□■ブラジル□■F1GP総合 LAP334□■08/09オフ□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
470音速の名無しさん

俺が思うに、アンチハミルトンの理由は人それぞれだと思うけど、
人種差別から黒人を「ゴキブリ」と評する人物は間違いなく
アニソンヲタのキモヲタだと思う。
471音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:48:35 ID:ofM00yzrO
472音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:49:02 ID:JzPmFvjR0
アンダーカテの頃から支えてくれた彼女ふって
アップカテと欲の勢いであんな派手な女に傾いたエゴハミ
こーいう人間性が好きになれない
この期に及んでパーティの準備なんて…結果も出てないのに
マッサが逆転タイトル決めたらどーすんだろこの男…
473音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:15 ID:ofM00yzrO
474音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:51:38 ID:caO+HenZO
レーシングマナーの悪さで批判されていたドライバーでも、
セナはブーツェンやパトレーゼが
シューマッハはフレンツェンが擁護していた。
ハミルトンは擁護してくれる人がいないんだよね。
475音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:55:51 ID:XkK22Sk20
>>473
レース系の雑誌ではないな、週刊現代とかプレイボーイ辺りか?
476音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:56:22 ID:XkK22Sk20
>>474
ロン禿
477音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:57:52 ID:ZAoDWAKy0
この書き方はなんとなくだが週プレな気ガス
478音速の名無しさん:2008/10/22(水) 00:59:05 ID:adOW+uPl0
ハミはスタート直後の1コーナーで飛び出して、
丘をピコンピンはねて、フロントウィングを飛ばしながら
コースに戻って来そうな気がする
479音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:09:51 ID:stii9rB7O
フィジケラさんおねがいしますよ
480音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:12:00 ID:A+9WjqTQO
ハミルトン叩きは見ててキモい
うんざりする
481音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:12:33 ID:KUNpTGPW0
ハミルトン擁護は見ててキモい
うんざりする
482音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:12:33 ID:n0O5rcxiO
今目の前を スーパーアグリジャンパーを着たおばちゃんが歩いてる

背中に
HONDA
SAMANTHA KINGZ
って書いてある

なんか泣けてきた
483音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:12:50 ID:nu7lMp9U0
>>480
じゃあ見るな。寝れ。
484音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:13:14 ID:c9Qqzhi30
世の中の音楽は
R&Bとヒップホップに溢れ返ってるし
みんなハミルトンの事が大好きなんだねw
485音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:13:56 ID:W1Q7p0a7O
>>470
釣られてやっけど、アンチゴキの俺は残念ながらアニオタじゃねーよww
差別主義者とか非難するクセにレッテル張りかよ、マジ笑うぜw

だいたいがだなー禿とかも身体的特徴をあげた蔑称じゃねーの?

しかし、佐藤をイエロー呼ばわりしたロン禿がゴキを愛玩しているのはねぇ…
ヤツらには差別主義者って言われたかねーな。
486音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:15:34 ID:OKr3aRYH0
カズキがマッサにぶつけて親子揃ってブラジル人にフルボッコってシナリオキボン。
487音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:15:43 ID:I/R7FgzzO
ハミチン応援してるやつにはDQNしかいない\(^O^)/
488音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:17:44 ID:94pruoq3O
>>71
脳ミソおかしいんだなやっぱ。
いつ負けたんだよ、と。
1ポイントでも上回ってから言えやカスが。と。
489音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:19:14 ID:A+9WjqTQO
>>481
擁護って・・・・・キモ
490音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:20:32 ID:OKr3aRYH0
ハミは悪い奴じゃないと思うけど、ロンが溺愛しすぎておかしくなってるよな。

モンペに育てられた子供みたいなもんか。
491音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:21:27 ID:PwuLC3e10
>>489
キモイですよ、ゴキヲタさんwww
492音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:25:22 ID:gJKy60PT0
ID:W1Q7p0a7O

.              爪州州州州iliW爪州州州少' //   ヾ;、 ヽ州ト、
.             川州州州7!|ilW7E州州ilW //     ヘ、   寸ト、
           州州ililW!川ll77E州州ilW //        ヘ、   卞i
              ijT7州W小iiW7E州仭ilW,ィ7/ヽ       卞.,,_ Y
.            ijf7州Wf小Wi7E州仭T7 /,   '、         寸` 7!            
.             ij7i州州y小/il7Yi77 杉  ,/     ',          }!  リ           
              ijE州7卞7州7ilY / 仟 _____       ,′ l! /          
             仟リW〉ヘYilWilYl/ .レr、.,_     ヽ.     / ̄ ̄「/ ̄ヽ          
.            l|Y刋 i 寸州Yヘ.!7´  ゝ ぇッ .,_  l___,l _,..rッ ナ´}  l        
.            |lY刋 { ソ〉WY |:!ヘ.{    ̄≡彡..  | ̄ ̄ | ¨ ̄ i ',  |        
              |! Y今い( WK  l:!/ l    . . .`: , l     l `.; :/.; }  /        
             |  Y今ヽ i|Z!  !!...:.ヽ   : . ; ', ;., , リ    ',`.,/'., /レ′       
                Y少 i| Z_ l!    ゙ー‐─,.ィ (  -  ,.ヘ. ; : :.,.勺!
                Eノ`¨| Z¨Γト_   イ´     ,,; ,, ;、,、,.  ̄イ Y.         
                _ィハ   !  E,   ',`   !   ,,..''"ィifセkぇリ、ヾ /  E         
.           ,ィ::マ;:マ;  ヘ  E   ',   '''´ /イY Yヘク, ,′  !.         
.            ,ィマ;:マ;:マ;:マ;   \.!         ヽヽ⊥_⊥ i! /
          ,rfマ;:マ;:マ;:マ;:マ;      ≧,          ー┴┴′;::::ヽ
.        ,ィf::::::::マ;:マ;:マ;:マ;:マ;    ,:'"  `ヽ           ぃ  j!:::::::::\
      ,.ィfム::::::::::::マ;:マ;:マ;:マ;:マ、          >.,          /:::::::::::::::ヘ
「釣られてやっけど、アンチゴキ・・・・」
493音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:26:24 ID:E32oxaxjO
カジキもポーカーに誘ってやってくれ
494音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:27:25 ID:Q9BSTYkC0
しかし、こう考えるんだ
もしハミがもしDQNじゃなくて、常に優等生で走りもクリーンだったら完璧じゃないか!
だからハミが嫌われるキャラなのは必然なんだよ
495音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:29:52 ID:c9Qqzhi30
俺達R&Bシンガーやラッパーはみんなハミルトンの味方YO!( ::´┏┓`:)
496音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:30:10 ID:gJKy60PT0

ID:PwuLC3e10                 
                   _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
                .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
               .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
            _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
          .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
         .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
         .[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
         .||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
        .!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
        i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
        |゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
        》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
        }}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
        ゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
         .》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
         . ノ
        「キモイですよ、ゴキヲタさんwww 」

497音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:32:53 ID:moxk+22T0
ゴキオタって子供しかいなさそうだなw
AA貼って大喜びですか
498音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:33:19 ID:hcKv+mK50
ゴキヲタはそんなことすると益々立場が危うくなることが分からないの?
ただでさえ基地外扱いされているというのに。
蛸ヲタがかわいく見えるな
499音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:36:31 ID:kPAPKsKI0
ID:gJKy60PT0
つーか何のことかさっぱり分からんからww
アニソンヲタだとか言い出す知識があるのがアンタ凄いよw
自分自身を投影してAA貼ってるとしか思えないwww
500音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:38:52 ID:LhNnTBp+0
この流れはハミルトンチャンプだな


そもそも去年のような番狂わせが2度も起こるなんてありえないだろ
ハミは最終戦普通に走ってればいいんだしあんなミスを2度もしないだろうし
都合よくマシントラブルなんて起こるはずが無い
今年のタイトル争いはもう終わった。
これでマッサがタイトル獲ったら1年間オナ禁してやんよw
501音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:39:12 ID:gJKy60PT0
>>497−499
図星だったか・・・・・
アニソンヲタw
502音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:39:34 ID:yGXqqkK60
抽選ってのはどうだろう?

いままでどおり年間シリーズポイントはそのままに競わせて、
終わったら全ドライバー参加型の抽選によりチャンピオンを決めるってヤツ。
なんぼポイント獲得してても最後の最後に大どんでん返しがあるからわからない。
503音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:41:42 ID:5DW1rJyy0
よくわかんないけど、ゴキヲタの皆さんはアニソンヲタとやらでもあるのかww
お詳しいようですがココで話しても誰にも理解されないと思いますので、専用の板に行かれてはどうでしょうか?w
504音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:41:56 ID:RR19Ur5N0
「ハミルトン、チャンピオンおめでとう!」

TVを見ながら上記のように思える人が何人居るだろうか?
505音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:43:18 ID:4WPprksw0
本日のアニソンヲタw(ていうかそれ何?w)

gJKy60PT0
506音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:44:53 ID:wnZJj2DP0
>>504
普通に居ると思うけど。

2ちゃんが世界のすべての人??
507音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:45:10 ID:c9Qqzhi30
この世に出てる黒人系の音楽は
全部ハミルトン応援ソングに決定だなw
508音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:45:13 ID:JvEuq1rd0
>>501
オメーしか分かってないだろうがww
恥ずかしい思いしたからといって一人で発狂するなよwww
509音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:45:18 ID:84ZXNZIBO
ブラックマンバ知ってるー?
510音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:47:17 ID:2qeGBWR60
アブドーラ・タンバ知ってる〜?
511音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:47:29 ID:gJKy60PT0

まあ
秋葉系のキモヲタに無縁の音楽ジャンルといえば
ブラックミュージックのR&Bやラップだからなぁ。
実際に聴く事もなければ、似合いもしないだろなぁ。

アニソンがお似合いだわw
512音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:47:41 ID:EJZ978qtO
とりあえず琢磨ヲタは消えてください
単なるバカなんだから
513音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:47:42 ID:HZAX62yT0
ID:gJKy60PT0のお陰でアンチはまた煽る格好の材料ができたなww
ゴキヲタはアニソンヲタでもあるとwww
キチガイな理由が分かったわww
514音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:49:12 ID:2qeGBWR60
バッド・ニュース・アレン知っとる?

515音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:49:12 ID:k3XLCyDu0
>>511
恥の上塗りという言葉を知ってるかい?w
潔く身を引いた方がいいと思うぞw
516音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:49:22 ID:gJKy60PT0
>>513
大好きなアニソンを馬鹿にされて悔しいのは
判るが落ち着けよ秋葉。
517音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:51:15 ID:c9Qqzhi30
ゴキ「俺はイギリス生まれのマクラーレン育ち
   速そうな奴らは大体友達。」
518音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:51:29 ID:JrT0QYMz0
>>513
音楽の1ジャンルとしてアニソンは好きだがハミルトンは嫌いですよ?
519音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:52:24 ID:CDrsq9fV0
アンチですがブラックミュージックが大好きです><
520音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:53:36 ID:gJKy60PT0
>>513
で、君のCDラックやパソコンにはR%Bやラップは一つもないんじゃないの?w
アニソンがギッシリなのでしょう。
てかお似合いすぎw
521音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:54:06 ID:orcXXo6g0
ゲーーーッ!ウェバーが他のドライバーを認めた
522音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:55:03 ID:45VNm6CXO
アニソン好きはマッサファンに多いイメージだが
自分の感性だけでアニソン>メジャー音楽とか決め付けてる性格もマッサファンの書き込みに似てるし
いわゆる神曲脳
523音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:55:40 ID:gJKy60PT0
勘違いするなよ
自分はハミルトンヲタではない。
だが黒人をゴキブリと評する事に前々から不愉快に思ってただけだよ。
アニソンマニアさん
524音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:55:41 ID:C2wtMz7f0
>>520
自分から持ち出しておいて何そんなに必死になってるの?
よっぽど思い入れがあるとか何でしょうかね?
525音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:57:56 ID:moxk+22T0
>勘違いするなよ
>自分はハミルトンヲタではない。

白状してるしw
526音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:58:10 ID:+MPwbkNl0
>>523
さっきから気になってたんだが何でアンチハミがアニソン好きなことになるんだ?w
説明ヨロシク、というかそれに詳しいお前も好きなんだろうから仲間同士仲良くしなさいよww
527音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:58:29 ID:Q9BSTYkC0
>>521
アロンソのことは前から認めてるぞ?
そんなにレアなの?
528音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:59:27 ID:jKa9KywU0
マクラーレンって自力コンストラクターズ優勝はなくなったけど
上位フィニッシュして、フェラーリが沈めば一応は可能性残っているのに
ブラジルはハミルトンがポイント獲得できればそれでいいんだな

コンスト王者とドライバーが別々なのって何年ぶりだっけ?
529音速の名無しさん:2008/10/22(水) 01:59:48 ID:gJKy60PT0
CDラックにブラックミュージックのR%BやラップのCDが
ない人とか物凄くかっこ悪そうですね。
何だかそれだけでかっこ悪い男なのが判る。

