富士F1

このエントリーをはてなブックマークに追加
113音速の名無しさん:2009/11/22(日) 18:09:23 ID:E37VkbTl0
F1富士スピードウェイの実態...
http://www.youtube.com/watch?v=5C7rWpi-j3g&feature=related

F1富士バス乗り場大混乱:溢れる人々
http://www.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM&feature=related

F1富士バス乗り場大混乱:シャトルバスが出られない
http://www.youtube.com/watch?v=J0n77wrTivU&feature=related

114音速の名無しさん:2009/11/22(日) 23:38:19 ID:Yp3Rsg5r0
115音速の名無しさん:2009/11/24(火) 19:14:25 ID:8WJEjEZcO
>>109
その白いケツみたいな
116音速の名無しさん:2009/11/28(土) 12:29:25 ID:NhCTgbsXO
あきおの黒いケツ
117音速の名無しさん:2009/12/02(水) 21:20:06 ID:K1CjcHqcO
トヨタに汚された日本GP
118音速の名無しさん:2009/12/09(水) 07:59:40 ID:hNLRGYkWO
ヨタに汚される前のレイアウトは、最高速まだ出て良かったのに…
119音速の名無しさん:2009/12/26(土) 12:30:41 ID:vyJiMgNQ0
>>1
2010年の富士F1
とっても楽しみですね

まったりと
ずっと待っててくださいね。
120トヨタ(笑):2009/12/26(土) 18:12:12 ID:vstch2dSO
トヨタ消えてスッキリ!
121音速の名無しさん:2010/01/06(水) 22:59:11 ID:q+Md+NyL0
幻の
2010年トヨタグランプリまで
あと270日くらい
122音速の名無しさん:2010/01/11(月) 19:49:48 ID:a3Dy0igY0
結局富士ってなんだったの?
123音速の名無しさん:2010/02/10(水) 02:01:41 ID:Tkjn6K3l0
もはや、伝説のウンコGP
124音速の名無しさん:2010/02/10(水) 12:12:03 ID:tIh53JZOO
>>122
トヨタの火遊び
125音速の名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:44 ID:VjwYQ8uL0
>>122
トヨタの嫌がらせ広場
126音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:37:06 ID:4SobACVJ0
【F1】2007年日本GP 富士スピードウェイは雨のレースを想定していなかった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204539152/

加藤(加藤裕明FSW社長)
 昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
 なにしろウチが土曜日に大チョンポ(道路の陥没)しましたから。
 おまけにあの雨で、お客さんはすぐに帰りたい。
 そのため泥浄化したシャトルバス乗り場に、最初の1時間で9割ものお客さんが集中しました。
 なのに寸断されたバスルートは修復せず、悪循環に陥ったんです。
 あのシミュレーションは計画立案者の希望的観測で、そもそも雨を想定しておりませんでした。

遡ること30年程前 1976年、F1GPが初めて日本で開催
http://afw.fc2web.com/f1/injapan/76fuji.htm

レースはマリオ・アンドレッティが優勝。
ジェームス・ハントが逆転でチャンピオンを決めた。

「人生にはワールドタイトルよりももっと大切なものがある。たとえば命がそうだ。」
   (リタイア直後のニキ・ラウダの第一声)

ニキ・ラウダ Niki Lauda
本名アンドレアス・ニコラウス・ラウダ

http://afw.fc2web.com/ziko/1976NikiLauda.htm

やっぱり、トヨタ(笑)は糞で、ニキ・ラウダは、偉大だよな。
127音速の名無しさん:2010/05/10(月) 07:12:59 ID:EqvZPsj+0
伝説のスカトロ日本GP
128音速の名無しさん:2010/05/15(土) 19:17:56 ID:HMc0xpI50
大学教授らの信用失墜を工作? =トヨタが広報戦略―米紙報道
5月15日16時37分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000109-jij-int

これはどう考えてももともとは南イリノイ大学のギルバート教授と
自動車業界調査会社のケーン社長がトヨタの信用失墜工作のため
悪意に満ちたいい加減な発表をしたことに対する正当防衛であり
ます。


