビジネスだからね
利害は恩讐を超えるの

超えない御仁もたまにいらっさるけど
主にンダ相手にさ
357音速の名無しさん:2009/09/01(火) 15:03:54 ID:Bz52TTPw0
禿か
358音速の名無しさん:2009/09/01(火) 15:46:15 ID:J0jzmfGX0
玉田か
359音速の名無しさん:2009/09/01(火) 16:59:34 ID:Iq36mRBt0
禿げはビジネス以前に人としてクソ。

クソついでにJTはささっとヤマハから消えてくれ。
M1の無駄
360音速の名無しさん:2009/09/01(火) 17:01:27 ID:aqO79MyR0
売店からオモチャを盗むイタリア人は問題無いんですか?誰とは言いませんがw
361音速の名無しさん:2009/09/01(火) 17:23:09 ID:kti8rKqf0
あれは日本人の反応を見ただけ。自伝も読めないやつは黙っとけ。
362音速の名無しさん:2009/09/01(火) 17:36:46 ID:F3Fq7X/E0
なにこの朝鮮人w
レイプして反応見ただけとかいうんだきっと
363音速の名無しさん:2009/09/01(火) 17:55:34 ID:dn4MYkJn0
>>359
俺は禿ヲタだから擁護させてもらうが・・・。
まずファンサービスは抜群にいいんだよ。気軽に撮影やサインに応じてくれる。しかも笑顔でw
またヨーロッパのほうでは慈善活動も盛んにやっていてなによりも子供たちにチカラが入ってる。
不治の病で入院してる子なんかをサーキットに招待してバイクにまたがらせたりして喜んでもらってる。
その子供が「将来レーサーになる!」って夢を語るんだがもうね涙、涙の活動ですよ。
それに笑顔で応じて「がんばれよ!」っていえる人間は根は優しい人だと思います。
たしかにチームやメーカーに駄々をこねたりライバルに嫌味言ったりするのは気持ちのいいもんじゃないけど
「人としてクソ」といわれるとそこまでは悪者じゃないと思うわけです。
スミマセン・・・。一ファンの落書きと思ってください。
364音速の名無しさん:2009/09/01(火) 18:02:02 ID:o5XaZFsk0

ペド⇒しゃべらないから性格悪そう

KC⇒我侭で性格悪そう

ロレ⇒態度が性格悪そう

etc... 
(ロッシの除く)


って流れが多いから気にしなくていいのではw?
365音速の名無しさん:2009/09/01(火) 18:11:39 ID:hMTUWEE+O
>>361 反応見るために窃盗する世界チャンピオンか
366音速の名無しさん:2009/09/01(火) 19:02:47 ID:prMgcaPp0
猿ヲタってw
367音速の名無しさん:2009/09/01(火) 20:30:16 ID:1F8W8DpP0
>>363
そういえば禿さん、GPにいた頃ライスポ(だったかな?)に
日本のファンとの交流が載ってたね。

良く言えばファンを大事にするスターの資質があり、
悪く言えば外面が良い、内弁慶
かな?w
368音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:08:00 ID:qy1TSpHx0
富沢欠場してるけど怪我?
369音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:14 ID:wVem6sN10
バイクを廃車にしちゃいました
370音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:29:54 ID:6pejmv5n0
ビアッジ、いつかの日本GPで
日本のファンクラブのオフ会があるって
聞いて、顔出しに来た。
ほんと、ファンは大切にしてるよね。

ファンクラブの集まりがらるからって
中々顔出さないよな。
371音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:31:30 ID:qy1TSpHx0
廃車か・・・
次ぎ頑張れ
372音速の名無しさん:2009/09/01(火) 21:47:38 ID:vjcDWqrH0
さっきまでハモネプ見てたけど、A-Zのボ−カルの
けいちゃんって奴、何となく面影がノリックに似てるんだよな・・・
373音速の名無しさん:2009/09/01(火) 23:17:42 ID:X1kELp010
>>364
ロッシとバトルして転倒で終わると「精神攻撃にやられた」だしな
そういえば最近実況板の方では、表彰台での一挙手一投足を捉えて
精神攻撃呼ばわりするのを見かけなくなったな
性格悪いヲタはどっか行ったのか…
374音速の名無しさん:2009/09/01(火) 23:20:56 ID:i/Tf7AMJ0
ニッキーがタイトル獲ったとき、ボロクソに言ってた人とか
セテにいつまでも粘着してた人とかもどっか行っててくれたらいいな…
375音速の名無しさん:2009/09/01(火) 23:29:33 ID:6ljrKLIW0
ボロクソ以外に言うことがあるでしょうか??
376音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:07:02 ID:rM21+Mj10
俺もビアッジはクソ野郎のイメージがあったからもてぎで会った時は驚いたぜw
気さくにサインや写真撮影に応じてくれたし、その時からファンになっちまったよww
377音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:15:29 ID:byGM449a0
ジベルナウは実際会うとかなり感じ悪い
378音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:15:59 ID:qLlzqjMy0
ロッシは実際会うとかなり感じ悪い
379音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:18:34 ID:RZH/6fC40
小物だが岡田も実際会うと感じ悪い
380音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:27:30 ID:kr+H1Zls0
>>367
その記事出てた頃って、先生よく
いい子にしてれば褒美がもらえるんだぜ・・・ウヒヒ
みたいな発言してたよなw

381音速の名無しさん:2009/09/02(水) 00:28:07 ID:Jyo7sPkYO
>>375 おまえに言わせたらロッシ様以外はすべてボロカスなんだろ
382音速の名無しさん:2009/09/02(水) 01:47:49 ID:Wb2KTmM60
>>380
懐かしいw いい子にしてればおいしいケーキがもらえるんだ、だっけw
評判悪くてもファンだった自分はどこまでいい子が続くかニヤニヤしながら見てたな
383音速の名無しさん:2009/09/02(水) 01:51:39 ID:9cvHrBGg0
>>371
次戦に向けてのコメントが
「新しいマシンを手に入れられるよう頑張ります」
だからなぁ・・・・
384音速の名無しさん:2009/09/02(水) 03:12:37 ID:J/Tbw5jk0
>>377
そうか?大体いつもフレンドリーな感じだったけどなぁ。
走行前後は声掛けたりするもんじゃないと思ってるから、そういう時はどうだか知らんが。

ロッシは人壁がすごいので近寄る気にもなれないがw

あと、サイン責め中のエリアスの笑顔は最強w
385音速の名無しさん:2009/09/02(水) 04:07:50 ID:eF21E14p0
日産には2サイクルディーゼルにルーツブロワ(スーパーチャージャー)付のトラックを市販した技術がある
今は2万回転までスムーズに回るルノーエンジンがある

でも2輪車は作れない、、、
386音速の名無しさん:2009/09/02(水) 04:09:58 ID:9J1QLcHm0
>>365
お人よしで全く何をしても文句も言わないし怒らない日本人という
民族を見て、この国は盗みも大目に見るのかと思って実験した。
もちろん店員が見てる目の前で堂々とやったんだぜ。
はっきり言って止めないほうがバカだと思う。


387音速の名無しさん:2009/09/02(水) 04:12:47 ID:KEsTOxzr0
>>386
同意。
「こいつらおかしいよ」ってロッシが思ったのもわかるわ
388音速の名無しさん:2009/09/02(水) 06:02:09 ID:cpINUaNi0
マジレスすると確か市井ではなく鈴鹿サーキット内のショップでのことだったと記憶してるが
その頃の自分を大人になった今のロッシ自身がどう思ってるか少しぐらいは想像してみた方がいいな
そんな、殺人加害者の事を指してウチの息子は被害者ですと言い切るバカ母親みたいなことは書かないほうがいい
389音速の名無しさん:2009/09/02(水) 08:06:48 ID:Yvc/2aMg0
犯罪を「実験」してみようと思う考え方自体が低脳過ぎる。
若気の至りであって欲しい。だからって許される行為じゃないけどさ。
そういえば125の頃のロッシってロカテリと似てたよね。
レースを見始めた頃だったから区別がつかなかったw
390音速の名無しさん:2009/09/02(水) 08:26:30 ID:NRFyDGUCO
>>357>>359>>363>>367
とりあえず、



禿げてないよ
彡⌒ミ
・ω・
391音速の名無しさん:2009/09/02(水) 08:51:36 ID:ELVmYhGxO
今年の茂木の感想

セテ>何か人が変わったかのようにフレンドリー

猿>人混みでないところでならフレンドリー

岡田>感じ悪いってゆうかそういう人

KC>感じ悪い

392音速の名無しさん:2009/09/02(水) 08:57:06 ID:8IFYdyhY0
エリアスは以外にシャイボーイだったな
393音速の名無しさん:2009/09/02(水) 09:15:31 ID:Rl30rrmI0
>>373-375
印象面・好き嫌いががエスカレートしてオカルト話になってるのと
評価が低いのがもとで貶しが入ってくるのとまた違うしな…

でもって、評価が気にくわない奴が、まるで根も葉もないことで
叩かれいたことにしたがるというのもパターン
394音速の名無しさん:2009/09/02(水) 09:53:04 ID:02f5QOvi0
サイン貰いに行って一番感じが悪かったのはロバーツJr
逆に感じが良かったのはマッコイ
395音速の名無しさん:2009/09/02(水) 10:27:11 ID:MNdVXyOd0
レース結果で盛り上がりましょう。
396音速の名無しさん:2009/09/02(水) 11:40:08 ID:Jyo7sPkYO
>>386 万引きを見逃されて日本人全員がお人好しの馬鹿だと思わせるような事を自分の影響力も考えず自伝に書く

ブログで犯罪自慢するガキよか馬鹿だろ
397音速の名無しさん:2009/09/02(水) 11:51:53 ID:8N4PrteC0
ハイ!
それ読みたくないから自伝買ってません!
ンダの頃のロシは大嫌いでした。
398音速の名無しさん:2009/09/02(水) 11:54:10 ID:KAMspssU0
>>394
俺はJrが一番よく感じたんだよな〜
最悪はムーチョ
先生も好印象でエース様もよかったな〜〜
意外なとこではメランドリもよかった。最初声かけるときはびびったがw
日本人は総じて好印象だったよ。中野の追っかけ軍団には閉口したが・・・。
399音速の名無しさん:2009/09/02(水) 12:00:09 ID:si9yg2Uw0
MotoGPクラスの連中はセテを除いてみんな感じよかった
400音速の名無しさん:2009/09/02(水) 12:30:24 ID:ueuZoDDy0
9/5 土曜 12:30-13:30 日浦大治郎 ルーキーズカップ on 日テレG+ は既出?
401音速の名無しさん:2009/09/02(水) 13:46:20 ID:SQt4do330
何年も行って見てるとセッティング上手く出てりゃ機嫌いいし
そうでなけりゃイライラしてるそれだけの話だと思った。契約とか
プライベートに何かあったかもしれんし。人間だものw
402音速の名無しさん:2009/09/02(水) 14:09:17 ID:eg+e0cbq0
自分の見たときの印象で人間性を決められて
それを掲示板でさも全人格のように吹聴されるんだから
スターも大変だ
403音速の名無しさん:2009/09/02(水) 15:40:18 ID:uNdfwD730
と、スターが申しております てか?w
404音速の名無しさん:2009/09/02(水) 17:05:53 ID:TQ8fVqhh0
>>402
有名人の宿命なんじゃない?
405音速の名無しさん:2009/09/02(水) 17:30:43 ID:IIxvvrQ90
http://www.ntv.co.jp/motogp/
茂木も再放送するですかそうですか
406音速の名無しさん:2009/09/02(水) 17:47:07 ID:JIKtE+aV0
>>405
ミサノの前に巨人×ヤクルトがあるんだよねー
延長したらどうなることやら・・・全く迷惑な編成だ
407音速の名無しさん:2009/09/02(水) 19:32:33 ID:F2VS4RKW0
TV見てたが何でシュワンツがRGVΓで走った所放送しなかったんだろう
他のレジェンドライダーと違って体型劣化してないのが良いし装備も全部ラッキーストライクでキメてカッコイイ
画像見てもコレ2009?って感じだな
408音速の名無しさん:2009/09/02(水) 19:47:37 ID:OZWiC15d0
>>385
そのエンジンの商品名(Uniflow scavenging Diesel engine)から
現在の日産UDができたんだけどね。ちなみに乗った経験のある
人に聞いたら、回転はいくらでも上がるんだけど駆動系や他の部
品が耐え切れなくてガシガシ壊れたんだそうです。
409音速の名無しさん:2009/09/02(水) 23:34:26 ID:8N4PrteC0
>>407
そうなんだよなあ。わざわざMotoGPクラスが始まる前にやってるのに、
MotoGP NEWSでもやらなかったよね。
250がすべて終わったあと、スタートしていくシーンが3秒ほど流れただけ。。。
つべにも素人ビデオの9秒モノしかあがってない。。。
410音速の名無しさん:2009/09/03(木) 04:58:06 ID:HnNO9IoJ0
>>389
店員の見てないところでやったなら言語道断だが、
店員が見てる目の前で堂々とやって止めもしないんだから、
店員がそれを許したってことだわな。
日本は盗みが許されるとロッシに思わせたやつらも悪い。

411音速の名無しさん:2009/09/03(木) 05:11:26 ID:nWdgy/oh0
以上、深夜の鼻糞みたいな釣りでした
412音速の名無しさん:2009/09/03(木) 05:12:23 ID:nWdgy/oh0
>410にできる限界レベルの鼻糞レスに
どうか暖かい拍手を!
413音速の名無しさん:2009/09/03(木) 07:38:09 ID:fPwxLo+B0
>>409
もしかしたら、本当にあれだけなんじゃないのか?
コース一周じゃなく、ホームストレートをちょっとスロー走行しただけとかさ。
コース一周なら、コーナーの写真が沢山撮影されてるはず。
414音速の名無しさん:2009/09/03(木) 08:24:15 ID:8uRhWFxQ0
ロッシのことをレーサーだとわかって空気を読んだかもしれない鈴鹿のショップ店員の事を責めちゃうの?
立場で言うと、大企業が下請けをいじめるような感じを連想するけど・・・
大阪のオバチャンの店ではこうはいかないのだろうから>>410の狭量さだけが目立つなぁ
自伝を読んだイタリア人の中には「同じイタリア人として恥ずかしい」と思ってるヤツもいるだろうよ
415音速の名無しさん:2009/09/03(木) 08:28:36 ID:i7GuZQhF0
>>413
ちょっと加速して「こりゃあ危ない!」と思ってやめたのかもw
416音速の名無しさん:2009/09/03(木) 08:37:08 ID:B8OVpGhs0
>>415
ビデオ来てるぞ、公式に。

ロッシとロレはレイニーと自分のようだってさ。
417音速の名無しさん:2009/09/03(木) 10:13:08 ID:swInUWnJ0
>>414
俺も相手がレーサーなら
もちろん女をレイプしてても空気読んじゃうな。
君もそうだろ?
418音速の名無しさん:2009/09/03(木) 10:23:52 ID:8uRhWFxQ0
なぜ万引きとレイプを置き換えたんだい?
419音速の名無しさん:2009/09/03(木) 10:49:25 ID:bK71fPsc0
どっちも人としてやっちゃいけない事だって分からない馬鹿が
置き換えもクソもあるかよ
420音速の名無しさん:2009/09/03(木) 11:05:12 ID:8uRhWFxQ0
まぁそんなに怒るなよ
結論の帰着はそっちかもしれないが
今は二義的に見えるショップ店員を一義的なものとして扱うかどうかが論点
421音速の名無しさん:2009/09/03(木) 11:13:36 ID:HnNO9IoJ0
>>419
盗んじゃ悪いと知ってるからこそ、アジアの異国ではそれを許されてるのか
どうかを試したんじゃないのか?
本当に盗む気ならば店員の見てない場所でやると思うんだが。
422音速の名無しさん:2009/09/03(木) 11:23:27 ID:HnNO9IoJ0
ポイ捨てOKの国と逮捕される国。
誰でもナンパし放題の国と重罪で殺される某国。
国が違えば文化がまるっきり違う例はいくらでもあるから、イタリアの
悪ガキがお人よしの日本人を見て、文化をまるっきり誤解することは
十分考えられる。
423音速の名無しさん:2009/09/03(木) 11:24:53 ID:8uRhWFxQ0
単なる犯罪行為なのに行為に至る背景に意義を感じてしまっている>>421の資質がわかるカキコ
424音速の名無しさん:2009/09/03(木) 13:00:53 ID:dKtMxpHUO
>>407 ラッキーストライクだから国際映像に流れなかったんじゃないの?
425音速の名無しさん:2009/09/03(木) 13:13:49 ID:dKtMxpHUO
>>410 馬鹿母脳全開
嫌いな場所日本 日本人が嫌い お前も含まれてんだよ
426音速の名無しさん:2009/09/03(木) 13:26:18 ID:D12JGl9F0
世界の超スーパースターが万引きしたって
ホンダの人にひとこといえば10倍の代金払ってくれるよ。
一般人と同じに考える連中って、社会に出たことないんでね?
一円拾って盗むのも一億円拾って盗むのも、どっちも同じだとかいいそう。
427音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:10:36 ID:8uRhWFxQ0
今は事の本質はそこじゃないけどね
ショップ店員があとで首尾よく代金の10倍もらっていて、ロッシが後でそのことを知ったとしても
「面と向かってはっきりモノを言わない日本人」と思うイメージはあまり変わらなかったと思うけどね
428音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:28:46 ID:7wt792sJ0
>>426
お金でもオモチャでも盗んでる現場を店員が目撃してるなら警察に電話したらホンダワークスライダーが万引きってニュースに流れるのになw
俺だったらお金より逮捕してもらう方選ぶから通報する。
それが世間ってモノだと思うぜ?有名人ほどやっちゃイケナイ事増える。

30代の社会人だが間違ってるか?