前にテレビで秋葉系の人のCDラックの中にアイドルやアニソンしか
なかったのにはウケた。
あーこんな人たちは絶対にブラックミュージックとか聴かないんだろなと→ ID:C2wtMz7f0
530音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:00:02 ID:OKr3aRYH0
ハミアンチですがパウエル国務長官好きです。
531音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:02 ID:45VNm6CXO
アロンソファン→聴く音楽をころころ変える
ハミルトンファン→ジャズ・クラシック(を聴くことがステータスだと思ってる)
マッサファン→エロゲ・アニソン・神曲(笑)・初音ミク
ライコネンファン→ジャニ・J-POP・ドラマのテーマソング
532音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:01:14 ID:DC5k6CoX0
ID:gJKy60PT0アニソンについて詳しすぎじゃねw
じゃないと言い出しっぺの>>470レスは不可能でしょww
楽しい奴だよお前はw
533音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:02:43 ID:OKr3aRYH0
>>528
ホンネはそこだとはおもうけど、でもはっきりとはいってないだろ。
534音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:03:36 ID:4F+i7tTd0
バリ契約更新の署名運動に参加しましょう

http://www.petitiononline.com/181276/petition.html
535音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:04:33 ID:A+9WjqTQO
何でもいいけどさ、馬鹿みたいにハミルトンを叩き続ける人は、見てるとその人の人生が透けて見えそう
ハミルトンを叩いてる書き込みが多いけど、実際はそんなに大人数でもないだろうしね
ハミルトンのチャンプを受け入れることが出来ない人達なんだろうね
別に人それぞれだし、いいと思うけどまたか・・・とうんざり
536音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:05:15 ID:45VNm6CXO
アニソン自体は嫌いじゃないけどアニソンヲタ(ニコ厨房等)の言動でアニソンまで嫌いになった
ライコネンは嫌いじゃないけどライコヲタの書き込みのせいでライコネンまでちょっと嫌になる感覚と似てる
それが今はマッサに起きてる
537音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:05:27 ID:eYF1+tV50
>CDラックにブラックミュージックのR%BやラップのCDが
>ない人とか物凄くかっこ悪そうですね。
>何だかそれだけでかっこ悪い男なのが判る。

アニソンヲタ以上にこういう奴って一番キモがられないか?w
カラオケでそういうの歌っちゃう奴いるけど、空気悪くなるよなw
何コイツみたいな感じでww
2ちゃんでは違うだろうけど、世間では普通にJ-POP辺り聴いてる奴が普通だと思うけどな。
538音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:07:16 ID:gJKy60PT0
>>537
カラオケで歌うのと自宅や車の中で聴くのとは全く違う。
カラオケで歌う奴がキモイのは当然だし、そんなダサイ空気読めない
事はしないよ秋葉さん
539音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:07:38 ID:YR4XsWW+0
枕とインドの技術提携って枕からカスタマーマシン貰うよって事?
コンスト上位のカスタマーマシンてつまんなそー
540音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:07:45 ID:c9Qqzhi30
黒人音楽を歌ったり聴く奴らはみんな
ハミルトンの事が大好きで崇拝してるんだよね。
541音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:08:37 ID:45VNm6CXO
>>537
板違いだけどすごく分かる。
何を聴いてればカッコイイとかダサい、って考えが「…」だよな
気に入った曲ならジャンル問わず普通に楽しんでればいいじゃないかって話
542音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:09:43 ID:KUNpTGPW0
CDラックに何があるかだって?

俺のCDだよ
543音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:09:52 ID:61BaO8PnO
なんで音楽の話しになってんだよ><
544音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:11:51 ID:f8gbW8eZ0
>>538
下一行が余計だな、相当自分に対するコンプレックスが伺えるw
あとブラックミュージックのR%Bやラップを聞いているのがかっこいいと思ってること自体が
キモイ事を分かれ。何を聞いてるからかっこいいってコトなんて無いから
545音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:12:15 ID:D6tjh3FY0
>>541
>CDラックにブラックミュージックのR%BやラップのCDが
>ない人とか物凄くかっこ悪そうですね。
こんなこと書くぐらいだから、家に人なんて来た事ないんじゃね?
546音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:12:36 ID:wz9nl6Uc0
>>528
1999年にミカチャンプでコンストフェラ
9年振りか
547音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:13:27 ID:gJKy60PT0
流石はモータースポーツ板

ダサイオッサンとキモヲタしかいないだな
548音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:14:24 ID:YA+rGOyA0
スレ違いのカキコしてる奴は全員ピザオタwww
549音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:15:01 ID:41JqkYxs0
>CDラックにブラックミュージックのR%BやラップのCD

これは本人が相当な男前じゃないとカッコヨクならない気がするなw
大抵の奴は逆効果になる諸刃の剣かとw
550音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:15:24 ID:gJKy60PT0
>>545
あんたクラブとかブラックミュージックのライブとか行った事ないんだろなw
ブラックのライブは可愛い子が多いんだよ。

君が見に行くモームスのライブとは違う
551音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:18:28 ID:84ZXNZIBO
俺トランスとかサイケが好きだからあれだけどブラックとかのクラブて女エロかわいくて男がダサいイメージがある
552音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:18:29 ID:ZPnWp7C80
>>528
一匹のウサギは確実に捕らえておきたいんだろう。
マクラのコンスト1位はマッサのWCよりも確立低そうだし。
553音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:20:20 ID:YiHSlx2W0
>>550
モームスだのアニソンだのの単語がスラスラ出るお前自身がそういう存在だと気付けよw
ブラックミュージック(笑)は分かったからw

サラッと聴いてるなら分からんでも無いが、お前のような聴いてるオレってかっこいい状態の奴はどうかと思うよ。
554音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:20:44 ID:gJKy60PT0
このスレの住民が聴く音楽

長渕剛
氷室京介
井上用水
モームス
アニソン
アイドル
F1「トゥルース」で興奮
555音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:21:53 ID:y3WacyC40
つかスレチにいちいち反応すんなよ
556音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:22:07 ID:YA+rGOyA0
おいコラ!お前らいい加減にしろよ!!
音楽のこと語りたければ音板いけよ!!
まじウザいんだよ!!!!
557音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:23:06 ID:/Q7t0lal0
>>554
aiko大好きな20代男性なオレはどうなるのですか?w
558音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:23:38 ID:gJKy60PT0
>>549
同意。
自分がID:YiHSlx2W0レベルのブサハゲなら聴かないよ。
自分がブサハゲなら彼のように大人しくアニソンやアイドルを聞くよ。
559音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:24:48 ID:n0O5rcxiO
ボルトが走ったら 普通にワールドチャンピョン
560音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:25:02 ID:gJKy60PT0
>>556
ですね。
終わりにしましょう
図星だったから反応してくるから参りましたよ。
561音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:25:21 ID:FtTb8Zbu0
        | ̄〕         | ̄`――――――‐' ̄ >  | ̄`―――――‐' ̄ >
____|  |___,へ  |  r――――――┐ |   | ┌‐─┐┌‐─┐ |
|____   ____〉 |  | ____| ̄r__へ|  |   |  |     | |  . | |
       |  |       |  | l_________   ______   |  | |___| |____|  |
       /  ヽ       | | l⌒ヽ__|  |  | |  |  _________  |
      / ∧ ヽ       |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |  | |         |  |
 ____/ /  ヽ \_.   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |   |  |       _|  |
 |___/    \_____|   |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|   |__ノ       ヽ_ノ
562音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:25:21 ID:84ZXNZIBO
ヤッてる?
563音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:26:30 ID:moxk+22T0
ゴキオタってアホばっかりだな
564音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:27:02 ID:c9Qqzhi30
すっかり黒人臭いスレになっちまったなw
この流れはひょっとしてミスでもしない限り
ハミルトン優位って事なのか?
565音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:28:17 ID:lj1YrCyw0
ゴキヲタはスレ違いな音楽の話題でも暴れるのかよw
マジキチでかなわんな。
キチガイを相手にしてる奴もどうだかと思うが。
キチガイはスルーな。
566音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:30:01 ID:84ZXNZIBO
ファジケラとゴミライネンを交換

どーよ?
567音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:31:28 ID:u8SC3Qy60
見てると他人を攻撃しまくるところもゴキ本人と同じだなw
ゴキヲタはどうしようもないw
類は友を呼ぶとはいうもんだね。
どっちが図星で気にしてるんだよとww
まぁスレ違いだから止めとくけど。
568音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:33:11 ID:L6a/4p0RO
>>547

wwwwww
569音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:41:00 ID:vJ1lDKiN0
まっハミルトンをゴキブリと言う輩は
私生活で「ゴキブリ」と周囲から煙たがれてるのでしょう。
自分がゴキブリである事を痛いほど痛感してるから
せめてネットの中で無差別にハミルトンをゴキブリ」だと
いう事で自分を慰め正当化してるだけだからほっときましょう。
570音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:42:23 ID:D6tjh3FY0
>>558
で、お勧めのミュージシャンやクラブは何所?
571音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:43:31 ID:A+9WjqTQO
ドライバーを平気でこけおろしたりなんてさ、レース経験がある人やまともなファンなら、おおかたしないと思う
ハミオタは人を叩く?www笑わせんなw
ハミルトンを叩いてばかりの人が言う?(笑)
自分も見れないのかよ
572音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:43:47 ID:stii9rB7O
俺もゴキという呼び方には嫌悪感をおぼえるけど
ハミはどうしても嫌い
573音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:43:48 ID:c9Qqzhi30
2010年からエンジン統一化か
F1もGP2みたいになっちゃうんだろうか。
574音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:46:15 ID:gJKy60PT0
ee
575音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:47:48 ID:OKr3aRYH0
>>573
エンジン大国の日本はますます不利か。
もう、日本と何カ国かで新しいレギュレーションの企画たてればいいんじゃないか?
576音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:48:27 ID:9ONZfFTy0
可夢偉のデビューはまだー?
577音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:48:57 ID:moxk+22T0
ハミはゴキ
ライコはチンコ
マッサはマッサでいいよw
578音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:51:31 ID:SBEIScF+0
>>571
自分に反応する奴全てにアニソンヲタだと反応して叩いてるじゃんw
またアロンソなど他の人を態々引き合いに出してまで叩くのがハミルトンヲタだろ?
というかアンチなんだから本人を叩くのは普通だと思うが。

あとレース経験がある奴は叩かないとは意味が分からん。
普通レース経験がある奴ほど危険性が分かるから叩くと思うんだけど。
579音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:53:09 ID:JrT0QYMz0
>>522
僕はアニソン好きだがどっちが優れてるとかは考えてない、ただ自分の中でそっちの方が好きだからなだけ。
まぁアニソンっつっても今時のばっかりだけどね、他のジャンルで好きなのは演歌とか歌謡曲とかGSとかフォークとか
オールディーズも聞いてたりするしジャズも大好きだったりするけど。あと寺内タケシと本田雅人も大好きだしw
アニソンってその辺りのテイストを詰め込んだ作品も多いから自分の中で好きになりやすいのかも。

>>572
それは同意。
ところで人格者の黒人ドライバーが出てきてもいいんじゃないかって思ってみたりw
580音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:54:41 ID:XNOOONN80
>>569
本人ゴキブリ説もあると思うけど、クロ=ゴキブリ
こんな発想する人物は幼少の頃からゴキブリだらけの
家に生まれ育ちゴキブリに対して強い嫌悪感を抱いてると思われ。
だからハミルトンを見た瞬間に大嫌いなゴキブリを思い出して
ムカついて仕方がないのでしょうね。
普通の人はクロ=ゴキブリ なんて発想はないでしょう。
キチガイはクロ=ゴキブリと発想の転換しかできない惨めな性。
581音速の名無しさん:2008/10/22(水) 02:58:09 ID:stii9rB7O
アロンソとアニソンは似てる
582音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:01:12 ID:hzx63cug0
>ゴキブリに対して強い嫌悪感を抱いてると思われ。

話から脱線するが、これは幼少時期に云々関係なくてそうじゃないのか?w
ゴキブリに嫌悪感を抱かないアンタはマジで尊敬するわ。
見てしまうと固まって動けなくなっちゃうから。
583音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:01:26 ID:JrT0QYMz0
>>581
ちょwwww
584音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:01:27 ID:XkK22Sk20
何このスレ・・・。
585音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:02:03 ID:rWMVZyqA0
 ___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー―――ヘ,  iー―――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─―――!  ヽ─―――!  /__/ \_/  .__
 __     __  ___ _____  _/ /___[][]
 |   |    /  /  |  //       | /___  ___/
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /  / / ヽ─‐!
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
586音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:07:35 ID:F1ZVYHuA0
>>573
エンジン統一したらもうF1は見ないだろうな。
エンジン統一でKERSで差別化って意味わからんし、
フェラーリ、メルセデス・ベンツ、BMW、ルノー、トヨタ、ホンダはF1を去るんじゃないの

587音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:08:20 ID:a+UwXDfx0
黒いからゴキブリなのか、、、知らんかった
俺はてっきり、、、
588音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:09:32 ID:f6iiSPyF0
まーた人種差別か・・・
ハミ関係の奴ってホントに差別持ち出すのが得意だね。
ゴキブリに嫌悪感やら周囲から差別などと妄想も言い出す始末。
その理論なら君らは普段から差別されてるんだよね、可哀想にw

だったらチンコとかそういうのは良いんですかといいたいわw
ハミだけ取り出して人種差別だと騒ぐ奴らには反吐が出るな。
589音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:10:18 ID:xYqnsXrs0
>>586
フェラーリ撤退だけはFIAも避けたいからフェラーリエンジンで統一になるんだろうな
590音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:10:26 ID:wz9nl6Uc0
FIA and FOTA reach landmark agreement
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/71638

オートスポーツにFIAとFOTAの会議のニュースが来てた
翻訳かけて適当に読んだけど、微妙な内容だな・・・
エンジンの寿命伸ばしたらレースつまらなくなると思うんだけどコスト的には仕方ないんかなあ

あとモズレーは馬鹿なの?死ぬの?エンジン共有化してもKERS開発に金使うからコスト削減にならないだろうに
591音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:13:02 ID:j1nPDjBf0
GEOで1/6000ガンダムが2400円だったから速効買ったよ
組み立ててる暇ないけどね
592音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:15:47 ID:stii9rB7O
ちっちゃいな
593音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:19:34 ID:XNOOONN80
>>588 図星だからって反応しすぎなんだよ。
594音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:19:47 ID:NPnwKtUeO
肉眼で組み立てるのは至難の技だな
595音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:20:30 ID:5+fwJ4o00

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
596音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:20:37 ID:ofM00yzrO
2025トヨタルマンカー!!
http://www.laautoshow.com/DC08/DATA/Images/Low_Res/Toyota/Toyota_01_L.jpg
こういうデザイナーの遊び心は好きだww
597音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:22:27 ID:NHuQ8xf/0
在日、同和とハミヲタの常套句だよね人種差別は。
無理矢理にでもそこに持って行かないと気が済まない。
劣等人種だから仕方がないか。
598音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:24:27 ID:F1ZVYHuA0
>>596
こんなスレの流れのせいか、ゴキブリに見えてくるw
599音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:24:57 ID:ByD7/TNfO
そんなに中国つまらなかったからってこの流れわw
600音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:26:01 ID:CDrsq9fV0
- Engine life will be increased from two to three races from 2009

- introduction of a standard Kinetic Energy Recovery System (KERS) unit for 2010 or 2011.

