SUPER GT 2009 Vol.89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
SUPER GT.net | SUPER GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

SUPER GT 速報サイト
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2007
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザ使ってください) http://www.monazilla.org/

前スレ
Super-GT 2009 Vol.87
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1238974551/

関連スレ
SUPER GT 300を語るスレ 17 Lapdown
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237429057/

レースで使う無線を語るスレLAP6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1226499279/
2音速の名無しさん:2009/05/04(月) 08:59:41 ID:pgilv0mx0
前スレ
SUPER GT 2008 Vol.88
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1240242065/
3音速の名無しさん:2009/05/04(月) 09:03:12 ID:0IBaODIhO
>>1
4音速の名無しさん:2009/05/04(月) 09:14:23 ID:jZf+BP/70
>>1
乙、と言いたいところだが・・・、立てるの早すぎないかい?

また重複スレを立てられても面倒だろうから、
目立つようにアゲておくよ。
5音速の名無しさん:2009/05/04(月) 09:25:31 ID:pgilv0mx0
>>4
ゴメソ
早いかと思ったんだが、決勝当日だしいいかなぁ・・・と。

6音速の名無しさん:2009/05/04(月) 09:26:01 ID:u8s2N2ly0
>4に同意 あげておくぜ
7音速の名無しさん:2009/05/04(月) 09:30:15 ID:u2AmbPBZO
>>1

雨宮RY-7
8音速の名無しさん:2009/05/04(月) 10:35:27 ID:IabUMVwq0
ARTA NSX

>>7
RY-7ってW
9音速の名無しさん:2009/05/04(月) 10:51:10 ID:G5hYKURAO
ホンダ己・・・W
10音速の名無しさん:2009/05/04(月) 11:44:11 ID:iWn3EgHRO
前スレ埋まり待ちと、
重複防止あげ
11音速の名無しさん:2009/05/04(月) 11:51:21 ID:xan+3P480
>>7
まぁ気にすんなw
携帯だから仕方ないよな、うんうん。
12音速の名無しさん:2009/05/04(月) 12:01:16 ID:jZf+BP/70
インパル
13音速の名無しさん:2009/05/04(月) 12:28:06 ID:iWn3EgHRO
もうすぐ埋まるぞ。
14音速の名無しさん:2009/05/04(月) 12:36:39 ID:u2AmbPBZO
>>8
ごめん。間違えた
m(_ _)m
>>11
ありがと
(^-^;
15音速の名無しさん:2009/05/04(月) 12:39:38 ID:obrEs+NSO
RXー7は勝てそうですか?
やはり富士では厳しいですかね…。(´・ω・`)
16音速の名無しさん:2009/05/04(月) 12:57:54 ID:xan+3P480
今日の実況は下田?
昨日の予選のアナはうるさすぎて駄目だわ、俺的に。
17音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:30:55 ID:MUeGcI57O
高木はどう見ても40半ばの顔だよな
18音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:32:43 ID:ReahZdvV0
>>16
400kmだから実況も2人体制じゃね?
19音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:32:45 ID:1JmMb/hAO
大嶋髪どうしたの?
20音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:36:02 ID:xan+3P480
こいつかよ・・・・

>>18
500キロでも一人だったぜよ。
鈴鹿1000キロだけでしょ、二人。
21音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:37:09 ID:ReahZdvV0
コイツの実況よりも土屋の語尾を伸ばす解説の方が不快だよwww
22音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:39:06 ID:k05IeNqQ0
下田さんセリエAの生中継
23音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:42:50 ID:1m48U9Kh0
>>1
2009年に戻ったw
24音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:44:07 ID:pKshEJ54O
富士での観戦はGT通算100戦以来だが
あの時と比べると観客数は減っているよな?
トヨタの交通センターに駐車してある車も少ないよな。
やっぱり観戦券値上げしたからか?
25音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:56:30 ID:ReahZdvV0
2ストップ義務でしかもピットの際はドライバー交代か・・・

アミーゴ老けたな・・・orz
26音速の名無しさん:2009/05/04(月) 13:56:33 ID:/cXludkMO
>>1
27音速の名無しさん:2009/05/04(月) 14:20:20 ID:BkiiII+l0
チケット 高くて驚いた
1000円のチケットだして観客増やした方がいいと思うけど
28音速の名無しさん:2009/05/04(月) 14:23:40 ID:pgilv0mx0
>>27
富士に捌ける余裕が無いよw
29音速の名無しさん:2009/05/04(月) 14:50:48 ID:nBv5sWDRO
>>24
客離れですわな、
安くしたから戻って来るかは分からないね。
30音速の名無しさん:2009/05/04(月) 15:03:05 ID:pgilv0mx0
新田新型インフルでもがんがれ
31音速の名無しさん:2009/05/04(月) 15:19:06 ID:MUeGcI57O
ここで雨降ったら面白いな
32音速の名無しさん:2009/05/04(月) 15:59:27 ID:ReahZdvV0
伊沢は毎レースこういう走りをしてくれww
33音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:11:57 ID:m2IEVowJ0
43も7も強すぎ・・
34音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:17:16 ID:MUeGcI57O
36が勝つわ
35音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:18:53 ID:BgqnOsz10
【大阪】満員電車でリーマン親父をテコキ・手が臭い常習痴女女子校生を補導★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
36音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:20:58 ID:ReahZdvV0
BOTはどのマシーンかな?
37音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:31:08 ID:lrsNy4pN0
>>35
がんばれ
38音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:31:42 ID:cqIDGJzt0
なかなかおもろかった
39音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:32:49 ID:41GrAxhW0
びっくりしたぁーー!!!!!
36にに抜かれるかと・・・!
40音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:32:50 ID:80yRpHCsO
>>36
8に一票
41音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:33:02 ID:ReahZdvV0
今日のレースでいちばん悔しい思いをしたのは実況を外れた下田だと思う。
42音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:33:18 ID:h77Y4TvXO
ロッテラーが相手じゃ本山も抑えれないだろう
43音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:33:39 ID:xan+3P480
>>35
専ブラ使うようになって、リンク開かなくても内容が分かるから引っ掛からなくなったな、そういえば。
44音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:34:09 ID:MUeGcI57O
せっかく井出先生が珍しく空気読んだのに
45音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:36:20 ID:h77Y4TvXO
な〜んだ
本山勝ったんだね
46音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:39:34 ID:xan+3P480
この知障面のニスモスタッフ誰?
47音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:40:38 ID:/cXludkMO
ピット勝負だったな
48音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:40:44 ID:lj2kEqk90
監督、慣れてないw
49音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:45:51 ID:DvK1A12/0
本山の勝ちか ツマンネ
50音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:49:16 ID:/cXludkMO
400kmでもGTはおもろかった
51音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:50:09 ID:lj2kEqk90
早くもヘリでお帰りの方が・・・
52音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:50:50 ID:80yRpHCsO
富士には鈴鹿におる表彰式のときに叫ぶ害児はおらんのか?
53音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:50:55 ID:pgilv0mx0
>>51
事務芸なーか
54音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:52:36 ID:lj2kEqk90
由良:悪ガキw
55音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:53:23 ID:ReahZdvV0
>>52
脇阪Jr「ぱぱぁ!」
56音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:55:40 ID:/Vmbk03+0
しかしこれでコンドーがランキングトップかよ!
今年のアドバン本物だな
57音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:57:38 ID:EWgtjGOV0
叫び男居なかったのか
あのオッサン、一昨年の1000キロの時は本当に腹立ったな
脇坂に「呼び捨てにすんな」って言われただけはある
58音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:58:13 ID:lj2kEqk90
ここは富士なのでいない。
59音速の名無しさん:2009/05/04(月) 16:59:57 ID:VVTti43RO
鈴鹿にしか来ないでしょ
60音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:00:58 ID:ReahZdvV0
今日のレースは凄く見応えがあってよかった!
61音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:03:07 ID:/Vmbk03+0
今年のSUPER GTは何だかんだ言って均衡が保たれてるな
62音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:07:29 ID:V/C+sdJS0
おもすろかったあぁぁ〜
63音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:13:18 ID:GwvWdCuZ0
やっぱwight下ろしできないのが効いてるのかな。
そうなるとモテギのガチバトルで有利なのはSC勢だよなあ
64音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:14:17 ID:Q7zroNz8O
西と東ってどっちが混む?
65音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:15:01 ID:h77Y4TvXO
コンドーがトップかよ
本山もたつてねーなあー
66音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:16:04 ID:pBFMaE+t0
300も500も応援してるのが2位に終わった…
67音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:28:05 ID:b1ThH4Cw0
>>57鈴鹿の神に・・・
68音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:34:05 ID:gLX4/sTV0
またジョン君の話かよ。
69音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:49:24 ID:wP0QAuI9O
>>57
脇阪の「呼び捨てにすんな発言」は漫才の掛け合いみたいなものでしょ。
70音速の名無しさん:2009/05/04(月) 17:51:09 ID:z51E0awEO
>>65
これだから、S-GTのファンは。
71音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:02:28 ID:F2fmFjrFO
雷神様はどうでしたか?
72音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:02:37 ID:xan+3P480
>>69
本人の自分擁護 乙
73音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:05:20 ID:xan+3P480
>>65
○たつせ(立つ瀬)
×たつて

低脳。。。。
74音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:12:53 ID:wP0QAuI9O
>>70
これだからS-GTファンは…ってw
さっき小室の奥さんの国歌が酷かったとかなんとか結局あんた見てるがなw
75音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:02 ID:lj2kEqk90
>>65
さすがにたってねーだろw

>>73
某スレでは「負け犬の遠笛」ってのもあったよ
76音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:14:30 ID:GwvWdCuZ0
 また、現在のセパン戦以外の海外ラウンドの開催について坂東代表は「現在でオファーが来ているのが
シンガポール、インドネシア、上海、韓国のF1開催サーキットというところから来ております」と明らかにしながら、
「スーパーGTとしてはまず国内の内需拡大ということで、国内サーキットと組んできちっと国内でのレースを仕上げると言うことを第一目的においております。
国内での状況、サーキットとの折衝、移動、チームの関係が厳しくないようであれば、東南アジアでの開催を考えているという状況」と現況を語った。
なお、海外メディアで「韓国でのレースの契約が間近」という報道があったことについては「その報道はまだ時期尚早」としている。
77音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:15:23 ID:U5DvKRlbO
>>73
ちなみにコンドーも漢字が分からないw
78音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:22:02 ID:wP0QAuI9O
>>72
俺が脇阪なのかジョン君なのかイマイチはっきりしないカキコミ乙
79音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:29:51 ID:fwzrMxBp0
鈴木亜美の国歌独唱どうだった?
やっぱりド下手だったのか?
80音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:35:14 ID:TWPQUm6VO
国歌は水槽のテープ再生で充分
81音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:53:42 ID:RKlTQdwb0
駐車場から出るのに時間かかってる?
82音速の名無しさん:2009/05/04(月) 18:58:03 ID:cqIDGJzt0
昨日は御殿場〜名古屋間で事故渋滞多かったし気をつけてくだされい
83音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:14:12 ID:+QkwTaffO
観客少なかったな。
84音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:26:36 ID:cqIDGJzt0
グラスタ埋まってるように見えたけど?
少ないの
85音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:31:10 ID:y2H3DkUp0
最近の横浜はいいタイヤ作ってるな
漏れの普段履きも根叔母だし嬉しい
けど300のタイヤはダメだな
なんでだろ?
86音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:32:12 ID:i38Q3bnvO
観客これぐらいがいい。むしろFポンぐらいでもいい。去年の富士はウンザリですたよ。
87音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:33:09 ID:LAAyHox0O
>>84
今日の観客数5万人
88音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:38:35 ID:fwzrMxBp0
なんだか毎年5万人くらいだな。
89音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:49:22 ID:ZaJB5oz70
観客数なんてスポンサーや看板契約などの思惑があり
ドンブリの疑わしいものだ
90音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:53:33 ID:l7bVsJeKO
グラスタが定員二万二千だから実際の数は想像出来るよね…
91音速の名無しさん:2009/05/04(月) 19:57:19 ID:V/C+sdJS0
盛り上がったからいいじゃん
92音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:01:20 ID:f8IAFkHE0
あれで観客が少なかっただと・・・・?!
93音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:01:20 ID:fwzrMxBp0
しかしまあ、本山は速すぎだな。
ブノワを移籍させるとかして性能調整しろ。
94音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:03:17 ID:N9YBJbqy0
俺の仙豆買った人いる?
95音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:09:21 ID:qvED1cxSO
富士初めて行ったけど観戦場所多くていいね。レース見ながら移動できるなんて。100Rがゴム臭かったw
96音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:10:07 ID:F2fmFjrFO
>>93
特別性能調整w
ついにドライバーの性能を調整かw
マツーラと交代でどう?
97音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:11:18 ID:alyA4aMpO
今日は現地観戦してよかったと思える程イイレースだった。
あまりに面白かったから1コーナースタンドで一度も席を立たずに見てた。
しかし富士の1コーナースタンドは観戦場所として最高だ
98音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:13:39 ID:0IBaODIhO
岡山の1コーナーなんて金網地獄(ry
99音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:21:42 ID:F2fmFjrFO
塩辛ネギわっぱめし、あれ美味すぎだろ。
2個食っちまった
100音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:00 ID:/Vmbk03+0
優勝ドライバーインタビュー

本山「序盤は、ガソリンを多めに入れていたので、(クルマが)重くて大変でしたが、それがピット作業の短縮にも繋がった。」
ニスモもスタート重かったんだね

トレルイエ「ハッピーだよ! 今日はペナルティのポイントじゃなく、ちゃんとしたポイントを手にすることができたからね(笑)。」
ベンちゃんwww
101音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:46:22 ID:C03aaIflO
鈴木あみカワイカッタネ
102音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:51:44 ID:fwzrMxBp0
>>100
いい加減、本山がブノワに切れそうな予感。
103音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:52:21 ID:+QkwTaffO
今246でニスモのトランポ追い越した。
104音速の名無しさん:2009/05/04(月) 20:55:55 ID:lj2kEqk90
>>103
そのまま逃げ切れ!
105音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:04:07 ID:cqIDGJzt0
>岡山の1コーナーなんて金網地獄(ry
スタンドじゃないじゃないか
106音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:08:06 ID:WkYzMYo4O
13コーナーの兄ちゃんたちから目が離せなかった。楽しかった
107音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:11:29 ID:F2fmFjrFO
>>103
トランポドライバー交代、本山。
108音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:24:20 ID:N9YBJbqy0
Niftyのフォトギャラリーだと、#1のリアフェンダーが従来型と新型の両方つけてる写真があるけど
決勝ではどっちのリアフェンダーつけてたの?
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090504200972&idx=6
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090504200972&idx=42
109音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:28:47 ID:F2fmFjrFO
しかし多かったなー




犬が。
110音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:29:53 ID:WkYzMYo4O
犬多かったなー
111音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:30:18 ID:nEyZw5Nq0
決勝中と確実に言える画像は下のURLだから付けてたんじゃないの?
112音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:49:56 ID:pKshEJ54O
>>81
オレは18:00P5駐車場出発。
10分後東ゲート出る。
50分後御殿場ICに着。そこから名古屋方面に出発。
現在日本平PA21:10着で休憩中。
渋滞で疲れたよ。
113音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:51:18 ID:/Vmbk03+0
>>108
映像で見てた限り新型
114音速の名無しさん:2009/05/04(月) 21:58:04 ID:cqIDGJzt0
カルソニックGT−Rでわかる気が・・・
115音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:34:16 ID:QIp54yo30
24号車の予選は、何で1分40秒もかかったんだろう。
予選の生中継を見てたが、特にコースアウトもしてないと思う。
決勝ですぐ2位までジャンプアップしたのは驚いたヨ。
116音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:51 ID:RPOKzOg7O
>>106
なにがあったんだ?
117音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:36:19 ID:nHHd21sO0
モチュール勝利の貢献者
マツダ
マツーラ
118音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:40:29 ID:RPOKzOg7O
>>117
チェッカー前の演出協力
ケイヒン
ミク
119音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:40:34 ID:WpILh30n0
>>116
ウェーブしてたり
120音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:41:30 ID:cqIDGJzt0
>115
>予選の生中継を見てたが、特にコースアウトもしてないと思う。
見直しましょう
121音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:42:30 ID:tnh2VqznO
>>115
スピンしたよ。
122音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:42 ID:RPOKzOg7O
>>119
ノリがいい連中だったのかw
楽しそうでうらやましいな
123音速の名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:55 ID:QIp54yo30
>>120,121
スピンしてましたか。サンクス!
124音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:00:28 ID:qj57L8RAO
>>115

コカ・コーラコーナーでクリップ近くのダートにリアタイヤ落としてスピン。

なんとか立て直して復帰。
125音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:40 ID:MtCKqABT0
アストンマーチンDBR9マジカッケー!
126音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:17:55 ID:fK8AasZ0O
>>125
何だって??
よく聞こえないな。もっと大きな声で言いなさい。
127音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:26:20 ID:FBzwauKDO
>>126
それ何て753w
スレチすまん
128音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:27:18 ID:VR6HHi+zO
>>97
kwsk
いつもコカ・コーラ入口で見てるので次回はどこにしようか模索ちう

しかし2位3位のインタビュが無かったのが不満
ピエールに現地MCやってもらいたい

今日のは終始すごくいいレースでしたね。
現地行けた人がうらやましい。
そして渋滞乙。
129音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:30:02 ID:rOdeaKZB0
NSXとアストンはすげー音がよかったな。シビれた。
130音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:40:14 ID:lEr1jxLO0
グランドスタンド2階指定席、¥3,000は
高いだろ。
客が居なくてワロタ。
131音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:43:31 ID:uTqi6r8GO
>>112
ひょっとして赤い車?
132音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:46:14 ID:w6u4MdwMO
アストンは危険というほど遅くなかった気がする。スタートしてから500と300のちょうど中間をマイペースで走ってた感じ
岡山は初戦で雨だったから300に食われてたのかな。
133音速の名無しさん:2009/05/04(月) 23:47:55 ID:bAeeC3IA0
NSXもう少し頑張ってくれ
134音速の名無しさん:2009/05/05(火) 00:09:10 ID:b0IOboGe0
>>132
アストンは、ちょっと速いGT300と考えれば十分に速い。
135音速の名無しさん:2009/05/05(火) 00:09:33 ID:FsFwYrn80
>>130
鈴鹿なんて5000円だからな。
ちなみにめちゃくちゃ客いたぞ。
8割くらいは埋まってた。
136音速の名無しさん:2009/05/05(火) 00:20:48 ID:AcdJofz0O
(´・ω・`)ちょっとうんこしてくる
137音速の名無しさん:2009/05/05(火) 00:40:38 ID:Qb5aVN3z0
アストンとかやっぱ外車的なのは、完走できればおkって感じだな
完走できたアストンはいいにしても

FIAのGT-Rは、サストラブルでリタイア
138音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:03:45 ID:oU6hZJGa0
インプいたら雨だとアストンはつっつかれるパターンだよな
139音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:08:18 ID:/UpaLfQX0
むしろ相手にされない

死んだ子の歳を数えるような真似はもう・・・
140音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:08:30 ID:+P+PhWKa0
それにしても、決勝では本山は何もしてなかったような気がする
追い抜かれて追いつかれただけ
141音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:26:38 ID:+CGlFBjTO
>>140

特にミスもなく、無事2スティントを走りきることでも、十分仕事をしたと思うけどなぁ。

ポールスタートだから、今日の走行内容以上に、どんな仕事をしろというのか。
142音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:34:40 ID:KivAELCb0
S耐谷口と 初音Z4はどっちが速いの?

アストンと初音号が超マイペースなのが和んだw
アストンなんかGt300に遠慮して抜けないんだぜww
143音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:38:05 ID:H1ENgLUg0
>>138
余裕でぶち抜かれるよ。
下手したら周回遅れレベル
144音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:39:07 ID:1Je7xDH20
>>141
140は、「勝つための走り」が、理解できないだけ
なにもしないで勝てるはずがない
145音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:59:04 ID:/UpaLfQX0
>>144
負けない走りって奴も重要なんだぜ
146音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:59:45 ID:+WenAGTD0
>>138
雨のインプはコーナーの度にGT500のワークス勢をライトでパッシングするから・・・
一ツ山アストン程度なら何の苦労も無く抜き去るでしょうな。
147音速の名無しさん:2009/05/05(火) 02:36:28 ID:zIpCvxd+O
耳栓なしでよく観戦できるよな
耳が痛くてすぐにメインスタンド離れたぜ
148音速の名無しさん:2009/05/05(火) 03:04:09 ID:bp6zThugO
>>147
もてぎの1stアンダーブリッジ付近に比べたら、メインスタンドで聞く音なんざ騒音の内に入らんわ。
149音速の名無しさん:2009/05/05(火) 03:51:55 ID:QZ7umR1nO
>>147
サイレンサー義務付けになってからで良かったな
150音速の名無しさん:2009/05/05(火) 05:56:56 ID:XJFi5Ma+0
グループCの音ナマで聞いたら発狂しそうだな
あれは心臓と鼓膜に本当に悪かった

言っとくけどデモランの時の音はヌルいからね
151音速の名無しさん:2009/05/05(火) 06:05:07 ID:XJFi5Ma+0
>>15
セブン、富士苦手だったんだよね
超頑張ったと思うよ

でもセブンはセパンとAPで勝つのがチャンプの必須条件だからな
トルクないから重りは積めば積むほど他車に比べて不利なんで、
後半戦は辛いかも
152音速の名無しさん:2009/05/05(火) 07:11:50 ID:EIy9oGXYO
昨日、東名で都内に帰った奴は何時に着いたんだろうか?
インターに続く道の渋滞を見て愕然としたんだが。
153音速の名無しさん:2009/05/05(火) 07:47:46 ID:QbpojAgxO
チェッカー後すぐ出て21時着 世田谷
154音速の名無しさん:2009/05/05(火) 08:17:54 ID:1RFB06vsO
今回、初めてプラチナペアルーム取ってみたけど思っていたより良かった。
ストレートだけでなく100Rも望めるし、各コーナーカメラの映像とか実況もテレビで見えるし、至れり尽くせりで決勝はPW以外ずっとここで過ごしてしまった。
彼女もトイレが専用でガラガラだったのが気に入ったといっていた。
ガラス越しに2階席以下の下界の民を見下ろすイメージも普段味わえない感覚でよかったよ。
ただ値段がねぇ、、、
次回からは下界の民に戻ります。
155音速の名無しさん:2009/05/05(火) 08:22:21 ID:ZlmtMfg20
>>154
参考までにプラチナペアルームいくら掛かりましたか?
次回検討中なので
156音速の名無しさん:2009/05/05(火) 08:26:00 ID:If1RCSkZ0
【神奈川】私立高校の映画部で部活動と称してAVを撮影していたことが判明、顧
問の教諭が懲戒免職に★2

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

157152:2009/05/05(火) 08:30:46 ID:EIy9oGXYO
>>153

て事は4時間!?
158音速の名無しさん:2009/05/05(火) 08:38:30 ID:1RFB06vsO
ウチはオクで40000弱で買いました。
P12駐車券、当日PW券、パンフ2部付きです。あと部屋ではドリンク飲み放題。
定価は55000くらいだったかと。
159音速の名無しさん:2009/05/05(火) 08:40:01 ID:1RFB06vsO
アンカ忘れました
>>155
宛てです
160音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:02:50 ID:hvy5eRKgP
バス組報告。新松田行き1730、色々抜け道したものの246トンネル辺り渋滞。1850新松田到着でした。急行でも着席できる感じなのは良かったですが。御殿場の方はとうでしたか?
161音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:14:34 ID:jwr4fFgpO
>>160
レースが終わって比較的にすぐにバスに乗った(16:50頃)けど、
渋滞らしいし渋滞は無く駅に着いたよ
おかげで、17半前の電車に無事に乗れた
162音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:17:58 ID:jwr4fFgpO
>>161は御殿場行きのバスの話しね
163音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:35:58 ID:ru2gmTEUO
鈴鹿の観客が前年の10%増って、リニューアルしたからだろ。ハケンの身のおいらにはレース観戦どころじゃないよ。
164音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:47:06 ID:Fg1Hk78QO
表彰式終わって&場内ブラブラして19時くらいにサーキット出発。

自宅到着は飯時間入れても21時半に着いてたかな?

