ガンガレ!!★ルーベンス・パリチェロ★No.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
常に上位を狙い、様々な状況に対応できる判断力は
まさにプロフィッシュナル
あの糞遅っせーマシンで堂々の3位表彰台を果たし
シューマッハと互角以上の速さを持つ男
彼のオーバーテイクに心を奪われたファンは少なくない
そんな彼を応援するスレ

ガンガレ!! ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ バリチェロ!!
age-sage自由、マターリ推奨、バリ保守よろしくです

公式: http://www.barrichello.com.br/
前スレ: http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1215352855/
2音速の名無しさん:2008/10/31(金) 10:49:26 ID:yZPN13ya0
【過去スレ】
★過小評価されすぎているバリチェロ★
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/998121007/

☆NO.2ルーベンス・バリチェロ☆Part2
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018854005/

顎上等☆ルーベンス・バリチェロ☆No.3
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1031745221/

がんがれ!☆ルーベンス・バリチェロ☆NO4
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054619540/

ガンガレ!! ★ルーベンス・パリチェロ★
NO.5 ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087551876/
NO.6 ttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095814033/
NO.7 ttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121492255/

【今年が】ガンガレ! ルビーニョ!! No.8【正念場】
ttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143208110/

超がんがれ☆ルーベンス・バリチェロ☆
No.9 ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1168234193/
No.10 ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183873334/
ガンガレ!!★ルーベンス・パリチェロ★
No.11 ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1199532383/
No.12 ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1215352855/
3音速の名無しさん:2008/10/31(金) 11:59:33 ID:7AFAsyYa0
       .〃ノノ^ヾ
       (゚∀゚ )二二二/     こ、これはピットアクシデントじゃなくて
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎//     >>1乙なんだから、変な勘違いしないでよね!
               //
               (_二ニニ0:;':":+´;゙: +、
4音速の名無しさん:2008/10/31(金) 15:49:46 ID:T1HR4RqN0
とにかくバトンOUTバリ残留希望。
セナ甥は才能ないからピケ子捨てられたら拾うってことで。
5音速の名無しさん:2008/10/31(金) 15:51:42 ID:jxuDpDJ90
>>4
>セナ甥は才能ない
少なくともおまえよりは才能あるから安心しろ
6音速の名無しさん:2008/10/31(金) 16:10:45 ID:T1HR4RqN0
安心した。
7音速の名無しさん:2008/11/01(土) 05:44:29 ID:tOaCppSh0
1乙!
キポプシ!
8音速の名無しさん:2008/11/01(土) 12:31:29 ID:AKVz6UGz0
ポインヨゲットの予感
9音速の名無しさん:2008/11/01(土) 15:13:39 ID:C+0VZcJDO
チームメイトがやる気無しのおかげで相対的にましに見える。
マシンも遅いから言い訳し放題。
バリは老害天国のポジション手放したくないだろうな。
10音速の名無しさん:2008/11/01(土) 16:28:23 ID:yAKyHl5W0
今回ホンダもバリチェロだけスペシャルカラーリングなら笑えたんだが。
11音速の名無しさん:2008/11/01(土) 16:50:50 ID:cbXU3y1C0
2006年最終戦のデビ車みたいなヤツな
12音速の名無しさん:2008/11/01(土) 23:45:46 ID:dczWlJO40
>>9
エース待遇のくせしてやられっぱなしじゃあ
やる気なくしてる場合じゃないでしょ
こりゃシャレにならんと必死でもがいてる筈
13音速の名無しさん:2008/11/02(日) 04:34:30 ID:83LVylfyO
コレクション整理します。
14音速の名無しさん:2008/11/02(日) 19:32:15 ID:7qToSqxg0
ウェットレースの可能性高いらしい
まじポインヨゲドの予感してきた
15音速の名無しさん:2008/11/02(日) 20:09:34 ID:M9UPU03Z0
ディスイズ サイコウニ チョウドイイ
16音速の名無しさん:2008/11/02(日) 23:21:17 ID:jj2zH9nn0
現地の写真を見るとまだ降ってないみたいだね。
うまくチャンスを掴んでポインヨ引き寄せてほしいな(`・ω・´)

ところでスレタイ「パリチェロ」ってw
さっきまで全然気づかなかったよ、眼鏡買い換えた方がいいな。
17音速の名無しさん:2008/11/02(日) 23:43:55 ID:7qToSqxg0
目指せ!表彰台!!
キポプシキポプシ

http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=2877
18音速の名無しさん:2008/11/03(月) 00:14:11 ID:ax0RG3Dw0
シルバーストーンの再現なるか
Go Rubens!!
19音速の名無しさん:2008/11/03(月) 00:43:52 ID:1IoQ8H600
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081102133812.shtml
2年前、今回と同じコメディアンらはF1への貢献をたたえて、
ルーベンス・バリチェロ(Honda Racing F1)におもちゃのカエルを贈っている。

母国・ブラジルでもケロ扱いなの?w
20音速の名無しさん:2008/11/03(月) 02:55:16 ID:ku3BUHtT0
バリチェロは何処ゑ移籍するんですか?
21音速の名無しさん:2008/11/03(月) 03:57:45 ID:Z+ibtteU0
このスレはここからが本番という・・・
22音速の名無しさん:2008/11/03(月) 04:35:14 ID:MWdWmwdb0
バリたんお疲れ様。
まあ、今日はふがいなかったが、これまで楽しませてくれてありがとうよ。
勝ったレースやフェラーリ時代もよかったが、
俺的には1997年のモナコ2位が最も思い出深いよ。
来期はシートがたぶんないんだろうけど、それも人生の中じゃ些細なことさ。
23音速の名無しさん:2008/11/03(月) 09:59:30 ID:Q4DDZ+3H0
ラストレース完走できて本当に良かった!!
24音速の名無しさん:2008/11/03(月) 19:04:21 ID:TeHxq1xr0
ところで、バリケロは何時バトンに抜かれたの?
後半の雨がらみ?
25音速の名無しさん:2008/11/03(月) 21:01:06 ID:ax0RG3Dw0
雨で2度目のピットインした後だったと思う
雨降らなければ1ストップだったので前で
フィニッシュできたのに。。
26音速の名無しさん:2008/11/03(月) 21:32:15 ID:gfcZcon30
>>19
アゴに「ルーベンス」と書かれた亀のオモチャを贈った話と混同してるだけな気がする。

あの番組はバリチェロをコケにしてるから
今回も黒猫以外にもクロンボに「レースの負け方 byバリチェロ(`・ω・´)」という指南DVDを渡そうともしていた
27音速の名無しさん:2008/11/04(火) 16:30:35 ID:rL5C2bog0
ぱりちぇろあげ
28音速の名無しさん:2008/11/04(火) 21:53:48 ID:UXmKWcCsO
パリチェロ・・
29音速の名無しさん:2008/11/04(火) 23:41:57 ID:5mnuY7vh0
シートあるといいなage
30音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:04:57 ID:Def2VPAi0
シートあるよ、きっとage
31音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:09:13 ID:ceO4KybW0
ここのスレタイ
いつ見ても「ガンガレ」が「カンガルー」に見える
32音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:10:52 ID:OLFsrL640
つかこれでフェードアウトさせたりしたらさすがにホンダ薄情すぐる。

これで来季バトン+新人orピケ子orアロンソということになるなら
そもそも2009年のホンダにバリチェロのいる場所なんて最初からなかったってことになるし
切るなら切るで最終戦の前に言ってくれよということにならないか
33音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:13:32 ID:Xk/qFc9UO
KYって去年流行ったよね
34音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:28:41 ID:6/6nq3RH0
老害蛙の飼育ってたいへんそうだね
http://www.autosport.com/news/report.php/id/71999
ドラーバーの相性とか悪かったてね
35音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:30:11 ID:Def2VPAi0
世界的にはパリチェロは見直されている
ホンダは空気読んでケロ
36音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:32:21 ID:6/6nq3RH0
老害蛙を機能させられなかったホンダチ−ムが粕だってだけだな
ホンダ自動車は責任持ってちゃんとしたチーム組んで
セナ・バリのサポートせにゃあかんよ
37音速の名無しさん:2008/11/05(水) 00:51:58 ID:6/6nq3RH0
ttp://www.formula1.com/photos/597x478/sutton/2007/d07bra312.jpg
琢磨が我儘いったから 移籍とか実現しなかったんでねえの
38音速の名無しさん:2008/11/05(水) 01:28:29 ID:vAgdyEgZ0
>>37
何故か マークエリスさんの シャツが HRF1の なのね

HRF1チームから 車体 カスタマー供給騙って

エリスが エンジニアリングディレクター つう しなりおだったんでねえの
39音速の名無しさん:2008/11/05(水) 08:21:30 ID:+Br4JEGHO
長きにわたるF1生活お疲れ様でした。
もうシートはありませんので、潔く引退宣言されたほうが晩節を汚さず良いのではないでしょうか。
40音速の名無しさん:2008/11/05(水) 12:22:03 ID:Yga3yKfA0
ホンダ以外で是非参戦継続してほしい
41音速の名無しさん:2008/11/05(水) 21:27:56 ID:E2H8OsFM0
>>40
無理。どこも拾ってくれないよ。
42音速の名無しさん:2008/11/05(水) 23:17:43 ID:6BXpfj2z0
とにかくホンダでなくてもいいからF1に残って欲しい
43音速の名無しさん:2008/11/05(水) 23:20:24 ID:g8zWkira0
とりあえず嫌がらせに近いな。早く処遇決めてもらわんと
他で空いてるシートのチャンスすら埋まっちゃうじゃん。
44音速の名無しさん:2008/11/05(水) 23:24:24 ID:Def2VPAi0
ピケ子ルノー残留でほぼ決まったな
セナはせいぜいTDだろ
45音速の名無しさん:2008/11/05(水) 23:35:59 ID:6BXpfj2z0
>>44
眉毛とピケ子の残留正式ケテーイしたから、2人消えたね
46音速の名無しさん:2008/11/06(木) 17:16:13 ID:sFCNICTi0
スレが見つからないと思ったら・・・・ P A リチェロだった
ひどい
あんまり
47音速の名無しさん:2008/11/06(木) 18:54:49 ID:tv+k5Bby0
バリチェロも引退発表したらよかったのに、もしこのまま残留できなかったらファンも悲しいよ。
引退したほうがすっきりしてよかった。それだけ感動も大きいし。

来年も走って欲しいけどセナの方が確率が高いみたいだね。
48音速の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:41 ID:tv+k5Bby0
バリチェロも引退発表したらよかったのに、もしこのまま残留できなかったらファンも悲しいよ。
引退したほうがすっきりしてよかった。それだけ感動も大きいし。

来年も走って欲しいけどセナの方が確率が高いみたいだね。
4947:2008/11/06(木) 19:02:18 ID:tv+k5Bby0
すいません2つなっちゃいました
50音速の名無しさん:2008/11/06(木) 21:15:42 ID:g/NlQhNA0
今日発売のF速には津川さんの主観ですが、
「残留の可能性が強まった!?」
って書いてあるけど。。
ケロを超えるドライバーは既に市場には
いないらしい。


51音速の名無しさん:2008/11/06(木) 21:21:15 ID:tv+k5Bby0
>>50
セナはホンダに行かないってこと?
52音速の名無しさん:2008/11/06(木) 21:32:21 ID:g/NlQhNA0
>>51
それは何ともいえませんが。。
バルセロナのテスト終わってからでないと。
ホンダに行ったとしてもTDじゃないかな
53音速の名無しさん:2008/11/06(木) 21:34:41 ID:SFlFxrEn0
ブラウンもフライもセナはTDとして1年間修行させるべきだと思ってるようだからね
普通に考えればそう思うけど今のホンダはよくわからん
チーム状況がアレだからセナ入れて注目集めたいのかもしれないし
54音速の名無しさん:2008/11/06(木) 21:58:23 ID:7IuCfUcb0
婆蛙さんがむばれえ
55音速の名無しさん:2008/11/06(木) 23:34:42 ID:qGq09v2KO
ベテランなのに結局マシン開発に貢献できなかったんだし、無駄に高いバリよりも、安くて伸びしろのある若手乗せたほうがいい。
56音速の名無しさん:2008/11/07(金) 00:50:05 ID:BwppJmHB0
>>55
無駄に高いのは糞バトンでしょ
57音速の名無しさん:2008/11/07(金) 02:33:36 ID:soj6l3GA0
ホンダのPR活動を拒否して
ひたすらマシンの開発に協力したのに・・
58音速の名無しさん:2008/11/07(金) 08:47:00 ID:4xlWnj2lO
開発に協力したって、全然車速くなってないじゃん。
誰が乗っても開発に影響無いんなら、これ以上成長のないバリもバトンも切って若手にチャンス与えたほうがいい。
59音速の名無しさん:2008/11/07(金) 10:22:17 ID:SKrsvVuS0
でも来年楽しみじゃん
今年は捨てて来年の車にかけたってオメメキラキラが言ってるし
バトンはルイスと肩を並べるってオメメキラキラが言ってるし
これで来年バトンが上位に入らなかったらオメメキラキラはなんて言い訳すんのかな
すごい楽しみになってきた
60音速の名無しさん:2008/11/07(金) 10:53:30 ID:fsVZs8/R0
>>55は開発に定評のあったブルツを忘れてる子。
61音速の名無しさん:2008/11/07(金) 10:54:49 ID:fsVZs8/R0
ついてにいうとミハエルと長年共に走ったのに
ロスブラウン「ドライバーにはマシンの開発力なんてものはない」
62音速の名無しさん:2008/11/07(金) 15:06:23 ID:OUwLOiqx0
ブラジルGP後のコラムがうpされたが、
この2シーズンひどい車だったのにホンダに対して非難がましいことは一切書いてない。
言われてるようにホンダだけでなくトロロの可能性も探ってるらしい
63音速の名無しさん:2008/11/07(金) 19:31:09 ID:HBODQ/KH0
>>46
俺がスレ立てたんだが前スレのコピペを
使ったから今まで気付かんかったよごめん
11からか・・・全くひでえ仕打ちだぜ('A`)
64音速の名無しさん:2008/11/07(金) 23:55:27 ID:AW30unt20
ケロはマジにトロと交渉した方がよさそうだな
早めにHRF1を見限った方がいい
フライの横暴は全く許しがたい
65音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:11:17 ID:0B2kDrFE0
肉蝿氏ね
66音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:11:28 ID:nuKzuGfC0
正直なところ、今年の糞マシンじゃ今のバリがどれだけの速さを維持してるのか分かんねえ。
だから来期はまともなチームとまともな相方で走ってくれよ。
67音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:13:53 ID:D93rGhR50
来期Fポンだったらシートあるんじゃね?
68音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:24:31 ID:Jhd1Tpq50
ベルガーよ、バリを救ってやってくれ!
君の良心に期待してるよ。
69音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:41:28 ID:2UUQUoz+0
マジでベルガーには期待せにゃな。
ついでにブルデーがホンダにくりゃいい。

後、ホンダはどうやったらバトンより遅いドライバーを見つけられるんだ?
70音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:52:55 ID:Tp++J1s60
3年契約は無理でしょ!
71音速の名無しさん:2008/11/08(土) 00:56:02 ID:nuKzuGfC0
ベルガーはどういうタイプが好みなんだ?
ニックが呼ばれる事はない、これだけは確かなんだが。
72音速の名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:57 ID:Jhd1Tpq50
バトンはこういってるが。。

http://www.autosport.com/news/report.php/id/72035
73音速の名無しさん:2008/11/08(土) 01:16:11 ID:r/V+Lc7X0
>>72
バリが解雇されそうな状況なんだろな
ブルーノが相手なら大丈夫だとは思うけどディグラッシだと厳しいかも
74音速の名無しさん:2008/11/08(土) 01:18:13 ID:z3KcipO/0
>>71
ベルガーが嫌いなのは実力以上にプライドだけ高くて使えないドライバー。
同郷のクリエンを毛嫌いしてるのは有名だ。
75音速の名無しさん:2008/11/08(土) 01:22:52 ID:Jhd1Tpq50
>>74
実力相応にプライド高いケロなら合格かな??
76音速の名無しさん:2008/11/08(土) 01:31:06 ID:AxBSVpGxO
バリ解雇だとバトンもやばくなるからな。
どっちもクビで活きのいい若手乗せたほうがいいよ。経験抱負なベテランとか言っても結局開発進まかったし。
トロロとホンダ比べてみても、ベテランの経験とか開発能力ってのは都市伝説にすぎないのがわかる。
77音速の名無しさん:2008/11/08(土) 03:29:38 ID:JQN29wn/0
開発能力はF1界きってのテストドライバーと評価の高いブルツを来年も
起用することが決まってるからバトンが心配することは無いわなw
78音速の名無しさん:2008/11/08(土) 05:05:23 ID:K3ppc0ZT0
バトン・バリ残留か
バトン・バリクビか

それしかないだろ、成績的に
79音速の名無しさん:2008/11/08(土) 06:21:41 ID:JWig+QlC0
トロロ1年乗って引退してスタッフ入りでいいな。
そしてホンダが目付けてるBセナを強奪して引っ張ってくるとw
80音速の名無しさん:2008/11/08(土) 10:31:28 ID:Jhd1Tpq50
「若けりゃいいってもんじゃねぇ〜〜〜っ」
by 本田宗一郎
81音速の名無しさん:2008/11/08(土) 10:35:02 ID:h1fxmahS0
セナはテストドライバーやるくらいならもう一年GP2をやるって言ってるからTDはないでしょ。
82音速の名無しさん:2008/11/08(土) 10:43:41 ID:h1fxmahS0
>>75
バリチェロにはプライドないだろw
ミハエルのポチだったんだから。
83音速の名無しさん:2008/11/08(土) 11:14:36 ID:+BVGxxit0
>>81
トップチーム(マクラーレン)のTDは希望してるよ。
マクラーレンのTD兼GP2参戦とかコメントしてた。
84音速の名無しさん:2008/11/08(土) 11:16:32 ID:+BVGxxit0
>>81
ちなみに去年暮れ同じようにF1の4thドライバーだったら受けないあくまで
3rd希望だって言ってたGP2のフィリッピは結局受けたって例もあるw
85音速の名無しさん:2008/11/08(土) 11:20:46 ID:96butve/O
ホンダF1はマシン製作も運営も英国人がやってる実質英国チームだから英国人のバトンは必要
あとバリケロは当初アーバインみたいにポチやるためにフェラーリに行くのではないと言ってた
組んでみてミハエルにはかなわないと思い知りポチを受け入れた
86音速の名無しさん:2008/11/08(土) 14:02:54 ID:AxBSVpGxO
潔く引退宣言してれば最終戦で周囲からも祝福されて去れたのに、いつまでもしがみつこうとするからフェードアウトするはめになっちゃったね。
やっぱり人間去り際が肝心。
87音速の名無しさん:2008/11/08(土) 19:09:25 ID:nuKzuGfC0
やっぱ自分を客観的に見る事ができないとな。
88音速の名無しさん:2008/11/08(土) 19:55:26 ID:y8MjdZaa0
ポチからギャンブラーだもんな。
その中間くらいのチームで走らせたかったな。
89音速の名無しさん:2008/11/08(土) 20:37:39 ID:0B2kDrFE0
>>87
福田乙
90音速の名無しさん:2008/11/08(土) 21:41:59 ID:D93rGhR50
顎のことをゲイって呼んでる歌ってどんな歌だろ?

http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081108074119.shtml
91音速の名無しさん:2008/11/08(土) 22:01:33 ID:2UUQUoz+0
これ、来年どっかでスポット参戦するオチだわ。
例えばホンダなら、ブラジル&アブダビで解雇されたバトンの代わりとして走るかも。
92音速の名無しさん:2008/11/08(土) 22:24:16 ID:7UkEv1Ie0
>>90
ポイントは”シューマッハ”と言ったというところ
”ミハエル”とは歌わなかった
93音速の名無しさん:2008/11/09(日) 01:36:35 ID:adgyg0hX0
ロス効果はあったな
94音速の名無しさん:2008/11/09(日) 01:58:25 ID:w8EuZh8y0
>>92
妹のことか…
95音速の名無しさん:2008/11/09(日) 09:29:21 ID:AIlYf+5z0
>>90
こういう場でviado(ホモ野郎)と言うのはブラジルではジョークということで済む。
ウィリーウェバーみたいに冗談ということを理解せず大マジでコメントする外野連中と
それを煽るメディアが話をおかしくしようとしているんだろうな。オフシーズンはネタもなくなるし
96音速の名無しさん:2008/11/09(日) 22:33:02 ID:6Q3kd9lW0
単に2人の年棒を下げるセコい作戦じゃないの?
97音速の名無しさん:2008/11/09(日) 23:44:23 ID:3PJueWBZ0
そんな感じもしてきたな。。
ルノーのTDをいきなりレギュラー抜擢だなんて、
プライドだけは高いホンダにはちょっと有り得ない
ような気がする
98音速の名無しさん:2008/11/10(月) 02:27:25 ID:2DaOqnF7O
>>97
ルノーのTDって言っても本当なら9割方来季ルノーレースドライバー
昇格が決まってたドライバーだからな。
ピケサイドが金積んで土壇場で逆転らしいし。
99音速の名無しさん:2008/11/10(月) 07:46:32 ID:9coZMPZ7O
結果論だが、フェラーリ出ないでポチ続けてた方が良かったな。ミヒャエル抜ければ自分が
その位置に来るし、ライコもそこまでスーパーじゃなかった訳だし。
100音速の名無しさん:2008/11/10(月) 10:34:58 ID:8cEEqwxW0
そういう問題じゃなかったんじゃねーの?
どっちにしても顎引退後のフェラ構想にバリは
入ってなかった気がする。
そしてホンダにまたしても同じ仕打ちを受けようとしているな・・・
101音速の名無しさん:2008/11/10(月) 11:40:19 ID:n6Inmku00
ホンダはまずA級戦犯のフライ、中本を即刻クビにすべし。
その上でロス茶主導で来期マシンの開発に専念すべし。
テストドライバーのオーディションなんかにうつつを
抜かしてる場合ではない。
102音速の名無しさん:2008/11/10(月) 12:34:24 ID:2DaOqnF7O
ホンダが新人起用するのはいいと思うんだ。
特にグラッシなら。
だけどその場合クビ切られるのはバトンであるべきなのに。
やる気無さ過ぎでもう終わってる。
103音速の名無しさん:2008/11/10(月) 16:12:43 ID:8cEEqwxW0
バトソってどうも人格的に非難されてるような印象
を受ける書き込みをよく目にする気がするんだがなぜなんだ?
俺みたいに基本的にレース見てF速立ち読みする程度の者
から見る限りバリチェロもバトソも甲乙つけがたい拮抗した
実力に見えるのだが。
これだけの実力者揃えての成績不振はドライバーがどうのこうの
という問題以前に車だよなぁ。
ホンダには車のへボさの問題をバリを首にすりかえてごまかして
欲しくないわ。
バリもバトソも素晴らしいドライバーなんだからな
104音速の名無しさん:2008/11/10(月) 18:21:36 ID:17KKr9cg0
ディ・グラッシとブルーノ・セナとの三つ巴かぁ・・・

一方余裕のバトンのコメント('A`)ナンダコイツ
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2008/11/08/203015/
今シーズンのルーベンスはホンダに加入して以来いつになく素晴らしいドライブをしている。
今年は彼のベストシーズンだし、彼自身も今は以前よりも上手くドライブできると言っていたんだ。彼は嘘をつかないよ
105音速の名無しさん:2008/11/10(月) 19:26:54 ID:KBDd77Ao0
来季はバリチェロ&ディグラッシのコンビでテストドライバーにブルーノという布陣でおk
106音速の名無しさん:2008/11/10(月) 19:31:57 ID:qa26i6VS0
>>104
余裕のバトンの新しいコメント

「僕のホンダに乗ったらそれほど成功しなかっただろう」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51413634.html

これだけ言っても無問題
クビ候補はなぜかバリチェロ
F1は摩訶不思議な世界だ
107音速の名無しさん:2008/11/10(月) 20:12:41 ID:gjx/JXS50
まあ、人のことはどうでもいいわいな。
問題はトロロに乗れるかどうかだな。
108音速の名無しさん:2008/11/10(月) 21:54:24 ID:3t0dNPE60
↑と、冷静さを装いつつ実はフライやバトンの問題発言で胃がキリキリ痛むH関係者
109音速の名無しさん:2008/11/11(火) 00:03:29 ID:JsmIJ37o0
シートがなくなりそうなバリが一番胃が痛いだろ。JK。
110音速の名無しさん:2008/11/11(火) 05:53:40 ID:dphw7nDx0
アルボレート思い出した。
フェラーリのエースとしてチャンプ争いまでしたのに、キャリアの最後はチームに恵まれなかったよね。

でも違うのは、バリさんは顎ホモカラオケでストレス発散してるぐらいイラついてるようだけど、
アルボレートは淡々と良い仕事してた印象。
111音速の名無しさん:2008/11/11(火) 17:05:27 ID:EESFJFNh0
2008年の各チームの予算です。
ホンダは1/3しか使ってない
トロに負けてるんだが。
この無駄遣いの責任は肉揚には
ないのか。。摩訶不思議


Toyota: $445.6m
McLaren: $433.3m
Ferrari: $414.9m
Honda: $398.1m
Renault: $393.8m
BMW Sauber: $366.8m
Red Bull Racing: $164.7m
Williams: $160.6m
Toro Rosso: $128.2m
Force India: $121.85m
Super Aguri: $45.6m
112音速の名無しさん:2008/11/11(火) 17:12:33 ID:N13MZlaY0
アグリ・・・・
113音速の名無しさん:2008/11/11(火) 18:33:29 ID:Sc4DYtUJ0
まさか、毎年予算を削り続けているルノーよりも大金注ぎ込んでいたとは。
呆れてなーんも言えんわ。
114音速の名無しさん:2008/11/11(火) 21:28:09 ID:dphw7nDx0
え?ルノー・BMWよりも使ってるの?
なんと不効率な・・・つーか、フェラーリとも予算は遜色無いとはね。

ホンダの1ポイントが最高値だな。
115音速の名無しさん:2008/11/11(火) 23:36:59 ID:NwajGyfa0
ルノーやBMWより大金注ぎ込んで
この体たらくとは驚き以外の何物でもない
116音速の名無しさん:2008/11/11(火) 23:42:54 ID:qEEdQhrh0
さっさと見切りを付けた方が良いと思うが
117音速の名無しさん:2008/11/11(火) 23:43:20 ID:sggDe/7UO
フェラーリの事あんだけ言ったんだから、トロには来るな!
118音速の名無しさん:2008/11/11(火) 23:54:08 ID:OozBhQA/0
来年トロとフェラーリ関係ないじゃん。
それにしても予算&戦力って見方でトロはレッドブルのマシンってことで
外したとしても、インドに結構近づかれたのがマズイと思う。
119音速の名無しさん:2008/11/12(水) 00:30:33 ID:7NIV4Au10
フェラーリの事あんだけ言ったって何のこと??
120音速の名無しさん:2008/11/12(水) 04:02:37 ID:gh8HRN2xO
早く買えよ。管理番号。アホかお前。
121音速の名無しさん:2008/11/12(水) 06:34:26 ID:7NIV4Au10
バリバリバリバリ
122音速の名無しさん:2008/11/12(水) 19:36:11 ID:QCrFg8140
ペドロブラスはケロじゃ駄目なんか。。
一応ブラジル人なんだから許したって〜
123音速の名無しさん:2008/11/12(水) 19:54:43 ID:mLWpMPYt0
素直に今年で引退するって言っておけば、先生みたいに皆で祝ってもらえたのに。
124音速の名無しさん:2008/11/12(水) 20:11:10 ID:RvWio+CY0
バリチェロもトロロッソのテストに参加しておいたほうがいいと思うんだけど…
125音速の名無しさん:2008/11/12(水) 21:34:33 ID:HMMP+HLMO
自分の市場価値を見誤ったね。
どの世界でも高齢者の再就職は厳しい。
126音速の名無しさん:2008/11/12(水) 21:50:40 ID:rjshJaCp0
つーか最近若返り過ぎてないかな。いくら何でも。
見始めた頃、ピケ・プロスト・マンセルが30半ば過ぎてもどっかり居座ってたからそう感じるんだろうけど。
127音速の名無しさん:2008/11/12(水) 23:53:01 ID:7NIV4Au10
確かにF1界では高齢だけどバリチェロほど速さとか
体力面で衰えを見せないドライバーは珍しい
やっぱ出走270戦はダテじゃない。鉄人である
128音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:20:35 ID:n352npmB0
どこからもオファー無いみたいだし、TV解説でもやるのかな。
129音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:25:53 ID:aMQUW7oR0
>>127
同意
130音速の名無しさん:2008/11/13(木) 00:27:46 ID:9+cgdtDe0
パトレーゼも好きだったな〜
パトは最後ベネトンだっけ?
131音速の名無しさん:2008/11/13(木) 01:31:42 ID:faDo0gtm0
パトレーゼよりポチのほうが晩年の調子はよさそうだね
132音速の名無しさん:2008/11/13(木) 01:37:30 ID:9+cgdtDe0
>>131
たしかにね。
だけど、記憶が曖昧だけどパトは上り坂の池池シューと組んでたけど、
バリは夕暮れバトンだからねw
133音速の名無しさん:2008/11/13(木) 01:38:07 ID:9+cgdtDe0
>>132
アレ?全然違ってたかもwww
134音速の名無しさん:2008/11/13(木) 05:44:11 ID:dAE3iP+a0
夕暮れバトンか。
たそがれマイラブみたいだな。
135音速の名無しさん:2008/11/13(木) 08:41:34 ID:tF3iCsuBO
バトンに勝ってるのにクビはおかしいって言ってる奴いるみたいだけど、正直大差無いし、それも最後尾争いだから、リストラされるのは高齢で見た目の落ちるバリのほうになるのは仕方ない。
136音速の名無しさん:2008/11/13(木) 13:17:51 ID:BBDWhpTP0
見た目ならバリケロだろ
137音速の名無しさん:2008/11/13(木) 13:51:37 ID:/zz9MEKk0
>>135
まあ客観的に見ればそういうことだわな。
去年一昨年は負けてるんだし1年契約延長しても来年もバトン以上の働きができるとは限らんし
今後を考えれば若手を起用したほうがいい。

