【F1】1987-1993年のF1を語ろう 5lap【バブル時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 4lap【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1229570845/
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1224717986/
Part2
【F1】続1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222529210/
Part1
【F1】1987〜1993年のF1を語ろうぜ【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1219995947

元祖スレ
1989年のF1を語ろうぜ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209792508/
2音速の名無しさん:2009/02/05(木) 18:35:13 ID:JORhcYLO0
ゲルハルト・ベルガー(全盛期)

87年 36Pts(フェラーリ)
88年 41Pts(フェラーリ)
89年 21Pts(フェラーリ)
90年 43Pts(マクラーレン・ホンダ)
91年 43Pts(マクラーレン・ホンダ)
92年 49Pts(マクラーレン・ホンダ)
93年 12Pts(フェラーリ)
3音速の名無しさん:2009/02/05(木) 20:21:26 ID:gzEjJha50

 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが伸びるお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
4音速の名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:49 ID:Vbb+lDGs0
80,90年代総集編DVDが再販されるみたいだけど、収録時間200分の2枚組みになってる。
俺が持ってるのは120分の1枚組みなんだけど…どゆこと?
映像追加とか??
5音速の名無しさん:2009/02/06(金) 00:12:43 ID:+qV1rthR0
総集編とありますが、中身は当時1戦ごとのダイジェスト版をDVDにしたものだからです。
6音速の名無しさん:2009/02/06(金) 00:47:42 ID:VzCDz51B0
前スレの987へ。
熱狂的なF1ファンは昔のビデオを何回も見ている。
彼らは、○○年の○○グランプリと言われただけでも、映像、実況、解説者の
発言を思い浮かべることが出来るのだ。

そんな私も1987年の開幕戦から全レースを録画してる。
不思議なことに10〜20年前のレースは鮮明に記憶してるが、顎が連戦連勝
したころから、記憶が飛んでる(レース内容が思い出せなくなった)
7音速の名無しさん:2009/02/06(金) 01:54:24 ID:ZIryOkO+0
>>5
7年くらい前にユーロピクチャーズから発売したDVDの再販のことですよ。
よく見るとパッケージデザイン微妙に変わってる。
80分映像追加されたって事なのかなあ。
8音速の名無しさん:2009/02/06(金) 02:42:06 ID:3cHjwWruO
>>1
乙です
9音速の名無しさん:2009/02/06(金) 06:01:05 ID:L1utNZTw0
>>6
そうなんだよな。
おれも独り暮らししてる時はビデオをBGM代わりにずっと流してたから、
「あ、この後こうなるんだよな。」「この後、こう言うんだよな。」ってぐらいインプットされてる。

昔の方が覚えてるのも一緒。最近の方が「あーそうだったんだっけか!」てなる。

>>1
乙です。
10音速の名無しさん:2009/02/06(金) 08:49:53 ID:LDBorHDh0
>>4

前に発売されたとき、初回限定版は映像特典がはいって200分だった。
ただ、2層2枚組みとか表記されてるけど、2層1枚が正しいんじゃないのかな?
俺は前のは持ってるけど1枚だから。
それともビットレートあげて2枚に分けたのか。
11音速の名無しさん:2009/02/06(金) 12:45:11 ID:bxbeeNHJ0
>>6
>>9

うらやましいっす。
当時の実況のビデオDVD化してくれないかな〜。フジ。
総集編とかだと、微妙に印象が違う。
12音速の名無しさん:2009/02/06(金) 16:18:20 ID:AcE56p1L0
>>6
>不思議なことに10〜20年前のレースは鮮明に記憶してるが、顎が連戦連勝
>したころから、記憶が飛んでる(レース内容が思い出せなくなった)

不思議でも何でもない。 トシのせいでボケが入ってきただけなんだよ。
ボケって若年でも発生するんだよ、分かるかい?

13音速の名無しさん:2009/02/06(金) 16:27:59 ID:ZIryOkO+0
>>10
初回限定版なんてあったの??今頃知ったけどショック・・・
久々にパッケージ眺めてみたけど、なんか安っぽいと思ったら台湾製とか書いてあるし。

14音速の名無しさん:2009/02/06(金) 18:46:57 ID:hE5fiRs1O
>>12 ガキがイッチョ前に歌うじゃねーかよ。
15音速の名無しさん:2009/02/06(金) 19:03:03 ID:6VQTB3V30
>>6.9
俺も同じ。92年までは鮮明に覚えてる。97年あたりからスターが居なくなって日本人も
不甲斐なく下位チームで周回してるだけってイメージが・・・・・
ヒルやクルサードがいきなり最速マシン乗って勝ちだしたらなんか白けた。
あの時代には右京もトップチームであるベネトン行くチャンスあったのに94は良かったが
95からはサロに主導権握られて空回り。惜しかった。
そして今琢磨のシートもなくなりF1に対する情熱が薄れていく自分がいる・・・・・
現役チャンピオンは苦労もせず最速ブッチギリマシンに乗ってデビューした若造。
アロンソ以外は魅力もなくマシンなりの成績。中嶋が覚醒したら面白いだろうが
なさそうだし・・・・・・
16音速の名無しさん:2009/02/06(金) 19:12:32 ID:hE5fiRs1O
>>15 激しく同意
17音速の名無しさん:2009/02/06(金) 20:05:41 ID:rx8JRmoL0
>>15
やはりマシン次第なんだろね。
日本人ドライバーはこれから勢いに乗るかというとき、外れをひくね。
89年、91年の中嶋、91年のアグリ、95年の右京、05年の琢磨と2年
続けて活躍できない(あるいは上位で走れない)。
一貴は若いし、再来年あたりにはトヨタワークスに移籍して、せめて中堅
クラスの活躍はして欲しいよ。
18音速の名無しさん:2009/02/07(土) 01:31:35 ID:IgaW6UJh0
>>2がスルーされちゃってるなw

88年マクラーレンホンダ圧勝、92年ウィリアムズルノー圧勝。
こういう逆境のシーズンの方がポイント稼いでるんだな。

90年、91年コンスト獲った時より92年の方がポイントが多い不可解さw


そういうベルガーが好きだ。
19音速の名無しさん:2009/02/07(土) 02:19:00 ID:fGzxD0IN0
>>18
88年は2004年のバトンに似た状況。
92年はマクラーレンの信頼性の問題でセナ車にもベルガーと同等のトラブルが出た。
別にベルガーというドライバーのキャラを反映させた結果でもないと思うが。
20音速の名無しさん:2009/02/07(土) 09:21:32 ID:UuiEAYmw0
88年はホンダとフェラーリだけターボだから当然
92年は何気にセナと1ポイント差だったのね
21音速の名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:00 ID:xcBoIzVj0
>>20
>88年はホンダとフェラーリだけターボだから当然




・・・・・・・・・えっ!?
22音速の名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:09 ID:cgjdv40kO
他にもターボあるだろW
23音速の名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:57 ID:EazyepDq0
もうそのへんは突っ込みナシww

アルファ、メガトロン、ザックスオソ杉w いやメガトロンはがんばったほうか。
24音速の名無しさん:2009/02/07(土) 11:16:54 ID:kDhKjX8v0
>>17
89年の中嶋は、ドライバーとしてはベストシーズンじゃないか。
あのマシンで、ドイツ、ポルトガル、オーストラリアでは何台もブッコ抜いてたし、
ピケにも予選で何回か勝ってた。
25音速の名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:31 ID:cgjdv40kO
89年は4強以外にFL出したの中嶋入れて三人だけだしな。
26音速の名無しさん:2009/02/07(土) 15:16:37 ID:goQiLP7O0
>>18
スレ範囲超えてしまうが、1000馬力ターボ時代から、NA3.5L、
そして3L給油時代まで、
満遍なく勝利をゲットしているのが素晴らしいな。

>>24
ドイツではインフィールドのヘアピンで、
面白いように抜いていったな。
ワーウィック抜き損ねてリタイアってのがもったいない。
27音速の名無しさん:2009/02/07(土) 19:15:32 ID:IgaW6UJh0
今でこそベルガー(笑)なんて言われる事もあるけど、マクラーレン加入する時って期待大!じゃなかった?
ベネトン時代から一発は速かったし、「セナより速いかも。」なんて記事も当時けっこう見かけた。
記録しか知らない世代には「セナより速い?プププ」だろうけど。

まあ駆け引きとかは出来るタイプじゃなかったけど、当時はマクラーレンって絶対的存在だったし、
セナに勝てなくても何勝かはすると思ってた。
本人も「今年の目標はチャンプ争いする事」って言ってたし、マクラーレンなら出来るかもと思ったよ。

結果的にタイトル争いどころか1勝も出来なかったのが、あれ?って思った。
28音速の名無しさん:2009/02/07(土) 19:20:42 ID:rmuzFRyT0
マクラーレンの一発目ポール取ったしねぇ
期待したっけなぁ
29音速の名無しさん:2009/02/07(土) 19:23:31 ID:3xi5BhQq0
ポールとってもずっこけることあったからなぁ・・・
アメリカのペダル踏み間違いやカナダのフライング・・・
30音速の名無しさん:2009/02/07(土) 20:07:02 ID:xcBoIzVj0
ウィニング・ランでメット取って走るのがカッコ良かったな
・・・一刻も早く頭皮のムレを解消したかったのかも知れないがw
31音速の名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:37 ID:GDSJ4Z+l0
>>27
この前90年のイギリスGPのテープを見せてもらったが、冒頭のインタビューで
ポイントランク上位の3人にインタビューってのがあってセナ、プロスト、
ベルガーだった。
ベルガーは『早く1つ勝ちたい』みたいなコメントだった。
一応途中までチャンプ争いの輪には入っていたんだんだなあ、と思った。
32音速の名無しさん:2009/02/07(土) 22:52:23 ID:78/tdo/30
マクラーレンはロンに気に入られた方の1人にだけ全てを注ぐチームだから
ベルガーはかわいそうだったよ(後藤さんはベルガーを買ってた)
ロンのこういうやり方の犠牲者は他にもケケ、ヨハンソン、アンドレッティ、ブランドル、
クルサード、モントーヤ、アロンソ、コバライネン・・・皆そう
33音速の名無しさん:2009/02/07(土) 22:52:28 ID:IgaW6UJh0
>>31
その時点でポイント上はトップ3だったのか。でも当時見てたらそんな感覚無かったw

アメリカ  セナ
ブラジル  プロスト
イモラ   パトレーゼ
モナコ   セナ
カナダ   セナ
メキシコ  プロスト
フランス  プロスト

イギリスGP前でセナプロ3勝3敗でもうセナプロの一騎打ちだったから。
34音速の名無しさん:2009/02/07(土) 22:58:06 ID:8FVpO9Oj0
>>27
挙句、最後の2戦でピケに連勝されてポイントは同じだけど、
ランキングでは上に行かれちゃったし。
35音速の名無しさん:2009/02/07(土) 23:21:29 ID:xcBoIzVj0
>>32
ワトソンもね
36音速の名無しさん:2009/02/08(日) 00:14:08 ID:jZ2qunqZ0
>>32
でもミカ97年頃は放出の可能性あったんだよね
37音速の名無しさん:2009/02/08(日) 00:27:29 ID:g8xPp8s70
>>33
序盤はそれなりに見せ場あったよ

ペダルに足挟まってクラッシュ申し訳FL
2位ながらもずっと空気こっそりFL
マンセル押し出すも2位
アレジに便乗プロスト撃墜
フライング1分ペナルティ
早々にタイヤ交換で脱落も追い上げマンセルとバトル
序盤トップ走行も後半空気

イギリスで2位走行中に壊れて以降空気化
38音速の名無しさん:2009/02/08(日) 00:37:54 ID:zB/6hKab0
>>32
後藤さんはプロストを追い出した張本人みたいな言われ方してたから
「いやベルガーはもっと凄いんですよ」みたいな感じで開幕前からベルガーを推してたね。
カナダは一応トップチェッカーだし前半戦は見せ場もあったけど肝心のセナが
プロストに突きまわされてて後半戦はほったらかしになってしまった。
39音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:06:18 ID:1QvynDj10
91年の日本GPで優勝をセナから譲ってもらわなかったら、最強マクラーレンで
2年間勝利なしだった?
40音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:14:12 ID:3Gql5NGL0
鈴鹿で見てたけど、素人目にはベルガーの方が凄かった
130Rの速さや1コーナーの突っ込みは間違いなくセナより上だった
41音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:29:43 ID:ZvfIdh/f0
へレスは誰だっけかを強引に抜こうとしてぶつかってリタイア。

鈴鹿はせっかく1周目トップで帰ってきたのに1コーナーでクルリ。
後藤さんも「何がどうなってんだか。」て口あんぐり。
42音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:38:36 ID:sw4LCZZK0
>>40
見た目の迫力はタイムに繋がらないのが残念。
むしろ無駄な動きをしてる分、落としてるんだけどね

でも、そういうドライバー嫌いじゃない
43音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:39:46 ID:5ry6fnVh0
ベルガーで鈴鹿といえば、93年の予選。
予選終盤いきなりトップタイム出して、他の上位陣たちがあわててタイム
アタックにぞろぞろ出て行ったのには笑った。
最終的に5位だったが、あの年のフェラーリでウィリやベネトン、マクを
引っかきまわすとは、鈴鹿のレコードタイム保持者面目躍如だと思った。
44音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:43:13 ID:DQnIHVeQ0
ベルガーはいい盛り上げ役だよなw
今じゃいないタイプだな・・・
45音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:03:25 ID:1QvynDj10
ベルガーは学級委員って感じ。
46音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:11:55 ID:h5Zavn8l0
>>40
ベルガーは、高速コーナーが得意だからね。
マクラーレンの車特性はベルガーにあってなかったと思う。

フェラーリに戻った頃には旬を過ぎていたし。
後の話では、当時のフェラーリには勝てるポテンシャルがあったそう。
47音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:15:10 ID:ph74e8NN0
ベルガーといえば90年メキシコでマンセルに豪快にブチ抜かれた事だな
カッコいい話でも何でもないんだけどよく覚えてる
48音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:20:50 ID:sw4LCZZK0
>>47
1コーナーで無理矢理抜き返した所じゃなくて?
49音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:29:06 ID:ph74e8NN0
>>48
そこで抜かれちゃうのかよって!のがよく覚えてる
まああんなとこで仕掛けるマンセルも込みで印象に残ってるんだろうけど
50音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:32 ID:zB/6hKab0
>>39
そのくせマクラーレンが最強じゃなくなった92年は2勝をあげてる。
しかも生涯最多ポイント獲得のベストシーズン。
チームがチャンピオンを諦めてセナに物資を集中するのを止めたのかな?
51音速の名無しさん:2009/02/08(日) 13:19:51 ID:RUbjYBKQ0
>>45
まいっちんぐマチコ先生のスカートをめくる生徒役かと
52音速の名無しさん:2009/02/08(日) 15:29:47 ID:RhNNKtZ40
>>41
ヘレスは最終ヘアピン?ブーツェンと接触だっけ?

エストリルも得意だったよね、ベルガー。
1コーナー〜2コーナーあたりもかなり速かった。
53音速の名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:29 ID:jZ2qunqZ0
>>50
最終2戦で16ポイント稼いでるけど
鈴鹿もアデレードもセナが前走ってたからなあ
54音速の名無しさん:2009/02/08(日) 16:09:12 ID:g8xPp8s70
ベルガースレになってるw
もし88年にマクラーレンがベルガーアルボレートで
フェラーリがプロストセナだったらどうなってたかな?
とか妄想してると楽しい。
55音速の名無しさん:2009/02/08(日) 16:36:28 ID:xevR9dFa0
>>54
フェラーリには燃費の問題があるから多少の取りこぼしはあっても
普通にベルガーorアルボレートのチャンプで決まりでしょ。
56音速の名無しさん:2009/02/08(日) 16:43:29 ID:ph74e8NN0
57音速の名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:46 ID:DFR7kWaN0
やっぱり無駄なウイングは無いほうがいいってコトかな。
今年のマシンもそういう意味ではスッキリしてるし。
58音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:16:28 ID:3Gql5NGL0
フェラーリの歴代F1マシンで最も美しいのは126C2とか641/2とか言われてるけど
俺もF187(それも1000馬力の87年型・・88Cは600馬力程度で迫力無くなった)が一番好き
人気の641/2やF92Aは逆に生き物っぽくて好きじゃない
59音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:17:43 ID:zB/6hKab0
>>53
そういえば鈴鹿はセナだけスペシャルエンジンだったかも?
ソッコー壊れたけど
60音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:23:11 ID:3Gql5NGL0
92年はシーズン終盤に特殊燃料が急に禁止されて
そのせいで鈴鹿ではマンセル車が豪快にブローしてた
61音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:58:20 ID:sw4LCZZK0
この頃の燃料って、殆どガソリンを使ってなかったんだから
ひょっとして凄いエコだったのではw
co2なんか問題にならないほどの物質を垂れ流してたけど
62音速の名無しさん:2009/02/08(日) 19:19:23 ID:wEMIlUrb0
>>55
どっちかがなるにしても相当もつれるでしょ
セナプロはF1史上でも最強クラスなんだから
多少のハンディは関係ない
フェラーリが完走さえすりゃ、チャンピオンにだってなれる
それぐらい、セナプロとベルガーでは能力が段違い
63音速の名無しさん:2009/02/08(日) 20:24:42 ID:ZvfIdh/f0
>>62
おれもそう思う。
88年もセナプロだから16銭15勝だったんだし。
90年フェラーリもプロストがドライブすると何故か速く壊れないマシンになったし。

ベルガー&アルボレートも好きだけど、88年マクラーレンをドライブしても、
「速かったんだけど、大事な場面で壊れたね・・・」
「セナプロのフェラーリもマシン良かったし・・・」
とかなってる可能性大だと思う。
64音速の名無しさん:2009/02/08(日) 20:26:49 ID:3Gql5NGL0
プロストの91年は無かった事ですかそうですか
65音速の名無しさん:2009/02/08(日) 20:36:12 ID:ph74e8NN0
>>64
最期クビになった事だけは覚えてる 代わりにモルビデリが乗ったんだよな
66音速の名無しさん:2009/02/08(日) 21:27:45 ID:sw4LCZZK0
サンマリノでの失態も覚えてる
67音速の名無しさん:2009/02/08(日) 21:28:17 ID:DtuCIrDqO
そしてきっちりポイントゲット0.5点。
68音速の名無しさん:2009/02/08(日) 23:14:25 ID:eGtSbFx00
88年のマクラーレン・ホンダがドライバー変えたらチャンプ取れないとか
どんだけセナプロ好きだよw
日本人とは思えんわ
69音速の名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:43 ID:zB/6hKab0
>>68
マクラーレンチームメイト時代の3年間での完走率がベルガー66%、セナ75%だからセナもそれなりにリタイヤするだろうし
コンストラクターはマクラーレンで間違いないだろうね。ドライバーはミケーレ次第でプロストが攫っていくかも。
まいずれにせよもう少しクロスするだろうね。
7054:2009/02/08(日) 23:32:00 ID:g8xPp8s70
おれのくだらない妄想が話題になっててうれしい。
おれはベルガーヲタだけどさ
オーバーレブさせちゃったー
シフトミスしちゃったー
で燃費悪化とかブローする姿が目に浮かぶんだわ。
タイヤに負担かけすぎたーでタイヤ交換多くなるとか。
うまくいってても消火器のスイッチ押しちゃったーとか
CM終ると止まってるベルガーのイメージが。
71音速の名無しさん:2009/02/09(月) 00:09:45 ID:Grn2C3mj0
そう言えば、ベルガーはセナに比べて、よくエンジンブローしてたね。
72音速の名無しさん:2009/02/09(月) 00:47:33 ID:ZA3fivSN0
そういえば消火器のスイッチってあったな〜>ベルガー
73音速の名無しさん:2009/02/09(月) 00:55:14 ID:AYA9VOiA0
ちょっとアレなベルガーが好きな自分をアピールして通ぶりたいんだろうけど、
当事のマクラーレン・ホンダとベルガー&アルボレートを馬鹿にしすぎ。
74音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:14:53 ID:Rzcffdxn0
ただの妄想にそんなにカリカリせんでも。
75音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:23:46 ID:2aePNBEv0
セナプロがフェラーリ入ったら顎並の要求を二人がかりで突き付けるから
相当速くなるんじゃね?
おなじみの内紛発生でそれどころじゃなくなる可能性も十分あるけどw
76音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:26:51 ID:YPpxzk9YO
>>43
実況の古舘も驚いてたね。

「っと、ポール!!」

それを見たプロストニヤリ。
ハッキネンの頑張りもあり、あのシーズンで一番ワクワクした瞬間だった。
77音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:48:02 ID:GvVw7+j30
>>62-63
88年のベルガーはタンブレロ炎上前だぞ、現実の成績も安定してたし。
・・・でも16戦8勝(ベル6 ミケーレ2)でタイトルかな
78音速の名無しさん:2009/02/09(月) 02:35:03 ID:5CT/ou6h0
まあベルガーって90年にマンセルと同じような境遇になってチームメイトに対してトラブル頻発
でポイントで差がついてしまった訳だがマンセルはチャンプ争いしてるプロスト邪魔してまで1勝したし
予選では負けてなかった。その辺がセナ、マンセル、プロストには遠く及ばなかった理由だろうな。
90年のヘレスではセナ、プロストのペースに付いて行けたのはマンセルだけ、ベルガーはズルズルと
遅れて行ったのを思い出す。
79音速の名無しさん:2009/02/09(月) 13:02:51 ID:M6+nUUCZO
ベルガーが飛行中のヘリからセナのスーツケースを外に投げ捨てたって話は本当なの?
地上にいる人に当たったら殺人になるよね?
80音速の名無しさん:2009/02/09(月) 13:10:38 ID:qzrW4iO20
>>79
ブリーフケースね
ま、それもそうだが中身とか今ならオクに出るんだろうなw
時期的に契約書の草稿とか入ってそうだし
81音速の名無しさん:2009/02/10(火) 15:44:44 ID:thl3w6vz0
にわか似非ベルガーヲタの馴れ合いで一気に過疎ったな。
82音速の名無しさん:2009/02/10(火) 16:17:38 ID:c99fqaAOO
88年のジャッドエンジンは最強。
マンセルが高速シルバーストンでPP獲得。
カペリが鈴鹿のストレートでプロストのMP4/4をエンジンパワーでぶち抜く。
83音速の名無しさん:2009/02/10(火) 16:26:08 ID:6yi4+NAzP
リジェにも積んであった事忘れないでください
84音速の名無しさん:2009/02/10(火) 16:26:33 ID:UbqIshRW0
フィリップ・ストレイフ
85音速の名無しさん:2009/02/10(火) 17:00:55 ID:RK9AoYLJO
>>82
PPはベルガーじゃなかったか?
FLはマンセルだろ?
86音速の名無しさん:2009/02/10(火) 18:28:44 ID:xG75vqbO0
91年前半にパトレーゼの方が予選も決勝も速くて慌てたマンセルファンいるよな。
シーズン初優勝まで先を越されて・・
87音速の名無しさん:2009/02/10(火) 20:22:46 ID:dJ9wWeHZ0
マンセルがシルバーストーンで初PPを獲ったのは90年と意外に遅い
それどころか87年まではチームメイトに予選で全敗
88音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:09:46 ID:tlzb/cnP0
>>86
おれも慌てたマンセルファンだったw
ようやく勝ったフランスGP表彰台で涙ぐむマンセル。
90年プロストに負けて古巣に帰ってきたと思ったらまさかパトレーゼに予選7連敗。

精神的に参っちゃってたのかなあ。
勝った後の会見で、「ここ数年の僕の成績は、僕のファンにとってショックだったろうね。」
89音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:12:35 ID:s098Vscp0
車の相性のような。
翌年はそれが逆に顕著だったりしたし。
90音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:26:37 ID:RYL5zQq20
前半でも、速さは明らかにマンセル優位だったと思うが。
開幕戦でも、パトレーゼはインをさしておきながら、アウトにいるマンセル
にブレーキング競争で負けて直進してしまっているし。
ブラジルでも、セナを突いていたのはマンセルだけだったし(スピンしたが)。
91音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:31:17 ID:Rls+WHmO0
パトレーゼはそれまで数年ウィリアムズで頑張ってきた経験があったからな。
92音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:43:53 ID:exVqNGU70
ちょっとムラはあるけど、パトレーゼも波に乗ると
セナプロピケマン位の速さはあったな。
93音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:56:25 ID:cZrgcEQu0
しかし顎には常に1秒以上負けてた
94音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:45 ID:AEddAvlR0
>>93
車が似て非なる物
95音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:05:55 ID:8EkbTJtl0
ベネトンが顎にだけ特別なマシン用意したのは94年と95年だけ
96音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:18:07 ID:lY6y5Pl40
いきなりすまん
誰かロータス102Bと102Cの外見上の違いが分かる人いない?
V8→V12だからホイールベース変わってたり、エキパイが増えてたり、
ラジエターが違ってたりすると思うんだけど

あとタミヤ本社にあるのは102Cって本当?(元は102B/4らしい)
97音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:21:48 ID:nZ84ettV0
93年のパトレーゼがあれだけ精彩を欠いたのは
なんでだろうね。
年齢やモチベーション、アクティブサスに不得手とか、色々と要因はあるだろうけど
車は同等だとしても、体制がシューマッハよりだったのかな。
98音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:46:29 ID:PN0Nsu3l0
>>96
公の場には、102Cは登場しなかったんだよ。103と一緒にお蔵入り。
99音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:47:21 ID:nnGaz9nB0
>>96

外見上変わりないのでは?
たとえばティレル020〜020Cだって変わってないわけだし。
ましてテスト用マシンだったら、エンジンが載ればいいかって言うレベルだろうし。

タミヤの話は知らんがいすゞV12が置いてあるから可能性としてはありそうだな。
100音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:51:24 ID:nnGaz9nB0
ウィキペディアによるとやはりタミヤのは102Cとのこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロータス・102
101音速の名無しさん:2009/02/11(水) 01:15:03 ID:PN0Nsu3l0
タミヤのは102Bだったとおもうけどなー。Cは、
いすゞV12プロジェクトが消えたからね。っていうか解消。
102音速の名無しさん:2009/02/11(水) 01:31:26 ID:Hd/dL8br0
>>97
92年シーズン前テストのクラッシュじゃないかなぁ原因は
103音速の名無しさん:2009/02/11(水) 02:24:57 ID:msfC5iMo0
それイモラ直前テストじゃね

何にしてもアクティブサスだな
本人はセナ死ぬまで非アクティブサス車で復帰する気満々だったし
でも、齢でスピード自体衰えてたと思うけどね
104音速の名無しさん:2009/02/11(水) 04:31:11 ID:WDYNQMRZ0
どっかのサイトで102+いすゞV12のカウル取った画像を見た気が
105音速の名無しさん:2009/02/11(水) 09:01:34 ID:8EkbTJtl0
B193は顎もパトも言ってたけど失敗作だった
B192がすばらしかっただけにかなりガッカリだったとか
どうもホイールベースを伸ばしたのとナロータイヤへの対応がうまくなかったみたいだよ
106音速の名無しさん:2009/02/11(水) 09:49:52 ID:scVoyM8k0
B193は失敗作と言われれば失敗作かもなぁ
TCSがスタート時にうまく稼働しなくて、
せっかくのフロントローをムダにしたりとか多かったもんなぁ
あと、燃料が軽くならないと速さを引き出せない、とか。

B193BとMP4/8はマシン単体ではすごく評価しにくいよね
MP4/8の方はプロストが復帰してモチベーションが最高潮に達したセナが乗っていたし、
B193Bも「今年はセナに実力で勝てそうな気がする」と張り切りまくったミハエルが乗ってたってのがなぁ。
相方で見ると「ひょっとしてクルマ的にはF93Aとどっこいどっこいなんじゃね?」と思わせる戦績だしね。

M193とか107Bとか「金さえありゃトップチームと遜色なく戦える」マシンが多かったから、
1993年シーズンを戦った車自体評価しにくいんだけど
107音速の名無しさん:2009/02/11(水) 10:45:48 ID:msfC5iMo0
93年のベネトンフロントローはモナコの顎だけだぞ
10896:2009/02/11(水) 11:39:26 ID:lY6y5Pl40
やっぱ外見上の違いはほぼ無いと考えるのが自然か・・・
参考になった。ありがとう

タミヤの方は何となく分かってきた
いすゞV12が乗ったシャシは展示されてるシャシで間違いないみたいだけど
テストのあと、また102Bに戻されて使ってたみたい
実際展示されてる102Bはほぼイタリア仕様だし
だから、正しくは「102Cになった事のある102B」らしい
109音速の名無しさん:2009/02/11(水) 13:25:39 ID:GxZOAFUzO
フェラーリがホンダ(撤退後)と密会してたという噂。
噂が報じられた直後フェラーリV12のエンジンパワーがいきなり上がったとかなかったとか…
110音速の名無しさん:2009/02/11(水) 13:43:30 ID:nnGaz9nB0
噂には出てたけど、日本GPあたりで認めたんじゃなかったっけ?
だから、フェラーリV12の音がホンダV12にそっくりになってたっていう話があったし。
111音速の名無しさん:2009/02/11(水) 13:49:28 ID:AEddAvlR0
ホンダがフェラにデータを渡した事は川本が認めてる
112音速の名無しさん:2009/02/11(水) 15:14:04 ID:36msUi8eO
図面まで渡していたという記憶があるな
パワーが上がったかどうかは兎も角、信頼性が上がった覚えがある
113音速の名無しさん:2009/02/11(水) 16:50:46 ID:q0hhVypQ0
91年ブラジルでセナが終盤5速だけで走り切って勝った後。

