□■ハンガリー□■F1 GP総合 LAP464□■ヨーロッパ□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
F1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) http://live24.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジONE TWO NEXT ttp://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200005.html
地上波 ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index2.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1230982998/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【質問は基本的にこちらで】
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap59
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1244681337/

前スレ
□■ハンガリー□■F1 GP総合 LAP463□■ヨーロッパ□■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248510379/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること
宣言が無ければ>>970が立ててください
2音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:18 ID:YC6pKsJp0
3音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:19 ID:XVu7qpMT0
 マッサ決勝に出場するも、1コーナーで止まりきれずにバトンに追突
4音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:24 ID:gSEFwij10
1乙
5音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:28 ID:UJChGth60
1おつ
6音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:31 ID:CWcGESGP0
一乙
7音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:43 ID:lV8n+ndmO
いちおつ
8音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:31 ID:tzWVFLY10
>>1
サンキュー!
9音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:33 ID:6ZOfDqp50
おつ
10音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:39 ID:lXtdJOR30
10ならマッサは後遺症なにもなく無事
11音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:47 ID:EPQRyoe70
>>1

>>3
いろいろと無理があるだろw
12音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:56 ID:KI5rY2ED0
重量発表マダー?
13音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:55:06 ID:lDPU0Ug00
>>1
前スレで950を取ってたことに気がつかんかった。
すまん…orz
14音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:55:08 ID:VLlBrz7R0
13なら衝撃でマッサの髪の毛復活
15音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:55:48 ID:Kh5oa3gi0
乙です
前スレ1000も>>10もGJ

>>14
えっ・・・
16音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:55:49 ID:HaIy16lBP
>>1
乙です

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1248527185396.jpg

この画像良く見たら吹っ飛んだマッサのバイザーが見えてる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
17音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:56:42 ID:3r/MYVux0
明日はバリが89年ハンガリーのマンセルの再現をする
ありえないよなw
18音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:56:58 ID:lDPU0Ug00
>>14
んじゃ、俺の髪の毛復活ということで。
19音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:57:04 ID:pgHhjUXB0
おお、ID:d5FU9LhR0よ!スレを建ててしまうとは何事だ!
と、言うわけで夜食にチャーハンでもどうぞ

                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

>>18
20音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:57:13 ID:JqeXtWWX0
ルーベンス、マッサとメディカルセンターで話したみたいだな。
動揺してたから鎮静されて病院に運ばれたか。
21音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:57:36 ID:lUkqOiI0O
ホンダの殺人マシンはどうなるの?
22音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:57:46 ID:ouDcw4Ff0
>>16
あと20cm右に舵切ってれば…
23音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:57:57 ID:FAyvKN6R0
切り傷なんてすぐに治るけど、痛んだ毛根はもう治らないんだよね…
24音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:58:10 ID:oNb+blk9O
雑魚マ引退おめでとう
体に気をつけてプラスチック工場でガンバれ!!
25音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:58:32 ID:6cbzbOla0
てかF2の事もあるしこういうのって連鎖するのな・・・・
やっぱそういう不思議な力ってのは本当にあるのかな
26音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:58:49 ID:lV8n+ndmO
ライコがフランス?だったかでこっち見んなってカメラアングルあったじゃん
あれのカメラアングルは今回マッサには搭載されてなかったのかな
27音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:02 ID:x+IB3iB+0
>>23

毛根自体既になかろうw
28音速の名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:37 ID:gv8XlcY+0
ルノーエンジン1-2-3か。ルノーの人は鼻高々だろう。
29音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:00 ID:d5FU9LhR0
>>19
食えなくて残念です...
30音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:27 ID:deZ1OVAD0
>>1
>>10


>>23
まあまあ、髪なんてなくてもいいじゃん。いっそスキンヘッドにすればいい
31音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:38 ID:XZtOGNOM0
>>26
あの視点自体かなりレアだけど
仮に搭載されてたとしても映さなかったんじゃないの?
32音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:46 ID:vcEeOOIi0
ハンガロリンクは番狂わせが起きやすいからルノーが速くなったかどうかはまだわからんねぇ
ただ、マクラーレンとフェラーリは確実に復調してるな

逆にトヨタはもうダメかもわからんね
33音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:47 ID:w/ar66Tq0
>>28
1-2-3----------------------15
だな。ルノーの人は・・・・・・
34音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:49 ID:f07+pjZl0
>>28
だからひとり忘ry
35音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:00:51 ID:YydGa1EN0
>>28
ああ・・・ネルシーニョよ・・・w
36音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:15 ID:JqeXtWWX0
>>23
毛根移植という手段もあるよw
37音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:23 ID:WT7WMxdy0
>>25
船や飛行機事故なんかも連鎖する事が多い。
つらい事は、あんま連鎖してほしくないね。

>>28
15・・・(´;ω;`)ブワッ
38音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:29 ID:/k2MvtMZP
同じマシンじゃない方がいいわけできてよかったのにね
39音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:36 ID:YzhhJiMl0
>>33
昔ホンダでもあったなこういうの。なんであと一人がなかなか揃わないんだろう
40音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:59 ID:VVDZJh7a0
>>22
20cm舵切ったらスピンだろ。
41音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:02:04 ID:gv8XlcY+0
アジャスタブルウイングとKERSは失敗策とアロンソ
「あんなの役に立たない」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090725164131.shtml

アロンソとルノー・チームのKERSに対する否定的な態度はよく知られているが、
フロントウイングのエレメントの角度を1ラップ2回まで調節できるコックピット内のボタンについても彼はこう答えている。
「触ったこともない!」
42音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:02:23 ID:JqeXtWWX0
>>33
アレ?5が15に見えるよ…目がおかしいかな…
43音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:02:25 ID:XZtOGNOM0
>>25
マジレスすると珍しいことだから記憶に強く残ってるだけだよね
44音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:02:27 ID:/nXcIxWf0
>>37
しかしなんで連鎖するのかね・・・

なんというか、F1が危険なスポーツだってのを再認識させられたわ。
安全って当たり前ってつい思ってしまうんだけどね
45音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:02:28 ID:KTGSu3X+0
マッサ明日参戦すんのかよ・・・
46音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:00 ID:OQuH3lRM0
ごめんマッサの身に何が起こったの?
47音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:20 ID:L3PA02Z30
>>32
今年はテスト禁止が厳しすぎ
夏休みも本当に夏休みだし、ここで失速したらどんなチームでもヤバイ
48音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:32 ID:h/gXKjua0
今回の事故はホンダのせいだね。
ホンダが撤退したせいでブラウンGPは資金不足になって、
古いパーツを使いまわしてるから老朽化したパーツが脱落して
こんなことになったんじゃないかな。
49音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:46 ID:mEJvvC1y0
>>45
本人は出たいだろうけどさすがにドクターストップだろ
50音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:04 ID:4hVyERG40
重量発表前に聞いておくけどハンガロリンクは燃費的にどうなのかな?
ニュルブルクリンクは1.54km/LAPで計算したけど、それより良いのか悪いのか?
51音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:04 ID:Y39zSqz30
52音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:06 ID:FUnAJHS00
ピケ、アップグレード仕様でハンガリーGPに出場
http://www.f1-kindergarten.com/view_09/20090718_2550.php

ピケはドイツGPでの結果を、
自分のマシンには「フェルナンド・アロンソのマシンと同等のアップグレードが施されなかったため」とコメント。
「ハンガリーでは、フェルナンドと同じアップグレードが受けられるはずだし、マシンはコンペティティブになるだろう」
53音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:06 ID:sor2UygB0
>>46
コース上に脱落したパーツがヘルメットに当たるというまっさかーなことが起きた
54音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:13 ID:B7e1k4040
ニキ・ラウダがアップをはじめましたw
55音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:15 ID:YydGa1EN0
>>39
87年のモナコかどこかののスターティンググリッド紹介で野崎さんが「ホンダエンジンの1-2-3はもう今年のF1ではおなじみです。」みたいなこと言ってたなw
56音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:19 ID:roRCkr+r0
>>46
頭部にダメージでマッサの毛根全滅
57音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:32 ID:skia71mW0
>>46
走ってたらなんかぶつかり失神

そのままタイヤバリアへ

運ばれる
みたいだよ
無事でよかた…
58音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:35 ID:RMdIH9cwO
ホンダの殺人マシンのせいですね

責任とれよホンダ
59音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:05:11 ID:L8ZMRf0B0
アロンソ、触ったことも無いってw

つかさマジでマッサは出場するべきじゃないよ。
タイトルかかってる訳じゃねーし、目に見えないダメージがあるかもしれん。
損傷が頭部だし2度当たってるんだからさ。
走りたいのは分かるけど自重して欲しいわ。
60音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:05:19 ID:YzhhJiMl0
>>52
川井と小倉は、「ピケがファイナリーを連発してた」だの、同待遇じゃないだの
ガタガタ言ってたが基本的にはなにも変わらなかったな
61音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:05:53 ID:/k2MvtMZP
>>60
むしろ今年で一番酷い差な気が・・・
62音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:07 ID:hbse46Ka0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51540747.html
に写真が追加されてる。
前スレの写真。コラじゃなかったのね…
63音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:28 ID:cGv7RmU30
>>38
ハンガリーGP走ってなかったかも・・・
パパが最後の交渉したんでしょ
64音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:34 ID:A/RTHhgw0
バリチェロのマシンから例のパーツと思われる物体が
脱落するシーンの連続キャプしてみた。
画質悪くてスマン。
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1248533892016.jpg
65音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:39 ID:w/ar66Tq0
F2のだって似たような事故で、しかも死亡してしまってるんだし、
これでOK出る方が異常だよ。
66音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:45 ID:PK2wrXFy0
ブラウンGPのマシンは91年のジャガーXJR-14と同じだなあ・・・
シーズンが進むにつれてガンガン、マージンが減ってきてる。
67音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:06:46 ID:sor2UygB0
>>62
もういいから宣伝しなくていいよ。
68音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:07:12 ID:ehWViHGZ0
ようつべに今日のマッサたんの動画上がってた。
わかりやすいように編集なんだろうが、何度もぶつけているようで痛々しい。。。

http://www.youtube.com/watch?v=_n3F13Jkhec
69音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:07:23 ID:tSovVQbz0
車買えるように働けよ 何でも世の中のせいにするのは良くないぞ

ID:RMdIH9cwO
70音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:07:36 ID:4hVyERG40
>>60
今宮がピケには悪いけどやっぱりアロンソは違うとか言ってたな。
今回マシンの動きが凄く良いとか。アロンソだけは乗りこなしてるってことか。
71音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:07:59 ID:80rd581/0
今日ってすぽるとやらないの?
72音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:08:27 ID:gv8XlcY+0
ハミルトンってモンツァあたりで優勝できるかもな。
73音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:08:53 ID:OQuH3lRM0
>>51
うわああああああああああああああ!!!!!
74音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:09:08 ID:sor2UygB0
>>72
明日も普通にチャンスあるよ。
偶数列だから厳しいが。
75音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:09:15 ID:1sWOcQI40
あんなひどい顔の状態でまだ明日レースに出たいって言うマッサに、川井一仁は「へたれ」といい続けるつもりなんだろうか
76音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:09:42 ID:l5aE24rr0
>>58
こういうアホが出てくると思った
速かったらホンダじゃないとかファビョるのになw
77音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:09:50 ID:sO6yjQ8v0
>>72
しなくていい
78音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:10:12 ID:XZtOGNOM0
>>75
インタビューのことだろ
79音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:10:28 ID:JlRI3NWHP
Nピケシニアとヒロミゴーがなんか似てるような
80音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:10:53 ID:PK2wrXFy0
バトン偶数列ってことは、下手したらスタートでカジキにやられてノーポイント終了
ってのも十分考えられるよね・・・・
81音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:11:01 ID:oKOaty89O
バリから雑魚マへセカンド継承の儀式だったそうで
82音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:11:53 ID:fXUibeB30
燃料はまだなの?
83音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:11:57 ID:sHbmVU5r0
前スレ635 コラじゃなかったのかよ びっくり
84音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:07 ID:3ECXYCxk0
>>74
ピットスタートに決まってるだろw
85音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:09 ID:deZ1OVAD0
アロンソとピケを比べてもなあ・・・いや、ピケはかなり好きなんだが。
アロンソがスゴイのはわかるけど、比較対象がピケだけにルノーってわかり辛い
マシンがいいのかアロンソがすご過ぎなのかピケがダメ過ぎなのか・・・
86音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:22 ID:sor2UygB0
やっぱりアロンソ超軽いみたいだな。
87音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:28 ID:Oaip4Px8P
>>62
むしろわずかな時間であそこまで精密にコラを作れる奴がいたら教えてくれ
88音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:28 ID:w/ar66Tq0
>>70
でもさ、2台あって常に開発が続けられてるんだから、2つ分揃うまで出さないとか
フリーで試して良かったら実戦投入のパーツも2つ分用意するとか
時間と生産・流通コスト考えたらどうしたってファーストに偏るし、
それはそれとしてそれなりの結果を出さないくせに文句言うのって情けないよね。
8984:2009/07/26(日) 00:13:36 ID:3ECXYCxk0
>>84
ミスです
90音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:13:57 ID:1sWOcQI40
西岡孝洋がまたおかしいんだよな。ただ計測ラップに入っただけなのにアタックとか言ってるし。
こいつもなんか長坂と同じ結末になりそう。しったかが多いし
91音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:15 ID:oKOaty89O
フェラーリのシートが一つ空いたなw
92音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:19 ID:XZtOGNOM0
>>90
長坂よりはずーっとマシ
93音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:31 ID:03l3i6Di0
重量発表まだー
94音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:53 ID:FUnAJHS00
ハンガロリンクマイスターのフリーザッハーの出番だな
95音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:53 ID:SFgFLko6I
>>64
これコーナーの近くだよな
マッサが当たった場所とちがくね
96音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:03 ID:nTbDEDuN0
>>93
もうとっくに発表されてる
97音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:08 ID:ByNCBAUL0
でもなんでサスが浮いてたんだろうか?
オンボード見るかぎり前に車はいないんだけど…
98音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:21 ID:Gb2rxyNP0
>>90
難点あるが、小穴とか他のに比べればましな気もする。
99音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:37 ID:Oaip4Px8P
ここは超軽い作戦でも誰かが蓋になったら十分勝てる
100音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:37 ID:xPvps3pW0
重量発表っていつも何時頃だっけ?
101音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:16:24 ID:bQXVdVyb0
あれは一見スプリングのように見えるが実は蟲なんだよ
ばねまがいといって人間に入り込んではタイムを遅くするという
102音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:05 ID:f07+pjZl0
長坂って登場当初から明らかなフェラーリ寄りの実況で聞き苦しかったな。
まだここ最近の素人さんの方が良い。
103音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:50 ID:PK2wrXFy0
そう言えば、アロンソが初優勝したときも、だれかが蓋になってスクール開校してた。
アロンソは、その間にぶっちぎってマージンしこたま作ってたな。
104音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:56 ID:sor2UygB0
明日マッサは出走せずとドメニカリが発表。
105音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:01 ID:Oaip4Px8P
>>85
答えはもう出てるじゃないか
アロンソが凄すぎてピケが駄目すぎなんだよ
106音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:19 ID:MTcJUkQH0
>>95
そりゃバリのマシンから落ちても進行方向に動き続けるだろ
107音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:25 ID:QDpyVoOw0
ジェネだっけ?リザーブは
108音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:50 ID:1sWOcQI40
>>98
たぶん今はなき伊藤アナを除けば、フジのF1中継アナの中ではトップに来るんだろうな。
勉強もしてるようだが、その分引っかかることもある。まあ自分の実況ミスを棚にあげて
ミスミス言わないでがんばって欲しいね
109音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:57 ID:m9R6UK4x0
>>103
ゑだったはず
110音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:18:58 ID:f07+pjZl0
>>101
罵詈が引退するから寄生元から脱出したのかw
じゃニックからも落ちる可能性があるわけですね分かります
111音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:00 ID:y99rjTFz0
左近だよ
112音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:01 ID:Oaip4Px8P
>>103
蓋になったのはゑw
113音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:33 ID:2x3Hv8Jl0
>>103
その誰かさんが二列目にいるね。
また今回も…?
114音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:33 ID:1sWOcQI40
>>103
ゑがジャガーだったかで大渋滞にしたw 顎も周回遅れに...
115音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:59 ID:PK2wrXFy0
明日はフェラーリはライコネン一人か。
116音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:11 ID:iVJJZuCf0
>>100
1時過ぎ
117音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:45 ID:1crUCfRp0
2010年より以下のようにレギュレーション改定
・コックピット部分にキャノピー装着義務化。 ※要防弾加工。
・ヘルメットおよびバイザー部分の防弾加工。
118音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:46 ID:84XZkkxB0
今日地上波やるかな?
119音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:54 ID:L8ZMRf0B0
オレも今の実況ん中じゃ西岡が一番だな。
長坂なんて昔からフェラーリ贔屓の知ったかってイメージしかないよw
つか伊藤はいないし、西岡否定してた誰に任すのよw
120音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:55 ID:xISU/+N70
オープニングラップ終了時はアロ、ハミ、ゑ、ベッテルみたいになってそうだな
121音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:21:08 ID:sor2UygB0
ベッテルがマクラーレンすごく警戒してるな。
122音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:21:32 ID:SFgFLko6I
>>106
にしても100メーター以上離れてるような
123音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:21:51 ID:w/ar66Tq0
>>117
ティアオフ機能はどうやって実装するの?
124音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:22:14 ID:4hVyERG40
>>88
今回、ピケとアロンソは今年初めての同じ使用の車だったらしいが大きな差が出てしまいましたね

>>107
多分FP3から走らないと出場資格ないんじゃないかな?リザーブ関係ないと思うよ。
125音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:22:22 ID:Oaip4Px8P
>>122
あそこ坂になってる
126音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:22:26 ID:cGv7RmU30
>>118
5:30からだと思う
127音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:22:34 ID:deZ1OVAD0
>>105
そうなんだけど、ピケがダメ過ぎるとなると車のレベルがさっぱりわからんのよ
128音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:22:56 ID:XZtOGNOM0
>>126
起きとくのは無理だな
129音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:23:23 ID:PK2wrXFy0
>>119

大川さんの現場復帰しかないな。三宅はいらん。
馬場さんはドリーム競馬見てる限りではもう無理w
130音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:23:31 ID:1sWOcQI40
>>121
ハミチン4位だから、10数メートルぐらいの差じゃ飲み込まれる可能性が高いしな
おまけに彼はかなり攻め込んでくるし自分はタイトルかかってるし
131音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:24:05 ID:PK2wrXFy0
>>123

ワイパー付ければすむ話。
132音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:24:52 ID:deZ1OVAD0
西岡わりと好きだけど、10番手でガッツポーズって言っちゃった人だっけ・・・?
つか、アミーゴ最近見ないけどどこ行っちゃったんだ
133音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:18 ID:Oaip4Px8P
ハミルトンは怖いな、いろんな意味で
134音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:21 ID:/nXcIxWf0
>>132
サキヨミ? とかっていう生放送のNEWSやってるとか聞いたことあるな
135音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:22 ID:E0ZewzEe0
フジのアナでは今思うと渡邊ってアナが勿体無かったと思う。
異動しちゃったんだよなぁ。
いっそ系列局でいいアナいるだろ??
テレしずの鈴木さ(ry
136音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:38 ID:xISU/+N70
>>130
去年は気をつけるのは僕じゃなくてルイスの方だからと言ってたのにまさか逆の立場になるとはなw
137音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:25:49 ID:fXUibeB30
前回のハミのスタートはなんだか別次元だった
アロンソまで食わねえかな
138音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:01 ID:L8ZMRf0B0
>>132
いつの間にやらフジの看板アナにw

つかマジで2003年の眉毛初優勝の再来になりそうな気がするな。
139音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:14 ID:84XZkkxB0
>>126 128
5時半?