ちなみに横浜。
165音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:49:26 ID:6S390nrQ0
>>151
#7最近は富士は得意、セパンではいまいちかと。。
ワークスと違って軽量重視でなく、強度重視だから頑張ってるな。
166音速の名無しさん:2009/05/05(火) 10:58:57 ID:Lr6MGjDw0
>142

S耐久 2008年 富士 決勝のタイム
谷口 信輝 1'47.407 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE

S-GT 2009年 富士 決勝のタイム
田ヶ原さん? 1'50.052 初音ミク Studie GLAD BMW Z4
167音速の名無しさん:2009/05/05(火) 11:15:34 ID:ySwZsUQ70
コースウォークのときにヘアピンでカーボン拾ったんだけどこれってレア?
168音速の名無しさん:2009/05/05(火) 11:17:19 ID:5iEh7g+Y0
>>167
どのマシンのものか判別できればレア。
169音速の名無しさん:2009/05/05(火) 11:25:57 ID:Un4gMHojO
17時40分くらいの御殿場行きバスに乗ったけど、渋滞でかなり遅れたよ。
駅に着いたのは18時20分。バス組なのにコースウォークで深入りしすぎて反省
170音速の名無しさん:2009/05/05(火) 11:36:53 ID:MBVZOZwmO
ヘアピンでブチ割れた車って
青とオレンジだけだっけか?
171音速の名無しさん:2009/05/05(火) 11:58:01 ID:9Bk5slnq0
>>152
渋滞回避のために三時には会場出たけど用賀についたのが5時半だった。
172音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:19:52 ID:94NkWdEk0
>>141
オープニングラップ1コーナーで#36をコースアウトさせて本山の仕事終了。
173音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:22:15 ID:+MnqBcfFO
GTステージ前の糞カメコの場所取りイスを積極的に撤去してたのは非常によかった。
ていうかもっと前からやれよ。ステージ始まっているのにずっと放置したままなんてザラにあったからな。
アイツ等マジ醜い、そしてキモイ
174音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:25:35 ID:f8tV9wma0
>>142
ダンロップ周辺で見てたけどイタ車 ブレーキングメチャ甘。。。
ま、あの車は参加する事に意義があるんかねぇ〜。。

ツレが無線聞いてんたけど。本山 終盤 周回遅れの道譲らない車にブチ切れしとったって。
本山らしいわぁ〜。。。
175音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:45:39 ID:saXPKxU00
>>174
向うの実況によると、「2速に入れるとエンジン止る&ブレーキもフェードしかけてた」らしいから
予選じゃぁ、片バンク失火してたらしいし、プライベートだからねぇ・・・
176音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:52:39 ID:giaMO5TcO
>>174
周回遅れか・・・どの車だろ
177音速の名無しさん:2009/05/05(火) 12:57:07 ID:4mq9m2J3O
廃車だったりして
178音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:11:48 ID:/q/PbSArO
関西方面先ほど到着
渋滞回避の為、246→1とずっと走り続け清水ICから高速
牧ノ原SAで朝まで寝る、出発
その先の渋滞も解消しており、これでスムーズに帰れた
179音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:19:24 ID:f8tV9wma0
>>175
ほ〜そんな理由もあったんですか。なら致し方ない。。
そう言えばダイシン430も変な音してましたな。

>>176
おそらくサード430とケーヒンNSXと思われ。。。
あの2台バトル中やったでしょ。。
「あとで抗議してやる!」とかなりお怒りのようでした。
で、チームがオフィシャルのブルーフラッグ出すように抗議したらしいっす。

ちなみにインパルの松田は序盤のNSXパーマンのブレーキングにかなり激怒してました。

オープニングラップのコカコーラ。。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1241496618856.jpg
180音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:23:34 ID:SKj65T4z0
>>174
青いNSX
181音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:24:01 ID:iZORR2phO
ツギヲのブログによると本山の急減速がARTAと当たるキッカケだったらしいが、1号車に対しては怒ってないの?
182音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:25:10 ID:giaMO5TcO
>>179
詳しくどうも
やっぱり無線は裏事情とか聞けて楽しいなw
183音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:27:25 ID:f8tV9wma0
>>181
無線では。。
「何考えてブレーキングしてんだよ!」
って言ってました。
序盤は3台競り合ってたから、ひょっとしたら1号車に対するコメントかもしれませんね。
184音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:32:26 ID:SKj65T4z0
セパンが雨だったら近藤さん2勝目なるかも
185音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:36:53 ID:5iEh7g+Y0
>>181
位置取り的には#8はまったく関係ないと思う。
ブログを読んだ限りは#1に怒っていると思える。
186音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:55:48 ID:iZORR2phO
>>183
本山のブレーキングはもしかすると、12号車をトップ争いから脱落させる為のチームの指示だろうか…?

>>185
俺もそうオモタ
187音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:09:55 ID:Un4gMHojO
近藤2勝したらマジで今年は行くかもな。ヨコハマかなりいい仕事してるみたいだし。
188音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:15:24 ID:8xG/WgCe0
でも、結局はバランス崩した松田のミスってことじゃん?

鈴鹿の3位のときのコメントといい、松田はFポンに比べてGTを軽視してる気がする。
GTの神様からお仕置きされたんだよ。
189音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:41:27 ID:afaR8df+O
勝ててたはずのARTA巻き込んでおきながら、ずいぶん勝手な事ぬかしてやがるな。
抜くのは鼻毛だけにしとけばいいものを。
190音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:49:53 ID:2BRjTCCT0
1号車は早いのに、
GTRでも遅いのがあるのはどうして?
191音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:52:08 ID:afaR8df+O
>>190
志村ー!
ID!ID!
192音速の名無しさん:2009/05/05(火) 14:59:35 ID:Hik5rp9r0
ロッテラーもスタート直後の1コーナーでの本山の行為を批判している
193音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:04:05 ID:dGXRv7UL0
nismoは監督とかエンジニアがモッティの言いなりではこの先ないな。
今年のチャンプは24か36と予想。
194音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:14:46 ID:7GWPmMMPO
>>192
どこに行けば、批判してるのを見れる?
195音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:27:10 ID:Hik5rp9r0
196音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:36:02 ID:1RFB06vsO
>>185
確かに8はトバっちりくった形でしたね。
12は1の真後ろで完全ロックしてたから12から見れば1が急ブレーキかけたといえるし、1から見ればカーブ手前で減速して何が悪いといえるしで、ギリギリのバトル下ではどっちもどっちでしょう。
結果的に他メーカー車に飛んでしまったのは良くないですが、、、

197音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:37:00 ID:1RFB06vsO
>>185
確かに8はトバっちりくった形でしたね。
12は1の真後ろで完全ロックしてたから12から見れば1が急ブレーキかけたといえるし、1から見ればカーブ手前で減速して何が悪いといえるしで、ギリギリのバトル下ではどっちもどっちでしょう。
結果的に他メーカー車に飛んでしまったのは良くないですが、、、
198音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:38:16 ID:1RFB06vsO
連投すみませんでした
199音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:47:21 ID:fN45qODg0
>>171
行かなきゃいいのに。
酷い言い方でゴメンね。でも本当にそう思うんだ。

東條さん、前にも燃費的にSC不利って言ってた気がするけど、
大排気量+小リストの方が燃費はに有利なのかね?
200音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:49:21 ID:fN45qODg0
>>197
上の方のレスで松田が自分の事を棚に上げて人のせいにしてるのかと
思ったけど、そうでもなく普通に反省してるんだね。よかった。
ttp://tsugio-blog.com/
走ってる最中の無線が自分勝手な言葉になるのは誰でも当然の事。
201音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:54:20 ID:URNvnRa30
#1はガソリンを多めに積んでいたそうだからブレーキングポイントが手前だったのかもしれないな
これで2本目のダーツも松田の元に行ったのか…
202音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:57:19 ID:Un4gMHojO
しかし、みんなよくカーナンバーで会話できるな。
今年からちゃんと見始めたってのもあるけど、全然覚えられん。
あの番号は自由なの?
203音速の名無しさん:2009/05/05(火) 15:57:31 ID:7GWPmMMPO
>>195
どうも。


ロッテラーが他人批判するのもどうかと思うが。
204音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:05:37 ID:SKj65T4z0
5時からJスポPlusで富士再放送ですよ!
205音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:09:43 ID:5iEh7g+Y0
去年のロッテラー、今年のブノワ、今回の松田と言い、ミサイル多すぎ。
206音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:14:23 ID:D0SxdxQ50
>>202
基本的には自由
スポンサーからみの語呂合わせ番号とかね。

あと、自分の仕事と語呂合わせした
歯医・・・・・、ゴホッ、げふんげふん・・・。
207音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:17:31 ID:saXPKxU00
>>202
シリーズチャンピオン以外は、自由に付けてる
208音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:22:10 ID:SKj65T4z0
ニスモは「ニッサン」ということで#23だったね
209音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:25:45 ID:BRzHYAuG0
次回は、駐車場で2台分のスペース取ってるヤツとか、椅子を置いて確保してるのも、
積極的にレッカー&撤去して欲しいなぁ。

空いたからってそこに停められるとは思ってないけどさ。

P14のR35、R32ふざくんなだよ。
210音速の名無しさん:2009/05/05(火) 16:26:20 ID:De8djvlbO
#74はカローラ販社の数
#5はマッハ号
今年参加してないが#70は70歳まで現役!

211音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:02:27 ID:Z4a2bktP0
>>209
P14、朝6時位に行ったら一台ぶん空きがあったよ
212音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:02:29 ID:sgMYMFoDO
>>195

ロッテラーは言いたい放題だな。
1コーナーでミサイルばっか打ってる奴が他人の1コーナー批判すんなっての。
外人のくせに生意気だよ。
トヨタファンとしては正直肩身が狭い要因の一つ。
脇坂はコメントとか性格良さそうで好きだけど、こいつがいるからペトロはイマイチ応援できない。
俺はZENT派だぜ!
213音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:11:09 ID:BRzHYAuG0
>>211
7時前には着いたのでダメ元で見てみたらやっぱりダメだったんで、どこでもいいやとショートコースに停めた。

1台のくせに2台分使うのは非常識だが、
駐車場で線が引かれてないところに停めてる軽やミニバンもどうかと思った。邪魔で出にくい。
214音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:14:49 ID:q019vg8SO
パチンコ好きって事?
215音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:26:10 ID:I5f00mGvP
コースウォークに参加すると各駐車場にショートカットできたんだぜ?
216音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:33:33 ID:wRHnllFp0
>>210
>#74はカローラ販社の数

そうだったのか!
217音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:43:25 ID:Z4a2bktP0
>>213
それは遅すぎと言わざるを得ない
6時着でもちょっと遅いと思ったくらいだから
218音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:45:26 ID:BRzHYAuG0
>>215
道路が混んでると思ってコースウオーク後、VTRを見て帰った。

>>217
練習に間に合えばいいと思ってたので、駐車場は期待してなかったです。
219音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:46:23 ID:SKj65T4z0
解説福山の名言「ラスト10周は無法地帯」
220音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:55:14 ID:ebmpTPxU0
ノールールじゃなかった?
221音速の名無しさん:2009/05/05(火) 17:55:49 ID:YiEcNngk0
>>173
カメコの醜い場所取りは悪質
GTAに苦情を入れた甲斐があったかな
222音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:00:25 ID:Nuxef7pI0
>>212
TOM'sはキャラクターで人を惹き付けて セルモは速さで人を惹き付ける
どちらが欠けてもいけないと思う 

というか PWでのセルモ ニスモみたいな順番待ちのサイン会がウザイ

223音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:04:53 ID:YiEcNngk0
朝鮮玉入れチームはいらない
224音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:05:16 ID:h/HrWkde0
昨日は17時50分に東ゲートを出て
21時30分に板橋に着いた
225音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:13:17 ID:fN45qODg0
>>222
うん。サイン会は別の機会にでもやって欲しいね。
なにもレース前の雰囲気やマシンの見れるPWで列を作ってまでやらなくていいと思う。
つか、そんなにサイン貰いまくっても家帰ってポイッってする人が殆どの希ガス。

>>223
HISのカラーリング結構いいなあと思ってたらKYORAKUの文字に萎えた。
226音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:17:32 ID:vpvkukXi0
>>222
ああしないと、RQ狙いの馬鹿メコとサイン待ちのファンが
入り乱れてしまう。
カメコは粘着してしまうから最前列の馬鹿共は動かんし。
カメコとサイン待ちの列をわけたのは正解だとは思う。
そのうち整理券でも配ることになるか?
227音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:26:13 ID:saXPKxU00
>>226
菅生は、ピットが狭いから、両端に配置して欲しいよね
228音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:28:48 ID:FqbyXpqa0
>>227
どうせならカメコはモトクロスコースにでも隔離しろ
229音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:42:54 ID:f8tV9wma0
オレはクルマ撮り専門のカメコなんだけど、富士って脚立持ってきて撮ってる奴らが凄く多くて正直ビックリした。
最後列で使うならまだしも金網避ける為に最前列に立てるのってマナー違反じゃない?

観戦メインの人が多いんだからもう少し考えろよ!と言いたい。
230音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:53:06 ID:vpvkukXi0
>>227
両端配置ならZENTを例に出すと・・・
ドラ、立川 RQ 飯田、遠野
ドラ、ライアン RQ 大矢、南
にして配置すればいいと思います。

これやるとカメコは必死に走るでしょうね。
ただ、カメコは自己中が多いもんで、
人に機材ぶち当てたり、女、子供蹴散らしても
謝罪せずに知らん顔の奴が多すぎる。
罵倒されるor殴られる奴が続出しそうな気がします。



231音速の名無しさん:2009/05/05(火) 18:59:56 ID:saXPKxU00
PW中は、RQとカメコをSP広場に隔離したい・・・
232音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:01:00 ID:Nuxef7pI0
ZENTはRQヲタが惨い クラフトみたいに誰もいないほうが良いw
カルソニックは富士から採用したのか?w
233音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:44:47 ID:Qb5aVN3z0
車を撮るカメコならまだいいがRQしか撮らないやつは迷惑
234音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:47:30 ID:iZORR2phO
股間がテント張ってるカメコを何人か見た事がある。
235音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:48:25 ID:Wsn+zs5Y0
最近は親子連れや若いカップルもクソカメコと変わらない程にマナーが悪くなったよ。
それとピットで各チームがプレゼントを配ると客が殺到して危険だからやめた方がいい。

236音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:57:09 ID:5iEh7g+Y0
>>234
そういうヤツの部屋見てみたい!
周囲は作品だらけか!
237音速の名無しさん:2009/05/05(火) 19:58:21 ID:bPoRvrOH0
>>212
俺は豊田市民なので、ペトロナス派w
238音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:16:13 ID:saXPKxU00
Jスポの再放送見てたんだが、寿一のクローンが居た!w
239音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:23:42 ID:c/xrjT3e0
24と12って真正面から見たら、色そっくりじゃね?
240音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:32:26 ID:YBWW2qEV0
>>235
同意。
サイン目当てもノベルティ狙いもカメコと同じく自己厨。
子供ならまだいいがいい歳こいたおっさんオバハン共が醜すぎry
241音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:52:09 ID:/GoGVfPr0
>>234
wwww
242音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:55:52 ID:fN45qODg0
>>240
あと平気でパドックのタイヤさわったりする奴の神経がわからん
243音速の名無しさん:2009/05/05(火) 20:58:19 ID:SbJhwEo70
今回ダーツを持ってたのはつぎお君かw
開幕はベンちゃんで2戦が細川君2本、次のセパンは誰がダーツを投げるのかな
244音速の名無しさん:2009/05/05(火) 21:00:04 ID:l4/3FRi+0
>>243
2戦のボメッ糞は不用意なライン取りして自分で刺さりに行っただけだろ
245音速の名無しさん:2009/05/05(火) 21:05:14 ID:fN45qODg0
>>244
いい所に的が来ちゃったからつい細川がダーツ投げちゃったのか
246音速の名無しさん:2009/05/05(火) 21:15:11 ID:+CGlFBjTO
>>239

似てないと思う。
247音速の名無しさん:2009/05/05(火) 21:43:29 ID:SbJhwEo70
ついなら仕方ないねw
Fポンではアンドレさんがつぎお君にダーツ投げてたね
248音速の名無しさん:2009/05/05(火) 21:52:40 ID:fN45qODg0
>>247
ブノワ→アンドレ
アンドレ→つぎお
つぎお→ファーマン

次ファーマン→ブノワと来ればようやく終了か
249音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:05:02 ID:VZh5h+tH0
>>248
つーことは、セパンで…
250音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:13:28 ID:SbJhwEo70
ちょw 細川全力で無視ww
251音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:24:00 ID:c/dGHIW/0
>>247
これですかww http://vimeo.com/4105201
有名な「ブノワっぽい」
252音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:27:52 ID:ZrIMTNbsO
ピットウォークのNISMOは最悪。
並ばすだけ並ばしてすぐ始まらないし。
並んでサインもらうだけで時間終了。
2000円がパーだったよ。
253音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:34:40 ID:bAtIgEQ/0
松浦は流石に可哀想だったな
目先の10秒程度のためにタイヤ無交換なんてアホすぎる
254音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:34:41 ID:fN45qODg0
>>252
ピットウォークなんて金を取るからこういう奴が現れる
金払ってるのにキィーみたいなのはレース現場には合わないと思う
255音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:52 ID:UyhmViHr0
ロックスターで配ってたエナジードリンクは、きちんと端に2列で並ばせててスムーズだった。
256音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:45:18 ID:3FQv/oO90
>>255
日曜のピットウォークの時はもの凄くカオスだったぞ
列を全く作らず、回りに集まった人に適当に配っていただけだから
257音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:50:05 ID:OiQ+JKJF0
YOSHIKIが来たらエラいことになりそうな気がする・・・
258音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:52:03 ID:YBWW2qEV0
>>252
そもそも何で並ばせなきゃいけないかって
サイン厨が殺到して危険だからだ。
あととにかく何か貰わなければ損みたいなのも多いし。

もうピットウォークなんか止めてその時間はサイン会でもやってた方がいいんじゃないかな。
車見たい人だけ入れるようにすればよい。
259音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:55:41 ID:BRzHYAuG0
ドライバーのサインは別途サイン券購入者のみ
ノベルティはイベント会場
RQはショートコース
YOSHIKIは臨時駐車場

で、秋はお願いします。
260音速の名無しさん:2009/05/05(火) 22:57:49 ID:fN45qODg0
キッズウォークだけは、無料だし子供へのサービスが
将来のモースポ好きを作り出すのにいい事だとは思う

中途半端な金を取るピットウォークはイラネ
パドックパス持ってる人だけにすればいい
261音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:02:11 ID:6ajZTJsx0
>>252
サインも尾根遺産撮影も堪能した漏れが通りますよ。
要領次第でピットウォークは楽しめる。

ニスモメインで行くのなら、早めに並んでピットウォークの列でポールポジションww
んで、ピットウォークが始まったら最短距離1コーナーを押さえて並ぶ。
サインをゲット後の残りの時間は空いてるチームを回れば桶!
レースと一緒で戦略を練らないとね。
262音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:08:59 ID:FccrCGsE0
>>261
RQ撮影してるやつが周りの気分を害してるんだって
263音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:18:06 ID:enjVzrYf0
>>260
富士ではキッズウォークも人が大杉だったな
なんか、どう見ても子供連れじゃない人まで入ってきてるし
264音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:18:55 ID:BRzHYAuG0
キッズウォークは帰りの渋滞緩和のために、どんどん入って欲しいと思う。
265音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:24:55 ID:cLVi54gy0
自分がRQにもサインやプレゼントにも興味が無い行列大嫌い人間で良かったぜ
富士は1コーナーがやっと指定席になって朝もゆったり行けるようになったし個人的には
レース距離が短くなった事以外過去と比べて不満は無い
266音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:28:33 ID:BRzHYAuG0
漏れもRQ、サインに興味はないが、富士は二重の金網だらけで、レース撮影ポイントが少ないのが不満かなぁ。
267音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:38:40 ID:LLxz0DqW0
>>224
19:30に出て21:30に新宿に着いた
268音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:42:54 ID:f8tV9wma0
>>266
それには同感。。
富士はカナアミの合間を狙って撮らねばならし。。

自分の機材ではチョット遠い。。。。
269音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:44:36 ID:+WenAGTD0
>>259
・痛車Z4は富士演習所ど真ん中
もお願いします。
270音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:46:47 ID:giaMO5TcO
>>269
そこは666だろ・・・
271戦車海苔:2009/05/05(火) 23:55:39 ID:rv7J8mSe0
>>269
君が運転して逃げ回ってくれでないと移動間射撃の訓練にならん。
272音速の名無しさん:2009/05/06(水) 00:02:06 ID:OYARB8GUO
>>258とか>>260みたいな了見狭い奴は向かないだけだと思う。今回PW初参加だったけど混雑覚悟で行けば全然楽しめる。非ワークスや300中心に廻れば混乱も少ないし…