フェラーリもムジェロで5速だけで走ってみるテスト。
結果全然だめ。

12発は時代遅れだったとかいうレスもよく見かけるけど、やっぱ当時のホンダは良いエンジン造ってたんじゃないかな。
まあブラジルの時はセナのテクニックあってこそだったとは思うけど。
114音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:06:55 ID:HTZR2H5L0
90年ポールリカール・シーニュでのプロストvsカペリ
こういうの最近見ないね
115音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:39:13 ID:Qmo/SMJqO
90フランス、好きな人多いね。
116音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:40:38 ID:hjJ/rHTX0
>>113
追いかけるのやめて2位キープしたパトレーゼも酷評されてたよね。
雨がふってきて、ペースダウンがばれにくい状況だったのも幸いしたのかもね。
117音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:44:57 ID:rSXz5+t90
>>115
こういう下位チームが上位食うのって、その後はハンガリーのアロウズ・ヒルと去年のヴェッテルぐらいかな?
118音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:50:42 ID:zYi08uxP0
あのレースはブーツェンのお株を奪う?
振り向けばカペリって感じだったな。

地味だったけど次のシルバーストンで、ベケッツ〜チャペルの高速コーナーで
ブーツェンに詰めて、シケインの突っ込みでインを刺して抜いたのも良かった。
119音速の名無しさん:2009/02/11(水) 17:57:27 ID:Hd/dL8br0
>>106
M193とか恐ろしくコストパフォーマンス高いよなぁ
107Bはもう一年セミアクティブで行ってればなぁ・・・
フルアクティブ化してセッティングと信頼性でどつぼにハマってた感じする

>>110-112
シーズン終わり頃の日本GPの辺りかも
RA122E/Bの資料公開と共にフェラーリとの技術提携を発表というか
公に認めたんじゃなかったかな?
で、実態は新型V12の図面をフェラーリに送って組んでみたら
なんかフェラーリV12よりパワー出ちゃってるし・・・と言う事で
使わざる得なかったみたいな話とかとか
120音速の名無しさん:2009/02/11(水) 18:05:11 ID:msfC5iMo0
>>117
アレジ
121音速の名無しさん:2009/02/11(水) 18:35:46 ID:nnGaz9nB0
>>116

パトレーゼもギヤにトラブル抱えてたから追撃諦めた気がする。
もっとも6速オンリーってわかってれば追撃したかもしれんが。

>>117

03年ブラジルのフィジコとか。
122音速の名無しさん:2009/02/11(水) 18:59:51 ID:5CLPP2F80
>>120
それって、90年のモナコかな。
123音速の名無しさん:2009/02/11(水) 19:02:26 ID:5CLPP2F80
タナボタの優勝ならばジョニーハーバートかな。
優勝した全てのレースが上位陣の脱落。
12496:2009/02/11(水) 19:29:35 ID:lY6y5Pl40
>>121
セナがトラブル抱えてるのは分かったけど、
シフトダウン時にギヤが抜けるトラブルが出たから、迷ったけど2位をキープした
と、当時の記事に書いてある

>>117
07年カナダの琢磨
125音速の名無しさん:2009/02/11(水) 20:03:39 ID:YJsXB3QE0
>>108
ウィキペディアには、タミヤは2台とも持っている様な書き方になってないか。
本当かどうか知らんが。
126音速の名無しさん:2009/02/11(水) 22:53:37 ID:GxZOAFUzO
90年イタリアのアレジは空タンアピールだったのかな?
高速モンツァでフェラーリV12をぶち抜いたやつ、DFRで。マクラーレンにも迫る勢いだったし。

再スタート後も同じ事が起きたし…
127音速の名無しさん:2009/02/11(水) 23:01:38 ID:Gg9sKLDY0
>>126
その通り。
おかげで中嶋6位入賞。
128音速の名無しさん:2009/02/11(水) 23:36:44 ID:3ylzMcOt0
ピレリ予選タイヤ優勢なんて時代もあったよなあ。
皮むきして性能復活とかさ。
129音速の名無しさん:2009/02/12(木) 00:13:06 ID:X+I3eX400
>>128
皮むきすればもう一度使えるけど、性能はやっぱ落ちるそうな。
でもGYが2回のとこ4回挑めたんだからメリットはあったろうな。
130音速の名無しさん:2009/02/12(木) 01:07:00 ID:6u24slr10
当時、ピレリ≒ダメなタイヤ が定着してたからな。
131音速の名無しさん:2009/02/12(木) 01:13:32 ID:blvbmVg0O
その性能の落ちたタイヤで走ってるんだから、ピレリユーザーはしんどいの当たり前だよ。
132音速の名無しさん:2009/02/12(木) 01:20:46 ID:S+B7hjAn0
とにかく暑さに弱かったね。
91ホッケンハイムの中嶋が印象的
133音速の名無しさん:2009/02/12(木) 01:30:38 ID:3FRAid780
皮むき復活はQタイヤ限定

>>127
「悟オマエも空タン行っとけよ」
「イヤ、遠慮しとく」
って話だね
134音速の名無しさん:2009/02/12(木) 08:30:06 ID:9oPIBO1DO
当時は厨房でタイヤ性能でそんなにタイムがかわると思ってなかったから

「なんでもピレリのせいにするな!根性で走れ」

とテレビにむかって怒ってたよ
その後BS参戦した時にタイヤの重要性が理解できた。

91のティレルがGYだったらなあ。。遠い目
135音速の名無しさん:2009/02/12(木) 09:06:50 ID:wjzp9az8O
91年のティレルは駆動系も弱かったからね
136音速の名無しさん:2009/02/12(木) 09:38:03 ID:9d1py55kO
アレジとアマティがゼロヨンやったらどっちが勝つと思う?
137音速の名無しさん:2009/02/12(木) 12:19:41 ID:D313CZQtO
>>126
フルタンクの重量の差じゃないの?
138音速の名無しさん:2009/02/12(木) 14:23:39 ID:kytqXGNB0
91のサンマリノは意外と印象に残ってるレースだな

フォーメーションラップでプロストがスピンでまさかのリタイア
スタート直後もマンセル、ピケがリタイア
アレジもモデナを強引に抜いた直後のトサコーナーでコースアウトしリタイア
フェラーリが早くも全滅で頭を抱えるフィオリオ監督
87年イギリスGP以来のホンダの1・2・3・4フィニッシュの可能性があったが中嶋、モデナがトラブルでリタイア
セナ開幕からの3連勝&マクラーレン1.2フィニッシュ 3位にダラーラのレート
ミナルディのマルティニ4位 ロータスのハッキネン、ベイリーが5.6位フィニッシュ
モデナのヴァン・デ・ポールは5位走行中ガス欠で無念の9位

中嶋はトラブルが無ければ表彰台の可能性があったレースだったな・・・
139音速の名無しさん:2009/02/12(木) 15:01:28 ID:blvbmVg0O
ベルガーもプロストと同じとこでスピンしたが辛うじて復帰したし、セナがモデナを周回遅れにしようとした時、モデナが何げに抵抗してたりしたが。
140音速の名無しさん:2009/02/12(木) 15:32:01 ID:ZvCjZMnt0
でも、なんだかんだ言っても87年ブラジルのナカジマの車載カム映像が一番ワクワクしたよ
ナニーニに出し抜かれたとことか
141音速の名無しさん:2009/02/12(木) 16:59:26 ID:zYtcL8iJ0
バブル時代
ボブル時代
142音速の名無しさん:2009/02/12(木) 17:18:27 ID:lj3WLBet0
>>138
仕切りなおしのグリッド写真が
T-SQUAREの「TRUTH」CDシングル盤で使ってたのを思い出す
143音速の名無しさん:2009/02/12(木) 20:14:24 ID:Yib7bTZm0
アレジの90年モンツァの件なんだけど。
2回のスタートともに、リプレイのようにフェラーリ抜いていったよね。
で、当時ティフォシにアピールするために敢えて完走できない空タンでスタートしたって、どっかで読んだ記憶がある。
あくまで憶測だし、給油が無いんだからわざわざレース捨てるなんてケン・ティレルが認めるとも思えないし。
でもそう疑うほど凄い走りだった。ただの邪推かね。

>>138
91年のセナ開幕4連勝の衝撃はフェラーリを破壊したと思う。
シーズン前はテスト王でタイトル大本命でシーズン開幕。
だけどいざシーズン始まったら、ぜんぜん駄目。
お家騒動になってフィオリオ更迭。
5戦目からロンバルディに変わったけど、相変わらずギクシャク。
フランスで642投入した時は、これは・・・と思ったけど結局未勝利。
最後はプロスト解雇。

翌年はアレジ・カぺリの未勝利コンビ。
ふたりとも組織を引っ張るタイプじゃないし、チームの危機を救うには役不足。

セナの開幕4連勝はフェラーリを長い暗黒時代に突き落とすきっかけになったと思う。
144音速の名無しさん:2009/02/12(木) 20:40:18 ID:X+I3eX400
>>143
セナの4連勝がなくても代わりにウィリアムズのどっちかが勝ってただけで、
どの道フェラーリはダメだったっしょ。
145音速の名無しさん:2009/02/12(木) 21:15:06 ID:mDY8HjNt0
ウィリアムズは信頼性不足でリタイヤしてたけど
146音速の名無しさん:2009/02/12(木) 21:22:45 ID:nm3Uwc6I0
>>143
フランスから投入されたのは643だね。
>>144
仮に開幕4戦リザルトからセナを除いたとすると
その時点でのポイントリーダーはプロスト。
147音速の名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:25 ID:tQtkcCT00
91年序盤は地味にモデナが速かったべな。
148音速の名無しさん:2009/02/12(木) 21:36:21 ID:q8sljxld0
実はティレル019や020は顎あたりが乗ってたら1勝したんじゃないかと思う
149音速の名無しさん:2009/02/12(木) 22:03:28 ID:kytqXGNB0
90年メキシコで亜久里と中嶋が絡んでリタイアしたけど接触した時の映像は見たこと無いな
映像が切り替わった時には2台ともグリーンゾーンに止まってたし
150音速の名無しさん:2009/02/12(木) 22:13:25 ID:lPao7eIl0
カメラが捉えてなかったと思われ。
でも、そのアクシデントの要因になる、中嶋がスタート直後に他車と絡む瞬間は誰かのオンボードが捉えてた。
151音速の名無しさん:2009/02/12(木) 23:22:52 ID:9d1py55kO
ロータス99Tに付けてたカメラ、もう少し小さいものは無かったのか…
152フラッド ◆qNBVIjZucY :2009/02/12(木) 23:46:37 ID:YQHehEnp0
>>143
力不足な。
643はスティーブ・ニコルズだから、期待なんてしなかったなぁ・・・

ってか、641〜/2が良かっただけで、それ以前からフェラーリはグダグダだったな。
153音速の名無しさん:2009/02/12(木) 23:49:24 ID:Z/LcRm0c0
>>151
あれが本体だと思うなよっ
バッテリーはマシンのカウルの中だ!

さすがに中盤からはバージョンアップしてユニット内に納めたが
(その分、重量物が高い位置に来たのでバランスが悪化するという無残な結果に)
154音速の名無しさん:2009/02/13(金) 02:51:27 ID:kJTnLblZO
>>152
そのスティーブ・ニコルスとジャン・クロード・ミジョーで翌年はF92Aと言う特にダブルデッキシャーシと空力に大問題のマシンが出来上がってしまうのだが。

これなら、シングルシャーシの643を改良して643Bにして92年走らせた方が成績は出てたと思うが、たぶんロータス107やティレル020B辺りとやり合う羽目になってるだろな。
155音速の名無しさん:2009/02/13(金) 05:06:28 ID:WOry8MPE0
>>148
無理
まず前提としてティレルだから
156音速の名無しさん:2009/02/13(金) 05:45:35 ID:lTyDvRGz0
当時はまだ、予備予選も行われていたから掃いて捨てるほど
チームが多かったね。
今では信じられないよ。
157音速の名無しさん:2009/02/13(金) 06:04:13 ID:6C7fkOjl0
>掃いて捨てるほど

コローニとかユーロブルンとか。
今もああいうチームがあれば面白いんだがなー。
158音速の名無しさん:2009/02/13(金) 06:22:55 ID:1MStxg++0
>>146
やっぱりプロストはすごいね。
アレジの成績から考えても642の戦闘力なんてF92Aと変わりないのに
159音速の名無しさん:2009/02/13(金) 07:40:09 ID:k+KgFSty0
それはさすがに無理がある
160音速の名無しさん:2009/02/13(金) 07:56:30 ID:mcJ2BQXg0
F92Aはよく最高の駄馬と表されるが、92年スペインでのアレジは素晴らしかったと思うんだ。
フランク・ダーニー作のロータスみたいに雨ではいいマシンだったのか?
161音速の名無しさん:2009/02/13(金) 14:50:24 ID:btnHKZ4B0
ドライバーの能力>マシン性能のサーキット、コンディションであればF92Aはそこそこ戦えた。
これがイコールだったり逆転するとダメダメなのがF92A
エアロの考え方は90年代と言うよりも00年以降に近いものがあるから、
登場が十年ほど早かった、と言わざるを得ない

まっ、何に乗ってもパフォーマンスに変化のないアレジだからこそ乗りこなしたとも言える
F93Aでもアレジのほうがベルガーより安定して速かったし
162音速の名無しさん:2009/02/13(金) 15:40:47 ID:9X/mNDlV0
163音速の名無しさん:2009/02/13(金) 19:57:19 ID:6C7fkOjl0
>>139
モデナの抵抗は見応えあった。
何週かタンブレロでスリップ入られるんだけど、トサじゃインを閉めるモデナ。
でもホンダV10で周回遅れってティレルの91年は良くなかったね。

>>160
あの時のベルガー追うアレジは1周5〜6秒縮めてた。

シューも96年のマシンは駄目だったけど、「初めてレインでドライブしやすいマシンに出会えた。」だって。
164音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:33 ID:pyJ+qSbu0
まぁあのダウンフォースを考えると雨でこそ逆にメリットとして生きたんでしょw
それを差し引いてもあの日のシューは別の惑星の人だったけどさ。

>>156
出場台数も多かったから周回遅れを交わす時においてのバトルも
数多くあったよね。
今じゃあんなの無いしさ。
走るシケインとか揶揄されてたけど俺はジリ貧のチームの方が
当時は好きだったな。
165音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:06 ID:kJTnLblZO
>>163
3位走行のモデナの抵抗が年末の総集編でも取り上げられてたね。
中嶋がリタイアした瞬間から嫌な予感はしてたが。
166音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:29:33 ID:WOry8MPE0
>>161
マニクールもそうだったけど、雨のスパでも速かったからな
初優勝のチャンスだった
ラソースでマンセルにぶつけられて終わっちゃったけど
まあカペリは派手にブローしてたが
167音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:36:23 ID:QyOSu6X/O
ブックオフに行ったら、この時代のF速、アズFが極上状態のが105円だったから、迷わず買ったよ。
買ったのは91ブラジル、日本、93ブラジル、モナコ。他にも沢山有った。
94サンマリノも。。
168音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:33 ID:SyV1XsVv0
懐かしいな。
アズFは毎号買ってた。

F1グランプリシーンっていう雑誌も買ってたんだけど
急に広告が少ない分厚い装丁になって、値上がりして
2〜3ヶ月経った後、巻末に小さく「休刊します」の挨拶だけで
静かに消えていった。
92年だったかなぁ。
169音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:14:13 ID:n+/EErdgO
>>168
GPS?とか言う、A4くらいの雑誌無かったっけ?他の速報誌より一日発売が早かった気がする。
90年代前半は色々な雑誌が有ったよね。今はF1グランプリ特集とF1速報だけだもん。
買ってきた雑誌を見ながら、シミジミ。
170音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:25:19 ID:txLMVI0A0
>>169
GPXだな 87年開幕戦から発売されてた
http://www.auction.co.jp/UserImages/img/1/74/28/m4885720080706195612.jpg
171音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:25:47 ID:JaqDanvi0
>>169
GPSとGPXの2つあった。

諸岡理氏のイラストがあったのはGPXだったっけ。1988〜89年のレースを
モチーフにしたイラスト集は近所の図書館にあったのだが、最近見かけない。その
後のイラスト集って発売されたのかなぁ。

個人的には96年イタリアGP(宝探し編)で洞窟の骸骨にロセットと記してある
のと、順序逆だけど95年アルゼンチンGP(ロケット発射編)で後方に小さくス
キャッタレーラもロケットに乗って飛んでいるヤツとか、下位ドライバーもささや
かに入ってくるのが好きだった。

95年オーストラリアGPも、あのリザルトもさる事ながら7位ディニス@フォルテ
ィ、8位ガショー@パシフィックと続いておりイラストの(ワニレース編)のモルビ
デリが乗っているワニに一緒に彼らも乗せてくれたのが嬉しい。

92年カナダGP(墓地からゾンビ復活編)でもトカゲ、ヘビ、カエルをそれぞれベ
ンドリンガー、デ・チェザリス、コマスっぽい顔にしてた。
172音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:26:18 ID:UV5Hrp+j0
あったねぇ、GPS。GPXのパクリみたいなヤツw
俺は当時ガキで金なかったからプリっていう一番安い雑誌を
毎回セブンイレブンで買ってたよ。

>167
今じゃ中古だと1冊100円は別に安くも高くもない気が。
GPX1冊30円の時に91年と92年分をセットで中古で揃えたな。
懐かしい。
173音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:27:10 ID:Op1tCzF20
昔はGPXやそれのぱくりのGPS、グラ天が連載されてたPRIXもあったよな。
とにかくレースブームだったからいろんな本が出てた。
だからこそ、くだらない知識まで身についたがw
174音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:27:12 ID:BT3j6q810
>>169
GPSはGPXと同日発売だったよ。

当時は両方とも買っていて、なおかつASやR'on、F1グランプリ特集まで買ってたんだが
もう何年もレース雑誌買ってないや。
175音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:27:45 ID:jxlgvWtm0
>>169
GPXじゃないか?
F-1速報誌の先駆者。
87年の開幕から発行してた。
オレがはじめて買ったのはホンダ1-2-3-4の87年イギリスGP号から。
88年から92年位まではコンプリートで持ってたよ。


176音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:33:54 ID:JaqDanvi0
ところでGPXの表紙ドライバー、全部覚えてる人いるだろうか。

91年はセナがサンマリノ、95年はヒルがハンガリーで来たりしたのは覚えてる。

レアモノ表紙って誰かいたかなぁ。95年日本GPの井上隆智穂はそれに入るのかな。
177音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:36:46 ID:n+/EErdgO
>>172
そんなモンか。。折れ目もない保管状態の良さに惚れてしまった。
>>175
いや、親父がGPXは毎号買ってたし。なんか、小さめのサイズで写真の粗い雑誌が有ったんだよ。名前が思い出せん。
そういえば、ジャンプのF1総集編が家にあるよ。90、91年で終わったけど。
178音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:43:36 ID:JaqDanvi0
>>177
ジャンプのF1総集編の90年のはサーキットのイラストにそのレースで頑張った
マシンが掲載されてたな。

スペインGPで真っ黒のAGSが登場したのが目をひいた。でもAGSはこのレース
でのダルマスの頑張りで91年前半の予備予選脱出できたしな。
179音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:49:43 ID:n+/EErdgO
>>178
90年のは内容がイマイチで、個人的に91年は良かったな。
小学生の頃に1200円だかで買ったんだよね。
180音速の名無しさん:2009/02/14(土) 01:32:11 ID:B4Gzv7dS0
GPXは終わりの方のページの小ネタが面白かったな。
ページ数少ないのに内容は結構濃かった。
181音速の名無しさん:2009/02/14(土) 07:50:23 ID:oWMMewnz0
GPXとGPSって別ものだったのか・・・
ウチ両方あるけど、GPSがリニューアルしてGPXになったのかと思ってたw

各国ジャーナリストがレース毎に10点満点でドライバー採点するコーナーが良かった。
写真も綺麗だから一生捨てれないと思う。
182音速の名無しさん:2009/02/14(土) 08:19:55 ID:bGDi2e240
91年メキシコGP
10番グリッドに見慣れないマシンが
183音速の名無しさん:2009/02/14(土) 08:31:41 ID:oWMMewnz0
グルイヤール・・・だっけ?
184音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:28:33 ID:oLJOG4Gj0
GPXか、なつかしいな。
好きなブーツェンがポールtoフィニッシュした90年ハンガリー号だけ買った。
今でも保管してある。

F1グランプリ特集はページ数が多いから、全ページの全文章は読めなかったな。
当時、買っていたのは年に2〜3数程度。
でも、この雑誌の懸賞で

・F1(ホンダエンジン搭載車)のカレンダー
・Canonポスター(90年のウイリアムズ車) すごく大きい!

が当選したことは良き思い出。
当然、今でも大切に保管してあります。
185音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:29:56 ID:y8wldyeB0
>>168
F1グランプリシーンは知らんなあ
誰も覚えてないようだがF1サーカスと言うのもあったような

>>169
一日早かったのはPRIXじゃなかったかな?
早い分内容が薄く立ち読み専用誌と化してすぐ消えたw
186音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:30:34 ID:oLJOG4Gj0
今では年末に、F1速報の総集編だけを買っています。
187音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:51:26 ID:Op1tCzF20
やる夫系のまとめサイトで面白いの見つけた。

ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/448449.html
ttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/470582.html

俺が読んだ話とちょっと違うところもあるが・・・
書いた人はこのスレにいそうだなw
188音速の名無しさん:2009/02/14(土) 10:42:59 ID:mpRY23A50
>>185
グランプリシーンは大陸書房だったんだよ
189168:2009/02/14(土) 11:31:07 ID:SyV1XsVv0
F1グランプリシーンは、ただでさえ月刊なのに
92年が明けてからは隔月になってしまった。
当然タイムリーな情報は載せられないから
特集が多かったんだけど、その特集もちょっとズレてた。
アレジの1回目の結婚で、奥さんにロングインタビューしたりとかw

一方で、ピローニとヴィルヌーブのエピソードにたっぷり紙面を割いてたりして
F1知りたての高校生だった俺には、すごく興味深かったよ。
1冊980円という価格は、当時の俺には痛かったけど。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49926953
画像見つけた
190音速の名無しさん:2009/02/14(土) 11:58:13 ID:oWMMewnz0
>>189
>アレジの1回目の結婚で、奥さんにロングインタビュー

どういう編集方針なんだw
他にロングインタビューした方がいい人たくさんいるだろうに。
191音速の名無しさん:2009/02/14(土) 12:50:36 ID:gh3WCVXW0
>>176
そのレアモノの95年日本GP号がまだ残っていた。
日本人は3人出たが、
亜久利は予選12位→クラッシュ・骨折→決勝出走断念→引退
右京は予選15位→決勝リタイア
隆智穂は予選19位→決勝12位
隆智穂は唯一結果残したから、表紙になってもおかしくない。
192音速の名無しさん:2009/02/14(土) 12:59:56 ID:36VSudqQ0
グランプリシーンに写真付きで載った俺がきましたよw
193音速の名無しさん:2009/02/14(土) 13:38:19 ID:ILDrAyg/0
おォースゲー! 握手してチョ!
194音速の名無しさん:2009/02/14(土) 13:48:46 ID:wqU3eT660
俺も一冊シーン持ってるけど、その本にはオートレイに
インタビューみたいに書いてあるんだけど、実際は
マクラーレンのスタッフによるオートレイの印象が短く載ってるだけだったw
195音速の名無しさん:2009/02/14(土) 14:36:08 ID:OtrJdKhy0
小説新刊サイズのF1界BUBUKA的記事噂話本を数冊持ってる
くだらない下世話な噂話のオンパレード
こんな下級週刊誌みたいな記事が出る位当時のF1は浸透してたんだねえ
196音速の名無しさん:2009/02/14(土) 15:17:06 ID:oLJOG4Gj0
>>隆智穂は唯一結果残したから、表紙になってもおかしくない。

隆智穂はマスコミ嫌いだったからな。
誘っても本人が断ったりして。
197音速の名無しさん:2009/02/14(土) 16:03:46 ID:mVapfJ4X0
隆智穂の件ですが、当時のプロ野球ニュース(スポルト?)の
予選や決勝の速報で、従来は上位のドライバーと日本人のリザルトが表示されるところを
彼の結果だけ表示されず不思議に思った記憶があります。
(レース中継や雑誌等ではそれなりに触れられていましたが)

古い記憶なので勘違いかもしれませんが、その辺の事情や同じ記憶をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
198音速の名無しさん:2009/02/14(土) 16:11:23 ID:oWMMewnz0
フジは隆智穂のこと99%シカトしてたしね。
インタビューも無かったし、予選グリッドでの紹介も無かった気がする。

唯一覚えてるシーンはメディカルカー?に轢かれた時。
199音速の名無しさん:2009/02/14(土) 16:28:15 ID:mpRY23A50
んなこと言ったって扱いわかんねーよ隆智穂は
井手や左近だって似たようなもんだ
200音速の名無しさん:2009/02/14(土) 16:48:44 ID:SkEfq38i0
>>185
F1サーカスはベネトンにいた頃の津川氏の本だったかな
PRIXはレースの写真がテレビ画面を撮影したものだったなw
>>195
それ持ってる
挿絵描いてた人が学研の中学コースの読者コーナー挿絵もやってて
懐かしかったんで買って持ってるw

201音速の名無しさん:2009/02/14(土) 17:49:03 ID:oLJOG4Gj0
隆智穂は、川井ちゃんからインタビュー受けていた映像を一度だけ
見たことがある。
202音速の名無しさん:2009/02/14(土) 18:38:22 ID:zur4jgqU0
>>200
津川さんの本はF1グランプリボーイズじゃないか?
初期トールマンとかの話はとても面白い
新人がいきなりクラッシュして再起不能になったりするとかタイヤの契約で揉めて走れなくなったとか
203音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:00:03 ID:y8wldyeB0
>>189
見覚えがあると言えばあるような
グランプリ特集のパクリだなw

>>200
雑誌でF1サーカスってのがあった気がするんだが
誰も知らないなら俺の記憶違いかな?
204音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:21:07 ID:md34AR0E0
フジテレビが発行していたF1ハンドブックも懐かしいね。
90年とか91年ごろは、ドライバー編とコンストラクターズ編に何故か2冊に分けて発行w
2001年くらいまで発行してた記憶が。。。
205音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:37:49 ID:4NMs0IPoO
>>201
モナコのクラッシュの時かな?
206音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:24 ID:JycRV0G70
>203
「F1サーカス」あったよ。
隔月刊でフットワーク出版社ってとこから出てた。
207音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:54:14 ID:IMY3CbAe0
>>187
ラルースの件で
共同オーナーが殺人罪でとっつかまったとか
決まりかけてたTOTALがジョーダンにかっさらわれたとか
書くともっと悲惨度が増す・・・
リジェの件も
ミッテランやバレストルとの関係も書くと
もっと黒さが増すなw

>>197
F1に乗るにはどのドライバーにも例外なく金が必要
って話をしてしまったが為に実力で上り詰めたドライバー
って言う演出をしたいフジ及び日本のマスメディアから嫌われたっぽい。
あとこの人F1はマネーロンダリングや脱税の温床
ってカラクリをあからさまに話してた。フジからすると困る話かと
ttp://web.archive.org/web/20010822215605/http://insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/index.html
208音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:20:22 ID:jbyTCv5f0
俺の記憶にのこっているのは
「オートテクノ」でPVRSやアクティブサスの解説等
マニアックな情報ばかりで集めてましたよ
209音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:22:05 ID:Yxp1R0V30
ケイブンシャのF1大百科シリーズを毎年買ってたなぁ…
94年版までは手元にある
210音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:25:56 ID:IGRbz1/00
便乗っぽく

93モンツァでフィッティパルディが空中一回転した事故は
あれはチームとのいざこざが原因で、
チーム側がマルティニに何かするように指示したって
そのあたりの本か雑誌で読んだんだけど、
誰か真相知ってる?

一度、手持ちのものを探しまくったけど、どこにも見当たらなくて・・・
211音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:13:06 ID:9lKRKtOAO
無限ホンダエンジンってどうだったの?
トヨタよりはマシ?
212音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:14:16 ID:36VSudqQ0
>>207
んで、フランスが核実験だかやった時に、核実験やるような国の人間の取材は受けないって
突っぱねたんだっけ
213音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:39:56 ID:iQE5N8Xp0
>>207
ラルースの共同オーナーで殺人事件を起こしたのが二人もいる高確率
214音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:53:58 ID:4NMs0IPoO
>>211
トヨタより遥かにマシ
215音速の名無しさん:2009/02/14(土) 22:44:54 ID:oWMMewnz0
>>211
末期のロータスがモンツァで予選3位ゲットしたような気が・・・
ハーバート凄い!と思ったけど典型的パワーサーキットだから無限も良かったんじゃない?