無理だ。寝よう…
アロンソPP取ったところ見たかったのに…
140音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:24 ID:xISU/+N70
>>133
ゑもいるしなw
141音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:24 ID:1sWOcQI40
>>135
今シーズンの前半、どれだけの人間がテレ静岡鈴木さん復帰を望んだことかw
142音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:26 ID:12TuYEtN0
そうなんだよ
ハミルトンのスタートは相変わらず脅威
去年のフジやこないだみたいな馬鹿やらない限り、ハミルトンがトップで帰ってくる
143音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:34 ID:3p4adSMDO
てか重量発表されたんなら教えてくれよw
それか載ってるサイト貼ってくれ
144音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:26:36 ID:XZtOGNOM0
>>137
あのロケットスタートが成功すれば十分食えそう
成功すればだが…
145音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:27:56 ID:X9yi54Uy0
>>142
こないだはウェバーがぶつけたのが原因で謝罪もしてるよ
状況把握できてない川井ちゃんのコメントを鵜呑みにしないように
146音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:27:57 ID:XRK1xP3CO
ハンガリーだし鈴木康復帰で
147音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:04 ID:E0ZewzEe0
>>141
あの人の実況は突っ込みどころ満載だけど
少なくてもF1を盛り上げようと言う心意気や
視聴者を楽しませようという思いは感じたw
148音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:05 ID:kbbShk1aP
マッサ欠場ってほんと?
149音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:24 ID:PK2wrXFy0
ハンガロリンクの偶数列ってとてつもなくダーティなイメージがあるw
150音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:26 ID:f07+pjZl0
>>135
鈴木はうるさいけど言ってる事は的確だったし良かったねw
好きな人はあの絶叫も好きなんだろうけどw
151音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:27 ID:FUnAJHS00
ハミルトンって前回も我慢して1コーナーちゃんと回れば表彰台争いできたろうに。
ほんと馬鹿だよな。
152音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:00 ID:Oaip4Px8P
でもハンガリーは偶数列駄目だからねぇ
ベッテルは確実にゑに食われる
153音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:08 ID:sO6yjQ8v0
>>142
誰もそんな展開望まないけどな
154音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:20 ID:PK2wrXFy0
アーバンテ、サンバインの人が良いw
155音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:22 ID:TyaBRXchO
>>141
マジで今の中途半端な実況なら鈴木でいいわw熱意だけは伝わってくるからなw
156音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:33 ID:vOUXRZ9PO
>>64
マッサにパーツ当たった場所はパーツ落下のコーナーから350M先だよ。
狭いハンガロリンクではコーナーで外れたバーツはそこまで転がらないよ。
外れたパーツはコーナーに残っている位の速度でしか落下してないよ。
コーナーで外れたバーツが無くなった為に、300M先のストレートでスプリングが脱落して
それにマッサが当たったんでしょうね。
157音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:35 ID:03l3i6Di0
Alonso rules out fighting for win
http://www.autosport.com/news/report.php/id/77250

勝つのは無理って言ってるから超軽タンだな
158音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:47 ID:f2VxFTCy0
マクラーレンが嫌いなF1オタなんていません!
159音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:07 ID:FUnAJHS00
なんでか知らんけど、鈴木ってF1実況辞めたあともFポンの実況してたよな。
なぜか、富士SWのレースだけじゃなくて、鈴鹿やMINEのレースも現地行って実況してた。
160音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:15 ID:z5fdvd7y0
地上波のHP
予選29:30-30:00ってわかりづらいだろうjk
161音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:19 ID:XZtOGNOM0
>>153
ドライバーとして見ていてこれほど面白いドライバーはなかなかいない
不安定だから。
162音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:29 ID:Lj/CN7Fh0
フジHDCSのクラッシュシーンを切り出しエンコしてみた
WMV1280x720(60MB) 2分20秒

http://touch.moehome.jp/up_lsize/download/1248535486.zip
パス: massa
163音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:52 ID:7TXYBwUMi
明日はアロハミどちらかの優勝が見られるかな。
アロンソは軽そう、ハミルトンは重そうだけど、スタートでアロンソがトップ守ればハムがレッドブルの蓋してくれそう。
逆にハムがトップに立っちゃうと勝つ可能性ありじゃない。
164音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:54 ID:12TuYEtN0
>>145
そのゑにやられる前の1コーナーの話だよ
165音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:59 ID:deZ1OVAD0
>>134
スポーツから外れたってこと?残念だ
16684:2009/07/26(日) 00:31:14 ID:3ECXYCxk0
167音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:31:35 ID:FUnAJHS00
>>166
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
168音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:31:44 ID:XZtOGNOM0
>>164
いや、1コーナーでやられてたでしょ
169音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:31:54 ID:sor2UygB0
マクラーレン勢が2台とも前にいる興味深い。
ヘイキもスタート決めれば混乱しそうだ。
170音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:31:56 ID:wXg9JK1sO
>>162
消さないでけろ
171音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:32:30 ID:XZtOGNOM0
>>166
それ、決勝前からあったし
プレスリリースでもない、ただの噂だろ
172音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:32:46 ID:Jl4kr0kU0
クビサ 
2回目の試みの最初の計測ラップでイエローフラッグが出てしまった。2回目と最後の計測ラップでは僕の前に2台のクルマがいた。彼らはオフラインに動いてくれたけど、汚れた空気を生み出してしまった。それで、クルマがスライドして多くのタイムを失ってしまった
173音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:33:02 ID:sor2UygB0
翻訳サイトはどうしても情報遅いからな。
174音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:33:07 ID:E0ZewzEe0
>>165
一時の青嶋みたいなものでしょう
あの人もニュースCOMって番組で2年ぐらい報道担当になっていたし。
サキヨミが終わったらまたF1と競馬に戻って欲しい。
ただその時に中継体制がどうなっているのやらw
175音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:34:07 ID:kO7U1a4r0
>>164
バリチェロに体当たりした後、ハムの右後ろにウイングぶつけただろ。
全部1コーナー前だよ。
176音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:34:21 ID:1sWOcQI40
西岡はF1よりサッカーの方が好きそうだしな。伊藤さんが戻ってこれれば語学もおkだし
最高なんだが。
177音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:35:15 ID:SFgFLko6I
>>156
なるほど
178音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:35:15 ID:PK2wrXFy0
青嶋といえば、ブロードアピールとカルストンライトオ。
179音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:35:29 ID:Gb2rxyNP0
前スレ687が貼ってくれたレギュレーション原文をもう一度貼っておこう。
31.2 No driver may start in the race without taking part in at least one practice session on the second day of practice.

二日目のプラクティスに参加していないと決勝レースには出られないね。
4週間後もマッサが体調不良ならなら、ジェネかバドエルが出るでしょう。

ジェネ:35歳、2009ルマン優勝ドライバー
バドエル:38歳、たしか最長ポイントなし記録保持者

99年シューマッハのケガのときサロが出て、テストドライバーのバドエルが
「こういうときくらい走らせてくれ」と言い、
緊急時には走らせてもらえる契約になった、という話があったが、
それはもう過去の話かな。
マッサに無事に復帰してほしいが、一戦くらいバドエルも見てみたい。
180音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:35:44 ID:Jl4kr0kU0
ニック
今日の結果には本当にがっかりしている。トップ10に入れると期待していた。午前中のフリー走行では2番手タイムは、予選でのベンチマークにはならなかった。
でも、少なくとも全体的にかなりうまくいっていたことは証明できた。予選での最初の走行ではパフォーマンスを確認できた。セッションのその時点では6番目に速かった。でも、
2回目の走行では全てがうまくいかなかった。アウトラップでクリアーなトラックが持てなかった。それが最初の計測ラップが良くなかった理由だ。
2回目の計測ラップでは僕の前に中嶋一貴がいたけど、ルーベンス・バリチェロが後ろにいたのでバックオクできなかった。そのあとターン11でワイドになってしまった
181音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:36:51 ID:12TuYEtN0
>>168
そうだったっけ?
それにKERSなしでもハミルトンはスタートの位置取り上手い方だから、今回は行くよ
一方でアロンソが不安
アロンソはスタートから1,2コーナーの位置取りがいつも悪い
182音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:17 ID:sO6yjQ8v0
>>179
マッサには無理して欲しくないけど、例年より次まで期間があるのは幸いだよね
静養して出られるなら出て欲しい
183音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:22 ID:Pa0hCZDkP
バリチェロの落としたスプリングは接地した後に
エライ勢いで跳ねて飛んでいってたよ・・・
184音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:45 ID:E0ZewzEe0
>>176
西岡はいいアナだけど
サッカーでもF1でも格闘技でもフィギュアでもエース待遇ではない。
185音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:50 ID:bC/f6Vfy0
アルグエルスアリ

やっと名前を覚えた。こいつはダメそうだな
186音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:35 ID:1sWOcQI40
おいマッサの欠場が決まったぞ。

F1通信
187音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:38 ID:Oaip4Px8P
>>162
乙、しかしむちゃくちゃ綺麗だな
188音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:52 ID:Jl4kr0kU0
マッサ
欠場決定
189音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:56 ID:84XZkkxB0
>>166
ま、そりゃそうだろうな。
アロンソはPP、ピケは15番手

ニコと中嶋より酷い。しかもマシンの差なくなったというのに…
190音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:39:12 ID:QDpyVoOw0
ブラウンはついにバリのマシンが壊れるようにおおっぴらに細工しだした
結果マッサが・・・w
191音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:39:31 ID:FUnAJHS00
ジャンカルロ・フィジケラ (17番手)
「今はフェリペのことを本当に心配している。彼は親友だからね。彼が大丈夫なことを願っている」

エイドリアン・スーティル (18番手)
「まず最初に、フェリペが大丈夫なことを本当に願っている。今は彼のことを本当に心配している」
192音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:39:38 ID:Oaip4Px8P
>>156
だからあそこは下り坂になってるってば
193音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:40:06 ID:Ab/fWPKp0
ハミとマッサはスタートと上手いよな
ネン二人は下手&たまにマグレで決めてもすぐ抜かれる
194音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:40:10 ID:IZakw5g5O
ピケ終わったな
195音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:40:27 ID:NNm/gmjG0
金のないチームはパーツが外れる事もあるだろう
貧乏が1番の罪だよな
196音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:40:36 ID:iaBFZt2J0
>>156
あーなるほど。たしかに。たぶんそうだな。
197音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:40:45 ID:1sWOcQI40
あまり話題に出てないチームの話もすると、トヨタのマシンはやけにピョコピョコ跳ねてたよなぁ。
あれじゃあ無理だろうと
198音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:41:01 ID:z/jK2hMLO
雑魚マってマッサの事?抹茶なら見たことあったが
少しF1離れてたら変なニックネームできたのな
しかしまったくセンス無いね琢磨が雑魚マならまだしもマッサがどうなってる雑魚マになるのやら
199音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:41:11 ID:+fgZSRyO0
罵詈チェロがあれはバトンを優先するための細工だったとか言い出したら神w

というか、十両まだー?
200音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:41:20 ID:FtZX2j3L0
>>181
アレはルノーのスタートが悪いからな。
レッドブルもスタート悪いし一コーナーはKERSで突っ込んでくる人らで混乱しそうだな。
ハミルトンは危険な動きは無しで、クリーンなバトルをお願いしたいよね。
201音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:41:45 ID:XZtOGNOM0
>>195
金があるチームも外れることはあるけどな
http://f1-gate.com/raikkonen/f1_1138.html
202音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:22 ID:3ECXYCxk0
バリチェロは動揺してたからバリチェロを眠らせたの?
203音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:33 ID:FUnAJHS00
バリチェロの手助けは期待しないとバトン
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090725171956.shtml

2009年シーズンの残り、ブラウン・チームがジェンソン・バトンの“ナンバーワンドライバー”待遇を
決めたといううわさが広がったが、25日(土)、バトン本人がこれを否定した。
「ええ〜? ルーベンスがそんなことすると思う?」とバトンは『BBC』のインタビューに答えた。
「ないよ。そんなことは絶対ない」
204音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:55 ID:vGyMcifg0
>>189
代わりはグロージャンと予想されてるけど、タイヤの使い方が滅茶苦茶下手
本当に使うのかね?
205音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:43:23 ID:1sWOcQI40
>>199
疑心暗鬼になってるだろうな。気を引き締めて行こうって矢先にありえないミスだもん。
206音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:04 ID:Ab/fWPKp0
>>200
ハミよりゑが危険
恐らくまた幅寄せが見れるはず
ペナ喰らったらからあそこまで露骨にはいけないかもしれないが
207音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:12 ID:FUnAJHS00
ゑはハミとコバに幅寄せするんだろうな。
208音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:34 ID:Pa0hCZDkP
ブラウンは既に表彰台に上がるのが精一杯じゃね?
209音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:35 ID:XZtOGNOM0
>>204
グロジャンだって2日しか練習してないのに、今から学習ってのはちょっとなあ
ルノーの首脳陣が言ってることはごもっとも
210音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:24 ID:4N43feYX0
まっさん無事でよかった
でもラルフ化しそう・・・
211音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:26 ID:PK2wrXFy0
ブラウンGPの前身(のまた前身)のBARは良くリアウイング落っことしてたな。
確か二年連続開幕戦でリアウイング落っことして、「こりゃダメだ」と思った記憶がある。
212音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:32 ID:1sWOcQI40
>>204
グロージャンもそれほどテストしてないし有効ではないだろうなぁ。鰤を説得するしかないんじゃ?
213音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:57 ID:W4I6vrtZ0
>>203
後でポチがいたからと言われたくないんだろ

それ以前に、最近の成績じゃアシストできないな
214音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:46:26 ID:WT7WMxdy0
マッサ欠場決定
http://www.sportinglife.com/others/news/story_get.cgi?STORY_NAME=others/09/07/25/AUTO_Hungarian_Massa.html

元気な姿見せてくれよ。
とりあえず今は眠ってるみたいだね。
215音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:46:27 ID:vOUXRZ9PO
5年程前に、ハンガロリンクでトヨタのテスト中に鹿を跳ねて、
テストドライバーが、瀕死のクラッシュしたこともあったよね?
216音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:46:57 ID:sor2UygB0
バトンは流れ悪いな。P3も全くクリアラップ取れてなかったし、
Q3ではFIAの検査で出遅れイエローで2周目アタックできなかった。
何しても勝ってしまった頃とは大違いだ。
217音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:47:35 ID:1sWOcQI40
>>214
明日の朝、鏡を見て、自分の髪の毛が抜けてることに驚くだろうなきっと
218音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:47:45 ID:f07+pjZl0
レッドブルは今は兎に角ブラウンの位置を気にしてりゃいいんじゃないの?
スタートでマクラーレンに前に行かれたとしても、2ストップ後に前に居ればいいんだし、
マクラーレンのスタートを気にするのはアロンソくらいな気がするけど
219音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:48:57 ID:PK2wrXFy0
>>217

それは毎日のことなので、驚かないだろう。
220音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:49:00 ID:+fgZSRyO0
バネはダンパーがないといつまでもポヨンポヨンと漂うからねぇ。
といってもいつまでもマッサに直撃するような高さまで跳ねてるバネすげーw
221音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:49:27 ID:P/yjrpDA0
>>204
グロージャンはフランス国籍だからルノーが押すだろ
このままピケ使っても燃料と金と時間の無駄だからな
222音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:49:40 ID:MTcJUkQH0
>>215
もしかしてダ・マッタのことか
223音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:49:53 ID:hl/Hqbl70
バイクで転倒経験のある漏れの推測からすると
マッサのキズはパーツ貫通ではなく、メット内装のスチロールと
頭部が瞬間的に激しくこすれた事による皮膚の裂傷だと思います。

欠場は大事をとっての事だと思うけど心配なのはマッサの髪の毛だな。
224音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:09 ID:Pa0hCZDkP
マッサのオンボード映像のGグラフ
タイヤバリアに衝突時に5G振り切って赤マークになってるね・・・

欠場は良いから治ったら帰って来いよ〜
225音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:26 ID:3ECXYCxk0
>>221
それならブルデーがいるだろ
226音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:33 ID:f07+pjZl0
>>221
マレーシアのゴム農園のゴムの樹液も
227音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:55 ID:cECG3U8h0
急に神が見てたとか言い出して
驚速になっているだろう
228音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:57 ID:1sWOcQI40
明日はマッサにチェッカー振らせたらいいんじゃないか?
229音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:51:32 ID:12TuYEtN0
これからはスーツとかタキシード着ても帽子被ってたりして>マッサ
230音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:51:54 ID:e06IzW8I0
ヘリ墜落後に確変したどっかの先生みたく
次からマッサが生まれ変わる
231音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:52:12 ID:P/yjrpDA0
>>225
ブルデーとブリの関係を考えろ
232音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:52:44 ID:TyaBRXchO
>>215
ダマッタならエルクハートレイクのチャンプカーテスト
233音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:18 ID:sor2UygB0
頭部保護のレギュレーションが何らかの形で強化されるかもな。
234音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:24 ID:1sWOcQI40
あまりメリットないのにグロージャンを途中から使うってことは、もしかしたらアロンソの離脱が決まったのかもしれんな
235音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:32 ID:sO6yjQ8v0
>>230
でも、あの確変は1・2戦で終わったぞw
236音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:44 ID:PK2wrXFy0
しかし、あんなスピードでモノがぶつかっても大丈夫とか、ヘルメットって凄い丈夫なんだな。
首とか、胸元とかに当たってたらまず即死だろうて・・・
237音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:54:07 ID:E0ZewzEe0
ハンガリーは毎年何かが起こるなぁ。
レース自体もオーヴァーテイクが無いとかいうけど
ティルケ仕様サーキットに比べれば見ごたえあるレースがある。
238音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:54:28 ID:1sWOcQI40
>>235
去年までずっと乗れたことが確変なんじゃ?
239音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:54:45 ID:84XZkkxB0
ピケは首になってどこか来シーズン拾うかね?
240音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:21 ID:3ECXYCxk0
>>239
ピケGP
241音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:41 ID:PK2wrXFy0
>>235

あれは、単発の時短引き戻しだっただけからな。
242音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:47 ID:3p4adSMDO
重量教えれ
243音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:56 ID:bQXVdVyb0
ジェシカが勝利の女神でもなんでもないことが証明されたな
244音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:56:11 ID:FUnAJHS00
開幕からダブルディフューザー使ってるブラウンとトヨタは順調に落ちてきたな。
そんな中でウィリアムズはよくやってるよ。
245音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:56:40 ID:1sWOcQI40
>>239
チャンスはやりたいな。アロンソがスーパーだったのか、ピケがスーパーだったのか
ハッキリさせたい部分もある
246音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:56:42 ID:P/yjrpDA0
ピケもブルデーも琢磨もパンターノもアメリカ行きだろ
フォーミュラでレースしたいならな
247音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:56:50 ID:f2VxFTCy0
        |\_/ ̄ ̄\_/|
        \_|  ▼ ▼|_/  流石に今日はやり過ぎたな・・・・。
           \  皿 /
          ___(  つ日と )__
        ノ \  ○    ___\  
     .<\※ \______|i\___
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ\_
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜
248音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:57:50 ID:PK2wrXFy0
>>243

結婚云々言い出してから一気にガクっと来たような気がするw
249音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:57:58 ID:mEJvvC1y0
>>243
バトンがチャンピオンとったら〜
というあまりにも分かりやすいフラグ立てちゃったからな
あの後すぐに急降下し始めたんだよな
250音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:58:03 ID:P/yjrpDA0
>>245
同じマシン乗って結果ポールと・・・。
251音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:58:09 ID:m9R6UK4x0
>>246
ブルデー以外みんなINDYプロ行きですねw
252音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:58:17 ID:Ab/fWPKp0
>>245
コバの代わりに枕入りさせてみるとかw
253音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:58:25 ID:MTcJUkQH0
バトン「まだあわてるようなじkせdrftgyふじこlp;@」
254音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:22 ID:cGv7RmU30
>>243
ジェシカ病気になってからかな
255音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:42 ID:bQXVdVyb0
ウィリは基本設計がしっかりしてるんだろうな
エアロサーキットもバンピーなサーキットもオールマイティに速い
あえて欠点をあげるとすれば重タンがいまいちなところか
256音速の名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:49 ID:84XZkkxB0
>>245
ウィリアムズとか良いと思うけどなあ。
それかマノーとかの下位チーム
257音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:00:26 ID:1sWOcQI40
>>252
マクラーレンに放り込むのが一番分かりやすいんだけど、あいつらニコとかスーティルが
欲しいらしいね
258音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:00:32 ID:WT7WMxdy0
なんか今思い出したけど、新人のアルグあっさりやらかしたなw
259音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:00:55 ID:12TuYEtN0
しかし、日本女はそんなにセックスがいいのかね
女抱き放題のF1ドライバーがこれだけ世界に国がいっぱいあってわざわざ日本を選ぶんだもんな
それともよっぽど女の押しが強いのか
260音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:00:55 ID:P/yjrpDA0
>>251
IRLで走らせてやってくれwwww
261音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:09 ID:Jl4kr0kU0
>>258
BMWの2台が痛い被害を受けたからな
262音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:24 ID:KB91jDFm0
ピケ父と悟さんでチーム作って息子2人ドライバーとかなったら最高だけどな。
ピケ子ってなんか憎めないとこあるし。
263音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:29 ID:YydGa1EN0
アクエリアスは20位か
264音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:39 ID:oXDXtNVrO
トヨタが1番ひどい。だれかさんは表彰台がなんたら言ってたわ。新居とかゆうやつ
265音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:42 ID:E0ZewzEe0
>>258
ああ競馬の大坪さんだったら絶対に言えない名前の新人さんねw
266音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:46 ID:WEw0mz3Q0
タイトルあきらめてまで結婚したくないのか…
267音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:00 ID:jU3pHvOkO
バトンはヘルメット変えておかしくなった
右京もレッドブルも言ってたしな
スイカがスポンサーになったのが痛い
268音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:04 ID:f07+pjZl0
>>263
もうアクエリでいいだろww
269音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:05 ID:3ECXYCxk0
そろそろ重量発表かな
270音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:18 ID:PK2wrXFy0
新人の名前、解説の人はちゃんと言えるのかな。

