SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap339】
1 :
音速の名無しさん :
2008/06/22(日) 16:08:17 ID:nAauzl+N0 ☆もうすぐ復帰するかもしれない消されたチームを見守るスレです。
公式サイト
http://www.saf1.co.jp/ ・あなた個人の為のスレではありません。
連投・平仮名多用・スレ違いネタ・ひとり言レス・ガセネタなど迷惑行為は止め、
皆が読みやすいように書きましょう。
※妄想や脳内ソースによる予想はスレ違いです。
・実況スレやチャットとは違います。(※実況厳禁※)
言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
専門スレがある話題はそちらで。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
煽りに反応してしまう人も荒らしです。
前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap338】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1212073558/ たっくん!
∧_∧
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ●i
⊂、 ノ \ノ
し′
2 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:09:39 ID:m3oz2tfo0
市ね
3 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:10:26 ID:R4Ni38Gx0
たっくん! たっくん ∧_∧ ( ・∀・)/ヽ ノ つつ ●i ⊂、 ノ \ノ し′
4 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:16:55 ID:BBzbx5+9O
もうすぐ復帰? チームの売却先が決まったのですか?
5 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:16:53 ID:TOKLRWEH0
もうSAF1のスレはイラネだろ。
6 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:24:21 ID:BBzbx5+9O
名残惜しいファンもいると思うのでスレ自体は、今まで通り偲ぶス レで良いのでは? ただ、根拠のない妄想ばかりのスレならいらないと思いますが。
7 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 16:38:17 ID:Xa2yO1YK0
アグリや琢磨の足元にも及ばない「ゴミクズ」が何か言ってるぞw ゴミクズは社会のゴミ、人間のクズ 2chだけが心の支え。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
8 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 17:20:58 ID:YZbLXB+D0
>>1 糞スレたてんなヴォケ
削除以来出しておきました。
9 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 17:32:48 ID:XoHSicl80
釣りに釣れるなww
先ほどから,フランスGPが開幕してフリー走行が始まったが,このレースをもって 「SUPER AGURI F1 TEAMのF1参戦資格」が正式に失われた。 F1コンストラクターはレギュレーションによって「年間3レースまでの欠場」が認められているが, トルコGPからの不参戦でこの3戦欠場枠を使い切ったことになり,FIAとFOMも正式に整理の手続きに入る。 なお,鈴木亜久里代表は既に撤退を表明を行っており,チームも整理が進んで参戦できる能力はなくなっている。 寂しいやねえ。。。
まだ続けるのか
コンストラクターランキング等々からも消えるんだな・・・
14 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 18:52:43 ID:R4Ni38Gx0
あれ りすとらして 80だか90だかまで ひとへらしたんだよね 50 エマと去ったから のこりは 30か 40か つう はなしに なるけどね
とりあえず妄想出走や妄想リザルトのネタはそろそろサブイ
16 :
音速の名無しさん :2008/06/22(日) 23:12:29 ID:wo2Kt43r0
今日のたっくんのアッツイ走りは一生忘れないよ!
18 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 02:00:08 ID:DNgLFVW80
お詫び 2005.8.16 いつも暖かいご声援を賜り、誠にありがとうございます。 去る8月15日の新聞などを通じ、私が「中国人被害者に補償を」運動に 関わっているとの報道がありました。 かねてより、ひとりの社会人として、またひとりのスポーツマンとして、私は 世界の平和を希求する思いを強く抱いていました。また、これから生まれ てくる子供たちのためにも、より平和な社会を築くことが私たちの使命で あると考えてまいりました。 そうした純粋な思いを持っていたなかで、弁護士でもある父より「中国人 被害者に補償を」運動に関わって欲しいとの依頼があり、了承の返事を 致しました。 私としましては、すべて純粋な思いに端を発していたことであり、政治的 な活動や発言を行なうつもりは一切ありませんでした。 また、同運動の詳細については深く理解していないまま、賛同の意を 表明したことにつきましては深く反省しております。 私の発言や行動によって関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを 深くお詫び申し上げるとともに、今回の件で混乱を招いたことにつき まして心より謝罪申し上げます。 今後はF1ドライバーとして一層精進し、皆様のご期待に応えられる ように邁進する所存ですので、今後とも変わらぬご声援を賜ります よう、よろしくお願い申し上げます。 2005年8月16日 佐藤琢磨
これ捏造だったらヤバイんじゃねえの?
>>19 知る人ぞ知る騒動なわけだが
「2005年8月16日 佐藤琢磨」でぐぐれ
いくら本家ホンダがズタズタだといっても、 ここまで八つ当たりしに来なくてもなあ。
本家ってSAF1無くして1チームに集中したら 速くなるんじゃ無かったっけ? なんか前より遅いような... あれが地球に優しい走りだと言うなら、ピットに止まってればいいのに。
日本GPよりも支那GPが自分にとってのホームグランプリだと支那メディアに騙っていたからな
>>22 ホンダが遅いというか、インドとホンダを除くチームが進化して速くなった感じだな。
バトンはリタイアするのが速くなった。もはやヤル気なし。
まだこのスレで中国ネタ引っ張ってるやついるんか 死姦趣味か?
26 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 15:04:50 ID:B9RSIr0r0
ホンダはなんか中継でも完全に空気以下になっちゃったね 来年どうするつもりなんだろ
本家よりSAF1の方が早くなる可能性あったよな ニックフライに責任取って辞任させられるヤツは居ないものか・・・
28 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 15:14:19 ID:EFendRof0
(´・ω・`) ここまでズタボロになったチームの後責任は誰も取りたくない からニックがやってるんでそ。
普通恥ずかしくてGPに来れないのに 堂々と来て小物発言出来る根性は凄いな。
来たからには威勢張らないと、それはそれで駄目だろう でも、もうホンダは駄目だよな。だいたいなんでインドと張り合ってるんだ? 一応ワークスチームなんだからせいぜいトロロッソは超えないと・・・
もうすぐインドに超されそうだから。 富士の頃はリアル最下位だよ。
32 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 16:36:31 ID:DsJQ8TQOO
33 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 17:10:45 ID:C5XpvlyfO
>>10 そこでSUPER UKYO TOYOTAのチーム体制が発表されるはず
>>31 マジか…。
トヨタもようやく自力表彰台になったってのに。
本当にもうだめぽだな。
鈴鹿は貸してくれなかったとか...
>>25 こいつは5年以上も同じネタで粘着し続けているから
奴によれば「自分の人生が悪いのは琢磨のせい」ということらしい
奴の精神構造は某加藤と一緒w
そういやデビがホンダのマシンのテストして SAF1と比べ乗りやすいとか言うとったな 単純に兎耳分ドラッグ増えて最高速が伸びず 遅いから乗りやすかっただけかw
40 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 21:34:41 ID:sjdTHRc50
○ 単純に兎耳分ドラッグ増えて最高速が伸びず 確実に こおいうことは ありえますですよ
41 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 21:39:33 ID:8noB97it0
>>39 クピサは扱いにくいと言ってるな。
やはり速いマシンは若干じゃじゃ馬的な要素があるんだろうな。
駄馬は言う事聞くから乗りやすいんだろう。
BMWのはまだまだ煮詰め切れてないだけであって、フェラーリなんかは速いけどホンダのより乗りやすいんじゃないかな
44 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 22:13:47 ID:sjdTHRc50
BMWのは つけたり はずしたり しているから まだ まじめでそね
>>43 ホンダに関してはレギュラー、TDとも乗りにくいってコメントほとんど聞かないけどな
あそこの開発は速さより乗りやすさを追求しているのかと思うくらいに
「マシンはスムーズだ、だがタイムが・・・うんぬん」こんなんばっか
>>45 たぶんRA109を市販車で出す為の開発テストをF1でやってる
SAF1は存命だったようだな。 え、あれはHRF1? またまた、ご冗談を。
49 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 23:33:28 ID:inQYTQsA0
>>42 トヨタ移籍の可能性が無いとは言えないと思う。俺はその線を期待している。
アホンダよりトヨタのがいいね。
51 :
音速の名無しさん :2008/06/23(月) 23:48:16 ID:PKt7nFrRO
ホンダいよいよ終わってるな アグリに一本化したほうがマシだったような
確かにフランスGPのホンダは無残だった・・・ マジで旧車改良版のインドチームと同レベルで笑った ホンダF1の開発部門って一体何してるんだろう
鼻糞ほじってると思うよ
あー、インドと同レベルになっちまったなぁー。もうF1やめっかぁ(ホジホジ
どうせ遅いんだからせめて色彩補完してくれ 今のF1には黄色と緑が足りない ワークスだしスポンサーも少ないから、カラーリング変更も楽だろう
いまさらSAF1のスピリットを受け継いだとか言って カラーリング継承したら笑える。 ヒンシュクかって大ブーイングだろうw
乗りやすい事と早い事は必ずしもイコールでもないけど、その逆でもないって事だよね。 去年あたりはHONDAはどこにすっ飛ぶかわからなくて乗り辛いみたいに書かれてたけど早くなかったし 今年は乗りやすいっと言われてるのにやっぱり早くない。 去年の車(今年のSAF1)と、今年の新車ではどっちが少しでも早くなる可能性を持っていたのかなあ? 昔、中島パパが「この車は乗り辛いんだけど一週回ってきてみるとこっちの方が早いんだよね」とか 苦笑いしつつ言ってたのを思い出した。ティレルのころだったかな。なつかしす。
59 :
音速の名無しさん :2008/06/24(火) 11:45:07 ID:VQpsg/VD0
秋葉原の犯人が妄○企画だって噂はどうなん?
フランスGPを見ていて最後は腹が立った。 同じドンジリを走るでもSAF1なら頑張れと言いたくなるが HRF1を見ているとさっさとF1から失せろと心底思う。 あんな連中に何百億も使うならSAF1に使った方が遥かにマシなのに。
SAF1初年度の開発力は見事だったなあ。5秒落ちから実力トップ10までいったから
62 :
音速の名無しさん :2008/06/24(火) 13:44:02 ID:wgYgYqJl0
同じ車で比較される心配も無くなったし もう今年は駄目って事で終了でいいや とか考えてないだろうなまさか
63 :
音速の名無しさん :2008/06/24(火) 14:07:00 ID:14dO/t/Y0
64 :
音速の名無しさん :2008/06/24(火) 14:54:57 ID:tkVxdGGW0
今日、お台場でホンダの総会だけど、スーパーアグリ関連の質問でなかったのかなぁ
SAF1よりホンダのFI活動に対しての質問は有ったかもね。
>>64 出るわけないだろw株主なんてそもそもF1活動は無駄金として反対してる
余計な出費をなくすことは賛成されるよ
そうとも言い切れない “ホンダなのになんでもっとレースに力入れない?” みたいな質問する株主もいる ホンダの場合、そういう事言うのは 多くはないけど極少数ってわけでも無い
株主にきちんとF1把握してるのが多数いて、ちゃんとフライの悪行や、福井のリーダーシップのなさを指摘してくれるといいんだがな。
株主は株主配当が目的だから、利益に繋がらないF1には消極的な意見は多いかもね。
>>58 セッティングの問題と混同してるかもしれないと前置きしておくが
暴れてタイムが遅いマシンは、まだそれを潰せば延びる余地があるが、安定してても遅いマシンはどうしようもない。
っていうのをF速かなんかで昔見た気がするよ。だから本当かはわからないけど。
>>23 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
ここの住民全員で力合わせて株買おうぜ
73 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 00:02:44 ID:mSZIdWYt0
タクがいないF1は、中嶋が引退してしまった頃を思い出させます。 あのミハエルの退屈なF1が長く続いた後に、タクは我々に熱い走りを見せて またF1への想いを呼び覚ましてくれました。
フィットとかホンダジェットのエンジン展示はあるのに、F1マシンの展示もMotoGPマシンの展示もSGTマシンの展示無いのね。 MotoGPやSGTはまだしも、世界戦略のためにやって結果も微妙なF1について一切言及なしって・・・やめちまえよもう・・・
>>75 現実的に銭儲けに関するご報告会だしな、F1活動してる会社の株主がホンダなだけで
77 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 01:20:20 ID:ReTn7ycJ0
(´・ω・`) 今のホンダにゃあ、昔のシティーターボやワンダーシビック のようなデザインは出てこないんだろうな。
78 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 09:43:03 ID:9f4vvuEc0
Fグラ特集でホンダの来期ドライバー予想が バトン/バリチェロになってた まあ、ニキの書いた記事なんでアレだけど 琢磨じゃないにしてもバリチェロ有力とかなっちゃうのは また現場では相当に変な空気になってそうだね
いかにもアキバ系オタクの株主がF1の不振で質問していたけど 回答が「勝負は時の運」で返されていたなw 詫間の起用については言及無しw
80 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 09:56:47 ID:9f4vvuEc0
トップ争いしてるならその回答でも良いだろうけど インドと勝負するのが時の運? 全然返せてないし、言ったのがなら事実なら それこそ本気で撤退した方が良いと思う
真面目にチーム強化する気が有るなら最低でも片方は変えるべきだな ロートルに拘り続けても長期的に低迷路線を歩むだけだろう まあホンダがどうなろうと知ったこっちゃないし、希望的には撤退して欲しいが
片方変えて、蛸入れてもっと悲惨な2009年とか 過去暦から、十分有り得るぞw
83 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:03:58 ID:lT/eB26N0
84 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:04:20 ID:9f4vvuEc0
>>82 今年より悪いなら完全な最下位って事だぞ
ワークスでそんなまでなるならもはやドライバー関係無いよ
85 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:05:26 ID:Nx/QVc2d0
シルバーストーンテスト初日
1. フェリペ・マッサ - フェラーリF2008 - 1:20.188(+0.000) - 71周
4. 小林可夢偉 - トヨタTF108 - 1:21.335(+1.147) - 82周
7. ネルソン・ピケJr. - ルノーR28 - 1:21.797(+1.609) - 68周
8. ジェンソン・バトン - Honda RA108 - 1:22.081(+1.893) - 90周
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080624211620.shtml / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ありえないだろ、このタイムは・・・
| ` ⌒´ノ つか、なんで年俸十数億円のドライバーの方が遅いんだよ・・・
| }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、
あくまでも来シーズンの予想だからね。今時期の予想は結構はずれるし。バトンとバリは無いような気がしますが。
87 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:07:51 ID:lT/eB26N0
>>84 そうでは無い、糞マシンでもバトンはドライバーズポイント2位を獲り
コンストラクターズ順位2位キープに大いに貢献した。
確か糞チームメイトは8位だったかな。
脳内オファーで良いなら、ワークス最下位のホンダなんざ全ドライバーが対象だよね。
89 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:14:19 ID:9f4vvuEc0
何が言いたいのか本気で解らない この2年間は駄目なマシンで駄目な走りしかしてないんだし
>>82 つか琢磨も既にロートルなわけで
将来的なチーム強化を考えるなら、開発力と経験のあるベテランと有望な若手のコンビだろう
ぎんじます!……… 無いとおもいます!
いい加減、本国GP鈴鹿でチームオーダー無しで 2ストップのバトンを抜けなかった3ストップの琢磨に期待するのはよせ あれが覆しようの無い全評価だよ、おりゃスタンドで見てたんだ、腸煮えくり返った。
93 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 10:25:17 ID:9f4vvuEc0
ホンダ遅すぎなのに現状維持って 来期に向けても危機感無さ過ぎって話しだろ 琢磨選ぶかどうかはとりあえずあんまり関係ない
ホンダに琢磨が復帰なんて SAF1に井出が復帰するような頓珍漢ぶりだろ ミハエル招へいならバトンもやりがいがあるだろ 高くつくが、スポンサマネーが付く アキュラNSXに皇帝が乗れば販売は吹くな、俺も買うしw
>>94 面白いが
ミハエルはフィアットとの契約がネックだな、ホンダに付くなら欧州で動きにくくなるだろし。
ホンダパワーもすっかり色あせたね 今では、トロとインドにしか勝てないとは 自動車製造業のチームとしては最下位。
>>92 で、そのバトンを大金投じて使い続けて得た結果がコンスト8位ですか。
しかもメーカーチームではドンケツ。くだらねえ。
今のホンダはもうF1に向いてないから、撤退しなよ。
FIAもモノコックを4年間開発禁止、エンジンは開発自由にすればいいのにな
エンジン開発凍結は、対ホンダとルノーの対策かも? FIAはフェラーリ贔屓だから。
>>92 鈴鹿ではチームオーダー無しにチームメイトを抜ける訳が無い
ましてや04年はコンストラクターをルノーの荒らそっていた
故にスタート1コーナでバトンも無理な幅寄せもせず、琢磨もアッサリ引いた
本来なら今年のカナダでBMWが行ったように、チームは素早く順位を入れ替えるべきだった
>>100 オーダー無しでも
2年でバトンは琢磨を何度も抜いてるよ、だから結果が出た
ものは言い様だな。
>>97 琢磨を使い続けたSAFはコンスト何位だっけ?