この頃は今より単純にエンジン良ければパワーサーキットじゃ上位取れたりして面白かった。
216音速の名無しさん:2009/02/14(土) 22:53:54 ID:IMY3CbAe0
>>211
このスレに沿う年代だと92・93年って事になるが
高額・デカい・重い・ピークパワーが無い
と良い所がない
長所は枯れたエンジンで頑丈・高信頼性
それでも93年には軽量化・低重心化・高回転化
と出来る範囲で随分手を尽くしたけどなにぶん基本設計が古いエンジンだから
やれる事は限られてた。
ちょっと年代を延ばして94年に投入されたMF351HDは
夏のシルバーストンテストで最高速を叩き出し各チームがビビって偵察に来た程のシロモノ
初実戦のモンツァで悲しい結果になったのは有名な話
それ以降はワークスに対抗できる唯一の有償エンジンってポジションかな
それなりに高いけど

>>215
予選4位ね
217音速の名無しさん:2009/02/14(土) 22:58:22 ID:t6Hb58P40
>>215
あのモンツァでの新型エンジンはほぼホンダエンジンという代物
予選4位をゲットし、決勝ではヒルを抜いたがシケインで六本木に
突っ込まれ赤旗あぼーん。Tカーは旧型エンジンだったからジョニーマジ切れしてたな。
「アイツをF1から追放しろ!!」
218音速の名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:49 ID:sPfoohE40
無限ホンダは、96年リジェのパニスがモナコで初優勝
        97年は優勝はないが、パニスがカナダでクラッシュするまでは、常に2〜3番手争い
        トゥルーリがオーストリアで、TOP快走あわやの優勝
        98年はジョーダンのヒルが、ベルーギーでムゲン2勝目
        99年はジョーダンのフレンツェンが雨のフランスを逆転優勝
        そしてイタリアでまたも優勝ハッキネン泣き崩れる。
        ニュルではついに初PP
        2000年はモナコ、イギリス、スパで予選2位
219音速の名無しさん:2009/02/14(土) 23:42:47 ID:M8DHE/aj0
どうでもいけど2chの検索エンジンの名前
220音速の名無しさん:2009/02/15(日) 00:21:11 ID:Zeg1OJ7U0
文字通り93年までしか知らないけど
当時の無限は、「思ったより速くないね」という印象だった。
積んでるのが中堅チームばっかりだったからかな。

フットワーク無限でドライバーが亜久里と決まったときは
また表彰台が見れると思ったもんだけどな・・。
221音速の名無しさん:2009/02/15(日) 00:29:11 ID:mdQrQekK0
>>218
博識だな!エンジンとタイヤが占める割合がでっかかったのな

>>220
マクラーレン製のアクティブも途中から載ったし、イケルと思ったんだがな
222音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:08:50 ID:MJI+8jhG0
>>216
>高額・デカい・重い・ピークパワーが無い

どっかでホンダとメルセデスのエンジン造りのアプローチの違いを読んで。

ホンダ
とにかく鉄の塊みたいな頑丈なの作る。
で徐々に各部を軽量化していく。

メルセデス
理論的数値に基づいて最低限キャシャに造る。
で実戦で壊れたところを徐々に補強していく。

これって本当なんですかね?
223音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:11:59 ID:MOK5Q2K/0
91年のホンダと92年以降の無限V10はリビルドは2レースに一回とかで
低コスト化優先だったようだけど。
224音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:21:51 ID:4WC4yTau0
エンジン本体を補強していくと言うのは口で言う以上に大掛かりな作業

例えば、ブロックを補強すれば固有振動周波数が変わって
シャシーまで含めた既存のデータが使い物にならなくなる可能性もある
結果、トラブルのモグラ叩き状態になるのがオチ

イルモアがそんな回りくどい手段を選ぶとは思えない
何か、違う表現を勘違いして記憶してるんじゃないか
225音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:30:36 ID:MOK5Q2K/0
むしろヤマハじゃないか。
モグラ叩き繰り返して最後までものにならなかった印象が。
ヤマハの誰だったかは三年かけて熟成すれば、とはいってたがOX99もOX11も二年で打ちきられたし
悠長なこと言うなとも思ったが。
226音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:33:41 ID:20GKrIvh0
>>225
マグネシウムでシリンダ一体化したのは確かに軽かったが・・・
よく壊れてたね
227音速の名無しさん:2009/02/15(日) 01:43:37 ID:AIpSOqDf0
92〜3年の無限の元?のRA100Eは90年こそ最強だったが、
91〜2年にはもうホンダV10並のパワーを持ったエンジンが
各社出してきたしな。おまけに無限より軽いときた。
228音速の名無しさん:2009/02/15(日) 02:08:39 ID:5iaqGvbn0
>>222
224さんの様な意見も一理あると思うけど
自分は、だからメルセデスってあんなにトラブってたのかと
納得してしまったw
229音速の名無しさん:2009/02/15(日) 05:18:03 ID:If4wMWpl0
>>222
ホンダからYAMAHAに移籍した人がYAMAHAと組んだ
ジャッドに行ってエンジン見た時クランクシャフトの細さに
「ホンダでは有り得ない大丈夫なの???」ってビックリしたらしい
ジャッドおじさんは
「問題ない」( ̄ー ̄)ニヤリ
後フェラーリって鉄でシリンダーブロック作るんだけど(今は違うだろうなぁ・・・)
移籍した後藤さんがそれ見て
鉄で作ると重くなるけど剛性が高い分肉厚削れるから
最終的には軽くできるんだなぁ・・・
と感心したとか

>>224
92年のイルモアはポンポン壊れたなぁ・・・と言う印象が
自分も最低限華奢に作るとは思ってないけど
ただホンダは安全マージン取りすぎなんだと思う

>>225
OX99の次の新型はすでに完成したんだけど
中堅チームでV12を取り扱うのは難しいとの理由でV10にスイッチ
OX11が打ち切られたのはTWRと揉めたから
と、まぁ別な事情が優先しているしなぁ
あと悠長と言うがYAMAHAお金無いから・・・

>>227
V10続行で有れば91年で新型投入していたと思うけど
所詮お古だからねぇ。
230音速の名無しさん:2009/02/15(日) 11:55:16 ID:U65ijX8w0
というより、91年のホンダV10及び無限ホンダは、
90年までマクラーレンで使用していた物とチューニングの方向性が違う。

マクラーレンで使用したのはピークパワー重視で、
その後はドライビバリティを重視して中間トルクに重点を置いたはず。
元々91年のホンダV10は中嶋専用エンジンみたいなもんで、
中嶋が扱いやすいエンジンに仕立てたから、パワーという観点では若干落ちていた

まぁ中嶋を表彰台に立たせるためのエンジンが、
その後も一定の戦闘力を保ったというのは凄いと思うけど。
231音速の名無しさん:2009/02/15(日) 16:18:25 ID:PZ5BzWxW0
中嶋を表彰台に立たせる。
並々ならぬ戦闘力が必要だね。
232音速の名無しさん:2009/02/15(日) 17:04:21 ID:I2UJMNLe0
>>202
スマソ間違えたorz
>>203>>206
補足さんくす
フットワークは出版社や芸能事務所もやってたね
旅行会社も持ってて加古川の本社に昔営業行ってたな。
>>209
ケイブンシャ潰れちゃったね・・・。
この本の挿絵描いてた浜本ひろし好きだったな。
スポーツ関係手広く4コマ書いてたな。
233音速の名無しさん:2009/02/15(日) 17:50:44 ID:l3shgUBH0
GPXといえばリザルトが載ってるページの変な絵
234音速の名無しさん:2009/02/15(日) 18:08:29 ID:ibJl+gub0
GPXといったらおれの仕事カバンに入らないサイズ
235音速の名無しさん:2009/02/15(日) 20:24:18 ID:yWMPJQND0
>>231
ティレル・ホンダはグッドイヤーならもっといいとこまで行ったと思うんだよなあ...
236音速の名無しさん:2009/02/15(日) 20:24:22 ID:If4wMWpl0
>>230
92年にはフォードHBよりパワーが無かったのはどうかと・・・
チューニングと言っても
スロットルがバタフライ式からスライド式に変わった事(逆だっけ?)と
他はECUでマッピング変える程度だと思うよ
ホンダとしてもV10の開発はやり尽くした
って言ってたし
正確には「RA10Eの開発はやり尽くした」だろうけど

>>234
本屋でバイトしてたけどGPXだと一番デカい袋じゃないと入らなかったw
237音速の名無しさん:2009/02/15(日) 20:33:14 ID:MJI+8jhG0
>>233
最後のぺージの絵じゃなくて?
最後のページの絵は好きだったな。

勝ったセナの両足の下がロケットみたいになって飛んでたり、
途中まで良かったのにリタイアしたドライバーは「あー」ていう顔で落ちてったり。
238音速の名無しさん:2009/02/15(日) 20:39:04 ID:aPEAeo5iO
>>234
GPXはセナ追悼号の表紙が何とも言えんな。。。
亡くなった直後のグラ特。表紙のセナがカメラに向かってシャンパン撒いてる、セナの笑顔は良かった。
239音速の名無しさん:2009/02/15(日) 20:44:15 ID:6giHcF4n0
>>235
よくそう謂われるけど、どうだろうね。

GPXと言えば鈴鹿で売っていた1年分を綴じることができるファイル。
240音速の名無しさん:2009/02/15(日) 21:52:40 ID:MOK5Q2K/0
>>236
リビルド間隔を2レース一回のカスタマーエンジン並にするために
回転数下げて合わせてパワーバンド下げたデチューン仕様なんだから。
ガンダムとジムぐらい違う。
中間トルク増強でドライバビリティ云々も結果的にだろ。

HBもかなり無茶やってるエンジンで平均ピストンスピードが極端に高い。
それまでのエンジンのコストは組み立てやリビルドの人件費が多くを占めていて
工数を減らせるV8がコスト面で有利だったんだけどHB以降はそれが崩れてきた。
より高度な技術を投入しないと競争力が得られないから結果的に高く付くようになった。
241音速の名無しさん:2009/02/15(日) 22:01:02 ID:+emw+sOa0
>>240
ガンダムでいうなら陸ガンぐらいだろ。
242音速の名無しさん:2009/02/15(日) 23:43:56 ID:4WC4yTau0
>>236
無限に引き渡すのが前提で開発したエンジンだから
前年までのホンダエンジンとは設計レベルから方向性が違うよ

コストは二の次のワークス仕様から
ランニングコストで商売を成立させるカスタマー仕様へは
小手先の変更でやっていける訳じゃないし。
243音速の名無しさん:2009/02/16(月) 01:12:54 ID:Mmh93NfJ0
ティックフォード5バルブジャッドCVって現物まだ残ってるのかな
244音速の名無しさん:2009/02/16(月) 06:16:48 ID:IPEFE/nT0
関係無いけど世界初の市販車5バルブって三菱ミニカなんだよな。
245音速の名無しさん:2009/02/16(月) 09:55:07 ID:QmAbw3Z70
あの頃の軽自動車のハイテク振りは異常
246音速の名無しさん:2009/02/16(月) 11:03:58 ID:2PcV84EEO
アルトワークスなんてモータースポーツのベース車だったからね
市販車のV6で1600ccや1800ccがあったし、良い意味でメーカーの技術者が
チャレンジ出来る時代だったのでしょうね

247音速の名無しさん:2009/02/16(月) 13:11:32 ID:RXjCd6Yf0
さらに関係無いけど、マーチなんてスーパーチャージャーとターボのダブル過給てのがあった。

市販車も相当バブリーだった。
248音速の名無しさん:2009/02/16(月) 14:46:14 ID:vwC/lYc/0
アロウズ・メガトロンとかリジェ・メガトロンとか
カクタマーエンジン積んだ2流老舗系チーム結構好きでしたよ
249音速の名無しさん:2009/02/16(月) 17:36:03 ID:a8NhEtnX0
>>244
ヤマハのFZR(1985)が確か世界初の市販向け
ヤマハはホンダの楕円に対抗するために色々やってた覚えがある。
7バルブも開発してたはず
250音速の名無しさん:2009/02/16(月) 21:10:39 ID:QmAbw3Z70
>>249
タイヤ4つ付いた車の話をしてた様な気がする
251音速の名無しさん:2009/02/16(月) 21:23:17 ID:a8NhEtnX0
>>250
市販車に搭載されているエンジンの話をしてた様な気がする
252音速の名無しさん:2009/02/16(月) 21:39:56 ID:OfNz5HAS0
>>251
F1の話する場所なんだけどな
253音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:02:59 ID:RAr1C9s00
カタイこと言うなよ! エンジンの機構の話はマニアックでなかなかイイヨ
そのうち誰か、ベリリイウムの話とかしてくれないかな〜笑
254音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:10:35 ID:QmAbw3Z70
>>253
"イ"が多いw

レアメタルの話は大して面白くないからなぁ
ただの素材変更だし
255音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:11:23 ID:vwC/lYc/0
ベリリウム合金は発がん性があるからとかで禁止になったとか
256音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:29:25 ID:cN/dBfF80
表向きの理由はそうだけど、フェラがいちゃもんつけて禁止になったんだよな。
257音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:31:49 ID:0HEM9Dpl0
最初はフェラーリがキャリパーかなんかに使ったんだっけか?
258音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:45:12 ID:a8NhEtnX0
>>252
ヤマハのエンジンの話だから一応okだろ

ザクに搭載されていたOX88はV8、ベルトカムドライブ、5バルブでF2のボアアップ版って感じだったな。
V12になったOX99を市販車に搭載してしまおうという計画があり、発表されたものの販売には至らなかったな。
259音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:51:42 ID:RAr1C9s00
フェラーリが最初だったの? メルセデス(イルモア)かと思ってたよ!
だから小さいと思ってた。
260音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:04:45 ID:a8NhEtnX0
>>259
AL-ベリリウム合金とかベリリウム銅合金ってのは結構いろんなところで使われてる。
二輪の2サイクルエンジンではシリンダ上部にデトネーション対策のためにベリリウム銅のリングをはめる加工が流行った。
261音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:27:46 ID:3lXHAMsP0
1998-2000年のマクラーレンの速さの秘密はエンジンではなく、
実は脚にあったという話をこの板で見た気がするのだが。
262音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:40:12 ID:3lXHAMsP0
>>249
85年のFZ750がヤマハ初めての5バルブだよ。
バイクに凝っていた頃だったから、衝撃的ではっきりと覚えている。

FZRは400は86年か87年でジェネシスを謳っていたが5バブルではない。
FZR750は89年だったと思うが、これは5バルブ。
263音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:59:03 ID:QmAbw3Z70
>>259
フェラが最初に手を出したものの、有効性を認めたメルセデスと数社が地金を買い占めた結果
ベリリウムの価格が高騰してフェラーリが手を出せるような金額ではなくなった。で、禁止

>>260
F-1で使われたのは、そういう「なんちゃって合金」の類とは違う
ウェットカーボンを使ってカーボン製カウルを名乗ってるような物
264音速の名無しさん:2009/02/17(火) 00:02:12 ID:jRS8OPNv0
>>258
OX88のヘッドはDFRにそのまま付くんだろうかと考えたことが
あったがDFRはギヤトレーンだったな。

ヘッドボルト位置は同じままだろうか。
265音速の名無しさん:2009/02/17(火) 00:23:38 ID:yj1yRlaz0
フェラーリでも買い負けるってことあったんだね。みんなレスありがとう。
ホンダV10のティレルが、イルモアに変わったとたん、けっこう速かったりして
当時なんか微妙だったけど、まー小さなエンジンチューナーのエンジンもけっこう好きだなぁ〜
266音速の名無しさん:2009/02/17(火) 00:33:23 ID:u2v+Z2zy0
>>265

タイヤがGYに変わったのもあっただろうけど、
軽量コンパクトなエンジンが大事だなってあれで思えたくらいだし。
当時厨房だったけど、いかにバランスが大事かってよくわかった。
だからこそ、ホンダが撤退するときに全部マクラーレンのせいにしたマスコミはあれだなぁって思えたw

でも、そのエンジンが悪くないって言う考えが第三期を迷走させた一要因になった気がする。
267音速の名無しさん:2009/02/17(火) 01:17:10 ID:lAS0rO1B0
>>261
MP4/4ではなくて?
268音速の名無しさん:2009/02/17(火) 02:18:51 ID:36Tikxmb0
金額でなくて契約では?>ベリリウム
269音速の名無しさん:2009/02/17(火) 03:32:50 ID:LR2+oJoY0
>>268
ん?採掘権の話?
F1の連中は、そんないつ手に入るか分からない悠長な話には付き合ってない
既に市場に出た分のブツを札束で買い漁った
270音速の名無しさん:2009/02/17(火) 07:57:34 ID:sQgRug3V0
>>261
ニューウェイではなくて?

>>265-266
リザルトとかラップチャートとかよーく見てみ。
速くはなっていない、実はポジションはあまり変わっていないどころか、
見せ場はホンダV10の方がある。イモラ1-2-3-4やモナコフロントロー。

期待されたホンダV10の割に結果が出ない。
期待してないイルモアV10の割にそこそこ。
271音速の名無しさん:2009/02/17(火) 15:18:28 ID:o2IJdqTvO
>>261 >>270
マクラーレンのサスペンションはコントラクティブ・サスペンションと
呼ばれていたと思います

98年のシーズン開幕当初、フリー走行時にスピンモードに入った車の挙動が
ツーリングカーの様にマイルドだったと、川井氏が驚いていた記憶があります

272音速の名無しさん:2009/02/17(火) 18:31:23 ID:E+boVeIy0
それは禁止されたなんちゃらブレーキのせいでは?
273音速の名無しさん:2009/02/17(火) 19:45:12 ID:PIqdSNC0O
ステアリングブレーキシステムだな。
FIAの技術部関係に公認取ったのに、あまりの速さのマクラーレンにフェラーリが抗議して、結局使用禁止に追い込まれた奴。
使用禁止にしてもマクラーレンの速さは変わらんかったが。
274音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:02:48 ID:dgIuZ3+N0
スレチレスであれなんだけど。

98年開幕戦のマクラーレンは圧巻だったよね。
ハッキネンも「セッティング変える度に面白いように速くなる。」って言ってた。

フェラーリからしたら去年までのウィリアムズがせっかく沈んだと思ったら今度はマクラーレン。
やっぱフェラーリはタイトル獲れない運命なのかなと思った。
275音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:17:34 ID:bdHaNJKL0
自分が買えないからベリリウム禁止に持ち込んだり
速すぎるからって公認を受けたブレーキシステムを禁止にさせたり
フェラーリはつくづく汚いな
276音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:35:28 ID:T1VxMlyO0
フェラーリだから仕方ない。
277音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:01:32 ID:JSvouqcJ0
焦ってたんだと思うよ。
コンストタイトルは83年、ドライバーズは79年以来遠のいていたんだから。
今なら、それを研究して、翌年は本家を上回る改良をしてくるだろう。
278音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:59:03 ID:0PmGoS+70
実はそのフェラーリがベリリウムの買い付けリストのトップだったとか、なんかの本で読んだなー
結構隠れて、最先端テクの研究に余念なっかたみたいだ。
92年のスペインの会見でマンセルが、自分がいたころからTCSあったって暴露したからね。
279音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:08 ID:9avpZS+10
ハイテクてんこ盛り時代は裏で何やってるかわからなかったからなw
280音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:38 ID:gEyXvYIm0
>>278
そんな秘密をあっさり吐くマンセル最高w
そういや誰かがうっかりTCSのスイッチがうんたらなんたら
しゃべっちゃった人がいたな。
マンセルも総集編でアクティブサスが実際に動いてる映像を
フジのカメラマンに見せちゃってたりもしてたしw

そういやステアリングブレーキシステムって元々シューマッハーが
フェラーリに開発させてたって話だったよね。
それが禁止になるんだからねぇ。

ただ98年のマクの最初のアドバンテージはタイヤの差が大きかったよ。
先週浜島さんもCSで話してたけど、アルゼンチンでGYがBSの真似したら
いきなりアドバンテージがかなり減ったし。
281音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:36:15 ID:PKqpzZmu0
>>275
フェラーリ=巨人
FIA=NPB
と置き換えれば構図が分かるw
282音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:51:15 ID:pb1H102Y0
>>280
あの総集編映像のアクティブ講義には笑ったね。マンセルだから大好き!

そういえばTCSっていろんな方式が、あったんだってね!
92年ホンダの白井さんが、ウチは、シリンダーカットよりももっと進んだことにトライしてます
みたいな感じの事いってたのおぼえてる。あとフライバイワイヤー経由とかだったかな?
283音速の名無しさん:2009/02/18(水) 01:15:41 ID:gEyXvYIm0
>>282
ちょうどそれベネトンが93年に投入したTCSだよ。
当時は最先端だったのよ。

あの頃エレクトロニクス開発で最も進化したのがマクラーレンTAGで
それに唯一肩を並べてたのがフォードエレクトロニクスだったって
当時ジャーナリストのM.シュミットが語ってた。
284音速の名無しさん:2009/02/18(水) 05:46:14 ID:4dYL5zgV0
マンセルってTCSの件だけじゃなく、
ウィリアムズ復帰した時、アジップは特殊燃料使ってるんだぞってエルフに言ったり、
結構いろいろ考えてはいるんだなw
285音速の名無しさん:2009/02/18(水) 05:56:39 ID:4B/9nUIzO
セミオートマの技術、跳ね馬からWilに持ち込んだのも
ヒゲのおっさんだったようなw
286音速の名無しさん:2009/02/18(水) 06:55:07 ID:JLqnoBT60
1989年の日本GP前に深夜放送された「exhaust note」という特番があるんだけど
youtubeとか見ても1990以降のしかないんですよ。
で、それに挿入されていた曲リストが知りたいんですが知ってるひといます?
とりあえず
intution TNT
Sweet little sister SKID ROW
しか覚えていないもので。
10年前からたまにぐぐって見たりしてるんだけどぜんぜん見つからない。
287音速の名無しさん:2009/02/18(水) 07:53:04 ID:rTbEGCbMO
>>285
マンセルが技術を持ち込むなんて事があったら、もう一回くらいは
WCになっていそうだけれどもね

288音速の名無しさん:2009/02/18(水) 08:37:56 ID:DbqRa4qx0
>>284
特殊燃料は91に色々問題になったから92からは普通のガソリン以外は禁止になっちゃったんじゃなかったっけ?
エルフは化学系添加物をテンコ盛り、アジップは鉛をしこたま入れてたような記憶がある。
特殊燃料というか航空燃料(ワイド系)を入れるのは常套手段だったような。

特殊燃料といえばターボ時代のホンダとシェルはガソリンじゃなくてベンゼンを燃料にしてた。(熱量/体積が大きい)
その関係でインジェクターで燃料温度を調整したりする必要があったみたいだけど。
289音速の名無しさん:2009/02/18(水) 10:07:34 ID:PKqpzZmu0
>>284
同業者が何をやってるか、ドライバーに指摘されるまで気付かない技術者は失格だと思う
290音速の名無しさん:2009/02/18(水) 10:39:55 ID:1iZYtMXW0
フェラーリの後ろを走ると真っ黒になった
291音速の名無しさん:2009/02/18(水) 10:57:37 ID:Orvb4Z510
どなたかセナのスクリーンセーバーでAyrton Senna McLaren Yearsをお持ちの方いらっしゃいませんか?うっかり削除してしまいました・・・
292音速の名無しさん:2009/02/18(水) 11:20:57 ID:PKqpzZmu0
>>291
そのタイトルでググったら、すぐに出てきたんだけど
http://www.themeworld.com/savers/automotive3.html

次からは、まず自力で探そう
293音速の名無しさん:2009/02/18(水) 12:55:35 ID:BnL/tIXS0
マンセルってテクノロジーの伝道師だったわけか。
294音速の名無しさん:2009/02/18(水) 12:59:11 ID:5y8P/3k20
マンセルが言ったことでやっぱり・・・ってなってやりたい放題になったってならわかるが。
セミATは元々やってたから、熟成が効果的に出来たってぐらいだな。
元々開発能力には定評あったわけだから。

295音速の名無しさん:2009/02/18(水) 13:21:17 ID:DbqRa4qx0
>>294
セミオートマは88にモレノが付っきりで開発したもの。
296F1パイロット(関東地方):2009/02/18(水) 13:51:54 ID:epT+7fY00
>>288
ターボ時代はトルエン主体でノルマルヘプタンだね。
297音速の名無しさん:2009/02/18(水) 13:52:11 ID:Orvb4Z510
>>292 すみません、これでは無いんですよ。http://www.ops.dti.ne.jp/~okaji/frame/f3.htmlに有るAyrton Senna McLaren Yearsなんですが・・・
298F1パイロット(関東地方):2009/02/18(水) 13:55:37 ID:epT+7fY00
>>288
ついでに、ヒートエクスチェンジャーで吸気温を80℃くらいにしてたね。
299音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:03:48 ID:DbqRa4qx0
>>296
>>298
訂正THX。
温めてるのか冷やしてるのか記憶があいまいだったけど、トルエン/温めで思い出した。
300音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:05:06 ID:689sHnP+0
86年から中継はじまれば最高だったのにな
301音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:08:20 ID:PKqpzZmu0
>>297
そのリンクはページがあってないみたいだけど
人に説明するならちゃんと指定しないと。
それと292のヤツはDLしてみたの?
302音速の名無しさん:2009/02/18(水) 15:40:45 ID:Orvb4Z510
>>301 292をDLしましたが違いました。
303音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:24:17 ID:JD/yuwVk0
ウィリアムズがフェラーリに対して
アレジの契約諦める代わりに641/2を一台くれ
ってフェラーリから頂戴したって話も聞いたけど
ただウィリアムズのセミATはフェラーリよりも構造が簡単なもの
らしいけど、役には立っただろうねぇ

>>288
mobilも排ガスの匂いはデンジャラスだったみたいだw

>その関係でインジェクターで燃料温度を調整したりする必要があった
自社製ECU使ってる強みだろうねぇ

90年のラルースってイギリスGPからスペシャルガソリンの
供給を受け始めたんだけど、予選グリッドがイギリスGPからポンと上がってるんだよね
304音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:30:02 ID:O25apXR00
特殊燃料が使われてたときはピットの人間がガスマスクみたいなの被ってたよな
あれニオイとかキツかったんだろうなぁ
305音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:42:30 ID:4dYL5zgV0
最初はフェラーリもウィリアムズもセミオートマ壊れまくったな。
特にウィリアムズは勝てるレース落としまくったから印象が強い。

今はギアもエンジンもめったに壊れない。
昔は「あーなんでここで壊れる!」って思ったけど、今みたいにほとんど壊れないと、
それはそれでつまんないとか言う声が出るからなんともはや。

おれももうちょっとたまには壊れて欲しい。
306音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:47:36 ID:diMV6L2b0
エンジンブローなんて滅多に見ないもんね。
プジョーが毎戦爆発してたのを思い出す
307音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:29:57 ID:C9cfw4tKO
レイナードが、F1に参戦するのしないのって言ってたのって、90年代前半位の話だったっけ?
308音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:40:57 ID:3ROug4Nz0
92年くらいかな?
それの残りカスがパシフィックF1
309音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:42:51 ID:04dx3/090
とにかくテレビと同じで今のF1つまんないや
310音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:46:01 ID:O25apXR00
>>308
PR01な ベネトンB193のそっくりさんマシン
その後レイナードはBARと組んでF1やってきて倒産すると
311音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:58:48 ID:LQdmzoOAO
上の方で雑誌についての話題があったのでこの頃あった雑誌をまとめてみました。
(カッコ内は出版元、発行年)

■F1速報誌■
GPX (山海堂 / 1987-2001)
GPS (笠倉出版社 / 1989-1992)
F1 PRIX (双葉社 / 1989-1993)
F1速報 (武集書房(現:ニューズ出版) / 1990- )
AS+F (三栄書房 / 1992-2004)


■その他F1専門誌■
F1グランプリ特集 (ソニー・マガジンズ / 1987- )
f1 CAR MAGAZINE (ベースボールマガジン社 / 1989-1992)
F1グランプリシーン(大陸書房 / 1991-1993)
F1 CIRCUS(フットワーク出版 / 1991-1993)
F1 SPIRITS(学研 / 1991-?)
F1倶楽部(双葉社 / 1992-2003)

■モータースポーツ総合誌・その他■
AUTO SPORT(三栄書房 / 1964- )
auto technic(山海堂 / 1969-1991)
RACING ON(武集書房 / 1986- )
レーシングニュース((株)レーシングニュース / 1987-1991)
Auto Techno(アスキー / ? )
J-formula(山海堂 / 1991)
CATEGORY FORMULA F3000(リイド社 / ? )

間違い、抜けている箇所ありましたら補足よろです。
よろしかったら次スレのテンプレにでも…m(__)m
312音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:15:49 ID:PKqpzZmu0
>>310
そして今、ヴァージンの影で元ホンダ買収に蠢いている、と
313音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:39:03 ID:pb1H102Y0
>>311
これはこれは、ご丁寧にありがとうございます。 笑 
じゃー、次にたてる人はぜひ活用させていただきましょう。
314音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:44:28 ID:9ZgVaSnO0
>>311
やっぱF1速報って後発だったのね
そう言えば古参はみんなGPX買ってたな
俺は速報買ってたけど
315音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:01:29 ID:HHUeD8ic0
>>311
スレタイの年代とは違うけど、1999年だけF1 WEEKというのがあったよ。
ソニーマガジンズだったと思う。いかにもデジカメ発色の写真ばかりだったw
値段は安かった(300円くらい)けど、徐々に値上がりしていったような。
316音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:04:58 ID:HHUeD8ic0
あと、あえて触れないでいると思うけど、トヨタF1のみを扱った速報誌もあったねw
317音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:10:50 ID:5y8P/3k20
>>316
F1desuだっけ、それともF1deiだっけ
318音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:24:09 ID:4dYL5zgV0
>>311
速報誌5誌のうち4誌買ってた。
GPSが後発なのに、GPXと両方持ってるって事はあまりにもパクリが上手くて見分けられなかったんだなw

当時ってネットも無かったしとにかく今より情報が少なくて遅かったから待ち遠しかったよ。

そういや予選結果聞けるダイヤルQ2あったよね。
最近の人は「何それ?」だろうなー
319音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:31:17 ID:JD/yuwVk0
待ちきれなかったから
ニフティサーブで予選グリッドとかの情報得ていたなぁ・・・
地方だから予選とか放送してくれなかったし
320音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:44:40 ID:5y8P/3k20
>>318
俺はPRIX派だったな。GPXがいいのはわかってたが、いかんせんデカすぎて
本棚に収まらなかったw

PRIX廃刊後はアズエフだった。

Q2はトーチューがやってたやつだっけ。
321311:2009/02/19(木) 00:00:56 ID:LQdmzoOAO
>>315
F1 WEEKありましたねぇ。
近所の本屋に置いてなかったのでほとんど読んだ記憶ないですがw

>>320
ダイヤルQ2は武集書房 PRESS ROOM事業部(F1速報、RACING ON)でもやっていました。(当時のF1速報より)
予選・決勝終了3時間後にスタートでした。
懐かしいw
322音速の名無しさん:2009/02/19(木) 00:05:14 ID:Fy8YBSRJ0
競馬の結果も電話して聞いてたな

中山11レース 1着馬番8 みたいなの
323音速の名無しさん:2009/02/19(木) 00:31:57 ID:SwvS3tAl0
フジTVのQ2にかけていたなあ・・・会社から。
324音速の名無しさん:2009/02/19(木) 02:13:28 ID:Xv6lflm30
>>311
ご苦労様。
こうやってまとめてくれるとありがたいわ。
しかしずいぶん減ったなぁ。

あとプリとF1倶楽部って同じ出版社なんだな
えらく客層がズレるとおもうんだがw
325音速の名無しさん:2009/02/19(木) 03:42:59 ID:omEGPq2sO
F1倶楽部は総集編みたいな号が出てたね。
白い表紙でかなり厚かった。

GPXが毎年(96まで?)出してたハードカバーの総集編良かったなあ。高いけど。
何年か前にジュンク堂で発見した時に四年分即買w
326音速の名無しさん:2009/02/19(木) 05:11:51 ID:cq5vuypT0
F1の各雑誌。
文章が多すぎて写真やイラストしか見なかったな。
327音速の名無しさん:2009/02/19(木) 07:37:00 ID:3taXeOoE0
>>311
まとめお疲れ様
見事にバブル期に乱立したんだなぁw
328音速の名無しさん:2009/02/19(木) 10:39:15 ID:/PgTUKXji
>>286
いまもあるかわからないけど、ニコニコに上がってた。あの選曲は素晴らしいね。

Darkest Night Of The Year / Steve Lukather
くらいしか今は思い出せないけど。
329音速の名無しさん:2009/02/19(木) 10:49:00 ID:XdJRWHjWO
>>311
F1速報とアズエフ、グランプリ特集を買っていたな
今はグランプリ特集だけしか買っていないなぁ

330音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:57:54 ID:o2+soO4E0
グランプリ特集のチーム別スポンサー紹介は
結構好きだ
と言うかマイナーか。
スポンサーヲタは
331音速の名無しさん:2009/02/19(木) 16:58:27 ID:kRYlFK7v0
87年の副音声のCITIES / FIGHT FOR YOUR LIFEとか
サンマリノGPの時のWHITESNEAKE / CHILDREN OF THE NIGHTとか
BGM良かったよ


332音速の名無しさん:2009/02/19(木) 17:00:32 ID:w+rtpjIe0
>330
スポンサーヲタに質問です。
よくあの頃スポンサーしてたPOP84(だったっけ?)
あれって何のスポンサーなの?
今だに分からん。

ちなみに好きなスポンサーはセガフレード。
去年セリエのサッカーチームの胸スポンサーで復活してた。
333音速の名無しさん:2009/02/19(木) 20:00:25 ID:hWfMTz5YO
雑誌写真がフィルムからメディアに変わったのはいつだろう?
334音速の名無しさん:2009/02/19(木) 20:36:44 ID:bvZMdpGB0
GPXは写真が良かったなー
肝心のマシンは片隅に小さく映って後はほとんど青空の写真とか。

グランプリ特集は海外ジャーナリストのコラムとか特集とか充実してて読み応えあった。
335音速の名無しさん:2009/02/19(木) 20:51:53 ID:4dsdfYu1O
>>332 POP 84はイタリアのファッションブランドじゃなかったっけ?        どっかのコースサイド(ハンガリー?)に
「POP 84 Fashion & Jeans」
って書いてあった記憶が。
336音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:53:45 ID:SuJtg4NP0
>>325
それ、表紙に斜めにその年に出走したF1マシンが一杯描かれてるヤツ?