特に#5配布のショッパーは役に立ちました。ありがとうございました!
273音速の名無しさん:2009/05/06(水) 00:10:43 ID:7icl9NEi0
ピットウォーク・グリッドウォーク・キッズウォークに並んで、
予選&SL・決勝前ウォームアップを見れない奴は本末転倒でカワイソーだなと思う
274音速の名無しさん:2009/05/06(水) 00:13:48 ID:NQLGhuJr0
>>273
それは別に本人の捉え方次第でしょ
275260:2009/05/06(水) 00:38:14 ID:TMQBPmLc0
>>272
ん?俺は>>252みたいなのがどうかと思うだけだよ。
おれ自身はPWには行かない。金曜とかパドックフリーのチャンスに
マシンや準備の様子を見るのが好きな程度。
あと、一度姪っ子連れてキッズウォーク行ったけどなかなか良いものだと思った。
276音速の名無しさん:2009/05/06(水) 00:42:03 ID:NY4dYOty0
了見狭いのは>>252だがな。
277音速の名無しさん:2009/05/06(水) 01:06:42 ID:2Fk/pJ1a0
>>271
田ヶ原と菊池が運転してくれるから大丈夫。
278音速の名無しさん:2009/05/06(水) 01:34:08 ID:hs19/3bL0
今年ぐらいからまたGT、Fポン見出したんだけど、
虎の助ってどうしたの?
それと道上はあんなのに落ちぶれたの?
Fポンではシートもないのか。
時代の流れといえばそれまでだけど・・・
279音速の名無しさん:2009/05/06(水) 01:52:34 ID:w7tANPMU0
>>278
虎はカートの先生
05年にアメリカから帰ってきたけど激遅で07年にシート喪失
280音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:00:58 ID:2+pUbm840
フォーミュラと箱は特性が違うからな
餅は餅屋ということか
281音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:41:50 ID:QN28l25bO
猫はフォーミュラでもry
282音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:48:28 ID:3JRbfspA0
>>260
キッズウォークで物乞いする連中はスーパーラップが始まる遙か前から行列に並ぶ必要があるから最大の見せ場の間に車が走っているのを見ることが出来ていないのだがな
グラスタからあの行列を見てると「あそこに並んでる子供はドライバの凄さってのは理解出来ないんだろうな。なんのためにここに来てるんだか・・・」と哀れに思えてきて仕方がない
283音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:53:27 ID:rX2CC5ex0
親に無理矢理連れてこられただけだろ
284音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:59:51 ID:QN28l25bO
「雨のインプレッサのアタックが見たい」「ムルシェのエンジン音を聞くチャンス」「紫電はユーミン流すのやめろ」
こんなこと言う子供は見たくないな。
285音速の名無しさん:2009/05/06(水) 03:16:28 ID:Uq26detB0
無料イベントにがっつく連中は、無料でなくなった途端に来なくなる。
他の無料イベントに乗り換えるだけ。
キッズウォークで将来のモタスポファンが増えるなんてことは有り得ん。
286音速の名無しさん:2009/05/06(水) 03:35:50 ID:dzQwpMs0O
>>278
道上さんは落ちぶれたとゆうよりマシンの方に問題があると思う
LTもFポンで速さを見した小暮でもいいタイムでなかったから
287音速の名無しさん:2009/05/06(水) 05:01:43 ID:nA0XpQvCO
道上は谷口にも呼び捨てにされてるし、昔より明らかに格が落ちたと思う…。かつてはホンダのエースだったよね?
288音速の名無しさん:2009/05/06(水) 05:05:51 ID:mszfPUVQ0
エース井出がコースイン
289音速の名無しさん:2009/05/06(水) 06:58:20 ID:GrfZ6sKIO
ブノワっぽいのキャラクターを1号車に描いて痛車にしてほすぃ。
290音速の名無しさん:2009/05/06(水) 07:10:36 ID:lrnrBpRe0
>>289
可憐な美少女でなきゃ萌えんよ。
291音速の名無しさん:2009/05/06(水) 07:17:15 ID:m0+sFj3uO
実際 谷口のが年上だからじゃないの?
292音速の名無しさん:2009/05/06(水) 07:38:38 ID:7eoYrAHDO
谷口は寿一や本山のことだって裏では呼び捨ての勘違い君だってさ
ファンと同じ感覚なんだろw

それに道上との親交はないはず
本人を目の前にしたら言えねーし
300と500のエースじゃ住む世界や扱いがちがうから
勢いでブログで呼び捨てにしただけだろ
293音速の名無しさん:2009/05/06(水) 07:40:57 ID:+doe9wMJO
>>288
黒旗
294音速の名無しさん:2009/05/06(水) 07:57:55 ID:5krQftKc0
>>292
それ言ったら11の飯田章呼び捨ての方が余程イラッとするけどなー
峠系ドラとカート系ドラは元々住む世界が違う同士だし、
周回遅れで絡んだ時位しか接点ないんじゃないの

295音速の名無しさん:2009/05/06(水) 08:05:56 ID:yyzBY16UO
>>294

その二人は昔一緒に走ってたじゃん。
296音速の名無しさん:2009/05/06(水) 08:09:45 ID:VgGu+jgG0
>>281
カートとF1のあいだでFポン乗らなかった?
中島監督でサブが次生で。
あの時連勝しまくりだったでしょ。
今年のF1見てもそうだけど、結局は車しだいか。

凄い派手さはないけど、立川は息長いのね。
トヨタがF1出たらひょっとしたら乗れるかもと言われてた頃もあったでしょ。

297音速の名無しさん:2009/05/06(水) 08:19:56 ID:Olz3d+I10
トラは去年の最終戦、雨の中でむちゃくちゃ速かったな。
あれが現役最後のレースか…
298音速の名無しさん:2009/05/06(水) 08:45:12 ID:hSLbDPvY0
>>296
虎之介 2000年 FN 10戦8勝
299音速の名無しさん:2009/05/06(水) 09:44:05 ID:93bLcqP20
予選日に入場すれば決勝終了日まで車で中に居られるのは 富士だけ?

菅生とか鈴鹿とかだと車中泊出来ないよね?
300音速の名無しさん:2009/05/06(水) 09:59:41 ID:TMQBPmLc0
>>299
鈴鹿は車中泊できるけど、駐車場がサーキットの外
菅生は知らん
301音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:05:05 ID:zFSrUBz50
>>205
ん??去年は結構おとなしかった気がするけど 開幕以外は
むしろ一昨年前の方が激しかった気がする
302音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:08:58 ID:/3Z+A2tJ0
303音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:11:46 ID:Z8Iv/zAR0
>>299
茂木もできるかと
304299:2009/05/06(水) 10:23:33 ID:YQHVw+5n0
>>300
サンクス 鈴鹿は出来そうですね 一番知りたいのは菅生かもしれません
>>303
サンクス もてぎに関しては 両日日帰りで対応できるので大丈夫ですね 
305音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:27:41 ID:S9ferLKc0
↑菅生も出来るよ
306音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:31:12 ID:5krQftKc0
>>302
何だ?

飯田章 1969年生まれ
脇阪寿一 1972年生まれ
307音速の名無しさん:2009/05/06(水) 10:32:06 ID:dm4zl4c50
>>299
菅生ならSUGOスレで聴けば?
308音速の名無しさん:2009/05/06(水) 11:00:10 ID:lsPoQwfY0
富士ってトランクに人間入れて入場できるじゃんw
309音速の名無しさん:2009/05/06(水) 11:05:11 ID:YuK9tH4G0
>>308

パネルトラックで行けば、何十人・・・
310音速の名無しさん:2009/05/06(水) 11:12:59 ID:XxyOrUDa0
【埼玉】デザイン科の女子生徒が環境に優しい下着を考案、自ら試着をしてエコ
をPR★2(画像有り)

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

311音速の名無しさん:2009/05/06(水) 11:47:33 ID:r80vsASV0
あれ?今はトランクチェックしてないの?
312299:2009/05/06(水) 12:10:03 ID:jyW1vcsx0
>>305
菅生って鈴鹿みたいにサーキット外駐車場ですよね サンクス
>>307
菅生スレってあるのですね 早速質問してきましたありがとう
313音速の名無しさん:2009/05/06(水) 12:32:27 ID:UqEvCcAp0
>>310
お前、このスレの釣り師達を舐めすぎ。
「社会不安を煽る」ようなネタにならないように、スタッフが慎重にネタを議
論・吟味してから誘導リンクを貼ってるんだyo!

詳しくは↓

【sage必須】『騙しスレ』釣り師達の会議室 第209会議
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50

314音速の名無しさん:2009/05/06(水) 12:52:43 ID:TgbgesVW0
なぜダムへ
315音速の名無しさん:2009/05/06(水) 13:36:36 ID:cODON1Mx0
>>311
俺が友達いないと思われてただけかw
ここ4年で3回GT行ったけどorz
316音速の名無しさん:2009/05/06(水) 14:15:54 ID:nA0XpQvCO
相変わらず伸びてんなー、このスレは。感心するわ。
317音速の名無しさん:2009/05/06(水) 14:18:40 ID:n/GQEGUj0
男友達と2人または3人、彼女またはカミさんと2人、先輩(男)と2人、1人
と富士には多分20回近く行ってるがトランクなんか見られた事ないぞ
318音速の名無しさん:2009/05/06(水) 14:38:29 ID:CgBExQHi0
>>253
GT300裁きが下手なだけ。フレッシュタイヤでも大差は無かったと思われる。
いやフレッシュタイヤだったら、アウトラップでスピンアウトだろう。
319音速の名無しさん:2009/05/06(水) 14:45:51 ID:bJ9VGjXK0
脇阪は紳士だね。 振る舞いが
ひく所はひく
320音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:01:18 ID:tkAgqO3EO
去年の鈴鹿1000キロで表彰台に乗ってるのに、えらい言われようだな松浦。
321音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:00 ID:xoa9MZzTO
>>320
表彰台に乗っただけで走ってないからなwww
322音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:05 ID:D5pWY8A70
>>319
激G見たけど、鈴鹿のレース後自分から立川の方へ行ってたね。
内心は複雑な思いもあったかもしれんけど。
でもトヨタ同士じゃなかったらどうなってたか興味ある。

「阪」な。

ってとっくに終わったのかな。
323音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:30 ID:CgBExQHi0
>>320
釣り?実際は乗っていないこと知っているくせにw
324音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:07:07 ID:CgBExQHi0
>>319
そこが本山との大きな違いだな。
彼のせいでファーストラップは大混乱になった可能性もあったわけだ。
アンドレへの押し出し行為、そしてラルフへの押し出し行為は
スポーツマンシップに反する汚い行為だった。IMPULの件については
もう語る必要もない。

今回ほどウィナーとして認められないレース結果はなかったよ。
325音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:23:39 ID:QOevmF5lO
>>320
Fポンでも勝ったのにね
326音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:25:21 ID:c9q71Rhu0
あの程度で大騒ぎだったら箱のレースなんて観ない方がいいよ。
これまでに脇坂だって色々やってるだろ。
327音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:25:41 ID:UcMSOaBO0
それよりJスポの実況アナってなんで変わったの?
328音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:27:47 ID:KdS7KVtL0
>>327
下田アナの優先度 海外サッカー>>>GT
329音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:27:56 ID:bJ9VGjXK0
>>324
悪いが、俺はロッテラーみたいな寝言を言わない所を評価しているわけで・・・
330音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:31:30 ID:UcMSOaBO0
>>328
ああ、なるほど
331音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:34:20 ID:Y5R3BaLn0
>>325
ちょwww
332音速の名無しさん:2009/05/06(水) 15:44:24 ID:w7tANPMU0
>>325
見事な勝ち方だったよなwww
333音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:05:48 ID:f3bnm2b4O
>>325
確かに見事な勝ち方だっちわw
あの勝ち方はシューマッハでも無理w

昨年は国内最高峰レースのFポン、GT共に1勝ずつあげる大活躍ww
334音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:11:21 ID:7eoYrAHDO
脇阪はテレビカメラがあるところとないところでは
まったく態度がちがう
今回の件だって裏では立川批判というよりガキのイジメをしていた

テレビカメラや観客のいないコーナーを脇阪はしっかり頭に叩き込んでいる
テレビカメラや観客のいないコーナーではなんでもする

脇阪を紳士というなんてモグリなのか釣りかw
335音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:13:21 ID:UghYnkui0
>>334
kwsk
336音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:20:46 ID:OYARB8GUO
>>319
脇阪ファンスレでやってろ。確かあったはず
337音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:35:48 ID:HON5i4/g0
マツーラ大人気だな、オイw
338音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:46:37 ID:Fg90KqPD0
面白いからな











顔が
339音速の名無しさん:2009/05/06(水) 16:47:16 ID:W3EZzzBv0
>>333
GTは勝ってねーよ
340音速の名無しさん:2009/05/06(水) 17:02:34 ID:VWHONrvdO
>>334
禿同。

脇阪スレで、
お待ちしておりやす。
341音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:04:24 ID:nA0XpQvCO
脇坂瀕死



ヒクヒク…………
342音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:05:05 ID:Zycc0k4C0
鈴鹿の脇阪に対しての立川の抜き方
富士のロッテラーに対しての本山の追い出し方

うーん やっかみかなw
まぁ本山に白立川にしろ 騙まし討ちもテクなんだろうから
そうまでしないと11勝も出来ないし タイトルも獲れないだろうからww
業界だけでしか飯食えない奴らは必死だよな
343音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:18:00 ID:m0+sFj3uO
脇阪も錆びてきたなあ

やっぱFポンも乗らないとな


ちなみに脇阪と立川は仲悪くなってないよ
344音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:23:54 ID:L5lSMgIu0
本山1st ベン2nd
立川1stライアン2nd
ロッテラー1st脇阪2nd
の違いじゃねw  
345音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:28:23 ID:8lP5vv6hO
>>344
2ndだったんだ
し ら な か っ た よ
346音速の名無しさん:2009/05/06(水) 18:59:16 ID:+SeyVzZk0
>>324
勝手言ってろ
347音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:02:33 ID:yTEoXERRO
>>346

同意

あれくらいでガタガタ言ったら、モータースポーツなんて、とてもつまらなくなる。

348音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:14:56 ID:4XbBeqHDO
↑の言う通りだね。
星野、柳田なんかが現役の頃なんかトイレでバチバチに〆られていたぞ。
それも何でインを空けないんだとw
349音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:20:47 ID:GrfZ6sKIO
>>324
初心者乙
350音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:21:00 ID:L5lSMgIu0
本山は何でもありのエース 


  つかドラなんて 自己中の塊じゃなくちゃ速くならんだろw
ワガママし放題 ペナが出ない程度にやりたい放題 それがエースドラの役割ww
351音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:25:10 ID:3CjmajMb0
本山がアレなのは今に始まったことじゃないし、
誰も彼にクリーンさなんて求めていない。
352音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:28:23 ID:+2fJ2Esp0
>>351
擁護レスおそいんだよ!情報あがってくるの遅いよ!
353音速の名無しさん:2009/05/06(水) 20:54:01 ID:uxEp0juI0
>>350
まああんだけ強けりゃ何でも言えるだろ。
かつての星野だってわがまま大王(今もかw)だったんだしな。
しかし、ブノワとの組み合わせ最強すぎて、見ていてツマランからどうにかしろ。
354音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:00:39 ID:GrfZ6sKIO
本山ってこれまでどんなドライバーと組んでたっけ?
松田との組み合わせはあまりよく無かったよね。
355音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:01:08 ID:CgBExQHi0
>>349
じゃあそろそろアコード撃墜事件でも蒸し返してあげようか?ボク?w
356音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:05:37 ID:kugfLoBuO
優遇されてるのに勝てないからって被害妄想はやめれば?。
本山叩きをしてる奴はみっともないにも程があるよ。
357音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:08:15 ID:3llvM72iO
MOTUL最強伝説 ダイシン最強伝説
358音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:38:32 ID:RxAcZp/O0
本山ってかなりキレやすい奴だと思うけど、ほんとに日本人?
359音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:45:27 ID:YhkbJItk0
まるで日本人はキレない人種とでも言いたげだなw
360音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:47:30 ID:3o8MKmSn0
>>349
アコード撃墜事件というのはね、本山がチャンピオン争いをしてたときに中子が・・・
あれ? 誰か来た。
!?お前は本yうわなんだやめr
361音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:50:10 ID:NY4dYOty0
レーシングドライバーなんてのはだいたいキレやすい人種
362音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:57:07 ID:TSZZkCeW0
よく中指立ててるやついるじゃん。
どのカテでも。
わざとぶつける奴もいるしw
363音速の名無しさん:2009/05/06(水) 21:58:31 ID:2Fk/pJ1a0
まあ、頭のネジが何本か抜けてないとレーサーにはなれないらしいからな。
全部抜けてるとラリードライバーになれるらしい。
364音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:04:26 ID:GsuASk1v0
あの時中子が大怪我して障害でも持ったら本山は別の人生を歩んでたかもな
スポンジバリアに突っ込んで大破するほどではなかったからよかったものを・・・
365音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:05:25 ID:S7Z2c+5XO
>>362

コロンビア出身の某元F1ドライバーがGTに参戦したら面白そうだな
366音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:09 ID:TSZZkCeW0
>>365
今思うとF1で速い奴って暗黒面を持った奴が多い気がするw
367音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:36 ID:RxAcZp/O0
>>359
例えば韓国人は火病(ファビョン)という他の人種には表れない遺伝子由来の発作がある
それに比べれば純粋な日本人は温厚だね

368音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:21 ID:Fg90KqPD0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%97%85

チョンに生まれたと言うだけでミジメですねw
369音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:17:02 ID:uxEp0juI0
>>366
最近20年のF1チャンピオン見てみろ。
性格からして、変人ばっかりのヤツが9割以上だぞw
ナイスガイっぽいのは、ハッキネンくらいだぞ。
370音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:22:17 ID:lB2mG8Ch0
>>362
ぶつかってきた相手と殴り合いになったワールドチャンピオンも居るしw
371音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:27:14 ID:oncQ4bI00
本山は汚いし嫌いだけど、アコードとの件は本山支持するわ
あれは中子の方がはるかに悪質
372音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:27:30 ID:w7tANPMU0
>>369
ヒルもいい人
自分が悪いのに殴りに行くやつもいるしな
373音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:46:07 ID:uxEp0juI0
>>371
君も含めて、アコード持ち出してレスしてるの単発IDばっかりだね。
374音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:30 ID:oncQ4bI00
>>373
このスレに初めて書いたからだけど何か?
375音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:36 ID:+SeyVzZk0
>>358
レースに関係有りません。
>>367
勉強熱心ですね。
>>368
貴方は応援してくれる人、何人居ますか?
376音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:55 ID:cEprGdHd0
ヒル、ジャック、マンちゃん、1回しかチャンプ取れないような人は
アホなところあっても基本的にナイスガイっぽいけど

ここ30年くらいだとピケ、ラウダ、プロスト、セナ、顎、と複数回勝つような人は全員ダークサイドな面持ってるよな。
たしかに例外はハッキネンくらいだ。
377音速の名無しさん:2009/05/06(水) 22:55:08 ID:2+pUbm840
>>363
全部ネジが抜けているのは2輪だろ
世界でもっとも危険な競技
2輪に比べれば アメフト ラグビーですら安全な方
378音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:06:43 ID:/3Z+A2tJ0
2輪は崖から転落とか木に激突とかカンガルーと正面衝突とかないだろ・・・
379音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:09:43 ID:TA8VL2bw0
マン島TTならカンガルー以外はある気がする
380音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:12:07 ID:tU+RTX4Y0
アロンソも例外じゃない?
381音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:13:26 ID:2+pUbm840

確かマン島は開催年数の数より死亡事故の数のほうが多いはず
こんな競技他にないだろ
382音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:17:24 ID:8lP5vv6hO
おまえら
いいかげん場所わきまえれ
ホンダのきたねえアコードの話とかいらねえから
383音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:18:47 ID:2+pUbm840
マン島レース
1907年から2006年まで223人のライダーが亡くなっている。(マンクス・グランプリを含む数字より)
384音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:23:35 ID:Fg90KqPD0
>>378
東さんに誤れ!
385音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:39:47 ID:Z8Iv/zAR0
ここはSuperGTスレ
386音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:40:48 ID:GsuASk1v0
あの事忘れさせたい本山ファンが多いのね・・・ 
あれ直接殴った方がまだマシだったんじゃね? 引くよあのやり方は

あ、てかこの話題はもう出しちゃダメなのか スマン
387音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:43:53 ID:OziBW3WUO
>>354
クルム、ライアン、ホッチ、はっちゃん、コマス、土屋武士、水野文則、IDE先生、ベンちゃん、次男
388音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:50:41 ID:TSZZkCeW0
>>378
ノリックは野うさぎに特攻されたぞw
>>380
アロンソはブレーキテストとかするべ?
389音速の名無しさん:2009/05/06(水) 23:54:47 ID:w7tANPMU0
>>387
次生ともう一度組んでほしいな
>>388
四角い人にやったやつはブレーキがいかれてたらしい
それでも幅寄せはよくやるけどwwwww
390音速の名無しさん:2009/05/07(木) 00:06:45 ID:Zb1Wqwp1O
>>378
毒ヘビに膝を噛まれたライダーもいるぞ。
391音速の名無しさん:2009/05/07(木) 00:08:33 ID:O/Hz6yXG0
アマチュアだと大きく報道されないが
鈴鹿でも毎年のように2輪で死人出てるからな。
392音速の名無しさん:2009/05/07(木) 00:35:51 ID:o0PFjash0
もうSGT以外の話はやめようぜ 誰かを叩くのもさー
393音速の名無しさん:2009/05/07(木) 00:37:00 ID:rSh8v9Jq0
そんなことよりクラッチ蹴ろうぜ!
394音速の名無しさん:2009/05/07(木) 00:49:26 ID:TOgZudEc0
みんな自分が監督でもスポンサーでもないのにそんなにドラの性格や素行が気になるのかね
単純にレース見て楽しめりゃそんなのどーでもいいけど、オレは
395音速の名無しさん:2009/05/07(木) 01:11:32 ID:qOqTYczR0
誰かが亀を踏んでこけたのは鈴鹿じゃなかったっけ?
396音速の名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:38 ID:07gEXfGdO
秋吉がザリガニ踏んで転んだのは聞いた事ある
397音速の名無しさん:2009/05/07(木) 03:48:05 ID:M3dbbT/P0
遺恨ならもっと煽った方がいいぞ
せっかくGW開催だったんだし、60年代日本GPの「汚い日産」の再来だ
もしくはその後のニッサンvsマツダのぶつけ合い合戦
398音速の名無しさん:2009/05/07(木) 06:44:05 ID:H3axZO1A0
>>394
そういう考えの人が何故2chなんかにいるのか
399音速の名無しさん:2009/05/07(木) 08:10:01 ID:TcEGs3WS0
GTはいいけどFポンでの火病ぶりが(ry
400音速の名無しさん:2009/05/07(木) 09:06:55 ID:Uluvlcm70
由良さんのプログで、後ろからぶつけておいて、誤りに来ないと怒ってたけど

誰にぶつけられたんですかね?
401音速の名無しさん:2009/05/07(木) 09:29:09 ID:u7UinwnS0
>>394
性格とか因縁とかは興味を持つ凄い大きな要素になるけど、自分の場合。
正直日産だけは好きになったことないけど、トヨタ、ホンダ2年ぐらい代わりばんこに応援したり。
立川と道上両方応援してたり。
伊沢またやってくれないかな〜とか。
F1首になった人がどういう感じでGTに取り組むのかな〜とか。
激Gなんかでマイク向けられると逃げる人とか。
レース後の一時の感情で、逆に次は凄い好意的になってたり。
ぽんぽんとシート手にする人も居れば、なかなか努力が報われなかったり。
挙げればきりがないけど、その人に感情移入してる。


ここでも同じ考えの人が居れば嬉しい。
反面否定されても嬉しい。

402音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:04:41 ID:QuBVeKB/O
昔の話で盛り上がるバカども GTRが強いからって僻むな
403音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:04:49 ID:3qHUQDNZO

スーパーGTはプロレスなんだから、悪役!正義の味方!なんでも演じられないとダメだね。

404音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:06:33 ID:bLbfY2tT0
ところで、富士にいたキチガイは一体なんなの?
鈴鹿のジョン君は関係者から愛されてるのだが、
富士のキチガイは相当煙たがられてるからなあ
405音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:09:13 ID:otyfu/+/O
アークテックのことですね。わかります
406音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:15:26 ID:2zir4YAwO
>>404
もしかして 寿一ジュニアのことかよ
407音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:26:59 ID:Vx0zY8x/0
>>401
俺も何故か日産だけは好きになれない。
特に理由はない。
不思議だ。
408音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:38:15 ID:x6pqM4j8O
ホンダ、トヨタのドライバーを応援してる人は、そのドライバーが万が一日産に移籍する事があった場合、メーカーに関係なく応援し続けるの?それとも止める?
俺はメーカーに関係なくドライバーを応援するけど。
409音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:38:22 ID:bV7FdqNK0
やたらとGT-Rが速い気がするけど、
去年特別に08年Eg+09年シャシで走らせてもらってて、
今年もそれで走ってるから、去年と違う仕様で走ってる2社より
データが多いのが利いてるのかね?
410音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:46:32 ID:huqMhfAQ0
>>409
まじめに09レギュレーションに対応した車を作ってきたトヨタはアホみたいだな
411音速の名無しさん:2009/05/07(木) 10:47:57 ID:kTB22IUe0
ドライバーやレースの駆け引きが好きな人はトヨタ・ホンダファンに多いだろうね。

漏れは、純粋に車が好きだから、日産ファン。
ホンダは、市販してないNSXだし、一般市場向けにはミニバンばかりで。
トヨタなんかスポーツカー作ってないからって、ソアラやカローラでレースやろうなんてどうかしてる。
412音速の名無しさん:2009/05/07(木) 12:52:47 ID:1pBLif0CO
>>390
たしかセパンでコーナリング中にコブラが膝に飛びついて咬まれたっていう話だね
413音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:29:08 ID:ssaMzVu1O
>408
スープラ好きでGT見始めたが、観戦してる内に自然とご贔屓ドラが出来た。
スープラ亡き今、そのドラが移籍したらもちろんドラに着いてくつもり。
414音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:29:28 ID:pIU1zAiSO
411
ノーマルを残すカテゴリーならまだしも
ノーマル部品も数パーセントしか使わないGTは全く別物

あんなのGTRじゃない
415音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:35:33 ID:RAsCTRmjO
まともに車を用意できないホンダはアホだな
ホンダはもう痛車にしていい
416音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:36:20 ID:M3dbbT/P0
俺はロータリー&外車ファン

野球に例えると
トヨタ…読売 =会社が嫌い
日産…阪神 =ファンと一部選手が嫌い

両方嫌い
(中日≒ホンダは嫌う理由はないが特に好きでもない)

俺が野球ではどこファンかは分かるな?w

417音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:41:30 ID:kTB22IUe0
広島〜
418音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:41:42 ID:KYkFeuoK0
SGTのファンは車好きがおおいみたいだね
自分はドライバーを応援するけど特定のメーカーを応援することはないな
419音速の名無しさん:2009/05/07(木) 13:51:55 ID:pIU1zAiSO
広島 ア〜ンド ロッテファン
420音速の名無しさん:2009/05/07(木) 14:12:24 ID:1PUxo8usO
なんだ在日か
421音速の名無しさん:2009/05/07(木) 14:59:53 ID:x0enGiWvO
GT見始めの頃は500に興味持ってたけど見てるうちに3メーカーどれも嫌になってしまったw
今は300しか見てないような感じだな。
応援してるのはランボルギーニと雨さんのところ。
422音速の名無しさん:2009/05/07(木) 15:06:48 ID:fSU8hqsU0
なんで忌野清志郎かけてたの?GTと何か関係あったの?