つか、もし琢磨とビルニューブだったら、コンスト2位も初優勝も
未来永劫無かったし、ワークスは駄目以前に、今は存在してなかったろ。
103 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:19:11 ID:qtiXB7gr0
BMW、ルノーを解雇されてBARに拾われたルックスだけの糞バトンなど 琢磨は簡単に凌駕してくれるはず、と信じてた04年初頭がなつかしい。。。
>>102 そんな昔の話、どうでもいいよ。
今のバトンは、ウイング破壊しまくって完走もままならない糞ドライバー。
過去がそんなに大事なら、プロストでも現役復帰させろよw
105 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:25:49 ID:qtiXB7gr0
自分で過去に振っておいて 都合が悪けくなりゃ論点すり替えに極論残して逃亡かよ、琢磨ヲタク。
>>103 そうだな、あの頃はBARホンダはもうすぐチャンピオンになると思ってた。
わずか数年後にはシーズン一桁ポイントしか取れないほど
落ちぶれるとは、夢にも思わなかったよ。
バトンを叩けば叩くほど そやつにボロ負けしたドライバーが更に惨めになる方程式だからな 世界最速バトンなら負けて当然と持ち上げなきゃなw
108 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:34:04 ID:9f4vvuEc0
>>102 > 琢磨を使い続けたSAFはコンスト何位だっけ?
2007年度9位という立派な成績
というか純ワークスと何を比べてんだよ
自分で変な事言ってると思わないのか
スーパーアグリと琢磨にしか八つ当たりできないヘボチームのファンは大変だな。 けど、こんなことで憂さ晴らししようなんて腐った奴には同情する気にもならんが。 スレ違いなんだよ。いい加減、うぜえから消えろ。
>>101 何度抜いたか書いてみろよw
てか勘違いするなよ。別にバトン以上なんて一言も言ってないからw
>>103 またまたニワカw
バトンはBMWもルノーも解雇されてません
>>108 車体レギュレーション問題くすぶる07年
SAF初ポイントについて天然バトンのコメント
「だってあれは、僕たちが去年勝利し86ポイント獲ったマシンとおな....あノーコメントだった」
は笑ったな。
113 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:40:24 ID:bLvcthgy0
07年のSAF=06年本家のマシンのコピペ 07年本家=新規設計の当たらなかった糞マシン
>>112 今度は捏造かぁw
頭に蛆虫涌いてるよw
バトン言ってたぞ、そのような事、慌てて訂正したんだっけかw
>>115 単なる知ったか馬鹿かw
バトンが「去年俺が乗ってたマシンだ」って言ったとされるのは開幕戦のメルボルン
しかも噂程度で正式なコメントは皆無w
やっぱりアンチって基地外ばかりなんだねwww
バトンやホンダを叩いてもどうにもならないと思いますが
118 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:49:23 ID:9f4vvuEc0
>>112 当たりだろうとなんだろうと
1年落ちのマシンに何言ってんだ? って話しだね
しっかしそのヲタが叩きまくるバトンにボロ負けし チームオーダー無しには抜くことも出来ず、ホンダ以外オファーが全く無い琢磨ってどうなんだ 冷静にみて、へたれニートホンダ寄生虫でしか無いだろ。
120 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 12:50:59 ID:9f4vvuEc0
>>117 叩くもなにも
もともと ホンダこのままで良いのか って話だったはずなんだけど
なんでこうなってるのかのほうが疑問
アンチが琢磨を叩くのと同じで、嫌いなドライバーを叩くのは勝手w
琢磨なんかアンチ以前意に叩かれてとうぜんだろどう見ても ミハエルはハラキリ野郎、バリチェロは下手糞な素人、ツルリはF1から出てけ とまで言われたんだぜ、クラッシュ癖のあった 神風右京でもそこまでは言われていない、どころかイタリアではフェイマスドライバー で名をはせてる、琢磨は擁護不能だろw
特攻スタイルでもバトン並に得点出来てれば良いだけだし叩かれない クビサ・バトンにカマ掘ったカズキが相手に批判されたか? すべては琢磨の自己責任。世界が認めたサムライ(フジTVキャッチ)がむなしい。
>>120 今のルールではホンダは苦戦したままでは?
セナでチャンピオンとった時は、ホンダはエンジン屋での参戦だからね。
今は、エンジン開発凍結などエンジンに制限厳しいから、下位争いしていると思いますが。
実際、フランスでも最高速はビリだし
125 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 13:19:29 ID:O60NH5vZ0
来期のシートがこの時期に確約され プロスト教授、知将パトリックヘッド、サー・ウィリアムズ が賞賛する一喜。 有力ドライバーから批判され、コース上で殴られ 鰤には要らないと言われ、ホンダのTDにすらなれない琢磨。 この差は何?
みんな仲良くゆっくりぐるぐるしてなさいねってこと
>>122 君は周りの人間から好かれたくてしょうがないんだねw
129 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 13:42:10 ID:yFPgeuysO
加藤琢磨は何度もオフィシャルからペナルティ受けてるからな 走りより前に相手の命を奪いかねないかのような危険走行を繰り返すドライバーは嫌われて当然だな。
ケータイ厨房のお友達だろな・・
ホンダスレでのホンダ&お花畑アホ王子批判と アグリスレでの蛸批判が比例しているのが興味深いですよね。わかります。
まぁジェンソンにとって最大の失敗はホンダ残留だったろうがな
134 :
音速の名無しさん :2008/06/25(水) 14:54:33 ID:xx6XoxuV0
>>133 ×まぁジェンソンにとって最大の失敗はホンダ残留だったろうがな
○まぁホンダにとって最大の失敗はジェンソン残留だったろうがな
SAF1今シーズン何とかもってくれれば良かったのに。 途中で撤退は残念でした。
今思えば05年にバリ移籍とバトン残留の発表(決定)がもっと遅い時期だったらSAF1は出来てなかったのかな? 06年以降もたっくんが走れたからある意味バリ禿に感謝だなw
>>136 そうだな
グダグダ本家をSAF1&琢磨なら何度も喰っちゃってただろうからなあ・・・
見たかったよ
>>138 延命してもロクにテストも出来ないんだから無理
完走だけを目指して走るシケイン(×2)に過ぎなかった
今シーズン走って良い結果が出ず、SAF1撤退でもファンは納得する と思うのです。 中途半端に終わらせてしまったので、納得しきれないのでは? 琢磨も今シーズン全力で走って、来シーズンのシートを獲得出来な くても本人は納得出来るし。 カスタマーのアグリ対ワークスのホンダの対決もまだ見たかったし。
>>135 ホンダにとっての最大の失敗は、第三期参戦をしてしまったこと。
第二期でやめておけば、空気読めない不気味な奴らという印象を残し続けられたのに。
今や空気だからな。いつぞやみたいに、フェラーリとマクラーレンに左右同時に抜かれれば、また目立てるかw
>>141 本家が糞なんだから仕方ないなw
SAF1が撤退したんじゃなく、HRF1が撤退したとしか思えん。
所詮ミニバンメーカー。
なぜか同じ最下位争いでも、SAF1の方が国際映像に映っていた不思議・・・・
>>144 そりゃ、不思議とバトルしまくっていたからさ。
駄目だ、もうF1を楽しめなくなってしまった。
マニクールではヤルノが魅せてくれたが…
>>145 今回のヤルノは本当に魅せてくれたよな
ああいう上位争いをSAF1でも見たかった・・・・・
今の本家には期待すらできない・・・・orz
そうかなぁ?インドと拮抗してるからインドとのああいう戦いが見れるんじゃないかな。おれはそれに期待してる。 もっとも、そのときにカメラが振られる理由は「インドがワークスのホンダと競ってる!すごい!」 っていう理由であって、ホンダの凋落を示す物でしかないがな。
そのインドもいつまでも甘く見てるとエライ目にあいそうよ? シームレスのミッション積むのは決まってるし後半に新車投入される
開発能力はSAF1の方が上だろうな 資金難さえなければ面白そうだったのに・・・悔しいです><
150 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 11:40:51 ID:Xkxh6vra0
シルバーストーンからは座布団に変わり琢磨が盛ドライバーに決まりですな!
151 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 13:26:35 ID:sTGLyaGQO
ところで、このスレいつまで続くんだ?
飽きるまで
SAFがいなくなってからF1見てもつまらん 今の巨人戦と一緒で見逃してもどうでもいいって感じだな
んだ
飼い殺しか 最下位チームに更迭されるぐらいならHONDAと縁を切るべきだな それでシートが得られないならしょうがない
157 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 18:38:44 ID:VSFUchTR0
158 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 18:41:19 ID:gFSoIy610
早い話エンジン代金フェラーリより17億円値引きするから乗せて下さいってことでしょ 裏返せば本家の起用がないということでもあるな
159 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 18:43:22 ID:VSFUchTR0
本家に車まわしてやらないで フォースインディアに・・・
160 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 18:47:23 ID:VSFUchTR0
あああれかあ あるりように用意したブツ・・・VJM02 とかの名前で新車で出てくる?
ホンダはバトン、バリチェロ、ブルツの3人が居るし、デビットソ ンもテストに参加し、琢磨はホンダがテストドライバーなら使って も良いよとの提案を蹴ったから、本家復帰も厳しいかも。
テールエンダー4台にホンダマークなんてなかなか洒落たこと考えてるね
164 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 18:58:28 ID:Q3DfJaRe0
F速で各ドライバーの担当エンジニア特集掲載されてる。 クビサの担当ってのが去年までアグリに在籍して、井出や左近などナンバー2ドライバーの担当エンジニアやってたんだってさ。 クビサが去年までのエンジニアとそりが合わず変更を求めていたところ、BMWにヘッドハンティングされたんだって。 その彼が担当になってから、クビサは初優勝を飾るなどランキングでもトップ争い。 クビサ曰く「彼が世界一のレースエンジニアだと言うつもりはないけれど、彼は自分の仕事をわかっている。今のところ不満はない」 アグリで初めてF1のエンジニアやったみたいだけど、やっぱりスーパーアグリには有能な人材が多く在籍していたんだよな・・・
165 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:01:41 ID:IIAvQk3wO
>>155 本当の話なら、このまま浪人して歳取るなら、この際・・・
>>164 その人、前もここで話題に上がったよね
SAF1出のエンジニアが上位チームで活躍してくれているのは嬉しいことだ
本家は元から琢磨のシートはないでしょ・・・・
俺も本家以外に乗れるのなら乗って欲しいし・・・・
167 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:03:19 ID:VSFUchTR0
あれっ 鬼瓦さんのこと しらんかったの あるりの レースエンジニア養成講座終了生で ふつうに仕事してたら 勝っちゃっただけでそ
169 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:15:21 ID:AYv2jH4o0
インドはいいぞ! マシンが、かっこいい。
4年落ちのマシンを魔改造して頑張ってるからねインド
これは酷いジョークだ アメリカ・ホンダ参戦より、よほどタチの悪い冗談だ 悪夢を見ているようだ
172 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:41:52 ID:VSFUchTR0
>>170 5年落ちでそ 2003年の新車EJ-14がもとでそ 空力担当てペトルチさんね
173 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:42:31 ID:VSFUchTR0
EJ-14でなくて EJ-13よね
もうちょい古かったらシート合せ不要だったんかよ、古過ぐるorz
175 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:54:45 ID:VSFUchTR0
176 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 19:58:17 ID:VSFUchTR0
GERRY HUGHES 2001-2002 : track engineer > Jaguar (F1) 2003-2004 : track engineer > Jordan (F1) 2005 : head of track engineering > Red Bull (F1) 納車係だからね
で、インドの方が前になったら、どうやってインドを潰すんだろ?
179 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 20:18:00 ID:VSFUchTR0
買わなくても まともなレースチームであれば それだけでええよ
スーパーインドF1誕生の瞬間が!
佐藤のカレー 新発売
182 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 20:21:57 ID:VSFUchTR0
ジョーダンの子孫チームなら たっくんが わざわざ でかけなくても ちゃんとまわりそおだけどね
インドの新車投入は今年は無しになったん?
184 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 20:28:47 ID:VSFUchTR0
さこんの法則からいえば あるひとつぜん さふの もとせかんどが しーと獲得 とかね
185 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 20:57:12 ID:y5GeRjSM0
インド人もビックリ!
やっぱホンダがらみじゃないと乗れないのかねぇ
187 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 21:04:16 ID:VSFUchTR0
あれ えんきるとかゆうたらさあ 100億円払ってね って またゆうんでね
インドに乗るくらいなら引退した方がましorz もっと上位を走ってるたっくんが見たい。 だからルノー希望、ピケ子もっと駄目な子になーれ
>>188 正直モノだな。ちょっと和んだ。
でもさ来期ってドライバー結構シャッフルされそうだから
どこかに潜り込めないかなぁ。
>>186 拓磨はホンダエンジン付でF1に乗っていると思いますが。
SAF1も琢磨のために作られたチームみたいし。
>>190 引く手あまたな超ど天才ならいいのにね。
チーム作らせるって凄い事だよ。
192 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 23:32:22 ID:bGInrLTj0
琢磨を乗せればエンジンお安くしますって どんだけお荷物なんだよw
>>192 なんでSAF1潰したんだろうね。狂ってるね。
だからホンダとHRF1のだな
195 :
音速の名無しさん :2008/06/26(木) 23:38:44 ID:RrsWJQrX0
チーム側とすれば蛸を乗せるとどんだけー マイナスかわかっているから現状オファーなし 蛸ってキング洋梨す
そうならエンジンのおまけにするのも意味ないと思うが。
>>193 自力で出走資金を調達できてれば潰れる事もなかったろう
インドにエンジン供給だけなら運営は向こうでやるし
正直どこでもいいから乗ってくれ。
暇だから嫁さんに乗ってると思...
あれ?今俺のひざの上に乗ってるけど・・・
この際、琢磨はトヨタでもいいや。応援する!!
202 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 10:29:52 ID:WnXJNiReO
インドが琢磨断って割増料金でホンダエンジンだけ採ったら笑える
最近妄想企画見ないね
204 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 10:44:15 ID:Qx60ngSB0
>>202 スポンサー無くても良いって公言してるくらいだから普通にあり得るよ
KERSとトータルでホンダ優位と考えたなら
ただ金額以前にドライバーと無関係ならホンダが売る気無いような気もする
おまいらメガトン級のバカ揃いだな なんでテストでフォース・インディアより糞遅いホンダから わざわざエンジンをレンタルするんだよw
>>205 釣り針がでかすぎるw
鯨の一本釣りでもするのか?
遅いのはエンジンのせいじゃない ってインドもたぶん解ってるから
>>205 モナコのライコネン追突でインド人激怒!!
SAF1が最高速が伸び過ぎるからと言ってワザとドラッグを増やしたことが有ったな。 速さはエンジンだけじゃないってことだな。
いまさら「どんだけー」使うやつw
>>203 うん。元気にしてるんだろうか?
キャラ隠してて実は211かもしれないw
215 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 17:12:50 ID:ZBNJtQn80
インドがSAF1化しないかな。 元SAF1のスタッフ集めてさ・・・
ホンダのゴタゴタに関わる事なく、インドは今のまま頑張って欲しい もしホンダと組むならカスタマー訴訟は取り下げかな、あれってもう決着した?
カスタマーカーの問題ってインドってゆうより前のオーナーが噛み付いてるんじゃなかったっけか? なんかいろいろオーナー変わったりチーム無くなったり(涙)してるうちによくわかんなくなってきた。。。orz
219 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 18:42:09 ID:WnXJNiReO
現状見てると琢磨を本家に戻さないのはホンダの良心だと思う それくらい本家の低迷ぶりはひどい
インドで気になる点はフェラーリからエンジニア当然派遣されてると思うから ホンダからのエンジン・KERS提供の時期はどうしても遅くなるというところかな もし実現したらモックアップ的なもので設計するのかいな
>>220 なんでマシン開発をピットでやるんだよw
>>218 訴えてるのはミッドランドのオーナーだね。
前の前のオーナー。
はたして訴訟を継続するメリットがあるのかな?
もはや意地の張り合いでしかないのかも。
>>221 ファクトリーにはフェラーリのエンジニア来ないんだねw
224 :
妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/06/27(金) 20:11:08 ID:YqheZ+AR0
みなさん、こんばんは!!SAF1スレの良コテ=「妄想企画」で〜す!! 琢磨クンは来季フォースインディア・ホンダに乗るよ!!ワクワクテカテカ!!ワクテカ!!wktk!!