茨城県つくば市の図書館には94年版まであった。

87年版にはビルヌーブ一家がGP観戦という写真があって子供の頃のジャック
が出てたり、「F1を懐かしむジャコメリ父娘」という写真があってジャコメリ
が娘の手を引いてF1観に来てる写真もあった。

その総集編のドライバー紹介、94年のアダムスに関して、

「将来、年老いたアダムスが可愛い孫に『お爺ちゃんはね、昔はF1ドライバー
だったんだよ』と語りかける日が来るだろう。彼が成し得たのはただそれだけで
ある」

というのは覚えてる。それだけでも凄いといえば凄いけどね。


337音速の名無しさん:2009/02/19(木) 23:25:59 ID:eV7NIXJf0
みんな!今月のF1速報は、まさにタイムリーな、NAエンジン20年史と、
オグちゃんのレジェンズネタだよ。07年にでた、エフソクplus買ってない人は必見!
よみごたえアリ!!エンジンの写真がいっぱい載ってる。
ただし、金メダルネタ・・・シューが42冠になるらしい・・・・・この情報イルかぁ〜?
338音速の名無しさん:2009/02/19(木) 23:34:34 ID:XdJRWHjWO
>>334
グランプリ特集は過去形じゃないよW
339音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:00:02 ID:EB33qnWf0
>>333
間違ってはいないと思うが、それを言うなら
メディアじゃなくてデータじゃないか?
CFやSDで受け渡しするんなら手間も時間もフィルムと変わらないしw
340音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:05:26 ID:6gRJaDiB0
>>335
確か89年のハンガリーGPの冠スポンサーだったような気ガス>POP84
マンセルが表彰台に立った後ろにロゴがあった
341音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:13:57 ID:xITET6jt0
>>340
これかな? 89年ハンガリー表彰台
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3404.jpg
342音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:57 ID:Mj3P9Jnv0
>>335
どうもアリガト。
しかしアパレル系なのか。
それにしてもちっとも名声を聞かないけどw
あんだけ広告うってるんだからそれなりの大企業だと思うんだけど。
343音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:45:03 ID:JeyPAEE60
今日、駅のエスカレーターに乗ったら
前を歩いてたオッサンのジャンパーの首元に
Leyton House のロゴが。
何年そのジャンパーを着てるんだろうと思った。

今はレイトンのアパレルって存在しないよね?
344音速の名無しさん:2009/02/20(金) 01:38:05 ID:dOYKML3T0
>>343
このスレの住人なら、当ー然ーそのオッサンに親指立ててGoodJob!ってやったんだろうなw
345音速の名無しさん:2009/02/20(金) 01:59:03 ID:hEyc8ZlY0
>>343
当時生産した在庫がまだあちこちの問屋の倉庫に眠ってるらしい
たまに発掘された新品が激安洋品店?みたいな所に流れるそうだ。
で、レイトンの事を全く知らないおじちゃんが着たりする、と
346音速の名無しさん:2009/02/20(金) 02:15:39 ID:Mj3P9Jnv0
そんなオチなのかよ。
レス読んで感動した俺の涙を返せw
347音速の名無しさん:2009/02/20(金) 02:53:28 ID:nwjaX/KS0
会社に元レイトンの人が居て当時の話を色々聞くけど面白い。
法人向けのパンフとかもまだ持ってて、バブル全開だw

ちなみに赤城氏は陶芸職人で細々と過ごしているとか・・
348音速の名無しさん:2009/02/20(金) 07:35:28 ID:JeyPAEE60
>>347
おお。面白そう。
詳しく聞きたいw
349音速の名無しさん:2009/02/20(金) 08:15:05 ID:i1GdcgP/O
>>333
97年の開幕戦からだったんじゃないかな
発色が悪くて驚いていた記憶があります
350286:2009/02/20(金) 16:07:15 ID:ebRy4NoC0
>>328
情報ありがとう!
ニコニコ今見たけど見つからなかった。
もう一度みたかった。スカパーで再放送とかしないかなぁ。
351音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:25:51 ID:A677O6gQ0
>>332
遅レススマソ
それは自分も知らなかったです
答えてくれた>>335>>340>>341サンに感謝です
勉強不足なので精進します
352音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:00:38 ID:nwjaX/KS0
>>348
その人は不動産関係の人で、ゴルフ場の設計とかをしていた。
土地の視察などは「じゃあ、観に行くか」の一言で自社ヘリを飛ばすとかw

パンフにはレジャー関連でドンドン進出しますよ的なイケイケの内容で、
ゴルフ場にホテル、レジャー施設etc・・ 子供の頃の図鑑に載ってるような
チューブの中を走る鉄道なんかの絵もあって超未来的w

それを本気でやろうと(やっていた)していたんだから凄いよね・・

会社の人は直接モタスポに携わっていた訳では無いが、大のクルマ好きな人
なので、F1以外でもかつてのJSPCやF3000なんかの話で盛り上がるよ。

課長クラスで外車を3台所有とか普通だったよ〜だってw 
353音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:46:02 ID:CzKC+U4X0
レイトンはF1から国内まで手広くスポンサーしてたもんな
あれこそバブルの象徴みたいなもんだ いい意味で
354音速の名無しさん:2009/02/21(土) 00:57:14 ID:r7fLdQfBO
自由通りと目黒通りの交差点の近くにレイトンハウスを扱っている
お店があったなぁ

前を通るのが楽しみだった
355音速の名無しさん:2009/02/21(土) 01:50:30 ID:7ZBqkshM0
>>286
DARKEST NIGHT OF THE YEAR / STEVE LUKATHER(ブラジル・サンマリノ)

INTUITION / TNT(モナコ)

DO YOU LIKE IT / KINGDOM COME(メキシコ)

BLACK HEARTED WOMAN / BLUE MURDER(アメリカ・カナダ)

GOOD LOVIN' / TANGIER(フランス・イギリス)

POISON ANGEL / WINGER(ドイツ・ハンガリー)

SWEET LITTLE SISTER / SKID ROW(ベルギー)

ALWAYS THE SAME / VICTORY(イタリア)

LOVE'S A BITCH / TORA TORA(ポルトガル・スペイン)

スペル違ってたらすんません。


356音速の名無しさん:2009/02/21(土) 02:14:46 ID:abj7mgtz0
>>343-345
ホームセンターの衣料品コーナーでたまに見かけたりする。
357286:2009/02/21(土) 02:22:53 ID:a6a0XX6c0
>>355
おお〜ありがとう!!
レンタルとかで全曲集めて聴きながら映像は脳内変換するぜ!
358音速の名無しさん:2009/02/21(土) 02:44:41 ID:lU2ZRlp30
>>345
良く言えば「デッドストック」と言う名のバブルの負の遺産w
359音速の名無しさん:2009/02/21(土) 04:50:08 ID:u6VQfn3EO
多分知らない人が多いだろうけど書いてみる。

2000年くらいに出たんだけど、ナンバー特別編集号でF1未知への疾走(セナが表紙)って本がある。
その本には、バブル期日本とその当時のF1シーンがリンクしたようなイラストがあった。
天高くそびえる塔の周りを華麗に舞う原色鮮やかなF1マシンと、レイトンカペリや赤城さんなんかが出てるやつ。

華やかで輝いているように見えたあの頃のF1。セナもまだ居た…
この絵を見てるとすごく切ないし儚い気分になるよ
360音速の名無しさん:2009/02/21(土) 07:20:23 ID:Of+nNC9V0
>>359
おれその本買ったよ。その本けっこうこのスレのネタ元にしてる。

表紙のセナの写真がまた如何にも「セナ」っていう例のもの憂げな表情で良い。
おれはセナファンだったわけじゃないけど、
やっぱF1の特集号の表紙なら「セナ」しかハマり役いないよな。
361音速の名無しさん:2009/02/21(土) 08:36:43 ID:v5phmaN9O
オレも書棚にあるよ…
読み応えあるよね!
362音速の名無しさん:2009/02/21(土) 09:08:21 ID:aLmRvi0hO
そう言えばレイトンってあの、ヒューゴボスも買収したんだったよな。
363音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:29:26 ID:YOvH9xgD0
>>345
20年近く前のデザインで新品として売ってるわけか。
なんか感慨深いな。
買わないけど。
364音速の名無しさん:2009/02/21(土) 14:51:32 ID:Ey2Cna220
>>359>>360
おれも持ってるよ、バブルのときすごいお金がマーチに流れたんだってね。
つい最近にも、その話しの続きが、日本の名レース100選の88年F1鈴鹿号にも載ってたんで読んだよ。
赤城さんご本人が登場。
365音速の名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:59 ID:qR+5txMi0
俺ん家にもあるわ。
表紙がダブルカバーなんだよな。
つかやっぱみんな買ってるんだな。
ナンバーは結構突っ込んでる記事が多いんでF1速報とかより
読み返す事が多い。
サッカーとかの記事はショボいけどw

そういやこの前古本屋で、去年でたレーシングオンの93年を特集した
号を買ったけど、こっちの内容は今一つだった。
100円だったから別に構わないけど。
366音速の名無しさん:2009/02/21(土) 16:14:51 ID:zqo7hwPWO
レイトンは版権だかが格安で回り回ってるって話もあったような
367音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:42:14 ID:r7fLdQfBO
>>365
Nnumberは評論が辛口なんだよなぁ
専門誌でない分、広告主の顔色を伺わなくてもいいのだろうか?

日本GP直前のチーム分析で、AGSの欄に、
「酷いカラーリングだが、このチームの姿を決勝で見ることは
まず無いから安心していい」
とか、書いてあったよw

368音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:58:32 ID:8de+sKqvO
88年だったか89年だったか、グラ特で空冷エンジンでF1に参戦ってフィクション小説連載されてたの知ってる人いる?
タイトル忘れちゃって
369音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:05:56 ID:Of+nNC9V0
>>368
それって勘違いじゃなきゃ、
フォーメンションラップゆっくり走られて水温上昇、やばいぞ!ていうようなやつだっけ?
370音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:11:08 ID:8de+sKqvO
>>369
そうそう
それで、その次のレースには両足切断(だったか?)したドライバーにハンドスロットルのマシン用意して予選とフォーメーションLだけ走らせるの
371音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:56:53 ID:wg01QB6Y0
ピケだったかな。
372音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:14:16 ID:XXQ4C8g40
>>368
おぼえている!
89年頃ではなく、もっと後(ホンダは撤退後?)だったような。

作中の設定では、F1のレギュが無制限に近いものになっていて、
マクラーレン・ベンツが(メルセデスではなくベンツw 作者は実に先見の明がある)
V12気筒5Lターボで無敵を誇る。
そういう状況に、元ホンダの桜井氏が率いる(設計から技術面から作戦まで全てを統括)新興チームが挑む。
学習能力のあるシャーシで(もちろんハイテク満載)
走りながらコースやドライバー操作の特性を習得し、
マシン自らが周回毎に脚や空力のセッティングを最適化しながら走る。
これを最大に生かすためには、とにかく軽量コンパクトである必要があり
作中では時代遅れで忘れ去られたとされたジャッドV8エンジンを搭載し
表面冷却?のようなシステムを採用する。
エンジンの非力さを、超ハイテク武装したシャーシ性能で補うコンセプト。
だが、その冷却システムの弱点を見破ったポールのマクラーレンは、
フォーメーションラップを超低速走行する。
水温が上がる桜井チームは大ピンチ・・・

こんな感じで覚えている。
この展開からして、書かれたのは92年シーズン終了後だろうか?
FW14Bショックが如何に大きかったかが伺える内容だと思う。
373音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:06 ID:8de+sKqvO
>>372
そんなに後だったかなあ
とにかく、俺が中学卒業後で悟引退前だったような気がしてるんだ
だから88〜91年の間だと思う
一番熱中してF1見てて、雑誌も一杯買ってたな
374音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:38:06 ID:2SAuCdBN0
>>両足切断(だったか?)したドライバー

それ、誰?
375音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:45:26 ID:8de+sKqvO
>>374
架空人物だし名前までは憶えてないんだよなあ
376音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:52:23 ID:o0St0AV50
んでステアリングをオートバイ型にして復活するんだっけか。
377音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:57:26 ID:Oth1RAiw0
足の切断と操作系の改造で乗るいうのは、腕とは違うがナニーニのことがヒントかね。
378音速の名無しさん:2009/02/21(土) 22:06:44 ID:Of+nNC9V0
>>372
よく覚えてるなー。というおれは>>369

何で読んだかも覚えて無かったけど、空冷の一言でなんか思い出した。
当時は中学?ぐらいだったのかな、空冷=風で冷やすからゆっくり走るとオーバーヒートする、
っていうロジックって程でもないんだけど、とにかく「なるほど。へー。」と関心したから覚えてたんだな。

そういうメカニカルな初歩的な事とかも面白く感じるような年代だったていうノスタルジー。
379音速の名無しさん:2009/02/21(土) 22:12:19 ID:Oth1RAiw0
フォーメーションでオーバーヒート気味になるというのも
88年の開幕戦のスタートが乱れた際に、ウィリアムズジャッドがオーバーヒート気味になり
マンセルが突然グリッドから飛び出して猛スピードで走行してラジエターに風を送ってグリッドに着き直したのが
ヒントになっているのかね。
380音速の名無しさん:2009/02/21(土) 22:17:50 ID:8de+sKqvO
>>377
60年代か70年代のドライバーで、事故で下半身マヒになった方をモチーフにしたんじゃないかな
ハンドスロットルのマシンでレース出てなかったっけ?
381音速の名無しさん:2009/02/21(土) 22:27:16 ID:zLbRAxiNO
>>374
ザナルディ?CARTのドイツGPだったか。
382音速の名無しさん:2009/02/21(土) 22:34:57 ID:lU2ZRlp30
>>380
クレイ・レガツォーニの事かね?
38312 ◆Lotusl94TM :2009/02/21(土) 22:59:39 ID:bzFegWrA0
アラン・ステイシーのことですか?
バイクレースで片足を失っていた彼のためにコリン・チャップマンは
オートバイ・タイプのスロットルを用意したそうですが。
384音速の名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:02 ID:8de+sKqvO
>>382
はい、その方です
385音速の名無しさん:2009/02/22(日) 00:35:09 ID:RyWRmJFMO
>>382
ホンダのCMに出ていたよね
あのCM好きだった
386音速の名無しさん:2009/02/22(日) 04:22:58 ID:6ElIooRgO
ステアリングブレーキシステムについて誰かくわしくおしえてください

あと 98年の開幕前のマクラーレンの特殊なブレーキについてもくわしくおしえてください
387音速の名無しさん:2009/02/22(日) 04:55:36 ID:coJpCk+N0
>>986
コーナーリング時に片側の車輪だけにブレーキをかければ
そっちの方向に曲がりやすくなる、というだけの極めて単純な、
だけどコロンブスの卵的な天才的な発想。
388音速の名無しさん:2009/02/22(日) 09:44:24 ID:+KPhFELtO
>>386 ステアリングの切る角度で左右のブレーキの、効き方が替わるヤツだよね。
たしか フェラーリから抗議が挙がって、二戦目から禁止になったと思う。
389音速の名無しさん:2009/02/22(日) 10:52:34 ID:xlmttJke0
>>386
「時より速く」 (作・武田徹)
グラ特1991年1月号で連載6回目。
390音速の名無しさん:2009/02/22(日) 10:54:07 ID:xlmttJke0
アンカー間違えた
>>368
「時より速く」 (作・武田徹)
グラ特1991年1月号で連載6回目。
391368です:2009/02/22(日) 16:49:19 ID:zDfHFLmRO
>>390
おお!?ありがとうありがとう
これ本になってたら絶対買うつもりだったんだよね
91年か、悟引退の年だな
392音速の名無しさん:2009/02/22(日) 19:47:44 ID:zDfHFLmRO
ちょっとググってみたら、ドライバーが元高校球児とチベット僧
足を切断したのはチベット僧のほうだったかな
本にはなってないみたいだな、残念です
393音速の名無しさん:2009/02/22(日) 20:11:49 ID:aW0khICx0
「マクラーレン・ベンツ」ってめっちゃ威圧感あるよなw
394音速の名無しさん:2009/02/22(日) 20:44:25 ID:q03HRacWO
ワークスがこぞって撤退するとこが今を予見してたかのようだな
395音速の名無しさん:2009/02/22(日) 21:23:32 ID:Dkce0bZB0
>>394
いや、レースの世界では当たり前に繰り返してきた事なので、予見でも何でもないんだ
396フラッド ◆qNBVIjZucY :2009/02/22(日) 21:57:02 ID:ZzvO0XFp0
だな
397音速の名無しさん:2009/02/22(日) 22:28:31 ID:dhaXX7550
2001年ごろのF1クラブでは赤井が似たようなこと書いてたなぁ。

でも、皮肉にも最後まで残るワークスがフェラーリとジャガーだったり、
その直前にいなくなったのがホンダだったりというような内容だったがw
398音速の名無しさん:2009/02/23(月) 00:43:21 ID:ZD9WWdyr0
ホンダで琢磨が1回チャンピオンを獲得し・・みたいな内容だったっけかそれ
399音速の名無しさん:2009/02/23(月) 07:04:31 ID:oI3CZptCO
>>397
赤井大先生にはコスワースとフォードの縁切りが予見出来なかったんだなw
400音速の名無しさん:2009/02/23(月) 10:04:56 ID:2Q1csRjv0
>>399
そりゃ誰も想像出来なかったでしょ
401音速の名無しさん:2009/02/23(月) 12:44:49 ID:r0ffCSoYO
流れぶったぎりだが、87〜89のレイトンハウス大好きなんだけど
ジャッドとは優遇契約だったのかなあ?
よくエンジントラブルでリタイアしたの見て、DFRの方が良かったんじゃと思ってた
402音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:01:54 ID:2Q1csRjv0
基本設計が20年前のエンジンと
ホンダF3000エンジンがベースの(一応)新世代エンジン

どっちに可能性を感じる?
403音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:44:34 ID:r0ffCSoYO
>>402
そう聞くと新しい方に可能性を感じるな
つまりそういうことかdクス
404音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:51:31 ID:Ej8fGZMx0
ジャッドにはカスタマー用のCVとレイトンハウス専用のEVがあった。
これは89年と90年だけだったかもしれないが・・・

90年ドイツでフォードHBシリーズWが高回転ハイパワー仕様でデビューして
プレスに注目された時、既にジャッドEVはそのレベルにあったようで、
ジャッド氏曰く「うちの時は注目すらされなかったのに」
みたいなエピソードがあったみたい。
405音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:55:36 ID:r0ffCSoYO
>>404
d
たらればは言い出せばきりがないけど、信頼性がもうちょいあれば記憶だけでなく記録にも残っただろうな
406音速の名無しさん:2009/02/23(月) 18:45:51 ID:Y69YZiIb0
90年頃まではDFRの方がジャッドやランボルギーニより良かった感じがする
単純に台数が多かったせいかもしれんが
407音速の名無しさん:2009/02/23(月) 18:50:06 ID:svuzBEUO0
ジャッドはCVかEVどちらかに専念してりゃもっと結果出たと思う。
408音速の名無しさん:2009/02/23(月) 19:04:24 ID:qgiiu+5N0
>>404
EVは91年のロータスも使用してたな

>>406
89年は20チーム中10チームがDFRユーザーだったし90年はティレルが活躍したから印象深いのかも
409音速の名無しさん:2009/02/23(月) 19:20:21 ID:8kvFQgLI0
>>408
ホンダ 1
フェラーリ 1
ルノー 1
ヤマハ 1
ランボルギーニ 1
コスワースHB (1)
ジャッドEV 2
ジャッドCV 2
コスワースDFR 10(11)

(ベネトンは途中までDFRを使用)

CVとDFRは前年から使用されてた実績と安価でカスタマー供給されたからね。
410音速の名無しさん:2009/02/23(月) 19:40:45 ID:Y69YZiIb0
表彰台回数はこんな感じ

88
DFR 7
JUD 4

89
DFR 5
JUD 2
LAM 0

90
DFR 2
JUD 1
LAM 1

91
DFR 0
JUD 1
LAM 0
411音速の名無しさん:2009/02/23(月) 20:15:26 ID:oI3CZptCO
DFRは一足先にカスタマー供給されたDFZからコンバートできるから、
比較的安くつくんだと思うが。

それにおなじみDFVのノウハウで運用できるのも強味だろうけど。
412音速の名無しさん:2009/02/23(月) 20:58:59 ID:/MQGqFSb0
DFV-DFZ-DFRってどこまで共通なんだろう……
90年代のF3000用DFVはかなりDFRのパーツ使っていたって聞くけど……
413音速の名無しさん:2009/02/23(月) 21:23:12 ID:2Q1csRjv0
>>412
オリジナルはブロックが一緒。補器類は、その時代によって変わる
どのチームだったかは忘れたけど、やたらS/Nの番号が若いのが回ってきたので
調べてみたらロータス49に使われてたブロックだった、て話がw

ブライアン・ハートなんかはブロックもいじるのでオリジナルとは流用不可
途中からコスワースもDFRのブロックを設計変更した
414音速の名無しさん:2009/02/23(月) 21:28:39 ID:qgiiu+5N0
>>412
元々、DFY(Cカー用のDFL説も?)のブロックに
インディ用のDFXのストロークを合体させてECU付けたのがDFZ
そのDFZをアップデートしたものがDFR と以前聞いた
415音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:13 ID:PIwR1PdV0
>>405
V8自体が限界に近いところまで来ていたからHBみたいにコストパフォーマンスの
悪いエンジンになるかもしれない。無限は投げたし。
以降に作られた新規のカスタマーエンジンがハート830ぐらいしかない。

>>407
腰上が同一だったりしないだろうか。
エンジンメーカーじゃなくてチューナー的発想ならそう手がかかると思ってなかったのでは。
416音速の名無しさん:2009/02/24(火) 09:02:13 ID:n6PJ3WJAO
そういえば、レーオンの来月号は『幻のF1エンジン』を特集するみたいだけど、年代としてはここのスレに該当…でいいのかな?

いすゞやHKSは聞いたことあったけど、スズキは初耳だw
417音速の名無しさん:2009/02/24(火) 09:54:51 ID:NWtasIPl0
『幻のF1エンジン』

スバルの水平対向エンジンやライフのエンジンが紹介されるのか?
418音速の名無しさん:2009/02/24(火) 10:12:27 ID:k34ccuyF0
実際に使うかどうかは別にして
F1エンジン開発する程度の予算は簡単に下りた時代だったからね
419音速の名無しさん:2009/02/24(火) 10:25:20 ID:R9/1msBK0
>>417
ちゃんとモノがあるので幻ではないと思うけど
ほんとの幻は企画だけで終わった「   」とか
420音速の名無しさん:2009/02/24(火) 12:19:09 ID:iSehp0QfO
>>417
ヤマハの最後のエンジンとかかな?
421音速の名無しさん:2009/02/24(火) 12:36:26 ID:k34ccuyF0
トヨタがロータスに発注したエンジンとか
422音速の名無しさん:2009/02/24(火) 13:12:45 ID:xSuPINdi0
>>416
スズキは噂はあったんだよ。
で、何年か忘れたけどカナダGPでレイトンだかマーチに「スズキ」のロゴが付いてて、
ついにか?と思ったら、カナダのスズキディーラーのスポットスポンサーだった事があったw

>>421
この頃だと思うけど、トヨタがロータス買収しようとしててモタモタしてたら、
GMに横からかっさわれた事あったなー
423音速の名無しさん:2009/02/24(火) 13:25:51 ID:lxXNCVhTO
トヨタも東富士でベンチに掛けてたそうだけど。
グループC用直4ターボのストロークダウン版かな。
424音速の名無しさん:2009/02/24(火) 17:27:02 ID:9XUefwHu0
スズキのヘッドロゴどこかで見た気がするんだけど
425音速の名無しさん:2009/02/24(火) 17:57:14 ID:ujlZgNx30
トヨタV12とかホンダV10ターボとかは確かに幻だよなぁw
426音速の名無しさん:2009/02/24(火) 23:50:57 ID:98la01re0
>>417
前スレで出てたマクラーレン'94に載せる案があった
クライスラーV12とかいいなぁ。

セナが乗っていたら、ていうロマンがあるから
特集になったら面白いな。
427音速の名無しさん:2009/02/24(火) 23:54:38 ID:k34ccuyF0
>>426
ランボルギーニのバッチ換えただけじゃない
428音速の名無しさん:2009/02/24(火) 23:56:07 ID:oycCtWnQ0
マクラーレン・クライスラーは確か実走テストまではやってるんだよな
429音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:07:37 ID:s/rQrMxU0
どこまで本当か解らないけど、かなりいいタイムを出してたって話が。
ttp://tnr.blog.so-net.ne.jp/2008-04-20

まぁ、どちらにせよ、ウィリアムズに当然の成り行きで
セナは移籍したとは思うけどね。
430音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:17:54 ID:Ef3iElZu0
431音速の名無しさん:2009/02/25(水) 01:53:11 ID:YmOtOUw8O
静岡のタミヤ本社に飾ってあったいすゞV12の説明書きに、それを搭載してテストしたロータス102Cは250キロのテストをノートラブルで走り、マクラーレンホンダより良いタイムを記録しました。
って書いてあったけど、マクラーレンより良いタイムってホントかなぁ?
432音速の名無しさん:2009/02/25(水) 02:19:12 ID:7Z4wrtI70
同一条件下で、と言わなければ可能かと
433音速の名無しさん:2009/02/25(水) 04:23:37 ID:FAJ3fbiRO
>>429ハッキネンもドライブしたが、テスト走行中で大爆発したらしいぞw信頼性に乏しいんだろうな。クライスラー側もセナに納得してもらう為に、攻めこんで作ったんだろうなぁ。
434音速の名無しさん:2009/02/25(水) 04:51:01 ID:FAJ3fbiRO
話は変わるが、ロータス101TのジャッドE/Gってホンダが絡んでたって、こないだ初めて知った。しかし酷いエンジンだった。ピケがかわいそうだったな。
435音速の名無しさん:2009/02/25(水) 06:30:03 ID:F8bigVQG0
>433
俺も似た様な事を聞いた事があるなぁ。
ただセナが出したタイムはミカがマクに載って出したタイムを
上まったみたいな事も聞いてたな。
まぁテストのタイムだし信頼性があれなんであてにはならないけどさ。
436音速の名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:19 ID:KhkEjjCU0
>>434
レジェンズのウイリアムズやレイトン見てたら
想像以上にジャッドエンジンは良いものだと思ったけどなぁ
エンジン以前にロータスというチーム自体ボロボロだったと思うよ
437音速の名無しさん:2009/02/25(水) 08:54:49 ID:PjbpIc0gO
>>434
Tはいらない。ターボ積んでないんだから
438音速の名無しさん:2009/02/25(水) 16:23:26 ID:GS96PTy50
いくら空力がいいからって高速コースじゃエンジンパワーがモノをいうものな
439音速の名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:00 ID:NMSS1H940
最高速激遅なのに高速コースでなぜかソコソコ速かったロータス101w
440音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:07:02 ID:T/urrrq+O
没落貴族!ってロータスだった?
441音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:14:12 ID:XiUzuOWv0
>>434

あの101につんでたジャッドはシーズン途中に5バルブ投入予定だったが、結局立ち消えちゃったね。
442音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:20:21 ID:omkrQfYX0
>>441
ティックフォード5バルブは走らなかったっけ?
443音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:23:57 ID:qk5w59Vu0
444音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:34:56 ID:NMSS1H940
88年開幕当初、かなりカッコ良かったリジェJS31が、シーズンが進むにつれどんどん醜悪になっていったのは
JUDDエンジンのせい。
445音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:45:18 ID:XiUzuOWv0
>>443