モトオたんだったらぜってー無理w
271音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:19 ID:sor2UygB0
>>258
スロットル壊れてアタックできなかっただけでまだやらかしてはいないだろ。
272音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:22 ID:P/yjrpDA0
>>258
ただのペイドラ
遅いだけさ
273音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:23 ID:iVJJZuCf0
>>259
いろんな国の女性と付き合いたいと言ってた
274音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:28 ID:sO6yjQ8v0
>>255
それにテスト禁止も味方してくれてる感じがする
275音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:36 ID:Gb2rxyNP0
>>259
日本人女性は世界一もてる、というね。
すぐやらせてくれるから、なんていう理由も聞くが、
世界一細やかな気遣いができるから、という理由も聞く。
276音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:56 ID:E0ZewzEe0
>>264
トヨタはグランパスだけサポートしてくれればいいですw
277音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:03:10 ID:Ab/fWPKp0
>>257
枕というよりメルセデスがね
しかし誰もピケはいらんと思うがw
278音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:04:01 ID:Jl4kr0kU0
どうせルノーの新ドラもろくなもんじゃないだろ
真面目にやってるチームがへたくそドライバーに邪魔されて
いい迷惑
シーズン中のドライバー交代はろくなことがない
279音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:04:07 ID:l5rDUrJ+P
重量のために起きてるんだがヒマでしゃあない
280音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:04:31 ID:1sWOcQI40
昨日初めてF1のレーシングスピードでコーナリングしたやつの割には
まあまあのタイムじゃないかアクエリ。良くもないが悪くもないだろうと。
281音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:00 ID:Gb2rxyNP0
>>279
俺も。今日は事故もあったし、ゴタゴタしているから遅くなるかな。
282音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:10 ID:Ab/fWPKp0
そういやブエミは顔ほどダメじゃなかったな
283音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:15 ID:Jl4kr0kU0
予選でイエロー出すカスは消えろ
284音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:18 ID:wTO9OQ0/0
>>255
例年と違ってじわじわと上位に上がってきてるよね
テスト禁止の恩恵を一番受けてるチームなのかもしれない
285音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:27 ID:kwLqQno+0
アルグは酷だけどF1のレベルじゃないな
まぁテスト制限が悪いんだけど

F1は実戦で慣れればいいって競技じゃない
286音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:05:38 ID:YydGa1EN0
シーズン中のドライバー交代は07年ブラジルのヴルツ→カジキ以来か
287音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:06:16 ID:cGv7RmU30
>>285
まぁテスト2日目と思えば悪くはない
288音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:06:27 ID:bQXVdVyb0
重量は2時くらいじゃないかな
Q3開始が40分くらい遅かった
289音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:06:55 ID:4NHhfevu0
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090725174827.shtml

やっぱJダンパーのスプリングかな?。ユニットが破損して、
リアカウルの隙間から出たと考えられるが・・・。
290音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:07:27 ID:l5rDUrJ+P
>>288
んじゃあきらめて寝るわ
291音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:07:44 ID:kwLqQno+0
正直アルグはかわいそうだな
トロが滅茶苦茶すぎる
292音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:07:48 ID:Ab/fWPKp0
>>285
F1レベルじゃないやつはウィリにもいるぞ
293音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:07:55 ID:nVjPEPXp0
カジキスタートでバトン食えそうだな
294音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:08:20 ID:BuhOgiTl0
アルグエルスアリはぶっつけ本番にしては頑張ってるほうだと思うよ。
次のヨーロッパからが勝負。

>>243
やっぱり○○たら結婚するんだの力ってすごいなと思う…
295音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:08:48 ID:1sWOcQI40
>>286
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧乙
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
296音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:25 ID:sor2UygB0
ひき逃げ王子や今日怪我した人のデビュー当時に比べれば
ステディーだよ。まだクラッシュさせてないもの。
297音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:26 ID:E0ZewzEe0
motogpでたまにやっている翌日にテストデイとかF1でもやればいいのに。
298音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:11:10 ID:Oaip4Px8P
>>234
ピケを使い続けるほうがメリットねーよw
299音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:11:18 ID:Rr4gnCzI0
Q2は1位から15位までで1秒以内かよ
300音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:14:19 ID:spgjGeUv0
十両まだ?
301音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:15:11 ID:P+PWkxUw0
>>264
ん?トヨタって今年走ってたっけ?
ってぐらい空気になってるな
302音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:16:19 ID:m9R6UK4x0
>>292
ピケのことですか?w
303音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:22 ID:aWAg2Wlx0
マッサの変わり誰?
304音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:33 ID:lTznjy6f0
>>286
V
305音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:33 ID:y12oTUAV0
最近のカジキは言われてるほど悪くないと思うのはオレだけか?
306音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:38 ID:sor2UygB0
TF109の醜さは酷い。よそのチームのいい物はなんでも付けてしまえとでも考えてるんだろうか。
307音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:41 ID:m9R6UK4x0
>>303
誰も出れないだろ
308音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:17:49 ID:1sWOcQI40
コバライネンの2連覇の可能性を考えてみた。

...あるな(`・ω・´)
309音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:17 ID:deZ1OVAD0
>>279
>>281
同じく。ケーブルで氷の微笑やってるから見ながら待ってたら終わっちゃった・・・
310音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:20 ID:d+2rG/bG0
>>305

予選に関してはだいぶよくなったと思う。
ただ、決勝はいつもじりじりと順位落とすんだよな・・・
1周あたり0.1秒速く走れるようにならないと。
311音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:41 ID:RG2H+GxE0
エネルギータンクまだー
312音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:53 ID:sor2UygB0
>>308
またフィンランド人大喜びか。
313音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:19:52 ID:P/yjrpDA0
アミノバイタルは普通にダメだろ
314音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:19:56 ID:E0ZewzEe0
キミの心は既にラリーじゃないのかなw
315音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:20:17 ID:lTznjy6f0
>>305
ポイント取らないとどうしようもない
316音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:21:07 ID:t+GH58u10
決勝だけリザーブドライバーってのは無理なんだよね?
317音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:22:36 ID:1sWOcQI40
アロンソせめて15周分ぐらいは持っててくれるんだろうなぁ?(´・ω・`)
318音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:23:05 ID:L8ZMRf0B0
普通に考えてみりゃ出れる訳無いって分かるでしょ。
アニメじゃあるまいし。
319音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:24:12 ID:E0ZewzEe0
眉vsハミのハンガリー動乱から2年か
明日は面白そうだ。
320音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:24:46 ID:bfCFblc+0
>>158
大嫌い
321音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:16 ID:Gb2rxyNP0
>>299
縮まったよね。昔のデータを調べてみた。

1995年のハンガリー予選
1'16" 01 ヒル ウィリアムズ
1'17" 02 クルサード ウィリアムズ
1'18" 03 シューマッハ ベネトン
1'18" 04 ベルガー フェラーリ
1'18" 05 ハッキネン マクラーレン
1'18" 06 アレジ フェラーリ
1'19" 07 アーバイン ジョーダン
1'19" 08 ブランドル リジェ
1'20" 09 ハーバート ベネトン
1'20" 10 パニス リジェ 無限
1'20" 11 フレンツェン ザウバー
1'20" 12 バドエル ミナルディ
1'20" 13 ブランデル マクラーレン
1'20" 14 バリチェロ ジョーダン
1'21" 15 ラミー ミナルディ
1'21" 16 サロ ティレル
1'21" 17 片山右京 ティレル
1'22" 18 井上隆智穂 フットワーク
1'22" 19 ブイヨン ザウバー
1'23" 20 パピス フットワーク
1'24" 21 モレノ フォルティ
1'24" 22 モンテルミニ パシフィック
1'24" 23 ディニス フォルティ
1'26" 24 ラバッジ パシフィック

2009年のハンガリー予選(Q1)
1'20"793 01 ロズベルグ
1'22"359 20 アルゲルスアリ
322音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:58 ID:sor2UygB0
まさかまさかゑの時代が来るとは。
ニックの時代は永久にないのか…
323音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:26:58 ID:bfCFblc+0
>>162
39
324音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:27:20 ID:1sWOcQI40
6位のヘイッキまではアロンソからおおよそコンマ1ずつ落ちてる感じだけど
重量もその通りに出るのか楽しみだ
325音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:27:50 ID:4a7uT1fW0
いつもならもうでてるのに遅いね
LGのせいかね
326音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:29:10 ID:YjPobLVk0
前は一貴のアタックでタイム表示されてないことあったし、よくアウトラップorインラップで
アタックしてないドライバーのタイム出したりとかしてるし、LGになってから劣化しすぎ
327音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:29:35 ID:1sWOcQI40
マッサ頭蓋骨骨折ってマジ?
328音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:29:35 ID:t+GH58u10
>>321
そう考えると、「最近のF1はオーバーテイクが少ない。昔の方が良かった」とか言う奴はたくさんいるけど、
昔はチームごとのマシンの差が大きかっただけなのかもね。
329音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:30:10 ID:vOUXRZ9PO
>>192
下り坂だが無理
アロンソのスーパーラップの映像でパーツ落下のコーナーを220キロ位で抜けてパーツが当たった地点で270キロ位で抜けている。
その時間が約4.5秒の距離だ
バリチェロが画面からレーシングスピード消えていくのに、
バーツは歩く様な速度で舞っている
4.5秒どころか、450秒位かかる速度だよ。
両側の芝とガードレールに運動エネルギーを奪われて350M先のコース上のヘルメットの高さに存在する事は不可能
300M先で別の外れたパーツが、普通のなら路面に落ちるだけだが
スプリングの為、跳び跳ねて、数秒後でも、ヘルメットの高さにあったんだよ。マッサの車載にバリチェロは写っていないので数秒は車間はあったので
スプリング以外ならパンク位ですんだのに
330音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:30:23 ID:jHwufIYd0
12TuYEtN0
腐女子って情弱のくせに勘違いし続けられるんだろうな
少しはF1のこと覚えようとすればいいのに
誰と誰がホモだとかそんな風にしか見てないから仕方ないんだろうけど
331音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:30:25 ID:wWMzWenW0
まだ日帝の工作員がLG叩きをやっているのな
世界的企業のLGが出来ないなら、他の会社でも無理なのを理解するのは無理か
あたまが弱いみたいだから
332音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:31:08 ID:1sWOcQI40
333音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:31:09 ID:t+GH58u10
アロンソ 「優勝争いは無理」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51540824.html

いくら燃料搭載料が少ないとはいえ、ちょっと諦めるの速くないかい?www
334音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:31:40 ID:sor2UygB0
335音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:33:06 ID:QDpyVoOw0
>>333 一度下がったら抜けないだろしねえ
336音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:33:08 ID:12TuYEtN0
>>333
アロンソの言うことは話半分で聞いた方がいいw
プロストタイプで思ったことペラペラ喋るから
でも核心突くこともある
337音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:34:49 ID:1sWOcQI40
とりあえず頭蓋骨に損傷があるんだな。髪の毛守れなかったかorz

>>333
>>336
アロンソの他チーム分析は的確だしなぁ。自分や自分のチームはあれだが
338音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:34:52 ID:oKOaty89O
雑魚マのレース人生が終わったらしいなw
でもF1は何事もなく進むから心配すんな
みんな偉大なセカンド雑魚マをすぐ忘れるよ
339音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:35:11 ID:nTbDEDuN0
たとえ頭蓋骨骨折だとしても、
今からがんばって手術すれば
ぎりぎり明日出場できる可能性もゼロではない
340音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:35:33 ID:sor2UygB0
マッサの欠場期間によっては移籍問題が大きく動くな。
341音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:35:50 ID:eMwM18Eh0
裂傷と頭蓋骨骨折、さらに脳震盪ってところですね。

マッサにとってはこれからの4週間の休みが救いになるね。
342音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:36:38 ID:FUnAJHS00
次戦から、ライコネンの相方は
ルノーをクビになったピケジュニアになるかもしれない
343音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:36:51 ID:kwLqQno+0
あれで生きててくれてよかった
手術は仕方ない
早く戻ってきてくれ
344音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:37:12 ID:wXg9JK1sO
四週間じゃ骨折までは治らないでしょ
345音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:37:21 ID:rcv2O9Di0
大けがの原因になったブラウンは、何のおとがめも無しに明日もスタートできるのか。
346音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:37:22 ID:WT7WMxdy0
マッサマジゆっくり治せ。
んで元気に戻ってきてくれ。
347音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:37:23 ID:27GtE6lZO
アロンソは優勝無理とか言っても腕で持ってくるからわからない。
348音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:37:32 ID:y12oTUAV0
ボクサーなんか一発のパンチでそれまでできてたことができなくなったりパンチを避けれなくなったりするからな
349音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:23 ID:8L0Pqfbw0
>>339
そもそも一定以上のGを受けた以後は一定期間の集中観察が必要なはずだが
350音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:26 ID:oKOaty89O
このままアロンソ来て雑魚マクビじゃん
351音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:35 ID:FUnAJHS00
今年よくフェラーリピットに入り浸っているジャック・ビルヌーブがアップを始めました
352音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:42 ID:L8ZMRf0B0
もしかして顎復活フラグがキタのか?
353音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:46 ID:f07+pjZl0
>>329
歩くような速度って言ってるけど、もう一度映像をよく見直したほうが良い
勘違いしてるというか、肝心なスプリングが落ちる所を見落としてる。
あれは紛れもなく3コーナーで落ちた部品だよ。
354音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:39:38 ID:zTCGZ2j5O
場所が場所だけに今年は休んだ方が良いんじゃないか? 
次も駄目ならフェラは誰乗せるんだ? 
今更バドエルも無いだろうし、まさか顎?
355音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:39:50 ID:JglGq0ER0
>>338
ばばぁはチンコスレでのざばってれば良いよ。
356音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:39:55 ID:y12oTUAV0
>>344
現西武の石井がドジャース時代に頭蓋骨骨折したときは10日くらいで復帰したし
野茂が頭蓋骨骨折したときは何事もなかったようにそのまま投げてたぞ
357音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:40:06 ID:fXUibeB30
>>333
ここまで諦めるの早いやつは初めて見た
358音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:13 ID:oXDXtNVrO
とかいいながらアロはやってくれる。それよりトヨタの言い訳リリース考えようよ
359音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:30 ID:1sWOcQI40
頭蓋骨はともかく、脳の腫れとか脳震盪とか抜け毛とかそっちの経過がより大切じゃないかな
360音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:58 ID:wXg9JK1sO
>>356
でもF1と違うしなぁ
怖いよね
361音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:42:13 ID:Gb2rxyNP0
俺、小学生の頃、自動車事故に遭って、頭蓋骨に軽くヒビが入った。
2,3日、頭痛があったけど、病院を1週間で退院して、
以後は支障なく暮らしていた。ただ、骨の完治は半年以上かかると言われた。

その程度の頭蓋骨骨折で半年かかるのだから、
仮にマッサの骨折が事実で、走るためには完治しなければならない、
ということであれば、今シーズン絶望かもしれないね。
362音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:42:34 ID:wwEPubRe0
>>333
3ストップなんだろうね。
あわよくば表彰台狙うぐらいの気持ちなんだろうな。
363音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:16 ID:f07+pjZl0
>>357
何故それを諦めと取るのか・・・
アロンソの今までのやり方からして最大限狙ってくるだろw
364音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:22 ID:y12oTUAV0
>>359
抜け毛はやばいな
365音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:26 ID:6WFuMm0D0
>>329
「歩くような速度」というのは、コーナーリング中に落ちた部品のことかな?
バネ脱落は そのあと。外れてすぐ映像が切れた。
366音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:32 ID:8L0Pqfbw0
メットをした状態でキズが見えているんだから、破片で損傷したと言うことではないのか
367音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:33 ID:8rgo8khn0
マッサが心配だね〜
目が塞がってたけど視力に影響ないと良いが・・・
368音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:37 ID:1sWOcQI40
積んだら8位か9位ってアロンソは言うけど、このときの「積んだら」も軽いからなぁ_| ̄|○
10ラップあったら御の字と覚悟しておこうと
369音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:58 ID:WT7WMxdy0
>>357
俺21秒5、お前は?
なぁ、お前何秒だった?俺2(ry
順位わかんねぇんだよ、お前何秒?俺(ry

↑の時のアロンソを思い出せ。
きっとなんかある・・・・・・はず。
370音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:05 ID:t+GH58u10
でも頭の手術ってことは当然剃髪するよね?
まっさん・・・
371音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:13 ID:XZtOGNOM0
骨折ったってピンきりだろ
4週間も挟めば回復はできると思うけどね
372音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:44:19 ID:P/yjrpDA0
ついにジェネがきたか
373音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:07 ID:1sWOcQI40
>>369
そりゃ軽いから他人が気になるんじゃ? もしPP狙ってダメだったらピケが先行しかねんw
374音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:20 ID:8L0Pqfbw0
>>353
時系列がよく分からないんだが、バリチェロがパーツを落として以後
誰かが跳ね上げたとかいうわけではないのかな
375音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:39 ID:lTznjy6f0
フェラーリってオフのテストで新人3人使ってたよね
あの人たち何してんだろ
376音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:49 ID:y12oTUAV0
>>367
衝撃時のクッションの摩擦らしいけどな
もう対物ライフルでもぶち破れないヘルメット出すしかないだろ
377音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:46:01 ID:Gb2rxyNP0
>>328
昔のチームの格差は大きかったね。
今回の予選で1位と20位の差は1.5秒だけど、95年で言えば、
1位ヒルと5位ハッキネンで1.4秒、6位アレジで2秒差だからね。

あらためて考えると、予選で1秒差があるマシンで、
シーズン圧勝したシューマッハ&ベネトン&ブラウンはすごかったな。
378音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:46:50 ID:aWAg2Wlx0
アロンソは同燃料でも+3周伸ばせる
379音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:46:55 ID:WzZqFpcaO
さすがに頭部の骨折の場合は周囲が出場に慎重ななるので1ヶ月で復帰は難しいかも
380音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:47:34 ID:1sWOcQI40
マッサ、チャンピオンチップスから脱落か・・・
381音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:47:44 ID:YjPobLVk0
むしろアロンソは同燃料でもコンマ3秒速く走れる
ただしマシンがトップより1秒遅いorz
382音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:47:53 ID:e14Q3Zq80
今宮は気づいてたよな。あいつの動体視力はどうなってんだ?
383音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:48:08 ID:y12oTUAV0
夏休みはマッサを砂に埋めてスイカ割りモドキやろうぜ
384音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:48:35 ID:N4WHUowf0
>>366
マッサは恐らくベルギー辺り迄無理じゃないか?
それにしても原因となったブラウンGPには絶対にペナルティを科す冪。最後方スタートか2人共失格が妥当。
で本番だけど優勝者はアロンソかレッドブルの2人のどれかだと思う。
マクラーレンの2人は又スタート後の1コーナーでなんか有りそう。
385音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:03 ID:kwLqQno+0
>>382
まさかの今宮だったな
老害もたまには役に立つ
386音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:32 ID:27GtE6lZO
>>378
いつもそれ思う。
アロンソが凄いのか、ルノー車がそういう車なのか…
387音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:44 ID:1sWOcQI40
>>382
いや、SD画質でも、最初のリプレイで黒いもんが飛んできたのは見えたぞ。まあハンガリーの狭い
コメンタリーブースで見つける純ちゃんはよくやったけど、BBCもすぐ気づいたらしいな
388音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:44 ID:e14Q3Zq80
>>384
ああいう感じで部品が落ちるのは別にめずらしくないし、
たまたま当たったからペナルティってなんかおかしくね?