見た目ならバリチェロのほうがバトンよりイケメンだけど
138音速の名無しさん:2008/11/13(木) 20:49:43 ID:dAE3iP+a0
フェラーリとそん色ない予算つぎ込んどいてリストラってのもなあ。
リストラするなら、もっと切りこむところがイッパイあるんじゃないかなあ。
139音速の名無しさん:2008/11/13(木) 22:29:44 ID:x+lXIUiC0
そのうち暴露本出すってさ。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51415352.html
140音速の名無しさん:2008/11/14(金) 00:42:16 ID:WA5ZgrWv0
ついに追い詰められてしまったのか
肉揚の野郎〜、ぜってぇ許さね
141音速の名無しさん:2008/11/14(金) 01:11:25 ID:ihxqrOcxO
許さないとどうするの?w
ベテランとしての経験や開発能力を買って契約したのに、結果がでてない以上、リストラされるのは当然だろ。
142音速の名無しさん:2008/11/14(金) 01:35:41 ID:riX0EQXOO
んじゃ家で執筆活動でもしてろや
143音速の名無しさん:2008/11/14(金) 02:00:00 ID:40vm6brXO
暴露の内容はフェラ×顎の話でしょ。
よっぽど腹に据えかねてるんだな。
止めといた方がいいと思うが読みたいなw
144音速の名無しさん:2008/11/14(金) 02:27:57 ID:6h0AcDym0
リストラリストラって言うけど金はいっぱいあるわけで。フェラと顎に本当のこと言っちゃうよって脅せば
好きなだけ金は入るんじゃね?殺されちゃうかもしれないけどそうなったら陰謀説が出る?
145音速の名無しさん:2008/11/14(金) 02:40:16 ID:QixFjLg50
感動ブラジリアンから怨念ブラジリアンに進化したわけだな
146音速の名無しさん:2008/11/14(金) 02:44:28 ID:40vm6brXO
>>144
本当に消されそうだよな。
シート消失どころじゃない。
147音速の名無しさん:2008/11/14(金) 03:01:48 ID:DATiwL/lO
パリチェロwww
148音速の名無しさん:2008/11/14(金) 06:17:05 ID:seSYVYNM0
暴露本出すってその本の売り上げによって齎されるお金のためでしょ
もう1つは「暴露本出すかも〜!」ってマスコミに喋って間接的に
フェラーリ強請ってお金かまたは何らかの利益を得ようとする企てでしょ
言いたいことあるなら直接言えばいいのになんて弱虫なんだ

わざわざマッサのパーティーでマッサの恩人を侮辱する歌うたうとかー
すっごいセコイ
ホモに対してホモと侮辱したなら性差別だし
ホモじゃなのにホモと侮辱したら嘘吐き&性差別主義者

ねぇ何でこんなに見っとも無くなちゃったのー?
自分が出来なかったことをマッサとシューマッハがやったのが
そんなにそんなに妬ましかったの?それともただのお金の亡者?
「引退か?」しかなかったのに起死回生!
マッサ&シューマッハ利用して話題になったね!
149音速の名無しさん:2008/11/14(金) 07:43:38 ID:EqAc2jAJ0
チームメイトに勝てなかったからといってみみっちく暴露本とか晩節汚すからやめろよ
150音速の名無しさん:2008/11/14(金) 08:22:27 ID:ihxqrOcxO
金に困ってるのか?
今まで稼いだ金は事業に失敗でもしてもうほとんど残って無いとか?
151音速の名無しさん:2008/11/14(金) 09:37:56 ID:x1N79fTx0
>>140
フライこそここ4〜5年雇われて結果出してないどころか
ホンダを奈落の底に突き落とした張本人なんだから真っ先に
リストラされて当然だろ。
152音速の名無しさん:2008/11/14(金) 10:12:00 ID:uaxf233/0
マスコミのネタに飛びつきすぎだろ
バリだから言えるジョークなんだからさ・・・
153音速の名無しさん:2008/11/14(金) 12:09:48 ID:ivy4I/Y10
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2008/081114_02.htm
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081113154838.shtml

ホンダが若手を選択した場合バリチェロは引退か。
ちなみに今年のバリチェロとバトンの成績比較。

2008年ドライバーズ・チャンピオンシップ
14位 R.バリチェロ  11ポイント獲得(3位表彰台有)
18位 J.バトン      3ポイント獲得(※)
(※ポイント獲得者の中では最下位、今現在14戦連続ノーポイント更新中


ホンダのドライバー選考はポイントや結果よりも「イギリス人ドライバー」
である事が最優先事項なんですかね。
あとは若手で名前だけが世間に知られているのとか。
154音速の名無しさん:2008/11/14(金) 12:16:28 ID:EyAH0BKE0
そもそもその暴露本自体無事に出版に漕ぎつけられるか
自体解らんしなぁ。
前にナイジェル・ステップニーが跳ね馬の暴露本出そうとして
阻止されたりとかした例もあるし。
155音速の名無しさん:2008/11/14(金) 12:18:11 ID:riX0EQXOO
フエラ脅しにかかるってことは引退を自覚したってことだよな
おつかれさん
156音速の名無しさん:2008/11/14(金) 12:41:58 ID:sawafu0W0
フェラーリもだがHRF1の実態も暴露すべき
157音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:15:18 ID:ihxqrOcxO
14位と18位みたいな目糞鼻糞の差じゃ、リストラされても仕方無いだろ。それまで負けてるんだし。
158音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:23:09 ID:pHIpSkFG0




10
12
14 ケロ
16
18 トン<−−しかもエース待遇
20
159音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:30:23 ID:GF5/pJAo0
バトンとフライと中本は害虫
160音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:34:48 ID:riWfCabO0
暴露本wwwwwwwwwww
161音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:45:24 ID:GGr5AkVp0
フェラーリの暴露本なんか書いたら一生この世界に戻ってこれないのでは
162音速の名無しさん:2008/11/14(金) 15:56:02 ID:6sktkF7Q0
ホンダ以外の選択肢って、考えてないのかなあ? インドとかトロとか
163音速の名無しさん:2008/11/14(金) 17:39:14 ID:+YFL7PMT0
>>157
>14位と18位みたいな目糞鼻糞の差じゃ、リストラされても仕方無いだろ。それまで負けてるんだし。

ならば今期バリチェロにボロ負けで新人以下の働きしかしていないバトンもリストラだな。
二人ともリストラなら誰も文句言わないだろう。

164音速の名無しさん:2008/11/14(金) 20:23:22 ID:Pdu3WJKb0
フェラーリのようなビッグネームのチームに長年在籍して、しかも相方は顎。
暴露本出すって言ったって、これは書けない墓場まで持って行こうって事もたくさんあると思う。
165音速の名無しさん:2008/11/14(金) 20:55:53 ID:ihxqrOcxO
バトンもクビでいいが、継続性とマーケティング考えて若いほう残すんだろう。
どっちにしても、他のチームからも評価されてないからオファーも無いし、バリは引退しかないよ。
166音速の名無しさん:2008/11/14(金) 22:57:42 ID:2GkOlzlj0
雑誌のインタビューとかでチンケコメント吐くくらいなら良い
それだけの苦労はしてきたんだろうから理解できる
でも暴露本は見苦しくて嫌だ
167音速の名無しさん:2008/11/15(土) 00:04:20 ID:Ur2q+VjH0
「佐藤琢磨はF1で多くの経験を積んでいるが、多くのチャンスがあったのに
それを本物の成功に変えることができなかったという弱みがある。経験豊富な
ドライバーを求めるのなら、ルーベンス・バリチェロを起用するのが論理的だろう。」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51415895.html
168音速の名無しさん:2008/11/15(土) 00:20:39 ID:JPYPCM9R0
暴露本超楽しみw 全部ゲロちゃえw
やっぱり汚い膿は出さないとw
顎ヲタ真っ青w 
169音速の名無しさん:2008/11/15(土) 01:45:49 ID:mKZp82lS0
ぺヤングは潔く引退発表して、周囲からも労われて第二の人生スタートしようとしてるのに比べて、
方やシートにしがみつこうと必死で、無理だとわかると暴露本とかww
なんてみっともない幕切れなんだwww
170音速の名無しさん:2008/11/15(土) 02:10:15 ID:IT/TBLZsO
男に捨てられて狂ったストーカー女みたいだなww
何て器の小さいブラジリアンなんだww
171音速の名無しさん:2008/11/15(土) 05:10:21 ID:GDCOUg/e0
年齢を考えれば乗れる年数も残り少ないだろうし、さっさと見切りを付けないと他のチームのシートが埋まっちゃうよ
チャンスを逃して来年も糞車では後悔どころじゃない…
172音速の名無しさん:2008/11/15(土) 11:29:21 ID:2YPamNvo0
暴露本読みたいよルビーニョ

F1はチャンプ八百長やってることも全部書いちゃえ
これはアロンソが書いたほうがいいのかな
173音速の名無しさん:2008/11/15(土) 12:55:23 ID:Dvl5H7pQ0
>>169
クルサードは序盤からウェバーに差をつけられていたからな。
引退してもレッドブルに残れるのも悪くない話だから決断できた。
バリチェロは逆。明らかにバトンより結果を出している。
だから納得できないものがあるんだろ。

何で3ポイントしか取れない奴が残れて、奴の3倍以上
ポイントを稼いだ俺がクビなんだと。

174音速の名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:31 ID:CCgSQhicO
予選もバリチェロが10勝してる。
175音速の名無しさん:2008/11/15(土) 14:11:56 ID:JPYPCM9R0
こんなことさせられたんだからゲロって当然w
暴露というよりは多くの人が半ば当然のようにイカサマが沢山あったと思っているのだから
そういった内容の本をだすなら負け犬の遠吠えというより不正を告発する勇気ある行動と言えよう。
これで勇気づけられて他のポチにされたドライバーや関係者の発言がどんどん出てくることを望む。
そうすることでしかF1がまともなスポーツに戻ることはない

http://www.youtube.com/watch?v=T-PgZ7Psel8&NR=1
176音速の名無しさん:2008/11/15(土) 14:28:03 ID:mKZp82lS0
3倍以上稼いだって言ったって、荒れたレースでたまたまタイヤが当たったタナボタ3位が1つあるぐらいでしょ?
2007年も2006年もバトンにボロ負けだし、去年なんてノーポイント。
経験売りで移籍してきたのに、開発にも貢献できずに結果もしょぼけりゃ、リストラされても仕方がないな。
177音速の名無しさん:2008/11/15(土) 14:39:41 ID:Z6v27VzqO
バリチェロが居座るほど糞マシンになっていってるじゃん
178音速の名無しさん:2008/11/15(土) 14:49:43 ID:1JT5/6/f0
馬豚ほどじゃないよ!
ウンコ化出来ない事に不満なんだろw
179音速の名無しさん:2008/11/15(土) 15:35:45 ID:IT/TBLZsO
もはや居座って出走記録伸ばすことだけが目的の老害。
さっさと妄想膨らませて本書く準備でもしてろやw
180 ◆FANTA/M8CU :2008/11/15(土) 16:33:41 ID:zNjwzjlcO
(*^_^*)
競争は、待遇を勝ち取る所から始まってるからなあ。
大卒と中卒が同じ待遇なわけないでしょ?
ドラフト1位とドラフト5位が同じ待遇なわけないでしょ?
中村俊輔がマンUに移籍したとして、クリロナと同じ待遇なわけない。
それと同じ事なんだよな。
バリチェロはチームの信頼を勝ち取る事が出来なかった。
普通の会社でも、有能な奴は上司から信頼され重要なポストを任される。
無能な奴は どうでもいい仕事を任命される。
それと同じ事だよ。
『待遇が違う!』というのは言い訳なんだよな。
181音速の名無しさん:2008/11/15(土) 17:43:41 ID:T2QXOi970
トロに行くしか道はない。
182音速の名無しさん:2008/11/15(土) 18:26:53 ID:mKZp82lS0
暴露本なんて血迷った発言してる奴を雇うチームは無い。
信用できんわ。
183音速の名無しさん:2008/11/15(土) 18:36:38 ID:1JT5/6/f0
実は糞駄へのプレッシャーかもね。
首にしたら暴露本だしちゃうお!
184音速の名無しさん:2008/11/15(土) 22:39:07 ID:08Tto3gT0
ロス茶に対するプレッシャーだったりして。。
ガンガレ!!パリケロ!
185あえて誰とは言いませんが:2008/11/15(土) 23:27:33 ID:sMrDbM1l0
>>180
>バリチェロはチームの信頼を勝ち取る事が出来なかった。

2004年8月、突如ウィリアムズ移籍を目論む→契約承認委員会(CRB)の裁定により渋々嫌々B.A.Rホンダに残留
2005年9月、ウィリアムズ行きの契約をしていたのにも関わらずゴネて強引に契約破棄した挙句、違約金前借り
( -Wikipedia参照)

★こういう人間を信頼するって一般の常識ではありえませんね


>普通の会社でも、有能な奴は上司から信頼され重要なポストを任される。
>無能な奴は どうでもいい仕事を任命される。


「ホンダにバリチェロ留任を要請」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51412468.html

★有能な人とやらがバリチェロに残ってほしいと泣きついていますが?
  自分一人で開発する自信が全く無いようですね
186音速の名無しさん:2008/11/16(日) 00:05:56 ID:1OSUxaTxO
いいからお家で執筆してな
187音速の名無しさん:2008/11/16(日) 00:09:44 ID:2PfHxh5z0
>>185
同意。

バトンでもケロのフィードバック能力には一目
おかざるを得ないでしょうね。
バルセロナでも悠長に新人のオーディション
なんかやってないで、ケロ乗せて今期の車の
ダメ出しを徹底的にやらせればいいのに。


188音速の名無しさん:2008/11/16(日) 00:14:13 ID:2PfHxh5z0
だいたい昨年来の大不振の原因はケロがホンダに
加入したての頃、折角貴重なフィードバック
してたのに殆ど聞く耳持たなかった中本始めとする
開発陣にあると思ってます。
(あとジェフ・ウィリスを失ったのは致命的でしたね)
189音速の名無しさん:2008/11/16(日) 02:58:35 ID:CZLmrKowO
バトンにしたら、新人が来て負けたら大変だが、伸びしろの無いバリなら安泰だから残ってほしいだけだろう。
だがチームはベテランなのに開発に貢献できなかったバリ残すんだったら、活きのいい若手使ってバトンの尻に火をつけたいだろう。
190音速の名無しさん:2008/11/16(日) 03:54:02 ID:YxWF51Jg0
スリックもルビーニョの暴露にガクガクブルブルなのが一目瞭然w

そのうちみんな顎叩きを始めそうな勢いだなw
スリックが顎ヲタを続ければその日は近いw スリックの呪いはいつまで続くwwww
191音速の名無しさん:2008/11/16(日) 05:34:02 ID:6zmHkxHQ0
スリックが騒ぎ始めたって事はバリの残留フラグですね

つうか顎は好きじゃなかったけど、今さら暴露することってあるのか?
ほとんど出尽くしたようなものだろ
192音速の名無しさん:2008/11/16(日) 08:16:54 ID:4ef9aoev0
BARの設備で得られるデータを間違って解析してて
バトンはなんの疑問も抱くことなく長い間テストしてたんだよな
ルビーニョが入ってから「あれ?」ってなってデータ見せてもらったら「これ逆だよ」と
この一件からフライに敵対視されるんだよな
193音速の名無しさん:2008/11/16(日) 09:56:22 ID:IE9ZMFkQ0
>>189
>ベテランなのに開発に貢献できなかったバリ残すんだったら

それ以前に6年も同じチームにいてこれといった開発能力を表してないバトンの方がかなり問題だろ。
特に2006年末はカートで勝手に怪我して年末テストをすべてキャンセルする体たらく。
他チーム(特にワークス)からすれば今のホンダはミステリーだろうな。
「なぜそこまでしてバトンにこだわるんだ?」と不思議がっているだろう。

194バトンはうんこ:2008/11/16(日) 11:29:26 ID:7FIR97uB0
>6年も同じチームにいてこれといった開発能力を表してないバトンの方がかなり問題だろ。

確かにwさすが糞バトソ君ww
195音速の名無しさん:2008/11/16(日) 11:48:56 ID:CZLmrKowO
バトンには開発なんて求めてないから。
バトンはいらん子だが、いくら引き合いにだしたところでバリのリストラは変わらない。
196音速の名無しさん:2008/11/16(日) 12:56:07 ID:Bnf8YRonO
グロックとクリエンとバドエル来いよ
給料良いぜぇ〜
197音速の名無しさん:2008/11/16(日) 13:42:22 ID:FhOAbxzq0
バリたんよー
暴露本出したっていいけど、
今そんなこと言ってる場合じゃないだろ
やらなきゃいけないこときっちりやっとけよー
その上で引退ならしょうがない
198音速の名無しさん:2008/11/16(日) 15:23:42 ID:8j2QaOVg0
レースに帯同とかしてもジェフ・ウィリスってやくたたずだねえ
同一設計なのに
トロの方が仕上げるの上手よ
199音速の名無しさん:2008/11/16(日) 15:29:54 ID:/taxjOFb0
来週のテストから完全にハブられたのね・・・
200音速の名無しさん:2008/11/16(日) 16:15:23 ID:FFd1N3nG0
引退してから書きゃいいだけだよなw
201音速の名無しさん:2008/11/16(日) 19:20:19 ID:CZLmrKowO
何処からも声かからなくて、自分でも引退しかないって悟ったんだよ。
だからファビョって暴露本とか口走って注目あびようとしている。
202音速の名無しさん:2008/11/16(日) 20:52:13 ID:M4XnvxRh0
>>198
>同一設計なのに
>トロの方が仕上げるの上手よ

にわか&ド素人乙
もしくは●●●1関係者乙と言った方がいいかな(ニヤニヤ
エンジンの事は全然頭にないのかよ(プ
203音速の名無しさん:2008/11/16(日) 20:55:42 ID:vgCBH58P0
2008年ドライバーズ・チャンピオンシップ

14位 R.バリチェロ  11ポイント獲得(3位表彰台有)
18位 J.バトン      3ポイント獲得(※)
(※ポイント獲得者の中では最下位、今現在14戦連続ノーポイント更新中

3ポイントだけでも残留できて高待遇・高年俸
しかもジェット機も買える素敵な職場
それがホ(ry
204音速の名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:17 ID:EsGfqLQ60
いくらバトンに矛先向けても無駄無駄ww
リストラされるのはプロで決まりww
205音速の名無しさん:2008/11/16(日) 21:10:58 ID:ZKA5w4eJ0
↑クビ切りを正当化させようと必死な関係者
206音速の名無しさん:2008/11/16(日) 21:32:29 ID:EsGfqLQ60
何で関係者が必死にならないとあかんの?www
残りたくて必死なのはバリのほうでしょ?
去年ノーポイント、一昨年ボロ負けで、なに今年だけ勝った勝ったって吠えてんの?
正当化も何も、必要ないから切られるだけ。
バリもそんなに嫌いなチームなら自分から出て行けばいいのに、
何でしがみつこうとしてんの?誰も引き止めてませんよ?www
207音速の名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:24 ID:2PfHxh5z0
バリケロ〜、何を言われようとシートゲットだ!
最後まで諦めんなよ!!
208音速の名無しさん:2008/11/16(日) 22:05:18 ID:4ef9aoev0
安定度(1戦あたりのポイント獲得数)

5.91 ハミルトン
4.48 アロンソ
3.85 ライコネン
3.00 クビサ
2.81 マッサ
2.37 コバライネン
2.17 クルサード
1.96 バリチェロ
1.52 バトン
1.32 ハイドフェルド
1.26 フィジケラ
1.23 グロック
1.58 ベッテル
1.08 トゥルーリ
1.06 ピケ
0.83 ウェバー
0.77 ロズベルグ
0.47 一貴
0.22 ブルデー
0.03 スーティル

5.48 ミハエル
4.01 プロスト
3.81 セナ
3.20 モントーヤ
2.66 ハッキネン
2.58 マンセル
1.84 ベルガー
1.66 ビルヌーヴ
1.19 アレジ
209音速の名無しさん:2008/11/17(月) 00:05:37 ID:2PfHxh5z0

どん底ホンダに来てなければ少なくとも
先生の上にはランクされてただろうに。。
210音速の名無しさん:2008/11/17(月) 01:09:20 ID:hHoXjDjx0
>>200

記事をコピペすると

「いつか、本という形にしてみんなに知らせることができるかもしれないね」とも語ったのだ。

ということだw 今すぐ書くなんて誰も言ってないのになんでそんなにファビョってwww
211音速の名無しさん:2008/11/17(月) 01:21:49 ID:hEHjaEFi0
バリが来てからドン底ホンダになったんだけどな。
クビになったからってファビョって逆切れカコワルイwww
212音速の名無しさん:2008/11/17(月) 08:24:06 ID:bdbPnO/XO
そんなに良いドライバーならホンダにしがみつこうとしないで自分から出て行けばいいのに。
引く手あまたなんでしょwww
213音速の名無しさん:2008/11/17(月) 11:59:10 ID:r/cNzR7a0
>バリが来てからドン底ホンダになったんだけどな。

車の設計がジェフ・ウィリス→某日本人(ホンダ社員)になった事は
無かった事にしますか、そーですか

というか、
バリチェロがダメなら「“ 6年 ”も同じチームにいる某イギリス人ドライバーさん」が
先頭に立って開発するのが普通だと思いますけどね
それとも開発のやり方が分からない人ですか?


>そんなに良いドライバーならホンダにしがみつこうとしないで自分から出て行けばいいのに。

「僕がルイス・ハミルトンのマシンに乗っていれば、ワールドチャンピオンになれただろう」
「僕のホンダに乗ったらそれほど成功しなかっただろう」
「彼はひどいマシンに乗ったことがないんだ」

これらの愚痴、不満、文句を言った某ドライバーに向けて言っているのですね?
分かります、分かります
これは酷いですもんね



214音速の名無しさん:2008/11/17(月) 12:10:16 ID:b8GU0k6vO
テストには呼んで比べる事くらいしてあげてよ…
215音速の名無しさん:2008/11/17(月) 12:17:07 ID:EeuB/8IP0
>>214
その場合、伸びしろがないと苦しいよ
216音速の名無しさん:2008/11/17(月) 13:36:31 ID:HxLe98bq0
バリチェッロ、今週のホンダ・テストに出番なし
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2008/081117_02.htm



               . -―- .      やりやがったッ!! さすがHRF1!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちが不愉快になる事を
            | { _____  |        いつも平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこに呆れる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あたまにくるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
217音速の名無しさん:2008/11/17(月) 13:53:31 ID:kZ8AQXum0
>>214
だよな。直接比較もしないで決めるなんて当てにならない。
いっその事、バトン、バリチェロ、ブルーノ、グラッシ、ブルツの
計5人で競わせてその中から上位順で正ドライバー2人と
テストドライバー1人を決めればいいと思う。
それならみんな納得するはず。
218音速の名無しさん:2008/11/17(月) 14:35:42 ID:bdbPnO/XO
バリオタが納得しようがしまいが関係無し。
ホンダからは戦力外。他のチームからも声がかからない。
これが関係者からのバリの評価。
219音速の名無しさん:2008/11/17(月) 15:25:52 ID:x8rATZPe0
声かけようにもシートが残ってないんだもの
220音速の名無しさん:2008/11/17(月) 17:34:35 ID:rowhe9T30
他のチームからも声がかからないという点ではバトンも同じだよなw
そもそもホンダやトヨタに行ったドライバーで離脱後ステップアップしたドライバーいる?