よいものをありがとう。
446音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:11:31 ID:w1ZkP+yW0
>444
あれはエンジン以前の問題のような…
447音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:24 ID:qk5w59Vu0
>>444
JUDDがどうこう以前に分割燃料タンクが大失敗だw
448音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:33:04 ID:NMSS1H940
JS31から見たら他車はRR車
449音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:06:51 ID:PBKuZs0l0
ロータスの最後のポールと優勝者はセナか。
450音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:14:49 ID:ZSyTNAEA0
ミッシェルテツJS31のあとは、ラルースだな
451音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:22:38 ID:yrnE4bTk0
ラルースはドゥカさんとミッシェル・テツって
フランスエンジニアのスター二人が組んだのが魅力的だった。・・・たとえ都落ちだとしても
452音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:20 ID:k+aLP0nP0
>>442

確かピケが英GP予選で使用したんだっけ?
453音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:38:23 ID:7PzI8+G/0
ブラバムのゲイリー・アンダーソン
454音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:48:04 ID:AehJJB8jO
この期間のリジェなら、造形だけだとJS37、走り含めた印象度ならMBコンビのJS39かなぁ。

後者は運動神経の良いデブなんて言われてたね。
455音速の名無しさん:2009/02/26(木) 01:26:14 ID:xfF/jvhA0
90年以降のリジェはどれも鈍重でカッコ悪いよ。
456音速の名無しさん:2009/02/26(木) 01:34:41 ID:VrJmdB5x0
>>452
たしかそうだったね!ほんで全部こわれたってオチだったような気がする
決勝は、ノーマルの方で走ってるから。
あとホイールカバーってのもドイツではあっなー!、ナカサンは試させてもらえなかった。
457音速の名無しさん:2009/02/26(木) 07:25:20 ID:mxSezQtF0
>>455
92〜93年のリジェはかっこいいけどなぁ
FW14のコピーぽいけど
458音速の名無しさん:2009/02/26(木) 08:55:13 ID:1d+shZ3bO
その頃はどこもFW14の影響受けてたし仕方ない
459音速の名無しさん:2009/02/26(木) 10:34:03 ID:wHGWXrTP0
チェザリス最後の表彰台が見たいぜ
460音速の名無しさん:2009/02/26(木) 12:27:08 ID:lvbIP/x10
この頃のリジェは嫌われ役だったな。
金に物言わせて!って。
461音速の名無しさん:2009/02/26(木) 13:50:28 ID:30uO4oZY0
>>452>>456
ティックフォード5バルブが使われたのは、
フランスGP予選です。
462音速の名無しさん:2009/02/26(木) 14:01:35 ID:7PzI8+G/0
ヨハンソンが乗ってたオニクスが好きでした
463音速の名無しさん:2009/02/26(木) 14:21:35 ID:WYMAuFix0
>>462
マンセル失格、セナそのあおりでリタイアがあったとは言え、表彰台に乗れるとは思いもしなかった。
464音速の名無しさん:2009/02/26(木) 14:42:59 ID:wlpp9ufz0
リアル好きあつまれ
465音速の名無しさん:2009/02/26(木) 15:09:56 ID:yrnE4bTk0
リアルNSXについて語るスレだと聞いてやってきましたw
466音速の名無しさん:2009/02/26(木) 15:18:35 ID:7PzI8+G/0
リアル=グスタフ・ブルナー作の蒼井フェラーリですね
467音速の名無しさん:2009/02/26(木) 18:52:13 ID:Gbv39VVx0
ヨハンソンはプロスト相手にケケより健闘したのに不遇だな
468音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:16 ID:WJNkwymHO
今日ブクオフ行ったら'88〜'93のGPXとGPS'89日本があった。
1冊250円とちょい高かったが最終的に
GPX→'88ブラジル、'89ハンガリー、'89プレ日本、'89日本、'90アメリカ、'91プレ日本'91日本
GPS→'89日本
Number→'91日本GPプレビュー、F1 Heat up'92
を買った。

今更ながら、やっぱ250円はぼったくりだったかな…
469音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:02:52 ID:C2CIZAINO
GPXナツカシス。漏れも買ってた。洋書っぽくて好きだったな。今思えば『グラ特』にしときゃ良かったって思うけどw
470音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:09 ID:DLlNPh1z0
GPXのイヤーブック探してるんだけどなかなか無いな
1987から1990までは手に入ったけど91以降が見つからない
471音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:41:36 ID:mxSezQtF0
>>460
俺は逆に、ピケが乗る、プロストが乗る、なんていう噂に事欠かないチームで
興味深かったなぁ。
4強の次はリジェだと思ってた。
472音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:42:55 ID:Y0OUiTrA0
昔は、F速やアズエフに日本グランプリ観戦号とかあったよね。
ここ数年は付録扱いとかでショボクなってるけど。

>>468
GPSはGPXのまがい物かと思ってたよw
F1雑誌に限った事じゃないけど、
バブル当時の雑誌の誌面から伝わってくるテンションというか雰囲気は凄いねw

>>470
GPXのイヤーブックって、表紙が斜めのマシンのやつかな?
あれは高いけど買いだと思うよ。独自のドライバーランキングとかもあるし。
93年は何故かアレジが1位に選ばれていたような・・・
でも最近は見かけない。ブックオフでも無かったなあ。
473音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:58:31 ID:DLlNPh1z0
474音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:48:10 ID:2EJY4b5g0
>>470
ヤフオクで91年以降もあったぞ!
475音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:55:48 ID:DLlNPh1z0
>>474
見てきた 1冊1800円×91-95まで5冊=9000円か・・・ あと1日あるからちと考える
476音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:01:45 ID:tjm/06FM0
GPXって新しいほど希少価値があるのか?w
477音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:23:47 ID:qtLItZe20
92年の鈴鹿で無料配布されてたグラ特鈴鹿特別号は良かったな。
全チームの紹介(来ないブラバムとフォンドメタル含む)に川井ちゃんマンガの特別編まで乗ってた。
確かサンヨーだったかYUSENがスポンサーだったのでベネトンのふたりのネタだったけど。
478音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:10 ID:WJNkwymHO
>>477
それって鈴鹿近くのMobilで配ってたやつじゃない?
グラ特に告知してあって貰いに行った記憶がある
479音速の名無しさん:2009/02/27(金) 00:19:31 ID:9ADbwm200
>>475
それは相場より高いからやめたほうがいいよ、年にもよるけど一冊1200円ぐらいが相場だよ!
まとめて買っちゃあダメ!あいての思うツボ。
480音速の名無しさん:2009/02/27(金) 07:29:03 ID:oQh2vTGB0
スーファミのF1GRANDPRIX1〜3を完全3DでリメイクしてPS3あたりで発売してくれたら
5万は出すぞ
481音速の名無しさん:2009/02/27(金) 09:18:30 ID:1ogx3vm5O
GPXと言えば黒いバインダーがあったね。

あと、「ナイジェルマンセルの走ってないやつは黙ってろ」って感じのタイトルの本もあったw

集英社が出したセナ写真集は何気にレアだね。
482音速の名無しさん:2009/02/27(金) 11:58:13 ID:lLfFDUaG0
>>457
ルノー経由でFW14Bの設計図貰ったって噂
483音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:35:12 ID:1XChQARs0
まぁ、貰ったと言えば聞こえは良いんだけれど・・・
ギ・リジェはミッテランと懇意で、ルノーには国営時代の柵から抜け出せない理由があり
484音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:48:44 ID:klwcTpaH0
ttp://para-site.net/up/data/23021.jpg


GPXなついなあと思いつつ、押入れを発掘したらとりあえず
87年モナコ〜90年ブラジルまでの数冊が出てきました。。。
485音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:49:22 ID:Jye/Sej3P
ラルース・ローラからランボも強奪してたっけリジェは
486音速の名無しさん:2009/02/27(金) 13:01:04 ID:Iz85rNBp0
>>481
「エディ・アーバインのいつまで見てんだよ!!」
を思い出した。

和訳が「オレは〜だぜ!」て口調なんだよな。
487フラッド ◆qNBVIjZucY :2009/02/27(金) 13:17:44 ID:Xb/mk3nb0
>>486
「エディ・アーバインのどこ見てんだよ!!」

じゃなかったっけ?
488音速の名無しさん:2009/02/27(金) 13:29:55 ID:WceJr7R10
>>485
FOCAの車輛輸送用の航空便のタダ権が欲しくてラルースのエントリーにケチ付けて
まんまと権利をせしめたりもしましたね(ラルース側にも問題あったけど)
489音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:00:29 ID:44e1NM+Q0
アグリの3位入賞の記録はドライバーだけで
コンストラクターは抹消
490音速の名無しさん:2009/02/28(土) 00:04:14 ID:UezimDIE0
>>485
あれは強奪ではないよ
ランボ側曰くラルースが支払滞納したからリジェに乗り換えたみたい。
491音速の名無しさん:2009/02/28(土) 01:06:47 ID:AHLc90PN0
亜久里表彰台のときもぎりぎりだったらしいね
492音速の名無しさん:2009/02/28(土) 01:56:26 ID:R1xkubBO0
で翌年からハートのDFRか・・・
493音速の名無しさん:2009/02/28(土) 08:21:34 ID:AqpC71860
リジェが実際アコギだったかどうかはともかく、
フジも含めて日本のメディアは、アグリの乗るラルースがリジェに苛められてて可哀そうって感じだったよ。

でも金が無いのにランボも供給継続は出来ないだろうし、今から客観的にみてどういう状況だったんだろな。
494音速の名無しさん:2009/02/28(土) 08:56:50 ID:fMQItJ/3P
ラルースのポイント剥奪とランボ喪失が同じタイミングで起きたから両方リジェのせいと認識されちゃったんだな

まあリジェは87年にもアロウズに独占供給されるはずだったメガトロンを無理矢理使った前科があるし仕方ないw
495音速の名無しさん:2009/02/28(土) 09:45:11 ID:9sfMMCbD0
>>481
その本確かベストカー出してる会社から新書版で出てたなw

>>490
バブル崩壊でエスポも左前だったしね。
496音速の名無しさん:2009/02/28(土) 09:57:28 ID:SYkFAsSF0
そもそもランボルギーニってDFRやジャッドより優れてたのか?
当時はパワー至上主義だからそう思われてたんだろうけど
497音速の名無しさん:2009/02/28(土) 11:39:05 ID:Q0WOpX+nO
そりゃカスタマーV8よりはパワーは出てたでしょ
そして当然全長は長く重量は重い

それに合ったシャシーを用意出来れば結果が出るし用意出来なきゃ結果は出ない
90年のラルースとロータスの差はそこにあったんだろな

102のカタチは嫌いじゃないんだけどさ
498音速の名無しさん:2009/02/28(土) 12:40:06 ID:3hQ7KaAeO
ラルースはあの独特のカラーリングが嫌い。
499音速の名無しさん:2009/02/28(土) 13:12:48 ID:EbtdSCa90
90年のラルースは色んな色が入りすぎて
なんだかゴチャゴチャな印象だった。
レーシングスーツも継ぎはぎみたいだったし。
91年はエスポの資金が減って、貧乏になったけど色合いは好きだったな
500音速の名無しさん:2009/02/28(土) 13:43:51 ID:b6qbWOFt0
ドゥカルージュのデザインはどれも形状のラインがしなやかで良いヨ。
501音速の名無しさん:2009/02/28(土) 13:46:07 ID:l9n/HcVt0
俺はあのカラーリングすっごい好きなんだけどなぁ

>>496
マルチシリンダだから特殊燃料による底上げが大きかった
エンジン単体のパフォーマンスではそれほど極端に差はないかもね
502音速の名無しさん:2009/02/28(土) 14:52:09 ID:AqpC71860
マニクールに変わっちゃったのもリジェ絡みだっけ?
ホント見ててつまんないサーキット。とにかくリジェには良いイメージが無い。
オーナーの金と政治力であそこまでやれたのは大したもんだと思うけど。

ところでリジェの市販スーパーカー知ってる人いる?
おれもリアルじゃ知らない70年代後半?だったかな。

スーパーカーブームの時もリジェなんて聞いた覚え無いからマイナーな存在なのかな。
503音速の名無しさん:2009/02/28(土) 15:09:02 ID:l9n/HcVt0
>>502
リジェ絡みだね
マニクールの近くにファクトリー立てたしね。
サーキットレイアウトだけじゃなく立地も悪くて
関係者に大不評だったよね、田舎で何もないって言う

ポールリカールが素晴らしいだけに残念だ

川井ちゃんだったかがTIサーキットの事聞かれた時
「田舎で周りに何もない」って答えたら
「マニクールみたいなものか・・・orz」
って言われたって話があった様な
504音速の名無しさん:2009/02/28(土) 15:19:55 ID:W6Np18/QO
開幕戦フェニックスで中嶋5位、アグリ6位で日本人ダブル入賞で調子良いと思ったが、後予想通りズタズタ。

カナダで燃えたマシンを消化しに来たコースマーシャルから消火器を奪って自ら消火して、燃えたマシンを修復して次のメキシコも走らせたが。
505音速の名無しさん:2009/02/28(土) 15:33:18 ID:VnDGLPTo0
チェザリスがブラバムを押してゴールしたのは
スパでしたっけ???
506音速の名無しさん:2009/02/28(土) 16:01:47 ID:ryprndL7O
ジョーダンでメキシコじゃね?
507音速の名無しさん:2009/02/28(土) 16:29:32 ID:YpyLBOa50
自主的というより、エディ・ジョーダンが強要している感じだったのを、
覚えている。
それでも、何か感動的ではあったが。
508音速の名無しさん:2009/02/28(土) 16:29:49 ID:toPQZPfT0
509音速の名無しさん:2009/02/28(土) 17:10:30 ID:VnDGLPTo0
ブラバムじゃなくてジョーダン時代だったのか
誰と勘違いしてたんだろ
510音速の名無しさん:2009/02/28(土) 18:08:01 ID:OzIJdJJ10
>>502
おかげでトランスフォーマーにもリジェっていたな
スポーツカーから変形するやつ
511音速の名無しさん:2009/02/28(土) 18:09:54 ID:YpyLBOa50
ブラバム時代にも押してたんじゃない。

何れにしても、評価の低かったジョーダン時代に、
押してゴールという気力が感動的だった。
512音速の名無しさん:2009/02/28(土) 18:28:46 ID:3iPlfVVZO
ギとミッテランが思いっきり癒着してたからな
政権から落とされたら一気にリジェが落ちぶれたし
513音速の名無しさん:2009/02/28(土) 18:54:46 ID:X3BHjdn60
たしかギさんの奥さんが、ミッテランさんのお姉さんか、妹さんだったね。
514音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:11:54 ID:m3Pdjcs50
>>496>>497
インテルラゴスではアグリが中嶋の018に抜かれ、
モンツァでもワーウィックが中嶋に抜かれたので、
ティレルのハートDFRとレース時のピークパワーはさほど変わらないと
自分は思っている。
90年限定だけど。
515音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:26:29 ID:MGYT2oRlO
レーオンの幻のF1エンジン特集結構面白かった
2ページだけだったけどライフW12も載っててちょっと嬉しかったw

ちなみに次号はマンちゃん特集だそうです。
516音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:33:13 ID:Ff4VN2fB0
517音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:24:34 ID:qUw05Cn1O
>>502
サーキットの狼でみしま(漢字忘れた)がリジェ乗ってたな
流石島レースの時
518音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:29:28 ID:VnDGLPTo0
リジェ JS2 レーシング
519音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:57:15 ID:PEEZHpjX0
与党のリジェ
野党のラルース
(by古館伊知郎)
520音速の名無しさん:2009/02/28(土) 23:51:11 ID:nmY7gWLX0
マニクールの旧コース(裏ストレートの長い)の復活を切に願う。
521音速の名無しさん:2009/03/01(日) 00:25:16 ID:J9T4QwJq0
マニクールじゃなくてポールリカールに戻して欲しい
522音速の名無しさん:2009/03/01(日) 00:33:58 ID:ZCXdNrRo0
>>521
ポールリカール自体をまず元に戻さないとな
523音速の名無しさん:2009/03/01(日) 00:39:17 ID:J9T4QwJq0
>>522
今は観客席撤去して乗用車からレーシング車両までのテストコースになってるんだっけ?
524音速の名無しさん:2009/03/01(日) 03:07:27 ID:Dk+1BshT0
>>520
訂正する マニクール → ポールリカール
525音速の名無しさん:2009/03/01(日) 05:39:16 ID:VzJZz6Gn0
>>523
ヨタのホームコースで昔の見る影もない・・・
昔開催地で揉めてた時にフェラーリが
「フィオラノでレースしても良いよ」
って言ったら他のチームが
「あんな計測器だらけのサーキットでのレースはイヤだ」
って話になったなぁ

今のポールリカールもそんな感じだろうw
526音速の名無しさん:2009/03/01(日) 08:19:37 ID:ETTuNTKR0
リジェもプロストもオールフレンチで勝ちたいってのは同じだけど。

でもオーナーとしての結果はリジェの方が圧倒的に上だね。

ポイント  388
通算勝利  9
PP     9
FL     10

時代が違うとは言えプロストはもちろん、ジョーダンさんもスチュワート卿も全然敵わないね。
527音速の名無しさん:2009/03/01(日) 10:49:58 ID:Iivya7NKO
エディ禿てないは途中から勝つことより金儲けに走った感じだよね

ジャッキースチュワーデスはジャガーになんなきゃもう少し結果出た気がする

アラン乾杯は他人のせいにするクセが災いしたな
528音速の名無しさん:2009/03/01(日) 10:57:06 ID:yPNeWma30
>>525
ムジェロだよだよ
529音速の名無しさん:2009/03/01(日) 11:00:58 ID:ZCXdNrRo0
>>526
参戦年数の平均で話をしなきゃ意味が無いけどね
20年活動した結果と5年の活動を総数で比較しても
530音速の名無しさん:2009/03/01(日) 12:11:57 ID:ETTuNTKR0
>>529
いやいや、時代も違うって事は百も承知だし、F1を取り巻く状況も違うよね。
そもそも20年も活動できたって事自体が凄いと思う。
80年代も90年代も消えてったチーム多いし。
たらればだけど、ジョーダンだってプロストだってじゃあ20年続けられてたらって仮定しても、
こんだけの数字残せたとは到底思えないしね。
531音速の名無しさん:2009/03/01(日) 12:29:57 ID:ZCXdNrRo0
>>530
じゃなくてね
総成績を参戦年数で割るとジョーダンの方が上になる
532音速の名無しさん:2009/03/01(日) 13:49:13 ID:WGRJb2YcO
ジョーダンって日系エンジン全部載っけたんだよな!
533音速の名無しさん:2009/03/01(日) 14:11:34 ID:tTyWm8tn0
おお、ポイントを取ったことのある日系メーカーのエンジン
(ヤマハ・無限・ホンダ・トヨタ)を全部載っけてますね
これで、スバルとかいすゞとかも載っけてたら完璧ですね
534音速の名無しさん:2009/03/01(日) 14:46:02 ID:BcljOEMCP
ジョーダンの参戦初年度、どうやってフォードHBエンジン引っ張ってきたんだろ
535音速の名無しさん:2009/03/01(日) 15:02:43 ID:pXCAf4SbO
>>517
懐かしいなw
うず潮バンクとかあったよね

>>527
亜久里がジョーダンの末期に、
「クルーザーに乗っていて、何で資金難なんだろう?」
って、苦言を呈していたね

536音速の名無しさん:2009/03/01(日) 15:05:17 ID:ZCXdNrRo0
>>535
そんな自分もモナコには・・・w
537音速の名無しさん:2009/03/01(日) 15:07:39 ID:89FnNiuR0
>>534
下位クラスの成績からして、ただの新チームという扱いではなく
そこそこやりそうな期待があったと思う。
エンジンメーカーとしてのフォードとしては、有力チームを
ホンダ・ルノー・フェラーリに押さえられていたので
ベネトンに続く有力チームとして期待したのではなかろうか。
538音速の名無しさん:2009/03/01(日) 16:45:06 ID:QMN8pzrq0
スバル12気筒なつかしいな
539音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:31:43 ID:ETTuNTKR0
>>531
だから何?
通算成績は意味無くて平均値で比較した場合のみ意味があるのはお前の思い込みだけど?
540音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:39:31 ID:MKsU2WGP0
まぁ、海千山千のF1で20年も活動できたっていう時点で
凄いと思うな。
リジェも凄いし、ティレルも凄い。

ロータスはなんか哀しい。
541音速の名無しさん:2009/03/01(日) 18:10:33 ID:ZCXdNrRo0
>>539
明らかに一方に不利な比較方法で
>でもオーナーとしての結果はリジェの方が圧倒的に上だね。
>時代が違うとは言えプロストはもちろん、ジョーダンさんもスチュワート卿も全然敵わないね。
と結論付けていたのでね

20年分の結果と5年分の結果をそのまま比較して
前者の方が圧倒的だと言うのは評価が不当だと思うけど
542音速の名無しさん:2009/03/01(日) 19:54:31 ID:gvNlzgqf0
ジョーダンは90年代の後半に数字上とはいえ
タイトルを争うところまでいったのは凄いと思うけどね
ただ自分なんかも90年代入ってからのファンだし
70年代からのファンからしたらリジェの方が上に思えるんじゃないの
トップチームだった時期はリジェのほうが一応長いと思うし
543音速の名無しさん:2009/03/01(日) 20:35:49 ID:jYIcZabw0
ライフW12気筒がなつい
544音速の名無しさん:2009/03/02(月) 14:05:17 ID:Joc7AVLM0
まともに走らなかったねー>ライフ。
あの時点でまだその辺に売ってそうなタコメーターだったし。
545ブラバム&ジャコメリ:2009/03/02(月) 16:18:08 ID:dTCVGUMPO
ライフなんて8000rpmまでのタコメータと軽の140km/hのスピードメーターで充分すぎるだろ。

そういえば92年のマクラーレン、シーズン終盤は17400rpmまでタコメータ刻まれてたな。どんだけ高回転だったんだよンダV12。
546音速の名無しさん:2009/03/02(月) 16:28:05 ID:s3oqVJNH0
>>545
おかげで下がスッカスッカのエンジンに仕上がっちゃった。↓
なんとか上の回転キープしたままでいきたいから、あっちこっちでスピンアウト
ダウンフォースも安定して発生しないので、ウィングたてて、足もガチガチ。
547音速の名無しさん:2009/03/02(月) 16:31:18 ID:dTCVGUMPO
ホンダは休止後ヤマハに技術提供すれば良かったのにな。
一勝くらいはできただろうに…
548音速の名無しさん:2009/03/02(月) 16:44:48 ID:s3oqVJNH0
そうしてくれたら、日本のファンは喜んだろうケドね。↑
でもヤマハの後ろにはトヨタがいるから・・・ホンダとは当時から仲がわるかったからね。
たしかその頃の、トヨタの会長が、ホンダぐらいの予算つっこめば、いつでも勝てるんだ。みたいなことを言っちゃったんだ。
だから静かなる冷戦みたいな雰囲気、ヤマハのスッタッフの人たちは、いい人が多かったけど。あと少しだったんだよね!
549音速の名無しさん:2009/03/02(月) 16:57:50 ID:dTCVGUMPO
昔からトヨタってやつはwwwww
どうせスバルみたいに最弱エンジンにの再来だろうな。


活動休止の後RA122Eのかなり詳しいデータが公開されたよな。
550音速の名無しさん:2009/03/02(月) 17:58:22 ID:ErIRL4Pn0
ヤマハは上の奴がF1舐めきってた
後藤監督とか見てるとイライラするわ
551音速の名無しさん:2009/03/02(月) 18:54:32 ID:0smMigO70
ヤマハの後藤監督って、その辺の街のバイク屋とか修理屋の
店長みたいだった・・・
552音速の名無しさん:2009/03/02(月) 19:28:15 ID:dTCVGUMPO
ホンダの後藤監督
ヤマハの後藤監督

見分け方…
553音速の名無しさん:2009/03/02(月) 21:04:29 ID:Wf6nXMHUO
ヤマハ「うちは三年計画。三年目になったら本気出す。」
554音速の名無しさん:2009/03/02(月) 21:48:51 ID:4KRJSWu/0
後藤が笑い、ケンティレルがほくそ笑む
555音速の名無しさん:2009/03/02(月) 23:43:58 ID:jiq2JVWm0
それはいつかのフェニックス
556音速の名無しさん:2009/03/03(火) 05:22:12 ID:RgoZ2sjj0
いつかのフェニックスの年ってたいしたレギュ変更もないのに
バタバタしてるチーム多かったよな
マクも開幕直前までマシン完成しなかったし
ラルースなんて数日前に近所の砂漠サーキットでシェイクダウンテストしてた
557音速の名無しさん:2009/03/03(火) 08:36:53 ID:m2VZ0kb30
1991
教授暗黒の年
ベストマシンはモデナランボ
558音速の名無しさん:2009/03/03(火) 09:26:46 ID:vjQ9StvOO
いいなぁ…いつかのフェニックス。

あのころがホント「F1」っていうイメージ。

今やあのバトルも伝説に…
559音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:00:56 ID:c777hPdV0
>>556
マクラーレンてシェイクダウンもお披露目も遅い事が多くなかった?

ロン・デニスがその事を記者から言われて、
「遅いマシンを早く出しても意味が無い。 我々は速いマシンを遅く出してるんだ。」だって。
560音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:11:35 ID:ab3lukacO
>>559
発表が遅ければ遅いほど研究が続けられるから、実走による
信頼性の確認は遅れるが、速い車を創ることが出来るらしい

561音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:36:20 ID:Q5yXubAh0
80年代末頃には毎戦とは言わずもアップデートは結構頻繁に
おこなわれる様になったんだけど、まだ当時は個々のチームに
ペースがあったよな。
マクはニューマシンを開幕直前に投入して中盤はグダグダ、シーズン
終盤に再びアップデートってカンジ。
フェラやウィリはニューマシンはヨーロッパラウンドに入ってからで、そこから
快進撃を続けるみたいな。
特にフェラーリなんてミハエルがタイトル取る2000年くらいまで
そんなカンジだった気がする。
562音速の名無しさん:2009/03/03(火) 14:04:07 ID:uZ00pw8yO
毎年毎年開幕数戦を前年改良型で戦うベネトンが渋かった。
563音速の名無しさん:2009/03/03(火) 14:12:19 ID:vqVs5QKNP
サンマリノGPで新車デビューさせるとこ多かったな
564音速の名無しさん:2009/03/03(火) 14:53:18 ID:lxAqt4IhO
ヨーロッパラウンド開幕が大概サンマリノだったからな。
B192はスペイン、ロータス107はサンマリノ、MP4/7はブラジルだったが。
565音速の名無しさん:2009/03/03(火) 18:52:37 ID:VjMoTf4f0
ティレル019もサンマリノデビューだったな。
中嶋はあっという間にリタイアしたけど。
566音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:18:01 ID:FsYumzWh0
イモラのタンブレロは20°くらいのバンクだったらセナも死ななかったかもな
567音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:20:01 ID:1Vjs27CA0
旧ホッケンハイム、旧キャラミ、エステルライヒリンクとか
ポールリカールとかの高速コースでの豪快なバトルがみたいなぁ。
もう無理なのか。。。
568音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:26:24 ID:NGKTtODW0
>>566
速度を考えると、バンクがカタパルトになる可能性も
フェンスを突き破って林に・・・
569音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:33:21 ID:xQzgv/+k0
>>567
真夏の高速3連戦とかもう無理だろな
570音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:38:42 ID:PTwF7n4vO
FW13のエストリルデビューは例外
571音速の名無しさん:2009/03/03(火) 21:03:28 ID:ntzIDlIR0
>>558
今の基準だと危険だからあり得ないのかもしれないけど
直角コーナーの連続の無骨な市街地コースがまた見たい。
572音速の名無しさん:2009/03/03(火) 21:08:59 ID:RgoZ2sjj0
危険なモナコもまだ健在だし
アメリカはオーバルやってるんだから
努力次第でまだ出来ると思うんだけどな
573音速の名無しさん:2009/03/03(火) 22:05:20 ID:JpQTjECP0
アメリカの市街地って、雨とかでないとお眼にかかれない2時間レギュレショーン
が普通に絡んできて、耐久レースっぽくってなんとなく好き。
リアルとか91年の糞体制のラルースのアグリが入賞したりして、判官びいき
な自分としてはおもしろかった。
574音速の名無しさん:2009/03/03(火) 22:59:38 ID:aHby9S/G0
>>573
フェニックスのコースは気温によってグリップが全然無くなったりして面白かった
当時のマシン特性もあったけど、腕の要素がモナコ並にあった
575音速の名無しさん:2009/03/03(火) 23:38:08 ID:RgoZ2sjj0
当時は糞面白くない直角コーナーだけのGPって言われてたけどね
576音速の名無しさん:2009/03/04(水) 00:01:04 ID:ntzIDlIR0
マレーシアもバレンシアも市街地コースとして華やかだけど
何か見てて面白みがないんだよね。

あー、でもマレーシアの火花散りまくりの路面は萌えたなw
577音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:18:58 ID:brZdSz0x0
>>576
マレーシアの公道コースなんてあったっけ?