KERS来年から導入しなくても良いじゃん(?
601音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:29:35 ID:k6x8qOZA0
>>589
そんなフェラーリが勝っても負けても何のありがたみも無いものに参加するかなあ
602音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:29:41 ID:BxJxn7UZ0
まぁ使い出した奴は知らんが大半は差別意識無くゴキは使ってるだろ。
また他のドライバーの略称も差別的というかそういうのはあるよね。
身体的特徴を貶すようなモノは多いし、それも立派な差別じゃないのかと思う。

もちろんゴキというのが好ましいとは思わないけど、そこだけを抽出しての人種差別だと
いうのはフェミニスト的というか何かで違和感あるね。
他の事例も平等に批判しないと、それは一種の逆差別にもなると思うからな。
603音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:29:48 ID:kEETXZb70
>>596
ほんの一瞬だけ、来年のFポンのマシンに見えてしまった。

いかん、目がおかしいな。そろそろ寝よう。
604音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:36:35 ID:dha7ZH4yO
まぁ今後はハミルトンがF1界の記録を殆ど塗替えるんだろうね。
605音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:36:57 ID:k0VkBYRa0
>>596
トヨタまたパクッた?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gIMLsByS_l8
606音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:39:24 ID:stii9rB7O
>>602
差別とかじゃなくてゴキブリ思い出して気分が悪くなるんだ
ゴキブリはハミルトンより嫌いと言っていいほど苦手だからな
607音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:42:55 ID:XNOOONN80
>>597
お前が劣等人種だからネットでしか吼えられないんだろな。可哀想に
同属嫌悪って奴だよ 爆笑
608音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:50:55 ID:0swlWJSt0
まあとりあえずゴキはF1にはいらねぇな。
危ないし、コース内外の行動、言動も汚い。
WTCC辺りだとドライビング的にもヒールキャラ的にも相応しい。
609音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:51:22 ID:moxk+22T0
>>596
なんでマルボロカラーなんだw
610音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:54:08 ID:qlsCAKMj0
>>607
まぁ人種差別にこだわってるのは分かるが、お前や俺も含めイエローが一番差別
されてるという現状は理解しとこうなw
イエローが黒人の差別を気にかけてるなんていっても、笑い話にしかならないから。
611音速の名無しさん:2008/10/22(水) 03:58:24 ID:A+9WjqTQO
何でもいいけど必要以上にハミルトン叩きばかりしてる人達って、端から見てるとほんっっっとにキモいからね
似た者同士が集まるんだと思うけど
ハミルトンに対して今まで何とも思ってなかったけど、ここを見てたらハミルトンを応援したくなったし、ハミルトンは正しく思えてきたよ
612音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:02:08 ID:rQ9WxnZQ0
チームメイトのコバライネンがあの遅さだからハミルトンが光ってもしかたないな
613音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:02:53 ID:F1pSXR5D0
>>611
>似た者同士が集まる

なるほど、基地外DQNドライバーゴキルトンには、基地外ヲタが寄ってくるということですね!
614音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:03:31 ID:TLH+T8Jv0
もう朝ですよ
615音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:13:20 ID:VHn7d/2t0
>>611
ハミルトンの傍若無人さからすると必要不十分だと思いますよw
逆に叩きが足りないとすら思うww
616音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:14:33 ID:cUOwh9XG0
ハミは親父とロン・デニスがね…。
こいつらを何とかすればまだ礼儀正しいドライバーになってくれると思うんだけど。
そもそも顎やセナが下位チームから出発してるのに、ハミはいきなり好待遇。
これで傲慢にならない方がおかしい。

>>610
それは違う。異人種が抱える差別に目を向け、彼らにも比較的オープンに付き合ってきたからこそ
日本人は尊敬されてきたのだよ。

まぁお人好しすぎて搾取され放題だけどさ。
617音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:18:48 ID:NJe58UAK0
何でもいいけど必要以上にハミルトン擁護ばかりしてる人達って、端から見てるとほんっっっとにキモいからね
似た者同士が集まるんだと思うけど
ハミルトンに対して今まで何とも思ってなかったけど、ここを見てたらハミルトンを叩きたくなったし、ハミルトンは
どす黒く汚くてマフィアのような奴だと思えてきたよ
618音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:20:41 ID:qvB58Pe/0
ゴキヲタって、端から見てるとほんっっっとにキモいからねw
619音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:32:25 ID:VpCQlxBZ0
私は知的障がい者ですがルイスを応援しています。
施設の仲間もみんなルイスを応援していて、毎戦活躍を楽しみに拝見しております。
私たちと同じ障がい者である弟さんを想い、そして心の底から愛しているルイスの活躍には本当に励まされます。
またピット内でお見受けするお父様も、ルイスへの愛が伝わってきてとても癒されます。
家族一丸でレースに挑まれている家族愛がとても良いですよね。

しかし、皆さんの行動はどうなのでしょうか?
根も葉もないことを言い、ルイスの誹謗中傷をしているではありませんか。
何故こんなにも素晴らしい人格者であるルイスに対してそのようなことが言えるのでしょうか?
私を含め、施設の仲間は大変な憤りを感じております。
これは、ルイスへの人種差別でもあり障がい者への差別でもあるのではないですか?

そのような方々が多数見受けられる現状が、とても残念でなりません。
620音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:38:07 ID:HgihkAM/0
621音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:41:06 ID:F1pSXR5D0
ホントゴキヲタってキモイ基地外ばっかりだよな
よくもまあこれだけ基地外が集まったもんだ
622音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:44:57 ID:UKaLHe3m0
インド来年楽しみだな
コンスト5位以内目指せるのかも
623音速の名無しさん:2008/10/22(水) 04:52:21 ID:re3IuKs00
スレもレスもハミルトン関係ばかり。
良くも悪くも今年はハミルトン一色の年だったね。
624音速の名無しさん:2008/10/22(水) 05:02:01 ID:d/SkRAEY0
ハミがワールドチャンピョンになるだろうけど、せめて決勝ではマッサ優勝で表彰台にハミを上がらせず
ファンもマッサの地元のブラジル人が多いはずだから出来るだけハミが注目されないような状況にしてほしい。

625音速の名無しさん:2008/10/22(水) 05:26:53 ID:at5phdw40
浜島が長崎チャンポンになるだろうけど、せめて決勝ではマッチ優勝でお立ち台に浜島を上がらせず
ファンもマッチの地元のブラジル人が多いはずだから出来るだけ浜島が注目されないような状況にしてほしい。
626音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:03:52 ID:VtvITFty0
もうF1は終わったかもしれないな
いつのまにか弱者救済シリーズと化してる。

ワークスだけでシリーズを立ち上げて今現在使用されてる
コースをそのまま18戦ぐらいでやれないもんかね。

もちろん、エンジンパワー制限もなしで予選はすべて空タンアタックでの
ガチンコ勝負
627音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:10:18 ID:UKaLHe3m0
ハンガリーとトルコもやばいようだけどF1開催できるのかね・・・・・・

【IMF】 ウクライナ、トルコ、ハンガリー「韓国さん、先に逝くよ」 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224600069/
628音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:11:45 ID:VtvITFty0
現在のF1の悪いところやつまらないところはすべて切り捨て
良いところだけはすべてパクれば良い。
629音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:11:55 ID:2I6GVOGNO
来年ホンダ最下位確定か、もうやめれば良いのに。
630音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:16:09 ID:2I6GVOGNO
>>619
指摘を受けて外をがいにしたかw
それと自分の意見を主張するときに自身の置かれた状態を報告するのは卑怯だよ。
逆差別って知ってる?
まぁコピペだから何も反応しないんだろうけど
631音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:28:32 ID:eUMP8jTG0
インドついにマクラーレンのカスタマー使うのか、よかったこれでトロロッソ消滅もなくなるのかもしれない
今のままカスタマー禁止じゃじゃ買い手もないし2010年に撤退の可能性が高そうだったけど
632音速の名無しさん:2008/10/22(水) 06:43:33 ID:94pruoq3O
>>619
この先も嘘つきの応援をするつもりはありません。
633音速の名無しさん:2008/10/22(水) 07:40:06 ID:n0O5rcxiO
知らなかったけど こういうの良いね


名無しさん@九周年[]
2008/10/22(水) 07:25:13 ID:CtZZIfDv0(3)
>>110
93年のF1でデイモンヒル(イギリス)がウイリアムズ(イギリス)でデビューした年にソニックがスポンサーについてたな。
セナ(マクラーレン)がウイリアムズに勝つと撃墜マークとして踏み潰されたソニックを記入してたのが笑えた


【英国】歴代ゲームキャラ人気NO.1は「ソニック」、2位「マリオ」、3位「ララ・クロフト」…英国ゲーマー世論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224625319/
634音速の名無しさん:2008/10/22(水) 07:41:38 ID:9qjzf8xQO
俺ァ、レースを見たいんだ。チームメイトのためだとか言って譲る場面なんて甚だ冷めるわ。
ポチを飼ってNo.1していた顎フェラーリは嫌いだった。
635音速の名無しさん:2008/10/22(水) 08:27:59 ID:AmAh+OH60
FIAとFOTAがコスト削減案で合意したらしいが、もしかしてKERSの導入1年延期された?
ちがうよなぁ
636音速の名無しさん:2008/10/22(水) 08:36:47 ID:tMsvckfi0
アグリの撤退したその年にやっぱりカスタマーが解禁になりそうってどういう皮肉だ。
元々、カスタマーが解禁されるってんで参入したチームだったのに。
まー、どっちにしろ今の経済状況じゃ生き残れなかったろうけどなー。
637音速の名無しさん:2008/10/22(水) 08:38:42 ID:Jkd5Tmea0
でもカスタマー解禁される前に強引に使ってたんだしあんまり関係ないのでは
638音速の名無しさん:2008/10/22(水) 09:47:45 ID:iYT3ew5o0
解禁されていたとしても、肝心のカスタマーカーがアレじゃあ・・・
639音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:37:25 ID:ZM8BFT290
アグリって金があっても復活は無理なの?
640音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:39:54 ID:mPbmymSH0
>>639
金があってもって、寧ろ借金だらけなんですが
641音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:41:19 ID:5P1x9B430
ジレットでホンダ車が当るんだけど、たくま繋がりなの?
まだホンダと切れてないのか?
http://www.gillette-jp.com/press/gillette/2008/glt_press_080916.html
642音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:44:13 ID:mPbmymSH0
琢磨━ジレット―ホンダ であって

琢磨━ジレット
  ┗┳┛
  ホンダ     ではないと思う
643音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:51:23 ID:eKdswI+A0
>>631
Sアグリに散々ケチつけたチームがカスタマーカーって
アホかと言いたい
644音速の名無しさん:2008/10/22(水) 10:58:37 ID:ZM8BFT290
カスタマーOKとなり
顎が私財でチーム創設
フェラと格安で契約
自らドライバーとなり初年度WC
以後3年間タイトルを守り再引退


同時期にアラブの石油枯渇が判明

F1はガス・水素・バイオ燃料・電気など
様々な燃料・エンジンを使い迷走する

世界恐慌は終焉を迎えるも景気回復には到らず
国の破綻も珍しくなくF1開催国は7カ国のみとなっていた


こんな展開希望
645音速の名無しさん:2008/10/22(水) 11:10:45 ID:L6a/4p0RO
>>614
wwwwwwwwww
646音速の名無しさん:2008/10/22(水) 11:18:48 ID:Ka1MoimR0
>>644
顎に夢見過ぎ
647音速の名無しさん:2008/10/22(水) 11:21:55 ID:rrk4PvOM0
>>639
資金のことで裁判沙汰になってる
648音速の名無しさん:2008/10/22(水) 11:43:03 ID:kWFvWfZ50
チームスポーツにはチームオーダーが付きものとブルツ
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/081022001558.shtml
その中でマクラーレン・メルセデスの首脳陣が中国でのライバルの動きに不満を抱えていることが興味深い。
マクラーレンのCEOであるマーティン・ウィットマーシュは「彼らは何が正しいことなのかを見極めなければならない。私がこれについて話せるのはそれだけだ」とコメント。
さらにノルベルト・ハウグ(メルセデス・ベンツ・モータースポーツ副社長)はこう語る。
「私はメルセデス・ベンツの者で、FIAの者ではないからして、私が語るべきことではない」
今年7月にホッケンハイムで開催されたドイツGPではヘイキ・コバライネン(マクラーレン)がチームメイトのルイス・ハミルトンに先を譲っており、これについてチーム代表のロン・デニスは“とてもスポーツマンシップにのっとった行為”だったと表していたのだ。

フェラーリを率いるステファノ・ドメニカリはドイツGPでマクラーレンがそうしたのと同じように自チームのドライバーらの順位を入れ替えたことについて問われ、「ドイツでコバライネンとハミルトンに起こったことを忘れたわけじゃあるまい?」と答えている。
649音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:06:16 ID:hWq1u7c/0
>>648
クビサって本当にいい人なんだな
650音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:10:15 ID:2JnOGKiW0
教師の猥褻事件報道 9月分のみ

