□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP379□■2009□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※
モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) http://live24.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジ721 ttp://www.fujitv.co.jp/cs/f1/index2.html
地上波 ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index2.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1230982998/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【質問は基本的にこちらで】
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap58
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1235655487/

前スレ
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP378□■2009□■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237292368/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること
宣言が無ければ>>970が立ててください

2音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:34:34 ID:Jg7bsxc8O
もうテストも終わりなのにな。

3音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:36:22 ID:2vZDeEIsP
もう来週開幕だよ乙
4音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:04 ID:1PWJxE5r0
  _______√ ̄乙-¬
∠◎__農_____◎-′
5音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:12 ID:ZadNz0nA0
       .〃ノノ^ヾ
       (゚∀゚ )二二二/     こ、これは>>1乙じゃなくて
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎//     ピットアクシデントなんだから、変な勘違いしないでよね!
               //
               (_二ニニ0:;':":+´;゙: +、
6:2009/03/19(木) 22:37:24 ID:MmrKtDZzO
みんなはテストから開幕戦をどうみる?
7音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:49 ID:WQw9JwTk0
流石にもうスレタイにオーストラリア入れても良かったんじゃ?
8音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:50 ID:TB5Pnl+I0
この勢いならすぐ消化するかと思ってさ。
ああ悪かったよグスン。
9音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:39:17 ID:jNNi8EMo0
>>1
見事なタイミングでのスレ建て、褒めてつかわそう
10音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:39:24 ID:TZs6i/pY0
気にすんな
このスレも日曜頃には埋まってる
11音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:39:59 ID:Jg7bsxc8O
ブラウンチーム今回のヘレステストは圧倒的じゃなかったよね。比較対象がウィリアムズとマクラーレンだからやっとバラスト付けたのかも?
12音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:40:09 ID:Dtr9v54e0
それってメチャメチャ・・・・


























ステキジャネ?
13音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:43:05 ID:CB+EibcIO
猫被ってそうなチームがほとんどだから開幕してみないと分からん罠
14音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:43:54 ID:1PWJxE5r0
明日は川井ちゃんニュースか
15音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:44:44 ID:TZs6i/pY0
皮被ってそうな・・・、何でもない
16音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:46:39 ID:TZs6i/pY0
ウィリはピット練習?
17音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:49:16 ID:8h6tXUTmO
シューマッハ
「2位のドライバーよりもポイントが少ないドライバーがワールドチャンピオンになるかもしれないなんて筋が通らない」

ソースはF1通信。
言われてみれば確かにそんな気がするな。
18音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:52:19 ID:TZs6i/pY0
屁理屈こきのモズレーのことだから
「最多勝ドライバーより勝利数が少ないのにチャンピオンのほうがおかしい」っていうだろうな
19音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:54:06 ID:6c45TqgQ0
BMWとフェラーリは1周をKERSを使って最大限に活用しての
タイムは出してないんだろな。
毎回、直線やコーナー毎に上手く手を抜いてベストタイムを出さないようにしてるだけだけど、チーム側はある程度ベストタイムは予測できるので
手の内を隠すことができる

KERS積んでないブラウン トヨタ ウイリアムズ ルノーのタイムは
横並びで大差はないので、今年もこいつらがセカンドグループになるだろう
20音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:54:32 ID:630u06Oi0
ドライバーで賛成してる人いる?
21音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:55:06 ID:3WqW+xh70
まぁ去年は棚ぼたで、おかしな奴がチャンピオン獲っちゃったからな。
やむを得んだろう。
22音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:55:20 ID:CB+EibcIO
>>19
X5?
23音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:57:33 ID:jh58wttYO
カズキのポールトゥウィンを期待しましょう
期待するくらいいいよね
アロンソもクビサもハミルトンもフェアだったら好きだよ
フェアじゃない人は嫌い
やっぱりF1って一生懸命走ってるから好き
勝つからよくて負けるからよくないじゃなくて、みんな一生懸命な姿が好き

結局強いチームがWCになっちゃうから、1位以外の価値が薄くなるのはよくないよね
そこそこ強くてもWCになれたほうが楽しい
24音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:57:53 ID:1PWJxE5r0
>>21
それならSCルールを改正すればいい。もうやったけど。
25音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:59:37 ID:C/sjOJoL0
FP1は日本時間で金曜朝10時半からか……
昼夜逆転ニートにとっては、朝起きれるかどうか心配だ。
26音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:03:09 ID:6c45TqgQ0
ゴミ嶋でも 1:17.494 が出るのか
もはやブラウン最速なんて妄想に過ぎないな
27音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:03:33 ID:jNNi8EMo0
>>17
それがあるから今回の最多勝チャンピオン案はイマイチ評判よろしくない。
ポイント配分の見直しで済む話なんだけどFIAがFOTA案蹴ったのは何かしら考えあるんだろうね。
最多優勝を優遇した方がショーアップに繋がるとかそんなところかな?
28音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:05:55 ID:O19a8psU0
赤旗か
29音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:06:47 ID:TZs6i/pY0
でもさ、最終戦いくまでに勝利数で4人くらい並んじゃうことだって考えられるじゃん
もしその中で一番ヘボいやつが最後勝っちゃったら・・・
30音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:07:20 ID:1PWJxE5r0
>>27
FOTA案は一度も見ずに決められたんじゃなかったっけか
31音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:11:25 ID:jNNi8EMo0
>>30
そういえばそんな記事もあったね。初めから聞く耳もたん!ってやつか。
ま、個人的にはFOTA案もあまり褒められたものではないが。
32音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:12:01 ID:5LoiaoNlO
>>21
FIAの贔屓と特攻でチャンピオン争いしてたスピン野郎がチャンピオンになるよりましw
33音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:12:58 ID:gjsYNASv0
>>1
宣言からスレ立てのかっこよさに惚れ惚れしたよ。乙!
34音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:15:34 ID:1PWJxE5r0
>>31
アンケートとってる分マシだろ。FIAの考えたルールはエクレストンの独りよがり
「ファンとF1にとってはいい決断だ。」って何を根拠に言ってるんだか。
35音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:45 ID:9+WoC6nQ0
>>34
モズレーもエクレストンも脳味噌腐ってるよな
36音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:19:47 ID:IFZ5IaGSO
>>29


恐らくその四人のうち二人はフェラーリだろうな。

で最終戦にその二人がぶつかって…
37音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:19:47 ID:kZoN2y8+O
前スレにもあったがポイントはいままで通りで最多勝の奴にボーナスで10ポイントくらいやるがいいと思う
ここで言っても意味ないがねw
38音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:21:21 ID:O19a8psU0
K.Nakajimaがレコードとして残るのか
39音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:22:54 ID:hbY99Ghw0
kERS搭載しないだけで下位チームが浮上するんだな
どんだけお荷物なんだよw
40音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:24:04 ID:2vZDeEIsP
非公式テストだから残らんべ、それ言い出したら顎兄さんが15秒台出してるし
でも09年ヘレスでもっとも速いタイムを出したってのは残る
41音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:03 ID:ZNVbJyee0
今年の開幕戦はスポーツバーいこうかな
42音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:04 ID:9+WoC6nQ0
>>39
ルノーが開幕から使うとか言ってるけど、自暴自棄としか思えんw
43音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:22 ID:OPP4vIMt0
今年は「勝ってないけどコツコツとポイント貯めてるな」って奴を注目する意味が無いのか。。。
去年のクビカなんて空気って事ジャン。
44音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:28:21 ID:2/epHynD0
中嶋すげええええええええ
流石実力であのドライバーに厳しいフランクを納得させて契約更新を勝ち取っただけのことはあるな
2年目で慣れるのでさらに期待してるようだし
45音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:28:58 ID:630u06Oi0
フェラーリも開幕から使うんじゃないの
まだ表明してないんか
46音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:29:00 ID:Jg7bsxc8O
チャンピオン決定方法を最終戦前ぐらいに決めたら良いべ。
47音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:30:56 ID:2Y8R7whz0
最初にスーパーライセンス代金払った人がチャンピオンでいいよ
48音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:30:57 ID:6c45TqgQ0

BMW フェラーリ KERS不使用時>>>ブラウン トヨタ ウイリアムズ ルノー

BMW フェラーリ KERS使用時>>>>>>ブラウン トヨタ ウイリアムズ ルノー


BMWとフェラーリはアタックを一度もやってないベストタイムだからな
もはやセカンドグループのトヨタ ウイリアムズ ルノーには勝ち目はない
49音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:30 ID:O19a8psU0
まーた池沼が湧いた
50音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:44 ID:C/sjOJoL0
ルノーの見せ場はSC解除後のKERS使用オーバーテイクです
51音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:31:49 ID:DNOYbefd0
>>44
エンジンのおまけとしか考えていないだろ
去年のカナダ見れば分かる
52音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:00 ID:uOjvuZRRO
>>50
そのためにピケがいるのか
53音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:05 ID:jh58wttYO
チャンピオンはみんなの投票で決まるとか…
54音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:34:37 ID:Jg7bsxc8O
予選アタックしただろ
55音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:36:16 ID:O19a8psU0
セーフティカーにKERS積もうぜ
56音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:36:30 ID:6c45TqgQ0
>>49
また
開幕したらお前は池沼だったと自覚するんだなW
57音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:39:15 ID:jh58wttYO
>>56
きもい
58音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:40:40 ID:6c45TqgQ0
57が自分の顔を鏡で見て一言→きもい
59音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:41:04 ID:Jg7bsxc8O
14戦の勝数上位4名が残り3戦での獲得ポイントで競いチャンピオンを決定したらいい
60音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:44:33 ID:6c45TqgQ0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51481179.html

BMWが最速だな
BMWはこれにkersが加わるからレースでもアドバンテージがある。
keRSを搭載してブラウンと同等ならレースで他チームの勝ち目はない
61音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:45:01 ID:fxGTQ5TlO
新チャンピオンルールってチームメイトがライバルにアタックすれば優勝できそうじゃね?
ロズベルグ勝たせる為に中嶋が魚雷確定とかな!
62音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:47:24 ID:2Y8R7whz0
5戦目終えた時点で、下位のドライバー5人脱落
10戦目終えた時点で、残るドライバーのうち下位の5人脱落
11戦目から16戦目まではレースごとに下位の1人ずつ脱落
最終戦は4人で争って、優勝したらチャンピオン
63音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:47:51 ID:X/GFsmEl0
来てたのか
64音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:49:29 ID:3hYVcCL10
そういえば全台走行続けながら予選戦うってのは今年から?
65音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:49:35 ID:uQbXGhjz0
>>60
トヨタ速いじゃん
66音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:54:00 ID:9+WoC6nQ0
>>62
鈴鹿に来るのは半分以下じゃねーかw
67音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:54:18 ID:LW+va6+/0
>>30
以下、モズレーの言い分ね。

17日(火)にFIA会長のマックス・モズレーはレギュレーションがFOTAの最終提案を
見ずに書きあげられたと認めていた。

「われわれは待ってはいられない」とモズレーは強調し、
「なぜなら2010年のチャンピオンシップ参戦を願っている新しいチームは、
すぐに作業を始めなければならないからだ」と説明。
68音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:56:08 ID:2Y8R7whz0
>>66
今の予選の精神を具現化した
69音速の名無しさん:2009/03/19(木) 23:57:52 ID:C1m89O2C0
>>60
Kersを搭載した場合のマイナス要素を忘れてはならない。
70音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:01:52 ID:uwI8zgMh0
そういえば、予選後にマシン重量発表するってホント?
燃料積んでるかどうかわかっちゃったら面白くない気がする
71音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:05:22 ID:+RiDBQ700
>>67
・・・あまりにも阿呆らしくて何も言う気にならんな
72音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:06:31 ID:gv/P86Yi0
だからって穴だらけのルール作っていい理由になる訳がない
73音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:19 ID:XiUGqRrAP
だから爺の趣味が発覚した時点で解雇すればよかったんだよ
74音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:20 ID:HOweGOLxO
今の予選自体納得いかん。空タンアタックで良いよ。解りやすいし。優勝回数で決まるならチームメイトと同じ重さで予選アタック出来なきゃ、その重さが命取りになりかねない。
75音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:13:14 ID:Blflyzvc0
>>70
そもそも予選とレースで車の状態に繋がりを持たせること自体が気にくわん。
昔のように予選は予選、レースはレースと、別個のイベントとして見れる方がずっと面白い。
76音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:15:16 ID:gan71kDY0
もう、鞭でたたかれてそのまま逝ってくれ!
77音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:22:36 ID:iyz4jQVt0
>>20
FIA決議に対してドライバーは概ね批判的。ブリアトーレは新ポイントシステムは支持。
以下、ドライバーコメント抜粋。

アロンソ
「チーム、スポンサー、ドライバー、そして何よりすべてのファンの思いがFIAに無視された」

トゥルーリ
「F1は死にたがっているかのようだし、
僕ら全員、他のチャンピオンシップに行ってレースをしなきゃいけないような感じに思える」

ハイドフェルド
「古い体制の方が僕は好きだね。ポイントの方が分かりやすい。1戦や数戦しかないわけでなはなく、
17、18戦もあるんだから」

ニコ
「ばかげている」と一蹴

バトン
「新システムの裏の理論は理解しているし、面白いよ。これは優勝しようと駆り立てるものだけど、
僕には危険にも見えるんだ」

ハミルトン
「これに関して意見はない」
78音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:28:02 ID:HOweGOLxO
結局レースで速い車をシャッフルしたいんだろうが、速い奴は速いのが予選の本来あるべき姿。それでレースがつまらないものになっても、まがい物のレースを見せられるよりまし
79音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:30:33 ID:XiUGqRrAP
この新ルールはうんこすぎるwww
80音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:30:45 ID:XS4qZt0b0
8戦か、9戦くらい勝ったら残りは休んでてもチャンピオンになれるんでない
81音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:33:20 ID:k+J9bI450
>>78
シャッフルしたいならくじ引きの方がよっぽどスッキリするんだよね。
それで土曜日第一ヒート日曜日第2ヒートでやればいい。w
どうせ今の予選ではトップチームの限界アタックは見られないんだから。

世界最速カテゴリの車なのに、それが最速の状態で走る機会が
実は全くないって嫌だよな。

虚々実々の駆け引き絡みの予選とか見たくもない。
82音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:35:18 ID:M3js0ut/0
しかし視聴者が求める最大のものはオーバーテイクなんだから大外れってわけじゃないでしょ、この予選方式は
どうせ抜けやしないんだから全車軽タンでやったらパレードして終了、今年はSCシャッフルもなし
83音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:37:39 ID:ibXKOfVa0

1. K. Nakajima Williams FW31 1:17.494 81 pit
2. H. Kovalainen McLaren MP4-24 1:17.946 +0.452 68 pit
84音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:39:14 ID:XiUGqRrAP
17秒台出せて当たり前かベッテルが19秒出して驚いてた頃が懐かしい
85音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:39:19 ID:PLakEDHP0
モズレーの話はもういいんじゃね?

てことで強引に今年の勢力図の話題
バルセロナテストを元にしたautosport.comのまとめ(数値は1周あたりのトップとのタイム差)↓

1.ブラウンGP
2.トヨタ +0.481
3.BMW +0.506
4.フェラーリ +0.7385
5.ルノー +0.9965
6.ウィリアムズ +1.2605
7.レッドブル +1.318
8.トロロッソ +0.5525
9.フォースインディア +1.7155
10.マクラーレン +1.7795

まぁマクラーレンはヘレスでだいぶ差を縮めてきたから最下位ではないだろうけどね
でもだいたい今年はこんな順番じゃないかな
トップと最下位までの差は約1.8秒

ということでQ3進出はブラウンGP2台、トヨタ2台、BMW2台、フェラーリ2台
それにハミルトン・アロンソ・ベッテルあたりが争うのではないかと
86音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:39:32 ID:laOqPXAk0
ハミルトンでさえも呆れてるのか
87音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:40:47 ID:PLakEDHP0
スマン、トロロッソは+1.5525ですた
88音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:40:53 ID:ibXKOfVa0
>>85
突っ込んでいいものやら・・
89音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:41:08 ID:vzTYq8WP0
>>86
ハミは一番こんなルール嫌だろ
なんてったって、自分のチャンピオン否定されてるんだからwww
90音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:42:36 ID:XiUGqRrAP
嫌とか以前に興味なさそう
91音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:48:05 ID:FxoX4uCU0
>>83
これはブラウンの17秒台に価値がなくなったかも分からんね
もちろんそれ以上のペースで走れる可能性もあるが

あのマクラーレンで17秒台に入れられるならバーレーン組も余裕だろうしね
92音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:48:45 ID:5KfkuCOy0
>>77
まとめサンクス

フェラーリは沈黙か
93音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:50:24 ID:vzTYq8WP0
>>91
テスト進めば進むほど、路面が出来上がってタイム出やすくなるのは豆知識ね
94音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:51:15 ID:f9sUo/XN0
>>93
あとバトンの時は強風が酷かった
95音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:53:55 ID:HOweGOLxO
予選空タンならレースで思い切り重い作戦も取りやすいからかえってオーバーテイク増えるだろ。現状ではどのチームも奇策とれないから同じようなペースだしオーバーテイクが難しい
96音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:55:14 ID:vzTYq8WP0
そうそう
上位チーム同士でも軽い人はグリッドも前でそのまま逃げる
重い人はペース上がらず追いつけない
97音速の名無しさん:2009/03/20(金) 00:58:46 ID:SRbML1y30
98音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:00:16 ID:Blflyzvc0
F1通信に訳したのがあるよ。
99音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:00:37 ID:vzTYq8WP0
宣伝はいいから
100音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:01:22 ID:GFxQ4j6SO
>>86
「でさえも」ってのになんかワロタw
101音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:02:14 ID:SRbML1y30
宣伝してくれなくても英語くらい読めるから御心配なく。
102音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:07:43 ID:uzDvYTzy0
BMとフェラは強いと言われているけど、どんなテストをしたかわからんが
実をいうと先週のバルセロナの4日間でもっともタイムが縮まらなかった
のが、この2チームというのは豆知識。
103音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:09:55 ID:xfn+ti/d0
どっかのアホなスポーツ記者が『中嶋一貴、全セッション中トップタイム!』なんて記事を書きそうで怖い
104音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:10:54 ID:/OJTV9Tb0
>>80
一人で5、6勝もすれば8割方は確定っしょ。
2強の展開になったって額面で可能性があればチームメイト同士でつぶしあいになるし、
ポイント(ウィニング?)リーダーが抜けたところで3連勝4連勝なんてそうそうできるものじゃない。
序盤に勝ちをあげたドライバーが圧倒的に有利になるだけのよーな。
105音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:16:56 ID:gam/F/Kw0
今まで未勝利WCなんてのを期待してた俺がいけなかったのだろうか
106音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:17:46 ID:psTCvQ/GO
うーん眠たい…
中スポにね、トゥルーリのコメントで、
自分達のテストの燃料の量を知ったらみんな驚くだろうなぁ…実際はブラウンよりうちらが一番速かったよ
開幕が待ちきれないって載ってたよ
なんかトヨタ凄くいいみたいだよ…
グロックも表彰台の真ん中に立てるってさ…
歯が痛いし眠いけど、期待しようとゆうか、がんばってね…
107音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:18:26 ID:sNfPdF6a0
>>102単純に空タンやってないからだろ
空タンやったチームは一秒以上短縮されてるだけのこと
108音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:18:30 ID:rCyXu82wO
>>102
BMは三味線じゃね?去年みたいに
フェラは知らん
109音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:20:14 ID:psTCvQ/GO
>>104
言えてる、序盤で勝つのは大きいよね
序盤で勝てる人は速い人だよね、たぶん…
110音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:20:19 ID:r+bQyIz0O
>>60
所詮この図もあてにはならない毎日休まずチームも働いてるし開幕まではなにが起こるかわからない。現段階ではフェラーリ、ルノー(アロンソ)、BMW、トヨタはならんでいると思う。

ブラウンはこけてほしい
111音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:20:34 ID:SRbML1y30
みんな騙し合ってるから予選が終わってみないとわからね。
今年は重量も公開されるから素のポテンシャルはバレバレだろ。
112音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:21:03 ID:5KfkuCOy0
まーテストはわからん要素がいっぱい。
だから面白いんだけど、1週間もすればわかるんだよなー
113音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:23:41 ID:3lxclmFSO
開幕が楽しみ!
114音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:24:32 ID:iD1cWrJm0
>>106
> 自分達のテストの燃料の量を知ったらみんな驚くだろうなぁ…実際はブラウンよりうちらが一番速かったよ