アデレードやモントリオール、旧スパ(一部)なんかもコースとしてはアレだけど、荒れた展開になって面白かった。
578音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:51:37 ID:YHXv1pWw0
お隣の事でしょ
579音速の名無しさん:2009/03/04(水) 03:03:56 ID:YguNBYaK0
>>577
すんません
シンガポールでしたorz
580音速の名無しさん:2009/03/04(水) 16:24:09 ID:WV87vz7fO
89年のミナルディ(マルティニ)の予選の速さは異常

ピレリタイヤの良さだけだとは思えなかった
581音速の名無しさん:2009/03/04(水) 16:53:13 ID:YHXv1pWw0
>>580
M189は車自体も良くできてたよ
その後、いじくり回して何年使い続けた事か
582音速の名無しさん:2009/03/04(水) 18:43:51 ID:XyPpIDp4O
93年ぐらいまで?
583音速の名無しさん:2009/03/04(水) 18:44:50 ID:tR2T2Rd80
提供読みが長すぎる、ビデオ久しぶりに見て思った
584音速の名無しさん:2009/03/04(水) 19:14:52 ID:G138kEkc0
印象的なのが90年フランスのカペリ。

記 者「どんな(コンパウンドの)タイヤをチョイスしたのか?」
カペリ「フツーだよ。黒くて丸いヤツさ」
585音速の名無しさん:2009/03/04(水) 20:12:37 ID:eYG/6keM0
昔は走りきりルールだったから、無難に生き残ってれば浮上できたよね。
今のすぐ出てくるSCを思えば台数も多いのにさっさとマシンを片付ける
オフィシャルは大変だったでしょうな〜
586音速の名無しさん:2009/03/04(水) 20:43:12 ID:TmANXfCR0
印象的なのが89年中盤戦以降のミナルディ。

記 者「何で突然ポテンシャルアップしたですか?」
チーム「おらたちにもワカンネんだよな・・w」

これ実話
587音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:05:42 ID:WzdBCjS60
1989年終盤から1990年開幕戦にかけてミナルディのマルティニは
参戦したレースでの予選順位が5→4→3→2と上がっていったん
だよなー。89年終了後友達と冗談で「来年の開幕戦はマルティニ
予選2位だったりして」と冗談言ってたのが本当になるんだもんな(w
588音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:18:03 ID:e7lTHoqBO
モントリオールは最近でも必ずなにかしてくれるコースだったが消えたしな・・
589音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:36:43 ID:MIZFRQWM0
>>583
総集編の時とかインスタントラーメンができる位長かった気がw

でもホントあの時のミナルディって勢いあったよねぇ。
ピレリの予選タイヤ以外に理由があるなら俺も知りたいな。
590音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:49:03 ID:E0ykszfC0
>>587
その90年アメリカGP予選

1 ベルガー マクラーレン・ホンダ  
2 マルティニ ミナルディ・コスワース(ピレリ)
3 チェザリス ダラーラ・コスワース(ピレリ)
4 アレジ ティレル・コスワース(ピレリ)
5 セナ マクラーレン・ホンダ
6 ピケ ベネトン・フォード
7 プロスト フェラーリ
8 グルイヤール オゼッラ・コスワース(ピレリ)
9 ブーツェン ウィリアムズ・ルノー
10 モデナ ブラバム・ジャッド(ピレリ)

ピレリタイヤの予選の速さが一番目立った予選だな オゼッラ8位とか凄すぎる
591音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:58:33 ID:sfTBwtyh0
>>590
その後に中嶋・パトレーゼと続き、マンセルは17位で
亜久里がその次でナニーニに至っては22位だったな。
592音速の名無しさん:2009/03/04(水) 22:51:38 ID:YHXv1pWw0
グルイヤールはメキシコではもっと上位に入ってなかったっけ
593音速の名無しさん:2009/03/04(水) 22:58:49 ID:E0ykszfC0
>>592
90年メキシコは予選20位だね
91年メキシコで予選10位
594音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:17:16 ID:Vwcm3IT00
土曜日が雨になったからこんなカオスな順位にもなったんだよね

個人的には90アメリカは「フォイテック!フォイテック!」が印象に残ってるが・・
595音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:14 ID:YHXv1pWw0
>>593
そうでしたか、ありがとう
なんか大活躍なイメージがあったんだが・・・
もはや自分の記憶が信用出来ない年齢になったかw
596音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:46:17 ID:YCu37JE70
予選10位に入るもマーシャル勘違いイエロー、赤旗再スタート
原因作ったとして最後尾へ
マシントラブルでリタイヤ

こんな感じだったと記憶
597音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:53:06 ID:E0ykszfC0
90年オゼッラ&グレイヤール
http://www.f1rejects.com/drivers/grouillard/large/90-f1-jerez-1.jpg
http://www.f1rejects.com/drivers/grouillard/large/90-f1-jerez-3.jpg
http://www.f1rejects.com/drivers/grouillard/large/90-f1-unknown-2.jpg
http://www.f1rejects.com/drivers/grouillard/large/90-f1-unknown-3.jpg

オゼッラはこの前の年に雨のカナダでラリーニが一時3位くらいを走ってたのは覚えてるけどグレイヤールは忘れちゃったなぁ
598音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:06:57 ID:9rbmvK/E0
しかしまあセンスのないカラーリングだな。
だがそこがいいw
599音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:16:34 ID:7qXH4swbO
>>597
カラーリングはともかく、この頃のF1は今と比べるとカッコいいわ
600音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:43:09 ID:4if8pxjM0
電気系統のトラブルに端を発しパワーダウンに泣いたセナ五番手。
88年イギリス以来のフロントロー脱落。
601音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:48:09 ID:rNDzXXBR0
オゼッラの91年型ってどんなマシンだったっけ?
92年はリンランドが造ったハイノーズ型というのは覚えているんだけど・・・
602音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:59:01 ID:twqiQAx/0
>>601 
買収されチーム名がフォンドメタルに改称 
開幕当初は前年型の色替え 途中から新型(というか前年改良型)投入 エンジンはDFRのまま
http://f1rejects.com/teams/fondmetal/large/91-f1-phoenix-og-4.jpg
                      ↓
http://f1rejects.com/drivers/grouillard/large/91-f1-imola-1.jpg
http://f1rejects.com/drivers/grouillard/large/91-f1-mexico-1.jpg
603音速の名無しさん:2009/03/05(木) 01:00:52 ID:yqsK7C8Y0
>>580
マルティニは実力があったが勝てるマシンに乗れなかったね。

マルティニか・・・
ピエロ類似マルティニ
604音速の名無しさん:2009/03/05(木) 01:06:42 ID:rNDzXXBR0
>>602
前年の改良型だったのか。
91年からフォンドメタルに買収されたんだな。
思い出したよ。
605音速の名無しさん:2009/03/05(木) 01:09:25 ID:NPao2c9b0
92年のフォンドメタルはHBが載ってたな
キエーザって新人がいたような
606音速の名無しさん:2009/03/05(木) 01:47:10 ID:twqiQAx/0
キエーザ途中で消えちゃってヴァン・デ・ポールが代わりに乗ってたな
シーズン終了を待たずにチームごと消えちゃうけど・・・
92年のGR02は正面から見ると変なノーズしててなんじゃこりゃだけど横から見るとFW114そっくりでカッコいい

http://f1rejects.com/teams/fondmetal/large/92-f1-montreal-gt-2.jpg
http://f1rejects.com/teams/fondmetal/large/92-f1-silverstone-gt-1.jpg
607音速の名無しさん:2009/03/05(木) 01:51:12 ID:SzjsTi4wO
>>591
25位グージェルミン
26位カペリ
レイトン仲良く最後尾だったな。
608音速の名無しさん:2009/03/05(木) 05:06:11 ID:sOlXC9DQ0
>>606
ニューマシン結構速かったんだよなリンランド作
609音速の名無しさん:2009/03/05(木) 05:59:56 ID:hhGF2lQdO
>607

たしかレイトンは予選前に何者かに電気系を破壊されてたんだよね!
610音速の名無しさん:2009/03/05(木) 10:50:30 ID:j1gK2nyE0
>>606
フォンドメタルはチーム的にもドライバー的にも通好みだよね。
単なる下位チームの一言で終わらせられない魅力があった。
611音速の名無しさん:2009/03/05(木) 14:18:35 ID:IiYanRrNO
エフで赤城軍馬が乗っていなかったかな?

612音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:15:18 ID:FGX9PnmoO
>>606
白朱のフットワークにフロントウィングが似てんなぁ。
613音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:26:10 ID:i1Gem2ZSO
グルイヤールってどうなんかね?

91年後半から見はじめたので、個人的にはAGSで予選落ち、ティレルでコテンパンになってるイメージしかない。
フライング連発するわ、ブロックは汚いわ…
614音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:42:51 ID:JrISz7k+0
グルイヤールはリジェの地元でポイントゲットしたし、フォンドメタル(オゼ
ッラ?)とは相性良かったよね。
ただ92年は円熟味を増したチェザリスと比較されて、ボロが出てしまった
感じ。
あの頃はこういう、安定感があるとも思えないし、開発能力がありそうでもな
く、ただたまに1発の速さがあるかな?って感じのドライバーでもシートゲッ
トできたよね。
トップドライバー以外もホントいろんな意味で個性的だったと思う。
615音速の名無しさん:2009/03/05(木) 17:45:03 ID:WgHz3bzO0
当時はイタリア人やフランス人が多かったし、
ドイツ人が多くなった今とではF1ドライバーもだいぶキャラが変わった気がするなぁ。

あと、当時は今みたいに「このコーナーでコンマ何秒ロス」とか言われないので、
今よりドライバー自身の感性に頼ってたイメージ
(まあ厳密に言えば90年頃でもテレメトリーはあったけど)
616音速の名無しさん:2009/03/05(木) 17:48:11 ID:O7GUuiqBO
ある程度のアナログがあった方が面白いというか、ロマンがあるよね。
今は今で面白いけど、やっぱりこの頃のF1に未だ魅了されている。
617音速の名無しさん:2009/03/05(木) 17:48:21 ID:OI4HL/5U0
89年のオーストラリアでセナに強烈なカマ掘られたのってオゼッラだったっけ?
618音速の名無しさん:2009/03/05(木) 18:07:25 ID:RP7YJDSLO
ピケがオゼッラに追突じゃなかったか?
セナはモデナに突っ込んだんじゃね?
619音速の名無しさん:2009/03/05(木) 18:17:40 ID:twqiQAx/0
>>617
オゼッラ(ギンザーニ)に追突したのはピケだね
前がほとんど見えないから音だけで判断してたら、突然目の前にクルマが現れたので避けられなかった(ピケ談)

↓ドカンといったのでギンザーニのリアタイヤがピケのヘルメットにモロに当ってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0953.jpg
620音速の名無しさん:2009/03/05(木) 19:00:21 ID:7qXH4swbO
>>619
ピケの首ひん曲がってる怖ええw
621音速の名無しさん:2009/03/05(木) 19:15:25 ID:OI4HL/5U0
>>618>>619
セナが掘ったのはモデナの方だったか、dクス。
20年も前だと記憶が大部曖昧になっちゃうねぇ、俺がアホなだけかもしれんけどorz。

今と違ってHANSも無いし、開口部も肩が見える位だから一歩間違うと・・・。
622音速の名無しさん:2009/03/05(木) 19:35:25 ID:WNDXvXg50
>>619
ドラシャがCVジョイントから千切れてたから良かったが
もしトルクが掛かったままだったら・・・と当時リプレイ見ながら思った

セナと当たったのはブランドルでなかったかい?
623音速の名無しさん:2009/03/05(木) 22:10:07 ID:/NGEG745O
>>515 漏れも買ってきた。お笑いネタのスバルF12が妙に美化されてたww

それといすゞV12試作品、765馬力とか書いてあったけどホンダより100馬力以上もパワーあったんだな。
624音速の名無しさん:2009/03/05(木) 22:42:42 ID:HpyMPmtw0
ブランドルだったと思う 
今宮「ブランドルのウィングが無いでしょう・・ あ、これ接触したんだ!」っていうのを思い出す
625音速の名無しさん:2009/03/05(木) 23:29:27 ID:F8AyjyTTO
>>603
ミナルディ時代のマルティニって、どこかのGPで、ラップリーダーになったことなかったっけ??

勘違いしてたら、ゴメン。。。
626音速の名無しさん:2009/03/06(金) 00:13:44 ID:+3pL+ONWO
ポルトガルじゃね?
627光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2009/03/06(金) 00:30:20 ID:G3HkMC6a0
>>625
>>626の言うとおり、89年のエストリルだな。
628音速の名無しさん:2009/03/06(金) 02:09:09 ID:dG68cHcIi
>>627
89ポルトガルってそんなこともあったのか。
ベルガーが久々に優勝して喜んだけど、早々にマンセルにぶち抜かれた
あげくのタナボタだから複雑ではあった。
629音速の名無しさん:2009/03/06(金) 02:42:21 ID:uaE2sxiV0
ベルガーってよくマンセルにぶち抜かれてたって印象なんだが・・・
逆に、ベルガーがマンセルを抜いたシーンってあったっけ?
630音速の名無しさん:2009/03/06(金) 08:54:13 ID:BQRORNmjO
90年メキシコ

…豪快に抜き返されたけど
631音速の名無しさん:2009/03/06(金) 09:50:02 ID:nRQYSO6HO
1コーナーで強引にインにに入って抜いていったが、タイヤには優しく無い抜き方だったな。
もともとタイヤの使い方が良くなかったはずだから。
632音速の名無しさん:2009/03/06(金) 09:58:31 ID:M/i6DpPE0
まーあの時のマクとフェラは2008年と同じ様なタイヤに対する特性があったからね。
やや温まりやすくややタレやすいっていうさ。
ベルガーが1コーナーのバトルでタイヤを使い切っちゃったってのも
あるけどね。

いずれにしてもマンセルが最終コーナーでベルガーを抜いたのには
感動したな。
633音速の名無しさん:2009/03/06(金) 11:03:47 ID:UQtG0l100
レイトンハウスのジャンパーどうしよう・・・
こんなの外に着て行けないよ。色もレイトンブルーじゃ無くなってるし・・・
634音速の名無しさん:2009/03/06(金) 12:04:29 ID:mv4QBbVK0
ブームが来るまで保管しろ
635音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:00:58 ID:VyXKbNro0
>>632
あのレースは
フェラーリ勢にいいようにやっつけられたベルガーが
一矢報いて1コーナーで(強引に)抜き返した所で感動すべきなのではw
その後、抜き返される事は本人だって判ってただろうし
636音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:01:02 ID:FcGXbSnI0
ベルガー、いかんせんバトル下手くそだからなあー……
優勝レースもポールtoウィンか上位がリタイアのパターンばかりだし。
637音速の名無しさん:2009/03/06(金) 16:53:08 ID:gHxKl5m+O

…でも ベッドに入れば百戦錬磨なんだぜ!
638音速の名無しさん:2009/03/06(金) 18:08:54 ID:50NrlDKwO
ベルガーは悪戯させたらチャンピオンだぜ!
639音速の名無しさん:2009/03/06(金) 18:51:16 ID:VyXKbNro0
女とイタズラに関してはピケ父って強敵がいるからなぁ

前妻と現彼女を同じマンションの別フロアに住まわせて
両方に数日違いで子供を産ませるような鬼畜なマネはベルガーには出来ない
640音速の名無しさん:2009/03/06(金) 19:02:32 ID:wGDQY0ix0
ベルガー=私生活のワールド・チャンピオン by 古舘
641音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:05:30 ID:jUEIkJDT0
生活というより性活だったりしてw
642音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:19:20 ID:4IQ39EZF0
ベルガーはあの時期のドライバーにしては珍しく何回もヘルメットの色替えをやってたな
BMWターボ車乗ってた頃は毎年変ってたんじゃないか
643音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:19:27 ID:WSzafAWQ0
ピケをピケ父とか言ってる時点で
644音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:17:17 ID:VyXKbNro0
>>643
何?
645音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:37:34 ID:mv4QBbVK0
646音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:42:43 ID:mhpCiKce0
なにそれ
トムプライス?
647音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:51:33 ID:7n1jRW2H0
>>645
あったあったコレ。88年ごろのメキシコかブラジルじゃなかったっけ?
TV中継だったかで一瞬映っただけですぐ切り替わったんで「???」だった。

んで、これの詳細って結局ナニ?
648音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:53 ID:/mfAGlZs0
>>647
88ブラジル、スタートでのセナトラブル、マンセル一人飛び出すの一件だな。
再スタートの準備中に起こったらしい。
総集編にもこのシーンはある。
649音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:37:37 ID:6QON4uFaO
>>648
すでにオーバーヒートの兆候あったので冷やそうとして飛び出して一周したんじゃ
650音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:48:09 ID:/mfAGlZs0
>>648
マンセルはね。
喧嘩が始まった理由は総集編では言及してないけど、それ絡みなのは間違いないかなと。
651音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:50:52 ID:50NrlDKwO
セナはPPだったがギアが入らずピットスタート
マンセルはエンジン冷やしに勝手に1周w
カペリもスタート前にエンジンオーバーヒートレースはプロストが優勝
セナは2位まで追い上げるもスタート時グリーンフラッグが
振られた後にスペアカーに乗り換えた為途中黒旗失格





















だったよね?
652647:2009/03/07(土) 00:07:46 ID:A3d55VpD0
>>648->>651
ありがとう。記憶がよみがえってきた。
JUDDエンジン勢はカウルの一部外してエンジン露出して走ってたよね。
653音速の名無しさん:2009/03/07(土) 00:22:54 ID:RO0C4Jip0
マンセルをオーバーヒートさせようとして超スローでフォーメーション回ったら自分のクラッチがやられたってやつだね。
普通にやれば勝てたのに姑息な真似してしっぺ返しって、こんな恥ずかしい負け方他に無い。
654音速の名無しさん:2009/03/07(土) 01:31:10 ID:x6Zg17Qt0
>>645の後にプロスト車に誰が飛び掛って取り押さえられたのもいるな
655音速の名無しさん:2009/03/07(土) 01:31:55 ID:CTs/0XKb0
まるでマンセルみたいだな。
656音速の名無しさん:2009/03/07(土) 02:23:50 ID:Vy6W7Yzh0
自分は89年から見始めたからそんな出来事あったの
知らなかったわ。
657音速の名無しさん:2009/03/07(土) 02:39:24 ID:CJslC6h5O
マンセルといえば90サンマリノの360度スピンは凄かったなぁ
マンセル以外ならクラッシュか運がよくて一旦停止だよ
300キロオーバーから360度スピンしてそのまま立て直して
いくなんて人間技じゃないw
658音速の名無しさん:2009/03/07(土) 06:35:27 ID:rY/uiC7l0
>>657
マンセルは、サンマリノも入れて通算3回やってるがな。
659音速の名無しさん:2009/03/07(土) 09:36:49 ID:/I3muJonO
89スパ
90イモラ、アデレード

であってる?
660音速の名無しさん:2009/03/07(土) 09:50:19 ID:YGFub//80
>>619が見られませんがどうしたらよいのでしょうか?
661音速の名無しさん:2009/03/07(土) 10:26:09 ID:peX6BWCA0
>>658
立て直しが美しくなかったけど90メキシコでもやってるよね
あとウィリアムズ・ホンダの頃もやらかしてなかったっけ?
662音速の名無しさん:2009/03/07(土) 11:42:52 ID:k/zrWFrX0
>>653
セナならやりかねない気はするが
とりあえずソースあんの?
663音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:12:40 ID:7XkKoPepO
ソース厨w
664音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:20:57 ID:VzcoPama0
>>660
既に堕ちてしまったのでどう頑張っても見られないよ
665音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:26:51 ID:k/zrWFrX0
>>663
ageてその煽りじゃな…
666音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:31:39 ID:SZwtLeXR0
>>662
88総集編としか。
ブラジルだけ切り取って何処かうpしても良いけど。
667音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:43:09 ID:d/zjOI4Y0
88はリアルタイムでない俺ですら知ってるのにソースとはw>セナの88ブラジル
当時の雑誌何見たってそう書いてるぞ

これだからセナオタは…の典型だなw
668音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:32:40 ID:nKHBe9AgO
>>589>ピレリの予選タイヤ以外に理由があるなら俺も知りたいな。 Qタイヤ懐かしいな

アルド・コスタ(チーフデザイナー)かな。
若かりし日の彼が手掛けたマシンが結構良く出来てたから
現フェラーリのテクニカルディレクター(デザイン・開発部門責任者)
それとプチプロストと呼ばれたマルティニの能力の高さ
669音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:37:54 ID:peX6BWCA0
>>666
さっき確認したらDVD(LDだけど)版総集編はフォーメーションラップがカットされてた
670音速の名無しさん:2009/03/07(土) 14:22:46 ID:aEq8sDm30
セナは同じ88年の鈴鹿でもフォーメーションラップで散々駆け引きした挙句に
スタート失敗してるしね。そういう仕様なんだよ。
671音速の名無しさん:2009/03/07(土) 15:31:27 ID:SZwtLeXR0
>>669
本放送時の録画が見つかったから、一応PCに保存してる。
画質が酷すぎるけど。

>>670
セナがそういう賭けに勝ったのってプロストをフォーメーションラップでリタイヤに持っていった時位?
672音速の名無しさん:2009/03/07(土) 16:03:30 ID:RO0C4Jip0
>>666
なんか代わりに処置して頂いたようで申し訳。
もう常識問題じゃなくなったんだなぁ。
21年前か。
673音速の名無しさん:2009/03/07(土) 16:43:21 ID:/I3muJonO
そーいやセナってサッカーどんぐらい上手かったんだろうか
674音速の名無しさん:2009/03/07(土) 17:03:07 ID:peX6BWCA0
サッカーもサンバも下手だった
675ネルソン・ソウトマイオール:2009/03/07(土) 17:22:40 ID:Hdf9JY1n0
そしてセックスもヘタだった。
676音速の名無しさん:2009/03/07(土) 18:13:28 ID:R2ADn2baO
当時のあるドライバー追っかけギャルによると
マンセル以外とはほとんど寝たわ、マンセルは奥さんにベッタリでチャンスがないの
プロストは小さくて、セナは神経質で下手くそだったわ
パトレーゼが優しくて逞しくて素敵だったわ
200戦錬磨の面目躍如
677音速の名無しさん:2009/03/07(土) 20:19:35 ID:H/5vshtg0
マンセルはブサイクなかみさんに頭が上がらないんだよな。
678音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:17:50 ID:JLws6wYU0
>>676
プロストは小さいって・・・ガタイ? ナニ?
679音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:42:36 ID:R2ADn2baO
>>678
ナニのほう
ただ、記憶が曖昧なんだよね
セナとプロストが逆だったかも
680音速の名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:43 ID:x6Zg17Qt0
いつも本筋とは関係ないくだらない事が気になる俺は
いつからキャップのツバが曲がりだしたのか気になってオナれない
681音速の名無しさん:2009/03/08(日) 00:07:03 ID:jgfN7hWG0

マンセル スピンコントロールの一つ
89 オーストラリア (最終的にはコースオフリタイアのレースだけど)

ttp://www.youtube.com/watch?v=Bmn7rzUN1hA
682音速の名無しさん:2009/03/08(日) 00:18:44 ID:XEpNITTf0
>>681
これ見るとマンセルの危機回避能力の突出ぶりがわかるなww
683音速の名無しさん:2009/03/08(日) 00:19:02 ID:MAIXp4e30
マンセルは88年のハンガリーでも360°スピンしていたでしょ。
684音速の名無しさん:2009/03/08(日) 03:01:35 ID:od54dK4A0
>>653
88総集編見返してきた
フォーメーションラップ時
「ゆっくり走ればさらに(マンセルの)オーバーヒートは進み、エンジンがもたなくなると読んだ彼(セナ)は
思いっきりしずしずとパレードをリードした」ってナレーションして
実際超スロー走行してた
ただ、その後スタート時にセナに起きたトラブルはオーバーヒートとは関係ないシフトリンケージトラブルとのこと
685音速の名無しさん:2009/03/08(日) 05:03:58 ID:tE68NWNZ0
なにをいまさら・・
686音速の名無しさん:2009/03/08(日) 06:11:42 ID:Zzbsp5OcO
オゼッラ、リアル、AGS、ユーロブルン、
コローニ、の弱小チームが好きだった。
687音速の名無しさん:2009/03/08(日) 07:26:37 ID:0Sig4WX8O
事の最中も「後○ミリ右をなめてくれ」とか要求したのかな、セナ

ロナウドといいペレといい、天才はヘタクソが多いのかな
688音速の名無しさん:2009/03/08(日) 07:34:07 ID:jgfN7hWG0
事に上手い、下手などない。



完全なスレチごめん。
689音速の名無しさん:2009/03/08(日) 11:15:22 ID:9kQU+yBqO
>>688
そんなんだからモテないんだよ…

でもF1ドライバーって、それだけでモテるから羨ましいね。
中嶋パパも当時大人気だった石原真理子抱いてんだし。
690音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:14:22 ID:WKNzfMVYO
>>689 マジでセックスしたの?
ホンダの1000馬力ターボ6亀頭でおマンコを突いたの?
691音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:30:25 ID:idXTUAzY0
>>689
当時石原が噂になったのは亜久里の方だが。
692音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:36:48 ID:WKNzfMVYO
遊んでばっかいるから予備予選を(ry
693音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:53:15 ID:idXTUAzY0
>>692
もう少し前の時期だがなw
694音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:53:47 ID:gxBMxfpy0
中嶋は河田町(当時)のアナウンサーでしょ
695音速の名無しさん:2009/03/08(日) 13:54:07 ID:/3Sxk2Op0
>>684
え?
オーバーヒートと関係ないトラブルだったの?
俺89年の中盤辺りから見始めたからアンチの発言真に受けて誤解してたわ。
88年のバレストル発言といい、アンチセナの言ってる事っていい加減な
事ばかりだなぁw
もっとも妄信セナ信者の言う事も額面通り受け取るなんて
とてもじゃないが無理だけどw

696音速の名無しさん:2009/03/08(日) 14:29:45 ID:jgfN7hWG0
よく分からないんだが、シフト関係とオーバーヒートは、普通にみれば関係ないと
分かると思うが。
>>684のも何を言いたいかの分からないが、スロー走行による影響があったかも、って
事が論点だったんじゃないのか(クラッチ系)。
697音速の名無しさん:2009/03/08(日) 14:51:42 ID:ojkwLr1h0
>>653に対しての
マンセルをオーバーヒートさせようとして超スローでフォーメーション回った
は正しい
(スロー走行のせいで)自分のクラッチがやられた
は正しくないってことだろ。
普通に走った所でトラブルが出た可能性が大
698音速の名無しさん:2009/03/08(日) 15:27:34 ID:Hcm0y+lX0
少しでも相手を不利にするように走るのは、べつに悪いことじゃないしな
699音速の名無しさん:2009/03/08(日) 15:39:02 ID:/3Sxk2Op0
いや、それはw
700音速の名無しさん:2009/03/08(日) 16:14:27 ID:mHkkt/fe0
中嶋が抱いたのは女流作詞家だろ。
701音速の名無しさん:2009/03/08(日) 17:56:51 ID:WKNzfMVYO
ホンダ 6亀頭ターボにヤマハ 12亀頭か…
702音速の名無しさん:2009/03/08(日) 18:36:38 ID:nOplaXeQ0
ルールの範囲内で相手の邪魔をするのは有りだが
チャンピオンエンジン積んだ車がジャッドエンジン相手にやるのはみっともない
703音速の名無しさん:2009/03/08(日) 18:50:09 ID:0Sig4WX8O
マリーシアのつもりだったんだろ
704音速の名無しさん:2009/03/08(日) 19:38:29 ID:yBEVpNE70
>>695
マンセルのエンジンの排気量は3.5Lでセナのエンジンの排気量は1.5Lなんだけどまさか知らなかったのかな?
誤読するにしても、あの環境でマンセルより先にセナのエンジンがオーバーヒートするって発想が普通は無いんだよね。
705音速の名無しさん:2009/03/08(日) 19:58:24 ID:778jYlD60
>>700
モナコでオタオタ
雑巾バーン!
ビックリブサイク

人は中嶋をドリームブレーカーと呼ぶ。
706音速の名無しさん:2009/03/08(日) 20:30:42 ID:SwUF01wg0
ググったらこの画像にたどり着いた
おいwwwwwwwwwwwwwww
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000019273/01/img906ad0a6zik0zj.jpeg
707音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:07:15 ID:MAIXp4e30
スレ違いですまんが女性担当は下記でOKですか?
かなり記憶が飛んでいます。

1987 岡田美里
1988 有賀さつき
1989 有賀さつき
1990 佐藤里佳 カナダGPで観客席からリポート
 〜 その後、数年間にわたりF1番組で出演してた?

大坪千夏:イタリアGPで観客席からレポート
       CSで司会してた。

中村江里子:深夜番組のポールポジションで古舘と司会していた。
708音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:06:58 ID:Wq5gPEPE0
平子理沙は?
709音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:37:22 ID:b9imwG6B0
>>706
叶姉妹?
710音速の名無しさん:2009/03/08(日) 23:49:39 ID:SwUF01wg0
馬鹿野郎!
2年前のピンクレディーじゃ!
711音速の名無しさん:2009/03/09(月) 00:53:55 ID:dob5KHM70
93年のF1が意外に面白い
トップセナを抜きにかかるプロスト
それを極悪ブロックで抑えるセナ
そのブロックを後ろで勉強中のマッハー

いつも何かやらかすアンドレッティ
712音速の名無しさん:2009/03/09(月) 00:56:34 ID:OEDgDE1+0
平子がFIAかなんかのパーティ出たときすごいセレブっぽくてビビッた
他のドライバーがデレデレだったような
歴代1の美人かな
713音速の名無しさん:2009/03/09(月) 00:59:43 ID:XUY/eH/EO
フェラーリは643を開幕から投入しててもシーズン1勝出来るかどうかって感じだったな。
714音速の名無しさん:2009/03/09(月) 01:04:31 ID:X5ZjPj7K0
>>712
今でも普通に美人なのがすげえ
715音速の名無しさん:2009/03/09(月) 01:58:42 ID:IlSifX5dO
昔は3月になるとワクワクしたな…
チームもドライバーも多かったから楽しみもいっぱいあったし…
フェニックスの単調なコースも
今となっては個性的なコースだし懐かしい
716音速の名無しさん:2009/03/09(月) 02:30:25 ID:p9c2HePjO
平子理沙昨日普通に東京ガールズコレクションに出てきてた。

スゲー若い格好してたけど、成り立ってたのが何より驚いた。
717音速の名無しさん:2009/03/09(月) 03:04:22 ID:PqLMSd6I0
吉田栄作の嫁・・・だったっけ? 別れた?
718音速の名無しさん:2009/03/09(月) 12:25:32 ID:Qn991scw0
アンドレッティてほんとリタイアしてた印象しかないw
あれ?入賞圏にいるなぁと思ったら単独スピンとかw
719音速の名無しさん:2009/03/09(月) 12:40:06 ID:YWoRUn8uO
ピザにF1は無理ということでは?