いないよな(ニヤニヤ
221音速の名無しさん:2008/11/17(月) 17:37:06 ID:ucIIs5WV0
そこが給料はいいけどドライバーの墓場と呼ばれるゆえんか・・・・・・・・・・・・・・・・
222音速の名無しさん:2008/11/17(月) 17:47:03 ID:EeuB/8IP0
>>220
琢磨がステップアップしてるwwwwwwwwwwww
デビッドソンがステップアップしてるwwwwwwwwwwww

結局チームが撤退しちゃったけどwwwwwwwwwwwww
223音速の名無しさん:2008/11/17(月) 20:11:18 ID:ddXnaF6P0
やっぱバトン様より速く走ってしまったことが
チーム首脳の逆鱗に触れちまったんだろうな。
チームとしてはバトンをNo.1に立ててる以上、
あってはならないことだからな。
ちょっと手抜きしてバトンを立ててあげてりゃあ
こんな酷い仕打ちは受けずに済んだものを。。
224音速の名無しさん:2008/11/17(月) 20:36:01 ID:akKMs4fB0
バリ切るかわかんないよ、要らないんだからさ。  その男、ニックフライ。
225音速の名無しさん:2008/11/17(月) 21:01:42 ID:bdbPnO/XO
やれバトンが、フライがっていくら恨み節言ったところで、F1から退場するのはバリ。
さっさと引退宣言してりゃ祝ってもらえたのにね。
226音速の名無しさん:2008/11/17(月) 22:58:39 ID:ddXnaF6P0
’09型ってこんな感じになるのか
F1もいよいよ終わったな
バリたん引退してもいいよ

レベルは下がってしまうけどル・マンか
インディも有りかな、と思ってしまうよ

因みにFポンはかなり格好良くなるよ

http://67.15.62.73/previews/deh0817no66.jpg

PS.スレ違いすまそ。。
227音速の名無しさん:2008/11/18(火) 00:36:16 ID:Kt1RFssx0
まあ、バリが引退ということになれば暴露本が早く拝めるということでw

みんなが薄々気がついていたことじゃなくてもっと衝撃的な、もう顎が自殺しちゃうくらいの暴露希望w
228音速の名無しさん:2008/11/18(火) 01:33:51 ID:ilBh/9Ly0
毎年恒例のカート大会で勝ったらしい。やっぱり出てたのか〜おめ。
ttp://en.f1-live.com/f1/en/headlines/news/detail/081117091331.shtml

そういやホンダに移籍した時に雑誌で
「マネージャーがいないから契約書は自分で読んだ」
って言ってたけど、今はどうなってんのかな?
229音速の名無しさん:2008/11/18(火) 07:37:39 ID:V40dVoDG0
まあ、追い出された奴の暴露本なんて、ファビョた挙句の妄想と取られるかもしれんな。
230音速の名無しさん:2008/11/18(火) 11:52:03 ID:ejGbXIEU0
暴露というのはいずれ絶対出す自伝のためのただの宣伝だろう。
アゴとは再来週のマッサのカート大会でも会うはずだけどその時も剣呑なことにはならんと思う。
231音速の名無しさん:2008/11/18(火) 16:29:15 ID:QISRsBtS0
セナとディグラッシがあまりにも遅いのでバリチェロにチャンスがきたな
232音速の名無しさん:2008/11/18(火) 16:59:27 ID:CyOtho/00
マシンがどうしようもない気が。
むしろあの2人の口から「乗りたくない」と言ってほしい。
233音速の名無しさん:2008/11/18(火) 20:04:14 ID:tAURXfF60
余りにも駄目過ぎて、どこがどうどのくらい駄目なのかも分かんねえ。
デラロサとかバドエルにドライブしてもらってコメント聞きたいね。

「パワーが無い。トラクションも無い。コーナリング中にアンダー・オーバー酷過ぎ。」
と言うか、案外、

「え?普通に良いタイム出るけど。なんで今期この成績だったの?」
234音速の名無しさん:2008/11/18(火) 22:34:21 ID:d3DeNvUD0
>231

同意。。
結局あと1年はテストドライバーの経験が必要、
って結論になればいいけどね。
235音速の名無しさん:2008/11/18(火) 22:44:01 ID:Tl+YRF9yO
新人のおこぼれ期待って、プライド無いのか?
普通はそんなオファーは願い下げだろ。
236音速の名無しさん:2008/11/18(火) 23:19:05 ID:YB20fFGl0
セナとディグラッシは帰れ
237音速の名無しさん:2008/11/18(火) 23:32:01 ID:d3DeNvUD0
>>235

揚の横暴の前にはこの際何でも有りっすよ
238音速の名無しさん:2008/11/19(水) 00:57:56 ID:ACaz7vr/0
何でもいいから残りたい、駄目だったら暴露本出すぞって、みっともないねえww
ま、テストにも呼ばれてなくて構想外の人に、今更声はかからんだろうけど。
暴露本にしたって、顎に単にお前が遅かっただけって軽くあしらわれてるしww
239音速の名無しさん:2008/11/19(水) 01:57:29 ID:pMYn+amD0
5月に社長と執行役員はバリチェロをダシに使って琢磨を蔑ろにしたのに
今度はC.E.Oがセナとディグラッシをダシに使ってバリチェロを蔑ろにするのか 

もうホンダじゃないな 
N(ニック)&J(ジェンソン)F1とでも改名したらどうだ?
240音速の名無しさん:2008/11/19(水) 08:06:50 ID:U4HnpsoyO
契約破棄でもされたのか?
満了でチームが再契約の意志ないんじゃ仕方がない。
気に入らないんなら他のチーム行けばいいんだよ。
欲しがられるようなドライバーだったら相手からオファーあるだろ?
どこもイラネのようだし、あきらめろ。
241音速の名無しさん:2008/11/19(水) 08:32:23 ID:JaQDZx9cO
テストのせいかたくヲタが沸いてるな
242音速の名無しさん:2008/11/19(水) 09:18:53 ID:khYqKHKp0
年間たった3ポイントしかとれない新人並み(もしくは以下)の腕前でも

ホンダが契約したくて、契約したくて、たまらな〜いドライバーがいますから〜w
243音速の名無しさん:2008/11/19(水) 09:53:54 ID:U4HnpsoyO
>>242
だからそれが気に入らないんなら好きなところに行けばいいじゃん。
何で気に入らないのにホンダのシートに執着してんの?
244音速の名無しさん:2008/11/19(水) 10:43:08 ID:0r4s4gMKO
気に入らないのは242であってバリチェロではありませんが?
245音速の名無しさん:2008/11/19(水) 12:45:00 ID:mMVclGyw0
>>243
去年の発言(2007年)
>マシンはクズかもしれないが、全力を尽くすつもりだ
>優勝できないマシンに何年も乗っていられない。勝ちたいんだ。そうでなければF1に留まりたくない
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51008452.html

今年の発言(2008年)
>僕のホンダに乗ったらそれほど成功しなかっただろう
>彼はひどいマシンに乗ったことがないんだ
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51413634.html



『 何で気に入らないのにホンダのシートに執着してんの? 』

その言葉はどう見てもバリチェロよりバトンに向ける言葉だろうな

246音速の名無しさん:2008/11/19(水) 13:22:10 ID:aO7Bcump0
最多出場って名誉あると思うのに、暴露本とかイタイな禿は
247音速の名無しさん:2008/11/19(水) 19:05:30 ID:U4HnpsoyO
>>245
だから何?
バトンは来年も残るんだからどうでもいいじゃんw
ポイされてんのにウジウジ言ってるから執着してるっての
248音速の名無しさん:2008/11/19(水) 21:20:17 ID:qgFwyZvN0
ブルーノが乗りそうな流れになってきたな
バリも無念だろうけど、セナ甥なら本望だろ
もうF1じゃなくていいから心底楽しめる
カテゴリーで目いっぱい暴れて欲しいな
NASCARだけは勘弁して欲しいけど。。
249音速の名無しさん:2008/11/19(水) 22:32:54 ID:friu1sfb0
インディは37歳のデラロサをとるより36歳で経験豊富なバリチェロをとったほうがいいと俺は思った。
250音速の名無しさん:2008/11/19(水) 23:16:45 ID:ACaz7vr/0
>>249
コネのないバリは無理。
251音速の名無しさん:2008/11/19(水) 23:29:07 ID:epaMvgvZ0
いざとなったらトロ狙いだ!
ベテラン枠にすべり込め!!
252音速の名無しさん:2008/11/20(木) 00:21:34 ID:943WzM35O
>>251
トロは持参金入りますけど、パトロンいるの?
253音速の名無しさん:2008/11/20(木) 00:24:32 ID:zPxNkw8g0
ブラジルは景気いいらしいからな。。
決して長持ちはしないだろうけど。
1年くらいは持つだろ
254音速の名無しさん:2008/11/20(木) 08:22:14 ID:943WzM35O
老い先短いのに金払う奴はいない。
255音速の名無しさん:2008/11/20(木) 17:24:19 ID:oDOHRdHr0
ブラジルでは今さらバリチェロを広告塔として使ってもイメージダウンにしかならんのだぜ


(´・ω・`)キポプシ
256音速の名無しさん:2008/11/20(木) 17:30:23 ID:9FD2epW70
セナが始めてのF1テストでバトンにコンマ3秒落ちだったし
慣れればバリチェロぐらいやれそうな雰囲気が出てきた
やっぱり来年のシートなさそう
257音速の名無しさん:2008/11/20(木) 17:54:18 ID:XZsiTKxr0
Toro Rosso Ferrari
258音速の名無しさん:2008/11/20(木) 20:18:45 ID:943WzM35O
最終戦前に引退宣言しておけば良かったって後悔してるだろうな。
せっかく地元で引退の花道だったのに。
259音速の名無しさん:2008/11/20(木) 23:20:19 ID:zPxNkw8g0
開幕直前までガンガレ!絶対諦めるな!!
(´・ω・`)キポプシ (´・ω・`)キポプシ

260音速の名無しさん:2008/11/21(金) 08:42:34 ID:+MAn6x/AO
粘着ブラジリアン
261音速の名無しさん:2008/11/21(金) 09:51:49 ID:yadLF/Y70
蝿がマシンさえ良ければハミ以上とか言ってる奴より速くて
その糞マシンで3位入賞して結果も出してるのに
自ら引退宣言なんてしたら後悔するだろうな
262音速の名無しさん:2008/11/21(金) 10:57:36 ID:+MAn6x/AO
色々言っても無駄w
バリにはチームの選択権無いからw
どのチームも門前払いで雇ってくれませんよーw
263音速の名無しさん:2008/11/21(金) 11:15:18 ID:VqwbZa8F0
「ホンダはやめとけ」 
264音速の名無しさん:2008/11/21(金) 13:16:52 ID:1797QIat0
バリは勝つ!!!
(´・ω・`)キポプシ
265音速の名無しさん:2008/11/21(金) 16:14:47 ID:rCFMI7TT0
最後に笑うのはバリのはず!
アンチは巣にお引き取りください。
266音速の名無しさん:2008/11/21(金) 20:33:46 ID:+MAn6x/AO
可哀相に、いくら擁護たり、ホンダやバトン叩いたりしても、バリが何処からも声かからない事実は変わらないから辛いよねw
267音速の名無しさん:2008/11/21(金) 20:55:17 ID:g5ckHIgM0
最後にバリは勝つ〜♪
268音速の名無しさん:2008/11/21(金) 22:19:11 ID:SGXR3Rzp0
バリ残留でバトンがイラネーだろ!
あのタクシードライバーは首にしてバリセナコンビでいい。
自分の車をクズ扱いする奴は乗る資格ないし、むかつくわ。
269音速の名無しさん:2008/11/21(金) 22:36:22 ID:+MAn6x/AO
バリ、来年はテレビでF1見れるね。
270音速の名無しさん:2008/11/21(金) 23:12:11 ID:g5ckHIgM0
>>266 269

可愛そうな奴だな
よっぽど誰からも相手にされんのだろうな
まあ聞いてやるからさ。言いたいこといって
すっきりして帰んなよ
271音速の名無しさん:2008/11/21(金) 23:25:49 ID:+MAn6x/AO
>>270
何で怒ってんの?w
事実だから仕方無いじゃんw
反論できないから中傷ですかw
272音速の名無しさん:2008/11/21(金) 23:42:58 ID:g5ckHIgM0
>>271

そろそろ休みなさい
273音速の名無しさん:2008/11/22(土) 00:40:42 ID:pXCfWvOr0
>>267
kanかよww
274音速の名無しさん:2008/11/22(土) 00:57:06 ID:QKCAvqHjO
バリ、アウトー。
275音速の名無しさん:2008/11/22(土) 01:21:47 ID:QKCAvqHjO
>>272
冷静さを装っているが、腹腸煮え繰りかえっているところがバリとそっくりだなw
276音速の名無しさん:2008/11/22(土) 02:19:48 ID:2/hq9LHPO
バリはほんと馬鹿だね、さっさと引退発表してればブラジルで花道飾れたのに。
このまま虚しくフェイドアウトするとはね。
277音速の名無しさん:2008/11/22(土) 08:45:35 ID:58MmV2XU0
>>275

粘着ジャパニーズだな
ケロに恨みでもあるのか
278音速の名無しさん:2008/11/22(土) 09:37:49 ID:CrIlqLoh0
セナ「あのさーバリ爺、ここってどうすればいい?」
バリ「ここはな、こうしてこうすればいいんだよ」
279音速の名無しさん:2008/11/22(土) 09:55:28 ID:QKCAvqHjO
>>277
恨みとかwww
ただ己の出走記録を延ばす目的のみでシートにしがみつき、才能ある若手の機会を奪う老害がリストラされたんだから、良いことだ。
280音速の名無しさん:2008/11/22(土) 11:46:41 ID:jBP4UvKC0
はいはいワロスワロス
281音速の名無しさん:2008/11/22(土) 12:37:30 ID:3QPZ5l2B0
ここのファンの人の書き込みを見ても、残って欲しいのか移籍して欲しいのか
よく判らん
バリ自身もどうしようとしてるのか情報があんまり無いみたいだけど
282音速の名無しさん:2008/11/22(土) 13:07:40 ID:58MmV2XU0
ロスは09年マシン開発が大詰めのこの時期に
若手を走らせることめぐって、フライと随分
もめたそうだ。
ブラウンとしては「アロンソが来ないのであれば、
ドライバーはこのままでいい」のが本音だそう。
まあクリスマスあたりまで静観ですね。
283音速の名無しさん:2008/11/22(土) 14:58:51 ID:CrIlqLoh0
サンタコスが似合いそうなのはルビーニョ
だからルビーニョ+セナで決定
284音速の名無しさん:2008/11/23(日) 00:57:16 ID:3XmRu/PL0
バトン+ルビーニョで前半戦
セナ甥は半年間TDで修行、後半デビューを希望
後半バトンorルビーニョどっちが乗るかは
前半戦終了時の結果を見てケッテイ
285音速の名無しさん:2008/11/23(日) 02:28:38 ID:Cp6I544s0
ウェバー骨折はバリの呪いか?
286音速の名無しさん:2008/11/23(日) 11:00:01 ID:deUFj++t0
>>284
ブラジルGPスポット参戦でおk

・・・あ、セナもブラジリアンかw
じゃあブラジルはバトンの代わりでセナと走るって事で
287音速の名無しさん:2008/11/23(日) 23:47:43 ID:k03WpF7S0
随分とホンダも陰湿なやり方をしてるな。
必要無いなら9月頃にでも戦力外通告すればいいじゃないか。
そうすれば他カテゴリーに行くにも交渉がまだ出来る時間があるのに
11月の末になっても新人二人と天秤にかけられてるのでは完全に身動きが取れない。
5月のスーパーアグリの件といい、今年のホンダはおかしいよ。


288音速の名無しさん:2008/11/23(日) 23:53:08 ID:rdfjuyWZ0
>>287
激しく同意。ホンダのやり方は本当に汚いと思う。
そんなやり方だからテールエンダー争いになるんだよ。マシンが遅いだけが原因じゃない。
289音速の名無しさん:2008/11/24(月) 00:21:47 ID:QjwWw92W0
蠅一味と中本をリストラすれば即解決する筈なんだが。。
何故そうならんのだぁ〜いったい全体
結局はホンダ上層部もイカレてるってことか
290音速の名無しさん:2008/11/24(月) 01:20:05 ID:Lub90tLf0
スイーツかゆとりか知らんが、テストもイベントも呼ばれてないんだし、
天秤にもかかってないことに気付けよ。
キープしときたいようなドライバーならとっくに契約延長されてるし、他からも声掛かってるわ。
291音速の名無しさん:2008/11/24(月) 06:50:04 ID:gSnvmwO4O
と、スイーツかゆとりが言ってます
292音速の名無しさん:2008/11/24(月) 08:17:36 ID:Lub90tLf0
>>291
哀れ、脊髄反射でオウム返ししかできんとはwww
まあ事実だから否定しようがないよね!
ケロタンはきっと来年のシートある!ってオーストラリアまで祈っててねwww
293音速の名無しさん:2008/11/24(月) 08:46:40 ID:QjwWw92W0
>>292

たっくん大好き系のゆとり君じゃね?
wwwって馬鹿まる出しだな。。哀れ
294音速の名無しさん:2008/11/24(月) 10:35:14 ID:O0BfOciBO
現実問題としてホンダはセナみたいだし、トロも持参金いるから、来年もF1に残るチャンスはほとんど無いのは事実。
本人が他のカテゴリー行く気が無い以上、このまま引退となる可能性が高い。
295音速の名無しさん:2008/11/24(月) 11:51:43 ID:SbQXWjn70
スリックのようなスレタイもロクに読めない気違いが湧いてる件。
296音速の名無しさん:2008/11/24(月) 13:15:18 ID:O0BfOciBO
バリマンセー以外は事実であっても全部排除のほうが基地外な件
297音速の名無しさん:2008/11/24(月) 13:38:55 ID:uugsL/V70
>>279とか>>292とかどっから沸いてきたんだこの臭い奴ら
298音速の名無しさん:2008/11/24(月) 13:54:23 ID:QjwWw92W0
>>296

ご自分の巣にすみやかにお引取り願います
299音速の名無しさん:2008/11/24(月) 14:24:11 ID:O0BfOciBO
ハイハイ。煽るしか脳の無いお前が消えてね。
300音速の名無しさん:2008/11/24(月) 14:54:30 ID:NAGkp5kb0
>>290
はなから選外だったならホンダも■先生に対するレッドブルみたいに
シーズン終了前に契約更新するつもりがないことをハッキリと通知するのが筋だろ。

今回のホンダの対応はベテランドライバーに対して失礼だと思うが
301音速の名無しさん:2008/11/24(月) 17:31:52 ID:uugsL/V70
>>300
ベテランでなくても失礼すぎるよね
糞ホンダめ
302音速の名無しさん:2008/11/24(月) 21:29:49 ID:Lub90tLf0
>>300
契約満了で事前に何も言わなかったら自動継続と思いこんでるほうがお人好し。
大金動くのに、失礼とかそんな契約に書いてないような義理人情みたいなもので動くわけがない。
今はあまり無いが昔は契約破棄でクビなんてのも普通にあった世界だぞ。
通知してほしいんなら契約に盛り込んどけばいいし、やってないのならバリサイドのマネジメントがバカ。
303音速の名無しさん:2008/11/24(月) 21:56:34 ID:uugsL/V70
>>302
2001-2002のヨス番長みたいな?
304音速の名無しさん:2008/11/24(月) 23:58:40 ID:QjwWw92W0
言われてみればバリサイドのマネジメントって
何やってんだろな。。
全然アクションがないなあ。そもそも
マネージャって誰なんだろう??
305音速の名無しさん:2008/11/25(火) 00:52:41 ID:0MlfWgr20
誰かニック・フライのデカい口にチャックしてくれ。
テスト結果からしてバリ残留でほぼ決まりとみた。
306音速の名無しさん:2008/11/25(火) 11:19:06 ID:b30pRgPV0
バトンも花束を渡される側になれば良いのに
307音速の名無しさん:2008/11/25(火) 11:21:10 ID:0wu/Hotn0
バリチェロはファンの前で花束渡されるなんてことすらなしで去ることになりそうだぜ(´・ω・`)
308音速の名無しさん:2008/11/25(火) 14:08:16 ID:b44hn6OE0

引退表明してきちんと引退レースして去っていくドライバーって
結構少ない印象がある。
309音速の名無しさん:2008/11/25(火) 16:01:34 ID:KGnq+65R0
中でもジャック・ビルヌーヴは寂しい幕切れでしたね
デビュー当時が華やかだっただけに
310音速の名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:14 ID:4hgmiaQP0
6年前のシューに優勝を譲った件でバリ様がお怒りです
http://racenews.jp/2008/11/25/-2002gp.html
311音速の名無しさん:2008/11/25(火) 20:13:27 ID:7INebOiG0
バリ禿が馬豚より頑張ってたときは「馬豚イラネ、バリ禿残せ」と思ってた
だが放出濃厚になったからといって酒に飲まれてミハエルの悪口言ったり暴露本出すとか言ったり
やること成すことあまりにも陰湿杉
幻滅しますた
312音速の名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:35 ID:BwHkEq590
来期は暴露本レーシングからの出走で決まりだな
313音速の名無しさん:2008/11/25(火) 21:08:12 ID:tw04LrWlO
>>311
男に捨てられてストーカーになった女みたいなものです。
314音速の名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:37 ID:L92op+/YO
フェラーリを非難してんのに、トロロッソのテスト受けたらF1と言うものに興醒めするわ
クルザード先生は紳士的だったなぁ
あ、ブルツもね
315音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:01:19 ID:yOAyHxG/0
う〜む、何で〜この時期に。バリヲタの自分も涙目。。
暴露内容もこれといった新味はなさそうだし。
蠅にいたぶられ、精神的に追い詰められてるとしか
思えないなあ。神よ〜、ケロを救いたまへ〜
316音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:07:06 ID:rXjYIK4tO
で、書類を早くみせてよ、ケロちゃん。
317音速の名無しさん :2008/11/25(火) 23:15:15 ID:3puOOg8c0
ブルーノにホンダに来ない方が良いって言ったり
Mシューとの裏話を暴露したり

引退ドライバーとしてはみっともない去り際になってしまうがな
318音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:21:32 ID:JJp3T42sO
これが、プロの仕業ですか?
319音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:25:08 ID:yOAyHxG/0
残念だけど、本人もう可能性ないと見切ってしまったんかな
せめて開幕まで我慢すればよかったものを。。
暴露本なんて爺さんになってからだって遅くないじゃ〜ん(涙)
320音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:30:45 ID:BwHkEq590
結局はフェラーリに魂を売っちまったんだろうがよ
今期はバトンに5分以上だったしブルーノはテストで経験積んで
最後一年乗せてやってほしいけどむりぽだな
321音速の名無しさん:2008/11/25(火) 23:53:09 ID:cE5xcg4A0
いやいや、さすが俺のルーベンス!
何か面白いことになってきたw
322音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:00:12 ID:9DscW+F10
暴露に関してはフェラーリに対してというよりミハエルに対してでね?
気さくなジョニー・ハーバート(ベネトンで一緒だった)でさえ
ミハエルに対しては嫌悪感を持っていたくらいだからなぁ。

今解説者をやってる元F1ドライバーのマーティン・ブランドルも
ベネトンでミハエルと一緒にやってた時にミハエルから
侮辱的な言葉を浴びせられていたし。
(ヒント・靴 この件を知ってる人はまずいないはず)
323音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:02:31 ID:f970oo7b0
02のオーストリア、優勝しちゃえばよかったのに
324音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:26:47 ID:yG7+k/dR0
もしくはこんなのレーシングじゃないとでもいって他のチームに行くとかねぇ
このまま暴露本とともにフェードアウトってのはちょっと…
325音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:41:35 ID:NC9cY90y0
ミハエルとフェラーリを敵に回して大丈夫なのか?
326音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:46:34 ID:4pLFRoQs0
心配すんな

 ∧_∧      ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
327音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:52:16 ID:BX/6hqvtO
>>324
他のチームも拾ってくれないからファビョりだしたと思う。
328音速の名無しさん:2008/11/26(水) 00:58:17 ID:4pLFRoQs0
とりあえず週末のカート大会ではバリチェロはアゴとコブシで語る必要があるかもしれんね
329音速の名無しさん:2008/11/26(水) 01:15:33 ID:pq+SoCFD0
>>322
「へえ〜。ナンバー2のあんたでもそんないい靴買えるんだ」だったっけ?

「どけ!消えろロートルが!」って怒鳴られて涙したって事もあったなあ・・
330音速の名無しさん:2008/11/26(水) 01:24:04 ID:U+zy+VqJ0
>(ヒント・靴 この件を知ってる人はまずいないはず)

331音速の名無しさん:2008/11/26(水) 01:24:15 ID:yG7+k/dR0
        ____   
       / \  /\キリッ
.     / (ー)  (ー)\  <自宅にはラスカス駐車の故意を証明する書類も揃っている!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |
     \,ィ(⌒) `ー'´,r(⌒)/
332音速の名無しさん:2008/11/26(水) 02:31:24 ID:f970oo7b0
まあ、そんな、勝つ為には手段を選ばない顎兄さんも好きよ、わしは。

最近の、居るのか居ないのかわからんよーな奴よか。
333音速の名無しさん:2008/11/26(水) 02:33:11 ID:YpU6NFu10
>>332
おっと
334音速の名無しさん:2008/11/26(水) 08:19:36 ID:BX/6hqvtO
暴露本のネタも、この件知ってる人はまずいないはずと思ってたら周知の内容だったりしてw
335音速の名無しさん:2008/11/26(水) 21:24:32 ID:43m76guA0
>>310
GPUpdateの記事…w
これだから日本では「オーストリー」表記にしてくれという
当局からの要請が出るわけだな。
336音速の名無しさん:2008/11/26(水) 21:31:23 ID:GPQGzCu40
バリ
陽気で明るいブラジリアンだと思っていたけど、
実は陰湿で根暗だったのねん
晩年の先生は接触の連続だったが、引退発表から実際の引退まで
実に清々しくしく思える
「終わり良ければすべて良し」
337音速の名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:18 ID:43m76guA0
>>336
きっちり引退発表して去っていったのって
ここ5年くらいでもパニスとミハエルと先生ぐらいか?
338音速の名無しさん:2008/11/26(水) 22:19:31 ID:GPQGzCu40
>>337
中嶋も右京も引退会見したお?
ミカは依然として休養中
339音速の名無しさん:2008/11/26(水) 22:21:22 ID:e3Uvy9ri0
>>338
ミカも引退会見したよ。
340音速の名無しさん:2008/11/26(水) 22:28:18 ID:GPQGzCu40
>>339
記憶違いですたスマソ
いずれにしろ引き際が肝心ですな
バリみたいなことすると辞めたあとも永遠にサーキットに来れなくなる
341音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:10 ID:dff7uWLDO
陽気なブラジリアンを陰気にしちゃうぐらい、顎フェラーリは酷かったんだろうね

来年シート無いなら、洗いざらいぶち撒けて、長年の恨み晴らそうってわけか…バリに何があったんだろうか…
342音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:16:17 ID:9NnJZQcG0
やってることが三流芸能人並みだな。
カッコ悪すぎ!!
343音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:21:58 ID:yG7+k/dR0
精神病棟に隔離されるまで5秒前
344音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:28:49 ID:J9mW3O0U0
ん?まだ36歳だったのか・・・
345音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:47:05 ID:CN1muwIx0
バリはダークサイドに堕ちたな
346音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:53:41 ID:LOWGxbHs0
みっともないな。
醜態さらすことで今までの自分のキャリアにキズを付けることに気付かんのか。
347音速の名無しさん:2008/11/26(水) 23:56:46 ID:S8Y8gcqY0
ばりけろぉ〜〜
どん底から這い上がってきてくれ
348音速の名無しさん:2008/11/27(木) 00:01:03 ID:BTR8sxRT0
シューマッハに新興チーム作って雇用しないと秘密をばらすなんて脅してたりして
349音速の名無しさん:2008/11/27(木) 02:00:05 ID:lQHzHgxn0
おなじ放言でもアーバインとは差がついたなあ
350音速の名無しさん:2008/11/27(木) 02:00:54 ID:kAnSKUQ00
自伝書くよりは暴露本の方が売れると思ったんかな?
あ〜あ、なんか3流タレントっぽくってヤダなぁ。
351音速の名無しさん:2008/11/27(木) 02:14:49 ID:Bi00IANdO
まぁ、フェラでひどい待遇だったんだろうけど、
せめて暴露するのは引退後にしようぜ。かっこ悪すぎる
352音速の名無しさん:2008/11/27(木) 04:25:42 ID:DHivbpwd0
なんで抜かしたの文句あんのかな
マッサもライコもチームのためって従順でオトナしてんのに
あのハミさまだっておんなじこと仰ってんのに
クビが怖くてゆーこときいたならお互いさまじゃん
でさーなんかしみったれてんのは
「フェラーリじゃないんだよ!ミハエルがさー」って個人攻撃ぶり
じゆーがいいならそんとき勝って
「こっちのほーから辞めてらる!」ってなんで言わないの?
フェラーリに居たくてクビがヤで翌年の年ポーも当てにしてたから
ゆーこときいたんでしょ
いい?エースのキミちゃんだってエースなのにチームのためしてんだよ
そーじゃなかったらさ「暗号聞き間違えて勝っちゃいましたー」
くらいのオチャメすればよかったんだ
バリなんかいてもいなくてもどーでもいい存在だったって気づけよ
代わりなんかいくらでもいた存在なの
フェラーリやミハエルに感謝しなきゃ
あとさーおじ様のみっともなさをオデコ同様輝かそうとして
後輩たち利用しないでね
353音速の名無しさん:2008/11/27(木) 04:49:35 ID:FkwVOjg60
どうしたらそこまでアホそうな文体に出来るのか知りたい
内容は同意する
354音速の名無しさん:2008/11/27(木) 04:55:40 ID:BTR8sxRT0
これはアートの一種だそうです
355音速の名無しさん:2008/11/27(木) 06:09:37 ID:DHivbpwd0
皆様方、大変失礼致しました。
先に記しました激情及ぶ文章は、バリチェロ選手の不遜な言動に
わたくしのアセチルコリンが影響された結果でございました。
内容をご理解頂けたこと、心よりお礼を申し上げます。
ご不快を与えた方々には心よりお詫び申し上げます。

拙文御容赦
356音速の名無しさん:2008/11/27(木) 07:01:28 ID:J4JF7Q7O0
バリはマスゴミの誘導質問に答えただけなのに
そもそも暴露本を出すなんて言ってねーのに
ゴシップレベルの記事がでかく取り上げられるのは
やっぱセナが候補だからなのか・・・

バリケロ(´・ω・)カワイソス
357音速の名無しさん:2008/11/27(木) 07:30:42 ID:a/2LRAG5O
マッサやライコがオトナとかワロタw
流石にチーム在籍中に不満は言わないだろ
そんな奴近年では眉毛とハミくらいだ
ライコなんか移籍早々に枕の事ボロクソ言ってたしなw