>>427
お前さんが事の本質を見極める必要があると思うぜ?
1円だろうが盗まれたら警察に被害届け出したらタイーホされる。
それが法治国家
429音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:30:01 ID:a9t1+T/m0
ロッシは日本嫌いなんだろうなw
430音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:48:33 ID:5XnFboF+0
>>429
何でも言う事を聞いてくれるヤマハとカップラーメン、
日本人ライダー(今は知らん)は好き
431音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:52:43 ID:8uRhWFxQ0
>>428
少し落ち着いて読んだらどうかな?
実は誰も、ロッシの行為容認派の>>421ですら犯罪行為でないとは言ってないんだなぁ
現在の議論はどういう理由でロッシの行為を容認するのしないの?ってことだから>>427を書いたんだが・・・
432音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:57:52 ID:0cJmMl2Z0
議論の余地無しだろボケ
433音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:00:28 ID:8uRhWFxQ0
だってさ>>421
434音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:05:53 ID:0cJmMl2Z0
いや、>>421じゃなくて>ID:8uRhWFxQ0に言ってるんだが・・・
つかスレタイ嫁よ、ココは犯罪を議論するスレじゃないんだ
435音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:10:45 ID:8uRhWFxQ0
反レス付かなかったらやめるよ、付いたらその限りじゃない
436音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:23:48 ID:dKtMxpHUO
>>427 別にイメージかえてもらう必要ねえだろ
勝つためには嫌いな日本人が作ったバイクに乗らなきゃならないから惨めさね

子供の頃は日本好きだったみたいだが原田や坂田とのライバル関係の頃から猿の中で何か変わったのでは と妄想
437音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:29:46 ID:i7GuZQhF0
青木家のパスタ(たぶんナポリタン風)を食ってから日本が嫌いになったと
発言してたのをなんかの本でみたなwww
ケチャップの味しかしなくてそれはもうとんでもない物と感じたらしい。
438音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:36:56 ID:Zk6EgmKO0
>>434
まああれだろ、与党なら何も言われないのに下野した途端に逮捕されたり素行や
人格を叩かれたりする…レーススレらしくはあるよな

とか選挙にひっかけてみたり

実際ヤマハ初年度はなんで今になってそれを叩く?ってのが多かった
前年までは反論は認めない!って風潮だったのに
439音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:42:50 ID:8uRhWFxQ0
>>436
いやイメージが変わってて欲しかったという意味の>>427じゃないぜ
ロッシが日本自体をどうイメージしようがどうでもいいな
どうせ個人レベルでは好きな日本人、合わない日本人がいるだろうからな
あと特に惨めとは思わんな、ロッシならいつでも好きなメーカーに乗れるからな
440音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:42:53 ID:7OKI6gJA0
一方野党は関係者が次々に死んで行くのであった
441音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:43:45 ID:0cJmMl2Z0
反論も何もホンダ時代500→motoGPとビアッジさんやらハリウッドと散々やりあってるだろw
反論を認めないのは一部の猿オタだけだったぜ?
442音速の名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:54 ID:KU8JywRU0
ところで質問なんだがBSBのナベアツはなんであんなに遅いの?
全日本チャンプじゃなかったっけ?周平よりもひどくないか?
443音速の名無しさん:2009/09/03(木) 16:33:37 ID:4tFgAE740
>>428
>俺だったらお金より逮捕してもらう方選ぶから通報する

いかにもヒキコモリっぽい意見だ
444音速の名無しさん:2009/09/03(木) 16:36:48 ID:j3OKd84a0
BSBは良いチームに巡り合えないと天才も糞になるからね。
キヨナリもBSB時代自分が良いと思ったパーツやセッティングを
チームが使ってくれないってグチってたし
445音速の名無しさん:2009/09/03(木) 17:10:34 ID:heD4UriHO
>>428
あれはたしかサーキット内の売店でのことだろ?
ホンダ系サーキット内でホンダのエースがおイタして、
店側が騒ぎにするわけなかんべ?
店員がGPに詳しくなくたってレースの選手か関係者だってのは一目瞭然だろうしな
ロッシだってそれをわかってやってんだからさ
一般人とセレブではイタズラで通用する範囲も違うんだよ
446音速の名無しさん:2009/09/03(木) 17:14:48 ID:4tFgAE740
>>428

>>445を良く読むんだ。そして、
ホンダ系サーキットの売店で売り子がワールドチャンピオン相手に
被害届けを出したらどういうことになると思うかね。確実に職を失うな。
世の中はしゃかいかのきょうかしょの通りに動いているわけじゃないんだよ
447音速の名無しさん:2009/09/03(木) 17:33:51 ID:X4RHIYJE0
>>437
パスタの件、イタリア人ならそうなのかもなw
ケチャップはアメリカのモンで一般的には毛嫌いしてるそうだし(甘いからだと思う)
殺伐してる中で和んだw
448音速の名無しさん:2009/09/03(木) 17:39:23 ID:heJ0kjik0
イタリア人にナポリタン喰わすって…
なんという勇者…
449音速の名無しさん:2009/09/03(木) 17:47:58 ID:heD4UriHO
でもヤマハ移籍後だったら店員も即通報してHRCから金一封でたりしてw
450音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:15:43 ID:ZGqkMYEs0
>>437
人んちで飯食わせてもらってその言い様はないよなw

ナポリタンは特殊なので置いとくとしても
日本のレストランのパスタはイタリアの次に美味い
ってのが定説なんだけどな。
451音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:21:13 ID:7OKI6gJA0
青山家はレストランか
452音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:24:31 ID:wz6MTJT50
青山弟はラーメン屋だが、この際関係ないな
青木三兄弟の方だろ

その場でロッシがおいしいパスタの調理法、こんなのもありますよと教えてやればよかったのに
453音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:43:52 ID:eBhTOKcn0
>>452
取り出したカップヌードルにお湯を注ぐんだな?
454音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:06:23 ID:0k4CQu7g0
そこは麺づくりでしょ
455音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:20:20 ID:mmpxkYTi0
イタリア、フランス人に飯出すのは気を使うなw
逆にアメ、イギリス人なら大丈夫そうだw
456音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:24:45 ID:7OKI6gJA0
和食だしとけばいいんだよ
457音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:32:08 ID:JkEOeSya0
カップラーメンのほうがいいんじゃね?
458音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:37:09 ID:iihdwGkC0
ロッシ麺づくり好きなの?
食べてる写真みたことあるけど
459音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:41:58 ID:RrwDXP5C0
青木のママンが作った自信作だったらしいが447さんの指摘どおり甘すぎて
どうにもならなかったらしい。
その後食ったサイゼリアwのパスタはいけたと言ってたんで相当な出来だったのかな??
460音速の名無しさん:2009/09/03(木) 21:32:40 ID:dKtMxpHUO
>>445  へー セレブな悪戯で自伝で日本人をコキおろすネタ作るのか?

ライダーとしての実績は素晴らしいがバイク降りれば性悪な糞餓鬼
461音速の名無しさん:2009/09/03(木) 21:52:13 ID:Xr/6rDzQ0
>>416
なんか縁起でもねえ話しないでくれよって感じだけどな
次がミサノなだけに
462音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:16:37 ID:5fQDX04U0
>>455
イタリアのメシってそんな美味いのか?
噂だけが先行してて、日本の料理店のほうが美味いもんだしそうだ。
463音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:17:57 ID:7OKI6gJA0
普通にうまいし値段もそこそこ
ただオリーブたっぷりなんでそこが問題
464音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:19:33 ID:VeT/h+jt0
ポパイとブルートもたっぷるい
465音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:27:05 ID:F6m/2SXY0
イタリアは基本適にみんなしょぱすぎる
スイスとかはパンにオリーブつけて食うよ
466音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:27:58 ID:5fQDX04U0
日本生まれでよかったぜ
467音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:31:12 ID:+dShrB6T0
オリーブにやられてトイレの住人になった俺が通りますよー
けどパエリヤはすげーうまかった、あれだけ食いにもう一回行ってみたい。
468音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:25 ID:5fQDX04U0
2ちゃんねるのおかげで
イタリアでメシ食ったらぼったくられるという印象がすっかり定着してしまった
469音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:36 ID:heJ0kjik0
パエリアってスペイン料理じゃねーの?
470音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:37:16 ID:+dShrB6T0
オリーブの話が出てたからちょっと出してみた。
イタリアでオリーブにやられ1日ふいにしたあとスペインで食いまくった
471音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:41:12 ID:X4RHIYJE0
>>459
酸味もニンニクもバジルも効いてないだろうから厳しかったんですかねw
ドイツ人の選手が居たら渡したいものが…。
ttp://exfa.net/shop/exfa017.htm

シュワンツ、Moto2マシンを試乗ってのが興味深いですね。
472音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:47 ID:+F178/Vp0
>>459
たしか豪華な料理を用意していたが・・・ロッシがお刺身等生魚を食べられなかったので
急遽ナポリタンを作ったって感じだった様な?
473音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:03:14 ID:mE+ST4Nq0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
474音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:27:03 ID:eB2YFpt00
ここ何のスレだよ
475音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:36:56 ID:KkGs6A1D0
>>474
ナポリタンに決まってんだろ
476音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:40:12 ID:doYktR1n0
>>473
このコピペよく見かけるけど、全く意味わからん・・・
477音速の名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:16 ID:OtuL+PCZ0
オチの解説頼む
478音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:00:00 ID:g4Ny2d/P0
479音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:18:01 ID:eB2YFpt00
これって恐怖の文章だったんだ
オチ読むまで気が付かなかったよ
480音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:30:14 ID:9K6ETNhC0
恐怖の文章も何も意味なんてない 
481音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:31:41 ID:zegxCs550
いま再放送見てて気づいたがインディアナポリスは世界最古じゃないぞ…
ザ・ミルウォーキー・マイルが1903年オープンで最古
482音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:41:46 ID:zegxCs550
あ、あとリズラ・スズキがバウティスタ/カピロッシで決定か
バミュちょっと応援してただけに行き先が気になるぜ…
483音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:46:17 ID:zB+CyqZo0
うへ・・これから寝る予定だったのに、再放送あったかw しかもこれから元GPだしw
484音速の名無しさん:2009/09/04(金) 01:49:46 ID:zB+CyqZo0
でも残り20周の所まで見ればいいかw  
婆さんはギャラ無しもで断られたのが泣ける・・・GSVで勝ってる唯一のライダーなのに。
485音速の名無しさん:2009/09/04(金) 02:01:42 ID:OtuL+PCZ0
去年の前半終了直前3つぐらいオファー受けてる話がでてた記憶がある、婆さん
486音速の名無しさん:2009/09/04(金) 02:28:24 ID:vKTY5ncK0
>>444
チームメイトの新人は上り調子だけどね
地元だからといわれればそれまでだが
487音速の名無しさん:2009/09/04(金) 02:53:48 ID:zB+CyqZo0
ロッシ戻れば1pは取れたんだな。  後で効いてきそうな感じw
488音速の名無しさん:2009/09/04(金) 02:54:40 ID:zegxCs550
ドヴィはゼッケン4番を変えるべきだと思った
いくら何でもあれは呪われてるだろ
489音速の名無しさん:2009/09/04(金) 03:58:27 ID:9K6ETNhC0
>>487
あのペースじゃ有効周回数まで走れたとは思えないが・・・
それにあんまり遅いと危険走行でペナルティもあり得るわけで
490音速の名無しさん:2009/09/04(金) 08:17:36 ID:gnrvX2Mf0
そういえばタルマク氏は今回も最下位なんだなw
飛び入りのエスパルガロに10秒以上の差をつけられての最下位ってw

491音速の名無しさん:2009/09/04(金) 09:23:40 ID:zLlTosZd0
チーム的には、くっついてきたスポンサーだけが目当てなんだからどれだけドン亀でも無問題
492音速の名無しさん:2009/09/04(金) 10:00:12 ID:vSLocOQM0
エスパルガロは最初にコースアウトしてるんだぜw
493音速の名無しさん:2009/09/04(金) 10:06:37 ID:EYh63456O
ライダーの選択権はチームではなく、スポンサーにあるってのが悲しいね。
494音速の名無しさん:2009/09/04(金) 10:55:11 ID:bWMMo6NQ0
>>490
そもそもタルマクシは250ccのスピードでさえ
モチベーションが保てないって言ってシート降りてた様なライダーだからなwww
495音速の名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:24 ID:pAUqQyPK0
タルマクシを貶すよりエスパルガロを褒めるべき。
Moto2の開発やってるから4st慣れしてたんだろうな。
今年250で代役参戦した時も結果出してたし。
もしかすると来年のMoto2では台風の目になるかもね。
一昨年はさっぱりだったんだがなあ。
496音速の名無しさん:2009/09/04(金) 15:41:34 ID:fvnOyCD60
エスパルガロは弟のチームの人がプラマックに紹介してくれたとか言ってたね。
本当はゼッケン41だけど樽とかぶるから弟の44にして。
それで弟は優勝、自分もポイントゲットできて良かったよね。
弟めちゃ可愛かったなぁ。兄の方はただ五月蝿いだけのヤツだと思ってたけど
弟を応援してる姿見てたら急に好感もってしまった w
ttp://www.motogphotties.com/2009/09/brotherly-love.html
497音速の名無しさん:2009/09/04(金) 15:57:19 ID:uXgSHR2R0
中上って来季走れるのかな?
小山はmoto2でシート有りそうだが
498音速の名無しさん:2009/09/04(金) 16:35:03 ID:wholw26LO
というかエスパロはコースアウトなけりゃどのくらい行ったのかと思った
499音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:19:42 ID:b8Eh7tfbO
初めてのMotoGP、しかもドカサテで完走は立派だと思う
500音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:22:47 ID:22uecgbZ0
サテ、ドゥカな・・・
501音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:27:21 ID:ixnqwfgZ0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >500 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
502音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:33:54 ID:euH3oFFW0
>>501
これは結構うまいこと言ってるんじゃないか?w
503音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:40:20 ID:zegxCs550
中上は今まで雨でしか結果が出せてなかったけど、今回ドライかつ上位陣崩れずに9位ってのは誇れる結果だと思う
来期Moto2は無理でも125には出れるんじゃないかな
504音速の名無しさん:2009/09/04(金) 17:55:39 ID:euH3oFFW0
>>503
キット車だと考えればまずまずいい結果だよね。
シーズン前のテストでトップに肉薄したタイムを出したんだから、ポテンシャルは持っているはずなんだ。
シングルフィニッシュを続ければ来年はワークス貸与されるだろう。
がんばれ中上!
505音速の名無しさん:2009/09/04(金) 18:34:18 ID:gnrvX2Mf0
>>497
>小山はmoto2でシート有りそうだが
ST600で散々じゃなかったっけ?
506音速の名無しさん:2009/09/04(金) 19:56:36 ID:H3GVEnJ8O
>>505
ST600で散々だったのは宇井さん…
507音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:14:32 ID:lj8+dssK0
今、wsbのfreeやってるけど雨っぽいね