129音速の名無しさん:2010/05/16(日) 11:01:54 ID:Y2VzVHcn0
▼▼自殺実態白書 豊田市が仕事人で日本最多▼▼

「自殺のハイリスク地」
全体では6位の愛知県警豊田署(豊田市/三好町)は雇われ人では1位。

会社員なら「配置転換→過労や職場の人間関係悪化→うつ病」、
経営者なら「事業不振→生活苦→多重債務→うつ病」といった経路が典型的だった。

危機要因は(1)うつ病(2)家族の不和(3)負債(4)身体疾患(5)生活苦
(6)職場の人間関係(7)職場環境の変化(8)失業(9)事業不振(10)過労
の順に多く、上位10項目で全体の約7割を占める。

自殺実態白書2008
http://ime.nu/www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html

まさにトヨタ(笑)絶望工場w
130音速の名無しさん:2010/05/16(日) 19:27:32 ID:H6vo1YeO0

8年w、0勝w、140連敗w、世界最弱w、恥ずかしいトヨタ(笑)ヌポ〜シw


 ('A`) ヌポ〜シ
 (〜)〜 (((
 ノuノ 


    ('A`) ヌポ〜シ
))) 〜(〜)
    ノuノ 

131音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:14:13 ID:pjGf9BLK0
はぃ、はい、モタスポ。

社畜には自転車でも乗らせとけw



スーパーママチャリグランプリ 2009 富士スピードウェイ 自転車レース
http://www.japan-racing.jp/fsw/09/09supermama.htm


132音速の名無しさん:2010/05/24(月) 00:26:40 ID:e94ATaNw0
「どなたが失禁を?」F1日本GP訴訟 第二回口頭弁論傍聴記

 2007年9月に富士スピードウェイで開催されたF1日本グランプリのずさんな運営により、
「劣悪な環境の中、長時間のバス待ちを余儀なくされ、精神的苦痛を受けた」として
観客109名が富士スピードウェイ(以下、FSW)に対し損害賠償を求めた裁判(記事参照)の
第二回口頭弁論が、9月25日1時30分より東京地裁709号法廷で行われた。

 今期日で、被告であるFSW側はチケットの原本109枚すべてを法廷にて確認したいと主張、
原告に対しチケットの即時提示を求めた。これに対し原告側弁護団は「原本は有価証券であり
紛失できないことから原告各自が保管していること」、「全国各地に散らばっている原告から
すぐに全員分を集められないこと」を理由に、次回弁論期日までに集めて提示することとした。

 また、原告側は前回の第一回期日でFSWに対して「何を認め、何を認めないのか」という
具体的な認否を求めたにも関わらず、今回も被告から具体的な認否はなされなかった。
被告はこれについて「原告全員が等しく同じ被害を被ったとは考えにくい。原告各自の被害を
それぞれ明らかにしてから、個別の認否を行う」と主張した。

 原告はこの被告側の主張に対し「全体の状況があって、各自の被害がある。個別の被害を
争う前に基本的な事実関係について認否をしていただきたい」と主張し、議論は平行線を
たどった。また被告から訴状の記載について、「『失禁する者もあった』とありますが、どなたが
失禁したんですか?」といった質問がなされた。

 そこで裁判長は原告に対し次回までに「原告各自の被害を明らかにし、表にするなど被害
によってグループ分けしてほしい」と提案。原告もそれを受け入れ、次回までにチケットの原本と
合わせて準備することとした。(以下略)

http://news.livedoor.com/article/detail/3846547/
133音速の名無しさん:2010/05/28(金) 23:24:05 ID:Av6cCIPB0
富士スピードウェイって、ママチャリ専用のレース会場に成り下がったのか !
134音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:28:34 ID:d+MFf7WN0
 