ブラウンの燃料の量も知らないクセに
トゥルーリは馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:27:34 ID:9LcHnxtyO
今年トヨタ勝てなかったら撤退らしいからな。
鶴も大変そうだな。
116音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:27:37 ID:5KfkuCOy0
トヨタはピザの箱みたいのでフロントウィング隠したり、カバーかけてリアウィング隠して
「隠したら何かあるんだと思ってくれるかもしれないから」と笑ってたなw
117音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:30 ID:psTCvQ/GO
でもトヨタの車、凄く乗りやすいんだってさ
写真でも面白いフロントウイングもあったし、グロック勝てるって言ってた
グロックって首太いんだね、初めて知った
ウイリアムズばホイール?タイヤとタイヤの間が短いんだね、面白い
118音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:25 ID:FxoX4uCU0
>>117
F1ドライバーは基本的に首太いよ
119音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:25 ID:PZ6sIJG90
>>114
お前も知らないだろ?
馬鹿にできる立場か?
120音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:47 ID:psTCvQ/GO
>>115
中スポでは上の人がそれはないって言ってた
121音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:49 ID:NQa3IvaW0
トヨタの話になるとンダヲタが癇癪起こすから控えて欲しい
122音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:01 ID:vzTYq8WP0
こんなにレギュg変わった年のドライビング感覚はあてにならん
目標タイムが間違ってるかもしれないからね
トヨタは開幕に期待
123音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:21 ID:SRbML1y30
>>117
お前はアホの子か。
124音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:35 ID:D6LMvtbm0
もうカオス杉
125音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:52 ID:gv/P86Yi0
コバ最後なんで止まったんだろ
126音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:37:24 ID:5X4wUKpR0
何?トヨタは常にフルタンで走ってたとか?
127音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:11 ID:kp5FFW0k0
トヨタを否定したがるやつは必死すぎ

いいじゃないかトヨタが速くても何か問題でもあるん?
128音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:05 ID:psTCvQ/GO
>>118
そうみたいだね、ありがとう
でもグロックすっごく太かったよ
129音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:26 ID:psTCvQ/GO
>>126
よく分からないけど、重くして走ってたみたい
130音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:39 ID:aferYKmm0
>>116 それ、ちょっと可愛いかもw

アブダビがナイトレースになる可能性が出てきたって。
時差-5時間だから、ブラジルとほとんど変わり無い時間帯になりそう…
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090319154132.shtml
131音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:03 ID:VHU+ZYFeO
ドライバーはGに耐えるため首鍛えないとダメだからな
他に首太いのは柔道家とかかな
132音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:12 ID:kXfxx4LU0
3Gとか4Gの横Gに耐えないといけないから必然的に首は太くなるよ
133音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:58 ID:UT71wjt40
枕のさらに改造されたディフューザー
ttp://www.formula1.com/photos/597x478/manual/djm0919ma32.jpg
134音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:49 ID:aferYKmm0
ID:psTCvQ/GO ここはsage進行じゃないけど、一応メル欄に半角英字で sage って入れておいてね。
135音速の名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:08 ID:aferYKmm0
>>133 左側の一番長い所が微妙に曲がってて気になる。
136音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:31 ID:psTCvQ/GO
>>134
すみません、分かりました
ご指摘ありがとうございます
開幕したらまたみんな必死なんだろうけど、トヨタとブラウンにはがんばってほしいです
ウイリアムズとカズキにもがんばってほしいです
137音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:00 ID:phhEL86b0
糞マクはコケたままでよかったのに
138音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:24:03 ID:vCIUhXs2O
例えば最終戦で8勝の110ポイントの人と7勝の120ポイントの人がチャンピオン争いしてて、もし8勝の人がリタイアしたら今までなら7勝の人がその時点でチャンピオン確定。でも今年はもしその時点で7勝の人がトップだったら8勝の人のチームメートは命がけで特攻してくんじゃね?w

うまく説明できないw
139音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:52 ID:NjPTk4ARO
BGPには活躍してもらいたいな
もし優勝したりなんかすればホンダとか馬鹿な日本人が「これがJapanPowerです」とか「最後のホンダPowerです」
とか言いだすと思うから、その時はブラウンに「ホンダの技術なんて必要なかったよ。逆に切り離したほうが良くなったねw」とか言ってほしい
140音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:38 ID:S0fsxwuK0
>>136
あんた、レースに興味ない人だろ
141音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:18 ID:SRbML1y30
仕事じゃないか。
142音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:33:20 ID:XS4qZt0b0
マクラは3年ほど低迷してハミも苦労しつづけたら応援する気になるかも知れん
143音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:34:59 ID:KDIEhiIy0
>>138
そんなこと言ってたら、去年の最終戦もライコが特攻してるだろ。
144音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:35:34 ID:SRbML1y30
あの親父から親離れできなけりゃジャックコースだな。
体育教師と同じ匂いがする。
145音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:38:32 ID:psTCvQ/GO
>>140
走ってるのはそんなに興味ないですよ
メカのことなんて頭がおかしくなります
でも人が好きとゆうか一生懸命な姿が好きなので、自然に好きになってきてるのかもしれません
でも元々は機械大嫌い人間だし、速く走って何が楽しいのかと思ってました
だからテレビで見てる綺麗なところだけ好きで、妄想して喜んでるんだと思います
眠いです…おやすみなさい
146音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:39:12 ID:vCIUhXs2O
>>143そっかぁ、たしかにぃ
147音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:43:42 ID:XiUGqRrAP
前スレで電波飛ばしてたID:jh58wttYOさんか
148音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:56:25 ID:aferYKmm0
なんか最近急激に老けた気がする…
ttp://www.a5.hu/kepek/F1/2009/Teli_tesztek//090319_ms_n.jpg

あと、海外サイトにたぶんフランス?の新コース完成予想図か何かが貼られてた。
ttp://www.a5.hu/kepek/F1/2009/Teli_tesztek//090318flins_500_1.jpg
ただ、説明が全文ハンガリー語で読めなかった(´・ω・`)
2011年開催+GP表記がfranciaだから、フランスで間違いないと思うんだけど…
149音速の名無しさん:2009/03/20(金) 02:58:27 ID:M3js0ut/0
>>145
とりあえずあんたは総合スレに向いてないと思う
好きなドライバーのスレに行くべき
150音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:01:30 ID:j/MoKVWz0
>>139
仮に勝ったら建前として「ホンダには感謝してる」くらい言うと思う。
でもフジが去年のトロロッソみたいに取り立てることはないだろうし、
ネタじゃなく本気で旧ホンダマンセー!する人もいないと思う
151音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:02:11 ID:kXfxx4LU0
>>145
メカが速く走ってるのを観る事に興味がないならレースなんか見なくて良いよ
ここにも書き込まなくて良い
152音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:04:12 ID:/OUQFeh1O
カジキのタイムさ
チームから軽くタイムだして見ろって言われてマジで走っちゃったんじゃねえか?
あれ以降わざとらしく妙に遅く走ってるし
153音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:05:37 ID:+NJ6R0Z7P
徐々にカジキはシューマッハ並みになってきたな。
154音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:05:41 ID:5lIViGkLO
>>145気持ち悪いしうぜーからF1観ないで死ねばいいのに
155音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:09:03 ID:aferYKmm0
>>154 空気嫁?w
156音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:09:09 ID:ilBrWkaDO
>>154
基地外はスルースルー
157音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:16:17 ID:p1OFYWqH0
>>142
いや、ならんなw
痛快なだけだw
158音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:42:07 ID:SR40tKWxO
これでハミは安泰だな。
良かった。良かった。
159音速の名無しさん:2009/03/20(金) 03:52:07 ID:E+HUUq9i0
>>89
誰も否定してないし、去年はどう考えてもハミルトンしかない
最多勝も実質はハミルトンだしな
スパでのインチキで記録的にはマッサが勝者でも、あの時のヘタレ走行で勝者なんてあり得ないからw
F1史上最悪のインチキと言われる始末だしwwwww
160音速の名無しさん:2009/03/20(金) 04:13:03 ID:7S8CUp450
はいはい、キチガイゴキヲタは自分の巣に引きこもってようね
161音速の名無しさん:2009/03/20(金) 04:18:46 ID:SR40tKWxO
アンチは焦って発狂WWWWWWW
162音速の名無しさん:2009/03/20(金) 04:20:36 ID:Cmbdonm8O
いや実際遅いだろ・・・
163音速の名無しさん:2009/03/20(金) 05:40:04 ID:hl5CEOFo0
カジキは顎並になってきたとか・・・

4年ほど前に、顎が「蛸が現役ドライバーの中で一番才能がある」と言ったとか、
どこからともなくそんなネタが書き込まれてたなぁ

懐かしい。
164音速の名無しさん:2009/03/20(金) 06:26:18 ID:XS4qZt0b0
顎も一度リップサービスで言った「Takuma is quick.」を
あんなに何度も使われるとは思わなかっただろうなw
165音速の名無しさん:2009/03/20(金) 06:43:45 ID:j0xjPnUz0
中嶋一貴はジャッキースチュワートに「やっと日本人で才能のあるドライバーが現れた」と言われた事があったね
166音速の名無しさん:2009/03/20(金) 07:02:28 ID:FCWQb6vSO
まだテストやってたのか。
てかカジキのタイム何これ?茶がはしゃいでただけで他みんなタイム出さずにいただけじゃないの?
167音速の名無しさん:2009/03/20(金) 07:07:55 ID:k+J9bI450
>>135
俺もおもた。
これに限らず改良あとが全く枕らしくない精度の低さ。
枕焦りまくりは三味線じゃなさそうだ。

これも演出だとすれば恐れ入るが。w
168音速の名無しさん:2009/03/20(金) 07:20:07 ID:XiUGqRrAP
>>135
>>167
右も角度ついてるべ?
これがわざとなのか製作過程上の欠陥なのかは知らんが
169音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:15:10 ID:33b6YQyz0
枕の修正早いな、、、
このままじゃハミルトンがこけるという俺のシナリオが
170音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:18:52 ID:07/ZHbU80
トヨタと一貫の日本勢に期待がこれほど集まるシーズンは初めてかも
171音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:42:34 ID:y2YLR2LO0
ホンダがいてくれたらなぁって思う
ヨタオタが調子に乗るから
BGP登場以降はどっか行っちゃったけどw
172音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:49:34 ID:33b6YQyz0
>>171
ホンダのことは、忘れようぜ!
トヨタがテストで速いと言われたからヨタヲタは調子に乗ります。仕方ないです。
いつも空気ですから
173音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:51:44 ID:iIwqmDqY0
今シーズン 最大のポイント

ホンダBGP VS トヨタ
174音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:55:12 ID:F+8rWM1o0
>>173
いままでは貶しあい、相手がいかにダメでフヌケかを言い募るのが関の山
だったからね。ココまでの経過ではガチでぶつかり合い、たたえあうチャンスが
やっとキタ感あるな。
175音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:02:07 ID:8apx1Yv00
あと一週間か
176音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:02:09 ID:33b6YQyz0
BGPは何処に入るか、ここが気になる。本当にトップかあやしくなってきた。
ドライバーも微妙。バトン、バリチェロは好きだけど、、、はぁ
177音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:12:52 ID:DT961JMl0
中島とコバのタイムは空タン新品の予選仕様っぽいな。他のチームは新品かどうかは微妙か
178音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:15:30 ID:/OUQFeh1O
>>177
根拠
179音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:30:17 ID:UT71wjt40
枕はいいね
18秒台を中心に5周のステイントを繰り返していた。
1:19,5
1:18,8
1:18,6
1:18,5
1:18,4
180音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:33:18 ID:t3FkzWhyO
テストで出すタイムが実際のレース結果に結び付
かないことはよくある。“競り合い”に弱いクル
マってあるのかもしれないな。ドライバーの資質
でなく、クルマの特性と
して。
181音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:36:41 ID:07/ZHbU80
予選だけならトヨタで1−2もありだね
182音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:41:21 ID:eRZiUNKGO
>>152
二個もカジキウィリアムズはなんか変なタイムの出方してるよな。
それまではたいしたタイム出してなかったのにいきなり速いのが出て、また遅いとか。

つーか、トヨタやBGPも含めディフューザーをボディワークで造形してる組が一歩リードというオチはない?
183音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:48:14 ID:33b6YQyz0
ウィリアムズはレースでも早いのかな?
カジキのタイムは早いが、安定しないし
184音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:54:47 ID:F+8rWM1o0
>>181
グロックは成長したからね。慣れただけなのを成長と呼びたがる人もいるけど、
グロックはちゃんと成長してるから基本アンチヨタだけど注目している。
185音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:58:09 ID:vzTYq8WP0
慣れただけってのは誰のこと?中嶋?
186音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:06:36 ID:rXM5EL8T0
>>169
開幕前テストも禁止にするかw
蓋を開けて見ないとチーム間の性能差が全く判らなくなるが
187音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:15:48 ID:oKGh5EkU0
中嶋やトヨタが常に優勝争いに絡み、時に優勝するようになれば日本でのF1
人気が本物になるだろう。メジャーになるには野球やサッカーも同じ事だが
なるべく多くのミーハーが集うことが必要だ。ミーハーを嫌う奴もいるがメ
ジャーになることでコアなファンにとっても喜ばしい状況になるからね。
188音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:16:04 ID:33b6YQyz0
>>186
開幕まで、テスト見て右往左往するのが楽しいというのがある。
ま、マクラーレンは早くても遅くても、ハミルトンがいる限りネタに尽きない
189音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:20:13 ID:1JotdvnvO
テスト不足で90年代までみたいに完走1桁のサバイバルレースがみたい
去年みたいにリタイアは先生に巻き込まれた車だけだとつまらないよね
190音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:50:12 ID:TgMTEHT4O
バーニーはマッサ大好きだな。
今年のチャンピオンはマッサだってさ
191音速の名無しさん:2009/03/20(金) 10:52:20 ID:S0fsxwuK0
バーニーはよほどマッサに入れ込んでるようだな
メダル制を採用したからといってそううまくはいかないだろ
192音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:01:54 ID:cQ/5FG7q0
ウィリアムズのコメントが
「中段の良い所で争える」って発言

ヘレスの最速タイム出してるのに中段争いって
193音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:03:09 ID:6tMYjnVg0
謙虚な心
194音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:04:56 ID:RFq6+kb80
そりゃウィリアムズは弱小チームだし
現実的にそれぐらいしか目標に出来ないよ
195音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:06:18 ID:1JotdvnvO
ウィリアムズが弱小チームって30年くらい前か
196音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:07:21 ID:5i1EiFRB0
これだけのタイムを出したウィリアムズが「中団のよいところ」だったら、
ウィリアムズより遅い○○○は・・・
197音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:07:27 ID:33b6YQyz0
やっぱレースペースは安定せず、遅いんじゃね?
198音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:08:57 ID:cQ/5FG7q0
>>196
ウィリアムズより遅いって全チームじゃん
199音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:09:24 ID:F+8rWM1o0
>>192
ガキどもがギャーギャーうっさいからちょっと細工すりゃコースレコード
なんてちょろいもんだ?ブロウンがチャンプ候補?ありえねーw

って言いたいだけなんだとおもうわよ。
200音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:13:21 ID:RFq6+kb80
ウィリアムズは去年も倒産寸前まで追い込まれてるし
コンストは2006年と2008年8位
どうみても弱小チームだわ
末期のティレルやロータスの位置でしょ
201音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:13:37 ID:JBSpw0KX0
>>145
お前は以前もここにきてたよな?
このスレから去ってくれ
202音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:25:28 ID:ryKGQALP0
みんなテストでは速いんだなぁ
トヨタのテストでの速さも大したことない気がしてきてがっくり
203音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:26:29 ID:6tMYjnVg0
>>202
ディフューザー規制されないように遅く走ってる可能性がめっちゃある
204音速の名無しさん:2009/03/20(金) 11:27:09 ID:Ss9bt0/K0
ドライバーズタイトルの確率(1990年以降)
開幕戦優勝 15/19(79%)
R2で初優勝 3/19(16%)
R3で初優勝 0/19(0%)
R4で初優勝 1/19(5%)
R5以降 0/19(0%)

開幕戦から2連勝 8/8(100%)

1990年以降、
第2戦までの優勝者でドライバーズタイトルを獲得してるし
ポイントシステムが変わったほうが変化があるかも?
205音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:00:56 ID:7zaR/g+p0
でもバトンにしてもバリ禿にしても開幕前から車をここまでベタ褒めした事は無いべ。
206音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:24:21 ID:AJLBpqg30
営業トークですwww
207音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:27:46 ID:b7BLNDed0
>>204
開幕戦で優勝したけどチャンピオンになれなかった21%の中に
フィジコも含まれるのか・・・
かわいそうに。
208音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:38:49 ID:Ss9bt0/K0
開幕戦で優勝したけどタイトル獲得できなかったドライバー(1990年以降)
フィジケラ
アーバイン
クルサード 2回
209音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:39:59 ID:ifSeSnQe0
ウイリアムズの今年のマシンは
カズキにあってるのかなぁ
ロズベルグ調子悪いし・・・・
マクラーレンはなんとか挽回したかなぁ
テスト特有のタナボタじゃないといいけど
210音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:43:29 ID:Cm3POTLrO
入賞でもいいやーって守りの走りは出来ないが
エンジン温存の手抜きレースは出来る
211音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:44:23 ID:rXM5EL8T0
>>208
まぁチャンプの器じゃないのが揃ってるし納得
たまたま勝っちゃっただけだな
212音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:46:10 ID:6tMYjnVg0
今年ってアップデート少なそうだからニコとカジキのマシンの差出ないな
果たしてどうなるか
213音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:59:54 ID:b7BLNDed0
>>208
先生2回もあんのかww
214音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:08:22 ID:FAH6B3Xt0
イタリアの大統領がフェラーリ本社を訪問したらしいんだけどさ

これ校舎裏への呼び出しだろ
ttp://www.gazzetta.it/Fotogallery/Tagliate/2009/03_Marzo/19/Marco/01.JPG
215音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:08:49 ID:tx0QbShQ0
>>208
実力で勝ったのはフィジケラの2005年だけだね
後は混乱した展開でものすごい幸運が訪れた勝利だった
216音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:15:11 ID:Da/8P1ib0
>>214
右側どこのオッサンかとおもたわ
217音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:17:47 ID:6tMYjnVg0
ライコかっけええ
218音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:18:39 ID:D6LMvtbm0
>>214
雷子がイケメンなのはやっぱ否定できないw
219音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:32:21 ID:Cm3POTLrO
タイトル候補を2年連続でマッサに賭けたエレクストン
220音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:36:55 ID:QuODpkqQO
>>314
なんか豪邸で開かれるパーティーに参加しそうなライコネンだな。
足をクロスさせてるのが様になってるね。
221音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:38:26 ID:G4sz0SDm0
>>133
バットマンディフューザーを思い出した
222音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:38:32 ID:QuODpkqQO
間違ってた。
>>314ではなく、>>214ですm(__)m
223音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:39:31 ID:6tMYjnVg0
まっさんがハンドルについて説明してる写真笑った
224音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:42:06 ID:WfIkk4agO
>>196
ウィリアムズより遅いホンダはもういないだろw
225音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:42:48 ID:G4sz0SDm0
>>214
マッサのお父さんとライコネンは何を話しているのだろう?
226音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:45:58 ID:P4K13qyF0
>>214
右の人、24に出てくるテロリストみたいだ
227音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:53:22 ID:t9430GlR0
マッサはどうにも中東ゲリラの雰囲気がw
228音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:57:27 ID:vLCVGVvY0
>>214
ライコネンイケメン過ぎワロタwwwwwwwwwwww
マッサなぜか自信満々でワロタwwwwwwwwwwwwww
229音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:00:46 ID:S0fsxwuK0
>>214
真っ先にやられるのはマッサ
230音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:08:34 ID:rXM5EL8T0
>>219
疫病神にならないといいが
231音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:08:52 ID:nUoXQvK30
>>214
マッサ右足骨折してないか?w
232音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:08:52 ID:cUDqjoqF0
>>214の写真

キミ・ライコネン
左手は壁に右手はポケットに入れ足をクロスし横顔キリリ
(一般の反応: キャ〜♪ステキィ〜!・カッコイイ・モデルみたいだな・よっ、色男)

ふぇりっぺ・まっさ
腕組みして仁王立しつつ、“ん〜”とちょっと悩み顔
(一般の反応: 中東の危ない人?・髪の毛ヤバス・飯の事でも考えてるのか?・ウホッ♪いい兄貴♪)

233音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:11:31 ID:r+bQyIz0O
>>173

ありえん。
234音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:17:08 ID:935As0By0
凸凹コンビとしては秀逸
235音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:17:12 ID:vLCVGVvY0
>>232
マッサに対する反応、一部一般じゃない反応が混じってないか?w
236音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:21:03 ID:Cm3POTLrO
去年の開幕戦は楽しかったな
ライコはSCで3回の助けがなければ10周ぐらい周回遅れなったんじゃないかな
首宣告されてるライコの駄目っぷりを今年もみたい
237音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:34:50 ID:l7FRcqaT0
BMWザウバーのオーストリア人リザーブ・ドライバー、クリスチャン・クリエンは、
かつてジャガーとレッドブルのレース・ドライバーだったが、
シーズン中のテストが禁止された現在、テスト・ドライバーとしての仕事を質問されて顔をしかめた。

彼は「給料をもらって休暇をとっているようなものだと思う」と答えた。
彼はチームメイトのニック・ハイドフェルドとロバート・クビサを示しながら
「今年はキッチンでふたりのドライバーに食事をつくってあげるよ」とジョークを言った。


wwwwwwクリエン料理美味いのかな?w
238音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:41:07 ID:f0JFRNQp0
鶴なんかも、数年前に
「モナコに住んでるけど、飯まずいから自炊してる」って言ってたな
239音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:42:17 ID:6tMYjnVg0
確か眉毛も自炊だよね
240音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:45:49 ID:LS1m9tQs0
>>214
右側の中東のおっさんの髪ヤバスw
241音速の名無しさん:2009/03/20(金) 14:53:40 ID:2gvBcC+r0
>>214
イケメンライコネンも今年のF1マシンじゃ格好つかないな。
マッサはよく似合うよw
242音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:00:23 ID:AAUcSbgW0
>>199