何でもかんでも便乗するのはどうかと?
423音速の名無しさん:2009/05/07(木) 15:09:07 ID:XA/ySI0h0
レギュレーション守る気がないメーカーはあかんよ
424音速の名無しさん:2009/05/07(木) 15:14:28 ID:ZDAD1D/IO
>>423
圧力かけまくりで自分とこに有利なレギュにすんのもあかんけどな
425音速の名無しさん:2009/05/07(木) 15:29:38 ID:zTdKDfPUO
>>422
GTではGTに関係ある曲しかかからないような言い草だなw
426音速の名無しさん:2009/05/07(木) 15:36:11 ID:b4B/9kGCO
>>423
お前知らないの?
427音速の名無しさん:2009/05/07(木) 17:02:11 ID:9aYtRXVq0
>>130
グランドスタンド2階の指定席範囲広がったよね??

ガラガラ過ぎて吹いたわwww
428音速の名無しさん:2009/05/07(木) 17:33:08 ID:Vx0zY8x/0
JGTCの頃からレギュは日産の為だけにある。
429音速の名無しさん:2009/05/07(木) 17:59:19 ID:VMkGXrTC0
>>401
わかるよ。
俺の場合元々クルマの動きスゲーとかを楽しんでた口。
モースポ見初めの頃は「誰の乗り方が〜」とかを知ったような気になって見てた。
ミスの多い小暮なんか嫌いだった。
何年も見て、自分も年を取っていくとそれぞれのドライバの年齢とか
バックボーンとかも加味して楽しめるようになった。
だから今なら伊沢が色々やらかすのは良い意味で楽しみ。
伊沢と同じような事を年配者がやると嫌だけど。

メーカに対して多少の好き嫌いはあるけど、
特にドライバに関しては好きになる事はあっても、
なるべく嫌いな人は作らないようにしてる。
F1から追い返されてフラッグ無視した人の事も当時は「アホか」って
思ったけど、最近は結構好きだし。

誰か一人とかどこかのメーカやチーム一つを応援する方が、
見てて楽しいのはわかってるんだけど、誰も嫌いならないってのも
わりと楽しめる見方だと最近思い始めた。

野球嫌いだけど、監督の采配をあれこれ勝手に語るおっさんの
気持ちが少し解り始めたorz
430音速の名無しさん:2009/05/07(木) 18:56:38 ID:UGeP4iUl0
さっきからヨタオタとホンダオタが
火病りまくっててうぜぇw
今年のGT500はトヨタの連中ががチャンピオンになるって
決まってるのにこのあり様w
431音速の名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:12 ID:cgufVFpW0
それマジ? GTはプロレスとは言われてるけど
勝敗まで完全に決まっているわけ? つーか八百長?
432音速の名無しさん:2009/05/07(木) 19:03:27 ID:rV1ca9Bp0
短期的な勝敗は±2までの特別性能調整で決まってたが今はそれは無い
長期的な勝敗はウェイトの搭載加減を考えると無いとも言えない
433音速の名無しさん:2009/05/07(木) 19:12:36 ID:F8FIY/w6O
>>429
釣りかな?
単なるンダヲタにしか思えないけど
434音速の名無しさん:2009/05/07(木) 19:39:31 ID:VMkGXrTC0
>>433
すまない。>>430を見た後自分のレスみてドキッとした。
一番応援してるのはブノワ。本山はあまり好きじゃないので微妙。
寿一好きと言うとミーハーっぽくて抵抗あるけど、
彼のエンターテイナーとしての身のこなしやコメントは好き。
トムス系のブログ読んでると面白くてつい応援してしまう自分がいる。
今のホンダの6気筒の音は好き。
300も含め実際には何人か嫌いなドライバはいるけど、書かない。
いつも決勝スタート直前までどこを応援するか決めれずに困る。
435音速の名無しさん:2009/05/07(木) 19:51:33 ID:2V4HlLGq0
なにげにBenは愛されキャラだな
436音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:05:04 ID:Wj+4qUvN0
由良さんのBlogでカンガルーTVみたいな無線モニターが紹介されてるけど
「SHINQA」ってどこの国のメーカー?ググったらインパルのスポンサーしてるみたいだけど
http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-0f04.html
437音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:16:35 ID:DCCmlzX10
今季初観戦となったスーパーGT。その感想なぞ。

・場外駐車場が今まで無料だったのにカネ取るようになった(500円)。

・当日券も値上がりしてた(6500円)。

・今日はシャトルバスが渋滞にはまった(昨年はそんなこと無かったのに)。

・レース後、鈴鹿1000kmのようにコースウォークが実施された。これは素晴らしい。さっきまでレースやってたコースの上歩けるなんて。(デジカメ忘れたのが悔やまれる)次回のFポンでも実施されるといいな。
438音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:18:19 ID:DCCmlzX10
Bリサーチ駐車場出発18時、御殿場インター19時半、横浜青葉インター21時半。
大井松田から帰れば良かったかな>?
439音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:24:05 ID:kTB22IUe0
コースウォークいいよね。
帰りは渋滞すると思って、コースウォークで時間でも潰すか、程度だったんだが、
タイヤカスやクラッシュしたときの部品を拾ってみたり、
オフィシャルのフラッグを持たせてもらったり、
セーフティーカーや消防車を近くで見れたり、
予想以上に楽しめた。

こういうレース後の簡単なイベントがいくつかあると、渋滞も分散されて良いと思う。
440音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:32:41 ID:NkxlOor30
>>425
亡くなる前からかけてたらまだしも、亡くなって渦中の人だからかけるってのがウザイ
441音速の名無しさん:2009/05/07(木) 20:35:23 ID:xceDvzwoO
コースウォークなかなか良かったな。激戦のあった戦場にいつもの静粛が戻った雰囲気がいい。
442音速の名無しさん:2009/05/07(木) 21:41:20 ID:FMv1H7fI0
>>417
と思わせといて実はヤクルツだったりしてw
新井は広島ファンならずともムカつくからなー
443音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:18:55 ID:6rO/3sUnO
オレ富士で新田が嫌いになったよ。
今回のコメントで昨年の富士のことを今だにネチネチと、、、
有利なガライヤ乗って勝ててるんだから、いい年扱いて、いつまでも根に持ってるんじゃねぇっつうの。
444音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:26:15 ID:2JmjskVii
Cカーの時代が1番面白ろかったね。トヨタも日産ルマンに行ってた頃。
今のGTなんか、内輪で楽しんでよろこんでいるだけ。
445音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:29:02 ID:yi1/K6XJ0
ガライヤのドライバーもそろそろ若手に譲った方がいいと思うんだけどなw
446音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:33:34 ID:zTdKDfPUO
>>422>>440
気持ちはわからんでもないが
清志郎は元々かけたい曲をかけろって考えで
理由をつけてかけるなってのが大嫌いな人物

「ロックン仁義」の一節
冗談のひとつもいえねぇ
好きな歌さえうたえねぇ
替え歌のひとつにもいちいちめくじらを立てる
いやな世の中になっちまったもんでござんすねぇ
えぇ社長どうなんだい

スレチスマソ
447音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:45:40 ID:VMkGXrTC0
>>443
去年の事言ってたっけ?
「俺が何度も勝ちを逃してた」って言ってたと思うけど、それ?
448音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:54:34 ID:TOgZudEc0
>このレースはどうしても勝ちたかったんです。去年から(富士では)いろいろあって、
>今年も(開幕戦の岡山では)ボクのミスで優勝を逃しているので。

ってくだりじゃないか?実際に本人が喋ってるとこ聞いてないから本当に(富士では)の
ニュアンスが入ってたのかどうかオレは知らんが
449音速の名無しさん:2009/05/07(木) 22:59:13 ID:1NWWghHG0
そんなのならブノワだって「去年のこのレースはなにも出来なかったので」とか言ってたな
450音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:06:58 ID:TOgZudEc0
>>449
それはウェイトやリストリクタでGT300のポルを抜くのにも苦労するほどの状態だった
クルマを指してるんじゃなくて?何か事件あったんだっけ
451音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:09:11 ID:FMv1H7fI0
>>446
流石、君が代ロックの人だ!w
452音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:15:52 ID:VMkGXrTC0
>>448
やっぱりその喋りぐらいだろうなあ。
俺がTVで聞いた限りではそんなニュアンスは感じられなかった。
逆に予選日を含めてダイシンのドライバと普通に接しているのを見たのも含めて、
少し見直したぐらい。
453音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:34 ID:6rO/3sUnO
>>448
現地で見てたけど、その手の内容を表彰台の勝者インタビューのときも、終わったあとの室内でのインタビューのときも言ってたよ。
昨年の富士の時は同情したけど、今回のインタビュー聞いて、ちいせぇ人間だなぁと思った。
42歳とは思えない小さい人だ。

454音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:40 ID:4NjzyrWP0
>>427
二階の指定券持っていたけど風強くて寒いから13-15時までコカコーラコーナーの芝生に寝っ転がってみていたよ
指定に戻ったのは最後の10周のみだった
朝後ろにいた女の子数人も寒かったのか10時頃から全く見なくなった
455音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:39:35 ID:RA5RNqLm0
>>400
壷林 貴也
456音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:58 ID:dya8CaRK0
富士の第1コーナースタンドが何故人気があるのか、実際そこで観戦してよく分かりました
9月の残暑GTもそこで観戦する予定
457音速の名無しさん:2009/05/07(木) 23:58:20 ID:BNrcfSv50
レース後コース車並べるのは岡山だけ?
あれ好きなんだけど
458音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:03:35 ID:2mDhRvYw0
美祢も・・・
459音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:03:54 ID:pxz1PaXi0
忘れては駄目。最終戦nismo、ダイシン、MOLAのやった事は俺達ファンをなめた
RACEを冒涜した歴史の汚点。許せる内容では無い。
今回は新田もだが亜久里も圭市も相当気合入ってたぞ。
俺は、リベンジにかけた新田、高木、亜久里、圭市が好きになった。
これぞ 本気のガチンコバトル!!
453 君が一番小さい人間だと思うよ。
460音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:06:39 ID:yBrhk0ES0
富士の第1コーナーにサーキットヴィジョンが設置されていたのには驚いた
昔はなかったような気がしたけど
461音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:07:04 ID:moHM+mMR0
459もなかなか小さい人間だと思うよ。忘れては駄目。
462音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:08:17 ID:Cd/yAzZ+0
gg
463音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:36 ID:JjOMYYvS0
>>459

ガライヤ走らせてるaprは開幕前に坂東に賄賂を送って
軽くしてもらおうとしました。

これも許してはいけない事実です。
464音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:50 ID:uFi7yGjd0
1コーナースタンドからってコカコーラ〜100R入口ぐらいまで見えるの?
465音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:12:37 ID:yBrhk0ES0
>>459
昨年のもてぎ・最終戦での醜態でスーパーGTが「八百長談合無気力レース」であることがハッキリ認知されたせいか
今年の富士は明らかに観客が減った
わざわざ車プロレスを観に僻地まで行くなんて馬鹿馬鹿しいと考える奴がいても当然だな
466音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:16:50 ID:yBrhk0ES0
>>464
どの席でもコカコラコーナーは見えると思う
100R入り口は上段の席なら見えますよ
とにかく長いストレートを猛スピードで走ってコーナーに激しく突っ込んでくる光景は圧巻だったよ
コカコラコーナーに向かって加速するマシンもかなりよかった

マシン撮りにも最適だよ
467音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:19:57 ID:uFi7yGjd0
>>466
ありがとう。
いつもコカコーラ手前の土手で見てることが多いので、
今度行く時は金払って1コーナースタンドも候補にします。
曲がっていくマシンのお尻を見るのが好きだから、
コカコーラが好きなんです。
468音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:35:22 ID:I8rcciWL0
>>463
ソース出せ

>>467
コカコーラ良いよね
469音速の名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:13 ID:yfnuBKl50
>>456
金網がジャマだけどな…
3000円もカネ取るなら金網をかわせる高さまでスタンドかさ上げして欲しいよ
あと立ち上がりアウト側にもスタンド常設して欲しい

俺はグラスタ以外なら旧ネッツが好き
470音速の名無しさん:2009/05/08(金) 01:30:35 ID:A0MQXDUt0
GT300クラスに911GT3とか、フェラーリ出てるけど、エンジンは300馬力にダウンしてるの?
471音速の名無しさん:2009/05/08(金) 01:39:21 ID:dA2E8TAvO
去年の最終戦にnismoが何かやったのか? 小さい459
472音速の名無しさん:2009/05/08(金) 01:56:37 ID:vqIvkYDNO
やっぱりRX-7って人気ですね
473音速の名無しさん:2009/05/08(金) 03:20:12 ID:gU2KP3oC0
RX7も開幕前に板東に賄賂を渡しました。
ダイシンも板東に渡しました。
渡してないのは紫電だけかも
474音速の名無しさん:2009/05/08(金) 03:26:17 ID:5fcEo+93O
賄賂だっておwwwww
475音速の名無しさん:2009/05/08(金) 03:31:27 ID:2NWF03bX0
ソースは知人の300クラスのドライバーです
476音速の名無しさん:2009/05/08(金) 05:46:00 ID:u4rXVG7e0
>>446
その歌を歌ったのはゼリーという人でキヨシローではない。

さらにスレチスマソ
477音速の名無しさん:2009/05/08(金) 06:11:15 ID:xzJoevnoO
>>475やわらか久しぶりだな
478音速の名無しさん:2009/05/08(金) 07:43:21 ID:BML7LVfCO
ちょwあのアストンマーティンて500だったのかよwスポンサー無さ過ぎっつか見た目ノーマルw
479音速の名無しさん:2009/05/08(金) 07:44:52 ID:7PrYhCKxO
ちょっとウンコしてくるノシ
480音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:23:28 ID:hSoxDc87O
>>459
なら控訴取り下げずに最後まで戦えって話。
取り下げたくせに今だウジウジしてるのって女々しいだろ。
481音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:25:33 ID:yfnuBKl50
去年の最終戦についてはダイシンを抜けなかったガライヤが悪いが、
チームオーダーを肯定する日産ヲタはやっぱ好きになれんな
482音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:37:36 ID:Cpf3NvOw0
何?チームオーダーって?
MOLAとダイシンは同じチームじゃないだろ?
483音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:44:18 ID:dMFMT4eMO
オーダー後の約束を不景気で守れないニスモ。それにブチ切れダイシンは日産を去りました。マジです。
484音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:55:56 ID:HlC7vnLF0
>>437 鈴鹿1000キロのレース後のコースウォークって、毎年やっているんですか?

今年の2x4鈴鹿でレース後、観客がコースをゴーカートで走ってましたが、
どのような券を買えば乗れるか、知っている人いませんか?
485音速の名無しさん:2009/05/08(金) 08:57:49 ID:DwVu8nyh0
>>483
> オーダー後の約束を
これって具体的にどんなこと?
486音速の名無しさん:2009/05/08(金) 09:10:06 ID:4QX+cjys0
>>475
ガセ乙
487音速の名無しさん:2009/05/08(金) 09:25:34 ID:ikESd7lS0
>>478
あの姿が本来のGT
488音速の名無しさん:2009/05/08(金) 09:55:45 ID:dMFMT4eMO
板東親分は金になびかず。あり得ないガセだな。レースと釣とパチンコしか趣味はなし。
489音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:12:30 ID:V+0TFeZ10
関係者の多いスレだこと
490音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:14:07 ID:Cpf3NvOw0
友達の友達はGT300のドライバーだからなw
491音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:16:10 ID:wijgvyTHO
>>459
インチキプロトにセブンが勝った!!
300の不死鳥(笑)N田M男をnismo期待の新人が倒した!!
つー展開の方がウケ良いでしょ?エンターテイメント的な意味で。

老害やMRオリ車が勝ったところで盛り上がる要素に欠ける。
492音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:19:40 ID:HVxTWuiv0
SC勢の見た目が悪すぎる
カッコワルイ
493音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:42:57 ID:1GgV2qFS0
GT-Rの方がカッコ悪い思う・・・ 
てか国産勢すべてどこか引っかかる部分がある
494音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:46:02 ID:vqIvkYDNO
>>473
ソースは?
495音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:54:45 ID:kAMycSaOO
そういや昨年も、誰かが賄賂ワイロと書き込んでいたような。。。
496音速の名無しさん:2009/05/08(金) 10:55:58 ID:USD36Gj/0
1コーナーのスタンドも面白いけど
ダンロップの所にも作って欲しいなぁ〜
497音速の名無しさん:2009/05/08(金) 11:22:33 ID:lkUxkRFA0
昨年の最終戦の件
オーダーかけた某メーカーのやり方は許せないが
最後に足を引っ張られるような位置にしかいられなかった癖に
後からぐちぐちぐちぐち女の腐ったような事をしつこく言ってきた
ガライヤ=ARTAが一番情けないw
498音速の名無しさん:2009/05/08(金) 11:23:00 ID:yfnuBKl50
>>491
上段には同意だがその次はなぁ…
Z33ってカッコ悪いし

雨さんは人気はあるにも関わらずいかにも貧乏そうなチームが
必死こいてやってるのが分かるのがいい
今のクルマって6シーズン目なんだよな
モーラも元マツダ系チームなんだがw
499音速の名無しさん:2009/05/08(金) 11:38:29 ID:VGAXULnR0
ルマンも日産系だったんだから気にしないw

関谷さんもマツダディーラーの社員だったか。
500音速の名無しさん:2009/05/08(金) 13:08:14 ID:DwVu8nyh0
501音速の名無しさん:2009/05/08(金) 13:59:31 ID:dA2E8TAvO
>>483
どこに行けばわかる?
502音速の名無しさん:2009/05/08(金) 14:39:46 ID:cwkUMHjzO
どこにいってもわからんよ、オーダー後の約束なんて最初からなかったんだから。
503音速の名無しさん:2009/05/08(金) 14:46:20 ID:teITQgN90
>>502
日産工作員、乙
504音速の名無しさん:2009/05/08(金) 14:56:57 ID:HVxTWuiv0
   ↑
しっかし くだらねーバカだ
505音速の名無しさん:2009/05/08(金) 15:10:37 ID:dA2E8TAvO
>>503
いいからソース出せよ。そんなの無いんだろうけど。
506音速の名無しさん:2009/05/08(金) 16:14:58 ID:yfnuBKl50
だから状況証拠だろw
サンヲタもいちいち目の色変えて追及すんなよw
やだね常勝(笑)日産ヲタは
507音速の名無しさん:2009/05/08(金) 17:15:25 ID:V+0TFeZ10
状況証拠じゃ確たることは言えんだろ
果てしなくクロに近くても、証明できなきゃシロ
痴漢で捕まるよ?
508音速の名無しさん:2009/05/08(金) 17:20:00 ID:kAMycSaOO
あのウエイトハンデでは24号車、今年はセパン優勝ムリじゃね?
509音速の名無しさん:2009/05/08(金) 17:53:32 ID:hSoxDc87O
さすがに24の優勝は無いでしょう
ここで勝ったらマジで本物だわ
510音速の名無しさん:2009/05/08(金) 17:56:14 ID:3Qr2m9Ha0
セブンも今年はお休みだね。新エンジン投入みたいだけど。
511音速の名無しさん:2009/05/08(金) 17:57:45 ID:Cpf3NvOw0
状況証拠なら、
漏れたちが見聞きしたことよりも真実に近い情報である関係者たちからの情報を集めて、
レース後審議されて確定した富士の最終戦の結果こそが、
すべての状況証拠の結果だろうに。
512音速の名無しさん:2009/05/08(金) 18:23:26 ID:yfnuBKl50
いやいや政治力の日産にはどこもかないませんよw
60年代から無敵だねw
513音速の名無しさん:2009/05/08(金) 18:49:59 ID:/JUCPXZvO
>>511
つまり富士の最終戦の結果、モーラが正式にチャンピオンになったということこそが、すべての結果ってことね。わかりますw
つうか、おれサンオタとちゃうけど、いい加減、新田養護ウザイすぎ。
Nがあんななのはオマエが顔真っ赤にして言う以前に既知だっつうの。

514音速の名無しさん:2009/05/08(金) 19:47:01 ID:dA2E8TAvO
>>506
逃げた君には適わないや
515音速の名無しさん:2009/05/08(金) 21:49:34 ID:yfnuBKl50
何か別の奴と同一人物認定されてるようだが、
俺は別にガライヤや新田を擁護する気はないよ

とにかく日産とその信者が嫌いなの!w
雨宮ヲタだからモーラに柳田マーが入って余計嫌いになったしな
MINEで特攻された件もあるけど、柳田って苗字は親父の代から嫌いなんだよねw
516音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:04:16 ID:789B4B530
もうさあ、SGTはLMPでやろうよ。
これならホンダも撤退しないで済む。GT500なんて中身はプロトみたいなもんなんだから。
517音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:15:19 ID:hP4y3nlf0
>>515
もう少し落ち着けよ。
何でもそうだが、嫌いなものを語るより、好きなものを語る努力をした方がいいな。
だいぶ空気悪いよ。
518音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:21:59 ID:dMFMT4eMO
来年もNSXしかないの?
ホンダにはシビックとかアコードを希望します
スポーツカーを作る努力がメーカーに欲しい
519音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:25:50 ID:Ixu2K8qn0
レース終了後
日産のドライバーがボード持って出てきた。
写真撮ったけど知らないヤツの名前が書いてあったが
あれなんだ?
520音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:14 ID:kLEEjEWn0
>>518
欧州シビックだせよなー
NSXの開発中止でS2000も販売終了

もうホンダスポーツカー出す気がないのかね・・・悲しいなぁ
521音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:48:05 ID:Wx5LtIfo0
>>492 今年のSC勢が低くてカコイイと思ってた俺涙目ww
    いややっぱりSCがカコイイ!!