これから部品落ちたらペナルティにすべきって主張ならまだわかるが…
389音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:49:55 ID:wXg9JK1sO
重量
390音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:01 ID:y12oTUAV0
天気予報以外できるんだな
391音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:13 ID:sor2UygB0
>>388
キチガイ相手にしちゃダメだ。
392音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:28 ID:WT7WMxdy0
さてもうすぐか?重量は。
393音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:44 ID:XZtOGNOM0
>>384
まさか。不慮の事故でしょ
394音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:51:41 ID:y12oTUAV0
重量こないかな
一番最初にどこ来る?メディアセンター?
395音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:51:51 ID:Lptgvvms0
重量まだか・・・。
396音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:16 ID:1sWOcQI40
アロンソ様吠えてるw

アロンソ「2009年はF1 60年における史上最悪の年」
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20090726-00000001-rcg-moto
397音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:23 ID:kwLqQno+0
ううう・・・眠い・・・
398音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:52:24 ID:YjPobLVk0
>>388
もちろん>>384には同意しないけど、ブラウンの財政状況考えると
3戦くらいで交換するつもりで設計されたリアサスを開幕から使い続けてたら劣化、とかもありそうな気もする・・・
399音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:53:03 ID:wWMzWenW0
>>388
完全にレーシングアクシデント
寧ろペナルティを科すならば、はしゃいでいたベッテルとゑ
400音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:53:20 ID:/JsaJYXI0
軽ンソまだ〜
401音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:53:29 ID:e14Q3Zq80
>>398
その可能性はあるな。でも仕方無いよ…
402音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:04 ID:ri5fMHgo0
アロンソ応援しててQ2の後半ハラハラしてたのは俺だけか?
実はQ1もだけど・・・
403音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:08 ID:12TuYEtN0
Ferの代打は誰だろう
ありえないけど、中島やピケが乗ってほしい
調子が落ちてきたといわれるライコネンだけど、腐ってもチャンピオンだから
ライコネンと組んで、意外と俺やれるんじゃね?と思ってほしい
404音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:34 ID:st15Mm0I0
405音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:50 ID:rcv2O9Di0
>>388
別にブラウンにペナルティでも、落とすことがペナルティのリスクということで
何の問題もないと思うけど。逆に今回落として当ててペナルティ無しなら、落とし放題だな。
406音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:54:58 ID:e14Q3Zq80
>>404
目に異常がなければいいな…
407音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:01 ID:bfCFblc+0
重量まだか?
408音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:04 ID:XZtOGNOM0
フェリペ・マッサ 頭蓋骨損傷で手術
http://f1-gate.com/massa/f1_4286.html
409音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:09 ID:XbCqM8sL0
重量発表は予選何時間後って決まってるの?
確かに今回は遅いな。。。前回は1時には発表されてたと思うんだが
410音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:26 ID:oXDXtNVrO
ならハミがペナだろ。ピースしやがって
411音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:33 ID:kwLqQno+0
>>404
このとき意識あるんかね
412音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:44 ID:1sWOcQI40
>>402
Q1は残り9秒でアタックで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Q2はトップ10までコンマ4しかないのにトップタイムだったんで余裕かまして出て行かず順位が落ち((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Q3は時計が落ちて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

マッサのこともあったし心臓に悪かった
413音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:48 ID:sor2UygB0
>>388
毎戦ごとにしっかり非破壊検査もしてるし、
事前に設定された寿命も部品毎に管理されてるのにそれはない。
414音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:55:53 ID:XZtOGNOM0
>>403
代打なし、フェラはライコの一台のみだと思うぞ
415音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:15 ID:e14Q3Zq80
>>405
意味不明
416音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:21 ID:wWMzWenW0
>>72
そのラインナップじゃPS3は終了だなwwww
海外で頑張っている箱○が日本市場も牽引した方が良さそうだが、
ネット右のPS3信者がネガキャンするからなぁ・・・・
417音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:37 ID:e14Q3Zq80
>>413
それって何?
418音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:53 ID:zTCGZ2j5O
>>399
はしゃいでいたってマジで…?
419音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:56:55 ID:8L0Pqfbw0
>>410
同感だ
何のつもりだったんだろうな
420音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:05 ID:XZtOGNOM0
>>405
???
421音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:04 ID:oXDXtNVrO
安定してるのが救い
422音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:16 ID:12TuYEtN0
>>414
今回はそうだけど、次からもダメだとして
423音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:22 ID:kwLqQno+0
>>416
お前は>>72からどんなラインナップを読み取ったんだ
424音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:31 ID:Gb2rxyNP0
>>403
クビが噂される二人をフェラーリに、というのは新しい発想だな。

>>409
終了から2時間か3時間後を目安に、というのがあったと思うが、
あんまり守られていない感じだね。
今回は遅れがあったし、いつもより更に遅くなりそう。
425音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:37 ID:wXg9JK1sO
>>403
バドエルかジェネ
もしくはマネージャー繋がりでブルデー
426音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:43 ID:YjPobLVk0
>>403
・(予選までマッサが走ったので)明日は代役無理
・目も腫れてないし目立った外傷は生え際の切り傷
・そんな感じだから頭蓋骨骨折と言ってもせいぜいヒビくらい
・これから3週間夏休み
フツーに今回欠場次回出場で代役は無いんじゃないか?

>>419
全然状況がわかってなかったんじゃない?
427音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:46 ID:WT7WMxdy0
>>416
これは箱厨というやつか・・・。

重量おっせ、バタバタしてんのかなぁ。
428音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:46 ID:e14Q3Zq80
>>422
なんか顎に特徴のある新人がいるらしいよ
429音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:00 ID:g+m1AWdd0
>>402
アロンソの予選はいつもドキドキしっぱなしだ・・・
430音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:12 ID:nTvU0UNL0
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20090726-00000003-rcg-moto
 フェラーリは以下のようなリリースを発表した。
「ハンガリーGP予選セッションのアクシデントの後、フェリペ・マッサはブダペストのAEK病院に運ばれた。
フェリペは病院到着時、意識があり、全身的な状態は安定している。徹底した診察の結果、
彼は前額部の切り傷、頭蓋骨の損傷、脳震とうの症状を負ったことが明らかになった。
こうした状況により手術が必要とされ、その後、集中治療下での観察下に置かれることとなる」
431音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:18 ID:f07+pjZl0
>>406
おそらく大丈夫かと・・・
まぶたの血は額から降りてきたものだし、
目閉じてるのは降りてきた血のせいだと思う
432音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:19 ID:sor2UygB0
>>417
ああすまん。
>>398にレスするつもりだった。
433音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:32 ID:kwLqQno+0
あえけ病院
434音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:36 ID:27GtE6lZO
頭蓋骨手術って安全だよな?
435音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:50 ID:1sWOcQI40
>>424
・マッサの事故
・タイミングシステムダウン
・担当者ドラクエにはまる

どれかだな
436音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:58:51 ID:e14Q3Zq80
>>432
あ、なるほど。
437音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:09 ID:t+GH58u10
>>404
片目でもちゃんとカメラ目線なところがwww

これで時計も見せてたら完璧だったwww
438音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:15 ID:Lptgvvms0
>>調子が落ちてきたといわれるライコネン

彼はやる気がないだけだろ。いいマシンに乗れば結果は出す
439音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:20 ID:nTvU0UNL0
>>434
脳の大事なところを損傷してなきゃいいんだが・・・
440音速の名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:57 ID:rfhEfIPDO
ほんとの意味で脳のキズなんて外傷はまったく関係ない
今すぐじゃなく2、3日たって症状がヤバくなることはザラにある

って医者のパパが言ってた、しょーじき楽観しすぎてるやつ多すぎ
441音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:00:18 ID:kwLqQno+0
おい
まだかFIA
まにまに始まったじゃねーか
442音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:00:24 ID:1sWOcQI40
>>419
チームから情報が流れてたかどうかだな。知らなかったらハッキネンみたいなものだし
知ってたら最低だ
443音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:03 ID:WT7WMxdy0
>>438
去年・・・いや何でもないよ、ごめん。
444音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:03 ID:XbCqM8sL0
>>408
それは>>332の翻訳
445音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:06 ID:UYNAmOckO
らいこねん

「フェリペのアクシデントにショックを受けている。とにかく無事を祈るだけだよ。いまはアイスも喉を通らない」
446音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:07 ID:Lptgvvms0
>>440
君のパパはニートだがな
447音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:16 ID:nTvU0UNL0
>>440
そうだよなぁ
知り合いが、車に撥ねられて数日はぴんぴんしてたのに
急に頭痛いっていいはじめて病院いったらもう手遅れだったってことがあったよ
頭だけは危ない
448音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:22 ID:sgyjKV8Q0
何だかんだいってフェラーリ今回ライコネンがうまくやれば3位浮上だから。
さらに代役入れてヨタ突き放したほうがいいよ。顎でも何でも
449音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:24 ID:0MCWaoCr0
ブラウンってサスはshowa製?
450音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:24 ID:wWMzWenW0
ブラジル人は脱落部品は友達怖くないとか思っているんだろうなwwww
451音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:01:27 ID:RmXmlDpP0
>356
野球中に意識無くしても死なんし殺さんよ
452音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:01 ID:FUnAJHS00
バトンは今後は5位6位に入るのが精一杯だろうな。
100ポイント超えないもしれない。
453音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:03 ID:nTvU0UNL0
>>451
野球じゃ頭にダメージ喰らうことあんまないもんなぁ
454音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:16 ID:qrsdiJoW0
視力に影響がなければよいが
455音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:27 ID:L8ZMRf0B0
重量の発表まだなのかよ。
どーせアロンソは軽いだろうし、カジキは失敗したみたいなこと言ってたから
思ってたより軽そうだし寝るわ。

あーマッサが急変とかマジで起きませんように。
456音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:35 ID:XZtOGNOM0
スポルトではさらっと逃したな
457音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:39 ID:m9R6UK4x0
>>453
F1だって・・・
458音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:41 ID:kwLqQno+0
>>445
ハーゲンダッツとかスポンサー付かんのかね
459音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:41 ID:4a7uT1fW0
フジでマッサスルー
460音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:36 ID:nTvU0UNL0
>>458
フィンランドはアイス消費量世界一なんだってね
あんなに寒い国のイメージなのに意外だけど、それならライコネンのスポンサーになればいいのに
461音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:38 ID:cAAZrsyf0
さて、地上波予選まで仮眠とるか……
462音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:39 ID:e14Q3Zq80
>>356
どっちも固い部品で、スピードとヘルメットの存在を考慮すると
石井一久のと同じくらいのダメージかもな
463音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:45 ID:ycpW7AFv0
マッサかなり動揺しているらしい
やはり目が・・・・・・
464音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:47 ID:Lptgvvms0
>>443
言い方が悪かった。自分が乗りやすくいい車ね。
それに去年は速さはあったが信頼性なかったし、チームの戦略・ピット作業など悪い点が多かった。
465音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:49 ID:sor2UygB0
>>449
ダンパーはsachs
466音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:03:56 ID:st15Mm0I0
>>453
ボール直撃で亡くなる人いるけどね・・・
467音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:04:43 ID:6w0p54fB0
こないだボクシングで負けたほうが病院直行の後死亡
勝ったほうも試合後頭痛を訴え脳内出血で無条件引退ってのあったよ
脳の障害は怖い
468音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:04:55 ID:wWMzWenW0
つか選手生命絶望ならそれはそれで
469音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:05 ID:27GtE6lZO
さんまと中居と伸介のF1に興味なさそうな目線が腹立つ。
あとマッサの容態言えよ糞フジテレビ
470音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:06 ID:hl/Hqbl70
>>454
左の目が開いてないのはまぶたの腫れによるもののようだよ。
471音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:15 ID:rcv2O9Di0
472音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:16 ID:ycpW7AFv0
野茂は日本時代に頭蓋骨にヒビ入っても中4日で投げてた
473音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:21 ID:kwLqQno+0
>>463
体がショック状態なんだろうな

今だから言うけどあの時ガチで死んだと思った
474音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:31 ID:PK2wrXFy0
さて、次のレースからアロンソがフェラーリに電撃移籍。
ピケJr奇跡のチーム残留ってのが見られるワケだなw
475音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:40 ID:TyaBRXchO
571:音速の名無しさん[sage]2009/07/24(金) 17:03:43 ID:bNnk8g750
東原がくるらしいぞ


これマジだったの?
476音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:05:41 ID:nTvU0UNL0
>>466
そりゃあるだろうけど、たとえばサッカーだったら頭蓋骨骨折したら直るまでは試合出られないじゃん
それと比べると野球は頭に衝撃が起きることは稀だから骨折してもすぐに出しちゃうんだろうなってことね
477音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:01 ID:jM2rnYMM0
クビサ、グロに続きマッサも確変するのかね
478音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:02 ID:WT7WMxdy0
>>464
>自分が乗りやすくいい車ね。
こういうのあんま言わないほうがいいよ。
ライコネンファンだったらなおさら・・・ライコネンに対して失礼だし。
479音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:27 ID:eMwM18Eh0
一貴重くなかったのかよ
480音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:50 ID:XZtOGNOM0
>>475
デマ
481音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:07:29 ID:QDpyVoOw0
いいタイミングだな、ピケのフェラーリ入りが濃厚だろ
482音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:07:44 ID:vMgXc0AM0
>>472
ピッチングと強力なGがかかる状態で運転するのとは違うでしょうよ
野茂すごいけど

しばらくでられないのかねえ
483音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:07:51 ID:wWMzWenW0
バトンは超重タンか
勝てそうだな
484音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:07:52 ID:+fgZSRyO0
関脇まだー?
485音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:06 ID:Pa0hCZDkP
>>404
この写真では左目の視力も心配だけど
頭部からもかなり出血してた頭蓋骨の骨折の方はもっと心配だ・・・
容態急変とかマジで止めてくれよー
今季絶望でも良いからまた戻って来いよ〜
486音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:08 ID:27GtE6lZO
アロンソ637.5?軽いな。3ストップ?
487音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:11 ID:Gb2rxyNP0
637 アロンソ
655 ベッテル
652 ウェバー
650 ハミルトン
654 ロズベルグ
655 コバライネン
651 ライコネン
664 バトン
658 中嶋
488音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:13 ID:12TuYEtN0
バイクで半キャップ被って60キロぐらいで虫に使っても結構痛いのに、金属が吹っ飛んでくるんだもんなぁ
今は半キャップは被らないけど、これじゃ怖くてバイク乗れないなw
489音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:15 ID:4hVyERG40
>>460
1人当たりだよね?
もし総消費量で1位なら主食はアイスクリームって感じで笑えるw
490音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:43 ID:sor2UygB0
>>481
フェラーリでパシリでもやるのか。アイス買ってこいとか。
491音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:08:49 ID:+q3mkxOh0
Hamilton (McLaren): 650,5
Kovalainen (McLaren): 655,5
R?ikk?nen (Ferrari): 651,5
Kubica (BMW-Sauber): 666 *
Heidfeld (BMW-Sauber): 658 *
Alonso (Renault): 637,5
Piquet (Renault): 667,7 *
Trulli (Toyota): 671,3 *
Glock (Toyota): 679,2 *
Alguersuari (Toro Rosso): 675,5 *
Buemi (Toro Rosso): 671,5 *
Webber (Red Bull Racing): 652
Vettel (Red Bull Racing): 655
Rosberg (Williams): 654
Nakajima (Williams): 658
Sutil (Force India): 683,5 *
Fisichella (Force India): 680,5 *
Button (Brawn): 664,5
Barrichello (Brawn): 689 *
492音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:18 ID:e14Q3Zq80
>>487
少なくともゑとニコはKERSトレインに引っかかるだろうな…
493音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:51 ID:FUnAJHS00
ウェバーはまたベッテルに完全敗北したのか。
前回はマグレだったようだ。
494音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:54 ID:kwLqQno+0
R?ikk?nen

何この扱いww
495音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:10:35 ID:f07+pjZl0
2位以下ライコまでおなじような重量w
496音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:06 ID:Pa0hCZDkP
>>411
目が逝ってるよね・・・
497音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:19 ID:1sWOcQI40
いつもより、アホみたいに積むやつが少ないね。さすがにきついか
498音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:25 ID:wWMzWenW0
ハミルトンがトップに立ち、ベッテルとゑを完全ブロック
その間にバトンがゑの後方まで追いつき、
ベッテルとゑがピットインしている間に1位
あとはそのままブロックすればOK
バトンの勝ちじゃん
499音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:32 ID:eMwM18Eh0
>>494
ウムラウトのついた文字が表示できてないとこうなる
500音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:41 ID:+fgZSRyO0

          軽    ン    ソ    w
501音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:05 ID:FUnAJHS00
11番手のブエミが重いから、8番手のバトンは下手すりゃブエミドラスクを受講することになりそうだ
502音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:09 ID:dLGTEUhC0
しかしこえーな・・・
503音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:11 ID:6w0p54fB0
>>494
ローマ字じゃない字つかってたんだろ
aとかの上にテンテンついたやつ
504音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:11 ID:WT7WMxdy0
ゑよりベッテルの方が重いのか。
あとは似たり寄ったりで、バトンが重めNAKも少し重いか・・・。
ハミのスタートが楽しみだ。
505音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:25 ID:12TuYEtN0
>>494
すぐポコチン出す人だしParental Advisoryなんでしょう
506音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:27 ID:27GtE6lZO
アロンソ飛ばせよ。
507音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:29 ID:Gb2rxyNP0
2位ベッテル〜7位ライコネンまでほとんど重量差ないな。
ハミルトンが1周目でレッドブル二人を抑える展開にならなければ、
レッドブル3戦連続の1-2かもしれないね。
508音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:35 ID:kwLqQno+0
>>500
不覚にも

響きがいいね
509音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:36 ID:kO7U1a4r0
アロンソ、いくらなんでも軽すぎだ…。
燃費云々でどうにかなるとは思えん。
510音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:51 ID:YMoxkV3MO
>>408
やばいなこれ
511音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:13:12 ID:m9R6UK4x0
アロンソ軽すぎだろw
512音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:13:18 ID:+fp+VCZ50
バトンはQ3のアタックが1回少ないから重いのかなぁ
513音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:13:26 ID:oKOaty89O
自分にあったマシンとFIA贔屓でも負けてるイカサマ雑魚マに相応しい最後じゃんw
雑魚マいなくても誰も気にしないからな
514音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:13:47 ID:FUnAJHS00
今回の罰ゲームはバリチェロ。
515音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:14:10 ID:1sWOcQI40
ここはトレインができやすいコースだから、だれかやらかすだろう
516音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:14:20 ID:fXUibeB30
中島は誰に勝つつもりだったんだ
517音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:14:20 ID:zYMhWAJt0
マクはKERS搭載してるの?
518音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:15:01 ID:vpwRcgDhP
ハンガロリンクって周回当たりの燃費どのくらいだった?
519音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:15:11 ID:75N046zN0
バトンはKERS勢を警戒しているな。
同じように塞がれるなら軽いよりも重いほうがいいと。
520音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:15:17 ID:1sWOcQI40
>>517
強力だよ今回
521音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:15:47 ID:f07+pjZl0
>>507
レッドブルはスタートがとにかく悪いから分らんな
特に偶数のvettelは1スティント目で埋もれそうな気がする。
皆同じような重量だし明日はスタートと気温で決まりそうな
522音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:16:07 ID:6w0p54fB0
一月後に頭を剃られてつるっ禿になったまっさんを見れるかも
523音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:16:16 ID:HLiQcn+10
>>321

なんだこの面子
やっぱこの時代のドライバーはいいな
524音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:16:25 ID:1sWOcQI40
アロンソで12とか13周ぐらいかねぇ。
525音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:16:49 ID:4hVyERG40
ハンガリーGP周回数予想(参考程度に読んでください)
1周4.381km、燃費は1.51km/Lとして計算。
1LAPでの使用量は2.90Lでガソリン比重を0.75とすると2.18kg/lap。
最低重量は消費するオイルや蒸発するドライバーの水分等を考えて608kgとする。
レコノサンスラップとフォーメーションラップ分で1.6周を減算する。