Smrz J  
Byrne S
Rea J
この人、なんて読んだらいいんでしょうか?
508音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:19:12 ID:ZEVNrSpS0
シュムルツ
バーン
レア
509音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:24:21 ID:ZzOkAhG70
シュメルツ
シェーン・バーン
ジョナサン(ジョニー)・レイ
510音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:35:21 ID:lj8+dssK0
なるほど
レスさんきゅう
511音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:52:40 ID:wholw26LO
スムルツ、ヤコブ、ジェイコブ イケメンらしいとの噂
512音速の名無しさん:2009/09/04(金) 20:52:48 ID:MAfvjeui0
サンマリノGPのあとはまたひと月間が空くんだよな
サマーブレイクより長いってどういうことだよ(´・ω・`)
ハンガリーGPってハンガロリンクでできなかったのかな
513音速の名無しさん:2009/09/04(金) 21:35:24 ID:uXgSHR2R0
>>503
今のままじゃ来季正直シート無いんじゃね?
514音速の名無しさん:2009/09/04(金) 21:41:20 ID:1YiebQWq0
kwskとかktkrみたいだな>Smrz
515音速の名無しさん:2009/09/04(金) 22:37:13 ID:6gZLQkjz0
>>501
ドルナが500ccを殺したみたいだw
516音速の名無しさん:2009/09/04(金) 22:46:37 ID:o6ZlQ7Pf0
>>430
何でも言うことを聞いてくれるのはヤマハというよりも某・・さんでしょう。
ま、ロッシのおかげで出世できたので、言いなりなのはしょうがない。
義理が重たいヤクザな世界。
逆に、自分の思い通りにならないホンダは嫌いだった。ホンダは
宗一郎の哲学がまだ、残っていると思う。
517音速の名無しさん:2009/09/04(金) 23:06:07 ID:SgSA2QKZ0
>サンマリノGPのあとはまたひと月間が空くんだよな

米から欧州まで1週間はキツイしな。
普通に2週間休み開ければ見る方も楽なんだが・・・。
以前に比べればマシになったが、妙にタイトな期間あるよなぁ。
518音速の名無しさん:2009/09/04(金) 23:19:36 ID:h+eAj8H40
>>507
補足しておくと
smrzは2chでは通称「貧乳」と呼ばれてる。
理由は母音が無いから。
519音速の名無しさん:2009/09/04(金) 23:22:09 ID:h+eAj8H40
しかしエスパルガロ兄はなかなかやるな。
既にカネパより速い。。。
520音速の名無しさん:2009/09/04(金) 23:36:10 ID:3VYNe4960
やっと解除か
521音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:00:54 ID:kO0QiH/Y0
イタリアでメシがどうのとかしたり顔で語ってたヤツw
522音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:04:31 ID:mmmf+RnlO
ニッキーとか呼んでる奴ってなんなの?バカなのアホなの知り合いなの?
523音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:13:35 ID:NWj3cPKR0
ソウルメイトだよ
インギーとか
524音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:37:29 ID:hAiLq+CqO
>>522
マルコと呼んでる奴にも言わな不公平やん
525音速の名無しさん:2009/09/05(土) 00:53:33 ID:WroDyN5W0
>>516
なんて物は言いようw

バイク板ではそういう偏向通用しないから、モタスポ板のMotoスレ逝けって
言われてた奴だろ
第一期の「走る死刑台」時代からライダーは道具なホンダイズムは変わってないよ
ホンダ広報のコピーがそのまま擦り込まれる奴ってなんなんだろw

ロッシ云々と関係ないが、昔のホンダが技術に向かって真っ直ぐだったら
ヨシムラのオヤジさんは一体何に反発してたんだろね
526音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:08:08 ID:GW2QuOKv0
ねちねちグダグダいつまでもうるせーなー。
前向きな話しよーぜ。
527音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:08:46 ID:Z2C3hcQX0
インディアナポリス中で決定
リズラ・スズキ→カピロッシ/バウティスタ
フィアット・ヤマハ→ロッシ/ロレンソ
サンカルロ・ホンダ→シモンチェリ/メランドリ
アスパー・ドゥカティ→バルベラ/?
マルボロ・ドゥカティ→KC/ヘイデン
レプソル・ホンダ→ペドロサ/ドヴィ

ほぼ決定
LCR・ホンダ→デアンジェリス

なとこ?
528音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:11:53 ID:hAiLq+CqO
LCRがデだって?
間違いだろ?
529音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:13:14 ID:rV8ay8/10
でっていう
530音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:36:47 ID:0aXcBD/B0
誰か250から上がってくるライダー、バウやシモンやらが
どんな人たちか一言コメント書いてくれ
見てないから全然わからない
531音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:40:19 ID:JFHpJ0XF0
>>530
なんで?
532音速の名無しさん:2009/09/05(土) 01:40:30 ID:IvYa4sz3O
カーマイケルを華麗にスル〜
533音速の名無しさん:2009/09/05(土) 02:01:15 ID:Nrm6PzxU0
>>527
アスパーは来年は1台、再来年に2台体制の計画(確定かはしらん
LCRの候補はドプニエでしょ?(書き間違え?)噂程度なら2台目の可能性も出てるけどこちらは?
スコットは基本タルだろうけど成績に不満のスコットが降りたらタルの持込だけでお金足りるの?
テック3はスピのMotoGPが11年からで決定だからエド&トスでほぼ確定っしょ。
プラマックはヘイデンがワークスならカリオの継続は高確じゃない?

あとはプラマックのもう1人がテストしたパシーニなのかエスパルガロが結果出したら可能性があるのか
残りのシート無くした連中、エリアス、バーミュ、デアとかその辺があるかどうかくらいじゃない?
534音速の名無しさん:2009/09/05(土) 02:29:19 ID:YJuu7uT30
>>533
あとHAYATEを存続させるという話もあるから
そこにデデどうだ
535音速の名無しさん:2009/09/05(土) 02:42:04 ID:AQ4+YwRC0
ygt
536音速の名無しさん:2009/09/05(土) 03:13:48 ID:62EmG/Pu0
>>534
mjd!?
ソースplz
537音速の名無しさん:2009/09/05(土) 08:23:35 ID:1BrU8rud0
ヒロシはLCRとプラマック狙いか
資金調達次第らしいが

ヒロシ曰く、今週中に大きな動きがあるとか
538音速の名無しさん:2009/09/05(土) 11:27:48 ID:Z2C3hcQX0
修正
当選
リズラ・スズキ→カピロッシ/バウティスタ
フィアット・ヤマハ→ロッシ/ロレンソ
サンカルロ・ホンダ→シモンチェリ/メランドリ
アスパー・ドゥカティ→バルベラ/
マルボロ・ドゥカティ→KC/ヘイデン
レプソル・ホンダ→ペドロサ/ドヴィ

当確
LCR・ホンダ→ドプニエ
テック3・ヤマハ→エドワーズ/トスランド
プラマック・ドゥカティ→ミカカリオ/?

残議席
プラマック(1)
スコット(1〜2?)
HAYATE(1?)
LCR(1?)

当落線上
タル

浪人確定
エリアス、バミュ、デ
539音速の名無しさん:2009/09/05(土) 11:37:11 ID:TPmaqKdJ0
樽は発表がないだけで当確だろ
540音速の名無しさん:2009/09/05(土) 11:42:55 ID:fwmH60MH0
>>539
樽には125のエンジン積んだ外装だけRCVでも乗らせておけば良い
541音速の名無しさん:2009/09/05(土) 11:43:31 ID:FBEnhb8V0
浪人濃厚の方がいいと思う? 
542音速の名無しさん:2009/09/05(土) 11:44:15 ID:FBEnhb8V0
?はいらなかった
543音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:08:27 ID:dqH8J9Qw0
ヒロシははしにもかかってないのか
本人は資金調達に奔走してるんだろうけど、
日本人じゃなかなか難しいだろうな
544音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:19:32 ID:Dsld6cQS0
樽は09、10、契約済みだよ
ヒロシを発表できないのは高橋のケリがついてないからだろう
多分スコットだよ
545音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:32:33 ID:apzV1wVx0
スコットもそこまで金が無いなら、motoGPの参戦は止めて、
その分、博のマシンに金をかけてくれと思う。
546音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:35:28 ID:rfKi05cz0
LCRの二台目がヒロシっぽくない?
二台目のためのスポンサー探ししてそう。
いまの出走台数じゃ二台目はウェルカムだろうし。
で、見つからなければステップアップ無し。
スコットでmotoGPは高橋の手前さすがにないんじゃないかな〜
547音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:35:29 ID:Nrm6PzxU0
>>544
ttp://www.motogp.com/ja/news/2009/Scot+Racing+plan+to+continue+tworider+team
>2010年と2011年の2年オプションを含む、2009年の参戦に合意した
この後OPが行使されたって記事は見て無いんだけどあったの?

持参金無しのライダーじゃやっていけないだろうしドルナの補助金が出るトスが
テック3なら残りのライダーでは確実にスポンサー引っ張って来れるタルマクシしか
選択の余地は無いとは思うけどね、問題があるとすればスコットの不満と来期からの
リース料値上げ辺り。
548音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:36:30 ID:JiLnjPre0
鳥栖は当確のなの? SBKが濃厚とか言ってなかったっけ?
549音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:37:51 ID:61Li+zq60
>>544
ドカティのメランドリ以上に悲惨な成績
契約破棄あるんじゃね?
550音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:42:26 ID:oCL1Q40u0
樽は金がある限り何とかなるんじゃね?
551音速の名無しさん:2009/09/05(土) 12:57:49 ID:G2/0LhA10
来年はハンガリーGPがあるからハンガリーの石油会社だかを
スポンサーに付けてる樽はどんな成績だろうと走れる。
F1では珍しくないが持参金だけで参加してる。
552音速の名無しさん:2009/09/05(土) 13:20:48 ID:K/VObF5/0
アスパーはバルベラなんかよりエスパルガロ使えばよかったのに。
553音速の名無しさん:2009/09/05(土) 13:44:35 ID:2Lx5/4TR0
HRCがオーリンズとは時代も変わったもんだ。
554音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:26:02 ID:0T+N+HvO0
勝利のショーリンズですけどね
555音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:30:37 ID:dqH8J9Qw0
そういや、昔カダローラがカネモトにいた時、自費でオーリンズ購入して
使用してたな
ロバーツもスズキでショウワからオーリンズに変えてたし、やっぱ
違うものなのかね
556音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:54:25 ID:yFGvoJSi0
スペンサーもガードナーもローソンもドゥーハンもロッシもショウワだったんだろ
それがなぜ今になって・・・
557音速の名無しさん:2009/09/05(土) 14:56:41 ID:at1qpc2a0
時代はヘイセイですから
558音速の名無しさん:2009/09/05(土) 15:06:15 ID:+vNGKtJ80
一昨年ヤマハと資本提携解消してから
去年ホンダの出資受けてんだよね

ショーワの方が他と仲良くなってんのもあるんだろうけど
559音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:16:53 ID:246x70JS0
560音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:24:19 ID:JiLnjPre0
>>558
まじで!? ググってみたがイマイチ分からなかった
561音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:36:08 ID:Nrm6PzxU0
>>559
10年末までAcerbisってとこがシートを供給する契約に合意した
このシートはタルマクシによりサンマリノGPでデビューする。
って意味じゃないの?
タルマクシとスコットが10年末までの契約に合意したとは何処にも
書いてないと思うけど。
562音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:41:28 ID:246x70JS0
>>561
多分、現時点でスコットと樽が来年の契約に合意してないと思ってるのは
君だけだと思うよ
563音速の名無しさん:2009/09/05(土) 16:55:05 ID:kyyiOFfM0
エスパロガロはカネパやカリオよりドカの適正ありそうだなぁ
564音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:03:20 ID:Nrm6PzxU0
>>562
いやいや君の想像は聞いて無いし。
元々のレス流れは>>527の正式発表された確定情報とその他なわけで
タルマクシはまだ正式発表されて無いでしょ?でも>>544が契約済みだと
言ったからそのソースってあるの?って質問なんだよ。
そこに>>559のリンク貼られても意味不明な上>>547で俺自身も
タルマクシ以外にほぼ可能性は無いと思うと書いてる。

ID:246x70JS0はなんで>>559のリンク貼ったの?
レスの流れ読めてなくてなんか勘違いしてない?
565音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:06:58 ID:JiLnjPre0
まあ茶でも飲んで落ちつけよ
566音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:09:12 ID:Nrm6PzxU0
冷たい麦茶飲んでるよw
567音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:09:43 ID:f/9gRMQj0
ここまで必死なのもすげえな
568音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:09:59 ID:246x70JS0
>>564
正式発表と契約済みとは違うでしょ。
すぐに行う義務はない。
契約はもう済んでるよ。
569音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:12:54 ID:dqH8J9Qw0
この前コンビニで猫缶買ったら
割り箸がついてきた
570音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:13:22 ID:Z19TKdaj0
スコットのシートはカネで買えることがわかったけど
逆に言えばそれすらカネでひっくり返される可能性ある訳で
そんな不安定なところにいようと思うのは樽だけだろ

個人的にはカルドソさんに狙って欲しいところだけどw
571音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:15:32 ID:246x70JS0
どっちみち今週末でスコット(今回チームのホームね)ははっきりさせるよ
会見するなら2人一緒がいいでしょ
572音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:22:19 ID:2Lx5/4TR0
便スぴは2011年からか。
ヤマハもおまけ契約で囲い込みとはおもしろいこと考えたな。
573音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:37:03 ID:JiLnjPre0
>>570
マルチ乙
574音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:47:17 ID:fwmH60MH0
>>571
高橋君がイタリアに旅立ったらしいが・・
575音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:48:30 ID:YJuu7uT30

FP2でまたビリなんだが

高橋の方が速かったな
576音速の名無しさん:2009/09/05(土) 17:50:45 ID:dqH8J9Qw0
>>574
リタイヤの旅に見えた
577音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:14:00 ID:X0DqPuzp0
>>576
座布団2枚
578音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:14:36 ID:omEH0RUT0
いやいや、ユーキがんばれ
579音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:20:51 ID:2Lx5/4TR0
樽ってさ、明らかに金があるから走れてるからさ、ちょっとは
意地ってもんをいつか出すのかなーと生暖かく見てるんだけどさ、

ねぇな。
580音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:37:40 ID:v5orWW/j0
>>579
Motoになってから如何に冬季テストなどで
セットアップ出来るからに懸かってる様だから
殆どテストしてない樽は高橋より遅くても普通だと思われ
581音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:39:28 ID:dqH8J9Qw0
エスパルガロ
582音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:42:50 ID:JiLnjPre0
エスパロガロ
583音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:44:24 ID:YJuu7uT30
>>580
エスパルガロ
はほとんど乗ってないだろ

もう6、7戦くらい走っているんだから
そろそろビリから脱出しないと適正を疑われる
584音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:45:49 ID:Z2C3hcQX0
さらに修正、2人ぐらい抜けてた

当選
リズラ・スズキ→カピロッシ/バウティスタ
フィアット・ヤマハ→ロッシ/ロレンソ
サンカルロ・ホンダ→シモンチェリ/メランドリ
アスパー・ドゥカティ→バルベラ/
マルボロ・ドゥカティ→KC/ヘイデン
レプソル・ホンダ→ペドロサ/ドヴィ

当確
LCR・ホンダ→ドプニエ
テック3・ヤマハ→エドワーズ/トスランド
プラマック・ドゥカティ→ミカカリオ/?