2008/09/02 静岡、中学教師が路上で男性器露出   磐田市立福田中の数学教諭、渡瀬誠人(25)
2008/09/03 大阪、聾学校指導員が電車内痴漢    大阪市立聾学校寄宿舎指導員世羅公人(41)
2008/09/03 鹿児島、教師が女生徒猥褻、教委非公表 公立中学校の男性教諭、詳細非公表
2008/09/11 新潟、高校教師が中3少女買春     県立白根高校教諭、佐藤友保容疑者(42)
2008/09/12 大阪、特別支援校教師が知障女生徒SEX 府立支援学校高等部の20代の男性常勤職員
2008/09/14 沖縄、高校教師が女中生とカーSEX   県立向陽高校の臨時教諭、渡久地勝樹(31)
2008/09/16 東京、高校教師が全裸で公園歩く    私立関東第一高校数学教諭、田辺範雄(52)
2008/09/17 神奈川、高校教師が歌手偽り女高生猥褻 森村学園高等部非常勤講師、善本秀教(29)
2008/09/17 栃木、高校教師が同僚セクハラで敗訴  足利工業大付属高の50歳代の男性教諭
2008/09/17 北海道、中学教師が繰り返し女性盗撮  函館市の中学校の男性教諭(39)
2008/09/17 北海道、小学教師がスーパーで性器露出 増毛町の小学校の男性事務主任(36)
2008/09/17 北海道、中学教師男女が校内SEX  渡島地方の中学の男性教諭(43)と女性臨時教員
2008/09/25 埼玉、中学教師が映画館で痴漢、再犯  川越市立大東中教諭、大沢秀之(50)
2008/09/26 香川、中学教師が女生徒に猥褻     公立中教諭、県教委は詳細非公表
2008/09/27 熊本、小学教師が電車内で女子大生痴漢 植木町色出の町立小学校教諭松山忠実(56)
2008/09/29 埼玉、小学教師が小1女児に性器触らす 戸田市立小学校臨時教諭、新島篤(56)
2008/09/30 東京、高校教師が女生徒脅しハメ撮り  都立八王子北高校教諭、清水徹容疑者(52)
2008/09/30 岩手、小学教師が十数年前に女児猥褻  40代の男性小学校教諭
651音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:40:17 ID:IckXKvRoO
>>616いずれはフェテルの時代がくるから我慢だな
ヒールが活躍するなんて、はやくフェテルをフェラに乗せろ
652音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:41:56 ID:MzO4BT210
ベッ太郎はフェラーリに乗るにはまだ若い、年齢じゃなくて経験的な意味で。
653音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:54:47 ID:k1zsoc8/O
あロン粗や平気コバ来年があれだけ差別されて酷い目にあったのを見たら
ハミルトンがいる限りもう誰もマクラーレンに行きたがらないよね
654音速の名無しさん:2008/10/22(水) 12:58:09 ID:y3WacyC40
早くメルセデスに買収されて、ロンが退陣すれば良いのにな
655音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:00:27 ID:MzO4BT210
コバが真ん丸になっちゃっててこれはもうだめだと思った
656音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:05:58 ID:8EvPAXLz0
コバが待遇の違いで負けてるとか、どれだけゆとりなんだと。
なんでも他人に責任を押しつけときゃ世の中楽でいいよね。
657音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:12:45 ID:kkUYuvXw0
>>654
ハウグもマーシュもゴキヲタだから何も変わらないと思うよ
658音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:23:31 ID:LwSVOi3N0
KERS1年延期ならンダ涙目だのぅ ほっほっほw
659音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:27:03 ID:LwSVOi3N0
たしかウィリなんて会社買ってたのにw
これで来年はルノーで決定だな
660音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:39:48 ID:stii9rB7O
ホンダやウイリアムズはキレていいレベル
661音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:55:18 ID:kWFvWfZ50
チームが勝手に早いマシンを持ってきてくれると思ってるやつはすぐにでもやめていい
というかイラネ、チームにとって害にしかならない
662音速の名無しさん:2008/10/22(水) 13:57:28 ID:MzO4BT210
>>661
ニコの事か───────っ!
663音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:11:29 ID:vg4hOsZJO
冗談復活
664音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:12:27 ID:p3FL7FI70
冗談は顔だけに
665音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:14:05 ID:byHc7mesO
>>662
でもウィリアムズってそんなチームだよね、昔から。
666音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:17:03 ID:KoRJquFgO
>>652
一年経験したから良いんじゃない?
弱だって初年の経験を経てタイトル取れたしハミだって取りそうだし
667音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:19:24 ID:yUrIoMhQ0
ベッテル見てるとたった1年だけど
もう経験つむ必要もないんじゃないの
顎級の天才児でしょ彼は
トロロッソなんて勝てるチームじゃないのに勝ってるんだから
668音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:33:20 ID:stii9rB7O
モンツァの週は雨を予想して、水撒いてカートで走り込んだんだっけ。
努力型だな。
669音速の名無しさん:2008/10/22(水) 14:37:10 ID:KoRJquFgO
そういや確か顎の初優勝も雨の中で無敵のウィリを寄せ付けずだったよね
670音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:00:53 ID:y3WacyC40
>>669
コースアウト時に抜かれたブランドルのタイヤのブリスターを見て
タイヤ交換をドライタイヤに変えるタイミングと見た決断と幸運

マンセルのマシンがエキゾーストパイプ破損で追えなかったラッキーも有ったけどね
671音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:00:54 ID:++p1T8Vj0
フィジコの初優勝(これは後に決まったことだけど)は大雨のブラジル
バトンのは珍しい雨のハンガリー
バリチェロはドイツでウェットの中ドライタイヤで走って初優勝

ドライでポールトゥウィンはライコネン、マッサ、アロンソ、トゥルーリなんかがそうだった
勝ち方もキャラというかその人の特徴が出る感じ
672音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:12:40 ID:P1KFbXlq0
どの業界でもトップに立つ人間は強烈な運も持ち合わせてるね
673音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:17:51 ID:rrk4PvOM0
強烈とは言わないまでも、そうした運とか引きの強さも
首脳陣は見てる。
674音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:21:13 ID:xYqnsXrs0
>>652
つアレジ
675音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:25:09 ID:ofM00yzrO
地元中国のファンがトヨタチームに向けて掲げた横段幕。
「ティモ・グロック、1ストップの魅力的な奴!!」



意味不明wwwww
676音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:42:36 ID:0SChwrO00
アレはヤルノがドライビングスクール作って
グロックがその隙に1ストで順位を上げるのをネタにしてるんじゃねーの?
677音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:44:14 ID:2I6GVOGNO
タコマをとろに押し込もうと企んだのはホンダだし、
まぁ失敗に終わりそうだが
678音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:58:13 ID:RhyhsEd80
>>677
書き込むスレまたがえちゃったのかなボクちゃん
679音速の名無しさん:2008/10/22(水) 15:59:33 ID:fIk6pHjV0
またがえちゃったをKWSK!
680音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:01:46 ID:2I6GVOGNO
またがえちゃった☆
681音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:02:36 ID:RhyhsEd80
おお。すまんこってす
682音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:05:49 ID:i9At6lj60
ところ構わずアイスを頬張るあの大物っぷり
ベッテルは未完の大器?
あれで熟成してきたら顎兄さんの再来かな?
683音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:07:10 ID:fIk6pHjV0
ベッテルの腕+ロシターの顔なら、間違い無くWCなのに。
684音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:10:57 ID:DU0XlhraO
>>624
禿同
685音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:19:14 ID:OKwxbZM5O
ベッテルは来季苦労しそうだ
現状本家はトロより遅いし
686音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:22:36 ID:iaT8RRwI0
ベッテルの開発能力が問われるな
687音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:24:25 ID:UktVKOTF0
カスタマーチームの強敵マクラーレンインドがいるし
レッドブルは期待できないのでは
レッドブルの車よりマクラーレンのマシンのほうが速いに決まってるんだし
688音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:27:34 ID:y3WacyC40
インドは擬似マクラーレン・フェラーリになるのか・・・?
マクラシャシーと提携するならフェラーリとは終了かな
689音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:28:15 ID:byHc7mesO
インドとマクの提携が決まれば、怖いチームになるよね。
マクのシャシにフェラのエンジン。
クーリングとかの問題がなければ、ある意味最強かもね。
690音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:29:32 ID:fIk6pHjV0
まさかのス〜さん初優勝w
691音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:31:03 ID:WT+QPRRB0
車体だけじゃなくてエンジンとKERSも含めて全部マクラーレンだよ
アグリと同じでパッケージをまんま提供受ける
インドはフェラーリエンジンの使用料を払えないぐらい資金的に苦しいらしいし
マクラーレン側からのドライバー受け入れなどで割引してもうのかも
692音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:31:49 ID:y3WacyC40
つかプロドライブとかウイリとか黙ってるのかな
そもそもカスタマー訴訟してたのはインドの前身だったのにな
693音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:31:57 ID:i9At6lj60
でも、モン座のベッテルは快勝だった
スタート決めて第二ステントもラップが乱れなかったし
(いつもグラフ貼ってくれる人のデーター参照)
あのペース配分は非凡だよね…やっぱり
楽しみな大型新人だよね、来期はドライバー技量がはっきり出るし
694音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:32:13 ID:fIk6pHjV0
ス〜さんを毎回鉄砲玉に使えるなら
ただでもいいか。
695音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:33:11 ID:MzO4BT210
スーさんは不運だから鉄砲玉になろうとしても自分だけリタイアするよ
696音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:35:39 ID:WT+QPRRB0
マクラーレンとの提携が完了するとフィジケラとスーティルがそのまま残留できるのかが怪しい
一応残留するとはマルヤが言ってたけど、チームを取り巻く環境が変化してる
697音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:36:46 ID:hMkBC+Mw0
マクラーレンのパッケージなら乗りたいやつ多いだろうなあ。
698音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:38:55 ID:hMkBC+Mw0
そういえば鉄砲玉に適任な人が余って(ry
699音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:39:34 ID:XG+Czbfq0
クソッ マクラーレンってニューエイがいなくなったら
落ちるどころか昇龍拳なみに壊れなくて速くてカッコ良くなってやがる
700音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:43:12 ID:0SChwrO00
今年トロロッソのマシンの躍進ぶりが一番凄いなと感じたんだけど
アレって誰が作ったの?
ニューイは本家のレッドブルの方だよねぇ。
エンジニア、トップチームに青田買いされるんじゃね?
701音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:45:37 ID:QKcnlvG70
カスタマー認められるという決断が出ればカスタマー問題で悩むトロロッソの存続にも関わるし
トロロッソも行方を見守ってるだろうね
702音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:49:33 ID:kL5+5kZD0
デニスのいないマク車ってことでアロンソがインドに乗るとか
703音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:50:21 ID:UtLBBYGh0
>>700
モノ自体はニューエイだよ。
エンジンとギアボックは本家赤牛と違うけど。
704音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:55:22 ID:y3WacyC40
>>700
エンジンが違うって側面もあるからなんとも
705音速の名無しさん:2008/10/22(水) 16:59:48 ID:QKcnlvG70
津川さん情報だとトロロッソはベースは同じものだけど搭載エンジンの違いによるギアボックスの違いでサスペンションのジオメトリーが違う
レッドブルはイナーシャダンパーを前輪だけにしか装着できないようだけど、トロロッソは前後輪に付いてるんだって
706音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:06:23 ID:TLH+T8Jv0
>>699
とはいえベースを作ったのはニューウェイだからなぁ
1から設計したときにウィリスの抜けたHONDAのようにならなければいいけど…
707音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:08:37 ID:0SChwrO00
おーみなさんkwskアリガト。
って事は所々異なるけど基本エアロはニューイなのか。
何だかんだいってあのオッサン凄いな。
708音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:25:24 ID:DJiUxH/K0
つまりニューイ+フェラーリで神々の領域に達するわけですね
709音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:34:20 ID:cNkGKTtC0
今年はオカマ掘りのシーズンだったから最後も盛大なオカマを掘ってほしい。
710音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:42:15 ID:zqJPGaP50
エンジンって馬力、トルク面の情報しか出てこないけど燃費面の方はどうなってるのさ?
711音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:50:16 ID:u+PLSKSf0
>>710
普通に作ったら燃費はほぼ同一かと
712音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:53:25 ID:OKGZtqgJ0
普通に作ったら馬力はほぼ同一かと

ってくらいナンセンス
713音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:54:06 ID:fIk6pHjV0
たぶんホンダの燃費は最高だよって思ってあげてるw
714音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:54:56 ID:Aa3D3UxG0
ピットの給油タイムとか見てると燃費に差があるようには思えない
715音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:55:01 ID:y3WacyC40
>>710
TV解説でも「○秒で×リッター入ったから何周分」と言ってるし
直接レースに影響するほどの差は無いってことじゃないの
716音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:55:37 ID:u+PLSKSf0
>>712
だいたい形状と回転数とECUで決まるだろ
717音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:56:08 ID:eMR+NHK/0
トロロッソは去年ジョルジョ・アスカネリをテクニカルディレクターに入れてから
よくなった。
たしかアスカネリは昔マクラーレンでベルガーのマシンエンジニアをやってた人。
トロでは少ない予算の中で効率的なことをやってるみたいね。
あとセッティング関係でもツボをついていることをやってきていると何かで読んだ気がする。