アロンソ.   637.5kg 11.96周  12周
ベッテル   655.0kg 20.00周  20周
ウェバー   652.0kg 18.62周  19周
ハミルトン.  650.5kg 17.93周  18周
ロズベルグ 654.0kg 19.54周  20周
コバライネン.655.5kg 20.23周  20周
ライコネン.  651.5kg 18.39周  18周
バトン.    664.5kg 24.37周  24周
中嶋     658.0kg 21.38周  21周
526音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:17:09 ID:PK2wrXFy0
アロンソ、軽いタンクで飛ばしまくって、ハミルトンが誰かがスクール開校して貰うのを祈るってパターンか。
527音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:18:18 ID:1sWOcQI40
>>519
マシンが1番速いものではないのを自覚してたんだろうな。レッドブルとPPあらそっても負けると。
それでハミチンに襲い掛かられたらかなわないと
528音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:18:39 ID:6w0p54fB0
KERS付きのハミルトン
13kg軽いアロンソ
スタートはこの対決が見れるな
529音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:19:14 ID:vOUXRZ9PO
>>353
すまん
映像を確認した
森脇爺がリプレイでパーツが跳んだと言った瞬間に舞っていたパーツに注意がいっていた
その後、横Gの抜けたストレート部分でスプリングが150キロ位で外れてるね
失礼しました。
横Gなければ、芝やガードレールに当たらす、コース上を真っ直ぐ跳び跳ねてマッサに当たる奇跡的な偶然も
起きるかも?ってか起きたんだね。
530音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:19:28 ID:fXUibeB30
ライコは無理としても1ラップでコバくらいは食えないとバトン終了だな
531音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:20:25 ID:6w0p54fB0
>>519
蓋されるのがKERS勢ではなくカジキだったら計算狂うだろうな
532音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:20:52 ID:Oaip4Px8P
アロンソ3ストップ?
まぁ可能っちゃ可能だが
533音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:14 ID:sor2UygB0
ハミルトンですら安全性について考えるべきだと言ってるのに、
ライコネンは「オープンコクピットのフォーミュラーカーでは
何か当たって運悪く死ぬこともモータースポーツのリスクだから
仕方ない」だってさ。
ある意味カッコいいけど…
534音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:15 ID:nTvU0UNL0
>>489
ちょっと調べてみたら、総消費量だったw
どうやら国民はいつでもアイス食べてるらしいよw
535音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:23 ID:rFGtkDnk0
今、ブックメーカーのタイトル予想の掛け率ってどうなってるんだろう?
いよいよ、一番人気からバトンが陥落しそうな気がするが。
536音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:39 ID:4YzDclWb0
マッサの不幸なアクシデントは妊娠中の嫁の怒りが悪い方に現れたな
ttp://www.zimbio.com/pictures/kFzeg8AoeFT/Felipe+Massa+Out+In+St+Tropez/YHOLRv8XmWv/Felipe+Massa
7/21 フランスで彼女と
537音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:46 ID:1sWOcQI40
>>531
ナカジに飛び込まれそうだよなぁ
538音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:22:04 ID:Gb2rxyNP0
>>523
前スレか何かで、胡散臭いやつが2,3人混じってこそF1と言っていたが、
まさにそんな感じだよね。
ラバッジなんて、持込スポンサーではなく、
現金でシートを買ったとか言われていたわな。

>>525
いつもの人だね?ありがとう。
539音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:22:29 ID:i2XIw7WSO
アロンソは3ストップかなあ
中嶋とブエミの間にうまく空間ができれば3ストップで行けるはず
540音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:23:24 ID:27GtE6lZO
アロンソはたまに思い切った戦略で前にくるから面白い。
自己判断なんかね
541音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:23:55 ID:4hVyERG40
>>534
嘘でしょ?w 人口500万しかいないくせになんで総消費量で1位になれんだ!?w
542音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:24:22 ID:6w0p54fB0
>>537
カジキは奇数グリッドだし後ろ気にしなくていいしで気は楽だと思う
でも下手なんだよね、スタート
543音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:24:24 ID:PK2wrXFy0
アロンソはいつでも博打打てる気楽な立場ではある。
544音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:24:49 ID:4E6VRJFC0
これは赤牛逆転あるかもな

茶の没落ひでえ
545音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:25:17 ID:1sWOcQI40
よくPP取ったよ。もし取ってなかったらこれまで同様ピエロのまま終わってたところだ
546音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:25:40 ID:PK2wrXFy0
日本でもアイスの売れる時期は夏と冬らしいからな。
547音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:25:59 ID:Gb2rxyNP0
>>534
まじで?どんだけアイス食ってんだよw
さすがF1チャンピオン3人も出してる国。
548音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:26:06 ID:eSPlKNpgO
バトンは速やかにフェードアウトして下さい
549音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:26:22 ID:sor2UygB0
やっぱりまだ勝てるほどのペースはマクラーレンもルノーもないのか。
550音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:26:25 ID:6w0p54fB0
>>534
たぶん冬でも家の中はあったかみたいな感じなんじゃないかな
北海道の人が冬でも家の中ではシャツ1枚みたいな
551音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:26:35 ID:nTvU0UNL0
>>541
参照してるデータの人が勘違いしてるのかなぁ?
日本の二倍らしいよ
552音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:27:07 ID:1sWOcQI40
>>547
夏は暑いから食べるし、冬は俺たちがホットココアを飲むようにアイスを食べるんだろう
553音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:27:15 ID:f07+pjZl0
>>543
守るときはしっかり守るからねぇ・・・
2005年だっけ?初タイトルかかった終盤戦はスタートでの混乱を嫌って常に
軽めでグリッド優先の作戦だったし。
554音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:27:48 ID:nTvU0UNL0
フィンランド人はあっついコーヒー飲みながらアイス食べるんだと
よくわからん国民だ
555音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:28:27 ID:XbCqM8sL0
>>525
ありがとう。自分はいつももう少し消耗が多いと思っているので基準重量を610Kg
にしてる。あと出走前ラップ分は燃費良くとも2周とっているので(スッカラカン
ぴったりでピットに来れるわけでもない予備を含む)、毎回1〜2周短い計算をしてる。
556音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:02 ID:pjEE3gO+0
>>536
どこのフェリペマッサだよw
というかマジレスした俺が負けなのか。
557音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:03 ID:TyaBRXchO
前回ファステストだし、アロンソならなんとかしてしまう希ガス
558音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:09 ID:f07+pjZl0
日本人が塩辛いものと一緒にご飯粒かきこむのと同じ感覚なのかなw
559音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:22 ID:8DACRb0Z0
アライのメットだったらもう少しマシだったかも・・・
頑張れマッサ!!
560音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:51 ID:el57qN/N0
しかしこれほどスタートが楽しみなのは今シーズンの開幕以来だな
561音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:30:22 ID:oXDXtNVrO
トヨタおもめか
562音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:30:25 ID:rFGtkDnk0
ハーゲンダッツなんかは夏よりも冬の方がおいしい。
夏はガリガリ君だな。
563音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:30:44 ID:oW+MEnWoO
>>544
タイムしかみれない奴ってなんなの?
重タン+アタック一回だけじゃあろくなタイムでる訳ないじゃん

シーズン当初の予想なら、今頃ブラウンはトップを奪われているはずだったから、頑張ってる方だと思うよ
564音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:31:22 ID:6w0p54fB0
ルノーのフロントウイングに置いたドライアイス見たらアイス突っ込みたくなった
565音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:31:26 ID:vMgXc0AM0
額の出血って、ヘルメットによる外傷じゃなくて頭蓋骨が割れてその破片で傷ついたってことなのかな
566音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:31:44 ID:ce9e1cPI0
マッサのアクシデント、なんかトラウマになりそうな事故だな・・・。
今後、他車のスリップにつく時なんか脳裏によみがえってきそう・・・。
567音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:32:32 ID:bR5c4y9T0
>>565
頭蓋骨割れたとしたら外傷だろうし、もうそれでもう血が出るんじゃない?
568音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:33:20 ID:Gb2rxyNP0
>>565
頭蓋骨割れてその破片で傷付くほどだと、
目は開けないし、手も動かせないと思う。
まだ楽観視はできないけど、そこまでではないはず。
569音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:03 ID:6w0p54fB0
傷は内部クッションの摩擦だって誰か書いてたぞ
570音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:12 ID:YjPobLVk0
ハミがKERSで2位まで上げてスクール開校しない限りアロンソ勝ち目ねぇぞw
571音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:12 ID:vpwRcgDhP
>>525 thx
レースが70周だから3ストップのアロンソに勝ち目は無さそう
ロズベルグがハミの前に出れば3位も十分有り得る
572音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:39 ID:PK2wrXFy0
バトン、今回は耐えるレースで4位ねらいと見た。
573音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:44 ID:vMgXc0AM0
>>568
なるほど、そこまでじゃないといいね。
写真見ると左目開いてないんだよね・・・。
右目は瞳孔開いてる感じだし。
574音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:36:39 ID:i/KaU8yd0
フィーレフェクトは1週0.35でいいのかな?
575音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:37:31 ID:QDpyVoOw0
ヘルメットもバイザーも今の強度でいいのか?って疑問が出てきた
重量は増やせないが強度はもっとあげられないのかなあ?
576音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:37:41 ID:6w0p54fB0
>>574
森脇さんはそう言ってたね
577音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:37:43 ID:sor2UygB0
アロンソはなんとしても1コーナー獲らないとな。
誰かに塞がれたらポイントすらあやしくなる。
578音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:37:50 ID:4YzDclWb0
579音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:38:26 ID:4a7uT1fW0
前回のマッサは重タンで2位もねらえたからバトンの作戦はありだよ
580音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:39:10 ID:12TuYEtN0
>>573
写真で目が開いてないから、目が開けられないってのはどうかな
581音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:39:27 ID:fXUibeB30
>>570
ハミは少なくとも2代は抜くでしょ
582音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:39:36 ID:DcM4BUnz0
前回はKERSなかったからね
583音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:39:37 ID:aWAg2Wlx0
アロンソは軽いけど+3周の燃料を積んでいると思って良い
584音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:40:00 ID:PK2wrXFy0
>>575

相対速度300km/hで金属部品が当たって無事って凄まじい強度だぞ・・・・
585音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:40:35 ID:6w0p54fB0
>>583
ルノーは燃費いいらしいからな
586音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:40:51 ID:i/KaU8yd0
>>577
ルノーはスタート良くないから不安だな・・・
1stは悪くてもハミの前にいてくれ
587音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:40:59 ID:vpwRcgDhP
トラフィックの処理に時間のかかるハンガロリンクで
バトンの作戦も糞もないだろw
588音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:41:14 ID:YjPobLVk0
>>573
左目は血がしみるとかそんなんでしょ
あの写真はまだ失神してるから右目があんなんなってるんじゃないか

>>575
バイザーは知らんけどメットはあれでいいでしょ 実際壊れてないし
そりゃちょっとは変形するから内側がこすれて血も出るんだろうけど、
逆にどんな衝撃でも1mmも変形しない超堅いメットだと衝撃が吸収されず全部頭に来るから、
メットは無傷でも救出してみたら頭蓋骨粉砕、とかになるぜ。

>>581
1コーナー「まで」に2台抜いても1コーナー抜けた後にいるかどうかw>ハミ
589音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:41:46 ID:sor2UygB0
>>575
お前が心配しなくてもFIAがヘルメットのホモロゲの基準を何度も見直してるから。
590音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:41:56 ID:4hVyERG40
アイスクリームの話だが総消費量1位はぶっちぎりでアメリカみたい。
1人あたりだとニュージーランド人で年間26Lくらい。アメリカ人は19L程度みたい。
日本人は6L程度。フィンランド人は14L程度でランク4位。確かにアイス好き。
591音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:42:18 ID:0IEmxBJmO
なんだか不吉な悪寒がする。
何も起きないといいけど…。
592音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:42:29 ID:BL54LXD30
こないだフィンランド行ってきたが、
アイス摂取率は本当に凄い。
出勤途中のお父さんも食べてたし、
ホームサイズ片手にたたずんでる人もいた。
593音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:42:47 ID:vpwRcgDhP
そういえば・・・
赤牛のスタート改善システムってどうなった?
594音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:43:44 ID:vMgXc0AM0
>>574
浜島さんによると、
「ちなみにここは、1周するのに使う燃料は、うちの知ってるデータです
「2.1s」。それから、フューエル・エフェクト(重量がタイムに及ぼす
響)は10kgで、コンマ3〜4秒です。※10kg重くなると1周で0.3〜0.4秒遅
なる)」
だそうです。

ttp://www.f1-stinger.com/news/2009/07/deepgp-2.html
595音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:43:53 ID:pjEE3gO+0
>>578
似てなくも無いが、どう見ても別人。
勘違いして載せてるんでしょう。
にしても一番上の写真はパンチが効いてるなあw
596音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:44:29 ID:kwLqQno+0
スレチなんだけど
つぶつぶのアイスの名前わかる人いる?
BB弾みたいなやつ
597音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:44:54 ID:n3CN/i+V0
マッサの事故はサーティスの件もあったしゾッとしたなあ・・・
つかめっちゃ痛々しいんだけど、次戦までには復帰出来るかな?

直接的な怪我もだけど、HANSなかったら首へのダメージもあり得たのかな。
598音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:45:20 ID:e14Q3Zq80
Q3にKERSが3台もいたんだから軽くしてポール取るのは有りでしょ
599音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:46:09 ID:PK2wrXFy0
HANSなかったらステアリングに思いっきり頭ぶつけてたんじゃね?
んで、首もぽっきん。
600音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:46:22 ID:oXDXtNVrO
スタートがダメなのはトヨタが1番さ。
601音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:46:46 ID:x7PequCG0
>>592
>ホームサイズ片手にたたずんでる人も

2Lのアレを持ってたたずんでたのか!?
というか冷凍庫どんなサイズなんだよ…
602音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:49:22 ID:vMgXc0AM0
>>597
今まで一度もなかったヘルメットへの直接の衝撃っていうのが続けて起きたんだもんな。
不謹慎と言われるかもしれないけど、94年思い出したよ。

マッサ弟、自分の帽子持ってるんだな。
ttp://images.gpupdate.net/large/133051.jpg
603音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:50:22 ID:sor2UygB0
604音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:50:49 ID:1sWOcQI40
>>589
アライあたりは自社内でもっときつい基準の試験にかけてたりするよな。
ただバイザーの強度や素材と、開く開かないの複雑な問題はずっと続いてるのが現状だな
605音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:51:04 ID:WT7WMxdy0
マッサ弟はブラジルでレースやってるんだっけか、たぶん。

>>602
さりげないチラッ☆に和んだ。
606音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:51:08 ID:XbCqM8sL0
>>574
10kgあたりのFEはルノー発表値(昨年データ)で0.38sec、今年はQ3結果から計算
すると平均0.33secっていうところ。
なのでNAKはかなりのミスをしていて、VETはQ3バカ速かった。BUTはQ3前半出ら
れなかったのが痛かった、けどROSには敵わなかったかな、という感じ
607音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:52:33 ID:n3CN/i+V0
>>602
サーティースの件は恐らく想定外であろう真上からの直接的な衝撃だしな・・・
あれ一発で頸椎損傷したんじゃ・・・

マッサの件はセナの事故思い出して血の気引いたよ。バイザーのど真ん中に突っ込んでたら
顔面割れてたんじゃ無かろうか・・・。
608音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:53:24 ID:6w0p54fB0
タイヤウォールにぶつかる瞬間意識があるとないとではダメージも変るんだろうな
当たる瞬間首の筋肉を締めて体勢を作るとかはできたかも
それが本当にき衝撃軽減になるかどうかは別として
609音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:53:41 ID:DkBNZior0
マッサ心配だな。大丈夫って報道流れてたからf1gateの記事見てショック受けた
610音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:53:41 ID:BL54LXD30
>>601

四角いアレだったよ。

関係ないけど、ライコネン声の男が多かった。
611音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:55:29 ID:oXDXtNVrO
ニュルを見た感じKERSのびたからハンガリーでもトップくるんじゃないか
612音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:55:59 ID:DcM4BUnz0
>>607
バイザーの隙間を通り抜けるほど小さい部品じゃなかったから大丈夫だったんじゃね
613音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:56:26 ID:6E5hoDgb0
録画見終わって・・・F1LIVE確認して・・・マジかぁ
マッサ心配だ
>>609
おれも衝撃受けたよorz
614音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:56:30 ID:OQuH3lRM0
>>602
兄弟揃って時計チラ見せとかwwwww
マッサ家は時計屋に転職しても食っていけるなw
615音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:56:46 ID:GkM66R+10
たっくんはいつでも乗れる準備してるよ
616音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:57:26 ID:DkBNZior0
今日は琢磨ネタやめてくれ。不謹慎すぎる
617音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:57:40 ID:vMgXc0AM0
>>607
サーティースの事故、コースアウトしたときにバイザーが開いちゃってるのが怖かったな。
ダメージには直接関係ないのかもしれないけど。

マッサの場合、他の物体だったらどうなってたか。
コックピット前縁にシールドつけるとか、バイザーに強化ガラスみたいに網目張り巡らすとか、
今後改正があるかもしれないなあ。

昔ベルガーだったかアレジだったか、オンボードカメラが前方から吹っ飛んできたのがあったな・・・
618音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:58:12 ID:1sWOcQI40
>>608
舌かんだりってのもあるしなぁ。ブレーキがかかってある程度減速して当たったのは幸運だった
角度は悪かったけど
619音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:59:20 ID:sor2UygB0
しかし800gもあるバネか。
620音速の名無しさん:2009/07/26(日) 02:59:34 ID:WT7WMxdy0
>>603
成功してよかった。

調査中でコメント出せないみたいだけど、
とりあえず800グラムもあるやつが頭部にあたったなんて・・・
621音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:00:17 ID:Gb2rxyNP0
>>617
前スレ731によると、アレジのカメラが落ちてベルガーのサス直撃。
622音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:01:20 ID:jJRWuVIW0
>>617
あったな
アレジの車から落ちたカメラがベルガーの車にHITしたんだっけな
モンツァだかどっかだったけか
623音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:01:34 ID:vpwRcgDhP
今回はルノー系エンジンはマッピング変更で中低速トルク上げてきてる分
燃費が悪そうなんだが・・・
624音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:01:50 ID:n3CN/i+V0
>>617
まあ防護に限界はあろうけど今回の件で何かしら問題提起はされるだろうねえ。

>>618
舌噛んだのはハッキネンだっけ。94年のモナコでベンドリンガーだったかが大クラッシュして
ザウバーが自主的にコックピットプロテクター装備するようになって、96年にレギュレーションとして採用されたよね。
625音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:01:53 ID:QDpyVoOw0
破損したカーボーンのパーツが飛んできたりすることはあるんだろうけど、
金属のパーツが高速走行中にドライバーを直撃ってシンでもおかしくないよなあ
マッサは幸運だったのか不運だったのかよくわからないけど
626音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:03:20 ID:rfhEfIPDO
だから脳内出血だったら外傷は関係ないっつーのになんでマッサはだいじょーぶって安心できんだよ…
627音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:04:25 ID:0q4e/hY70
628音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:05:02 ID:6E5hoDgb0
アロンソのポールは新鮮だった・・ベッ輝がフロントーローにきて
勝機を拡大した、バトンが沈んだ。
なのにマッサにアクシデントが襲うなんてなぁ、きつい\\\.
629音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:05:21 ID:vMgXc0AM0
>>621
あ、それだ。サンクス。前スレは見てなかったわ。

クラッシュのビデオ見なおしたけど、腕折らなくてよかったわ。
ステアリング握ったまま突っ込んでる。
ブレーキ痕があるから意識戻ってたのかと思ったけど、腕は動いてないんだよな。
足は本能が動かしたのか・・・。

スプリングが落ちるブラウンってどんな整備してるんだ。
630音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:06:09 ID:kwLqQno+0
>>627
そりゃそうだろ
631音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:06:34 ID:nLQlh+4+0
ほんと、バイザーの真ん中にクリーンヒットじゃなかったのが不幸中の幸いかと。

>>621
オンボードで見えるのは大きな1つの塊だけど、
外れて路面に落ちたものを巻き上げているわけだから、
実際は破壊もしくは剥離した細かいものもいっしょに飛んできてるはず。

たとえばね、それがアゴの部分に当たっても、
その衝撃で割れて鋭利になった部品が、
勢いでせり上がってバイザーにダメージを与えてしまう可能性はある。

それにバイザーの強度が耐えられたとしても、
衝撃で上がっちゃうことだってある。
そこへ粉々になったカーボンパーツが舞い込んでいたら、
最悪失明だってあり得る。
632音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:07:14 ID:n3CN/i+V0
>>629
ていうかサスパーツとかもロータリーダンパーみたいなのだったりで
絵に描いたようなコイルスプリングとか何処に使ってたんだろって疑問が・・・
ていうかアレが抜け落ちるようなら、マシン内部でどんなトラブルだったのやら
633音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:09:07 ID:DvqESdR50
何でトラブルまたバリなんだろうw こう微妙な時に
634音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:09:47 ID:6E5hoDgb0
でも良かった・・・眼をやられてしまったら致命的やし
幸運だったと思いたい。。
しかし事故ってのはなぜ連鎖するのか・・やりきれんよorz
635音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:10:13 ID:fXUibeB30
>>632
ダンパーは関係ないだろ
636音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:10:14 ID:DcM4BUnz0
意識失って、ブレーキは自然に踏んだ姿勢になったんだろうけど、ステアリングから手離してないのが不思議だね。
637音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:11:00 ID:6E5hoDgb0
指の骨折を免れた。これも良かった
普通は叩かれるからね。
638音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:11:39 ID:bfCFblc+0
物が当たった後マッサのヘルメットがカメラから消えてるもんな