このおじちゃんの口の匂い
変な匂いがするらしいよ
243音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:11:05 ID:8TSz2I1P0
どう見てもマッサが年上だよな
244音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:20:39 ID:g92p+TilO
マッサ…中東の30過ぎたオッサン
ライコネン…かわいい高校生。まさか今秋30になるとは思えない。
245音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:24:17 ID:D6LMvtbm0
高校生はないだろ
246音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:26:44 ID:/B1tGXFx0
>>238
4年前スペインに住んでた頃は
アロンソが外食しただけでも大きなニュースになってたよ。
向こうでいう小学校と中学校のときに料理部に所属してたとか言ってた
247音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:26:56 ID:Ru/rRDO30
酔っ払ってチンコ出す高校生
248音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:46:43 ID:CZK94SLV0
酔っ払ってレイプしまくるチョンがチンコ切られた
249音速の名無しさん:2009/03/20(金) 15:50:09 ID:R8XT1yrT0
料理部? なんかカワイイなwww
てかアロンソって以外にオチャメなんだよねw
250音速の名無しさん:2009/03/20(金) 16:42:29 ID:/OUQFeh1O
レース前にサーキットでカメラに向かって話すレポーターの後ろでイタズラするぐらいお茶目です
251音速の名無しさん:2009/03/20(金) 16:46:05 ID:uRRCTpuT0
公式会見中にイタズラするくらいお茶目です
252音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:01:45 ID:EU0kyb2M0
>>215
フィジケラも十分運だろw
253音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:17:09 ID:/JIcmDH70
そういえば7ポスト・リグも、リグの数が制限されるんだっけか
254音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:28:11 ID:N22R9EJY0
名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
255音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:28:55 ID:N22R9EJY0
誤爆・・・
256音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:35:46 ID:fBt/JejI0
余裕でレギュレーションクリアしたのは○○○
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000020762.html
257音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:43:08 ID:r+bQyIz0O
開幕戦テレビ何時から?
258音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:48:58 ID:Mf2PPUrS0
>>253
今はチームによってはポストリグ使ってないそうだ。
コンピューターシミュレーションで再現出来るとかで必要性が薄いとか。
259音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:57:51 ID:XiUGqRrAP
>>257
何で自分で調べようとしないのか
260音速の名無しさん:2009/03/20(金) 17:59:04 ID:voBa6/810
>>246
アロンソは料理上手らしいな
成績も良くて、エスカルゴのパエリアなら、レシピなしでも作れるとのこと
261音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:03:40 ID:BL0QER8C0
やっぱトヨタは去年12月のバーレーン・テストで、発表前にTF109を走らせてたんだな
発表後のテストではレコードタイムを出してないのに、何で自信満々なのかの理由が
分かった
12月の時点でタイムが出る事が分かってたのか
262音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:16:02 ID:r+bQyIz0O
>>259
調べてるよ!
フジテレビのホムペ見たらOA4時って書いてあるけどこれは現地時間じゃないかって思ったんだよ!
263音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:21:01 ID:XiUGqRrAP
>>262
オーストラリアと日本は経度の関係から時差は僅か1時間
現地は夕方スタート、つまり5時
地上波はCSから1時間遅れだよ
264音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:24:18 ID:XiUGqRrAP
失礼2時間ね、緯度が違うから向こうの季節は間逆で夏の終わり
265音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:39:09 ID:M3js0ut/0
>>264
開幕戦はサマータイムの適用最終週なんだよね
266音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:43:02 ID:r+bQyIz0O
>>264

サンキュー。でも夕方からF1放送すると思ったら違和感がある。
267音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:49:35 ID:XiUGqRrAP
確かにね、まぁ今まで通りだとヨーロッパは早朝になるからね
268音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:50:33 ID:xfn+ti/d0
>>260
海の幸は食えないのにデンデン虫は食えるのか
269音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:51:59 ID:6tMYjnVg0
>>268
エスカルゴ食ったこと無いの?
270音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:55:05 ID:ZkIp5LQM0
地上波分は
http://wwwz.fujitv.co.jp/bangumi/index.html
で調べられるよ。
16時から17時45までの放送予定だから、
開幕ならではの特集を頭に入れるだろうし、
かなりのダイジェスト版になる予感ですな。
271音速の名無しさん:2009/03/20(金) 18:56:11 ID:r+bQyIz0O
予選もその時間っぽいなー。最高だなあ。
272音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:02:33 ID:IE7796dK0
今日はGPニュースやるけど、CS契約してない人でもCSHDで見れるね。
273音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:12:45 ID:GJcGqtbB0
>>272
情報サンクス
ところで、4月以降にフジテレビCSHD見るためには
CSHDと721の両方契約必要なの?
274音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:15:46 ID:D6LMvtbm0
>>273
人によって違うからホームページ見られ
275音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:25:50 ID:82XWDbc30
ネットでは観られないのかな今年は?
ITVは今年は放映権買って無いらしいし・・
276音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:31:28 ID:t9430GlR0
>>275
BBCでやるみたいだけど串さしたら見れんのかな?
277音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:44:53 ID:D6LMvtbm0
なんでルノーのKERS搭載がヤホーのトップに・・・?
278音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:47:52 ID:IE7796dK0
>>275
justinで見れるでしょ。
279音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:49:23 ID:wVVFu6jW0
>>277
なんでだろうな。おかげでコメント欄が悲しいことになってるな。
280音速の名無しさん:2009/03/20(金) 19:56:22 ID:+EipTva60
ルノーF1ってなに KERSってなに 導入明言ってなに F1ってなに
281音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:07:07 ID:mX1CLDbc0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
282音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:21:18 ID:ULyekgwN0
俺はTVUPlayer+SPPED.TVでF1見るよ。
283音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:31:34 ID:j4JwkR390
ITV無くなるのは痛い
justinは英語じゅないしスカパー!入るか
284音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:32:48 ID:ZgiWmg720
>>275
有料であちらのTVが見られるようになるサービスがあるけど
年間で見たらフジに払う金と変わらない…
285音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:37:24 ID:IE7796dK0
>>283
スカパーに英語の実況あるの?
286音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:41:45 ID:j4JwkR390
>>285
いや無い
287音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:53:50 ID:SR40tKWxO
コバはルイスのためによく頑張った。
誉めてやる。
288音速の名無しさん:2009/03/20(金) 20:54:04 ID:ULyekgwN0
>>272
情報サンクス。

録画した。

ただ家のテレビだと左下に邪魔な表示が入るんだよなぁ・・・
289音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:00:40 ID:We2V37NvP
はじまったお!
290音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:04:25 ID:ZgiWmg720
お舞ら実況板に池
291音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:08:46 ID:Qkduxdpy0
292音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:15:15 ID:XiUGqRrAP
>>282
今TVUでSPEEDTV見れる?
293音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:17:44 ID:h602peE00
>>292
見れなくなったままのはず
294音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:19:18 ID:XiUGqRrAP
>>293
だよね、wheelなくなってた
295音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:21:48 ID:XiUGqRrAP
右京ちゃん全然駄目だな、痴呆か?
5+4+3もすぐに答え出なかったし
296音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:23:50 ID:6tMYjnVg0
>>295
右京ちゃんまた死に掛けたせいでボケたかもね
297音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:27:33 ID:rF47nYFu0
>>279
オースポの記事にKERSの説明が無いって口出しするとはな…
298音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:39:02 ID:PZ6sIJG90
バトンの17秒台はスーパーソフトか、アタック臭いね
299音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:39:56 ID:HMlZkYxA0
>>298
普通に17秒台出てますが?
300音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:40:15 ID:p5soQNYo0
それを考慮しても十分速いね
301音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:40:46 ID:PZ6sIJG90
>>299
それがスーパーソフト履いたタイムらしいよ
302音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:44:42 ID:EY6MhjB90
カジキが出したタイムのタイヤもスーパーソフトかな
303音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:47:36 ID:Rsu0Q54k0
>>302
もちろん
しかもバラスト外して軽くしてる可能性もある
304音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:49:26 ID:Boe7RRdM0
ブラウンGPの速さの秘密で今宮と川井の二人が真っ先にメルセデスエンジンによる大幅なパワーアップを上げてた
パワーとドライバビリティがドライバーのコメントなどからもホンダとは段違いらしい
305音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:49:36 ID:dyqBnNCI0
○○らしいとか嘘くせえ
306音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:53:16 ID:OxBYgWpp0
エンジンのホンダで名を馳せたのにこの体たらく。そりゃホンダファンも発狂するわ
307音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:54:08 ID:HMlZkYxA0
今はシャシーのホンダだろ
308音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:05:58 ID:rXM5EL8T0
ホンダは貯金箱
作ったのはブラウン以下のスタッフ
309音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:08:57 ID:hwO4e9Dt0
不正ディフェーザーを取り締まられたら
茶 トヨタ ウイリは一気に下位に沈みそうだな
310音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:12:24 ID:OxBYgWpp0
不正とは思わないが、フェラーリやマクラーレンが不調のままなら
性能調整として規制される可能性はあるね。
と言ってそれらのチームがいきなり下位に沈むとも思えないが。
311音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:13:10 ID:UT71wjt40
規制された方が、新たなアイデアが見られるから面白いだろ
312音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:14:40 ID:ulxl0O1Y0
>>304
単純にパワーの話だけならレギュの穴を付いたメルセデスが上ってことで収まるけど
回転制限見越してロングストロークで作ったのにドライバビリティまで駄目だったのが
ホンダの斜陽をよく表してるなとは思った。
313音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:15:04 ID:x04ajI020
GPニュースでのブラウンGPの部分の話

川井 ブラウンが速かったのはエンジン的にもメルセデスがだいぶいいということもある

今宮 ドライバー二人は一緒ですから何が変わったというとメルセデスベンツですよね
    メルセデスベンツは川井さんも聞いてるでしょうけど僕もいろんな意味で聞いてると
    ドライバーの体感からすると前のエンジンよりパワーで50馬力ぐらい、ドライバビリティは抜群にいいという話を
    聞いちゃうと驚くと同時にウ〜んと言う感じ、そのエンジンが変わったという要素ですよね
314音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:23:07 ID:hwO4e9Dt0
毎年、川井 今宮予想は酷いが+ヨタヲタ片山の
評価を真に受ける馬鹿はいないよなぁ
315音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:25:56 ID:kXfxx4LU0
タイヤもシャーシも変わってるんだから・・・
316音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:37:17 ID:6tMYjnVg0
ブエミの写真噴いた
317音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:40:15 ID:W9ndghdX0
RA107、108にメルセデスエンジンを載せてみたいもんだ
318音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:42:58 ID:JiI7EL/o0
興味深かったのはブラウンのギアボックスはホンダのエンジンに使う予定だったものをそのまま改造もせずに
メルセデスエンジンでも使えたみたい
エンジンの重量、重心、寸法、マウント寸法が決まっているのメリットがこういうところにもでたね
寸法が違ってたらブラウンもギアボックスは作り直さなきゃいけなかったけど
ただ単にエンジンを載せ変えた程度のことで済んだようだ
319音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:46:19 ID:9smDGppQ0
メルセデスエンジンでドライバーの印象が変わるって、どんだけホンダエンジンは糞だったんだろうな
ホンダの存在価値が否定されたようなもんだな
320音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:46:47 ID:NA7ScslP0
2年かけて完成したBGPのマシンが他に負けたら悲しいな
321音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:53:15 ID:OV6/BvL00
予想ランキング、トヨタ1位でマク8位あり得ねーw
川井のアンチマク&マッサっぷりは健在だな
今年は予選後の重量発表するらしいから、川井のライコ贔屓のアホ予想がハズれるの見れなくて残念だwww
322音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:53:58 ID:ac9pdpXqO
おっーーーーと!!!
323音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:56:02 ID:NA7ScslP0
枕は改善の傾向が見られるから8位はないだろ
324音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:56:22 ID:f0JFRNQp0
ホンダって、レブ制限で一番ダメージ食らったんじゃないかと
昔から回してナンボだったし
325音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:56:38 ID:D+Fdn0Sqi
本日の名言

川井 「美人は3日で飽きる」
今宮 「重みがありますね」
326音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:57:15 ID:ULyekgwN0
>>321
トヨタ一位は俺もアレだと思うが、
枕8位は妥当だろ。現時点ではそんなもんだよ
327音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:57:30 ID:8O+aK4s+0
>>320
全然
むしろ負けて欲しいがw
328音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:58:05 ID:IE7796dK0
>>324
昨日は枕はスーパーソフト使ってるから全然参考にならないって川井が言ってたぞ。
カズキのタイムもスーパーソフトだって。
329音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:58:44 ID:NA7ScslP0
上位と中段が近いことを期待していたが去年並みになりそうだな
330音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:59:17 ID:IE7796dK0
>>324じゃなく>>323でした。
331音速の名無しさん:2009/03/20(金) 22:59:35 ID:L2KPZsvl0
>>325
あれは笑ったw
332音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:01 ID:SRbML1y30
マクラーレンは開幕戦白旗揚げちゃったねw
http://www.autosport.com/news/report.php/id/73805
333音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:30 ID:DT961JMl0
川井は今の所の最速はBGPか。ロングも速い。でもトヨタ、フェラーリも僅差。BMWは4番手。クビサが苦しそう
ウィリ、ルノー、レッドブルの中段争い。枕はやっぱり駄目。インドも駄目。
今宮は今後の開発速度も考慮してBGPは低評価、その分枕は若干高評価
チャンプ予想は満場一致でライコネン
334音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:03:13 ID:6tMYjnVg0
グリップ増したからライコは速いだろうね
335音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:04:21 ID:IE7796dK0
でも川井は最終的にバトンを選んでたな。
336音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:05:22 ID:NA7ScslP0
バリもあれだけ速いのにメルボルンではトップ3とか言ってたのが気になるな
337音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:06:42 ID:Zfu8RyBw0
ライコみたいな下手糞よりはバトンチャンプの方がいいな
見た目は同じくらいカッコいいし
枕は今年に影響でる事承知の上で去年に全力を注いだんだから一年くらい沈んでもいいでしょ
最年少チャンプのチャンスは去年が最後だったんだしな
338音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:06:59 ID:ac9pdpXqO
GPニュースまとめ

・ウィリアムズ、ニコ速い一貴遅い
・ブラウンGP、バリチェロエンジンが全然違うとコメント
・フォースインディア、フィジケラ次第
・BMW、一発のクビサ、ロングランのニック
・ヤクラーレン、遅い
・フェラーリ、ライコネンチャンピオン
・トヨタ、速い優勝するかも
・トロロ、ブエミ不気味な存在
・レッドブル、ウェバーかわいそう
・ルノー、アロンソのチーム
339音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:07:40 ID:6tMYjnVg0
ブエミ写真の圧倒的な存在感
340音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:09:04 ID:78/vfme10
テロリストの手配写真・・・
341音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:09:47 ID:Zfu8RyBw0
ブエミはクビサからキモランキング1位を奪える素材だなw
342音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:13:05 ID:XiUGqRrAP
>>332
でもマクラーレンは新ルールに助けられそうだね
前半駄目でも後半勝てば良いんだから
343音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:13:54 ID:nw3KTI8XO
>>337
バトンが雷子よりうまいってことはないだろ
まぁバトンが勝つほうが面白いけどな
344音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:15:42 ID:S0fsxwuK0
特徴的なルックスで人気のブエミ
345音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:14 ID:IE7796dK0
>>342
逆にこれだけ接近しているとポイントも大事になってくるかも。
346音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:30 ID:B7Gho8FnO
GPニュースのトロロッソ紹介の際、ベルガーがいなくなったッテ
言ってたけど、何かあったのですか?
347音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:35 ID:1dMVbJZuO
50馬力なら鰤が言ってた、うちはルール守ってるから50は馬力劣ると
言ってた数値と同じですな
348音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:17:33 ID:SRbML1y30
>>346
レッドブルが株を買い戻した。
349音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:17:47 ID:F+8rWM1o0
相手が開幕のままでいてくれるならそうだろうけど、勝負は基本先手必勝
だからなあ。サーキットやタイヤの得て不得手
で星を分け合うことになるだろうから、後半も思う様に勝ち星を稼げる
ような気はしない。
350音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:18:27 ID:KVJmzbEP0
ルノーの英断に拍手だな。

効果が未知数のKERSだけに、使う使わないが混在した方が面白くなる。
流石はターボエンジンの先駆者だけのことはある。
351音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:19:25 ID:B7Gho8FnO
>>348
ありがとうございます
352音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:19:42 ID:Rsu0Q54k0
ションベン溜まってるときってセックスすごく気持ちいいよね
353音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:20:13 ID:Rsu0Q54k0
誤爆すまん
354音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:20:14 ID:1fuPs8Im0
>>337
寝言は寝てからいえw
糞バトソヲタw
355音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:21:01 ID:Zfu8RyBw0
>>343
おれはライコは過大評価ナンバーワンドライバーだと思ってるから
あのマシンでタイトルとれないどころかセカンドにまで負けたのは流石にひいた
F1には重要だし好きな方のドライバーではあるけどな
去年のスパでは完全にキャラまで崩壊してしまった
356音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:21:41 ID:SRbML1y30
>>352
お前、ここ初めてか?力抜けよ。
357音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:23:10 ID:IE7796dK0
>>354
完全なライコヲタだなw
358音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:24:12 ID:D6LMvtbm0
メルセデスエンジンのすごさはわかった
だけどそのせいで今年の枕のひどさもわかった

あと3人の豊田ageはひいた
359音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:24:54 ID:SzHM8Xy2P
GPニュースのニコ速いカズキ遅いってなら
バトン超速い、琢磨糞遅いって何故言わなかった?馬鹿宮
360音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:26:04 ID:NA7ScslP0
去年、あの3人の意見は当たったの?
361音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:26:27 ID:SRbML1y30
>>358
景気が悪いから仕方ないよ。フリーでおまんま食っていかなきゃいけないから…。
362音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:26:30 ID:SR40tKWxO
>>333
なぜ満場一致でライコネン(笑)なのか。満場一致でハミならわかるが。
私観が入りずぎだな。
二流ジャーナリストどもは。
363音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:27:01 ID:LB/T8Ref0
空力の要素が7,8割占めてるのかと思ってたけど、
やっぱりエンジンは大事だし、差は結構あるもんなんだな・・・。
レギュでガチガチに縛られてても体感50馬力か。
364音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:27:25 ID:SzHM8Xy2P
今宮「佐藤琢磨がレッドブルの第5ドライバーにならなかったのは賢明だ。
ライコネン、コバライネン、ハイドフェルト、トゥルーリ、ウェーバーらがけっぷちドライバーが多い。このまま最後まで行くとは思えない」
と琢磨の途中参戦を示唆した。


佐藤琢磨は終わったドライバーだろ
がけっぷちドライバーから終わったドライバーに交代するのかよ馬鹿宮
365音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:27:24 ID:D6LMvtbm0
>>362
おまえは何流の何なんだよ
366音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:28:58 ID:UO0eENEbO
トリプルセブが良いマシンに乗れますように
367音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:29:53 ID:78/vfme10
捨てレースが多く作れる今季システムは、ちょこミスとチームミスが多発するらい子には追い風でしょ
368音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:30:17 ID:D6LMvtbm0
>>367
あとタイヤもね
369音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:30:23 ID:psTCvQ/GO
マッチもライコが来るって言ってたよ
370音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:30:26 ID:SzHM8Xy2P
中嶋に対しては、今宮「唯一の日本人ドライバーとして自覚をもってもらいたい」と厳しい意見を述べていた。


おいおい馬鹿宮さんの琢磨贔屓が醜い
371音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:33:11 ID:24T3SyK30
自覚の無かった人がホンダのシート失ったわけだが
372音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:33:48 ID:78/vfme10
>>358
他の2チームのお客様目線を気にして、これまで全く取り上げられてこなかったんだから構わないと思うんだが
今年はもう1チームだけだし
373音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:33:57 ID:D6LMvtbm0
満場一致で雷子チャンプ予想はビックリだったな
1人はいると思ったけど

別に雷子がダメって言ってるわけじゃないよ?
今年のこのタイミングで3人ともが1人を予想したのが意外だった
374音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:35:23 ID:SRbML1y30
フェラーリは去年以上にやらかすと思うけどね。
ジャン・トッドもいなくなって完全にオワタ
375音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:36:31 ID:IE7796dK0
>>373
でも川井はライコだけじゃないって感じだったな。
バトンとも言ってたし。
376音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:36:36 ID:SR40tKWxO
>>365
誰がどう考えてもライコネン(笑)を選ぶは正常じゃない。
必ずマシンレベルアップしてくるマクラとナンバーワンドライバーのハミを誰も挙げないなんて頭が狂ってる。
377音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:36:43 ID:Cm3POTLrO
エレクストンの予想のほうが当たりそう。
378音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:36:49 ID:vLCVGVvY0
あー、でももう一回くらいアロンソ様とライコネンのガチバトルは見たいかも
379音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:37:14 ID:78/vfme10
判官贔屓的に、叩かれることの多かったバトンやバリチェロがなってくれると気持ちいいんだけどなぁ。
中盤〜終盤にチームが息切れしちゃうかなぁ。
380音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:38:14 ID:r+bQyIz0O
>>333