718音速の名無しさん:2008/10/22(水) 17:58:01 ID:eKlJ7b/60
>>716
まぁ馬力もトルクもそうだけどね。
719音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:00:00 ID:bufQRukc0
ていうか、使ってる燃料がほぼ同じなら
パワー出てる=燃費いい
ってことにはなる。
720音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:03:06 ID:wTqksCzq0
>>719がちょっと趣旨を勘違いしていると思ってるのは私だけでしょうか?
721音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:05:45 ID:hMkBC+Mw0
ボア×ストローク、材質、回転数、パワー、トルク、フリクションロス・・・
このへんが大差ないなら燃費だけ差がつくってこともないだろうね。
722音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:07:31 ID:CDrsq9fV0
給油機の質(時間当たりの給油量)を落とさないと燃費レースにはならないよ
723音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:08:11 ID:bufQRukc0
>>720
>>710が言いたいのは、少ない燃料で走ってる車はいるのか?
って趣旨でしょ?それはわかるわ。
724音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:08:19 ID:fIk6pHjV0
1lあたり2秒くらい給油時間でかかるといいのか?
725音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:10:43 ID:Uk4zSHuzO
>>708
予算かけたら怖いな。
726音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:14:38 ID:wTqksCzq0
そういえば今の燃費って、どのくらいかな?3.0L-V10時代は1.45〜1.55km/Lという話だけど。
回転制限付き2.4L-V8でTCS無しだから大分良くなったとは聞いてる。2.0km/L前後かなとは思うが。
中国のライコのセカンドスティントから割り出せないかな?余らせてピットインしてないみたいだし。
727音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:23:01 ID:fIk6pHjV0
燃費って言ってもコースによって全開率違うから
一概には言えないよね。
728音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:27:14 ID:2zHPE4Eo0
現在のドライバーであるルーベンス・バリチェロも、体重をバトンと同程度まで落とすことをチームに申し入れ
必死に残留を目指している。その場合、バリチェロには8kg以上の減量が必要となる。
http://f1-gate.com/honda/f1_2143.html

バリチェロ小さいのにバトンよりそんなに重いのかよw
729音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:29:21 ID:Rhm7oMnsO
ライコネンの全盛期はマクラーレン時代ってことでOK?
730音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:32:05 ID:oiaKJPy+0
>>726
ほとんどどのコースでも200リッタぐらい使うから
2km走るなんてことはまずない
731音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:36:24 ID:2zHPE4Eo0
ピットの時間から考えても戦略の違いに影響するほど燃費の差はないでしょ
どこかのチームがいつも長く入ってるのみたことないし
732音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:41:11 ID:p3FL7FI70
戦車はリッター300〜400mらしいな
F1マシン凄いぜ
733音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:42:54 ID:hWBmU5Nk0
おちおち戦争も出来ないな
734音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:43:01 ID:MzO4BT210
ウィリアムズが一時期ピットタイミング変だったよね
735音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:46:32 ID:Q9BSTYkC0
リッター5キロも走るエコな戦車です
ただし、大砲をぶっ放すので森林は破壊されます
736音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:50:26 ID:TdxVw9f70
>>729
いいよ
737音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:50:49 ID:5+fwJ4o00
>>682
あの自由奔放っぷりは若禿っぽい
738音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:52:27 ID:nh36hSfo0
>>733
石油利権を持った奴がロスで核爆弾攻撃→戦争→石油アゲアゲでウハウハ、を狙うも・・・ですね。


フォースインディアがカスタマーカーに落ちると、ウィリとレッドブルテクノロジーしかいなくなるのか。
しかし、カスタマーカー使いながら資金難で終わったアグリってorz
そりゃバーニーにも切り捨てられるわ。。。
739音速の名無しさん:2008/10/22(水) 18:52:53 ID:Q9BSTYkC0
アロンソが去就を発表しないのは、ハミルトンが鍵を握っているからなんだよな
INGの撤退はほぼ確定、サンタンデルタールはハミがチャンプになった場合マクラーレンと1年契約延長される
元々資金が豊潤ではないルノーがメインスポンサーを失った場合、アロンソはホンダに行くことになる
740音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:01:42 ID:nh36hSfo0
来年頑張る詐欺じゃなきゃいいけどなぁ、ホンダ
741音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:04:47 ID:Q9BSTYkC0
742音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:08:41 ID:ACcp0HdGO
>>726
実はまだ来てないw
743音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:13:03 ID:cD2SrkyWO
久しぶりにF1見たんですけど、フェラーリだけはチームオーダーOKなんですか?
744音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:18:52 ID:ebUbd0sZ0
>>743
フェラーリワンなので何でもOKです
他チームのピットにガソリンばら撒いても大丈夫です
レース後に順位をあげたりもできます
745音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:04 ID:nh36hSfo0
ドイツGPの「すごくスポーツマン的な行為(byデニス)」も見てみるといいよ。

直接、明確な指示をしなければOK、というか証拠になりえないから状況は変わっていない。
746音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:27:36 ID:TLH+T8Jv0
カナダのBMWもな
747音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:27:40 ID:Q9BSTYkC0

Q:金曜や土曜の夜に性交をしますか?
ルイス・ハミルトン:残念だけど、ほとんどしない。
748音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:34:44 ID:ObBslX/e0

Q:金曜や土曜の夜に性交をしますか?
ステルス:チームから止められている(2001年春)
749音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:37:07 ID:CDrsq9fV0
チームの指示じゃなくてドライバーであるキミの意思だからOK
チームオーダー禁止というルールは事実上無意味なものになったね
川井ちゃんがいうようにチームとドライバーで合言葉決めておけば裁きようが無い
750音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:38:18 ID:6a1i1Pu40
本当なのか?w
751音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:42:48 ID:Mo87hZP90
F1って意外と燃費良いんだね
WRCなんていいとこ200km/h位しか出ないのに
舗装路、SSモードでリッター1kmも走れん。
752音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:49:40 ID:syR4fjqx0
>>739
てことは、バリさんがorz
753音速の名無しさん:2008/10/22(水) 19:50:39 ID:8EvPAXLz0
WRCとは予算が違う。
一緒にしてもらっちゃ困る。
754音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:00:08 ID:2zHPE4Eo0
それはWRCはアクセルコントロールが多いからでは
普通の車だって加速減速を繰り返す街中と高速道路では圧倒的に高速道路の燃費がいいんだし
755音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:01:29 ID:EHCBp12BO
今日のトヨタの単独テストはKERSと来年仕様のエアロを試してるのかな?
新車のTF109の発表日も既に発表されたし、やっぱり何かと堅実なチームだね。
来年はトップ3の速さと初優勝が実現するといいな。
756音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:06:49 ID:hMkBC+Mw0
>>754
F1だって一部パーシャルなどを除けば
ほとんど全力加速か全力減速なわけだが。
757音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:10:19 ID:WeOi5/xT0
あー
ラリージャパンみてえええええええええ
758音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:13:11 ID:ZFzlyOSK0
カスタマーカー使用が合意されたようだね
マクラーレンインド楽しみすぎる
759音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:03 ID:zNhWQkBC0
来年のトヨタが楽しみだな。
にしてもなんで2chではこんなにトヨタがたたかれてるの?
山科さんのインタヴューとか読むと素直に応援したくなるんだが。
760音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:08 ID:ptzegnN30
>>758
でもヴィジャル・マルヤ、株式資産90%失ったかもなんて話もあるみたいだぞ。
761音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:15:55 ID:MzO4BT210
>>760
9割とか・・・
762音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:16:18 ID:AmAh+OH60
ペトロブラス・ホンダって噛みそうだな。

バリケロがバトンの体重(68kg)までダイエットするとかでてるが、
あいつバトンより小柄なのにかなり太ってたんだな。8kg減量てw
クビサからいろいろ指導を受けるんだろうなあ

ttp://en.f1-live.com/f1/en/headlines/news/detail/081022100221.shtml
763音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:15 ID:cNp3d3CR0
>>756
チマチマ加減速繰り返すよりよっぽど燃費いいよ。
764音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:25 ID:hMkBC+Mw0
>>760
アイスランドの株価指数みたいだな。w
765音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:18:24 ID:hMkBC+Mw0
>>763
理論的に説明してくれ。
766音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:18:45 ID:ptzegnN30
>>762
ペトロンダで良いんじゃね?

>>761
>>764
インディアスレ見ると、取り敢えずマルヤが手を引いて他の人間が
買い取るかも・・・とは有るが、目まぐるし過ぎだな。
767音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:21:31 ID:ZFzlyOSK0
F1のマシンは車重がWRカーの半分以下でしょ
細かなアクセル減速加速を繰り返すWRCのほうが燃費悪いよ間違いなく
768音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:21:54 ID:AmAh+OH60
>>765
市販車の瞬間燃費計を見る限り、発進時の踏み始めに、ドッピュとすごい濃い燃料噴いて
数値がものすごく悪くなるような、あんな感じじゃないのか? 

もっともF1はターボなしでWRカーより2.5倍から3倍ぐらいのパワーがあるから
その辺の差は知らんけど
769音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:22:02 ID:J1fqngwq0
>>765
常識を理論的に説明しろってwww恥ずかしくない?
770音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:24:40 ID:ZFzlyOSK0
トヨタのプリウスの仕組みを考えれば理解できるじゃん
一番燃費が悪い発進のときにモーターを使うんだし
771音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:25:41 ID:hMkBC+Mw0
>>769
全然。
あんたでもいいや。説明してよ。
772音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:25:53 ID:wTqksCzq0
WRカーが燃費極悪なのは基本的にグラベル走っているからじゃないのかな?
タイヤのスリップ率がF1とは桁違いに大きいでしょ。
773音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:26:27 ID:TLH+T8Jv0
>>762
バトンに8キロ分のバラストつければバリチェロ並み速くなるんじゃないか?
774音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:27:02 ID:J1fqngwq0
>>771
そんなに気になるなら初心者質問スレにでも行けよww
775音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:28:00 ID:hMkBC+Mw0
説明できないってことね。有り難う。
776音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:33:06 ID:MzO4BT210
イタイ子だなー
777音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:33:06 ID:l8o8Ede60
勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
778音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:36:41 ID:ckEnoyTt0
>>762
なんだ来年も走る気なのか・・・
779音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:46:25 ID:pJybGIwOO
まずホイールスピンし放題だから単純に走行距離じゃ燃費は語れないだろ。
しかも負荷が桁違いだし。
780音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:53:46 ID:KoRJquFgO
>>754
普通一般車は高速道路でアクセル全開になんかしないから燃費が良いわけで・・・
一般車でもずっとアクセル全開で走れば加減速繰り返して走るより燃料の減りは早いよ
781音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:55:18 ID:MzO4BT210
最近じゃエコドライブ(笑)とか言ってるしね
一般常識の無い子はやーね
782音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:58:22 ID:9ONZfFTy0
マクラーレンカレーになったら今のドライバー捨てられるんかねぇ
783音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:59:47 ID:AmAh+OH60
ポーカーの仲間に入れてもらえないから、ポーカー場自体を潰そうとか・・・まさかなw
784音速の名無しさん:2008/10/22(水) 20:59:52 ID:tMsvckfi0
特に走らせたいドライバーも居ない感じだが
785音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:03:49 ID:R1eITqcO0
>>783
ポーカーグループはハミにとって激しくうざいんだろうな
世界にそれを発信するのは馬鹿としかいいようがないが
786音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:09:23 ID:/Cd8RRTc0
バリ・ピケ・クビサ・ベッテル・ボーダイスのマッサカートグループもあるぜ。
これもハミルトンは呼ばれないよなぁ。
787音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:12:12 ID:6a1i1Pu40
>>786kwsk
788音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:12:43 ID:uyAd7xT60
ライコネンは何に属するんだ?
789音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:13:13 ID:R1eITqcO0
>>786
寂しいんだろうな たとえ自業自得でも・・・
2ちゃんもF1自体も流れが同じなのがなんとも滑稽
790音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:15:25 ID:sxd32dFX0
>>788
ライコネンとコバライネンが夜遊びグループ
791音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:15:46 ID:F1ZVYHuA0
>>788
ヘイキやベッテルとお友達
792音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:23:09 ID:R8RT6YOL0
ペトロナスとペトロブラスの違いが分からない奴いるだろ。
793音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:32:05 ID:2x0T5z1g0
いまさらだけど君と兵器って誕生日すごい近いんだな
しかも仲良しってゲイとしか思えない
794音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:33:29 ID:xgCDn+Ei0
君と兵器って、新しいマンガですか
795音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:09 ID:MzO4BT210
ペトロナスはおしんこに最適
796音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:13 ID:RljZx3qH0
誕生日とゲイになんの関連が?
797音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:56 ID:stii9rB7O
君が兵器でも僕は平気
798音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:35:47 ID:KUNpTGPW0
最終ヘイキ彼氏
799音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:13 ID:wTqksCzq0
>>796
三国志読んだことあれば判るけど別に誕生日は関係ないよね
「我ら生まれた時は違えどもイク時は同じ日同じ時を願わん」
800音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:37 ID:TRr3bDnA0
この流れを遅レスで断ち切ってや…れるかな(´・ω・`)

>>466 そこに、ニコ、グロック、トゥルーリ、スーティル、リウッツィも追加で。
あと、アンジェロとヘイキも、去年、ルノー内だけのプチブームだった時に参加してた。
>>581 地球特捜隊ダイバスターのマルさん 乙。
>>783 Σ(;・`д・´)
801音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:44:59 ID:y0Swkiyv0
前スレでチームアロンソだからだの何だの言ってた奴がいるが、
ピコスレで出てた話ではピコに新パーツを優先してたようだが(ブリ、何馬鹿やってんの)。

>656
>コバが待遇の違いで負けてる
いや、事実だろ。
Q3でコバがハミより燃料軽かった事がどれぐらいあるのか。

本当に平等にやってるかどうか俺は今年の最初からそこに注目してたからな。
そして結果は、今年の最初、コバがハミと戦えてた時に、
交互にやるのか、とか思ったら、早々とそんな事は無くなりました。