つかチームオーダーの件が暴露なん?
あんなの誰もが知ってるし想像してんだよ
期待はずれも良いとこだぜ
どうせならもっと凄いネタ吐き出しちまいなよ
358音速の名無しさん:2008/11/27(木) 08:13:20 ID:J3X4sCVdO
F1に残りたい一心でメンヘラ化したな。
F1界の泰葉。
359音速の名無しさん:2008/11/27(木) 12:15:00 ID:APVtXZXi0
バリケロに対してだけじゃなく、ビルヌーブやらその他大勢に対しての
ミハエルのやり方が気に入らなかったからなぁ漏れは。
今でいうハミルトンより黒いイメージがあった。
ヤツの残した圧倒的な記録以上にダーティな所でF1がつまらなかった。
この話(暴露本云々)が本当ならむしろ出してもらいたいくらいだな。
360音速の名無しさん:2008/11/27(木) 13:38:27 ID:BTR8sxRT0
実はプラグ2個抜かれててV8で参戦してましたとか
361音速の名無しさん:2008/11/27(木) 13:40:30 ID:C9SsQPjL0
ドライビングシューズにはいつも画鋲が入れてあったとか
ヘルメットの内側に育毛剤が塗ってあったとか(´・ω・`)
362音速の名無しさん:2008/11/27(木) 14:11:46 ID:QC9V2TI60
セナと同じ舞台でレースをした現役最後のドライバーが、
そのセナによってシートを失うとは・・・。
363音速の名無しさん:2008/11/27(木) 14:33:43 ID:BTR8sxRT0
クルサードだったらもっと意味深だったかも
364音速の名無しさん:2008/11/27(木) 16:21:46 ID:8/u2qcGq0
>>362
そう言って引退宣言して
最終戦のブラジル迎えれば一番よかったのさ
そうすればカッコイイ引退レースになったのに
365音速の名無しさん:2008/11/27(木) 16:32:04 ID:rYOE2r7e0
>>352
ハァ???
366音速の名無しさん:2008/11/27(木) 17:47:01 ID:L0BfcKmNO
>>361
アゴのラインでつね
わかります、顔半分アオイもの…
367音速の名無しさん:2008/11/27(木) 18:04:52 ID:8/u2qcGq0
「これ(トロ・ロッソ加入)こそ、今の段階で僕のモチベーションをかきたてるものになっているんだ」とコメント。さらに「僕は自分の仕事を愛しているし、今でもエネルギーは有り余ってるよ」
だったら暴露本だの悪口だの醜態さらすなって
最低なドライバーだな
368音速の名無しさん:2008/11/27(木) 18:12:24 ID:cXkyMSSk0
思いっきり発言のタイミングを誤ったなぁ…
369音速の名無しさん:2008/11/27(木) 18:24:04 ID:WeB8wNuuO
だが先生とバリ禿の引退レースとなるとどっちに注目が集まるか…
うん 先生だな
370音速の名無しさん:2008/11/27(木) 19:18:29 ID:Y4j967HmO
>>367
ハゲしく同意

フェラーリ非難して、フェラーリエンジン積むトロロッソと交渉かい

年とると被害妄想激しくなると言うけど、日本だけじゃないんだね
371音速の名無しさん:2008/11/27(木) 19:25:00 ID:DvxqqFK80
フェラーリより、ホ○ダの悪たれぶりのほうがすごいんじゃないの?
その前に競争力が無くて、フェラーリのようなことも出来なかった訳だが。
372音速の名無しさん:2008/11/27(木) 20:38:52 ID:fHMNWrCM0
グラ天のバリケロは好きだが、本人はちょっと…
373音速の名無しさん:2008/11/27(木) 20:44:16 ID:Z1gfs21x0
>>371
おまえはどうしてもホンダを悪者にしたいんだな
まったく・・・
374音速の名無しさん:2008/11/27(木) 21:14:55 ID:0DpUwBsBO
実際ホンダはF1界ナンバーワンの糞チームだからな
375音速の名無しさん:2008/11/27(木) 21:43:44 ID:WXsgSWEE0
当時のMシュー批判・チーム批判は、ロス茶の気分を害するとおもうんだが
ますます残留の可能性はなくなるよな
376音速の名無しさん:2008/11/27(木) 22:12:05 ID:Z1gfs21x0
トロはフェラーリエンジン
バリはフェラーリ時代のチームオーダーを暴露
しかしバリはトロ入りを希望

バリご乱心だな

というかここまでイメージの悪いバリをトロは乗せないだろ
もし乗せたら赤牛ドリンクのイメージまで悪くなる
377音速の名無しさん:2008/11/27(木) 22:40:23 ID:yhH233Mg0
フェラエンジンはベッテルごと昇格じゃね?
悪の枢軸中本が消え肉蝿が残ったな。
378音速の名無しさん:2008/11/27(木) 23:10:58 ID:BTR8sxRT0
プロ→メンヘラ vs アマチュアの因縁のシート陣取り合戦が見物になってきたな
379音速の名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:40 ID:YXu2JIpZ0
チームオーダーを暴露って、そんなのみんなわかってるんだから暴露になってねえw
380音速の名無しさん:2008/11/28(金) 00:03:26 ID:3qmO1H3f0
カペリとブーツェンは、このバリチェロのかませ犬にされてF1を去ったんだよな
あれから15年・・・ バリがこうなってしまうとは・・・
381音速の名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:26 ID:lHzWbJVY0
牙の抜けた先生と違って、闘争心剥き出しのバリは
来期かなり期待が持てる。
シートさえあれば・・・
382音速の名無しさん:2008/11/28(金) 03:26:28 ID:lU6K1X5qO
フェラーリと顎のせいだろ

顎は死ねばいい
383音速の名無しさん:2008/11/28(金) 04:55:32 ID:KEIGhm8T0
琢磨と比べてどの程度速いのか非常に気になるなー
腐ってもバトンとどっこい以上までもっていったし
B,C級ドライバーのヒエラルキーが
384音速の名無しさん:2008/11/28(金) 05:03:16 ID:KEIGhm8T0
あとシートを確保するために減量するとか最終戦あたりで聞いたけど
やることなすことがごてごて過ぎるようなが…
ホンダに残れなかったら引退とかも…
385音速の名無しさん:2008/11/28(金) 08:07:19 ID:sk0MSpRnO
ファビョってからトロにラブコール送っても相手にされんだろ。
次はどんなメンヘラ発言するのか楽しみ。
386音速の名無しさん:2008/11/28(金) 10:44:14 ID:Cs+adXtuO
>>323
それより04のアメリカだなー

何回か接近したときぶつけちまえば面白かったのに。
387音速の名無しさん:2008/11/28(金) 12:12:22 ID:eAKIf44R0
>>381-382
禿同
388音速の名無しさん:2008/11/28(金) 13:49:56 ID:RD3EsTpe0
>>379
そもそもの待遇面で差つけられてたってことが具体的に示せたら面白いと思う。
オーストリアとかアメリカについては、もうみんな知ってることだし、
何よりもこの前の顎の「契約で遅く走らせることなんてできない」みたいに返されて終わりになるからな。
389音速の名無しさん:2008/11/28(金) 15:06:13 ID:N82ZnPVp0
バリヲタってホンッットにイタいね。
まあ本人がイタすぎるから当然か…。

とりあえずホンダからもトロからも求められていないんだってことをいい加減ヲタも理解したら?

バトンもクズだしクビになってほしいが、
だからと言ってバリプロが今更F1に必要ということにはならないんだよ。
はっきり言ってただの老害。

最近ファビョってるが、そんなに嫌ならフェラーリなんかさっさとやめちまえばよかっただろ。
大体自分だけだと思ってるところがイタいよこいつ

セカンドはみんなその中で戦ってきた。
そんなに言うなら、完全NO.2体制から覆してみた85年のセナみたいにやればいい。
それができなかったんだから仕方がないし、嫌なら最初から契約しなきゃいい。


結論:さっさと消えろ老害
390音速の名無しさん:2008/11/28(金) 15:25:27 ID:sk0MSpRnO
>>388
2ndなんだから待遇差つけられて当たり前。
本人がジョイントNo.1だって思ってたんだったら痛いな。そんなの誰も思ってないし。
事実顎に太刀打ちできなかったんだから仕方無い。
391音速の名無しさん:2008/11/28(金) 16:53:39 ID:ETses0WI0
先生なんか97年へレスの時も「契約にないぞ!」と無線で延々と交渉しながら
ミカに譲ってるし、翌年の開幕戦でも「ボーナスは出るのか!」と交渉しながら
ミカに譲ってるし、先生の場合はもっときわどい内容も言ってるんだけど、冗談
めかして言うから笑い話で済んじゃうんだな。
それでチームとの関係も良好に保っているからね。
392音速の名無しさん:2008/11/28(金) 17:01:17 ID:zGinjt2a0
>>391
つまりバリチェロは処世術が下手だったということか。
393音速の名無しさん:2008/11/28(金) 18:08:25 ID:JkRxkoy30
しかしホンダも酷い扱いをするもんだ
お得意の、「自分からやめると言わせる」か?
気に入られた者が甘い汁を吸い、
逆の場合はとことん虐げられる、ってわけか?
こういうところにも現れているんだろうなぁ
394音速の名無しさん:2008/11/28(金) 18:12:53 ID:ZbiIm86K0
>>393

全くですね。
ホンダというかHRF1だけど。
395音速の名無しさん:2008/11/28(金) 18:39:25 ID:eAKIf44R0
>>393
史上最もうんこくさいチームなんだから当然かw
396音速の名無しさん:2008/11/28(金) 18:43:56 ID:GMRjuIFN0
バリチェロはホンダジェットの発注をしてないのでは?
397音速の名無しさん:2008/11/28(金) 19:38:49 ID:sk0MSpRnO
まだ辞めさせられたとかグチってるw
契約満了だってのw
本人もファンも同じ気質だなw
398音速の名無しさん:2008/11/28(金) 19:44:18 ID:JkRxkoy30
バリもそろそろ諦めムードだろうな。
こっちからお断りだぜ!となるんじゃないか?
それこそ思う壺なんだろう。
罵詈カワイソス
399音速の名無しさん:2008/11/28(金) 20:05:37 ID:yHeGL7O+0
最初は同情したけど、どうでも良くなって来た。
400音速の名無しさん:2008/11/28(金) 20:22:56 ID:JkRxkoy30
それが狙いですよ
401音速の名無しさん:2008/11/28(金) 20:30:20 ID:sk0MSpRnO
契約無いのにこっちから辞めてやるとか意味不明だっての。
どこまで被害妄想強いんだよw
402音速の名無しさん:2008/11/28(金) 20:36:51 ID:Li51EuHl0
そんなバリチェロもいい
403音速の名無しさん:2008/11/28(金) 21:00:31 ID:kfbIY6tt0
暴露ってさぁ、今更バクってどぉすんの?
ガキみたいな事すんなよ。
だからどこも取ってくれないんだよ。
バカチェロ
404音速の名無しさん:2008/11/28(金) 21:30:04 ID:SwDWIUzzO
>>386
それしたら間違いなく日本国民が歓喜したのにwww
405音速の名無しさん:2008/11/28(金) 21:41:04 ID:lHzWbJVY0
俺は逆にバリチェロに敬意を表する。
引退の危機に見舞われることを承知のうえで、あの天下のフェラーリー相手に
正々堂々と勝負を挑んでいる。
そのけなげな姿には感動すら覚える。

顎と対等の走りを見せながら、長い間N02に甘んじてきたんだ。
この程度の自己主張は許されるはずだし、失われたスポーツマン精神を
取り戻すためにもどんどん真実を話すべき。
ガンガレ!!★ルーベンス・パリチェロ
406音速の名無しさん:2008/11/28(金) 22:07:22 ID:nbcdJvSu0
釣りだと思うが、対等の走りワロタwww
自己主張するんなら、在籍中に正々堂々としたらよかったんじゃねーの?
407音速の名無しさん:2008/11/28(金) 22:25:11 ID:XUYlEm0J0
>>406
そのおかげでその後のレーサー生命まで棒に振るのはいかんだろ
408音速の名無しさん:2008/11/28(金) 22:56:02 ID:lHzWbJVY0
>>406
釣りとはまた失礼な。
バリが顎に優勝を譲ったのは何度もある。
仮に年間2回だとしても、バリの優勝が2回増えるだけでなく
顎の優勝が2回減るので、4勝の差がなくなる。
それを考えれば十分対等の走りといえる。

さらには、顎の走りは悪質すぎる。ハミの比ではない。
レーサー失格といってもいいだろう。
レーサー失格の顎よりバリが劣ると考えること自体愚の骨頂。
また、在籍中に発言できないフェラーリーの体質にも問題が多い。
409音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:07:40 ID:EuIWYfv50
顎はチーム内絶対No.1のステータスがないと
ファビョってしまう小心者だからな
ケロが精神的にいたぶられることがなければ
十分対等の走りはできた筈だよ  眉ヲタより
410音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:19:10 ID:5JmzXk1v0
フェラNo2時代からバリファンの俺からすると
別にチームはどこでもいいんだけどなぁ。
今年のように遅いクルマでもじゃんじゃんバトルしてくれると応援し甲斐があるってもんだ。

今年のバトンはハミにトライアスロン勝負ふっかけた以外記憶にないw
411音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:43:31 ID:3qmO1H3f0
ジョーダン時代が一番よかった・・・
412音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:46:26 ID:UyEUKU5G0
バリチェロが荒れるのも無理はないんでね?
数字だけで見れば今年結果を出しているのはバリチェロ。
なのに3ポイントしか取れなかったバトンが超VIP待遇。
ホンダのドライバー選考の基準ってその年の結果より
予選や普段のテストタイムを最優先するのかな。

現に今年の5月にホンダのF社長が琢磨はバリチェロに
勝てないと年央会見で演説したが2007年は琢磨4ポイント
バリチェロ0ポイントと琢磨は結果を出した。(しかもプライベートチームで)
でもF社長やO執行役員はその事には一切触れずデータを重視した。

結果よりもデータ。
F1を長く見てるけどこういうチームは珍しいと思う。
413音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:51:47 ID:y1mjAd5Q0
ブルーノ・セナが乗ってやるんだからゴミケロはとっとと消えろ
414音速の名無しさん:2008/11/28(金) 23:54:46 ID:eAKIf44R0
ブルーノ・ゴミが消えろ
415音速の名無しさん:2008/11/29(土) 00:05:08 ID:Z0U0Tzlp0
>>408
そんなに何度もあったか?
2002年のバリチェロの優勝こそ全て逆チームオーダーで譲られたように思えたが。
416音速の名無しさん:2008/11/29(土) 01:17:08 ID:nn2PnUyX0
>>413
ほっといても来年はいません。
417音速の名無しさん:2008/11/29(土) 09:53:34 ID:FH0efh+90
フェラーリの内幕暴露するとか言って
トロロッソと交渉してるってマジなのか?
418音速の名無しさん:2008/11/29(土) 09:57:56 ID:uKpCxBSp0
今更ながらフェラーリ暴露しなくても、F1観ている連中は顎チームであったことは解って
いる。フェラーリ契約切れる年は掟破りをバンバン決行してほしかった。いつだかのレースで
フォーメーションラップの時にジャッキアップされたままで、置いてけぼりの状態の時は、
まさに吊るし上げの刑でした。
419音速の名無しさん:2008/11/29(土) 12:36:32 ID:2I4uTbSe0
>>417
話によると
これ以上フェラーリのこと口にさせないためにトロロッソをあてたとか
420音速の名無しさん:2008/11/29(土) 12:42:34 ID:HcgXmjkxO
>>419
トロあてたって言うより、バリが売り込みに必死なんでしょ。
持参金持ってきたらテストぐらいはさせてもらえるんじゃないの?
421音速の名無しさん:2008/11/29(土) 12:47:19 ID:JdmsZXiKO
イメージってのは最初が肝心だからな。
目くそ鼻くそ程の違いならばやっぱりチャンピオンを優遇するのは当たり前。
フェラじゃなくても企業なら当然のことだわ。
422音速の名無しさん:2008/11/29(土) 13:03:35 ID:jeTR1ywW0
フェラーリがトロのドライバー人事にそんなに影響力あるとも思えないけどね。
ブルデーのマネがニコラス・トッドでもエンジンを値引きしてる訳じゃないしね。
423音速の名無しさん:2008/11/29(土) 14:48:32 ID:2S342RZA0
バリさんこれ以上暴露はやめてくんない?
うちのエンジン載ってるトロロッソに乗せてあげるからさぁ〜

みたいなカンジか・・・
424音速の名無しさん:2008/11/29(土) 15:02:59 ID:HcgXmjkxO
まさかチームオーダーみたいな当たり前の話で暴露とか言ってるんじゃないだろうな。
そんなので暴露とか騒いでも、誰も困らないし、騒いでるほうが痛いんだが。
425音速の名無しさん:2008/11/29(土) 15:42:40 ID:oZDirW8PO
非難されても、めげなさそう。
厚顔無恥ってやつだ
426音速の名無しさん:2008/11/29(土) 16:08:49 ID:gfbPiXrV0
来期座れることになったらメットを暴露記事にして走れっての
427音速の名無しさん:2008/11/29(土) 16:21:52 ID:nu9pQVlQ0
>>415
君のような人がいるからこそ、バリは真実を話さなくてはならないんだ。
428音速の名無しさん:2008/11/29(土) 16:35:18 ID:XkYB1h5F0
バリは引退農耕になってきたのでヤケになってるのかもなぁ
あくまで若手が確保できなかった場合の予備扱いだし
429音速の名無しさん:2008/11/29(土) 22:32:04 ID:qlM0NeM+0
05のアメリカも笑ったな。6台のやつ。
ピットから出てきたシュー、バリチェロがいないように1コーナー、バリチェロコースアウト。
まあシューマッハが譲るわけないし、分かってないのは本人だけって感じだったな。
430音速の名無しさん:2008/11/29(土) 23:45:30 ID:M8FdDRHM0
>>421
1年前の話だが、なぜかチャンプよりもルーキーを優遇した企業はあったな。
431音速の名無しさん:2008/11/29(土) 23:53:49 ID:M8FdDRHM0
>>429
あの年はアメリカGPの時点で顎兄さんがいくら頑張ってもチャンプは無理じゃね?
みたいな雰囲気になってたと思うが。
432音速の名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:44 ID:JdmsZXiKO
>>430ケツ&トモだからじゃねえか?
大体秘蔵っ子だろ。
これは企業で例えるなら息子に値すると思うぞ。
433音速の名無しさん:2008/11/30(日) 00:15:32 ID:CJw9rdka0
>>432
まあ、あそこまでいくと同族経営みたいな感じだな。
その点、バトンも似たようなものか?
もう、TONDAは1年おきにバトン→琢磨でいいんじゃ?
もう一つのシートは非同族枠ということで。
434音速の名無しさん:2008/11/30(日) 00:48:24 ID:f6ki3vqE0
>>424
暴露云々はラジオ局か何かの誘導質問にのったのが始まりだろうから、
本人にそこまで暴露してやるぞ!みたいな気持ちはないと思うけどなあ。
ほんの一例を出したら顎が強く反応してきたので収まりがつかなくなった気がするが。
まあ、ゆくゆくは自伝みたいな形で何か書いて欲しいね(暴露ではなく)。
何だかんだ言っても外からでは分からない部分というのはあるだろうし、
その当時、何を感じ、何を思っていたのかが知りたい。
435音速の名無しさん:2008/11/30(日) 01:35:05 ID:vERPHr6W0
>>431
フェラーリ今年は勝てないって感じで、唯一のチャンスをシューが譲るわけないだろってこと。
436音速の名無しさん:2008/11/30(日) 02:06:12 ID:23H2VGTR0
2005のアメリカはチームオーダーあった
タイマンはってプロのが速かったんだからな
437音速の名無しさん:2008/11/30(日) 02:53:07 ID:fbLCsW8pO
アロンソは在籍中にはっきり不満を言って自ら出て行く選択をしたが、バリは当時は愛想笑いしてポチしてたくせに、今頃ブツブツ言い出してるって、みっともないね。
438音速の名無しさん:2008/11/30(日) 04:45:29 ID:9VPvAOYkO
>>429
譲る云々と言うよりあれはバリチェロがオーバースピードだっただけかと
全然速度落とせてなかったし
439音速の名無しさん:2008/11/30(日) 12:08:14 ID:M02zDuZn0
フェラーリに入る前は「ボクは誰かさんみたいにミハエルのポチになるためにフェラーリに行くのではない」
「ミハエルはセナやボクより速くは無いと思う、それを証明してみせるさ」とか言ってたのに
誰もが認めるキングオブポチとなり「ミハエルは史上最速最強だ」と180度言う事を変えた
そして今になってまたミハエルの悪口とか・・・
ジョーダンでアーバインに負けた時もそうだったがこいつは言い訳ばかり
440音速の名無しさん:2008/11/30(日) 13:16:47 ID:8zqh39VA0
フェラーリにアーバインが先に行けたのはルックスの差だったのかな?
バリは自分の容姿に劣等感があって、ひがんだ性格になっちゃったんだろうね。
よく美人は他人から親切にしてもらえるから、性格まで良く育つと言われるのの
逆の例だな。
441音速の名無しさん:2008/11/30(日) 13:39:21 ID:zpzyrUcJ0
バリチェロって実質2回タイトルとってるから、あんまり悪くいわないほうがいいよ
442音速の名無しさん:2008/11/30(日) 13:42:13 ID:fbLCsW8pO
>>441
妄想乙
443音速の名無しさん:2008/11/30(日) 14:17:02 ID:X4COYLcg0
ていうかなんでアンチはこのスレに書き込むの?
444音速の名無しさん:2008/11/30(日) 14:35:59 ID:23H2VGTR0
>誰もが認めるキングオブポチとなり「ミハエルは史上最速最強だ」と180度言う事を変えた
フェラーリ入直後に「僕はナンバー1Bだ」とも言ってたな

>>440
ジョーダン時代は六本木の方が速さが目立ってたからじゃないか?
でもフェラーリでミハエルにつけられた差は六本木の方がやたらデカイ
プロがまっさん含めてもっともミハエルに接近できたのは間違いない

で、まっさん向けか フェラーリ離脱後前後に
「僕が入ったときよりフェラーリの環境は良くなったと思う」
みたいなコメント残してる
445音速の名無しさん:2008/11/30(日) 14:51:06 ID:9VPvAOYkO
>>441
そういう事言うと逆に悲しいだろう・・・
446音速の名無しさん:2008/11/30(日) 15:40:58 ID:RkAc5+0S0
いずれにしても今年で終了っぽいな
447音速の名無しさん:2008/11/30(日) 16:39:16 ID:nQJKukh80
アーバインがさんざんNo2待遇受けてたのにフェラーリ行ったんだから、自業自得だろうに。
仮にジョイントナンバーワンだったとしても、顎にかなわんかっただろうよ。
448音速の名無しさん:2008/11/30(日) 16:47:13 ID:4b92ynyd0
>>447
むしろもっと差がついちゃってるよね

フェラーリで9勝できたことを感謝するべきだよね
449音速の名無しさん:2008/11/30(日) 17:24:37 ID:n7HUOzLT0
速いフェラーリなんて歴史上そんなに無かったわけでさ。
そんな稀な速いフェラーリに乗れたことも幸運だったと思うんだけどな。
450音速の名無しさん:2008/11/30(日) 21:51:30 ID:0tzpsh+W0
結局来期、ホンダはバリを残留させ、
バリは最初で最後のチャンピオンをゲット。
そしてブラジルGPにも念願初優勝して引退



となりそうな予感
451音速の名無しさん:2008/11/30(日) 21:56:25 ID:JT6SraW00
バーリーケーローバリケロー
452音速の名無しさん:2008/11/30(日) 22:02:10 ID:RkAc5+0S0
>>450
契約満了
453音速の名無しさん:2008/11/30(日) 22:27:53 ID:KBeRlnsrO
>>448
チームオーダーが無ければ13勝はしてた
454音速の名無しさん:2008/11/30(日) 22:33:24 ID:KBeRlnsrO
バリチェロってスティーブウィリアムスに似てるな
なんとなくだけど
455音速の名無しさん:2008/11/30(日) 23:42:42 ID:0tzpsh+W0
マッサの主催するカート大会で
ケロは優勝したみたいだ。
(因みにシューミは5位?)
なんかいい流れになってきた

シートゲドの予感
456音速の名無しさん:2008/11/30(日) 23:59:45 ID:ZgaySRML0
ブルーノが上がろうとしてんだから気持ちよく解雇されろや
不細工バリケロは
実力でもブルーノのが上の可能性も濃厚
457音速の名無しさん:2008/12/01(月) 01:26:59 ID:JWCKDcGg0
>>453
運があればさらに勝ってたのは誰も否定できまい。
458音速の名無しさん:2008/12/01(月) 01:48:22 ID:72f+lCP+0
実際はケロ向きだったりセッティングが決まった時顎より速いサーキットが
毎年4,5戦あったかな。すると何故かケロ車にトラブルとか起こったり
ピットインタイミングで入れ替わったり。
残り10戦くらいは確実に顎が速いしトラぶらない。
459音速の名無しさん:2008/12/01(月) 02:01:39 ID:ocWnjzVBO
バリオタの被害妄想の強さは本人譲りだな。
460音速の名無しさん:2008/12/01(月) 06:59:46 ID:r8mcdvEQ0
ブラジルGPでだけは確実にレース中にトラブルが起こるようにえっていされていた。









という確たる証拠を持ってきたら、バリの言い分もきいてやろうwww
461音速の名無しさん:2008/12/01(月) 07:00:08 ID:r8mcdvEQ0
えってい ×
設定 ○
462音速の名無しさん:2008/12/01(月) 12:36:07 ID:2FKhE6Dd0
だから何度も言うようにアンチはこのスレに書き込むな
463音速の名無しさん:2008/12/01(月) 12:47:06 ID:v3JXAxZKO
お前らってもしバリチェロがトロロッソ入って琢磨が入れなかったら嬉しいの?
464音速の名無しさん:2008/12/01(月) 13:35:46 ID:L7ZVv9Cl0
>>463
いまさらバリチェロがトロロッソに入ってもね・・・
双方にとって一体何が目的なの?って感じ
465音速の名無しさん:2008/12/01(月) 13:54:01 ID:JqC7Zn6f0
>>463 464

もまいら琢磨ファン??
さっさと巣に戻りなさい
466音速の名無しさん:2008/12/01(月) 14:25:51 ID:L7ZVv9Cl0
>>465
いやいやまじめな話で・・・
ただ記録を塗り替えるためにレースに参戦するだけが目的でトロロッソに乗るっていうのもね・・・
モチベーションを保つのも難しいと思うんだけどね

やっぱり他のカテゴリーに入った方がやる気が出るんじゃないかなと
467音速の名無しさん:2008/12/01(月) 14:49:01 ID:vhKu7An+0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51424662.html
暴露本発言やフェラーリ批判発言がなかったら
陽気なブラジリアンのイメージのままだったのに・・・
468音速の名無しさん:2008/12/01(月) 16:41:51 ID:/a6fzgQZ0
>>466

誤解してみたようでスマソ
確かにF1駄目だったら他カテもありですね
インディでもFポンでもいいから
もう一度チャンピオンになってもらいたいです
469音速の名無しさん:2008/12/01(月) 17:07:39 ID:+Z0esLa80
トロロは実力とかの評価でなくスポンサー額次第みたいだから、
スポンサーとかが特にいるわけでもなくブラジルからのバックアップも期待できないバリチェロでは無理だろう(´・ω・`)
470音速の名無しさん:2008/12/01(月) 17:29:01 ID:L7ZVv9Cl0
>>468
今のところはF1で走る目的がないように思えるので
たとえばトロロッソがトップチームあるいは来シーズンから参戦する新興チームであれば続けてもいいんだけど

中堅チームじゃ続ける意味がないと思うよ
471音速の名無しさん:2008/12/01(月) 20:02:27 ID:PqGeEWvi0
中堅未満のチームに残るでだめなの?
472音速の名無しさん:2008/12/01(月) 20:06:08 ID:hBkt3L610
>>471
ホンダで走ったからもう十分じゃね?中堅未満のチームならさ
473音速の名無しさん:2008/12/01(月) 20:09:50 ID:PqGeEWvi0
中堅未満のチームの粕の相棒が残って欲しいゆうてるけど
中堅未満のチームに残るでだめなの?
474音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:07:03 ID:ocWnjzVBO
残るでだめも何も、バリに選択権は無いし、雇ってもらえないからファビョってることに気付け。
バトンは新人に負けると立場が危うくなるから残ってほしいって言っただけだ。
嫌いな奴の温情までアテにして嫌いなチームに残ってほしいのか?
475音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:25:56 ID:PqGeEWvi0
バリさんが残ると チームのオペレーションが 変わっちゃうでしょ

インゴ・ホフマンが オペレーションすれば

消えなきゃならない人が 出てくるけどね

バトンさんは 継続でも どっちでも かまわないけどね
476音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:34:25 ID:/NOQmopH0
来年もしもF1に残れたら、「陰気なブラジリアン」のニックネームで良いな。
477音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:44:40 ID:PqGeEWvi0
Gary Savage, operational director of Honda Racing's Formula One team.