225 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 20:12:16 ID:IFeUlCTC0
また湧いてるのか
はいはい、NGNG
227 :
218 :2008/06/27(金) 21:00:52 ID:5sp/TiF80
>>222 さっそくの情報ありがとう。理解しました。
でもほんと、実際のメリットとかまでどうかは分かんないけど、外から見てると引っ込みつかなくなった子供の喧嘩みたいだよね(苦笑)
子供の喧嘩はアンチ琢磨と蛸ヲタ。
去年のスパイカーも訴訟は継続するって言ってたよ インドは関知してないのかな?
おー!妄想久しぶり! 何してたんだよ!何となく寂しかったぞ
ホンダは結局何がしたいんだろう? 琢磨が嫌ならとっとと切り捨てればいいのに インドに押し込もうとしたり・・・。 切り捨てないなら本家に乗せてあげればいいのに。 琢磨とは距離を置きたいが琢磨ファンは手放したくないのか? 琢磨もファンも都合良く振り回されてるだけだよな。
232 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:11:44 ID:DquDgm2G0
インドみたいな新興国出身にとっては、フェラーリエンジン積んでるぜっていう ステータスが大事なんでしょ。 ホントにインド人のチャンピオンが出るまでがんばるなら凄いけど、あっさり やめてエアレースとか始めちゃう気もするんだよね。 KERS導入は日本勢にとってアドバンテージになるのかな・・
>>231 本社とHRFとの関係でジレンマ(?)があるんじゃないの?
少なくともHRFのCEOは極端な琢磨嫌い
CEOじゃなくてロスブラウンが乗せるわけないだろ評価してないんだから
235 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:24:11 ID:T/8u5kYD0
もまいらノシ あんどりゅーぐりーんさんが べこやめたって しってた?
236 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:25:12 ID:T/8u5kYD0
あがさんじぇろうさんは きょねん べこやめて ゆくえふめいだけどね
237 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:31:54 ID:CLRfa8370
ロスブラウンにはそんな権限ないよ 開発に係わる運営一切をまかされているだけで、 チームマーネージメントやホンダとのやりとりは 以前としてフライが牛耳っている
フライは社長だからドライバー選ぶ立場じゃないだろ ブラウンがチーム代表だぞ
239 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:38:16 ID:T/8u5kYD0
ぽんけすれかとおもた
結局アガサンジェロウはホンダに来なかったのか?
241 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:39:27 ID:T/8u5kYD0
ゆくえふめい
242 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:39:49 ID:x4yRbqRp0
ジャップは金だけ出してりゃいいんだよ 口出すなんざ100年早いんだよ、猿の分際で身の程わきまえろな
243 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:40:44 ID:T/8u5kYD0
トヨタは金だけ出してりゃいいんだよ 口出すなんざ100年早いんだよ、猿の分際で身の程わきまえろな
ハーベイの直弟子だし来て欲しかったな・・・
245 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:42:10 ID:T/8u5kYD0
今年からトヨタはF1コミッションで投票権なくなったんだよね カワイソース
アガサンジェロウin栃木とかだったら超萌えるんだが可能性はないよなw
247 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:49:36 ID:T/8u5kYD0
優秀な人ほど隠す傾向にあるからなあ
みのるタンに思う存分F1やらせてあげたいなぁ。 実力は不明だけどたぶん間違いなく『面白い』
249 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 22:51:47 ID:T/8u5kYD0
みのるタンは F1みたいな 異常な形状をした車見ると 意味が理解できません どおして ああなの ってひいちゃうかも
F1ならあの人は外野から野次入れてるほうが性分に合ってると思うな ホンダジェットとかには萌えてるかもしれんけど
251 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:00:16 ID:T/8u5kYD0
HRF1の公式サイトで 童夢の風洞実験施設「風流舎」(日本)の空力開発チーム の存在が明確に云われているわけでして・・・ 知らない顔しているけど 裏ではしっかり 下請けしているんだろ
で、図面は引かせて貰えてないから嫌味を言いつつみたいなw
253 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:02:46 ID:T/8u5kYD0
>>252 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
254 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:05:27 ID:T/8u5kYD0
ほんとは よだれながして いるんでない?
あの人結構暴露好きだからブログにネチネチ書いてるけど トヨタF1にもなにやらモニョモニョ言うたらしいw でも一度はル・マンで格好つけんとね。
256 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:11:16 ID:T/8u5kYD0
今後の 童夢は かねさえゆるせば ファクトリーがUKにあっても いいよね 8わりとか イギリス人でも いいさね めいぎがしに きんじでも やりたいこと させてくれれば ええよね
まぁ最大の見方(敵?)である嫁を口説けたらやるかもw
258 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:15:49 ID:T/8u5kYD0
れいの カーリンのもってる ファクトリー まるごと 風流舎式で 入手せんかいな
童夢の資金では厳しい気もするけどなぁ 今の風洞で相当使っただろうし イギリスて思う以上に地代高いっしょ・・・ 市販車?て言うてる方が当たったらヨーロッパとかは視野に入れてるかも
260 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:26:43 ID:T/8u5kYD0
設備投資するときに いちばん だいじなのは 長期的に安定して仕事が確保できるかどうかだからね 空力開発チーム 何年間 しごとあげるからね ってゆうてくれる きゃくいると らっきい でそ しまいには うらで こじんてきに かねかし しょおかいしてくれたり とかね
そうかもしれんね、ただね・・・ 営業弱すぎだよミノルたん!
262 :
音速の名無しさん :2008/06/27(金) 23:33:33 ID:T/8u5kYD0
あぐたんと かぶるからさあ
アハハw
そういやSGTのセパン見れなかったんだけどあぐたん行ってた?
266 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 00:28:26 ID:LY81uEYj0
あれかな たっくんが もと じょおだんに いどうすると したらさあ ヒューズさんも いっしょかにゃ
267 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 00:34:49 ID:LY81uEYj0
ナンパしてるー!
269 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 00:39:16 ID:LY81uEYj0
あれかな たっくんが もと じょおだんに いどうすると したらさあ えまタンも いっしょかにゃ
うーん、コレスさん次第かな、できるだけいい環境で走れるといいが エマたんはどうか判らんw 個人用に広報置いてくれるほど裕福ではないっしょ
ダニエルも一緒に!
272 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 00:49:37 ID:LY81uEYj0
マーク・スミスさん べこやめて ごおりゅうずみ あんどりゅーぐりーんさん べこやめて ごおりゅう あがさんじぇろうさん ゆくえふめいやめて ごおりゅう ぽおるほわいとさん PJUU いんそつして ごおりゅう ゲリーヒューズさん のうしゃがかりで ごおりゅう たっくん ふるすに もどって おおよろこび しかも らいねんは ホンダ食堂が おとなりい
273 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 00:55:07 ID:LY81uEYj0
えまタンも ほんだがかりの ほおどおかんとして ごおりゅう
なんか契約金額で2種類の説が上がってるけど年間17億で提供が正解ぽいな? フェラーリの17億ディスカウントじゃ流石にあわないだろ
275 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:04:52 ID:LY81uEYj0
前回は16億円だた そこらへんが相場よね フェラが34億円 ぼったくってる つうことかもよ
でもインディアの予算規模でありえん気もするけど・・・ 相場とブレーキ関連でええ数字なとこかなと思った
277 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:09:08 ID:LY81uEYj0
あれでしょ これすさんふぁ かありんさんの おるすばんで まえから えんじん たっくん おいでおいで してたですよねえ えんじん たっくん おいでたら なっくん よんで ほんだえんじんで かありんごっこかにゃ せなごっこ みられなくて ざあんねえんですた
278 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:11:20 ID:LY81uEYj0
>>275 両方17億円だけど
たっくんカードで ホンダの方が 17億円 安くなる・・・かああ
下位であまり注目してなかったが思ってる以上に面子が居るのはいい事だとおも あとガスコインのスーパーサブ的空力エンジニアが居たらかなり楽しみ
280 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:19:56 ID:VOFr/Ip60
>>671 の記事を見てシラケた
シルバーストーン合同テスト 最終結果
エイドリアン・スーティル フォース・インディア 1.21.331 71
ルーベンス・バリチェロ ホンダ 1.21.344 94
ジェンソン・バトン ホンダ 1.21.445 106
現実はフォース・インディアより遅いのにわざわざフェラーリやマクラーレンを
比較に出すっておかしいだろ
281 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:22:55 ID:LY81uEYj0
日本のホンダが フォースインディアの スポンサーになって 17億円だしてあげる たまたま金額は同じだけど 17億円で エンジンもろもろ 買う スポンサーさん ありがとお って ホンダのエースドライバーに ドライブしてもらう ホンダのドライバーに ドライブさせときゃ てぬきとかしないだろうさね・・・ たっくんなら ほかよりええエンジン くるかもしれんしね
ん、ホンダは金払わんだろ? インドからはたっくんの条件分勉強して17億頂きます そのかわりドライバーのギャラはうちで面倒みるよ こんなんかと思ったんだが俺勘違いしてる?
283 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:34:12 ID:LY81uEYj0
オープンホイールレースで 「フォース」 といえば ・・・ ローラ・・・ハース・・・Gフォース・・・とか 連想しちゃうよね US系のホンダに粘着したドライバーでも ええかなあ たっくんふぁ よそでも ええしね
285 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:38:26 ID:LY81uEYj0
もし本当にインディアにホンダエンジンが搭載されたら 空力の面で「インディア(ガスコイン)>ホンダ(RA108を作った人)」だから ホンダが負ける可能性も出てくる となると、やはり某C.E.Oの介入(妨害)が十分ありうるよな
288 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:43:34 ID:LY81uEYj0
両方17億円でなくてえ ふぇらは 20億円だよ とかかな
>>286 むしろ本家喰い期待してるんだけど
今度はBチームじゃなくて完全に別のチームな訳だから
蝿さんは蚊帳の外側ではないかな?
>>288 琢磨のためにもそう思いたいw
290 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:49:28 ID:LY81uEYj0
Motorsport Aktuell claims that Honda is offering its engine-KERS package to Force India for a price 10 million euros per season lower than the Ferrari deal, as long as Takuma Sato is accommodated for a race seat.
>>286 いや、フェラーリエンジン>ホンダエンジンだから、
ホンダエンジンにスイッチさせれば、フォースインディアの戦闘力をそぐことが出来るはずだよ。
そこのシートに琢磨を押し込めばうるさい琢磨ファンをとりあえず黙らせることもできるし、
エンジンの製造キャパを埋めることも出来る。
と考えているんだろう。
293 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 01:53:02 ID:LY81uEYj0
Honda is offering its engine-KERS package to Force India for a price 10 million euros per season
ん、情報錯綜しまくりんぐ?
>>292 エンジンに関してはホンダの車がメタメタ過ぎて
本当の判断しにくいんだよね・・・実際リアウイングえらく立ってるし
296 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 02:20:59 ID:LY81uEYj0
スイスからの報道を英訳でさらに和訳
ふつうは 差額のこと強調したかったら 主語がプライスで きそうよね
per season が than the Ferrari deal の後にくれば
>>295 だとおもうが・・・
すごすぎ・・・良く払ってるもんだ・・・ たしか120億くらいの予算じゃなかったインド?
妄想酉違ってない? 本物?
あぁ合ってるのか
>>286 多くの場合「ワークスエンジン>カスタマーエンジン」だから
負けたら尚更シャシーのデキの悪さが際立つな
>>286 とは言っても、完全別チームの足を引っ張るのはいくらなんでも無理だろう。
ホンダの中にもHRF1に好意的でない連中が居るのかな?
他チームに供給してそっちの方が速けりゃHRF1は大恥だから
少しは真面目にやれ!って刺激を与えたいのかも。
とはいえ、以前せっかくそんな状態になったのに、そのチームを潰すような
腐った奴らなんだから、もう何をやっても無駄だろうになあ。
エンジン開発競争が制限されてホンダの優位性を発揮できない、言わば‘ホンダ封じ’だよね現在のF1は。 これじゃ参戦の意味が無いんじゃない?
>>302 しかし、大して制限されてなかった頃から、ホンダエンジンは決して秀でてはいなかった。
本当にホンダエンジンが図抜けてたのってターボ時代とターボ禁止直後ぐらいだからな。
V12以降は決して大したエンジンじゃない。
社外品のターボと電気仕掛けが良かっただけだよ 素のエンジン性能は中の下
3期ホンダのエンジンは大して優位じゃないよね 2期はV12に移行してパワーと引き換えに重量が上がってしまい バランス的に優位とは言えなくなった所で終わっちゃったし
アグリ「HONDAって何の為に参戦してるのか分からない」
>>305 2期が強かったのはマクラーレンとセナのおかげ。
HONDA撤退後のマクラーレンもそれなりに速かったし。
HONDAの実力はティレルHONDAの結果を見れば分かりやすい。
表彰台までは行けたが1勝もできなかったということ。
ティレルは例にならんだろ そこそこ軽くて速いマシン作れる小チームがあって 更に上を目指して勝つためには大パワーが必要だけど それをバランスさせる事が出来ないっていう ジレンマの見本みたいな形になってた
>>286 そんなことしたらホンダの栄光なんて全て崩れ去ってしまうな
天下のトヨタさんだってウィリアムズにそんなことしてないのに
>>307 ティレルは軽量エンジンと相性の良い前年型に、重いホンダを無理に乗せてバランス崩してたし
信頼性の低い駆動系パーツとホンダのハイパワーの相性も悪かった
トップチームに搭載された場合とじゃ比較にならない
あとウイリアムズ・ホンダが強かったのも忘れるな
>>307 あと、マクラーレンは車高を押さえて大きなウイングでマシンを抑えつけるという
ホンダパワー頼みの手法で、まともな空力開発をしなかった為に、ニューエイ加入まで
シャシー開発に迷走する事になった
ホンダ撤退後のマクラーレンが強かった?
MP4/8は軽量マシンまさにセナの頑張りで結果を出したが
MP4/9はプジョーが足引っ張ったのもあって散々だった
MP4./10なんて「何を考えて空力デザインされたか解らない」とまで言われた迷車だ
ビックチームと中小チームでは比べ物にならないとおも
313 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 20:33:50 ID:tP7sgHSJ0
すうぱあ あるりふぁ ふめつでつよ
>>311 セナの頑張りで結果出せてたのはV12時代のホンダも一緒だから。
>>314 別にホンダV12が優れてたなんて言ってないし
316 :
音速の名無しさん :2008/06/28(土) 22:25:37 ID:x1unLUfZ0
よくわかんねえスレだな
琢磨はインドか そういえばインドのSAF買収はもうないのか
インディアにホンダエンジンをやるのは、カスタマー問題の 解決金じゃないかな。 そうすれば、アメホンF1の参戦も可能になる。 ルパート & ポール & ケン & 琢磨
319 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 01:34:06 ID:LVf/HIFc0
320 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 10:05:49 ID:autvZANl0
赤や黒ん坊が活躍したってオモロないんだよね〜結局さ ホントF1つまんねぇや(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
321 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 19:13:07 ID:lA1gMqFj0
あらら だれもかくひといないんだね
322 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 19:34:02 ID:lA1gMqFj0
>>318 どっちの ルパート?
Rupert Murdoch ルパート・マードック
Rupert Manwaring ルパート・マインウェアリング
> Brabham F1
> Haas Lola FORCE F1
> Lotus F1
> Tyrrell F1
> project HRD F1
> European Minardi F1
managing-director > Lola Cars International
323 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 19:41:34 ID:lA1gMqFj0
324 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 19:45:58 ID:PxDR69ToO
これでライコが引退したら、もうF1見ないな。
325 :
音速の名無しさん :2008/06/29(日) 19:50:46 ID:lA1gMqFj0
>>322 下だよ。
マードックはマックスだけが狙いでしょ。
327 :
音速の名無しさん :2008/06/30(月) 00:35:17 ID:jS2yFYSc0
328 :
音速の名無しさん :2008/06/30(月) 16:39:34 ID:dioVx9kS0
さてイギリスGPではいったい琢磨は、 どんなサプライズな走りをを見せてくれるかな?
さすがに皆飽きてきたみたいだな 次スレは無いだろう
飽きる?なにが?
話題の乏しいスレで会話すること
2年弱で無くなってしまったチームの偲ぶ話題では少ないかも、ミナルディよりも。
カズキスレでも同じネタを書き込んで馬鹿にされた君のことw
いろいろあった伝説のチーム 短い期間だったが10年分ぐらいの内容だった スーパータクマが立ち上がれば そのDNAがどうのこうのとまた話題になるかも
335 :
音速の名無しさん :2008/06/30(月) 21:07:51 ID:8J2tkIY8O
なんでこちアグしてないの?