コバがハミより軽かったのって一回か二回ぐらいだったと思う。
で、最初はフリーやQ2でコバがハミより早かった時があったのが、
そんな事もなくなって今に至る、と。

>191
>ECUを使ってるマクラーレンだけが使える謎のコードが存在

分析スレで話題になってたけど、
分析スレの話が本当なら、他チームの4ペダルが原始的TCSなら、
マクラーレンのはTCSの復活と言って言いと思う。

F1専門誌で4ペダルが余り話題にならないのは、
マクラのTCS復活に触れたくないからだろうし。
802音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:46:45 ID:AmAh+OH60
>>801
だから4ペダルってなんなのよと・・・話題にできんだろ
803音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:47:48 ID:MzO4BT210
4パドルステアのことじゃないのか
804音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:50:25 ID:l8o8Ede60
マクラーレンのマシンには普通の2ペダルの他に、
おもいっきり踏んでも空転しないようなアクセルペダルと、
おもいっきり踏んでもロックしないブレーキペダルが付いてるんだよ!
805音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:54:41 ID:zqJPGaP50
やっぱりタイヤにはブリスターがあった方がいいと思うんだ。
Qタイヤ復活しておくれよ。
806音速の名無しさん:2008/10/22(水) 21:56:10 ID:YB4YFrrY0
ベッテル、日本GPの後に早起きして富士登山してたんだってなw
すげーわ、やっぱ天下とるね。この人w
807音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:02:11 ID:TRr3bDnA0
そういえば、ポーカー同好会とは微妙に別枠のフィジコ班とか、ドイツ組とかブラジル組とかGPDA組とか、
仲良しグループが結構細かくいっぱいあるけど、ハミルトンはどれも絶対呼ばれないんだろうね。
自業自得とはいえ、まさか本当に友人0になるなんて思わなかったのかな。

ポーカー同好会:アロンソ、フィジコ、トゥルーリ、バリチェロ、ニック、クビサ、ティモ、スーティル、ニコ、リウッツィ
フィジコ班:フィジコ、アロンソ、マッサ、トゥルーリ、クビサ、リウッツィ
ライコネン班:ライコネン、ヘイキ、ベッテル、クリエン、ヴルツ、デラロサ
GP2+若手組:ヘイキ、ニコ、アンジェロ、ティモ、一貴、スーティル
808音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:17 ID:xgCDn+Ei0
琢磨はどこに所属してたんだろうな
琢磨曰く、トークはするけど友達ではないときっぱり言いきってたからな
F1ドライバーが集まってサッカーもしてたけど参加してなかったな。中学時代サッカー部だったのに
809音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:07:25 ID:/Cd8RRTc0
>>787
マッサ主催のカートレース。ミハイルも乗り乗りで連続参加。
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080812022429.shtml
810音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:07:56 ID:xgCDn+Ei0
>>807
バトンいなくねw?
811音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:08:26 ID:CjYmCYJg0
先生とバトンの英国連合
812音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:08:34 ID:y0Swkiyv0
済まん、眠くて間違えた。

>805
今回、コンパウンドの選択といい、周回数の少なさといい、
露骨にハミ有利だったからああなったんだと思う。

それを利用して超軽タンでPP狙い、
みたいな逆手に取った作戦も成立したかも知れんが。
813音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:13:10 ID:/Cd8RRTc0
ハミはバトンが誘ってくれたトライアスロンをキャンセルしちゃったよな。
あれは勿体無いと思った。
814音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:14:08 ID:TRr3bDnA0
>>810 琢磨は、アンソニーとバトンが一緒の事が多かった。
そのバトンは、いつも■先生と一緒にいるよ。
ドラパ中の画像を調べてみたら、大体■先生の隣+いろんな相手と交流(ただしハミルトンを除く)って感じが多いみたい。
815音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:14:36 ID:y3WacyC40
>>808
F1ドライバーという枠にも所属してなかったりしてな
816音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:16:07 ID:stii9rB7O
※ハミルトンは別売です
817音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:17:06 ID:6aTjlUpe0
>>808
ミハエル所属に決まってるがな
818音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:18:00 ID:MzO4BT210
>>816
不覚にも
819音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:18:14 ID:JOIXdM860
ハミルトンみたいなのが自分の周りにいたら腫れ物扱いされそう
あんまり関わりたくない
820音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:19:19 ID:nh36hSfo0
アロンソ、クビサ、ウェバー、先生、デラロサとバーニーが笑顔でじゃれあってる写真を見たことあるんだけど、これってGPDAトップ+バーニーかな。

>>811
キス写真が頭から離れないw
821音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:20:45 ID:LtT7HnoS0
>>807
ピ子もいれてあげて下さい。なければクラッシュ推進会とかで。

ブラジルGPだけどヘイキはどれくらいの順位を狙うんだろう?
下手に頑張ってマッサ−ヘイキ−ライコ−アロンソ−クビサ−ハミみたいな順位で進んだら困るだろうし。
ちなみにこの場合ヘイキにはトップ狙いとクラッシュ指令のどっちがでるかな?
822音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:23:03 ID:CDrsq9fV0
先生が引退したらバトンはどこに所属するのかな
823音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:24:49 ID:TRr3bDnA0
>>820 あれはGPDA側とバーニーの話し合いの場だったらしいね。全然そんな雰囲気無かったけどw
>>821 ちゃんと入ってるお(´・ω・`)っ アンジェロ
824音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:25:46 ID:stii9rB7O
>>821
ロン「ヘイキ、ハウス!」
825音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:26:00 ID:CDrsq9fV0
きっとその後賭けポーカーだな
一人1000ドルずつ集めて
826音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:27:03 ID:ZTwFfBPu0
そういやポーカーと言えば、グラ特の川井ちゃん4コマの話が面白かったな。
バーニーが毎度同じ額ばっかかけるから読めないっての。
827音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:28:26 ID:xgCDn+Ei0
>>826
なんかいいこと聞いたぞ。実践するかな
828音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:30:49 ID:TRr3bDnA0
>>822 ■先生と大親友なのは確かだけど、毎GPごとにいろんな人とニコニコ楽しそうに喋ってる画像があるし、
基本的に社交的で人当たりがいいから、来年以降もマターリと適当に皆と仲良くやっていきそうな気がする。
829音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:04 ID:MzO4BT210
>>826
ズイッって奴か・・・同じ額っつっても一杯賭けるんだろうな
830音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:26 ID:Hl64zXkc0
先生は来年もRBRアドバイザー&テレビ解説者として全戦グランプリの現場に行くし、
来年もバトンは先生とベッタリだよ。
831音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:53 ID:LtT7HnoS0
http://f1-gate.com/bourdais/f1_2142.html

ブリアトーレはまた、現在のネルソン・ピケJr.のパフォーマンスに満足しているようだ。
「富士と上海は、彼にとって新しいサーキットだったが、彼はそれらを素早く学んだ。以前、彼は新しいトラックでとても弱かった。」


ピケ良かったね。
832音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:37:15 ID:45VNm6CXO
>>819
俺の知り合いに“コース上のハミルトン”みたいなやついるよ
みんななるべく関わらないようにしてるけど、逃げられないほど接近してきたときは
クラッシュしないようにやっぱり大きく道をあける。
道を譲らないと、冗談抜きで怪我人か死人が出るんじゃないかってほど危険。
ってかハミルトンより危険。リアルキチガイ。
833音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:40:17 ID:GgTv72S90
>>828
同じチームだから当たり前だけどバトンはバリチェロともよく一緒にいないか?

来年もバリチェロがいるかわかんないけどさ…
834音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:41:18 ID:y0Swkiyv0
>831
あれで満足っても。

コバがクビになったら可哀想だと思うが、
ピコの場合はどうにもこうにも擁護のしようが…。
835音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:42:21 ID:F1ZVYHuA0
昔の同級生に“車降りたハミルトン”見たいなやつが居た
顔、性格、親父が過保護なところもそっくり。
当然学年一のいじめられっこだった
836音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:43:31 ID:R1eITqcO0
コバは最終戦も3周重タンだろ
ここ最近ずっとそう
837音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:44:51 ID:uxh8wYsR0
併記
838音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:47:42 ID:47ySDoqLO
ピコw
839音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:49:31 ID:y0Swkiyv0
>838
面倒なんで。
840音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:50:25 ID:syR4fjqx0
さすがベッテル、早朝登山とは行いがいい
そのうち後光がさして、来期も昇華していくのでは、とw
モンツァのお立ち台でも堂々としてたよね

来期はベッテルに注目、バリさんの去就にも…(ハミ公は、ry)
841音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:50:35 ID:TRr3bDnA0
>>833 そういえば多いかも。あと、最近はニコと一緒にいる画像が多い気がする。
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2008/eur/f1-2008-eur-xp-1100.jpg
842音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:50:41 ID:S9gPSzd+0
なぁ、会長聞いてくれよ
ほ○と君の誕生日にスカチャでおめでとうのメッセージ送ったのよ、長文で
そのレスが

ありあり^^

こんだけだった
843音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:51:56 ID:S9gPSzd+0
>>842
誤爆しますた、ごめんなさい
844音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:56:59 ID:/Cd8RRTc0
>>836
ハミルトンが失敗したピットロード3輪走行を同じ中国であっさりやりとげたので、
ハイドフェルドやピコも驚く程のクソ重タンの刑に処されます。
ご主人様より腕のいい所を見せ付けちゃダメです。
845音速の名無しさん:2008/10/22(水) 22:59:28 ID:R1eITqcO0
>>844
君の予想は的中するだろうね
846音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:00:43 ID:tluN+GioO
大半の男はバトンと並ぶのは嫌だろうね
イケメンだわスタイルはいいわ
ニ等身のアロンソなんかバトンの並んだ日には大変だ
847音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:03:47 ID:tluN+GioO
その点ライコネンはチビだから隣に並ぶのは大して苦じゃないだろう
160センチのハイドフェルト&ニ等身のアロンソを187センチのバトンの隣に並ばせてみたい
848音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:05:32 ID:MzO4BT210
849音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:06:05 ID:zWOAr8IG0
本当に2頭身になったアロンソ想像したんだが
こんなに2頭身が似合う奴もいないな
850音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:10:52 ID:EaFuloqC0
来年はKERS搭載しなくてもいいの?
851音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:11:02 ID:M/sAlSU80
>>847
187センチもあったの?
一番大きいクビサが184だったはず。
852音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:14:42 ID:TRr3bDnA0
>>847 なんか身長おかしくない?(´・ω・`)
ニックは164cmでバトンが183cm、ライコネンが175cmの筈だけど…。
853音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:48 ID:TRr3bDnA0
>>848 RTL作成の人形アニメか、レッドブリテンフランスGP版の「おこりんぼ」の方が、
同じ2等身デフォルメのアロンソでもずっと可愛いんです!(><)
854音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:24:16 ID:R1eITqcO0
しかし伸びねえな
ツマンネ
855音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:25:21 ID:syR4fjqx0
でもバトンってそんなにでかいんだ…街中でもかなりでかく見える
クビサ184って…いいなぁ〜
856音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:47 ID:stii9rB7O
イヤヨ
857音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:35:01 ID:4elfwgFlO
>>850
来年は任意のはず
858音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:36:09 ID:CDrsq9fV0
バトンと琢磨・・・
859音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:49:51 ID:L2X17pjB0
「ハミルトン、逃がしてしまったんですか!!!!????」  

多分、僕のラップタイムが微妙について行けてなかったのだろう。  
はい、逃がしました。でも、キミに2位譲ってもらえましたし。と答えた。すると、  

「チャンピオンシップは初めてですか?  
 (答える間もなく)何故ハミルトンを逃がしたんですか 
 1ポイントの大事なこの時期に何故ハミルトンを逃がしたんですか?  
 鉄則があるじゃないですか。  
 まずポイント差を詰めるという鉄則があるじゃないですか!」  
と7ポイント差のまま一気にかましながら、持ってきたシャンパンを手放さずにこう言った。  

「これをお渡しすることは出来ません。チャンピオンの器でない人はお帰りください」  
   
唖然とした。  
「だってセッティング煮詰らないから、予選で上回らなくても決勝で勝てると思ってスタート逃がしました  
 じゃあ、インテルラゴスでポール取りますよで、ハミはライコに撃墜してもらいますよ。  
 それでも駄目なんですか?」  
と訊ねたら、また同じことを言われた。  

キミを見たら、キミは「どっちでも良い」という顔で酒を飲んでいる。  
そっか、わかった。次はモンテゼーモロだ。  
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。  

「フェリペはギャンブルしますか?万馬券って知ってますか?  
 全財産をそれに賭けますか?  
 そういうことです。そんな神経のドライバーにフェラーリをドライブしてもらっては困るのです」  
 ここでまたバルディッセリがかまし始める。  
「うちはロリポップも出さずに必死にやっているのですよ。  
 安定感がないなら、やっていけないんですよ。  
 最終戦でポイント差が7ポイントもあったら終わったも同然じゃないですか?  
 そんな人にフェラーリをドライブされたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」  
860音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:51:24 ID:XkK22Sk20
>>847見たいな奴を知ったかって言うんだよな、バトンは183だったと記憶している。
861音速の名無しさん:2008/10/22(水) 23:52:00 ID:XkK22Sk20
と思ったら携帯か、納得
862音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:07:09 ID:Oq1y61AO0
キミと俺は同身長
863音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:33:49 ID:trMGfxiT0
>>808
タクマ、2005年頃はフィジコとよく一緒にいたような・・・ドラパレの時とか
864音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:37:25 ID:JiuKN4PEO
ゑ「昨日もカズキと鯨について話し合ったよ」
865音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:43:45 ID:bMyKGg/V0
なにその体育館裏
866音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:51:01 ID:9kEhRa/E0
トルコとハンガリーが2009年F1カレンダーから消えそうです。
867音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:54:52 ID:Jas2fr+W0
ハンガリーは消えていい
868音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:03 ID:ct+e8oPt0
トルコが無くなるとマッサはつらいな。
まぁ4連勝をかけたプレッシャーの下でレースするより無くなる方がいいかもな。
今年のスパのライコネンとか見る限りは。

でもトルコはバーニーがひどく肩入れしてるんじゃないのか?
869音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:58:10 ID:2LOeuYm9O
インチキ贔屓禿げマッサは不細工、禿げ、チンケで性格悪い、166cmのドチビで最悪だな、人気ない理由が良く解るw