>>518 インサイトがバカ売れしてるみたいだから余裕が出来たら次期NSXの生産を再開
    するんじゃない?? あ、でもF1再開の話も出てるからわからんな
    個人的にはNSXのままでいいんだが
522音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:24 ID:1jYkhPqM0
>>520

次期型シビックにはタイプRもないってさ。
523音速の名無しさん:2009/05/08(金) 22:58:05 ID:welIcC8WP
NSXもSCもGT-Rも市販車の面影薄いから
ベース車を意識する事もなくなってしまったような。
個人的には09規定がウザかったので実質廃止で嬉しいけど
あれは一体なんだったんだろ?
524音速の名無しさん:2009/05/08(金) 23:11:04 ID:jQtiWYLNP
S耐みたいにエアロパーツ販売規定を作って、販売した形状のみ使えるように……
…無理ですね。
実現しても納期不明ばかりだろうし、保安基準に縛られるのもつまらないし。
525音速の名無しさん:2009/05/08(金) 23:13:52 ID:U6mIwl/O0
>>523
サブプライム前なりのコスト削減策でしょう。
3社ともスーパースポーツ計画があったから、車種ごとの個体差を少なくして競争を減らすという。
Fポンとのエンジン共通化もあわせて。

526音速の名無しさん:2009/05/08(金) 23:15:09 ID:i2ruvMRz0
>>521
インサイトは新型プリウスが実質大幅値下げした影響モロに受けてるらしいが
527音速の名無しさん:2009/05/08(金) 23:37:02 ID:K4DF1dcy0
>>524
NSXが、ちょんまげインテーク作ってから、似たような規定が、意味無しになったしな
メーカーオプションで設定しても、余りにも高額すぎて、一般人は付けられないって、どうよ?
528音速の名無しさん:2009/05/08(金) 23:52:11 ID:hP4y3nlf0
そもそもNSXやGT-Rなんてのは一般人が買えるような代物じゃないんだしw
スポーツカーレースでホモロゲ取得のために少数モデルを出すのは、昔からの常套
手段だからそれを否定するってのは、逆に画一的なツマラン車種しか走らないって
ことにも成りかねないからねえ。
旧FIA−GTみたいなのはやり過ぎだとは思うけど。
529音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:46 ID:6imbSWQj0
SGTのプロト化を希望します
530音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:16:39 ID:+kgrXrr8O
>>529
実質プロトでなかった頃に言って下さい
531音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:29:17 ID:GfNoXCe70
オレは実際にはシャシーの生産が終わっただけで車両として完成してなかったストラトスを
圧力でホモロゲったからと言ってランチアを嫌いになったりはしないぜ
532音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:39:16 ID:FsvKa2szO
俺は、シリンダーヘッドだけ400個作って、TSに(ry
533音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:42:01 ID:GCobeuIN0
240のターボモデルを5000台用意してGr.Aホモロゲ取得した後で
殆どのターボ外して販売したボルボの(ry
534音速の名無しさん:2009/05/09(土) 00:51:17 ID:Cw7rOIa50
それはそれで見上げた根性だなw
535音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:02:12 ID:AAT+/JtG0
>>533
5000台も用意するなんて凄いだろw
536音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:12:16 ID:+kgrXrr8O
>>533
空飛ぶレンガか…
インターTECのワンツー圧勝が懐かしい

歳を聞くなよ
537音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:22:58 ID:xkfMqyz50
そろそろ赤いちゃんちゃんこ?
538音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:27:16 ID:5qYcRGZ7O
グループA復活してほすい!スーパーGTは複雑すぎ!あとウェイトの関係なのか、わざと順位を落としたりして操作している。一戦一戦、カヂでレースしてほすいです!
539音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:37:25 ID:FsvKa2szO
自分は、JTCCの復活を希望。
WTCCと共通化出来れば、世界戦への参戦もあり得るし、いまのレギュなら予算の負担もまだ少なそうだ。
ただ、そうするとヤンキー・DQN・N系のファンが減って、主催者側が嫌がりそうなんだよね。
540音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:52:20 ID:l/I4fGqY0
JLMS化を希望
541音速の名無しさん:2009/05/09(土) 01:55:27 ID:FsvKa2szO
今年の秋は、岡山Gooooo!
542音速の名無しさん:2009/05/09(土) 02:22:47 ID:6DROzt7QO
もういい加減NSXとかガライヤとか見飽きたわ…。

いっその事オデッセイベースでorz…
543音速の名無しさん:2009/05/09(土) 02:24:49 ID:U520YG6t0
>>527
NSXは一般人に無理だろ
544音速の名無しさん:2009/05/09(土) 02:35:15 ID:GP+xg/JkO
>>542
GT500M
オデッセイvsプレサージュvsジオ

GT300M
ストリームvsラフェスタvsウィッシュvsプレマシー
545音速の名無しさん:2009/05/09(土) 02:40:31 ID:V7SSb70fO
クスコスバルDUNLOPエクシーガ
546音速の名無しさん:2009/05/09(土) 02:47:19 ID:IWPUemI10
ミニバンレーシングカーの話題になるたびにエスパスF1思い出すぜ
547音速の名無しさん:2009/05/09(土) 03:33:20 ID:qaKGIN1z0
ルノーだっけか?
GWに菅生でミニバンひっくり返ったらしいけど
全力で突っ込んだら何キロまで行けるんだろう
548音速の名無しさん:2009/05/09(土) 04:02:05 ID:9TtJSvOV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386172
ドライバー アランプロスト
549音速の名無しさん:2009/05/09(土) 04:05:36 ID:IWPUemI10
>>547
そう、ルノー
何を考えたんだかミニバンのエスパスに本物のF1エンジンをミッドシップに搭載した変態的マシンw
550音速の名無しさん:2009/05/09(土) 05:42:03 ID:G1RSNj+Z0
>>521
スープラ古臭っいSCかっこいいって思ってた。
久しぶりに2004年頃のパンフレット見たらスープラの方がかっこよく見えた不思議。

>>538
今年のも見てあげて下さい。
551音速の名無しさん:2009/05/09(土) 07:14:21 ID:fBfssnx/0
そこで三菱GTOの復活ですよ
552音速の名無しさん:2009/05/09(土) 07:17:14 ID:wRINJ4Rf0
FTOだろ
553音速の名無しさん:2009/05/09(土) 07:49:49 ID:KXRB9mYr0
エクリプスを持ってきた方が、安上がりかも知れない
554音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:02:33 ID:6iV9bdbGO
ホンダが撤退したらGT終わりそう…。
やっても見ててつまらない
555音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:10:16 ID:KXRB9mYr0
ホンダが撤退したら、GT500廃止で、FIAーGT移行になるんじゃね?
556音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:18:23 ID:92F+VcHL0
JSPCも実質TvsNだったけど結構おもろかったけどな。
しかし何でグループCにホンダは参戦してなかったのかね?
557音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:30:00 ID:V7SSb70fO
>>556
F1やってたからだろ。
558音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:35:50 ID:2wEa1lKW0
N産のやりたい放題なら 無くしても良いんじゃね
09レギュのエンジンは作らない = FN用のエンジンは他社任せ
大排気量マシンで悠々優勝争い
即刻 FN参加は辞退すべき N産ドラ勢!!
559音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:48:35 ID:VGxdaGW10
N産ドラ勢って誰?
560音速の名無しさん:2009/05/09(土) 08:55:33 ID:SyEFti9L0
初年度型GTO黒4AT乗ってた俺からすればGTO参戦してきたら
泣くよ。マジ早いよ
561音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:01:26 ID:96FlTQMW0
それを言うなら白のフルエアロ4ATだろw
562音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:05:10 ID:92F+VcHL0
>>557
まあそうなんだがw歴史的に見て、国内外ツーリングカーレースの
トップカテゴリーでホンダの実績が無いに等しいのは、市販車の
ラインナップに勝負出来る車が無いからってのは、昔からの今も
同じなんだよね。
ホンダが残念なのは、フォーミュラばっかりに目が行って、箱物
レースの実績がショボイところだな。
個人的にはF1なんて無視して、グループCに参戦してくれれば、
今頃、確実にホンダヲタになってたところだ。
563音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:05:35 ID:Cw7rOIa50
白(普通)NA(3リッターオーバーなら)フルエアロ(SGTだし)AT(セミATならもしかすると・・・?)
564音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:07:01 ID:t/lQbk3B0
>>559
ぶのわとまつだ
565音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:07:23 ID:96FlTQMW0
>>563
それ読んで思い出したが何かシャパラルみたいだな、あのコピペって
566音速の名無しさん:2009/05/09(土) 09:43:35 ID:0oo7Zlmp0
話をぶった切って悪いが 
俺この前の富士のレース1コーナーで見てたんだけど
中盤あたりで黄旗が出てたんだよね
その時モチュールが悠々と300をかわしていったんだケド

…いやなんでもない 忘れてくれ
567音速の名無しさん:2009/05/09(土) 10:03:17 ID:z0Ul2SaEO
GTOよりスタリオンで出たら良い

どうせ側なんて何でもよいんだから
568音速の名無しさん:2009/05/09(土) 10:07:37 ID:fqJKggMm0
ランエボが出るかも、という話はどうなった?
569音速の名無しさん:2009/05/09(土) 10:09:51 ID:bwK9q/n9O
GTR抜くんだったらGTOだろw
NAで4ATでも充分ぶっちぎれるなw
570音速の名無しさん:2009/05/09(土) 10:18:14 ID:Qkur/Jxz0
>>568
ランエボでも出られるような規定に改変した、というだけで三菱は出るとは一言も言ってない。

あの会社はレース車両の開発も社員が市販車開発のついでに半分実験でやるような会社でニスモだのTRDだのって組織がないからS耐程度ならできてもGTみたいに大きい金額が動くレースは無理。


あ、パリダカとかWRCは別ね。海外でちゃんとチーム整えてやったことだし。
571音速の名無しさん:2009/05/09(土) 12:27:44 ID:8Z8TSY7VO
>>569
あんな曲がらない・止まらないの鉄の塊のどこが良いのかね?
572音速の名無しさん:2009/05/09(土) 12:29:49 ID:GCobeuIN0
もう「神のGTO」もレトロネタかね。
573音速の名無しさん:2009/05/09(土) 12:40:08 ID:xkfMqyz50
>>566
トラブルでスロー走行とか#12みたくピットアウト車両だから譲ったとかじゃなくて?
574音速の名無しさん:2009/05/09(土) 12:55:07 ID:bwK9q/n9O
>>572
みたいだなぁ
ネタが通用しないとむなしいよorz
575音速の名無しさん:2009/05/09(土) 13:23:06 ID:jX06wMKY0
ガ板にもないし、最近GTOのNAに乗ってるネタもみないし
576音速の名無しさん:2009/05/09(土) 13:33:43 ID:PNlBrIsy0
>>575
そもそもGTOの実車自体、街でもほとんど見ないしなぁ…
577音速の名無しさん:2009/05/09(土) 14:03:03 ID:ghaO+bhD0
GTOで思い出したけど
10年くらい前にFTOが
GT300で走ってた時があったよな
578音速の名無しさん:2009/05/09(土) 14:55:50 ID:V7SSb70fO
テイボントランピオFTOだな。
4G63のデータ収集が目的だったとか・・・
579音速の名無しさん:2009/05/09(土) 15:02:18 ID:z0Ul2SaEO
300といえば
MR2だろ?
580音速の名無しさん:2009/05/09(土) 15:33:47 ID:H5Vbeed20
つちやMR2か
581音速の名無しさん:2009/05/09(土) 16:05:38 ID:wuo/POs/O
ハチロクだろ!また出ないかな〜?
582音速の名無しさん:2009/05/09(土) 16:11:40 ID:z0Ul2SaEO
チームは違うが2年連続チャンプカーだからね
MR2は
583音速の名無しさん:2009/05/09(土) 16:50:23 ID:9ORtjSai0
舘信吾が亡くなってからもう10年経つんだな。
584音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:07:08 ID:FvbMombKO
>>583
そういう事は命日の3月11日に書けよ…。

その10年目に、親友だった荒が岡山で優勝したのは感慨深いものがあるな。
36号車の謎のスローパンクチャー、もしかすると彼が悪戯したのではないかと今でも思ってる。
585音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:13:56 ID:zHZr+TUNO
存命ならヨタのエースだったかなぁ?
虎の代わりにアメリカへ行ってたかも…
586音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:26:00 ID:FvbMombKO
>>585
トヨタのエースには間違いなくなってたかも。

YouTubeで1999年のJGTC オープンテストを見つけたが、10月に行ったテストらしいんで、この頃は、信吾はとっくに亡き後だな…。
http://www.youtube.com/watch?v=5o6DJZQOJ2o
587音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:37:00 ID:z0Ul2SaEO
生きてたとして
今ワークス乗れてたかなあ?
588音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:51:49 ID:aMtNnJkE0
>>584
悪戯にしても親父のチームにやるかねえ・・・?
589音速の名無しさん:2009/05/09(土) 18:13:21 ID:zHZr+TUNO

亡くなる前週の鈴鹿テストを見てただけにニュース訊いた時はショックだったな…

あの年はロドリゲスとムーアの事故、それにシューの事故もあったし…
590音速の名無しさん:2009/05/09(土) 18:13:37 ID:FvbMombKO
存命だったらトムスにいてもおかしくないと思うから、脇阪かアンドレに嫉妬してパンクさせたんでないかい?
591音速の名無しさん:2009/05/09(土) 18:30:20 ID:+kgrXrr8O
他車に乗り上げて浮く事はあっても単独スピンで浮き上がる事はまず無くなったもんなぁ
その辺の基本設計というかレギュレーションは進歩したなとしみじみ思う

いつぞやの鈴鹿テスト最終コーナーのライアン側転事故は今どきこんな事が起きるんだとびっくりしたが
592音速の名無しさん:2009/05/09(土) 18:33:21 ID:4QJG4BV1O
岡山国際の1コーナーに花束が供えてあるんだが値札が付いたままなのは如何なものかと。
593音速の名無しさん:2009/05/09(土) 18:37:02 ID:G1RSNj+Z0
FTOの話題が出てきて俺も色々ググってたら、
舘信吾さんの事故について知りました。
ttp://supergt.net/jgtc/ex/gtc_inside/1999ir/99spl/99spl01.htm
鈴木恵一さんはこの事がきっかけで降りたのですね。

結局この時代に比べて4秒ぐらい(TI比)速くなってるんだ。
色々考えさせられます。
594音速の名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:57 ID:m14iL87rO
富士なんてエボインプで1分50がやっとだろ
595音速の名無しさん:2009/05/09(土) 21:20:07 ID:3qPMMXm1i
コロネルは速かった。
596音速の名無しさん:2009/05/09(土) 21:48:13 ID:vT/pKI4+P
>>562
宗一郎が車はFFじゃないと駄目という考えで
近年までレースで使えるようなスポーツFRやMRなど販売され無かったからね
JTCCがFFでも勝負出来るカテになったから
それからは箱も本気でやるようになったけど
でもグループA時代のシビック対カローラは熱かったんじゃないの?
よく知らないけど
597音速の名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:25 ID:GCobeuIN0
>>596
トムス・レビンのエンジンルーム内に「打倒、無限!」なんて書かれてたなw
598音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:07:07 ID:9ORtjSai0
グループAは化け物R32GT-Rが出てくるまでは、黒船のフォード・シェラとそれに対抗する国産勢力(TN)の
争いってところで、シビックとレビンは影にかくれちまってた感じがあったけどね。
599音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:25:22 ID:8Z8TSY7VO
長谷見さんがグループAのGT-Rは300km超えたら車体が浮くって言ってたけどマジ?
600音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:28:41 ID:+kgrXrr8O
F3000(F2)、GC、グループA、グループC
当時はほとんど毎週ビッグレースがあったような気がする
国さん既に40代なのに全カテゴリー出てたような
601音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:34:28 ID:/FItSz3J0
>>599
リアスポイラーが効きすぎるのでトランクヒンジを細工してスポイラーが寝る様にしてたという話は名レース100戦でしてたね。
リアが沈みすぎてフロントがリフトするんだろうか?
602音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:34:38 ID:9ORtjSai0
>>599
グループCの富士では派手に飛んで1コーナーに転がってきたけどね。
603音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:36:46 ID:+kgrXrr8O
>>599
そりゃグループAは市販車と同じ空力パーツでダウンフォースなんてたかが知れてるから浮くのかも
高速フルブレーキングなんて怖かっただろうな
604音速の名無しさん:2009/05/09(土) 22:46:04 ID:8Z8TSY7VO
>>601-603
外装は市販車の32とそれほど、変わってないから空力があまり得られなくてエンジンが600psってのが今考えると恐ろしいなぁ…
605音速の名無しさん:2009/05/09(土) 23:02:11 ID:yS1aNT/g0
グループAは市販車の状態にこだわるあまり、安全性が損なわれていた
というコメントをしていたような >長谷見さん
606音速の名無しさん:2009/05/09(土) 23:17:59 ID:MDkMynoD0
パワーも市販と大差なくすれば良かったのになw
607音速の名無しさん:2009/05/09(土) 23:26:14 ID:6imbSWQj0
やっぱグループAとグループC時代が良かった
608音速の名無しさん:2009/05/09(土) 23:39:15 ID:+kgrXrr8O
>>606
それをスーパー耐久シリーズと呼ぶのかもしれないけどなw
609音速の名無しさん:2009/05/10(日) 00:43:14 ID:3PaCoN3S0
S耐のGT-R(R33、R34)も500馬力出てたって話だけど。
610音速の名無しさん:2009/05/10(日) 01:07:45 ID:l1wZxF5d0
>>602
あのドライバーって長谷見さんだったのか。
ようつべでクラッシュ映像見たけど、
よくキャビンが潰れなかったと思ったよ。
あれって左フロントタイヤのバーストが原因?
ホイールが砕けてるようにも見えるんだけど・・・
611音速の名無しさん:2009/05/10(日) 01:11:50 ID:ZFj/8GMMO
>>609
S耐はエンジンノータッチが原則のはずだから500馬力に近い仕様のGT-Rをニスモが「市販」したっつー事かな?
612音速の名無しさん:2009/05/10(日) 01:13:46 ID:jgo7tjFq0
後のルマンでもCLRが飛んだし、プロトタイプカーって何かの拍子に浮いちゃうことがあるよね
613音速の名無しさん:2009/05/10(日) 01:15:20 ID:UIu/X87G0
>>597
NA型ロードスターのエンジンをGW中に4年ぶりにバラしてたら、
打倒EG6!!86上等!!とかってカムスプロケの裏に書いてあった
4年前のオレは若かったんだなw
614音速の名無しさん:2009/05/10(日) 02:46:08 ID:/3lD23y10
>>611
CPのセッティングは出来るしブースト圧は上げれる。
市販車チューニングほどの耐久性を求めないからなんとかなる。
一方で排気量があってもNAのNSXとかは2クラスも下になってランエボ、インプにも歯が立たない・・・
615音速の名無しさん:2009/05/10(日) 03:00:07 ID:S+SCa+410
>>571
リトライトが好きな俺に謝れ

あとJTCCが復活したとして日本車でホモロゲが取れそうな車ってどれ位ある?
ギャランフォルティスとレガシィB4あたりか?
616音速の名無しさん:2009/05/10(日) 05:31:38 ID:872493lG0
2L以下のセダンorハッチバックということならカローラGT、ティーダ、シビック、アクセラと色々あるぞ。
617音速の名無しさん:2009/05/10(日) 06:41:00 ID:eqQ9Vk0I0
唐突に話変わるけど去年の激Gのエンディング曲ってシミジミといい曲だな
全盛時のTRFなんて一_も興味なかったのに
618音速の名無しさん:2009/05/10(日) 07:10:20 ID:ysmuxNaHO
ちょっとウンコしてくるノシ
619音速の名無しさん:2009/05/10(日) 10:19:56 ID:tCTVEgzR0
>>617
シミジミと激Gはいい番組だなと思う。
620音速の名無しさん:2009/05/10(日) 10:35:21 ID:bDRxVlfI0
8万人騒然らしい。
621音速の名無しさん:2009/05/10(日) 10:55:57 ID:x6pYjTGh0
去年の最終戦の件?
622音速の名無しさん:2009/05/10(日) 11:40:59 ID:gYPhw6XTO
今日のロッテラーはどんな映像を撮られてるか楽しみだな
623音速の名無しさん:2009/05/10(日) 11:43:37 ID:Yrlo7eUU0
次のセパンで近藤が勝っちゃったら
またヨタオタとホンダオタが火病るんだろうな。
624音速の名無しさん:2009/05/10(日) 11:48:54 ID:EQl0AS/rO
>>623
セパンで勝つのは長谷見でしょ
つけてるタイヤは路面温度が高い所で有利と言われてるし
625音速の名無しさん:2009/05/10(日) 12:48:33 ID:BFhcxy3z0
新春インプレッション(笑)
魂の走り(笑)
ゲルマン超特急(笑)
激G(笑)
626音速の名無しさん:2009/05/10(日) 13:53:19 ID:D7AWmyJv0
>>625
ゲルマン超特急は吹いたわw
誰考えてんだろうなw
627音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:03:23 ID:H67EHK8YO
不屈のチャレンジャー