>>717
離婚していないよ

720音速の名無しさん:2009/03/09(月) 12:42:59 ID:g3lyVtbb0
マイケルは、顔太いけど体重はそんなになかったよ
721音速の名無しさん:2009/03/09(月) 13:00:23 ID:rXAS/GwUP
一応表彰台にもあがったしなマイケル
722音速の名無しさん:2009/03/09(月) 13:08:50 ID:58AEoK1E0
平子理沙といえば最近ヌード出したな
723音速の名無しさん:2009/03/09(月) 15:24:05 ID:btYua+b60
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
724音速の名無しさん:2009/03/09(月) 18:20:41 ID:dob5KHM70
栄猿w↑
725音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:40:20 ID:SOlxBtw50
マイケルアンドレッティか、顔面ビックマック!
726音速の名無しさん:2009/03/10(火) 00:25:33 ID:Lo91YP/9O
そう、イタリアの3位を手土産に帰った人。
727音速の名無しさん:2009/03/10(火) 00:40:17 ID:uVV33OMa0
セナとアンドレッティって体重同じじゃなかったっけ
728音速の名無しさん:2009/03/10(火) 11:27:21 ID:aYONAGQHO
要するに脂肪がイパーイだったわけだ
729音速の名無しさん:2009/03/10(火) 15:40:54 ID:w/57iX7Y0
脂肪ちゃう
顔でかいからや
730音速の名無しさん:2009/03/11(水) 01:05:42 ID:v1KIipJJO
>>720
たしか、二番目くらいに軽かったような。


チームオーナーとしてむちゃくちゃ成功してるね、マイケル。
インディで四台体制、シリーズチャンピオンも取ってインディ500でも二度勝ってるし。
ALMSでも一台だっけ。
731音速の名無しさん:2009/03/11(水) 01:44:57 ID:TSbWeTAR0
シーズン前とF1ダイエット後じゃ結構体重違うと思うんだけど
どの位痩せたんだろうなぁ〜

今考えると可哀想な位ゲッソリだった様な・・・
732音速の名無しさん:2009/03/11(水) 01:51:44 ID:9JmWPflO0
痩せた、と言うより窶れたが正しいかと
733音速の名無しさん:2009/03/11(水) 09:12:22 ID:4fPL0cDpO
去年のクビサはゲットーのユダヤ人連想したな

734音速の名無しさん:2009/03/11(水) 12:06:21 ID:ccYdmDqa0
体力使うのもだけど、心労も相当あったみたいだな
735音速の名無しさん:2009/03/11(水) 12:46:51 ID:wq8142K5O
92オーストラリアでのハッキネンの事故って、そんなに凄かったんか?
次の年の事故した同じコーナーでの4輪ジャンプも放送された?
736音速の名無しさん:2009/03/11(水) 13:18:47 ID:ccYdmDqa0
見た目はそう派手じゃなかったような記憶がある
でも、地味にドンと突っ込むってのはエネルギーが散ってないから逆に怖いんだよな
737音速の名無しさん:2009/03/11(水) 13:53:50 ID:hrHn8OXK0
あの年齢であれだけやれたヒルがもしもうちょっと早くデビューしていたら・・・・
世代的にはセナと同じなんだよなあ・・・

738音速の名無しさん:2009/03/11(水) 14:01:55 ID:Ut7R8Y5B0
もっと早く出てたらってことはもっと下手だったってことだよな
すぐ消えてただろうなw
739音速の名無しさん:2009/03/11(水) 14:27:35 ID:NuR4Uqpa0
ヒルが上手い下手という話は置いといて、
上手い(実力がある)ドライバーが成功を約束されるとは限らないのがF1の常。
チームやマシンとの巡り合わせで埋もれていった才能は数知れない。


740音速の名無しさん:2009/03/11(水) 15:00:13 ID:9JmWPflO0
親父が生前やらかした悪行のお陰で
欧州の名だたるスポンサーには殆ど相手にされずにF1まで上り詰めた事は評価すべきかと。
デーモンの場合、キャリアのスタート自体が遅かったので
F1デビューまでの期間が遅かったわけではないんだけどね
741音速の名無しさん:2009/03/11(水) 16:00:10 ID:cLs7imzq0
>>740
悪行?
742音速の名無しさん:2009/03/11(水) 17:48:39 ID:aqX+CI/SO
>>740
飛行機事故の事?
まぁ君がただ単に煽ってだけだね。
743音速の名無しさん:2009/03/11(水) 18:17:14 ID:9JmWPflO0
グレアム・ヒルは所謂、社交界の繋がりで様々な名士との交遊があって
その縁から(チーム運営とは無関係な理由で)借金をした相手も多かった。
大抵の相手には返済をしないまま事故が起きてしまった
個人的に融資した人の殆どが遺族に返済を求める事はしなかったけれど・・・って話

金遣いが荒かったらしいのだよ。
保険を払うお金もなかったのに自家用機を手放さなかったし
744音速の名無しさん:2009/03/11(水) 21:20:41 ID:C+eqmPA10
そりゃ早くからキャリア積んでれば話は違ったろ
745音速の名無しさん:2009/03/12(木) 00:15:50 ID:6PZdeneD0
>>739が良いこと言った。

確かにそうだね。
プロ野球の超一流選手になれる才能ある人が日本中に沢山いる。
でも環境に恵まれず、指導者に恵まれず、チームに恵まれず、ツキもなくて
甲子園に行けず、社会人野球でも活躍できない選手は星の数ほどいる。
746音速の名無しさん:2009/03/12(木) 00:40:02 ID:Z3JQVWIC0
なるほど
そうやって自分を慰めてるわけか
747音速の名無しさん:2009/03/12(木) 10:18:32 ID:EX0u/o/aO
一般人の人生に於いても、環境や廻り合わせは大切だと思うよ

748音速の名無しさん:2009/03/12(木) 21:31:57 ID:cZiEqlZm0
89年の総集編を急に観たくなってビデオ探したけど無かった・・・。
開幕戦マンセルがセミオートマ完走しないと思って早めの時間の
チケットとっちゃってて、「まさか完走するとは、まさか優勝するとは」
みたいなナレーションだったと思うんだけどどっかで観れないかなぁ・・・。
毎レース優勝者の曲が大好きだった記憶があるが思い出せない。
749音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:40:14 ID:+Arz+7s+0
>>748
優勝曲は92-93?
それならニコ動に集めたやつが有ったよ。
89の総集編は無かった。
750音速の名無しさん:2009/03/13(金) 00:40:57 ID:AW0aPxZD0
いちばんカッコよかったのは
86,87年型ターボマシン
空力重視の流線型フォルムは芸術性も高い。
その中で特筆すべきマシンは
87年型ベネトンB187フォードだろう。
それほど戦闘力は高くなかったが
メキシコ高地ロドリゲスのバンピーなコースや
オーストリア・オステルライヒリンクの
アップダウンコースといった特異なサーキットで
強さを発揮した。
751音速の名無しさん:2009/03/13(金) 00:43:43 ID:AW0aPxZD0
>>748
89年開幕戦ブラジルグランプリのレースビデオ
持ってるよ 当時の録画でね。
古館のテンション高い実況がウザかったけどww
752音速の名無しさん:2009/03/13(金) 00:49:18 ID:8NWgLs8L0
アロウズA10/A10Bが地味に好き。ロス・ブラウンの出世作ですな。
753音速の名無しさん:2009/03/13(金) 00:52:52 ID:aLnh6se50
USF&Gカラーがシックに似合ってた。
754音速の名無しさん:2009/03/13(金) 02:17:31 ID:WVMITz39i
>>751
ついこないだのような気がするけど、もう20年経つのか……
755音速の名無しさん:2009/03/13(金) 03:26:28 ID:WHkReMNR0
>>750
B186のほうが派手で人気あるけど、シャーシの造型自体はB187のほうがカッコいいよね
756音速の名無しさん:2009/03/13(金) 04:19:41 ID:epPC3TsH0
そうか、今から20年前は1989年だな。。
オイラ、この年からF1を毎戦見るようになったよ。
757音速の名無しさん:2009/03/13(金) 05:37:41 ID:BwDUii5lO
93年までってのが象徴的でセナが最後の輝きを見せたのがこの年でプロストも引退してんだよな。マンセルやピケもいなくなったし奇しくも名脇役だったパトレーゼも93年で辞めてる。ピケとパトレーゼの最後のチームメイトが顎だってのが皮肉だね
758音速の名無しさん:2009/03/13(金) 07:24:03 ID:UpKTXHAC0
94年セナ亡き後は最多勝がベルガーだからなー
一気に世代交代しちまったな
759音速の名無しさん:2009/03/13(金) 19:27:20 ID:+9bARYOLO
さっき他のスレで知ったんだが、アンドレアモーダとシムテックのデザイナーが同じだったんだね。
Σ(゚ロ゚;)

どっちもノーズのデザインがカッケーよ。
760音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:03:48 ID:6q+WgfkB0
ニック・ワースな
アンドレア・モーダ追放後自分でチーム立ち上げたまでは良かったけど、
ラッツェンバーガーの事故やら資金難やらで2年持たなかったな
その後ベネトン行ったんだっけ
761音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:14:06 ID:aau4ZzQO0
今はホンダのALMSのデザインやってるよ
762音速の名無しさん:2009/03/13(金) 21:33:02 ID:6q+WgfkB0
763音速の名無しさん:2009/03/13(金) 21:48:04 ID:DNK0uwtmO
ラッツェンバーガーの事故はバイザーに血飛沫が飛んでいてショックだったな

764音速の名無しさん:2009/03/14(土) 00:38:45 ID:0vOTKF7hO
アンドレもシムテも型式が一緒だったね

アンドレS921ジャド
シムテS941フオウド
765音速の名無しさん:2009/03/14(土) 01:15:29 ID:NWF3KDVOO
91年モナコ、ピケが1周目で停まった時


今宮 ( ^ω^)んっんっんっんっ
766音速の名無しさん:2009/03/14(土) 09:22:24 ID:M/W4WUZiO
>>762
S941今見ると結構カッコいいな
767音速の名無しさん:2009/03/14(土) 09:32:32 ID:WH7AWcU9O
今のマシンより好みだ。カッコ良すぎる。
シムテックのミニチャンプス欲しくなってきたよ。
768音速の名無しさん:2009/03/14(土) 09:38:36 ID:l6P4HgFDO
シムテックのオーナーって、M・モズレーじゃなかった?
769音速の名無しさん:2009/03/14(土) 17:06:22 ID:y0PNydUE0
亜久里がなかなか電気系って言わない件
770音速の名無しさん:2009/03/15(日) 21:49:32 ID:JtXNi0IK0
>>505 >>511サン
超遅レスですが、1987年ベルギーGP@スパで押してゴールしました。チームはブラバム。
それよりこのレースではプロスト、ヨハンソンのマクラーレン勢のこの年唯一の1-2が印象的。
ヨハンソン最高〜
771音速の名無しさん:2009/03/15(日) 22:10:44 ID:NFDH871P0
そういやマンセルが黒ロータス押してぶっ倒れてたな
昔のレーサーって体力無いの多いな
772音速の名無しさん:2009/03/15(日) 22:18:01 ID:iCXo8MEf0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
773音速の名無しさん:2009/03/15(日) 22:45:03 ID:DpW0a5iS0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
774音速の名無しさん:2009/03/15(日) 23:26:48 ID:WQ1i9qif0
最後に武に騎乗してもらうようなもんだろ
松本に書いてもらってだめなら諦めろみたいな
775音速の名無しさん:2009/03/16(月) 07:10:21 ID:5lP7IQkS0
中嶋はロータスからデビューなんて破格の待遇。
当時のロータスは十分優勝が狙えるマシンだし。

そしてあのボロボロの結果。
個人的には中嶋のせいで日本人=ピエロっていうイメージが世界的に広まったと思う。
776音速の名無しさん:2009/03/16(月) 07:52:44 ID:I7XJ+Eq1O
>>775
アクティブサスじゃなければ…
悟ヲタとしては思いたいところだけど
777音速の名無しさん:2009/03/16(月) 08:48:55 ID:gHe0v1fI0
あの弁当箱みたいなカメラを全戦装着して走ることがどれだけのハンデかゆとりは知る由もないか
778音速の名無しさん:2009/03/16(月) 08:56:29 ID:PSEHMVhHO
ダンフリーズと悟君はどっちが速いの?
779音速の名無しさん:2009/03/16(月) 09:51:04 ID:LCK1gqFdO
セナとの平均タイム差はダンフリーズの方が少なかった
ちなみにダンフリーズ伯爵は金と権力だけでF1に乗った人
780音速の名無しさん:2009/03/16(月) 09:54:30 ID:oHDr50q+0
中嶋は自分の力じゃ無かっただけで、乗れた理由は同じだけどね
781音速の名無しさん:2009/03/16(月) 10:12:21 ID:KKd0zR6HO
>>779
伯爵様はセナの次のイギリスF3チャンピオンにして、ヨーロッパF3ランキング2位の有望ドライバーでしたが。
782音速の名無しさん:2009/03/16(月) 12:48:57 ID:LCK1gqFdO
悟は87年モナコでセナより一周8秒くらい遅くて
翌88年はチャンピオンエンジンでモナコデトロイトと連続予選落ちして
世界を震撼させた
783音速の名無しさん:2009/03/16(月) 16:09:07 ID:/4XNNR3MO
100Tが有り得ない程フニャフニャの糞マシンだという事を忘れちゃいかん

雨で始まったモナコはいい感じで走ってたじゃないか、その後の不運な予選落ちは割愛

87年
実戦用アクティブサスを搭載した以外はとても古臭い
99Tを恥ずかしげもなく出していた辺りから
ロータスは既に出口のない低迷に陥っていたのかもな
784音速の名無しさん:2009/03/16(月) 17:30:39 ID:q2xKvvTZ0
しかし、もう少し何とかならんかったのかってのは未だにある
年齢のせいにする人もいるが、見た目よりは若かったんだし。
785音速の名無しさん:2009/03/16(月) 17:31:54 ID:yqpfx7x3O
ロータスもアクティブサスに手を出さなきゃコンサバティブなコンストラクター
として生き残ってたのかなー?
少なくとももう少しトップグループに生き残れたような。
786音速の名無しさん:2009/03/16(月) 17:43:00 ID:I7XJ+Eq1O
>>784
パワー不足だったのよ、教授とほぼ同じ身長なのに体重は10`違う
ブースト圧2.5バールの88年と、NAのみになった89年はシャシーがまともならもう少しやれたはず
787音速の名無しさん:2009/03/16(月) 18:09:48 ID:4j8Bq7p30
91年のシーズン前、ジェームス・ハントが「中嶋が表彰台に上がれるとは思えない。
だが、全戦雨なら話は別だ」と語っていた。

何処までやれたかは別として、最盛期を過ぎたデビューだったのは間違い無いでしょう。


788音速の名無しさん:2009/03/16(月) 18:32:03 ID:I7XJ+Eq1O
>>787
悟本人にも「おまえは上手いけどパワーがないな」
って言ってるしな
789音速の名無しさん:2009/03/16(月) 18:52:58 ID:uqYtvFYS0
悟は87年7ポイント、88年1ポイント
当時最強のホンダエンジンを積んでるにしては不甲斐無かったのは確か。
ただ、当時のロータスの2ndの扱いとか、いきなりアクティブとか、
88年はいいレースしてるときに限ってトラブルとかあったから、いくら
か弁明の余地はあったと思うが、ヨーロッパから見ると2流、3流扱い
されるのはやむをえないと思う。
790音速の名無しさん:2009/03/16(月) 19:11:56 ID:a6Qx+pUc0
当時F1にハマってたときはベネトンとレイトンハウスでブルゾン買ってた
791音速の名無しさん:2009/03/16(月) 19:44:11 ID:SsdP8Q4EO
俺は、大人になって、給料もらうようになってから、ヒューゴボスの服買いました。
792音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:04:01 ID:FoiFJeSU0
>>775
・パワーを持て余していた
2.5バールリミットで走行した時のタイムが4バールの時より速かった
しかも改修前のエステルライヒで

・えぐいセカンド待遇
マシンの速さは
セナのレースカー>セナのTカー>中嶋のレースカー
正常にスタートが切られたら良い方のマシンがガレージで遊んでることになるのに
中嶋には最初から使用権が無かった
793音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:10:07 ID:j4EUnrUG0
ま、速かったら使わせてもらえるんだけどな
794音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:23:11 ID:FoiFJeSU0
一朝有事中嶋のレースカーが召し上げられるのは致し方ないが
最初から使えないってのは理解しかねる
795音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:30:52 ID:uBbZK2QZO
>>792
87年のサンマリノはセナのスペアカーで入賞だよね。
796音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:35:38 ID:FoiFJeSU0
いっそのこと毎レースインストラップでマシン壊してセナのTカー
拝借すれば良かったのにとか思ってしまう
797音速の名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:33 ID:RTf8Mqt+0
バーニーに怒られるだろ。
金もらってオンボードカメラ付けてたんだし。
798音速の名無しさん:2009/03/16(月) 21:11:52 ID:r7xOHhGl0
初めてF1でフル参戦する日本人だったってことを忘れちゃいかん。
F1世界のノウハウが全くない上に、言葉の壁も大きかった。
単純に速さウンヌンだけで計れるものでもないでしょう。
799音速の名無しさん:2009/03/16(月) 21:18:09 ID:yqpfx7x3O
イエローがF1に出るってだけでも凄いことだったんだろうね。
800音速の名無しさん:2009/03/16(月) 21:22:26 ID:ROOgVYCv0
800
801音速の名無しさん:2009/03/16(月) 21:24:13 ID:ROOgVYCv0
801
802音速の名無しさん:2009/03/16(月) 22:12:50 ID:/fZyq/WcO
自分は、90年からF1観てるんだが。
中嶋 悟氏は、すきだったな。いつも、ワクワクしながら、夜中にテレビ観てたっけ。
91年雨のアデレード、本当に泣いたな。
夕方四時から放送が始まりドキドキしながら、観てた。  三宅アナの
「ここは、押し掛けに、な りますけど」        (違うだろ)
と思いながらも、三宅アナの涙声にジーンと為ったね。
803音速の名無しさん:2009/03/16(月) 22:23:17 ID:UxXeARq20
804音速の名無しさん:2009/03/17(火) 00:03:47 ID:RYR6p+KB0
>>802
俺は津川さんの「とめるな!とめるな!」にジーンと来たね。

そのあとに「でもしょうがないですね。これがレースですね。」の一言に納得した。
805音速の名無しさん:2009/03/17(火) 07:06:22 ID:nFttME1RO
今思えばあの91アデレードには一貴が来てたんだよな。
年月が過ぎるのは早いな。
806音速の名無しさん:2009/03/17(火) 18:41:59 ID:lEueKwM2O
リタイア後のインタビュー、全ての重圧から解放された爽やかな笑顔だったね
口笛吹きながらチャリンコ乗ってるEPSONのCMのように
807音速の名無しさん:2009/03/17(火) 18:57:59 ID:6weuRFrgO
中嶋がMP4/4乗ってたら一回ぐらいは表彰台行ったかな…
808音速の名無しさん:2009/03/17(火) 19:37:42 ID:OHZU9Qvk0
基本的に1時間半、Gに耐えられる体じゃなかったっぽいからなぁ
首とかやけに細いし
トップと同一周回になってゴールしたことあるんだろうか
雨以外で
809音速の名無しさん:2009/03/17(火) 19:47:45 ID:O/SGLIdP0
34歳からのF1ってのが惜しまれるところですな。
ちょうど右京がやめた頃からのキャリアだもんね。

悟関係の文献で「手アンダー」という言葉を初めて知った。
レインではそれ程センサー感度が大事って事なのね。
810音速の名無しさん:2009/03/17(火) 21:12:26 ID:ineKtKRP0
ラウダが「中嶋はアタマとケツが繋がってない」と言ってたな
車からのフィードバックを処理する能力がF1をコントロールするレベルでは無いそうだ。
20年前に読んだ時はふざけた事を言うなと憤ったが、今、冷静に考えると正しいかなと思う
F2レベルは凌駕していてもF1のレベルでは無かった、と
811音速の名無しさん:2009/03/17(火) 22:13:13 ID:26VTZKUH0
【3月20日】「Fの閃光」の西村さんの本を買おうぜ!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237146883/

スレ汚しスマソ
812音速の名無しさん:2009/03/18(水) 00:30:58 ID:o3gCbULG0
それにしてもF2までの実績とF1とでは、あまりにも差があり過ぎると思うんだ。
体力的な問題や年齢的な問題が無いとは思わんけど、それ言い出したらF1以前に表面化してたはず。
813音速の名無しさん:2009/03/18(水) 00:34:20 ID:5MBeqmKT0
100%と101%の違いがわからないようだな
814音速の名無しさん:2009/03/18(水) 00:53:45 ID:9dmbpeba0
それを言うならば国際F3000のチャンピョンでもF1にステップアップしたら
低迷するドライバーは沢山いた。でもその理由はマシンに恵まれなかっただけ。

でも中嶋の場合は明らかにF1では戦えない体力だったと思う。
815音速の名無しさん:2009/03/18(水) 00:56:01 ID:9dmbpeba0
プロストはセナの母国のブラジルや地元のフランスで強かったが、
日本GPは縁がなかったね。
最高位は88年と93年の2位ですか。
816音速の名無しさん:2009/03/18(水) 01:02:15 ID:tQtf2frC0
>>812
下位カテゴリーを席捲したドライバーがF1では鳴かず飛ばずの成績で終わるのは良くある事
要求されるレベルが変われば過去の実績は意味が無い。
まして、日本のF2は鈴鹿と富士しか走らない(大袈裟に言えば、ね)
世界中を転戦して、限られたセッション中にセッティングの正解を見つけ出さなきゃならない作業は
日本のレース界では経験出来ないからね
本人もそれを心配してたから、全日本F2と国際F3000の掛け持ちって強行軍をこなしてたんだが
817音速の名無しさん:2009/03/18(水) 01:03:50 ID:V8rRd1Rr0
ラウダの地元やマンセルの地元でも強かった。
また生涯のライバルという訳ではないが85年はミケーレの地元でも強かった。
イモラは失格になってバレストルの××××野郎だったけど。
818音速の名無しさん:2009/03/18(水) 08:13:34 ID:IKxvoTCkO
F2時代の中嶋悟を知らないから
本当にF2では速かったのかこのオッサン?って思ってしまう。
ちょっと信じられない。
あと亜久里や右京って下位カテでも、遅くはないけど別段速くもなかった記憶がある。
819音速の名無しさん:2009/03/18(水) 13:59:48 ID:TaHFTGp+0
中嶋はアレジにボロ負けしてる時点で、大したことない。
たしかに年齢も理由だろうけどね。

どうせ日本人相手の客寄せで載るんだったら、
近藤真彦あたりを連れてきた方がずっと結果はでたかもしれん。
820音速の名無しさん:2009/03/18(水) 14:03:26 ID:J6m/FJWJ0
中嶋のチームメートってセナやピケにアレジだろ?
ぶっちゃけあの年でアジア人初でデビューして差が無い方がおかしいだろ。

それにアグリがセナとチームメートになったり右京がシューと
チームメートになったりしてもやっぱメチャ差はあったと思うけどな。
琢磨でさえ対バトンで大差があった訳だし。

つかそれ以前に何で中嶋だけここまで批判されなきゃいけないんだ?
別にあんなオヤジ好きでも何でもねーけど日本人ドライバーを
わざわざ何度も馬鹿にされるのは気分が悪いよ。
まぁBIG4スレで相手にされなくなった奴がこのスレ来て
ループさせてるだけだろうけど。
821音速の名無しさん:2009/03/18(水) 14:10:42 ID:TaHFTGp+0
>ぶっちゃけあの年でアジア人初でデビューして差が無い方がおかしいだろ。

高齢であるというのもダメだった原因。
もっと若い奴が行っとくべきだった。
822音速の名無しさん:2009/03/18(水) 14:26:51 ID:5MBeqmKT0
結果知ってると好きなこと言えていいなおいw
823音速の名無しさん:2009/03/18(水) 17:50:59 ID:YxCDUp1f0
二戦目三戦目と連続で入賞した時はワクテカしていたが、
段々現実が分かってきてがっかりしたなぁ。
小坊の俺にもパパはダメだってモナコで分かった。
824音速の名無しさん:2009/03/18(水) 18:09:36 ID:l0ycTr3e0
>>818
右京はフランスに渡ったレーシングスクールで、
コースレコード出したらしいけど。
プロストの記録塗り替えたんじゃなかったっけ?
825音速の名無しさん:2009/03/18(水) 19:38:50 ID:SZDYF3ZA0
>>819
突っ込み所多すぎ
826音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:40:03 ID:QMFCUJl/0
まぁこの頃のチーム格差を考えると
下手な弱小チームのエースより、外れマシンでも
トップ狙えるチームのセカンドが無難な選択だったね。
88年とかマクラーレンが2秒離してポールとか、ひどいw
827音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:55:08 ID:nt+fBZAV0
それよりさ
ターボとノンターボが
同じ土俵で走るのがそもそも無理があったね
違うカテゴリーもいいとこだ。
828音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:01:20 ID:nt+fBZAV0
ベストレースを挙げたら

1987年 シルバーストーン ピケとマンセルの
デッドヒート大逆転 まだ当時録画したビデオがある。
1990年 ポールリカールで プロストとカペリの激戦
これも同じビデオ持ってる。
829音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:21:08 ID:VqKrnqcp0
1990年メキシコGPが俺はベストレースだと思う。
プロストが予選13位から大逆転。マンセルのスピンをきっかけとした
ベルガーとのバトル。今年こそ11年ぶりのドライバーズチャンピオン奪取だ!
とこの時は思ったんだが…
830音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:47:51 ID:xG1Zm0000
831音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:17:31 ID:EUbRy6NM0
>>821
>もっと若い奴が行っとくべきだった。

当時、高橋徹という若手レーサーがいてな・・・(遠い目
832音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:54:49 ID:PbhfYGBJ0
>>827
フォーミュラは性能調整しないからね。
スポーツカーではベース車とか関係無いプロトでも車重やリストリクター径で性能差を
調整して勝負になるようにするんだが。

88年に関してはまともなワークスエンジンがターボ側にしかなかったからでは。
カスタマー同士ならNAとターボは互角のように見えるが。
833音速の名無しさん:2009/03/18(水) 23:07:10 ID:ES9w5ql/0
DFRは、ワークス扱いとは言えないの?
834光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2009/03/18(水) 23:21:55 ID:UR15RXMp0
>>818
伸び悩み若手の代表格だったのに、劣勢のマシンで果敢な走りを見せていた
87〜88年の亜久里には結構インパクトがあったが???