そのときは既に気絶してたのか
639音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:11:47 ID:6w0p54fB0
>>634
決まって連続して起きるよな
オレの仕事のミスも決まって連続して起きる
なんか関係あるのかも
640音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:12:51 ID:n3CN/i+V0
>>635
んー、だとは思うんだけど他にどんなトコにあんなコイルスプリング使ってたのかなあと・・・。
ギアボックスとかかね?
641音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:13:23 ID:0bIvmj/o0
無事でよかったけど明日のレースは無理なのか
一ヶ月休みあるからその後に復帰できるかな
しかしマッサは自分でやらかすことも多いけど
周りが原因でトラブルの被害者になることも多い気がする
642音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:14:01 ID:1nJHXT/TP
>>626
手術前にMRIかCT撮ってるだろうし、脳内出血してるかどうかは医師側は分かってると思うよ
それで手術は成功して容態も安定しているなら一安心じゃないの
643音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:14:30 ID:fXUibeB30
>>640
サススプリングじゃないの?
それにしても異常だけど
644音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:15:07 ID:0V5tZTKa0
バトンはQ3でFIAのチェック受けてたの?
645音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:15:20 ID:oXDXtNVrO
マッサは強くなって戻ってくる!
646音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:15:56 ID:vMgXc0AM0
マッサ、グラスに乗っかった時、ギヤ落としてるよな。
でもステアリング動かしてないんだよな。
不思議だ。
647音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:16:27 ID:SVb+iDuE0
予選見られなくて、第一報聞いたときはF2の件があったからゾッとしたわ
無事(?)でよかった
648音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:16:44 ID:rFGtkDnk0
マッサはやはり、どことなくベルガーと同じ匂いがするんだよな。
649音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:16:54 ID:oXDXtNVrO
ところでBMWはついてないな
650音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:17:02 ID:6w0p54fB0
CTに出ない後遺症とかあるからな
神経が一本切れちゃうとか
一番怖いのは恐怖心が根付いちゃうことだけどそれは大丈夫かも
クラッシュの瞬間夢心地だったから
651音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:18:33 ID:sor2UygB0
>>649
運以前の問題だろ…
652音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:19:26 ID:vMgXc0AM0
>>643
でもコーナリング中にあんなもの落としてよくコースアウトしなかったよな
チームラジオでも「あーなんか落ちたぞ」程度にしか言ってないしw
653音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:19:51 ID:vGyMcifg0
>>646
ダウンシフトの準備していたから、コースオフの衝撃でパドル操作になったんだろ
654音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:20:03 ID:JZGP97330
>>646
ブレーキはとっさに踏んだとしても、意識がない状態で、
あんなちっちゃいつまみを動かすなんて細かい作業、できるものなのかな…
655音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:21:49 ID:JZGP97330
>>650
でも、ひどく震えてて動揺が激しいから鎮静剤の投与を受けたって話があるよね?
656音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:22:11 ID:p3LQjADV0
たまたまガレージ内に転がってた別カテ置忘れの直巻きスプリングを誰かが
バリさんオマケってことでリアに入れ込んだんじゃないのかな
657音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:22:18 ID:DcM4BUnz0
ブレーキもシフトも自然にそういう姿勢になったんだと思うよ。
658音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:22:26 ID:BD5l0yWE0
とりあえずブラウンに調査をいれるべき
659音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:22:31 ID:oXDXtNVrO
>>651
だね。苦労してるなードライバーもチームも。BMWは息切れか
660音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:24:15 ID:6w0p54fB0
ピケ子も見納めになるのかな
これでカジキがいなくなるとホント優等生ばかりになっちゃうよ
661音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:24:56 ID:Pa0hCZDkP
リアサスのセンタースプリングだって記事で見たYO!
662TOMO:2009/07/26(日) 03:25:44 ID:GPiV7t7Y0
ギア下げ=左手で引く=右手で奥に弾くだから、右手で弾く形になったんじゃない?
ちなみにたぶんJダンパーのスプリングだと思うけど。一応初級(?)フォーミュラカーの設計してる自分はそう思う。
663音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:26:25 ID:6w0p54fB0
モズレー「来年よりサスのスプリング禁止とするっ」
664音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:27:06 ID:i/KaU8yd0
1 アロンソ 1:21.569 637.5
2 ヴェッテル 1:21.607 655
3 ウェーバー 1:21.741 652
4 ハミルトン 1:21.839 650.5
5 ロズベルグ 1:21.890 654
6 コヴァ 1:22.095 655.5
7 ライコネン 1:22.468 651.5
8 バトン 1:22.511 664.5
9 一貴 1:22.835 658

10kgあたりのFE0.35 650kを基本にタイム出してみた

1 ヴェッテル 1:21.432
2 ウェーバー 1:21.734
3 ロズベルグ 1:21.750
4 ハミルトン 1:21.822
5 コヴァ 1:21.903
6 バトン 1:22.004
7 アロンソ 1:22.006
8 ライコネン 1:22.416
9 一貴 1:22.555
665音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:27:14 ID:ByNCBAUL0
っていうかシフト落としてなくね?
666音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:27:38 ID:6E5hoDgb0
>>645
おれもそう思う。
>>639
奇しくも・・おれも仕事のミスで残業同然の居残り、自業自得なんだが
帰宅は遅れるし録画見るのもこの時間帯だし・・

決勝は無事に終了してほしいよ。
667音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:27:48 ID:n3CN/i+V0
>>663
バーニー「というかスプリング類全面禁止、サスはリーフリジッド一択で」
668音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:29:11 ID:dfa6rXNV0
バネ落ちても、バネは慣性ですごいスピードで前に進んで行くのに
結構な速度でぶち当たってたね
669音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:30:36 ID:JZGP97330
左目は本当に大丈夫なんだろうか…凄い心配になってきた…
ttp://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=338211&FS=F1

>The Brazilian driver is now in intensive care, and unofficial word from the central Budapest hospital AEK is that the operation was to remove a piece of damaged bone from his left eye-socket.
670音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:30:55 ID:PK2wrXFy0
アクティブサスにすれば万事解決だよ
671音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:31:05 ID:UYk435kHO
マッサ手術中!
672音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:31:41 ID:kwLqQno+0
あれ?
まだやってるの?
673音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:32:35 ID:+fgZSRyO0
リーフスプリングでハリセンのように叩かれて死ぬ奴が出そう
674音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:32:52 ID:orAfhxJ/0
>>667
でかいカートか
675音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:33:45 ID:ycpW7AFv0
明日はラジコンで
676音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:35:07 ID:Pa0hCZDkP
>リアサスペンションのセンタースプリングと判明

キンダのTop記事に載ってた
677音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:35:28 ID:f07+pjZl0
リーフサスて聞くとバスのドココーーンンって跳ねるイメージしか湧かないw
678音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:35:55 ID:Oaip4Px8P
>>669
やっぱり見た目より状態は深刻だったか
679音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:38:13 ID:rFGtkDnk0
いよいよ、今後数戦(もしかしたら年内)の代役ドライバー探さなきゃいけない事態かもな。
680音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:40:04 ID:NmmAADqTO
琢磨こないかな
681音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:40:28 ID:RmXmlDpP0
眼窩の骨ってこたぁ逆に視力には影響は無い
…と、思いたい。
682音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:40:43 ID:n3CN/i+V0
>>676
あら、スプリング使うタイプだったのか。

てかマッサ状況悪い感じ?治るけど時間かかる的な。
683音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:28 ID:+yL46ME20
マッサがドライバーとして復帰できなかったら、
来年アロンソがフェラの可能性出てきたな。
684音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:47 ID:IZakw5g5O
今年のマシンのったドライバーもしくはイタリアのパンターノあたりか
685音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:49 ID:UZc1sBf20
>>682
状況悪いってか、集中治療室だろ。
686音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:51 ID:UUp3g7AUO
裂傷と頭蓋骨骨折で済んで良かった…
下手してたら死んでたよ
687音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:59 ID:RmXmlDpP0
>680
いい加減にしてくれ。人の不幸で夢物語を当人以外が語るのは
ブルティ、バドエル、ヘネにも失礼だろ

…まぁ過去に唐突にBARからサロとかやったチームではあるが
688音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:42:53 ID:DcM4BUnz0
代役ってなったら誰になるんだろ?
ちょっと見当たらないよね
689音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:19 ID:UZc1sBf20
F1ドライバー、レーシングドライバーとしての復帰はまず無理じゃないの?
マッサの性格からしてトラウマになるんじゃないかな。
690音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:26 ID:fXUibeB30
まさかのドーンボス
691音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:36 ID:nLQlh+4+0
「不幸な出来事は連鎖する」と感じるのは、ただのオカルトですよ。
不幸な出来事があると、不幸な出来事へのアンテナ感度が上がるので、
あたかも一定の期間に不幸な出来事が集中しているように錯覚する。
実際は、不幸な出来事は常に起きていて、普段はアンテナ立ててないから
それに鈍感でいるというだけなんだ。

創価などのカルト宗教や、いかがわしい新興宗教の教祖なんかは、
アンテナ感度の上がった人間に付け込んで恐怖を煽る。
692音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:41 ID:rFGtkDnk0
まぁ、あくまでもマッサの復帰を祈りつつ
代役候補を語るのはいいだろう。
693音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:43:41 ID:q8Ta5RHP0
普通にマルクさんでしょ。
694音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:44:08 ID:JZGP97330
>>681
折れた時に眼球を傷つけたり、視神経に傷をつけたりしてないといいね…
695音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:44:20 ID:vMgXc0AM0
>>688
バドエルじゃないの。
多分そうじゃないとイタリア人が許さない。
一応、シューマッハもあり得るか。
696音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:44:22 ID:1+gNoIUK0
まっさんは去年のブラジルの涙以来応援してる
697音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:44:53 ID:m9SVABk6O
アロンソのコメント…やはらフェラーリとすでに契約してるのでは?
698音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:45:18 ID:niKQqj/2O
代役シューマッハなんてことには流石にならないか。
699音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:45:22 ID:Pzf+nd+P0
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/77288

なんか頭蓋骨骨折と言う意味のようでやだな。
700TOMO:2009/07/26(日) 03:45:25 ID:GPiV7t7Y0
頭の前部も気になるけど、前方から衝撃くらって、後頭部のダメージもわずかに気になる
701音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:45:37 ID:6w0p54fB0
3週間後にケロッとした顔で現れるさ
マッサ汁チューチュー吸いながら
702音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:45:46 ID:fXUibeB30
>>698
ライセンスあんの?
703音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:46:01 ID:vMgXc0AM0
一貴、マッサについてなんか言おうぜ
ttp://www.f1-stinger.com/news/2009/07/--att-22.html
704音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:46:15 ID:nLQlh+4+0
バドエルではダメなのかな。
入賞無しの最多記録にピリオド打たせてあげようよ。
705音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:47:05 ID:z4UNgIk90
お互いチャンピオンシップほぼ無関係な立場だから、
アロンソ前倒し移籍有るかな?
フェラが違約金積めば、鰤はポンとリリースするだろ。
706音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:47:39 ID:vMgXc0AM0
>>705
まあ、今はあんまりそういう話したくないよね。
707音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:47:48 ID:WLpsZDa10
サーティスはタイヤだったけど
それよりも更に小さいスプリングが直撃だもんな・・・恐いもんだ
708音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:47:50 ID:yzt0kuvPO
>>691(´・ω・)ブラウンGPの車は明らかに重大な欠陥を持っているのに改修せずにレースしようとしてるんだよ

なにか悪いことが起きたとしても不思議じゃないよ‥
709音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:31 ID:75N046zN0
>>679
【自チーム】
シューマッハ、ジェネ、バドエル
【1年以内に出走経験有】
ブルデー、クルサード
【その他】
リウッツィ、クリエン、デビッドソン、ブルツ、デラロサ、小林、グロージャン、小林、ヒュルケンベルグ、セナ、佐藤、スピード、ヴィルヌーブ

さて誰を選ぶか。
710音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:32 ID:nLQlh+4+0
>>702
スーパーライセンス発行基準なんて、
例外はいくらでも通用するいい加減なものだから、
本人がやる気見せて、事務方がそれっぽい推薦文書いて、
FIAがポンとハンコ付けばOK。
711音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:35 ID:SVb+iDuE0
こういう形でアロンソと交代は激しく嫌なんだが
マジで頑張れマッサ
712音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:44 ID:q8Ta5RHP0
>>708
欠陥と決まったわけではないでしょ。
713音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:49:11 ID:DcM4BUnz0
バドエルって10年ぐらいレースしてないんじゃない?
まあ、車には慣れてるだろうけど
714音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:49:34 ID:IZakw5g5O
ただアロンソが移籍したルノーはどうするんだ?
役に立たないピケとまさかの新人か?
トロじゃないか
715音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:49:42 ID:dfa6rXNV0
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/07/25/216648/
>頭蓋骨の骨折により脳に出血が見られるため

今シーズンはレース出ないほうがいいかもね
716音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:49:48 ID:MTcJUkQH0
>>702
条件なら問題ない
去年か今年か忘れたが発給条件が緩くなった
717TOMO:2009/07/26(日) 03:49:49 ID:GPiV7t7Y0
サスアームというより、プッシュロッドとシャシーを繋いでる部分(コンロッド周辺)が折れたんじゃない?
カーボンだと、製造不良が起きてしまうかも。特に急ピッチの製作では。これ経験論。
718音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:51:48 ID:QikqbnN00
■「空いてますけど・・・」
719音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:52:07 ID:yzt0kuvPO
>>712(`・ω・)まっさんの容態といい
優勝争いしてるブラウンGPの欠陥といい

FIAは都合の悪いことを隠してるんだっっ!
720TOMO:2009/07/26(日) 03:52:44 ID:GPiV7t7Y0
>>715
こういう情報はどうしたら、記者のもとにとどくのかね…
集中治療室or手術中だというのに…
721音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:52:45 ID:IZakw5g5O
>>707
タイヤの衝撃はすごいよ
722音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:53:06 ID:Gb2rxyNP0
次戦以降のフェラーリドライバー候補(個人的には1〜3だと思うが…)

1.マッサ:復帰
2.バドエル:長年のテストドライバー
3.ジェネ:ライコネン&マッサ以外では一番F60を走らせている?
4.アロンソ:フェラーリがルノーに違約金支払う
5.ブルデー:マッサと同じマネージャー(ニコラス・トッド)
6.ビルヌーブ:ジャックのF1復帰願望とジルファンの願望
7.シューマッハ:まさかの復帰
723音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:53:35 ID:1+gNoIUK0
こんなことでキャリア終了なんて嫌だよ
724音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:53:50 ID:IZakw5g5O
>>720
医者に聞くだろ普通
725TOMO:2009/07/26(日) 03:54:35 ID:GPiV7t7Y0
医者は30分毎に現れるか?
726音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:54:59 ID:vMgXc0AM0
生きててよかったよ。まじでそれだけはよかった。
727音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:08 ID:lTznjy6f0
>>709
スピードやヴィルヌーブはライセンス失効してない?
728音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:14 ID:nLQlh+4+0
>>708
甘受すべき不幸ではないし、不幸を教訓に対策を講じる必要はある。
だけど、100%の安全なんてない。
時速ウン百キロで走る自動車のレースである限り、
不幸な出来事は必ず起きてしまう。

オカルトなんてものは、言い出すとキリがない。
歌があっただろ。「よくある星占いに、そういえば書いてあった、
今日会う人と結ばれる、今週も、来週も、再来週も・・・」って。
729音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:18 ID:vGyMcifg0
>>714
ピケは今回限りと出たぞ
アロンソまで抜けたらグロージャンとディ・グラッシじゃないか?
730音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:29 ID:IZakw5g5O
ジェネにしてもバドにしてもどれだけレースしてないんだ?
731音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:29 ID:WLpsZDa10
写真見たけど凄まじいな、ヘルメットが粉砕されてる・・・
732音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:47 ID:Oaip4Px8P
やっぱり脳にもダメージ負ってたか
今シーズンはちょっと絶望的かな、というより選手生命すら危うい
733音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:51 ID:DcM4BUnz0
>>727
ライセンスなんてどうにでもなるって
フェラーリだし
734音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:56:19 ID:m6+Wm3N/0
>>715
これはヤバイんじゃないか
735音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:56:58 ID:IZakw5g5O
グロージャンとグラッシュをブリが許すのか?他に見当たらないけどさ
736音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:57:02 ID:ycpW7AFv0
フェラーリ関係者がパニくって話ちゃってるんだと思う
737音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:57:49 ID:aWAg2Wlx0
アロンソ電撃移籍か
738音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:58:08 ID:q8Ta5RHP0
同じブラジリアンのダ・マッタは復帰した。
マッサも復帰できると信じよう。
739音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:58:16 ID:JZGP97330
>>727
スコット・スピードは分からないけど、ジャックとミハエルは申請すれば通るんじゃないかな。
特別条件として、ワールドチャンプ経験者は再発行手続きに必要な条件が緩くなるって聞いた事がある。
740音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:58:37 ID:lTznjy6f0
>>733
まぁそっか
シューマッハはあのストイックさからすると太っちゃった今は乗らなさそう
だけどおっぱいもんだ弟子の為なら・・・
741音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:59:35 ID:rFGtkDnk0
今年のドライバーはあくまでもマッサであって、いつでも戻ってこれるような
体制は続けるんじゃない?
アロンソは大物すぎるし、本人もこういう形での移籍は望んでなさそう。
やはりジェネかバドエルが有力だと思う。
742音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:00:58 ID:aWAg2Wlx0
ミハエルComeon
743音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:01:25 ID:YHz4YxzW0
>>722
ブルデーは今年の車でレース走ってるし
フェラーリエンジンも使ってるしバレンシアで走ってる経験もあるし代役としては意外と悪くない選択肢な気がする
744音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:01:44 ID:DcM4BUnz0
ジェネ、バドエルはないと思うな〜
こいつら何年レースやってないんだよ
745音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:01:49 ID:Pzf+nd+P0
心情的にはマッサにドライブしてもらいたいけど脳内出血起こしてるので頭にハイGがかかる
F1は乗って欲しくないというか当分乗せちゃだめだ。
746音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:02:31 ID:uJ02KdvcO
次戦までにLGの代役も考えるべきだな。
747音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:01 ID:q8Ta5RHP0
>>744
マルクさんは今年のルマンで優勝しましたがw
748音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:05 ID:fXUibeB30
>>709
暇なのこいつらだけ?
749音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:11 ID:8eI86E1F0
新人で一番乗れてるのは間違いなくヒュルだけどな
長い目で見るとヒュルにとってはプラスかどうか分からないな
750音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:19 ID:vMgXc0AM0
>>746
マッサの話ですっかり忘れてたよw
あれはないよな。
751音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:22 ID:6E5hoDgb0
治療に専念してほしい・・・ここは。
752音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:04:34 ID:rFGtkDnk0
バドエルよりはジェネの方がマシか?
ルマンで優勝したし、スペイン人だからアロンソ加入の布石になるか。
753音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:04:36 ID:TyaBRXchO
ジャックがフェラーリ乗ったら失禁する
754音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:05:02 ID:Gb2rxyNP0
ジェネ35歳
98年ワールドシリーズbyニッサン初代チャンピオン
99〜00年ミナルディで33戦(6位1回)
03〜04年ウィリアムズで代走各1戦(5位1回)
05年以降フェラーリテストドライバー
09年ルマン優勝

バドエル38歳
92年国際F3000最年少(当時)チャンピオン
93年ローラ、95年ミナルディ、96年フォルティ、99年ミナルディで計49戦
97年からフェラーリテストドライバー
755音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:05:25 ID:8eI86E1F0
でもライブタイミングって別にLGのシステム使ってるわけではないんでないの?
名前貸してるだけで
756音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:05:29 ID:uJ02KdvcO
そういや、DJ SKNもフェラーリエンジン経験してなかったか?
757音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:05:33 ID:SVb+iDuE0
たまたまなんだろうけど、何でこうオープンホイール特有の弱点が露呈するような出来事が連続するんだ
758音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:05:55 ID:MTcJUkQH0
>>741
ここで実力のあるドライバーを起用する事はないだろうね
759音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:06:24 ID:IZakw5g5O
バドやジェネより今年走ってマッサが戻ってきたらクビ切れるというお手軽なドライバーはブルデーだけだしな
一応イタリア国籍のチームで走ってたしな
760音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:06:26 ID:JZGP97330
>>746
ストップウォッチ復活かもねw
761音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:06:57 ID:1+gNoIUK0
>>755
法則
762音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:07:20 ID:ycpW7AFv0
ジェネは速いと思うなあ