こう呼ばれてたの誰だっけ?
628音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:07:03 ID:8DJJpJrM0
土屋武
629音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:07:06 ID:DQ9ioKJF0
藤原儀彦だろ
630音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:12:43 ID:CC14/FT30
道上龍
631音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:19:52 ID:+AMBLa8J0
>>629
のりピーナツカシスw
ぐぐったらまだ8耐走ってるんやね。
632音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:35:06 ID:x6pYjTGh0
のりピーつったらシビックだべ
633音速の名無しさん:2009/05/10(日) 14:40:18 ID:gYPhw6XTO
それは本間利彦じゃね〜の
634音速の名無しさん:2009/05/10(日) 15:30:02 ID:nTDsNC770
怒涛の追い上げ
635音速の名無しさん:2009/05/10(日) 15:31:05 ID:nTDsNC770
このあと脇阪にまさかの事態が!
636音速の名無しさん:2009/05/10(日) 15:33:55 ID:nmsGIu6TO
脇阪「アカン、去年のリベンジで燃えとる。逃げまーす」
637音速の名無しさん:2009/05/10(日) 16:45:05 ID:VtW06g7n0
横溝        彼はなぜGT300にも残れなかったのだ?
638音速の名無しさん:2009/05/10(日) 16:50:39 ID:C/gpz6Rz0
余計な一言が
639音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:16:57 ID:fPKlVCpIO
なんで中年のヤマハファンが紛れ込んでるんだw
640音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:17:21 ID:IPmHN5TC0
レース観にいく時、いつも気になるんだが
ショップのデモカーと一緒に写真撮る連中って何なの?
車だけを撮るならまだ分かるんだけど。
641音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:21:17 ID:kKSFf4aL0
>>640
俺は撮ったことないけど、何が疑問なんだ?
642音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:23:23 ID:ItWQtypg0
>>640
ごく普通の記念写真だと思うが。
643音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:57:40 ID:BjrHaSLm0
激Gちょい詰め込みすぎな気が
644音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:59:34 ID:/N9VPZrbO
恵まれてるな伊沢は。土屋とファーマンからアドバイスもらえて。
これで速くならなかったら凡人もいいとこ。
645音速の名無しさん:2009/05/10(日) 17:59:44 ID:IPmHN5TC0
>>641
いや、自分と一緒にデモカー撮るってのがね。
そんな珍しいものでもないしさ。
646音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:01:21 ID:MERb6uck0
伊沢の無線すごいなー
土屋圭一とファーマンからアドバイス聞いてるとなんか子供を育ててるみたいだw
647音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:02:21 ID:aMvi3JrTO
デモカーと写真くらい別にいいじゃん。
街中で頻繁に見掛けるものでもないんだし。
648音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:02:55 ID:OmDMuDLG0
ドリフトキングと元F1ドライバーかw 亜久里さんは留守??
649音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:03:56 ID:5ylAswzsO
ヘッドライトが点灯だったり点滅だったりパッシング風だったり運転手がレース中操作してるの?エロい人教えて下さい。
650音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:04:48 ID:OmDMuDLG0
コースケ残念 やっぱりセカンドは細川か?w
651音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:10:55 ID:cSq590Ep0
652音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:12:23 ID:cSq590Ep0
>>649
パッシングしてるんだよ。あと↑間違えた
653音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:17:04 ID:3XFA75T3O
>>640そういった連中は、軽コンミニバンとかの貧乏人だから、そっとしておいてやれ。w

サーキット走行してる連中から見れば、ただの改造車なんだし。

ま、価値観の違い。
654音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:18:05 ID:teetle9cO
接触前、松田がヨロケたのはなんで?
見た感じ、単独ミスに見えたけど。
>>649
アイシテルのサイン。
655音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:29:13 ID:vhdk+ycOO
エネオスの圧倒的な直線の速さに魅了された
高回転型エンジンいいぜ
656音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:35:10 ID:KayHG9Xg0
>>654
本山のブレーキが早かったので突っ込みそうになってスピンしたと、どこかで記事みた。
657音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:39:52 ID:teetle9cO
>>656
ああ、納得。ビデオ見直したら確かにそれっぽい。
本山のは燃料搭載多かったってことか。
658音速の名無しさん:2009/05/10(日) 18:41:34 ID:47xTJzYVO
次生が気負いすぎ焦りすぎ

それだけ。
659音速の名無しさん:2009/05/10(日) 19:04:42 ID:zKiADnHN0
>>643
確かにそうだね。
スロー再生もないし。
かなり前に見てたときに2週間ぐらい引っ張るのよりいいけど。
上位じゃないとまったく映らん。
俺は井出をみたい。
660音速の名無しさん:2009/05/10(日) 19:19:26 ID:H67EHK8YO
井出さんってなぜか良い人キャラで人気が上がってきてるな…
661音速の名無しさん:2009/05/10(日) 19:32:17 ID:sq7nTBf5O
良い人キャラというより、可哀想キャラ。
662音速の名無しさん:2009/05/10(日) 19:35:30 ID:T6C7FLiK0
>>660
先生はとてもよい方です。
663音速の名無しさん:2009/05/10(日) 19:36:41 ID:nmsGIu6TO
でもフラッグを見落とします。
664音速の名無しさん:2009/05/10(日) 20:04:07 ID:U7aVO2sk0
ナイスガイだけに旗は見てないっす
665音速の名無しさん:2009/05/10(日) 20:08:09 ID:qV0ee4FR0
>>664
誰が上手いこと言えと・・・・

しかし、先生はパートナーに恵まれないな
666音速の名無しさん:2009/05/10(日) 20:26:38 ID:IlVT7n6C0
>>665
最近嫌いじゃないけど、流石にパートナーに恵まれないとまでは思わん
パートナーとしてとんでもない事しでかした後拾ってもらった立場だもん
667音速の名無しさん:2009/05/10(日) 20:47:01 ID:QYGOulC60
トムスがはじき出されての見て松田が一気に来てたから
相当気負いすぎてたな
668音速の名無しさん:2009/05/10(日) 21:16:02 ID:xQjbEwpbO
エリック・コマスって06の近藤Z以来見ないな・・・引退?
669音速の名無しさん:2009/05/10(日) 21:27:04 ID:DQ9ioKJF0
腰が痛くて現役を退いたのではなかったっけ。
670音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:09:14 ID:GGensUxV0
BS日テレ始まった
671音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:15:44 ID:HgWEJJOJ0
日産応援団は五月蠅くて観戦の邪魔!
672音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:18:58 ID:DQ9ioKJF0
しかも最近は真似する馬鹿が増えてきたし…
もうレース見る場所じゃなくなってきてるねサーキットは。
673音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:35 ID:TzpdjkFl0
いまさらだけど、松田のは単独ミスの範疇だな
674音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:36 ID:zSmtL4aA0
というか、日本人はスポーツ観戦が下品
この間まで横浜でやってた某世界選手権でも微妙な判定があったとき
日本選手側の主張が通るようにコールしてやがった。あれ見たとき引いた

スレチスマソ
675音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:41 ID:ouICB+Zs0
>>649
最初は500が300に近づいた時なんかにドライバーが当然手動でパッシングしてたけど
今はチームによってはスイッチ一つで連続パッシング状態になるやつもあるよ
676音速の名無しさん:2009/05/10(日) 22:57:13 ID:sq7nTBf5O
>>673
本人も反省してるしね
677音速の名無しさん:2009/05/10(日) 23:25:30 ID:M1SXUv/UO
久しぶりに見た土屋は老けていた。しかも、泉谷しげるに似てた。
和美と付き合ってた時はイケてたのに今は親爺化してる。淋しい限りです。
678音速の名無しさん:2009/05/10(日) 23:26:20 ID:JeJJEN/L0
土屋武士のほうれい線はキュートだよね。
679 ◆RyoGAM4yKo :2009/05/10(日) 23:37:44 ID:DwXoRk7m0
せめてお父さんに似てきたと言ってやって。
680音速の名無しさん:2009/05/10(日) 23:54:45 ID:8GVHuKgGO
泉谷ww
681音速の名無しさん:2009/05/11(月) 00:26:33 ID:g9MHyiAeO
>>679はいはい
駄ブログに帰りなさい
682音速の名無しさん:2009/05/11(月) 00:33:40 ID:LH+Y5nLfO
いま見終わった。
最後本山がロッテラーに握手求めて、ロッテラーもそれに応じてたのが印象的だった。
本山丸くなったな。
683音速の名無しさん:2009/05/11(月) 05:45:39 ID:dTNn16N/0
>>682
2人仲悪かったっけ?
本山が勝ったんだから握手差し出すのは余裕だと思うんだが。

本山と言えばPP決めた後車検場からピットに帰る途中に
小さい子ども数人にサインをしてあげてるのが、
なんか雰囲気が良かった。
録画放送ではカットされてたが。
684音速の名無しさん:2009/05/11(月) 07:02:36 ID:LDSgfGRuO
道上はすっかり空気になってしまったな
685音速の名無しさん:2009/05/11(月) 07:43:55 ID:XlZBUQs6i
今回の激Gでも、鈴鹿の時の本山の無愛想シーンをいれてくる辺りは、スタッフの他意を感じる。
686音速の名無しさん:2009/05/11(月) 08:03:46 ID:b0b78TdQ0
>>649
雨宮の谷口が、ドリンクボタンが分からなくていろんなスイッチを押してたら
500のマシンにバシバシパッシングしてピット大爆笑って事があったそうなw
687音速の名無しさん:2009/05/11(月) 08:27:18 ID:Xj83zFNQO
日テレまた国歌カットかよ
688音速の名無しさん:2009/05/11(月) 09:01:29 ID:1BFK0IqYO
>>687
あまりにもアレな歌唱力だったんで事務所からNGがでました。
689音速の名無しさん:2009/05/11(月) 10:37:55 ID:/HQaCc1o0
グラスタいたけど、けっこうな人数失笑してたな。
690音速の名無しさん:2009/05/11(月) 10:44:10 ID:b0b78TdQ0

俺の知ってるアミーゴじゃなかったw
中田ystkが君が代のトラックもアレンジして、
声も機械で歪ませて貰うといい感じになるかも

それとystkといえば誰かSLでcapsuleかける奴はおらんのかな…
ドライバーって打ち込み系好きな奴少ないよね
691音速の名無しさん:2009/05/11(月) 11:00:03 ID:0W3gQnZg0
もう、いっその事(ry
692音速の名無しさん:2009/05/11(月) 11:23:24 ID:sTJbTbTd0
でもあみーごはキレイになってからおk。
693音速の名無しさん:2009/05/11(月) 11:25:31 ID:WonMQbsQ0
>>690
中田ystk絡ませるのならいっそのことパフュー


・・・大人の事情ですね。独り言ですすみません。
694音速の名無しさん:2009/05/11(月) 11:42:07 ID:b0b78TdQ0
パフュはメジャーになりすぎちゃってミーハー感あるからダメw
掟ポルシェと宇多丸だけがプッシュしてた頃なら良かったんだが…

capsuleなら知ってる奴だけ知っている感があるかと
しかし洋楽でもいいんだけど、クラブに遊びに行くドライバーっていないんかな
695音速の名無しさん:2009/05/11(月) 12:06:02 ID:0jXYKghD0
>>694
アレジが日本グランプリの後にジュリアナで踊ってた
696音速の名無しさん:2009/05/11(月) 17:54:55 ID:Xt2A56+u0
青木孝行ブログにモラルハザードペナルティー表が載ってた。

http://ameblo.jp/blue-aoki/image-10259008449-10179346181.html

モザイクかけてるけど、上から2番目はブノワトレルイエってはっきり分かる(笑)

一番上が富士に出場出来なかった細川か?

なぜGTAは一般に公表しない?
697音速の名無しさん:2009/05/11(月) 18:12:50 ID:+oSz2E090
大嶋、井出、影山、高橋とか結構わかるなw
698音速の名無しさん:2009/05/11(月) 18:38:31 ID:7JXcLFTdO
GTAドライビングモラルハザードに非公開ルールがあるのかどうかは知らないが…。

これに限らず内容が見えてしまう薄いモザイク処理というのは悪意ある行為だと思うし好きではない。愉快犯のいやらしい言い訳の如し。

関係者乙とかの安直レスはナシよw
699音速の名無しさん:2009/05/11(月) 18:42:34 ID:3kpUlXxJO
>>696
意味のないモザイク、ワロスw
700音速の名無しさん:2009/05/11(月) 18:46:41 ID:dTNn16N/0
面白いものを見せてもらってあれだが、
>>698->>699に同意。
青木のblog続けて読んでみたけどちょっぴり中二風味w
701音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:05:17 ID:hdZKWB/N0
このモザイク、全部よめるぞ
702音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:09:28 ID:dTNn16N/0
>>701
縮小したら読めるって不思議だよな
今流行の高画質化エンジンってそんな原理なのかな
703音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:11:35 ID:WhKRkg4F0
昔からAVのモザイクは目をやぶ睨みにして(ry
704音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:15:50 ID:TYmGXtPI0
>>696

上から4番目、最初の文字が宮に見えるからこれは・・・。
705音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:22:42 ID:+1wt0y8z0
大嶋じゃね
706音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:36:29 ID:LH+Y5nLfO
ブノワは3月のテストで何やらかしたんだ。
707音速の名無しさん:2009/05/11(月) 19:49:25 ID:He5XntuT0
>>706
なんかNSXと絡んだんじゃなかったっけ?
相手が譲ったと思ってインから抜こうとして当たったとかだったような気がした。
708音速の名無しさん:2009/05/11(月) 20:00:01 ID:SjrzmFjx0
一みたいのが見えるのは、星野?
高橋さんは富士出てないよね。
709音速の名無しさん:2009/05/11(月) 20:02:41 ID:WB/h8NGT0
>>707
コース上でマシンをぶつけておいて
さらにパドックで拳をぶつけたんだったよな
710音速の名無しさん:2009/05/11(月) 20:11:24 ID:B/9vk+p70
>>696上から
10点・細川
7点・ブノワ
6点・金石
4点・大嶋
3点・井出、星野、坂本
2点・影山、植田、新田、キム、柳田、壷林
1点・折目、平手、都築、和田、石浦、山野

であってるか?AVで鍛えた心眼がこんなところで役に立つなんてな!
711音速の名無しさん:2009/05/11(月) 20:50:56 ID:6vbx2lKN0
紫電ってだれにぶつけられたの?
712音速の名無しさん:2009/05/11(月) 21:07:51 ID:WB/h8NGT0
>>710
柳田って富士の決勝日になんかペナルティ対象になる行為やったのかな?
あと、1点の山野は弟の方だよね

>>711
ドライビングモラルハザードペナルティで2点を頂戴してる壺林選手ですな
713音速の名無しさん:2009/05/11(月) 21:16:13 ID:342zl53B0
ブログに載せてしまった事で青木にペナルティが付かない事を祈る(笑)
714音速の名無しさん:2009/05/11(月) 21:44:50 ID:vP1b4Eu6O
そーいやロッテラーはやらかしてないんだよなw
715音速の名無しさん:2009/05/11(月) 21:45:16 ID:dazkTD5JO
>>713
これヤバいんじゃないの?
しかし何かの為に保存したwww
716音速の名無しさん:2009/05/11(月) 22:03:16 ID:KxoZmBVTO
SMAP×SMAPにアグリ出るぞ!木村拓哉と対談!
717音速の名無しさん:2009/05/11(月) 22:04:18 ID:JXvx1xnd0
>>710
へー、坂本麻衣にもペナルティついてんだ
718音速の名無しさん:2009/05/11(月) 22:42:26 ID:ue0bcGqR0
>>717
先週、長崎にいる同姓同名のローカルタレントのブログのアクセス数が跳ね上がったらしいな
719音速の名無しさん:2009/05/11(月) 22:47:47 ID:wDNgawUSO
壷林って、ゆらたくに『マイナーなドライバー』呼ばわりされてたなwww
720音速の名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:32 ID:KlM2KJKnO
紫電の件
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20872.zip.html
どーなんでしょ・・・
721音速の名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:45 ID:XzRPSLV/0
>>720
レーシングアクシデント以外に何かあるか?
722音速の名無しさん:2009/05/12(火) 01:29:18 ID:KlM2KJKnO
#111のペナってこれじゃなかったか。勘違いごめん。
723音速の名無しさん:2009/05/12(火) 06:10:49 ID:7C3n5++3O
マイナーやん。そんな名前初めて聞いたよ。
724音速の名無しさん:2009/05/12(火) 06:25:07 ID:KePoe/+u0
>>709
IDE先生を突き飛ばした
725音速の名無しさん:2009/05/12(火) 06:28:28 ID:KePoe/+u0
>>712
柳田なんていねーぞ
壷林の上は次生
726音速の名無しさん:2009/05/12(火) 07:55:16 ID:1499iwln0
いま見に行ったんだけど、モザイク濃くなってない?
こんなの読めないよ・・・。
727音速の名無しさん:2009/05/12(火) 10:33:02 ID:71fHQ1v70
アークテックのボクスターはイメージ的にも堕ちたな
半島タイヤのせいで遅いし ドラは変なの使うし カラーリングはいかにも「キムチ」って感じだし・・・
トータルベネフィットボクスター時代には戻れんのかね。。。
728音速の名無しさん:2009/05/12(火) 10:40:29 ID:WjFOuHjf0
>>726
こうすると少し読みやすいかと。(下の方は厳しいが)
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou75983.jpg
729音速の名無しさん:2009/05/12(火) 12:09:06 ID:1xgfkMcp0
登場初年度は例のMTCIがスポンサーだっけなぁ。>ボクスター
(当時は東名スポーツだったが)
ttp://supergt.net/jgtc/ex/gtc_inside/Inside00/inside001/001repo2.htm
730音速の名無しさん:2009/05/12(火) 12:20:32 ID:TQJI0EVkO
Pokka1000kmって今年から700kmになるって聞いたけど本当ですか?
731音速の名無しさん:2009/05/12(火) 12:24:34 ID:xXByNGLjO
聞いたなら、ここで尋ねるより自分でググって調べた方が早いで。
732音速の名無しさん:2009/05/12(火) 12:38:53 ID:BqabYd6a0
>>726
いや、全然変わってないが?
733音速の名無しさん:2009/05/12(火) 12:56:02 ID:qbv32y8g0
激GのJJモデルのおねーちゃんいるぢゃないすか?
有村さんでしたけ?富士にはこなかったんですか?
先日の激Gにでてなかったので・・・。もしかすっと鈴鹿で井出選手にののしられ
本山選手には結構ひどい態度でかわいそうでした(タイミングがわるかったんですよね)
なのでショックで休んでしまったのかなと。
734音速の名無しさん:2009/05/12(火) 13:40:23 ID:1499iwln0
>>728
おおー、なるほど。
でも言われて初めて分かる程度だな。
ドライバーの名前とかあまり知らないし。
735音速の名無しさん:2009/05/12(火) 13:58:50 ID:IMHrvTgaO
素人の女性リポーターにいきなりSGTの現場はきついからな。
緊迫感の演出は分かるけどその辺は番組スタッフも考慮してあげないとね。
736音速の名無しさん:2009/05/12(火) 13:58:59 ID:TQJI0EVkO
携帯で鈴鹿のオフィシャルサイト調べたらPokka1000kmのままになっとる
737音速の名無しさん:2009/05/12(火) 14:06:31 ID:xHTKoupS0
1000kmの短縮はル・マン24時間を不景気だからと18時間にするようなもんだ
「やっぱ1000kmでやりまーす」となって欲しい
738音速の名無しさん:2009/05/12(火) 14:19:04 ID:ViZ3iQGEP
鈴鹿サーキットには700キロにするって正式に通知してない

なーんてわけないよね。
739音速の名無しさん:2009/05/12(火) 15:14:02 ID:uzcWs+9DO
鈴鹿のセット券購入してるけど距離短縮なら払い戻し出来るよな…?
740音速の名無しさん:2009/05/12(火) 17:59:18 ID:BB232RqNO
ボクスターはカラーリング変わっても格好悪い
741音速の名無しさん:2009/05/12(火) 18:09:57 ID:UjzGamxP0
鈴鹿側では1000kmでの開催を希望しているらしい。
過去には1000kmの名称で短縮レースを開催した年もあるので
イベント名称のみ1000kmになる可能性もある。
742音速の名無しさん:2009/05/12(火) 18:17:30 ID:wI35O0ae0
レイアウト次第でなんとかならねえかな

鈴鹿1000km





-300km
743音速の名無しさん:2009/05/12(火) 18:28:18 ID:1xgfkMcp0
サポートレースの距離も足せば(ry
744音速の名無しさん:2009/05/12(火) 18:31:39 ID:f1XIQG/MO
どうでもいいけど、花火見れるのかね?

いっそのこと涼しくなる16時スタート希望
745音速の名無しさん:2009/05/12(火) 18:35:40 ID:8Wb0Cn0H0
>>744
ゴールの時間は今までと一緒になるらしいよ。
746音速の名無しさん:2009/05/12(火) 19:11:17 ID:kJKFviCGO
経費節減が一番の理由だろうが
フリー走行→予選→スーパーラップ→1000km決勝
1000kmレースだとこれを一日でこなす事になる。

あの炎天下でこのスケジュールで運転させるのは危険ってのもあるのかも。
747音速の名無しさん:2009/05/12(火) 19:29:10 ID:KQtipMrb0
>>746
それはないだろw
富士の500kmもとい400kmも他コースの300kmも
去年までの3dayを2dayにしただけで、予選と決勝は別日
1dayになったのはS耐。ただしこちらも前日にPracticeがあるみたいだけど。
748音速の名無しさん:2009/05/12(火) 19:37:48 ID:kJKFviCGO
完全な勘違いだわスマソw
749音速の名無しさん:2009/05/12(火) 20:25:50 ID:xaWs+eL40
鈴鹿だけ1000kmだったら、先日の富士の400kmや2day開催にした意味合いがないだろ。
そもそも、それらの経費削減は参加チームのことを考えてだろ?
鈴鹿側が1000kmでの開催を希望しているのなら各チームの参加経費負担しろ。確かGTに加わる前には
台数集めるためにそんなことやってたんじゃないかな〜
750音速の名無しさん:2009/05/12(火) 20:35:21 ID:f1XIQG/MO
>>745
ということはやはりスタートは例年の13時スタートより遅くなるということだね
751音速の名無しさん:2009/05/12(火) 20:38:49 ID:2lN7OknR0
そんなに経費の差が出るの?
752音速の名無しさん:2009/05/12(火) 21:31:39 ID:6CmfP4se0
>>742
だからRd2 とあわせて1000kmなんだろ?
753音速の名無しさん:2009/05/12(火) 21:43:27 ID:N0T99Ovq0
>>752
つまり、スターティンググリッドはRd.2の決勝結果順ですね。わかります。
754音速の名無しさん:2009/05/12(火) 22:29:12 ID:T8sgVN/60
経費節減って小さなことの積み重ねだぜ
755音速の名無しさん:2009/05/12(火) 22:31:24 ID:vAi/kBxl0
>749
>鈴鹿側が1000kmでの開催を希望しているのなら各チームの参加経費負担しろ。

そんなお金はございませ〜ん
756音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:00:20 ID:U8HF0MLI0
やっぱ鈴鹿1000kmにしてくれよ。伝統なんだから。
757音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:06:40 ID:NaOt6KIj0
パリダカだってもうパリダカじゃなくなっちまってるしイベント自体が残ってさえいりゃ
とりあえずはいいじゃねぇか
758音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:07:14 ID:KQtipMrb0
700kmレース終了後にコース開放してもらって残り300km歩けばいんじゃね
感動しそう
759音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:09:19 ID:GtNlyXBr0
>>758
とりあえず「負けないで」流そうか
760音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:09:24 ID:tdANmYBR0
レンジャー行軍ってレベルじゃねーぞ
761音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:14:41 ID:akFMNqIR0
15:30スタート、
19:30ゴールの
4時間耐久じゃ、ダメだったんかな?
762音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:39:21 ID:T8sgVN/60
>>761
別のレースになってるじゃかよー(笑)
763音速の名無しさん:2009/05/12(火) 23:51:41 ID:GtNlyXBr0
もういっそのこと1イベント2レース制にして1レース50kmでレース間にインターバルを置く方式はどうだろうか
764音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:01:09 ID:OiGBNk6t0
>>763
それ、何てWTCC?w
765音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:12:19 ID:z9SmGHUR0
もうオーバルでぐるぐる回ってようぜ
766音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:32:05 ID:GgMTAocj0
>>763
SARSでセパン中止の代替の富士ですか?