ホンダレーシングの フォーミュラーワンチーム つうたら ワークスでなくてもいいのな

オペレーショナルディレクター つうたら 半端な役職名でないでしょ

チーム担いで仕切るみたいな かんじね

ゲリー・サベージさんの 不思議な役職名が さりげなく出てきているけどね

なんか US絡みの会社から コンポジットの先端施術導入する とかの記事だったけど
478音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:49:25 ID:8dv9XL1n0
セナがほぼ確定なんだから不細工ポチケロは消えろ
479音速の名無しさん:2008/12/01(月) 21:51:17 ID:PqGeEWvi0
ふふ どこに かくていなんだかね くさらせると もたいないからなあ
480音速の名無しさん:2008/12/01(月) 23:10:24 ID:CNQXCivl0
>>478 >>479

蛸ヲタ襲来。。
トロ存続が危ういから
ファビョっとるのか知らんが、
ただちに巣にお戻りください
481音速の名無しさん:2008/12/01(月) 23:37:21 ID:vhKu7An+0
>>480
いや、陰湿なブラジリアンが最低にカッコ悪い幕引きで禿ヲタのほうがファビョってますからwww
482音速の名無しさん:2008/12/01(月) 23:55:04 ID:CNQXCivl0
出たな〜
陰湿ジャパニーズwwwオヤジめが
とっとと帰れ
483音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:08:44 ID:uGW6AMIQO
遊びのカート大会でもディ・グラッシと顎を批判って、どんだけ陰湿なんだよw
484音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:48 ID:HS3paPeo0
くさっても ばりぷろ
485音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:32 ID:ErWerfyh0
えーい、これでも喰らえ〜い

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51424947.html

今どきのF1なんかよりずっとエキサイティングだし、
どのドライバーが速いかが一目瞭然だわさ
来年は眉やクビサなんかも来るだろうし、こっちの
方が益々盛り上がりそうだ
486音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:13 ID:HS3paPeo0
あしこぎのそれの教官に転職すればいいのに
487音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:12 ID:ldSlnSW90
来シーズンはカート乗っとけばいいんだよ。
だからF1には戻ってこないでね。
488音速の名無しさん:2008/12/02(火) 00:53:01 ID:ErWerfyh0
F1はおろかカートにも乗れない蛸
489音速の名無しさん:2008/12/02(火) 01:11:30 ID:uGW6AMIQO
バリの持参金を集めるためのチャリティーじゃねーだろうな?
490音速の名無しさん:2008/12/02(火) 06:25:16 ID:HwyGJZOU0
バリケロやっぱはえーな。
ただ、どんどん機械の進化するF1にはついてけないタイプなんだろうな。
もっと昔に出てたら面白かったろうに。
491音速の名無しさん:2008/12/02(火) 12:21:38 ID:3/njjjO/0
あらかじめ言う、アンチは巣にお引取り下さい
492音速の名無しさん:2008/12/02(火) 12:42:25 ID:2rQkAb2kO
ならageるなよ・・・
493音速の名無しさん:2008/12/02(火) 12:48:21 ID:qOHnUfGm0
>>491
    ∧
   /--\
 ∠__;;;;;;;;;;__∩
   ( ^ิิ౪^ิ)彡  ageヲタ!ageヲタ!
  ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡
  `〜ェ-ェー'
494音速の名無しさん:2008/12/02(火) 13:53:03 ID:k8k1f5OA0
来季は新シャシーも導入されることだしブラジルのストックカーで走ったほうがF1よかきっと楽しめる。
日本では見る方法がないのがあれだが
495音速の名無しさん:2008/12/02(火) 14:19:26 ID:UxEMcztp0
バリチェロは長い間フェラーリに在籍していながらブラジルのスターになれなかったけど
マッサは地元で3年連続pp、去年譲らなければ事実上母国GP3連覇というインテルラゴスでの強さに加えて
たった3年間でバリチェロの勝利数、pp数すべて上回る結果出してブラジルの英雄になってきてる
もうバリチェロに対する関心がブラジル国内でもなさそうだし、トロロッソに乗るためのスポンサーがブラジルから集まるとも思えない
496音速の名無しさん:2008/12/02(火) 20:10:37 ID:qOHnUfGm0
>>495
バリのコマーシャル価値はもう無いようだなorz
497音速の名無しさん:2008/12/02(火) 20:20:10 ID:5nZKgr+L0
最近のバリの発言見てると、もうF1でのキャリアを諦めたんじゃないかと思わざるを得ない
498音速の名無しさん :2008/12/02(火) 20:26:52 ID:KDpMuVqV0
バリ ホンダにテスト要望?

http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=3073

トロにふられたか?
499音速の名無しさん:2008/12/02(火) 20:44:14 ID:qOHnUfGm0
先日のカート大会にて
バリチェロ
「シューマッハは戦いの真っ只中にいると思っていたようだった」
「自分(シューマッハ)がブラジルにいるのを忘れていたんだろう」
シューマッハ
「彼(バリチェロ)はそういう奴なんだ。勝っても負けても文句を言う」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51425350.html

シューマッハは相手にしていないようだなw
500音速の名無しさん:2008/12/02(火) 20:59:52 ID:SL5Z34r/0
>>497
バリに自分からやめる と言わせることが狙いなんだと思う
501音速の名無しさん:2008/12/02(火) 21:22:51 ID:f5vPgjlm0
ホンダをクビになったらいつかまたホンダの暴露話をするんだろうな
フェラーリこうこう立派な組織だったけどホンダはあんなだからトップチームになれる訳ないwとか言って。
やっぱり性格は顔ににじみ出るもんだわな
502音速の名無しさん:2008/12/02(火) 21:24:55 ID:SL5Z34r/0
たぶんボロクソに言いそうな気がする
在籍時から結構キツイこと言ってたし
503音速の名無しさん:2008/12/02(火) 21:34:37 ID:JlwOEXnc0
若くて才能豊かなブルーノ>>>不細工ジジイのカスケロ
504音速の名無しさん:2008/12/02(火) 23:16:13 ID:ErWerfyh0
ブルーノ<<ケロ>>バトン>>>>>>>>>>>>>>>蛸
505音速の名無しさん:2008/12/02(火) 23:41:58 ID:ouOL6pU30
>>502
ホンダには仕事の範囲を超えてキツいことなんて言ってないだろ。
去年なんかあんな誰が見てもクソマシンだったのに涙ぐましいくらいチームを擁護してたぞ
506音速の名無しさん:2008/12/02(火) 23:43:26 ID:3/njjjO/0
まあ実際ホンダのようなうんこ臭いチームはそうあるもんじゃないからなw
507音速の名無しさん:2008/12/03(水) 00:39:05 ID:/ao3c9uW0
自分からやめるって言っても言わなくても、契約終了です。
来年のシートはどこにも無いよ。
508音速の名無しさん:2008/12/03(水) 01:40:18 ID:yO/VIdq20
>>505
でもクビになれば手のひら返して暴露がはじまるのさ
509音速の名無しさん:2008/12/03(水) 04:06:24 ID:0Kye5Ptw0
フェラーリから迎えられた時と今の待遇の差には本当ドン引きする。
今年はファーストタクシードライバーより頑張っていい結果出したのに残念でならない。
あーうんこ臭いうんこ臭い
510音速の名無しさん:2008/12/03(水) 08:36:08 ID:NSm7Rp6OO
バリオタは今年バトンに勝ったばかり言ってるが、その前2年の成績には触れないw
ま、いくらグチってもクビは変わらないけどな。
511音速の名無しさん:2008/12/03(水) 09:48:12 ID:t0WZppYx0
呼ばれてもいないのにヘレステストに押しかけてきそうだな。
もはやストーカーw
512音速の名無しさん:2008/12/03(水) 10:20:53 ID:QLvWhjjl0
>>511
ブルツが乗ったマシンがピットから出ようとすると
マシンの前に立ってピットアウトを邪魔するシーンが想像できる
513音速の名無しさん:2008/12/03(水) 11:43:30 ID:2hQlYs100
今はバトンとバリ残留を主張するロス茶と
ブルーノを推す蠅がもめている状況だろう。
ここでロス茶が主導権を発揮できないようなら
来期も今期同様に低迷し続けるに違いない。
ガンガレ!ロス茶!
514音速の名無しさん:2008/12/03(水) 11:53:02 ID:QLvWhjjl0
>>513
>バトンとバリ残留を主張するロス茶と
>ブルーノを推す蠅がもめている状況だろう。

その根拠は何?ソースあんの?
どんだけ妄想してんだまったく
515音速の名無しさん:2008/12/03(水) 11:56:47 ID:9xjNrtj60
>>510
去年だってポイントこそ獲れなかったけどトップ10フィニッシュの回数だとバトンを上回ってる
516音速の名無しさん:2008/12/03(水) 13:13:10 ID:NSm7Rp6OO
>>515
だからトップ8はゼロなんでしょ?
ポイント圏外で線引きとか、都合のいい解釈持ってきて必死だねw
517音速の名無しさん:2008/12/03(水) 13:13:39 ID:MN+AY6Un0
ここまで長引くとバリチェロよりホンダの決断力の無さの方が問題。
ひょっとしてわざと長引かせて来年また失敗した時の言い訳に使う気じゃないのか?

“ドライバー選考で時間がかかった為、リソースを集中できなかった。”
“だから来年に全リソースを集中したいと思う”

ってね。
肉なら平気な顔して言いそうだ。
518音速の名無しさん:2008/12/03(水) 14:21:44 ID:2hQlYs100
>>514

ソースはブラジル某紙です。
妄想ではありません。

〜以下海外サイトからの引用〜

Brazilian press is publishing Rubens will test with Bruno in Jerez till december 11.
The objective would be to evaluate Senna's real potential cause they think Button
didnt give everything in the previous session. A motivated Rubens would be a better
measure and he will keep his seat if Bruno's times are not very very close to his.
Bruno then, would get a test season to prepare to replace Rubens in 2010.
Ross Brawn really wants Button/Barrichello while Nick Fry keeps pushing for Senna.
519音速の名無しさん:2008/12/03(水) 14:29:29 ID:dAchz87o0
インゴ・ホフマンたらがゴリラてなづけて老害蛙がくそワークス乗っ取るんでねえの
520音速の名無しさん:2008/12/03(水) 14:44:12 ID:QLvWhjjl0
>>518
URLおせーて
521音速の名無しさん:2008/12/03(水) 15:48:28 ID:Qe5P/Dgm0
とにかく肉蝿を追い出さないとホンダはトップ5も厳しいよw
522音速の名無しさん:2008/12/03(水) 16:04:55 ID:dAchz87o0
蝿叩きが脚とか折ってたら骨粗しょう症で繋がらなかったかもしれないね
蝿叩きへらへらしてねえで脚とか首とか折ればよかったのにね
523音速の名無しさん:2008/12/03(水) 19:23:31 ID:C0IxkcqQ0
せっかくセナのような将来ある若者がデビューしようと
してんだから気持ちよく解雇されろやこのキモメンオヤジは
524音速の名無しさん:2008/12/03(水) 19:27:59 ID:K1MH98SX0
もし引退なら後からボロクソに言うだろうなぁ
実態を洗いざらい暴露したりな
525音速の名無しさん:2008/12/03(水) 19:32:41 ID:Fso+E/+E0
顎はカートでも批判されてたな。やっぱり顎は人間的に問題ありなんだな。
526音速の名無しさん:2008/12/03(水) 22:33:42 ID:NSm7Rp6OO
遊びのカートでも、シート奪われそうなディ・グラッシに因縁つけたり、しつこく顎に絡んだり、どこまで必死なんだよこいつw
527音速の名無しさん:2008/12/03(水) 23:06:34 ID:fWD6QYfg0
暴言を吐く
暴露本を出すぞと騒ぐ
テストに乗せろと脅す
遊びのカートで新人に因縁つける
いつまでも顎の悪口

いくら乗れそうにないからって…やってることはストーカーそのものだな
528音速の名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:17 ID:dAchz87o0
ttp://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_news_item.php?fes_art_id=36675
なんかクリスマスキャロルみたいな
529音速の名無しさん:2008/12/03(水) 23:17:55 ID:Qe5P/Dgm0
>>524
糞ンダのことなんか暴露するまでもなく見た目でうんこだけどなw
530音速の名無しさん:2008/12/03(水) 23:22:32 ID:fWD6QYfg0
>>529
毎日同じ内容レス、ご苦労さん。
531音速の名無しさん:2008/12/04(木) 00:39:19 ID:4ebNJhyC0
去年の今頃はバリチェロのスレかなり人少なかったのに今年はすごいねw
532音速の名無しさん:2008/12/04(木) 00:41:05 ID:HqsRgHgw0
>>522

蝿叩きって何のこっちゃ
533音速の名無しさん:2008/12/04(木) 00:41:44 ID:HDkaWB1D0
>>531
今や世界一速いストーカーだからね
534音速の名無しさん:2008/12/04(木) 01:08:44 ID:6YU6n0Pv0
>>531
シートを失いそうなドライバーのスレはよく伸びる
535音速の名無しさん:2008/12/04(木) 01:16:48 ID:HqsRgHgw0
>>531

蛸ヲタがトロ売却の噂でファビョってから急に伸びたな
今やケロに敵対心持つのって蛸ヲタくらいなもんだろ
536音速の名無しさん:2008/12/04(木) 01:20:19 ID:HqsRgHgw0
蛸壺に戻れっつうたのが逆効果だったみたいだw
537音速の名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:44 ID:2rWwHOPW0
みなさん蛸なんてどうでもいいみたいですが?
敵対心とか、退場するドライバーに誰も持ってねーよ。
あいかわらずの被害妄想乙w
あまりのご乱心ぶりに、みんな興味深々なだけですからw
538音速の名無しさん:2008/12/04(木) 03:51:21 ID:h1i2Hrdm0
お前等メディアに流されすぎ。
それと良い加減スリック脳に構うのやめて
バリチェロスレらしくまったりいこうぜ。
539音速の名無しさん:2008/12/04(木) 04:35:26 ID:pDOyyZM70
バリチェロはWCのセカンドを5回も勤めた実績を持つ。
WCのセカンドを2回務めたドライバーとしては、フィジケラ、クルサード、
ベルガーがいるが、3回となると思い浮かばない。
バリチェロこそ史上最高のセカンドドライバーといえるだろう。
540音速の名無しさん:2008/12/04(木) 06:00:14 ID:g3hVwEUv0
勝利数多くてもWCになってない、バリ、先生、ベルガー なんかは
いいチームにいても何かがたりなかったドライバーだよ
541音速の名無しさん:2008/12/04(木) 08:13:14 ID:aEqz75c30
マッサが契約の差を打ち破ってチームメイトを圧倒したの見ると
やっぱり速さがあればどうにでもなるんだなと実感
予選でチームメイト圧倒してればさすがに遅いドライバーを優遇し続けることはできないし
シューマッハが言うとおり速いドライバーを遅くすることはできないし
バリチェロが予選でシューマッハを圧倒し続ければ主導権も取れただろうに
542音速の名無しさん:2008/12/04(木) 08:37:52 ID:5KLa/Q450
移籍するタイミングを逃した典型的な例だな
セナの後継としてウィリアムズに誘われたけどヅラに拒否され
95年はマクラーレン、フェラーリ、ベネトンなどオファーだらけで選べる立場にあったのに
ジョーダンに残ってしまった
2年目までは今で言えばベッテルのような立場だったのに
543音速の名無しさん:2008/12/04(木) 09:38:59 ID:o1SVgDTv0
>>538

同意。
まったりいこ
544音速の名無しさん:2008/12/04(木) 10:42:11 ID:HDkaWB1D0
バリ本人はまったりどころかご乱心中
麻薬に手を出さなきゃいいけど・・・
545音速の名無しさん:2008/12/04(木) 11:22:28 ID:PDZmMtl50
スレ違いな書き込み多いな
わざわざ応援スレで必死に否定するぐらいだったら
アンチスレでも立ててそっちでやれば良いのに・・・
まあ少数派のスレなんて過疎ってすぐ落ちるだろうけど
546音速の名無しさん:2008/12/04(木) 12:57:05 ID:exWUsY610
かつてのタクマといい
バトンには泣かされるなぁ
547音速の名無しさん:2008/12/04(木) 13:10:48 ID:QaC3lC5/0
>>544
ホントバリチェロってアフォだよね
>>545
それだけ見苦しいと思える動きが多いんじゃないかな
>>546
今回はバトンとは関係ないでしょ
548音速の名無しさん:2008/12/04(木) 14:22:51 ID:/gD8Sj9e0
これだけ汚い本性がで出てしまってもまったり応援できる人ってスゴーイ
549音速の名無しさん:2008/12/04(木) 14:45:00 ID:40QzITkS0
つーかさ、バリチェロに愚痴を言う暇を与えている
ホンダにもかなり問題があるんでね?

新人のテストを行ったのは何時だよ?
データを見れば使い物になるかどうかぐらい
テスト終了後にすぐ判断できるだろうが。

来年に全リソース集中とか言いながら
12月になってもドライバーも決めれない
決断力の無さは来年もダメですと
言ってるような物だな。


550音速の名無しさん:2008/12/04(木) 14:52:11 ID:IpxsDD3c0
>>546
琢磨とは違うんじゃないのwバリチェロはバトンに大差で勝ってるし
チームメイトとしてはぜんぜん楽勝な相手
551音速の名無しさん:2008/12/04(木) 15:54:30 ID:h1i2Hrdm0
>>540
足りないのが運であれば2003年だけはチャンピオンになれていたと思う。

>>541
マッサが勝ったのはライコネン。
ミハエルとのパフォーマンス差ではテストドライバーをしていた点を除いても
フェラーリ1年目のバリチェロの場合と大差無し。
ただ、速さはマッサ、安定感はバリチェロに分があると思う。
552音速の名無しさん:2008/12/04(木) 19:44:32 ID:vDDWw6obO
何故スレタイパリチェロWWかなり前から気になってたけど、勇気を出してカキコしまつヽ(´Д`)ノ
553音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:11:27 ID:yZAoy1/7O
バトンに勝ったばっかり言ってる人は、その前2年連続ボロ負けにはけっして触れないよねw
554音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:13:55 ID:4ebNJhyC0
ぬるぽ
555音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:21:20 ID:oJ9j7lL80
バトン対バリチェロ 予選対決

2006年 9勝9敗
2007年 7勝10敗
2008年 10勝8敗

通算26勝27敗

ボロ負けはしてないな
556音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:32:57 ID:2rWwHOPW0
バトン対バリチェロ 獲得ポイント

2006年 56 対 30
2007年 6 対 0
2008年 3 対 11

通算 65 対 41

ボロ負けです。

557音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:33:38 ID:48Bw28Rx0
最近のルビーニョの言動は泰葉とかぶってしまう
558音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:38:43 ID:fN2BcBdb0
しかしホンダの優柔不断っぷりには呆れる
何が来期に集中!だ?
ブレてんだよ
559音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:39:38 ID:yvvyEeQg0
>>556
この程度でボロ負けって佐藤琢磨に土下座して謝るんだwwwwwww

2004年 85対34
2005年 37対1

通算122対35
560音速の名無しさん:2008/12/04(木) 20:59:58 ID:yZAoy1/7O
>>555
何で勝ったって騒ぐ時はポイントなのに、通算になると予選にすり替えてんの?www

>>559
蛸がどうした?F1レベルに達してない奴なんて関係ないよw
バリが蛸と争うレベルってことが言いたいのか?www
561音速の名無しさん:2008/12/04(木) 23:41:14 ID:HqsRgHgw0
>>556

ドライバーズエイドがなくなった今年になって
ケロが圧勝したことに意義があるんだよ
バトンは開幕前、TCSが無くなったら自分の
ドライビングスタイルには有利に働くって
息巻いてたのになww
やっぱ車をてめえで操る才能はケロが一枚
上手だってこと
562音速の名無しさん:2008/12/04(木) 23:50:25 ID:Ru5426de0
トロのヘレス召集メンバー
・ブルデー
・ブエミ
・琢磨

あぁ・・・orz
563音速の名無しさん:2008/12/05(金) 00:46:55 ID:6Kt5K8//0
>>562

バリの実力は既に証明済みなんだから今さら
オーディションなんか必要ないでそ
まあトロもシートゲドしたところで開幕早々に
消えてしまいそうだしな
564音速の名無しさん:2008/12/05(金) 05:45:17 ID:6Kt5K8//0
ホンダが年内にF1撤退するらしい
まさかトロより先に消えるとはな
だったらもっと早く言えってんだ

ttp://news.sky.com/skynews/Home/Business/Honda-Pulls-Out-Of-Formula-One/Article/200812115172879?lpos=Business_First_Home_Article_Teaser_Region_0&lid=ARTICLE_15172879_Honda_Pulls_Out_Of_Formula_One
565音速の名無しさん:2008/12/05(金) 07:39:39 ID:/4VvCtif0
その前に消えるバリには関係ないから早く言わなくてもいいじゃん。
566音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:42:10 ID:Rih+rFI20
バリや派遣労働者がクビになって蠅やらバトンが
生き残るのは最悪のシナリオだったから
あっさり撤退してくれた方が俺としては納得がいく。
567音速の名無しさん:2008/12/05(金) 09:45:52 ID:+KPs/KqXO
ウェーバーんとこいって足踏んづけといて、レッドブル行くしかないな
568音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:31:59 ID:MNn2hZ4CO
強制引退決定か?
569音速の名無しさん:2008/12/05(金) 13:43:00 ID:r0nWm2X+O
ブラジルで引退記者会見
570音速の名無しさん:2008/12/05(金) 16:22:38 ID:gSiFwNiX0
>>566
来年のドライバーをまだ決めてなかった訳だから、一応バトンと 共 に 契約解除、という訳か。
チームメイトに勝ちながら(いや、2007年とかは知らんがな)引退より、こういう形で引退に追い込まれる方がまだマシといえる。
それに、最近バトンより少しばかり危機感もって行動(ちょっと危ない方向に進んでるけど)してるから、可能性は限りなく低くてもシートを取れる可能性がなくはないだろう。
571音速の名無しさん:2008/12/05(金) 16:30:58 ID:M4OGNkdM0
ルビーニョは参加しなかったけどさ
来年の正ドライバーをかけたテストをした若手らって
いったいなんだったんだろう
572音速の名無しさん:2008/12/05(金) 17:26:55 ID:nWiNTX2G0
ホンダ撤退
だからルビーニョはセナに「ホンダはやめとけ」って言ったのかw
573音速の名無しさん:2008/12/05(金) 21:01:40 ID:O4oKH0bQ0
>>566
どさくさに紛れて派遣労働者を混ぜてんじゃねえよw
派遣労働者は自業自得だろ
それにバリは才能も結果も示したんだから
派遣労働者のようなゴミクズじゃねえよ
574音速の名無しさん:2008/12/05(金) 22:31:49 ID:EFZtEPBlO
まるで金融危機で真っ先に切られたブラジル人期間工だな。
で、その後工場閉鎖と。
575音速の名無しさん:2008/12/06(土) 00:15:49 ID:VVR/wHPv0
>>573

派遣労働者をゴミクズ呼ばわりする感性っていったいw
正社員より才能ある派遣労働者はたくさんおるぞ
そんなKYな発言したらバリ様だって許さんぞ
576音速の名無しさん:2008/12/06(土) 01:19:53 ID:EerNzxvdO
『一方的に派遣契約打ち切りされました。』って
バリチェロが派遣ユニオンに泣き付く展開は有りなのか?
577音速の名無しさん:2008/12/06(土) 01:32:37 ID:VVR/wHPv0
今年の富士、行っておいて良かったあ〜
ケロの勇姿をしっかりとこの目に焼き付けたぜ
コカコーラ手前でニコを抜き返したのはしびれたな
578音速の名無しさん:2008/12/06(土) 01:46:10 ID:eBCio1cU0
ちょっと仮眠するから、バリチェロのIRL遺跡が決まったら起こしてくれ
579音速の名無しさん:2008/12/06(土) 03:15:37 ID:c7kYNalxO
>>578
永眠にならなきゃいいがなw
580音速の名無しさん:2008/12/06(土) 03:29:45 ID:BEmSj1d20
おい、ニック・フライ、来年開幕までアロンソへのドアは開いてるとか抜かしてtな。
もう一度言ってみろての。
581音速の名無しさん:2008/12/06(土) 04:12:49 ID:XTcuDhLWO
もしアロンソと契約してたら大変な事になってたな。
582音速の名無しさん:2008/12/06(土) 08:46:06 ID:70h0wenQ0
それはニックフライの問題じゃないしw
ホンダの本社が現場に何も伝えてないでフライもブラウンも一昨日の夜まで何も知らされてないw
583音速の名無しさん:2008/12/06(土) 16:18:33 ID:9SYlr7BBO
せめてマッチのチームとか雇ってくれないの?
584音速の名無しさん:2008/12/06(土) 20:07:05 ID:VVR/wHPv0
マルボロカラーのペンスキー希望
585音速の名無しさん:2008/12/06(土) 21:23:53 ID:kD8nAbbp0
負け惜しみでなく今年のホンダの2人のドライバーはフェラーリの
2人より上だったと思うんだが。
バリ=バトン>マッサ>ライコみたいな感じで。
やっぱバリはジョーダンに長く居すぎた時点から狂い始めていたんだろうな。
586音速の名無しさん:2008/12/06(土) 21:30:15 ID:VVR/wHPv0
ジョーダンは2年くらいにしておいて
マクラに行っときゃ良かったw
ミカとは結構いい勝負だったんじゃ
なかろうか
587音速の名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:48 ID:kD8nAbbp0
ウィリアムズに行くチャンスもあったよな。
さすがに当時のヒルには勝っていただろうし。
アーバインとさえ出会わなければなあ。
588音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:19:56 ID:CU44vhVm0
しっかしいきなり年俸10億越えのベテランドライバー2人が放出されるんだから
各チームでドライバーシャッフルされそうだな。フェラーリ、マクラーレンあたりは
変えないだろうけど、バトン、バリチェロをどのチームが獲得できるかで来年の
勢力図も大きく変わる予感。
589音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:10 ID:VVR/wHPv0
>>587

タラレバは禁物とはいうものの、’96〜’97あたりの
ウィリアムズに乗ってれば一度はチャンプ獲れてましたね

>>588

おぉ〜〜、まだF1に残れる可能性あるんすかね
何だかワクワクしてきましたぁ〜
590音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:36:49 ID:1ysRmUgk0
違約金払ってまでとるところはないでしょ
トロかインドか新ホンダにしか可能性はないよ
591音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:39:46 ID:CU44vhVm0
>>590
セカンドドライバーがいまいちなチームだったらありうるのでは?
ルノーとかでアロンソをコテンパンに負かしたりしてくれたらおもしろいかも。
592音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:48:29 ID:vjRtlsUY0
トロロッソか新ホンダしかないと思う。
インドは二人とも残留、もしくは枕がらみのドライバーじゃないか。
これでトロのシート争いがまた激しくなりそうだ。

>>591
アロンソをコテンパンにできるドライバーがどこにいるのか、と。
593音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:49:24 ID:1ysRmUgk0
ピケのことを言ってるのであれば彼は持参金があるから雇われたのでしょう
高給のバリチェロを雇うとはちょっと考えられない
アロンソとバリチェロの組み合わせも面白いとは思うけど
594音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:03 ID:CU44vhVm0
>>592
バリチェロ。優勝回数でもひけはとらない。
595音速の名無しさん:2008/12/06(土) 23:57:33 ID:5Id2zhQY0
普通に考えたら消えるだけだろ。バトンとともに。
596音速の名無しさん:2008/12/07(日) 00:18:45 ID:4plqEiAh0
>>595

ホンダの撤退を見ると、開幕まで何が起こるか
わからんよ
597音速の名無しさん:2008/12/07(日) 20:37:55 ID:cyKp/yq+0
むしろンダ撤退によってF1に残れる可能性が高まったと
見るのは俺だけか?
買われる時期によるが時間もないんだし普通にバリケロ&バトンに
なると思うが。
さすがにこうなってくるともう新人とかはないだろ。
まあ買い手との交渉がまとまらなけらばどうにもならんが。
598音速の名無しさん:2008/12/07(日) 21:36:50 ID:4plqEiAh0
>>597

漏れもそんな気がしてきた

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51427346.html
599音速の名無しさん:2008/12/07(日) 21:54:00 ID:TkZQk1IJ0
買う奴でてこないに100万ゴールド。
買う奴出てきても能なし高給ドライバより安い新人抜擢するに1000万ゴールド。
600音速の名無しさん:2008/12/07(日) 22:17:28 ID:pSqmYYkW0
>能なし高給ドライバ