デビッテソンも
763音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:07:32 ID:rFGtkDnk0
そういえば昔はジャン・トッドもストップウォッチ持ってた気がする。
764音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:07:51 ID:LTggqas2O
ここはやはりミカ・サロの出番だろ
765音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:08:09 ID:DcM4BUnz0
ジェネは顔がな・・・。
あと頭髪も・・・。
766音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:08:26 ID:7ZlwbptKP
99年顎が負傷した時の代役がサロだったのはなんでだっけ
767音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:08:42 ID:z4UNgIk90
>>757
今までほぼ皆無(大事故になったという意味で。)だった方が不思議なんだけどね。
768音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:09:58 ID:f2NA6gk+O
>>760
LGの中の人が、すでにしようしています。
今日は、驚いてしまったので腹時計で計時しました。
769音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:10:06 ID:JZGP97330
>766
契約がどうこう言ってなかったっけ?ちょっと調べてくる。
770音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:10:21 ID:6E5hoDgb0
>>766
ムジェロのプラクティスで、300オーバーのクラッシュだったかな・・・
間違いなら、、すまん。
771音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:10:53 ID:8eI86E1F0
地上波予選まであと1時間あるぜ
なんか新情報でるかな
772音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:10:55 ID:Gb2rxyNP0
ヨーロッパGP(スペイン):ジェネ
ベルギーGP:シューマッハ
イタリアGP:バドエル
シンガポールGP以降:マッサ復帰

なんていうのはないだろうけど、各地のファンは嬉しいと思われる。

>>766
空いているドライバーで一番力があると考えられたから、だと思う。
773音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:11:22 ID:g3TikSrS0
>>568
いや知合いが頭骸骨陥没骨折したけど
普通に歩いて喋って病院に(救急車だけど)行ってた
あまり痛いので医者に触診させずにレントゲン撮ったら陥没骨折で
触らせてたら取り返しのつかない事になってたと言われたらしい。

陥没骨折しても脳に外傷を負うとは限らないらしい。
その時は、小学生で3階くらいの高さから落下する植木鉢が頭を直撃だったらしいが


つーか、 BGPのバリ担当のエンジニアはやる気無いorバトン擁護を通り越して傷害罪だろ。
下手したら殺人だぞ。 
774音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:11:38 ID:6E5hoDgb0
>>760誤爆した

代役の件やった。。すまん・・・。
775音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:12:11 ID:75N046zN0
ライコネンオンリーという可能性はあるだろうか
776音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:13:29 ID:Gb2rxyNP0
>>775
ポイント獲得のチャンス広げたいだろうし、ないと思うよ。
777音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:13:47 ID:nLQlh+4+0
>>757
自動車の発明から100ウン十年、
自動車の歴史はレースの歴史で、F1の歴史に限っても60年。
技術は格段に進歩してるけど、不幸な出来事はいつの時代にも起こるし、
全てを防ぐことはできない。

でも、少しでも不幸を減らす努力はできる。
結局、結果論にはなるけれど、サーティースの事故もマッサの事故も、
過去にモデルケースはちゃんと存在するのだから、
いわゆる「ヒヤリ・ハット」のシグナルを見過ごしてきたためとしか言いようがない。
安全性追求の努力を怠っている人たちはいないと信じているから、
それで誰かを責めようとは思わないけどね。
778音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:13:58 ID:Oaip4Px8P
>>770
?
779音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:14:10 ID:8eI86E1F0
開頭手術までしたってことは脳内出血ってことだろ
ただの頭蓋骨骨折とは違う
ボクシングだったら引退勧告だよ
780音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:15:24 ID:+yL46ME20
数センチずれてたらバイザー直撃だったな。
そしたらマッサは…
781音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:16:27 ID:DcM4BUnz0
普通の事故で怪我するなんてのは覚悟してるんだろうけど、
300キロで走ってて、頭に物が飛んで来るなんて恐怖だろうな。
782音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:16:37 ID:z4UNgIk90
タイミングずれてたら、サス壊れたバリチェロがタイヤバリア一直線
そこに気絶したマッサが突っ込むなんて可能性もあったな。
783音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:16:42 ID:6E5hoDgb0
記憶違いも甚だしい・・・

>>778
す、すまんm(__)m
784音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:16:45 ID:Pzf+nd+P0
>>771
超笑顔パレード、爆笑お台場合宿・・・おいおい
785音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:16:46 ID:rFGtkDnk0
生きていたのはよかったけど、こういう形で復帰できないとしたら嫌だな。
786音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:19:00 ID:nLQlh+4+0
>>773
医学のことはよく分からないけど、
よく「鉄の箱(=頭蓋骨やヘルメット)に豆腐(=脳ミソ)を入れてる」的な例えがされてるよね。
鉄の箱はちょっと傷付くだけでも、豆腐はグチャグチャになっちゃう・・・みたいな。

時速200キロで走ってるところに、800グラムの鉄の塊・・・。
中身が半分残ったコーラのペットボトルで、フルスイングで頭叩かれたら・・・。
外傷より、そっちの方が怖い。
787音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:19:14 ID:8eI86E1F0
手術って目の上の傷縫っただけじゃないよな
788音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:19:18 ID:lTznjy6f0
ああ、アサチュン始まってる
789音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:19:31 ID:LTggqas2O
99年はバドエルもジェネもミナルディ乗ってたから…でいいのかな?
790音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:21:22 ID:blNf0yUf0
地上波の冒頭で実況解説陣が夕暮れのサーキットで並んで神妙な顔してない事を祈るよ
791音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:22:04 ID:6E5hoDgb0
地上波はインタビュー字幕でくるから
新情報ありなら判り易いし注目。
792音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:23:14 ID:JZGP97330
ぐぐってきた。>>669
バドエルがチームメイトだったジェネより遅かったから、
浪人中だったサロに代役の話が回された、と。
793音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:25:06 ID:6E5hoDgb0
バリチェロ、複雑な心境だろうなぁ・・・
BGPの因果応報レースになる悪寒。
794音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:26:41 ID:LTggqas2O
>>791
放送時間がいつもの半分だからな…インタビューはアロンソと一貴君のぐらいしか流れない可能性が高いと思う
795音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:27:42 ID:Gb2rxyNP0
>>789
99年、ジェネはミナルディ専属だったけど、
バドエルはフェラーリテストドライバーも兼ねていたから、
契約としては、おそらく、フェラーリで走れるようになっていた。
実際、シューマッハの事故当時、バドエルが走ると思われていた。

ウィキペディアの記載によると、99年ジェネに勝てないから、
サロに代役の座を奪われたとか。
(99年イギリスGPまでのジェネとの対戦成績は予選5勝2敗、決勝2勝2敗)
796音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:29:12 ID:6E5hoDgb0
>>794
あ〜26時間TV枠なんだorz
忘れていた・・・来てほしいけど。
797音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:30:00 ID:rFGtkDnk0
こういう日に限って予選の地上波放送がないなんて・・
798音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:31:00 ID:g6ENCVJa0
そのwikipediaの情報も、どこまで真実なのか怪しいけどな・・・
あとからなら何とでも言えるわけだし
799音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:31:58 ID:8eI86E1F0
話は変るけどカズキがQ2でいきなり3位に入ったときは
カズキの癖してたまには見せるじゃんって思った
800音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:32:31 ID:blNf0yUf0
フジのこのくだらん芸人の内輪話が終わったら
その枠内で予選やるんじゃねえの
801音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:33:06 ID:0bIvmj/o0
29時半から放送じゃなかったっけ
802音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:33:08 ID:V1bednffO
>>779
頭蓋形成しただけで深刻な出血はなかったと信じたい。
803音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:33:12 ID:t22nzZZi0
Massa in life-threatening condition after surgery
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jz_jySb-3S8naLUnvDUgd3WQFtuwD99LLKR80

寒気してきた、悲しい。
804音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:34:17 ID:DkBNZior0
マッサの情報錯綜しているな
頭蓋骨の骨折で脳出血してるなら簡単じゃない気がしてならない

外れてほしい
805音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:34:39 ID:8eI86E1F0
>>797
あと1時間で始まるでぇ
806音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:34:55 ID:blNf0yUf0
だれかブラックジャック先生よんでくれ
807音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:35:57 ID:75N046zN0
>>803
これは最悪だろ・・・
808音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:36:52 ID:pjEE3gO+0
なんか新しい情報が出る度に深刻化してるんだが。
まじで勘弁してくれよ。
809音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:37:31 ID:6E5hoDgb0
>>803
翻訳してみた・・・
マジかよォ・・・この文体は・・・
810音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:37:47 ID:8eI86E1F0
開頭手術しても赤井はふてぶてしく生きてるからな
レーサー人生よりもその後の人生のほうが長い
どうか生まれくる子供のために元気な父親でいて
811音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:38:06 ID:g6ENCVJa0
>>803
脳にダメージがあった際、意図的に脳を休ませるというのは
一般的な治療法のはずだよ。
812音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:38:35 ID:blNf0yUf0
植物人間とかかな・・・
813音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:39:40 ID:Gb2rxyNP0
>>798
たしかに。
ウィキペディアでは「ジェネを下回ったから」と書いてあったが、
実際のところ、イギリスGPまでの成績を見ると、
勝ち切れてはいなかったけど、下回ってはいなかったわな。
99年通して見ると決勝3勝8敗だし、ジェネはポイント得たが、
マシントラブルなければ、ポイント得ていたのはバドエルだったし、
予選も10勝5敗だったから、下回っているとはいえないな。

ただ、F1デビューしたばっかりのジェネに負けることがあった、
というのはマイナス査定につながっただろうから、
まあ間違ったことは書いてないと思う。
814音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:39:52 ID:6E5hoDgb0
もう眠れねぇ・・・マジで心配になってきた
815音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:40:01 ID:bfCFblc+0
>>811
松村んときもそんな話あったな

そういえば松ちゃんはどうなったんだろ
816音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:40:03 ID:A66yEf8MO
よりによって26時間の時にこういう事態か……
817音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:40:16 ID:CTrJyP4/0
>>800
予選ヤルノは5:30−6:00の間だけだろうな
818音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:41:09 ID:rFGtkDnk0
マッサは復帰する。
強い男だ、大丈夫。
819音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:41:20 ID:orAfhxJ/0
>>815
元気にナイトスクープ出てました
820音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:41:42 ID:Pzf+nd+P0
>>803
Medical director Peter Bazso said at a news conference that "Massa's condition is serious, life-threatening but stable."
非常に危険な状況にあるものの安定している・・・という感じか

頭部の傷の恐いところは直後はどうってことなくて後で重篤になったりするところなので非常に心配ですね。
821音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:42:01 ID:g6ENCVJa0
>>815
F1だと、ヴェンドリンガーがそうだった。
意図的に2週間くらい昏睡させたはず。

よく分からないけど、自然治癒に勝る治療法はないということかな。
822音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:42:07 ID:Oaip4Px8P
動いてた映像見てるだけに悲しい
823音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:42:24 ID:8eI86E1F0
>>812
メディカルに運ばれた後、明日出るといったわけだから意識は元気だと信じたい
手術さえ失敗しなければ生活自体は問題ないと思う
824音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:42:45 ID:ZHdOCu9mO
>>808
本当に怖くて仕方ないですよね。
825音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:42:49 ID:Oaip4Px8P
>>815
生きてるよ、普通にアッコに出てた
826音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:43:20 ID:6E5hoDgb0
マッサの、はにかんだ笑顔が好きでなぁおれ・・・
>>818
だよな、ありがとな。
827音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:43:57 ID:A66yEf8MO
これ、他のドライバーに心理的な影響はあるもん?
828音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:44:11 ID:JZGP97330
>>811
クリスチアーノ・ダ・マッタが鹿とぶつかった時にやってたのを覚えてる。
薬物投与しながら、1ヶ月近く「医学的な昏睡状態」にしてた筈。
829音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:44:16 ID:vMgXc0AM0
>>821
さっきのAPの記事には日曜日に起きるって書いてあるな。
休ませているのかな。
安定しているっていう言葉に希望を持とう。
830音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:44:22 ID:g3TikSrS0
>>786
確かに。医学と言うよりは物理だな。
じそく200kmで衝突するのと、植木鉢が骨の一部を砕くのとの豆腐に与えるダメージの差

多分、パーツが当たって骨を砕き、
その後、衝突ってことだと思う。。。。

いや、マジで早く回復することを願うよ

831音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:45:06 ID:fXUibeB30
バリ「おれの後ろに立つな」
832音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:45:51 ID:DkBNZior0
リアルタイムで状況が悪くなる報道を見るのって本当気分悪いよな
833音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:45:53 ID:ZMZEQgeS0
マッサが数戦欠場濃厚なら、ジャックを乗せてほしい
本人もF1復帰を検討してるそうだし
834音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:47:20 ID:8eI86E1F0
マッサが去年のブラジルで涙をこらえながら勇々しくもガッツポースをしたあの姿は忘れない
最高にカッコよかった
835音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:47:40 ID:rfhEfIPDO
てゆーか今の情報だけで判断したら、なんでF1に戻ってこれるって思えるのかわかんない

悲しいけどマジで生死に関わるくらいの状況だと思う
836音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:48:09 ID:Oaip4Px8P
ジャックとマッサは仲良いからね
俺も欠場するならジャックに乗せてあげたい
837音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:48:23 ID:1+gNoIUK0
>>834
まっさんはあの時の借りを返してないから生き返るよ
838音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:49:51 ID:TyaBRXchO
>>837
勝手に殺すな
839音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:50:29 ID:SAFi/M9+0
>>811
某ドラマの大統領とかね
840音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:50:36 ID:6E5hoDgb0
シンガポールの雪辱が残っている
がんばれマッサ(涙)
841音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:51:35 ID:KdVHA15i0
>>831
テールエンダーの鑑だな
842音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:52:10 ID:dLGTEUhC0
    、         i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i
    i /__|  ヽ、 / i
    i'"゛i1|  __.|/ .i
    i  ‖|/i\i___|     まっさんが早く元気になりますように
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi
843音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:52:29 ID:bfCFblc+0
>>819
そうなんだサンクス

>>821
意図的に脳を動かさないようにする治療法があるらしい
844音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:52:46 ID:Z9WkWa+h0
まっさんのこと気になって眠れんわ
845音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:52:55 ID:vMgXc0AM0
ブダペストは夜の10時か。
関係者は明日まで眠れないだろうな。
846音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:55:05 ID:fXUibeB30
>>845
ライコのレースがあるしそれに備えてるだろう流石に
ていうかライコは普通に睡眠とれてそうだな
847音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:56:12 ID:+pqVEYfNO
>>835
ここでネガティブな事を書けばマッサが回復するなら幾らでもやるよ。

戻ってくる事を信じたって良いだろう
848音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:56:18 ID:m2tTSsvzO
マッサ大変なことになってたんだな。
脳震盪だけならまだしも手術までしたなら今シーズンは無理だろうなあ。
ハンガリーのシャンパンファイトもお預けか。
849音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:57:41 ID:8eI86E1F0
その脳内出血の原因がバネが当たったときなのかタイヤウォールに突っ込んだときなのかで症状は変るよね
どっちなんだろ
850音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:58:01 ID:38fzHYwr0
スズメが鳴いてる。
俺も泣いてる。
851音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:58:58 ID:JZGP97330
>>844
私も…。もうすぐ地上波ダイジェスト始まっちゃうね。
>>845
バリチェロとかアンジェロとか大丈夫かな…特にバリチェロ。
>>846
いくらなんでもそこまで鉄面皮でもないでしょうよ…
852音速の名無しさん:2009/07/26(日) 04:59:38 ID:4YzDclWb0
ライコはライコでマッサのいない分、1ポイントでも多く取らないといけないから
もう寝てるだろうな。
853音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:00:27 ID:rFGtkDnk0
レースで死ぬような刹那的なキャラじゃない。打たれて強くなるタイプ。
復帰し、そのうち涙の勝利で周囲の暖かい祝福の方が可能性高いと確信するよ。

854音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:00:33 ID:6E5hoDgb0
飯が食えねぇ・・・・缶コーヒーBLACK、2本目

胃に  くる
855音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:01:51 ID:WUSZkb3M0
フレンズ スタート ユアエンジン
を思い出した
856音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:01:55 ID:t7JLmTIk0
酒でも飲まんとやってらんねー
とかいいながら酔いつぶれて寝てそう
857音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:02:07 ID:yzt0kuvPO
>>846(´;・ω・)フェラーリ車には問題ないからね‥

ただブラウンGPはこのままだと危険だから出場停止にしてほしい‥
858音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:02:22 ID:blNf0yUf0
てかこのまま寝ない感じで行くと肝心の本選寝過ごしそうでやばいw
859音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:02:46 ID:6E5hoDgb0
>>853のレスで泣けてきた
マジで・・・。
860音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:02:58 ID:8eI86E1F0
>>856
あと30分だ
頑張れ
861音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:04:08 ID:JZGP97330
いい加減寝た方がいいんだろうけどとても眠れそうにない…

後遺症が残る事なく、元気に戻ってきて欲しいよ。
ttp://msn.foxsports.com/motor/story/9851202/Massa-suffers-skull-fracture-after-bad-wreck
862音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:04:11 ID:KdVHA15i0
秘湯ロマン面白いな。
毎週早起きしてみよっかな
863音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:05:18 ID:JZGP97330
>>860
>>856本人じゃなくてライコネンが、じゃないの?
864音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:05:41 ID:vMgXc0AM0
マッサ、父親になるんだよな
865音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:05:42 ID:fXUibeB30
>>857
とはいえ部品が落ちただけだろ。


マッサのあいたグリッドの真後ろ誰かと思って確認したが特に何も期待できなそうだ
866音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:06:12 ID:1AKFmRJKO
>>766
ヨス番長かサロぐらいしか当時フリーで、すぐにF1乗れそうなのがいなかった
で、サロはその年BARでレースにも出てたからヨス番長より有利だったんじゃないかな
867音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:12:03 ID:g6ENCVJa0
>>849
映像見る限り、脳へのダメージはセカンドダメージ(バリアへ突っ込んだ瞬間)の方だと思う。
反射的な減速行動を取ったとはいえ、バリアに突っ込んだときの減速Gは相当でしょう。
しかも、その瞬間、ステアリングに頭を打ち付けるかという勢いで頭が前に振られてる。

デブリが頭に当たった衝撃も相当あっただろうけど、
あれだけなら脳震盪で目が回って2〜3日入院で済んでたように思えてならない。

とはいえ、事故エリアがあの場所だったのも、幸いかもしれない。
オールージュや130Rのような高速コーナーの手前だったら・・・
モナコやシンガポールのようなエスケープが十分ではないコースだったら・・・
868音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:13:05 ID:vMgXc0AM0
バリチェロがツイッターでコメント
ttp://twitter.com/rubarrichello/status/2842001340
869音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:14:27 ID:RJOKCXV/0
昔からこのジャグラー、まっさんに見えてしょうがないんだよな
http://www.kami-douga.com/inside/waza/262250605.html
870音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:14:35 ID:yzt0kuvPO
>>865(´・ω・)クラッシュもしてないのに800cのスプリングが飛び出すなんて欠陥に決まってるよ‥

優勝争い真っ只中のブラウンGPがレッドブルに押されそうだから欠陥あるのをFIAが黙認してるんだよ‥

871音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:15:17 ID:1gLCjzXpO
たらればは止めようぜ
今は少しでも早い回復を願うだけだ
872音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:17:18 ID:Z9WkWa+h0
来期走れんのか?
873音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:18:27 ID:JZGP97330
午前中にフェラーリが会見するらしいけど、まだ詳しい時間が発表されてない。
日本時間だと何時ごろになるのかな…
874音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:18:56 ID:m6+Wm3N/0
後遺症がなければ良いんだが
875音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:20:15 ID:+UcvEF3hP
同じブラジル人のピケオヤジは
事故で脳震盪で欠場した次の年にチャンピオンだ。
876音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:20:17 ID:glR5lGHR0
生死は別としても、まっさんはかなり厳しい状態みたいだね。
このまま引退も充分ありえそう。
動いてたから復帰出来るだろうと思ったけど、
やっぱあのパーツの直撃はよっぽどだったんだろう。
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jz_jySb-3S8naLUnvDUgd3WQFtuwD99LLKR80
877音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:21:03 ID:uV27VY1tO
マッサ 頑張って復帰してくれ
878音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:22:35 ID:Z9WkWa+h0
えっ、復帰もヤバい状態なの!?
なんか悲しい
879音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:23:25 ID:blNf0yUf0
なかなか始まりそうにねえな
俺の下半身をチャンピオンにして時間つぶすか
880音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:23:37 ID:BuhOgiTl0
>>803
翻訳かけてみたら不吉な文が…。
APがソース(?)でこれはきついな…。
脳を休ませてるんだと思いたい。
881音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:25:29 ID:g6ENCVJa0
>>870
その論理なら、壊れたものは全て「欠陥」だな。
「欠陥」と一言で片付けるのは簡単だ。