あのレースは神だったね。
767音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:34:02 ID:tAzdV0Wa0
鈴鹿700kmでは花火も上がりませんw
経費削減という理由もあります

レース終了後はとっととお帰り下さいwwwww
768音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:37:45 ID:z9SmGHUR0
>>766
俺去年から見始めたから知らんかった・・・

見たい・・・
769音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:44:17 ID:SQZQgMbA0
>>767
だがなぜかTVの放送では派手に花火が・・・!
770音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:47:21 ID:z9SmGHUR0
>>769
※この映像は昨年のものです
771音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:55:32 ID:bBAw+luvO
>>769
※この映像は北京五輪のものです
772音速の名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:56 ID:SrDf+q8k0
無いとは思うだろうけど今年のセパンが豚インフルエンザで中止になったら泣くわ・・・
飛行機、ホテルのキャンセル料どうしろと
773音速の名無しさん:2009/05/13(水) 01:06:45 ID:rT/hYOZo0
鈴鹿も富士もあきた。 左回りにしようぜ!
774音速の名無しさん:2009/05/13(水) 01:16:24 ID:SrDf+q8k0
>>773
筑波あたりもみてみたい
台数が台数だし大変なことになりそうだけど
775音速の名無しさん:2009/05/13(水) 01:22:10 ID:ayabzoKJ0
>>766
バイパーが最初で最後の優勝をしたレースだよね?
自分はディアブロとレイブリックのTボーンが印象強いけどなww
ランオフを横向いて滑ってきたレイブリックには焦った・・・
776音速の名無しさん:2009/05/13(水) 07:35:32 ID:qHjQ4Ukq0
700kmって最初から最後まで放送するのですか?CSで
777音速の名無しさん:2009/05/13(水) 07:55:16 ID:kkW8qPAM0
>>776
去年は1000kmでも全部やった
778音速の名無しさん:2009/05/13(水) 11:49:21 ID:w0soC1h9O
そう言えば8耐のCS放送は場内ビジョン&ピエールの垂れ流しだったなあ。
J SPORTも経費削減ならそれでも良いんだけどな。
779音速の名無しさん:2009/05/13(水) 12:27:57 ID:cAxG6EgWO
8月にあるのはなんちゃってPokka1000kmか
780音速の名無しさん:2009/05/13(水) 13:29:22 ID:WrzYmWmt0
BS日テレで第3戦見たんですが、実況の人酷かった。
まるでフジのF1みたいに絶叫してた・・・。いつもの人どうしたの?
781音速の名無しさん:2009/05/13(水) 13:30:47 ID:xHB5LMYm0
あ、すっかり忘れてた再放送今日か
ありがとう
782音速の名無しさん:2009/05/13(水) 13:39:37 ID:IXBXcms30
>780
いつもの人はサッカーのお仕事だったらしいよ。
783音速の名無しさん:2009/05/13(水) 13:42:14 ID:+qAG5C8w0
BS日テレってJスポと実況違うの?

火を噴く人はいいかげんうんざりだ・・・。
ナカジー戻ってきてー
784音速の名無しさん:2009/05/13(水) 13:42:40 ID:SrDf+q8k0
>>780
やっぱり下田アナのがしっくりくるよなぁ
785音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:03:12 ID:6JUUI0VIO
下田って塩原を真似てねぇか?


なかじーがダメならFポンみたいに鈴鹿と茂木以外はピエールが実況担当してほしい


ところでドライバーの方の下田は元気かな?
786音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:16:10 ID:WrzYmWmt0
>>783
同じです。
2時間枠に編集して放送してます。
787音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:31:43 ID:euQjthODO
1000kmも2時間枠に!?
788音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:39:29 ID:zRRR645N0
>>780
うん。酷かったねぇ…

聞きにくいし、解説と被るし、なんだアレ?
鈴鹿が良かっただけに、見ていてスゲー疲れた。
789音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:42:28 ID:s2LNcYZV0
チームアスパラガス!!!

って叫ぶアナもいますた。
790音速の名無しさん:2009/05/13(水) 14:59:04 ID:zv30WqRA0
>>789
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ >ト[<|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / お〜っと、
   |  \_____ノ) <  これは久々に俺のネタだ!!
   |    \__ノ /    |  ひゃっほう!
 /|         ノ\     \__________
791音速の名無しさん:2009/05/13(水) 15:44:24 ID:24IssEBE0
>>790
AA似杉ワロタw
792音速の名無しさん:2009/05/13(水) 16:04:11 ID:SrDf+q8k0
>>790
糞ワロタ
793音速の名無しさん:2009/05/13(水) 16:41:14 ID:tsrfzgJ6O
>>789
やつがなんで、
寿一をあばれはっちゃくと言うのかわからん
連呼されるとウザかった
794音速の名無しさん:2009/05/13(水) 16:41:17 ID:P4/WY+rV0
テレ東の久保田ってよかったよね
795音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:09:05 ID:YGyzs8pNO
>>788
由良さんの解説を途中でぶった切ったのは酷かった。
796音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:21:29 ID:zRRR645N0
>>795
そう。それ。

で、意外と福山英朗の解説が面白いのな。
鈴鹿なんか名調子だったと思うが、
富士では実況が邪魔でオチ言う前に潰されてたなw


797音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:23:23 ID:zRRR645N0
実況が「ああーーーっと」なんて言わなくたって、
こっちは画面見てるんだから分かるんだよな。

実況、いらね。淡々と字幕で流してくれてればいい。
今回から(?)車載も時々織り交ぜてたけど、
あれはもっと増やしていって欲しいね。

激走GTで撮ってるやつがあるんだから
お互いに譲り合って盛り上げていって欲しい所。

激走GTは「ノーズtoテール」っていうのがウザいけどw
798音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:44:52 ID:+pFzolgI0
毎回流れるアウトラップの説明もなw
799音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:50:33 ID:R25pbYQP0
トヨタ 世界最小級スポーツカー、来年にも発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000021-maip-bus_all

トヨタ自動車が世界最小級のスポーツカーを開発していることが12日、分かった。6月に就任する
豊田章男次期社長の肝いりで、深刻な若者の車離れなどに対応するのが狙い。トヨタブランドとし
ては10年ぶりの新型スポーツカーで、業績悪化で苦戦する中、新しいファン開拓に攻めの一手を
打つ。発売は来年とみられる。【鈴木泰広】
ベースになるのは、全長2.98メートルと市販の4人乗り乗用車では世界最短の「iQ(アイキュー)」。
6速マニュアル変速機を採用するとともにサスペンションなども改良し、走行安定性を高める見通し。
iQはガソリン1リットルで23キロ走れる燃費のよさも特徴で、環境面にも配慮する。

トヨタやるじゃんと思ったけど・・ orz
http://response.jp/issue/2009/0409/article123029_1.images/227331.html
800音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:52:57 ID:+qAG5C8w0
>>799

スマートロードスターのトヨタ版みたいのを想像したけど・・・
そのサイオンのやつが有力なのかな・・・?orz
801音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:54:31 ID:XcKiml8W0
たのむからJスポのオンボード放送でも
ドライバーの声を入れて欲しい。
802音速の名無しさん:2009/05/13(水) 17:55:12 ID:ZmkGEhvk0
>>799
どうせならMR2方式でミッドにしちゃえばよかったのに
803音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:04:22 ID:sgrrCM/mO
>>799
この車でSUPER GTに参戦かね?
804音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:05:16 ID:4zwvggPS0
>>799
目つきの悪いピカチュウですね
805音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:14:21 ID:wLceCHEz0
>>803
どう考えても、ヴィッツレース程度が、限界じゃね?

自動車雑誌じゃ、次期ビッツは、こいつのフレームを流用するという憶測がのってたが
806音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:18:43 ID:ZmkGEhvk0
iQベースならこれ市販しようよ。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168066.html
807音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:27:20 ID:eYCLk8sh0
クラッシュしたら生存空間が無くて即死ものじゃないか
808音速の名無しさん:2009/05/13(水) 18:28:54 ID:RjOMUlz10
809音速の名無しさん:2009/05/13(水) 19:09:07 ID:8EyzHqsI0
>>799
参戦出来るのかどうかは知らんが
F1やめて禊の済んだ(?)WRCにでも参戦しそうな感じの車だなw
810音速の名無しさん:2009/05/13(水) 19:16:48 ID:D5lxl8SK0
>>799
開発中のスポーツカーがiQベースってだけで、ワイドボディキット付けただけとは違うだろ
811音速の名無しさん:2009/05/13(水) 19:22:27 ID:WkxyRR2J0
シティターボUみたいで悪くないじゃん!
パドルシフトでオーバーテイクボタンを付ければ流行るぞ。
812音速の名無しさん:2009/05/13(水) 19:25:32 ID:wLceCHEz0
だから、コンパクトカーメインのGT100を、作れと!
サポートレースで、お願いしたい
813音速の名無しさん:2009/05/13(水) 19:53:33 ID:haKw7DL60
そんな安い車ベースのレースなんか見ててもつまらん
そういうのは参加して楽しむものだ
814音速の名無しさん:2009/05/13(水) 20:22:28 ID:e0kTgFCC0
このあと脇阪が怒涛の追い上げを見せる
815音速の名無しさん:2009/05/13(水) 20:33:51 ID:ACizjzFEO
なんでGTカーって白ベースのマシンが多いのですか?
やっぱりスポーツカーといえば白だからですか?
816音速の名無しさん:2009/05/13(水) 20:43:39 ID:wLceCHEz0
>>815
カッティングシートやステッカー張り込む時、そのまま貼っているから
あと、色塗るとき、そのまま上から濡れるから、車両を白で売っているというのもある
817音速の名無しさん:2009/05/13(水) 21:15:23 ID:qHjQ4Ukq0
>>808
JWRC系じゃねーか
まさか好調のスイフトを潰す為か
818音速の名無しさん:2009/05/13(水) 21:21:41 ID:P2x/LowD0
>>817
>>808はMR-Sのパーツ使ってミッドシップ化したワンオフのショーカー
819音速の名無しさん:2009/05/13(水) 21:34:45 ID:N1AvgWQ3O
カーボンは白か
820音速の名無しさん:2009/05/13(水) 22:08:24 ID:toydBjd2O
アホトヨタ、必死ですな。やる事茄子事

はわわわわ〜
821音速の名無しさん:2009/05/13(水) 22:12:59 ID:R25pbYQP0
カウルはNASCARみたいに、鉄板限定にしたらいいんじゃない?
叩けば直るし、破片でSCってこともなくなる。
822音速の名無しさん:2009/05/13(水) 22:41:16 ID:z9SmGHUR0
>>808
でたショッピング・スーパーカーアイゴクレイジー
823音速の名無しさん:2009/05/13(水) 22:48:29 ID:uCZr7Mjb0
トヨタ...スープラ以来の本格スポーツかと思いきや...
スープラはかっこよかったなぁ
まぁ今のSCもかっこいいけど
824音速の名無しさん:2009/05/13(水) 22:59:17 ID:z9SmGHUR0
>>823
ベースはRubbish!だけどな
825音速の名無しさん:2009/05/13(水) 23:57:19 ID:IyXJVleEO
スープラとセリカ復活キボン
826音速の名無しさん:2009/05/14(木) 04:46:48 ID:g2TBJfAK0
>>825
MR2も!
827音速の名無しさん:2009/05/14(木) 07:41:59 ID:jWfOKfXM0
アルテッツァ復活して ・・・ってあんまり4ドア好きな奴居ないか。。。
ISも好きだが、それとは別に新しく作ってほしい
828音速の名無しさん:2009/05/14(木) 08:18:26 ID:Dm6opqvD0
セリカでなくてもいいが、GT-Four的なのが出れば買う。
829音速の名無しさん:2009/05/14(木) 09:22:44 ID:oGCcYrHx0
>>813
昔GCの前座で超盛り上がったマイナーツーリングというカテゴリーがあってだな…

トムスヴィッツvs東名マーチvsヤマトフィットvsオート東京デミオvsラリーアートコルトが見たい
830音速の名無しさん:2009/05/14(木) 11:30:15 ID:bUJIskwCO
MR2は舘さんと共に永遠に語り継がれる
831音速の名無しさん:2009/05/14(木) 12:30:30 ID:8bH6nWbR0
トヨタのそのクルマでレースとかはどうーでもいいんだよ。
走ることを売りにしたクルマが売れることが、
結果としてモタスポも潤うわけだろ。
メーカーもモタスポに金を使うことの大義名分ができるし
GTウイングみたいな特需もアフターマーケットには訪れるわけだし。

832音速の名無しさん:2009/05/14(木) 12:30:39 ID:lbNFu7DvO
MR2って昔にラリー仕様とかあったよね?
833音速の名無しさん:2009/05/14(木) 13:10:07 ID:0gLyzCW2O
ホッチーがモラルハザードでの出場停止処分になったのは柴原さん以来の出場停止処分ですか?
834音速の名無しさん:2009/05/14(木) 13:19:06 ID:EOHnQGry0
昨日都内でガレージインパルのステッカー貼った黒のシーマ見たけど、
関係者? ナンバーは「1000」だた。
835音速の名無しさん:2009/05/14(木) 15:49:40 ID:MI8Ai+5xO
そんなんで関係者と思うなw


そこらじゅうに関係者っぽくしてるの居るべ?
836音速の名無しさん:2009/05/14(木) 16:39:52 ID:UzgKhi6iO
>>831
でもカローラのターボが出たら出たで叩かれる現実…
何でああいった貴重な試みをしてくれたのに叩くのかねぇ
837音速の名無しさん:2009/05/14(木) 18:17:11 ID:plr/dKQt0
単純に価格性能比がいけてないからだろ。
838音速の名無しさん:2009/05/14(木) 18:22:53 ID:IM8tT3AV0
あれこそ200万割らないと
ベース車が無駄に高いから仕方がないが
839音速の名無しさん:2009/05/14(木) 19:44:26 ID:5ieUHpdc0
>>829
見たいなあ。
今のネッツカップとかマーチカップもわりと面白くて好きだけど
ワンメイクじゃなくて、老舗レーシングチームに本気でやり合って
ほしいなあ。

つか、TSレースの時代を生で見たかった。
840音速の名無しさん:2009/05/14(木) 20:18:57 ID:fDtsnuTbO
ところで、GT-Rはいつの間にパドルやめたの?やめたのは#1だけかな?
841音速の名無しさん:2009/05/14(木) 21:06:41 ID:0aT3ONxe0
セパンからHパターンになります
842音速の名無しさん:2009/05/14(木) 21:26:58 ID:5ieUHpdc0
>>841
Hでもドグならシフトダウン速くなりそうだね。
小暮のドライブなんかには上手くマッチしそう。
843音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:35:12 ID:4HWSSYolO
そこで小暮が一言↓
844音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:37:38 ID:jvsOJS+g0
6速に上がらない!6速に上がらないんですよ!
845音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:38:36 ID:UGHBjkEMO
シフトレバーが動かないんですよ!
846音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:39:52 ID:cSu50ept0
実際は5速だか4速だったよね。
その後道上は冷静に、入らないギアはトバして走ってたw
847音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:46:02 ID:blg2N1xV0
「6はいけるけど、5がはいらへん」だっけ?
848音速の名無しさん:2009/05/14(木) 22:48:31 ID:le0CtuP10
オースポのテックインフォ、
NSX勢の新しいエアインテイクは、エアボックスの剛性不足で投入はとりやめになった
って書いてあったけど、エアボックスの剛性とかなんなの?
849音速の名無しさん:2009/05/14(木) 23:31:45 ID:kRFaF5XG0
中でバリーンとか割れちゃうんでしょ
850音速の名無しさん:2009/05/14(木) 23:41:48 ID:8rqQ+9MR0
NSXはやるものやることがすべてダメな方向にいってるな
NSXにだけカナードつけてやることできんのかね
あんなに安定してなかったら速度を落とすもなにも危ないし
今のGTでNSXもいい勝負すればもっとおもしろくなるのになぁ

近年一番バトルが見られたのは2007だったな
あの時は最初以外は3メーカーがほとんど均等にレースしてたように見えますた
851音速の名無しさん:2009/05/15(金) 00:22:50 ID:YwhQ3XIR0
>>671
バカだな
日産応援団入れば結婚した時ドライバーにボードで
祝ってもらえるんだぞ
852音速の名無しさん:2009/05/15(金) 00:29:15 ID:dcXAmgPv0
>>851
結婚するどころか出会いすらない俺には関係ないね!
853音速の名無しさん:2009/05/15(金) 00:44:56 ID:k4BDh+4W0
>>850
確かに2007年は面白かったと思う。
でもシーズン終盤はNSX強すぎで速すぎじゃね?とは思った。
854音速の名無しさん:2009/05/15(金) 01:02:29 ID:a0tvCXYl0
>>808
口の中に食べ物をたくさんほおばって、モグモグやってる
ウチのウサギにそっくりだ(笑)
855音速の名無しさん:2009/05/15(金) 01:31:50 ID:zaJFKF4gO
07年の一番の見所は雨のSUGOでのインプレッサだろ。
856音速の名無しさん:2009/05/15(金) 07:36:56 ID:4796unN1O
ちょっとウンコしてくるノシ
857音速の名無しさん:2009/05/15(金) 09:03:33 ID:ilhJjoq1O
>>850
レギュ変更がもろに響いてるな。
ちょっとかわいそうにも思える。
このままだとARTAあたりは来年車種変更したりして。
858音速の名無しさん:2009/05/15(金) 11:56:41 ID:II/Stf6JO
>>849
そんなにラム圧高いの!?
859音速の名無しさん:2009/05/15(金) 12:15:28 ID:NyBp9ZZr0
>>858
たぶん逆、吸気制限されてるんだから負圧がかかるんだろう

に、してもリストリクターより前にあるもんだからラム圧(正圧)に耐えられないってことか?
860音速の名無しさん:2009/05/15(金) 12:54:58 ID:5nbEYae20
かなり攻めた作りだったんかね。
風圧に加えて振動もあるけど。
861音速の名無しさん:2009/05/15(金) 14:51:29 ID:BGQQag0U0
862音速の名無しさん:2009/05/15(金) 15:17:23 ID:/ryhV3IgO
>>861
アクセス制限されてて見れねぇ
863音速の名無しさん:2009/05/15(金) 15:32:21 ID:2HWKUFuwO
>>862ザマーミロ
864音速の名無しさん:2009/05/15(金) 16:19:34 ID:FGLFdJXB0
>>861
しかしひでー出来だな

>>862
ニッコーの1/43のARTAゼクセルGT-Rだよ
865音速の名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:57 ID:PX36xlM70
つぎはハセミ車が優勝する
866音速の名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:59 ID:RcPYwbwJ0
なんで重りを載せるの?
867音速の名無しさん:2009/05/15(金) 17:38:20 ID:Mr0XF9mf0
>>859
リストリクたー以外から空気吸ってないかの試験の際に
インテークが(エンジンが空気を吸い込む負圧で)歪んで
ちゃんと空気が遮断できないからとかじゃなかったっけ
868音速の名無しさん:2009/05/15(金) 17:41:35 ID:Q95dpDbw0
それよりも試験の時に外さないと試験ができないから
外れるように作らないといけないのが難しいんじゃない?
869音速の名無しさん:2009/05/15(金) 18:01:39 ID:+eHqUilRO
>>850
2007年はいろいろあり過ぎて去年と今年はどうしてもイマイチな感じになっちゃうね。
とくにRd.3とRd.6は最初から最後までいろいろあって普段のレースの3レース分くらい楽しめたよ
870音速の名無しさん:2009/05/15(金) 19:15:44 ID:f6P1j7970
>>869
とゆうか全戦見所あったな
SUGOのスリーワイドも燃えたし茂木とAPのサイドバイサイドがずっと続いたやつとかも
てゆうか今年もかなり面白くないか??
871音速の名無しさん:2009/05/15(金) 19:25:55 ID:k4BDh+4W0
>>870
同意。
レギュレーションの改定がうまくいってるなと思う。
NSXがもう少し前に来れればもっと盛り上がるんだけど・・・
872音速の名無しさん:2009/05/15(金) 21:30:32 ID:WDzDyZ60O
本山のことを松田は相当嫌ってるな
873音速の名無しさん:2009/05/15(金) 21:37:23 ID:/ryhV3IgO
昨年あったFポンでの一件の事をまだ根に持ってるんじゃまいか
874音速の名無しさん:2009/05/15(金) 22:41:16 ID:snMtZl+l0
>871
レギュレーションの改定なんかニッサンとトヨタが
自分の都合のいいように変えてるだけやん。
875音速の名無しさん:2009/05/15(金) 22:45:31 ID:sPaaUsVg0
>>874
3社で合意した’09規定の車両を作らずそのまま走らせてもらってるインチキメーカはどこだよ
876音速の名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:26 ID:M+c9P7eu0
ホンダのことか・・・ホンダのことかっー!!!
877ゴンゴン:2009/05/15(金) 23:12:17 ID:/O8sblBi0
>>875
じゃぁ撤退する、SCのワンメーク乙
878音速の名無しさん:2009/05/15(金) 23:13:49 ID:f6P1j7970
とゆうか今年のレギュに完全に合致しているマシンはSCしかないわけだが…
まず2シーズン同じシャシーを使うレギュがうぜえ
だから去年のGTRみたいなチートが出て来るんだよ
879音速の名無しさん:2009/05/16(土) 01:03:52 ID:Fnj7sDwL0
>>874
でたよ。
政治力全面否定のホンダ脳。
そんなことだからF1第3期も散々たる結果だったわけだが。
その前に技術力が(ry
880音速の名無しさん:2009/05/16(土) 02:25:59 ID:rZEkpzkB0
政治力で決まるんなら車が走る必要は無いな
881音速の名無しさん:2009/05/16(土) 07:26:49 ID:x4uXeYJw0
882音速の名無しさん:2009/05/16(土) 07:26:58 ID:7VEhEYohO
ちょっとウンコしてくるノシ
883音速の名無しさん:2009/05/16(土) 08:23:16 ID:6nao1dmJ0
おお、ヤリチン中谷さんの名前が
884音速の名無しさん:2009/05/16(土) 08:49:20 ID:4IrGCH7GO
ちょっと医者いってくるノシ
885音速の名無しさん:2009/05/16(土) 09:33:44 ID:Rzv5cDqw0
>>881
JTCCここまで酷かったのか。俺は94,95ぐらいは一生懸命見てたけど
いつからか見なくなったなあ。
最後に見に行った富士はINDY行ってもう見れないと思ってた
服部尚貴がサプライズ参戦して嬉しかった記憶が。