スポンサーフィーの契約不履行問題や債務の諸々等 お子様にはお見せできない内容になるからです
アグリの失敗でこの先10年は日本のプライベータは出てこないだろうね。 失敗した責任は極めて重大。 アグリが日本を潰した。
>>337 まぁアグリがやらんかったら100年出なかったんじゃねw
>>337 ああいう新チーム立ち上げ的なプライベーターはもう二度と出ないんじゃないかな
どっかの金持ちがチームを買収して・・・ってのはあるとおもうけど
>>339 まあ、新チーム立ち上げではあるけどマシンは有った訳で。
一から立ち上げなんてお金腐って困ってる某企業くらいでしょ。
お金が腐ってるってのが大前提だからこそF1に出て来たんだろうけど。
新規チームが参戦時になんだかんだで一番問題なのはマシンをどうするか?
って事だよね。
F1はもう昔には戻れないだろう・・・
GP2ですら1シーズンに1台で3億とかだよ。2台でも単純にかけるだけだと6億だよ。 F1は最低でも100億だよ。馬鹿じゃないの?
アグリ最大の失敗は参戦したことだな
だがアグリ最大の成果は、参戦したことなんだ。
アグリ最大の失敗は琢磨を1stに据えたことだよ。
345 :
音速の名無しさん :2008/07/01(火) 01:14:00 ID:zgpp9uUU0
アグリ最大の失敗は琢磨をテストドライバー固定にしなかったことだよ レースで走らせちゃまずいだろw
アンチホイホイw
猿橋+隆智穂のSUPER NOVAに期待 しない
348 :
音速の名無しさん :2008/07/01(火) 02:16:26 ID:qQOPweL7O
>344 >345 アグリや琢磨の足元にも及ばない「ゴミクズ」が何か言ってるぞw ゴミクズは社会のゴミ、人間のクズ 2chだけが心の支え。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
アグリは偉いよね 後進のために身を粉にして働いて、時には私財も投げ打って。 F1だけじゃなくカートからSGTまで 琢磨には絶対に真似出来そうにない
351 :
音速の名無しさん :2008/07/01(火) 09:34:58 ID:4w8dF7qV0
何だかんだでみんな琢磨が大好きなんだね^^ 今週もマヂに応援すんだぞ!
アグリさんが引退したのは34歳だっけ?
353 :
音速の名無しさん :2008/07/01(火) 15:49:27 ID:ga7a4zQV0
(´・ω・`) イギリスは、琢磨とモントーヤかよ。
ホンダやSAFのシートにしがみつくほど、モントーヤにはF1への未練は無いだろ
モンちゃんはもう戻ってこないだろうな・・・ JVはいまだに狙ってるみたいだな。しぶとい。好きだけどw
356 :
音速の名無しさん :2008/07/01(火) 18:13:14 ID:yLGfOkDW0
けもさわがげんばにあらわれるとなんかがあるもよう
357 :
【豚】 :2008/07/01(火) 19:12:16 ID:ENI9s/1RO
このままはくやしいのう。
358 :
omikuji! :2008/07/01(火) 19:13:54 ID:yLGfOkDW0
銀石琢磨の成績は?
359 :
【大吉】 :2008/07/01(火) 19:14:34 ID:yLGfOkDW0
こおだったっけ
360 :
【ぴょん吉】 :2008/07/01(火) 20:30:05 ID:Pm9GMspiO
琢磨の来季は?
361 :
【凶】 :2008/07/01(火) 22:11:30 ID:yLGfOkDW0
┃ ┃━┓ ハ_ハ. ┃┃┃ ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃ ┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈 ┗┗┗ ┗ ┃ `ヽ_)゚ ┗┗┗ の練習しておこ
今日のトーチュウはネタ振りまいてたね。既出だけど。 アメリカの話しは本田と技術提携して新チームとか言ってて 本田と話しが付けばFIAも承認するって言質を得たとかなんとか。 妄想すると、ホンダの中の人のまともなF1好きなヤツが 本社見限ってアメホンに駆け込んだとかあるかなw 妄想なんだけど本社のバカっぷり見ると有り得そうな気も・・・
363 :
【末吉】 :2008/07/01(火) 22:43:57 ID:yLGfOkDW0
今季も低迷中のホンダF1チームが来季の完全復活に向け、新たな強化策を次々と打ち出している... でっ・・・
364 :
【ぴょん吉】 :2008/07/01(火) 22:44:35 ID:yLGfOkDW0
ホンダ、復活へアロンソ獲り&琢磨復活
>>362 そのまともなF1好きが琢磨を擁護してるのか?
まともじゃないだろうwww
わざわざ草生やしに来んと巣に帰りな
琢磨と武藤でお願いします。
武藤ってオーバル以外の走りはどうなの?
371 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 12:25:10 ID:U5DZrF3W0
>>365 えっ?、琢磨は今週のレースからホンダに復活三昧だろ
そろそろケンサワだな。
373 :
!omikuji :2008/07/02(水) 21:08:09 ID:5Lle/lBH0
みづふぁ たいせつだよ
六一〇はFポンで並だった時点で将来は無いだろ。だから印度ィへまわされた。
376 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 21:24:51 ID:5Lle/lBH0
|┃三,.、 ,r 、 |┃ ,! ヽ ,:' ゙; |┃. ! ゙, | } |┃≡゙; i_i ,/ |┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃.i" ゙; < N本家て なによ |┃:!. ・ ・ ,! \________ | (ゝゝ. x _,::'' ______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ. |┃ | r'; |┃ ゙';:r--;--:、‐' |┃≡ ゙---'゙'--゙'
377 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 21:36:32 ID:5Lle/lBH0
>>374 スーパーアグリのメンバーのおよそ20人、主にデザインチームのエンジニアたちは、すでにHRF1で仕事を始めている。
>>377 20人の方はいつかのリストラ組かなと思うけど
>主にデザインチームのエンジニアたちは
こっちは穏やかじゃないね・・・
06年の中国GPでは、(正式にはHRF1担当の)ホンダの電気屋さんが SAF1のガレージで“暴れた”事件もあった。 「いつまでたっても家庭の電気みたいな配線してるから、いい加減にしろ!って言ったんです。 前から言ってたのに、ここでちゃんとしないと鈴鹿で完走できないよ、って。 なのに(SAF1のエンジニアは)“時間がなかったから”なんて言うから、そんなんだったらもういい!って言って 全員の首根っこつかまえて“帰るぞ!”ってホンダは本当に引き上げた(笑)。 ウチの若い子たちは、びっくりしてたけどね」というのは、暴れた本人の言葉。 「ああいう熱い人って、いいよね」 体育会系のノリに少しびっくりしながら、亜久里は言った。時間がないのは本当なのだ。 しかし彼はしっかりと、電気屋さんのエールを受け止めていた。 「本気で僕らのことを考えてくれてるってことだからね」 涙が止まらんとです。 お願いします社長。 何とかして下さい。
380 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 21:46:04 ID:5Lle/lBH0
HRF1のコンポジットの加工が最近良くなってると思ってたら そういうカラクリはあるんでしょうね・・・
382 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 21:58:09 ID:5Lle/lBH0
「およそ20人、主にデザインチームのエンジニアたち」 っていってるから ぴいさん まくうる うっど ・・・・・・かあ? いあん・とむそんさん つうひとは 先発で コンポジットの担当で不妊かな
メンバー的にちょっと勿体無いですね・・・あそこにあげるには 他チームからの引き抜きがあったりするかもしれないですが・・・ それと最近のホンダエンジンの他チーム供給話から考えて 管財人預かりの参戦セットはやはり当面買い手が付かないのかと
384 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 22:11:07 ID:5Lle/lBH0
アロウズが撤退して16日めには 枕に出勤していた つうひとたちだからね よそから はなしがでてきてなくて よかったなあと おもっていたぞ ほんだに たねつけしに いっているのね
385 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 22:14:50 ID:5Lle/lBH0
ぶらうんさん ぴいさんたちの ゆうなりだわね まとめて20とかで 下請けにでかければ それなりの 発言力のある勢力とは なるしね
今までよりはチーム力として間違いなく良くなりますね ドライバーは気心の知れたあの方でやれば更にw
387 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 22:24:45 ID:5Lle/lBH0
|┃三,.、 ,r 、 |┃ ,! ヽ ,:' ゙; |┃. ! ゙, | } |┃≡゙; i_i ,/ |┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃.i" ゙; < N本家で いくのかにゃ? |┃:!. ・ ・ ,! \________ | (ゝゝ. x _,::'' ______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ. |┃ | r'; |┃ ゙';:r--;--:、‐' |┃≡ ゙---'゙'--゙'
>>370 オーバーテイクの鬼。
最終ラップのとんでもないところで仕掛けてた。
誰かと同じ性格のような気がする。
>>379 いつまで弱小プレイベーターみたいな車作ってるんだ、いい加減にしろ!とホンダに言いたい
391 :
390 :2008/07/02(水) 23:06:15 ID:dexGXte10
プレイベーター → プライベーター
※インドに食われかけています
393 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 23:14:54 ID:5Lle/lBH0
「水曜夜(到着直後)にN本家バーベキューお呼ばれ」て けふじゃん
けんさわは何時も意味深だことw あの「N」は何の意と解釈すりゃいいんだ
>>392 それで薬になるなら喰われてしまえw
と、本家本家とここで言いすぎてるせいで 「なかもとけ」と素直に読めないw
396 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 23:27:57 ID:5Lle/lBH0
このすれの あどれす はってきたお
397 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 23:47:08 ID:KJrKmL9d0
398 :
音速の名無しさん :2008/07/02(水) 23:58:49 ID:5Lle/lBH0
399 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 00:01:08 ID:uZTuh2YW0
これそっくりだな 、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、, ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ, ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ! /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ j;:;:;:| 蛸 i;:;:;:;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
400 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 00:01:43 ID:ZHs9om+s0
額の禿げ上がり具合もw
↑某加藤と同じ精神構造
402 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 00:39:56 ID:ZHs9om+s0
こどもは寝る時間ですよ
404 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 00:56:44 ID:ZHs9om+s0
禿蛸も夜更かしするともっと禿げるぞ 禿げ上がりは止まらないだろうな
405 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 00:59:30 ID:ZHs9om+s0
禿蛸は短足で背が低い レーサーにはもってこいのはずが 足が短すぎるのかorz
406 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 10:14:48 ID:GWtf8vZe0
これでええかな もとローラ・アロウズ・ハース・USホンダ (アロウズ少年院・蝿取りリボン) レプソル・スーパー・タイレル・ホンダ (アロンソ・たっくん・アクティバ)
407 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 11:41:07 ID:unU13gFDO
プレストンとか、エンジニアたちは今頃どこでいるのだろう?
フジで琢磨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ホンダも川本前社長だったらこんなドタバタにはならなかったはず。 「最初からアグリを支援しない」もしくは「腹を据えてアグリを支援する」の どちらかにハッキリしていたと思う。 福井社長になってからのホンダのF1への方向性は正直、迷走状態。 今まで殆ど口も出さずコメントもしなかった。 なのにアグリの撤退直後はまるで逆ギレ同然に色々コメントを出す始末。 川本前社長からは「F1が好き」というものが感じ取れた。 でも福井社長からは全然感じ取れない。嫌なら撤退してほしい。 正直、ここまで泥沼状態だとホンダがF1から撤退しても寂しくも何とも無い。 見ている俺等も苦痛だよ。
気持ちいいくらいに見事な行き当たりばったりだもんねw 「F1をやっている」事実が欲しいだけ。 「F1をやる続ける」為だけに節操無く取り繕う。 そんな事やってて結果どうなったか。 会社内の派閥、政治がF1をどう動かすかの基準になってる。 社長はレース好きだと思うけど上に立つ器じゃなかったんだと思うね。 本当は中本のポジションやりたいくらいじゃないのかなw
413 :
音速の名無しさん :2008/07/03(木) 23:43:42 ID:ZHs9om+s0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡 禿げ上がり!禿げ上がり!
414 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 00:02:45 ID:+Bpd+OxO0
今夜のサッポロドームのバックネットのとこの 一番目立つ広告の場所に フォーリーフが出していたな
415 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 00:25:26 ID:PwIDLbNX0
■ ごくろおさん
<速報> [現役引退!]先ほど,レッドブルは緊急リリースを発表し,今シーズン限りでD・クルサードが現役を引退することを正式発表した。これより,モーターホームにて会見が行われ,クルサードが今シーズン限りでのF1引退を表明する。
先生引退かあ・・・(´;ω;`)ブワッ お疲れ様でした。
うわマジだ これでニックも消えたらどうしよう・・・
419 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 00:44:59 ID:PwIDLbNX0
べるがあさんは しろんぼの かぶの ばいきゃくさきは かーめーかーがええと
誰か、まるか食品の広報に掛けあって富士でのスポットでいいから■のサポートやらせろ
冗談はおいといて長いこと乙、でも赤牛なら他カテの移行も選択肢いっぱいあるし
枕とかで終わるよりもむしろ良かったかもしれないな・・・
>>419 かーめーかー?どっか参入しそうなとこあるかな
良かったらベルガーのコメ、ソース貼ってくれたらありがたい
422 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 00:55:30 ID:PwIDLbNX0
べるがあさんは れっどぶるが このチームを買った目的を忘れちゃあかんよと ゆうとるけどね これって もしかして あめりかがらみ なんかなあ らんちゃとか うわさがでていたけど かねだせないかもね
423 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 00:56:06 ID:PwIDLbNX0
スレチなので■スレでどうぞ
427 :
音速の名無しさん :2008/07/04(金) 23:27:35 ID:+6w4pviD0
あれぇ〜〜今日は琢磨が全然映らなくない ちゃんとSAF1映せよな!
途中で画面横切ってただろ ピョンピョンと
429 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 00:14:51 ID:Tcb+Ve2E0
もれってLTたちあげませんですた
あんまり予選の参考にはならなそうなフリーだったわ
琢磨とけんさわのツーショット?
432 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 02:39:46 ID:Tcb+Ve2E0
なかもつとけんさわのツーショット
一ヶ月ぶりに来た、過疎化がはげしく悲しい気持ちになったので帰る、また来る。
過疎もなにも存在しないチームのスレがまだあるだけ奇跡と言える。 まあ、予想しといてやるよ。今は無職の蛸が今年の富士F1でスポット参戦。 結果いかんによっては来年のシートもあるかな?という流れ。 (ホンダ情報筋より)
わざわざ琢磨引退の花道を用意してやるのか ホンダは本当に優しいな
436 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 13:02:22 ID:mb0haaly0
わろた脳内情報筋w 最終戦がブラジルである限り乗せるわけないなw ジャックビルヌーブを無理やりおろして鈴鹿で誰かさん乗せて 失礼だと世界中のF1ファンマスコミからホンダが大バッシングされたことがあったからな2003年に 禿が引退ならなお更最終戦まで乗せるよ
>>436 表向きはジャックから乗らないって言ってきたみたいだけどね
あのときのヨーロッパのマスコミやフォーラムのホンダ叩きは凄かったな 確かに元ワールドチャンピオンでカリスマ的な人気があったジャックをああいう形で肩たたきするのは 同じ日本人としては恥ずかしかったチャンピオンに敬意が足りないというか だから向こうのマスコミが怒ったんだろうけど
そしてその元チャンピオンは復帰時に「遅いぞ!」と無線で怒鳴られるのであった
ビルヌーブ出走拒否。鈴鹿を走る琢磨に逆風のおそれも
木曜日に鈴鹿入りしたB.A.Rのリチャーズ代表は、ビルヌーブではなく佐藤琢磨が鈴鹿を走ることになったと明かした
火曜日に来季のドライバーラインナップを発表した時点では、プレスに執拗に食い下がられながらも「鈴鹿はジャックが走る」と話していたリチャーズ代表は
「鈴鹿に着いてからポラック(ビルヌーブのマネジャー)から、ジャックが鈴鹿を走りたくないと言っているという連絡が入ったので了承した」と、急な決定であったと主張した。
しかし、ビルヌーブの去就を巡ってのすったもんだの果てのこの交代劇が、来季の琢磨に悪影響を及ぼさないとも限らない。
海外のメディアの論調は、「ワールドチャンピオンより日本のローカルヒーローを選ぶなんて」「ホンダがB.A.Rにプレッシャーをかけた」というもの。
ユニークなファッションや歯に衣着せぬ発言で人気のビルヌーブ、そして何よりジルの息子であるジャックは、だんだん悲劇のヒーロー的な存在になっている。
そして、相対的に琢磨にかかるプレッシャーは大きくなる。海外のメディアは決して琢磨を認めていないわけではないが
ホンダのひも付きイメージが強くなり過ぎてしまった琢磨は、この鈴鹿はもちろん、来季、その実力を是が非でも満天下に示さなければならなくなった。
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/tpx/ms_0124.html
先生も引退宣言したことだし 琢磨も富士でブリヂストンが用意したスペースで引退記者会見か
>>442 シートは結構空くんだよな。変な新人連れてくるより琢磨の方が明らかに良いがな。
444 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 19:04:45 ID:5JT25iGs0
変な新人な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
445 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 19:41:31 ID:5JT25iGs0
タコヲタ
ぶっちゃけ、ジャックがチャンピオン取ったのはウイリアムズのマシンのおかげ ジャックにヒルくらい開発力があればBARでももっと結果を出せただろう
キチガイ君まだいるんだなw お疲れさん
448 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 20:06:29 ID:5JT25iGs0
さいきんの ばとむくんは ぶっつけが おとくい
449 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 23:16:08 ID:NkOypu+T0
なんだよ〜FIAよぉ今日もSAF1ちぃ〜ともTVに映ってなかったぞ!! いったい琢磨は何位だったんだよ〜Boo Boo
451 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 23:26:47 ID:5JT25iGs0
ああそおか それで くびたんより ええぽじしょんに・・・
452 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 23:34:31 ID:5JT25iGs0
白濁ちょっと休憩入れようぜ (忘れろ!忘れろ!)