バトンやばいなwww
601音速の名無しさん:2008/12/07(日) 22:58:51 ID:cyKp/yq+0
バトンはともかくバリケロは今更
金には拘らないだろ
602音速の名無しさん:2008/12/08(月) 00:17:33 ID:zFj2Qodb0
本人が拘らなくても持参金が無いから無理。
603音速の名無しさん:2008/12/08(月) 11:00:02 ID:Vu5q1T+5O
ホンダの緊急会見やリリースでバリの名前が出てこないのは象徴的だなと

バトンの扱いには言及してるのに
604音速の名無しさん:2008/12/08(月) 17:22:45 ID:68a30qPA0
バリチェロとは契約更新してないからじゃw
バトンとはすでに2年契約結んでたんでしょ
605音速の名無しさん:2008/12/08(月) 17:38:59 ID:MAnU5nTn0
バトンは例の騒動の時に2010年までの5年契約をしている。
バリチェロは今年が3年契約の3年目だった。
606音速の名無しさん:2008/12/08(月) 22:53:22 ID:x78rjRSg0
15年前は天才と呼ばれていますた
607音速の名無しさん:2008/12/08(月) 23:17:24 ID:jeeB39ku0
インゴ・ホフマンのをあしらったメットがいけなかったなあ
最後くらい自分のメットで走ってもらいたかったよw
608音速の名無しさん:2008/12/09(火) 21:21:20 ID:Vxt9XrX00
老害蛙現在潜伏中
フライさんのおごりで
クリスマスの七面鳥喰うらしい
609音速の名無しさん:2008/12/10(水) 00:35:06 ID:pNBsqThB0
何かドカ〜ンとやらかしてくれそな予感
610音速の名無しさん:2008/12/10(水) 08:52:15 ID:r9ThsKBT0
>>589
ほんとタラレバだな。フレンツェンレベルの間違えだろ。
611音速の名無しさん:2008/12/10(水) 09:22:54 ID:BZAMonBd0
バリは中段レベル以下のマシンのポテンシャル引き出すのが
抜群に上手いよなぁ。
612音速の名無しさん:2008/12/10(水) 19:54:26 ID:/78b81f90
>>611
どこが!?
613音速の名無しさん:2008/12/11(木) 02:27:36 ID:30s2hmVq0
来期トロロは6台体制で参戦する!
エースはもちろんバリケロ。
614音速の名無しさん:2008/12/11(木) 02:29:02 ID:qDawjDzp0
↑こういうのを本当の妄想と言うんだなw
615音速の名無しさん:2008/12/11(木) 05:21:43 ID:h9ZIlxTf0
妄想じゃなくてネタだろ・・・
616音速の名無しさん:2008/12/11(木) 23:59:48 ID:TZZfi/Qu0
果報は寝て待てで意外と来年のスターティンググリッドにいたり
617音速の名無しさん:2008/12/12(金) 00:10:54 ID:E+NO7c3V0
3台体制ならどこかにすべりこめるのにな
618音速の名無しさん:2008/12/12(金) 04:52:41 ID:bRz8um2Z0
おいおいインドもまだ決まってなかったのね。
フジコ危うし?
619音速の名無しさん:2008/12/12(金) 08:35:28 ID:ARREX9vTO
若者に道を譲る事も覚えてイイ頃じゃねーの
620音速の名無しさん:2008/12/12(金) 13:39:54 ID:GSS43nx/0
IRLなりALMSなりに行く気はないんだろうか
621音速の名無しさん:2008/12/12(金) 21:38:21 ID:biIcVPMAO
ブラジルで人気のトラックレースに出れば良い。
622音速の名無しさん:2008/12/12(金) 23:17:52 ID:E+NO7c3V0
IRLとかル・マンの噂がそろそろ出てきそうな予感が。。
自分としてはFポンとかで日本に来てくたらなあ、
なんて思ったりもしますが。。
もてぎやら富士なら手軽に応援に行けるしね。
623音速の名無しさん:2008/12/14(日) 21:55:15 ID:tX4FnE9n0
ケロはホンダとともに撤退とはなあ
’06の選択は完全に誤ったなw
624音速の名無しさん:2008/12/15(月) 00:06:40 ID:wexMVaoI0
ホンダに拾ってもらってなかったら最多出走は無理だったから、大正解。
625音速の名無しさん:2008/12/15(月) 06:25:28 ID:x+FUHTlF0
それも一理ありですねw
626音速の名無しさん:2008/12/15(月) 21:03:59 ID:7Fz+HqFW0
もうシートないか・・・
627音速の名無しさん:2008/12/16(火) 08:06:18 ID:2nRYx7ZrO
シーズン中に引退宣言しときゃ良かったのに。
自分のことを客観的に見れなかったんだね。
628音速の名無しさん:2008/12/16(火) 14:15:59 ID:TLYBZ5+u0
客観的にみてバリ・バトンはライコやコバより良いドライバーだったようにみえたがなー
629音速の名無しさん:2008/12/17(水) 12:55:44 ID:JOXEXLXN0
同意。
630音速の名無しさん:2008/12/17(水) 14:23:22 ID:tS+n106q0
なんかバリチェロがサンパウロの空港で立てこもってるらしい
631音速の名無しさん:2008/12/18(木) 23:18:30 ID:V5HpIPhY0
寂しいね。バリチェロ音沙汰ないけど
どおなっちゃってるんだろうね。
632音速の名無しさん:2008/12/18(木) 23:35:02 ID:d2QpWopK0
ブラジル企業バリバリ募ってホンダF1買うしか残された道はない
633音速の名無しさん:2008/12/19(金) 01:07:44 ID:lyvhglPyO
>>628バリは甘く見て同等にしてもバトンはないな
本当に乗るだけのドライバーだし
634音速の名無しさん:2008/12/19(金) 16:12:45 ID:yzPbNxwc0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51433745.html

痛みに耐えてよくガンバッタ!!感動した!!
635音速の名無しさん:2008/12/19(金) 17:20:37 ID:it+7+T4i0
http://www.f1world.jp/news/08.html

●ワーストドライバー R・バリチェロ
もう速いか遅いかということではなく、フリー走行などではっきりと手を抜くようになった。
これはインラップだなと見ていてすぐわかる。そんなに省エネ運転に徹したいのなら、ここにいなければいいのに。
昔から彼を見てきた一人として、あまりの落差に驚く。
バリチェロがこうだとJ・バトンにまで“病気”が転移して、彼も全く往年の美しいコーナリングを忘れたみたい。
コースサイドで見ればだれでもこういう雰囲気が見て取れる。
テレメトリーデータなどのシステムすら不要、一目で分かる。
それでも月給は1億以上、S・ベッテルのウン倍も彼らに払っていた本社は、
「経営資源の効率的な再配分が必要との認識から(公式リリース原文ママ)」撤退に至った。
この文言は全く正しい。
636音速の名無しさん:2008/12/19(金) 17:53:09 ID:s5R+5AsF0
アンチバリチェロの今宮らしい文言だわwwww
バトン圧倒しちゃったから無理やり理由つけてるw
637音速の名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:18 ID:FlxoJX3sO
通算でバトンにすら完敗。
どのチームも興味示さないのもうなずける。
638音速の名無しさん:2008/12/19(金) 21:32:08 ID:w6kINDBW0
>>637
前提としてバトンは「勝って当たり前」の立場なんだけど
チームに3年長く在籍している上に若い訳だから
言わばミソッカスのバリに今年ここまで差を付けられたこと自体が問題
639音速の名無しさん:2008/12/19(金) 22:21:20 ID:FlxoJX3sO
ドングリの背比べの成績で差をつけたは言い過ぎ。
たまたま荒れたイギリスでタイヤが当たっただけでしょ。
来年いない人だからもうどうでもいいけど。
640音速の名無しさん:2008/12/19(金) 22:26:08 ID:w6kINDBW0
>>639
明らかにそれだけじゃないから叩かれてるんだろwww
641音速の名無しさん:2008/12/19(金) 22:33:57 ID:sY0b4QYq0
>>635
日本が無かったってのはぶったまげた。ていうか蠅は何考えてんだ?
642音速の名無しさん:2008/12/20(土) 00:11:55 ID:XTELx5ZXO
>>640
明らかに運だけだろw
大体バトンなんてどうでもいいんで好きなだけ叩けば?
一緒に引退できたらいいなwww
643音速の名無しさん:2008/12/20(土) 00:24:25 ID:41iVdBEi0
>>635
何この信じられない位稚拙な文面。
自己満足でかいつまんだ様な表現多すぎ。
644音速の名無しさん:2008/12/20(土) 01:01:53 ID:79BaAaeE0
老害今宮負債は即刻トーチュー紙面から消えてほしい
トーチューも経営資源の再配分が必要だ

645音速の名無しさん:2008/12/20(土) 02:04:56 ID:ToLdphqw0
今宮が一番いらないわけだが
646音速の名無しさん:2008/12/20(土) 02:46:54 ID:XTELx5ZXO
やっと老害バリが消えるんだし、今宮も一緒に去ってほしいな。
647音速の名無しさん:2008/12/21(日) 19:23:57 ID:tI7GIXzW0
今宮読めは最近とみにウザいw
648音速の名無しさん:2008/12/22(月) 16:00:38 ID:pQv/ayYn0
バリチェロはもう引退で良い。ペヤング先生は良いタイミングで決断した。
バリチェロも躊躇せずそうするべきだったと思う。
出走回数こそ上回ったけどパトレーゼ並みの技量を持ったドライバーだとは到底思えない。
649音速の名無しさん:2008/12/23(火) 10:34:28 ID:e/d/bNhz0
>>648

正確な比較は難しいが、(ケロは)同等もしくは
それ以上のレベルとみた
650音速の名無しさん:2008/12/23(火) 19:47:08 ID:S36Rk5gn0
>>635
往年の美しいコーナリングが出来ないのは
ホンダのマシンとバトンのセッティング能力のせいだろw
651音速の名無しさん:2008/12/23(火) 20:57:44 ID:NY39yStM0
リチャーズが買い取ったとしても、バトンだけでバリは雇ってもらえんようだな。
652音速の名無しさん:2008/12/23(火) 23:33:08 ID:e/d/bNhz0
HRF1はこっちから願い下げだな
蠅をお払い箱にできればちょっとは魅力的だが。。
653音速の名無しさん:2008/12/24(水) 01:11:53 ID:91rb82fp0
願い下げしたところで、他に行けるところもないわけだが。
654音速の名無しさん:2008/12/24(水) 03:02:52 ID:UeNB7Eds0
俺のパパになってもらうしかなさそうだな。
655音速の名無しさん:2008/12/24(水) 11:42:03 ID:E5oKFEYF0
いや、俺の兄貴
656音速の名無しさん:2008/12/25(木) 18:52:27 ID:2dOpvoLd0

ゼネラル・マネージャーだったファントゥッツィが新しいチーム・マネージャー

ゼネラル・マネージャーから
チーム・マネージャーに降格じゃに

あたらしいゼネラル・マネージャーがたのしみい
657音速の名無しさん:2008/12/25(木) 18:55:12 ID:2dOpvoLd0

ゼネラル・マネージャーたら さふでゆうたら おおでとさん

 チーム・マネージャーたら さふでゆうたら こおりしょおさんだお
658音速の名無しさん:2008/12/25(木) 19:01:48 ID:2dOpvoLd0
>>656-657 誤爆
トロロソの件
659音速の名無しさん:2008/12/26(金) 19:21:19 ID:SdM8N3D90
バリチェロがシューマッハに負けたのは、
マシン開発の方向が毎年シューマッハの方ばかり向いてて、
マシンがバリチェロにとっては扱いにくいものだったからというのが定説。
バリチェロに合ったマシンだったらシューマッハに勝てたかもしれないんだよ。
660音速の名無しさん:2008/12/26(金) 21:15:37 ID:NkE7pB29O
全チームから門前払いでも引退宣言しなさそうだな。
あえて一年休養することにしたとか言って。
661音速の名無しさん:2008/12/26(金) 21:16:46 ID:h8pUCBA30
スキーブーツの中、納豆菌涌いて傷口化膿して脚無くなれば「る」の代用で・・・
662音速の名無しさん:2008/12/26(金) 22:45:15 ID:PycyARoS0
’99年にフェラーリがバリケロを獲得したのは
枕にとられて敵にでもまわしたら、長期的にみてシューの
チャンピオン獲得戦略が危うくなるので、うまく自陣に
取り込んで飼い慣らした説もある。
あの頃はケロも相当な野心家だったからな
663音速の名無しさん:2008/12/26(金) 22:59:27 ID:C4kDg9So0
一時期はミカよりも評価が高かった時期があったくらいだからな。
今だってアロ、ハミ、ベッテルには負けるかもしれないけど、それ以外の
ドライバーにならまだまだ勝てると思う。
少なくともマッサやライコネン辺りよりはグレードが高いはず。
664音速の名無しさん:2008/12/26(金) 23:13:28 ID:IxmsYIcz0
フェラーリのケロに対する警戒心は相当なものだった
ことは想像に難くない。
フェラーリ移籍後の扱いを見ると、獲得した理由は
そんなとこ以外に見当たらないw

>663
ライコはさておき少なくともマッサ以上
665音速の名無しさん:2008/12/27(土) 00:33:14 ID:pB+AAeFo0
なんかがんばって持ち上げてるけど、
シートは無いよ。
666音速の名無しさん:2008/12/27(土) 00:51:02 ID:HFR1bbFz0
シートなくたっていいんだよ
270戦も走ってきたんだから
ますます魅力のなくなるF1には
いい加減見切りつけてWRCにでも
転向してくれたらと思うよ
レベルはかなり落ちるだろうけど
アバルトS2000を豪快に
振り回すケロを見てみたい

ttp://www.museo500.com/ita/an/080907.htm
667音速の名無しさん:2008/12/27(土) 00:54:08 ID:E4tr48AN0
>>665
顎より速かったんだぞ。
本人も暴露し始めてるけど勝利を譲ってたとあるし。
668音速の名無しさん:2008/12/27(土) 02:50:46 ID:N33REWrqO
言いたくはないが、もう過去の話だろ
669音速の名無しさん:2008/12/27(土) 03:21:30 ID:2vWBVATt0
わざわざ今暴露しなくても・・・
今暴露するとシートが・・・
670音速の名無しさん:2008/12/27(土) 11:32:49 ID:A2SnU9+6O
来年はハッスル参戦。
671音速の名無しさん:2008/12/28(日) 12:01:52 ID:nqzubggoO
とりあえず引退ケテーイかな?
672音速の名無しさん:2008/12/28(日) 12:44:16 ID:N3h5c0dIO
今頃本書いてんじゃないの?
673音速の名無しさん:2008/12/28(日) 16:58:33 ID:eecwXyIV0
南米繋がりで
旧ホンダ残留なんてないかな
674音速の名無しさん:2008/12/29(月) 01:53:58 ID:aniweNjs0
「やる気があるからこそいい結果が出せるんだ」←これ、バトンへのあてつけかなぁ
675音速の名無しさん:2008/12/29(月) 02:26:48 ID:Mkli4bdL0
バトンにあてつけようが、雇ってくれるチームが無い以上、引退しかありません。
676音速の名無しさん:2008/12/29(月) 05:22:25 ID:0KwDtsNf0
蛸同様来年はF1で活動出来そうにないね。
677音速の名無しさん:2008/12/30(火) 10:53:01 ID:7aAbvef30
旧ホンダのファクトリーに来期のシート直訴しに行った様だから
まだ希望も少しあるんじゃね?
678音速の名無しさん:2008/12/30(火) 12:02:11 ID:6lH3/z1jO
フラれた相手の家に押しかけて寄りを戻してほしいって懇願するようなものですね。
そこにはもうセナという別の女がいることを知ったバリはストーカー化すると。
679音速の名無しさん:2008/12/30(火) 12:34:35 ID:7aAbvef30
南米系ということで
バトンではなくバリという選択肢はないのかな
セナの教育係も兼ねてさ

某フライ氏が許すはずもないだろうけど
680音速の名無しさん:2008/12/30(火) 14:25:48 ID:6lH3/z1jO
二人共ブラジル人はマーケティング的にも有り得ない。
どうしてもF1に残りたいなら3rdドライバーしかもう無いだろう。
681音速の名無しさん:2008/12/30(火) 14:30:37 ID:DjN+aTmAO
アロンソみたいな、逆境でも勝てるイメージあれば残れそうだが、それがないからね
682音速の名無しさん:2008/12/30(火) 20:00:19 ID:esYg7pYW0
今日は海老天安かったお
11時頃年越しソバリチェロだお
おっおっお
683音速の名無しさん:2008/12/31(水) 20:02:31 ID:vxXXbqOz0
喪中スレ
684音速の名無しさん:2008/12/31(水) 22:19:28 ID:aq+7egnE0
雨限定で
685音速の名無しさん:2008/12/31(水) 22:38:58 ID:KwA4L9cq0
トロロが乗せてやれよ。
少なくともケロはタコマやブルデーごときよりは2ランク以上
いいドライバーだぞ。
686音速の名無しさん:2008/12/31(水) 22:54:12 ID:aq+7egnE0
お前が言うと
説得力ないな
687音速の名無しさん:2009/01/01(木) 03:48:12 ID:7HgHuIf20
興味を示すチームが一つもないということが、関係者の評価。
688音速の名無しさん:2009/01/01(木) 10:27:38 ID:KFZG6P7T0
トロロッソが求めてるのはペイドライバーだからスポンサーがないバリチェロには無理
689音速の名無しさん:2009/01/01(木) 16:29:59 ID:HluTtKyB0
10億ぐらいあるってハナシじゃない?
690音速の名無しさん:2009/01/01(木) 22:09:30 ID:wDzeQ9M30
主に将来性、マーケティング面でのメリットが殆どないことから
シートを失うことになってしまいそうだが、F1は惜しい才能を
失うことになるな。。
691音速の名無しさん:2009/01/01(木) 22:38:57 ID:VcWE7PMb0
先生とかラルフの最後は燃え尽きてモチベーションも微妙だったけど
バリケロはまだまだやれるはず。
692音速の名無しさん:2009/01/02(金) 02:43:24 ID:UF0yxcGZ0
バトンとどっこいどっこいって時点で終わったドライバーだな。
693音速の名無しさん:2009/01/02(金) 02:43:51 ID:JWv3IEMh0
>>692
それはひょっとしてギャグで(ry
694音速の名無しさん:2009/01/02(金) 05:01:37 ID:89C5fSJaO
引き際を見誤ったね。
今さら先の無いドライバーと新しく契約してくれるチームなんてあるわけないんだから、きっぱり引退宣言しとけば格好良かったのに。
695音速の名無しさん:2009/01/02(金) 12:55:34 ID:8Cq07aZgO
フェラーリ出たのが運の尽き。ミヒャエル引退までガマンしてれば良かったのに。
696音速の名無しさん:2009/01/02(金) 12:58:37 ID:DO3aHkJw0
移籍当初本人はフェラーリに残ってればシューマッハが引退した後エースだと思っていたらしいけど
その後別なドライバー(ライコネン)が来ても同じ立場だと分かったから辞めたんじゃないの
グラ特読んでるとそう書いてあったが
697音速の名無しさん:2009/01/02(金) 13:08:01 ID:deQfB36W0
>>1
> シューマッハと互角以上の速さを持つ男
これ恥ずかしいから次スレからは削除して
698音速の名無しさん:2009/01/02(金) 16:19:28 ID:Zfsg87G+0
ふたりともそおろおなんでそ
699音速の名無しさん:2009/01/02(金) 18:27:07 ID:8Cq07aZgO
>>696
しかしそれでも残留した方がマシだったよなw
700音速の名無しさん:2009/01/02(金) 21:41:02 ID:Kz4Lzq9l0
バリチェロはポテンシャル低いクルマの能力を引き出すことに
かけては右に出るものはいないんじゃないか?
中団以下のチームでこそ力を発揮する。
701音速の名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:01 ID:HG752MNM0
その中段以下のチームからも見向きもされていないんだが
702音速の名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:04 ID:Kz4Lzq9l0
ホンダも最後までハッキリさせなかったからなぁ。
切る時の後味の悪さは琢磨の時と同じだな。
フライ流の追い出し手法なのかな。
703音速の名無しさん:2009/01/02(金) 23:54:35 ID:q12G0Uif0
ケロのいないF1なんて興味半減だなw
704音速の名無しさん:2009/01/03(土) 01:34:33 ID:qktCre8v0
少なくとも先生はチームから暗に戦力外通知を受けてたから潔く引退表明できた。
でも今季の先生は表彰台レース以外全くダメダメな空気読まない接触大杉
走るモチベーションも感じなかったし晩節汚したよ。
705音速の名無しさん:2009/01/03(土) 03:27:08 ID:7BZNbzL40
バリもどのチームの候補にも上がってないのに、F1のシートに執着するあまり、ファビョた発言しまくって晩節汚したよな。
706音速の名無しさん:2009/01/03(土) 19:50:34 ID:S4SdNmNX0
まあ確かにあのファビリまくりは痛すぎだがホンダも
切るなら切るでもっと早めに切ってやらんと。
一応それなりの大御所ドライバーだったんだから。
切るにしてもあの時期じゃろくな再就職先がないじゃん。
ホンダっていつも解雇とか撤退の仕方が下手だよな。
今回も92年の時もタイミングとしては最悪。
経済状況云々も分かるがこれじゃ負け逃げと言われてもしょうがない。
707音速の名無しさん:2009/01/03(土) 20:25:29 ID:S8YkM8k+0
>>702
フライ流じゃなくてホンダ流だろ、ドライバーの最終決定はBAR時代からホンダがしてると今宮雅子のグランプリ特集のコラムで書いてる

03年琢磨選手が急遽日本gpに出場することが伝えられたのは直前の木曜日のこと
琢磨ファンにとってはうれしいニュースであったし、彼は難関を見事に乗り越えました
反面東京まで来ていたジャックヴィルヌーブの気持ちを考えると複雑であったことは否めません

正直第3期のホンダとともに仕事を行ったドライバーのなかに、心からの笑顔(あるいは涙)で握手をしチームを離れた人は
いなかったはずですBARの時代から最終決定を下すのはホンダ本社である事を彼らは認識していました
ところが大企業のサラリーマンと化した彼らはレースをするものに不可欠な敬意や自己責任よりも
「言いにくいことはできれば口にしないでおこう」という自己防衛に労力を費やしてるように見えました
「首にするならホンダの口からはっきりそういってほしい、僕らはプロなんだから」
BARよりHRF1よりホンダを重んじたドライバーたちの悲痛な言葉でした 

708音速の名無しさん:2009/01/03(土) 23:52:31 ID:2F6ku/Pt0
毎日新聞のスポーツ欄に
ホンダの突然の撤退でバトンという
有能なドライバーが路頭に迷うことになったって・・・

バリを完全無視なんだけど酷くないか?
709音速の名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:55 ID:X/7OHkL30
バトンよりはるかに有能なドライバーなのに
その扱いは酷過ぎるな
710音速の名無しさん:2009/01/04(日) 00:42:04 ID:jeK0cFFM0
せめて同列に扱ってほしい
2005の琢磨みたいで不憫すぎる
711音速の名無しさん:2009/01/04(日) 02:04:34 ID:gQYCkGVc0
バトンは撤退時に来年の契約残ってたが、バリは契約満了。
撤退時にはもうホンダドライバーではないからコメントが無いのは当たり前。
酷いとか酷くないの次元では無い。
712音速の名無しさん:2009/01/04(日) 08:30:26 ID:H6LNXL1c0
>>710
佐藤琢磨は不憫じゃない、あの成績で解雇は当たり前だろw
残してたらそれこそヨーロッパから笑いものだw
ドサクサ紛れでバリチェロと同じにするな
バリチェロバトンを圧倒してるんだから
琢磨は2年間で100p以上も差をつけられてるんだから解雇は当たり
こんなの残留させる馬鹿はいない
713音速の名無しさん:2009/01/04(日) 10:44:51 ID:sQr62R9v0
>>702
マシンがまともならンダも少しは強く出れたんだろうが
あまりに糞過ぎたので言えなかったわけで。
で、バリが自分からやめる!と言い出すのを待っていた。
したらその前に経営不振で撤退・・・
714音速の名無しさん:2009/01/04(日) 13:32:54 ID:dw90DgrgO
バリも3年もいてバトンに負け越しだから蛸と同類。
別に本人から辞めるって言わなくても、3年契約だから自動的に終了。バトンみたいに途中で契約破棄ならクビだからホンダもコメントしてるだけ。
どんだけ被害妄想だよw
715音速の名無しさん:2009/01/04(日) 14:10:29 ID:F77As/5R0
>>714
そのバリに完敗しちゃったバトンには落胆したよ
716音速の名無しさん:2009/01/04(日) 15:29:08 ID:gQYCkGVc0
バトン対バリ
通算 65 対 41
バリの完敗でFAw
バトンもクビでおかしくないが、やたら圧倒って言ってる人は捏造したいのか?
なんとか今年のポイントで以下に不当か訴えるしかないんだろうが、
がんばってもF1チーム関係者から評価されていない以上、バリのF1退場はかわらんよ?
717音速の名無しさん:2009/01/04(日) 18:01:07 ID:O1ZMclRq0
一番最近の結果が重要だと思う。
718音速の名無しさん:2009/01/04(日) 18:52:32 ID:X/7OHkL30
同意。
もし今期一緒に走ってたら
もっと差がついただろう
719音速の名無しさん:2009/01/04(日) 18:59:55 ID:falDnQ/J0
バリバト比べても、ホンダともども退場で、
オールで誰も評価されない。
先般は中本だが、直前の移動で2輪の副社長に出世。
720音速の名無しさん:2009/01/04(日) 19:01:57 ID:gQYCkGVc0
都合のいい成績だけ主張しても無駄なことは、
「オファーが無い」
ということで明らか。
721音速の名無しさん:2009/01/04(日) 20:01:14 ID:X/7OHkL30
オファーがないのは単に年くってしまって
将来性ないからだろ
バトンより実績上げてたことは事実
都合のいい成績でも何でもない
722音速の名無しさん:2009/01/04(日) 21:20:38 ID:gQYCkGVc0
通算でバトンに負けも事実だな。
シューマッハと互角以上の速さを持つ男でバトンに圧勝するような腕があるんなら
年くってようが乗せたいチームはいくらでもあるわ。
723音速の名無しさん:2009/01/04(日) 22:05:43 ID:X/7OHkL30
バトン中心に回ってきたチームで年間通して
勝ってしまった事実が重要
残念ながら、今どき年くってしまうと
(どんなに速くても)乗せるチームはない
GP2でさほど実績なくても若手にシートを
与えようとするのが昨今の流行りだろ
当のバトンでさえシート失いかねないのが現実
724音速の名無しさん:2009/01/04(日) 22:34:36 ID:gQYCkGVc0
モチベーションのないチームメイトに勝ったってのはまったく重要視されていない。
負けた時は待遇のせい、勝った時だけ自分の手柄と主張しても誰も認めてくれない。
だからどのチームも興味をしめさないという動かしようの無い現実。
勝ってしまった事実が重要って何にとって重要なんだ?自己満足か?
本人は石にかじりついてもF1に残りたがっているようだけどな。
それなりに認められる要素があれば、グロックのように一度F1から退場になってもお呼びが掛かる場合もある。
725音速の名無しさん:2009/01/04(日) 22:37:00 ID:rwetTpQx0
逆にバトン程度と大差がなかったのが問題だったんじゃないのか?
年齢が原因というがシューマッハは引退する38歳までマクラーレン以外の
トップチーム全てから破格のオファーがあったんだから。
726音速の名無しさん:2009/01/04(日) 23:18:24 ID:X/7OHkL30
>>724