トヨタ(笑)関係者、トヨタ(笑)工作員、連中の生態のまとめ

1.「0勝w、140連敗w」、という言葉は意外と気にしてるようだ。

2.軽いジャブ程度だと思われていた「0勝w、140連敗w」は、1発でKOレベルだった。

3.世界最弱という意味は、今ひとつ理解出来る知能を持ち合わせて無いようだ。

4.トヨタ(笑)はワークスだと気づいてないようだ。

5.ワークスとプライベートチームの違いが分かってないようだ。

6.ブラウンGPはプライベートチームだと気づいてないようだ。

7.その割には「いまだにブラウンGPはホンダだと言ってるアホが居る」とか言ってしまう。

8.自分で自分の首を絞めてる事すら気づいてない低い知能の持ち主のようだ。

9.そのプライベートチームの足下にも及ばないワークストヨタ(笑)、という意味が分かってない。

10.エンジンサプライヤーとしても、トヨタ(笑)は史上最弱のエンジンサプライヤーである現実も全く理解していない。

135音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:00:30 ID:MkGaUQoo0
2007 富士での日本グランプリの実態紹介 動画

http://jp.youtube.com/results?search_query=f1+fuji+speedway+bus+jam+toyota&page=2

136音速の名無しさん:2010/06/03(木) 23:03:53 ID:bB36LwQN0
抽出 ID:9GI25e3g0 (5回)

918 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 19:53:50 ID:9GI25e3g0 [1/5]
ホント糞スレだな〜

927 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:08:31 ID:9GI25e3g0 [2/5]
>>920
ホントアホだよな鈴鹿厨w

929 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:24:23 ID:9GI25e3g0 [3/5]
>>928
また湧いてきたw必死な奴w

932 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:43:12 ID:9GI25e3g0 [4/5]
そのとーりw

940 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:57:29 ID:9GI25e3g0 [5/5]
>>934
鈴鹿厨、やっぱりこんな馬鹿ばっかりwwww
137音速の名無しさん:2010/06/04(金) 06:08:40 ID:6q/s8mmZ0
>>136
あのウンココピペ君は暇なんだよ
そっとしといてあげようよ。
138音速の名無しさん:2010/06/05(土) 18:17:41 ID:pNj5jxiT0
>>137
トヨタ(笑)擁護の工作員
在日朝鮮人の赤土だろ。
139音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:12:02 ID:oZflnRbz0
2010F1日本GPを【楽しみに】待つスレ3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275747301/

また現れたww
140音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:49:11 ID:G4PiRTi00
富士SWは、ママチャリの耐久レースをするサーキットに成り下がりました。
141音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:10:53 ID:Pn2t0k2F0
1コーナー先のエスケープゾーンに、消えかかったフジTVのマークがあります。
なんとなく哀れ。
142音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:15:32 ID:2o+1xOah0

地元のJA職員です。結論から言えばあんなになって当たり前!

30年ぶりのF1開催が決まったとき、そりゃー地元は喜んださ。(反対者も当然いたけどね)
当然、地元自治体や各団体は町起こしとして開催に協力を申し込んだが、スピードウェイは
理解を示してくれたもののTさんに断られてね。何も出来なかったというわけ。
あとでスピードウェイ職員が謝りに来たよ。彼らは悪くないのさ。
今回JAではレース場内で地元の食材使った新鮮な食べ物を破格値で提供しようと計画していたよ。
でもTさんが認めてくれなかったのよ。そんな訳で皆さんにはあのような高い弁当やらを買ってもらう
ハメになったのです。どう考えても大手牛丼屋より劣る牛丼が1杯1000円だったり。
雨の中食べた方、いろんな意味でご苦労さまでした。

で、JAがやったこと、、というか、かろうじて出来たこと。東富士A駐車場でバス待ち観客に
JA特製の豚汁やむすび等を地元商工会と一緒に売ったこと。1杯100円。
場内じゃあ考えられない値段だな。これもTさん難色しめしたが、実はここは地元JAの土地という事も
あり渋々認めたというわけ。