残議席
プラマック(1)
スコット(タル+1?)
HAYATE(1?)
LCR(ヒロシ?)

浪人?
カネパ(プラマック残留?)

浪人濃厚
エリアス、バミュ、デ

引退濃厚
ジルベナウ
585音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:49:14 ID:v5orWW/j0
>>583
生前のノリックとかが雑誌で語ってたのよ
586音速の名無しさん:2009/09/05(土) 18:49:25 ID:sYh+gk+W0
そういえば今年ジベルナウが走ってたんだな
587音速の名無しさん:2009/09/05(土) 19:13:34 ID:X0DqPuzp0
>>584
スズキとリズラが再契約するかは不透明だね
588音速の名無しさん:2009/09/05(土) 19:20:38 ID:GW2QuOKv0
バウのマプフレで赤いスズキが見たい!
589音速の名無しさん:2009/09/05(土) 20:30:22 ID:2cjo0mScO
>>587 何の為に大人気スペイン人とったと思っているんだ?
590音速の名無しさん:2009/09/05(土) 20:30:31 ID:TPmaqKdJ0
>>569
起用な猫ですね
591音速の名無しさん:2009/09/05(土) 20:44:54 ID:X0DqPuzp0
>>589
リズラに逃げられてもスペインのスポンサー確保するための保険
592音速の名無しさん:2009/09/05(土) 22:03:49 ID:isYac+wz0
モンスター・ヤマハ・テック3のコーリン・エドワーズは、第13戦サンマリノで、来季の参戦に関して、延長契約の合意が近いことを認めた。

通算115戦目を迎える35歳のアメリカ人ライダーは、「ヤマハは僕に残って欲しい。エルベと僕が合意に至るかという問題なだけ。もう直ぐだ」と、

2008年から所属する同チームのチームマネージャー・エルベ・ポンチャラルとの交渉が順調に進んでいることを説明。

593音速の名無しさん:2009/09/05(土) 22:38:38 ID:isYac+wz0
1 V ROSSI 1'34.338
2 D PEDROSA 0.222
3 J LORENZO 0.470
4 T ELIAS 0.569
5 C EDWARDS 0.846
6 Ni HAYDEN 0.885
7 A DE ANGELIS 1.005
8 A DOVIZIOSO 1.154
9 R DE PUNIET 1.216
10 L CAPIROSSI 1.223
11 M KALLIO FIN 1.263
12 M MELANDRI 1.447
13 C VERMEULEN 1.452
14 J TOSELAND 1.732
15 A ESPARGARO 1.890
16 N CANEPA 1.926
17 G TALMACSI 2.753
594音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:11:41 ID:dqH8J9Qw0
トップ3はさすがに速いな
5位以降はかなり差があるな
595音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:12:08 ID:tJZfm0kw0
ヒロシポールおめでとう
596音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:19:08 ID:RiClHkyk0
hagaも骨折の影響は少ないのかな??
FPで3位ならまずまずだよね。
597音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:40:19 ID:ZA0g/D5B0
樽・・・
高橋とは比べ物にならないくらいダメダメなんじゃないのかぁ?

598音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:41:27 ID:isYac+wz0
250
1 Hiroshi AOYAMA   1'38.867
2 Hector BARBERA    0.008
3 Marco SIMONCELLI   0.171
4 Mattia PASINI       0.201
5 Mike DI MEGLIO     0.530
6 Alex DEBON       0.549
7 Hector FAUBEL     0.735
8 Alvaro BAUTISTA    0.958
9 Roberto LOCATELLI   1.048
10 R WILAIROT THA    1.102
11 Karel ABRAHAM     1.128
12 Lukas PESEK       1.173
13 Jules CLUZEL      1.199
14 Thomas LUTHI      1.261
15 Alex BALDOLINI     1.269
16 Raffaele DE ROSA   1.965
17 Shoya TOMIZAWA    2.562
18 Valentin DEBISE     3.036
19 Balazs NEMETH     3.291
21 Bastien CHESAUX    4.090
22 Vladimir LEONOV    4.125
23 Imre TOTH         4.212
24 Toby MARKHAM     5.052
25 Aitor RODRIGUEZ    6.490
599音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:51:16 ID:dqH8J9Qw0
富沢マシンきたー
600音速の名無しさん:2009/09/05(土) 23:57:32 ID:YJuu7uT30
アルバロ、急に遅くなったな
ディメリオは急に速くなったな

もしかしてアスパー・・・・
601音速の名無しさん:2009/09/06(日) 00:42:57 ID:sQMdr9Ii0
>>597
僅かばかり、ではないんだろうけど、金銭と引き替えに大切なものを失ったなスットコは。
602音速の名無しさん:2009/09/06(日) 01:11:31 ID:Edaf09GrO
>>597
あー、いいのいいの。
お金持ってきてくれるお客さんは遅かろうとなんだろうと関係ないの。
603音速の名無しさん:2009/09/06(日) 01:19:58 ID:pEWqc8Z/O
芳賀は怪我の影響を心配したが、あっさりポールか。
意外にも今季初ポール。
こうゆう強さがチャンピオンになるには必要だな。
ガンガレ芳賀
604音速の名無しさん:2009/09/06(日) 03:07:23 ID:xQrt8y/J0
>>602
こういうライダーが最高峰でシートを得るのは不健全だなぁ
605音速の名無しさん:2009/09/06(日) 06:56:10 ID:rWhk+vnM0
B.スピース、ヤマハと2年契約
ヤマハ発動機とヤマハ・モーター・ヨーロッパは4日、ベン・スピースと2010年から2年契約を結び、2011年にヤマハのサテライトチームから参戦することを発表した。
http://www.motogp.com/ja/news/2009/Ben+Spies+to+stay+with+Yamaha+in+2010+and+2011

どうするのかな?ロッシがホンダに来たときみたいな、スピースの為の
事実上ワークスみたいなチームでも新たに作るのかしらん?
まだまだ先の話ではあるが。
606音速の名無しさん:2009/09/06(日) 07:37:23 ID:KTs9ZeAQ0
テック3にワークスマシンを降ろしたらいいんでね
607音速の名無しさん:2009/09/06(日) 08:01:23 ID:U8g1EWA80
>>604
ただ今は不況だから、中途半端な実力で金がないライダーより
兎にも角にも金のあるライダーの方が優先順位が高いのは仕方ない。
少なくともチームは存続できるしね。
608音速の名無しさん:2009/09/06(日) 09:11:20 ID:Z8+3h6Mm0
高橋はマシンを壊す&危険ライダーじゃんww
完走するだけ樽のほうがずっとマシ
ポイントも先日、高橋を超えました^^
609音速の名無しさん:2009/09/06(日) 09:14:56 ID:GT/SG49d0
でも、G TALMACSI 2.753

これって出てるだけで勝負にはならないよね。
ほとんど樽の道楽に付き合ってるような。
チームとして見れば給料も出るし、続けることが大事なんだろうけどさ。
いつか、金もあって本当に速いライダーが乗るかも知れないし。
610音速の名無しさん:2009/09/06(日) 09:22:59 ID:Z8+3h6Mm0
それでもマシン壊して修復費用のかかる高橋よりはマシなのよ
そのタイムでも決勝に出られるルールを恨んでね
残念でした^^
611音速の名無しさん:2009/09/06(日) 09:46:49 ID:wmiLCG2r0
ヒロシにはpラマックからオファーがかかっていて、
LCRはヒロシ獲得のために、ホンダとLCRがスポンサー獲得に動いてるらしい

どちらにしろMotoGPには上がれる可能性が高そう
まだわからんけど
612音速の名無しさん:2009/09/06(日) 09:58:59 ID:JC6V97jk0
>お金持ってきてくれるお客さんは遅かろうとなんだろうと関係ないの。

勝つためにチームが有るのか
レースをするためにチームが有るのか

本末転倒なような気が・・
613音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:01:54 ID:tvljHKyw0
しかし青山は良く転ばないで済んだな、胃が痛く成りそうだった。
614音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:02:38 ID:xsYBuYcK0
なんであれこれ以上バイク減らす訳にはいかないんだからGPに樽は必要だって事
615音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:03:40 ID:sTKCaBs30
ドカサテよりPLAYBOYのがええなあ。
小口の募金でも始めてくれたら数万くらいなら応援するけどな、ヒロシ・エイドっちゅうか一口スポンサー制度。
アンダーカウルの底に小さく俺の名前入れとくだけでいいからw
616音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:31:05 ID:EHwSPvZU0
LCRはいいチームだと思う。あれだけスポンサー集めてこれるチェッキネロの
顔の広さも含めてね。青山もスットコじゃなく、LCRでmotoGPに上がってきて
欲しいな。
617音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:47:06 ID:mSAMaKC80
樽を必死で援護してるのは単に高橋が嫌いなヲタだけな気がしてきたw
以前のカワサキも高速ツーリング状態だったのを思い出したわ!

枯れ木も山の賑わいか・・・
618音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:52:55 ID:yVrqdW5V0
LCRでもスットコでもいいけどさ〜
HRCってもう一台バイク出せるの???
619音速の名無しさん:2009/09/06(日) 10:58:24 ID:MiLAgoZW0
昔のNSRと違って金さえ用意出来るなら出すだろ、08年サテライトは07の改良版だったし。
620音速の名無しさん:2009/09/06(日) 11:05:13 ID:wmiLCG2r0
昔のサテライトも型落ちだけどな。
来年からは全車ワークスと基本的に同一仕様

タルには2年落ちくらいで十分だけど
621音速の名無しさん:2009/09/06(日) 11:08:30 ID:RywGu7Vd0
>>612
motoGPは参加することに意義があるのです
622音速の名無しさん:2009/09/06(日) 11:10:12 ID:Om3ViwRkO
樽は211Vでも乗っとけ
623音速の名無しさん:2009/09/06(日) 11:11:32 ID:qtJiLOi4O
金がなければレース云々なんて言ってられんからな。
624音速の名無しさん:2009/09/06(日) 11:48:56 ID:GT/SG49d0
>>610
残念でしたって別に高橋のファンではないので残念でも
ないんだがさ。
金でシートを買うF1状態が気に食わないだけ。
結局、金ってことになると昔レースやってる人から、
2輪:馬鹿だけどいい奴が多い
4輪:馬鹿だけど金に汚い奴が多い
って聞かされたけど、2輪も4輪も同じになるねぇ、。
625音速の名無しさん:2009/09/06(日) 12:28:46 ID:UCAb+Ut00
>>400
亀レスだが良かったわ。
上田さんがバックアップしてんだな。
憧れのロッシに祝福される場面なんかグッと来た。
DAIJIROUという名前はやっぱ向こうの人にとっても何らかのインパクトがあるんだろうか?
626音速の名無しさん:2009/09/06(日) 12:29:16 ID:MiLAgoZW0
エディさんお金には厳しかったよね・・・

メカニックとかチームスタッフ(監督は除く)には優しかったらしいけど
627音速の名無しさん:2009/09/06(日) 13:02:12 ID:ZSgcrW5/0
>>626
「きちんと金額評価しろ!」っていうプロ意識だろ。絶対的な自信もあったんだろうし

「金払うから乗せてくださいよ」とか「お安くしますよ」っていうライダーとあらゆる点でま逆だな
628音速の名無しさん:2009/09/06(日) 13:20:24 ID:M9hztQNo0
ヒロシの傘持ちの傘にもMOL三角がついてたなぁ
629音速の名無しさん:2009/09/06(日) 13:23:08 ID:UebyL1ME0
高橋はマシン壊すだけじゃ無くて
他のライダーに特攻するし
630音速の名無しさん:2009/09/06(日) 13:34:18 ID:CerOYJvrO
>>626
アゴはメカニックとかの扱いが酷かったらしいね
631音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:15:56 ID:s0NU1d+B0
タタタタタタルマクシは毎回ドンケツだな・・・、走ってる意味あんの?
金の無駄じゃない??
632音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:33:12 ID:i4kwnMJRO
>>624  別に前からだよ今頃気が付いたのか
633音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:44:26 ID:X0Yzu27I0
ここまでの情報ver

当選
リズラ・スズキ→カピロッシ/バウティスタ
フィアット・ヤマハ→ロッシ/ロレンソ
サンカルロ・ホンダ→シモンチェリ/メランドリ
アスパー・ドゥカティ→バルベラ/
マルボロ・ドゥカティ→KC/ヘイデン
レプソル・ホンダ→ペドロサ/ドヴィ

当確
LCR・ホンダ→ドプニエ/ヒロシ?
テック3・ヤマハ→エドワーズ(ほぼ当選)/トスランド?
プラマック・ドゥカティ→ミカカリオ/ヒロシ?
スコット・ホンダ→タル?

残議席
HAYATE(1?)

浪人濃厚
エリアス、バミュ、デ、カネパ

引退濃厚
ジルベナウ
634音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:49:39 ID:T++y3MNqQ
なんだヒロシポールか
優勝だな
635音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:53:03 ID:iln9hIjkO
くわぁー!
昨日モトGPやってたんか
見逃した(´・ω・`)
完全に油断してた
CATVでもまだ放送されてないし、今日の放送で前回の結果が分かってしまう orz
636音速の名無しさん:2009/09/06(日) 15:57:57 ID:cyMEaEC60
>>631
無駄遣いできる金があるんだからいいんじゃない?
完走もしてるしw
637音速の名無しさん:2009/09/06(日) 16:19:08 ID:HVejrGQi0
>>635
あわてるな!昨日は予選
本日このあと本戦だ
638音速の名無しさん:2009/09/06(日) 16:23:36 ID:dcVobVQg0
違う、違う、そうじゃ、そうじゃなーい
639音速の名無しさん:2009/09/06(日) 16:23:53 ID:si7f1TKA0
前戦の再放送かなんかだろ
640音速の名無しさん:2009/09/06(日) 17:06:55 ID:1qYor7BG0
>>635
今日の放送も見なければいいじゃない
641音速の名無しさん:2009/09/06(日) 17:31:51 ID:GT/SG49d0
>>634
WUPは9番手。わからんぜ。
もちろん応援する。
642音速の名無しさん:2009/09/06(日) 18:07:13 ID:iHQ/nn+o0
>>638
鈴木乙
643音速の名無しさん:2009/09/06(日) 18:51:17 ID:HiOLwfjl0
誰かのガデアが即コケしてたな。
644音速の名無しさん:2009/09/06(日) 20:12:53 ID:qDO0Y2Z/0
>>643
実況のキモい馴れ合いをここにまで持ち込まないように
645音速の名無しさん:2009/09/06(日) 20:57:51 ID:XmcUbxPgO
元じ〜ぴ〜ハジマタ(^ω^;)
646音速の名無しさん:2009/09/06(日) 21:03:18 ID:rWhk+vnM0
さすがに凄いな・・・
スタンドが真っ黄色だw
647音速の名無しさん:2009/09/06(日) 21:09:44 ID:pEWqc8Z/O
芳賀、スピーズにやぷれて二位か。
とうとうポイントもニ点差まで詰め寄られた。
青山も。
648音速の名無しさん:2009/09/06(日) 21:13:10 ID:P/GSM77Z0
まぎらわしい書き方すんなよw
ヒロシはもっと点差持ってる
649音速の名無しさん:2009/09/06(日) 22:31:05 ID:dcVobVQg0
ヒロシ 192
シモン 176