F1のイメージにこれほど合わねーのはこいつだけだよインチキ接触禿げがw
870音速の名無しさん:2008/10/23(木) 00:58:22 ID:i4GMBpI+0
これで来年もトルコで優勝したらマッサは本物
871音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:01:56 ID:c8EL8vE+0
トルコとハンガリが消えそうなんだ
マッサの連覇とか面白そうなんだけど、連覇の重圧は特にないんじゃないかな
ライコもあんな状態になったけどやっぱり得意コースで勢いには乗れるだろうしねぇ

ハンガリーは見る分には面白くないかもしれないが
なくなるのはなぁ・・・、こういうのがなくなってぜんぶティルケになってから
違う感じのコースも見てみたいと思うかもな・・・
872音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:05:13 ID:pM7vGsPA0
モナコを昼夜開催すればいいんだよ
873音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:05:41 ID:PQ41ndWK0
本物のトルコマイスター
874音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:07:29 ID:pM7vGsPA0
マッサはトルコに気化します
875音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:09:05 ID:c8EL8vE+0
マッサにとってトルコ3連覇はトルコのパスポートをもらえる価値があるそうです
876音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:09:55 ID:ct+e8oPt0
まぁライコは連覇の重圧よりもタイトル防衛のラストチャンスだったって
ことのほうが精神的につらかったかもね。
あんなに熱いライコを見たのは久しぶりだった。

ハンガリーは稀にかなりおもしろいレースになるくらいだから、残っても消えても
たいして思うところはないな。

バレンシアや上海は本気でコース設計考えなおしてほしい。
877音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:20:55 ID:Oq1y61AO0
トルコ、ハンガリー、カナダが消えるのか
878音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:23:32 ID:iHHqht9iO
カナダ無くなるのは悲しいわ
879音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:25:03 ID:c8EL8vE+0
北米ラウンド無しだもんなぁ・・・
880音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:35:44 ID:a3/J/iG50
カナダはやる側からすれば、
移動やなんやかんやで大変そうだしなぁ。
ヨーロッパ時間だと夕方から夜の間にレースをやるようになるから、
それもよろしくないんだろうけど。

時間ずれ込んでも、レースは常に波乱に満ちた面白いレースが多かったし、
残す価値はあると思うけどなぁ。

ただ、87年にも一度カレンダーを外れてるから、
またすぐに復活すると信じたい。
881音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:50:52 ID:qNr15wuT0
F1を現地観戦してる時にカメラで写真取るってどれくらいの大きさで取れるの?
素人がどんなカメラ使っても大した写真取れないでしょ?富士のサイトで席ごとの景色紹介してたくらいの写真がマックスでしょ?
882音速の名無しさん:2008/10/23(木) 01:54:50 ID:9U6CHBvBO
>>863
琢磨はフィジとは関係良好だったはず。
バリとも比較的いいから、ほんとにセカンドクラブだったのかも。

ライコ、マッサ、鶴あたりとはさすがに交流なさそう。セットは見たことない。
883音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:01:07 ID:Oq1y61AO0
マッサはツンデレだからネ
884音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:02:06 ID:s/EX/lywO
ハミを売るならバイク王〜♪

ハミを売るならバイク王〜♪
885音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:03:47 ID:PWtTlc5y0
おっさんが女子中学生みたいに誰が誰と仲良いとかでキャーキャー騒いでんのは寒いぜ?
886音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:04:14 ID:Oq1y61AO0
ハミヲタ乙
887音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:06:22 ID:c8EL8vE+0
>>882
下の3人、ライコは興味がない、としかいえない(笑)
あとの二人は普通に嫌いだったんじゃないの、危険行為やなんたらで
888音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:12:59 ID:qNr15wuT0
セーフティカーとピットレーンの関係を教えて。
ピットレーンが閉められてるってどういうこと?何の理由で閉めるの?
889音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:20:48 ID:avU6tyji0
>>888 簡単に言うと安全のため
閉めるっていうのはレッドシグナルが点滅してピットインを
してはいけないということだけど ガソリンがなくなったら
元も子もないのでドライブスルーのぺナ覚悟でピットインするしかない
あまりにもくだらないレギュなので辞めようと何回か話は出たけど
途中で変えるのに反対する人もいて結局今年も続いてしまった。
去年ハミルトンとかは結構このルールで救われたんだよね。 
890音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:23:44 ID:c8EL8vE+0
前にあったタイヤ交換無しに次ぐ糞ルールのひとつ
891音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:25:59 ID:W+0B3i3Y0
あれ、来年はなくなるんだよねピットレーン封鎖
どうなるんだっけ?新ルールのテスト何回かしてたけどまだ未定?
892音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:26:52 ID:ct+e8oPt0
給油禁止にすれば若干緩和されそうだけど、
一概には言えないか
893音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:29:21 ID:/r2cMb0vO
ステアリングのSCランプが着いたら5秒以内にボタンを押して
SCモードに切り替えるとか、そんなルールだったかな
894音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:29:51 ID:+B8gduNhO
SC中の給油によってタイムアドバンテージを得るのを防ぐ為
895音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:32:29 ID:Oq1y61AO0
てか現状のルールって結構危険だよね
隊列に追いつくためにすごいスピード出す場合もあるし
896音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:34:53 ID:c8EL8vE+0
コース上は安全?になろうともピットであれだけ騒ぐチームがいるんだからなぁ・・・
フェラマク、暴れすぎ
897音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:35:10 ID:9U6CHBvBO
F1も結局、女子中学生みたいな世界だってのが面白い。

鶴もフィジも眉と良好だがイタリアン2人は微妙、とか。
モンとラルフがチーム別れてから笑い合う仲になったとか。

モンとラルフ好きだったからまた見たい、無理か、、
898音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:53:39 ID:/3xmrod40
>>881
今年の富士で撮った奴。参考までに。この程度なら割と簡単に取れる
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_064390.jpg
899音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:57:38 ID:W+0B3i3Y0
>>893
サンクス
今よりはまともそうな案だ
900音速の名無しさん:2008/10/23(木) 02:59:17 ID:f9kxNJ7vO
ゲッツ900ついてるぜ
901音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:04:25 ID:uziXK83WO
俺が最高にイラネーって思うのは
砂漠(名前すら忘れた)とマレーシアとスペインとトルコとフジとバレンシア
逆に不評意見おおいけど、俺は気に入ってるのがフランスとハンガリー
マニクルはコース幅のせいでマシンの挙動とカメラアングルが楽しめる。レース結果はどうでもいい。
902音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:06:32 ID:gbglNuDL0
>>881
マシンを大きく、そこそこキレイに撮ろうと思ったら、一眼レフカメラが必須だね。
キヤノンやニコンの安いのでいい。レンズもカメラとセットで売られるような一般的な
300ミリ程度のズームレンズで撮れる。富士はコースからスタンドが遠いけど、
指定席は仮設が多いし金網で苦しまないのはいいな。

一般的なコンパクトのデジカメじゃ米粒みたいな大きさでしか写らないんで、
例えば広角で観客席入れてみるとか考えて撮らないと悲しい写真になるお
903音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:22:33 ID:c8EL8vE+0
コースは別にどこでもいいし、贔屓のドラが勝てればだけど(笑)
嫌なのは既存の歴史あるコースを減らして、ティルケありきのこの方向性が一番嫌

まぁ、いろんな事情があるんだろうけどさ・・・
904音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:23:44 ID:IonzfeWkO
F1見始めてそんなに長くないんだけどフラットスポットの影響力ってかなり大きいの?
905音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:29:52 ID:c8EL8vE+0
>>904
もしもずっと無視していたら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2101299

こんなことになっちゃう(映像があったw
906音速の名無しさん:2008/10/23(木) 03:57:59 ID:bhDszB9K0
カーボンだから砕け散っちゃうんだよね。鉄からカーボンへ置き換わるとき(10年前)も
結構こんな現象あったような・・・もち、テストで。
907音速の名無しさん:2008/10/23(木) 04:21:02 ID:IonzfeWkO
こんなことになるんすか。
マシンバランスが変わるとかは聞いたことがあるような気がするんですけどまさか壊れるとは
908音速の名無しさん:2008/10/23(木) 05:17:54 ID:9DKuD3bl0
もう見なくてもなんの映像か分かってしまう
あん時はタイヤ交換禁止がそのトラブルに追い討ちをかけたよね
909音速の名無しさん:2008/10/23(木) 06:22:16 ID:81LjOg+h0
ハンガリーは今国を挙げて
新しいサーキットを作ってるから
今度復活する際にはそこを使うのかな?
910音速の名無しさん:2008/10/23(木) 06:59:32 ID:yD8mJmmm0
>指定席は仮設が多いし金網で苦しまないのはいいな。

これ良いですね、サーキット観戦はまだ1度もないので
再来年開催は絶対行ってみたいです
ハミピットインの映像で(マッサと絡んだラップ)バックショットがあったけど
あの時ほど富士ストレートの長さを感じた事はありません
911音速の名無しさん:2008/10/23(木) 07:42:12 ID:xa/TB2CW0
鈴鹿にしとけwwwwww
912音速の名無しさん:2008/10/23(木) 07:45:03 ID:ya4nhbYv0
http://response.jp/issue/2008/1022/article115334_1.html
シューマッハ、ハミルトンを賞賛

>「彼のことは非常に高く評価している」。

「というのも、これだけの短期間に驚異的なことを成し遂げているからに他ならない。
昨年アロンソと戦い、彼の方が速いことも多々あったというのが何よりの証拠だ。
それにこの2シーズンで多くの事を学び取ったんだと思う」
913音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:00:43 ID:e721y3KF0
顎フェラーリが再評価されるからだろう
914音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:02:47 ID:K3DIgi8q0
やっぱインディア危なかったのか
この前ロシアの長者番付上位で25兆円資産を減らしたって書いてあって
プレミアリーグのオーナーもその中にいて
インドもロシアと同じ新興勢力だからどうなのかと思ってたんだ
915音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:14:51 ID:yD8mJmmm0
世界同時不況、株安が深刻だす…
NY今回も500ドル以上逝きますた、信用収縮懸念も佳境です
緊急サミット召集、原油凋落も深刻で年末需要はドン底?
車は売れず白物家電直撃、消費冷え込みで景気後退懸念など
実体経済の今後が心配です
金融製造の落ち込みも…頼みの金相場まで落ち始める
為替も重傷です

RGBが…マジでフランクが心配になってきますた…
916音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:24:58 ID:K3DIgi8q0
フランクが提案してた資金上限を設けるか
上位陣が競うから資金の高騰も大きくなるので
純粋にレースを楽しむためにはGP2の2レース制もいたしかたないんじゃない
金曜予選 土曜第1レース 日曜第2レース(リバーススタート)
917音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:40:46 ID:ya4nhbYv0
セナがホンダ入り、バリチェロはインディカーへ?

>F1史上最多出場ドライバーであるバリチェロは最近、2009年のラインナップをいまだに
明らかにしないホンダに対して“うんざりだ”と発言、不満を表している。そのホンダは、
シンガポールGPと日本GPで連勝を果たしたフェルナンド・アロンソが来季どのチームでド
ライブするのかを決めるまで、発表を待つものと見られている。
 しかしアロンソは、ここのところのルノーの好調さもあって、不信にあえぐホンダと契約
する可能性は低そうだ。そのため、ホンダにとってより現実的な選択肢は、GP2シリーズ2位
のブルーノ・セナであるといえるだろう。とはいえ、チームプリンシパルであるロス・ブラウ
ンは、最初はブルーノをレースドライバーではなくテストドライバーとして起用したいと、
以前語っている。

 仮に24歳のブルーノがホンダでF1に昇格する場合、彼にレースシートを譲る羽目になるのは
バリチェロであろうと考えられている。そしてそのバリチェロはアメリカに向かい、インディカ
ーシリーズで旧友、トニー・カナーンやエリオ・カストロネベスらと走るのではないかとウワサ
されている
918音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:52:04 ID:Cc2Iy0fq0
>>917
その記事1週間前ぐらいに見た記憶があるが。
919音速の名無しさん:2008/10/23(木) 08:55:54 ID:sxvNSf7u0
しかもその記事ガセだしw
バリチェロはインディカーのペンスキーの電話番ぐもう知らないと話してた
インターネットでその話し始めて聞いたって
920音速の名無しさん:2008/10/23(木) 09:24:56 ID:lLiIjNxZ0
>>914>>915
まったく、ダメリカはやってくれたよな。世界経済をドン底に叩き落して今やテロリスト同然だ。

ウィリアムズのRBS、ルノーのINGと金融関係スポンサーは壊滅状態。
インディアも母体の航空会社の株が下落して状況的に良くない。
将来的に全チームのスポンサー収入が減るのは確実だが、やはりこういう時でも
知名度、ブランド力でスポンサーを確保しやすいフェラーリは有利かな。
921音速の名無しさん:2008/10/23(木) 09:34:01 ID:SAv0dGZ50
>>916
そうするとカジキのポールからのスタートが見れるわけですね。ワクワクww
922音速の名無しさん:2008/10/23(木) 10:07:38 ID:yD8mJmmm0
>>920
日経平均8000円わりそうです…DOWも8000ドルわれ懸念が深刻
底が確認できませんね同時不況
オイルマネー衰退も顕著化して…なんだかなぁ

こんな困窮した世界情勢でも
超一流ブランド力は健在、跳ね馬軍団は流石です
923音速の名無しさん:2008/10/23(木) 10:48:30 ID:wDTGjV5R0
SC出ると給油のタイミングが重なって、同じチーム2台同時ピットインによくなるけど
出走台数も激減してるんだからチームごとのピットじゃ無しに、ドライバーごとのピットにして欲しい
そうすれば急な豪雨とかのタイヤ交換でもチームオーダー無しに同時ピット作業できるし!
作業するピットクルーも大杉だよ、今の半分に制限してもいいじゃん
924音速の名無しさん:2008/10/23(木) 10:52:59 ID:kfG6Wrc50
>>923
いやむしろ給油を無しにすればいいと思うんだよ。90年代初頭までの
タイヤのみ交換って方式に。そうすればピットワークによるエキサイティングさが増す。
925音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:03:50 ID:QQ/SPZq30
GTみたいに給油とタイヤ交換を一緒にできないルールにして
エンジンをV6でも可にすると、燃費競争がみれるかも
926音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:15:23 ID:vP0TjuzF0
俺、175cmのチビでつらい思いしたから、
背の高い女性と結婚して、子供の背はなるべく高くしてやりたいな
子供に俺と同じ悲しい人生は歩んでほしくないよ