シューマッハはルノーやBMWはは上位で争えるみたいなコメントしてたが…
381音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:38:18 ID:CuWZsTCT0
ドアップのマッサスピ〜ン映像きたね
382音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:38:20 ID:D6LMvtbm0
>>376
ハミルトンだからじゃね?
383音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:38:52 ID:IE7796dK0
>>377
エクレストンはどんな予想したの?
384音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:39:40 ID:D6LMvtbm0
>>383
抹茶
385音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:39:50 ID:UO0eENEbO
ウィリはコンスト3位を狙えそうだと思うんだけどなぁ
ニコやカジキのネガティブな発言が気にかかる
386音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:41:07 ID:SR40tKWxO
>>382
物事を冷静に見れない君には失望した。
387音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:42:01 ID:SRbML1y30
>>385
そりゃないね。インドとケツを争うか最高で真ん中だな。
金もなければマシンもディフューザー以外は見るところもない。
388音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:42:29 ID:Cm3POTLrO
息切れしても第3戦以降の初優勝者がタイトル取ったのは過去20年で顎の1回しかないって
389音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:42:40 ID:SzHM8Xy2P
今宮「ホンダはF1から撤退したが、6月に社長になる伊藤さんは
モータースポーツをよく知ってる人物、ホンダの第4期F1参戦はあると
思ってるし、時間をおかないほうがいい」とホンダ熱望を話した一方
トヨタは分からないと切り捨てた


wwwww
390音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:43:28 ID:D6LMvtbm0
>>389
なんじゃそりゃww
391音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:43:50 ID:VHU+ZYFeO
まあ優勝候補にあげるのはライコか抹茶が無難でしょ
枕は遅いし
BGPは速いけど今後どう転ぶかわからんし
392音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:45:21 ID:1fuPs8Im0
>>376
オマエラゴキヲタの脳味噌が一番狂ってるだろw
393音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:46:01 ID:UO0eENEbO
>>387
インドは去年のトロみたいに度々上位に顔を覗かせたりしてほしいね
394音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:47:23 ID:D6LMvtbm0
>>392
もうほっといてやれ
うるさくなるから
395音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:48:46 ID:usR7UgGC0
>>392
WBCの話題は板違い
396音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:50:10 ID:SR40tKWxO
>>392
ここはアンチみたいな稚魚オタが来るような所じゃないよWWWWWWWWW
397音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:51:16 ID:HwGdmHKq0
あの三人は贔屓が酷いんで参考にはならないが、それでも現時点ではライコネンが最有力なのかな
まあそれでもライコネンなんで今年も笑わせてくれると思うけどw
398音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:52:35 ID:hIPfXmcM0
>>394
だな、キチガイはスルーに限るwww
399音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:52:49 ID:FxoX4uCU0
どっちゃにせよマクラーレンは遅いわけだし
ハミよりもコヴァのほうが安定した成績残しそうだな
400音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:53:09 ID:D6LMvtbm0
>>397
今のフェラーリ二人は笑いを運んでくれる
401音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:54:14 ID:F+8rWM1o0
>>399
彼の車は良く壊れるからな。
リタイア率は安定してるかもしんまい。
402音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:54:28 ID:UO0eENEbO
ライコはチャンピオン争いにほぼ確実に絡むと思うけど
優勝数で決めるならマッサの方が有利じゃないのかな
403音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:55:21 ID:SR40tKWxO
>>398>>399
死ね!!!!!!
404音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:57:30 ID:gan71kDY0
ライコネン云々はタイヤの要素を踏まえてじゃね?
ソフトとハードの差が大きくなる分タイヤに優しいドライバーが有利になりやすいわけだし。
それはクビサとニックの関係とも似てると思う。

去年はタイヤに優しいドライバーは予選で明らかに苦戦してたわけだから。
405音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:58:05 ID:MYtPC6Fw0
なんか発言レベルの低いレスの応酬だなw
406音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:59:10 ID:6tMYjnVg0
品性下劣過ぎて失笑したんじゃよ
407音速の名無しさん:2009/03/20(金) 23:59:11 ID:VHU+ZYFeO
ライコはヤルキ・ナイコネンにならなかったら優勝狙えるだろ
調子のいい奇数年だしw
408音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:00:55 ID:D6LMvtbm0
去年一番笑ったのはシンガポールGPの終盤でなぜかはねたとこ
409音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:01:28 ID:HGcorzo40
ハミは遅い車に乗ったことがないがコバはあるからな。
この経験の差が今シーズン出てくるかな。
410音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:03:46 ID:6tMYjnVg0
テスト禁止だから

とりあえず無難なマシン-ハミ
新パーツのテストマシン-コバ

とか有り得る
411音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:08:50 ID:9w1tDbOFO
枕だから十分有り得る
412音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:08:51 ID:aLBXNOHE0
ハミは今年は大人しく走ってくれるだろうか?
去年までの暴走を中段でやられた日には、毎レースSCで荒れまくった上に
最悪大事故で死者が出るのではなかろうかと心配してるんだが・・・
413音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:11:53 ID:/fUqeWQ20
ハミに限らずチリトリがあるから序盤はクラッシュ連発しそうだ
414音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:12:37 ID:IJVpvkRQ0
>>412
クルサードがいなくなったから大丈夫
戦闘集団ではライコネンとマッサがいるから結局同じ
その二人がハミルトンと違うのは、腕が悪いため他者に迷惑をかけてしまう事www
415音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:12:54 ID:LiOtbWQk0
直線番長マクラーレン、ミナルディみたいだから応援しよっかな
416音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:13:10 ID:IdGNFG/zO
>>404
それ凄くあるね!
417音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:13:33 ID:egizb0rQO
ライコネンVSアロンソの2強&ハミルトン、ベッテル、クビサ
になると06〜07には考えてたな、最強のアロンソと最速のライコネン!!それを追う新世代の若者達!!みたいに
今となっては07はマクラーレンのドロドロ内部対決&ライコネン
08はハミルトンVSマッサのとっちらかりはちゃめちゃバトル&その隙をうまく狙うクビサ
なんだかなぁ
418音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:13:43 ID:B7F4EAbO0
>>410
去年から既にやってそうだがw
419音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:14:06 ID:IrDOfoBK0
>>414
去年の富士はすごかったな
ほぼ全員巻き添えの第一コーナーww
あれって誰だったっけ?
420音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:15:19 ID:oJeDWsdC0
開幕予想

1位 トゥルーリ
2位 グロック
3位 バトン
4位 ライコネン
5位 バリチェロ
6位 マッサ
7位 
8位 アロンソ
9位 クビサ
10位 ハミルトン

開幕5戦まではこんな感じかな
421音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:16:24 ID:9w1tDbOFO
ハミがファビョって変な走りしなければいいが
422音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:19:05 ID:oJeDWsdC0
ドライバーズタイトル争いは鶴さんと黒で
バトンとバリチェロが五戦位までは追いかけてくるだろう
コンストもトヨタでダブルタイトルは確実
423音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:19:49 ID:2lrqQS6W0
>>417
一応07年はライコネンvsアロンソ様でもあったじゃん
ただハミルトンという意外すぎる伏兵がいたのは予想外だったが
424音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:19:59 ID:OqtHdOMU0
またお仕事の人が来てるのかw
425音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:20:05 ID:65XvCbNG0
KERSはターボみたいに初年度は不利なんじゃないかと思う
426音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:21:13 ID:h1uJPqnn0
まぁ〜たヨタヲタが調子乗り出してるよ
川合の予想なんて当たらねぇから安心して寝ろ
427音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:23:12 ID:OqtHdOMU0
フェラーリは二台ともトラブルで消えてそうだw
オーストラリアは毎年荒れるから何台完走するか楽しみだ。
428音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:23:36 ID:LiOtbWQk0
開幕雨ならグロックが勝ちそうな気はするけどドライならライコネンじゃないかな
429音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:23:37 ID:oJeDWsdC0
トヨタの速さは本物でしょ
首脳陣が取材されてる間、笑いをこらえるのに必死だったジャマイカ
BGPも速いけどトヨタほどではない
430音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:23:50 ID:IdGNFG/zO
ライコネンやニックはタイヤに優しくて予選で悩んでたから今年は速いかもだね
ライコネンきそうだね、嬉しい
アロンソはミハエルと一緒でチームを自分の為に動かせるだけで
ルノーではブリアトーレがその方針が好きなだけで
94、95のミハエルもそうだから
アロンソは速いし強いけど、そこそこの人だよ
431音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:24:33 ID:2wdzQqTzP
今宮川合右京とかアグリとか色々F1に関係する人物のホンダ贔屓かトヨタ贔屓かテンプレ無いかな?
432音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:25:29 ID:oJeDWsdC0
トヨタ

BGP
フェラーリ


ルノーアロンソ BMW

レッドブル マクラーレン
ウイリアムズ

トロ

本当の勢力図がやっと見えてきた
433音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:26:10 ID:B7F4EAbO0
>>421
勝手にリタイアしてくれるならいいけど、周りに迷惑かける奴だからなぁ
434音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:26:24 ID:aWsKdM2x0
ヨタヲタは強引過ぎてどうも民意から剥離している。
435音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:27:06 ID:ljtNupls0
>>432
なぜルノーだけドライバー指定?
436音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:28:26 ID:BD4skEQp0
こんなもんだろ


フェラーリ BMW トヨタ BGP

ウィリアムズ ルノー
レッドブル


マクラーレン
トロロッソ


フォースインディア
437音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:30:04 ID:Q7i2TpVuO
5年連続開幕戦優勝がドライバーズタイトルと予想
開幕戦優勝がBGPだった場合、第2戦優勝者と予想
438音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:30:07 ID:zHD6MjJy0
トヨタは速いみたいだけど勝ちきれないトゥルーリと堅実だが爆発力に欠けるグロックの
組み合わせということでトヨタからのチャンピオン予想する人はちょっといないみたいだね。
439音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:30:56 ID:GrAePCzT0
>>436
川井ちゃんの見解によるとBGPの速さは本物で
フェラーリは不気味
マクラーレンは大コケでBMWもコケたらしいので
BGPは前半戦、フェラーリは全戦を通してトヨタのライバルに
なると予想
440音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:32:04 ID:LiOtbWQk0
   BGP
フェラ BM トヨタ
   ルノー
ウィリ マクラ レッドブル
 インド トロ
441音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:32:28 ID:+SOT/fTE0
またトヨタファンを装ったアンチかよ、、あからさますぎるだろ
やるならもっとさり気なくやれよ
442音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:33:10 ID:aWsKdM2x0
どうもトヨタの文化には馴染めんな。
そもそもファンのタイプが期待するものと違うような。
443音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:33:22 ID:ZsnV11XY0
どうみてもヨタヲタ
444音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:33:38 ID:VM0X05JC0
>>438
まぁ今年いきなりチャンピオンは流石に無いだろ。
今期は優勝できれば数回してくれれば御の字だよ。
445音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:05 ID:j/iKCuM70
枕がBGPに同スペックのエンジン等ちゃんと渡すのかがあやしい
446音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:07 ID:zHD6MjJy0
>>437
それ予想と言うほどの予想ではないですね。
ここ20年で開幕2戦とも落としてタイトル取った例なんて1件しかないよ。
447音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:14 ID:2wdzQqTzP
川合はトヨタ好きなの?
ただのF1バカ?
448音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:44 ID:IdGNFG/zO
トヨタ速いかどうか分からないけど、トヨタが速かったら嬉しい
今年こそ信じていいのね
449音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:34:45 ID:bHzqZSeY0
トヨタは何勝かできそうだけどチャンプは流石に無理だろう
鶴さんの2勝目と   の初優勝が見たい
450音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:35:58 ID:VM0X05JC0
>>447
テストな内容見て言ってるんだろう。
今期のココまでの様子見てトヨタ好調の判断は間違っていると断言できる要素は無いんじゃ内科医?
451音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:36:10 ID:egizb0rQO
雨だとトヨタ、BGP、アロンソ、ベッテル、ライコネンあたりが速そう
そしてマッサのフィギュアスケート、マッサはホントに雨がダメだよな
07ニュル、08イギリスはマジでやばかった、08ブラジルはよく粘ったけど
452音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:36:23 ID:GrAePCzT0
マクラーレンだけでなくBMWがコケたのがラッキーだった
ライバルが2チームと3チーム4チームとは大違いだからね
453音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:36:29 ID:OqtHdOMU0
>>445
一々造り分けてるコストがアホらしいだろ。
454音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:07 ID:3YqmJxm7O
確かに今年はトヨタいいかもしれないがトヨタオタ自信もちすぎ…トヨタがそこまでいくならルノーも対等な位置で戦えるよ
455音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:13 ID:VM0X05JC0
>>452
BMWはバーレーンでの好調さが他で維持できなかったね。
バーレーンでは暖かったからかな?
ちょっと尻すぼみ。
456音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:36 ID:ljtNupls0
>>449
おお、鶴の優勝の可能性をすっかり忘れてた。
これでやっとトゥルーリワインを開けられるな。
457音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:52 ID:GrAePCzT0
   は今年も優勝はない
川井ちゃん曰くBMWは4番手チームらしいので
1ポイント争いに励むことになる
458音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:39:26 ID:pqWMI55i0
ただBMWは去年の例があるからな。
蓋を開ければそれなりに速い可能性がなくもない。
459音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:40:40 ID:9w1tDbOFO
トヨタ速いけどのWCは無い何回か勝てる程度だろ
460音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:41:15 ID:GrAePCzT0
>>458
川井ちゃんと今宮さんがBMWはKERS大失敗に終わったとコメントしてたよ
KERSを搭載しなかったトヨタは賢明だったといえる
461音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:42:11 ID:zHD6MjJy0
>>444>>449
でも何勝かできそうという予想なら今年のシステムだとチャンピオン候補とも言えますよ。
ランク1位は優勝回数のみのカウントですから。
1〜2勝は出来るけど5勝以上は無理とかならチャンプも無理ってことになりますけど。
462音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:42:28 ID:+SOT/fTE0
トヨタの調子が良いのは認めるけど、今まで優勝すらした事のないチームだからな。
蓋を開けてみない事には何とも言えない。
463音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:43:31 ID:IdGNFG/zO
トヨタはよく分からないけど開発が正しかったみたい?
ルノーはね、最初失敗作だと思われたのをアロンソやチームが意地でよくしてったみたいだよ
だからまだまだな車みたいだよ
でも確かピケのがアロンソよりいいタイムを出したはずだよ
中スポだけどね
464音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:44:09 ID:GrAePCzT0
>>462
トヨタはあっけないほどあっさりと初優勝を遂げると思ふ
一度勝ちだしたら止まらないと予想
465音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:45:39 ID:OqtHdOMU0
すぽるとカジキ
466音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:46:00 ID:uoU+yV6t0
>>462
それは全チームに言えること
そもそも開幕戦予想なんて好き嫌いが入って当たり前なんだから真面目に論じるだけ無駄ってもんだ
467音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:46:17 ID:IrDOfoBK0
タイセンのKERS最高って何だったんだ
すごく期待してたのに
468音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:48:34 ID:LiOtbWQk0
ダメと見せかけるお得意のBMの作戦じゃないのかな。
469音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:48:47 ID:7Ak8dUt20
>>467
来年からの共通KERSに入札でもしたいんじゃ?
470音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:48:58 ID:IdGNFG/zO
中スポは正しかったのかな
トヨタがほんとに速いなら夢みたい
どんなに泥臭くてもいいから優勝してほしい
そしてWCになってほしい
471音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:49:12 ID:zHD6MjJy0
>>467
まあ・・・感電事故やったくらいだから元々お粗末な出来だったのかも?
あれは電気関係の技術者に言わせると初歩的なミスにあたるとか。
472音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:49:39 ID:3YqmJxm7O
所詮は素人の予想だよ。 開幕までにチームが働いてメルボルンにはテストの時よりさらにいいマシンを持ち込むはず。シーズン始まってみないとホントにどこが速いかはわからない。テストの速さでの判断ならまえのホンダはWCなれてるよ
473音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:49:56 ID:2lrqQS6W0
>>437
05年はフィジケラ・・・
474音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:51:39 ID:TYS8Goxb0
今のところKERSにめどが立ってるのはルノーだけか
トヨタもKERS搭載チームのレース内容を見ながら導入時期を決めるって言ってるから
使えるめどは立ってるんだろうな
475音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:51:58 ID:qDxahWlc0
結局は何処も使わなくなってKERSって
何だったんだろうってことになるオカン
476音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:55:18 ID:VM0X05JC0
>>472
現場行って見て、関係者に話し聞いて、お前よりも長く深くF1の事を考えていて、それでメシ食っている人の評価を「素人」呼ばわりかよ・・・。
477音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:55:45 ID:/fUqeWQ20
>>476は川井ちゃん
478音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:56:56 ID:IdGNFG/zO
トヨタはKERS用とそうでないのと、二種類の車を開発したみたいだよね
だからどっちにしても速そう
479音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:56:58 ID:GrAePCzT0
>>467
ドライバーが違いは?と問われて「わかんな〜い」だってさ
BMWのKERSはカスと命名しましょう
480音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:58:46 ID:oZUCH1X+0
トヨタ好調そうだったけど、フェラーリには大抵負けてたし
BGPには大きく差をつけられちゃったよね
チームとしては今年は3、4番手かな
でも優勝はできそうな予感
481音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:59:11 ID:1y6rfqnF0
トヨタは優勝無理でしょ
ドライバーが弱すぎ
482音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:05 ID:IrDOfoBK0
>>479
今宮さんはカースって発音だったな
483音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:12 ID:zHD6MjJy0
KERSの搭載予定はこうなのかな?
REN:開幕からの投入断言
MCL・FER:多分開幕から投入する
BMW・TOY・WIL:投入予定はシーズン中盤以降
RBR:本家のRENが開幕からだから開幕から投入でもおかしくない
STR:不明
BGP・FI:投入予定無し
484音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:46 ID:FSesQ7jg0
ドライバーズは分からんけどコンストはトヨタがチャンピオン狙える流れにはなってるな。
壊れないし、2人とも安定して速いタイム出していたし、ウエットコンディションでもグロック速かった。
485音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:49 ID:3YqmJxm7O
>>476

オレが言ってるのはこのスレでトヨタが1番速いと勘違いしてる人に言ってるんだが…
486音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:01:26 ID:Fmd6Dvqi0
「昨年を棒に振ってでも今シーズンにかけていたのが前のメーカーチームですから」
"ホンダ"という名前を口に出さないいまみーw
487音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:04:38 ID:GrAePCzT0
>>485
勘違い?
何を根拠に勘違いだ
ロングランの精密ねデータでトヨタ最速は裏付けられてる
バトンのベストタイムは空スーパーソフトだったと川井ちゃんもいってるよ
488音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:07:08 ID:VM0X05JC0
>>485
そう言うお前もまた素人なんだがなぁ・・・。
2chでロムっているとプロになれるのか?
489音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:07:20 ID:oZUCH1X+0
ロングランでもBGPのほうが速かったのに
490音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:08:10 ID:OqtHdOMU0
確かに速いっちゃ速いがBMW、フェラーリとさほど差がないだろ、トヨタ。
http://www.autosport.com/news/report.php/id/73781
491音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:08:34 ID:3YqmJxm7O
>>487

じゃあ最速ならトヨタの優勝間違いないね
492音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:08:49 ID:IrDOfoBK0
>>472>>485の内容次第では叩かれずに済んだと思うんだ
493音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:10:04 ID:GrAePCzT0
>>490
フェラーリはともかく
BMWはコケたんですよ
今日の評価の平均は7点
9点以上のトヨタと比較するのはナンセンス
494音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:11:29 ID:oZUCH1X+0
今シーズンはトヨタがチャンピオン確定
495音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:11:59 ID:3YqmJxm7O
>>493

それはホントな気がする。
496音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:12:19 ID:e2Zr8DCr0
ライコ、眉毛、バリ、グロで争うと予想
後半はマシン次第でハミチンがくるかもね
抹茶、鶴さん、バトンはちょっとだめっぽい気がする
497音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:12:28 ID:OqtHdOMU0
もういいから赤みそ舐めて寝ろよ。
498音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:12:39 ID:d7oqyaWu0
ID:GrAePCzT0

ヨタオタってなんでこんなに必死なの
いいじゃん今断言しなくても開幕すればわかるんだから
499音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:13:12 ID:JdpmCTEv0
>>476
アンチハミで捏造を含めた批判的な発言するくせに本人の前じゃあチンコしゃぶるくらいの勢いのヘタレ野郎を信じる方がアホ
500音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:14:31 ID:oZUCH1X+0
BMWは最速だよ。評価7点とか僻んでるだけ。
だってX5が、今年はBMWがチャンピオンって言うんだから間違いないよ。
501音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:14:36 ID:GrAePCzT0
野田社長もBMヲタも頭抱えてるだろう
トヨタ快進撃の幕開けですな
502音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:15:08 ID:IdGNFG/zO
トヨタほんとにいいみたいだよ
とても運転しやすいから、速くするためのプラスアルファもしやすくて、無理がないみたい
でも蓋を開けてみないと全然分からないけど
日本の車が勝つなんて嬉しすぎる
絶対勝ってほしい
日本人も乗ってほしい
503音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:15:45 ID:wcABrBFM0
トヨタが速いのは結構だが何でBMWが失敗したことになってんの?
504音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:16:42 ID:AbCp6kdA0
フライングジラフ
505音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:17:40 ID:GrAePCzT0
>>500
>だってX5が