かな?
650音速の名無しさん:2009/09/06(日) 22:32:23 ID:uHecdtRa0
>>641
公式言う所の刻んだ「リズム」はそんなよく無かったからな
ポールタイムはきっちりスペース見つけて仕事したって感じ
他が渋滞でグダグダだった
点差有るし3位までにはと思ってたけど、シモンチェリが
コケたのは御の字
バウはディメを間に挟もうと必死に見えたが、そこは阻止したよな
651音速の名無しさん:2009/09/06(日) 22:37:07 ID:X9SVmdJg0
>>649
更新してくれ
652音速の名無しさん:2009/09/06(日) 22:43:32 ID:1FljXWZy0
うー 芳賀 
653音速の名無しさん:2009/09/06(日) 22:53:55 ID:+46zKISE0
>>652
最悪だな
これでベン優勝したらもう終わりだ
654音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:18:50 ID:XN5CkaNf0
レース2リザルト
芳賀リタイア・・・・・・・・・・・・
655音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:41:26 ID:bxAArUBeO
マジですか?!
656音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:44:51 ID:KOSPg7dg0
接触したシーンは見てないんだけど
芳賀がレイに接触されてあぼーんらしい
そんでレイは優勝してんだからふざけんなと
ベンは2位でついにポイントが逆転orz
657音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:49:30 ID:8nYWLBPL0
予選までの流れはかんぺきだったのにー
こりゃ厳しくなったか
658音速の名無しさん:2009/09/06(日) 23:52:36 ID:OOV2KRXC0
ポイントランキング(Rd.11終了時。残り3ラウンド6レース)
1:スピーズ    364
2:芳賀       346
3:ファブリツィオ 289
659音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:12:42 ID:zzSbq8dF0
レース1では玉やん含むkwsk3台とほっぱいの多重クラッシュで
ほっぱいと玉やんが病院送りになっちゃうしorz
660音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:14:31 ID:2aULkSWR0
玉田さん入院何度目?
カワサキに来てから多すぎるな
661音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:16:55 ID:aSjtQY1D0
もうゆっくりとツーリングを楽しんでほしいのにな
662音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:18:04 ID:fiTvK7UP0
かわさきだもの

        みつを
663音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:20:20 ID:lie7THylO
芳賀にとってはキツい展開だな
不謹慎だがベンがノーポイントのレースも充分あり得ると思うからまだこれからだ
664音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:34:37 ID:5cX0iQby0
>>473
病み上がりだったから・・・と思いたい
665音速の名無しさん:2009/09/07(月) 00:35:47 ID:5cX0iQby0
ミスった>>657
666音速の名無しさん:2009/09/07(月) 03:03:03 ID:MufmEjIk0
1レース目はスゲ^面白かったYO!
ラストラップでハガノリ、ちょっと諦めたみたいなのが残念だったけど。
667音速の名無しさん:2009/09/07(月) 03:04:24 ID:AooOXV9J0
ノリック誕生日おめでとう
668音速の名無しさん:2009/09/07(月) 09:30:37 ID:lNr65IpjO
いろんなスレに貼ってるが、
死んだ赤子の歳は数えるもんじゃないって、教わらなかったのか?
亡くなったら命日っつってな、あの世でのお誕生日があるわけよ。

彼のことは忘れてないから。

非常識なファンが多いと思われたくなかったら、二度と書くな。頼む。
669音速の名無しさん:2009/09/07(月) 09:51:11 ID:cCzpmOmc0
俺は正直忘れてたから、教えてくれてナイスだけどな。

まぁ、マルチはやめといた方がいいと思うが
670音速の名無しさん:2009/09/07(月) 10:04:14 ID:wjXiMr0V0
太宰も生誕100年だっけ
世界中でいろんな歴史上の人物が誕生の日を祝われてる

狭量などっかのバカのいうことなんか聞いてられるか
671音速の名無しさん:2009/09/07(月) 10:41:50 ID:hvUD1PZW0
宗教的な作法を狭量とか言うやつってなんなの?
あほすぎるだろ。
672音速の名無しさん:2009/09/07(月) 10:47:11 ID:wG7dx6P90
他人に宗教的作法を押しつける方があほだろ。
673音速の名無しさん:2009/09/07(月) 10:57:37 ID:zqvv69BgO
2ちゃんねるは狭量な皆さんの罵り合いで成り立っています
674音速の名無しさん:2009/09/07(月) 11:04:30 ID:lie7THylO
正論だな
675音速の名無しさん:2009/09/07(月) 11:13:45 ID:TsFA1Bo70
>太宰も生誕100年だっけ
別に誕生日を祝っているわけではないのだが。
生誕百年経ったので本買ってね、イベントやるからお金落としてね!という
たんなるキャッチコピー

あとマルチはウザイ
676音速の名無しさん:2009/09/07(月) 11:32:28 ID:lJjDG0MQ0
>>656
一昨年だったか?ビアッジの特攻受けてタイトル逃がした年もあったよな・・・
677音速の名無しさん:2009/09/07(月) 11:38:24 ID:ZOppyd7R0
意見は人それぞれだから2ちゃんなんで自由に書き込めばいいと思う
狭量さはさぁ、主張自体の狭量さもあれば、言い方に関してだけの狭量さもあるんじゃないの?
678音速の名無しさん:2009/09/07(月) 12:31:11 ID:ieetObYW0
まあ便も一回接触転倒させられたから同条件になったって事だ
てかひかれた後ピクりともしなかったが容体が気になるインテリマークが無くなったのがこんな時残念だ
679音速の名無しさん:2009/09/07(月) 12:42:59 ID:6SblZNFq0
玉やん実は怪我してなかったそうだ
一瞬気を失ったせいでレース2にドクターストップがかかっただけだと
レギュレーション上そうなると24時間はマシンに乗れないんだとか

ソースはSOJ
680音速の名無しさん:2009/09/07(月) 13:16:05 ID:hvUD1PZW0
>>672
ま、日本人以外に押し付けるのは間違ってるわな
681音速の名無しさん:2009/09/07(月) 14:16:48 ID:564aR0UM0
誕生日という記念日に故人を偲ぶのは良いが、祝う言葉や、
年齢を足して数えるのは、常識的な日本人に中では不謹慎とされる。
会話ではいいが、文字にするもんではない。

ちなみに、太宰の桜桃忌は遺体が見つかった日だボケ。
100周年は有名人なのもあるが、孫が国政選挙デビューの商売道具でもあったとも言われる。
負けたけど。孫の趣味はモタスポ観戦と鉄道、これ豆知識な。
682音速の名無しさん:2009/09/07(月) 16:38:52 ID:3BkBQZ7z0
10月まで太宰の話題で間を持たせるつもりか

ここは原点に返って足ブラブラの謎について語り合うべきじゃないか
683音速の名無しさん:2009/09/07(月) 16:53:01 ID:dO12l2720
>>682
戻らなくていいです

たまに2輪のレースがトップ記事に来てもこんなんじゃ・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000025-reu_k-spo.view-000
684音速の名無しさん:2009/09/07(月) 17:05:48 ID:3enRY2io0
685音速の名無しさん:2009/09/07(月) 17:11:45 ID:ieetObYW0
>>679
玉やんじゃなくひかれたホッ○が心配
686音速の名無しさん:2009/09/07(月) 17:30:55 ID:RoaWb9MM0
デ・アンジェリスのマシンは去年中野が乗ってたタイプかな
アッパーカウルのインテークが無いやつ
個人的にこのカウルが好き
687音速の名無しさん:2009/09/07(月) 19:53:27 ID:Ef723iOT0
>>685
10分くらい気失ってたらしいけど、それ以外は大丈夫そうだよ
SBK来てからのホプキンスの不運ぶりは異常だね。
688音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:03:19 ID:vaKMnaoKO
牛丼大好きハガノリくん、ついにと言うかやっぱりと言うか…。

そういう星の下に生まれてきたのかな?


689音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:34:20 ID:jNIqGZ7RO
そんな悲しいこといわないでっ!!!
690音速の名無しさん:2009/09/07(月) 20:53:19 ID:cLwdkGsi0
J SPORTS放映前に結果見てしまってガッカリだよ
691音速の名無しさん:2009/09/07(月) 21:11:56 ID:a9Q95OlC0
>>682
足ブラブラ、フロントの荷重が抜ける説があるけど、
テレメーターで確認することできないのかな?
692音速の名無しさん:2009/09/07(月) 21:27:09 ID:D9lVTaPb0
芳賀はここからだろ。
RSにも便にきっちりと勝負をして勝ちたいって言ってたしな。
応援しちゃうぜ。
693音速の名無しさん:2009/09/07(月) 21:49:05 ID:v8FkLyPT0
今のロッシは足プラさえなければ全くムダがなく綺麗な走りなんだがなぁ
694音速の名無しさん:2009/09/07(月) 22:51:11 ID:IRgKjE7m0
>>691
> バイク上でさらに前輪へ荷重がかかるように感じるからで、これでより自信を持ってコーナーに入っていくことができるんだ。
> あとでデータを見てみると、実際には特に違いはないようで、全然速くもなっていない。

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/riders/rossi/2009/002/index.html

695音速の名無しさん:2009/09/07(月) 23:35:26 ID:A0s5I9610
足ブラブラが一時期より減った気がする、一過性の流行みたいのもんのような気がする
696音速の名無しさん:2009/09/07(月) 23:43:08 ID:LJhkv63l0
>>693
下向いてるのがブサイク
697音速の名無しさん:2009/09/07(月) 23:50:40 ID:ZMY2ODIc0
>>695
ブレーキングつっこみ過ぎて、足出すのには遅いのに慌てて出して
バランス崩してそのままフロントスリップダウンでコケてるような
シーンをなんどか見た
大抵は250とかの予選
あとチェコでポールタイム出した後、更に赤ヘル出しながらコケた宗主様

足ブラ嫌いなせいでそう見えてるだけかも
ただ、出せばいいってもんじゃないって空気になってないかな
698音速の名無しさん:2009/09/08(火) 00:25:31 ID:4kTi4ki40
どっかの厨雑誌のハングオン批評じゃあるまいし
699音速の名無しさん:2009/09/08(火) 00:35:34 ID:3H7gDxud0
>>687
サンキュ今エキサイト通訳で見たら大丈夫でよかったよ
John Hopkins「私は、回転1から出て来ながら少し広い範囲に及んで、次に、2番目の回転における背中と高い面からBrocパークスに打たれました。
私は救急車で目覚める前に、10分間無意識でした。 自転車は私の胸をひきましたが、それは別として、私は大怪我に全くかかっていません。
ただ私の運がすぐ振り向くことを願っています。」

左肩辺りから上半身ひかれた感じだったが胸ひかれたのかよww
700音速の名無しさん:2009/09/08(火) 01:17:28 ID:JDP49TSv0
>>699
俺には左脇腹から右肩にかけて轢かれた感じに見えたな
それほど大きな怪我じゃないっぽくて安心したよ
701音速の名無しさん:2009/09/08(火) 02:11:21 ID:G8gOZTnF0
ここはバイク乗り少ないから理解できないだろうが、いろは坂の下りで足だし進入してみたら
ペースアップ出来たよ。   頭でっかちには判らんだろうなぁw
702音速の名無しさん:2009/09/08(火) 03:02:23 ID:e+LCW5Gd0
なんでだろうその文章だと>>701が頭でっかちに見える不思議!
703音速の名無しさん:2009/09/08(火) 06:12:03 ID:fHzouRfe0
ヘルメットのせいだろう
704音速の名無しさん:2009/09/08(火) 08:27:39 ID:4bNzFWUg0
>>699
頭打ってないか?日本語が変だぞ?
705音速の名無しさん:2009/09/08(火) 08:58:23 ID:D/KEASOy0
>>701
それ出すだけじゃなく路面についてるだろwww
706音速の名無しさん:2009/09/08(火) 09:13:52 ID:3dNoUSUE0
足ブラはチンポジ直す為だぜ。チンポジは重要だしな
707音速の名無しさん:2009/09/08(火) 12:46:07 ID:CSPrxzc70
俺もそう思う。間違いない!
708音速の名無しさん:2009/09/08(火) 14:09:41 ID:NcukIS7j0
>>704
えっ
709音速の名無しさん:2009/09/08(火) 14:28:12 ID:98j6dGu90
>>708
えっ
710音速の名無しさん:2009/09/08(火) 18:37:28 ID:8I6dECDh0
ジュネーブのニッキーヘイデン
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk5695.jpg
711音速の名無しさん:2009/09/08(火) 20:26:07 ID:jkUU95Ms0
>>692
動物に激突されてもチャンピオンになって
東の呪いを解いてほしいねw
712音速の名無しさん:2009/09/08(火) 20:47:26 ID:yiZomuxr0
>687
ホッパーはペンギンはスベスベとか言ってピット裏でガソリン燃やして遊んでる頃が一番良かったな。
713音速の名無しさん:2009/09/08(火) 21:32:47 ID:167CeLM70
残念ながらmotogpはJPN絶滅したが、
青山と芳賀が応援しがいのある状況で、今年は楽しいな
714音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:08:27 ID:watWdYq40
ホッパーはSBKというより
カワサキにいってからついてないね
シーズン前に大怪我したり
怪我が直りかけたらまたこけたり。
715音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:09:38 ID:m+u14e2t0
ヒロシのブログによると、やっぱり日本人の昇格は難しいらしい。
グリッドでカメラに手を振ったりニコッと笑ったりとかも
するタイプでは無いしなぁ。
716音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:29:25 ID:e9zTS7Lu0
タイトルを獲ってもMoto2がいいとこなのか
ホンダなんとかしたれや
717音速の名無しさん:2009/09/08(火) 22:31:55 ID:ehgl9U8gO
ホンダ的には宮里が活躍してくれた方がありがたい罠
718音速の名無しさん:2009/09/09(水) 00:19:58 ID:lkxWKWIW0
ホツパー、わかくして骨祖諸相なんだよな
719音速の名無しさん:2009/09/09(水) 00:44:19 ID:TZuEBoxm0
俺に500億ほどあればヒロシの個人スポンサーになってあげるのに
720音速の名無しさん:2009/09/09(水) 00:59:01 ID:33SqDnLrO
博一はヘラヘラしないのがいいんだと思う
禅が流行ってるし
今までのどんなライダーよりクールだよ
721音速の名無しさん:2009/09/09(水) 01:05:19 ID:8K76MThy0
>>719
500億じゃ3年位しかMotoGP走れないじゃないか
722音速の名無しさん:2009/09/09(水) 01:10:57 ID:mf8PwO0R0
ノリックはカメラ無視し続けてたけどカッコ良かった
723音速の名無しさん:2009/09/09(水) 02:36:20 ID:lBEJ2yHf0
カルロスさんとこでビッグニュース発見!
ttp://www.motoblog.it/post/20565/anteprima-fb-corse-nasce-un-nuovo-team-in-motogp

来年のMotoGPクラスに完全なニューマシンで新規参入するらしい。
エンジンは並列3気筒らしいから、アプのRS3やお披露目だけで終わった
ザウバーペトロナスと同じ様な甲高いエキゾーストを期待したい!
724音速の名無しさん:2009/09/09(水) 02:49:35 ID:bgg881vL0
翻訳しろよ
725音速の名無しさん:2009/09/09(水) 10:12:13 ID:bSmksegN0
翻訳しろよ
726音速の名無しさん:2009/09/09(水) 10:16:13 ID:hM1NUuNN0
まだ500ccだった頃、
最後尾グリッドなのに
ヘラヘラしすぎな日本人ライダーがいてさ。
上位が望めない体制だったとはいえ、
すごく腹立たしかったよ。


727音速の名無しさん:2009/09/09(水) 10:33:54 ID:OizDkql20
91年にレギュレーション変わるまでRS500なんかで参加してるだけの外人なんか居たけどな
728音速の名無しさん:2009/09/09(水) 11:04:18 ID:hM1NUuNN0
726は500cc末期にあった事ね。
729音速の名無しさん:2009/09/09(水) 11:26:18 ID:OizDkql20
>>728
motoGPになっても市販車のエンジンパーツ流用したのがレギュ違反と取られた呑気なチームが有る事を忘れるなよw
つーか80年代中盤からワークス&サテライト以外のチームなんて参加する事に意義が有る程度のノリだったじゃないか。
91年に車体重量引き上げで参加出来なくなったから殆ど居なくなったがな