>>820
アジア人初のF1ドライバーは中嶋悟じゃないぞw
835音速の名無しさん:2009/03/18(水) 23:56:32 ID:tQtf2frC0
>>834
言っちゃ悪いが、88年のムーンクラフトのオリジナルマシンは
星野と対等に戦えるような車じゃなかったね。
あの年の亜久里はもの凄い伸びしろだったと思う
836音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:10:35 ID:P7TLl8t20
>>824
フォーミュラ経験がちょっと有ったから
ELFのスカラシップ受ける権利が無くなったんだよねぇ
勿体ないわ・・・
837音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:20:23 ID:vUCc3PiL0
中嶋は34歳デビューだっけ?
34歳といえば若くはないが、そこまで衰える年齢でもない気がするけど。
838音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:26:40 ID:cwFxAPxY0
トラコン、パワステ皆無のマシンだしなぁ…
案外、昔のほうが体力的にはキツかったのかもしれん。
839音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:07:00 ID:6w9/JgEE0
当時のオンボードを見るとモナコなんて人間業じゃないって思える。
840音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:38:21 ID:smkf0RkH0
以前誰かがこのスレでお奨めしていたF1速報プラスの87−93特集号を
今更ながら取り寄せで手に入れたけど面白かったよ。
教えてくれた方どうもアリガトね。
841音速の名無しさん:2009/03/19(木) 02:40:13 ID:rNOFuN+nO
ようつべにモナコGPと女の喘ぎ声合成した動画があるけどよく見たら92年アレジのスーパーアタックだったw
そんなもんに使うな
842音速の名無しさん:2009/03/19(木) 02:46:45 ID:eYjXXO+x0
>>829
前戦カペリンもグージェルミンも両方予選落ちしてるってのがまたドラマだよね。
次のGPで1-2走っちゃうんだもん、びっくりしたよ。
843音速の名無しさん:2009/03/19(木) 03:22:53 ID:XP8gVnMJO
行ってなきゃ何とでも言えるんだよな。
844音速の名無しさん:2009/03/19(木) 08:41:42 ID:E+v6eP8GP
>>830
これアーバイン?
845音速の名無しさん:2009/03/19(木) 09:49:33 ID:pjrsW3cG0
セナじゃない?w
846音速の名無しさん:2009/03/19(木) 11:01:30 ID:PPPsVw67O
>>844
日本に来る前のアーバインだね
その後セナに文句言われてアイルランド配色に変更
847音速の名無しさん:2009/03/19(木) 12:35:31 ID:ydP6TSNdO
昨日、久々に92モナコの予選を見たが、セナが凄い突っ込みでミラボーに入って行くシーンは凄い迫力。
その後スピンでしたが…。
やっぱセナの予選アタックは面白いな。
848音速の名無しさん:2009/03/19(木) 20:53:45 ID:OtYRE+l00
>>847
スピン覚悟なら、そりゃ凄い突っ込みができるだろう・・・
849音速の名無しさん:2009/03/19(木) 21:43:54 ID:sm5+Tw4r0
おいおい
みんなスピン覚悟で突っ込んでるだろwwww
850音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:02:25 ID:cwFxAPxY0
その昔アレックス・ユーンというドライバーがいてだな…
02年のモナコ予選でry
851音速の名無しさん:2009/03/19(木) 22:27:40 ID:lqQ1Ug8A0
>>833
1988年であれば、ベネトンに搭載されていたDFRは完全にワークスでしょう。
852音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:14:58 ID:l32rhTlBO
92モナコの予選と言えば… やはりジャン・アレジィだろ
決勝前の予選ダイジェストで まるでポールシッターかの様だった。
放送観たのは翌週の金曜深夜で決勝の結果も知っていたが興奮した
853音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:25:53 ID:VNsA9MrA0
>>847
その当時、予選専用タイヤと空タンクでマシンが軽い状態での予選アタック
だから、コーナーの突っ込みはすごかったね。
854音速の名無しさん:2009/03/20(金) 08:52:35 ID:gan71kDY0
92年は予選専用タイヤじゃなかったはずだが・・・・
855音速の名無しさん:2009/03/20(金) 09:45:05 ID:VNsA9MrA0
>>854
そのときはすでにQタイヤは無かったですか。
私、完全に記憶が飛んでいる・・・
856音速の名無しさん:2009/03/20(金) 12:13:03 ID:fB+mgKAfO
92年は前年と違ってGYワンメイクだからな。
857音速の名無しさん:2009/03/20(金) 13:22:34 ID:WV832dXQ0
Qタイヤは91年までだっけ?
91年鈴鹿予選のベルガーのPPタイムが、
誰かに破られるまでその後も燦然と輝いていたが・・・
858音速の名無しさん:2009/03/20(金) 16:24:02 ID:KvMIhY9r0
>>857
そうですね。
ピレリが91年限りで撤退したからね。
859音速の名無しさん:2009/03/20(金) 21:13:56 ID:FTjW0UEG0
>>852
あれは凄かったよな。
あの糞マシンでよくやったとかなんとか言われてたw
ようつべとかに動画がないのか不思議だ・・・。
860音速の名無しさん:2009/03/21(土) 00:40:21 ID:88xSpHXf0
アレジ=F92と断言できるぐらいF92が好きだ。
861音速の名無しさん:2009/03/21(土) 11:28:13 ID:AfqpdUJrO
好きなわりに名前が適当だな
862音速の名無しさん:2009/03/21(土) 15:51:26 ID:xAkfQSaE0
確かにw
863音速の名無しさん:2009/03/21(土) 17:20:10 ID:HpLd5L+eO
え〜
864音速の名無しさん:2009/03/21(土) 18:12:21 ID:lGjsI9Cp0
当時、友達の間ではアレジが勝てないのは「荒痔」だから、運転に集中できないからと
噂されていた。
865音速の名無しさん:2009/03/22(日) 17:58:11 ID:vUPA+B3W0
F92Aとカペリガンガレ派だった
俺の立場は・・・
866音速の名無しさん:2009/03/22(日) 18:00:35 ID:hgibQ4t30
1987年アメリカGP予選タイム
A.セナ(ロータスホンダ):1'40.607
中嶋悟(ロータスホンダ):1'48.801
867音速の名無しさん:2009/03/22(日) 18:07:35 ID:EtF/bOzQ0
当時のセナは、中嶋は私の敵ではないと思ったことでしょう。
868音速の名無しさん:2009/03/22(日) 18:17:32 ID:0cdhfr2uO
>>867
デビューのブラジルでスタートのアドバイスするぐらいだもの、眼中になかっただろうよ
でも構わない、中嶋悟がF1で走ってる…
それだけで満足だったさ、夢も見れたしね
869音速の名無しさん:2009/03/22(日) 18:55:23 ID:UCDw6JtR0
初めてのスタート時は泣いたらしいYO
870音速の名無しさん:2009/03/22(日) 20:53:24 ID:7WMwOYCX0
オレも泣いたYO
871音速の名無しさん:2009/03/22(日) 21:57:31 ID:jmgd8p6x0
>>867
85年にアンジェリスを追い出し、86年はワーウィックを断固拒否。
ポチ待遇の2NDじゃなきゃやだとビビってごねたのはセナのほうです。
872音速の名無しさん:2009/03/22(日) 21:58:15 ID:MZSsojFJ0
だ〜れ〜もがぁ〜、うぉ〜おおおおうぉ〜お、な〜いてる〜
873音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:23:36 ID:NJRub+DD0
ロータス時代のセナもブラバム時代のピケも基本的に
俺がNo1な、だからチームメートには俺の邪魔に
ならない奴が条件な!って感じ。
ポチともちょっと違うんだけど。

実際セナなんて、ウォーがそういうアシスト的No2を
入れるべきって考えに対して必要ないって答えてるし。
2チームともトップ程資金も潤沢じゃなかった。

対してフェラーリとかは昔からアシスト的No2を用意する。
で、レース中指示を出したりブロックしたりって考え。
特にタイトル争いし出すと躊躇に。
ヨハンソンなんてよくアシストしてた。
まー金があるからできるんだけど。
874音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:30:34 ID:EtF/bOzQ0
>>866
ストリートコースの得意なセナと苦手な中嶋。
いくらなんでも8秒は差がありすぎる。
875音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:37:27 ID:V7B7EFNJ0
>>873
ロータスは貧乏チームじゃないよ。
当時はどのチームも今の1/10ぐらいの資金だった。
876音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:44:09 ID:vGMYuuvf0
>>875
当時、既に貧乏だったよ
JPSやキャメルがタイトルスポンサーになってたけれど
金額はマルボロがマクラーレンに支払ってる額の1/3程度だった
877音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:50:13 ID:QgcYU/et0
>>874

ターボ時代はタイム差ありまくりだったからな。
セナとプロストでさえ1.4秒も違うことあったわけだし。
中嶋の体力とかじゃあのじゃじゃ馬マシンを操れなかったっていうのがわかるが・・・
878音速の名無しさん:2009/03/22(日) 22:53:28 ID:UCDw6JtR0
マクラが予選3位に3病弱差つけたとかあったな
879音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:04:16 ID:5zeim5q9O
88年のレイトンハウスは外観が他のマシンより三年くらい先を行ってるように見える

金がないから細部は古臭いんだろうけど
880音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:05:47 ID:EtF/bOzQ0
たしか1988年のサンマリノだっけ?
セナプロのマクラーレンと3位とは予選タイムが大きく離れていたと記憶している。
881音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:18:58 ID:Uf3UJK+T0
毎年見てる皆さんに聞きたいのですが4月に行われるレースのふじ地上波の放送予定を予測でいいんで教えてもらえないでしょうか?
ゼミなどスケジュールたてるのに参考にしたいのですが。
882音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:23:29 ID:NJRub+DD0
>>876
だよねぇ。
まー90年代の極貧ロータス時代よりはマシだけど。
別に潤沢じゃなかったよ。

そーいうマネージメントってロン禿は昔から優秀だったな。
つか彼がそーいうのをF1に持ち込んだとも言うが。
883音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:23:31 ID:cayKmB9lO
>>881
雑誌かネット見ろ
884音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:32:01 ID:vGMYuuvf0
>>881
CSにしなさい
再放送もあるし、今年は金曜セッションからライブ放送だ
885音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:32:02 ID:Uf3UJK+T0
>>883
長年見てきたF1ファンが新しい世代のファンにかける声がそれだけなんて寂しいね・・・・・。
886音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:35:24 ID:EtF/bOzQ0
>>881
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2009/schedule.html

4月のレースはマレーシア、中国、バーレーン。
現地時間と日本時間、過去の地上波放送時間帯を考慮すると
予選は夜中、決勝は夜の時間帯に放送する(と思う)。

でも本当のF1マニアだったらCSで生中継のフリー走行、予選、決勝を見て
そのあとに地上波を見る。

さらに週末の金曜日はCSでF1GPニュースを見る。
887音速の名無しさん:2009/03/22(日) 23:36:52 ID:V7B7EFNJ0
>>876
キャメルはそんなもんだったね。
ただNo.2選定に関して873はダンフリーズことを言ってると思ったんで。
中嶋の場合はホンダ絡みだからアシスト的も何も無いし。
888音速の名無しさん:2009/03/23(月) 00:32:10 ID:B53bAtWt0
おい!ナカサンをもっと大事にしろ
889音速の名無しさん:2009/03/23(月) 00:39:37 ID:N9GenUNy0
中嶋は34歳でF1デビューしたが、仮に24歳でデビューしていたら
どうなっていただろうか?
890音速の名無しさん:2009/03/23(月) 00:46:58 ID:Xvu6HE4l0
24歳ってーと
ピケとワーウィックの頭上を飛んでった頃?
891音速の名無しさん:2009/03/23(月) 00:50:15 ID:q4CilREx0
予選30秒遅れとかだろう
892音速の名無しさん:2009/03/23(月) 01:22:25 ID:s7aeb7qK0
第1回日本GPでデビュー?
893音速の名無しさん:2009/03/23(月) 06:32:04 ID:spErlZw50
バーレーンの時差は6時間だから深夜放送だろうと思うけど
中国マレーシアは1時間の時差しかなく現地13時から決勝始まるなら夕方に放送じゃないの?
F1ファンには他人にF1の楽しさを伝えようという広い心がないんですね。CSに加入できない者は
ファンじゃないし見なくて結構とかF1は大会運営からファンまで資本主義なんですね。
894音速の名無しさん:2009/03/23(月) 07:58:01 ID:tq2ZAbM/O
星野がF1に行っていたらなぁと、つくづく思います

895音速の名無しさん:2009/03/23(月) 10:13:32 ID:Xvu6HE4l0
>>893
うん
地上波の中継で満足出来るような人はファンじゃねぇだろう、とは思うよ。
F1の面白さを全てスポイルしているからね、地上波は。

CSに「加入出来ない」のではなく「加入しない」、でしょ?
物理的な理由でCSを観られない世帯は日本国内に殆ど存在しないんだから。
個人の事情で他人を非難しちゃいけないと思うよ
896音速の名無しさん:2009/03/23(月) 18:28:16 ID:/LbRP28H0
>>895
地上派でただで見れるものをなんで金払って見るの?と思うのも自由でしょ。
俺F1大好きだけど、だからこそ地上波の実況や解説が鬱陶しいと思っても
我慢して見る、っていうか見れちゃうけどね。
897音速の名無しさん:2009/03/23(月) 20:32:16 ID:CDfuMQyO0
つかさ、いい加減スレ違い話止めたら?
898音速の名無しさん:2009/03/24(火) 00:33:33 ID:gKH3CXgV0
スレの時代はWOWOWしかなかったよね。
899音速の名無しさん:2009/03/24(火) 07:56:53 ID:17d8MAcs0
中嶋は、佐藤引退より年食ってからデビュ−だもんな
900音速の名無しさん:2009/03/24(火) 20:48:03 ID:kRAjo2J00
>>898
一応フジでやってたが・・・
901音速の名無しさん:2009/03/24(火) 21:01:06 ID:gKH3CXgV0
>>900
あ、地上波以外だとっていう意味ね
902音速の名無しさん:2009/03/25(水) 03:12:05 ID:vq8SqXsH0
>>840あれ面白かったでしょ!「F速PLUSF1熱狂時代1987ー1993」
このスレタイにぴったり!もう永久保存版にかってに認定。すべてのクルマのキレイな写真がみれるよ。
見つけたときは、思わず手にとってしまった。そして懐かしくて泣きそうになった。
また面白い本見つけたら、このスレの人たちだけにおしえるね。
903音速の名無しさん:2009/03/25(水) 08:28:03 ID:xq21vUYmO
フィルム時代のほうが印刷キレイだよね。
904音速の名無しさん:2009/03/25(水) 08:59:34 ID:tpAn+sJm0
技術は今のほうが向上してると思うが
予算は当時のほうが潤沢だったろうな
905音速の名無しさん:2009/03/25(水) 10:38:55 ID:tNXIuZmE0
>>903
今のフルサイズデジイチの2000万画素くらいじゃ
まだ35mmフィルムの階調に追いつかないからね
906音速の名無しさん:2009/03/25(水) 21:11:15 ID:oWsYHr5R0
>>902
その雑誌、まだ本屋で手に入りますか?
907音速の名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:38 ID:IKMegFIb0
>>906
発売が07年の4月でしたので、だいぶ前の本です。今検索してみたんですが、
アマゾンでも、もう無いみたいです。ヤフオクならたまに見かけますよ。
次からは見つけたらすぐにご報告します
908音速の名無しさん:2009/03/25(水) 22:31:31 ID:UaHdkhY4O
その次の号も、なかなか面白いぞ。
909音速の名無しさん:2009/03/25(水) 23:58:08 ID:mf/FgX5K0
イタリア製の「The Power of Dreams」
http://white-screen.jp/2009/02/michele_dauria_honda_the_power.php

欧州では、本田宗一郎(オヤジさん)を敬う方が多いですね。
先月のグランプリ特集で、カナダ人のコラムでも本田を惜しんでいたし、
88年に鈴鹿でセナがワールドチャンピオンを獲得した時、宗一郎さんが親指立ててお祝いしたら、
セナがうるっときて、涙を隠すようにその場から逃げたりしてたね。
ホンダのファンが世界中にいて、同じ日本人として何だが凄く誇らしい。
910音速の名無しさん:2009/03/26(木) 01:34:06 ID:E5Qn1U9/0
>>909
わ〜ん!!!!!!!ありがとう。よくぞ見つけてくれた 感動したぁー 
911音速の名無しさん:2009/03/26(木) 02:19:10 ID:dtcqaJRA0
本田もすごいが川本はさらにすごいとおも
912音速の名無しさん:2009/03/26(木) 02:52:24 ID:t0xO5eT00
>>902
おーあんたか。マジでありがとね。
俺最近はF速買わなくなってグラ特とモデリングしか買わない派だったから
ぜんぜん気が付かなかったんだよね。ホント読み応えあったよ。

>>906
普通に本屋にいって取り寄せてもらえばOKだよ。
定価で購入できるし、2週間以内にほぼ届く。

ついでに言うとその時一緒に取り寄せたR'onの1993年をフォーカスした
バックナンバーはイマイチだったw
913音速の名無しさん:2009/03/26(木) 10:12:04 ID:xCt/6DF/0
1991年、会社にフランスからの留学生が社会勉強に来ていた。
彼曰く、「JAPANのホンダエンジンは強いね、すごいね!」と不慣れな
日本語で話していたのが印象的。
914音速の名無しさん:2009/03/26(木) 10:35:05 ID:6RFG0gSK0
桜井淑敏さんって今なにやってんの?
915音速の名無しさん:2009/03/26(木) 22:03:00 ID:5Iir6s+20
なんかなにやってるかわかんないな...>桜井さんとRCI
916音速の名無しさん:2009/03/26(木) 22:45:31 ID:Y51RslMM0
何年か前に机と椅子のデザインやってなかったっけ
917音速の名無しさん:2009/03/27(金) 03:22:37 ID:/W9jgmuE0
椅子?そうなの??
後藤さんは、いま何してんだろう?何か技術的なことしてるのかな。
ヤマハの木村さんは、まだ技術屋さんだよね。トクシュウで去年ヤマハエンジンとアロウズ
の舞台裏を話しておられたよ。
918音速の名無しさん:2009/03/27(金) 07:53:27 ID:QlAC24bW0
エンジン開発コンサル会社
GEO Techonology S.A
って所の偉い人

でもサイトが見つからない・・・

>後藤さん
919音速の名無しさん:2009/03/27(金) 15:37:43 ID:7k4sJTdE0
88ハンガリーでマンセルがまた360度スピンしたww
920音速の名無しさん:2009/03/27(金) 16:59:37 ID:4X+Q/FoW0
マンセルが360度スピンすると今宮は必ずうーんとうなる癖があるんだよなw
921音速の名無しさん:2009/03/27(金) 21:59:34 ID:sCzOGqOkO
トゥルーリって昔セナに似てるって言われてたけど、よくみたらアンタッチャブルの柴田にそっくりだよね
922音速の名無しさん:2009/03/28(土) 00:27:09 ID:sD47Pez40
ツルリは予選一発の速さはあるけど、決勝中はジリジリと順位が落ちて
レース終了後はいつも下位なんだよな。
923音速の名無しさん:2009/03/28(土) 00:50:50 ID:4wWJzsaQ0
人、それを様式美と呼ぶ
924音速の名無しさん:2009/03/28(土) 12:51:09 ID:sD47Pez40
当時は同一チームに長期間在籍してるドライバーは少なかったね。
1988〜1993年の6年間在籍したセナが長いかな?

1996〜2006年の11年在籍した顎は驚異的!
925音速の名無しさん:2009/03/28(土) 13:07:12 ID:lw4i3TSS0
イリヤの旦那も9年くらいと長いはず
926音速の名無しさん:2009/03/28(土) 13:21:16 ID:hM8bzb5R0
ペヤングは何年マクラーレンに居たっけ?
927音速の名無しさん:2009/03/28(土) 13:32:43 ID:SU2sdbU3P
1996-2004か。
9年間ってマクラーレンでは最長か?
928音速の名無しさん:2009/03/28(土) 13:45:51 ID:sD47Pez40
929音速の名無しさん:2009/03/28(土) 13:55:06 ID:ZKvyvav/0
なんか今年初戦の予選は90年アメリカGPみたいな順位になりそうな気がw
リバースグリッド制導入でさ。
930音速の名無しさん:2009/03/28(土) 16:43:13 ID:lw4i3TSS0
ベッテル速かった
アレジ役できたら凄いなw
931音速の名無しさん:2009/03/29(日) 06:03:19 ID:3LonrjsG0
ベッテルは近年のドライバーにしては
非常に陽気な感じに見えるので好きだな

なんかロータス時代のミカみたいな感じ
932音速の名無しさん:2009/03/29(日) 10:08:22 ID:cYeNvBEg0
>>931
って事は、ウェバーに抱かれてるのか
933音速の名無しさん:2009/03/29(日) 12:18:12 ID:uLp9eYqK0
どういう解釈だよ
934音速の名無しさん:2009/03/29(日) 12:56:25 ID:qOmTwx9B0
黄色いベネトンシューマッハみたいな感じだな
935音速の名無しさん:2009/03/29(日) 12:59:16 ID:L6JDYaFLO
>>932
ウェバーはジョニーかよwww
936音速の名無しさん:2009/03/29(日) 14:12:03 ID:C0yoZ8cY0
937音速の名無しさん:2009/03/29(日) 14:20:49 ID:qGcnsk/e0
ハーバートはデビュー戦が絶頂期
938音速の名無しさん:2009/03/29(日) 14:54:49 ID:cYeNvBEg0
>>937
むしろ、デビュー前が絶頂期・・・フォイテクさえいなければ
939音速の名無しさん:2009/03/29(日) 16:03:04 ID:Ri15wvyW0
95年シューはシーズン中27回のテスト、ハーバートのテレメトリ見放題、
ハーバートはテスト7回だけシューのテレメトリ後半から見せてもらえず。
データ解析を頼んでも、エンジニアからは説明なし、セットアップ変更もさせてもらえず、
これでどうやって結果を出せと言うのか。
940音速の名無しさん:2009/03/29(日) 16:23:42 ID:OMERZZgf0
ハーバートがシューマッハのテレメトリー見たところで勝てたと思うの?
941音速の名無しさん:2009/03/29(日) 16:38:45 ID:Ri15wvyW0
じゃー隠す必要ないよな。
942音速の名無しさん:2009/03/29(日) 16:39:27 ID:cYeNvBEg0
ホンダ涙目w
943音速の名無しさん:2009/03/29(日) 18:41:40 ID:apucJpLh0
>>941
そうだね
セナがデータ隠さなかったら93年はラスト3戦ハッキネンの3連勝だったよ
944音速の名無しさん:2009/03/29(日) 18:46:04 ID:/Vnq4lv00
セナが自分のデータを見せずに予選でミカが沈んだのって
最終戦の話なんだけどね〜
945音速の名無しさん:2009/03/29(日) 18:48:25 ID:OMERZZgf0
95年のシューとジョニーは
データ見せ合ってたとして1秒差くらいだったのが
見せなかったから1.5〜2秒差になったって感じだろう
946音速の名無しさん:2009/03/29(日) 18:53:05 ID:u1XhSekr0
シュー&ブリが姑息だったという結論は変わらないけどな
947音速の名無しさん:2009/03/29(日) 19:24:21 ID:qOmTwx9B0
ジョニーがシューより速かったら立場逆になれたんだけどね
くやしかったら速く走れ、と
948音速の名無しさん:2009/03/29(日) 19:33:40 ID:/Vnq4lv00
ハーバートだったらセット見せるなとか嫁と口利くななんていわないだろw
何処まで捻くれた思考してんのよ。
949音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:09:54 ID:qOmTwx9B0
言う言わないの話じゃなくて
立場の話
950音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:29:03 ID:9/DbLxKX0
というか、当時のベネトンにジョイントナンバーワンなんて有り得ない。
そこまでチーム力はなかったでしょ。
951音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:34:10 ID:/Vnq4lv00
うん?
何で自分だけ相手方のセットを見れるか否かとジョイントNo1が関係あるのよ。
お金必要ないと思うんだが。論点がずれてきてね?
952音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:38:31 ID:eNJdvyVqO
>>950
ウィリアムズに勝ってチャンピオンを獲りに行くには
どちらかのドライバーに注力しないと無理だったろうね

953音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:39:01 ID:OJiXgSgN0
まー949どうだろう
その立場ってのもチームからのサポートや契約があって成立するわけだけど、
事のはじまりは、テストでふらっと乗ったジョニーがあっさりいいタイムを出したのがはじまりだよね、
それについてキミはどう思うんだい?チーム内でがんじがらめの立場を作り出し、相手を追い込んでいくのを
キミはどう感じるんだい。シューは素晴らしいドライバーなのは間違いないが、
ルーベンスやアーバインが勝ちを取り上げられていくのをどうみてた?キミはそれをどう感じる?
954音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:46:55 ID:/Vnq4lv00
つかジョニーが怒ったのはシューは一方的に全てのジョニーのデータを
閲覧できるのに、自分は全く見る事ができないって点でしょ。

アロンソの07年後半やセナのミカに対する93最終戦の様な
お互いのセットは見せ合わない様にするべきってのとは
また少し違った色合いのものだと感じるんだけどな。
955音速の名無しさん:2009/03/29(日) 20:51:06 ID:9/DbLxKX0
>>951
平等に扱うなんてことは無理ってことよ。
956音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:08:01 ID:q85Fimag0
スペアカーの優先とか、与えるパーツが平等じゃないのは分かるが、データ
が片方見せ放題とか、チームのためになるのか。
見せてもシューのほうが速いならなおさら見せるべきだろ。
ただハーバートの場合は翌年解雇が前提だったから見せなかった、ってのなら
わかる。
957音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:12:13 ID:OMERZZgf0
シューマッハが優遇されてるからハーバーより速かったのではなく
シューマッハの方が速いから優遇されてたんだけど
958音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:14:16 ID:qOmTwx9B0
>>953
>チーム内でがんじがらめの立場を作り出し、相手を追い込んでいくのを
これはね、チャンピョン出すためなら仕方ないと思うよ
チームメイト同士で点取り合ったら絶対ダメだよ
明確に差をつけないと
その立場をチーム内で手に入れるためには相手に勝つ
くやしかったらチームメイトに勝たないと
バリやサンバインについても同じだよ
言い訳しないで勝つ
959音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:15:20 ID:u1XhSekr0
お前らいいかげんスレタイ嫁
960音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:17:38 ID:Qv0YdlEkO
チーム顎の場合実力あんま関係ないんだよね
契約でがんじからめだから
961音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:18:03 ID:qOmTwx9B0
ごめんなさい
962音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:20:38 ID:Qv0YdlEkO
>>447
まずお前は録画見直せw
963音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:21:39 ID:Qv0YdlEkO
あ誤爆すまそ
964音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:31:36 ID:GL3qk0DnO
ポルシェ964げと。
アイルトンがイギリスで捕まったポルシェは964だったのかな?
965音速の名無しさん:2009/03/29(日) 21:54:00 ID:qDfxrKdQ0
この時代のベネトンは一応トップ4とは言われてたけど、タイトル獲りに行く力は無かったよね。
年に1回でも勝てればってチームだった。
966音速の名無しさん:2009/03/29(日) 22:04:05 ID:0hGM7l4WO
その辺の話題だとまた変なのがくるからアマティのお題で熱いレスを頼むわ
967音速の名無しさん:2009/03/29(日) 22:07:05 ID:qOmTwx9B0
そこからヒルのサクセスストーリーが始まった
968音速の名無しさん:2009/03/29(日) 22:18:53 ID:/Vnq4lv00
>>966
当時ラウダとデキちゃってたのは有名な話
969音速の名無しさん:2009/03/29(日) 22:49:57 ID:9/DbLxKX0
F92Aはアマティよりストレートスピードが遅かったって本当ですか
970音速の名無しさん:2009/03/29(日) 22:56:21 ID:EaLKNnZn0
結局のところ顎が在籍したチームは、シューマッハが絶対的な立場で
セカンドドライバーは使い捨てだったからね。(マッサは除く)

オーストリアGPで顎に優勝を譲り、2位のバリが惨めに見えた。
971音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:07:37 ID:3rKxZMgq0
F92Aはカッコよかったよね
6速に入れたら真っ直ぐにすら走らない、酷いマシンだったそうだけどw
972音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:09:12 ID:EaLKNnZn0
な、なんか狐につままれたような気がする・・・。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ・ω・ )ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
973972 :2009/03/29(日) 23:10:09 ID:EaLKNnZn0
失礼! 謝って書きました。
974音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:15:39 ID:cYeNvBEg0
>>968
当時はフィオリオで、後にラウダじゃなかった?
975音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:31:47 ID:37r24MA30
ペットボトルを股に挟んで、それを手でなでてるとこが妙にエロかったとかどうとか
976音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:39:27 ID:9/DbLxKX0
F93は暴走してコースを横断しちゃうズッコケマシンだったけど
一発の速さはあったね。
977音速の名無しさん:2009/03/29(日) 23:49:10 ID:eNJdvyVqO
>>967
今年のグッドウッドの写真にヒルとFW14が出ていたね
もうすっかりお爺ちゃんだなぁ

978音速の名無しさん:2009/03/30(月) 00:04:18 ID:L/KKRHuc0
次スレ建てようと思ったけど無理だったので誰かお願い


【F1】1987-1993年のF1を語ろう 6lap【バブル時代】


あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 5lap【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1233826000/
【F1】1987-1993年のF1を語ろう 4lap【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1229570845/
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1224717986/
Part2
【F1】続1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222529210/
Part1
【F1】1987〜1993年のF1を語ろうぜ【バブル時代】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1219995947

元祖スレ
1989年のF1を語ろうぜ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209792508/
979音速の名無しさん:2009/03/30(月) 11:41:54 ID:tnLBdJmHO
アマティは今どうしてんだろ?
さすがにレースはやってないよね
980音速の名無しさん:2009/03/30(月) 12:58:51 ID:vuBnugfUO
↑99年にヨーロッパのプロトタイプカーでドライブしたのは覚えてるが… 真っ当なら主婦じゃない?
981音速の名無しさん:2009/03/30(月) 13:15:36 ID:4QsRK1100
88セナって13/16ポールなのな
すげー

バトン今年狙えるんじゃね?
982音速の名無しさん:2009/03/30(月) 20:03:56 ID:ap0nQ3eM0
>>981
他のマシンとあまりに差がありすぎだった
あんなにコンスト1位と2位のマシンの差があったのは他には2004年くらいか
983音速の名無しさん:2009/03/30(月) 20:11:26 ID:hqpyY1T30
その上KERSなんて目じゃない物まで使用出来たので誰も予選順位なぞに躍起にはならなかった
984音速の名無しさん:2009/03/30(月) 21:06:08 ID:azWGnNpx0
予選専用エンジンってあったよね。
985音速の名無しさん:2009/03/30(月) 21:22:48 ID:apxa+kBP0
予選エンジンの上に4戦に一回のペースで新スペック投入
NA勢はターボをくってやると言わんばかりに渾身のアッタク連発
この88年であっても予選は最速を決める最高のショーだった。みんな躍起だった。
986音速の名無しさん:2009/03/30(月) 22:13:52 ID:hqpyY1T30
>>984
88年には無いよ
2.5バールにとって当時のエンジン本体はオーバースペック

>>985
それはもうちょっと後
987音速の名無しさん:2009/03/30(月) 22:26:04 ID:FWZwZlC80
最近の、変に細かい予選ルールって
シューマッハ一人勝ちを防ぐために作ったもの?
988音速の名無しさん:2009/03/30(月) 23:09:59 ID:KtPXgd2I0
>>978
俺もアクセス規制で建てられない すまん
989音速の名無しさん:2009/03/30(月) 23:13:58 ID:E49veVBq0
990音速の名無しさん:2009/03/30(月) 23:16:19 ID:KtPXgd2I0
>>989
991音速の名無しさん:2009/03/30(月) 23:47:38 ID:6fwniXuq0
一度でイイからミナルディやアロウズを運転する顎を見たかったな。
992音速の名無しさん:2009/03/30(月) 23:48:09 ID:apxa+kBP0
>>986
おっとそっか!わりい サンキュー!

>>989
乙 おつかれー
993音速の名無しさん:2009/03/31(火) 00:35:41 ID:W2cMYTNS0
テストではリジェやザウバーに確かのってるよね
当時のレギュラードライバーと比べてみてタイムはどうだったんだろうか
994音速の名無しさん:2009/03/31(火) 00:57:43 ID:k6wu+p8z0
1回だけジョーダンを運転してる姿なら見れるぞ
995音速の名無しさん:2009/03/31(火) 01:52:12 ID:ZqrqhdyW0
古館
996音速の名無しさん:2009/03/31(火) 02:16:02 ID:3N9dysoiO
大川さん
997音速の名無しさん:2009/03/31(火) 02:19:37 ID:dnxDVjaI0
今のF1にはマンセルが足りない!
スピンやらかして、「あんなとこに白線があるからだ」なんて言えるのはマンセルだけだ!
998音速の名無しさん:2009/03/31(火) 02:46:18 ID:VjhfU8JLO
あんなところに縁石があるからだって、カズキが昨日言ってた
999音速の名無しさん:2009/03/31(火) 02:47:34 ID:ZqrqhdyW0
92年モナコ
はじめて見たF1だった
カペリが変な所にのりあげるは、
V12のものすごい音
実にすばらしい
アルボレートとあぐり
1000音速の名無しさん:2009/03/31(火) 02:47:47 ID:VjhfU8JLO
カズキ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。