今頃、頭抱えて涙目になってるんじゃね?
自慢のKERS大失敗で動揺してると思うぞ
二度と出てこれないでしょう
506音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:17:51 ID:IrDOfoBK0
豊田株急上昇
507音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:18:01 ID:oZUCH1X+0
ID:IdGNFG/zO

レース自体には興味ないって人?
508音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:18:09 ID:qulabYsB0
フェラーリが勝たなきゃもうどこでもいいわ
509音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:18:41 ID:IrDOfoBK0
>>507
またかよwww
510音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:18:44 ID:VM0X05JC0
>>499
誰に誰の事を言っているんだよ?
511音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:20:33 ID:d7oqyaWu0
>>509
最近いつもいるね
512音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:21:40 ID:IrDOfoBK0
>>509
この人にも愛称つけてあげようぜ
513音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:21:52 ID:IdGNFG/zO
トゥルーリはフロントで走るタイプで、グロックはリアで走るタイプだからドライビングは正反対だって
スリックタイヤも二人の好みに合ってるんだって
もう、よく分かんないけど嬉しい
日本勝て!
ホンダの時代みたいになってほしい
2、3年だけでいいから
今年だけでもいいから
514音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:22:12 ID:IrDOfoBK0
>>512>>511
515音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:24:11 ID:OqtHdOMU0
>>513
手遅れになる前に早く行っておけ。
http://www.toyota-mh.jp/department/shinryouka/seishinka.html
516音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:25:11 ID:uoU+yV6t0
>>513
ここはお前の日記帳じゃないんだ。
517音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:26:35 ID:peystq/OO
エクレストンは、ブラウンGPが新規参加者とう事実の結果として最後のガレージになることを明らかにした。
「彼らは新しいチームの場所になる。新しいチームがスタートした場合、そこにいるだろう場所だ」
「もうホンダとは関係ない。12月5日にホンダは撤退した。彼らは止まっていると語っており、その後数回、彼らの社長によって彼らが止めたことが裏付けられた」

もうホンダではない
518音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:26:43 ID:wAljBBWH0
ホンダの時代w
ウイリアムズ、マクラーレンの時代にエンジンサプライヤーやってただけじゃんw
真のホンダの時代ってのは2007、2008年だろ
519音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:28:02 ID:d7oqyaWu0
>>518
2006をお忘れですよ
520音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:29:49 ID:IdGNFG/zO
>>507
はい、あまりないんですけどやっぱりあるのかな?
昔の彼が凄く詳しくて当時は話しを聞くのが嫌で仕方なかったんです
本当に苦痛で
でも彼のおかげで興味も持てたのかもしれないと思ってます
元々小さい頃に姉とセナプロを応援してたから
姉は今は興味ないみたいですけど
でもそれを再び思い起こしてくれたのも昔の彼なんですよね
>>512
変なことは言ってないじゃないですか…
521音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:31:56 ID:lJpsgKWj0
>>325
これ腹抱えてワロタ。w
スタジオは凍りついてたけど。ww
522音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:34:47 ID:wAljBBWH0
>>519
その年のマシンを作った人を「ホンダのやり方に合わない」って放り出したんだからなw
厚かましいにもほどがある
523音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:35:14 ID:z3yT9ieb0
ラルフと組んで迷ってた3年をグロックにした事で一気に取り返したトヨタ
楽しみ
524音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:35:47 ID:IGhdiT5O0
みんなハミが下位で苦労するのを楽しみにしてるみたいだけど
なんだかんだで結構頑張るような気がする
それよりもコヴァライネンが完全空気になりそうで怖い
525音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:38:03 ID:GrAePCzT0
>>524
ゴキとゴキヲタとBMWが下位で涙目になるのが楽しみ
526音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:38:24 ID:uoU+yV6t0
コバライネンはマシンの性能に苦しむも今年もランキング7位を死守すると予想
527音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:39:36 ID:JK7GdNFM0
ブエミ容疑者
528音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:40:29 ID:GrAePCzT0
マクラーレンとBMWは1ポイント取るのも難しいと思ふ
トヨタに周回遅れされそう
529音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:44:24 ID:OqtHdOMU0
>>524
少なくとも前半戦はないな。後半戦はそこそこやるかも知れんが。
530音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:44:26 ID:/ucPDfzZ0
>>504 ジャスティン・ウィルソン懐かしい。今はアメリカにいるんだっけ?
531音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:44:43 ID:/fUqeWQ20
今日はやけに基地外多いね
532音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:45:26 ID:0/rR7ywAi
ブラウンが開幕戦で優勝すれば
ウォルターウルフレーシング以来
ってことでいいんだよな?いちおう。
533音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:46:10 ID:OnnnhwBb0
>>521
俺も久しぶりにTVで声上げて笑ったよw
534音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:49:01 ID:K4LHdFE10
川井は相変わらず不愉快だよな
森脇やここでは不評だが今宮の方が好感持てる
535音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:49:22 ID:IrDOfoBK0
>>53
各々のファンが多い
536音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:50:04 ID:SonV2HwN0
個人的にはトヨタがそんな爆速だとは思えないし、BMWがコケたとも思いがたいがなぁ
トップ争いには絡んでくると思うけどさ>トヨタ

テスト結果を見る限りではクビサは苦労しそう
537音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:50:08 ID:IrDOfoBK0
>>531ですすんません
538音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:50:33 ID:RWRzc/JUP
陣内のほうが不愉快
539音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:54:56 ID:X1bxYDGw0
川井と石橋のヨメも陣内とあれも同じだな。実体はなかったw
540音速の名無しさん:2009/03/21(土) 01:59:57 ID:MT9PiGUG0
マクとブラウンの位置が入れ替わったのとトヨタが上との差を詰めたの以外は
結局は去年とそれほど大きな違いはないような気がする
541音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:01:17 ID:opBQvtlyO
>>539(´;・д・)偽装婚だったんだあ‥
542音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:03:45 ID:+3xRla6O0
川井は話し方といい表情といい殴られても仕方ないレベル
543音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:04:01 ID:8/O9j3gOO
コバは今年も7位か・・・
頑張れ!
544音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:08:26 ID:qDxahWlc0
〜みたい
〜てほしい
がやたら多い人だな

聞きかじりと願望で話してるからだろうけど
545音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:08:45 ID:NfZGp2380
>>540
BMWが下位集団に飲み込まれるのも大きな違いになるな
546音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:25:00 ID:IdGNFG/zO
>>544
はい、私自身は機械とかはてんでダメなんです
何も知らないんです
本当は詳しいのも全部昔の彼の知識なんです
彼と別れて忘れかけたのですが、なんだろ…去年偶然見たモナコのライコネンがなんか可愛かったんですよ
フェラーリなのに遅いなぁって
そういえばトヨタやホンダも走ってるんだなぁって
そう思ったらまじまじと見出して、彼の知識を頭で反復させながら見てたら何か切なくなってw
じゃあトヨタとホンダを応援しようと思って

迷惑になるから私の話しはこれくらいにして、トヨタに感情を込めるのも控えてなるべくROMにしますね
547音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:27:13 ID:egizb0rQO
マクラーレンはこけても前半が厳しいぐらいだろうな
ハミルトンは去年のアロンソぐらいの位置だと思うな、終盤になれば資金力もあるから巻き返すだろ
でも、今年の糞レギュならWCはほぼ無理だろ
548音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:32:59 ID:/fUqeWQ20
正直どこも未だに手の内隠してるから予想なんてねえ
マクラーレンがダメなのとインドがトップ争いしない事ぐらいしかわからんよ
549音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:38:43 ID:qDxahWlc0
インドもガスコイン放出して組んだマクラがコケたら世話ないなw
550音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:54:01 ID:OqtHdOMU0
551音速の名無しさん:2009/03/21(土) 02:59:35 ID:/fUqeWQ20
>>550
呆れた、本当に呆れた
552音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:00:59 ID:Puu0lcxw0
だが糞ルールが延期になったのは喜ばしい
553音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:04:23 ID:/fUqeWQ20
FOTAの出した最終案を見ないで糞ルールを決定

「急ぐ必要があったからだ(キリッ」

「ん、やっぱり延期するわ」


もうね、は?としか言えんわ
554音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:05:38 ID:Ew3HkEz50
>>547
でもドライバーズタイトル一本狙いで行くなら、優勝回数でチャンピオンという
ルールが急遽決まった為に、捨てレースを実質的に作れるというのが大きい

信頼性を躍起になって確保する必要が無いので、出遅れたマクラーレンみたいな
ようなチームとドライバーに取っては、実質的な救済措置だ出来たようなもの
あと攻めすぎてリタイヤが多いドライバーにも救済措置となったな
優勝争いが出来るドライバーでこれに該当するのはフェラーリの二人だけど、
去年のマッサは自らのミスでの自滅が殆どなくなったから、恩恵を受けるのは
主にライコネンだな
555音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:10:37 ID:xwstPWcIi
そしてそのルール変更が
見事になかったことにw
556音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:11:36 ID:OqtHdOMU0
FOTAがFIAの手続きの不備を突いたらしい。
FIA自らレギュレーション違反かよw
557音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:12:05 ID:rfZX7olY0
ライコネンは飲酒運転するからミスが多いのだと思う。アレはレギに違反しないのかね。
558音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:12:32 ID:ihvO8pUDO
いい加減FIAなんてクソ団体から離れろよ
全く一貫性ないしおつむ弱いのしか居ないんじゃないの
559音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:15:25 ID:RWRzc/JUP
3回優勝の30ポイントでチャンピオンを期待していたのに(TЭT)
560音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:17:23 ID:3OO2+zND0
糞ルール延期ってマジ?
延期っていうか今後も導入しなくてよろしい
561音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:21:43 ID:OqtHdOMU0
シリーズに関係するエントリー申請の少なくとも20日前にレギュレーション変更は
公開されなければいけないらしい。それより遅い場合は全チームの賛成が必要だとw
562音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:23:00 ID:OqtHdOMU0
エントリー申請”開始”が抜けてた。
563音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:25:09 ID:3OO2+zND0
結局今シーズンは現レギュのポイントシステムってこと?
564音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:27:09 ID:LXdYblGg0
>>563
開催途中に突如、過去の分含めて新ポイントシステムに変更とか希望
565音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:29:30 ID:3OO2+zND0
>>564
あーそうゆうのもアリだな
566音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:38:21 ID:JK7GdNFM0
バーニー「それでは今日の優勝者のポイントを発表します」

…ざわ…ざわ…
567音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:40:42 ID:LXdYblGg0
ボーナスGPでポイントさらに倍とか
568音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:42:54 ID:TABbttIRO
あほくさ
もう最終戦にボーナスP100とかでいいじゃんw
569音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:43:29 ID:OqtHdOMU0
>>563
チーム側が全会一致で賛成しない限りね。
570音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:45:42 ID:3OO2+zND0
>>568
1000ptsのほうがいいじゃん!
ランキング最下位でも逆転チャンプがねらえるぞwww
571音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:54:44 ID:kXfGQjm+0
予選後の搭載燃料公開はどうなったの?
572音速の名無しさん:2009/03/21(土) 03:54:57 ID:AbCp6kdA0
元F1ドライバーの井出さんも新ルールには悲観的だった
573音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:19:03 ID:IdGNFG/zO
トヨタのTF109はコース特性を選ばずどこでも速くて強いんだって
マイナスの要素が全く見当たらないんだって
574音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:26:02 ID:Ew3HkEz50
>>573
しかし逆に言えば、ブラウンGPのように飛び抜けた速さも無い訳で、
ジャーナリストの予想通り、上位集団の団子の中から抜け出せない
575音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:28:31 ID:1hdE7WtO0
>>574
そいつはいつもの人だからレスするだけ無駄かと・・・・
576音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:35:37 ID:IdGNFG/zO
>>574
確かにグロックも今年の目標は優勝と言ってるから、ブラウンより速くないのかな…
577音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:45:55 ID:5MyeOTVfQ
トヨタは重タンどころか稼動させないKERSを搭載しながら好タイムを出してた節もあるからな。
軽タン、スーパーソフト、KERS非搭載なら余裕でトップタイムを狙えるポジティブということでしょ。
他チーム、ドライバーの警戒、ジャーナリストの前評判、そして首脳陣やドライバーの自信が
そのことを裏付けてるよ。
578音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:48:50 ID:bHzqZSeY0
>ID:IdGNFG/zO
もう来るなよ気持ち悪い
579音速の名無しさん:2009/03/21(土) 04:52:59 ID:5MyeOTVfQ
今年のトヨタが良さそうなのは事実だって。
本当のところは来週の開幕戦まで分からないけど。
580音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:02:27 ID:nhb6ljxy0
現状で事実なのはインドとトロロッソはダメってことだけで
ルノーにもレッドブルにも棚ぼた優勝の可能性はある
581音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:19:19 ID:VZ6YUAEU0
最多勝システムは延期、に正式決定したの?
582音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:21:14 ID:R2XmnZA30
>>550
もう本当に馬鹿と面と向かって言ってやりたい。。。
もう少し脳味噌使って考えろよ

まあ、こんな抜けた馬鹿どもがレギュを考えてんだから、グレーゾーンなんかが存在する事に
なるんだろうな
583音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:22:35 ID:3yFfW8RU0
テスト終わってからやたらとトヨタの評判いいなww
ま、トヨタもBGPも調子ワルイより良いと嬉しいのはたしかだが
過度の期待は現実にならない気もする
584音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:24:26 ID:t3a7bGiK0
さっきうたた寝した時夢見たんだ、開幕戦の。
優勝は・・・・BMWザウバーのクビサ!
2、3位はブロウンのバトン、バリチェロで、グロッグが4位、5位がライコネン、6位がアロンソで、7、8位がウィリアムズの二人だった。
マクのハミルトンは周回遅れになってたよw
585音速の名無しさん:2009/03/21(土) 05:51:43 ID:8/O9j3gOO
マッサは・・・
586音速の名無しさん:2009/03/21(土) 06:02:54 ID:asmGMlYe0
代役のマルク・ジェネ選手(35)が10位完走です
587音速の名無しさん:2009/03/21(土) 06:33:15 ID:GVT2sA8p0
俺はブラウンGPの二人が予選22、23位で頭抱えてる夢見たわ
カジキが5位でニコが4位、琢磨がランオフエリアで屈伸してた
588音速の名無しさん:2009/03/21(土) 07:59:42 ID:t2xhFK8T0
トヨタスタッフはうちが条件を作ればいつでもブラウンより速いタイムはだせるよ、
とか言ってたらしいし
川井もトヨタのテストはずっとガソリン重めに積んでやっていると言ってたね
589音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:00:59 ID:1nAhSKG+0
>>583
テスト終わる前から海外のサイトのプレビューでもトヨタの評価は高かったぞ
フェラーリ、BMW、トヨタが僅差で争うというのが見方としてかかれてたし
ただそこに最後の最後で突然ブラウンGPがみんなの予想外の速さを見せて波乱の要因を作り出した
590音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:07:18 ID:D/s2utNP0
何でキミはフェラに移ってからバトルをしなくなったの?
591音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:17:57 ID:/VZGpWfT0
>>590
去年の富士は見なかったのか?
592音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:22:58 ID:wStvhDk1O
トヨタはあれだよな、ことごとくファンの期待を裏切ってきたよな。
予選好調で今回こそは優勝か、って時にいきなりペースダウンとか。
593音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:27:19 ID:D/s2utNP0
>>591
結局リタイヤだったよね?
594音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:35:04 ID:xVbuvlem0
ライコネンが富士でリタイアしてたら
マッサがチャンピオンだったよ
595音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:40:14 ID:DmlMqDFB0
>>593
はあ?
リタイヤしてないし、してたとしてもそれとバトルしてる/してないとどういう関係があるんだ?
釣りですか・・・。
596音速の名無しさん:2009/03/21(土) 08:53:41 ID:oGQJzutL0
新レギュありえねー…。
極端な話、シーズンの折り返しの時点でチャンピオン決まっちゃうじゃん…。

どうでもいいが、二月程前にいきなり1レスで規制喰らって以来、久々の書き込みに感動している…。
597音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:10:20 ID:qDxahWlc0
後半で2勝以上の差がついてたらライバルが
勝たないよう邪魔さえしてりゃチャンピオンか
598音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:16:59 ID:DmlMqDFB0
FIAは延期してやるよって言ってる。
FIA willing to postpone championship rule
ttp://f1.gpupdate.net/en/news/2009/03/20/fia-willing-to-postpone-championship-rule/
599音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:17:48 ID:4JQG8jav0
情報源がわからないから真実かはわからないけど
12月から新車を走らせてたとなると圧倒的に走りこんでたことになるね。
まあ、それなら自信がかなりあるのもうなずけるわ。


ttp://f1.panasonic.com/race_reports/2009/pre-season/diary/comment_2394.html
600音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:21:22 ID:wWWgaXMC0
もし前半戦でチャンピオン決まったりした場合、今のFIAやエクレストンならやっぱこのルールなかったことで・・・
とかやりかねないな
601音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:29:24 ID:IdGNFG/zO
トヨタが速くなったのって小林カナムのテストのおかげじゃない?と今思った
若手ドライバーを育てることをしてきたことがやっと身を結ばれつつあるのかな…
カナム偉い!
602音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:36:55 ID:qDxahWlc0
>>601
勝手な予想だけで結論付けて偉いことにすんなよ
ワザとか知らんが名前違うし
603音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:49:53 ID:IdGNFG/zO
カムイでした?
ニワカなのですみません……
604音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:51:57 ID:8yXMnC8oO
トヨタなぁ、正直今まで見てきて前評判が高くても開幕直前の開発速度が
他チームと比べて遅いのか、開幕で失速するパターンが多いように感じる。
ただね、バセロンはやっぱりすごいよ。個人的には、トップクラスのTDじゃないかなと思う
専門家だけあって長年トヨタの弱点だったリアサスもほぼ解消してしまったし、
フランス人らしく、革新的なものへの許容力がある。
107と108ではタイヤのキャラクターを読み違えて、いまいち競争力がなかったけど、
当たればいきなりトップチームになってもおかしくない。
それが今年かどうか分からないけどね
605音速の名無しさん:2009/03/21(土) 09:56:06 ID:IrDOfoBK0
^^
606音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:00:51 ID:PEDuo1BzO
リタイア多くてポイントで20、30も負けてても優勝数勝ってればチャンピオンになれちゃうのか?
クビサみたいにトップチームに劣るマシンでもコンスタントにポイント重ねるのも戦略として有りだろ〜
607音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:03:03 ID:S8etZFpUO
GPニュース見逃したー
再放送はないの?
608音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:07:03 ID:uMJszQs80
ここのが一番分かりやすいかな。新システムってやっぱりメダル案を簡素化したものだったのね。

ポイントシステムを元に戻す準備があるとFIA 新方式は2010年まで延期か
「いかなる理由があるにせよ、F1チームが新システムに同意しないのであれば、その実施は2010年まで延期されることになるだろう」
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090321001819.shtml
609音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:07:51 ID:v6a7JRoK0
トヨタの木下は、笑いがこらえきれない感じで、ガソリンの搭載量を考えると
うちが一番速い。今レースやれば100%勝てるよ、と言っていたな。
川井ちゃんは、ロングランでガソリン余分に積んでなければ0.1秒ブラウンより遅いと言っていたが。
610音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:12:47 ID:GX8cH9ZXO
昨日夢見たわ。オープニングラップだけだったが

1位 マッサ
2位 アロンソ
3位 バトン
4位 バリチェロ
5位 クビサ
6位 ロズベルグ
7位 カズキ
8位 コバライネン

1コーナーでライコネンとハミルトンがぶつかってライコネンリタイアでハミルトンが最後尾に
611音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:12:53 ID:FfPcttfc0
>>609
「今レースやれば100%勝てるよ」はどう見ても死亡フラグだな。
トヨタには頑張って欲しいが今年も無理かな。
612音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:19:56 ID:QRy5LJmL0
そもそも「100%勝てるよ」なんてことを本当に言ったのかどうか・・・
そういうコメントをレスする際は誤解を招かないように正確に書いてほしいけどね
613音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:26:54 ID:PAq2eIwV0
今やれば絶対勝てます!
ただ、開幕まであと2週間あるから云々だったはず。


かなりの自信持ったコメントだったのは事実だが。
614音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:27:01 ID:EiK3g3Jx0
どちらにしろフェラーリの方が速いし
速くなるから厳しくなる
615音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:28:44 ID:qDxahWlc0
「いかなる理由があるにせよ、F1チームが新システムに同意しないのであれば、その実施は2010年まで延期されることになるだろう」
「いかなる理由があるにせよ、F1チームが新システムに同意しないのであれば、その実施は2011年まで延期されることになるだろう」
「いかな(ry
   ・
   ・
   ・
616音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:30:03 ID:lQuHdnje0
今すぐモズレー引き摺り下ろすべき
617音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:35:32 ID:qDxahWlc0
今レースやらないのが解ってるから好きなように言えるわなw
618音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:38:15 ID:4JQG8jav0
>>613
川井ちゃんも言ってたけど
BGPのほうがロングで速かったけど
それを見てああいうのだから燃料を余計に積んでた可能性が高いと思う。
まあ、BGPも余計に積んでたら話は全然違うんだろうけど
少なくとも自分のチームのことは知ってるわけだから
タイム的に自分たちより速いマシンがいて
あれだけ言うのだからなにか理由があるとみていいでしょ。
619音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:39:04 ID:IqMsWju70
今やれば俺が優勝なんだけどね
でも来週はちょっときついわ
620音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:40:32 ID:U9wowfHj0
今やれば絶対勝てるが、
あと2週間あるのでわからない。
他チームもアップデートしてくるでしょうし・・・・