それを日本人でヘラヘラしてるからなんて言われても可哀想だろ、ノビー・若井・殿が五月蝿過ぎてパドックでクレーム受けたのは昔話か。
730音速の名無しさん:2009/09/09(水) 12:19:28 ID:hM1NUuNN0
そのチームはプライベートだったけど、
日本国内では有力なホンダ系チームだから、
プロフェッショナルなチームといっていいと思う。
そのライダーもチームと契約してギャラを得ていたのだろうからプロだよ。
プロだったら最後尾で悔しいって態度でいて欲しいと俺は思うよ。
たとえポーズでもさ。

731音速の名無しさん:2009/09/09(水) 12:23:58 ID:/hWLvCfQO
>>726
今だっているじゃん?
誰とは言わんが。
732音速の名無しさん:2009/09/09(水) 12:31:06 ID:lvKOV3Fh0
成績悪いからニコニコするなっていう論理もなんだかなあ
個々の性格じゃん
733音速の名無しさん:2009/09/09(水) 12:31:23 ID:ZylONCkCO
別にヘラヘラしようがキリッとしようがどっちでもいいんじゃね?走る事を一生懸命してないんじゃないんだったら。レースなんだから成績だしてナンボでしょ
734音速の名無しさん:2009/09/09(水) 13:26:11 ID:n3bRpIH/O
>>726
宇井さんに謝れ
735音速の名無しさん:2009/09/09(水) 13:28:16 ID:n3bRpIH/O
>>731
高橋さんはもういません><
736音速の名無しさん:2009/09/09(水) 14:24:53 ID:+sT5JC8G0
樽は来年もいます><
737音速の名無しさん:2009/09/09(水) 15:40:35 ID:fObrCHt00
プライベーターは参加すること(その後も含めて)に意義見出してる訳だし
サテライトってのはビジネスとして形になればいいんだよ
だからサテライトの始祖とされる在日のひとは自分の人気をタテに
主力がNSRになってもRS500をNS500だって嘘ついて使ってたんだから
738音速の名無しさん:2009/09/09(水) 15:58:55 ID:rIR1dEm00
あの人の白バージョンのロスマンズが格好良かった事は認める
739音速の名無しさん:2009/09/09(水) 16:10:24 ID:OizDkql20
>主力がNSRになってもRS500をNS500だって嘘ついて使ってたんだから

へぇ・・・それがホントならフレディが84年にNSRが不調で乗り換えた時のNS片山車はRS500だったのか
スゲーな流石スペンサー

って事になるけど
740音速の名無しさん:2009/09/09(水) 16:14:35 ID:YAvDkqYy0
84年の主力はNSだったからその推論は成り立たない

と横槍を入れてみる
741音速の名無しさん:2009/09/09(水) 16:38:09 ID:kjgdup+WO
NSとRSはどっちが速いの?
742音速の名無しさん:2009/09/09(水) 17:08:50 ID:sjQkQWZI0
>726
634さんの事か?
あれってノーギャラだと思ってた
743音速の名無しさん:2009/09/09(水) 18:17:05 ID:PXew96eW0
524じゃなくて?
744音速の名無しさん:2009/09/09(水) 18:35:20 ID:cqOGMocN0
>>729
エロ画像を貼っておくので堪能下さい。
tp://farm4.static.flickr.com/3319/3588863977_88bacbe834.jpg
tp://www.bikeexif.com/wp-content/uploads/2009/04/fior_500.jpg
tp://www.mc24.no/getfile.php/Innhold/Klassisk/Motorsykkel/MAD%2007%20-%20utstilling%20Milano/58_fior_yamaha_500_gp.jpg%20%281000x671%29.jpg
745音速の名無しさん:2009/09/09(水) 18:40:07 ID:rIR1dEm00
>>743
今年のゼッケン

>>744
エロいな。
脱いでいないけど3枚目のもいい。
746音速の名無しさん:2009/09/09(水) 19:02:29 ID:33SqDnLrO
524は2000万だ持ち込みと聞いたことがあります
747音速の名無しさん:2009/09/09(水) 19:09:29 ID:rIR1dEm00
524は実家金持ちだし、持ち込みだろうな
748音速の名無しさん:2009/09/09(水) 19:27:56 ID:2DyF6A9C0
>>734
宇井さんの思い出を馬鹿にするヤツは許さん
749音速の名無しさん:2009/09/09(水) 19:46:37 ID:TVZZSsYD0
UIさんはしこしこツーリングでポイント取ったんだぜ
750音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:05:45 ID:Z20nWvgZ0
>>749
樽と宇井さんの勝負を見たいもんだな
751音速の名無しさん:2009/09/09(水) 20:46:10 ID:GiHvD5Qy0
>>750
41番を掛けた戦いだな?

マシンの差を考えると・・・
125ccでだったら見てみたい
752音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:00:09 ID:1h+1aG+y0
>>744-745
期待してクリックした俺に謝れw
753音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:10:26 ID:KbBzhRoT0
このスレは初めてか? 力抜けよ
754音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:33:27 ID:abL2Snkv0
愚痴きいてくれ

近所のガキ(13歳)が最近GPを見始めたらしい。

バイクに乗った事も無いクセに最近流行りの内足外しは意味が無いだの
社会に出た事も無いクセに中上はプロ意識に欠けるだの
根拠も無くストーナーは仮病だとか、あいつの嫁は悪影響しか及ぼさないとか
トスランドはドルナに守られてるだけの糞ライダーだとか
もう言いたい放題。。。

あげくのはてに、10年前に地方選に出てた俺を
「レースやってたって言ったって地方選でしょ」と馬鹿にしやがる。

俺がガレージで整備をしてるとすぐに近寄ってくるんだが
嫌でもGPの話題を振ってきて正直いらいらする。
いくら中学生だからってウザすぎるぜw

どう接すればいいですか。。。
755音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:35:14 ID:8g7YZVXz0
>>754
アドバイスを俺にもしてくれ
と言って
ダニとプーチのような関係になればいい
756音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:37:24 ID:KZIj85cq0
「GPのビデオ見るか?俺の部屋でいいことしy(ry
と言って家に連れ込み徹底教育。
教育方針は手法は任せる。
757音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:37:55 ID:V27GThqE0
>>754
地方レースに出た事があり、ガレージがある事を自慢したいんですね。よく分かりますよww
758音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:38:32 ID:nu34UqgW0
>>754
俺と一緒に走らないか? 風になろうぜ と言ってみる
759音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:41:37 ID:T0gSDnGBO
>754

そのガキは、間違い無くココの住人の1人だろw

もしくはバイク板常駐か?
リアル厨なら、KC仮病とか普通は考えないと思うよw
760音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:43:56 ID:8g7YZVXz0
もしかして俺のことかな

おれ、13歳だし
761音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:45:00 ID:B8h0joBX0
そっと500円をわたせばいいとおもう
762音速の名無しさん:2009/09/09(水) 21:50:23 ID:+TIf18cz0
>>754
やっぱりおさーんもここの住人だったのかw
763音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:10:20 ID:rk9Zwqd50
一緒にMOTOGP07でもやればいいと思う
764音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:16:15 ID:pVNvqwQ80
MotoGP08のがいいぞ。
カプコン09/10は国内版だせよ。
765音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:20:02 ID:8g7YZVXz0
MotoGP10が
来年の3月に出るんだよな
766音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:23:47 ID:pVNvqwQ80
シーズン前に出るのか。
でもMoto2マシンどうすんだろね。
767音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:26:30 ID:8g7YZVXz0
>>766
Moto2は出ないだろ
768音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:53:26 ID:pVNvqwQ80
Moto2は来年からだろ
MotoGP10というタイトルならMoto2マシンを入れないのはまずいんでないかい
769音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:58:36 ID:8g7YZVXz0
770音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:58:46 ID:R5g90I0U0
一応、建前としては「2011からのMoto2の前に、2010から混走させてやんよ」
って感じじゃなかったかな。フタを開けてみれば2st250で参戦は2台だけだけど…
こうなると来年からMoto2って名称になるんかな。
771音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:59:43 ID:8g7YZVXz0
で、125はMoto3に改変されるしな
772音速の名無しさん:2009/09/09(水) 23:47:51 ID:rk9Zwqd50
ゲームのロッシも左コーナーでは足をはずして欲しいな
もしくはコマンド入力で足ははずしが出きるとかないかな
773音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:04:25 ID:6ENUUNPg0
追突されたら発狂するニッキー等
各ライダーの性格を忠実に再現
774音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:21:32 ID:8PsKWIGR0
KCの嫁をベッドへ誘ったり
レースクィーンと3Pしたり
とナイトモードが付いているようだ
775音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:23:55 ID:Bi/YnRgX0
>>739 nodaさんのサイトみれば? jfrmcで検索すればでてくるから、
776音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:37:43 ID:6kERQjRo0
>>726
誰のこと言ってるの?さっぱりわからん…
777音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:49:54 ID:xnGRaUn/O
>>776 青いバイクに乗ってた人じゃないの?
778音速の名無しさん:2009/09/10(木) 03:21:33 ID:Evp7Ssdc0
>>774
以前125ccのライダーが女を落とすエロゲがあった。
上田とか坂田とか東とかが名前少し変えただけで出てた。
779音速の名無しさん:2009/09/10(木) 03:29:33 ID:ZgJSUGBT0
京都出身のニコニコした人では?
780音速の名無しさん:2009/09/10(木) 06:43:44 ID:eR1OXOjg0
ニコタン?
781音速の名無しさん:2009/09/10(木) 10:40:21 ID:ZcJEm1hv0
>756
アッー!
782音速の名無しさん:2009/09/10(木) 13:53:42 ID:Eoh/9kX+0
小西?
783音速の名無しさん:2009/09/10(木) 18:02:23 ID:nl5mRz8W0
ttp://hellforleathermagazine.com/images/Randy_de_Puniet_ankle.jpg
かなり今更だけど、ドピュニエの足首はえらい事になっとるなw
784音速の名無しさん:2009/09/10(木) 18:08:10 ID:MTEUN5Z00
ボルト入れ過ぎワロタ
785音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:00:00 ID:8abYYSDN0
ヘラヘラしてるのとニコニコしてるのは違うだろう
仏頂面してたって何もいいことないぞ
786音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:06:47 ID:uUCP6TU20
ロッシはまさにヘラヘラ
787音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:06:48 ID:CCyWClNC0
>>777
マユゲの事だろJK
788音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:08:38 ID:PMn7sfhf0
おまえらなんでそう遠まわしなレスばかりなんだよ、言っちゃえよ!
789音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:47:07 ID:aDEYDjIg0
猿まわし

に見えた
790音速の名無しさん:2009/09/11(金) 19:52:49 ID:3bDBFiG40
ウキー ウホッ ウホッ
791音速の名無しさん:2009/09/11(金) 22:32:48 ID:Fe9kJKPZO

マット・ムラディン ムラムラディン
792音速の名無しさん:2009/09/12(土) 04:46:45 ID:QXXMZZzbO
BSB初日の結果。スポットの清成14番手とは。BSBってレベル高いんだね。ナベアツは12番手。
793音速の名無しさん:2009/09/12(土) 05:56:41 ID:yGGNwCRs0
清成が賞味期限g
794音速の名無しさん:2009/09/12(土) 06:03:23 ID:4Nr7y5vo0
清成は去年のドニントンで全てを使い果たしていたんだな
795音速の名無しさん:2009/09/12(土) 12:07:25 ID:HLLb3V6U0
あのキヨナリショウは伝説だな
796音速の名無しさん:2009/09/12(土) 14:53:05 ID:9l9HIEvS0
清成師匠と読んでしまった。
797音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:11:37 ID:/oEVm0N5O
キヨはぱっと乗りに弱いよな
テストしてる時の堅実さは特筆もんだが
798音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:37:55 ID:9t6Nb/qO0
キヨナリはもうイギリス人になっちゃいなよ
799音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:47:22 ID:5YkvCIwA0
ニュース見たらKCは釣り堪能かよw
早く帰って来いよな。
800音速の名無しさん:2009/09/12(土) 15:51:10 ID:96KXO8RG0
>>799
あたまワルっw
801音速の名無しさん:2009/09/13(日) 00:22:42 ID:CP/Ne5eWO
清成BSB予選11番手。ワールドスーパーバイクと変わらんやん。ナベアツは15番手。BSBのレベル恐るべし
802音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:04:17 ID:ra+sKQQZ0
BSBのレベルなんてせいぜい今の8耐レベルだろ
803音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:24:39 ID:cM6WPgqO0
どう考えてもBSBのが上だろ
ライダーで考えたら
804音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:50:34 ID:CP/Ne5eWO
今の8耐レベルよりは確実に上じゃねーか?得に今年の8耐
805音速の名無しさん:2009/09/13(日) 02:28:31 ID:O2ps0KriO
でも今のBSBの奴が8耐来ても遅いだろ。
レイとか普通に遅かった。
806音速の名無しさん:2009/09/13(日) 03:03:17 ID:cM6WPgqO0
>>805
トップが来たら普通に早いだろ キャミアとか
BSB勢と8耐出場日本人のSBKでの結果見たらBSBのが上じゃね
807音速の名無しさん:2009/09/13(日) 06:45:31 ID:HknJqgVD0
フェラーリのPITにビアッジいたな。モナコのときもいたし、何だかんだ
言っても欧州じゃVIP扱いだな。日本の実況じゃ完全スルーだったけどww
808音速の名無しさん:2009/09/13(日) 08:17:20 ID:ztSgccg20
>>806
BSBチャンピオンのキヨナーリの立場は・・・w
809音速の名無しさん:2009/09/13(日) 08:32:18 ID:ROer6Olh0
>>807
ビアッジ、いましたね。
実況はスルーしていたが、やっぱり知らないんだろうな
810音速の名無しさん:2009/09/13(日) 09:18:40 ID:BiLWp+0F0
>>808
一人だけバイクもタイヤも違う8耐仕様でのBSBだったからな
ある意味どっちも取れて当然
811音速の名無しさん:2009/09/13(日) 10:44:16 ID:eEG/Xg9I0
>>807
今宮さんは気付いてたよ
小さい声だったけど「・・・ビアッジですね」ってw
っていうか映ってる時間も短かったから、俺ですら「今のビアッジ?」って感じだったもん。
812音速の名無しさん:2009/09/13(日) 10:50:14 ID:7MR7rFd30
>>811
やけに若く見えなかった?
おれも「あれ?ビアッジ…かな?」って感じだったw
813音速の名無しさん:2009/09/13(日) 11:08:39 ID:hsnfiEjP0
ロッシも居たら面白かったのにw  ていうかいなかったのかな、今休みだし。
814音速の名無しさん:2009/09/13(日) 11:12:15 ID:BiLWp+0F0
一応乗ってくれって言われて
断ってる手前、来れないだろ
815音速の名無しさん:2009/09/13(日) 13:45:44 ID:9Coph+g+0
ビアッジはSBKに行ってから確実に若返ったよなw
816音速の名無しさん:2009/09/13(日) 13:46:56 ID:CdU/4BQ+0
髪も若干ふry
817音速の名無しさん:2009/09/13(日) 13:48:21 ID:ueRLCdVO0
ロッシにいじめぬかれたことから開放されたからなあ
818音速の名無しさん:2009/09/13(日) 15:10:30 ID:Kfo2OvEqO
スズキが良い仕事したな
819音速の名無しさん:2009/09/13(日) 15:26:24 ID:4+xK0HuB0
>>808
立場が無ければ座るところを探せばいいじゃない
820音速の名無しさん:2009/09/13(日) 15:38:59 ID:81TUVdMC0
JSBか
821音速の名無しさん:2009/09/13(日) 16:40:14 ID:cM6WPgqO0
たしかに今の糞MFJは清成にちょうどいい
822音速の名無しさん:2009/09/13(日) 18:10:29 ID:DOOfzC160
JSB -> Moto2 にしてしまえば良いと思う。
823音速の名無しさん:2009/09/13(日) 20:36:08 ID:kbghNNxm0
>>822
そうすれば、世界へコンバートするのも楽になるもんな
824音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:00 ID:KvbwhKeU0
おお、確かに
825音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:36 ID:DOOfzC160
でも、8耐が更にピンチ?