454 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 23:42:01 ID:5JT25iGs0
ばら売りかよぉ…
456 :
音速の名無しさん :2008/07/05(土) 23:54:26 ID:LDN7zr/HO
>>456 もちろん。
チェザリス紙一重でかわしてさ・・久々鳥肌だった。
相変わらずホンダのマークついてるウェアー着てるんだな。琢磨 まあ元気そうで何より。
460 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 00:14:40 ID:O9oKtOYrO
>>457 深夜の地上波放送を楽しみに待つことにするよん
食べ残し(・A・)イクナイ!!
462 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 00:29:02 ID:oOPKeODs0
>>459 琢磨はいいかげんホンダと日本とイギリスに見切りをつけるべきだと思う
この3つはけして琢磨の味方じゃないんだから
で、今度は誰に頼るの?
俺に頼れ
466 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 02:41:19 ID:G8cuxEaH0
467 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 07:41:20 ID:P2U0Zaij0
SUPER AGURIの資産、オークションに
また、F1を撤退したSUPER AGURIの資産が7月31日(木)からオークションにかけられる。
このニュースは5日(土)にイギリスの商工競売人であるSHMのスミス・ホジキンソンによって承認された。
興味のある人々はマシンやトランスポーターなどが7月末から入札できるということだ。
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080705190324.shtml 結局チーム丸ごと売ることは出来なかったか
アロウズのときと同じだねオークションでバラで競りにかけられるのは
全部でいくらぐらいで売れるのかな
アロウズはマシン5台とパーツなどの工具などで7500万ぐらいだったけど
風洞はジャガーが買っていった
468 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 08:08:11 ID:qJBCr7fE0
469 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 08:25:05 ID:MQRorxzs0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ⊂彡
470 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 08:30:15 ID:/QB6Y6jc0
あのマシンはまたどこかの空港に展示されることになるんだろうか?
そしてまた数年後に新興チームがかき集めるんだな
>>472 去年は逆に一貴が優遇疑惑出てたけどな。
>>472 日本人だからでなく、政治力が足りないということ。
運営団体も人が運営してるわけだから、好き嫌いはあるだろうし
多かれ少なかれ嫌がらせは受ける。
速いだけではチャンプを獲れないのは公然の事実でしょ。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ⊂彡
たっくんマニャー? マニャー? ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧ (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ 〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
477 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 14:51:58 ID:E7J3DRqF0
おおやさんのもちものけいばいにかけるとふぁええどきょだわね
琢磨はホンダと縁を切って移籍できたらいいんだけどね それでF1引退となればそれもよし ホンダエンジン付きで移籍でもしたら「またか」と言われて飽きられる
479 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 14:55:10 ID:E7J3DRqF0
うりにでているくるまにふぁほんだえんじんのっているのかにゃ それともこすわあすのう゛いてんとかのってるのかにゃ
481 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 16:10:02 ID:E7J3DRqF0
エンジンカバーはがしてみれば落札予定者が判明しちゃったりしてね
>>480 エンジンレスでどうやってリアサスとか付けるの?
そのまま走行可の車にエンジン無しでサス付けてどうやって走るん?
軽自動車より軽いから手押しで十分
はたしていくらで誰が落すかな? できるだけ高く売れるといいなぁ
489 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 20:54:46 ID:MQRorxzs0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ⊂彡
490 :
音速の名無しさん :2008/07/06(日) 21:01:21 ID:E7J3DRqF0
やあぱあこれだな
もとローラ・アロウズ・ハース・USホンダ (アロウズ少年院・蝿取りリボン)
レプソル・スーパー・タイレル・ホンダ (アロンソ・たっくん・アクティバ)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/06072008/23/alonso-demands-reliability-honda-switch-denied.html Spanish oil company Repsol has flattened suggestions
it is keen to facilitate a move to Honda
for the double Formula 1 World Champion next year.
Repsol, meanwhile, has contacted Spanish newspaper Diario AS
to publicly deny reports that appeared last week claiming
the oil company is considering an entry into F1,
with their sponsorship money allegedly behind a plan
that would take Alonso to Honda in 2009
これで肉揚げの首がつながったら最悪だな ロス茶はさすがだわ
本屋に行ったら写真集売ってたけどイマイチだな 1.5倍くらいの厚さが欲しい。あと琢磨の画像大杉かな
>>493 ワロタ&よく言った
しかしさすがに雨に強いバリと作戦上手いロスだなぁ・・・・表彰台乗ると思わなかった・・・
しかしこれでフライの首が繋がったとしたら・・・・・・・
お荷物のSAF1がなくなったので表彰台に乗れました。 リストラ担当のニックフライの手柄だね。
バトンもう引退すれば良いのに
ドイツでハッキリするんじゃないかな。 でも、今回のは棚ボタ・・・・
502 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 10:37:48 ID:qdqovy/L0
今回のレースは琢磨がホンダに乗ってマグロならば優勝街道だったな!!
普通に2−3周でアボーンしてただろうな 「あー、またかよ」みたいなw
SAF1で荒れたレースで琢磨があーまたかよ的な事やったのは記憶にない。強いて言えば去年の富士くらい
あ〜あ。 昨日のレースにSAF1と琢磨が出てたらなあ・・
そろそろ本家と基本同仕様のマシンに切り替わるころじゃなかったっけ?
508 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 17:01:16 ID:cP2XOrJM0
きったねえグリーンだな。右側の3人娘が気になる。
510 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 17:19:29 ID:cP2XOrJM0
じゃがいもにいさんのしぇふさんもいるね
今更だがズボン緑は激しくダサい それよりバトンが空気な件について
清掃員みたいだよな。 前から二列目、右から4人目のおにゃのこは戴いた。
シルバーストンは野兎が出過ぎだな デビット・アンダーソンやブブルーノ・セナの再現になりそうでヒヤヒヤした
514 :
513 :2008/07/07(月) 20:31:11 ID:jn9nGR9I0
訂正:ブルーノ・セナ
516 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 21:02:39 ID:k6xz+FEf0
20人移籍したとたんにあれだもんね
まぁエンジニアやメカも人間、旨い飯食えるだけでも全然違う しかしストラテジーがドライバーからだってのはSAF化か?w
518 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 21:29:51 ID:k6xz+FEf0
ドライバーから要望が出ても すんなりと実行出来なかったのがBARスタイルね 事前から 細かい 打ち合わせが 出来ていたんでそ それでなくとも ジョックは良い意味で頑固なひとだからあさあ
BARのピット戦略ってダメダメだったな、ドライバー泣かされること多数
520 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 21:36:08 ID:k6xz+FEf0
5周で50秒いけちゃうよ って 事前に試算確認しあっていたんでねえの したっけ 11周いけちゃったもんね
深溝の用意をキッチリしてたのは正解だったね ル・マンのプジョーピットなんて突然のピットに雨タイヤ用意できてなかったり ドライバー交代にブルツが用意してなかったりw ああいうのは作戦参謀のロスみたいなのがいたら起きないわな
522 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 21:51:29 ID:k6xz+FEf0
雨降ったらさあ 腹擦るから 水面に乗らないように ライドハイトっての でかくするんよね したっけさあ ダウンフォース 最も稼いでいるとこ働か無くなるんよね どこのくるまもさああ 晴用の車の仕上がりとは 別な空力理論で 雨用て 組まなきゃならないからさあ だからああ 雨用の車のレースは おもろいんよね ウイングで ダウンフォース出すのは ほんださんて あいもかわらず おとくいだけどね
どちらにしてもドライに戻るとフロントのグリップ不足がまた出てくるな しかしアンダーステアの問題は空力犠牲にしても解消できないまま… 足回り・前後のバラスト位置・ウイングの設定の組み合わせで 正解を探してる状態はいつまでかかるんだろ
524 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 22:01:12 ID:k6xz+FEf0
あれでないの まいかい あめようで くるまつくってるからあ よせんとか びりなんでねえの
ならハイト下げてオールOKって、なことはないだろw 上面よりも下側の気流の処理がうまくいかないんだろうかな? ノーズの黒着色はその辺の工夫を見せない為とか妄想してみる
526 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 22:13:13 ID:k6xz+FEf0
アンダーステアてようごは はんどりんぐが むずかしいぞ のおぺらぼおの よおごだからさあ あぐたんが かいせつで むかし たようしていたけど 「ぞくにいう アンダー・オーバー」 てえのが いちばん よくないと・・・ まがりかけは おーばーで のち あんだあ ってのが ふつうに よいけどね
そうか、フロントのグリップ感とかにしといた方が無難かな 今年のホンダの車の挙動で後ろが流れ出すとことか スピン状態はあんまり見ないから少なくとも属に言うオーバーステアには ならない特性のようではあるけど…
528 :
527 :2008/07/07(月) 22:23:15 ID:nkgy+UP20
属に言う→俗に言う わおキンダーの指摘できんわw
529 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 22:25:37 ID:k6xz+FEf0
りょおしつな どくしゃは のおないへんかんが じょおずだからあ たしょおのことは
本当ならフロントのサスアームの取り付け位置とかまで弄れたら BMWみたいにタイヤのキャンバー角で解決できるかもしれんが 今のレイアウトて恐らくおいしくタイヤを使える調整シロが 少ないんではなかろうかなぁ
531 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 22:39:36 ID:k6xz+FEf0
>>531 ああ、やっとオフィシャル取り上げてくれたのかw スルーかと思ってたわ
どんな効果が得られてるんだろか、わしは素人考えしかないから
エキパイ排熱で温まった比重の軽い空気をできるだけリアウイングに
当たらないような工夫かと邪推するまでしか知恵が回らないんだが
オフィシャルでは加速時、ブレーキング時の姿勢保持の解釈にしてるのかな? あの面積では効果ないだろうと思ってしまうが…
整流効果じゃね?
535 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 23:05:57 ID:k6xz+FEf0
537 :
音速の名無しさん :2008/07/07(月) 23:14:26 ID:k6xz+FEf0
>>533 オフィシャルの記事はプロのF1のエンジニアの書いてる記事みたいだよ
あまり てきかくに 書いて ばらすと まずいから
肝心のことは 抜けてるってことも あるけどね
たぶん もと ロ の 著名なひとかな
FIAで 技術啓蒙用で雇用されてるみたい
バスタブ部分から後ろは随分良くなってると思うね
排気管の長さはやはり排熱なんだろうけど
問題なのはバージボ−ド辺りから前なんだろうなぁ…
>>537 足りない英語力で読んでますw
監修は一応そういう人がやってるのか
>>537 ピーター・ライト FIA安全委員長 だろ。
ちょっと前までF1グランプリ特集で記事が出てた。
アンソニー・デビッドソンは、チャンピオンシップ・リーダーのフェリペ・ マッサを厳しく批判した。 マッサは周回遅れにされるとき、速いマシンに場所を譲るよう指示する ブルーフラッグを無視したので、元スーパーアグリのドライバーである デビッドソンは「彼はいつもドライバー・ミーティングで、僕のような ドライバーが周回遅れにされるときの行動に真っ先に文句を言っていた」と述べた。 「いい気味だよ」 「君の行動はブルーフラッグものだ。クズだね。役立たずだよ」
542 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 02:20:37 ID:jYyT16HR0
>>539 1994-2008 : technical consultant > FIA consultant journalist だす
頭が蒸れたんじゃない?
なんと身の程知らずな マッサとデビッドソン&琢磨じゃ身分が違うだろw
違ってたまるか ルールに従うかどうかって話しで
士 <-- マッサ、ライコネン 農 工 <-- 中嶋 商 えた、ひにん <-- デビッドソン/琢磨
小学生的な発想ですね
士 <-- マッサ、ライコネン、中嶋、デビッドソン、琢磨
農
工
商
えた、ひにん <--
>>546
身分が違うとかどこの差別主義だよw ああ、もしかしてどこかのイギリス至上主義チームの人? イギリスの差別って酷いらしいからねw
イギリスもヒドイらしいけど 何でこんなに差別的な国になったんだろ日本は
2ちゃんねらのせいじゃね?
おい誰かSAF1の競売に参加しろよw
かえねえよw
工具ぐらいなら買えるんじゃない?
実際どのくらいの値段なんだろ
557 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 21:28:14 ID:+mf06cdK0
558 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 21:45:24 ID:5bBPD8Am0
>>557 債権持ってる関係者の自演が始まったんだよね
おらレプソルカラーのF1見たいぞ!
560 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 21:58:47 ID:5bBPD8Am0
レプププププププププ ┃ ┃━┓ ┃ ┃━┓ ┃ ┃━┓ ┗┓━ ┃━┓ ┗┓━ ┃━┓ ┗┓━ ┃━┓ ┗┓━ ┗ ┃ ┗┓━ ┗ ┃ ┗┓━ ┗ ┃ ┗ ┃ ┗ ┃ ┗ ┃ ┃ ┃━┓ ハ_ハ. ┃┃┃ ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃ ┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈 ┗┗┗ ┗ ┃ `ヽ_)゚ ┗┗┗
>>559 アロウズの末期に一度あったよ。
ノーズがオレンジでリアが黒かった。
562 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 23:52:25 ID:8D50TItX0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡 禿げ上がり!禿げ上がり!
563 :
音速の名無しさん :2008/07/08(火) 23:54:23 ID:5bBPD8Am0
F1カースト制度 バラモン <-- マッサ、ライコネン クシャトリア <-- 中嶋 バイシャ シュードラ <-- デビッドソン・琢磨
不可触民タコマ しかし信者からはハリジャン(神の子)と呼ばれる
569 :
音速の名無しさん :2008/07/09(水) 09:50:08 ID:egCoBa+X0
この頃SAF1ちぃ〜ともテストに出てこんのう こんなんでドイツGPは大丈夫なんかいのう?
俺にはアグリに見える。 亡霊。
緑はホンダの色じゃねえなぁと改めて思った
>>570 やはり、こういう写真にはトロフィーが必要だな。
後から見ても3位入賞の記念撮影だと分かる。
去年琢磨が6位入賞で同じような写真を撮ってたけど
なんか違和感があったんだよね。
みんな親指立ててるだけで何の写真だかわからなかった。
可哀想なヤツだ
575 :
音速の名無しさん :2008/07/09(水) 17:42:36 ID:zrQhoBSU0
ぴいさん こんどは まりいんぷろじぇくと だとかあ
>>573 P6って書いてあるサインボード見ても分からないってw
ディーゼルワークス勢じゃなきゃまったく旨みが無いからな ACOはいつまでディーゼルしか勝たせないつもりなんだか・・・
ファン心理からすればルマン出て欲しかったなあとは思うが、まあ仕方ないか・・・。
>>573 P6ってのはね、sixth positionのことなんだよ。知ってた?
F1がダメなら、もう一度自転車の世界に戻って欲しいと思ってる俺。
このまま終わっちゃむちゃくちゃ消化不良で後悔するだろう。 でも非情な世界だしそうやって消えたドライバーもたくさんいる。 以前は次の次を見越してテストドライバーとかやったけど 今またもし来年ダメでまた一年我慢前提でなにか契約出来るか と言うと自分自身が昔と違っているだろうし辛いだろうね。難しい所だ。 正直、日本人としてはもう一回チャンス上げたい気持ち。 ったくよぉ・・・
日本人としては、これ以上恥を晒さずに 潔く引退表明して欲しい。
586 :
音速の名無しさん :2008/07/09(水) 23:44:55 ID:Ba6XvRsX0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ⊂彡
587 :
音速の名無しさん :2008/07/09(水) 23:50:13 ID:S52sZ/OIO
>>579 童夢しかないだろ!?