ってコメントだったな。
621音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:40:56 ID:v6a7JRoK0
>>609
見直してみると、100%じゃないかったな。100をMaxに自信のほどは?と聞かれて
100と答えて、うちが最速で今レースやれば勝てると言ってるだけで。
その後、開幕まで他チームが開発をしてくるだろうから開幕時点では90と下げてるけど。

まあ、正確に知りたいなら、自分でグランプリニュース見ろよ
622音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:45:28 ID:d7DSqfSm0
>今やれば絶対勝てるが、
あと2週間あるのでわからない。
他チームもアップデートしてくるでしょうし・・・・

こういう言い方なら別に文句言われるようなコメントじゃないよな
623音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:58:08 ID:qHJM1NGo0
絶対とか100%みたいな、意気込みが前のめる雰囲気というよりは、
見比べるとそういう結論になる、という感じを受けた。
同時に、今までのトヨタを考えると、冷静に分析したから正しいとも限らないが、
とも思った。
624音速の名無しさん:2009/03/21(土) 10:58:40 ID:Zx/XJ2JV0
所詮はトヨタ社員のコメントってことだな。
中本神の足下にも及ばない。
625音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:00:26 ID:pkemwnG10
残り2週間でどこまで下がるか見ものだな
626音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:03:11 ID:IqMsWju70
>>622
そうだな。ってことは
中本「トヨタさんは今、頭を抱えているかもしれませんね」
も、この発言当時は本当にトヨタが頭を抱えていたかもしれないから文句言われるべきではない!
627音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:08:20 ID:F6iooIeN0
「燃料搭載量を考えればうちがトップですよ!」
ってトヨタの人が言ってたけど他チームの燃料搭載量も知らないのになんでそんなことが言えるの?
628音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:09:31 ID:1h9Q6rCW0
フタを開けてみたらフォースインディアだった!!!!!                           
629音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:11:45 ID:BiYr/ot50
>>626
自チームについてコメントするのと、他チームについてコメントするのとでは訳が違う
630音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:13:03 ID:lQuHdnje0
流石にそれはないんでぃあ
631音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:17:28 ID:4JQG8jav0
>>627
少なくともトヨタはフルタンクに近かったってことなのかな?
まあ、他のチームはロングの場合、
走った分の燃料しか積んでない前提なんじゃないかな。
632音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:18:08 ID:+3CEjP/dO
最多勝利制は導入延期へ―自動車F1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000051-jij-spo
633音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:19:05 ID:inPTN1Pb0
>>629
他チームの実力がわからないのに、
「今やれば絶対勝てる」って言うのも、「彼らは頭を抱えているかも」って言うのも一緒でしょ
どっちも嘲笑もの
まあどっちかと言ったら、断言してないナカモト神の方がまだマシなレベル
634音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:24:52 ID:XJ4qyOQh0
>>214
抹茶って中東のテロリストみたいな顔だなw
635音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:25:55 ID:RpkMXVXW0
「絶対勝てる」って言い切っちゃうところが残念だね。
「調子いいので、まぁ見ていてくださいよ」的なことを軽やかに言えばよかったのにw
636音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:27:17 ID:5QgG4j8h0
延期なのかorz
637音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:30:48 ID:uoU+yV6t0
まあ当然だな
関係者でも賛成してたのフラビオくらいだし
638音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:32:39 ID:BiYr/ot50
>>633
「今やれば絶対勝てる。でも2週間後の開幕ではわからない」というコメントは別におかしくないだろ?
他チームの実力は分からずとも、現時点での自分のところのマシン状態は分かってるんだからさ

639音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:33:08 ID:5QgG4j8h0
>>610
そしてマッサまたもや単独スピンで涙目
アロンソ優勝
だろ?w
640音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:34:43 ID:M8u1FDczO
他チームの実力がわからなきゃ、絶対勝てるなんて証明できないよ。
641音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:34:47 ID:RpkMXVXW0
642音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:38:09 ID:BiYr/ot50
643音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:40:14 ID:DNDHxu0u0
>>590>>593が頭悪いのはよくわかったよw
644音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:40:38 ID:RpkMXVXW0
>>642
・・・w
まぁ感じ方は人それぞれだからいいんじゃない
645音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:42:31 ID:JTVQeZrI0
オフシーズンのライコネンってなんでこんなに評判良いんだ?
646音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:42:50 ID:KaM2Vb0F0
まぁなんにせよトヨタが好調なんだろ?
開幕戦で1-2でも飾ってもらおうじゃないか
647音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:50:05 ID:wZspJsZV0
そのトヨタよりBGPの方が好調なんだろ?
648音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:50:24 ID:0a16nXt90
たった2週間で逆転されるかもしれない程度のリードなのに、
なんで今なら絶対勝てるって言い切れたの?
649音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:50:30 ID:qDxahWlc0
>>638
周りの実力はわからないけど俺サイキョー!がおかしなコメントじゃない、と
650音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:52:58 ID:egizb0rQO
>>645
とりあえずフェラーリの安定感のあるほうを言っておけばいいって感じだろ
2000年に入ってからはほとんどフェラーリが強いからな
651音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:57:13 ID:wZspJsZV0
>>648
ここで聞くよりトヨタに電話して聞くといいよw
652音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:01:46 ID:DNDHxu0u0
653音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:07:43 ID:ddyzu6ODO
今ならBGP高く売れるかもな…
今年なら優勝出来るかも知れないし金出しても勝利できないとこもあるからお買い得だぜ!
654音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:08:00 ID:lQuHdnje0
そりゃどこまで攻められるか調べるんだからスピンはするだろ
655音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:09:25 ID:k70xY9jj0
 
656音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:10:30 ID:5vv+guO+0
スピン、コースアウト=下手、悪いという認識なのか?
657音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:15:02 ID:1h9Q6rCW0
パーツだのシステムだのバランスだの色々ためしてるから
スピンするのは珍しくも何ともないと思う
658音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:17:53 ID:JTVQeZrI0
>>650
フェラーリというよりライコネン個人を妄信してるように見えるよ
川井ちゃんは特に
659音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:18:14 ID:Q7i2TpVuO
去年、本戦で安定してたハミは開幕前テスト期間はスピンを多発してた。
去年、本戦で駄目っぷりを見せたライコは開幕前テスト期間は安定してた。
660音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:22:10 ID:JKwWkJDkO
BGPが勝てるわけねーだろがw
絶対にないな絶対に!
661音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:23:19 ID:4ZcZnsnb0
今年のマクラーレンはダメなの?
ランクを付けるとしたらどのくらい?
662音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:23:53 ID:uMJszQs80
マクラーレンとフェラーリ、仲良くスタート練習
http://www.youtube.com/watch?v=4pb40zPXeqw&feature=related
663音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:25:08 ID:JKwWkJDkO
>>659
それはその時の車の状態によってたまたまそうなっただけだから参考にはならないな
664音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:31:49 ID:l9ZxsfzO0
>>599
ソースはそれ書いてる尾張さん自信だよ
というかトヨタの情報ってほとんどソースがその人だと思う
665音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:35:19 ID:8yXMnC8oO
ドライバーは他チームのマシンを至近距離から見るわけだから、
挙動から空タンとフルタンの区別やタイムをだしにきてるかどうかぐらいの区別はつきそうだけど
しょせん主観的なものだし、それを根拠にして絶対なんて言葉は使わないだろう。
そこまで言い切るなら、多分、燃料搭載量云々じゃなくて、KERS搭載チームには負けませんよって事じゃないかな?
KERS搭載のメリットに早くから懐疑的だったし、実際、搭載チームと一緒に走ってみて、
シミュレーションの裏付けが取れたから自信が確信に変わったんじゃなかろうか
666音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:35:20 ID:Q7i2TpVuO
限界を見極めてたハミ、マッサと
限界を見極めてなかったライコ。
テスト期間の一発の速さもハミ、マッサに負け続けタクシードライバーだったライコ。
667音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:38:21 ID:te/JsBJv0
スリックはライコネンにあってるらしいが、どうなんだろ?
668音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:38:31 ID:8yXMnC8oO
>>660
web乙
669音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:42:33 ID:oM8F6V930
とりあえず最多優勝者=チャンピオンなんていうくだらないルールが延期されてよかったよ。
670音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:51:19 ID:qMh58n1d0
開幕までネタもないんで
テストとか広報とかのHD映像探してきた
話の種にでもなれば

ttp://www.youtube.com/watch?v=EYBJ44pzZLM
ttp://www.youtube.com/watch?v=JpP6vUiWlYI
ttp://www.youtube.com/watch?v=r0V9NfdV2wE
671音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:51:26 ID:1h9Q6rCW0
>>669
モンテツェモロが最終戦でテレビ叩き壊した後に「誰か」に電話して
まくしたてたんじゃないかなw
672音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:52:08 ID:skiP+VEE0
>>604
バセロンってミシュラン時代は足回りかなんかに異常に詳しかったんだっけ?
673音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:53:03 ID:dOEtbogX0
>>665
ココの人には君みたいに分ってない人が多いようだね。
一発タイムが速いとすぐに「軽いんだ」と短略的に反射するのはアホくさ。
一発タイムが基準以上に軽いのかそうでないのかは、ロングランの時のタイムを参考にして考察するんだよ。
そういうことを全チームが他チームのタイム見ながら日常的にやっている。
ロングランまで基準以上に軽い(つまりバラストを取ったとか言うわけでしょ?)状態で何周走っても意味ないから、そういう無意味なことはしないよ。
幾らお金かかってると思ってんの?
ロングランのタイムを基準に、一発タイムを見て行くと、どの位軽いのかも想定できる。
674音速の名無しさん:2009/03/21(土) 12:57:00 ID:pkemwnG10
で、マクラーレンは本当のところどうなん?ヤバいの?
675音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:00:11 ID:nhb6ljxy0
全然ヤバい
676音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:01:01 ID:oT3N7B6L0
やっぱりKERSの半分程度の35kWくらいがKERSみたいに
400kJ÷60kW=6.6666…s の時間制限がなく使えると
あれだけ速いってことなのかな?w
677音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:02:29 ID:gfioH3X/0
1位になった回数で優勝決める制度ってもう確定したの?
678音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:03:03 ID:lQuHdnje0
>>670
枕・・・眼に見えて立ち上がりが悪いな
679音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:03:54 ID:1h9Q6rCW0
2004年も開幕前マクラーレンのマシンが芳しくないってざわついてたっけ
それが今年再現されても別段驚きはしないなぁ
津川氏によるとニューエイ色が完全に払拭されたマシンらしいしコケても納得かも
なんかウィリスを解雇した翌年から撤退まで結局コケまくったホンダを思い出すのだが・・・
680音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:14:45 ID:wAljBBWH0
×HONDA POWER
○HONDA POOR
681音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:21:43 ID:lQuHdnje0
ASS DREAM(ドンケツで見る夢)
682音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:44:13 ID:et/ydWxx0
>674
マクは外すシーズン結構あるからね。
でも、今シーズンはどこがあたりかも今の時点ではわからないよ。
昨日の川井、今宮、右京の予想も??だし。
あの人たち、毎シーズン予想外してるからw
683音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:58:53 ID:3iIzybTr0
開幕戦予想
ライコ…予想通り?の3列目スタートでミスが目立ち9位FIN
マッサ…フロントロー獲得も束の間の8周目、単独スピンでリタイア
ハミ…辛うじてポイント圏内でのスタートもアクシデント多発で12位
コバ…予選は散々12番手。しかし堅実な走りで5位FIN
鶴さん…予選好調3番手。だが持ち前の教習車走りで7位FIN
グロック…予選は5番手。中盤で表彰台圏内も去年と同じミスでリタイア
ベッテル…予選はミスが目立ち13番手。しかし決勝はアグレッシブな走りで4位
ゑ…予選8番手。決勝はスピードに乗れず11位FIN
眉毛…予選まあまあの11番手。決勝では6位と実力を見せる
ピケ…予選は18番手に沈む。決勝も空気に乗れずリタイア
ブエミ…予選14番手。決勝はルーキーらしくリタイア
ブルデー…予選17番手。決勝はエンジントラブルでリタイア
ニコ…予選4番手と好調キープ。決勝ではなんと2位表彰台獲得
カジキ…予選15番手。決勝でも結局10位止まり
スーさん…予選最下位。決勝でも3周目単独スピンで寂しくマシンを降りる
フィジコ…19番手スタートもミスなくまとめ、8位FIN
バトン…予選では16番手。決勝ではマシントラブルで早々にリタイア
バリ…予選10番手も他車に迷惑掛け捲りで結局リタイア
クビサ…予選PP。だがピットでのトラブルに見舞われ無念の3位表彰台
ニック…予選9番手。だがSC出動のタイミングに恵まれ終わってみれば初優勝
琢磨…自宅で観戦。だがいてもたってもいられず現地へ出発。着いたときにはシャンパンファイト中
…とニック支援の俺が予想してみた
684音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:59:55 ID:uvlCcyy50
ちょっと皆に聞きたい。
今オフィシャルのLTを開いてみた所左上に×が出て表示されないんだが皆さんどうです?同じですか?
685音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:01:34 ID:gRUpLjKH0
>>672
一応サスペンションの専門家で、空力の知識も豊富だったはず
おフランスのエリート中のエリートだったと思う

>>673
665のレスをどう解釈してくれたのかよく分からないので、的外れのレスになったら
申し訳ないけど、一応補足しときます。
665で言ってる挙動ってのは例えばピッチング等の事でタイムがどうこうの話じゃない。
軽くなれば慣性重量が減るわけだから、あらゆる挙動がクイックになる。
ピッチングの周期が短いかどうか、あるいはコーナーへの進入がシャープ過ぎないかどうか
程度は見分けられるだろうっていうお話で、さらにはそういう判断も当てにならないって話
ロングランの話はめんどくさいからまた今度
686音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:18:14 ID:Xl4mklIbO
>>683
腐臭い結果妄想はブログで書いてね
687音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:18:40 ID:lQuHdnje0
肉か・・・まぁテスト見る限りマシン合ってるようだったし
KERSにもご機嫌だったからあり得るかもなぁ
688音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:18:51 ID:c+52pbxG0
トヨタの優勝って 多くて3回くらいあるんじゃないの。
得意なコース(ここ重要 トヨタって得意、不得意の差がはげしいから)での完勝とか
ラッキーな展開によるものとか

でもいまさらだけど、 ラルフをきったとき トゥルーリが「アロンソをとるべきだ」と、
助言したらしいけど、獲っていれば確実だったんだけどねェ
 
689音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:22:56 ID:GcajIa3E0
トヨタ、ブラウンは

ディフューザー規制される→表彰台は厳しい
ディフューザー問題なし→序盤は活躍するも、他チームも取り入れ徐々に失速
690音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:33:38 ID:JnzJNXGE0
川井、今宮、右京のトヨタとブラウンの評価高かったな。
この三人の予想は良く外れるけどw
個人的にはブラウンGPが活躍したら、おもしろい。
ホンダには悪いがw
691音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:46:30 ID:U1IDZbT+0
ブラウンが勝つこと自体は大歓迎なんだけどバトンの勝利数が増えることを考えるとなんか面白くない
692音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:49:57 ID:YHO4dWRf0
全部バリチェロが勝てば良いんじゃね?
693音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:50:57 ID:uoU+yV6t0
>>691
蛸オタ乙
694音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:51:21 ID:5MyeOTVfQ
バトンは琢磨ファンとホンダファンからは嫌われてるけど
バリチェロ共々普通に頑張ってほしいドライバーだけどね。
695音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:54:47 ID:oM8F6V930
まっとうなファンはライバルのチームやドライバーを短絡的に嫌ったりしない。
ファンとキチガイは区別しないと。
696音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:05:20 ID:4R2fkRxe0
>>667
去年もTCS無しはライコネンに有利とか言われてたよなw
697音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:05:58 ID:DmlMqDFB0
バリチェロってまだペダル三つなのかな。
698音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:11:40 ID:wAljBBWH0
アホかw
3つめは何のペダルだよw
699音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:13:37 ID:3dToBAkP0
ドリンクが出てくるペダル
700音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:18:20 ID:F/bYt5W20
サイドブレーキ!
701音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:19:00 ID:4Gkx8Y/Q0
バリチェロは雨が降ると好走
レースが混乱すると舞い上がってポカする
702音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:20:25 ID:DmlMqDFB0
>>698
あ、間違えた。
そういうことじゃなくて、三つペダルの名残で右足でアクセルとブレーキ操作するペダルって言いたかったのです・・・。
最近は左足ブレーキだけど、バリチェロは慣れないから右足と聞いたから。
703音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:22:05 ID:94Xh+el3P
最初からそう言えば良かったのに
ペダル三つってレスだけじゃ意図がわかんないよ
704音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:23:13 ID:DmlMqDFB0
>>703
いやだから間違えたんだってば・・・。ごめんよ。
705音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:23:53 ID:+87HPvDj0
まあ、低燃費系のビュンビュン系という某メーカーの車にもペダルが三つあるからなあ
706音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:26:08 ID:F6iooIeN0
バトンってドライビングの実力的にライコネンと同じくらいなの?
707音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:31:10 ID:wAljBBWH0
>>704
せっかくチャンスをやったのにボケろよ!
708音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:34:52 ID:dOEtbogX0
>>706
個人的感想だけど、バトンは
「いかにプッシュしないで好タイムを出すかを極める走りで、スムーズで舵角の入力の少ないドライビングが信条」と感じる。
対してライコネンは
「普段の走り方はバトンなどと同じレベルで、同じ走りならバトンよりも遅いが、ひとたびプッシュした場合に魅せる一瞬の煌めきあるキレた走りが持ち味」
というように、タイプが違うと思う。
恐らくお互いのマシンをお互いのセットのまま乗り換えたなら、ライコネンの方が両方のマシンで速いと思う。
709音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:43:17 ID:5QzBrBr+0
710音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:45:12 ID:2lrqQS6W0
二人ともマシンなりの走りをするイメージが
711音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:47:07 ID:dOEtbogX0
このBetingはいいデータになるね。
率の低い程人気と言うことね。
金が掛かってるからね。
でも英国の賭けは、英国人に甘いところを補正して見なければならないね。
712音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:48:32 ID:uoU+yV6t0
マジでバトン期待されてんのかよw
トヨタ勢全然期待されてなくてワロタ
713音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:48:33 ID:dOEtbogX0
>>710
そうっすね。
普段はその通りだと思う。
そしてマシンなりに乗らせたらバトンの方が上手。
ただし、キレた時にはライコネンが想定以上に速く走ってくれると、
でもなかなかその“キレた”時がない(笑)
714音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:54:23 ID:uMJszQs80
>>709
トゥルーリが26〜35倍、グロックが29〜41倍だから穴狙いで賭けるにはいい倍率じゃない?
715音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:01:41 ID:EHufsWmn0
>>709
益々バトソにはコケて欲しいw
716音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:03:58 ID:h4L8bgf30
ライコネンってテスト中に期待持てるようなタイム出したりしてたっけ?
スリックタイヤが云々ってだけで期待値高いのかな。。
717音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:09:49 ID:PAq2eIwV0
>>684

とりあえず、java入れたか?
718音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:12:00 ID:3dToBAkP0
>>684
java最新版入れてるけど問題ないよ。
LGって書いてる('A`)
719音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:14:26 ID:1h9Q6rCW0
バトンとライコ・・・バリチェロがどう転んでも今年限り、そしてライコが解雇されて
アロンソがフェラーリに入ると・・・・バトンとライコ夢の競演・・あ、金ないから無理か
720音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:19:39 ID:yIAIMn3B0
現状でチーム側からヒッキーを切るメリット無いとおもうが・・・
同時にヒッキーもF1自体に愛想付かしてほかのカテゴリ逝くとかならともかく移籍するメリットって無いだろ。
721音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:20:32 ID:F6iooIeN0
>>709
バトン人気だな。
期待されてるからスポンサーつくかな。
722音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:23:40 ID:yUZ78D090
今はドライバーの移籍がどうこうより、開幕戦でどこが化けてどこがコケるかが一番の楽しみ
赤牛は期待してたけどだめそうだし、ロス茶は大穴かな
ヨタの評価は高いが川井、今宮、右京の予想だしな・・・
フェラ、枕、BMがやっぱ無難なのかな?
723音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:26:47 ID:h4L8bgf30
ハミルトンの負け惜しみコメントも少し楽しみ
724音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:33:15 ID:IrDOfoBK0
やっぱ本物のジャーナリストが言うと違うな
725音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:35:23 ID:oM8F6V930
マクラーレンは開幕からちゃっかりといいとこにいそうな気がするけど。
726音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:41:20 ID:SsYUvbdmP
>>700
サイドブレーキはシートの横にあるからサイドって言うんだよ。
それを言うならパーキングブレーキね!(`Д´)
727音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:56:50 ID:oM8F6V930
3つめのペダル、それはオーバードライブディストーションペダル。
エンジン音をヘヴィに歪ませてドライバーをその気にさせる。
728音速の名無しさん:2009/03/21(土) 16:59:11 ID:1H8CujDe0
>>727
そんなのあったら自分の車につけたいな
729音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:01:29 ID:v6a7JRoK0
マクラーレンが無難はないだろ。遅いの認めちゃってるわけだし。

ところで、FIAはHD放送を拒否しているらしいが、日本でも放送はSDになるのかな?
730音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:06:01 ID:uvlCcyy50
>>717
>>718
最新版入れたら無事表示されました。ご迷惑をおかけしました。
731音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:06:32 ID:F6iooIeN0
今シーズンはライコネンVSバトンか。
732音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:09:19 ID:iayHHMKF0
>>728
音だけなんてその辺のDQN車と変わらんぞw
733音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:10:25 ID:xzaDlpW+0
川井ちゃんと今宮さんの予想って
逆に出る事多くね?
734音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:13:25 ID:65XvCbNG0
去年ほとんどの人の予想がライコネンだったことを考えると今年も分からない
735音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:19:42 ID:DmlMqDFB0
>>734
まあドライバーのやる気までは予想できないからね。
ライコネンは去年中盤モチベーション低かったもん。
736音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:23:02 ID:LTAP3+yi0
今季は特に前半は特定のチームだけが勝つてのは無いかもしれんね。
737音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:30:18 ID:W+refaA/0
チンコ野郎だけはねぇよw
738音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:32:25 ID:yUZ78D090
糞ハミもねぇよw
739音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:35:25 ID:3IdtsLLB0
そもそもあの3人の予想は、優勝回数でチャンピオン決めるシステム前提の話だから
一晩経ってまた戻った今じゃ、答えが違ってくると思うが
740音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:39:07 ID:4b9vOaKd0
規制が入る前になんとか禿プロには3〜4勝して欲しい
バトンは勝たんでよい
741音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:39:44 ID:JFICQwgc0
ハミ?らい子?