御殿場、小山の両観光課職員が言ってたよ。せっかくのF1も見事に何もやることないんだよ。
っていうか出来ないんだよ。と。Tさんから何もしなくていいよと非公式ながら話もあったしね。
もう「あれダメ、これダメ、それ〜ダメ」の世界だな。皆さんが言う鈴鹿と違って町にF1の活気が
ないというのはコレなんですよ。もう開催前から地元では冷めていました。
まさしくTさんだけのエフワン大会。そして分かってたけどやっぱり見事に失敗したバス輸送。
地元では多くの人が当然と言ってます。
143音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:11:07 ID:qZ51EGni0

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に
浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要があるよ。

国民年金の日本国民は、定年後に月当たり6万円弱しかもらえないのよ。

付加年金の400円/月も納めていなかったら更に上乗せされるけれど、
200円X支払った月数(最大で20歳から60歳までの480ヶ月)が、国民年金分に
上乗せして毎年支払われる。

在日朝鮮塵達の方が、お気楽に高額を需給されるのはおかしいだろ。
144音速の名無しさん:2010/07/01(木) 23:33:13 ID:qbRRUHMqO
来年ル・マンシリーズが来るねよかったね
145音速の名無しさん:2010/09/09(木) 18:28:47 ID:PWktSxuU0
契約どおり今年富士開催になってたらと思うと・・・
146音速の名無しさん:2010/09/21(火) 19:03:55 ID:Gfroe4P00
yahooニュースのコメ枠が酷い件
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000033-rps-moto
147音速の名無しさん:2010/10/09(土) 18:15:48 ID:Rlx8y4AEO
最悪だったな
148音速の名無しさん:2010/11/27(土) 06:46:03 ID:sduOg8JD0
バスがまだ来ない
149音速の名無しさん:2010/11/28(日) 02:51:37 ID:xic5UlGqO
>>142
これ事実なら、地元民としちゃトヨタなんか全体乗らん ってとこだな。
150音速の名無しさん:2010/12/01(水) 11:54:34 ID:Ef5XLfKqO
地元密着を拒否するトヨタ
151音速の名無しさん:2010/12/01(水) 12:45:29 ID:gH4jrhCR0
>>144
消えた
152音速の名無しさん:2010/12/01(水) 16:37:24 ID:UxLVJ2Sg0
一回目は運営の酷さに雨に祟られ参った
二回目は予選を300R付近で観戦していた時、30代後半から40代前半とみられる
グラサン・ヤッケ・ゴム長という格好の人相と頭が悪そうな2人組に意味もなく
文句を言われた。その場で蹴りいれてやればよかった。腹立しいGPだった。
153音速の名無しさん:2011/04/10(日) 22:22:03.33 ID:sk8dKEwMO
黒歴史
154音速の名無しさん:2011/06/11(土) 17:55:50.48 ID:q7EbmqM/O
二度とない
155音速の名無しさん:2011/06/11(土) 19:24:39.50 ID:9nDeEI0W0
トヨタってなんだったんだろうね。
地元と客に迷惑かけてまで見栄と宣伝のためだけにF1を誘致開催。
「最低でも5年はうちがやります。え?鈴鹿?それは鈴鹿さんに聞いてください」
とおおみえ切った舌の根も濡れまくる僅か2年後には…
「儲からないのでやめます。来年?日本GPがなくなる?知りません」
とドタキャン撤退。
地元の協力を断わり、鈴鹿の物、人、ノウハウの提供打診にも後ろ足で砂をかけた挙句のこのざま。
156音速の名無しさん:2011/11/03(木) 09:08:29.87 ID:GeB/ZERKO
富士
157音速の名無しさん:2011/11/03(木) 09:12:07.81 ID:GeB/ZERKO
>>156
> 富士
158音速の名無しさん:2011/11/03(木) 09:15:55.25 ID:GeB/ZERKO
FISCO
159音速の名無しさん:2011/11/03(木) 09:17:29.20 ID:GeB/ZERKO
160音速の名無しさん:2011/11/03(木) 13:57:08.76 ID:GeB/ZERKO
161音速の名無しさん:2012/01/24(火) 22:59:02.64 ID:JuRTqtKx0
>>155
それがトヨタ
162音速の名無しさん
富士F1 うんこ