>>883
そうなん?なんか中谷さんて真面目そうなイメージなんだけど。
目なんかちびまる子みたいだし。
886音速の名無しさん:2009/05/16(土) 09:51:52 ID:wPeBn2PSO
レーサーはみんなヤリチンだよ
887音速の名無しさん:2009/05/16(土) 10:10:27 ID:HvLcRPGA0
違うよ、私はヤリマンです。
888音速の名無しさん:2009/05/16(土) 11:50:37 ID:FYrYwQ4o0
>875>879
程度が低すぎて話にならんな。
889音速の名無しさん:2009/05/16(土) 12:18:01 ID:C4GjAwub0
負け惜しみにしか聞こえんw
890音速の名無しさん:2009/05/16(土) 12:30:28 ID:W269OQ8u0
ちゃんと話そうよ。
政治抜きで語れないのはモータースポーツだけじゃない、
他のスポーツだもそうだし。
891音速の名無しさん:2009/05/16(土) 12:48:50 ID:xbGO6mikO
>>881
インプレッサ…
892音速の名無しさん:2009/05/16(土) 14:13:58 ID:iwfy1Fna0
>>890
今更、そんな語り尽くされた話題はノーサンキューだわw
とりあえず、今のホンダは政治力も技術力も無いってのは確かだな。
でもインサイト、月間販売台数1位おめでとう。
893音速の名無しさん:2009/05/16(土) 15:10:56 ID:6nao1dmJ0
>>887
神子島乙
894音速の名無しさん:2009/05/16(土) 17:50:31 ID:2LziXkFSO
>>893
違うよ。芳賀美里だよ。

http://ameblo.jp/misato-haga/

895音速の名無しさん:2009/05/16(土) 18:22:43 ID:Nwukg8Vz0
FN鈴鹿予選での走りの感じだと

立川&ライアン 現役FNドライバー
本山&ブノワ SUPERGT出連続PP王者&FN最速ドライバー
ロッテラー&寿一 FNではインパル勢に次ぐ速さ&レースの速さは二の次だが芸能界のアピールは現役一


                 今年は #1と#38  穴で#24  
             #36に至っては 速さより貢献度でNo1目指すのかも・・。
896音速の名無しさん:2009/05/16(土) 19:13:18 ID:6nao1dmJ0
八百長なのに分析とかw
897音速の名無しさん:2009/05/16(土) 20:07:10 ID:ekeufo5n0
>>894
目がきめぇな
898音速の名無しさん:2009/05/16(土) 20:59:20 ID:xbGO6mikO
>>894
なぜかワロタw

つか、芳賀さんアメブロやってたのかよw


今年は無職?
899音速の名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:08 ID:Wnj1sjfy0
男の無職と 女の無職は違うからな 金に困らなかったら一勝無職でもいいのが女
900音速の名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:09 ID:y6xGRprq0
その代わり、男は一生独身でも、さほどとやかく言われないけどなw
901音速の名無しさん:2009/05/17(日) 01:17:43 ID:ffBqEb/T0
ところで一樹の浮いた話ってあるのか?
マーは聞くが。
902音速の名無しさん:2009/05/17(日) 10:01:50 ID:j4HPG5tR0
スーパーカー壮絶バトルw
903音速の名無しさん:2009/05/17(日) 12:39:06 ID:dE6WZRf+0
>>901
まーはもはや不憫というか…
904音速の名無しさん:2009/05/17(日) 12:47:49 ID:w2oronQZ0
避妊しないのが悪い。
905音速の名無しさん:2009/05/17(日) 17:55:47 ID:RKzlxemFO
一樹とマーってどっちが速いん?
906音速の名無しさん:2009/05/17(日) 18:11:53 ID:K4QuSlifO
そりゃあマーだろう
一樹なんか500の時どんだけ抜かれたか
500のシケイン状態
907音速の名無しさん:2009/05/17(日) 20:44:55 ID:6wvbFgCc0
なんでSUPER GTってカテゴリの違うクラスが同じコースを同時に走ってるの?
速度差がありすぎて危なくない?
908音速の名無しさん:2009/05/17(日) 20:54:11 ID:6Mx8xJ3U0
あぶないよ
909音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:05:39 ID:e4zgnudR0
リストリクターの径とかそのたいろいろ裏でも
取引されてるから仕方ない。
910音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:11:20 ID:BiUQKpVSO
マーが移籍してきたチームはそのシーズンは1勝もできない
911音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:19:18 ID:33MANHmL0
>>910
2005も去年もニスモは勝ってたじゃん
912音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:23:58 ID:ix7IRw5VO
>>911
ニスモで去年勝ったのは23だろ。
まーが乗ってた22は一度も勝てなかった。
913音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:35:58 ID:Y+HehciB0
ニスモで去年勝ったのはザナヴィだろ
本山が乗ればモチュールオーテックでも呪いに勝ったw
914音速の名無しさん:2009/05/17(日) 21:52:49 ID:5L/S8KI90
>>907
同じカテゴリでもブリティッシュグリーンの走るシケインがあってだな・・・
915音速の名無しさん:2009/05/17(日) 22:24:22 ID:j/ZHIBEd0
ブルーはNSXにぶつけられてたんだな
それであんなもんブログに出してたのかも?
916音速の名無しさん:2009/05/17(日) 23:20:04 ID:M8j4C69t0
>>914
そのシケインに周りを合わせればいいのにね
家に帰ってPCにデジカメのデータを移したら、
ぶっちぎりでアストンを大量に撮ってて我ながら笑ったよw
逆に全然撮ってなかったのは#35・6・38、#18・32、#24ってとこ
917音速の名無しさん:2009/05/17(日) 23:47:47 ID:Zc6dnI1w0
寧ろオレは中々アストンなんて見る機会無いだろうから意識してDBR9撮りまくった
918音速の名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:52 ID:A1od+5nK0
俺はアストンを見る為に愛知から岡山までいったぜ。
919音速の名無しさん:2009/05/18(月) 01:23:10 ID:djMlspye0
>>910
一樹が可哀相だろ
920音速の名無しさん:2009/05/18(月) 07:38:53 ID:cbrt6NrsO
ちょっとウンコしてくるノシ
921音速の名無しさん:2009/05/18(月) 08:02:52 ID:J5IV9hpoO
>>920
いっぱい出たのか?
922音速の名無しさん:2009/05/18(月) 09:22:03 ID:yoVxUOKhO
いくら勝っても一樹に500のシートは廻って来ない
だからマ-と組んでも問題無し
923音速の名無しさん:2009/05/18(月) 09:24:41 ID:i+lPm8a40
NSXとアストンくらいだもんなぁ。
音がいいのは。
924音速の名無しさん:2009/05/18(月) 12:11:57 ID:StaXrfj8O
アストンて言うほど音良いか?
富士で初めて聞いたけどがっかりだよ。

個人的には一昨年まで居たもう一台のムルシエラゴが最高だった。
925音速の名無しさん:2009/05/18(月) 12:16:27 ID:S3VSjY5dO
音の好みは人それぞれ
926音速の名無しさん:2009/05/18(月) 13:13:11 ID:q3CS1aqg0
岡国テストの時はNSXと7がいい音してた。
アストンは来てなかった。
ミクは来られなかった。
927音速の名無しさん:2009/05/18(月) 14:01:05 ID:XpFwvIjv0
俺は今年からちょっと甲高くなったSCの音も好きだ
でも俺岡山のストレートエンドで見てたけどセブンの音は何とかならんのか
いちいち耳レイプすぎるwwwww
928音速の名無しさん:2009/05/18(月) 14:56:48 ID:QQgM6QxaO
>>927
折目はシフトダウンするときにやっぱりレプりまくってた?
929音速の名無しさん:2009/05/18(月) 16:30:58 ID:XpFwvIjv0
>>928
うん すぐ折目だってわかったwww

あと俺の後ろで見てたやつがランボが前通るたびに爆笑してたな
930音速の名無しさん:2009/05/18(月) 17:37:09 ID:fikPPMc/O
SCってエンジン何回転くらい回ってるんだろ?
Fポンは10300だっけ?
ISは9500くらい回してるらしいけど
931音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:10:22 ID:XynDrzCb0
セパンはメーカーチームがインフルエンザで出張禁止なので開催が危ぶまれていると聞いたけどほんと?
タイヤメーカーも同様らしい
932音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:37:29 ID:S3VSjY5dO
この時期に海外に行くのは得策ではないだろうな…。
何処で誰が感染してもおかしくないような状況になってるし。
933音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:38:50 ID:Z6EihvJ50
もう海外だろうが国内だろうがあまり関係なさそうな気がするんだがなあ>インフルエンザ
934音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:44:07 ID:jLE8jaq7i
セパンの飛行機やらホテルやらもうとってるから中止だけは困る
935音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:54:00 ID:75NEnDKX0
面白がってるわけではないが、ありえる話だな
936音速の名無しさん:2009/05/18(月) 18:56:41 ID:n264eoPwO
937音速の名無しさん:2009/05/18(月) 19:09:20 ID:i+lPm8a40
>>936

今、金を動かせるのはそういうのか、歴史モノしかないんだろうね。
しかし、「痛車」って表現は自虐的なはずだけど
ここまで力があるとは思わなかったなぁ。
オレはホントに痛いと思ってるし。

この勢いだと海外にまで伝染するのも時間の問題かも(笑)

>>924
あのムルシは確かにいい音だったね。
アストンはグラスタで聞いたからなのかな。
オレは結構シビれた。
938音速の名無しさん:2009/05/18(月) 19:36:31 ID:hZIhgcOA0
>>937

すでに伝染している。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/109/109681/
939音速の名無しさん:2009/05/18(月) 19:39:00 ID:6gastSO20
>>936
ITちゃんの痛車にも書いてあったけど、普通にチューンをRE雨宮でやってステッカーを貼っただけじゃないの?
940音速の名無しさん:2009/05/18(月) 19:41:14 ID:/oSSc4kXO
>>938
ヨーロッパまで行ったなら広まったと言えるけど
台湾くらいじゃ別に何とか無いだろ。

>>937
雨さんとこは硬派でいてほしかった・・・or2
941音速の名無しさん:2009/05/18(月) 20:00:54 ID:vFRFnSG10
942音速の名無しさん:2009/05/18(月) 20:19:15 ID:XynDrzCb0
来年は300クラスを廃止して痛車クラスを新設

ポイントは順位ではなくピットウオークでのアニオタの萌え度で決定


943音速の名無しさん:2009/05/18(月) 20:34:16 ID:oSiLNQ4t0
>>936
本気すぎるwww
944音速の名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:05 ID:QQgM6QxaO
>>935
また富士で2ヒート制ですか?


2003年のときは旧レイアウト最後のシーズンだったから富士で3回やっても悪くはなかったけどな…
945音速の名無しさん:2009/05/18(月) 21:06:49 ID:WnUzEKGU0
雨さんの痛車はけっこういい出来だと思う。
エクシードのレイジングハートとか、俺はツボに来た。

車好きならなのはストライカーズ見てみれば?
登場キャラがほとんど車の名前だよ。
946音速の名無しさん:2009/05/18(月) 21:24:14 ID:IA5BNl960
>>940
おまいはフランスオタの恐ろしさを知らないようだな。
時間の問題だ。
947音速の名無しさん:2009/05/18(月) 21:26:55 ID:/oSSc4kXO
>>935
向こうじゃなくてこっちだからな。
向こうで感染されるのも困るが、
こっちの感染者があちらで引っ掛かっちゃうと、
あちらに迷惑かかるし。

ひょっとしたらあちらからお断りって事になるかもしらん。

>>945
名前が同じくらいで妙なもん勧めるな
948音速の名無しさん:2009/05/18(月) 21:31:18 ID:3GPIDF3K0
>>936
激しくワロタ
RE釘宮がシャレにならなくなってきたということか・・・
>>938
もうやだこの星
>>945
つーかなのはシリーズのキャラ名自体・・・

おや?こんな時間にお客さんかな?
949音速の名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:28 ID:LddAHSg1O
で、折目ってどうなの?
950音速の名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:59 ID:b9/xaWo40
痛車が感染してると聞いて
951音速の名無しさん:2009/05/18(月) 22:15:58 ID:/oSSc4kXO
>>949
悪くないと思うけど。

>>948>>950
話題は終わった直ちにカエレ
952音速の名無しさん:2009/05/18(月) 22:57:03 ID:fuFID3dH0
中継や激G見てて思うんだけど、雨宮って人気の割になんとなく冷遇されてない?
何度勝とうが激Gで特集組まれる事はまずないし
WSPCの日産事件みたいに、参加チームはTV屋に協賛金みたいなのを払わされてて
雨宮だけ払ってないとかかな
953音速の名無しさん:2009/05/18(月) 23:09:13 ID:gTzPF9Jx0
痛車はちょい前にいわゆるスポコンが流行ってて
それがすたれてきたので、誰かがバイナル代わりに
2次元キャラでやりはじめ、広まったって感じじゃないかな?

すなわちむこうから輸入してきた文化の変化球みたいなもの
だから、日本流にアレンジされて向こうに渡れば、
1週するということでいいんじゃない?w

>>952

単純にTVだってお金くれるとこ以外の特集は
しないってことじゃないかな・・・。
激G見てないからわからないけど、
ガライヤやアクシオは特集しまくりなの?
954音速の名無しさん:2009/05/18(月) 23:09:33 ID:37BtKRzf0
>>921
こってり出たぞー。
955音速の名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:58 ID:n7tdS5rj0
紫電の高橋のミスで山野が優勝かっさらった時 ちゃんと持ち上げられてたろうが


     ガライヤやウェッズなどの数年優勝から遠ざかっている頑張っているチームを取り上げるのは別にいいんじゃないの?
956音速の名無しさん:2009/05/18(月) 23:49:26 ID:XpFwvIjv0
>>952この前の激Gでも思いっきり「とんでもない作戦に出る雨宮!!」とか
   思いっきりいわれてたじゃないか

>>953ガライヤが特集されたことはほとんどない
   アクシオは期待の新人とかでたびたび出るけどな
957音速の名無しさん:2009/05/19(火) 00:08:31 ID:jmXMKvFsO
>>515
雨宮ヲタのふりとかしないでもらえるかな?
雨宮ヲタを舐めるな。
958音速の名無しさん:2009/05/19(火) 00:35:19 ID:Zje3QOyD0
>>957
いや、これ知ってれば柳田に対する印象が最悪になるのは否めない
しかも謝罪は一度もないらしいし
ttp://www.youtube.com/watch?v=aT2-0HvnVHM(5:00あたりから)

959音速の名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:35 ID:ByPtzeY50
S15懐かしいなぁ
960音速の名無しさん:2009/05/19(火) 06:15:40 ID:Bs7/FvQCO
ガライヤって頑張ってるチームだったのか
知らんかった
961音速の名無しさん:2009/05/19(火) 07:12:45 ID:jmXMKvFsO
>>958
それはわかるけど、515は素直に『日産嫌いです#43擁護してます』って言えばいいのに。
雨宮ヲタっていう名を借りて書き込んでるのが許せなかっただけ。
雨宮ヲタのふりをするとか#7を本当に応援している私達とかを見くびるなってこと。
962音速の名無しさん:2009/05/19(火) 07:37:46 ID:qmo71+kXO
ちょっとウンコしてくるノシ
963音速の名無しさん:2009/05/19(火) 08:23:22 ID:VRm/7szdO
>>515のように、アンチ君は批判するために必死で
他の素材を利用するんだよな。
オレもこいつの言い方は、刺があると思うよ。
本人は決まった!とか思ってるんだろうけど。

964音速の名無しさん:2009/05/19(火) 08:44:04 ID:JDfRGL+O0
>>936
スゲー完成度たけーなぁ。
センスいいわ。
965音速の名無しさん:2009/05/19(火) 10:23:20 ID:YPkswPJS0
>>958
レスの流れとは別に
懐かしさを感じてしまった…
966音速の名無しさん:2009/05/19(火) 11:33:09 ID:RM6GAHxY0
そういやモーラのドラって二人とも名言(迷言?)があるわな
「もう、ごめ〜ん(笑)」とか「影山呼んで来い!(笑)」とか
967音速の名無しさん:2009/05/19(火) 12:01:52 ID:1+nf8dUF0
激Gなんて、そんな予算も人材もないんだろうから、
ホイホイ取材受けてくれるチームやドライバーの露出が多くなるのは仕方がないんじゃないか?
スポンサー絡みとか、土屋絡みとか、いろんなコネがある方が取材しやすいし。
あとは、TVウケするドライバー撮った方が画になるから、カメラもそこ追ってるだろうし。
ハッキリ言えば雨宮は華がない。たまに活躍するけど、いつもじゃないし、
車もこれと言って目新しくもないし、ちょっと地味で、一般ウケしないからねぇ。
968音速の名無しさん:2009/05/19(火) 12:26:16 ID:5AgVwnW50
海外のレース車両でって言いたかった>痛車
969音速の名無しさん:2009/05/19(火) 12:41:19 ID:EFOqSRLQO
いちいち痛車の話を総合スレと300スレに持ち込むな

ちゃんと専用スレあるんだからそっちで盛り上がってくれ
970音速の名無しさん:2009/05/19(火) 13:02:50 ID:JmzeENMbO
>>969
あんたはあんたで過剰に反応し過ぎ。

971音速の名無しさん:2009/05/19(火) 13:53:13 ID:c6wgNGFuO
今年は雨宮に谷口が加わったから激Gの露出増えるんじゃね〜?
972音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:02:21 ID:54QFmdw0O
is350とアクシオのミッドシップって市販車あるの?
973音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:04:40 ID:+447Bbbp0
ないよ
974音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:04:53 ID:3i+z7DYTO
ありまs
975音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:08:29 ID:ByPtzeY50
ないあるよ
976音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:17:23 ID:PieiZz4w0
↑どっちだよw

いい加減SGTの今の現状で市販車とどうこう言う奴ウザいわ・・・
977音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:27:51 ID:E2HrOnSQ0
GT-Rの4.5リッターNA車って市販車あるの?
978音速の名無しさん:2009/05/19(火) 14:45:35 ID:c6wgNGFuO
フーガじゃね〜?
979音速の名無しさん:2009/05/19(火) 15:34:41 ID:LmDp2Nk8P
事務センターとうとう逮捕かw
980音速の名無しさん:2009/05/19(火) 16:45:32 ID:If9njDd4O
>>979
kwsk
981音速の名無しさん:2009/05/19(火) 17:17:35 ID:amihL6FW0
すでに関係ない。
982音速の名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:31 ID:T71jde2O0
童夢との関係を捜査されればヤバイだろ

漢検資金が流れ込んでキックバックされていたマネーロンダリングまがいの手法を特捜が見逃すはずはない
みのるタソと漢検親子は祇園で毎晩のようにドンチャカやっていたらしいしその辺は特捜も内定済み
今年GTが一台だけでルマンも出られないのは漢検資金がストップしたから
分かり易すぎだぜみのるタソw
983音速の名無しさん:2009/05/19(火) 18:00:33 ID:SBmOdJzIO
>>981
関係無いとして#10#11は資金面どうなるんよ。
あそこから潤沢な資金を得てたんでしょ?
984音速の名無しさん:2009/05/19(火) 18:05:07 ID:T71jde2O0
それよりも童夢のNSXだろヤバイのは

985音速の名無しさん:2009/05/19(火) 18:10:15 ID:+447Bbbp0
>>982
昔からGTでは童夢は1台だけだしル・マン出られないのはトヨタが援助止めたからですが・・・
受託してたARTAのメンテ止めたのはアグリとイザコザ起きたからだし

問題あるとしたらジムゲイナーの方
986音速の名無しさん:2009/05/19(火) 19:04:33 ID:ZBaAiR0nO
みのるタソの遊び友達が減って可哀相
987音速の名無しさん:2009/05/19(火) 19:27:21 ID:E2HrOnSQ0
今後も一緒に行動すればいいんじゃない?
988音速の名無しさん:2009/05/19(火) 20:10:09 ID:FTokkjt10
>>987
塀のなかで仲良くねw
989音速の名無しさん:2009/05/19(火) 21:56:57 ID:T71jde2O0
ジムゲイナーなんて実態がないだろ

何やっている会社か誰も知らないw
990音速の名無しさん:2009/05/19(火) 23:03:45 ID:FTokkjt10
>>989
レースチーム
991音速の名無しさん:2009/05/19(火) 23:56:07 ID:a8JVpaDQ0
>>952
レースでは雨さん所は結構好きだけど、
坂東さん所みたいな生粋のレース屋じゃなくて
元が珍走屋だからあまり受け入れられないんじゃね?

>>958
馬鹿!下手!とは思ったけど、大騒ぎするような事故じゃないと思いました。
外野からすいません。
つか、乗用車が走っていたこの時代をもっと見たかった。

>>982
こういった内容でテキトーとかテキトーと取られる事を書くのはマズいんじゃないのか?
992音速の名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:05 ID:Y7BrfM3oO
次男はモデルプレーンまで集めてるのか
993音速の名無しさん:2009/05/20(水) 02:43:06 ID:XYVQ78O6P
>>991
雨がレース屋とかギャグで言ってるのか?
GT車両はエンジン以外全部外注だろ
994音速の名無しさん:2009/05/20(水) 05:23:04 ID:dvOXRzj80
誰か次スレ立ててくれ
995音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:08:48 ID:yxLxMiLFO
::|    / |:|
     ::|   ./,.H、
     ::|.  ./|=|   ̄ ヽ.
     ::|. /|=|   o  |=ヽ
     ::|__〈 ____    ___l
     ::|、ヽ|\ヽニ\|/ニィ|フ    
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ヽ|/ ̄ :| 道上は何処だ…? 
     ::|  ';::::: ┌===┐ /    
     ::| _〉 ヾ ヾ二ソ. /       
     ::||ロ|ロ| `------´ ヽ __ __/ヽ
     ::|:|ロ|ロヽ______/ロ| ロ|ロ|/ 旦 ヽ    
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦旦/ロ/ロ|: 旦,旦ヽ
     ::||ロ|ロヽ旦旦旦旦旦./ロ,/:|::旦,旦, )
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦旦,,,/:::::|、 旦,旦|
996音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:37:40 ID:wGJL+9DMO
ちょっとウンコしてくるノシ
997音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:45:33 ID:Va0bOhbx0
この勢いで朝鮮玉入れゼントとかも捕まえてくれればいいのにな
スポンサーなくなってGT自体終わるかw
998音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:47:24 ID:DfbZ0Cb50
>>993
RSファインだな
999音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:47:56 ID:WTf0/QEVi
アストンみたいなのが本来のGTなんだよな
やっぱああいう感じのレギュレーションに戻して欲しいよ
1000音速の名無しさん:2009/05/20(水) 07:50:32 ID:SCW9oZ56O
1,000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。