ル・マンもホンダ繋がり
589 :
音速の名無しさん :2008/07/09(水) 23:57:04 ID:Ba6XvRsX0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ⊂彡
590 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 00:00:15 ID:xy2bieoF0
チキン中嶋には言う資格はないな
琢磨とカズキとカムイがF1で戦ってるとこ見たいよ…
593 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 02:37:29 ID:wYwqa3/v0
イギリスGPにもオーデット現れたね なにしにきてるんだろ
>>557 >カンポス同様、スペイン人実業家のアレハンドロ・アガグもスペイン国籍のF1チームを立ち上げたがっていると、たびたびうわさされており、SUPER AGURIの撤退前にも買収が報じられていた。
アガグが買えばスーパー・アガグになるんですね。分かります。
いやいや 童夢がルマンに行くにあたって組んでたのはトヨタだから。 この間ルマンに行ったときのドライバーラインナップ見れ。
598 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 11:55:27 ID:5ZXei9VE0
かこに へんなこと あった おきゃくでも しおらしいふりして かいものにくるぶんについては もの うってやらないでも ないでそ しゅみでやてても いちおう しょおばいでつから りふじんな いみふめいな ようきゅうはいれば そいつは みとめないからってさ by おぜぜほいほい
>>597 見てきた。
SGT、Fポンのトヨタドライバーだね。
しかしみのるタンが琢磨にって違和感あるんだけど
琢磨はインドの力か もうそこしかないわなw まぁ、大島は「うちにはシートはない」「技術支援はできない」といいつつ「琢磨君へ支援はする」とか 見苦しいことを言ってるな 「琢磨を切り捨てた」というネガティブイメージを自覚していることか スパッと切り捨てりゃ楽になるのにw
603 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 23:10:07 ID:fF6KTQm20
604 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 23:12:01 ID:fF6KTQm20
605 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 23:13:08 ID:fF6KTQm20
なんだかな、オフのテストも魔改造もあんまり施してないSAF1は寂しいのう…
607 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 23:29:13 ID:B7Zt2Zvz0
∧ /--\ ∠__;;;;;;;;;;__∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡 `〜ェ-ェー'
608 :
音速の名無しさん :2008/07/10(木) 23:35:38 ID:fF6KTQm20
>>608 えまタンあんなにデカかったっけ?
なのでホーガンに一票
>>608 ド真ん中になんでブルース・ウイリスがいるの?
471 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 22:55:58 ID:VuJQMzGe0 琢磨F1復帰について語るホンダ大島モータースポーツ執行役員 Q.フォースインディアへのエンジン供給、および琢磨加入の可能性は? 「エンジン供給はまったく考えていない。話をしている事実もない。 琢磨を乗せてくれと頼んだりもしていません。」 Q.琢磨のドライバーとしての能力の評価作業をすると言明していましたが? 「データ分析はしました。スーパーアグリでの走行データとか、 うちの(ホンダF1)ドライバーとの比較とかですね。」 Q.その結果は? 「うーん すばらしいとは言えないですね。 現在のホンダF1のドライバーと比較しても・・・ 我々に必要なのは勝てるドライバーですからね。」
マリオネット操ってたのってやっぱ大島? しかしデータ語って言い訳とはトホホだなこりゃ・・・
今までさんざんイギリス人を叩いてたのに今度は日本人かw 真実を率直に話す人は誰でも叩かれるんだね
その素晴らしいとはいえないドライバーとマシンに決定的な差をつけられてなかったンダって何?
>>614 プライベーターに負けるワークスチーム。
ドライバーは本家が上、マシンは一年落ち それでもプライベーターの後ろを走る。 …どんな新車を開発してたんだよホンダは
アグリも会見なんかで、そこらへんを強調して煽れば面白がってスポンサーがついてたかも ホンダと決別してでもチームを残す気はなかったんだろうね
スペインGPの際にホンダの大島(裕志広報・モータースポーツ担当執行役員)さんとかと話をして トラックがイスタンブールに行くことはOKだし、それも直に大島さんとトラックが入れなくなった時に 「これはホンダの指示ですか」と確認したら「僕はそんなことは知らないし、そんな事は言っていない。 だからそれは違うよ」と言われた。 僕からしたらホンダのモータースポーツの責任者である大島さんのコメントが絶対なので ホンダの決定ではない、と認識しています。
ホッケンハイム合同テスト テスト3日間の各ドライバー最速タイムランキング ハミルトン マクラーレン 01:14.872 ( 9日) マッサ フェラーリ 01:14.989 (10日) バトン ホンダ 01:15.081 (10日) ロズベルグ ウィリアムズ 01:15.257 ( 9日) コヴァライネン マクラーレン 01:15.289 (10日) ライコネン フェラーリ 01:15.296 ( 9日) ウェーバー レッドブル 01:15.378 (10日) ベッテル トロロッソ 01:15.556 (10日) アロンソ ルノー 01:15.593 (10日) 中嶋一貴 ウィリアムズ 01:15.759 (10日) クルサード レッドブル 01:15.767 ( 9日) クビサ BMW 01:15.869 (10日) スーティル インディア 01:15.945 ( 9日) グロック トヨタ 01:15.995 ( 9日) トゥルーリ トヨタ 01:16.065 (10日) フィジケラ インディア 01:16.113 (10日) バリチェロ ホンダ 01:16.144 ( 9日) ハイドフェルド BMW 01:16.235 ( 9日) ボーデ トロロッソ 01:16.522 ( 8日) 小林可夢偉 トヨタ 01:16.570 ( 8日) ピケ・ジュニア ルノー 01:16.856 ( 8日) ブルツ ホンダ 01:17.825 ( 8日)
大島って最悪だな
だよな、いままで琢磨をサポートしてた企業の役員が言う言葉じゃない。 今までのサポートを自ら全否定してるようなもの。 ホンダ最低 でも来年はたっくん乗せてねw
623 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 14:50:32 ID:ThgOeEy/0
>>621 ⊂ \ ハ,,ハ /⊃
\\ ( ゚ω゚ ). // お断りします
\ //
| |
| /⌒)
/ // ソ
ノ .ソ .し'
(_ノ
アホンダララッタホィ〜!
幸いスーパーアグリは評判が良かったので、 チームメンバーの多くは別のチームに移籍しました。 モーターレーシングはかなり狭い世界なので、 僕も近いうちに彼らと一緒に仕事ができると思います
628 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 20:11:55 ID:oyewSPXj0
629 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 20:34:56 ID:ILAc7Fqq0
今宮嫁最終回みたあ?
(´;ω;`)ブワッ
631 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 21:36:34 ID:DjDKP0XW0
おい、けもいるか? おまいさんが擁護していた福井と大島、タコは食えねえってよ。 しかもだ、データ検証しただとよ。 こんなアホ発言するやつが今までいたか? ハゲだろうがアホだろうがタコだろうが関係ねえ。 己で囲ったドライバーに対してそれが本当であってもふつう言うか? しかもタコは就職活動中の身だろ。 ホンダってまじで気持ち悪いやつの集まりになったんだな。
632 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 21:38:22 ID:F+VEngj3O
>>628 それを見ると…
ホンダに対して怒りが増してくる。
633 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 21:52:50 ID:ILAc7Fqq0
おおすましね
>>611 だから、本家には無理って言ってるだけジャン。
ちなみに、他のチームにHエンジンを供給する等の
交渉は、ニック ロス の他に担当者がいる。
635 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:02:04 ID:ILAc7Fqq0
ニック ロス て エンジンのサプライうけるがわの立場でしょ
>>635 もうそんなの関係なくなってるっぽいよな。
637 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:08:07 ID:ILAc7Fqq0
ニクから代表職取り上げて ロスと直接交渉して代表に据えた このあたりから 裏のお約束 透かして見えないようじゃ だめじゃに
638 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:09:07 ID:ILAc7Fqq0
それとおお おおすまは ぎじゅつばたけのひとで ないでそ
639 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:09:37 ID:DjDKP0XW0
めったにマジ話しない俺がきてんのに おおすましね で終わりか? どういうこっちゃボケカス! けもしね!
640 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:10:56 ID:ILAc7Fqq0
ほんだげきじょう わるものが あばれていれば ばとうしてやるのが いちばんでそ
641 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:14:19 ID:DjDKP0XW0
と思ったら小出しで書いてるのか。 なめやがってよ! けもイキロ
しかしホンダは日本人ドライバーの商品価値を下げてくれるな 自分のとこのブランド力も一緒に下げてまで…
ホンダ終ったな。
644 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:18:03 ID:ILAc7Fqq0
はげおやぢの曰く 仮にホンダF1チームが連戦連勝していたとしましょう。 多分みなさん、活動が正しいと言うでしょう。 しかし、本田技研の当初の目的から考えると、 果たしてそれでいいかどうかは別の問題になる気がします。
645 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:19:03 ID:DaF4apafO
おおすまは管理畑の人でそ? ここの畑に○○埋めて おー!イイカンジ♪ってやるひとだお
tubeの関連動画を転々として日の丸のハチマキしたメカニックとか見てたら涙が出てきた
ある意味SAF1の誕生と消滅は日本のF1ファンを一歩深い所に 引き入れたのかもね。 イギリスはソレを何十年も続けて来たんだろうけど。
とうとう言ってしまいましたね 「HRF1はホンダじゃ無いから。」
そう考えるとイギリス人のF1に対する絶対的なプライド?は 壊れる事は無いだろうね。絶対的なものになってると思う。 クサビを打ち込めるのは童夢とホンダくらいしかないかも。
650 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 22:58:07 ID:ILAc7Fqq0
イギリス人のF1に対する絶対的なプライド? またどこぞの雑誌からでも拾ってきて書いているのか
651 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:02:42 ID:ILAc7Fqq0
おおすましの こおにんが なかなか とおちゃくしないで みをかくしているけんについて
652 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:07:01 ID:DjDKP0XW0
653 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:10:13 ID:TdTEeAP20
>>611 これマジなの。
怒りのボルテージがまた最高に戻って来たよ。
>我々に必要なのは勝てるドライバーですからね。
お前自身は勝てる役員なのかと。能力あるのかと?
フライは?
棚に上げやがって。
654 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:14:48 ID:ILAc7Fqq0
もまい あれだよ うざい かわらばんやさんから しつもんはいつたときに んだが なあんでも しんせつに しょおじきに こたえなきゃならん なあんて すじあいは ないでそ おおすまみたい 算用方に しゃべらしておいたほおが むだにさきのこと漏らさないだろからいいんでねえの
>>653 ホンダの持ってるデータってマシン設計のベースにも使ってるよな?
なるほど近年の低迷がようやく理解できたよ
>>653 だから週間オートスポーツ買ってやれよw 安いから買えよ。
モタスポ週刊誌が無くなると痛いからw
657 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:20:12 ID:Ru0h6wnM0
>>653 は完全に逝っちゃってるな
典型的な教祖蛸の信者
客観的事実を認めない、認めたくない
兎に角蛸がすべて、三度の飯よりも蛸
ちょっとでも蛸に不利なものがあればすべて拒否、反論
マジで怖いわこの教団
前から酷いと思っていたが、最近特に凶暴化してる
俺的にはワンレス書き逃げのほうが精神的に病んでいると思うな。
FIAサイトに全ラップタイムが公開されてて誰でも見れるのだから、 分析して、いや蛸磨は速いというデータを挙げてみればいい。 どうやってもせいぜいデビと互角としかならないと思うがね。
660 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:25:42 ID:DjDKP0XW0
>>657 おまいは蛸うんぬんを語る前に恵子について語ってから出直して来い。
タコ!
661 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:27:29 ID:yVMoLzrLO
違うマシンなのに何で比較できるんだろうな。不思議でしょうがない
去年のオフテストで同一条件の4台のRA107をアグリとホンダでホンダがデータ収集のために走らせてたけど そのとき見極められたんじゃないの
663 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:29:37 ID:DjDKP0XW0
FIAのサイトデータとテレメータを一緒くたに考えるタコについて詳しく。
>>650 拾ってないけど流れの底の底にそうゆうのが絶対あると思う。
あるでしょ。無い風に見えても見えて来ないだけで脈々とあるでしょ。
>>657 ドサクサで恵子LOVEなのはおまいかw
>>662 さすがにテストデータだけで評価はしないと思う。それにシーズン通して使用してきたドライバー
とオフテスト数回走ったドライバーと比較してもな。
668 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:39:30 ID:ILAc7Fqq0
>>665 モーターバレーでは国籍により差別をうけるとかってないってゆうてるけどね
オーストラリアとか南アとか阿蘭陀とかフランス イタリア アルゼンチン
ごったで 共同作業していますよねえ
なかには イラン人とかいたりするでしょ
エンジニアさんたちには自分自身と仲間内についてのプライドはとうぜんあるでしょ
でもさあ いっぱんてきに レベルの高い人ほど 他人のビューを とりこめちゃうのね
>>659 なら、遅いというデータ見せてみ。
そう簡単には比較できないと思うぞ〜
コンディションの変化など考慮しなきゃいかん。
面倒だから結果だけ見ちゃう方がいいな。
バルサンはノーカウントでw
ペヤングとのラストバトルで、
高速コーナーで全くアクセルを踏めていなかったのが泣けてくる。
670 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:43:33 ID:ILAc7Fqq0
おまいら おおすまみたい しろおとは まちがったことゆうても はたけちがいだから はらきらなくても いいのさね
671 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:46:14 ID:yVMoLzrLO
>>662 たった四日間のテストでかよ。仮にそうだったにしろ今までホンダの子供みたいだったドライバーを何で広報部長がけなす必要があるんだろ…
672 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:47:59 ID:ILAc7Fqq0
あこぎな かわらばんやが ゆうどおしたんでねえの
そおか おおすまのなかみは ふらいだったのさね おおすまのきぐるみきた ふらいなのか
>>672 大企業の社長と元広報部長があこぎなかわらばん位
うまくいなせないで勤まる会社がホンダさん
675 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:54:28 ID:ILAc7Fqq0
ふらいも えふわん しろおとだっけね
676 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:54:46 ID:DjDKP0XW0
>>672 そういうたぐいの瓦版屋を部屋に通したのも青山の戦略だろ。
素人に広報やらせてる時点でどうかと思うが。
677 :
音速の名無しさん :2008/07/11(金) 23:56:37 ID:ILAc7Fqq0
たしょお いんしょう おとしておいたほおが のちのち らくさがでかいから こおかてきだ つうのも あるりの たちあげのときみたいにさああ
広報はエマだけで良い。
>>677 最早それ以外説明が付かない状況まで来たよ
去年11月〜12月のテストはアグリもホンダと全く同じRA107でテストして ロシターがホンダ乗った後アグリをドライブしてたりしてた あれはホンダがテスト枠を残すためにアグリに同じマシン使わせて走らせたらしいけど それで他チームからずるいとクレームが着てたっけ
>>668 んなモーターバレーってイギリスじゃん。
ホンダはホンダだからアンタッチャブルに触って火傷してヒーフーなような。
>>680 まあそんなことしててもインドに負けそうなワークスなんだけどな。
683 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 00:40:50 ID:g38C9UT70
∧ /--\ ∠__;;;;;;;;;;__∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡 `〜ェ-ェー'
なんか、肉揚の対応というか琢磨嫌いな感じを見るにつけ、どうしてもF1界から追い出したい裏があるんだろうなぁ。 あと、琢磨は数チームと交渉中らしいが、ホンダとしてはF1はダメでも手放したくはないから、けなす事で就活の邪魔してんのかな。
>>アンソニー・デビッドソンとは撤退後も連絡ととっていますか? >>佐藤琢磨:あれ以来アンソニーとは話をしていません。 >>もちろんエンジニアやファクトリーのスタッフは別です。 >>どうなっているのか確かめるためによく連絡をとっています。 >>モーターレーシングはかなり狭い世界なので、僕も近いうちに彼らと一緒に仕事ができると思います。 >>アメリカのF1チームというアイデアは------ >>そして明らかにセカンド・ドライバーはアメリカ人になるはずである。 答え出てるでしょ ?
なにそれ?
l / ̄ヽ F l , o ', 1 l _ ご レ、ヮ __/ し実l / \ ち / ヽ よ況l {@ @ i そ _/ l ヽ うで l } し_ / う しl i i も l > ⊃ < さ l ート l / l ヽ ま  ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─| へ、 / /l 丶 .l | | :::::::::::::::::: | | |/ (_/ | } l | | :::::::::::::::::: | | | (⌒) ヽ、 l ! |_i二二二二i_l | (´`ヽ、 ヽし! ガタッ ______ | ヽ ノ ヽ、 l 幵幵幵幵幵 l | /|  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____ ,, _ | ┐  ̄¨¨` ┐ / `、 .| じ ア _ 滑 ち / ヽ .| ゃ ロ / ヽ.. り ょ / ● ●l | ね ン l @ @ l 過 w l U し U l | え ソ l U l. ぎ w l u ___ u l | かう ヽ, ー ノ. . w マ >u、 _` --' _Uィ l w め / i ヽ、 w ッ / 0  ̄ uヽ | w え / /l l ! └ サ . / u 0 ヽ|└ ___| i_l___l l__ / | / し'幵幵幵幵ソ | ト' └─────┘カタカタカタ…
688 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 02:10:59 ID:g38C9UT70
∧ /--\ ∠__;;;;;;;;;;__∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡 `〜ェ-ェー'
シートは無いとかテスト能力は関係ないとか辛らつなことを言っている割に ホンダが今だ琢磨に拘っている理由がわからん ホンダは使えないと自ら宣言してるんだから切れよ 琢磨は琢磨で交渉活動してるみたいだから
>>689 同意。他と交渉しているのに
>>611 な事言うなんて最悪だよ。
結局、自己弁護の為に利用しているだけだ。
691 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 08:51:42 ID:g38C9UT70
∧ /--\ ∠__;;;;;;;;;;__∩ ( ゚∀゚)彡 禿蛸!禿蛸! ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡 現実を受け止めろ! `〜ェ-ェー'
692 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 10:47:56 ID:KgDsuXh30
SAF1はマシン、ドライバー、チームスタッフ、何から何まで 本家以上にホンダらしいチームだった。 それらを捨てて勝ちにこだわった現ホンダ・・・ もしトップ争いをすることになっても、全く応援する気になれんわ。
物作り屋、技術屋ってイメージじゃないか? SAF1は設計製造能力がほとんど無いただのチームだったから、 むしろ、ある意味ホンダらしさとは対極にある存在と言える。
>>648 発言者とソースが判らんかったのだが、雑誌「EDGE」の亜久里インタビュー?