まさかのバリチェロ黄金時代到来ですよ…
742音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:41:53 ID:F6iooIeN0
>>740
戦闘力のあるマシンでバリチェロがバトンに勝つのは難しいだろ。
743音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:44:19 ID:AbCp6kdA0
※マクラーレン、予選Q1落ちの可能性も

来週末のメルボルンで、ワールド・チャンピオンの
ルイス・ハミルトンとそのチームメイト、ヘイキ・コバライネンが
予選Q1で脱落することになるかもしれない。
そう率直に認めたノルベルト・ハウグは、マクラーレンの新車
MP4-24が抱えてしまった問題についても、もはや隠そうとはしなかった。

「テストの結果を受け止め、メルボルンでは上位3分の2のグリッドに
つくことは無いという事実に慣れなければいけない」
744音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:47:12 ID:+SOT/fTE0
酷い没落ぶりだな。後半には盛り返すとは思うけど、序盤でこれじゃハミルトンの目はないかもなあ
745音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:47:29 ID:L5ERwS940
07 SAF1>HONDA
08 トロロッソ>レッドブル
09 BGP>マクラーレン(前評判)
最近はプライベーター>ワークスって流れがとまらないのな。
746音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:49:53 ID:4b9vOaKd0
>>742
だから「なんとか」
希望的観測ですよw
747音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:50:26 ID:EHufsWmn0
>>743
さすがにここまで悪くは無いと思うけどなぁ
まあ、本当なら嬉しいがw
748音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:50:48 ID:F6iooIeN0
なんでハミルトンは新ポイントシステムに反対したの?
新ポイントシステムなら可能性は低いけど後半から巻き返しがきくのに。
749音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:51:06 ID:1h9Q6rCW0
>>743
2004年の再現というか、それよりも悪いな
750音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:52:47 ID:F6iooIeN0
>>747
ハウグがそう言ってるんだから本当でしょ。
751音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:53:13 ID:h4L8bgf30
去年のWCを全否定されてるのと同じだしなw
752音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:56:19 ID:AbCp6kdA0
ねー
優勝争いならともかく、マクが揃ってQ1落ちって・・・

「HONDAかよっ!」てつっこみたくなるな
753音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:57:26 ID:DmlMqDFB0
ハミルトンとバトンの関係が一年で正反対になってしまうのも面白いな。
754音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:02:47 ID:F/bYt5W20
去年と比べるとさ、

去年の枕→今年のBGP
去年のホンダ→今年の枕
去年のBMW→今年のトヨタ

って感じだな。
それ以外は変化なし。
755音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:03:07 ID:oM8F6V930
そこまでは落ちないよ。
756音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:03:43 ID:WFBDdg0H0
さすがにないと思うけど茶GPが開幕戦優勝したら、アホンダ涙目だなw
757音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:04:21 ID:xOjlNuJ10
>>753
そこでバトンパパに嫌みを言ったハミパパと掴み合いのケンカですよ
758音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:06:03 ID:F6iooIeN0
枕がQ1敗退するかもって言ってるってことはトロロッソとインドくらいの戦闘力しかないって判断してるってことでしょ?
759音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:10:10 ID:9w1tDbOFO
>>748
去年の自分のWCを否定するみたいになるからじゃね?
760音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:11:25 ID:65XvCbNG0
>>758
インドより少しいいくらいらしい
761音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:44:05 ID:jaQt6E0j0
>>758
トロロッソは本来はレッドブルと同等の性能はあるはずだから下手すりゃトロ以下。
インドと共にQ1落ちの可能性はかなり高いかと。
762音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:45:23 ID:hV1b3aRq0
なんだかんだいって、ヨーロッパラウンドになったら急に速くなるんだろ枕
763音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:48:34 ID:KFTF/85Y0
ttp://www.autosport.com/images/upload/1237463168.gif

レースではこの順位になってくれると面白いけどw
テールエンダーぐらいだとハミも他車に迷惑かけようもないだろうし丁度良い。
764音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:48:53 ID:VXcGEDjv0
>>762
インチキECUも健在だしなw
765音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:51:26 ID:pkemwnG10
何度も言うがハミルトンは一度底辺に落ちるべき。3年ほど。
766音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:52:20 ID:DmlMqDFB0
インディアもとんだ技術提携しちゃったもんだなw
767音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:52:38 ID:4rbk3FL10
いや10年ぐらいは底辺でいいよw
768音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:53:21 ID:0K1cmgIb0
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/f1gp/music/index.html

地上波のオープニングがまた変わったな
769音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:54:16 ID:uoU+yV6t0
FLASHで統一しとけよw
770音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:54:21 ID:DmlMqDFB0
>>768
金曜日にパソコンよりよっぽどいいね。
映像がどんなになるか楽しみ。アニメは勘弁w
771音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:55:21 ID:UD9ubMxD0
772音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:55:23 ID:/0eDCcno0
枕を見くびってはいかん。
必ず浮上してくる技術力・チーム力を持っているよ。
バトンがハミを周回遅れにするシーンを見たいとは思うが。
773音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:55:36 ID:hV1b3aRq0
ホームセンター2階でかかってそうな曲
774音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:56:19 ID:oM8F6V930
俺的には、日本人の好きな「苦労してはい上がってこそ」みたいなのはどうでもいいので
ハミルトンには華やかなトップのまま長年君臨してほしい。
できればデビューイヤーからチャンピオンになって
10年くらい連続でチャンピオンに居座ってほしかった。
775音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:56:24 ID:pCVfpT9dO
そもそもあの歌は映画の為に作った歌だもんな

776音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:58:23 ID:3dToBAkP0
>>768
曲ひでえwww
777音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:58:51 ID:L5ERwS940
>>772
周回遅れにされるたびにまたこぶし振り上げるのかな?>ハミ
778音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:59:45 ID:3YqmJxm7O
オレは開幕戦アロンソのルノー復活に期待!
779音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:00:14 ID:DmlMqDFB0
>>775
F1のための書き下ろし曲じゃないのか。
780音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:00:24 ID:/0eDCcno0
>>774
浪花節が好きな訳ではないが、ハミの人間性に辟易しているF1ファンが多いのは事実。
華やかというよりはヒールとしてのイメージが定着しそう。
781音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:04:49 ID:EillcTpP0
とりあえず俺はポイント制が維持されてくれればなんでもいいや。
変更が発表されたときは、一日中憂鬱だった・・・

今思うと、単なるFOTAへの牽制だった気がするけど
782音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:08:14 ID:lQuHdnje0
モズレー再任とか絶対あっちゃならんと思う
783音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:10:44 ID:1h9Q6rCW0
>>780
言葉と行動が一致してないからちょっと引く物があるなぁハミルトン
マシンを降りるとおりこうさんで分別あるコメントが出来る賢い子なんだけど
784音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:12:00 ID:F/bYt5W20
>>763
これが本当ならかなり面白いことになるな・・・・
785音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:12:36 ID:+SOT/fTE0
ヒールのイメージならシューミーも相当だったぞ。ハミルトンも変わっていくんじゃねーの?
786音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:14:05 ID:uw6VEe3+0
モズレーの代わりに誰が入ってこようともFIAのドロドロとした部分は変わらんだろうな
みんなそのドロドロの先にあるものが欲しくて寄ってくるんだもん
787音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:15:16 ID:VXcGEDjv0
>>767
もう撤退でもいいよw
788音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:16:24 ID:/0eDCcno0
アロンソも最初はシューに対するヒールっぽいキャラだったね。
次第に実力を認められてF1盟主となっていくのかね。
それにしてもハミの人間性は・・・
789音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:17:33 ID:VXcGEDjv0
>>772
インチキ・スパイに関する能力は凄いよなw
790音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:22:18 ID:ffhNCc5UO
ハミルトンはヒールというより悪そのもの
791音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:23:48 ID:OT78rY4h0
ハミのレース上の振る舞いは見ての通りだが
コース外での珍発言の大半は捏造だからな
しかもそれを否定するコメントはほとんど話題にされないし
どこの国もマスゴミってひでぇんだなと思う
792音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:34:42 ID:C5fGYm970
やっぱりニューウェイは並みの才能なんだよ。
793音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:37:38 ID:oM8F6V930
近年は自身の頭部の空力に力を割いている。
794音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:43:47 ID:YQ9K/IDyO
眉毛はタイトル争いだしたらまたヒールに戻りそう
795音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:49:37 ID:lCSw6RcZ0
今年はハミルトンに注目、いろんな意味で
素晴らしいコメントの数々を残してくれるだろうw
796音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:52:32 ID:REtAH5beP

ハミ=ヒールなのはもう定着してるんだね
797音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:56:36 ID:4JQG8jav0
>>664
完全シャットアウトで尾張さんも行ってないんじゃないの?
チーム関係者から聞いたのだろうかね?
798音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:57:38 ID:k1B+JahKO
シューマッハは傲慢を実力で通して自分の帝国を作り上げたが
ハミはそこまで出来なさそう
ハミのは餓鬼のわがままレベルにしか見えん
799音速の名無しさん:2009/03/21(土) 19:58:07 ID:eXMgF1r6O
>>792
むしろウィリスさんが機能してないように見える
800音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:00:22 ID:rbLAi/FF0
800
801音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:00:53 ID:rbLAi/FF0
801
802音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:16:05 ID:clwUGB0d0
興味深いのは、ハウグが、直ぐには解決できないって言ってるとこだね。
「われわれはテクニカルパッケージを改善する必要がある。だが、それには時間がかかる。
(マクラーレンが競争力を取り戻すのは)ヨーロッパラウンド頃になるかもしれない。
場合によってはそれ以上ということもある」
803音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:19:24 ID:1h9Q6rCW0
>>799
ウィリスは確かマシンの信頼性の部分の担当だったかな
レッドブルのマシンの信頼性は今はかなり上がってると思うよ
804音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:26:12 ID:g9YrJY80O
ハミ公は、ヒールというより、リア厨。
805音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:29:03 ID:C5fGYm970
マクラーレンの失敗は、物理的な面=マシンの重心や空力パッケージではない。
ひと言で言うと、コンピューターソフトの書き間違え。
DQ9がバグの修正で、発売日が数ヶ月の延期を繰り返すことからも分るように
この作業は、どんなに急いでも相当な時間が必要なのだ。
806音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:42:01 ID:lQuHdnje0
ひたすら憎たらしいけどいい味出してると思うよハミは
807音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:05 ID:JTVQeZrI0
>>796
人気取りの為のヒーローを作り出したいエクレストンにとっては誤算だったろうな

ライコやアロンソじゃダメ、次はハミルトンと言ってたのが
今ではマッサ一押しになってしまったし
808音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:11 ID:A8rlDKMc0
>>805
おまえリアル厨房だろ?
809音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:14 ID:F6iooIeN0
新ポイントルール延期になったからハミのV2は絶望的。
810音速の名無しさん:2009/03/21(土) 20:58:45 ID:C5fGYm970
>>808
きみはF1マシンを表面的にしか知らない。
いや・・・はっきり言って、我々レベルからすると無知に等しい。
811音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:03 ID:C8oZW07z0
いまからFOTA案ポイントランキングにはできないのかな
812音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:14 ID:9w1tDbOFO
何この厨二病^^;
813音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:06 ID:+87HPvDj0
07年の2戦目か3戦目で右京さんが、「ハミルトンはいずれチャンピオンになる」て言ってたのはびっくりした
814音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:50 ID:/0eDCcno0
>>810 ID:C5fGYm970
免許も持ってなくて雑誌とネットだけでF1をわかった気になってるこの厨房を
誰かつまみ出してくれ。
815音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:18 ID:F6YwoTrE0
>>810
で、共通ECUでどの辺のソフトウェアで問題が出るんだ?
その上ダウンフォース不足が指摘されているんだがソフトウェアが
どうやってダウンフォースを減らすまたは増やすんだ?
ボディにペイントして気流を見るとソフトウェアの何が改善されるんだ?
816音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:43 ID:klRcH/TJ0
ディフューザーに内蔵されたファンを、ECUで制御します
817音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:30 ID:C5fGYm970
>>815
きみもシミュレーターという言葉を一度は耳にしたことがあるだろ?
現代のF1マシンが設計から実走テストに至るまでに何をしているか知っているだろ?
実走テストの真の目的も知っているだろ?
さらに、今年のテスト禁止条項も知っているだろ?

もうこれ以上は教えてあげないよ。
818音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:01 ID:94Xh+el3P
ここ数日電波飛んでるなこのスレ
819音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:29 ID:lQuHdnje0
腹筋が鍛えられて良いと思うよ、うん
820音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:45 ID:/0eDCcno0
>>817 ID:C5fGYm970
お前、車を運転した事がある?
車を走らせる時の「挙動」を体感したことねえだろ?
821音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:29 ID:nCJ6lHR40
>>818
年中飛び交ってるだろw
822音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:47 ID:1h9Q6rCW0
>>817
一行目がなんか初々しくて微笑ましいな
823音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:54 ID:F6YwoTrE0
>>817
つまりシミュレータのソフトウェアの不具合ってことか?
シミュレータが正確な結果を出さないなら去年はなんだったんだ?

もしシミュレータのソフトのアップデートで正確な数字をはかないなら
いったん去年のシステムに戻せば少なくても開発がとまったり
余計な迷走をすることはなくなるはずだが

もう教えてあげないよじゃなくてこれ以上突っ込まれたらボロが出るだけでしょ
824音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:01 ID:h4L8bgf30
スリック君は最近現れませんか
825音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:34 ID:5QzBrBr+0
いじめんなw
826音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:20 ID:lQuHdnje0
おい、メルボルンの前に俺ら窒息死させる気かよ
827音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:22 ID:6cs8xaC50
>>817
お・・・おい、ってことは、俺達が今見てるあの赤い光ってのは・・・
828音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:25 ID:1h9Q6rCW0
>>823
そんなズバっと書かなくてもw
829音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:46 ID:AbCp6kdA0
>>811
なんかポイントのFOTA案はFIAに無視されちゃったから
もう今年は無理みたいだね
急遽、会議でもして満場一致で可決させるような
柔軟な対応でもしてくれたら、少しはFIAの印象も良くなるのにね
830音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:40 ID:C8oZW07z0
>>829
結局そのままか。
FIAも何やってるんだか。
831音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:42 ID:F6YwoTrE0
>>829
>FIA、新ポイント制の延期に同意
>「レース最多優勝者のチャンピオンシップ優勝」という新システムに対する
>チームの強固な反対により、同システムの即時実施延期に同意した。
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51481962.html

こんな話も
832音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:48 ID:wAljBBWH0
せっかくFIA GJ!と思ったのに
せこせこポイント取りに行くレースなんて面白いか?
833音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:10 ID:C5fGYm970
>>823
きみは少しは理解できているようだから、親切な私がもう少しだけお付き合いしてあげよう。

去年のことを言っているけど、今年は空力が大きく変わり、久々のスリックタイヤとなる。
去年までの関数に戻しても意味はない。
各チームは年々テスト制限が厳しくなる中でここ数年は、
シミュレーターの結果と実走の結果の摺り合わせと検証を行ってきた。
実走の結果を正確に再現できるシミュレーターを基にマシンを設計すれば
レギュレーションが大きく変わらない限り、実走で3番手なら、次も3番手のマシンが設計できるのだ。
834音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:39 ID:6cs8xaC50
いないと思ったら頑張ってた。
835音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:19 ID:h9C0uiAO0
>>832
少なくとも優勝回数のみでチャンプが決まるよりは面白いです
836音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:17 ID:F6YwoTrE0
>>833
あのさ、規定が変わろうが何しようがサーキットが空気じゃない別の物質で満たされたり
空気その物が別の特性が変わるなんてことが無い限りは規定が変わって変わる部分は
基本パラメータだけ
より正確なシミュレーションができるようになるという事はあるけど、少なくても去年までは
シミュレータで開発できていたなら、致命的に欠陥のあるシステムから去年レベルの
開発能力に戻す事はできる
そもそも去年までの関数って…もしかして最近ちょっとプログラムかじってなんか
理解した気分になっちゃったの?
837音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:20 ID:lQuHdnje0
つーかポイント上回ってるのに優勝数で負けるとかシュールな事起きるから嫌だった
それならいっそポイントはコンストのみにしちゃえと
838音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:05 ID:xVbuvlem0
延期はしてもFOTA案はイヤなのか
こんなのが上にいると苦労するな
839音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:03 ID:C5fGYm970
>>836様江

>>810

    署名捺印
840音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:05 ID:QZQoIwkL0
そうやって突っ込まれるとすぐ逃げるw
841音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:16 ID:F6YwoTrE0
>>839
それは敗北宣言と受け取って良い訳だなw
842音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:16 ID:C5fGYm970
>>841
しかるべく。
843音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:16 ID:F6YwoTrE0
>>842
何だもう君の負けが決まってしまったのか
スリックと比べると殴り甲斐の無いサンドバッグだな
844音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:23 ID:lQuHdnje0
笑い袋だろ
845音速の名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:18 ID:yCPK1T7F0
確かインドは空力も含め枕の技術協力を受けたよね。インド自身もダウン
フォース不足といっているから、枕はなんらか過ちを犯したのは確かだと
思う。下手をするとヨーロッパラウンドが始まっても解決できないかもと
ハウグが言ってるくらいなので、問題は相当根深く、確かに空力に関する
パラメータを間違ったというのはあながち見当はずれでないかも。
846音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:12 ID:1h9Q6rCW0
Bスペック投入まで無理って事なのかなぁマクラーレン
847音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:51 ID:9w1tDbOFO
テスト出来ないから大幅なアップデートは期待できないでしょ
コバのレースがテストになるかもしれんが
848音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:09 ID:yCPK1T7F0
先週のヘレスでのラスト2日間がBスペック(途中段階)だったのでは?
突貫工事のつぎはぎでテストに臨んだけど、それほどの効果はない
ので、Cスペックができるヨーロッパランドにならないと劇的な改善は
期待で気なのかと。
849音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:37 ID:lCSw6RcZ0
去年優勝しておいてよかったねコバライネン
850音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:22:00 ID:1h9Q6rCW0
>>848
え・・もうBで数ヶ月でC?
非常事態というより異常事態じゃないそれ?
851音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:28:57 ID:h9C0uiAO0
Bスペックって言うほど変わったか?
そもそもとしてシーズン開幕前からBスペックの名前つけるっておかしくない?公称でもないし
852音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:30:48 ID:7mzuowrfO
いまごろ今シーズンの枕の開発担当者は、全員一列に並ばされて、
端から一人づつハミルトンさんに往復ビンタされてるんだろうな。
853音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:32:30 ID:IrDOfoBK0
新キャラ続出
854音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:37:09 ID:/0eDCcno0
>>852

イリヤ夫人のビンタに比べれば・・・
855音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:49:57 ID:y/Wnpeku0
今年のクビサはなんだかとても期待できる。説明できるような根拠は無いけど。
俺、猫だから勘は人間より鋭いよ。
856音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:52:19 ID:yCPK1T7F0
>850,851
ゴメン。推測の範囲。先週のヘレスでのアップデートは、おそらく、
シーズン中に予定しているアップデートを無理やり前倒したのでは
ないかと。(なので、Bスペックというのを引き合いに出した。)

ところで、枕からのテスト最終日のコメントは”productive feedbak”
と言っていたが、昨日からは逆に相当ネガティブになってきているよう
で、最後の最後になって、少し三味線を弾ける余裕がでてきているよう
見えるのだけど...。
857音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:55:35 ID:C8oZW07z0
KERSをs/Fストレートまたいで800KJ使用したら何km/hくらい速くなるのかな?
20km/hくらいは上乗せされるのかねー
モンツァの最高速度記録更新とかないのかな
近年は340程度どまりだからどうも…
858音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:57:05 ID:1H8CujDe0
>>849
ほとんどの人はコバライネンが優勝したことを忘れてるに違いない
859音速の名無しさん:2009/03/21(土) 22:58:06 ID:/0eDCcno0
アップデートの前倒し状況はわからんが、ヘレス最終日で1分17秒台に入れてきた事を
考えると、やっぱり開幕してみないと本当の速さはわからんな。
860音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:00:00 ID:3YqmJxm7O
KERSつんだら結構重くなると思うがタイムおちない?
861音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:00:53 ID:0a16nXt90
コバ勝ってねえだろ
862音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:03:13 ID:/0eDCcno0
>>860
ヘレス最終日の枕はKERSを外してのタイムらしい。
KERSは信頼性も考慮するとアドバンテージどころか足を引っ張りかねないね。
863音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:04:47 ID:5QzBrBr+0
>>861 ライコと並んで呑んでたろw
864音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:04:58 ID:3YqmJxm7O
>>862