モチベーション足りなかったことを言い訳にしちゃあいかんでそ
破格のエース待遇でチームメートに負けることは普通は有り得ない
727音速の名無しさん:2009/01/04(日) 23:22:58 ID:9M+USQAm0
ミシュランに慣れた後はそう差がなかったんじゃね?
728音速の名無しさん:2009/01/04(日) 23:34:40 ID:gQYCkGVc0
>>726
言い訳とか意味不明。バトンどうでもいいし。そのモチベーション足りないチームメイトに大差無しってことなんだけど。
で、事実が重要って何にとって?
729音速の名無しさん:2009/01/04(日) 23:45:02 ID:dw90DgrgO
アーバインとも大差無かったな。
ホンダ出たらもう拾ってくれるところ無い事気付いてたんだろうが、母国の後輩叩いたり、急に暴露本出すとか言い出したり、どこが陽気なブラジリアンだよw
顎もバリはいつも文句言ってるって言ってたが、陰湿ブラジリアンな性格も周囲から認められず、敬意を払われない一因だと思う。
730音速の名無しさん:2009/01/04(日) 23:53:37 ID:9M+USQAm0
バリチェロごときにポイントで負けてるバトンもそれなりということ。
731音速の名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:36 ID:MHp1dMFV0
バトンのモチベーション云々って何だろうなw
良くも悪くも例年通りだったとしか思えんがw
732音速の名無しさん:2009/01/05(月) 08:13:57 ID:S1iBYSt10
>>724
何でモチベーションが低下してる?
チームメイトが速くなったから遅くなったように見えただけだと思うがw
だって佐藤琢磨からバリチェロになったんだぜ
ジャンアレジが中嶋悟からアランプロストにチームメイトになったらボロ負けするのと同じだろw
チームメイトが遅ければ速く見えるし
733音速の名無しさん:2009/01/05(月) 08:18:45 ID:aF8g31mA0
>>716
完敗というのはこういうのを言うんだよw

佐藤琢磨対バトン
2004年 85対34
2005年 37対1
 通算122対38

予選 9勝27敗(バリチェロは対バトン26勝27敗)
734音速の名無しさん:2009/01/05(月) 20:22:07 ID:SSc9VYUD0
バトンと蛸に矛先向けようと必死ですなw
こいつらに勝った勝ったと声高に叫んだところでバリの評価は上がりませんよ?w
評価されてないからオファーが無いのが現実ですw
735音速の名無しさん:2009/01/05(月) 20:49:01 ID:l/B4qyek0
バトンスレかと思うくらい
バトン擁護する人いるね
結果が全てとか言ってるくせに
モチベーションない相手がどうこうですか?
昔からバトン寄りでジャックも出て行かざる終えなかったチームで
昨年はポイントで大きく上回ったバリは凄いと思う。
ロス・ブラウンが加わってバトン寄りなチーム状態が
幾分、改善された影響もあるだろうけど。
736音速の名無しさん:2009/01/05(月) 21:24:45 ID:LRury5W/0
>>735
ジャックを追い出したのはチームじゃなくてホンダw
佐藤琢磨を乗せるためにホンダが追い出したそれだけの話だ

【F1】ビルヌーブ「ホンダが佐藤琢磨の起用を強く推している」

1 名前: パンダKφ ★ 投稿日: 03/09/16 20:27 ID:???
自動車レース、フォーミュラワン(F1)に参戦するBARのドライバー、ジャック・
ビルヌーブ(カナダ)は、来季はF1ドライバーとして走れなくなるのでは、との
不安を抱いていることを明らかにした。

BARのパートナーのホンダが、来季の正ドライバーとして佐藤琢磨を起用するよう強く推しているという。
各チームが来季の陣容を固める中で、パドックの注目は契約の決まっていない
ビルヌーブに集まっているが、ビルヌーブは「どこからもオファーが来る気配はない。
BARからもない」と英BBCに語った。

ビルヌーブは「続投を目指して努力を続けているし、僕のために尽力してくれる人もいるけど
僕の起用に反対する勢力があるのも事実」と語り、ホンダが佐藤を推薦しているのだと明かした。
737音速の名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:40 ID:vOxvkh5A0
バリケロもバトンも目糞鼻糞だろ。
どっちが上とかいうほどレベル差がないからこうなってんだし。
アレジベルガー、ラルフモントーヤ、パトレーゼブーツェンみたいなもん。
738音速の名無しさん:2009/01/06(火) 00:02:12 ID:YqcgazkqO
バトン擁護なんていねーよwみんなどっちも退場でいいと思ってるよw
バリオタがバトンに勝ったのに不当だーって頑張ってるだけだろ。無駄なのに。
本人もオタも被害妄想の強さは失笑物だな、まったくw
739音速の名無しさん:2009/01/06(火) 07:19:40 ID:IPlclVXc0
>>738

もまい性格悪いなww
740音速の名無しさん:2009/01/06(火) 07:37:33 ID:WMmVAr5P0
>>735
バトンの擁護してるようには見えないがw
なぜかモチベーションが低下したとかわけの分からない理由つけて
バリチェロがバトンを圧倒してるのにけちつけてるやつに反論してるだけにしか見えないがw
741音速の名無しさん:2009/01/06(火) 08:45:28 ID:XjuhDg3Y0
バトンはバリチェロがきてモチベーションは上がったよ、速いチームメイトがほしかったみたいだし
だってチームメイトが自分より1秒も遅いのは煩わしいんだとF1の公式サイトで語ってたじゃん
バリチェロがくることによりマシンの開発も進むって
742音速の名無しさん:2009/01/06(火) 09:08:38 ID:IBQbL4t10
F1の現場は、二人の無能さをよく理解している
743音速の名無しさん:2009/01/06(火) 09:11:13 ID:nmb2l1FR0
それはないなw
ITVtoka海外のサイトのコラムで日本のホンダがコマーシャル優先でブルーノを乗せるより
規則が変わるのでバリチェロを乗せたほうがいいと書いてるところが多かったしw
744音速の名無しさん:2009/01/06(火) 09:25:35 ID:XjuhDg3Y0
>>742
あなたが言う現場は=今宮夫妻だろ?

こいつらの事は海外に人たちと逆
だってバリチェロ批判して佐藤琢磨乗せることしか考えてない馬鹿だからな
2008年糞マシンで3位になる優秀なドライバーだぜ
今宮の言う佐藤琢磨は2004年と2005年のマシンに乗っていながらあのざまだ
745音速の名無しさん:2009/01/06(火) 13:04:38 ID:EMuZlmsV0
老害今宮負債イラネ
頼むからトーチューから消えてくれ
746音速の名無しさん:2009/01/06(火) 13:19:30 ID:cEGxi3930
今宮はイギリスで3位になったときはだんまりだからなwwwwwwww
747音速の名無しさん:2009/01/06(火) 14:24:14 ID:KFetGs8H0
あの親父、自身のブログでワーストドライバーに
バリとか抜かしやがったwwwぜってえ許せねぇw
748音速の名無しさん:2009/01/06(火) 14:30:40 ID:yYGnFI5N0
まあ遅いドライバーの仲間には違いねえ
749音速の名無しさん:2009/01/06(火) 14:32:30 ID:cEGxi3930
バトンを圧倒してるのにそれはない
750音速の名無しさん:2009/01/06(火) 14:44:18 ID:A/9x24oT0
顎>バリ
顎>>>マッサ
顎>>>>>>アーバイン

2007:ライコ>マッサ
2008:マッサ>ライコ

ライコ>>>■先生
モン吉>ラルフ
ライコ>モン吉

ジャック>マッサ
バトン>ジャック

ニック>ライコ
ニック>ジャック
751音速の名無しさん:2009/01/06(火) 15:01:40 ID:A/9x24oT0
クビサ>ニック

ゑ>ニック
ゑ>>>ニコ

ゑ>>>>>>>>>>ユーン様

以上
752音速の名無しさん:2009/01/06(火) 16:51:40 ID:f3jshlfu0
アーバイン>>>>デラロサ
バリ>アーバイン
753音速の名無しさん:2009/01/06(火) 17:39:47 ID:903auZDx0
バリ>バトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蛸
754音速の名無しさん:2009/01/06(火) 20:52:02 ID:LKJnJtAa0
>>741
型落ちマシンに乗ったその「1秒遅い」元チームメイトに
ベルギーでブチ抜かれたのはバトン様。
755音速の名無しさん:2009/01/06(火) 20:58:20 ID:G9+MdkXL0
トロはブエミ内定。
相方はブルデー、蛸、バトンの誰か。
がんばって擁護してもバリはやっぱり退場確定ですなw
おつかれさんw
756音速の名無しさん:2009/01/06(火) 21:46:01 ID:FKj1eICR0
おでは、バリとロス茶のコンビ・チームが好きだった訳だが・・・
高給バトンは浪人だろ、普通に考えて。
757音速の名無しさん:2009/01/06(火) 22:32:27 ID:wQTMHEDl0
俺はバリ>バトンだと考えているが、さすがにそのバトンにしたって
琢磨よりは3ランクくらい上のドライバーだろ。
758音速の名無しさん:2009/01/06(火) 23:49:36 ID:IPlclVXc0
>>755

もはや蛸の目はないだろ
3度もテストに呼ばれて退場確定とはなw
おつかれさんw
759音速の名無しさん:2009/01/06(火) 23:56:45 ID:G9+MdkXL0
>>758

その通り。蛸もバリもまとめてポイw
プロアマ両方リストラでイラネwww
760音速の名無しさん:2009/01/07(水) 00:38:42 ID:NVzquEsFO
おまえらルビーニョいなくなったら誰応援すんの?
761音速の名無しさん:2009/01/07(水) 01:08:53 ID:GtZn40ErO
いや、1つだけ方法がある
バリチェロがホンダ買収して、自分がドライバーやんの
762音速の名無しさん:2009/01/07(水) 01:39:05 ID:fpUHdF6m0
>>759
ここまでアンチ出張ご苦労さま
763音速の名無しさん:2009/01/07(水) 02:45:59 ID:TpEVX+aKO
>>755バトンを起用する意味がわからない
給料高い 車の開発できない 遅い 文句は言う メリットなんかねぇよ
それに比べブルテーは…
764音速の名無しさん:2009/01/07(水) 07:48:36 ID:4f7c7uia0
プロが一番メリット無いから声かからんのだよw
765音速の名無しさん:2009/01/07(水) 10:28:35 ID:DURLuwCa0
シーズン中のテストがさらに制限されるようになれば
一番メリットがあるのはプロに決まってるだろw
766音速の名無しさん:2009/01/07(水) 10:57:04 ID:5It5R/LQO
決め手がない。突出した何かがプロには足らん。ブラジルでの人気も、マッサが遥かに上だしな。
767音速の名無しさん:2009/01/07(水) 12:26:22 ID:66r8Njsc0
実力者なのは間違いないにしても年齢的にせいぜいあと1年ポッキリしか走れない可能性が高いからな。
ホンダ後継チームなら1年だけ仕方なく継続ということもありえなくはないだろうけど
他のチームが今から雇うのはリスクにしかならない
768音速の名無しさん:2009/01/07(水) 14:13:56 ID:VIyXxjZBO
バリファンだけど
ホントにF1残りたいなら年俸なくても了承するよね、去年のフィジケラみたいに
そうすれば少しでも可能性はあると思うのだが
769音速の名無しさん:2009/01/07(水) 16:55:45 ID:eAvSav7e0
もうね、バリもバトンも琢磨もブエミもいらないと思うんだ
770音速の名無しさん:2009/01/07(水) 19:26:32 ID:u0No/obN0
バリはベルガーが興味示してた
トロロの金銭面でNGっぽいけんど

>>760
くびさとうぇば
771音速の名無しさん:2009/01/07(水) 22:09:28 ID:X5e86NgE0
>>760
抹茶とせなとはみ
772音速の名無しさん:2009/01/08(木) 03:24:12 ID:xCGAYI2Q0
>760
フィジコとニックだな
この二人も来年ヤバげだが
773音速の名無しさん:2009/01/08(木) 10:58:40 ID:XJVeNrkC0
>>760

ライコとカジキ
この2人もヤバげだけに
頑張って欲しいところ

スレ違いスマソ
774音速の名無しさん:2009/01/08(木) 22:28:13 ID:/xlJ0RGH0
えっ、フジコ残ったのか?バンザーイ
775音速の名無しさん:2009/01/09(金) 23:50:42 ID:ZVay4YG20
【動詞】バリチェる

【意味】1.カラオケを歌う事。
    2.1の意味から派生してヤケクソになること。
    3.2の意味から派生して愚痴ること。

【例文】「おい。今夜は朝までバリチェろうぜ。やってられるかよ。」
776音速の名無しさん:2009/01/12(月) 22:53:39 ID:nhVe1eMr0
くだらねー
777音速の名無しさん:2009/01/13(火) 00:55:12 ID:DU33AGt/0
いや結構うけたwおれもばりちぇるかな。
778音速の名無しさん:2009/01/13(火) 14:21:45 ID:y26fmXLF0
琢磨やブルデーはあの状況でよくばりちぇらないでいられるな
そろそろばりちぇるかな

779音速の名無しさん:2009/01/13(火) 18:46:53 ID:IgVxe4ysO
>>777
ならバリチェろうかな、とか活用させろw
780音速の名無しさん:2009/01/13(火) 21:14:21 ID:GpYgIb0D0
【疑問形】バリチェってる?

【過去形】バリチェった。

【否定形】バリチェらない。

【命令形】バリチェれ!

【渋谷形】つーかマジバリバリ。ヤバイ。
781音速の名無しさん:2009/01/14(水) 02:14:22 ID:Ymqm8MgKO
同じ人がやってんなら、つまんないからもうやめてね。
782音速の名無しさん:2009/01/14(水) 05:45:43 ID:5wcYJHk/0
バリファンってバリに似て何とつまんないリアクションだことw
783音速の名無しさん:2009/01/14(水) 12:25:13 ID:oTt/xZdi0
ミニチャンプス公式に
HONDA RA108 `257TH GP` HONDA RACING F1 TEAM
BARRICHELLO, RUBENS 2008 TUERKISH GP
784音速の名無しさん:2009/01/15(木) 10:15:15 ID:0s8Q+U5p0
>>783

欲しくてたまらんですけど既に在庫ないすね〜
あとはセコハン待つしかないのかw
785音速の名無しさん:2009/01/16(金) 09:49:55 ID:mKWQFM/u0
>>784
まだ発売してないっすよ
ルビーニョなら予約しなくても余裕で買えますよ
786音速の名無しさん:2009/01/16(金) 12:45:32 ID:NlD/s1J40
>>785

余裕で買えてしまうんですね。
嬉しいような悲しいようなw
787音速の名無しさん:2009/01/17(土) 21:58:06 ID:Ig+claPT0
その人にとって都合のいい・望んだ状況になった時は「ホンダの意向」
都合が悪い・望まない状況になった時は「チーム、フライが裏で糸引いた」

例:省略
788音速の名無しさん:2009/01/17(土) 23:54:29 ID:XLNBcW960
バリケロ情報全然ないけど
今頃どうしてるかな??
789音速の名無しさん:2009/01/18(日) 01:54:05 ID:y2x04Yc90
>>788
はちまきにローソク挿して本書いてるよ。
790音速の名無しさん:2009/01/18(日) 21:42:36 ID:2PuN7r/x0
バリチェロは減量したらしいけど、どれだけ痩せてるのか見てみたいな。
791音速の名無しさん:2009/01/19(月) 00:57:20 ID:nflWbvdhO
今となっては痛々しくて見てられない。。
792音速の名無しさん:2009/01/21(水) 08:45:19 ID:bDMftu6pO
また一人…
F1から天才ドライバーが去ってしまうのか…
793音速の名無しさん:2009/01/21(水) 09:46:35 ID:WscfpI+60
天才だった頃のバリチェッロはもう既に我々の心の中にしかいないよ。
794音速の名無しさん:2009/01/21(水) 17:41:11 ID:nLfnnmMe0
トロの線はないのかな〜
795音速の名無しさん:2009/01/21(水) 22:26:51 ID:NFUuA6jo0
トロの優先順位はバトン>Bセナ>ケロかな
残念でならんですが。。
796音速の名無しさん:2009/01/21(水) 23:25:14 ID:veX5N+6CO
>>750
2001:ニック >> ライコ

2002:■先生 >>> ライコ
2003:ライコ >> ■先生
2004:ライコ >>> ■先生
2005:ライコ >> モン吉
2006:ライコ > モン吉途中退場

2007:ライコ > マッサ
2008:マッサ >> ライコ
2009:マッサ?
797音速の名無しさん:2009/01/21(水) 23:51:37 ID:DRgwAGY2O
もうあなたの時代ではないんです
798音速の名無しさん:2009/01/22(木) 00:41:51 ID:IbKlMmEEO
バリ禿げとマサ禿げのブラジル産セカンド組はさっさと消え失せろカスw
799音速の名無しさん:2009/01/22(木) 01:31:05 ID:cfszjel70
未だにマッサやライコネンよりは競争力あるだろう
バトンもやる気ないなんて言われてるが速さは相当なもんだろう
だが雇うとすると色々弊害があるドライバーだな
800音速の名無しさん:2009/01/22(木) 14:44:09 ID:HJsV+UVk0
>>798
お前が消えろ
801音速の名無しさん:2009/01/23(金) 01:13:05 ID:PF373oBLO
トロはブルデー濃厚らしい
スポンサー見つけたのかな?
802音速の名無しさん:2009/01/24(土) 02:45:47 ID:qTTm1g9Z0
Fポンならまだシートあるんじゃねーの?
803音速の名無しさん:2009/01/25(日) 00:16:53 ID:/l9kbITc0
Fポンでもいいからシートゲドしてくれ
そこそこやってくれるんじゃないか
804音速の名無しさん:2009/01/25(日) 02:29:34 ID:UGInufN40
マッチさん拾って下さい、お願いします。
805音速の名無しさん:2009/01/25(日) 11:50:52 ID:Da1PU6ys0
バリチェロもホンダでテストするはずだったのに撤退したからすべてパーだなだったな。
806音速の名無しさん:2009/01/25(日) 13:51:06 ID:/l9kbITc0
コンドーさんとこシート空いてんの〜??
807音速の名無しさん:2009/01/26(月) 01:51:01 ID:LCUTxoIfO
東京無線のシートとか空いてんじゃん?
808音速の名無しさん:2009/01/26(月) 07:28:25 ID:7AYrRTKh0
天才ドライバーのシートを早く提供してくれ
809音速の名無しさん:2009/01/26(月) 14:06:05 ID:J3sPn6mW0
マッチさんか東京無線さ〜ん、たのんます〜
810音速の名無しさん:2009/01/27(火) 13:37:48 ID:+dgQ8r2oO
イデさんと元F1ドライバー同士の争いでFポンも盛り上がるかもね。
811音速の名無しさん:2009/01/28(水) 15:12:13 ID:d3w659X/0
ALMSでアキュラから出走って目もないのかな
ド・フェランのコネ手繰って
812音速の名無しさん:2009/01/29(木) 00:45:20 ID:j/tK405o0
1チーム3台出走の可能性が出てきたみたい。
なんとかテスト-リザーブドライバーを抑えて出させてもらえないだろうか。
813音速の名無しさん:2009/01/29(木) 01:19:56 ID:9MYtlrRCO
東京無線のバリチェロ、これぞリアルタクシードライバー
814音速の名無しさん:2009/01/29(木) 23:53:33 ID:sgZJF1L30
バリの貢献のひとつ
セーフティカーのルール変更をFIAが認める
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090129131432.shtml
815音速の名無しさん:2009/01/30(金) 01:00:53 ID:Rt9aPYpj0
セーフティカーかメディカルカーのドライバーなら残れない?
816音速の名無しさん:2009/01/30(金) 01:54:39 ID:2LUevxpt0
ザ・スディックの中の人やってください
817音速の名無しさん:2009/01/31(土) 20:15:31 ID:3rssFRsX0
バリバリバリバリ
818音速の名無しさん:2009/01/31(土) 23:24:48 ID:m+7jzkF40
バリガンバ
819音速の名無しさん:2009/02/02(月) 15:32:02 ID:SZlH0oRZ0
そろそろバリたん出番の予感。。
暴露本できました〜ってか。
でもF1じゃなくいいからどこかで
走って欲しいなあ。

第一希望:ル・マンで勝てそうなチームよりエントリー
第二希望:ALMS
第三希望:Fポン
820音速の名無しさん:2009/02/02(月) 15:45:00 ID:lX26hHbu0
ALMSでもペンスキーとかはルマン参戦は毎年招待されてるのに興味なしって態度で不参戦だけど、
アキュラにはルマン参戦の予定があるようだし、
ドフェランも歓迎するはずだからバリチェロにとってはALMS行きは現実的な選択肢かもね。

それに北米に行けばインディ500にスポット参戦するチャンスもあるだろうし
これもドフェラン(ペンスキー)なりカナーン(アンドレッティグリーン)なり経由で有力チームへのコネが効くだろうしね
821音速の名無しさん:2009/02/03(火) 00:08:45 ID:uUEK1rSe0
アキュラよさげですね。
兎に角F1に拘らず、どんなカテでもいいから
タイトル取って鬱憤晴らして欲しいよね。
822音速の名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:50 ID:507Etb0X0
>>821
ル・マン驚異の5連覇とか?
823音速の名無しさん:2009/02/04(水) 08:01:50 ID:hFt+MZCkO
最終戦で引退宣言してりゃ地元で花道飾れたのに、ファビョった挙げ句にフェードアウトってみっともない奴だな。
824音速の名無しさん:2009/02/04(水) 08:39:16 ID:U8DSv6OZO
花道を飾るために全ての可能性を捨てれるもんなの?
引退宣言なんかして何になるの?そんな奴なんか応援してないわ
825音速の名無しさん:2009/02/04(水) 18:18:41 ID:wKfXjMnD0
ケロは結果的にホンダが消滅したためにシートを
失ったわけで、別にみっともなくも何ともない
826音速の名無しさん:2009/02/04(水) 22:10:56 ID:MMKnGVF/0
バリは去年で契約切れでホンダ側には延長の意思無かったし、
仮にホンダが継続していてもセナかグラッシが乗ってたでしょう。
他のチームでバリに興味を示すところも無かったから、いずれにせよ退場には変わりありませんでしたね。
ホンダ退場をシート喪失理由にすりかえることで、少しは面目保てるかもしれませんが。
827音速の名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:45 ID:lw/ODeXc0
ホンダワークスとともに退場できたんだからよかったんじゃないか。
最多出場を達成させてくれたホンダには感謝。。
未だにHRF1と運命をともにしてるバトンの境遇を思えばまだ幸せ
828音速の名無しさん:2009/02/05(木) 00:11:27 ID:tcWmw3f+0
よかったなバリ!
それに比べて糞バトン君が哀れだwww
829音速の名無しさん:2009/02/05(木) 00:39:38 ID:GW6i37YDO
>>827
本人にその様な周囲への配慮が少しでもあれば良かったが、ファビョって悪態つきまくるような人柄だからリストラされてひっそり消えるはめになったんだよ。
830音速の名無しさん:2009/02/05(木) 05:04:25 ID:PSZrhHiD0
バトンが周囲への配慮が出来る人間か、そうかそうか

それはそれとして
・ホンダのエースであるはずで優遇されてたのに、
08-09とパフォーマンスにバリに並ばれてしまった
・バリはF1の世界ではかなりの年長で、
より若く、才能もあり安いドライバーが何人か控えている

老人に負けるエースに大金はたいてきたホンダにすれば
そしてチームの低迷も考慮すれば
これ以上叩かれたくなかったのではないか
それ故にバトンをキープ、バリにはテストで判断という事になったのだろう
バリは人気ないし、エースより成績が良いのに切られても文句を言う者は少ない
口煩くチームの痛い所もつついてたしウザかったのかもな
831音速の名無しさん:2009/02/05(木) 07:30:06 ID:jLeLc92I0
どういう解釈したらバトンの事になるんだ?
どうしても話をバトンにすり替えたいわけね。そうかそうかwww
バトンもまとめて退場なのでどうでもいいですが、
バリオタは批判されるとすぐバトン叩きで話そらそうとするね。
本人同様被害妄想の固まりですな。テストで判断とか捏造はやめてね。呼ばれてないから。
832音速の名無しさん:2009/02/05(木) 07:32:40 ID:INQ/Ke+V0
>>829
>ファビョって悪態つきまくるような人柄だから

バリチェロがいつそんなことしたんだよ(´・ω・`)
コラムですら言っていい悪口すら明らかに我慢してるだろ
833音速の名無しさん:2009/02/05(木) 07:51:23 ID:GW6i37YDO
>>832
まだ残れるかもという色気があっただろうからホンダには言ってないが、フェラーリ関係にはしつこく吠えてましたが?
チーム出た後そういう態度とるんじゃ使いたいチームはでてこない。
834音速の名無しさん:2009/02/05(木) 07:55:49 ID:e/RHLtQG0
>>833
それだったらスチュワート・ジョーダンにも言ってるだろ
分かっていたとは思うが、相当酷かったんじゃないか
835音速の名無しさん:2009/02/05(木) 12:48:37 ID:PSZrhHiD0
>>831
>ファビョって悪態つきまくるような人柄だから…
>本人にその様な周囲への配慮が少しでもあれば…
この二つをもって>>830の最初の一文なんだが
他に解釈あんのか?まさかあのチームからの手厚い配慮があったとか?
バリが車を速くする為に助言→バリの言う通りにすれば速くなると認める→
でも我々はフェラーリじゃない
過去の事を幾ら挙げても仕方ないが、風洞の事にしても然り
傍からみてこのチームに恩を返す所があったとは到底思えんね

>テストで判断とか捏造はやめてね
ブルーノ等と共にテストの予定はありましたが
ホンダの撤退でテスト自体は無くなったが
836音速の名無しさん:2009/02/05(木) 18:28:45 ID:tcWmw3f+0
ここまで全部俺の自演
837音速の名無しさん:2009/02/05(木) 21:34:08 ID:I3QqDIE80
>ガンガレ!!★ルーベンス・パリチェロ★No.13
No.13は鬼門だったのかそうですか
838音速の名無しさん:2009/02/06(金) 01:20:46 ID:OvrmC0FQ0
で、結局今何してんの、この人?
839音速の名無しさん:2009/02/06(金) 23:32:05 ID:O0Y7v56k0
F1引退年に英国の誇るスーパースター、J・バトンに
完勝してしまった稀代の天才ドライバー

=ルーベンス・バリケロ
840音速の名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:23 ID:iiV45VekO
きっと、フェラと顎の暴露本出すのに必死なんだろ今頃…

無職になるんだからな〜
841音速の名無しさん:2009/02/10(火) 00:02:14 ID:oZfw3MRn0
裏で動いてないと本当無職になっちゃう〜(その気配もないし)
マネージャとかいなんですかね。
暴露本なんか書いてる場合ではな〜い
(´・ω・`)キポプシ


まあお金はあるだろうから1年くらい休養した後に、
他カテで復帰もありかな、とも思いますが。。
842音速の名無しさん:2009/02/10(火) 06:36:07 ID:DffysppvO
火病は韓国人しかなりません
843音速の名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:43 ID:1cHEiRtu0
ガンガレ!!バリたん!
844音速の名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:40 ID:F4kQxCEL0
旧ホンダの動向が決まってから、何か声明をだすのかなあ?
F1に貢献した人間が、このまま黙って消えるってさみしい
845音速の名無しさん:2009/02/11(水) 23:40:15 ID:2zvrpZ8e0
コメント聞きたかったら本買って読んで下さい。
846音速の名無しさん:2009/02/12(木) 08:33:50 ID:9oPIBO1DO
アメリカで活躍→モレノさんの後を継ぐよ
847音速の名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:29 ID:h4NQpoUc0
せっかくダイエットしたのにね。
848音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:44:43 ID:jtK//FmZ0
もうそろそろいいんじゃね?フライにばいばいしても。
849音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:20:33 ID:Ww2VoBBj0
他のカテでレースして欲しいな。
ただ粘ってこの時期にまでなっちゃうとシート無さそうだけどどうなのかな。
850音速の名無しさん:2009/02/16(月) 19:47:40 ID:x73+m8fn0
どうやらF1でのシートの望みはなさそうですね。残念ですが。。
16年間、本当にお疲れ様。そして有難う。
毎戦、応援し続けてきて、正直落胆することが殆どだったけど、
それだけにたまに勝ってくれちゃった時の感激はひとしおでした。
この際、1年くらいじっくり休養して是非他カテで返り咲いて欲しい。
待ってるぞ、ルーベンス!!
851音速の名無しさん:2009/02/16(月) 19:59:44 ID:1jpOTQV50
現役最強ドライバーが無職とは・・・。
ほんと不公平な競技だよな。
852音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:31:59 ID:vQsqmTuI0

弱肉強食の世界では弱者は淘汰されていくのが摂理ですな。
853音速の名無しさん:2009/02/16(月) 22:41:05 ID:RaWLX2+00
ルーベンスは決して弱者ではないが、F1やるには
ちょっと年食ってしまったということと思う。
どうか悪く言わんでやってくれ。。
854音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:22 ID:1jpOTQV50
若いときは顎よりも圧倒的に速かったんだしな。
まぁ暴露本が出版されればすべてがわかるよ。
855音速の名無しさん:2009/02/16(月) 23:40:17 ID:8JcvsVFz0
椅子取りゲームが遅すぎた罠
856音速の名無しさん:2009/02/17(火) 08:49:07 ID:ldZUMjj3O
早く動いてたとしても欲しがるチーム無かったから無理。
857音速の名無しさん:2009/02/17(火) 09:53:13 ID:p1fcP0Gk0
バリチェロにこんな盲目的なファンはいないぞ。
あんた誰。>>851