927音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:17:11 ID:dVZSCzv10
ちょっと疑問なんだけど、KERSはオープニングラップはどうなるんだろ
エネルギー未蓄積の状態から始めるのか、フォーメーションラップで蓄積するのか
後者なら、フォーメーションラップ中にブレーキ合戦になるような気が・・
928音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:19:11 ID:c/hkEygY0
子供の身長={(父の身長+母の身長)±13}÷2
男なら+13、女なら−13

バスケとか身長に影響を与えるスポーツをやっていない限り、大体の奴はこれに当てはまる
929音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:21:58 ID:kfG6Wrc50
>>927
パルクフェルメに保管されてる間のとかね。予選で溜めた分はどうなるかな。
930音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:26:03 ID:dVZSCzv10
>>929
電動式の場合はどうとでもなると思うんだけど
機械式の場合はいろいろと不利になるんじゃないかな?どうだろ
1週目は使用禁止とかなのかな
931音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:30:22 ID:kfG6Wrc50
>>930
かなぁ?
って予選でもKERS使えるんだろうからガツンとタイムが上がる事もあるかな?
KERS使用ラップで邪魔されたりすると涙目だろうけど
932音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:31:31 ID:dm8l0fzG0
来年は止めたんでしょう?
たしか10年か11年からになったはず
933音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:41:49 ID:hL8+UcWW0
>>932
HONGDAとウェリが可哀想です。
934音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:52:34 ID:s/EX/lywO
今さらだけどKERSてのをヤッターマンぽく説明してくれぃ
935音速の名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:29 ID:2UbvpLN40
KERS使用中を知らせるためにアメリカ横断ウルトラクイズばりにピコーン!と旗を揚げて欲しい
936音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:00:07 ID:kfG6Wrc50
>>935
・・・来年のFポン用新型マシンFN09がそれに近くて興ざめなんだよなorz
937音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:11:14 ID:sPHu51Yn0
ハミルトン「仲間に好かれないのは僕が勝っているから」
938音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:15:28 ID:vky7ZKLu0
ハミは勝てなくなった時にも嫌われてたら、どうするんだろうかw
939音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:16:05 ID:TFVwhi4d0
黒いの黒いのとんでけぇ〜!
940音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:24:12 ID:wO1RcwXPO
>>936
来年のFポンのマシンのカッコ悪さは異常だよ。あり得ない。
941音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:24:56 ID:FQ8vfWyw0
ハミアンチは中国GPでハットトリックされテンパリモードに入りました ははは


http://images.itv-f1.com/ImageLibrary/50774_2.jpg
942音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:28:51 ID:N6/rC+oF0
>>934
説明しよ〜う。

KERSは『Kinetic Energy Recovery System』の略で
日本語では『運動エネルギー回生システム』と訳すのであ〜る。

熱として放出されていた減速時のエネルギーを回収し、
機械的または電気的エネルギーとして貯え再利用するシステム、
それがKERSであ〜る。

1周あたり約6.7秒にわたって80馬力のパワーを利用できることになり、
0.3秒〜0.5秒のラップタイム短縮がKERSにより可能になるのであ〜る。


要するに『今週のビックリドッキリメカ』みたいなもんだ。
943音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:48:53 ID:ZAELoNFxO
フェラーリはKERSの開発遅れてるみたいだけどマクラーレンはどうなの?
944音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:49:13 ID:tLR+GVPA0
自爆スイッチ搭載義務づけようぜ。
945音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:50:38 ID:vP0TjuzF0
F1ドライバーその他関係者に衝撃!!!!!

【金融】OECDがスイス税制を再び批判−来年更新のブラックリストに追加を支持[08/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224694929/l50

ヨーロッパ13カ国のほか、オーストラリア、日本、メキシコ、韓国の財務大臣が出席した今回の会議では、
OECDの基本原則に従わない国家に対し、一歩踏み出した処置を取ることで意見が一致した。OECDはこれ
まで、厳格な銀行機密制度を敷いたり、税率が非常に低いかまたは、まったく課税のない国として 38カ国を
挙げていたが、ブラックリストに載ったのは3カ国だった。この3カ国は金融関連の情報開示がまったくない
アンドラ、リヒテンシュタイン、モナコである。
946音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:51:18 ID:vP0TjuzF0
BMWザウバーはなぜスイスにいつまでも居ついているのか?
947音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:51:52 ID:vP0TjuzF0
 スイスの右派各党の代表らは、スイスの税制に対する攻撃は不当だと口をそろえて反発し、銀行の守秘義務
を支持した。また、社会民主党 ( SP/PS ) のクリスティアン・レブラ代表も22日のスイス・ドイツ語ラジオ放送で、
シュタインブリュック財務相の発言は「極端な発言」だと非難した。
948音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:52:49 ID:vP0TjuzF0
ハイドフェルド、ライコネン、ハミルトン涙目www
949音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:53:42 ID:vP0TjuzF0
マイケル・シューマッカ涙目www
950音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:55:45 ID:rEUOafBjO
ゴキルトン、糞顎涙目wwwwww
951音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:55:51 ID:kfG6Wrc50
>>940
ウィングカー形状になったのは好きなんだけどなー、Fウィングも微妙だけどまだマシかな。
一番アレなのはブースト用ランプの付いたごんぶとロールバーorz
952音速の名無しさん:2008/10/23(木) 12:56:00 ID:uKiBRQd00
>>926
お前みたいな無神経の子供が哀れだから、子供作るのやめとけや
953音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:04:44 ID:P8OxcN810
F1の 明日が見えない 砂ぼこり

今朝の読売時事川柳にこんなのが載ってたんだけど、どゆこと?
上海の空はかすんでいたけど、前が見えないほどじゃないし、
チャンピオン争いも去年みたいな三つ巴でなく一騎打ちでわかりやすい。(しかもハミでほぼ決まり)

エンジン統一云々のレギュ関連だとしても「砂ぼこり」って何だ?
954音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:09:14 ID:vP0TjuzF0
>>953
Financial Crisisだろ
955音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:11:55 ID:s/EX/lywO
>>942
ありがとさん
956音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:12:55 ID:KRowm7S20
銀行がスポンサーになりはじめたのっていつ頃からよ
957音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:25:52 ID:RAvj5QAf0
>>956
最近の流れの先駆けと言う意味では、HSBCのスチュワート

昔ならUSF&Gも金融だし、セナの個人的なスポンサーも銀行でしたな
958音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:36:38 ID:gL9z89Bc0
一瞬猫が鳴いてるかと思ったw
959音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:41:58 ID:ZqA/PIwUO
バーニー以外、F1関係者で小さい島を買い取って、独立国家樹立を宣言するんじゃないか?>税制
960音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:47:01 ID:1OE4PPZ50
タバコ広告復活か?
961音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:47:06 ID:c8EL8vE+0
今季チャンピオンを狙うL.ハミルトンがユニークな巨大画に
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081023-00000110-ism-moto.html
製作者はバーミンガムに拠点を置くアーティストのイアン・クック氏。
カーマニアとして知られるI.クック氏はL.ハミルトンのスポンサーであるリーボック社から依頼され、8×12メートルの巨大肖像画を描くことになった

L.ハミルトンの巨大画は、10月29日からブラジルGP決勝が行なわれる11月2日までロンドンのタワーブリッジに飾られる予定。
23歳9ヶ月でのF1史上最年少優勝と史上初の黒人優勝ドライバー誕生が秒読み段階に入っているL.ハミルトンにとっては、前祝いの「大きな」プレゼントになりそうだ。
962音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:11 ID:2Zw3c76I0
>>708
ニューウェイはす気にやらせると
変態マシン作るからな。
CG901みたいな
963音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:57:51 ID:ASEdejK60
>>961
またフラグ立てたかw
964音速の名無しさん:2008/10/23(木) 13:58:28 ID:OsG9veJM0
>>961
アホ過ぎる。。。

落書きでもされろw
965音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:02:14 ID:8Cer2J7b0
かっこ悪い事は言うなよ。英国人が国をあげて自国のドライバーを自ら盛り立てる文化がある事が羨ましいよ。
F1のルールを捻じ曲げようが、それだけの文化と情熱がある。支配する権利あり。
966音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:07:44 ID:OsG9veJM0
寝言は寝てから言えよw
基地外ニワカゴキルトンヲタw
967音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:27:06 ID:oVuplOG70
トロロッソにリウッツィ復帰の噂も着たか
去年ベッテルに予選で勝ち越してるんだし
もう一度チャンス与えてもいいドライバーだな
968音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:31:02 ID:PQ41ndWK0
バリ、ゑ、つるり、フジコあたりはそろそろいなくなれ。若手増やそうぜ
969音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:34:18 ID:GS9cBIfz0
確かに、ウッチーは有望だった
970音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:35:31 ID:oVuplOG70
去年もオフもウィリアムズのドライバーの有力候補はリウッツィだったけど
トヨタの意向もあったのか最後で中嶋に代わってしまったようだ
971音速の名無しさん:2008/10/23(木) 14:39:36 ID:/r2cMb0vO
>>961
イアン・クック氏に噴いた
972音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:10:00 ID:Z/CV0z9r0
鈴鹿のアンケートに引き続き富士観戦アンケート来た
「運用がクソでした。鈴鹿に期待します。」とか書けばプレゼント貰えるかな?
973音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:12:30 ID:vpzJSmOG0
ウッチーは才能ありそうだったもんな
974音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:16:57 ID:gL9z89Bc0
>>971
どの部分が面白いのかが分かりません
975音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:19:52 ID:GS9cBIfz0
>>974
今ぐぐってみたら、わかったw
976音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:26:21 ID:gL9z89Bc0
>>975
俺もたtっと分かった
どうもそっち方面の趣味は疎いもので・・・

ttp://www.bottlepets.jp/wp-content/uploads/2008/08/20080818_05.jpg
あと本人らしきのもp発見した
鈴鹿でやってた樽井よしおさんていう墨絵の人みたいなもんか
977音速の名無しさん:2008/10/23(木) 15:36:44 ID:ElVTiw7M0
次スレってLAP335でOK?
978音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:17:07 ID:pPrq1xig0
979音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:21:50 ID:Fkug0NTl0
どこが顔だよ?
大した事無いじゃん
980音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:22:54 ID:c/hkEygY0
そういや、宇都宮にロードレースのプロチームができるらしいんだけど右京が絡んでるんだよね

まさかのたっくん自転車転向まであと
981音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:34:06 ID:n416sTAe0
>>978
ヘルメットとサングラスでゲレンデ効果が・・・
982音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:43:07 ID:pPrq1xig0
>>981
マッサに失礼だろ!
983音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:45:31 ID:A1z44sKL0
右京より背の低い人を選びました
984音速の名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:51 ID:PQ41ndWK0
クビサに失礼だろ!
985音速の名無しさん:2008/10/23(木) 17:02:46 ID:GS9cBIfz0
>>979
お前が言うな
986音速の名無しさん:2008/10/23(木) 17:31:52 ID:pM7vGsPA0
てか、ベルギーでのペナが無かったら
ハミルトン+4ポイント
マッサ−2ポイントで 中国でタイトル決定なわけだな

FIAは先が読めているんだろうか
987音速の名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:48 ID:mNGUaBh00
右京で思い出すのは水戸黄門に殿様役で出演したのだが
大根役者もいいところの棒読みでよく途中で帰らされなかった印象が強い
988音速の名無しさん:2008/10/23(木) 17:40:04 ID:gL9z89Bc0
>>978
初代F1キャスターの北川りえがマンバーなんだよね
989音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:12:44 ID:QWtrN6RiO
>>986
つまんねーたられば、
それならマッサのハンガリーとシンガポールの方が余程たらればになるわ
ドライバーのミスと無関係だしな。
990音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:15:40 ID:qunh/E9+O
インチキエンジンでブローされても・・テラワロスw
991音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:16:40 ID:b0xGCTOm0
>>988
北川えりだよw
992音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:16:58 ID:ct+e8oPt0
どこがインチキなんだよ。
ファクトリーの奴らが頑張った成果だろ
993音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:19:27 ID:uziXK83WO
マッサが初戦と第2戦で連続スピンしてるのは忘れられてるよな。
特に初戦はすごかった。
スタートしていきなり画面から消えたから当初の期待通りだった。
今やマッサはミスもなく完璧なのにチームがミスするとか言う人までいる…
QRS急にリアが滑ったのでシステムとか言われてたのに
994音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:24:16 ID:OL3QIGGmO
ガラガラポンしよう
995音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:24:19 ID:0EhBxuN00
>993
マッサはイギリスでも花びら大回転しまくってるからな。
致命的なミス3回ってのはかなりデカい。
が、ハミもそれ以上にミスってるからどっちもどっちか。
996音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:24:29 ID:bMyKGg/V0
マッサは成長著しいけどまだ足りないからあと1年って感じ
997音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:25:58 ID:pPrq1xig0
マッサとクビサのヘルメットメーカーが同じなら
俺は絶対そこのを選ばないw
998音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:31:24 ID:pM7vGsPA0
ハンガリーは分かるが、シンガポールでマッサが走ってても優勝できたとは思えないんだけど
999音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:31:35 ID:KRowm7S20
>>997
どっちもARAI
1000音速の名無しさん:2008/10/23(木) 18:31:42 ID:ct+e8oPt0
1000ならブラジルでハミルトンがまたしてもチョンボ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。