第一、「欠陥」製造工程での欠陥という場合もあれば、
設計上あるいは構造上の欠陥ということもある。

通常は設計段階で安全率を考慮しているが、
あくまで計算上のお話だから、想定していない応力で
物理的に破壊されることは起こりうる。

安全性の向上とは、事故から何を学ぶかなのであって、
事故に乗じて、何の根拠もなく軽々しく「欠陥」の一言で片付けるのは、
事故原因の追及を妨げるだけの最もナンセンスな思想だ。
882音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:25:39 ID:9cxP5Sk+O
大丈夫だろ!ハッキネンの事考えれば!
883音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:26:01 ID:ycpW7AFv0
まっさん、ここまで体張ったネタはしなくていいから・・・
884音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:26:10 ID:BuhOgiTl0
885音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:27:18 ID:JZGP97330
重篤ではあるが安定した状態にある、っていうのが何とも…
秋には子供が生まれるんだから元気に戻ってきて…

ttp://www.watoday.com.au/breaking-news-sport/ferraris-massa-serious-but-stable-20090726-dx20.html
886音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:27:44 ID:Z9WkWa+h0
>>884
+10lap
887音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:28:30 ID:RJOKCXV/0
誰が悪いってわけじゃないんだけど自然現象でもないんだから何か原因はあるはず
888音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:28:33 ID:aWAg2Wlx0
F1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
889音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:28:39 ID:dLGTEUhC0
予選始まるよ(´・ω・`)
890音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:29:06 ID:SAFi/M9+0
CMあとは〜
フジくる
891音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:29:27 ID:0ha36rRc0
26時間TVの予告がさわやかすぎて皮肉だな・・・
892音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:30:11 ID:glR5lGHR0
っつか、こんな事故あったしさすがに今回はシャンパンファイトは無しだよな?
893音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:31:00 ID:oW+MEnWoO
痴情波ktkr
894音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:32:01 ID:SAFi/M9+0
F1ハンガリーGP 予選 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1248553748/
895音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:32:19 ID:38fzHYwr0
>>884
800gの鉄の塊が、270km/hで飛んで来て直撃したのと同じ事だからな。
額を切ったくらいで済むはずないわな。
896音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:33:17 ID:MTcJUkQH0
>>892
それでもF1は・・・
897音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:34:25 ID:g6ENCVJa0
>>892
こんなときだからこそ、いつも通りに気丈に振る舞う。

・・・であってほしい。いや、俺ならそう振る舞う。
こういうのって、価値観が真っ二つに割れるだろう。
自粛が大好きな日本人の風習というか気質ってのもあるだろうし。
898音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:34:33 ID:ce9e1cPI0
地上波始まった。

晩節を汚しまくってるモズレーだけど、安全対策に関しては18年間ほんとにいい仕事をしてきたな・・・。
899音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:35:39 ID:DkBNZior0
編集なんだからマッサ映してくれよ・・・
900音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:37:51 ID:tG6EDmx30
>>875
87年のイモラの事ならその年にチャンピオンな
901音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:40:30 ID:khL6X2vd0
まぁマッサはじっくり治して来年から出てきて欲しいよ
焦って出てきてもロクなことにはならないんだから
902音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:41:33 ID:JZGP97330
ここで実況しちゃだめだよ。

やっぱり、安静を保つため昏睡状態にされてるみたい。
病院側の記者会見は昼近くって事でいいんだろうか…
ttp://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=338228
903音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:41:54 ID:Sgtmxd+p0
ハッキネンの時の様に手術後に覚醒!?
脳に出血って・・・
904音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:43:16 ID:0ha36rRc0
>>901
帰ってこれたとしてもカール・ヴェンドリンガーみたいにその後gdgdにならないと良いけどね・・・
昨年は「今年が最後のチャンス」と囃し立ててたが、今では冗談ではなくなってきたな・・・。


94年の時もそうだったけど、悪い事故って何故か続くように起きるから、ここでコクピット周辺の構造を大きく見直す必要性があるということを示唆してるとしか思えんな。
905音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:43:33 ID:Oaip4Px8P
マッサの怪我が映った画像あったけどあれって気を失ってたのかな
ハッキネンのときも目を開けて意識不明だったんだよな
906音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:45:43 ID:K1hHXbYpO
とりあえずブラウンは出場停止な。
907音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:46:28 ID:vMgXc0AM0
>>897
F1では大きな事故のときはシャンパンしてない。
セナの時、ヴェンドリンガーの時、パニスの時、クビサの時。
908音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:47:40 ID:Z9WkWa+h0
これ・・・顎の時よりヤバい事故じゃないか?
こんなんF1ではホンマ久しぶりだわ
909音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:47:55 ID:glR5lGHR0
おいおい30分放送なのにどんだけCM入れるんだw
910音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:48:53 ID:4YzDclWb0
むかついてきた
911音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:49:12 ID:Oaip4Px8P
>>907
クビサのときはやってたような
912音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:49:21 ID:khL6X2vd0
>>904
94年と比較するのは違うと思うよ
94年は安全神話にすがるだけで全体的に隙があった

今は違う。
毎年のように安全性を突き詰めてきたんだから
マッサの事故はアンラッキー以外の何者でもないよ
車体に関する安全性が関与する事故ではなかった

サーティースもそうだけど、
想定外でアンラッキーだった
レギュレーション改革を議論するほどじゃない
913音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:49:35 ID:MTcJUkQH0
914音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:49:43 ID:6E5hoDgb0
昼過ぎになるのか・・・記者会見>フェラーリ
長い日曜になりそうだorz
915音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:49:57 ID:Oaip4Px8P
>>908
いやわかるだろ、顎のときより全然ヤバイ
916音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:52:25 ID:0ha36rRc0
>>912
いや、確かにそりゃ安全性の意味でも全然違ってくるのは確かだけど
「構造上起こる可能性がある部分がある」という点ではサーティース、マッサと連続して起こっているから検討すべきではあると思うんだ。

917音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:52:57 ID:glR5lGHR0
マシントラブルでもないしクラッシュしたわけでもないのに、
いきなりこぶし大のパーツがメットにストライクしたわけだしなぁ。
基本的にレースは危ない、運が悪いとしか言い様が無い。

そもそも防ぎ様がない。
鳥も飛ぶしビーバーも走る。
918音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:54:47 ID:aWAg2Wlx0
相変わらず地上波は酷いな
919音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:54:52 ID:vMgXc0AM0
>>911
してたね。ハミルトンの初優勝だわ。
920音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:55:04 ID:rGR/U1k30
相変わらず片山は頭の悪い解説してるんですね
921音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:56:00 ID:Sgtmxd+p0
>>918
マッチが居ないので良いと思いますよ♪
922音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:56:48 ID:6E5hoDgb0
>>916
そこ重要だよな。外的要因でこんな事態を招いてしまうわけだから・・
キャノピーを装着するとか(空力を若干犠牲にしてでも)
早急な対策が望まれるよな。
923音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:56:59 ID:orAfhxJ/0
924音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:57:10 ID:JZGP97330
あの画像って、マシンから出されて抱え上げられてた時に撮られたんだ。
ttp://www.metronews.ca/halifax/sports/article/268069--massa-satisfactory-after-life-threatening-accident-in-hungarian-gp
925音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:57:20 ID:yzt0kuvPO
>>918(´;・ω・)ひどい‥ブラウンGPの欠陥を無かったことにしてる‥

まっさん単独クラッシュに捏造してる‥
926音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:58:51 ID:dLGTEUhC0
地上波が酷い(´・ω・`)
927音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:59:17 ID:vMgXc0AM0
えらい端折った地上波予選だったな
928音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:00:02 ID:0ha36rRc0
痴情酷すぎ・・・笑えねえ
929音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:00:31 ID:aWAg2Wlx0
いろんな意味で最悪だったな
930音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:00:35 ID:bfCFblc+0
長坂は出てないのか・・・
931音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:00:45 ID:vMgXc0AM0
三宅アナ、マッサ気になってるかもな・・・
932音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:01:12 ID:0bIvmj/o0
CM入れすぎワロタ
933音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:01:53 ID:SAFi/M9+0
最新情報は無し。むしろアナがマッサの決勝出場は不明とかその程度。出場不可や手術のフォローは無し。
934音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:01:54 ID:DkBNZior0
取材の時点で情報がないのは分かるが、片山の実況聞いている気が重くなるな
決勝では真っ先にふれてくれよ
935音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:01:56 ID:Oaip4Px8P
話変わるようで悪いけどブラウンどうしたんだろうね
コンディション的に得意だと思ったけど偶数列スタートだし
バトンはスタートでポイント圏外になりそう
ちなみにバトンは2戦連続でスタート失敗してる
936音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:02:03 ID:glR5lGHR0
総てが最悪だった。内容も時間帯も。
フジいい加減に汁。
937音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:02:37 ID:6E5hoDgb0
>>923
なんて痛々しい・・・今更だけどショックだ・・
938音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:03:37 ID:RJOKCXV/0
なんか情報ないかと思って起きてたんだけど地上波糞の役にも立たねえ
939音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:03:39 ID:0sIUUFOf0
>>925
いちおうバリチェロのマシンから脱落したパーツがヒットしたって説明してたよ。
940音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:04:03 ID:4YzDclWb0
テレビの仕組みは解らんがフェラがだいぶ前に明日の欠場を発表してるのに
テロップ一つも入れられないのか?
941音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:04:27 ID:vMgXc0AM0
>>935
エディ・ジョーダンはBBCで「気温によるタイヤコンディション云々は信じられない、
速いクルマはどこでも速いもんだよ」と言っていたけど見事に当たったな。
バトンのQ3は念のためにパーツを交換したからアタック一回しか出来なかった。
普通に参加出来ていれば5-6番手は行けたんじゃないかな。
942音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:04:28 ID:A6p6FfjX0
なんだか良くわからんが減速だけはされてたようで、不幸中の幸い。
943音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:04:59 ID:1RXnG23E0
放送時間遅かったから医師の会見でも流れるかと期待したが案の定
944音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:05:26 ID:jqqa1AVj0
30分とか短すぎだろ・・・jk
945音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:05:49 ID:Oaip4Px8P
>>923
容態聞いたからフィルターでそう見えてるのしれないけど
左目周辺の骨が陥没して見えるね、外人は堀が深いから頭蓋骨の形状がわかりやすい
946音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:05:54 ID:MTcJUkQH0
フジ地上波の実力を甘く見てたわ
947音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:05:57 ID:yzt0kuvPO
>>933(´・ω・)‥ドライバーの安否やマシンの安全性よりホンダイズムが大事なんでしょうよ‥
948音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:07:15 ID:6E5hoDgb0
視神経が心配だ・・・ドライバーにすれば最重要ファクターだし
949音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:07:24 ID:Y39zSqz30
しょせん地上波orz...
950音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:07:47 ID:Y39zSqz30
ついでに踏んどこ
951音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:08:34 ID:6E5hoDgb0
片山にもう少し追ってほしかった・・・情報を
952音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:08:40 ID:eqNmTvmCO
最後、中嶋は誰としゃべってた?
独り言?
953音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:08:59 ID:vMgXc0AM0
>>952
ニコ。
954音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:09:42 ID:fXUibeB30
ネット以上に速い情報を26時間テレビ真っ最中のフジに期待する方が間違ってる
955音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:09:49 ID:Y39zSqz30
どんぞ〜
□■ハンガリー□■F1 GP総合 LAP465□■ヨーロッパ□■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248556162/
956音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:10:42 ID:khL6X2vd0
>>916 >>922
過去にも同様の事故はあったんだよ
それでも
コクピットをカウルで覆うことをしなかった

よく話題になる77年のプライスの事故で議論の対象にすらなっていないし、
大改革となった95年以降でも、ドライバーの脱出タイムや救出方法に関するレギュは制定されても、
この部分は触られることがなかったし、これからもないだろう
むしろ、これらのレギュをクリヤするためにカウルを付けてまで守る、ということはしないだろう

F1に限らず、いわゆるオープンタイプ全てのカテゴリーに関わることだからね
議論するならばかなりの時間を必要とするんじゃないかな?
957音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:11:37 ID:K1hHXbYpO
一度目の手術後に脳が膨張してるんだね。
今は予断を許さない状況のよう。
958音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:11:53 ID:vMgXc0AM0
>>956
F1のオープンホイールは相撲のふんどしみたいなもんだよな。
合理性よりもアイデンティティ、様式美なんだよ。
959音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:13:37 ID:PeR5N3XZO
>>952
ニコとニコニコしゃべってたがニコはニコリともしてなかった
マッサは頭蓋骨骨折に脳に出血があるとかで残りシーズン欠場かも?とからしい
960音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:13:39 ID:Oaip4Px8P
F1は無理だろうけどルマンは早くクローズドを義務化すべき
プジョーのクラッシュなんてオープンだったら100パーセント死んでただろうし
961音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:14:48 ID:FWobLfUb0
既にそういうカテはあるんだからフォーミュラが怖い奴はそっちに行けばいいんだよ
962音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:14:57 ID:eqNmTvmCO
ブラウンはレース欠場で
963音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:15:11 ID:fXUibeB30
屋根つけた方が空力も有利だったりするしな
重さと空力のトレードオフ的にはどっちがいいんだろ
964音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:15:29 ID:JZGP97330
>>955乙ポニテどうたら

病院のコメントが出た。
ttp://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=338240&FS=F1
965音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:17:07 ID:m6+Wm3N/0
ルマンのクローズドは安全性高いだろうな
屋根にも剛性持たせてるから衝撃が分散するし
966音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:17:22 ID:XZtOGNOM0
ブラウン車を欠陥と言ってるやつは、今回の予選しか見てないんじゃないの?
今までだってパーツが落ちることなんて散々あったんだし
967音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:17:40 ID:m9R6UK4x0
>>963
プロトのほうが速いけど車重でF1に軍配があがる
968音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:18:06 ID:6E5hoDgb0
>>956
うん・・・・。
でも戦闘機のようなテクノロジーをフィードバックできないものかな?
脱出時、瞬時にキャノピーが飛んで外れるみたいな・・
クラッシュとかGの問題とか、いろいろと山積しているので技術的というより
状況として難しい。。。か
969音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:18:08 ID:PzFXdeXw0
>>947
AAうざい
キャラ付けしたいなら馴れ合い板でも行ってろ
970音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:19:47 ID:PzFXdeXw0
>>963
蒸し焼き状態にならね?
だからといってベンチレーター設けたらそれもそれで気流乱す気がする
971音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:20:02 ID:vMgXc0AM0
>>964
Ferrari spokesman Luca Colajanni however denied that Massa is fighting for his life.

この言葉を信じよう。
972音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:20:14 ID:JfioknpeO
>>959
ニコはQ2で一貴に完敗してたからイライラしてたんじゃない?

それにしてもメット越しのマッサの目は焦点があってなかったっぽくてヤバそうだったな
973音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:20:21 ID:khL6X2vd0
>>963
F1の場合は気にならない部分なのかも知れないけど、
オープンを有するカテゴリーにとって一番の問題はコスト

童夢がS102を開発するに当たってコストの問題も重要視されていたような

>>960
一応ル・マンでもクローズド義務化的なレギュが存在していた時期もあるけど、
結局はオープンも解禁されているし、周期的なものだからね
グループCがその役割を果たしていたけど、ね
974音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:20:29 ID:yzt0kuvPO
>>969(´・ω・)‥どうせスポンサーやマスコミの印象でしか観てないんでしょ‥

セナのことだって‥
975音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:22:24 ID:XZtOGNOM0
ホンダイズム(笑)とか言ってる時点で
976音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:22:30 ID:m9R6UK4x0
>>972
あのときまだ失神してたのかも・・・
977音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:22:30 ID:BuhOgiTl0
地上波ひどかったな。
マッサに関してスルーみたいなもんだった。
右京も「明日出走出来るといいですね」とか
「必死にマシンを止めようとしてますね」とか…。
その後すぐお台場三輪車GPの前フリに移行した。
んなのやってる暇あったら(ry
978音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:23:16 ID:w8CJnk8F0
ttp://f1-gate.com/massa/f1_4296.html

パーツが当った瞬間の衝撃の大きさがよくわかる。
よく生きてたな…。
979音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:24:23 ID:JZGP97330
現地時間で午前10時になったら、昏睡状態から目覚めさせるらしい。
その後にフェラーリが会見なのかな。
980音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:24:56 ID:m6+Wm3N/0
>>970
耐久の場合は走行距離長いし車重にも余裕があるからエアコン付けてるが
まあ、ベンチレーター付けた程度の乱流はそんなに問題にはならないんじゃね
981音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:26:33 ID:9YFtlgPT0
ごめん、過去ログ嫁と起こられるの覚悟で聞くよ
前スレの>>100の後、今日の試験勉強して寝て起きたらまっさんが大変な事になってた
やほおスポで意識はあるって読んだけど誰かまとめ教えて
なんか凄いざわざわしてるんだけど。嫌な予感がたっぷり。
本当に自分勝手ですまない。もうすぐ出かけなきゃならんのです。頼む。命に別状は無いと言ってくれ
982音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:26:52 ID:JZGP97330
スレが終わる前にちょっとだけ息抜き。
ノルベルト・ハウグがLGにぶち切れてる様です。
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090725220156.shtml
983音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:27:04 ID:vMgXc0AM0
>>977
実況が後付けじゃないとすればあの右京の反応は妥当じゃない?
ストレッチャーに乗ってるときはマッサ動いてたんだし。
あれ見たらメディカルチェックを終えたら戻ってくると思うでしょ。
必死に止めていたのはブレーキ痕見れば誰でもそう思う。
984音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:27:26 ID:eqNmTvmCO
パーツ当たってこれだから、タイヤ当たったらそりゃ…
985音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:27:40 ID:khL6X2vd0
>>980
ル・マンだとクローズドはエアコン義務化になったんじゃなかったっけ?

F1でも義務化とかいったら、KERSのごとく「あんなのイラネ。だったら屋根外せ」とボロカスに言われる可能性があるよね
986音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:28:23 ID:Oaip4Px8P
>>981
ヘルメットにブラウンのスプリングが直撃してクラッシュ一時意識不明
頭蓋骨を骨折しており脳にもダメージあり、手術は成功して現在は集中治療室でこん睡状態
987音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:29:42 ID:Oaip4Px8P
>>985
KERSはまさしく「いらないもの」だが
シューレッサーの事故と今回の事故を見ていらねって言う人はいないと思う
988音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:30:22 ID:ycpW7AFv0
こん睡状態は、あえて必要な措置として鎮静剤でそうさせてるはず
989音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:30:36 ID:fXUibeB30
>>977
しゃーねーって20分でできるのはあの程度だ
990音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:31:25 ID:JZGP97330
>>981
今のところ分かっているのは、緊急手術が成功した事と、安静を保つために鎮静剤を投与されて
人工的な昏睡状態にされている事、集中治療室にいるという事ぐらい。以前予断を許さないものの、
容体は安定しているとの事。
今日、現地時間午前10時になったら、鎮静剤を抜いて昏睡状態から目覚めさせると発表されてる。
991音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:31:46 ID:9YFtlgPT0
>>986
え・・・わかった。ありがとう。俺の少ない語彙じゃ頑張れとしかいえないけど頑張って欲しいな
992音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:32:04 ID:vMgXc0AM0
>>981
それはそうと試験がんばれよ。
993音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:32:17 ID:m6+Wm3N/0
>>985
エアコンは義務化されてない
が、ドライバーの周囲の気温を30℃以下に押さえなければならないって言うレギュレーションで
それを実現するにはエアコンを付けるしかないっていう
F1の場合は走行時間が短いからエアコンは必要ないと思うが
994音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:32:20 ID:Y39zSqz30
>>982
これも酷いといえば酷いよな
995音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:33:26 ID:6E5hoDgb0
>>990
詳細な情報、陳謝。
長い日曜日になるけど・・・・兎にも角にもプレカンに注目したい。
996音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:33:48 ID:WUSZkb3M0
薬じゃなくて脳を休めるために体温下げて
昏睡というか冬眠にしてるんじゃねーの?
鎮静剤投与は移送時に興奮状態だった、って話だった気が
997音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:34:06 ID:Oaip4Px8P
>>993
エアコンは確かメーカーにとって好都合だったような
エンジンのパワーアップ関係で
998音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:34:07 ID:9YFtlgPT0
>>990
おまいさんもありがとう。なんだかすまない。
応援してるアロンソがPPだってのに事故知ってからまっさんのことばかりだ
そろそろ行ってきます。レスくれた二人ともありがとね
999音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:34:23 ID:isJVZWLKO
せん
1000音速の名無しさん:2009/07/26(日) 06:35:04 ID:vMgXc0AM0
>>994
マッサの件がなければこの話題で持ち切りだっただろうね。
興行として致命的なエラー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。