Moto2を2ヒートにしてナイトレースでもやるか。
題して「Moto2サマースペシャル」でおk?
826音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:48:43 ID:SCaOrFef0
>>822
天才現る

来年からでも至急そうするべきだ。
モリワキは国内にもマシンを供給しれ。ヨシムラはホンダエンジン積む気は無いから参戦は無理か。
827音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:51:34 ID:4+xK0HuB0
>>823
コンバートっていうよりステップアップだよね
828音速の名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:53 ID:SCaOrFef0
JSBマシンとMoto2マシン
どっちが金かかるんだろうな
やっぱMoto2のほうか
829音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:04:04 ID:kbghNNxm0
スペインはMoto2を国内レースでやるんだから、
日本も世界に輩出するライダーを育成する為にMoto2をやるべきじゃね?
 
青木や坂田や上田や原田とかのスペシャルな時代を再現してほしいね。
830音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:33 ID:bkUpZNyH0
でも、エンジンがホンダだろ
他のメーカー出ないなら 閑散とするだろうな
831音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:11 ID:kbghNNxm0
>>827
どっちでもいいよ
832音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:46 ID:SCaOrFef0
メーカーでは出られないよな
日本に、グリッドが埋まるほどコンストチームあるかな・・・
833音速の名無しさん:2009/09/13(日) 22:07:27 ID:SCaOrFef0
モリワキのコンプリートマシンのワンメイクだったらつまんねーだろうな
834音速の名無しさん:2009/09/13(日) 23:47:25 ID:BckLj5Kr0
>>807
カペッロ監督は完全にスルーされてたな。
835音速の名無しさん:2009/09/14(月) 00:32:54 ID:t42T+JtZ0
>>834
土曜日に触れてたよ
836音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:27:05 ID:ZNx6gFwq0
>>826
全日本はST600+スリックタイヤのMoto2ごっこで上等
837音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:29:27 ID:stWjISCB0
>>714
オレもそう思う…悪い流れに完全に乗っちゃてる感じ
このままフェードアウトもありうるよなぁ
好きなライダーだからスゲー残念
つーか6週間欠場って今シーズンは絶望じゃん
838音速の名無しさん:2009/09/14(月) 02:28:37 ID:q0gP5b5Y0
カワサキに関わったライダーのほとんどが
失意のレースキャリアを辿っている
839音速の名無しさん:2009/09/14(月) 02:35:57 ID:oHoyaH4n0
ホプキンスのことかーーーーー
840音速の名無しさん:2009/09/14(月) 02:59:46 ID:r1uoPoSwO
清成どうなった?
PCが使えなくて結果がわからん。
誰か教えてください
841音速の名無しさん:2009/09/14(月) 03:08:15 ID:oHoyaH4n0
4位だった ノブアツは11位とか
842音速の名無しさん:2009/09/14(月) 03:09:34 ID:Lf/+7TCd0
843音速の名無しさん:2009/09/14(月) 12:50:01 ID:EyxAy3bY0
GP250→moto2と自然に移行するんじゃないの?
で、最高峰はJSBだよwww
844音速の名無しさん:2009/09/14(月) 13:08:14 ID:GMv+5Zwv0
BSBでさえGPに行くのにはなんの担保にもならんし
ナショナルシリーズでMoto2採用するのはいいアイデアだと思う
スペイン人とイタリア人だらけってってのを解消するのに
845音速の名無しさん:2009/09/14(月) 13:12:45 ID:K2qAFpLk0
>>844
でもそこまで人気じゃないところでMoto2やるのは参戦費用的に厳しいよね
まともなレベルでMoto2やれるのは英・伊・西・米くらいなもんじゃない?
846音速の名無しさん:2009/09/14(月) 13:18:47 ID:/ua4ZmQE0
>>841
ノブアツ(青木)じゃなくてナベアツ(渡辺篤)じゃねーの?
847音速の名無しさん:2009/09/14(月) 13:26:03 ID:K2qAFpLk0
宣篤ってまだテストライダーやってんの?
848音速の名無しさん:2009/09/14(月) 15:13:30 ID:aol+OeVX0
>>845
国内にはWSS相当クラスは無いんだっけ?
でストック600クラスのみか
MOTO2とST600を併催すれば金銭面に余裕のあるチームはいくつか参加するんじゃないかと思う
確かにST600より参戦費用は嵩むだろうけど・・・
でも国際格式と同じカテが国内にあるのはすごくプラスだと思うな
849音速の名無しさん:2009/09/14(月) 17:47:44 ID:1k5OQg5g0
ヘイデンさんのこの写真すきだな
ttp://cdn.images.autosport.com/editorial/1252660114.jpg
850音速の名無しさん:2009/09/14(月) 19:28:00 ID:UjVwfpLo0
851音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:19:26 ID:zpXlnyMV0
今年は清成期待してたのになー。
来年シートあんのかな。
852音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:31 ID:YE6LqlfO0
>>849
スコット・サマーズみたいだな。
853音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:08:40 ID:Jsy8to/J0
>851
モリワキの300kmと8耐スポット参戦
徳留扱いのライダーが増えそう
854音速の名無しさん:2009/09/14(月) 21:29:49 ID:a1Hkgqj70
モリワキはmoto2集中で来年もやんないでしょ
855音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:08:40 ID:+pMbSNwM0
モリワキがチームでエントリーして
ライダーに清成使えば丸く収まらんか?
856音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:29:51 ID:YnnAqkGj0
いい考えだ
857音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:32:15 ID:XZKUNt9i0
モリキヨ復活か。
858音速の名無しさん:2009/09/14(月) 22:42:36 ID:YnnAqkGj0
清成ももうSBK入らんだろ
MotoGPは03年の悪夢のプレッシャーがあるだろうし、
Moto2はマジ期待したい

問題はモリワキマシンの戦闘力・・・
859音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:03:03 ID:XZqY1QpI0
JSB600(実質Moto2)
ST600
GP125+mono混走

この3クラスでおk
860音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:26:01 ID:in8P1zej0
>>859
ST1000にした方がよくね?
861音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:44:55 ID:Ujg6/HKN0
日本でmoto2なんかやれるチームは少ないだろ
今よりエントリー減るな
moto2のコンペティションマシンが値段抑えて出るなら
エントリーは増えるかもしれないが
862音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:52:08 ID:ySEPru1e0
モリワキが一台500万円で用意してくれるそうです
863音速の名無しさん:2009/09/15(火) 00:54:15 ID:ZvDcUkC/0
高い。
864音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:04:12 ID:FNTM3Kco0
八耐2位でもスポンサーがつかずに
後半戦欠場とか言ってるJSBだもんなあ。
865音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:08:11 ID:in8P1zej0
>>863
でもJSBは1台1000万くらいらしい
モリワキが本当に500万で売るかは知らないが
866音速の名無しさん:2009/09/15(火) 01:27:04 ID:FNTM3Kco0
moto2ってエンジンの中身はいじって良いの?
それともストックのまま?
吸排気はそれぞれ独自だよね?
エンジンの電子制御とかチームで開発なのかな??
867音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:09:29 ID:in8P1zej0
>>866
However, electronic systems will be more limited than those currently permitted in 250cc,
which has seen select factories bringing in traction control in recent years.
Moto2 rules will allow for data loggers, ECU and timing transponders supplied by the organiser,
with a maximum total cost of the ECU's components set at 650 euros.
No other electronic control, nor datalogging systems, will be present on the bikes.

主催者からECU、データロガーなんかが供給されるって書いてあるから
そこらは共通になるんじゃないか?
ほかの電子制御に関するものはつけていけないって書いてるし
吸排気については設計は自由だろうがECUが供給制ってことは
吸気なんかはあまり弄れないんじゃないか? エンジンも決まってるし
868音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:11:50 ID:c8dHipmt0
>>862
全日本用はエンジン600ccのノーマルでいいから300万以下で売ってくれないかな?
それならそこそこ売れると思うぞ!金の無い奴はそのまま走らせてもいいし
金のある奴はKITパーツ組めばいい、300万以下なら買ってもいいがなw
869音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:15:28 ID:mQjLdVh10
モリワキが作ってるやつは元々エンジンはノーマルCBRなんじゃないの?
Moto2はエンジン支給だからモリワキ自身でチューンはしてないのでは。
870音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:19:31 ID:in8P1zej0
>>867
間違えた そのほかの電子制御の関するパーツはつけていいってことだった
だとすると結構電子制御に関しては規制は緩い?
871音速の名無しさん:2009/09/15(火) 02:59:06 ID:ySEPru1e0
電制なんて全車共通でいいのになあ
見た目でわからないから金かける値打ちがあまりないような
872音速の名無しさん:2009/09/15(火) 03:33:41 ID:mocCg4zM0
チップ共通なら平等なのかな、不整爆発させてトルク稼ぐとか時代遅れかな?
873音速の名無しさん:2009/09/15(火) 06:35:12 ID:qcW929jk0
TSRが売ってたGP250用のエンジン抜きのマシンって幾らだったっけ?
874音速の名無しさん:2009/09/15(火) 07:47:10 ID:bn++1uD+0
岡山のMDかなり煩かったから
全日本でいっぱい走ると文句出そうだよ
875音速の名無しさん:2009/09/15(火) 07:50:04 ID:xjJzevOL0
moto2の型落ち使えばよくね?

元2 なんちて。
876音速の名無しさん:2009/09/15(火) 11:16:39 ID:MFs+TEyqO
それじゃ元motoだろ
877音速の名無しさん:2009/09/15(火) 12:34:37 ID:7DQ7FhZu0
>>873
うろ覚えですまぬが500~600万じゃ無かったか
878音速の名無しさん:2009/09/15(火) 13:03:02 ID:7DQ7FhZu0
全日本(岡山国際)のエントリーリスト見てたら
朝比奈レーシングもmoto2走らせるみたいだが
車種がZ600ってなってるがまさかZ600って空冷か?
879音速の名無しさん:2009/09/15(火) 13:22:16 ID:7k+YjaA80
880音速の名無しさん:2009/09/15(火) 15:24:10 ID:YN1TB01Y0
>>870

>>867を要約すると、
「共通して供給される物以外の電子機器は禁止、今のGP250より電子制御は限定的」
って事だから、>>871の言うとおり全車共通だと思われます。
その英文はどこから来たの?
881音速の名無しさん:2009/09/15(火) 15:30:26 ID:nooCqM6C0
公式のmoto2のところにあるやつだな
間違えた、ってのは和訳が誤訳してる部分
882音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:41:49 ID:VXdJcMF80
>>878>>879
スレ違いかも知れんが全日本もMFJがGP250の後継クラス(Moto2相当)について
きちんと打ち出せばそれなりに台数揃うと思うんだがな
マシン造りが好きなショップ、チームって結構いると思うんだが
883音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:49:33 ID:tWAac0cuO
いきなりでスマンが教えてほしい
Moto-GPライダーのロリス・カピロッシっているよね
彼が過去から現在まで所属したチームのメーカーって、
アプリリア、ホンダ、カジバ、スズキだっけ?
884音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:51:54 ID:lpdNsR+50
ヤマハでも走ってなかったっけ?
885音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:52:05 ID:X2GvRR1l0
ヤマハも
チームレイニーで500やってた
火事場にはいってない。ドカだね。
886音速の名無しさん:2009/09/15(火) 16:53:40 ID:PAvzhWIJ0
887音速の名無しさん:2009/09/15(火) 17:07:06 ID:VXdJcMF80
>>873

>>877は大間違い AC29が99年当時の値段で税込でほぼ300万円
今だと350~400万円位にはなるかもな。
モリワキのMoto2が500万円ならば妥当な線
888音速の名無しさん:2009/09/15(火) 19:39:43 ID:tWAac0cuO
>>884-886
サンクス
一度500から降りて、アプリリア250で原田とチームメイトだったんだ
あとカジバじゃなくてドゥカティだったねw
とにかくありがとう!

これでホンダ、ドゥカティ、スズキは買わない事に決めた
889音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:11:23 ID:RvyoIEwQ0
>これでホンダ、ドゥカティ、スズキは買わない事に決めた

それ書く必要あったのか?
あほらし・・・
890音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:42:02 ID:u8qjCYE60
ほんと子供だよな。
891音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:46:40 ID:peOYj91W0
YAMUDAにでも乗ってろ
892音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:48:24 ID:4B5QwOKy0
G+でのmotogp放送は今年で最後って本当でしょうか?
893音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:56 ID:4HrUUbvG0
>>892
まずは、お前のソース出せ
894音速の名無しさん:2009/09/15(火) 20:57:59 ID:mk60Ndtv0
お前が訊いて報告しろボケ
895音速の名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:10 ID:PAvzhWIJ0
>>892
なんかそうなりそうだよね、なったらやだよね―というスレ住人の妄想
896音速の名無しさん:2009/09/15(火) 21:17:59 ID:FzObRWK+0
justin乞食の俺には関係ない
897音速の名無しさん:2009/09/15(火) 21:44:17 ID:fPD+UfL30
G+氏ね
898音速の名無しさん:2009/09/15(火) 22:40:15 ID:36MRcbdf0
地上波でやってくれんの?
899音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:20:06 ID:RcgSAjQg0
>>896
俺公式のビデオパス買ったけど、たまにTVEのネーチャン見たくてjustin見てる
900音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:27:15 ID:WFpGXOMr0
>>892
へ、そしたらどうなるの
公式とjustin以外見る方法なし?
901音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:50:24 ID:W82tCWcw0
G+での放送が無くなるわけないだろ。
何の為に今、ホンダがメインスポンサーでやってるんだよ。
糞ガキの青汁通販のも本放送に入ってきてるし。
ヤマハがハーレムボートの宣伝流さなくてもやっていけてるだろ。
他スレでの嘘カキコに踊らされてるんじゃないっつーの。
902音速の名無しさん:2009/09/16(水) 00:53:50 ID:WFpGXOMr0
ヒロシがタイトルとったらNHK復活
903音速の名無しさん:2009/09/16(水) 01:45:52 ID:NyfyC4XD0
エース田中はいまどこ勤務なんだろ?
904音速の名無しさん:2009/09/16(水) 03:22:42 ID:56rX/0jN0
勤務は大阪
刈屋に次ぐスポーツ局のエースだけど
豊原とはちょっと差ついちゃったな
905音速の名無しさん:2009/09/16(水) 06:22:49 ID:JQiDTSZT0
何言ってんのw 田中さんは管理職になったんだよ。
906音速の名無しさん:2009/09/16(水) 11:47:03 ID:8SIop4Rh0
管理職選んだってことはフリーにならないって選択しただけ
あそこは役員待遇でもニュース読むんだから
907音速の名無しさん:2009/09/16(水) 11:52:30 ID:aX+PGJES0
上司が大相撲の花道リポーターだからねw
908音速の名無しさん:2009/09/16(水) 11:53:24 ID:Cbo5YFOS0
最近姿を見てないがあいかわらずゆがんだ姿勢でニュース読むのかな?
909音速の名無しさん:2009/09/16(水) 11:55:30 ID:6oXAH6Gq0
エース田中の東京時代のプロフィールに書かれてた事柄・・