あれを読むともう遙か昔の事に感じるわ。
697 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 15:26:20 ID:dfALWlz80
ホンダのもっているF1チーム HRF1のラベルでのWeb上の初出は 2006.07 「週刊エフ SA06 スクープ」中のプレストンインタビューでした (うちの車は)どちらかといえばルノーやマクラーレンに近いスタイルだから、 彼ら(:ブラックレー)のCFDによるシミュレーションなんかもあまり効果はなかったね。 (うちの設計チームは)ブラックレーよりも日本側のほうと密接に協力関係を築いている。 HRF1はあくまでも競争相手だしね。 この時点では HRDはHRF1に技術者やエンジンをサプライする外部団体でした 現在では HRDはHRF1の一部である・・・とされていますが
自分のとこで抱えていたドライバーを広報が叩くというのは有り得ない。 いわば琢磨はホンダの広告塔でもあったわけで。 ということは、叩かなきゃいけない、広告塔を否定しなければいけない状況が発生してるということ。 ライバルチームへの移籍がかなり現実的になってるということでしょ。
700 :
音速の名無しさん :2008/07/12(土) 23:51:26 ID:wUvSXFQg0
たっくんトヨタ入り決まったか… これは、富士で復帰だな。
>>698 叩いておきながら、琢磨呼ばわりってのも良く分からないね。
距離を置きたいなら、あえて佐藤さんにするはず。
深読みするべきか。
たんなるKYなのか。
さっぱり?
>>698 >自分のとこで抱えていたドライバーを広報が叩くというのは有り得ない。
これはまあ同意
>ライバルチームへの移籍がかなり現実的になってるということでしょ。
これは同意出来ない
そうならあまりにもケツの穴が小さ過ぎる。恥知らず。
少なくとも役員にまでなる人間が出来る行為ではない。
俺はホンダの役員共が誰も責任取りたくなくて逃げてるからだと思う。
責任のなすりつけ合い。社長も同じ事言ってたでしょ。
ホンダはチームを掌握出来てないんだと思うね。誰も。勿論社長もね。
704 :
音速の名無しさん :2008/07/13(日) 00:01:55 ID:HzrSTXs1O
>>701 何かTDでも可とか言い出していよいよ選択肢がなくなったとか言ってる奴もいたが、モナコから言ってる事変わってないよね
レースエンジニアでも可とか言い出さねえかなあ
広報でも可とか。
ともかくレースさせてあげたいけどね
じゃあまずはSCドライバーから・・・・・
琢磨っていうかSAF1中心に2年半見てたから、最近は面白さが半減してる。 LT見て一喜一憂ってのが無くなった。
どんなかたちでも 琢磨がレースに参加していると 情報の出て来方がちがうでしょ
Q:スーパーアグリが将来復活するという噂もあります。あなたはこれに関与するのでしょうか? 佐藤琢磨:ダニエレ(・オーデット、元マネージング・ディレクター)とはその話をしています。 実際、マネージメントの数人が電話をしてくれて、最新情報を教えてくれました。 撤退せざるをえなかったのは悲しいことですが、スーパーアグリの精神は、決してあきらめないことでした。 だから何が起こるかわかりませんよ。 僕らが復活するかもしれません。 僕は現在フリーなので、チャンスがあれば協力することができます。
なんぞこれ(・∀・)
自らのためにF1チームを設立してもらったと自慢できるドライバーは多くはないが、佐藤琢磨はその数少ない選良のひとりである。
>>711 マネージメントの数人が電話で伝えた最新情報て しりたいなあ
鰤てGP2の株売ったりして金持ってるからさあ ぶり もまいが かえよ とかって いいにいったとかね
719 :
音速の名無しさん :2008/07/13(日) 01:04:46 ID:HzrSTXs1O
ダニエルは今何やってんの?
TWRの末裔 仕切ってるにきまってるでそ
アロウズ虎の穴みたいもんかなあ 人材派遣業もね・・・
オーデットって一筋だよね。 この人に頭上がる人ってあまりいないんじゃ。
鰤とエンジン拡販ってGP2のことでしょ ニッサンのインディエンジンとかもつくってあげたりしてるしね
>>709 俺なんてF1自体にもう興味が薄れてるよ、適当にF1サイトで結果見てそれで終わり
一喜一憂やwktk感がないもん、俺も琢磨やSAF中心だったし
ド腐れフライやどこ見てものを言ってるのかわからない福井社長率いるホンダさんの
おかげで土日に余裕ができました
もしかして来年はスーパーアグリニッサン?
>>698 >ライバルチームへの移籍がかなり現実的
インドかよ
アグリ復活の動きが実際にあるのは嬉しい! うまくいくといいな!!
自己解決しますた。
Q:スーパーアグリが将来復活するという噂もあります。あなたはこれに関与するのでしょうか? 佐藤琢磨: ダニエレ(・オーデット、元マネージング・ディレクター)とはその話をしています。 実際、マネージメントの数人が電話をしてくれて、最新情報を教えてくれました。撤退せざるをえなかったのは 悲しいことですが、スーパーアグリの精神は、決してあきらめないことでした。だから何が起こるかわかりませんよ。 僕らが復活するかもしれません。僕は現在フリーなので、チャンスがあれば協力することができます。
自らのためにF1チームを設立してもらったと自慢できるドライバーは多くはないが、 ドライバー契約の解除がエンジン供給契約の解除にリンクして 32億円の違約金を払って貰ったドライバーというのもしんじられない(はぁと)
>設立してもらったと自慢
734 :
音速の名無しさん :2008/07/13(日) 12:52:58 ID:SGPXWY5q0
現状としてはSAFの復活というか、プライベータ立ち上げはあり得ないだろ 結局、自己資金がある上で自動車会社か、ビッグスポンサーが2つ以上付かないと 安定した運営は不可能 しかも、自動車が売れないのでさらに厳しくなっている
俺の会社がチーム設立に関わって金も出しているのだから チームを解散させるのも俺の勝手 外野がそこまで言うのならお前等、金を出してみろ こっちにはこっちの都合があるんだ 今年の5月6日以降、某メーカーを見る度に こういう空気をこの会社から感じ取るんだよね。 言いたい事には間違いは無いよ。F1は慈善事業じゃないから。 でも「夢」を謳い文句にしてるこの某メーカーが ファンの夢をぶち壊したのは事実。 だからこの会社のCMを見ると胸糞が悪くなる。
CMソングが「GREEN GREEN」なのにも失笑、歌詞の意味判っててやってるなら文句はないw
参戦権が既に消滅しているとすると、復活と言っても無から立ち上げるに等しいのでは。 供託金払ってエンジン買って車体作って・・・まあ無理だわなw
ホンダって内部で分裂してるんでしょ。 今までのいろんな事をこれに当てはめると 納得いくような気がするんだけど。 それでなんだかんだで今年片方が負けた。 これで終了。なのかな?と。 噂でアメリカが出て来たのは負けた方が アメホンに打診とかのストーリーなのかも。 まあ無理な要素てんこ盛りではあるね。
アメホンエンジンは ホンダエンジンにあらずで 4チームええんかな
>>737 それならトロ辺り買うでしょ。んで米ホンダ、バイグル、オーデット+琢磨?
アメホンはル・マンに集中
頼むアグリたんに、ええ厄除け神社誰か紹介してあげて…
あぐりたん復活熱烈希望!!
さっきもFN2台とも結構なクラッシュだったから大変だ。。。
スタートで2台消滅w
746 :
648 :2008/07/13(日) 17:22:16 ID:kidsCwgm0
>>696 そう。それそれ。
亜久里が出てくるのって、記者会見以来じゃ無い?
みんな情報早いから、もう読んでるもんだと
何か起こってほしいという願望だけなんじゃ
>>747 Honda F1 Racing Technical Director というブラウンの7/2付け人事も謎かけみたいな…
HRF1・HFR(Honda F1 Racing)・HRDと絡み方が何か変わるのかな?
ブラウンが連れて来たい人物が今年いっぱいの契約で来れないから 不在のTDをブラウンにしたんじゃね ギリギリまで在籍してるチームと交渉してたんじゃないのかな
>>750 まぁそういう考え方もできないではないけど
和田さんの動き(実は動いて無かった?)やら
何かあまりにも不自然なんだよな…
っていうか普通はそう考える 兎に角琢磨に結びつけようって方が無理がある 琢磨自身もトーンダウンしてるし
かいしゃごと ぷろどらいぶに しまながしに なればいいのにね
そういやプロドライブは不参戦の違約金請求されんの? つうか供託金没収か…
こんこるどきょおてい 失効ちゅうだけどね
グレー扱いの未裁定って感じか…
えろじじいに そんがいばいしょう せいきゅうせんのかなあ
760 :
音速の名無しさん :2008/07/13(日) 22:11:05 ID:nGv577xtO
アンチってしょうがねえな
ウイルスみたいだよな
アンチはここまでキチガイじみた乱立スレ立てしてたんかw
765 :
音速の名無しさん :2008/07/13(日) 23:33:48 ID:A8q6kEFO0
イデさんのキチガイ粘着アンチを探してます
井出さん宙を飛んだんだって?
1 1 C カルロ・ヴァン・ダム PETRONAS TOM'S F308 DALLARA F308 1AZ-FE 17 33'42.269 2 36 C 国本 京佑 TDP TOM'S F308 DALLARA F308 1AZ-FE 17 8.599 3 37 C 井口 卓人 TDP TOM'S F308 DALLARA F308 1AZ-FE 17 9.385 4 7 C 山本 尚貴 Honda Team Real DALLARA F308 MF204C 17 23.473 5 12 C 安田 裕信 ThreeBond DALLARA F308 SR20V 17 24.017 6 18 N 松下 昌揮 EBBRO AIM 307 DALLARA F305/307 3S-GE 17 58.627 7 38 N 山内 英輝 TDP SPILIT F307 DALLARA F306 3S-GE 17 58.756 8 20 N アレキサンドラ・インベラトーリ PTRS F307 DALLARA F307 3S-GE 17 59.574 9 19 N ザヒール・アリ PTRS F307 DALLARA F307 3S-GE 17 1'00.374 10 63 N 安岡 秀徒 ピンクリボン・ルボーセF305 DALLARA F305 3S-GE 17 1'02.719
ポルシェ来たな
つまり「アップルがiRacerとして、来年から参戦しますよ!」って事?
774 :
音速の名無しさん :2008/07/14(月) 19:31:45 ID:G7n7c3WH0
iRacer・・・だと?とたんにチープに思えてくるな。 タッチスクリーン操縦技術、クリックホイールギヤシフト、 インターネットアクセス・・・このへんでジョークだと思ったがどうなんだ?
誰か訳して
なんでバトンなんだ これホントなのかなぁ?
<< Back to Humor Page
そして誰もいなくなった
こんにちふぁああ
たっくん! ∧_∧ ( ・∀・)/ヽ ノ つつ ● i ⊂、 ノ \ノ し′
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
あろうずしょおねんいんぷろじぇくとのあっぷるばんぷれぜんかあ
れんとおしたらしかられちゃうな
なかもつしもあれだよね 下手に誰かに任せるよりは直営でやったほうが効率良いだろから・・・レーシングチームもします つうて ぴいさんとかに てつだってもらいながら どたばたやって くださるんならばあ・・・ びりではしっても みんな おおえんするはずだけどな ねえむばりゅーちゅうふぁえくせぷとだろけどね ばりくんのきねんしゃしんに にほんじんのめかにっくさんふたりいたんで ちとうれしかったけどね
ふふ もおみっつかけるけどなあ
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | なかもつたん / | / | ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | へ へ | 現場監督の肩書き詐称♪ / | / | 早く解消してね♪ ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3ヶ月更新の非常勤CEOもそろそろ遠慮してもらってもいい頃
非常勤CEOがいなくなっても、ブラウンが琢磨拒否ってる
誤 3ヶ月更新の非常勤CEO 正 3ヶ月更新の季間雇用契約のCEO でないの
北米ホンダ本気出してくれよん 噂ばっかじゃ消化不良じゃまいか
793 :
音速の名無しさん :2008/07/15(火) 18:23:20 ID:o0Mx0Rf9O
琢磨、 来シーズンにホンダのテストドライバーとして F1復帰決定!!
-――- 、 /二二二二 ― 、 ヽ /  ̄  ̄ヽヽ ヽ 7 ∠ | /| ノヽ V | 1 / _ |/ |/_ \ | Vヽ| (゚)`、 (゚)` /ノヽ. | 〉 ノ h |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { `__ ト< < 793 ざなればいいのに♪♪ ( \ / ( ) \_____ ( ) ` ┬ イ ( ) ( )へ-〉 ̄ ̄ ̄〈-/⌒へ ) ( / ヽ  ̄  ̄ | ) (| / / |□ | , | | 、 , ノ(,,,)
大本営発表じゃねーかw
本気のアタックならQ3進出は確実だねー ホッケンハイムの結果が楽しみだねー
棒読みすなw
802 :
音速の名無しさん :2008/07/16(水) 15:05:12 ID:gws8CCmk0
今宮嫁のキチガイブログなんか貼るなよw
804 :
音速の名無しさん :2008/07/16(水) 15:49:54 ID:kv+2mSh20
>>800 ほんとホンダは琢磨の分析も良いんだけど、フライの実力も
分析した方が良いんじゃないか。
つーかフライが居るメリットって何があるんだ?マジで聞きたい。
@最下位争いが出来るワークスになれる A別のチームを潰す事が出来た Bファンを減らす事に成功した C日本メーカーとして世界に恥を晒す事が出来る Dフライはダディクールに似ている こんな感じ?
>>803 キチガイに言われちゃあ今宮夫妻も可哀相だわ
今宮嫁って一応ちゃんとしたライターだよな。 「残念ながら最期の時」って冒頭からいきなりおかしいじゃんw
>>809 ほら ぼくちゃん がんばれ
てか 「残念ながら最期の時」ってとこ 今宮嫁の作品紹介のひとのでそ
かわいそおに にほんご まともによめないの ばれちゃったなあ
著しく公平性に欠けることは確かだろw こんな駄文がマンセーされてるのってこのスレくらいだぞ。
私は学習障害児ですって読めた
>>811 FIAおよびモズレーのことですね、わかりますw
どこがきにいらないのかな?
“思い込みの記憶”でもかまわんでしょ てか 用語の選択ミスが いっこ */*/*/*/*/*/*/*/* 05年のサンパウロでバトンをインタビューした際、“自分の心変わりのせいで琢磨がシートを失った”という責任感が微塵も感じられないことに違和感を抱いた */*/*/*/*/*/*/*/* */*/*/*/*/*/*/*/* 05年のサンパウロでバトンをインタビューした際、“自分の心変わりのせいで琢磨がシートを失った”という罪悪感が微塵も感じられないことに違和感を抱いた */*/*/*/*/*/*/*/*
>>814 Little team with a big heart.
応援してるビッグチームにハートがない事とかかな?w
結果として悪口になってしまっているけど 応援してるビッグチームにハートがあってほしい とする ホンダワークスへのエールでしょ 現実を見つめなきゃ リアルなファンとは いえないような希ガス
20名もの移植手術を折角したんだから 本家も少しくらい熱くならんとねぇ
>>806 SAF1をリストラした功績は大きいよ。
琢磨との因縁もフライが断ち切った。
功績が大きい人が 短期雇用扱いに 契約移動に なっているしね
シューマッハー「引退理由をばらしたのはタクを救うため」?