ルノーはKERS大丈夫かー? いくらアロンソといえど心配。
865音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:05:53 ID:TMqLBKVm0
>>863
まじで思い出せん・・・
866音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:06:40 ID:/0eDCcno0
>>865
ハンガリー
867音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:10:53 ID:wAljBBWH0
>>857
重量600kgで空気抵抗がゼロだと仮定するとSqrt(800e3*2/600)= +51.6km/h
勿論ありえないけど
868音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:12:00 ID:t2xhFK8T0
少なくとも川井がトヨタをここまで評価したシーズンは初めてだよ

869音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:12:26 ID:wAljBBWH0
ああうそだ +51.6m/s = +186km/hだ
870音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:15:54 ID:kq8v9X930
そういえば、去年のGPニュースでホンダを好評価してたのって誰だっけ?
871音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:20:44 ID:nhb6ljxy0
テスト禁止ってあるけどガチで守られてるんかなー?
自社の新製品の評価用とかのプライベートサーキットなら限られた人間しか
入れないし、絶対バレないと思うんだけど
872音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:24:24 ID:3YqmJxm7O
>>868

日本チームをいい評価したがるのはあたりまえ
873音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:26:06 ID:HLABvpkfO
ブラウンって信号機使うのかな?
874音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:27:33 ID:IrDOfoBK0
今宮はともかく川井ちゃんが日本びいきってあんまなかったことない?
875音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:28:42 ID:t2xhFK8T0
去年まで川井は無視してトヨタには触れてなかったよ
876音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:32:47 ID:0Mfcy+1q0
スタート後に何台のマシンが
あの糞デカいフロントウイングを接触させて壊すかに興味がある。
877音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:39:39 ID:7dKbkjxZ0
6台くらいじゃないすか
878音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:40:31 ID:iayHHMKF0
案外、誰も壊さなかったりしてな
879音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:41:17 ID:mqsvBOr40
このレスもこれで終了かな?
次からはシーズン開幕バージョン?
880音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:47:29 ID:C8oZW07z0
>>869
だよね
高校物理の公式を駆使して求めたら+186km/hでおかしくなったので聞いてみた
空気抵抗の考慮とか忘れてたわw
881音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:49:49 ID:ybcDBCmO0
上位がノーズを落として中位がそこに突っ込む
難を逃れたピットスタートのインドが独走
882音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:52:20 ID:wAljBBWH0
KERSボタン押したら画面に何かでるようにすればいいのに
A1かなんかでやってたよな
883音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:52:25 ID:3dToBAkP0
>>881
いつの間にかカジキが上位に・・・なんてことも・・・
884音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:55:10 ID:C8oZW07z0
>>882
中継中に表示されるタコメーターと一緒に表示してほしいね
どんな使い方するのかが興味深い

もっとも開幕はルノー以外使ってこない可能性もあるけど。
885音速の名無しさん:2009/03/21(土) 23:56:46 ID:lQuHdnje0
カジキは生存能力が高いから結構あるかもね
886音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:02:36 ID:h9C0uiAO0
言われるほど生存能力高くないだろ
去年はしょっちゅうDCと絡んでたし、ニックやコバに比べれば…普通がいいところ
887音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:03:31 ID:A/YotpjY0
カジキの凄いところは、他車と接触しても自分だけは生き残るところだよ
888音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:04:58 ID:Je39r35q0
絡んでもリタイヤしたい不思議さ
889音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:05:38 ID:lQuHdnje0
しない ね
890音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:07:26 ID:lCSw6RcZ0
>>887
何気にハミルトンも復帰能力高い
パンクしまくってるけど結局07中国でピットレーン入口に名前つけただけだし
891音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:08:10 ID:Q2skraSv0
絡んでポイント圏外に落ちたら本末転倒だし
生き残るにしてもコンスタントにポイント獲得してくれないと…
892音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:10:10 ID:nWRtRcxK0
>>890
奴は悪運が強いだけ。パンクした場所が良かったから大きなロスにならなかった。
893音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:11:10 ID:nLosjhw60
>>890
史上最大級の救出劇による、奇跡の生還もあったね
894音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:13:10 ID:LLchgw3zO
895音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:15:22 ID:wa510NIw0
>>887
でもバトン掘った時はピットレーンで激突してたねw
896 ◆FANTA/M8CU :2009/03/22(日) 00:24:12 ID:nv1sH1sFO
(*^_^*)
川井と今宮は、また懲りずにライコチャンプの予想してるのか(笑)
昨年はトラコン無しで有利になるのがライコ、不利になるのがマッサって言って大外れだったのにw
今年、またライコがマッサにボロ負けしても 「遅いから」とは認めずに「やる気が…」って言い訳するんだろw
トラコン無しで遅いって事は、センスが無いって事の証明なのにw
マッサのドライビングセンスは認めたくないんだなあ、あの無能ジャーナリストさんたちはw
897音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:26:26 ID:LEp6GvmH0
いまだにライコの不調をトラコンだと思ってる馬鹿がいたとは。
898音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:32:27 ID:szr24zoR0
去年はくだらないクラッシュが多かったけど
今年はルーキーが1人だから少しは減るのか?
899 ◆FANTA/M8CU :2009/03/22(日) 00:32:51 ID:nv1sH1sFO
(*^_^*)
>>897
不調ってw
不調がシーズンを通してずっと続くんですかね?w
実力なんだよカスw
あの遅さがライコの実力w
トラコン無しのレースでは、速い奴と遅い奴の差がはっきり出る。
そんな状況で大差つけられて負けたのがライコw
どっちがドライビングセンスがあるのかは明らかでしょw
900音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:35:05 ID:nLosjhw60
ルーキー一人だけかー
ベテランはそろそろ隠居してもらえませんかね
バリとかフィジコとか鶴さんとか・・・
901音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:36:19 ID:qdWTWQdH0
バリはチャンピオン取るまで居座るつもり
902音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:37:44 ID:Q2skraSv0
鶴もフィジコもおそらく今年までだろ
903音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:42:47 ID:BBqJUf+HO
チャンピオン取って引退とかカッコよすぎ(笑)
904音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:43:54 ID:Q2skraSv0
笑うとこか?カッコイイと思うけど。
905音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:44:42 ID:sM66rFAJ0
え?
906音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:32 ID:nLosjhw60
リウッチ様帰ってこないかな
彼はネタとしてもドライバーとしてもなかなかできる子だと思うんだが
907音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:46:15 ID:Je39r35q0
コヴァライネン 「新学期が始まるみたい」

(;^ω^)
908音速の名無しさん:2009/03/22(日) 00:59:05 ID:50Yvq6ORO
>>899
この人知ってる。去年もいたよね。
みんな賢い人ばかりなんだね…感心してROMしてました。
なんか楽しい。でも全くついてけない!w

ドライビングなら彼の知識を覚えてるから自分も書きたいけど、ライコもニックもタイヤに優しいでしょ。
そういうドライバーってハードブレーキをするストップ&ゴースタイルを好まずにアクセルとブレーキを同時に上手く使うドライバーでしょ。
そういう人はTCSが無くてもほんとは速いはずなんだ。
でもライコネンもニックも予選が遅かったのはやっぱりタイヤの発熱が原因?
あとハードブレーキをあまりしないから、重心とタイヤに掛かる接地面の圧力??が溝タイヤだと十分じゃなかったんじゃないかな?
ライコネンもニックも後半速くて、タイヤの摩耗が少なかったでしょ。
スリックタイヤなら、彼らのドライビングスタイルは活かせるような気がするけど…>>899さんはどう思う?
909音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:00:08 ID:Je39r35q0
なんで自分にレスしてんの?
910音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:01:00 ID:Q2skraSv0
>>908
またおまえか
911音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:01:23 ID:IVFHejO60
\         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
912音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:01:55 ID:Je39r35q0
そのAAはメルボルンの1コーナー後まで温存って約束したじゃないですか
913音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:02:37 ID:50Yvq6ORO
??
私はこの人じゃないよ!w
914音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:03:28 ID:FrqBfgFh0
「◆FANTA/M8CU」でググってワロタ。
どこからどう見ても逝っちゃってます。
915音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:04:19 ID:nWRtRcxK0
さすが総合スレw実に愉快だ。
916音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:05:54 ID:jw5Kfo3I0
>>913
F1じゃなくてドライバーが好きなんだろ?
だったらドライバーのスレに行けよ
917音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:06:51 ID:Iw60T2Hw0
735 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 04:35:44 ID:iyom7BXB0
ハミルトンのタイヤ
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745866.jpg
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745861.jpg
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745855.jpg
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745834.jpg
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745829.jpg
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745845.jpg

752 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/10/08(月) 05:06:24 ID:yY/U6pJV0

ゴムの下の白い部分の素材は何?
金属?

754 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/10/08(月) 05:09:00 ID:4VDA1sWoO
(*^_^*)

ホイールだよ。
こんなタイヤで走っていたのが信じられない。
あんなタイトなピット入口なんて曲がれるわけない。
918音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:08:41 ID:50Yvq6ORO
>>910
いいでしょ…もう無理にトヨタトヨタ言わないようにしますから。
機械面は全く分からないけど、ドライビングのほうは嫌というほど聞かされたので…
ほとんど忘れましたがw
少しは力になれるかも知れないです。
919音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:10:18 ID:+PlfdAxf0
あと1週間で開幕だろ。もっと予想を楽しもうぜ。
1週間後にはどのマシンが速くてどのマシンが遅いのか
明らかになるんだよ。待ちに待った瞬間じゃないか。
920音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:12:27 ID:Rizq4DeO0
トヨタかフェラーリがPP。BMWはセカンドロー。
ブラウンは良くてセカンドロー。でも多分サードローくらいか。
921音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:13:23 ID:Q2skraSv0
>>918
新参なら少なくとも今年1年ROMれ
922音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:16:36 ID:50Yvq6ORO
>>921
絶対に嫌。ごめん。でもあまり書かないようにします。
923音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:16:58 ID:sGH1i4Ls0
>>917

ホイールwwwww
924音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:18:26 ID:oJAjB2010
ファンタ説明してよw
925音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:19:34 ID:wa510NIw0
>>917
どんだけ薄いタイヤなんだよw
926音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:20:23 ID:sGH1i4Ls0
アレがホイールだったら空気イラネエじゃんw
927音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:21:26 ID:nWRtRcxK0
ねえ、ねえ。パワーバンドって何?
928音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:22:43 ID:nQriAp6a0
>>843
出番がきたようだぞ。
929音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:23:27 ID:oJAjB2010
>>927
不安田さんが教えてくれるから待っててね
930音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:25:14 ID:gsnUnCJYO
マッサがBGPには一発では敵わないと
言ってるのが気になるんだが。
一列目BGP
2、3列目トヨタとフェラだな。
ディフューザー問題が引っ掛かるけど。
931音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:34:09 ID:K2oF9lGEO
次スレこそオーストラリア入れてくれ
932音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:42:20 ID:vcEqpxMMO
フェラがカスを使用する。
一列目 ヨタ(BGP)

フェラがカスを使用しない。
一列目 フェラ
933音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:46:22 ID:pQpLrN+w0
デフューザー問題はこのままモズレーがごり押しするかと思ってたが
控訴裁判所までいくとそのままアウトになってしまうような気がする
スーパーライセンス料を真っ先に払ったのはウィリだという噂もあり
もしそれが本当ならこの問題への根回し的意味も考えられるな
934音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:53:20 ID:keTTF6xm0
>>933
FIAの狙いはFOTAの内部分裂だから、モズレーも今になってあやふやな
言い方に変えて来てるな
こういう問題は、本来なら開幕前に解決すべき問題なのに、ポイントシステムの
急な変更を含めて政治劇に傾注してるのが、ファンからすると気に入らない

FIAはファンの声に耳を傾けるんじゃなかったのか?
「聞く耳持たない」の間違いじゃないのか?
935音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:54:32 ID:Je39r35q0
ディフューザーは合法
どうせ他のチームも後追って同じもの作り出すから、それまでに何勝できるかでしょ(トヨタ・ウィリ・BGPは)
936音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:57:17 ID:81rPe4Bv0
>>935
トヨタとBGPはともかくウィリは奇跡でも起こらない限り優勝はねーよw
937音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:57:50 ID:R1CbUSLt0
チャーリーが合法って言っちまったからな
正確には「抜け穴をついている」だけど
938音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:58:04 ID:jtgO2SuZ0
脱法ディフューザー禁止→トヨタウィリBGP涙目
脱法ディフューザー許可→フェラーリも開幕戦で投入

こうですね、わかります
939音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:58:45 ID:tDDIaWNB0
>>917
ホイールとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイヤ薄すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:09:06 ID:roBDEGSh0
BGPってスタートもよくね?
http://www.youtube.com/watch?v=ErkNn-lSpf4
941音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:15:52 ID:Q2skraSv0
>>940
ハミがなかなかスタートしないところがイラッとするw
942音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:15:58 ID:CGncBBdG0
>>896
マッサのドライビングセンスって

ウェトでくるくる回ること?
943音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:16:17 ID:N5WbnY0y0
ネカマも応援するF1最高!!
944音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:43:21 ID:Ceviy7td0
KERSってクルマの性能にどういう効果が期待できるの?
プリウスみたいにモーターで通常E/g以上にトルクアップ出来るの?
945音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:45:10 ID:otvppt1r0
>>937
チャーリーは去年のスパのハミルトンも合法だと言ってたんだぞ
フェラーリに不都合な事は当然違法になるだろw

>>942
雨でクルクル回るのはライコもマッサも一緒
946音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:51:04 ID:V2sCN2We0
一緒にするな
マッサの回り方のほうがキレイだ
947音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:53:12 ID:wa510NIw0
綺麗なスピンで1ポイント。回転数に応じて倍アップ。
948音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:57:47 ID:nQriAp6a0
スピンで1ポイントか
去年の全員のスピン数えてランキングにしてもらいたいな
949音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:00:25 ID:1I2CPIWI0
開幕戦はトゥルーリのPPに1ペセタ
950音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:00:43 ID:sGH1i4Ls0
倍率ドン!
951音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:02:37 ID:YCQSYyk1O
>>942(〃´ω`)タイヤにやさしいとこ‥
952音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:06:58 ID:D43KFgaM0
>>945
ゴキの場合はグラベルへ一直線だもんなw

そしてクレーンwwwwwww
953音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:10:01 ID:lbIq1Szu0
ダブルテイクアウトが期待できるところ
954音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:23:28 ID:Z//jlQM4O
6回スピンして2周遅れになったフェラーリドライバーwww一昔前なら即解雇だろ


ま、今年で解雇だろうけどw
955音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:37:29 ID:F+JIh+6a0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51482193.html

開幕前からインチキするチームは面倒だから叩き出せよ
956音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:49:59 ID:Je39r35q0
いかにも負け犬思考だぬ
957音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:50:27 ID:Q2skraSv0
F1でインチキって言われても
958音速の名無しさん:2009/03/22(日) 03:54:14 ID:otvppt1r0
>>954
ガチでどっちの事かわからないんだがw
二人ともあのマシンで周回遅れになりすぎだし
959音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:02:21 ID:ZdF8k/V50
今、インチキといったらパクラーレンだよなw
960音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:03:36 ID:7IRY8fhG0
>>955
規約自体はみたしてる。
ただ去年までとちがって自分達も作ってテストするタイミングがないから
大騒ぎしてるだけ。
開幕時点でハンデついても開発テストがシーズン中できない規約を
つくったのがそもそもの間違い。
961音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:19:42 ID:lbIq1Szu0
あのチーム違反だろ?とかは毎シーズンのことじゃねーかw
962音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:26:27 ID:8ZYywy2w0
今まで散々インチキしまくってきたフェラーリが何言ってもねぇ…。
フェラーリもKERS投入するんだってな。こりゃ開幕ダブルリタイヤだなw
963音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:33:11 ID:zX/PN0/M0
速すぎると色々言われるのは良くある事。
バーニーも「メルボルンのレースで優勝した者は誰だろうと不正をしたと言われるに違いない」って言ってることだしw
964音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:46:49 ID:3agJZYXH0
マジでF1ワンメイクでやってくれないかなぁ・・・
トップドライバー同士の腕の勝負が見たいのに
アロンソの言うとおりこれじゃあスポーツじゃないよ・・
965音速の名無しさん:2009/03/22(日) 04:50:13 ID:8ZYywy2w0
>>964
戦ってるのはドライバーだけじゃないから。
それならFポンでも見れてやれ。
966音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:00:40 ID:x5xxf7680
>>965
トップドライバーの・・・
967音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:02:40 ID:Je39r35q0
げ、ウェバー肩もやっちゃってたって・・・
968音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:23:44 ID:KwrJkJzJ0
969音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:25:35 ID:KwrJkJzJ0
970音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:26:45 ID:KwrJkJzJ0
971音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:27:06 ID:ZdF8k/V50
ゴキヲタの脳味噌なんてそんなもんだw
972音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:28:42 ID:8ZYywy2w0
おい、いい加減にしないと荒らし通報するぞ。
973音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:29:15 ID:KwrJkJzJ0
974音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:36:10 ID:9nuGnUFSP
>>973 KwrJkJzJ0
もう終わりか?
ビビリすぎwwwww
さすが糞アンチだけあるな(≧▽≦)wwwwwwwwwwww
975音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:39:22 ID:ZdF8k/V50
これだからキチガイゴキヲタはw
976音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:44:57 ID:Wv1Q7joUO
ゴキオタってキチガイばかりだな
977音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:45:04 ID:r4hAd46o0
第3戦位までのふじ地上波での放送時間をご存知の方いらっしゃいませんか?
978音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:45:25 ID:UlN6MgJQ0
おい!今年中島優勝できるんじゃね?
可能性5%くらい。
これは快挙だ
979音速の名無しさん:2009/03/22(日) 05:51:17 ID:8ZYywy2w0
>>978
まだ3月22日だぞ。
980音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:04:16 ID:hxyjAIF6O
スタートでKERS使えんの?
ルノーよくね?
981 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:05:15 ID:EuM+RhOMP
立ててくる
982 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:08:53 ID:EuM+RhOMP
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP380□■2009□■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237669598/
983音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:09:35 ID:8ZYywy2w0
>>982
984音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:16:07 ID:A/KWk/bi0
>>982
おつです

スタートで使えるのかな?ってコメント見てふと思ったのだけど、例えば6速全開18000rpmの状態だとKERS使えないのかしらねって言うか使っても意味ないのかなあと。
レブリミットがあるから、全開前の加速中に使う事になるのかな。長いストレートとか肝心の追い越しポイントのと時にあまり使えない気が・・・
なんかこんがらがってきた。素人考えでごめんね。
985音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:22:06 ID:8ZYywy2w0
トルクの立ち上がりがエンジンと違っていきなり最大トルクだから下手に使うとスピンするね。
986音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:24:17 ID:9nuGnUFSP
>>985
は?
987音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:26:47 ID:r4hAd46o0
>>977お願いしますよ。みなさんなら去年と同じ開催国ならレース時間と時差踏まえて予測できるでしょ?
988音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:33:36 ID:8ZYywy2w0
>>986
ひ?
989音速の名無しさん:2009/03/22(日) 06:44:20 ID:7eDyuBpJ0
ゴキオタの異常さは今年も健在かよ
990音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:05:34 ID:9nuGnUFSP
>>985=>>989
恥ずかしくなってID変えなくても別にいいのにぃ。ギャハハハ(≧▽≦)
991音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:07:22 ID:8ZYywy2w0
992音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:08:47 ID:9nuGnUFSP
>>991
あ。出てきた。
いきなり最大トルク!!ギャハハハ(≧▽≦)
993音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:10:41 ID:8ZYywy2w0
頭がおかしいのは放っておいてと。
確かにどれだけエンジンとKERSは協調制御されてるのか気になるね。
でもマップの変更は規制されていたはずだよな。
KERS側のコントローラーでエンジンの状況に合わせてるのかね。
994音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:16:44 ID:9nuGnUFSP
>>993
いや、制御なんていらないだろ?
だって・・・・








いきなり最大トルクだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハライテー!!(≧▽≦)
995音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:18:46 ID:8ZYywy2w0
>>994
病室に戻れ、キチガイ。
996音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:27:34 ID:+L3A69jLP
ウィリ>BGPだろ
BGPを評価しすぎ
新たなものに対する過度な期待は禁物
997音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:32:33 ID:RjjCT5vKO
>>996
いや
ニコ>ブラウンGP>中嶋
だろ
998音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:35:01 ID:eXhg35VvO
1000ならアナル
999音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:37:55 ID:CGyf8dp+0
999
1000音速の名無しさん:2009/03/22(日) 07:38:39 ID:8ZYywy2w0
1000ならバトンポールトゥーウィン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。