趣味:自動車、バイクの運転。モータースポーツ観戦。1/43のF1メタルキットの製作
子供の頃なりたかった職業:レーサー(マリオアンドレッティにあこがれて)
910音速の名無しさん:2009/09/16(水) 12:29:30 ID:iP9OKXIv0
田中アナは今年の夏の甲子園で実況してたよ
911音速の名無しさん:2009/09/16(水) 13:00:49 ID:Cbo5YFOS0
田中アナは
NHK>>>>>F-1>>>>>>スズキ>>>>>>越えられない壁>>>motoGP
だったのか・・・。
912音速の名無しさん:2009/09/16(水) 14:52:31 ID:GukYJYYM0
> F-1

おっさん
913音速の名無しさん:2009/09/16(水) 14:56:15 ID:0aSXeXx30
いまどきF1みてるのなんてオッサンくらいだよな
914音速の名無しさん:2009/09/16(水) 15:07:10 ID:FC2cHV1H0
19だが 確かにもうおっさんかもな・・・
915音速の名無しさん:2009/09/16(水) 15:22:20 ID:4hy4zR4J0
田中さんたまにNHK(大阪ドーム)で野球の中継やってるし夜のニュースも読んでる
もちろん日中に原稿読むこともあるけど
豊原が全国で深夜の看板やってることを考えると悲しいな
あと豊原、ちょっと太った?w
916音速の名無しさん:2009/09/16(水) 15:55:05 ID:9FQBkTj50
豊原はただの夏休みの代打。
あんなのと田中アナを比べるのは失礼もいいとこ。
917音速の名無しさん:2009/09/16(水) 15:58:29 ID:wCT7/iJh0
おまえら豊原に厳しいなw
918音速の名無しさん:2009/09/16(水) 16:01:02 ID:9FQBkTj50
NHKのスポーツアナは入局年度での上下関係が厳しいんだよ。
大蔵アナなんてMotoGP実況をするために上京したのに
放送しなくなって実に気の毒だった。
919音速の名無しさん:2009/09/16(水) 17:28:08 ID:OEiUKDY/0
何でオマエラそんなに詳しいんだww
920音速の名無しさん:2009/09/16(水) 18:41:45 ID:uz+vyrUcO
こう言うと必ず「放送してくれるだけマシ」って返す奴いるけど、
いくらなんでも日テレのmotoGP実況は酷い
921音速の名無しさん:2009/09/16(水) 18:47:33 ID:gj4/jG/9O
日テレには何も期待してない
さっさと放映権を他局に明け渡すべし
922音速の名無しさん:2009/09/16(水) 19:30:56 ID:Cbo5YFOS0
でもそうなると町田&ひかるんwithMIKIOが見れないよ・・・。
ネタとしては最高なんだよその組み合わせは。
923音速の名無しさん:2009/09/16(水) 19:31:53 ID:0PFWanmM0
MIKIO ラブ
924音速の名無しさん:2009/09/16(水) 19:51:15 ID:j0h8lLOU0
他が放映してくれるんなら御の字だけどなあ
925音速の名無しさん:2009/09/16(水) 20:06:12 ID:C+umc/Wo0
ならいっそ、昔みたいにテレ東で深夜ダイジェスト放送だな。ラッキーストライクのCM付きでなw
926音速の名無しさん:2009/09/16(水) 20:33:22 ID:3OpWpLQf0
>>914
19とかもうおっさんじゃんww
927音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:05:23 ID:AG209iKH0
おっさんは日曜の夜に2時間近く見続ける体力がない
2輪のレースで精一杯
928音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:16:24 ID:iB2H9zJK0
G+は副音声を地道に続けてくれればいい
929音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:48:15 ID:yleyP3vO0
今年の250の解説は殿とノビーでマンセーだったのに、次男復活でスゲーがっかりだよ
ホントに番組良くしようとする気持ちがあるんだろうか?
副音声聞けるほどの英語力もないし、921の言うようにもう放映権明け渡して欲しいよ
930音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:56:12 ID:cvhqqQj20
ノビーは無理なんじゃないの?
931音速の名無しさん:2009/09/16(水) 22:13:21 ID:8r7aOLrNO
日テレが手放したら最後、どこも買わない
932音速の名無しさん:2009/09/16(水) 22:17:05 ID:h2V57qVZ0
地上波(笑)
933音速の名無しさん:2009/09/16(水) 22:23:15 ID:23aB7fVQ0
250坂田解説で快適面白かったのに
次男復活で最悪だよな
後半戦のタイトル争いが楽しみなのに。

この前もシモンチェリがこけた時に
笑いながら話してて、イラっときた。
934音速の名無しさん:2009/09/16(水) 22:39:30 ID:W82tCWcw0
うん、痴呆症の次男にはホントがっかり。宮城どころじゃないわ。
去年のインディアナポリスの穴埋めかと思いきや、今後ずっとなのか?
ノビーの応援解説の方が数段マシだわ。
250も辻本でやってほしいな。
935音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:01:10 ID:emK68mdA0
次男は言っている事はまともなんだがなあ・・・
936音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:13:26 ID:uz+vyrUcO
あの滑舌の悪さと言いたい事のまとまりの遅さは解説者として致命的だよな
937音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:15:18 ID:e/tHc7rj0
八代さんが良いね
938音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:21:36 ID:Na8wxRGA0
SBKは実況がアレだが、あの掛け合いは面白いなw
939音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:24:53 ID:emK68mdA0
高柳と八代は良いコンビだよな
940音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:38:07 ID:OEiUKDY/0
>>933
ゴリの転倒は笑うとこだろ?
様式美だけにさ
941音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:58:19 ID:yleyP3vO0
931のようなGP放映悲観論者は何ゆえにそう思うんだろうか
942音速の名無しさん:2009/09/17(木) 02:03:47 ID:BNW1vW5mO
>>941
多分日テレがノアの放映権に続いてヴェルディの経営?からも手を引くからじゃね?


カキコと微妙に日にちが合わないけど。
943音速の名無しさん:2009/09/17(木) 02:11:58 ID:uQ5kveOFO
テレビ業界の赤字は半端ないからな、これ以上スポンサーが撤退したら、無くなるだろjk
944音速の名無しさん:2009/09/17(木) 08:55:35 ID:i4XhqjVC0
Jスポーツでやってくれたらいいのに
945音速の名無しさん:2009/09/17(木) 09:07:27 ID:42IPEU0i0
一週間遅れるぞ
946音速の名無しさん:2009/09/17(木) 09:13:56 ID:epwgHU8P0
Jスポーツが当日に放送すればいい。
947音速の名無しさん:2009/09/17(木) 09:20:44 ID:fLoDBOJF0
解説は坂田最強。
948音速の名無しさん:2009/09/17(木) 09:27:34 ID:i4XhqjVC0
コメディナンバーワンの
949音速の名無しさん:2009/09/17(木) 09:52:12 ID:jq3ossBd0
アホアホ、ってあほやあるかい、ホンマにもー
歌や 歌の方や
950音速の名無しさん:2009/09/17(木) 10:12:52 ID:HHJ1wqZl0
放送が遅れて困るのはごく一部の熱心なオタだけ。
昔の12チャンみたいに毎週放送して人目に触れるほうがイイだろ。
実際その頃のほうが人気もあったし。
951音速の名無しさん:2009/09/17(木) 10:12:56 ID:9WlV1ygI0
NHKからG+になる前は俺も生ならJスポが良いと思ってたけど、
プロ野球、MLBに力入れてるからもう無理だろ
952音速の名無しさん:2009/09/17(木) 11:02:21 ID:Q4rOP/pk0
別にG+のままでいいやと思う。

町田、宮城、MIKIOの3人衆さえ出てこなければ。。。

最近町田は出番が圧倒的に減ったし
町田以外のアナは割りとマシになってきてるし。

次男は解説じゃなくて観客になってるんだよなw
でも嫌いじゃないw
953音速の名無しさん:2009/09/17(木) 11:10:10 ID:Xgf7Z9x60
まあ、G+は基本的に巨人専門チャンネルだからしゃーない
それにしては頑張ってる方だとは思うけど
954音速の名無しさん:2009/09/17(木) 11:38:26 ID:J8kCevNzO
テレ東の放映期間っていつからいつまで?でした…
955音速の名無しさん:2009/09/17(木) 12:43:30 ID:epwgHU8P0
テレ東つうか、テレビ大阪な。
956音速の名無しさん:2009/09/17(木) 13:29:57 ID:1OYgREkTO
MIKIOはレース中に出てくるわけじゃないからいいんだけど、宮城は…
予選放送の時に解説が宮城だとガッカリ、辻本だとホッとするよ
アナウンサーは…あれプロか?
957音速の名無しさん:2009/09/17(木) 13:32:30 ID:1OYgREkTO
あとさ、宮城批判とかすると必ず副音声聞けとか言うヤツいるけど、副音声も宮城に負けず劣らずウザいんだよね
958音速の名無しさん:2009/09/17(木) 15:56:29 ID:XYP5bl7q0
>>950
四輪だけどテレ東の激走GTはその方式だな
実際あれはかなり上手くやってると思う
959音速の名無しさん:2009/09/17(木) 18:40:19 ID:2uvYGXWO0
>放送が遅れて困るのはごく一部の熱心なオタだけ。

時代錯誤w
960音速の名無しさん:2009/09/17(木) 22:22:08 ID:opljnvXx0
しかし放送が遅れてもTVOの方がいいというのには同意
961音速の名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:44 ID:2pt8XNvJ0
テレビ大阪の放送は
結果しってても何度も見れる面白さがあったよなあ

G+になってから、何度も見直す事やらなくなった。
962音速の名無しさん:2009/09/18(金) 00:03:00 ID:ebxJjTxy0
>>961
確かにTVOの時は何回か再放送見てたなG+でもMIKIOの同時通訳がなんかなーと思うから
最低1回は再放送をみてるな。
963音速の名無しさん:2009/09/18(金) 00:07:33 ID:HqjAv2j00
>>918
大蔵さん自演乙
964音速の名無しさん:2009/09/18(金) 00:31:24 ID:4/C/9Xn10
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:39:28 ID:8fg/qek90
KCは、極度のストレスによる慢性疲労症候群またはうつ病か。
http://ime.nu/mainichi.jp/select/today/news/20090826k0000m040145000c.html
Ducaは、KC並みに乗りこなすにはストレスがデュカすぎるのか。
966音速の名無しさん:2009/09/18(金) 00:50:41 ID:5oScddRk0
感染による溶血性貧血って診断結果発表されてて
症状も経過も治療もそのとおりで疑うべくないんだけどなー

なんで妙なモンとくっつけたがるんだろうか
967音速の名無しさん:2009/09/18(金) 01:30:20 ID:2pt8XNvJ0
スペンサー症候群で良いじゃん。
968音速の名無しさん:2009/09/18(金) 02:00:53 ID:OhBoLBGJ0
969音速の名無しさん:2009/09/18(金) 03:06:16 ID:YybZABYGO
>>965-967
エリドリアナ「あンだ?ゴルァ〜!!」
970音速の名無しさん:2009/09/18(金) 03:06:57 ID:T+M+eMw70
宮城さんの解説ってそんなにウザいかね? 結構クセになっているんだけど。
むしろ琢磨の解説の方が嫌だ。展開が変わっているのに延々と喋っているのがイラつく。
971音速の名無しさん:2009/09/18(金) 03:17:19 ID:O4nlaX4WO
八代と宮城をmotoGPとSBKでトレードしてほしい
八代は毎年motoGPマシン試乗してるんだし
玉やん、中野さんが引退したら宮城も辻本もお役御免だな

250は坂田か上田でいいよ
原田が帰国して解説やったら面白くなりそうだとは思うが絶対ないよな
972音速の名無しさん:2009/09/18(金) 03:45:49 ID:ZrPgQB0U0
Jスポ付けてたらSBKの13戦と最終戦生中継って出てた
やればできるじゃない
973音速の名無しさん:2009/09/18(金) 03:50:20 ID:kFxVLRUG0
なんだJスポ ただの神じゃねーか
974音速の名無しさん:2009/09/18(金) 05:09:33 ID:0Qp8u405O
しかしSBKの13戦はMotoGPの中継とバッティングしている。。。
975音速の名無しさん:2009/09/18(金) 08:49:46 ID:sezrqi2a0
>>971
千葉で焼き鳥焼いてるうわさがあったが・・・。
976音速の名無しさん:2009/09/18(金) 10:16:14 ID:sPl9kMEV0
>>971
以前、原田がゲスト解説で来たときはすげぇ良かった。
さすが頭脳派ライダーだと思ったよ。
977音速の名無しさん:2009/09/18(金) 12:38:18 ID:mXLYlEgui
>>975
何かの雑誌で以前、焼くのは良いが会話出来ないから無理!て読んだ時がある。
978音速の名無しさん:2009/09/18(金) 12:46:04 ID:ebxJjTxy0
青木次男がダメなら青木長男でどうだ。
979音速の名無しさん:2009/09/18(金) 12:46:09 ID:/pQO4Vy70
>>976
そうなの?聴いてみたいなー
980音速の名無しさん:2009/09/18(金) 13:35:43 ID:hdf6UAjl0
日テレ独占放送になって以降、
日本のモトGP人気は下がる一方。

TV放送に変化があっても良い時期。
981音速の名無しさん:2009/09/18(金) 13:37:52 ID:JSEhr/3p0
フジがF1を切り捨ててMotoGPに乗り換えてくれんかな
ルノー問題でまた没落しそうだし>F1
982音速の名無しさん:2009/09/18(金) 14:10:31 ID:K4OVImFS0
塩原ポエム実況が聞きたいの?
983音速の名無しさん:2009/09/18(金) 14:34:37 ID:04YZGYfU0
>>980
いや一瞬女のファンが増えた
984音速の名無しさん:2009/09/18(金) 15:01:26 ID:0Qp8u405O
フジはF1の地上波を止める可能性があるのにMotoGPに手を出すとは思えない。
985音速の名無しさん:2009/09/18(金) 15:07:06 ID:Xxk6B4gH0
F1の放映権料から見れば格安に感じるかもな
986音速の名無しさん:2009/09/18(金) 15:11:58 ID:crYyoTLn0
125やMOTO2が放映されなくなるぐらいならG+のままでいい
987音速の名無しさん:2009/09/18(金) 15:26:11 ID:sd6OH+wq0
地上波のフジ?
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工 冗談やめてくださいよう
988音速の名無しさん:2009/09/18(金) 15:51:59 ID:Tvvmnper0
地上波とか絶対レース中にCM入れるから勘弁してくれ
989音速の名無しさん:2009/09/18(金) 17:11:54 ID:JDZgJclF0
>>986
昔のテレビ大阪方式で解決
990音速の名無しさん:2009/09/18(金) 17:34:58 ID:+7l6kBvFO
やっぱり犬あっち行けーしかねーな
991音速の名無しさん:2009/09/18(金) 18:14:25 ID:19zE1HP60
誰か次スレ頼む。
さっき立てようとしたがダメだった。
992音速の名無しさん:2009/09/18(金) 18:50:17 ID:WvL7PPkr0
地上波なんて貧乏人相手の放送なんてやめろよ

地上波=貧者の娯楽って言うらしいですよ 欧米ではw
993音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:01:43 ID:g9FzLpoR0
>>991
ちょっとやってみる
994音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:03:12 ID:g9FzLpoR0
次スレ
● 2輪ロードレース総合 194(MotoGP/SBK etc.) ●
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253268118/l50
995音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:15:26 ID:Zn/TOo2c0
>>994 乙です
996音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:19:01 ID:g9FzLpoR0
ここのスレ番号に直すの忘れてたよorz
192→193です。
997音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:55:33 ID:k8PhDvbdO
997なら博一チャンプ
998音速の名無しさん:2009/09/18(金) 19:58:04 ID:/8mULxPg0
998ならヒロシはMotoGP
999音速の名無しさん:2009/09/18(金) 20:04:48 ID:QRWklVgC0
1000なら先生フサフサ〜〜
1000音速の名無しさん:2009/09/18(金) 20:06:21 ID:Zn/TOo2c0
1000でヒロシがチャンピオン&MotoGP昇格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。