ホンダ本体が変わらないと何一つ期待出来る事はないね。
824 :
音速の名無しさん :2008/07/16(水) 21:58:42 ID:lf9oiE/K0
蛸は救えない
蛸は救いようがない
蛸に救われた
827 :
音速の名無しさん :2008/07/16(水) 22:19:01 ID:lf9oiE/K0
、、 ‐- 、,
,r'"´ ;ヾ,
ノ; ;ヾ!
/;: :ヽ
j; 禿蛸 :;|
j;: / ,,,,_ _,, ヾミ;|
>>826 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ 何かしたかな?
{ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ |
!(|;| j ljソ |
ヽ_ヽ r' ノL.ノ
l`┐ .` ‐ '´ ′|
.!、{ `、ー、_,.-一 / /!
|ヽヽ ─ / / |
__」 ヽ、___/ / ヽ
蛸は掬うのでなく巣食うもの
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < 蛸てすきかな } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } _______ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < 僕はBARではありませんからあ } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
チーム蛸つくらないかなー ドラえもんも引き取ってさー ぴーさんとかー ひゅーずさんとかー だにえれさんとかー きうちさんとかー はしけんさんとかー えまさんとかー あぐりすたっふ〜とかー たとえ遅くともおもしろそうなんだよねー チーム蛸つくらないかなー
アポロ13見てたらSAF1チームの事思い出した。 そしてグラマンの人がHRF1の中の日本人の扱いに見えた。 こんな事書いてなんだけど、別にホンダが嫌いなわけじゃないんだよ。 チーム蛸が出来たらいいのにねえ。
アンチがチョンに思えてきた 日本人がF1で活躍するのが気に入らない 図星?
>アンチがチョンに思えてきた チョンよりは某加藤容疑者の方に似ている 特に精神構造が
中嶋がF1で活躍するのが気に入らない蛸ヲタ
正直気に入らんが、この間のフロント左右タイヤ取り付け間違いってのはありえないと同情した
アンチは琢磨関連スレがないと生きていけない体質 実は琢磨のことを一番忘れられないのがアンチ
あんちのふりしてかいてはんろんがあるとうれしいとかつうひともいるよ
839 :
音速の名無しさん :2008/07/17(木) 22:47:36 ID:SD/zWWna0
>>831 はい、糞蛸ー
アンアン暗、とっても根暗な糞蛸ヲター♪
>>835 琢磨ファンだが、中嶋はどうでもいいなあ。
アグレッシブに走るようになったら積極的に応援するが、今は別に。
生き残り能力は凄いと思う。
スーパーアグリが撤退してまだ2ヶ月ちょっとだが 正直F1が面白くない。惰性で見てる感じだ。 SAF1はビリでも頑張れと言えるチームだったし 07年のようなワークスキラーぶりは最高だった。 HRF1が撤退してSAF1が続行だったら何の問題も無かったのに。 勝つ事は出来ないかもしれないがHRF1より遥かに F1を楽しませてくれただろう。
誰このおじちゃん
>>842 サットンのサイトで確認しないと なかもつ かどうか判断できんかったよ
ほんまに大丈夫かよw
>>842 うあ…これはきつい
やっぱ、いろいろあるんだろうな。
ひでえ。誰か判らなかった。。。 どんだけ苦労してるんだ。元気出せー
中本と気がつくおまえらスゲーなw
848 :
音速の名無しさん :2008/07/18(金) 13:22:11 ID:gyQvm7Y10
(´・ω・`) ホンダのマシンよりなかもつの劣化のほが激しすぎ。
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < あめにふれたら・・・しゃきつ } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
850 :
うんちゃ :2008/07/18(金) 19:49:12 ID:MezZF1uX0
「レギュラー昇格条件にテストドライバーをやる」にトーンダウンか …(上下左右) これって引退も同然じゃねーの!? なんとかメンツを保ちたいホンダのO島が 「琢磨君は絶対に引退させません」とか無責任なことを言い出しそうだがw
ぷれすとんF1には興味無くなったのかな〜寂しいわ
853 :
うんちゃ :2008/07/18(金) 20:45:44 ID:MezZF1uX0
うん、でも途中からパドック来なかったりしてて… ぷれすとん存在感あるからすぐわかっちゃうw
855 :
うんちゃ :2008/07/18(金) 20:55:20 ID:MezZF1uX0
今となってはスレチかもしれんが左近の初戦はフリーでチームメイトがトップに対してタイム計測した中で最下位。 ありゃりゃと思ったら予選はちょっと頑張って12位とまずまずだったようだ。 だけど同じく途中参戦のディ・グラッシが最初から結果を出してるから左近も言い訳出来ないぞ。 ましてやトップチームだからな。 うまくいったらレース1で8位、レース2でポールスタートも狙える位置だね。
860 :
うんちゃ :2008/07/19(土) 17:29:50 ID:bdN1Q7120
861 :
うんちゃ :2008/07/19(土) 17:47:48 ID:bdN1Q7120
うきょて かなしいくらい ええやつだなあ
ジェリー・ヒューズってDPRに就職したの?
>>860 昔のレギュの車幅の方が格好良いわ
最初アス比おかしいかと思った自分が悲しい…
ダニエレはアデランスイブファイン特注か
DPRの新しい企画 F1- level aerodynamics research consultancy, a focus on simulation and 7-post rig testing. ほんけ こんさるたんと してもらえば ええのにね
868 :
うんちゃ :2008/07/19(土) 23:42:10 ID:TtA0kFDT0
871 :
音速の名無しさん :2008/07/20(日) 16:59:30 ID:zveI/zU0O
九時 まであとよじかん
このスレおもいっきり過疎っちゃたな けもしかいないじゃん 妄想企画は氏んだのかw
過疎った、もう終わり、とカンフル剤を注入しないともはや盛り上がらない
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
きめえww
878 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 00:39:39 ID:CL+jOeCL0
∧ /--\ ∠__;;;;;;;;;;__∩ ( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん! ,ノ゙゙゙゙゙ハ⊂彡 `〜ェ-ェー'
879 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 00:53:21 ID:CL+jOeCL0
(´・ω・`) ライコネンとアロンソの追い上げおもろ
880 :
眠り男 ◆pjruFAEeyU :2008/07/21(月) 01:13:13 ID:N04JwmSAO
眠い
881 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 01:41:01 ID:0hEbBSrJ0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
882 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 01:53:08 ID:CL+jOeCL0
(´・ω・`) ホンダは雨降らなければ、まともにリザルト残せないなんて 終わったチームぢゃね
うん
ピケ降臨
ピケがんばった
久しぶりにF1を見たんだがSAF1が走ってなかった。早々にリタイアしたの?
(´・ω・`) 96戦目で日本人最多出走記録達成
888 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 10:03:27 ID:4ERb/ti+0
age
889 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 10:30:35 ID:e8if0iQl0
今年はもしSAF1が出ていれば・・・・ってレースが多くて悔しい。 SAF1も出てれば1回ピット作戦で逝ったはず。
>>889 仮に出てたとしてもインディアと同じぐらいでしょ。
ルノーほどの戦闘力もないし、ドライバーの技量も格下だし、
いったい何を期待できたというのだろうか?
蛸磨の大記録「失格回数F1歴代ドライバー4位」が 3位にランクアップすることくらいしか期待できない。
>>892 だが蹴られた時の表情は気持ち良さそうだった。
>>891 琢磨の足元にも及ばない「ゴミクズ」が何か言ってるぞw
ゴミクズは社会のゴミ、人間のクズ
2chだけが心の支え。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
たとえ社会の底辺にいたとしてもF1界のゴミクズだけにはなりたくないよね
× 〜なりたくないよね ○ 〜にすらなれません
900 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 17:23:45 ID:KdblTvO8O
ちぃとアゲときますわい
>>897 もどう考えてもおかしいだろう?
社会の底辺とレーストップカテゴリーでの下位と比較するって
殆どのレースドライバーは国内レースで終わっている
その中でトップまで上り詰めているんだ
釣り氏ににしては頭悪すぎるもっとROMって学ばないと
>>901 突き飛ばしてるのはどうみtも母親(の持ってるパンフレット?)です。
>>901 >ゴミを見るかのような素振り
どう見てもそんな素振りは無い、眼科か精神科に行った方がいい
905 :
音速の名無しさん :2008/07/21(月) 23:24:54 ID:CL+jOeCL0
>>901 子供wwwカワイソwww
ゴミのように置き去りにしてでもサインを強請る母。
>>901 いい加減にしろ
貧しい見方しかできない奴
カワイソ
バトンならこういう振る舞いはしないような希ガス
909 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 02:12:26 ID:nqPipZ1B0
いや、琢磨なら・・・。
911 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 02:45:05 ID:QiOsUUv50
絶対に非を認めない琢磨
絶対友達出来ないID:X0XD92+I0
「ボクはラインをキープしていただけ。彼女がミラーを見ていなかったんだ」
915 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 07:10:56 ID:ChKNw641O
夜中に基地外がきてたのかw
916 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 08:18:21 ID:0DnyxhYtO
>>901 日本の母親がみんなあんなんだと思われたら嫌だな〜
子供カワイソス
へレスのテストでは是が非でも後半戦に向けての ポテンシャルあっぷっぷぅ〜〜を期待していまっせ!
919 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 12:58:06 ID:QgxgaxavO
SUPERアグリ 独GP2台完走おめ!!
ウザいな正直。 絶対にアンチだろ!
何も起きないねー
どろんのひとって ほんと さふのこと すきだんだよなあああ
924 :
音速の名無しさん :2008/07/22(火) 23:52:02 ID:FsWwcCgD0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
(^ิิ౪^ิ) ハハ
きめえw
927 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 00:07:35 ID:Fsth6pSq0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
>アロンソは、ジェンソン・バトンのチームメイトとしてホンダと1年契約を結ぶと言われている。 >これについて、ホンダチームのCEOであるニック・フライは「アロンソに限った話ではないけど、 >契約したドライバーの能力を生かすには、1年では短すぎる」とコメントしている。 2年じゃ長すぎるわけですね、わかります。
929 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 18:51:32 ID:klsIDQMC0
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < たっくん まあだあ? } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
うめ
>>928 ホンダに来る訳ないとは思うが、そうなったらバトンはもう引退だな。
932 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 21:33:00 ID:nwzGCoqf0
バトンにもチームつくってあげろよ(はぁと)
933 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 22:05:56 ID:nwzGCoqf0
935 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 22:32:33 ID:nwzGCoqf0
936 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 22:34:28 ID:nwzGCoqf0
937 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 22:44:06 ID:nwzGCoqf0
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < たっくん まあだあ? } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
938 :
音速の名無しさん :2008/07/23(水) 22:45:46 ID:nwzGCoqf0
┃ ┃━┓ ハ_ハ. ┃┃┃ ┗┓━ ┃━┓ ┗━━('(゚∀゚∩━━━━ ┃┃┃ ┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈 ┗┗┗ ┗ ┃ `ヽ_)゚ ┗┗┗ の練習しとこ
939 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 00:11:59 ID:b6Ck/Lgn0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
940 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 00:25:40 ID:ME9nvI4l0
941 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 01:15:09 ID:b6Ck/Lgn0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
942 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 17:48:42 ID:wYEoaGn50
けもって現法務大臣に似てるね いい意味で
944 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 19:44:11 ID:W6ZvBcnQ0
マラネロ協定 いらっしゃるかあ 全F1チームが、F1の技術面の方向性について7月29日に話し合いを行うことになった。 だと
945 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 22:22:23 ID:GT7Cdh/g0
>>942 やだ ドロンタンたら 自演しているのね
946 :
音速の名無しさん :2008/07/24(木) 23:59:30 ID:WwYLkQv60
んでさ〜琢磨はいつからホンダに復帰すんだ?ぁん
948 :
音速の名無しさん :2008/07/25(金) 14:15:15 ID:TYkpziIM0
Location: Leafield Technical Centre, Langley, Witney, Oxfordshire OX29 9EF Viewing: Friday 25th, Monday 28th & Tuesday 29th July 2008 Between 9am - 4pm each day Auction Opens: 10am (BST) Tuesday, 29th July 2008 Auction Closes from: 10am (BST) Thursday, 31st July 2008
>>947 なんか横から見るとカタツムリかナメクジにしか見えなくなくなくない?
なくなくなくないくなく
琢磨のファンが 視聴率の機械が設置されない在日だという事が証明された SAF1がいなくても視聴率は全く影響なしw 去年より放送時間が遅くなったのに、去年より数字上がったwww F1グランプリ世界選手権第6戦モナコGP決勝 7.4% 24:00-25:40 CX 去年のモナコGP決勝 6.9% 22:55-24:35 CX ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ よく考えたら琢磨いらないな | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
またモナコw
954 :
音速の名無しさん :2008/07/25(金) 17:28:04 ID:k5btYiQo0
>>953 画像を見ないで答えるが、ディレクシブじゃないの?見てないけど。
956 :
音速の名無しさん :2008/07/25(金) 19:43:55 ID:TYkpziIM0
958 :
音速の名無しさん :2008/07/25(金) 22:35:28 ID:beZyLaa70
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
959 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 01:41:46 ID:jU+Es7XG0
960 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 08:31:43 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
961 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 10:37:39 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
962 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 11:58:50 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
( ゚∀゚)o彡°たっくん!たっくん!
964 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 13:08:20 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
( ゚∀゚)o彡°たっくん!生え下がり!たっくん! 生え下がり!
967 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 13:51:10 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
968 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 15:09:09 ID:w8xLa+2o0
長渕カットを見て タクマファンを辞めました
m9(^Д^)プギャー
970 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 22:44:03 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
971 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:03:43 ID:2KwKtBLI0
972 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:04:51 ID:2KwKtBLI0
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < たっくん まあだあ? } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
973 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:05:33 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
974 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:08:33 ID:2KwKtBLI0
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐ ,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\ ,/′ | ● | } _●, | \ ./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } ____ | ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .] / | :| .__,.. .! ` .} .} < れぷそるほんだ まあだあ? } .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} } \ .| .} .\_ .} ._/ } .:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } / .{ ). .,/'″ ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ ミ. 7, .i゙ 〔 `¨¨^^⌒ ,ノ′,/ ゙). ゙li. _ノi. ノ .,r′.,ノ \ ゙>'′^ー、、、v‐′ .,r′ / .|/ } ./′,/ ./′ ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′ .,i′ ./¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-「 \ .} _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\ .〔 ./′ ゙'-、..!,,ノ'′ ゙). ゙).
975 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:10:03 ID:2KwKtBLI0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 婆が早く成仏しますように・・・ / ./\ \_________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//" /_____/ .(*゚w゚) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ノマノマ |;;l;;::||iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii| | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr ゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
976 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:13:00 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
977 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:23:25 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
ちょっと前の 琢磨主催のカートのイベントで、表彰台の画があったじゃん あの足元に置いてあるSAF1のキャップが、 2008年仕様になる筈だったやつなのかな? もうちょっとすると、どっかに出回るのかな・・・ そーいやワイヤレスマウス買ったひと居たね すぐ壊れちゃったとか何とか
979 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:33:42 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
980 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:49:54 ID:Pp1wO6Di0
_ ∩ ( ^ิิ౪^ิ)彡 たっくん!禿げ上がり!たっくん!禿げ上がり! ⊂彡
981 :
音速の名無しさん :2008/07/26(土) 23:50:53 ID:Pp1wO6Di0
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
982 :
アグリスレ大杉 :2008/07/27(日) 06:22:45 ID:wehlnbtGO
983 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 08:15:41 ID:2cABU1780
今日はsgtに監督は来るのかな。
985 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 08:22:07 ID:2cABU1780
SAF1がいなくても視聴率は全く影響なしw 去年より放送時間が遅くなったのに、去年より数字上がったwww F1グランプリ世界選手権第6戦モナコGP決勝 7.4% 24:00-25:40 CX 去年のモナコGP決勝 6.9% 22:55-24:35 CX ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ よく考えたら琢磨いらないな | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
986 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 08:37:42 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
987 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 08:40:52 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
988 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 08:45:26 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
989 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:30:01 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
埋め
991 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:35:24 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | 埋まります ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
992 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:37:50 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | ボクって終わってるよね ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
993 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:42:54 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | このスレとともに終わります ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
994 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:45:25 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | 蛸終了まで あと6 ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
埋め
埋め
埋め
埋め
999 :
音速の名無しさん :2008/07/27(日) 09:49:14 ID:2cABU1780
、、rtノ从 ‐- 、, ,r'"´ ;ヾ, ノ;:; :;ヾ! /;: :ヽ j; 禿蛸 :;| j;:;:/ ,,,,_ _,, ヾミ;| _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ {ヘ;:! -=・=-, i ' -=・=- |ヒ | !(|;| j ljソ | 蛸終了まで あと1 ヽ_ヽ r' ノL.ノ l`┐ .` ‐ '´ ′| .!、{ `、ー、_,.-一 / /! |ヽヽ ─ / / | __」 ヽ、___/ / ヽ
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。