と言うかセナが破談みたいなのでまだチャンスあり?
858音速の名無しさん:2009/02/17(火) 16:24:06 ID:Kl70oqIQ0
ブラジルだとブルーノは去年の12月時点で旧ホンダと契約済み(3年契約)で
ドライバーども(バトン含む)は新チームの発表待ちという段階らしい。
ttp://www1.folha.uol.com.br/folha/esporte/ult92u504497.shtml

ただペトロブラスはワークスと組みたかったからホンダと契約したんであって
ブルーノがいようがいまいが今年プライベーター(ホンダ後継含む)を支援する気はないと言ってる
ttp://www1.folha.uol.com.br/folha/esporte/ult92u504668.shtml

バリチェロはとっくに他のカテゴリのチームと話を始めてそう
859音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:29:35 ID:jT8f0BO10
>>858
バリチェロはほかのカテゴリーには興味ないよ。

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51465675.html
この記事によるとバリチェロは旧ホンダと交渉してるみたい。
まさかのバリチェロ残留も十分あり得るな。
860音速の名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:57 ID:RvoPti+A0
開幕までにエンジン・クルマ間に合ったとしてもテスト禁止が痛いな。
金曜じゃんじゃん走ってなんとかなるかどうか。
ブルーノいきなりテストドライバーも経ずに何もしないバトソと組んでも本人の為にならないような・・・
861音速の名無しさん:2009/02/18(水) 15:25:23 ID:uXcb+F0K0
ここでまさかの残留を決めてしまえば17年目か
ところで最長ってG.ヒルの18年であってたっけ
862音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:45:41 ID:bzcIycUhO
持参金無いから無理。
863音速の名無しさん:2009/02/19(木) 20:04:44 ID:ekqtBF860
開幕したらいつの間にバリ&バトンが戻ってきてたら
いいのにな。。まあ有り得ないだろうけど
864音速の名無しさん:2009/02/20(金) 01:34:32 ID:Bpey9jir0
カウントダウン始まったな。どうなるか見てみようじゃないか。
865音速の名無しさん:2009/02/20(金) 10:15:50 ID:uHe7acRa0
どこかで聞いたことある台詞だなあ…
866音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:14:34 ID:dWiyJeWV0
今年もバリチェロ、バトン、ニックフライのトリオがみたい。
無事に買収先が決まればいいが。
867音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:49:27 ID:m/paVJtx0
ニックフライはイラネw
ロス・ブラウンの間違いじゃね??
868音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:05:13 ID:5f3eOb1o0
フライを見たいって発想は信じられん・・・
タクマ嫌いの方ですかw
869音速の名無しさん:2009/02/25(水) 12:19:47 ID:jnQUhrr50
ミニチャンプス ルビ〜ニョ257戦カラー出るよ
同時にRA108通常版も同時発売、両方いっとくか〜
870音速の名無しさん:2009/02/25(水) 20:56:46 ID:pUB9QV/z0
>>869
kwsk
871音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:17 ID:SYlfM3000
872音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:09:27 ID:diKRmfx60
おぉぉーーっ、ついに出たかぁー、
絶対行くどーーーっ
873音速の名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:42 ID:rGhQpBH40
>>871
GJ! でもどうやって連れ合いだませばいいのか・・・
874音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:43 ID:v4vnx/We0
予想外だが
USF1の候補になってるみたいだな
875音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:10:42 ID:Uiv+yx5y0
http://f1-gate.com/barrichello/f1_2914.html

バリチェロ奇跡だなw
もしこれで決まったら1回F1から離れてまた戻ってくるってことだな。
経験豊富なドライバーでフリーなのは琢磨とバリチェロくらいだからまぁバリチェロだろ。
876音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:26:57 ID:Jx8pZ/j50
バリバリ復帰応援するよ
877音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:31:22 ID:Chc60Poi0
それだと「オールアメリカン」じゃ無くなるな
878音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:44:43 ID:rM+veFex0
>>877 バリの頭はアメリカンだからおk
879音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:18:47 ID:Uiv+yx5y0
>>877
どうせエンジンはアメリカ製は無理なんだからオールアメリカンにはならないよ。
880音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:31:32 ID:LTwE6zVj0
元ホンダで1年契約を勝ち取り、その後USF1いけばよろしい
ホンダもバリチェロが複数年契約を提示してたから
嫌がってたぽいし、これだと両者の都合に合うのでは
と思うのだが。
881音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:09:34 ID:rGhQpBH40
>>879
ええっ?エンジン、コスワースじゃないの?コスワース標準エンジンの入札で勝ってたよね?
882音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:49:32 ID:Qrqg4P4B0
コスワースってアメリカじゃないんじゃないの?別に
883音速の名無しさん:2009/02/27(金) 00:26:49 ID:MhM/X/jn0
やっぱ本物は残るんだな。
884音速の名無しさん:2009/02/27(金) 01:58:56 ID:lWm4EFFX0
同じこと思った
885音速の名無しさん:2009/02/27(金) 02:06:57 ID:tgYlnT6kO
バリチェロが信じてたホンダが撤退する事で自分自身の残留の可能性が高まったって皮肉だね
886音速の名無しさん:2009/02/27(金) 03:49:05 ID:F/o6Ujyg0
バリチェロはUSF1で決まりだよ。
887音速の名無しさん:2009/02/27(金) 04:03:09 ID:eiiHmRia0
ここでバリ、今期もホンダ説急浮上らしい。

フライ追放されたのなら、ありえるか?
888音速の名無しさん:2009/02/27(金) 07:29:07 ID:5RgMYVbC0
>>885
ホンダがいなくなったから残留できる可能性が出てきたんじゃないの

日本のホンダ上層部は、アロンソの去就にかかわらず、ベテランのバリチェロを若手ドライバーに交代させたがっているという噂もある。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51404252.html


チームの選択肢は、もう1年バリチェロを残留させ、2009年中に適切な後任ドライバーをトレーニングすることだろう。
ホンダは、セナの名前とホンダのつながりは強く、チームはブルーノ・セナをマシンに乗せたがっている。
しかしブルーノはアイルトンではなく、マーケティングは業績に基づくべきであるという反論もある。
レースチームは日本本社の決定に従うはずであるが、最高の名前を持つドライバーよりも最高のドライバーを
起用するのが最善策であると反論していると見られている。
ブラジルの石油会社ペトロブラスは来年ホンダと契約を結ぶが、同社はドライバーの選択肢はないものの、ブラジル人ドライバーがいれば有益だろう。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51402984.html

もともとバリチェロを追い出そうとしてたのはホンダだからね
日本のホンダはマーケティング的にはセナの名前がほしいからセナ起用を望んで
HRF1のほうは最高のドライバーがほしいと反論してたという話
889音速の名無しさん:2009/02/27(金) 07:55:17 ID:MVAI1q650
>>888
ホンダは撤退する前バリチェロをテストに招待していたけど撤退でなくなったらしいけど。
890音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:15:12 ID:tgYlnT6kO
888
同じ事言ってるんだが
891音速の名無しさん:2009/02/27(金) 15:05:00 ID:Zpw7g66N0
ホンダは去年の時点でブルーノと3年契約を結んでたそうだよ。
ブラジルの新聞に本人の談話が出てる
892音速の名無しさん:2009/02/27(金) 17:53:43 ID:JLZ5ezxz0
テストが出来ない上に新ルールなのでベテランでセッティング能力が高いバリチェロの残留になりそうだとさ
確かにルールが大きく変わった上にチームの引継ぎのごたごたでデビューまでにテストが出来ないんじゃ新人は使えないわな
ホンダ撤退がバリチェロには味方したね
ホンダのままだったら間違いなく追い出されてただろうけど
893音速の名無しさん:2009/02/27(金) 20:33:45 ID:wpiqz0vJ0
バトンとベッタリの体制が変わらないなら
他のカテいって欲しかった。
バリチェロ不遇の旅はまだまだ終わりそうにない。
894音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:01:58 ID:Oatd2s2T0
でもロス茶とは付き合い長いんだよね。
ロス茶体制になればちょっとは良くなるのかな。
895音速の名無しさん:2009/02/28(土) 01:25:36 ID:qkZMSs8u0
旧ホンダ バルセロナテスト参加へ
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/02/26/207446/
896音速の名無しさん:2009/02/28(土) 04:23:59 ID:cm6s6rjhO
バリチェロはラッキーだな
しかもUSF1からもオファーの噂があるから、もしかしたら300戦出走もいけるかも
897音速の名無しさん:2009/02/28(土) 12:07:21 ID:mGgLsb/i0
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090227174144.shtml

バリチェロはどっちを選ぶかだな、居心地がいいのは旧ホンダかもね。
バトンもバリチェロがいいって言ってるし。
898音速の名無しさん:2009/02/28(土) 12:53:10 ID:RSR3jjOu0
この年でチームを選べるなんてさすがバリチェロだな。
899音速の名無しさん:2009/02/28(土) 14:20:42 ID:yQAUDKK90
正直、ホッとしてる。待ち続けてきた甲斐があった。
ブルーノはどっかの雑誌で「GP2でチャンピオンになる位でなければ、F1に参戦する時に親(叔父?)の七光りと言われてしまうから」って言っていた(はず)。
だから、今年の参戦はやめてほしい・・・なんて思ってた所。
900音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:55:30 ID:NRB9yBCn0
やっぱ純粋にドライビングの才能だけで
16年も生き抜いてきた男は違うわ
901音速の名無しさん:2009/02/28(土) 23:07:32 ID:NRB9yBCn0
新チームはブラウンレーシング???

ttp://www.f1fanatic.co.uk/2009/02/28/brawn-racing-surely-not/
902音速の名無しさん:2009/02/28(土) 23:27:10 ID:qkZMSs8u0
突然バリに向けて追い風吹きまくってるな。
903音速の名無しさん:2009/03/01(日) 16:24:49 ID:BsDyZU1I0
しかしこの残留能力は異常
904音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:27:07 ID:gMwXzBAO0
そんなに必死にアピってたわけじゃないのに残留できそうなのか
やっぱり培ってきたものは大きな価値があったんだなー
905音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:33:07 ID:2H1f/Ttn0
wikiで見たら確かにこの実績と経験は貴重。
ごたごた無しで引退もちゃんとラストランして終わらせて欲しい人だな。
906音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:35:32 ID:uASEjqH30
>>904
アピってたって言うかバリチェロを使うしかない状況なんでしょ。
市場にはセナとバリチェロしかいないわけだし。
まぁバリチェロはまだまだ衰えてないってのは去年でよくわかったけど。
バリチェロには引退宣言して言い終わり方してほしいから残留してほしいな。
907音速の名無しさん:2009/03/02(月) 01:44:12 ID:aqo+O0Sr0
USF1なんて怪しいし、やっぱり参戦断念なんてありえるから、当てにならない。
旧ホンダがブルーノになって、結局ぬか喜びで執筆活動続行ってシナリオも十分あるよ。
908音速の名無しさん:2009/03/02(月) 07:44:11 ID:5fNg5eK20
2チームから誘われるなんてバリチェロもてもてだね
やっぱり実績は大きいよな530pも獲得してるんだから
909音速の名無しさん:2009/03/02(月) 11:00:28 ID:LbwUm+RGO
金の無い旧ホンダは無いな。セナの持参金吊り上げのブラフに名前使われてるだけだろう。
USF1なんてのもそもそも非現実的すぎて、半年もしたら名前も聞かなくなってるよ。
本人藁をもすがる思いだろうが、それに期待して浪人なんてしたらもう戻れないよ。
910音速の名無しさん:2009/03/02(月) 21:46:04 ID:n1qM5UOi0
そんなに金なかったら
バーニーの大金+セナのスポンサー
に飛びついてない?
どんだけブラウンが「自分のチーム」に固執してるんだって話
911音速の名無しさん:2009/03/02(月) 22:16:53 ID:QFOOqWmw0
F1デビュー直前のバリチェロの画像と
フジテレビの本での扱い

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/201164
パス:rb
912音速の名無しさん:2009/03/02(月) 23:09:35 ID:Fqcv1/JZ0
ルーベンス・バリチェロは2009年シーズンも旧ホンダチームに残留し、来週にシルバーストンでテストを行うことになった。
バリチェロの現役続行は、旧ホンダがマネージメント・バイアウトを行って今シーズンもF1に参戦することが濃厚となったことで可能性が高くなった。
ホンダがF1からの撤退を表明し、チームの買収計画が進む中でジェンソン・バトンのパートナーとしてブルーノ・セナが最有力候補に挙げられたため
バリチェロのF1キャリアは危ういものになっていた。しかし、GPUpdate.netがチーム関係者から聞き出した情報によると
バリチェロは旧ホンダチームに残留し、来週のシルバーストンテストで新車をシェイクダウンさせるとのことだ。
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/03/02/207574/

バリちゃん残留きたあああああああああああああ
913音速の名無しさん:2009/03/02(月) 23:15:13 ID:0MhjJHIv0
残留おめ。
914音速の名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:29 ID:0MhjJHIv0
915音速の名無しさん:2009/03/03(火) 00:00:56 ID:UPlZyYlq0
* バリ
落 B.セナ
落 B.ジャコメリ

当選確実キタコレ  バリさんおめ!
916音速の名無しさん:2009/03/03(火) 02:14:53 ID:JA10W/MT0
最近のF1ニュースに信憑性ってあまり感じられないからなあ
新チームがMBOでエントリーさえ確定してないし
917音速の名無しさん:2009/03/03(火) 02:20:58 ID:HjX6kEuW0
せ・先生以上の残留能力ドライバーが誕生してしまうのか?
USF1は2010年エントリーを目指すようだから来年もあるかもしれない・・・
918音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:40:06 ID:d1m3Vs3T0
ブルデーといいピケといいフィジケラといい、今年は残留能力すごいな・・・
お陰で、新人ドライバーがブエミだけになったが・・・まぁ、こんなホッとした気分でストーブシーズンを終えるのもいいかもな。
919音速の名無しさん:2009/03/03(火) 15:41:35 ID:TEXYGlCN0
ピケだけは素直におめでとうとは思えないんだよな
920音速の名無しさん:2009/03/03(火) 15:44:55 ID:S687tvps0
そろそろキポプシしていいですか?(`・ω・´)
921音速の名無しさん:2009/03/03(火) 17:46:06 ID:xjqvc7PE0
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/03/02/207574/
ここではもう決定しましたって感じだな。
922音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:04:31 ID:iDVcHgRE0
バリバリバリバリ
923音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:15:00 ID:GNyaAHQa0
こっちにもバリほとんど決まりの記事きてた
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51472975.html
よかったな
924音速の名無しさん:2009/03/03(火) 20:21:20 ID:xjqvc7PE0
それで6日の午後のテストにバリチェロ行くらしいね。
925音速の名無しさん:2009/03/04(水) 00:28:08 ID:ZTyZbcej0
超ガンガレ!ルーベンスバリチェロ!!
悲願のワールドチャンピオン今年こそ頼むぞっ!
926音速の名無しさん:2009/03/04(水) 00:58:40 ID:ddoWqklo0
無理言うな。
927音速の名無しさん:2009/03/04(水) 12:22:35 ID:ww7tNvuT0
フライが余計なことしなくなると
全てが真っ当に進むということだな。
928音速の名無しさん:2009/03/04(水) 16:32:50 ID:wkBerySE0
今年は無理っぽくてもフライが居なくなったらそこそこは行けるんじゃね?
929音速の名無しさん:2009/03/04(水) 17:23:47 ID:+TbHEd3N0
次のスレはちゃんとパリチェロじゃなくてバリチェロにしないといけないな。
930音速の名無しさん:2009/03/05(木) 09:42:02 ID:4O49yL5D0
やっぱ天才は違うな

ブラジル人天才系ドライバーの系譜

エマーソン→ピケ→セナ→バリ
(唯一チャンピオン経験はないが、天才には違いない)
931音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:51:53 ID:h3lAC8aoO
ミハエルより遥かに上だからなバリは
932音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:44:30 ID:0NUlK7ImO
>>929
そうそう!
間違いに気付く前は「バリ」で検索して出なかったから焦った。
933音速の名無しさん:2009/03/05(木) 18:27:50 ID:AIdrRi/20
残留が決まったとしてもチームが参戦できるかどうかだな。
まだなんの発表もないし。
934音速の名無しさん:2009/03/05(木) 18:43:23 ID:lzarMAas0
いやチームが存続すれば発表されるって事だから
チームが存続しなければ発表されないし
残留発表されれば参戦できるということ
本田からの承認されればすぐに発表があるのではないかという情報
935音速の名無しさん:2009/03/05(木) 19:33:32 ID:oG3qxj4E0
ウワサ通り出てくれば新チーム初号機のシェイクダウン写真と
バリの新レーシングスーツ姿の写真が一気に見れるんだね
936音速の名無しさん:2009/03/05(木) 20:12:34 ID:m3ptvV750
バリチェロにゃ黄色は似合わないだろうなぁ
937音速の名無しさん:2009/03/05(木) 21:03:55 ID:AIdrRi/20
メタリックブルーじゃなくて黄色なのか。
メタリックブルーはガセか。
938音速の名無しさん:2009/03/06(金) 03:15:43 ID:oR9RPCPM0
まあ現実的に考えて、参戦するのがやっとのチームでは今年も最下位争いだろう。
939音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:31:45 ID:e60ZjJw+O
>>938
しかし去年そんなマシンでバリチェロは表彰台に立った
940音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:36:38 ID:kOJGVMt00
2台Q1で脱落するような状態だったのに
バリチェロの的確な自らの指示によるピットインで最高のタイミングでタイヤを変えて
奇跡を起こしたからね
何があるか分からんよ、まあチームが最下位というのはたぶんそうだろうけどw
941音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:52:39 ID:0Wv4VrMyO
祝 ブラウンレーシング!祝 ルーベンス!          ガンガレ!
942音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:53:22 ID:lDFSsb5p0
今年もキポプシ(`・ω・´)
943音速の名無しさん:2009/03/06(金) 14:06:43 ID:y6MUxKJvO

ロス・ブラウン体制きたね。 100%株式取得、それとガスコインの招聘
Bセナの他カテ(DTM?)
再三言われてる事だが自己チュー肉揚こそホンダ第三期の障害だった。

チームバリチェロの舞台はとりあえず整ったので
またバトンの前で戦える。
944音速の名無しさん:2009/03/06(金) 14:53:20 ID:B4aWkWcW0
次のスレタイはいつもの「ガンガレ!」とはちょっと違う、
より秀逸なのを頼むぜ!
945音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:05:01 ID:1AXhdX7j0
なぜ他人まかせ?自分でたてろや。
946音速の名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:39 ID:NlphPSmK0
バリの助言があったからロス・ブラウンが来た。
そしてブラウンレーシングの誕生でバリがまた走る。
最多出走は伊達じゃないんだ・・・しなんか奇跡をよぶ能力があるのかね、この人。

947音速の名無しさん:2009/03/07(土) 03:17:54 ID:nGdomyrm0
http://f1-gate.com/brawngp/bgp001_photo.html
バリチェロの髪の毛が復活してきてるかも!
948音速の名無しさん:2009/03/07(土) 06:47:50 ID:ajRYpCMQ0
今年もバリのほうが活躍するでしょうね オフのときコメント熱かったもんな
949音速の名無しさん:2009/03/07(土) 09:50:10 ID:gMi1YvZw0
極秘来日して営業しまくった甲斐があったな。(ドリキン情報)
950音速の名無しさん:2009/03/07(土) 10:13:24 ID:MOKKG3tJO
次スレタイ、パリチェロ、ガンパレ!にしてもいいですか?
951音速の名無しさん:2009/03/07(土) 11:04:25 ID:tkfhP5RH0
>>950
パ PA 禁止
952音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:10:09 ID:xcPIe1wK0
バリチェロには本当に頑張ってほしい
953音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:50:47 ID:iFIWWqx80
彼の偉大なキャリアに敬意を表して
[ダンディ]ルーベンスバリチェロ[セクシー]
954音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:51:15 ID:aIrqjna+0
今年もバリの姿がサーキットで見れるんだよね、もう確定と信じていいんだよね
最後の融資になるかもしれないし鈴鹿いきたいなぁ
955音速の名無しさん:2009/03/07(土) 14:21:42 ID:Tmlh8yLm0
バリ禿頑張れ!
バトンじゃなく禿チェロがエースだ!
956音速の名無しさん:2009/03/07(土) 22:31:41 ID:IT0F4LBq0
957音速の名無しさん:2009/03/07(土) 23:08:22 ID:NlphPSmK0
歴代バリのスレでこれだけ賞賛されたのはフェラ時代までさかのぼる件
958音速の名無しさん:2009/03/08(日) 00:29:37 ID:4+bdXJUyO
これがラストシーズンかなあ?
959音速の名無しさん:2009/03/08(日) 02:26:20 ID:LaPE7QFQ0
ニックフライがこそこそ逃げてるぞ
960音速の名無しさん:2009/03/08(日) 02:55:37 ID:Q5FiqP350
このチーム、1シーズンもつのか?
961音速の名無しさん:2009/03/08(日) 16:06:56 ID:hPLLLtB70
アグリみたいにシーズン途中でルーベンスるかもしれないね・・・
962音速の名無しさん:2009/03/08(日) 20:51:06 ID:bKmGDhD40
来年まで走れればエントリー数でも出走回数でも300戦超えが狙える。

今年の5月で36歳。微妙なとこだ。
963音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:02:44 ID:gBan+Jms0
もう少しフライが早く一線から退けば良かったのにな
964音速の名無しさん:2009/03/09(月) 01:25:39 ID:0uN4zmQN0
いつチーム消滅するかわからんから、毎戦これが最後のレースと思いながら見とけよ。
965音速の名無しさん:2009/03/09(月) 19:30:53 ID:17L+Ojk/O
今日の試合のほが面白いな
966音速の名無しさん:2009/03/09(月) 20:27:05 ID:5bXa51nt0
バリ、何の試合してるんですか
967音速の名無しさん:2009/03/09(月) 21:03:36 ID:tu45zL0U0
ヤキウ VS韓国のことだよね
968音速の名無しさん:2009/03/10(火) 18:43:49 ID:RE5rvVFI0
今日テスト担当で初めてBGP001運転してるみたい。
ようやくここまでたどりつけて良かったな。
969音速の名無しさん:2009/03/11(水) 07:30:52 ID:quMalnuq0
やっぱりバリチェロは速いね
久々のドライブなのにあっさりは速いタイムを出してた
970音速の名無しさん:2009/03/11(水) 10:46:26 ID:EucU5Hnd0
バリチェロすげええええええええ
971音速の名無しさん:2009/03/11(水) 11:13:14 ID:jDf1jM2pO
速いな…ついにポチプロ卒業か?
972音速の名無しさん:2009/03/11(水) 11:14:14 ID:q2FmBVbx0
今年もバトンを圧倒しそうな予感が出てきた
973音速の名無しさん:2009/03/11(水) 13:27:41 ID:Herhb54Y0
まだテストだからなんともいえんがな
974音速の名無しさん:2009/03/11(水) 19:14:07 ID:R4n7jFES0
がんがってもむだだろ
975音速の名無しさん:2009/03/11(水) 20:12:10 ID:NCnKkECo0
バリ&バトン、開幕でいきなり
1−2フィニッシュの予感。。
976音速の名無しさん:2009/03/11(水) 20:19:00 ID:SqsNXQVH0
バリチェロはオフの間体鍛えまくって減量してマッサのカート大会で勝って
ついでにセナとディ・グラッシを口撃して絶好調だよな。
多分、暴露本執筆の件は忘れてるだろう。
977音速の名無しさん:2009/03/11(水) 21:44:48 ID:Uhbl310o0
このチームで勝っちゃったりしたら面白い
978音速の名無しさん:2009/03/12(木) 01:33:53 ID:hAwAAARS0
ワークスでも勝てんかったのにプライベータで勝てるわけねーだろ
979音速の名無しさん:2009/03/12(木) 06:15:43 ID:JrmStHYD0
でもバリチェロのHPでメルセデスエンジンに対する期待が大きいようだし
楽しみにしてるみたいだよ
素晴らしいメルセデスエンジンが載るので遅いはずないみたいな事書いてた
980音速の名無しさん:2009/03/12(木) 08:37:24 ID:OIi1wSqPO
>978
つロ
トロロ置いときますね
981音速の名無しさん:2009/03/12(木) 13:27:41 ID:/4HT0NqE0
>>979
そんな断定的な書き方はしていない。
982音速の名無しさん:2009/03/12(木) 16:15:31 ID:xxdBjAw00
勝てなくてもバリチェロの走りが見れればおいらは構わない。
983音速の名無しさん:2009/03/12(木) 19:03:56 ID:VODRPYQT0
バリガンガレ
984音速の名無しさん:2009/03/12(木) 20:02:58 ID:4xrrlxW60
このチームで勝ったら
やっぱりホンダとフライが邪魔者だったってことになるな。

それにしても、メルセデスエンジンスゲーな。
985音速の名無しさん:2009/03/12(木) 20:26:43 ID:VODRPYQT0
過去2年でも高速コースはまあまあ速かったじゃん ニワカ祭りかよwww
986音速の名無しさん:2009/03/12(木) 20:46:04 ID:G57cURsh0
マクより速いなんてありえん
デチューンされそうなヨカーン
987音速の名無しさん:2009/03/13(金) 01:38:19 ID:oofVAJX80
ベッテルだからトロロでも勝てたのであって、バリじゃ無理。
988音速の名無しさん:2009/03/13(金) 02:05:16 ID:bgxYsFym0
ベッテルの実力はまだ未知数だからなんともいえんな
対ウェバーの今年が評価に直結するシーズンだろう

バリケロテストおつかれ
本戦もこの調子だといいが
989音速の名無しさん:2009/03/13(金) 06:14:08 ID:0zuFymywO
バリチェロがトップシートに躍り出るなんていつ以来よ?
今期が楽しみになってきた。
990音速の名無しさん:2009/03/13(金) 07:36:58 ID:EvSqHAc/0
やっぱりバリチェロすげえな
やっぱり実力ある人間は残れるんだと確信させる2日間のテストだった
去年のブラジルを最後に全くマシンに乗ってないのに
素晴らしい順応力
991音速の名無しさん:2009/03/13(金) 08:02:02 ID:E//K1CYRO
スリックタイヤの使い方のコツを分かっているんだな
992音速の名無しさん:2009/03/13(金) 08:47:38 ID:vPIyYlu00
バルセロナテスト
3/12 1位 バリチェロ 1'18.926
3/11 1位 バトン    1'19.127
3/10 3位 バリチェロ 1'20.966
3/ 9 4位 バトン    1'21.140

あまり好調すぎると開幕で何かあったときショック大きいので
ほどほどにルビーニョ
993音速の名無しさん:2009/03/13(金) 09:03:42 ID:JaYnHLZgO
今時スポンサー獲得のためのアピール走行とは、このチーム一年持たんだろ。
994音速の名無しさん:2009/03/13(金) 14:34:12 ID:hP5gHjXj0
今年はシーズン中のテスト禁止なんだから、今の貴重な時間をアピール走行してる余裕なんか無いだろw
このマシンの実力はホンモノと見たw
995音速の名無しさん:2009/03/13(金) 22:07:02 ID:Cew82x/00
いかにマクラーレンがエンジンパワーアップさせてたか結果が出たな。
996音速の名無しさん:2009/03/14(土) 00:49:04 ID:Z9QhqXoJ0
エンジンだけじゃここまで速くはならない

埋めます
1000ならバリチェロ今年1勝以上
997音速の名無しさん:2009/03/14(土) 00:59:05 ID:pQ7KSZLA0
インドと枕が似たようなペースに見えたから足回りの違いが効いてるんだと思う
特にフロントは枕(=インド)よりもBGPの方はものすごくシンプル
998音速の名無しさん:2009/03/14(土) 02:21:37 ID:tL3M0fau0
バリチェロ今年チャンピオンとっちゃいな
999音速の名無しさん:2009/03/14(土) 02:24:22 ID:+ZlDHoNZ0
999ならバリチェロチャンピオン
1000音速の名無しさん:2009/03/14(土) 02:26:31 ID:gmX1XR2H0
1000ならバリ解雇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。